人の駐車場に無断で駐車するヤツ。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
マンションに入っています。単身赴任している夫のために
2台駐車場を確保してますが、夫は2週間に1度しか帰れないので
普段は1台しか停めていません。

最近見知らぬ人が勝手に駐車場を使っています。
今日も・・・・。どの人か分からないので注意もできません。

さっき、思い切って無断で駐車しないで欲しい旨の手紙を車の
ドアに挟んできました。これで解決するでしょうか?
もっと良い方法ありますか?
2おさかなくわえた名無しさん:01/11/03 11:12 ID:74NVOC7N
マキビシを蒔く
3 :01/11/03 11:14 ID:QLZRq3HK
滅多に止めてない場所は借り手がいないと思って止めちゃうやつが
いるんだよね。
俺が借りてる駐車場の空いて場所にもたまに近所の車が止まってる。
やってるやつはほとんどが悪気がなくて、本当に借り手がいないと
思ってやってるだけなので、紙でも挟んでおけば収まると思うよ。
42:01/11/03 11:19 ID:74NVOC7N
>>3
俺の昔のカノージョの借りてる駐車場には何度言ってもスキがあったらとめる
ドキュンがいたそうだ。
その都度文句を言うと謝りもせずに無言で車を出すらしい。
んで、次に来たときに空いてるとまた停めるんだと。
>>1のところのヤツが>>3みたいなのだったらいいんだけどね。
5おさかなくわえた名無しさん:01/11/03 11:19 ID:eDiU0749
ウチもやられた時があります。
紙を挟んでも、止めてるたから、パイロン立てて、紙に罰金
書いて貼って置いてたら止めなくなったよ。
6:01/11/03 11:23 ID:ax2jxTUS
駐車場っていっても、ちゃんと線がかいてあったり舗装されてたり
という立派な駐車場ではないんです。
だから無断で停めている人は「空いてる野原」としか思ってないのかも
しれません。

マンション(といっても6世帯のみ)の住民間は全く面識がありません
が、駐車スペースは暗黙の了解になっています。
私が引っ越してきたときに、そのルールがわからずにしばらく適当に
駐車してたら隣の人が家に来て注意されたことがありました。

だからやっぱりルールというか、そういうものは守って欲しいものです。
まだ、無断駐車されてます。(昨日の夜から)早くいなくなって欲しい。
もうすぐ夫が帰ってくるんだ〜〜。どけてくれ〜。
7おさかなくわえた名無しさん:01/11/03 11:28 ID:eDiU0749
交番に電話してJAFにレッカー移動してもらえば?
8おさかなくわえた名無しさん:01/11/03 11:30 ID:ydRbrry4
パイロンいいかもね。それと、止められたらすぐに
紙を挟むことと、車のナンバー控える事かな?
紙に車のナンバーとここは私有地ですみたいなこと
書いておけばだいたい大丈夫なのでは?
もしくは警察呼んじゃうとか。。。
(よく、路上駐車で呼んだりしてるじゃないですか?)
9おさかなくわえた名無しさん:01/11/03 11:32 ID:WpaN1678
駐車場内はレッカーしてもらえないよね。
持ち主(借主ではなくて)が言えばしてもらえるけど。
夜中で持ち主と連絡取れなかったりすると、一晩中そのまま。
10:01/11/03 11:33 ID:ax2jxTUS

私有地は私有地なんですけど、大家のものなので・・・・。
あと、駐車料金はかかってないです。(あ、家賃の中に入ってるの
かな?
「パイロン」って何ですか?無知ですみません・・・・。
買える物?
11:01/11/03 11:37 ID:ax2jxTUS
腹の虫が治まらないので聞いて下さい!
今、無断駐車しているのは1台なんですが、昨日の夜はその友達と
思われる車もとまっていたんです。
その2台が私の車を囲うようにおいていたので、昨日の夜は車を
つかえなかったんです(涙)。とめるなら考えてとめて欲しい!
その前に勝手にとめるな〜〜〜。
でも、その車はヤンキーっぽい車だったので怖くて張り紙出来ません
でした。今日、手紙を挟んだ車のほうは白いワゴン車で、普通っぽ
かったので行動にでました。
12おさかなくわえた名無しさん:01/11/03 11:41 ID:8fImumrg
Λ←パイロンてのは工事現場によくあるこういう円錐形のアレ
13おさかなくわえた名無しさん:01/11/03 11:42 ID:Zdwo5aM/
パイロン=よく道路工事などで立っている赤い△のアレです。
大家さんに相談して、パイロン立てるなりしたらどうなのかな?
14おさかなくわえた名無しさん:01/11/03 11:43 ID:Zdwo5aM/
>12
重なった…スマソ
15おっと:01/11/03 11:43 ID:A7HTn/wO
パイロンって、工事現場なんかにある、三角形の高さ70センチ位の
赤いの。ホームセンターなんかで売っていて、そんなに高くない、
マジックかペンキでパイロンに契約場所とか、名字でも書いておくと
いいとおもいますが。
16おっと:01/11/03 11:44 ID:A7HTn/wO
>12
重なった…スマソ
17おさかなくわえた名無しさん:01/11/03 11:44 ID:p9MCUmBV
そっかー。でも、あまりにいつも同じ車であれば、
車のナンバーさえ判れば、陸運局で住所判るから
調べてみたら?
パイロンというのは工事中に使ったりする、赤い三角コーンの事です。
紙には、ウソでも「私有地です」って書いてもいいんじゃない?
18おさかなくわえた名無しさん:01/11/03 11:45 ID:p9MCUmBV
>12・13・15
重なった…スマソ
19おさかなくわえた名無しさん:01/11/03 11:45 ID:WpaN1678
あ、そういえば私もパイロン置いたことあるな。
借り物の駐車場だったけど、大家に許可もらってね。

