食事マナー

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おさかなくわえた名無しさん
牛丼屋、定食屋、レストラン等で、近くの客がくちゃくちゃ音立てながら
食べるやつだと最悪。
空いてたら席移るね。
しかも大抵そういう奴って、肘ついて食べたり、箸の持ち方ひどかったり、
犬食いだったりする。
つまり、しつけがなってない。
両親共働きで、ずーっと一人で食事してきたか、もしくは両親ともども
マナーが悪い家庭に育ったものと思われる。

おデートの時とか相手がくちゃくちゃ音たてて食べる奴だったらどーする??
私は絶対いやーーーーーーーーー!!!!!!!!!
2おさかなくわえた名無しさん:01/11/28 11:40 ID:75L3ezd7
クチャクチャクチャ・・・シーハ―シーハ―・・・

逝てよし。
3おさかなくわえた名無しさん:01/11/28 11:57 ID:75L3ezd7
くちゅくちゅ
4おさかなくわえた名無しさん:01/11/28 12:46 ID:qweEOgSw
よかった、このスレッドたつのまってた。
食事のマナーが悪いほうが、圧倒的にマナーが良い方より多い。
なぜ?やはり、3大欲望の1つだから・・・欲望のままに・・・
人前でやる事なんだからね・・・動物じゃないんだから・・・

20歳前後のにいちゃんが茶碗を置いたまま、ご飯をかき込んで
食べてたのにはビツクリしました。
5おさかなくわえた名無しさん:01/11/28 13:09 ID:zSOEP4t0
うちのいとこ(女)は、食べてる時、喉の奥からコポコポって音がしてる。
すごく耳障りなんだけど、ほかにもそういう人っているのかなー?
6おさかなくわえた名無しさん:01/11/28 13:18 ID:uBjlivHa
ウチの妹はクチャラ-にならないように口と閉じて
食べてくれてるが、奥歯がコツコツあたる音が気になって
しょうがない。
クチャクチャよりマシだが、とても気になる。
7おさかなくわえた名無しさん:01/11/28 13:27 ID:hlHW3e5a
ナイフやフォークの使い方わからないのに
洋食食べてる人むかつきます
パンを音たててきる人もむかつきます
一生定職屋で食べててほしいです
8おさかなくわえた名無しさん:01/11/28 13:30 ID:Ec7NsAxx
食事のマナーで未だにどうしたらいいのかわからないことがある。
それは、汁物を食べるときのお箸の持ち方。懐石料理の正しい食べ方
では、汁物の汁を飲むたびにややこしいやりかたでお箸を箸置きに
置いて、食べ始めるときには再びややこしく箸を取り上げなくちゃ
ならないんだけど、普段の食事では箸を持ったまま汁を飲んでる。
その際、箸先を同席者に向けるのは失礼だと思うから、わが身を刺す
ような方向に箸を転換しお椀を持って汁をいただくようにしているんだけど、
果たしてこれでいいものか、きれいな食べ方なのか・・・って、いつも悩んじゃう。
皆さんは、どうしてますか?
9おさかなくわえた名無しさん:01/11/28 13:33 ID:dfwHZ1nI
>>8
それくらいは構わないけど,
くちゃくちゃ音立てたり,あつい物でもないのにすする奴が嫌だ。
まぢで殺したくなる。
10おさかなくわえた名無しさん:01/11/28 13:36 ID:52LlV/ao
くちゃくちゃ野郎はマジ氏ね
あとメシを不味そうに食うやつとか、メシをおもちゃにするようなやつも氏ね

俺の弁当のおかずにつまようじ突き刺したやつ、殴った事あるよ。
11おさかなくわえた名無しさん:01/11/28 13:37 ID:2a2lHyzT
>>7
パンを音をたてて切るって何ですか?
12おさかなくわえた名無しさん:01/11/28 13:42 ID:gqwSmrB/
私も彼氏がクチャクチャ音立てて食べてるのが気にかかって
(どう指摘、訂正してもらおうか?)なんてモンモンと
言い辛くて悩んでました。傷付くよね?
でもある日、とうとう考えより行動が出てしまいました。

〜クチャクチャクチャ〜♪
無意識に食事中の彼氏の唇をつまんでしまったのですー。
彼は驚きながらも私に口を封じられたままモゴモゴなんとか
食べ終えました。そして察してくれたのか以後、音は立たなく
なりました。めでたし、めでたし。
13おさかなくわえた名無しさん:01/11/28 13:43 ID:hlHW3e5a
>>8
あなたには、懐石料理で食べて欲しくないです
14おさかなくわえた名無しさん:01/11/28 14:21 ID:1CeqZAGP
>>12
私も教育したよー。
スープをゾゾゾッって飲んだり、犬食いしてたんだけど
毎回注意してたら治ってきた。

口の端にゴハンつぶとか必ずついちゃうのを見かねて
初めて私が注意したとき、「そんなこと言われたの初めてだ」だって。
やっぱ親の教育が大事だよねぇ。
15おさかなくわえた名無しさん:01/11/28 14:31 ID:2a2lHyzT
気にしなさすぎもマナー違反
気にしすぎもマナー違反
16おさかなくわえた名無しさん:01/11/28 14:46 ID:IvrB2wao
当方、20代女だが、
電車内でクチャクチャ音立ててガム噛んでるオッサンも見苦しい。
朝一番に満員電車の耳元でやられて、
おもわず「口閉じて噛めよ」とドスのきいた声で言ってしまったことがある。
17おさかなくわえた名無しさん:01/11/28 15:06 ID:H+zMPUBI
>11
ナイフが皿にぶつかって「カチッ」って鳴るって事であ?
18おさかなくわえた名無しさん:01/11/28 15:26 ID:xRdz5MtN
>16
禿げ同!
おっさんに限らず若い男性にもよくいるよね。
満員電車で自分より背の高い人が後ろに立った時、
頭の上からクチャクチャ音が降ってくると
ゾッとする。

しかも、そういう体験って、
そんなに珍しくないのが哀しい・・・。
19おさかなくわえた名無しさん:01/11/28 15:27 ID:2a2lHyzT
>17
え?洋食の時ってパンってナイフで切るものなんですか?
20お嬢様 ◆DPU/rb.M :01/11/28 15:32 ID:ObTscpir
手でちぎってもいいんですよ。
21おさかなくわえた名無しさん:01/11/28 15:35 ID:H+zMPUBI
>19
レストランで他のお客さんはそうしてました・・
私はライスだったので、パンは切らなかったです。
それとも、ちぎって食べるのが正式なんでしょうか?

>18
口臭を気にして息スッキリガムでも噛んでるんでしょうかね
どちらにしても不愉快・・
22おさかなくわえた名無しさん:01/11/28 15:37 ID:H+zMPUBI
>20
成る程・・さすがお嬢。勉強になりました〜
23おさかなくわえた名無しさん:01/11/28 15:53 ID:Fzt2kBxM
というか、パンは手でちぎって食べるのが正式でしょ?
キリスト教圏では、パンはキリストの肉とされるので
ナイフで切るのはタブーと学生時代にマナー講座で習ったぞ。
24おさかなくわえた名無しさん:01/11/28 15:56 ID:5+DZhPeZ
「くちゃくちゃと音をたてながら食べる奴は死ぬべき」
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/food/992721613/l50

食べ物板にこんな粋なタイトルのスレッドがある。
「こんな名前のスレが食べ物板にあること自体が嫌だ!」みたいなこと言われていました。
25おさかなくわえた名無しさん:01/11/28 15:59 ID:ZRCnwnQr
「食事マナー」を「食事モナー」って読んでしまった。
逝ってきます・・・
26おさかなくわえた名無しさん:01/11/28 16:07 ID:9iNNt4xf
パンを切る。
それは、ライスをフォークの背に乗せる。
スパゲティをスプーンの上で巻く。
等々の、本国では誰もやらない日本特有のマナー?と思われ。
27おさかなくわえた名無しさん:01/11/28 16:10 ID:v2IR5+ZD
>26
禿げ同。
そしてそれを得意げにやってる人達を見ると、ちょっと呆れる。
28おさかなくわえた名無しさん:01/11/28 16:11 ID:LfjrocOn
パンをナイフとフォークで食うなんて始めて聞いた.......
DQNですか?
29おさかなくわえた名無しさん:01/11/28 16:31 ID:ITzYkM42
もちろん、私も手でちぎって食べますし、>>23さんの話も聞いたことがありますが、

前から思っていたんですが、切られるのはイヤでもちぎられるのは
OKなんですかね?>キリスト

切られる方が痛くないと思うんですけどね……
30おさかなくわえた名無しさん:01/11/28 16:41 ID:wv6yR3Zm
>26
田舎のおばちゃんに多いね、そういうの。
31おさかなくわえた名無しさん:01/11/28 16:45 ID:DGXLujTZ
左の肘をテーブルについて、そこに体重をかけて
(よりかかるような感じで)右手だけで食べてる
人が多すぎる。あるいは、左手を椅子の上に置いて、
やはり重心をそっちにおいて体を傾けて・・・。
思いっ切り行儀悪いと思うんですけれど、あまり
にも多い。特に若い子。
32おさかなくわえた名無しさん:01/11/28 16:46 ID:Fzt2kBxM
>>29
確かにブチッとちぎったほうが痛そうだー。
まあ、キリスト自身がパンを「裂いて」使徒に与えた
というところから来ているのでしょうが...。
33おさかなくわえた名無しさん:01/11/28 17:07 ID:JBHH4c1z
飛行機で朝食が出たとき、隣のスイス人はナイフとフォークで
パンをスライスし(小さめの肉まんぐらいのパン)ていた。
こっそり観察してみると、斜め前のオランダ人(多分)も
そうだった。
スライスした後は、手づかみでいいんだけど、プラスチックの
ナイフとフォークでそうする自信がなかったので、クロワッサン
だけ食べた。
カフェオレに浸して食べるべきか、しばらくまよった。
34おさかなくわえた名無しさん:01/11/28 17:16 ID:LviJmUj7
>>33
まわりに粉が飛び散るのを避けるためじゃないかな?
レストランだったら放っておくか、店の人がササッとしてくれるけど
飛行機じゃ人様の迷惑だし。あとサンドイッチ風にしたいとか。
パンを手で小さくちぎるのは
あくまで「ちょっとしたレストラン」でのマナーということでいいんでない?
まあ、食べ方さえ不快でなければ好きに食えと。
35おさかなくわえた名無しさん:01/11/28 17:23 ID:l9DOjmN0
パンを手でちぎる>>>>>>>>>ナイフで切る>>そのまま食う
36おさかなくわえた名無しさん:01/11/28 17:26 ID:LfjrocOn
>>34
俺やったことあるけど、バケットのような皮の硬いパンを
ギザギザのナイフで切るとかえって粉が飛び散るよ。
指でちぎった方が飛び散らない。
37おさかなくわえた名無しさん:01/11/28 17:32 ID:e0PHQGyd
>>26
必ずこの話題が出てくるね。
たしかにそれがマナーだと思いこんでる人はイタイが
そのほうが食べやすい人は別に良いのでは?

スパゲティにスプーンは、
日本人やアメリカ人だけじゃなく
イタリア以外のヨーロッパ人も使ってる。
それだけガイジンには食べづらいってことでしょう。
38おさかなくわえた名無しさん:01/11/28 17:32 ID:+iF5N/R1
やっぱ、「氏より育ち」が出るのは食事の時。
いくら美人やいい男でも、一緒に食事して
「なんだ?こいつの食べ方は?!」と思うようじゃ幻滅。
39おさかなくわえた名無しさん:01/11/28 17:37 ID:DMYYWVt1
クチャクチャしない、肘つかない、口開けて食べない。
基本?
40おさかなくわえた名無しさん:01/11/28 17:41 ID:/InrC1Ye
>>26
これを批難する人は、箸を使えない外人がスプーンで丼物を
食べていたら、マナー違反だと攻め立てるのだろうか?
41おさかなくわえた名無しさん:01/11/28 17:42 ID:cEhOQLsr
クチャクチャもイヤだし、肘ついて食べる人も行儀悪いけど、
最近のファミレスでよく見かける、「立てひざ付いて食べて
る人」が本当にイヤだ!
ソファやテーブルの椅子なのに、何故わざわざ立て膝?!って
思う。変なヤンキージャージみたいなの着た若い子がやってる
の見ると「よさんかーい!!」って思う。
テーブルマナー以前の問題だけど。
>>38の話ではないけど、食事して一気に冷めてしまった相手が
居ました。食べ散らかすし、食べる姿が余りにも見苦しかった
ので…。
42おさかなくわえた名無しさん:01/11/28 17:54 ID:xRdz5MtN
スパゲティはイタリア料理だから、イタリア人のやりかたを
模範にするのは、なるほどなって思うよ。
でも、日本では日本のやり方でいいってのも、なるほどなと思う。

・・・で、パンって、どこの国のもの?
もしくは、ほんとに日本以外の国全部が、同じ食べ方してるの?
・・・という、素朴な疑問が湧いた。

ちなみに、私は日本でも、あまりパンはナイフで切らないと思うが・・・。
43おさかなくわえた名無しさん:01/11/28 17:54 ID:CcaIQZW/
>>40
論点がずれてる。
ナイフとフォークが使えない日本人が箸でステーキ食ってんのに
いちゃもんつけてんだったら、そーいう反論もあるだろうけど、
26が言ってるのは、ありもしないマナーをさも本物のマナーだと
思い込んでるのがイタイと。
44おさかなくわえた名無しさん:01/11/28 18:07 ID:KfwSpHph
>>42
パンは手でちぎって食べるので良かったと思うんだけど…。
確かバターナイフは出て来るけど、パン切るナイフは出て来ない
はずなんで。
お店によっては好きなパンを選ばせてくれるから、硬くないパン
のくずがあんまり出ないパンを選べると楽ですよね。
本当はお皿のステーキのソースとかをパンで拭いて食べたらいけ
ないらしいのですが、以前一緒に食事した方が、「マナー違反か
も知れないけど、”美味しかった”って言う気持ちは伝わるよね」
と言ってみえて、それがとっても印象に残ってます。あんまり改
まった席ではさすがにやらないですが、身内ばかりの食事の時な
どはソースが美味しいとついやっちゃいます。
45おさかなくわえた名無しさん:01/11/28 18:23 ID:6IMUk5TN
僕の彼女も食事の作法にちょっと問題があります(お箸の使い方が変だし,
食事中に肘をついたり,いすの背もたれに寄りかかってしまったりする)
僕自身はあんまり気にしないのですが,家族と一緒に食事をすると
あとでああだこうだいわれるので困っています.

一度指摘したことがあるのですが,意図を理解しなかったようです.
フィニッシングスクールに行くことも提案しましたが,結局お流れになってしまいました.

