@@関西出身の奴(特に大阪)に聞きたい@@

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おさかなくわえた名無しさん
何で他の都市に住んでもかたくなに関西弁で
頑張るんですか?無理してるとしかおもえん。
2おさかなくわえた名無しさん:01/10/31 01:32 ID:MBzjI2wy
会話の中でよく出る「自分」と言う言葉。
だれを指しているんですか?
3おさかなくわえた名無しさん:01/10/31 01:33 ID:GJrScCSw
だって言語ってどうしてもうつるだろ??なのに
不思議と彼等にはうつらないケースが多い。
守ってるとしかおもえん。
4おさかなくわえた名無しさん:01/10/31 01:35 ID:mY7KnPzc
>1 人それぞれ。俺は出来るだけ控えている。

>2 文字通り自分を指すこともあるし、「あなた」の意味で使うこともある。
  確かにちょっとややこしいかも。
5おさかなくわえた名無しさん:01/10/31 01:39 ID:GJrScCSw
あ、全部じゃないけど統計取ると関西人は圧倒的に
その傾向が多いと思うのだが。なんでじゃろ?
6おさかなくわえた名無しさん:01/10/31 01:42 ID:EdNkjkyG
1はどこの出身?東京の人?
7おさかなくわえた名無しさん:01/10/31 01:45 ID:GJrScCSw
いやちがう。俺は名古屋。東京に住みはじめてすごく感じた。
よーわからんけどやっぱライバル意識みたいなのってある
の??
8おさかなくわえた名無しさん:01/10/31 01:54 ID:lsbJK8Xb
自分自身を指す時に自分と言え。
相手を指す時に自分と言うな。
アレはかなり不愉快。
9おさかなくわえた名無しさん:01/10/31 02:20 ID:bQzrYGob
私は大阪育ちなのでもちろん大阪が好きですが、
他地方で無理やり大阪弁でしかも大声、対抗意識丸出しな人は
自意識過剰な人達が多いので私も苦手です。
東京にいる関西人なんて珍しくもないのに
何を必死で関西人であることをアピールしてるんだ?と同郷ながら感じます。

ちなみにマスコミがよく使うステレオタイプな関西人像
(お笑い・コテコテ・お節介と紙一重な人情など)も
違和感を感じております。
10名無しさん:01/10/31 02:22 ID:uprehb77
俺が京都の友達と話してる時、
標準語を使っていたら、
「自分とこの言葉でしゃべってやー。」
と言ってきたので、広島弁で話したら、
「ガラ悪〜。」
とか言いやがった。

おどれが喋れちゅうたんじゃろうが!バカタレ!
11:01/10/31 02:33 ID:C3Ms9p3R
メディアに関西弁があまりにもはびこってるもんだから、
どこいっても関西弁が通じるって思ってる関西人が多いからじゃないかな?
他の方便は分からんが関西弁ならだいたい分かるって人も多いしね。
ちなみに俺は大阪生まれの大阪育ちです
12おさかなくわえた名無しさん:01/10/31 02:37 ID:MBzjI2wy
>10
広島では普通に「カバチたれんな!」とか言うのですか?
(byカバチタレ)
13名無しさん:01/10/31 02:44 ID:uprehb77
>>12
うちの周りじゃ聞いたことないです。
「バカタレ」が多いです。

山口に行った時、聞いたことがあります。
14おさかなくわえた名無しさん:01/10/31 02:57 ID:5E+OiVPF
こういう地域区分的なスレって定期的に立つけど、だいぶ落ち着いてるね。
主観バリバリで煽る輩も居ず、比較的落ち着いて進行してる。ある意味すごい。

>>10 ワラタヨ。
で、みなさんの東京に対するイメージもそれぞれでしょうが・・、
イコール標準語でもないっすよ。同じだろうけど、特に仲間内の会話とか。
周りが聞いてもぴーちくパーちく早口で、わけ分かんないと思われ、です。
もちろん外では標準語つかいますよちゃんと。