ところでうちの近くの駐車場に、10日も前から無断で停めてる車がいる。
持ち主がフロントガラスにベタベタ紙を貼ってるけど、そのまんま。
あれ、捨てた車かもね。
駐車場はちょっと坂道になってて、公道に1/5くらいはみ出てるのよ。
その公道はすごい狭いので、近隣の迷惑になりまくり。
毎日車を使う自分にとっては、早くレッカーしてもらいたいんだけど、
大家が罰金を取りたいらしく、なかなかレッカーさせてくれないの。
20おさかなくわえた名無しさん:01/11/03 11:48 ID:TBBS5zAy
はぁー大変ですね。やれることはとりあえずみんな試してみて
早急に大家さんにも相談した方がいいのではないかな。
事情を説明したら、一緒に対策考えてくれないかな?
あと、ご主人が帰宅された時に一緒にガツンと言ってやるとか。
21おさかなくわえた名無しさん:01/11/03 11:51 ID:Qxphw5UP
うちの会社で客先の近所でコレをやったバカがいて、
駐車場の借り主が警察に通報したらしく
警察から会社(ナンバーから割り出したと思われる)に電話かかってきたよ。
本人死ぬほど怒られてた(自業自得)
22駐車場での:01/11/03 12:24 ID:0MH0vx2K
レッカー移動などへ警察はしてくれませんが。
私の場合、私のスペースに勝手に止められていたので、
警察にこういう旨の電話をしました。
「私の駐車スペースに不審な車が止まっています。
なんとかしてください。」と。
警察はすぐさま、持ち主の自宅に電話をし、
注意をしてくれました。
警察といっても、親切な署やそうでないところいろいろありますが、
滋賀県警の警察官の方は、本当に親切な処理をしてくださいました。
電話一本でこういう対応をしてくれたのです。
ちなみに、この件で、一度も警察署には行っていませんし、
その後の顛末もすぐに携帯に掛けてもらい、
持ち主には注意をしたと言ってくださいました。
23おさかなくわえた名無しさん:01/11/03 13:03 ID:uSuIAiSi
よくわからないんだけど、駐車場の料金も仕切りもないって事は、住んでる住人
のフリースペースになってるってこと?それとも2台分駐車しますというのを
大屋に届けなきゃならないってこと???
2419:01/11/03 13:09 ID:WpaN1678
警察が電話してもつかまらなかったり、またはシカトする悪質な人もいるんだよね。
神経疑うよ、まったく。。。
ずっとシカトしてると、最後はどうなるんだろ。
うちの近くの車は、もしかして事件に巻き込まれてるのか・・・!?
25:01/11/03 13:57 ID:543xIbc1
みなさん、アドバイスありがとうございます。
結論からいって、無断駐車していた車は先ほどいなくなったみたいです。
あの手紙を読んでどう思ったか・・・もう2度とこないで欲しい。

駐車場のスペースはマンション(というより「ハイツ」)の駐車場と
ハイツの横に2台置いているスペースがあります。

全戸2台ずつ車を持っているので、本来の駐車場はいっぱいで、
一番最後に越してきた私が横の2台のスペースにおいてあります。

その駐車割については入居者の暗黙了解にて、大家はノータッチです。
そのことについて大家と直接かけあったことがあるのですが、
駐車割については入居者同士で話し合って下さいって。

みんなで話をする時間なんてとれないし、私以外は駐車スペースに
止めているので不満なんてないはず。
大家としてそのへんはちゃんとして欲しい。

駐車スペースに車を止められれば今回のように無断駐車に反応しなくても
よいのに・・・。
26:01/11/03 14:08 ID:iCvmEAuM
俺が思ってる以上にしょうがない連中が多いんだね。
少し気になる記述があったんだけど、駐車場の料金を払ってないって
いうのはどういう事?
もしそうなら地主が好きなようにその駐車場(土地)を使うのは
しょうがないのでは?。
つまりその無断駐車している連中が地主の関係者かもしれないって事。
自分もかつて借りていた駐車場(もちろん金を出して)の地主の関係者に
好き勝手駐車されて出入りが出来なくなったりした経験があります。
もし地主の関係者で地主に「そこらへ勝手に止めておけば」などと
言われていれば、あなたの言ってる事のほうがおかしくなる場合も
ありますから、地主に確認したほうがいいですよ。
ただ金を払ってないのならあんまり偉そうには言わないほうがいいと思うけど。
27:01/11/03 14:21 ID:543xIbc1
「駐車料金」は確かに払ってませんが、家賃の中に含まれています。
(契約者に書いてあった)

地主は家の4件先にあり、すご〜い広いスペースがある家なので
地主の友人とかは地主宅に置くと思います。
28なんちゃって右翼:01/11/03 14:26 ID:59dhz4G3
>1
スプレーであいてる駐車スペースいっぱいに

      大日本帝国

って書いてください。 誰も止めなくなります。
29おさかなくわえた名無しさん:01/11/03 14:30 ID:eDiU0749
マンションと駐車場は大家が管理してるのであれば、大家に伝えた方が良いですよ。
駐車場だって持ち主にはお金がかかるんだし。
管理してるのが業者ならば、そこにいう。動いてくれない時は、契約した不動産会社
に間に入ってもらい、駐車禁止の看板なり付けてもらう。
もう一度、契約書や重要事項説明書を読んでみて、駐車場に関しての事項が無いかを
調べてみては良いかと思います。
どのような些細な事でもキチンしてもらう必要がありますよ。
もし、このままにしておいて、1さんの車を傷付けたとしても駐車場のトラブルは
一切関係ないと大家にいわれたらそれまでです。火災保険に入ってますか?
賃貸している以上、貸主は管理する必要があります。確かめた方がいいですよ。
文章が下手でごめんなさいです。
30おさかなくわえた名無しさん:01/11/03 14:33 ID:rEBOnldq
金を払っているのにスペースを使えないということであれば管理者が義務を果
たしていないということでしょう。大家とかに言いましょう。
不法駐車している人に直接注意するのは危険です。逆恨みされて車に傷でも
付けられたらどうする?
31おさかなくわえた名無しさん:01/11/03 14:37 ID:Bshsv+Fu
ハイツの人の車じゃないのなら警告手紙の次は警察でよろしいのでは?
ハイツの人の車だったらなんか揉めそうだね…
いずれにせよ1さんがんばってください
3231ゲット:01/11/03 14:38 ID:4C9xiJDI
>「駐車料金」は確かに払ってませんが、家賃の中に含まれています。
>(契約者に書いてあった)
それを駐車料金を払っているって言うんだYO!!
33おさかなくわえた名無しさん:01/11/03 14:41 ID:dYVCLAF5
助手席のドアを思いっきり蹴り上げたれ!!
34おさかなくわえた名無しさん:01/11/03 17:29 ID:uSuIAiSi
たとえば、住人の友達が遊びにきていてその時に止めてるって事は?
契約書にこれといった取り決めがなく(それぞれ2台ずつとか)「暗黙の了解」
でやっているのであれば、開いているスペースに止めても問題ないような
気がしないでもないんだけど。
住民間との面識もないんだったら、ちゃんとした決め事を作ってもらったほう
がいいね。
35おさかなくわえた名無しさん:01/11/12 21:24 ID:bQb4Gmih
あ。。。
36おさかなくわえた名無しさん:01/11/12 21:46 ID:8wO7y1Qw
みな1に同情的だが、ホントにそうなの?いや、そうなのかも知れないけど、
不確定要素が多すぎるんだけど。
まず、駐車場は「舗装もなく線で区切ってもいない野原のようなところ」と
あるけれど、そんなところにどのような秩序があるのかなんて外から来た人
には分かりようがない、って部分があるように思うんだけど。1も最初はわ
からなかった訳でしょ?
それから、駐車料金だけど、どういう計算になってるの?区切ってもいない
ところをどうやって区割りして払ってるの?2台分払ってるの?大家もしっか
りしてないみたいだけど、「ここは自分のところ」と言い張る根拠はきちんと
あるのかな?
37おさかなくわえた名無しさん:01/11/12 23:52 ID:+V9JME+8