別に華麗なマナーを身に付けてほしいわけではないのですが,
外野にぐちゃぐちゃいわれない程度に気をつけてもらうにはどうアドバイスしたいいでしょうか?
46おさかなくわえた名無しさん:01/11/28 18:30 ID:xQ4mJDNo
>>45
東京の人だったら、東京會舘の料理教室に入れる。
フランス料理が主ですが、日本食のコースも有ったような・・
47おさかなくわえた名無しさん:01/11/28 18:31 ID:MPRfPfXB
ぼんぼん?
48おさかなくわえた名無しさん:01/11/28 18:37 ID:xducFw2d
>45彼女さんは自分自身が美しくありたいと思わないのかな?
49おさかなくわえた名無しさん:01/11/28 18:38 ID:SQoo7GSK
>>45
早く別れませう。
50おさかなくわえた名無しさん:01/11/28 19:11 ID:ngFnyBkm
食事中にタバコすうのってマナー違反だって気付いていない人が多すぎる。
まぁ、そういう家庭で育ったんだろうけれど。
51おさかなくわえた名無しさん:01/11/28 19:28 ID:xducFw2d
そうそう.コーヒーが出てから.だよね
52おさかなくわえた名無しさん:01/11/28 19:45 ID:Pu7e0UYY
パンをフォーク&ナイフでって、ハンバーガーでやってる人いるよね。
その事か?(カコワルーイ)
タバコは同席者に断ってから。というのも覚えて欲しい・・。
53おさかなくわえた名無しさん:01/11/28 20:06 ID:E8z+Bhkm
ガイシュツかもしれませんが、パスタをすする人ってどうしてもダメです...
54おさかなくわえた名無しさん:01/11/28 20:10 ID:RqSgVlfB
>>52
イギリス人がそうやってハンバーが食べてるのは、何度か見たことがある。
55おさかなくわえた名無しさん:01/11/28 20:48 ID:JNuALGNZ
>53
そうやって食べる国ってなかったっけ?
56おさかなくわえた名無しさん:01/11/28 22:59 ID:IMbntTCx
フランス系とイギリス系では食事の仕方に関するプロトコールが
ずいぶん違うそうです.
有名なのはフォークの背を使う使わないとかだそうですが
パンをナイフの話ももしかしたらその辺にかんけいしているのかも.
57おさかなくわえた名無しさん:01/11/28 23:43 ID:tVjokSCU
男で口開けて食べるやつとかくちゃくちゃ音させるやつは
お見合いで断られる確率が高いと思う。
会ったその日か翌日には「嫌です」って言われるよ。
58おさかなくわえた名無しさん:01/11/29 12:45 ID:cXzCXqwB
世の中の為にage
59おさかなくわえた名無しさん:01/11/29 12:53 ID:TbnKjlkb
>57
結婚相談所さんですか?
60おさかなくわえた名無しさん:01/11/29 13:08 ID:j+yl5PZ+
煙草は表で吸って下さい>ALL
61おさかなくわえた名無しさん:01/11/29 13:11 ID:WLkVmsW9
食事中にタバコを吸った挙句、灰皿がすぐ手元に無くて
食べ終わった皿などを灰皿代わりにする奴!サイテーだ。
62おさかなくわえた名無しさん:01/11/29 13:35 ID:GtIhBMCl
>61
それは人間のすることではありません。
63おさかなくわえた名無しさん:01/11/29 13:55 ID:WLkVmsW9
けっこう居るんだこれが。
だいたいタバコ吸ってる奴は、その煙だけで
他人に充分迷惑かけていることを認識していない鈍感な奴が
おおいんだと思う(タバコに関しては)。
灰もポロポロこぼすし・・
64おさかなくわえた名無しさん:01/11/29 15:50 ID:JUZf6qAs
タバコ板へ。あげ。
65おさかなくわえた名無しさん:01/11/29 15:57 ID:Lrwaph7t
私の知人なんだけど、(女の人)
普段から常に口を空けっぱなしで
食事中も口の中が丸見えになるような、
グチャグチャした食べ方。
飲み物を飲む時もズズッーと必ず音を出す。
「女であれじゃあ、嫁には行けない」と思っていたのだが、
なぜか 常識のありそうな男性と結婚した。
旦那さん、なんで気にならないんだろう…。
66おさかなくわえた名無しさん:01/11/29 16:16 ID:z+QSdABV
友人(女)でくちゃくちゃ音の子がいた。普段バンサンカンとか読んでる子
だったからギャップがはげしいな〜と思ってたけど。どうしても注意
できないんだよね、いい大人にさ。
67おさかなくわえた名無しさん:01/11/29 16:44 ID:fAUziQfr
うちの職場には、ご飯茶碗はもちろんお味噌汁碗まで
机に置いたまま食す女がいます。当然箸の持ち方も
今まで見たことないくらい奇特。しかもすごくまずそ〜な
顔をして(実際何かしら不平を言いつつ)食べます。すごく不愉快。
人間として美意識が欠落してるのだなーと思うし
食べ物にはもうちょっと敬意を払って欲しいと憤りを感じる。
68おさかなくわえた名無しさん:01/11/29 19:03 ID:xkzK74dq
女のクセに、串焼きを串から直接食うヤツ最低。
女は串から1つずつ外して食え!
69おさかなくわえた名無しさん:01/11/29 19:06 ID:u39D5iPf
>68
じゃぁ、何のためにわざわざ串に刺さってるんだよ。
70おさかなくわえた名無しさん:01/11/29 19:09 ID:uGXus9gQ
1さんに激しく同意。
私も生理的に音たててもの食べる人苦手です。
電車だのでガムをそうやって食べてる人が近くにいたら
できるならすぐに車両変わるし、
その音聞かされてると総毛立ってくるほどだめです。
ただし、蕎麦を食べる音とかいくつか「例外」はあるんですが。
それでも蕎麦すすった後にクチャクチャやられるともうダメです。
一緒に食事した相手がそういう食べ方だと
一気に拷問になってしまう。
71おさかなくわえた名無しさん:01/11/29 19:10 ID:xkzK74dq
>69
「串」焼きだからに決まってるだろ。
串に刺さってなけりゃ、だたの焼き物。
72おさかなくわえた名無しさん:01/11/29 19:12 ID:hHqrzl6a
女のクセに、ってやめませんか…と気弱にいってみる
73おさかなくわえた名無しさん:01/11/29 19:21 ID:xkzK74dq
>72
じゃ、訂正。
美人の方は串焼きを食べるとき、串に直接口を近づけないで
いただきたいです。
ぜひ、1つずつ串から外して箸を使って食べてください。
その方が、あなたの美しさをさらに惹き立てると思います。

おヴァさんやブ○は串から豪快に食べても全然かまいません。
74おさかなくわえた名無しさん:01/11/29 19:22 ID:XJn1cP3Y
>68 男のくせにくだらないこと言ってるんじゃねぇ…とsageていってみる
75おさかなくわえた名無しさん:01/11/29 19:29 ID:xkzK74dq
みんな、女が串かぶりついてても見苦しいと思わないんだね。
俺の持ってる女性のイメージって、ずいぶん古臭いものなのか。
ちょっと意外だった。
76おさかなくわえた名無しさん:01/11/29 20:07 ID:netKycb7
>>75
だいたい、串焼きのたぐいにマナーもへったくれも無いでしょうが。
あるとすれば、楽しく健康的に食べること。

焼鳥屋でいちいち串から肉をはずして食べてるのは興ざめだ。
77おさかなくわえた名無しさん:01/11/29 20:14 ID:u39D5iPf
>75
思わないよ、だって串焼きだもん。
わざわざ、はずして食べるなんて
串焼きと、わざわざ串に刺す手間をかけてくれた
料理人に失礼だと思う。
はずして食べるなら、ただの「焼き物」を食べれば良いと思う。

古臭いとかそういう問題なんだろうか?
昔の女性は串焼きや焼き鳥は
はずして食べるのが一般的だったってこと?
昔の事はヨク知らないけど。
78おさかなくわえた名無しさん:01/11/29 20:32 ID:Q96kh8HX
やんごとなき育ちの方は最初からそういう店に行かないでしょう。
串焼きを串から外すのはやっぱり変。
79おさかなくわえた名無しさん:01/11/29 20:34 ID:DV1j0Qqz
本人が美味しく食べられてそれほど見苦しくもなければ
どうやって食べたっていいじゃん。

串焼きだって肉が大きすぎて食べにくかったりするときは
外した方が食べやすい。 そうした方がよく味わえるときも
あるし、逆に小さい肉を外してしまったらバラバラになって
美味しくないこともあるでしょう。
80おさかなくわえた名無しさん:01/11/29 20:35 ID:zNKauYw0
>>75
まともな女性は、串からはずして食べるよ。
文句言ってる人は>>75さんと住む世界が違うから、気にしなくても
いいと思うよ。
81おさかなくわえた名無しさん:01/11/29 20:41 ID:DV1j0Qqz
女性でも食べやすいようにしてある上品な串ものを
わざわざ外してバラバラにして、ちょこちょこ食ってる
女見ると ムカツク。 もっとうまそうに食えってーの
おまえはニワトリか? 問い詰めたい 小一時間問い詰めたい。
82おさかなくわえた名無しさん:01/11/29 20:44 ID:lyqFIM0Z
父親がそう!!嫌だね
83おさかなくわえた名無しさん:01/11/29 20:52 ID:KMK8kZTt
>80 まともな女性だってさ(プ
84おさかなくわえた名無しさん:01/11/29 20:57 ID:2Nt4ya/P
「串焼き盛り合わせ」の串を全部外すのって、どう?
そのほうが、みんながいろんな種類のものを食べられると思うんだけど。
こないだ、4人で行った居酒屋で、さっさと串からはずしたら、一人だけ
決して食べようとしない人がいたので、嫌だったのかな、、と思って。
お箸はあまっていたワリバシを使ったんだけど。
85おさかなくわえた名無しさん:01/11/29 21:00 ID:oTm6H/Jt
ガイシュツだったらごめんだけど、
前のカレはお料理の器を手に取るときに、
人差し指を器の中につっこんで、つまむように持っていた。
ゴハンのお茶碗もそう。
気が付き始めたら一々気に障ってきて、
何だかそのうち全部がイヤになって別れた。
あと、器にたばこの吸い殻を入れる(灰皿が無くて代わりにしている)ヤツ。許せない!
86おさかなくわえた名無しさん:01/11/29 21:02 ID:W57Z6dyJ
こういうこと書くと、厨房荒らしが来そうですが・・コナイデネ

私の勝手な思い込みに、
食事の仕方が汚い人は、セクースもお粗末、というものがある。
統計取ったこともないんだけど、
欲を満たす工程を楽しもうとしない人、ということで。

汚く食べてる男を見ると、
「ケッ、セクース下手め。」と思ってしまう。
87おさかなくわえた名無しさん:01/11/29 21:06 ID:oTm6H/Jt
>86さん、分かるような気がする・・・
88おさかなくわえた名無しさん:01/11/29 21:07 ID:0gzcKVck
>84
これからは外す前に聞いてみるとよろし
89おさかなくわえた名無しさん:01/11/30 00:33 ID:H4evYORv
串揚げ屋にいっても外さないとダメなのけ?
90おさかなくわえた名無しさん:01/11/30 13:11 ID:eZDI4ZxK
>86
分かる!私が別れた男もそうだった。
自分が食べたいように食い散らかして、食べ方の汚い。
夜私が同じように食い散らかされるとはその時は思って
なかったけど、私は食べ物と違って文句を言うので、食
事の事から話をしたが、結局別れました。

多分男女問わず、食事以外でもマナーの悪い人って、セ
クースもワガママでお粗末だと思いますよ。
91おさかなくわえた名無しさん:01/11/30 13:28 ID:lKfeNIbs
>>84
串を持って食べたい人もいるだろうし…。

「みんないろいろな種類のが食べたい」で思いだしたんだけど、
昔、会社の先輩とかとケーキを食べに行ったとき、
「みんな違うもの頼んでね!」と言われ、
一口ずつ食べては回し、というのをやらされて往生しました。
その先輩にとっては仲良しだけど
私はぜんぜん知らない男性も混じってたし…。


で、>>84さん、
いろいろな種類が食べたいって、みんなが言ってたの?
92おさかなくわえた名無しさん:01/11/30 13:39 ID:3GkUmupD
これからは鍋の季節ですね。
皆さんの周りにも鍋将軍、いませんか。
私の周囲にもいます。ウンチクたれの鍋将軍が・・。
93おさかなくわえた名無しさん:01/11/30 13:50 ID:Lp/RvRzL
昨日観た「どっちの料理ショー」に出ていたシェフが
フォークの背にご飯を乗せていたよ。
ある年代まではそれがマナーであり、常識だったんでしょうか。
94おさかなくわえた名無しさん:01/11/30 13:55 ID:atndKCtA
そういや実家でナイフとフォークが食事で出ることは
年に一度あるかないか、だったなあ。
みな、ぎこちなかったなあ、
95おさかなくわえた名無しさん:01/11/30 14:11 ID:cq243Cbb
>>93
うちの父親がよくそうやって食べてたから、まねしてたことがある。
別に普通に使っていいんだ、ってことを知ってからやらなくなったけど。
96おさかなくわえた名無しさん:01/11/30 14:30 ID:HFSeO3tz
>93
鹿鳴館の頃に出来た日本式マナー。
文献にも記述が残ってるよ。
米を西洋式に食すには・・と協議の結果、豆をフォークの背で
つぶして食べるところからヒントを得たといわれている。
97おさかなくわえた名無しさん:01/11/30 14:33 ID:HA+usijt
>>93
そんなに変なことなのかなあ?
長いこと外国にいた上司がそうやって食べてるんだけど・・・・・
98おさかなくわえた名無しさん:01/11/30 14:44 ID:wN4RcAUi
フォークの背にご飯に乗っけて食べるのは間違い!ってのは
何故か、ここ数年のうちに急速に広まったけど、私は
別にいいと思うし、今でもやってるよ。いちいち、フォークとナイフ
持ち変えるの面倒だし。
本式のフルコースだって、ほんとはライスなんて出ないし
それで、本場ではライスはフォークで食べるのがマナーだ!
とか言われてもなあ。
そもそも、一流レストランとかで食事する機会なんて庶民の
私らにはほとんど無いでしょ。ファミレスくらいしか。
やむごとなきお家の方々だけのマナーってことでいいんじゃない?
それよか、和食のマナーに気をつけた方が。
99おさかなくわえた名無しさん:01/11/30 14:49 ID:ywjxbZcK
>93
んん?
よそのスレでは、イギリスの一部の地域でやってたのを
日本で取りあげたって書いてたが...
100おさかなくわえた名無しさん:01/11/30 14:51 ID:rkFB8VCM
100とりたい!
101おさかなくわえた名無しさん:01/11/30 15:16 ID:GfNYmtX7
>>44パンでお皿のソースをぬぐうのはマナー違反ではなかったはずです。