>>11
関西弁の響きって、あったか味あっていいですねー。好きすよ。

>>必要以上に意識過剰になられるのもはた迷惑だけど、
自分の故郷の言葉・方言にもっと愛着を持ってもいいと思う。
日本人てただでさえ民族意識薄いんだから。
15おさかなくわえた名無しさん:01/10/31 03:01 ID:48jxNHwa
>>13
山口弁かわいい
1612:01/10/31 03:04 ID:kmYhji4H
>13 そうでしたか。ありがとう。
17おさかなくわえた名無しさん:01/10/31 03:04 ID:+fL4rc7h
今は東京に住んでますが、大阪で生まれ育ちました。
>>9に激しく同意。関西出身であることをプラスポイントだと思い込んで
激しくアピールする人は私もすごく苦手です。
私は、関西以外の土地では、大阪弁を話さないように
気をつけているので「え?大阪の人なの?」と不思議がられることもあります。
大阪弁が苦手な人もいると思うし、その土地にあわせるのが自然だと思うので。
それから、ネットでの大阪弁の書き込みを見るのもかなり恥ずかしく思って
います。別に普通に書けばいいのに・・・と思います。
でも、>>14のような書き込みを見ると、すごく嬉しい気持ちがするのも事実です。
18おさかなくわえた名無しさん:01/10/31 03:07 ID:ql3j12Fj
二人称の「自分」ってのは非常に便利です。
同僚とかクラスメートとかで
「あなた」は他人行儀すぎるが「おまえ」と呼べるほど親しくもない、
中途半端な間柄の相手に気を悪くさせない範囲でフレンドリーに呼びかけたいとき
ちょうどいい言葉だと思うんですけど。
そういうとき普通はなんて呼ぶんですか?
19おさかなくわえた名無しさん:01/10/31 03:11 ID:lsbJK8Xb
名前で呼ぶよ。
「○○君は明日明いてる?」みたいな。
自分って言われるのは嫌い。しかもアゴで指しながら。これ最悪。
20おさかなくわえた名無しさん:01/10/31 03:12 ID:48jxNHwa
>>18
理由が強引過ぎると思うけど・・・。もっと
呼び方たくさんあるやん。
21おさかなくわえた名無しさん:01/10/31 03:16 ID:5xlTWlhH
>18
同意、俺もそれ言いたかった。
生まれも育ちも静岡だけど仕事で関西にいる方が多いです。
何回も聞いてるうちにそう思えてきた。
でも使い方がアバウト過ぎる若いのが多いのも事実。
22おさかなくわえた名無しさん:01/10/31 03:24 ID:5E+OiVPF
他人;すいませーん
知人;〇〇さん
微妙;ねぇ
友人;あだ名

てな具合で・・。

学生の頃、知り合って間もない同期に「自分は〜なの?」みたいなこと言われたことあったね。
はじめ最後の「?」が聞き取れなくて、
何話すのかと一瞬待ったけど、相手も待ってるので、
「えっ?」
と返したら、
「だから自分〜なの?」
と再度。
それで意味わかった。
2318:01/10/31 03:48 ID:Wx6evOAs
すいません、ちょっと強引でしたか・・・
確かに名前で呼ぶっていうのもありますね。
でも、なんかこう、「自分」が一番しっくりくるってニュアンスがあるんです。
>>22さんの「微妙;ねぇ」に当たる場合でしょうか?
実は俺、もともと関西じゃないんですけど、
こういう場合にどう呼んでいいのかすごい困ってたんです。
「ねぇ(なぁ)」じゃ、会話の中で主語や目的語として出てきたときに使えないし・・・
それで関西に来て「自分」を知ってからは、しっかり愛用させてもらってます。

そういえば、相手のことを「自分」って呼ぶのって
大人が小さい子供に「ぼく、いくつ?」とか聞くのと同じですかね?
24おさかなくわえた名無しさん:01/10/31 05:25 ID:gnIG+Klv
確かに、「自分」は便利だ。
今、京都に住んでますが、
東京出身で関西弁に染まりたがらない友達も、
「自分」だけは便利だからっていう理由で使っています。
25おさかなくわえた名無しさん:01/10/31 07:58 ID:wcd8yPJs
>18
「そちら」

どお?
26おさかなくわえた名無しさん:01/10/31 08:28 ID:Aa5yytPS
東京の人は自分のしゃべりがなよなよして気持ち悪いって気づいてないんすか?
27おさかなくわえた名無しさん:01/10/31 09:02 ID:8sYmwwiO
関西の論理ではアピールしたいからではなく、
自分の地域の言葉に誇りを持ってるから。らしいですが

ついでに、京都は今だに自分とこの言葉が標準語だと思ってる人も居る。
28おさかなくわえた名無しさん:01/10/31 09:35 ID:GlgBd2XV
だぁから〜NHKのアナウンサーがしゃべる言葉が標準語なの。
29おさかなくわえた名無しさん:01/10/31 09:41 ID:4ftMY9hW
アピールとか誇りとかいうんではないが、中途半端に東京ナイズされた変なしゃべり
になるのが恥ずかしいから。
大阪の友達や家族に「何東京弁しゃべってんねん!」てツッコまれそうだし。
30おさかなくわえた名無しさん:01/10/31 09:42 ID:mq47oI1C
高知東生はなぜ関西弁を使うのだ?
「婦人公論」のインタビューも関西弁で答えてた。
ホスト時代大阪にいたのだろうか?
31おさかなくわえた名無しさん:01/10/31 09:49 ID:tMQRiOwv
ニュースを聞いていておかしく思うのですが、
何か事件があり、犯人の供述をアナウンサーが語るとき、
東京はじめ、他県の犯人なら、
「返済に困りやった。」と伝えてるが、
関西人の犯人の時は、
「返済に困ってやってもうた」と伝える。