一戸建ての駐車場にも平気で停める奴がいるよ・・・
門が無くて広くて入りやすいからかな
公共施設が近くにあると一年中迷惑
38おさかなくわえた名無しさん:01/11/12 23:58 ID:PP4ptxJ4

ちゃんと駐車場とわかるようにしてみたらどうだ、という事だな
39おさかなくわえた名無しさん:01/11/13 00:05 ID:uCBJPsxW
警察に言ってレッカー移動してもらうのが一番いいんじゃない?
40おさかなくわえた名無しさん:01/11/13 00:10 ID:d+FOyBiC
>>37
自衛隊呼んで、戦車でミシミシしちゃえ!
41おさかなくわえた名無しさん:01/11/13 00:46 ID:VnEs/i6m
ケーブルテレビの営業やってるけど、出先で空いてる駐車場は俺様のものって感じ
だよお。路駐よりよっぽどいいしね。
文句言うヤツもいたけど、後からタイヤに釘さしたりしてやるよ。こっちは一日中
だって待ち伏せできるんだよ。
42おさかなくわえた名無しさん:01/11/13 00:50 ID:6eOjp4LA
>>41はドキュソ確定。
43おさかなくわえた名無しさん:01/11/13 00:51 ID:LJ69B99U
>>41
がんばれ給料ドロボウ
44おさかなくわえた名無しさん:01/11/13 00:53 ID:dkolFyY1
41がヤクザに締められますように・・・・・
45おさかなくわえた名無しさん:01/11/13 01:00 ID:zHOVXudk
>>41
ひょっとしてあんたか?
勝手に人の駐車場にクルマ止めてるから、前にクルマ止めたところ
文句言ってきたのは?
46融通効かない公務員:01/11/13 01:03 ID:zXWxAAh9
>>39
駐車場内はレッカー移動の対象にはなりません
47おさかなくわえた名無しさん:01/11/13 01:11 ID:VnEs/i6m
41>>45
そういうことして、嫌がらせのつもりの低能野郎は結構いるからなあ。
あんたにされたこともあるかもな。日常茶万事だからねえ、こっちは
仕事だし。どこに住んでる?
48おさかなくわえた名無しさん:01/11/13 01:18 ID:M3awYu2i
日常茶万事ってどうやったら変換できるんだ?
49おさかなくわえた名無しさん:01/11/13 01:22 ID:VnEs/i6m
>>48
ばか?
お前ホントにばか?
ばあ、かあああ?
「にちじょうちゃばんじ」ちょこちょこやるって意味だよ?
勉強しろ、勉強!な。
50sage:01/11/13 01:24 ID:AHleX/2p
>49はネタだよね・・・
じゃなかったら「馬鹿に馬鹿にされた」っていうスレッドに
書き込んでおいでよ。>48
51おさかなくわえた名無しさん:01/11/13 01:26 ID:VnEs/i6m
>>50
さげる時は、メアドにsageだぞ。君のはコテハンsageだ。
52おさかなくわえた名無しさん:01/11/13 01:28 ID:BNmmMQiW
にちじょう...ちゃ..まん..じ
53おさかなくわえた名無しさん:01/11/13 01:59 ID:YLeSFpkw
>>47
新たな2ch用語が生まれた瞬間に立ち会った気がする。

つーか日常茶万事。ハゲシクワラタヨ。速報板にスレ立ててこようなか。
54おさかなくわえた名無しさん:01/11/13 02:00 ID:zO8MSIum
a
5553:01/11/13 02:05 ID:YLeSFpkw
なんか日常茶万事ってgoogleで結構引っかかる。49であってるのかな?
そしたらおいら無知すぎる。悲しい。
5653:01/11/13 02:09 ID:YLeSFpkw
ん、でも辞書にも出てない。googleで引っかかったものが間違ってるのかな?

だれか教えてくれ。49がネタなのかどうか。googleで引っかかったのは49の親戚なのかどうかを。
57おさかなくわえた名無しさん:01/11/13 02:10 ID:2OiUEqvY
屋風で検索したら20件ヒットしたぞ
58おさかなくわえた名無しさん:01/11/13 02:12 ID:s3OozIGn
今ごろもしかしたら心臓バクバクさせているかもしれない49の為に
「日常茶飯事」です。
59おさかなくわえた名無しさん:01/11/13 02:15 ID:u4SdnNjx
悲惨な47がいるスレ・・・
60おさかなくわえた名無しさん:01/11/13 06:24 ID:1ZFVwSxN
陸運局で調べて見たら?というレスがいくつかあったけど(他板でも
あったが)実際調べたことがある、という人はいるの?
61おさかなくわえた名無しさん:01/11/13 06:54 ID:qzpHyb+A
>60
中古車屋や金融屋はよくやること。何百円かかかったと思う。

ちなみに「無断駐車は罰金○○円頂きます」とかよくあるが、その通りに支払う義務はない。
もし裁判となれば、無断駐車された為にやむなく有料Pに駐車しておいた分の費用が請求できるくらい。