http://www.sigoto.co.jp/hotel/tablemanners/manners/teblemanners9.htm

素朴な疑問なのですが、右手にナイフ、左手にフォークを持って食事しますよね
フォークの背にライスをのせない場合、そのまま左手でライスに行きますか?
それともフォークを右手に持ち替えますか?いつも迷ってしまうので・・・
102おさかなくわえた名無しさん:01/11/30 16:48 ID:AzMLsGD2
>串焼き
串から食すと、口の周りにタレや油がベタァ〜と付きません?
だから私は外すようにしてるんですけど。
駄目ですか?
103おさかなくわえた名無しさん:01/11/30 16:50 ID:AzMLsGD2
>>101
持ち替えます。私は。
フォークの背にライスをのせるマナーって
日本が勝手に作り上げたものだと思ってたんですけど、
それを実行してる国もあるんですか?
104おさかなくわえた名無しさん:01/11/30 16:56 ID:vF2T6I6f
>102 人それぞれ食べやすい方法で食べたらいいと思うから
別にいいんじゃない?
105おさかなくわえた名無しさん:01/11/30 16:58 ID:6SklHyo/
>104
じゃぁこのスレッド意味ないね。
終了ってことで。
106104:01/11/30 17:01 ID:vF2T6I6f
串焼きに関しては だよ
107101:01/11/30 17:36 ID:I5smGp7S
>>103
持ち替えるとなるといったんお皿にナイフ・フォークを置いて持ち替えまよね。
となると
肉切る→皿に置く→持ち替える→ライス食う→皿に置く→持ち替える→肉切る
を繰り返すわけですよね。手から手へ直接持ち帰るのはなんかお行儀悪いし・・・
あーーーん。めんどくさいよーーーー。みんなちゃんとこうして食べてる?
フォークの背で食べるのはこれを繰り返すのが面倒くさいからだと思う。
108103:01/11/30 17:52 ID:tntSY+1E
>107
闇雲に食べているわけじゃないから、談笑しつつ、
自然とそういうことやってるかなぁ?
あまり意識しないから解らないけど、肉→ライスの繰り返しだけでなく、
ちょこちょこ水飲んだりしてるし、ライス自体あまり食べないし
面倒と思ったことはないよ。

フォークの背にライス乗せるほうが面倒だと思う。
109おさかなくわえた名無しさん:01/11/30 18:44 ID:Pr137vNL
教えてちゃんでスマンが・・・・

和食食べに行ったときに出てくる、お椀の蓋って
食い終わったあとに戻すべきでしょうか。
それとも、外したまんまが正解?
110おさかなくわえた名無しさん:01/11/30 18:46 ID:Pr137vNL
あと、居酒屋とかで箸置きがない場合、
割り箸の袋で箸置きを作る人がいますが
あれは世間的に見て好悪どちらでしょう。
111おさかなくわえた名無しさん:01/11/30 19:10 ID:wN4RcAUi
>>109
どちらでも良し!
>>110
好!もしくは、袋に戻す。
お椀の上に乗せるのは「渡し箸」といってマナー違反。
112おさかなくわえた名無しさん:01/11/30 19:31 ID:RDy2Q97c
>>110
普通だろ?
何か問題でも?
113おさかなくわえた名無しさん:01/11/30 20:21 ID:wEpYNQu2
>>109
戻してるよ。
ただ蓋に装飾をほどこしてる事があるので、傷つけない為に引っくり返さないのが
マナーとか。
114おさかなくわえた名無しさん:01/11/30 20:29 ID:G8k6h8wH
>>109
ふたつきのうつわのふたは、きちんと戻すのが正しい。
ひっくり返してのっける人が時々いるけど、あれは間違い。

だけど
ひっくり返さないと下げてくれないので
俺は、食べ終わったしるしにひっくり返すよ(w
115おさかなくわえた名無しさん:01/11/30 20:41 ID:Pr137vNL
109=110です。
レスくださった方々、ありがとうございました。
今度から椀の蓋は戻すことにします(今までは放置してました)。
箸袋で作る箸置きは、以前から便利そうだなぁと思ってたのですが、
そんなに普及しているわけでないので、どんなものかと迷ってたんです。
好印象らしいので、早速実行してみることにします。
参考になりました。
116おさかなくわえた名無しさん:01/11/30 20:58 ID:ozPCDaFu
頂いたあとの椀の蓋は少しずらして蓋をする。
箸置きがない場合は箸袋をつかって箸置きを作る。
我が家のマナー本にはそう書いてありますし、
私もそのように実行しております。

日本食の方が難しいですね。
117おさかなくわえた名無しさん:01/11/30 21:03 ID:Gw6xO8O+
客が使用済みの割り箸を袋に入れて戻したら、
店がその箸を使ってないものと思いこみ、
別の客に出したって話がどっかにあったような・・・。

当然出された客はぶち切れですよ(w
118おさかなくわえた名無しさん:01/11/30 21:04 ID:CI0d9WOb
カレーやミートスパを、ぐちゃぐちゃにかき混ぜて食べる奴。
ガキならともかく、大人なら許せん。見ただけで食欲減退。
119おさかなくわえた名無しさん:01/11/30 21:27 ID:ozPCDaFu
箸袋に戻す場合は先をひと結びにするとよいのです。
でもそういう人少ないですね。

同様にケーキを食べたあと銀紙できっちりとフォークの先を
包む方がいらっしゃいますが、ウェイトレスの経験がある
私としては軽く包む程度でやめて頂きたいです。
忙しい時はなかなか外れず、こまってしまったので。

銀座の某有名カレー店ではまぜた方がマイルドになって
美味しいと有無をいわさずまぜられてしまいます。
確かに味はマイルドになるのですが、始終同じ味なので
最後の方は飽きてしまいました。
120おさかなくわえた名無しさん:01/11/30 21:29 ID:gDhIUNo+
使用済みの割り箸を袋に入れて戻す時、
袋の下部を裏側に折り曲げておくのがマナーと聞いたことがある。
121おさかなくわえた名無しさん:01/11/30 21:31 ID:gDhIUNo+
>>119
ややカブリですね.スマソ。
というか、「ひと結び」とはなんですか?
>>120に書いたようなことで正しいのでしょうか?
122119:01/11/30 21:56 ID:ozPCDaFu
>>121
説明しにくいので調べてみました。
http://member.nifty.ne.jp/manner/6shou/18setu.html#k19
千代結びというのだそうです。
もちろんこれは長い箸袋でしかできませんから、
使用したというサインになっていればどれでもいいと
思います。

このサイト、椀についても(他の事も沢山)書いてありますが、
やっぱり難しいですね。
123おさかなくわえた名無しさん:01/11/30 21:59 ID:atndKCtA
箸置きを出してくれるお店がいい。
皆さんはお家で箸置きつかってますか?
うちは使ってます。
124おさかなくわえた名無しさん:01/11/30 22:18 ID:Rt3z2Jfq
>>122
袋を箸置きにして、食事後、そのまま箸の先だけ袋内に入れてよいということですね。
ありがとう。
125おさかなくわえた名無しさん:01/12/04 10:12 ID:u7wk8Dfr
戻るけど、ライスはフォークで食べていいでしょう?
ただ、背に乗せるんじゃなくて、そのまますくって食べる。
126おさかなくわえた名無しさん:01/12/04 10:28 ID:poU86uDq
>>118
俺の上司がそれ。カレーをぐちゃぐちゃかき混ぜて食べる。
そいつの全てがイヤになる。
127おさかなくわえた名無しさん:01/12/04 10:39 ID:04cZXdum
我が家では姉が高校入学したら箸置きが登場した。
最初は洗い物も増えるし、面倒だなあと思っていた消防の私でしたが、成人した今、
箸置きがあっても小皿のふちにかけたり渡し箸している人を見ると、親に感謝です。
箸置きなかったり、居酒屋なんかだったら別にいいかな、とも思うんですが、
箸置きあるのに使えないっていうのはちょっと美しくないかなー・・・と。

あれって、慣れですよね。慣れちゃうと、箸置きないとどこにおいていいか
困っちゃう。
128おさかなくわえた名無しさん:01/12/04 10:48 ID:Y1keXfoS
>119
ケーキのあと、フォークを銀紙で包むのって、
ほんとにお行儀良いんですか?
私も前々から疑問に思っていました。

単に食べ割った後の銀紙が皿の上でたたんであって、
食べかすが見苦しくなくなっているのは
いいなーと思うんですけど。
家にきたお客に、フォークに巻かれると、
正直言って片付けるのが嫌だなぁ。
129おさかなくわえた名無しさん:01/12/04 10:51 ID:poU86uDq
食事の後ナプキン(布製のちゃんとしたヤツ)を綺麗にたたんで
テーブルの上に置くのは、「不満足だった」という意味ってホント?
130おさかなくわえた名無しさん:01/12/04 11:01 ID:97bJctR4
>127
箸袋を箸置きにしてたら
「いい店でそれやっちゃダメよ。ここは居酒屋だからいいけど」
と、友人にさりげなく忠告されました。

箸置きも箸袋もないところで食事するときは
割り切って渡し箸してます。
ティッシュ出して箸置きにしてる人がいたが
逆にみっともなかった・・・
131おさかなくわえた名無しさん:01/12/04 11:08 ID:04cZXdum
127です。
>130
ティッシュは私もなんか嫌ですね。
私も、どちらもない場合は渡し箸しちゃうんですけど、こういう場合、
小皿などにかけておくのと渡し箸と、どっちがまし(?)なんでしょう。
マナーって難しいですね・・・。

基本は、おいしい顔でおいしくいただく、ですけどね。
まずそうな顔、まずそうな姿勢で食べない。
132130:01/12/04 11:13 ID:97bJctR4
>131
小皿のフチにかけると、箸が転落しそうでイヤですね、私は。
だから渡しちゃいます。
そういえばどっちがマシなんでしょうね?
133 :01/12/04 11:14 ID:+xjx26h9
>>130
箸置きを出してくれないお店だと、
箸袋結んで箸置きがわりにしてもいいのでは、と思います。
134おさかなくわえた名無しさん:01/12/04 11:19 ID:2Nqncmlq
マナー違反まではいかないけど、妹が隣でチマチマと
食べてるのをみるとむしょ〜〜に腹がたつ!
すんごく貧乏臭いの!普通のご飯とかは普通に食べるのに、
チョコとかヨーグルトとかの好きな食べ物はチマチマ食べるの。

それとさ、鼻詰まってる人がご飯食べてるのって見苦しい。
鼻詰まってるもんだから、口をパクパクさせながら食べられると
食った気しない。いちも口がポカーンって・・・。
あーやだやだ
135134:01/12/04 11:21 ID:2Nqncmlq
>>134
いちも⇒いつもでした。(汗
136おさかなくわえた名無しさん:01/12/04 11:21 ID:kTAbpYj1
>>118
関西の人は何でもぐちゃぐちゃにかき混ぜて食べるよん。
うな重をぐちゃぐちゃに混ぜてるのにはまいった。
137おさかなくわえた名無しさん:01/12/04 11:23 ID:poU86uDq
>>136
それって、カンサイ人じゃなくって、カンコク人じゃないか?
138おさかなくわえた名無しさん:01/12/04 11:42 ID:KFSkJ9LW
渡し箸は、箸使いの中ではかなりタブー視されてるけど、
小皿のふちの方は全く問題がなかったと思います。
さらに箸置きが無いお店での箸袋を箸置き代わりも
問題が無いと思います(マナーの先生に折り方を習ったくらい)
ちゃんとしたお店ではやらない方が良いと言うのは、
そう言った所では、箸置きがあるからではないでしょうか?
139おさかなくわえた名無しさん:01/12/04 11:47 ID:Y1keXfoS
それはやっぱり、美味しいものは
ゆっくり長く味わいたいからだろうな。

逆に、小さ目のケーキを
2〜3口ぐらいであっという間に食べてしまう人(主に男性)
あれもなんだかなぁ。
デザート類って作るのにとっても手間がかかっているのに、
一瞬で終わってしまったら、なんとなく哀しい。
140おさかなくわえた名無しさん:01/12/04 12:17 ID:Phftvo8C
フォークの背中にものを乗せる件だけど、ドイツでそれをやると、テーブルマナーを
知らない、育ちの悪い人間だと思われるよ。

スパゲティでフォークとスプーンを使うのはイタリアでも南部ではやる人いるよ。
上品な人はやらないけどね。
141おさかなくわえた名無しさん:01/12/04 12:18 ID:Phftvo8C
おれは食事中に足を組んでいるやつもいやだな。イスをひいてちゃんて座れば
足を組む必要もないし、テーブルにひじをつかなくて済むと思うんだけど。
142おさかなくわえた名無しさん:01/12/04 12:37 ID:F8SZzgVN
>128
フォークを銀紙で包んだりするの、
トイレのあとトレペのはじをサンカク折りするのと同じで
水っぽく感じてしまう…。
「ほら、私はこんなにお行儀いいのよ、女らしいのよ」
と言われているようでちょっとヒク。
143おさかなくわえた名無しさん:01/12/04 12:43 ID:8LYZFq7W
トイレットペーパーは破りっぱなしの場合は次の部分がまっさらな状態だけど、三角折りされてると、そこは前の人が触ってるわけで、チョトきもい。
144おさかなくわえた名無しさん:01/12/04 12:46 ID:+xjx26h9
ウチの夫、ご飯粒を茶碗に残す。
何度言っても、直らん。
145おさかなくわえた名無しさん:01/12/04 12:51 ID:poU86uDq
>>144
でもそういう人、多くない?
俺も一粒も残さず食べるんだけど、高校のときと、
会社で一度そのことで冷やかされたことがある。
冷やかしたヤツの方が恥ずかしいヤツなんだけどね。
146おさかなくわえた名無しさん:01/12/04 12:55 ID:8LYZFq7W
確かに綺麗に食べられると気持ちいいけど、たまに茶碗にひっついた
ご飯粒を必死になって箸でつまもうとしてる姿はイトオカシ
147おさかなくわえた名無しさん:01/12/04 12:58 ID:poU86uDq
>>146
つーか、食った後から茶碗についたご飯粒をつまんで食うのは
みっともないけど、茶碗につかないように食べるんだよ。
148おさかなくわえた名無しさん:01/12/04 13:00 ID:h3dzmW9U
茶席で 主菓子を取ったあとのお懐紙は、くろもじを中にして
軽くたたんで お返ししたりはしますけどね。
ケーキ銀紙はどうなんだろう? 以前は同様にフォークを中にして軽くたたんでたり
したが、片づける人のこと考えると 面倒そうなので
今はフォークは外で銀紙の両端たたむだけにしてる。
149おさかなくわえた名無しさん:01/12/04 13:21 ID:8LYZFq7W
まともなスレなのでage
150130:01/12/04 16:44 ID:dj5+YeFn
>133
はい、そういうことなんだろうと思います。

