お年玉・いくらあげたらいいの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おさかなくわえた名無しさん
27歳の男です。
正月に知り合いの子供(男・6歳)に会います。
お年玉をあげるのは初めてなので
世間一般の相場を教えてください。
2おさかなくわえた名無しさん:01/12/23 13:49 ID:skpZ+oDq
1000円
3おさかなくわえた名無しさん:01/12/23 13:50 ID:l+sqE3eh
知り合い程度なら1000円かな。
4おさかなくわえた名無しさん:01/12/23 13:54 ID:5NJJxm+y
1000円だな。
500円札があれば500円札でいいくらいだと思うけど。
小3までは1000円
小4〜6が3000円
厨房になったら仕方ない、5000円やるか。
高校以上はバイトして自分で稼げ。
5おさかなくわえた名無しさん:01/12/23 13:58 ID:MuDNBBKl
どこかの似たようなスレにも書いたんだけど、お年玉にはアメ玉入れとけ。
6おさかなくわえた名無しさん:01/12/23 16:44 ID:7Q2/2NTp
6歳なら500円玉一枚で十分
7おさかなくわえた名無しさん:01/12/23 16:57 ID:n5bFJRhk
1歳の子にあげるんですけど、たった一人の甥っ子なのです
5000円はあげすぎでしょうか。
8おさかなくわえた名無しさん:01/12/23 17:31 ID:IgB1l/dE
500円玉一枚で十分
ケチと言われたら二度とやらないこと
9おさかなくわえた名無しさん:01/12/23 17:45 ID:d4J0XHyZ
>>7
可愛い甥っ子なら良いんじゃない?
10おさかなくわえた名無しさん:01/12/23 17:47 ID:7Q2/2NTp
>7
使うのは親だと思うけど。
おもちゃとかの方がよくない?
11おさかなくわえた名無しさん:01/12/23 18:39 ID:VlzPIu2+
甥姪なら後々減額しにくいから、はじめは少な目がいいよ。
12おさかなくわえた名無しさん:01/12/23 18:47 ID:buoECVLb
こんな時に2千円があったら便利なんだけどなぁ。
2千円札って今でも使えましたっけ?
13おさかなくわえた名無しさん:01/12/23 19:02 ID:mQKIMQGM
使えますよ、2000円札。
でもみかけないねぇ。

>7
甥っ子だったら多くてもいいんじゃない?
でも、自分が子供産んだらその親からもらうお年玉の
基準になるから、そこらへんも考えようね。

>10
うちは子供のお年玉やお祝いは手をつけずに貯金してるよ。
旦那親からの出産祝いは旦那に使いこまれてしまったが。
でも子供が小さいうちはおもちゃの方が子供は喜ぶかもね。
14おさかなくわえた名無しさん:01/12/23 19:07 ID:xfZHQ6Vf
そのガキとの関係によるだろ。って言うかそいつの親との。>>1
15\\\ ◆DQNyDEEI :01/12/23 19:15 ID:7eQufzku
( ´D`)ノI
16おさかなくわえた名無しさん:01/12/23 21:44 ID:EBvMEwzV
ガキは確実になんぼ貰ったか覚えてるから>>11の言うとおり。
500円で十分でしょ。
17おさかなくわえた名無しさん:01/12/23 22:45 ID:yjSyt8FT
親の懐に入って家計費に使われるのが解っているので
甥っ子2人(姉の子)には、ずっと5,000円ずつあげてます。
18おさかなくわえた名無しさん:01/12/23 23:49 ID:a2LUS/1y
>>17
甥っ子さんはいくつですか?
何歳からずっと5000円なのですか?
私には姪が1人(2歳)がいますが、
3000円にしようと思っています。
少ないかなぁ。
19 :01/12/23 23:56 ID:wcrI9s5B
うまい棒1本でいいべ
20おさかなくわえた名無しさん:01/12/24 00:13 ID:z1TL3Wts
>18
上が、今年から小学校。下はその2コ下です。
当方が東京、向こうが名古屋でめったに会えないってのも考慮に入れて、
4年前からずっとこの金額なのだ。

