年次有給休暇、あんなにイラネーヨ

このエントリーをはてなブックマークに追加
8おさかなくわえた名無しさん:01/11/05 21:44 ID:uQ2E7HE8
>>1
24日/年ですが、きっちり消化させてもらいますよ。
やることやってんだから、休んで当然。

貴方の会社の体質に問題があるんでしょうね。
9     :01/11/05 21:45 ID:OEHQHKw1
板違うな〜。。
10おさかなくわえた名無しさん :01/11/05 22:20 ID:BrmP3ife
うちは年休20日まであるなあ。
今までの累積だけど。
しかし週休二日なので、それだけで年に104日休みがあるし、
さらに夏・冬の休暇を入れると、有給休暇なくても年に
115日休日があるので有給休暇なんて殆ど使わないよ。
あ、国民の祝日入れるともっとあるか。
平日に用がある人は休日出勤して振り替えればいいんだし。
みんな週休二日じゃないの?
11おさかなくわえた名無しさん:01/11/05 23:35 ID:ZHD209p4
完全週休二日なので、年125日くらいお休みあるけど、でも有給は取ってます。
けど、全部消化はしづらい雰囲気…。
2ヶ月に一日くらい使ってるって感じ。
12おさかなくわえた名無しさん:01/11/05 23:58 ID:izWGVEAm
>>8さんは本当?大型連休時に海外旅行でも行くタイプ?
社員の皆が有給全部消化できるなんて外資?
それで会社儲かっているの?
13おさかなくわえた名無しさん:01/11/05 23:58 ID:XfDSU2MR
ウチは繰り越して45日までたまる。オレは今期はまだ4日しか使ってない。
ゼロにはできん。
14おさかなくわえた名無しさん:01/11/06 00:05 ID:/nioqDAe
っていうか、労基法で勤続半年以上の労働者には20日/年以上の有給をとれるようにしなきゃ
ならないんじゃなかったっけ?
有給のとりすぎであぼーんされたら訴えることもできる。まあ、その後の職場での居心地の
悪さとかまでは面倒見きんないけど。
15おさかなくわえた名無しさん:01/11/06 12:17 ID:iAF1CTLD
ちっちゃい子供を預けて働いている人は20日あっても足りないよ。
ガキってすぐに熱出したりするからさ。
16おさかなくわえた名無しさん:01/11/06 12:30 ID:ubgsYr8P
40日までは繰り越しできる。
有給消化率は上司の成績になるためムリヤリ休まされる。
捨て分を作るのが一番ヤヴァイらしい。
てゆーか年度末が近づくと「俺今月は有給ってことで」と言い訳しつつ
出社してる。休ませてくれよ!!
17おさかなくわえた名無しさん:01/11/06 12:46 ID:LW7eRKBL
うちは年20日で未使用ぶんは20日まで翌年に繰り越しだけど繰り越しきれなかった
こと一度もないです
さほど忙しくない年は大型連休で3日くらい追加して休むとかなりウマー
かなり忙しい時期は半年くらい全然休めなかったこともあるので暇な時に集中して
休むことが多いですが、使えるものは使います

ちゃんと仕事終わらしてから休んでるので、職場には迷惑かけてないですよ
18おさかなくわえた名無しさん:01/11/06 12:51 ID:mnDbRVyr
有給の取り易い人ってどういう職業?
ソフト開発だと残業付けずに働いていたり、
休出もタダでしたことがある
1917:01/11/06 13:32 ID:LW7eRKBL
>>18

自分はSE兼プログラマですが会社(職場)によって有休の取り易さに差があるようですね
SHARPでの開発で働いている知人はサービス残業ありの有給消化しきれないの、のようです
幸い、作業量に見合ったぶんだけ残業付けることができるプロジェクトを続けることができ
たのでサービス残業することもなかったし、最終的に作業が終わりさえすれば途中で有給
取ることも問題ありません
給料は人並みですが仕事をする環境としては恵まれているのでしょうね
20おさかなくわえた名無しさん:01/11/06 13:48 ID:hvZffAqq
学生ですが
有給って取りづらいものなのですか?
とって当然、労働者の権利だと思うんですが。
21おさかなくわえた名無しさん:01/11/06 14:09 ID:rwjFSsHL
>>20
そりゃタテマエ。
取っちゃダメなんて労働協約に書けるわけないじゃん。