>138
そ、そーだったんですか!
じゃあこれからは渡さないで小皿のフチにかけることにします。
箸ころがさないように気をつけなくちゃ・・・
教えてくれて、ありがとうございます。
151おさかなくわえた名無しさん:01/12/04 18:35 ID:JsThArmr
高級なお店で布製のナプキンが出たときはキチンと膝に乗っけているけど、
カジュアルな店で紙製の薄いナプキン(?)を出されたときは
乗せるべきか乗せないべきか、どうも悩む。
みなさん、ペラペラの紙どうしてますか?
152おさかなくわえた名無しさん:01/12/04 18:36 ID:poU86uDq
>>151
膝には乗せない。軽いからすぐにフワフワと膝から落ちちゃうし。
口を拭くだけ。
153おさかなくわえた名無しさん:01/12/04 19:24 ID:vrjh4Gk4
>129
>食事の後ナプキン(布製のちゃんとしたヤツ)を綺麗にたたんで
>テーブルの上に置くのは、「不満足だった」という意味ってホント?
遅レスですが、本当です
154おさかなくわえた名無しさん:01/12/05 13:46 ID:mJaxJGnk
ナプキンのこと。
きちんと畳む=不満足、これは「その食事をなかったことにしたい」的な
意味合いだと聞いたことがあります(嘘のような気もしますが)。
私は、布ナプキンならひろげて二つ折りにして、ひざの上にかけますが、
紙ナプキンだった場合はひろげない、もしくは適当に広げるだけで
ひざの上に置きます(ひざにかける、広げる、というより置いておく、感じ)。
で、使用後は紙の場合はきちんとちっちゃく畳んで、汚れたところが見えないように
して置きます。布の場合はかんたんに丸めて。
155おさかなくわえた名無しさん:01/12/05 13:50 ID:/NP0RGel
>>153
やっぱ本当なんだ。
でも、綺麗にたたんでいる日本人って多いと思うよ。
俺は国内の高級レストランなんてほとんど行かないんだけど、
海外旅行はよく行く。で、海外に言ったときは結構高級なホテル
のレストランで食事するけど、たいていの日本人はナプキンを
綺麗にたたんでテーブルに置いてかえる。
156おさかなくわえた名無しさん:01/12/05 14:25 ID:845C8Fd1
>>140
>フォークの背中にものを乗せる件だけど、ドイツでそれをやると、テーブルマナーを
>知らない、育ちの悪い人間だと思われるよ。

「なにを気取ってるの?」って思われるならともかく、
どうして育ちの悪い人間だと思われるの?

洋食のマナーとしては、間違いではないんでしょ?
少なくとも、ドイツ以外では間違いとは言い切れないし、
上流階級の人間なら、そんな外国の事情も詳しいはず。

ま、140さんに文句言ってもしょうがないけど。
157おさかなくわえた名無しさん:01/12/05 14:25 ID:sjv2dzBL
ご飯茶碗やお味噌汁の碗を手に持たず食べてる人を見ると、
私は韓国人?って思います。
韓国ではそれが正式なんだとか・・・。
で、母に「あの人韓国人じゃないの?」って言ったら
「韓国人なら、同じお碗を手に持たなくても、もっと優雅に食べるわよ」
と一笑されてしまった。

私このスレ大好きです。
普段外食する機会が多いので、不愉快になることが多々あるんです。
158おさかなくわえた名無しさん:01/12/05 14:30 ID:DyiZJl7/
ラフに折りたたむ程度はマナー違反にならないよ。
食後のチーズやデザートの時には、もうナプキンを外して
しまうんだけど、ナプキンは席を立つまで片付けてくれないよね。
ぐしゃっと丸めた布切れが視界に入るのうっとうしいよ。
159おさかなくわえた名無しさん:01/12/05 14:30 ID:RTQlk2ge
>129
私もそれを知って以来、食事後はナフキンは軽くたたむ程度で
テーブルに置いて帰ります。外国へ行ってもそうです。
でも普段から「端と端ときっちり合わせて折るのが好き」なんで
やっぱりやりづらいですけど。
あと、日本人はあまりナフキンを使わないそうです。
ナフキンは汚れを取るために存在しているものなので、
じっとひざの上にのせてばかりいないで、どんどん使うべし、なんだそうです。
160おさかなくわえた名無しさん:01/12/05 14:32 ID:EXTvOcg6
フォークの背に乗せて食べるのは、日本のみのマナー。
マナーの番組で先生みたいな人が言ってたよ。
161156:01/12/05 14:56 ID:845C8Fd1
>>160
160さんのレス読んで、ちょっと調べてみました。
たしかに、「フォークの背に乗せて食べるのは、日本のみのマナー。」
との表記されてるページが見つかりました。

私の方が逝ってよし・・・
162おさかなくわえた名無しさん:01/12/05 15:12 ID:vh4zh1e+
中学の時に、マナー教室で食べ終わった後
ナプキンはくしゃっと丸めておくというのを
習って以来、機会あるごとに友人にもこのマナーを
紹介してるのだえど、みんなちっとも信じてくれない。
そっちの方がマナー違反っぽいって全然採用してくれ
ないよう。
ホテルニューオータニのマナー教室で教わったのに。
163おさかなくわえた名無しさん:01/12/05 15:25 ID:++J5xdFe
>150
イタリアに限って言えばナプキンは汚ければ汚いほど、くしゃくしゃ
であればあるほど良いらしいですよ。その食事に満足しました
ってことなんだって。日本人はきれいに畳んでおいている人が
多いので「不満だったのか?」とよく思うそうです。
164163:01/12/05 15:27 ID:++J5xdFe
>159でした。スマソ。

>162さん
その通りですよ。
165おさかなくわえた名無しさん:01/12/05 16:18 ID:91fmRIMa
各国それぞれ美的感覚ちがうからね〜
布をくしゃくしゃにしとくのが気分悪いってのは、少なくとも日本でのマナー
教育はしっかりされてる人なんぢゃないかな。
166おさかなくわえた名無しさん:01/12/05 16:26 ID:X/3cdsE7
第二次大戦中、ドイツ人のスパイがイギリスに潜入しようとして、
言葉や立ち居振舞い、服装、等など、完璧な英国人に見えるように
訓練して行ったのに、テーブルマナーでばれちゃった。

というジョークだか何だかを聞いたことがある。
確かフォークとナイフの使い方っだったような。

欧米でも国・地方によって異なるんだから、ましてや日本のそこらの
レストランあたりで、だからフォークの背に乗せるのが正しいの、
正しくないのってあまり意味がないように思う。

知ったかぶりで他人のマナーにいちゃもんつけるのが一番
マナー知らずだと思う。
167おさかなくわえた名無しさん:01/12/05 16:27 ID:91fmRIMa
でもくちゃくちゃ音たてるのだけはやめれ!!!!!
168おさかなくわえた名無しさん:01/12/05 16:33 ID:mJaxJGnk
>166
食べている姿が見苦しくないか、汚らしくないか、おいしそうか。
まずはこれが大事だよね。
友人でフォークの背でライス食べる人がいるけど、手慣れた感じで
上手にナイフでひょい、って感じに乗っけていて、若いのに(同い年。
ちなみに26)フォークの背で食べるんだーって(なんとなくおっさん
がやりそうな感じがする)思ったんだけど、見ていてスマートな感じ
だった。ちなみにファミレスだったんだけど。
外国の人と食事、ってなるとまた違うんだろうけど、やっぱりきれいに、
おいしそうにたべられるってのが一番だなと実感した。
169おさかなくわえた名無しさん:01/12/05 16:39 ID:mWc4tH/z
口の端を拭いたり、手を拭いたりして汚すのはいいけど、くしゃっと丸めるのは
やりすぎです。ラフに畳む程度でじゅうぶん。

洋食の正餐は基本的に手づかみしなくても食べられるように、骨や皮をはずす
必要がなく、簡単にナイフとフォークで切り分けて食べられるよう調理や盛りつけ
に配慮するのが、提供する側のマナーなので、ナプキンを汚さないと食べられない
ような料理を出すのは日本における居酒屋や大衆食堂のようなカジュアルなお店です。

三ツ星などの格式の高いお店では使用しているナプキンやテーブルクロス等の
リネン類は麻製の複雑な織りをしてあったり刺繍をあしらった非常にデリケートな
ものですから、そうしたものを不必要に汚したり必要以上にぐしゃぐしゃ皺をつける
のは、嫌がらせに近いです。
170おさかなくわえた名無しさん:01/12/05 16:42 ID:gAPuY8JR
フランスとイタリアはちがうのでは?
フランスも元は手づかみだったんだよね。
なのに堅苦しくなっちゃって・・・
171おさかなくわえた名無しさん:01/12/05 16:49 ID:/NP0RGel
>>170
そうだよ。日本の箸の文化は誇るべきもんだよ。
何でも箸で食べればよい。
フランスでナイフやフォークで食事をするようになったのは
宮廷でも16世紀。庶民にいてっては19世紀。
ニポーンでは6世紀には既に庶民も箸を使っていた。
戦国時代にニポーンに来たキリスト教宣教師は、日本人が箸を使って
食事をするのを見て「実に清潔な習慣だ。」とスペインに報告している。
172おさかなくわえた名無しさん:01/12/05 16:52 ID:RvFICHk+
中国人の箸には清潔感は無いのだろうか?
173おさかなくわえた名無しさん:01/12/05 16:52 ID:KtiG7M7h
フランスの庶民はどんなかんじだろう。たいして堅苦しく
ない気がするけど。
174おさかなくわえた名無しさん:01/12/05 17:01 ID:6m1ziAIo
ベトナムの食堂には箸と紙を置いてある。
みんな紙で箸の先ぬぐってから食べるので、洗ってないのか
潔癖症なのか迷った。
175おさかなくわえた名無しさん:01/12/05 17:03 ID:8L/jyUMZ
>>173
田舎料理は、正餐ではないのでしょう。
176おさかなくわえた名無しさん:01/12/05 17:03 ID:/NP0RGel
>>171
ルイス・フロイスはインド経由で来たから中国は知らなかったと思われ。
1771です:01/12/05 17:04 ID:in0tLk13
>>174
中国かどこかで お茶碗やらお箸やらに熱いお茶をかけてからつかうってのも
元々「洗ってないから」だって聞いた。
洗いが甘いってことなんだろうね。
178おさかなくわえた名無しさん:01/12/05 17:04 ID:8L/jyUMZ
>>174
トイレの横に洗い場があるので、潔癖症ではないと思われ。
179おさかなくわえた名無しさん:01/12/05 17:53 ID:rMIi9bqN
>166
もしかしたら スープを飲むときのスプーンの口への運び方かも
しれない。 スプーンの前(先端)から飲むか、スプーンの横から
飲むかの差はあったように思う。
180おさかなくわえた名無しさん:01/12/05 18:01 ID:bQyK4eFT
スープをすくう時手前から奥へがアメリカンスタイルで
奥から手前がフレンチスタイルだと聞いた気がする。
どうだっけ?
181おさかなくわえた名無しさん:01/12/05 18:40 ID:CTCM7cVT
フォークを動かす方向どっちでも
ライスをフォークに押し付けても
使用後のナプキンをたたんでも
ご飯粒お茶碗についてても・・・どれも見逃してやるから、

クチャクチャと肘つきはやめてくれ!たのむ!
182おさかなくわえた名無しさん:01/12/07 18:29 ID:OuwdHBDl

        ふざけるなーーーーーー!!!!!!!
      \
         ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄____  :.;'
              _ー ̄_ ̄)’,  ・ ∴.' ∵∴∵∴\  , ..  ∴‘.'
          ∧ --_- ― = ̄  ̄`:, .∴)∵∴∵∴∵∴\'
         , -'' ̄  = __――=', ・,‘ ∵∴∴,(・)(・)∴|  ・,‘
        /  _-―  ̄=_  )":" . ∵∵/   ○ \| ’   .'  ∴.'
       /   ノ  ̄_=_  ` )),∴. ∵/    |∴.'∴.' ・,‘>>157あの人韓国人じゃないの?
      /  , イ )    _ ) ̄=_) _) /  三 | 三 ,  .``:.;' ~;ヾ
      /   _, \  )_ _ )=  _)∵ |   __|__  |  ,   ∴.'  ∴.'
      |  / \  `、     = _)    \|   \_/ /∴.' ∴.'
      j  /  ヽ  |          ______.ノ       (⌒)/  ,' .‘:´ ;`:. ~.. ; :
    / ノ   {  |         //::::::::|-、 ,-/::::::ノ ~.レ-r┐      ;‘' ;.~
   / /     | (_        | /:::::::::::::::| 〈 ̄   `-Lλ_レ!、     ;`;`∵ , `:
  `、_〉      ー‐‐`      レ::::::::::::::::::|/::: ̄`ー‐---‐′






                          彡
   彡 ヒュー

        ∧_∧   彡
       (    )     他人の食べ方をコソコソチェックして親子で陰口叩いて、
       ノ  (_     「韓国人じゃないの?」だと?韓国人だと駄目なのか?
      / - -‐ \    お前等のほうが不愉快だ、もういい、たもまん           彡
      { |  |   | :}                  彡        ____ :.;' ~
 彡    l .l  |    l ノ                     彡   ' ;.~ .' ∵∴∵∴\
      l 〉 ,  .〈.l .〕                         ‘ ∵∴∴,(・)(・)∴|  ・,
      l .|    |.| .|                          ∵∵/    ○ \| ’
     ( (∴(  )レ,,)                        / ∵ 三 | 三`∴.'∴.``:.;' ~;ヾ
       | .|  :|                           ∵∵ |  ∴__|__  |  ,
       )  |  .)        彡                  ∵  \|   \_/ /:´ ;`:.
       | /  )                           .ノ   (⌒) /  ∴.' ∴.'
       | | /                    //::::: :::|-、 ,-/::::::ノ ~.レ-r┐,' .‘:´ ;`:. ~.. ;
       l l l,,                 //::::::::|-、 ,-/::::::ノ ~.レ-r┐    ;‘' ;.~   ∴.' ∴.'
       `、_ヽ_つ             | /:::::::::::::::| 〈 ̄   `-Lλ_レ!、  .' ∴.'   ;`;` : ∴.' ∴.'
183おさかなくわえた名無しさん:01/12/07 18:44 ID:QrfPLwAJ
家族でファミレスにいった時、白人のお兄さんが焼きうどんを食べてた。
勿論慣れないお箸に苦戦してるみたいだった。
妹がそれを見てクスクス笑ってて、白人さんは妹に気付いたみたいでバツが悪そうだった。
ごめんなさい。お兄さん。
つーか、ファミレスもフォーク出してあげればいいのにって思うんだけど。
箸を人指し指と中指、薬指と小指に挟んで、食べにくそうで可哀想だったよ。
184157:01/12/07 19:24 ID:LZZNtSUb
>182
マジレスですいませんが・・・。
私は韓国の方に対する偏見はありません。
ただ韓国ではお茶碗を手に持っての食事はマナー違反だと聞いているので
そう思ったわけです。
母も「韓国の方達は同じお茶碗を持たないにしても、あんなに汚い食べ方
しないわよ」と言ってました。

182が厨房なら逝って下さい。
185おさかなくわえた名無しさん:01/12/07 19:26 ID:JVzZa+6Y
>>183
あなたの妹はマナーがなっていない。
というか、非常識だ。
186182:01/12/07 19:39 ID:g7mHskNf
>ご飯茶碗やお味噌汁の碗を手に持たず食べてる人を見ると、
>私は韓国人?って思います。
わざとらしく人を馬鹿にしてるように読み取れるんですけど。

>ただ韓国ではお茶碗を手に持っての食事はマナー違反だと聞いているので
>そう思ったわけです。
思ったからって、その場で親にそんなこと聞くのはどうかと思われ。

>マジレスですいませんが・・・。
>182が厨房なら逝って下さい。
(゚Д゚)ハァ?
187おさかなくわえた名無しさん:01/12/07 19:40 ID:my/WKGp9
韓国といえば、焼肉とかに作法があるのか知りたいね。
石焼きビビンバは店員が混ぜるのと客がやるのとどっちが本式かな。
188157:01/12/07 20:08 ID:0jP7QfYZ
>思ったからって、その場で親にそんなこと聞くのはどうかと思われ
その場で聞くわけがない!