いや、少ないとは思わないですよ。その額でいいのでは?
21おさかなくわえた名無しさん:01/12/24 00:18 ID:5Iy3bODC
自分に子供が居ない(お年玉をもらわないのであれば)
お金ではなくてちょっとしたおもちゃか図書券みたいな物で良いと思いますよ!!
22おさかなくわえた名無しさん:01/12/24 00:24 ID:wmj/eRzL
>>1
そーそー、俺もアンタと同じ状況。28歳。地味なスレだけど、共感。
昨今の餓鬼はPS2のソフトでも買えなきゃ納得いかないのではと心配。
餓鬼に日本経済の状況なんて分かんないやろーし。ナスは33万。
もう半分使った。
23おさかなくわえた名無しさん:01/12/24 11:31 ID:dXnCF43r
皆様教えてくださってありがとうございます。
知り合い、というか、久しく会っていない友人の子供なのです。
親に「あいつこれくらいしかくれないのか」と思われても何ですし
(そんなことはないと思いますが)
だからといって5000円もちょっと痛いし。
>>12さんの仰るように2000円札にしようかなあ。
2423=1:01/12/24 11:32 ID:dXnCF43r
おっちょこちょいですみません。
25おさかなくわえた名無しさん:01/12/24 11:49 ID:RJCkK9fX
高校生以上は1万円、それ以下は5千円と決めている私です
26おさかなくわえた名無しさん:01/12/24 15:42 ID:Rh+rsyBw
以前は古銭をあげてたけど、一昨年から図書カード3000円にしております。
ポチ袋にも入るので(・∀・)イイ!
27おさかなくわえた名無しさん:01/12/24 21:02 ID:N6gjeA8y
甥(小1)に図書券3千円分。それも金券ショップで安く買ったやつ(w
28おさかなくわえた名無しさん:01/12/24 21:04 ID:fRTxy1S/
29おさかなくわえた名無しさん:01/12/24 21:05 ID:KtxCSXX+
お金じゃ心が伝わらない!
PSUとNOTEPCにしてageな
30おさかなくわえた名無しさん:01/12/24 21:10 ID:not67Fyu
図書券2000円かなあ。
独身だし義理でしかたなくあげてるんだからこのへんがせいぜい。
不況だしね。

私引っ込み思案で子供の頃親戚の前に出なかったから
その子たちの親とかからほとんど貰ってないし。
31おさかなくわえた名無しさん:01/12/25 02:43 ID:GdJaON63
今年20年ぶりに母の親戚5人に会うんだけど
子供総勢12人らしい>鬱
高校生にもあげなきゃいけないのかなぁ
うち小梨&石女なのでこれから回収することもありえないんだが・・・
32おさかなくわえた名無しさん:01/12/25 05:14 ID:+09zEnxH
義姉夫婦が近所に住んでいます。普段は滅多に会う事もないし
お正月も出かけたりするので、会う予定はありません。
義姉には3歳と1歳になる男の子がいるんですが、お正月に会わなくても
お年玉ってあげるべきですか?近所に引っ越して来たんで、迷ってます。
もしあげる場合、いくらくらいが妥当ですかね…。
前レス見ると、やっぱり500円〜1,000円て所でしょうか。。
ちなみに、うちは小梨です。
33おさかなくわえた名無しさん:01/12/25 10:52 ID:hZlPQth6
うちは一人っ子なのに、義姉んとこ、男ばかり3人いるんだよー。
毎年の事ながら、「不公平だなー」と思ってしまう私はケチ?
おととしなんて、うちの子当時1歳、義姉から1000円もらった。
我が家の出費は1万以上・・・。
34おさかなくわえた名無しさん:01/12/25 10:57 ID:YMGIU6Bb
小学校未満の子なら、500円硬貨
「おっきいお金だよ〜」とカワイイもんです。
35おさかなくわえた名無しさん:01/12/25 11:16 ID:rwpWxo11
バイト三昧で大学生(自宅から通っている)の弟に一万円をあげるのは
ダンナの給料で3人で暮らしているうちにはすごく痛い。
今年は不景気だから5千円にしてやるぅ。
36おさかなくわえた名無しさん:01/12/25 11:21 ID:qYKLDOjt
>34
そうだね。同じ金額でも
小銭で、数が多い方が本人は喜ぶよね。
あと、袋が可愛いとか。
親しい間柄ならいいと思うよ。