結局やられ損なので、注意書きなんぞするよりもパンクor10円パンチでもしてやるが吉。
馬鹿は下等動物と一緒で文字は読めないが、痛い思いをすれば本能でそこに近づかなくなるから。
剥離剤をぶっかけてやるのが一番効くぞ。
62おさかなくわえた名無しさん:01/11/13 07:55 ID:zSgmuOdx
私も>>36さんと同じ様に思ったんですが。
1さんご夫婦の駐車場を、他の住居者さん達はきちんと認識しているでしょうか?
もしかしたら、これまで空き地として自由に駐車出来たスペースにずっと同じ車が
我が物顔でとまってる、図々しい!!・・・と思われているかも??
大家さんに駐車場の事をきちんと取り決めて貰って、契約スペースであることを
周囲に判るようにしてもらうことが根本的な解決になるのではないでしょうか。
63おさかなくわえた名無しさん:01/11/13 08:34 ID:AqfysBQW
「にちじょうちゃばんじ」の話をしましょうよ。
64おさかなくわえた名無しさん:01/11/13 08:39 ID:W8A9uRYb
無断駐車には剥離剤で応酬
トイレ用洗剤でも可
65おさかなくわえた名無しさん:01/11/13 09:29 ID:xUwxoySq
かぎ穴に瞬間接着剤でも入れてやれ
66おさかなくわえた名無しさん:01/11/13 09:32 ID:IXPbi47E
まったく同じ経験がありますが・・・・・>>1
野原の駐車場の方には、大家と相談して「○○マンション契約駐車場」
って看板立ててもらいました。それでも停めるアホーには、「ナンバーを控え
ましたので次回は警察に通報します」って無記名の紙をはさみました。
近くに病院があるもんで、そこの客だと思うんだけど・・・
旦那がかえってくる前に、とせっせと雪かきしといたのに、ちゃっかり
そこに停められたときは、「誰だか知らない人のために雪かきしたんじゃ
ありません」と書いたよ・・・まぁ、車のインテリアとかでおばちゃんで
あると判断したからなんだけどさ。
がんばれー
67おさかなくわえた名無しさん:01/11/13 09:38 ID:80rPCJrG
勤務先の駐車場のすぐ横に選挙事務所ができて、自分の駐車スペースに止められる事が多くなった。
はじめは選挙期間中だけと思って我慢していたが、毎日のようにやられるので、無断駐車の車を
見つけるたびに。スプレー糊で貼り紙してやったら、3日目になって後援会長が菓子折もって謝りに来た。

まぁ、選挙も落ちたことだし、許してやるか。
68おさかなくわえた名無しさん:01/11/13 10:03 ID:liH7Bo2D
>>66
>近くに病院があるもんで、そこの客だと思うんだけど・・・
                ↑
               うまいっ!
69おさかなくわえた名無しさん:01/11/13 10:04 ID:whlWj7TV
≫41
氏ね。

≫49
仕込んできたのか?

≫1
どっちにしろ
お金は払ってるんだから堂々と…
ガンバレー
70おさかなくわえた名無しさん:01/11/13 10:12 ID:ybMaQtTY
>69
≫←これじゃあなくて > これだよ
71おさかなくわえた名無しさん:01/11/13 10:28 ID:cgnHpBCi
年の暮れ、忙しくて明け方帰ってきたらうちのスペースに他人の車が..
寒いわ眠いわで発狂しそうになりました。
以前からその駐車場の色んなとこに停めてある車で無断駐車常習犯だったみたい。
車庫証明ステッカーのナンバーを控えて警察に連絡。
怒り心頭だった夫はナンバーを外して管理人さんに預けていきました。
(これって違法ですよね..ハラハラしました)
その後違法駐車してたのは若い女性で水商売のオーナー宅に
お泊りする度に無断駐車してたことが判明。
そこのオーナーから管理人さんづてに美味しくて評判の
エクレアを山ほど頂いたけど朝の騒動で風邪をこじらせた私は
咽頭炎になり食べられなかった..。
72おさかなくわえた名無しさん:01/11/13 10:38 ID:B+WnkkKV
>71
まったく、他人の契約してる駐車場に堂々と車を停める神経が
どうかと思うよ!
エクレアだか何だか知らんが、モノを管理人づてによこすんじゃなくて、
そのオーナー、もしくはその非常識なオンナが直接駐車場契約者に
謝りに来るのが当然だと思うんだけど!
読んでて腹が立ったよ!
73おさかなくわえた名無しさん:01/11/13 10:44 ID:OZZcmMW1
うちの実家が大家をやってるので、こういったケースはたまにあります。
対処法としては、大家さんと相談して、駐車場の仕切り線を作ってもらい、
各場所に「○○様」という看板を付けてもらう。
更に『契約者以外の駐車を禁止する。見つけた場合は罰金○万円を徴収』
みたいな看板を立ててもらうと効果的かも。
うちの実家も1さんのような苦情が入り、上記の対処をしたところ、
契約者以外の駐車はなくなりました。
大家さんがもっと金銭的に余裕のある人なら、監視カメラ(防犯の意味も兼ねて)も
設置してくれると安心なんですけどね。
看板だけでも効果はあると思いますよ。
74おさかなくわえた名無しさん:01/11/13 12:23 ID:TYYhfQfc
私の駐車場の隣のスペースのおばちゃんは、いつもラインが飛び出していて、
私の車が止めにくい。
大家に言いに行ったら、”あの人、、、家賃も駐車場代もここ数ヶ月払ってないの”
文句いいにいったら逆にものすごい怒られて、逆恨みされそうで怖いの。多分追い出したら
家に火でもつけられそうな感じで・・・・”と嘆いていました。
お金も払ってないくせに態度がすごくて、この前自分の駐車スペースに他の車が
止まっていたら、クラクションをずーーーっと鳴らし続けていた。
その車が移動するまで、何十分も鳴らし続けてる。
信じられない住民。車は結構高いやつ乗ってたけど。
75おさかなくわえた名無しさん:01/11/13 12:58 ID:Vpc2Z0WZ
同じ駐車場内で駐車の事で揉めた人が居た(仮にA氏B氏とする)。
私は関係ない話だったので後で聞いたのだが、B氏がA氏に嫌がら
せの為タイヤを切ったのだが、犯人を特定されない為にその近辺の
車のタイヤも切ってしまったため私の車もタイヤを切られてしまっ
た。
 そんな揉め事があったなんて気づかなかったので、警察に被害届
けを出した後何故かA氏から「巻き込んで申し訳ない」と謝られた。
問題のB氏は一向に謝ってこないので、大家さんに被害者の人皆で
苦情を出してもらった。
 でもまたA氏のように逆恨みされたらいやだな、と思う。結局揉
め事の原因は、やっぱりこのスレのようにA氏の駐車スペースに、
B氏の知り合いなんかが無断で駐車してた事らしい。それを注意す
るのは当然だと思うのに、仕返しするなんて悪質だ。
 …でも最近はそういう人が多いので、本当にうかつな事は言えな
くて怖い。駐輪場でもそういうごたごたは多い。困るよね。