>わざとらしく人を馬鹿にしてるように読み取れるんですけど。
そのままあなたにお返しいたします。

あーっ、また無視しきれなかった。
反省、反省!
189おさかなくわえた名無しさん:01/12/07 20:19 ID:663N+LIw
>187
私も焼肉などのマナー(韓国での)は詳しくないので知りたいですね。
いつか本場でお食事してみたいし。
「郷に入っては郷に・・・」と言う様に、やはりその国のマナーを用いるのが
その国への敬意につながると思うし、そうできる人って素敵ですね。
190182:01/12/07 20:19 ID:g7mHskNf
>その場で聞くわけがない!
それは悪かった、読みが足りなかったようです。

>そのままあなたにお返しいたします。
馬鹿にしたのではなく親子で人の陰口を叩いていることに
対して思ったことを書いたのです。

>あーっ、また無視しきれなかった。
>反省、反省!
( ´,_ゝ`)プッ
191おさかなくわえた名無しさん:01/12/07 20:24 ID:uCxcJc+7
182じゃないが
わたしもなんか157には嫌味なものを感じた。
そんなことを言うその母にも。
192おさかなくわえた名無しさん:01/12/07 20:28 ID:2BqvQwP7
文字で伝えるってホント難しい
193157:01/12/07 21:01 ID:qQ598mTG
>182
こちらこそムキになって大人気ないです。

>191.192
192さんがおっしゃるように自分の考えを文字で伝えるのは難しいですね。
直接話せば誤解を招かないようなニュアンスも、文字にすると上手く伝えることが
難しいです。これからはそうならないようにお勉強せねば!と思います。
またまた反省!

ちなみに韓国の宮廷料理は立膝でお茶碗をテーブルに置いたまま食すそうです。
それがとても優雅な風情だそうです。
194おさかなくわえた名無しさん:01/12/07 22:26 ID:NOsv5kX7
182じゃないけど
157は自分でも行ってるけど
発展途上の知ったか君だという事でよろしいですかな?

で、あれば1人前のフリして出てこないように。>157
195おさかなくわえた名無しさん:01/12/07 22:33 ID:my/WKGp9
↑そんなに感情的にならなくても。
196おさかなくわえた名無しさん:01/12/07 22:48 ID:EXdMx8Mq
どうなんだろう。
私は157を読んで、157さんが「朝鮮半島では食器を置いたまま立て膝」を
知ってるから、そういう場面を見た時、普通に「あの人韓国人?」と思う、って
いうだけの話だと感じたけど。
その後のレスを見ても、他意はないように思うけど、どうかな。

食器を置いたまま食べること=日本では「犬食い」って言うぐらいだから、
日本でそういうことをする人を見た時に157さんが「韓国人だからかな」って
思うのは、ある意味自然かと。
逆に、韓国の家庭にお邪魔して食事する時に茶碗を持ち上げたら「おや?」と
思われるのと同じで。
197おさかなくわえた名無しさん:01/12/07 23:50 ID:lCq3QjPi
私も単なる素朴な疑問だっただけだと思う。
本当に文字だけのやり取りって難しい。
言われなくてもいい嫌味をネチネチ言われちゃって、可哀想。
198おさかなくわえた名無しさん:01/12/07 23:56 ID:oagHVyyv
食べるとき、姿勢が悪いのはカッコワルイぞ。背中が曲がっている人が多い。
これもマナー違反だろう、ちょっと厳しいけど。

日本人は食べ物を口に持ってこないで、口を近づけるから特にそうなりやすい。
日本食のときはそれほど気にならんが、きちんとしたところでナイフ、フォー
クを使うときには、特に注意。
199おさかなくわえた名無しさん:01/12/08 00:06 ID:ASIQyjnc
おいしく食べられればそれでいーじゃない。
マナーがどうのこうの言うヤツは勝手に言ってろってかーんじ。
200おさかなくわえた名無しさん:01/12/08 00:08 ID:QX0txePy
200
201おさかなくわえた名無しさん:01/12/08 00:09 ID:G5MJ8lzC
すいません、ナフキンの話に戻っちゃうのですが、
教えていただきたいことがあります。
ナフキンで口を拭いても良いそうですが、口紅までついてしまうのって
まずいですよね??
202おさかなくわえた名無しさん:01/12/08 00:10 ID:17NFGvCR
>199
最低限のマナー知らない糞は外食しないでね♪
203おさかなくわえた名無しさん:01/12/08 00:11 ID:nrzZvIlh
>199
勝手に言ってろって、それなら自分こそなんでここに来た。
とっとと出て行け。
204おさかなくわえた名無しさん:01/12/08 00:14 ID:UlGSlv9/
ちょっと細かいことになるけど、サラダにサニーレタスなんか
入ってるとフォークで刺せも掬えもしないんですよ。
あの場合、手を使ってもいいんでしょうかね?
205おさかなくわえた名無しさん:01/12/08 00:15 ID:Uo9VHnCw
>>201
食事前に油とり紙とかで押さえとくのがマナー。
食事の油分で解け出す分はOK
206おさかなくわえた名無しさん:01/12/08 00:18 ID:Tn2QEdqD
>>204
挟みつつ刺しつつ巻き込む感じでやる。

でも、サニーレタス含むパサついた芸のないサラダが出てくると
コースの評価が下がるなぁ。ディナーだったら全ての皿にプライドを
持って仕事してほしい。もちろん1万越えるコースの話だが。
207おさかなくわえた名無しさん:01/12/08 00:23 ID:dpv4FiNv
>>204
葉っぱは刺さったと思ってもハネたりして油断ならないよね。
その日の料理では使わないナイフを利用したり、
取り敢えず手近なナイフを使って、新しいのを持って来てもらいます。
あと1枚、なんて時は手も使うよ・・・ススメナイ ケド。
208おさかなくわえた名無しさん:01/12/08 00:29 ID:SJug8zoH
>204
本当はサラダもナイフとフォークで食すものだと思います。
ナイフには切るだけでなく、寄せたり押さえたりという使い方もあるんだから。

サラダにもナイフを付けて欲しいんだよ〜、レストラン。
209204:01/12/08 00:34 ID:UlGSlv9/
>>206
前に1分近く格闘したあげく皿からこぼしてしまった経験があり、
それ以来どうも怖気づいてしまってます。
家で訓練しようかなあ。
フランス料理のマナー本とか見ていると、りんごがまるごと
出てきたりするらしいけど、不器用者には辛そうだ。。

>>207>>208
ナイフを使う場合、フォークが左に来るんですよね?
サラダも、平たい皿に入れられてくる場合はいいけど、たまに
ボウル型の食器で運ばれてきて、そんなときにはナイフが使いにくいですね。

レスどうもありがとうございます。
210おさかなくわえた名無しさん:01/12/08 00:34 ID:Tn2QEdqD
ナイフはサラダ食べた後で皿に載せておくと替わりが来ますよ。
それで替わりが来ないような店なら・・・テーブルマナーはあまり
考えなくて良い鴨(w
211:01/12/08 00:58 ID:HOYLytEy
旦那の実家で食事してた時に、旦那が「寄せ箸」したので
「やめなよ」って注意したら、義父が笑いながら
「俺もよくやるよ、こうだろ?」って箸でお皿をギギー

・・・バカ親子!
212おさかなくわえた名無しさん:01/12/08 01:21 ID:nrzZvIlh
>>211
ウチの義兄も。その上肘もつく。堪りかねて言うと、「つかれるか
ら」だと。

さらに口を開けて食べるから、クチャクチャペチャペチャ音がするは、
箸を振るは、明太子の皮を残す、小さなシシャモの骨を残す‥‥‥
それでも、自分ではマナーが悪いとは少しも思っていない。

見ていてこっちが恥ずかしい。もう外にいくな。家でエサ食え。
213おさかなくわえた名無しさん:01/12/08 01:23 ID:LLMawtmH
>205
ありがとう!
今度から予め軽く落とすことにします。
214おさかなくわえた名無しさん:01/12/08 01:28 ID:17NFGvCR
>212
>「つかれるから」。

背骨がゆがんでいますね
215おさかなくわえた名無しさん:01/12/08 03:38 ID:+/anDIOV
サラリーマンやOLが足を組んで食事しているのを
見かけるけど、あれも良くないね。
育ちが悪いっていう印象だな。
216おさかなくわえた名無しさん:01/12/08 04:02 ID:Lj5yl3tS
>>211
なんかむかつくな。こいつ。
バカ親子だと思ったらさっさと離縁しろよ。
自分の見る目がなかっただけだろ。
お似合いだよ。
217おさかなくわえた名無しさん:01/12/08 04:19 ID:mLS6DGTV
明太の皮残すのってマナー違反なの?
焼いた場合はともかく、たらこも明太も皮は食べないよ。
218おさかなくわえた名無しさん:01/12/08 04:33 ID:Tn2QEdqD
博多の人は残さない人が多いよ。
マナーかどうかは知らんけど。
219おさかなくわえた名無しさん:01/12/08 10:42 ID:bN3XoQrU
>>213の書き込みを読んで思ったんだけど…。

口紅を塗ったままの食事ってどうなの?
私は気持ち悪くて、とりあえずティッシュで拭ってから食事に入るんだけど。
ハンバーガーやうどんなんて、食べるときにもろに口紅が食品に付くよね。
割り箸やグラスに口紅が付いているのも、見ていて気持ちの良いもんじゃないし。
220おさかなくわえた名無しさん:01/12/08 11:03 ID:xgXCFg8d
>>219
食前に口紅押さえといたら、食前酒のグラスには付きません。
スープとかメインで落ちてきたら、ナプキンで拭けばいいのです。
そのためにあるナプキンとも言えます。
ドレスアップしてレストラン行って、口だけノーメイクと言うのも
おかしいと思うのですが。
ハンバーガーやうどんの場合はナプキンはないので、好きにすれば
よいのでは。
私は押さえといても食器に付いた時は、紙ナプキン等で拭っておきます。
221おさかなくわえた名無しさん:01/12/08 12:20 ID:Lj5yl3tS
>>219
割り箸はともかく、
グラスに口紅つけたままにしておくのは
マナー違反のはずだよ。
グラスに付くのは仕方ないけど、
その度にぬぐうのがマナーだと思ったけど。
詳しい方教えて。
222212:01/12/08 19:16 ID:nrzZvIlh
>>217
皮付きで皿にのっていたら、やっぱり食べるべきじゃないかなあ。
箸でしごくなは、あまりきれいな仕草に見えないよ。
223おさかなくわえた名無しさん:01/12/08 20:50 ID:i8dcZVTQ
食い終わったあと、テーブルで支払う場合
何と言えばスマートでしょう。
フランス料理でも「お勘定!」でOKでしょうか?
224おさかなくわえた名無しさん:01/12/08 21:33 ID:nBv7Ufue
蒸し返して悪いけど、157は普通に話していただけなのに
それをバカにされたと感じる糞チョン。
必死になって叩いてた

逝ってくれ
平和な日本が恋しい
225おさかなくわえた名無しさん:01/12/08 21:42 ID:K/ctLiAP
>224何が言いたいのか解らん。
226おさかなくわえた名無しさん:01/12/08 23:41 ID:tousQ5Rc
「おあいそ」:おあいそ無しですいません、と店側のいう言葉。
「ご馳走様」:お金も払ってないのにあちこち走り回って食事をおごってくれてありがとう、
という言葉。
227おさかなくわえた名無しさん:01/12/09 23:46 ID:ZWqXN0v3
>>209
宮中晩さん会ならまだしも、いまどきリンゴ丸ごとなんて出ません。
出てきたら、剥いてもらえばいいんです。

>>224
近くにいる店員に目礼すれば解りそうなもんです。
228おさかなくわえた名無しさん:01/12/09 23:55 ID:8CnRuts/
フレンチもなんでも、箸でいいんじゃないかな?特に最近は。
知人が、留学先でもどこでも綺麗な塗りのマイ箸持参していってた
そうで、素敵ねぇ!って周りによく言われたそうだよ。
もちろん、使えたことに越したことはないけれど、パスタ以外は
箸で食べるほうが美味しく感じる。自分は。