義理であげる関係なら、お札かな。
本人より親にあげる感覚だし。
37おさかなくわえた名無しさん:01/12/25 11:23 ID:P7yOLUxI
>>32
実姉に2歳の姪がいます。私は小梨です。
旦那はお金のことが分かる年齢になるまで
やらなくていいと言っていますが、たった一人の可愛い姪なので
今年からあげようと思っています。(3000円を予定)

でも私が32さんの立場だったらあげないな。
だって義姉の子でしょ?(w
旦那さんの意見も聞いてみるといいかも。
38おさかなくわえた名無しさん:01/12/25 11:28 ID:/Ar98XYo
3000艶。あげすぎ。
39おさかなくわえた名無しさん:01/12/25 12:27 ID:H+EBP/eN
いとこの子供にあげるって人いる?
1000円でいいかな?
40おさかなくわえた名無しさん:01/12/25 12:50 ID:L0CoXpFk
>39
家に行く時はあげるようにしている。
まだ小さいので(小学校低〜一歳位の間)なので
数千円+千円位のお菓子の袋の奴をあげてる。
41おさかなくわえた名無しさん:01/12/28 00:39 ID:0HY6OUeJ
てゆーか、お年玉制度そろそろやめないか?
年賀状もやめてる人多い昨今だが
42おさかなくわえた名無しさん:01/12/28 00:45 ID:4LJU1TnQ
6年生と4年生の甥なんだけど
二人の金額に差をつけたほうがいいのかなぁ。
つーか出来れば払いたくないよ。自分ボーナス出なかったし・・・
43おさかなくわえた名無しさん:01/12/28 00:53 ID:sT70be2g
安月給でボーナスも少なくてヒイヒイ言ってるんだが
仕送り三昧で留学してる妹(19)と株で儲けてる祖父母
にお年玉やるように言われた。
祖父母は今までの借りがあるので考えるけど、妹には
やらんぞー。
44おさかなくわえた名無しさん:01/12/28 00:59 ID:EoOWyf1t
>>34
500円なんてもったいない!
私は小さい頃、「ほらー!穴が開いたお金だよ〜」と言われ
50円玉や5円玉で喜んでいた…
45おさかなくわえた名無しさん:01/12/28 21:21 ID:dF0UbmNX
家は小梨ですが、小学生までの子供には3千円が相場。
で小学生以上は5,000円をあげてます。
これって多かったんですね・・・。
値下げするわけにも行かないので来年もそうするでしょう・・・。
でも、自分が物心付いた時とか(20年くらい前ですけど)
1,000円とかもらった記憶は無いんですけど・・・。
時代は変わってるのに、いいのでしょうか??
46おさかなくわえた名無しさん:01/12/28 22:22 ID:tDlbmZvL
この不景気に可愛くもないクソガキなんぞにやる金は無ぇ!!
…可愛い子なら、喜んでやるザ!!ハァハァ。
47おさかなくわえた名無しさん:01/12/28 22:51 ID:WyQfw8kW
そうだね…行儀が悪くてどうも好きになれない子には忘れたふりしちゃおうかな。
48おさかなくわえた名無しさん:01/12/28 23:08 ID:19Obt5s9
>>43
じいちゃん、ばあちゃん、
自分がお年玉あげられるようになるまで生きててほしかった・・・・
49おさかなくわえた名無しさん :01/12/28 23:40 ID:iRlqgtId
昔、小学校1年生と5歳の兄弟に
「ふたりで遊びなさい」と言ってオセロゲームを買い与えて
お年玉としたことがあります。
上の子が特に喜んで、オセロ持って伯父伯母いとこたちの間を歩きまわって
次々に手合わせをしては負けてました。
親から礼を言われました。
別にお金でなくたって良いと思います。
50くおっくす:01/12/29 00:00 ID:iR/LcJa7
 以前、散々貰いまくった手前、「かえさにゃならんのう」
的な考え方で、とりあえず一袋3K円入れたのを10個程
作って、自分の親に
『甥姪連がやってきたら、コレで黙らせてくれい』
を来年もやろうと思ってる。
 正月は家に居ない事の方が多いのだが、
「あげたくないので、留守にしてる」
とは、な〜んとなく思われたくないなどと、、、。
51おさかなくわえた名無しさん:01/12/29 00:20 ID:p7ZNNTyK
ばーちゃんにお年玉をやるなんて思いつかなかった気のきかない私。
結婚して経済的に余裕がなくなってから、従姉妹がばーちゃんに
お年玉を渡してることがわかってショック。
気の効かない自分に鬱。
そーだよな、散々世話になってるんだもんな。
同居で散々世話になって、未だに行けば色々してもらっちゃって。
ちょっと今家計赤字で余裕がないんだけど、
できるだけ孝行したいと思ってる。