休めば「誰か」が代わりに仕事をしなくちゃならんだろ?
余裕のない会社はその「誰か」がいないんだよ。

だから余裕のある会社に就職しましょう。
22おさかなくわえた名無しさん:01/11/06 14:27 ID:jm4DE5SK
>20
会社によるよ。業務に支障が無ければ基本的にOKというところは、
上司も下っ端もそういう姿勢でいるから気楽。
(業務に支障が出る時はもちろんダメ)
自分たちもそうしてるから、誰からも文句言われない。

「誰かが代わりを出来る余裕のある会社」もそうだけど、
「誰も代わらないから、休んだ本人の責任になる」という体質の
職場でも、後で自分が苦しむだけで、
結局他の人に迷惑がかからないから大丈夫だった。
ちなみに、ソフト開発だけど職人っぽく小規模のを
たくさんって感じだったから、最後にちゃんと納品できれば
スケジュール管理は自分の責任って感じ。
苦しんでても誰も助けてもらえない代わりに
自分の手があいてても、他人をそうそう助けられないから
暇な時は暇で、有給も自分のペースで取れたよ。

同じ会社でも大規模開発の大勢の中の一人という立場になったら
それは無理だったけど。

休出もサービスでしたことありはどちらの職場でも同様。
ほんとに忙しい時は女子でも深夜、休日ナシ。
表向きヤバイ量になったら残業もつけられないですね。実際。
23おさかなくわえた名無しさん:01/11/06 19:14 ID:yz6qLpkG
うちの会社、新入社員以外は、年初に21日付与される。
で、2年繰越できる。(普通は1年繰越らしいが…)
だから、極めて少数派の「切り捨てゼロ」の人以外は、
年初の時点で、63日保有。
どう考えたって、あんなの使えないよ。俺の周囲を見ても、
2〜3ヶ月に1回程度か。ママさんは、学校行事とかがあるから、
もうちょっと多いが。まあ、退職直前にまとめて使えるメリットは
あるが。
ちなみに、会社は完全週休2日+夏休み1週間で、年間休日は約130日。
24おさかなくわえた名無しさん:01/11/06 19:24 ID:0l7EoZ8r
素朴な疑問だけど、年休を完全消化している人って、
捨てるのがもったいないから、完全消化しているの?
それとも、休まざるを得ないから、休んでるの?
25おさかなくわえた名無しさん:01/11/06 19:45 ID:OEjEmDS7
会社によっては、無理にでも休めと言われるよ。
他の社員との兼ね合いとかバランスとか、いろいろあるらしい。
ホントは休んで欲しくないし、こっちも休みたくないんだけど。
無理にやりくりしてるね。
26おさかなくわえた名無しさん:01/11/06 19:57 ID:g28N4K0P
駄目だ・・・読んでると腹たってくるから止めよう・・・