だって、日本に慣れない外人さんが、いきなりお好み焼きで箸もたされても
辛いとおもうし、
229おさかなくわえた名無しさん:01/12/10 00:29 ID:scLqZaSY
>>228
そのとおりだと思う。でも、箸の使い方がヘタクソだったら、
却ってカッコワルイかも。
230おさかなくわえた名無しさん:01/12/10 00:29 ID:c11gIbNu
>>215
足組んだまま食事すると顔の骨格が歪むそうだよ。
231おさかなくわえた名無しさん:01/12/10 21:53 ID:4xpk9JIR
スパゲッチーを巻く時は、皿の手前で巻くべし。
巻く方向も決まってるだべし。
232おさかなくわえた名無しさん:01/12/10 22:13 ID:kdM23BRU
>>231 たしかに手前のほうがスマートだよね。
巻く方向も 右から左へ、かな。
ワインを回す方向と一緒で、手前側で、手前に巻き込むことで
人にかからないようになのかな?
233おさかなくわえた名無しさん:01/12/10 22:36 ID:J2iWpKJD
巻く方向どっちか忘れた。
大阪朝日放送の深夜、笑瓶とオセロが出てる番組で、イタリア人がマナーを教えてた。
巻く方向が逆だと、味がまずいのだそうな。
234おさかなくわえた名無しさん:01/12/10 22:40 ID:Z43LUSFV
いつも時計回りに巻いてるけど、
巻き方一つで味が変わるのか、
是非知りたい。
235おさかなくわえた名無しさん:01/12/10 22:42 ID:mBWcOPZn
巻くときに、キリキリ金属音をたてるな。寒い。
236おさかなくわえた名無しさん:01/12/11 00:24 ID:4+7QxFIe
>>231
テレビでイタリアンのシェフ(イタリア人)が
「スパゲティで巻く方向は決まってるの?」
っていう質問に
「巻く方向は決まってない、自分の食べやすいと思う方に巻けばいいよ」
って言ってたよ。
237おさかなくわえた名無しさん:01/12/11 04:05 ID:pL9ptj31
アフタヌーンティーの食べ方ってどうするのでしょうか?
私はまだ一度も食べた事ないのですが、3段くらいになってでてきますよね。食べる順番とか 皿を台からはずしちゃってもいいのかな…等 勝手に想像して1人で困ってます
どなたか アドバイスください

210さん 教えて〜
サラダを食べた後にナイフを皿においておくとお代わりがきちゃうって…
食べた後はどこにおいておけばいいのですか〜ナイフだけで フォークは?
238おさかなくわえた名無しさん:01/12/11 04:14 ID:lok+Kr32
>237
スコーンは温かいほうがおいしいので先に食べるかな。
あとはその時の気分で。お皿はずしてる人はまだ未見(笑)

お代わりってナイフのことだと思うよ。新しいナイフ。
239おさかなくわえた名無しさん:01/12/11 09:37 ID:T6RAALDG
>>237
なんてタイムリーな!!
僕も激しく悩んでいます。年末年始に香港に行く予定なのです。

スコーンはまず上下に割るのがお作法のようですが、その後
クリームとジャムを付けてガブッと囓っちゃっていいのでしょうか。
それともパンのように一口分に千切るべき?

そもそも3段重ねに一杯乗っているのって食べきれる量なのか?
240おさかなくわえた名無しさん:01/12/11 09:44 ID:8aaO/yxr
>239
スコーンはがぶっといっちゃってください。
というか、食い散らかさなければ、そんなに作法がいるもんじゃないですよ。
手元に取り皿をくれますから、ケーキなどはそちらに下ろして食べれば
いいし。
あと日本であまりない習慣は……紅茶に差し油のポットがついてくるかも
しれません。これは時間が経って紅茶が濃くなった時に味を調整するもの
です。

そして、三段重ねに一杯のっているのはおやつ気分では食べきれないので、
少し遅い昼食にするのが良いかと。
241おさかなくわえた名無しさん:01/12/11 09:46 ID:N5jEsG6x
>239
私も本式なのは未経験なんだけど、あれっていろんな食べ物が
ちょっとづつ、そしてすんげえ長い時間かけて大量のお茶とともに
食すんだよね? うーん、小食の人にはつらいかも知れないけど、
遅めのお昼、みたいな感じじゃなかったっけ?
ちゃんとランチ食べちゃった後にはキツイかもしれないけど、
どうでしょう。お昼を軽めに、もしくは食べずにいて、
そのぶん夕食を早めにとるようにする、とか。
食べ物板の紅茶スレとかで聞いた方がいいのかな〜。
詳しい人多いから、マナーとかも知ってそう・・・。
242241:01/12/11 09:47 ID:N5jEsG6x
かぶった! ちんたら書いてたから・・・。
243おさかなくわえた名無しさん:01/12/11 12:35 ID:EVQWH/mJ
アフタヌーンティの注し湯は、茶葉の入ってるポットに入れちゃダメよ。
カップに入れてね。
スコーンのジャムやクロデットクリームは、全面にベターっと塗っちゃ×。
齧り付く一口分の場所に、その都度ちょこっと付けるのよ。

と、エゲレス留学帰りの友達が言っとりました。
244240:01/12/11 13:30 ID:8aaO/yxr
うわ、差し油とか書いてるし。湯です、はい。
アフタヌーンティに食べる順番とか、形式とかは知る限りではないので、
好きな順番で見た目汚くないように食べればOKですよ。
245おさかなくわえた名無しさん:01/12/11 19:13 ID:p1Hu90BS
>239
いいなぁ、香港でアフタヌーンティ。
私ももう一度ペニンシュラホテルで食べたい!
246おさかなくわえた名無しさん:01/12/11 19:14 ID:VzPjMRGZ
247239:01/12/11 21:23 ID:T6RAALDG
本当に油を注ぐのかと思ってしまいました。>>240
それ専用のアロマオイルみたいなのあるのかなあって。

みなさんアドバイスありがとうございました。
食べまくってきます。
248おさかなくわえた名無しさん:01/12/12 01:00 ID:z45bcQnU
>>199
>おいしく食べられればいいじゃない・・・

でも、せっかく良いレストランに入って、ムードも味わおうって時に
ピチャピチャ音立ててたりタバコ吸ったり、大声で話したりするようなのが
同じ店内に居るとガッカリするよね。
高級レストランの 値段の中には、そういう「気分を味わう」値段も入ってると思う。
249おさかなくわえた名無しさん:01/12/12 01:07 ID:z45bcQnU
学生時代、バレンタインで友達がチョコを作ってきて、
残った分を女の子にも分けてくれたんだけど
トリュフみたいなやつで、一口で食べたら別の子に
「一口で食べちゃうなんて下品だ。○○さんみたいに ちょっとづつ噛んで食べなよ」
といわれた事がある。
トリュフは一口で食べるものなんだけど・・・
言い返したかったけど、○○さんに恥をかかせる事になるからやめた。
その子は、ただマナーを知らないだけで 罪は無いから。

その「一口で食べるな」と言った子は、自称お嬢様なんだけど・・・
普段どうやって食べているのやら(笑)
お里がバレたね・・・。
250おさかなくわえた名無しさん:01/12/12 01:17 ID:aUuIT3W9
>249
で、楽しい?
251おさかなくわえた名無しさん:01/12/12 01:53 ID:EAhKg5gS
>249
でも分かる。それ。
なんか、チョビチョビ食べるのが上品だと思ってる人多いよね。
252おさかなくわえた名無しさん:01/12/12 02:11 ID:/uc4fA2S
トリュフは1口なのか。知らなかった。
チョコレートなど甘味の強いものは少しずつ食べてお口にジヮ〜と甘味を広がらせたいんだけどなぁ。
253おさかなくわえた名無しさん:01/12/12 02:54 ID:EAhKg5gS
うん、マナーの本を見れば、どれにも出てる。
アルミとか紙の「敷き紙」を一緒に手に取るのもダメだって。
254:01/12/12 02:59 ID:Rg/ytWZ6
>>249-253
うわー、勉強になりました。
ま、今まで一口で食べていたけど。
255おさかなくわえた名無しさん:01/12/12 03:36 ID:RSHy6VxE
237です
アフタヌーンティーは そんなにかたくるしく考えなくってもよさそうですね...
機会をつくって食べてみたいとおもいます。

香港でアフタヌーンティーか…すごいな…私 香港行ったとき、香港のお店の値段にびっくりして(安い所ってすごーくやすいよね)大喜びして安いの食べてました。
なんか 向こうでアフタヌーンティ勿体なくって…ヤダナ ビンボ症…
256おさかなくわえた名無しさん:01/12/12 10:22 ID:kQ9sy8m0
>249は、子供の頃から愛情に恵まれなかったのだろう。
マナーについては完璧なんだろうが。
底意地の汚さが、文面ににじみ出ているなあ
257おさかなくわえた名無しさん:01/12/12 10:36 ID:N0vhS9nB
>>248
同位。
くちゃくちゃ音立ててるやつのそばで”おいしく食べられる”>>199はきもい。
258おさかなくわえた名無しさん:01/12/12 20:29 ID:luvHZZmO
よく旅行に一緒に行く友達がいるんだけど、家は金持ちのなのに
あんまりマナーがなってない。いいレストランはいっても、食事する前から
タバコプカーッっとやられる。みかねて「食事の後にしたら?」というと
「は?いいんだよ別に私は」といわれた。なんだかね・・・
友達にうまく伝える言葉ってあるんですかね?あんまり細かく言うのも
おせっかいって感じがして自分もいやだし。
日本ではあまりそのことはいいところに食事しに行ったりしませんけどね
259おさかなくわえた名無しさん:01/12/12 20:52 ID:aFLYVx4F
>258
マナーとかエチケットって、周囲を不快にさせないことで自分も気持ち良く、って
ことだと思うので、そのお友達は「は?いいんだよ別に私は」なので、
つまり自分がよければ良いという人なので、伝える方法はないと思います(w
でも近くの席にタバコ嫌いな人がいたら迷惑だし、258さんもお友達と
同じような目で見られてるでしょうね。
260おさかなくわえた名無しさん:01/12/12 21:55 ID:FXmo8IXx
醤油の小皿は手で持ち上げてもよい。
わさびは醤油に溶く。
261おさかなくわえた名無しさん:01/12/12 22:00 ID:reLlB2PC
わさびは醤油に溶くの?
刺し身にのっけて醤油には触れないようにするのだと
山岡シロウさんが教えてくれました。
262おさかなくわえた名無しさん:01/12/12 22:33 ID:Xkl3HMra
醤油は刺し身にぶっ掛けて食うんだろ?
263おさかなくわえた名無しさん:01/12/12 22:56 ID:rDPtGOYy
私も、醤油に溶いたらワサビの香りがわからないからダメ!と
上司に教わりましたが。
264おさかなくわえた名無しさん:01/12/12 23:11 ID:3VKU55Qh
>>256
人前で下品だと馬鹿にされ、しかもそれが間違ってたら
だれでも不愉快だと思うが・・・。
249は、関係無い人に恥をかかせたくなかったんじゃ無いか?
265おさかなくわえた名無しさん:01/12/12 23:57 ID:m0a94f/x
わさびは刺身に少しのせてから醤油につけるんですよね。ホントは。
面倒だから、溶いてしまっていますが・・・。
家の中だけにしておこう。

私は、好きな物を最後まで取っておく食べ方をする人が嫌いです。
小さい子なら、最後の食べるのが楽しみなんだなーって微笑ましいけど。
266おさかなくわえた名無しさん:01/12/13 00:08 ID:gJdxZ0kX
刺身だが、「わさびを小皿に入れたしょうゆに溶いて食べるものよ」と
奇面組で織田真里が言ってた気がする。
267おさかなくわえた名無しさん:01/12/13 00:15 ID:I53qxucS
>>266
もの凄い説得力だ・・・
268おさかなくわえた名無しさん:01/12/13 00:21 ID:GIBGX35c
>265
好きな物は最後まで残しておきますが何か?

最後の口の中の味を好きな物にしておきたいっていうかそんな感じ。
結局、最後に飲み物飲むから消えちゃうんだけど。
269おさかなくわえた名無しさん:01/12/13 01:08 ID:WmlFurE0
>>265
好きな物を先に食べる人は「大家族育ち」(残しておくと取られちゃうから)
好きな物を最後に取っておく人は、そういう心配の無かった人、と聞いた事があるが。
270おさかなくわえた名無しさん:01/12/13 01:12 ID:I53qxucS
>>265
好き嫌いある無しにかかわらず、それぞれの皿からちょっとづつ食べていきます。
271おさかなくわえた名無しさん:01/12/13 01:15 ID:dvqMK48g
大家族じゃないが、少しでもおなか空いてる状態で
好きな物食べて より一層おいしいと感じたいので
先に食べる派。
272おさかなくわえた名無しさん:01/12/13 01:16 ID:E0XmDOIv
好きなわけじゃないけど、野菜類を最初に食べる
最後はご飯、麺類。
273おさかなくわえた名無しさん:01/12/13 01:32 ID:zKPdAijL
日本人、在日、韓国人どれが一番嫌い?
274おさかなくわえた名無しさん:01/12/13 01:39 ID:t+VaPIn5
食事中のタバコは気になりますよね。他人の事はお構いなしに吸う人がよく
いますが、近くのテーブルにこられると美味しい食事も台無しですね。

最近はたまりかねて、店に入ると店員に煙の流れてこない席をおしえても
らうようにしていますが、店員はそんなこと考えた事もない、というよう
な反応が殆どですね。
275おさかなくわえた名無しさん:01/12/13 01:59 ID:wheHU1zm
?
276おさかなくわえた名無しさん:01/12/13 02:12 ID:wwFLL+7g
>刺身の醤油&山葵
蕎麦はワサビを解かずのっけて食べる方式だが、それがかったるい人は
解いてもいいと思う。チマチマ食ってるほうがアホらしい。
それを思い出しつつ、検索してみた。
http://www.h2.dion.ne.jp/~mfn/how%20to.htm
結論:好きなように食え!
277おさかなくわえた名無しさん:01/12/13 02:13 ID:wwFLL+7g
字間違えた 溶く ね
278おさかなくわえた名無しさん:01/12/13 20:42 ID:6APKMaKt
面白いのは、「わさびは醤油に溶いてはだめ!」
という意見が必ず、
「本来」そうなのだと「教わった」、
となってるとこ。うんちくの類として流通したのだろう。
279おさかなくわえた名無しさん:01/12/13 22:47 ID:17GVeWyO
でも、生ワサビって食べても美味しいよ。
それつまみにしても酒飲める。醤油に溶くなんて勿体ない!!
280おさかなくわえた名無しさん:01/12/13 22:56 ID:v9xxKB2s
美味しんぼでは、ワサビ農家のお父さんが娘の結婚に
結婚反対しちゃったんです。
相手のお父さんが醤油にワサビ溶くのを見て。
281おさかなくわえた名無しさん:01/12/13 23:10 ID:6nZgXM/Z
>280 読んでないがそりゃやな父親だな。
282おさかなくわえた名無しさん:01/12/14 00:57 ID:fIzF/wFF
>>134
>それとさ、鼻詰まってる人がご飯食べてるのって見苦しい。
>鼻詰まってるもんだから、口をパクパクさせながら食べられると
>食った気しない。いつも口がポカーンって・・・。
>あーやだやだ