親は働いてて収入がかなりあるんで、必要無かったんだけど、
今月、父が経営不振で会社を早期退職したんで、来月より
年金生活突入。
私が働くようになったらお年玉渡そうかな。

甥姪がいないので、子供にあげることはないんだよね。
52現役@駒沢−経済:01/12/29 01:54 ID:VCwJPc1o
バブルというのは具体的に何年ごろを指すのでしょうか
俺は大人の話はよう知らんけど
俺が中1のときはお年玉の総額が18万5000円になったよ
あれからずとお減ってる気がする
次の正月は俺お年玉もらえるんだろうか
もう21才だよ
53おさかなくわえた名無しさん:01/12/29 02:39 ID:OGKISnP5
じゅ、18万…
日本は狂ってたね。
54おさかなくわえた名無しさん:01/12/29 02:52 ID:BDwP8xpL
>>52
貰えるかどうかは知らんが、これは確かだ。
数年後、君があげる立場となる。

笑われないような金額を用意しておけ(藁)
55最期の名無しさん:01/12/29 03:05 ID:S+xCteET
〜千円:ケティ
二千円:微妙
三千円:合格
五千円:太っ腹
一万円:神
56おさかなくわえた名無しさん:01/12/29 03:13 ID:Ut+QvY6m
「将来、うちに子供が出来てもお年玉はいらないので、
お宅の子供達にもあげなくていいですか?お義姉さん!」
…って言えたらなぁ(藁)
57最期の名無しさん:01/12/29 03:14 ID:S+xCteET
>52
>バブルというのは具体的に何年ごろを指すのでしょうか

ほんとに経済かよ(w
58ななしちゃん:01/12/29 03:22 ID:e+Jqb50z
わたしの場合、「1歳甥」には2千円札一枚だけです。
誕生日にはオモチャを買ってやったりしたので、それで十分だと思って。

年々、値上げしていくわけだし、最初から飛ばすとツライし(w
59おさかなくわえた名無しさん:01/12/29 15:06 ID:OGKISnP5
使えなくて余ってる二千円札を儀礼専用紙幣として復活させよう!
60さかなくわえた名無しさん:01/12/29 18:48 ID:3H3Y33Sw
年末age
61:01/12/29 19:00 ID:QT05y5eg
実はまだ悩んでたりします。
とりあえず二千円札は確保しました。
後は、プラスアルファをつけるかどうか?なのです。
でもそうしたら総額結構かかるし。
昔UFOキャッチャーでとったぬいぐるみでもつけようかなあ。
62おさかなくわえた名無しさん:01/12/29 19:27 ID:4OG+gKUi
姉夫婦が、正月に旦那の実家に行く前に出てきたので
顔を見るついでに実家によって、一足先に渡してきました。
例年通り、\5000*2人