長くてスマソ…。
76ニチジョウチャバンジ:01/11/13 12:59 ID:srvPEbDJ
ニチジョウチャバンジニチジョウチャバンジニチジョウチャバンジニチジョウチャバンジ
ニチジョウチャバンジニチジョウチャバンジニチジョウチャバンジニチジョウチャバンジ
ニチジョウチャバンジニチジョウチャバンジニチジョウチャバンジニチジョウチャバンジ
ニチジョウチャバンジニチジョウチャバンジニチジョウチャバンジニチジョウチャバンジ
ニチジョウチャバンジニチジョウチャバンジニチジョウチャバンジニチジョウチャバンジ
ニチジョウチャバンジニチジョウチャバンジニチジョウチャバンジニチジョウチャバンジ
ニチジョウチャバンジニチジョウチャバンジニチジョウチャバンジニチジョウチャバンジ
ニチジョウチャバンジニチジョウチャバンジニチジョウチャバンジニチジョウチャバンジ
7766:01/11/13 13:13 ID:IXPbi47E
>>68
はい?
病院の「客」がまずかったですか?
78おさかなくわえた名無しさん:01/11/13 13:14 ID:Vpc2Z0WZ
66>いや、「客」で正しいと思います!最近の病院て
そういう感じですもんね。座布団一枚!
79おさかなくわえた名無しさん:01/11/13 13:25 ID:ih8nMDDK
このスレおもしろいわ!
にちじょうちゃばんじマンセー!
80おさかなくわえた名無しさん:01/11/13 13:35 ID:VwuJUYQR
私は駐車スペースに止めるのが雑なのでアパートでもスーパーでも
枠からはみ出してる事が日常茶万時です、そんなに嫌がられるものなんですか。
81 :01/11/13 13:48 ID:G2G7bXRO
>>80
馬鹿発見!!
82おさかなくわえた名無しさん:01/11/13 13:50 ID:U5dXLaN8
>70
スマソ
>>70これをしたかった。


YES!!
ニチジョウチャマンジ!!
83おさかなくわえた名無しさん:01/11/13 14:01 ID:/7ThlhLE
>>80
「雑」じゃなくて「ヘタ」。
84おさかなくわえた名無しさん:01/11/13 14:02 ID:hkO6g2mq
通勤のため最寄の駅に駐車場を借りている。時々だが
朝、駐車場に着くと車が止まってることがある。その
駐車場にはそんな時のために予備の駐車場が確保されて
あり自分の車はそっちに止められて問題はないんだが、
やっぱり腹が立つので、その車のフロントガラスに
「あなたのせいで遅刻しそうです。ナンバを控えました。
 遅刻したら賠償金を請求します」と張り紙をガムテープで
はってやる。さらに両サイドガラスにもはってやる。
ガムテープって結構はがすのが難しくて苛々する代物なので
自分は常に車に積んでます。そのせいか同じ車が止まってた
ことは無い。自分はちょっと早く家を出るので出来る芸当です。
85名無しさん@1周年:01/11/13 14:09 ID:v61zfbX6
>80
これは絶対やめて欲しい!
よけいに1台分のスペースが無駄になる!
あなたの車が整列を乱してるとの一緒。何の為に線があると思ってるのか?

どうしても自信なければ止めるな!
くやしかったら練習しろ!!!!
86おさかなくわえた名無しさん:01/11/13 14:13 ID:ZWeH5tuS
>>80
私の場合で極論ですが…
エア抜き・500円玉でボディに線引きで
対抗するのは日常茶万時です。
まぁ、車でお出かけにならないのが一番ですね。
87おさかなくわえた名無しさん:01/11/13 14:17 ID:pdNbeLE2
免許とって半年のわたしでも出来ることを・・・
それに
もし線にいれられなくても、やりなおせばすむことじゃないですか。
88おさかなくわえた名無しさん:01/11/13 14:19 ID:juxPkWUj
>>80 は煽り。はみ出してる奴は自覚なんて無いだろ。
89おさかなくわえた名無しさん:01/11/13 14:23 ID:GZ2yPF9H
だからあ、みんな間違ってるって
日常茶万時じゃないよ。
>>47-49 日常茶万事、だってば。
ちゃばんじマンセー
90おさかなくわえた名無しさん:01/11/13 14:33 ID:KZxvAZ3i
ア○ビックヤマトみたいな水のりをたっぷり使って
新聞紙をべったりと貼ってあげよう。
ガムテープもいいけど、布タイプよりも紙タイプの
方がいいよ。しっかりと貼り付けるのを忘れるな。

かわいいトコロでは、フロントガラスに油性ペンで
でっかく「無断駐車禁止」と書くのも効果的。
外からは良く見えないけど、車に乗り込むと見えるんだ。
91おさかなくわえた名無しさん:01/11/13 14:52 ID:0tS7lYa9
場外馬券場の近くに会社の駐車場が有りましたが、
ある日、休日出勤したところ、893の三下みたいなのが
会社の駐車場を仕切って料金を取っていました。
即、警察に通報しましたがあれには驚いた。
92おさかなくわえた名無しさん:01/11/13 14:55 ID:uEutwY1H
>>19
>大家が罰金を取りたいらしく、なかなかレッカーさせてくれないの。
すごい大家だ。居住者の迷惑より、金を優先するのか。
93 :01/11/13 14:59 ID:w0LOzXI8
いつのまにかスレの内容が、
「人の駐車場に無断で駐車するヤツ。」+「への仕返しを教えて」
になってきてる。
94おさかなくわえた名無しさん:01/11/13 15:08 ID:rf/f+on1
うちの大学では駐車場警備員のおじさんが、
「駐禁の警告用紙をアロンアルファで窓ガラスに張る」の刑を
やってくれる。しかも1時間に1枚ずつ…
朝から夕方まで止めていると、ぐるりと1周していて壮観だった。
95おさかなくわえた名無しさん:01/11/13 15:38 ID:11/9Jz1b
>>60
自分も駐車場契約したら他の車が止まってたんで陸運で所有者調べましたよ。
300いくら手数料がかかりますが、不審がられることもありませんし、
どこの地域のナンバーでも近くの陸運で確認できます。
ついでにその足でNTTに行って電話帳で電話番号も確認できました。
本人と揉めるのは嫌なので不動産屋から連絡してもらいましたが
どうやら実家で登録して駐車場代浮かしてるようでした。
相手の素性(氏名、住所、新車か中古車か、ローン中かどうか等)が分かると安心できますよ。
(参考)http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/ihan/993444030/
96おさかなくわえた名無しさん:01/11/13 17:42 ID:4Y1Q5/H/
60です。
実は近日中にでも陸運局逝こうと考えてたんだけど、そういうことで
逝ったことないからイマイチ不安だったんでレスしました。
でも良かった、今週早速いってきます。
95さんもわざわざリンク貼ってくれてありがとう。
97おさかなくわえた名無しさん:01/11/13 18:18 ID:99AzqJDl
>37
いるいる!まさにうちの実家がそういう状態。
目の前が病院で、うちの敷地内に堂々と停める奴。そんなの日常茶万事だよ。
端っこのほうに停めてる奴は許す、真中に堂々と停める奴、門の前に
停める奴!出せないんだよ!うちの車が!
3台並べられてたときは泣いたね。
横なんでsage
98おさかなくわえた名無しさん:01/11/13 18:20 ID:99AzqJDl
さがってないし・・・
99おさかなくわえた名無しさん:01/11/13 18:44 ID:ErNOR/g/
去年の結構な雪の夜、通勤で朝から車使うから夜中の3時ぐらいから
5時ぐらいまで必死こいて自分の車の前を雪かきしたのさ。
それから仮眠して8時頃さあ行こうかと家出たら、よその馬鹿一家の
中学生ぐらいのガキが、俺の雪かきした所にテメーのかいた雪積んでやがって
飛んでって怒鳴りつけたらその母親らしきババァが「家の子はそんな事しません!」
とか言って逆ギレ。嫌な世の中になったもんだ。