あなたちょっと冷たいね。
試しに鼻つまんで食べてみ。辛いから。
努力すれば直るマナー違反は私も許せないけど、
鼻詰まりには
ここまで言わなくてもいいと思う。
283おさかなくわえた名無しさん:01/12/14 15:38 ID:oT4kMC24
>282
そうだね
284おさかなくわえた名無しさん:01/12/14 21:14 ID:HmroY8fH
とにかく、人が飯を食っているにも係わらず楊枝をシーハーシーハーする奴は氏んで欲しい。
うちの支店長だがな。
285おさかなくわえた名無しさん:01/12/17 11:29 ID:4KYl9LLS
同級生に、物腰がいい感じで食事マナーは自然に身に付けて、
魚はきれいに身をはがすのがうまくてキレイに骨だけ
残るわで感心していたのがいたんだけど、ある時
おにぎり食べるところ見たら左手におにぎり持って、箸で
一口ずつつまんで口に入れてるの見てびっくりした。
なんか違う‥なんかが!!
286 ◆////XXXk :01/12/17 11:49 ID:mibg9Ks1
こっちが食べてるのに、隣の席で、爪楊枝シーシー されるのは嫌〜トイレに
移動してやってくれ
287おさかなくわえた名無しさん:01/12/17 12:21 ID:SyVIM+5v
文春に和食マナーの事、出てたね。
確かに慎吾のあれは気持ち悪い。
288おさかなくわえた名無しさん:01/12/17 12:40 ID:g3RIcBiv
>274
実は私も、食事中の近くの煙草辛いです。
煙草の香りが食べているものの味と混ざってしまって、
味が変わってしまう気がします。
味のこと云々言っているくせに、その辺アバウトな店には
がっかり。(何度か「お客様の声」もやりました)

あと、クチャラーは一緒に食事しているとげんなりしますね。
289おさかなくわえた名無しさん:01/12/17 15:11 ID:r5VSs85/
私、おにぎり箸で食べてる・・・。ゴメソ。
前歯が差し歯なんで、海苔の付いたおにぎりだと、こわくてガブッっと出来ない。
以前海苔おにぎりで差し歯取れたし。差し歯直し12万円・・・。
マナーより12万円のが大事です。
290おさかなくわえた名無しさん:01/12/20 20:42 ID:eMibLUrd
友人の披露宴で。
フルコースなのに、前菜の時点でタバコぷか〜っ が
大勢いたのでビツクリ。
291おさかなくわえた名無しさん:01/12/20 21:12 ID:c/HOSt5U
食事の仕方のきれいな男の人って素敵。
箸の使い方が上手で焼き魚とかきれーに骨だけしか残さず食べたり、
ケーキもどうやって食べたのか皿にクリームひとかけもついてないとか。
そんな人に惚れております。一緒に食事していてしゃべっているのに
いつのまにか皿が次々ときれいになっていくのが神ワザに思えます。
292おさかなくわえた名無しさん:01/12/22 08:11 ID:W7nAbOAd
お嬢様&奥様育ちのはずの知り合いが、ディテールであちこち下品。
食べ物頬張ったまま喋るから敬遠してたんだけど、こないだ久しぶりに食事に同席。
中国の話をしてくれてて……まさかやるまいなと思ってた最新兵器!!
頬張ったまま中国語の発音指導。
絶句してたら何度も繰り返すので、1度だけ真似して見せた。
私は口に何も入って無かったのに、自分まで頬張らされてるみたいで吐き気がしたよ。

>291
私もそう言う人好き。てかうちの彼もそう。
293おさかなくわえた名無しさん:01/12/25 17:08 ID:P8GXZhAR
>292
ゴチソウサマ。
294おさかなくわえた名無しさん:01/12/27 12:06 ID:ThCM0/2B
質問です。
「魚を口にいれて小骨があった場合どうしたらいいのでしょう?」

1 口を手で隠しながら手で取り出す
2 だれも見てない時を見計らって手で取り出す
3 口先まで出して何気なく箸で取り出す
4 根性で噛み砕く
5 運にまかせて飲み込んでみる

1かなーとは思うのだけど、それもあまりいい仕草とは思えなくて

口の中で小骨だけより分けるのも至難の技ですよね。
その時の口の動きのほうがみっともないかもと思いました。
295おさかなくわえた名無しさん:01/12/27 12:30 ID:dmWvtlWC
>>290
>友人の披露宴で。
>フルコースなのに、前菜の時点でタバコぷか〜っ が

いる。そういう人。
迷惑だからやめてほしい。マナー以前の犯罪行為だよ。
刃物振り回す人が、マナーがどうとか言われないのと一緒。
だいたい、灰皿を置かないで欲しい。
296おさかなくわえた名無しさん:01/12/27 12:38 ID:DcyU6rwt
カップラーメンの残り汁に煙草の吸殻を捨てるのはやめて欲しい。
297おさかなくわえた名無しさん:01/12/27 12:39 ID:w3kIjCef
好きな物を最後に食べる人が嫌い、と書いた者です。
久々に見てみたら、レスがついていました。

私は、兄弟は兄だけだし、祖父母もいますが大家族というほどではないです。
私も小さい頃は最後に好きな物を食べたりしていたけれど、
いい歳をした人が、バランス良く食べないのって見苦しいなーと思って。
298おさかなくわえた名無しさん:01/12/27 12:57 ID:qGpIeZCf
>297
あなたは恵まれていらっしゃるのだと思う。

現在の様に、好きなものが始終食卓に上る事がなかったので
それらを大事に食べる癖をつけてしまっている微笑ましい人間が
いる事もどうか覚えておいて下さい。
299おさかなくわえた名無しさん:01/12/27 13:10 ID:LyJL0L73
>298
同意。
きっと心の隅々まで満たされている人なのだと思う。
そういうちょっとした幸せを糧に頑張ってる人間がいることも
覚えておいてください。
300キリバンゲッター:01/12/27 17:04 ID:AMps3tAA
     ∧∧     _ ドスッ
     (   ,,)┌─┴┴─┐
    /   つ. 300ゲット │
  〜′ /´ └─┬┬─┘
   ∪ ∪      ││ _ε3
            ゛゛'゛'゛
301おさかなくわえた名無しさん:01/12/28 01:31 ID:+udlDplg
私は 先に食べる派!
子供の頃 好き嫌いがすごくはげしくて 給食なんてもう最悪…
当時の先生は 食べるまで家に返してくれなかった…
ある時 ちくわの磯部揚げがでて、結構好みのものだったので 他の物を食べるための励みにしようって思って 最後にとっておいた。
なんとか 他の物を食べ終えて 最後にごほうびのちくわだーって喜んでパクッとしたら 脂がまわってしまったのか スゴークまずい…
自分の中では ごほうびだったのに 拷問になってしまった。
そういった トラウマみたいなので 最初に食べるようになりました。
302297:01/12/28 01:59 ID:1gzKDpHE
>298さん、299さん

なんだか胸が痛くなってしまいました。
うちは特別裕福ではありません。ごくごく普通の家庭です。
でも、今までひもじい思いをしたことはありません。
ゴハンをお腹いっぱい食べて育ってきました。(現在22歳)
あなた方のお言葉を忘れないようにします。
気分を害されていらっしゃったら、申し訳ないです。

申し訳ないけれど、301さんのお話を読んで笑ってしまいました。
303大口、スピード:01/12/28 02:05 ID:WAUAEuLL
当方、大口で、大きく切って、超早く食べます。
器用だからか、箸、フォークナイフの使い方とかは
まぁ普通だと思うのですが。
くちゃ音とか姿勢とかもオーケーだと思います。

ただし、食事スピード、これは尋常じゃないくらい速い。

こんなタイプは問題ありでしょうか?

なお、美味しい、美味しいといって何でもたいらげるタイプなので、
友人宅でのお食事とかでは、奥様にたいそう喜ばれます。

また、彼女には、とても美味しそうに食べるので、食欲わく、とも言われます。

ただし、スピードは、おかしいくらい速いのです。
304大口、スピード:01/12/28 02:13 ID:WAUAEuLL
大口でスピーディなのですが、彼女はいつも小食です。
そこで、たいてい、彼女が残す量が僕にまわってきます。

さて、そこそこのレストランであったとして、

同席者に取り分ける

というのはオーケーなのでしょうか?

また、イタ飯屋などなら取り皿を要求するのは気楽ですが、
フランス料理などでは要求しにくいです。
よって、自分の皿にモノを移動することになります。
このあたりオーケーでしょうか?

余談ですが、だいたい彼女の4倍くらい食べるので、
そしてスピードは五倍くらいなので、食事の終わるスピードは
だいたい同じになります。
305おさかなくわえた名無しさん:01/12/28 02:18 ID:+udlDplg
301です
302さん 笑っちゃってください…その時は 泣きたくなりそうだったけど 今じゃ楽しい思いでです。

好きな食べ物って いつに食べてもいいと思うけどなぁ…
大勢で居酒屋とかでたべたりすると 誰かに取られちゃったりとかってこともあるけどね…
いつ食べようと人に迷惑かけることじゃないし 食べ物を大事にありがたく食べるって事が大事だとおもうよ。

汚い食べ方したり する方がマナー違反だとおもう。
最近では あまり厳しい事いわなくなったしね。フレンチでもフォークを右手にもったりするし、フィンガーボールがでてきてないのに手で食べちゃったりすることあるよ。
なにかに書いてあったけど パンでソースをすくうのも 正式にはダメとか…でも いつもやってるし…

見苦しくない程度においしく楽しくって 思うのは だめかな?
でも マナーは 知っておかないといざというときかっこわるいね
306おさかなくわえた名無しさん:01/12/28 02:32 ID:+udlDplg
304さん
私は相手のを貰ったりする方…
私の皿に相手が残ったのをいれる。
前菜の時のメニューによっては パン皿(前菜の時はつかってないから)お店の人が気がついて相手のパン皿をもってきてくれる。
デザートの時は テーブルが広くなってる為 私が食べ終わった皿をスミにずらして相手の皿をもらう 又は 私のさらに入れてもらう

私の場合はこんなカンジです。テーブルがあまり広いとちょっとむつかしいかも…
やっぱりお店から 変におもわれてるかな…?

あまり格式高いお店で躊躇しちゃうんだったら 彼女がたべられないなら オーダーの時に少なめにっていうと少なくしてくれるよ…
それから 私はコースの途中で お腹いっぱいになって 途中からキャンセルしたことあるよ。おかねは取られちゃうけどね…

食事が早いということをもし気にされてるのでしたら 途中でナイフ フォークやお箸をおいてみる 細かくカットして食べるとかというのも1つの方法かもしれません。
 
307おさかなくわえた名無しさん:01/12/28 02:41 ID:jq3KXpk5
ウェイターがテーブルよく見てる店だと、
お皿手に持とうとする様子で
飛んできて相方の皿と取り替えてくれない?(二人でわけっこするとき)
で、前菜や魚でそれやれば、次からは頼まなくてもそうなる。

食べる量四倍スピード五倍って…スゴイね…
なんか、食事でそういう人って
セクースでも早くて自分だけってかんじ…下品でスマソ
308大口、スピード :01/12/28 02:52 ID:WAUAEuLL
あ、言い訳じゃないですが、
一人のことは以上にせっかち、
人のためのことは異常にサービス精神旺盛
超極端です。

セクースのときは、自分がフィニッシュすることは全く
考えていません。サービスすることが、喜びです
(これが非常に遅いので、サービスを喜びとしないと
やってられない..という面もありますが..)

運転も同様。一人のときは、恥ずかしい運転です。
人を乗せるときは、コップがこぼれない運転をこころがけています。
309おさかなくわえた名無しさん:01/12/28 04:47 ID:BU+Bn2nx
>>308
惚れたYO!ケコーンして♥
310おさかなくわえた名無しさん:01/12/28 04:51 ID:OL0Ml8nA
片足椅子に乗せて飯食うな!!
311おさかなくわえた名無しさん:01/12/28 05:07 ID:OL0Ml8nA
>>286
楊枝シーハーするおばはん、手で口元隠せばシーハーしていいと思ってんのか?
と問いつめたい。
それから、最悪なのは、人前でフロスする奴。いるんだよ、これが。

寿司屋でたばこ吸う奴は氏ね。
312おさかなくわえた名無しさん:01/12/28 09:48 ID:kVyRVCAy
>311
>寿司屋でたばこ吸う奴は氏ね。

同意。
そんなこともわからない奴は、小僧寿司でももったいない。
313おさかなくわえた名無しさん:01/12/28 11:30 ID:FiAh9ZAf
煙草もいやだけど、食事時に必要以上に香水つけてる女性も遠慮したい。
殺意を覚えてしまう(w
314おさかなくわえた名無しさん:01/12/29 01:17 ID:95TtgNBb
折れも喫煙者だけど、食事が終ってまだ口をモグモグしてるそばからタバコを
くわえて火をつける奴はいやだな。なんか落ち着きがなさそうで。
315292:01/12/29 18:11 ID:N+GTApEd
>>293
食後におもむろに煙草を取り出すあなたも素敵

食事中の煙草もだけど、料理と一緒にジュースを飲む人も苦手。
食べ物の味が変わって不味いやん。
私は何も飲まないか、飲むとしたらスープ、ワインかミネラルウォーター。
お茶やコーヒー、ジュースは食後と厳しく躾られた。
316おさかなくわえた名無しさん:01/12/29 18:13 ID:j+RKUFVg
私は寿司を食べる時にはコーラと決めてますが、何か?
317おさかなくわえた名無しさん:01/12/29 18:16 ID:3/m2CIh2
>>315
ワインは食事の味を変えなくて、お茶は変えるの?
バカな親に躾けられるとこうなるんだね。
318おさかなくわえた名無しさん:01/12/29 18:22 ID:i5mDaQgc
>>317
おまけにその事を自慢気に語るとは・・・
>>315は味覚障害か?
319おさかなくわえた名無しさん:01/12/29 18:32 ID:wXraBFv2
カフェインの入った茶が食後なのは、
食事で摂った鉄分などをカフェインで破壊されないようにする
昔からの生活の知恵。
いい料理屋さんとかで、食後すぐには番茶やほうじ茶が出ますもんね。
緑茶は最後の最後。
コースの最後でコーヒも、コース自体がゆっくりですからねー。
コンソメなどのスープ(具沢山でおかずになるスープは別)や
お味噌汁は、食事にあたっての口の湿らせ。
ワインは料理の味の引き立て。
甘味のあるジュースは料理と一緒には適さない。
躾に厳しくなくても普通のこと。
320おさかなくわえた名無しさん:01/12/29 18:53 ID:9GXdBbQe
でも、話題の中心になっている寿司の場合は
お茶はつき物だと思うけどな。
味を変えないというより、引き立てると思う。