あとは年明けに従妹2人に\10000ずつ。

今は、ほかの従兄弟たちが子連れで出現しないことを祈ろう。

>61
>昔UFOキャッチャーでとったぬいぐるみでもつけようかなあ
いい案かもしれないですね。
63おさかなくわえた名無しさん:01/12/29 21:58 ID:RXkz+owo
まだ0歳の赤ん坊ですが、あげなきゃまずいですかねぇ・・。
旦那妹の子(義理の甥)に当たるんですが・・。
ケチと言われればそれまでですが、うちは恒久的小梨予定なので
回収できる見込みもないし、最初から飛ばすと大変だし。
何もないのもなんだし、でも下手なおもちゃ買うと高くつくから
1000円くらいじゃだめかなぁ・・。
64おさかなくわえた名無しさん:01/12/29 23:52 ID:lfDRw5cG
宝くじをあげてます
65おさかなくわえた名無しさん:01/12/29 23:53 ID:7J9ygRl3
>>63
赤ん坊には手渡し出来ないでしょ。
最低でも直接手渡しできて、お礼が言えるような歳になってからでいいと思います。
お年玉を親に渡すのも変でしょう?
66おさかなくわえた名無しさん:01/12/30 00:16 ID:+jH+/CRK
4歳・2歳の甥(義兄の子/付き合い殆どなし)にあげたくないがアゲナキャダメかな
付き合いないどころか、お土産を甥にあげても 義兄から何も言われないし。
素敵な叔父叔母になりたいと思ってないのでそれでも善しかなと考えたりもします
っていうか、あげたくないのよ−。可愛いと思えないんだもん
義理もくそもないし くっそーどうすればいいんだ
67おさかなくわえた名無しさん:01/12/30 00:26 ID:VLtEOSQm
>66
あげたくなければあげなきゃよろし。。。
68おさかなくわえた名無しさん:01/12/30 00:31 ID:H83qzVZ3
4歳くらいまではおもちゃか絵本。
選ぶの大変だけど、子供が喜ぶ方がいいと思って・・。
取り合いにならないように全員一緒。
69おさかなくわえた名無しさん:01/12/30 00:33 ID:xn9qEE6n
>>67
引きこもりか?
人間関係、親戚付き合いは本音だけでは成り立たないことを知らんのか。
70おさかなくわえた名無しさん:01/12/30 00:36 ID:VLtEOSQm
>69
>引きこもりか?
違う。

可愛いくないと思うような甥・姪はいないから
俺は、正月に顔あわせたら無条件でお年玉やってるし。
71おさかなくわえた名無しさん:01/12/30 00:43 ID:+jH+/CRK
>69
本音を隠して義理でも仲良くしようと甥を可愛がってきたが
のれんに腕押しというか、
やってあげてもあげなくても結果が同じだということが段々わかってきて
正月に義実家に挨拶に行くのもうざいぐらいで・・・。
こちらはまだ小梨だけど 小蟻になっても義兄から貰いたくないし。
やっぱおもちゃかお菓子かだよなあ・・
7263:01/12/30 00:45 ID:ugzX2v6e
>>65
そうですね、まだ喋れもしない赤ん坊にお年玉渡すのも変ですね。
もう少し大きくなってからにします。ありがとうございました。
73これは?:01/12/30 00:50 ID:YFXA47DF
松の内は子持ちに会わないようにする。

どうしても会うときはやっぱり、
>>4 さんぐらいかな、って思います。
500円はさすがにチョト...って思いますケド
74おさかなくわえた名無しさん:01/12/30 00:53 ID:rfPce6i1
甥や姪は可愛い。
でも甥がまだ生後3ヶ月くらいの頃、義姉(主人の兄の嫁)が
「大阪の伯母さんなんか3千円しかくれなかったのよ!3千円!
イマドキ3千円って呆れるわぁ〜」
ってマジでキレてたのでそれ以来お年玉をあげるのが気分的にイヤ。
ウチは子供がいないけど別にお返しも要らないし、特別なお礼も要らない。
だけど一生懸命働いて手に入れたお金を「たかが3千円」みたいに言われると
とっても不快になるし、正直言って義姉を軽蔑しています。
7574:01/12/30 00:54 ID:rfPce6i1
スレ違いなのにageてすみません。
76おさかなくわえた名無しさん:01/12/30 01:37 ID:mQge2JZi
>>74
義姉ひどっ!そんな親に育てられると子供の金銭感覚も狂うよね。
お年玉なんかやらんでよろし。
77おさかなくわえた名無しさん:01/12/30 03:22 ID:bt6ahomI
子供を持つ親の立場の人に聞きたいんだけど。
私は独身なんでよくわかんないんだけどさ、やっぱ3000円じゃムカツク?
>74の義姉みたいな話しって何度か聞いたことあるのよ実は。
もらう側も5000円以上じゃないと神経疑うとかあるんかな?
78ななしの糞学生:01/12/30 04:03 ID:3Cc+Oxym
>>74