ちなみに10円パンチとかエア抜きなんかは確信犯だろうからいいけど
ガムテープとか糊で張り紙しても被害届出されりゃ器物破損になるから気をつけて。
まあそこまで図々しい奴も・・・いそうで怖い。
100おさかなくわえた名無しさん:01/11/13 22:25 ID:ZkLyBLzd
おぉ!100ゲットって・・・ゴメン、ちょっと嬉しかっただけ。
>>99   うちは以前、車庫の真ん前に止められてたことがあって
それが近所の娘の彼氏だったんだよ。
で、当然ながらそこのうちに困るからやめてくれって言いにいったら
母親が出てきて、(以前からちょくちょくやられてたから)
そんなことしてません!!!ってさ。
その彼氏ってのにも直接いったことあるけど、そのときの会話が↓

私  ここに車を止めたら困るからすぐにどかしてください。
相手  (ツバを吐きつつ)あ?じゃあ、どこに止めりゃいいんだよ?

最終的にはどかしたけど、よく来てるし(近頃は路駐)車がウルサイ
から来れば、あ、また来たなってわかるんだけどほんっとに千枚通しで
タイヤパンクさせてやりたいよ。
引っ越す時にやってやろかな・・・
101おさかなくわえた名無しさん:01/11/13 22:37 ID:ybMaQtTY
非常識な車のラジエターの下にドレン用の栓が付いてるから
緩めておくと2,3日後にはオバ−ヒート−するから面白いよ
どこで悪戯されたのかも解らないし。
102おさかなくわえた名無しさん:01/11/13 22:41 ID:JCtn8Des
>>101

>>非常識な車の

改造した車ってこと?
103おさかなくわえた名無しさん:01/11/13 23:09 ID:kwhE4tZ3
>>101
ナイスアイディア!とか思ったけど車高低すぎてジャッキでもなきゃ
でないっす。
相手の車は改造車っす。
車はピカピカにしてるし良い車乗ってるとは思うけどご本人サマは
この寒空にTシャツ1枚(体に自信があるのか?)夜中にそれ見かけて
ビク〜リしたよ。
104おさかなくわえた名無しさん:01/11/13 23:19 ID:T4BQjZc6
>>94
たぶん同じ大学ですね。
10月あたま頃は駐禁の取締りが厳しくて危うく暴動が起きそうでしたね。
105おさかなくわえた名無しさん:01/11/14 00:02 ID:SXzgSWsR
出先で一般の民家の駐車場に車停めといたら、パトカー呼ばれた。杉並の住民はなぜ
あんなに自分の権利って固執するのだろうか?こんなことが日常茶万事だと萎える。
106 :01/11/14 00:07 ID:kJgW1Yis
>>105
一般の民家の駐車場に車停めるからだろ
路駐ならともかく、自分の家の駐車場に勝手に止められたら
むかつくぞ普通。
107おさかなくわえた名無しさん:01/11/14 00:11 ID:SXzgSWsR
杉並は道が狭いところが多くて、路上駐車なんてしたら交通が完全に
ストップしてしまう。フェンスがあるわけでもない民家の駐車場に、
一時間くらい駐車しても、何の迷惑があるのだろうか?
車が帰ってきたのなら、一言すいませんが、ここはウチの駐車場です
って言えば、どかせないなんていってないのにね。
いきなりパトカーを呼ぶのは、自分の権利はなんでも出張しないと損
って考えてるからだよな。
108おさかなくわえた名無しさん:01/11/14 00:14 ID:L/ycYDC8
>>107
その前に、停めさせて下さいと一言挨拶するのが常識かと思うよ
キミおかしいよ。
109おさかなくわえた名無しさん:01/11/14 00:22 ID:Or/QmbIP
105=107はネタかキティガイですか。
110おさかなくわえた名無しさん:01/11/14 00:23 ID:UXUlITjg
>>107
パトカーをよばれるくらい悪いことしてるんだよー
111おさかなくわえた名無しさん:01/11/14 00:24 ID:QkW68mcQ
>108 禿同
>107 寝言は寝てから言ってくれ
112おさかなくわえた名無しさん:01/11/14 00:28 ID:+MBA63bM
>>1よ。
>>105-107
を激しく叱れ。
つぅか、こいつマジでバカじゃないの?
113おさかなくわえた名無しさん:01/11/14 00:30 ID:AoU6nBrZ
ネタじゃないのか??
あまりにもおかしすぎる。
114おさかなくわえた名無しさん:01/11/14 00:38 ID:rQGDShF8
「パトカーを呼ぶ=権利を主張する」だってさ。
こんなバカがいるんだね。幸せだなぁ。
115名無しさん:01/11/14 00:41 ID:23Y0v2bN
107みたいな人はマトモな話が通じないので、
そっこーパトカー呼ぶのが正解!
116おさかなくわえた名無しさん:01/11/14 00:50 ID:DGNmFriP
おいおい・・・
みんな107をバカにする前に
1の話のおかしさに気付けよ・・・
117おさかなくわえた名無しさん:01/11/14 00:52 ID:gT1PK/KB
話の矛先を変えようとする人がいます
118おさかなくわえた名無しさん:01/11/14 00:56 ID:epKXOeIK
107みたいなやつでも大学入れる国、ニッポン マンセー!!
119おさかなくわえた名無しさん:01/11/14 01:03 ID:oD2n7I/Z
クローズドされていなければ完全な私有地でないから
道路交通法適用されるのではないかと警察に詰め寄れば
レッカー出してくれないかな。
私有地であるなら駐車場で無免許者が運転練習するのも自由な
はずだからね。
120おさかなくわえた名無しさん:01/11/14 01:07 ID:rQGDShF8
>119 オープンだと私有地ではないのかい?
私有地だと無免許OKだからレッカー出してほしいってこと?
??
121119:01/11/14 01:23 ID:oD2n7I/Z
>120
わざわざこんな事書いたのはある例があって
誰も来そうにない川原で無免許者が練習してて
キップ切られたんだって。公道でないのに。つまり
クローズドされていて誰も容易に入れない所じゃないと
道路交通法が適用されるそうだ。
つまりクローズドされていない駐車場にもそれが
当てはまるんじゃないかと思ったのだがどうだろうか。
122おさかなくわえた名無しさん:01/11/14 01:27 ID:6B7ni+fz
河原は個人私有地じゃないだろ。
金持ちがプライベートビーチならぬプライベートリバーサイド?
持っているならともかく。
123おさかなくわえた名無しさん:01/11/14 01:28 ID:YZhMhNOe
>>121
練習する前に公道を走ったからじゃないの?
そこにいくまで。
それだったら分かるけど・・・。