これは聞きかじりだけど、フランス料理でワインを飲むのは、
フランスでは昔水道が発達していなかった頃、
水の質が悪くてそのまま飲めなかったので、
食事中に子供もワインを飲むようになったという説もあるよ。
単なる習慣の違いでは。

それに、スープや味噌汁は「食べるもの」すなわち、
料理の一部であって「飲み物」じゃない。
あんなに塩気の多いものでは水分の補給にならない。

ついでに、お茶の成分で、鉄分の吸収を阻害するのは
カフェインじゃなくてタンニンでは?
321おさかなくわえた名無しさん:01/12/29 18:56 ID:RmB3ts4x
319>320
ごめん、担任とカフェインどっちだか失念して
「など」つけた。
322おさかなくわえた名無しさん:01/12/29 19:00 ID:3/m2CIh2
飲茶(ヤムチャ)ってどうよ?
それにカフェインやタンニンよりアルコールの方が
味覚を麻痺させるよ。
323おさかなくわえた名無しさん:01/12/29 19:06 ID:F3IEDsu0
>>315
かなり偏った躾けを受けたようだね。
世界中には食事中にお茶を飲む習慣なんてたくさんあるよ。
324おさかなくわえた名無しさん:01/12/29 19:46 ID:zF0Y3YAB
>>315 フレンチではそうだとおっしゃりたいのでしょうか?
マナーには「流派」もあるため、これが「正解」というものはなかなかありませんが、
一般的にはフレンチの場合トマトジュース・シャンパン・ジン・ウィスキー
バーボン・ウォッカなどもOKです。

というか食事中、他の方が何を飲むか気にしなくても…。
325おさかなくわえた名無しさん:01/12/29 19:49 ID:C9bsBQ9g
フランス人は食事中に水を飲むのはアメリカ人とカエルだけだって
バカにしますね。
326おさかなくわえた名無しさん:01/12/29 20:02 ID:hOCs20At
中国茶は食中に飲むアル。だから脂っこい料理でも太らないアル。
これ中国5000年の決まりアル。
327ぽんた:01/12/29 22:05 ID:ndeO2aFt
会社にいるオヤジで、口の中を“きゅぽきゅぽっちゅっちゅっ”って鳴らす奴が居るんだけれど、
食事中にやられると気持ち悪くなるよまったく。あと、食べ終わった後は、
お茶を口に含み、ぐちゅぐちゅごっくん・・・・。
こんなオヤジに殺意さえ覚えます。
328おさかなくわえた名無しさん:01/12/29 22:24 ID:mTZUoHZN
私の父は食事中、口に合わない食べ物・噛み切れない食べ物があると、
家族の目の前で、それを「プッ」と勢い良く吐き出す。
その度に食欲がなくなり、時にはマジで気分が悪くなることも。
やめてと懇願しても、「分かった」というのはその場だけ。
今は別居しているが、たまに実家で食事する時は鬱になる。
329おさかなくわえた名無しさん:01/12/29 22:29 ID:MHaoHAtd
私も食事中に飲み物をとるなとしつけられた。
結婚して家を出たので飲んでるけど。
330おさかなくわえた名無しさん:01/12/29 22:32 ID:whPi4pGw
>>329
DQN高校の体育系の部活みたいだね。
331おさかなくわえた名無しさん:01/12/29 22:55 ID:Ui8Qk4m/
既出だったらスマヌ。

ウチの旦那は「いただきます・ごちそうさま」を言わない。
旦那の実家に行った時も誰一人として言ってなかった。
私は小さい頃から当たり前のように手を合わせて言ってたから
出会った時はすごくビックリしました。

今の時代、手を合わせて「いただきます」っておかしいですか?
332おさかなくわえた名無しさん:01/12/29 23:28 ID:ytXIyNGa
すごーく早食いもどうかと思われ。
感じのいいレストランで食事をしていても、
会話は二の次でダーっと食べて次の皿をひたすら待つ。
こんなのちょっとやだです。
333おさかなくわえた名無しさん:01/12/29 23:49 ID:FgwPSdMm
一緒に食事をする時はお互い相手のペースに合わせるのがマナーですよね。

それから、食事中に水は変じゃないと思う。
熱いものを口に入れた時、水を含んで冷ますのはマナーでしょ?

人と一緒に食事をしてて一番嫌なのは、口いっぱい食べ物をほおばったまま
喋る人。
また、こちらがほおばっているのに質問を投げかける人。
そういう気遣いのできない人と一緒に食べると不愉快です。
334おさかなくわえた名無しさん:01/12/30 00:18 ID:5cQRVP1l
つか、オレンジジュースとかコーラと寿司を食べるなんて想像つかないんだけど。

これっておかしいの?
335おさかなくわえた名無しさん:01/12/30 00:20 ID:1fDEjVr2
>334
でも、鮨屋には置いてある。
336おさかなくわえた名無しさん:01/12/30 00:30 ID:mLbG7WHX
>>334
それはお子様向けでしょ?>オレンジジュースとかコーラ
飲み屋でも大人はビール、子供はジュースだから、多分乾杯用。
337水分ないと食事できません:01/12/31 07:22 ID:BFNK57B8
>>336
自分はお酒一滴も飲めないから寿司屋ではお茶だよ。
レストランではミネラル水かお茶系(アイスティーとかウーロンチーとか)だよ。

なんかのテレビでやってたけど、
恋人と別れた理由が「いつでもどこでもコーラしか頼まないから」。
理解できないでもない。
338おさかなくわえた名無しさん:01/12/31 07:23 ID:BFNK57B8
>>331
個人的には手を合わせて「いただきます」はあまり好きじゃない。
関西の方がそれやる人多いような気がする。
いただきます、ごちそうさまでした、は大切だけど
なんか手を合わせると湿っぽい気がするんだが…こう仏壇に手を合わせるような…
339おさかなくわえた名無しさん:01/12/31 07:25 ID:t+4Ot2t6
>331
「いただきます」「ごちそうさま」って普通だよ〜。
上品とか育ちがイイとかじゃなくて、ほんとにただの挨拶(?)だと思ってるんだけど。
「ただいまー」「いってらっしゃい」「おかえりなさい」とかと同じ。
340おさかなくわえた名無しさん:01/12/31 07:26 ID:t+4Ot2t6
手をあわせるのって「感謝」の意では?
341おさかなくわえた名無しさん:01/12/31 16:48 ID:TKQkf4xU
>340
元は神様、今は作ってくれた人への感謝の意ですね。
手を合わせる=湿っぽいじゃ、初詣も湿っぽいことになってしまう。
342おさかなくわえた名無しさん:02/01/03 17:40 ID:tvKXgiaZ
>>寿司屋

確かにジュースもおかしいけど、ビールで寿司も同じくらいおかしいと思う
今日この頃。

寿司に限らず、和食系はマナーに甘いよね。だから政治家という下品な成り
上がり者たちが料亭大好きなんだけど。
343おさかなくわえた名無しさん:02/01/03 21:58 ID:s4rI4mhr
>>342
たしかに、大半の政治家は下品だね。
でも料亭が日本人に好まれるのは、
あぐらがかける(畳に座れる)からだと思うな。
日本の文化的なものっていうか。
344おさかなくわえた名無しさん:02/01/04 15:14 ID:1/j4y2cp
職場に都会育ちを誇ってる奴がいるんだが、
しつけが悪くて、口にモノを入れたまましゃべる。
しかもデブ。
345おさかなくわえた名無しさん:02/01/04 15:53 ID:247F/0dT
音を立てて食べるのはもちろんイヤなんだけど
友人でウンウン言いながら食べる子がいる。
噛むときに無意識に出てしまうらしいのですが
けっこう耳障りです。
346おさかなくわえた名無しさん:02/01/04 16:33 ID:YAVtAK8t
最近は、肘をついて、食べてるのも珍しくなくなりましたが、
座敷とかで、年頃の女の子があぐらかいていたりする。

最強は、若い女性んお立膝。口あんぐりになります。
皆、家族連れ、でも、親が注意しないので、また、ビックリ。
朝鮮の方だったら、スミマセン。
347おさかなくわえた名無しさん:02/01/04 16:34 ID:R8bjCIam
>345
なんかワラタ。必死で食べてるんだろうね。
でもなにもそんなに唸って食わずとも・・・(ワラ
そんな私の親戚のオジで汗かきながらガツガツ食べる人がいて、微妙に
ウザい。オバによると、オジは貧乏に育った末っ子で、必死に食べなきゃ無くなっちゃうから
その癖が抜けないんだろう、と言っていたけど。
348おさかなくわえた名無しさん:02/01/04 16:40 ID:R8bjCIam
>346
肘つきは、けっこう見かけるけど(イヤですよね)
あぐら、立て膝はまだ目撃したことない。すごいなー・・・。
で、 女性んお ってウケました。
349ソバとウドンだけは・・・:02/01/04 17:21 ID:ALNgndya
音を立てずに食べるやつはキモイ。
350おさかなくわえた名無しさん:02/01/04 20:36 ID:nTPURO2F
結論としては、他人と食事をするのは非常に疲れるので
食事は独りに限るということでよろしいでしょうか?みなさま。
351おさかなくわえた名無しさん:02/01/04 20:42 ID:W2N06t6F
>345
後輩にもいるー
ウンウンうるさいんだよね!
あと、噛む時の力が強いのか、口を閉じててるけど、
ポクポク音がするんだよねぇ
あれが、もっとうるさい!!
352おさかなくわえた名無しさん:02/01/04 20:46 ID:EbGn0j7L
>>342
ビールも確かに変だ。
でも、居酒屋で刺身食いながらカルピスサワー飲んだりしてるおじさま
もいる位だから、もうどうしようもないんだよね。
習慣。
353おさかなくわえた名無しさん:02/01/04 21:11 ID:rJ6llHOD
顎関節症だと思われ>351
354おさかなくわえた名無しさん:02/01/04 22:03 ID:Z2VV4bJO
>>342
ニポン人って明治以前は土人の国でしょ。
ほとんど百姓だったわけだし、ニポン人に上品は相容れないものなんでない?
政治家云々以前の問題だと思います。
355おさかなくわえた名無しさん:02/01/05 00:34 ID:3olin/x8
>354
どじんって?
百姓では。
356おさかなくわえた名無しさん:02/01/05 00:52 ID:POXqtEoj
>354
土人は差別用語です。
先住民族と言って下さい。
といっても、アイヌ圏以外今でも先住民族ではないのか。
357おさかなくわえた名無しさん:02/01/05 01:15 ID:T3WJMP1Q
>354
フランス人だって昔は手づかみでもの食べてたんだよ。
358おさかなくわえた名無しさん:02/01/05 01:20 ID:9UeHe3Ky
>354
お前って本当にアレだな
359おさかなくわえた名無しさん:02/01/05 01:25 ID:aE4e6rUn
友達の家へ遊びに行ったら「晩御飯食べていきな」といわれて、呼ばれることに。
でも、そこの家のお母さんがテンション高くて、口に物いっぱいほうばったままで
ベラベラベラベラと友達の小さい頃の思い出話とか、一人でベラベラ喋っててゲンナリした。
いっぱいおしゃべりしたいっていう気持ちは伝わったんだけど、おばさんの口の
中で食べ物が租借されてペースト状になっていく過程を観察させられたのは正直拷問でした。
360おさかなくわえた名無しさん:02/01/05 03:28 ID:0ZGMV2zB
おばはん、それも、ペースト状・・・・合掌
361おさかなくわえた名無しさん:02/01/05 18:39 ID:i/y7oiWP
私がお酒飲めない子供だった時代は、
外食するとジュースか炭酸系しか飲むものがなかった。
それも、昔のお店のジュースって100%とか、
せめて甘味の少ないグレープフルーツとかじゃなくて
あま〜いあま〜いオレンジ色の液体。
子供心に、食事にあわないと思ってた。
だからといって、水も美味しくない店も多かったし。
子供だから、甘い飲み物がいいなんて思ってたのかな。

今もお酒の目ないのはいっしょだけど、
世の中のお店にノンシュガーのジャワティーや
ウーロン茶が出回るようになって
ほんとによかった。
362おさかなくわえた名無しさん:02/01/05 18:46 ID:R3Y5upmD
戦国時代に日本に来たイエズス会の宣教師は、
庶民までもが箸を使って食事をするのを見て
驚きの意を示している。
「極めて衛生的で清潔で文化的な食事方法だ」
と述べている。
363おさかなくわえた名無しさん:02/01/05 18:51 ID:pdnXIgIU
新婚当初、旦那実家で焼肉をご馳走になった。
義母がちょい焦げた肉を食べたんだけど、そのあと喋るたびに焦げが
歯にくっついてるのが見えて、笑いをこらえるのに大変だった。
でも「ついてますよ」とも言いにくい立場だったし。
旦那が気づいて言ったから良かったけど、今思い出しても笑える。
364おさかなくわえた名無しさん:02/01/05 20:24 ID:qLYlIbZ0
身近な和食のマナーが
一番難しいと思います。
御味噌汁を頂くときに底からかき混ぜるけど
お箸はあまり上の方まで濡らさない方がよいと
聞きました。難しい〜。
365おさかなくわえた名無しさん:02/01/05 20:26 ID:xcPkcM9Q
>364
お茶習ったら教えてくれるよ。
366おさかなくわえた名無しさん:02/01/05 22:39 ID:3LAFXF98
365さん
実は私懐石(会席?)をたべたいな…って思って 茶道をならおうかなっておもったことがあるんですよ。
結局は 思っただけでおわってしまったのですが、一般的にそういったマナーを学ぼうとおもったら 流派は何がいいのでしょういか?
それから 習ってどのくらいで一通りのマナーが身につきますか?そして会席料理のデビューは どのくらいでできますか?
私は全く茶道の経験ありませんので 教えてください。よろしくお願いします・
367364です:02/01/06 22:12 ID:B4osxQsd
私も懐石を習いたいなと思います。
また、
普段の食事の禁忌事項も習いたいのです。
368おさかなくわえた名無しさん:02/01/06 22:16 ID:O0GBC7pt
カルチャースクールのマナー教室に通ったほうが、早いと思うよ。
369おさかなくわえた名無しさん:02/01/06 22:20 ID:Z7RgbG9B
マナーやしつけに関しては小笠原流が一番ではないでしょうか?
でもこれって何道?
370おさかなくわえた名無しさん:02/01/06 22:27 ID:xQ2TQLGA
彼氏のお母さんが茶道をやっています。
夏、サンダルで彼の家にお邪魔してしまいました・・・
もちろん裸足。
「マナーのない娘ね!」なんておもわれちゃったかなぁ
371おさかなくわえた名無しさん
>369
小笠原は名前はよく聞きます。
確か、武士の作法から来ているのでは。
ところで、
小芋の炊いたんをお箸で取るのは
どうすればいいでしょうか。
私は、お箸に載せてますが、、