>>だけど一生懸命働いて手に入れたお金を「たかが3千円」みたいに言われると
>>とっても不快になるし、正直言って義姉を軽蔑しています。

同意。だから、本当に糞厨房だった自分が恥ずかしい。猛反省。
俺もさ来年からあげなきゃいけないから、このスレ参考になるなぁ。
ざっとみたところ、小学生までは3000円以下って感じでしょうか。
5−6歳児にはお札よりも小銭のほうがいいだろうし、
その子に1000円以上あげるより、その子の親(例えば、義兄弟等)に
贈り物みたいな感じであげるほうがいいのでしょうね。
小学生くらいになれば、その子に直接ってのがいいでしょうね。

中学生→5000円 高校生→一万 ってとこでしょうか。
(でも、それぞれの経済状況があるわけですから、相場なんて気にしなくていいはずなんでしょうけどね)
79ななしの糞学生:01/12/30 04:09 ID:3Cc+Oxym
一つ、面白いやり方としては、アミダくじとかゲームで、賞金を決める。
1万の袋1つ、5000円の袋1つ、・・・・と分けて、勝った奴から高い金額を得ると。
親戚が一同に会する場合にはいいかも?
毎年総額は抑えられるし、不満も出にくかったですねぇ。
結構楽しかったし。
80おさかなくわえた名無しさん:01/12/30 04:14 ID:L1QBluRy
相場の話、ためになるなぁ。
甥はまだ5歳だから、500円硬貨を1枚、可愛い袋に入れてあげよう。
81おさかなくわえた名無しさん:01/12/30 04:49 ID:EgeCF1dp
俺は小学校の頃から1万円(ショウトクタイシ)を貰ってて
それを別にどうこう思わなかった。
今は親戚の子に1万円をあげてるけど、それも別になんとも思わない。
82おさかなくわえた名無しさん:01/12/30 05:05 ID:BNre8aDA
失業中で雇用保険も期限切れなのに
食費とタバコ代削ってお年玉費用を
何とか捻出。
ハァー鬱。
83おさかなくわえた名無しさん:01/12/30 05:08 ID:u1R6Z+Dh
>>81
今はあげてる側だから社会人かな?
それにしても小学生の頃から1万円もらってたとは凄いね。
中学→高校→大学と同じじゃないだろうから、最終的にはいくらになったの?
8483:01/12/30 05:10 ID:u1R6Z+Dh
マジレスしちゃったけど煽りだったのかな?
なんか恥ずかしい・・・逝きます。
8581:01/12/30 05:21 ID:2F2QEdQk
いえいえ、煽りじゃないですよ。
親戚は、ずーっと1万円でした。
高校までは貰ってもほとんど使わず親に渡してた。
86おさかなくわえた名無しさん:01/12/31 17:51 ID:OpXkwzTc
明日だage
87おさかなくわえた名無しさん:01/12/31 18:29 ID:pRC52ykY
20年前、友達は親とおばあちゃんから1万円もらってたそうな。
当時ちょっとうらやましかった。

現在、うちの娘は1歳にして1万円もらってるもんなぁ。
ほかにお年玉あげる子供がいないからなんだろうけど。
従兄弟、兄弟、殆ど独身小梨だもんな。
父方はうちだけだし。
貰っても全部娘名義で貯金。
うちで一番貯金額多いかも。
881:02/01/02 22:47 ID:CDwTHNcM
今日無事にお年玉を渡せました。
二千円とピカチュウのぬいぐるみ。
渡したらほっとして、ついつい飲み過ぎてしまいました。
アドバイスをくださった皆様、本当にありがとうございました。

それと祖母にもあげました。
たいした金額ではなかったのにとても喜んでくれて
祖父の眠っている仏壇に供えていました。
少しだけ今までの恩返しができたかな、と思います。
89おさかなくわえた名無しさん:02/01/06 08:42 ID:UWnADRjQ
age
90おさかなくわえた名無しさん