そんな私は契約社員のメーテル・・・・有休は一年に10日しかない女・・・
社員の方が「忙しくなければちゃんと休みを消化しなさい」って言ってくれるけど、
必ずひく季節の変わり目の風邪に備えて、遊ぶための有休は取れないのよ・・・・
27おさかなくわえた名無しさん:01/11/06 19:59 ID:RCR747bS
>>26
それが嫌なら正社員になろう。(なるのが可能なのであれば)
28おさかなくわえた名無しさん:01/11/06 20:44 ID:vtLR4Ru/
余った年休、買取にしてくんないかな〜。
29おさかなくわえた名無しさん:01/11/06 21:06 ID:ITrE3FdB
うちは盆暮れGWの休暇にくっつけて強制消化です。
社内カレンダーだけ見ると休暇が長いようにしか見えないよ。
まあ元々取れるもんじゃないし、嬉しいような。何か違うような。
30おさかなくわえた名無しさん:01/11/06 21:32 ID:0Dee1K/7
年休なんて、よほどの風邪ひくかケガでもしないととれねーよ。
周りを気にしないヴァカ女どもはがんがん休んでたけどなー。
お局は「年休とって遊ぶなんて!」って説教してたーよ。
辞めちゃったから、もう関係ないけどなー。
31おさかなくわえた名無しさん:01/11/06 21:42 ID:r8QaEDYe
役所なんか、有給を消化していないと逆に怒られると聞いたことがあるがどうよ?
…公務員板向けかな?いちおうsage
32おさかなくわえた名無しさん:01/11/06 21:59 ID:jlvpCSEt
週休二日でなんで有休つかうのかな?
一週間たったの五日なんてすぐじゃないか。
年に120日以上休めるのって一度慣れたら二度と辞められないね。
単純計算で年の三日に一日休んでる計算だよ。
これで給料貰うの申し訳なくって有休あまり使ったこと無いなあ。
33おさかなくわえた名無しさん:01/11/06 22:01 ID:n69fThSk
私は、追っかけしてるから、
必要なときに休める有給は、必要です。
有給大好き!
34おさかなくわえた名無しさん:01/11/06 22:02 ID:zDDapHRp
かぜなどの病気以外で、
有給年20日以上消化している人の
職業&会社規模きぼんぬ。
公務員は不可。
35おさかなくわえた名無しさん:01/11/06 22:04 ID:yBoVJy6N
入院した時はマジで助かった。
有給40日のうち37日分使ったけど。
いざという時の備え程度に考えてます。
36おさかなくわえた名無しさん:01/11/06 22:28 ID:kB1KIllj
>>35
おたくの会社は、健保から補償されないの?
うちの会社、欠勤期間1年以内なら、
健保から傷病手当金が、基本給満額出るんだよ。
37おさかなくわえた名無しさん:01/11/06 22:38 ID:d9OFuuhJ
以前、働いていた会社は風邪などで急に休むときには有給使えなかった。
そのぶん基本給から引かれて、どんどんお給料が減っていくのよ。
悲しかった。
38おさかなくわえた名無しさん:01/11/06 22:48 ID:BGU+heJZ
有給なんて取ってたらリストラされちゃうYO!
39おさかなくわえた名無しさん:01/11/06 23:01 ID:ie2M62Ea
>>35普通、三日以上入院したら健康保険から休業保証されるはずだけど…
たしか、ちゃんと決まってたような気が。
40おさかなくわえた名無しさん:01/11/07 09:28 ID:Rib5eOCb
制度なんてあってないようなもの。
公務員だって職場に体育会系のヴァカがいると休みづらい。
仕事がどんなにヒマであっても。
41おさかなくわえた名無しさん:01/11/07 10:39 ID:pVIaJ/g0
>>34
年に16日ですが、一応。
PG兼SE兼ネットワーク管理者。社員5名。
朝起きてだるいとき、昼飯食っていきなりだるくなったときに取る半休で、半分ぐらい使うかも。
いきなり休んだ後でも、有給の届け出せば有給として処理してくれるのが助かる。
42おさかなくわえた名無しさん:01/11/07 10:43 ID:tanEN6ej
従業員3万超のメーカー。
毎年20日発生(新人も)、繰越は1年。
発生した時は40日あって、1年かかって去年の分を使う感じ。
長期連休(正月、盆、GWの各10連休)に全員一斉取得する日が年間2〜3日。

労働組合が、有休取得運動してるので、年度始めに年間の計画を立てさせられ、
計画とおりに取得していないと組合が所属長名指しで会社に申し入れする。
所属長は会社から注意を受けるので、部下の取得状況をチェックし、
「仕事をやりくりしてちゃんと休んで下さい」と注意する。
組合の支部によって、上司によって、あるいは部署の雰囲気によって、状況は違うらしいけど、
私はかなりしっかり取らせてもらってます。組合さまさま。