川原も国や自治体の管轄下だったら道交法が適用されるもんなのかな?
124おさかなくわえた名無しさん:01/11/14 01:29 ID:rQGDShF8
川原は公用地ってことでしょ。
125119:01/11/14 01:32 ID:oD2n7I/Z
>123
いや、免許持ってる人にそこまでは運転してもらってた
らしいよ。現地では助手席でコーチしてたんだって。
ただ俺の書き方が悪かった。俺が言いたかったのは川原と同じく
オープンの私有地も公道の一部となるか?道路交通法は適用されるか?
だったのだが。
126おさかなくわえた名無しさん:01/11/14 01:33 ID:K54Ln7qd
私有地で無免許とか可能なのは、
所有者の許可を取っているからじゃないの?
川原でもクローズドの私有地でも、
無断でやってたらダメでしょう。
127126:01/11/14 01:35 ID:K54Ln7qd
すまん、道交法の話だった、関係ないこと書いちった…
128おさかなくわえた名無しさん:01/11/14 01:35 ID:rQGDShF8
「オープン」の意味がよくわからんが寝よう。
129おさかなくわえた名無しさん:01/11/14 08:18 ID:3iEGGgfC
>>107
>自分の権利はなんでも出張しないと

二度と帰って来られないところへ出張しといてください。
130どうみても:01/11/14 08:47 ID:zBTwcPU5
>>100の近所の娘の彼氏と>>107は同類のDQN。

人様に迷惑かけちゃいかんよ。いつかはバチあたるよ。南無阿弥陀仏。
131 :01/11/14 09:01 ID:kJgW1Yis
>>107の会社に苦情の電話でも入れたれ
おまえんとこは社員の教育ができてないって
132おさかなくわえた名無しさん:01/11/14 09:04 ID:znTBDrpW
>107
「言ってくれれば車は動かす」と仰っていますが、
どこに言いに行けばいいのでしょうか?
「ここでいますので連絡ください」とでも、
大きく書いているのかと小1時間問いつめたいんだぞ
133 :01/11/14 09:32 ID:kJgW1Yis
>>105>>107晒しage
134名無しの心子知らず:01/11/14 09:35 ID:VAh4rl79
杉並区が道が狭い??
練馬・杉並あたりは他の区に比べたら
贅沢に道幅を取ってると思うが何か?状態だ>107バカ

うちは私道をもってるんだけど、その前の道が公道なんですが、
公道をうちの道と勘違いした方が「ここに車を停めさせて下さい」と
見も知らぬ方がご挨拶に来ます(家の敷地の前に停める事になるかららしい)
その場合は「うちの道じゃないので、通報されたら大変だから
私道に停めていいですよ」と声を掛けてます。