ナメた会社だと思いますが、給料がマジで安いので当然の権利とも思います。

ウチの健保は入院時の休業保証は有休使い切ってからかも
43おさかなくわえた名無しさん:01/11/07 10:51 ID:ahHpbE6r
有給取得すると会社側は経費扱いで税金対策になる。って聞いてるんだけど。
ウチはそれで全社員一斉有給取得されるよ。
44おさかなくわえた名無しさん:01/11/07 10:56 ID:I46uEW62
年休44日。次年度持ち越しは半分なので、20日ぐらいは消化しないともったいない。
うちは週休二日じゃないので、土曜に休みたくなったら気軽に有給で休んでる。
どうせ土曜は銀行も役所も休みだから、会社に出てもしょうがないんだけどさ。
45おさかなくわえた名無しさん:01/11/07 10:59 ID:80KUs1BJ
有給と療養休暇は別物じゃないの?
46おさかなくわえた名無しさん:01/11/07 11:12 ID:CfNxi4Ip
うちの病院は土曜日に半日あるから、公休として二日ある。
だから有給使うと、患者さんから、あの人すぐ休むって言われるのよ〜
しかも土曜半日っていっても、必ず平日同様5時すぎまで仕事終わらない。
一時期人が少なくなったときは公休すら取れなかったことある。
47おさかなくわえた名無しさん:01/11/07 11:15 ID:6dbtVok2
>>45 たいていはまず有給を消化させてから、療養(会社によっても
名称違うと思うけど「傷病休暇」という)休暇を消費するような
システムになってるはず。
48おさかなくわえた名無しさん:01/11/07 11:22 ID:X59CFN5N
馬鹿正直に一所懸命働いてると有給取れない会社だったので辞めました。
5年間で4日の夏期特別休暇を取るのがやっとだった。バーロー!
49おさかなくわえた名無しさん:01/11/07 14:19 ID:wC6RARdd
ま、取れるものは、とっておいた方が良い、ということで。
50おさかなくわえた名無しさん:01/11/07 14:22 ID:uzin4geb
風邪引き始めなので今日は有給とりました。
51おさかなくわえた名無しさん:01/11/07 14:24 ID:OVMBkZF4
就職情報には有給取得状況も開示して欲しいな。
52おさかなくわえた名無しさん:01/11/07 14:32 ID:wiUjdclO
 有給・…あったほうがいいよ。
 オイラ自損事故(バイク)で入院しちゃったら有給あんまりない会社だったから税金と年金と保険の請求が来た
 鬱だったけど解雇されちゃ困るし保険も使ってたから払った。
 まぁあとで高額医療費は戻ってきたから損はしてないけど(でも有給があれば給料も少しは出てたんだよなぁ)
53おさかなくわえた名無しさん:01/11/07 18:43 ID:4CXAoIed
用事も無いのに、無理やり消化させられるのってのは、
かえって苦痛じゃない?
54おさかなくわえた名無しさん:01/11/07 20:12 ID:VLpvd2xF
仕事が忙しい時に、無理やり休みを取らされるのは止めてほしい。
その人の仕事を誰かが肩代わりしなくちゃいけないけど、結局誰にも渡せな
かったりするから忙しいんであって、本人が余計忙しくなって不幸になるし
それでもフォローしなきゃならないまわりも不幸になる。
気にならないのは、無理やり休ませる上司のみ。
テメーが働かないから、みんな忙しくて休めねーんだ、っつーの
55おさかなくわえた名無しさん:01/11/08 14:14 ID:EbMhGK/o
子会社に出向になったんだけど、
そこは有給制度もないし、休日出勤手当もつかない。
自分は在籍出向なんで、給料や有給なんかの待遇は親会社のまま。
前年の繰越分含めて40日も有給があるが、とろうとすると嫌がられる。
しかし、他の人間は仕事柄定時退社できるのに対して、
自分は周りとは仕事が違うため、午前様も休日出勤もしょっちゅう。
初めの頃は遠慮してたが、とうとう過労で緊急入院。
おかげで今では堂々と権利を主張できるようになった。
文句あるなら、在籍出向にした親会社の人事に言えよって。
56おさかなくわえた名無しさん:01/11/08 14:41 ID:nPD0jeyz
社員が有給取りやすいよう派遣さんを一人取っていた時代が懐かしい・・。
うちは不況になって忙しいです。
57おさかなくわえた名無しさん
「全従業員が年休を完全消化」
これを前提に生産計画を立てている経営者って、いるのかな?