107のような方が杉並をふらついているようなので、今後は私道を
貸すのはやめようと思います。
135おさかなくわえた名無しさん:01/11/14 09:49 ID:bOcC80Bw
ウチの私有地に日常茶万事、勝手に止めてる奴がいた。
頭にきたから、友達数人とでジャッキで上げて、全部タイヤ外して
そのタイヤを2本ずつ重ねて、バランス良く車の下に置いた。
ジャッキを外して燐と立ってる車に合掌。そして逃走。マジだよ。
136おさかなくわえた名無しさん:01/11/14 10:52 ID:5a8nU1vo
107>すごいなー!ビックリ。そもそも人の家の駐車場に
勝手に止めてそこまで威張れる根性がすごい!じゃあ自分
の家の駐車場に同じ事されても許すんだ!
そんなんで威張られたら怖いから思わず警察呼んじゃいそう
だよ。107みたいな人が入るからこういうスレができるんだ
って。あービックリ。
137おさかなくわえた名無しさん:01/11/14 11:12 ID:8Xogcrce
1の思うつぼ
138 :01/11/14 18:38 ID:kJgW1Yis
なにが?
139おさかなくわえた名無しさん:01/11/14 19:18 ID:z/LPFVkT
>>138
禿同。
意味わからん。
140おさかなくわえた名無しさん:01/11/14 19:47 ID:SP31jHCl
免許を取得できる年齢に達していてもやっていいこと
と悪いことの区別の出来ない奴っているんだよ。
何でもかんでも法律でこうだからああだからって
断罪する以前の問題でさ。
141私は見た:01/11/14 20:09 ID:eYhipTNj
以前見たこと。
〇沢大〇駅に有る駐車場の持ち主が、そこが駅のそばだったので、
勝手に駐輪する人が多くて、勝手に駐車場のそばに止めてる自転車のタイヤを
アイスピックでザクザク突き刺して山積みにしていた。
その駐車場にある日勝手にベンツの婆ァが車をとめた。
漏れはアイスピックでベンツのタイヤをザクザクするのを心待ちに見ていたのだが、
残念な事に警察呼んでた。
でもベンツ婆ぁはなにかといちゃもんつけて
警察も手におえない状態で、ぶつぶつ帰っていった。
東京って上には上がいるって感じ。
142お塩:01/11/14 20:52 ID:YY08nX5x
日常茶万事マンセー!日常茶万事マンセー!日常茶万事マンセー!
日常茶万事マンセー!日常茶万事マンセー!日常茶万事マンセー!
日常茶万事マンセー!日常茶万事マンセー!日常茶万事マンセー!
日常茶万事マンセー!日常茶万事マンセー!日常茶万事マンセー!
日常茶万事マンセー!日常茶万事マンセー!日常茶万事マンセー!
日常茶万事マンセー!日常茶万事マンセー!日常茶万事マンセー!
143おさかなくわえた名無しさん:01/11/15 15:54 ID:InZtx0TS
うちもよく家の前に止められて困っています。
しかし、恐い世の中だし、怒鳴りつけたら逆切れされそう。
幼い娘もいるので、睨みつけてやるぐらいにしておこうかな・・。
すいませーんと言われたら、ハイって感じで済むときもあれば
ゴルァって気分のときもある。
144おさかなくわえた名無しさん:01/11/15 16:14 ID:K4pT8Zdh
ドアのキーホールにつまようじを差して折ってしまう。
抜こうにも抜けないのでカナーリ焦る。全部のドアにやること。
145おさかなくわえた名無しさん:01/11/15 16:15 ID:K4pT8Zdh
排気管にバナナを詰めてしまうというのもあるな。
食べ物を粗末にしたくない人には不向き。
146 :01/11/15 16:16 ID:h+v1uzJ2
>>143
そうだね。仕返しのトラブルもよくあるんだよね、最近は。
直接注意するよりも、第三者に間に入って貰う方がよいかも。
こういっては失礼なのだけど、相手が女性だと
逆ギレするような低脳も多いからさ。
147おさかなくわえた名無しさん:01/11/15 16:16 ID:K4pT8Zdh
安物のステッカーとかを張るのは器物破損になるそうだ。
148おさかなくわえた名無しさん:01/11/15 16:18 ID:K4pT8Zdh
>>141
駒沢大学?
つーか器物破損じゃん、それ。
149おさかなくわえた名無しさん:01/11/15 17:49 ID:DyFZcPah
>148
あたり!
パン屋の隣
15094:01/11/15 17:58 ID:ETqUCDvd
>>104
四国の国立大学なら当たりです。
教養の方の駐車場のおじさんは、ものすごく強気ですが、
付属病院の方なら警告書はワイパーに挟むだけですまします。
151おさかなくわえた名無しさん:01/11/15 18:11 ID:Sr/RHsOK
100です、その後微妙に進展がありました。
どうも近所の誰かが例の彼氏の騒音車に張り紙した
らしくその後、車は止まっていません。
っつてもこの2、3日の間だからまだわからんが。
でもその代わり近所に借りてる彼女の方の駐車場に
自分の車を止めて女の車を路中させてます。
バスも通れないような生活道路なんで迷惑なのは
あいも変わらずだけどあのウルサイエンジン音が
聞こえなくなっただけでもマンセー!!!ってもん
です。
張り紙したのは誰かはわかんないけど迷惑だったのは
うちだけじゃなかったんだな、としみじみしちゃいました。
152おさかなくわえた名無しさん:01/11/15 18:13 ID:wR0gYUdP
だんなの実家の前はあまりに路上駐車が多かったので、
改築の際、道路沿いの部分を6台分の貸し駐車場にしました。
(でもまだ路駐あるのよ)
153おさかなくわえた名無しさん:01/11/15 18:29 ID:7cWylu+e
住宅街への入口に狭い鋭角のカーブがあるのだが、
その部分に車を停められたせいで家に戻れなくなった。
鳴らしたところ、近くのボロアパートから茶髪で
オレンジ色のフリースを来た女が出てきて詫びもしない。
その後、上下白のジャージの男が煙草を吸いながら出てきて
こっちをにらみつけてやがる・・・近所にこんなドキュソが!
友達や恋人って、同じレベルの人が多いみたいだね。
154おさかなくわえた名無しさん:01/11/15 19:03 ID:KtH8fBxd
案1
「有料駐車場1時間¥5000円、30分超過ごとに¥2000」と言う看板を
出して駐車場を経営してしまう。

案2
「この車¥2000でお譲りします」と言う張り紙を張る。

案3
殴られ屋を雇い注意してもらい、殴られるシーンの一部始終をビデオ
撮影し、民事裁判に持ち込む。

案4
ナンバーから陸運局で電話番号を調べたら、「ホモの兄貴(女性なら
Sの男性)募集しています。こちらへ電話してください」と、張り紙を
自動車に貼る。

案5
「この車に、皆さんの愛のメッセージを書き込んでください」と張り紙を
し、「ケイコ愛してるぜ」「鯨を救え」などのメッセージを書いておき、サイン
ペンをそばに置いておく。
155 :01/11/15 22:31 ID:zaMek3d+
案5 ワラタ!!
156おさかなくわえた名無しさん:01/11/16 15:40 ID:puRDWVVU
ガムテープで張り紙とかして仕返しされたことある人って
います?仕返しが怖くてなかなか出来ないんだよねー。
157おさかなくわえた名無しさん:01/11/16 16:04 ID:f1xj3U8M
>156
いちお剥がれやすい布テープを使用、そしてそぉーと張ったことは
あります。ドアの手をかけるところに遠慮目に。
軽だったからたぶんオバハンだと思ってたんだけど、
相手は誰かわからない、でもこっちの居場所はばれてる恐怖感が
あったよ。張り紙は2回したのに平気そうだったので、頭に来て
だいたい時間を見計らって、直接文句言った。
素直に謝って、それからは止めない。仕返しはない。
張り紙張るのにもだいぶ気を使ってシマタヨ。
158おさかなくわえた名無しさん:01/11/16 16:10 ID:EDqm9rzG
>>154
いーねーワラタ。迷う
159おさかなくわえた名無しさん:01/11/16 16:27 ID:gGVgICJJ
>154
>「鯨を救え」が(・∀・)イイ!
160おさかなくわえた名無しさん:01/11/16 17:11 ID:k8EIr4Xs
>>107のようなDQNの溜り場がドン・キホーテ
161おさかなくわえた名無しさん
フロントガラスに乳酸飲料ぶっかける
カルピスとか、ビックルみたいなの
こびりついて取れない
これを何回も繰り返したら居なくなるんじゃないの?

ただし、誰にも見られないようにやれよ