関西人は、関西出身である事を、恥じてないから。
田舎から東京に出てきて、田舎弁を恥じて
一生懸命、「・・・じゃん!」「・・・だよね〜」などと、
都会人ぶっている田舎モンの方が、どうかと思うが。
32おさかなくわえた名無しさん:01/10/31 09:58 ID:tMQRiOwv
ご両親→両親  訂正。スマソ。
33おさかなくわえた名無しさん:01/10/31 11:50 ID:n5ZXwyo8
>>31
一生懸命か??長く住めば自然にそうなるのでは?
言葉って結構うつるよ。恥じてるとかそういう問題では
ないだろ・・・
34おさかなくわえた名無しさん:01/10/31 11:52 ID:+mVZKlxi
ひとつ聞きたいが、TVや雑誌で「関東弁」(厳密には関東弁類似の若者
言語)が「垂れ流し」なのはなぜいいの?関西弁なんかよりよほど高頻度
だが。もっとも関東弁=標準語と思ってる輩もいるからなあ・・。
35おさかなくわえた名無しさん:01/10/31 11:55 ID:FrF0UP3P
関西弁って、アクセントが標準語とことごとく逆だったりして
標準語の対極にあるような言葉だから、なかなか染まりにくいのではないだろうか
36  :01/10/31 12:36 ID:Etu83GeI
>>31

「返済に困りやってもうた」なんてアナウンサーが伝えるわけないな。
大体、原稿書いてるのは記者だからね。
記者の原稿をさらに、ライターがリライトする場合もある。
大体、実際に犯人が供述で言ってるわけでもあるまいし、嘘だね。
「むしゃくしゃしてやった」「カッとなって殴った」ってのも、
紋切り型のニュース用語だろ。
警察が記者に伝える時の決まり文句だろうし。

あと、「やった」と「やってもうた」は違うぞ。
「やってもうた」の標準語は「やってしまった」だ。細かいが。
37おさかなくわえた名無しさん:01/10/31 12:49 ID:bnZdVyCH
関西人にとって他の地方の人が
しゃべってるヘタな大阪弁って
すごく不快なんです。
で、東京に人もヘタな標準語を聞くと
同じように不快に感じるのではないかと
思って、普通に大阪弁でしゃべってるんです。
わたしの考え過ぎでしょうか?
38おさかなくわえた名無しさん:01/10/31 12:50 ID:QGFJYLOe
会社で関西弁使うヤツ、うざぃ。
顧客とのミーティングで『ほな、○○ちゃいますぅ?』はないだろ!

東北や北陸出身者はきちんとしてるぞ。
39おさかなくわえた名無しさん:01/10/31 13:27 ID:JdcbF0sB
二枚目路線で売ってる芸能人が
トーク番組なんかで、ポロッと関西弁が出たりすると
私は北海道人だけど、何故か親近感がわきます。
40おさかなくわえた名無しさん:01/10/31 13:47 ID:v2sd7JW6
東北弁でしゃべられてもつうじねえから
41おさかなくわえた名無しさん:01/10/31 13:58 ID:hTThpbJ0
東京弁と標準語は違うのに、そんへんのことに全然無い方がおおいきがする
42 :01/10/31 14:05 ID:0ksG4s6n
関西のイントネーションはしょうがないとしても
”崩れた関西弁(汚く品のない)”を仕事場で使うのはどうかと思うね。
関東やそれ以外の地域の人には全く分からないだろうけど
関西弁の中にはいろんな言葉があるし、目上の人に話す言葉も違うよ。

>38さんが書いてるような人は、標準語で話したとしても
敬語や丁寧語でははなさないんじゃないかな?
43おさかなくわえた名無しさん:01/10/31 14:09 ID:dqtj2LQm
>39さん みたいな感覚わかるよ!
テレビで聞く標準語といわれてる言葉は
自分が話すと”仮面かぶってる”みたいに思えてしまう。
自分の土地の言葉で話すとやはり素直に自分が出るし。
自分の言葉じゃないから違和感もあるしね。
だから、かたくなにイントネーションとか変えないという人も
いるかもしれないけど、それ以外の要素もあるのかも?
変えられない、話せないというのとは違うような気がするな。
44おさかなくわえた名無しさん:01/10/31 14:40 ID:wntEQ2Ue
私も42に同感です。
崩れた関西弁丸出しは、職場で使うのは社会人ならわきまえてますよ。
38での人は、学生の子が、社会人に向って言っている言葉のようですね。
関西人がすべてそうではありません。
45おさかなくわえた名無しさん:01/10/31 14:43 ID:lnyP7A3z
別にイイじゃん。大阪出身なんだから。
関東弁が日本共通語みたいに思われたら困る。
大阪弁で通じてるんだから問題ないと思うけどなぁ。
聞いててイライラするとかいうのは個人の主観だしねぇ。
46おさかなくわえた名無しさん:01/10/31 14:57 ID:JwJjo/wj
ラジオ・テレビの出現までは、「標準語」なんて言葉はなかったんじゃないですか?
江戸が栄えるまでは、関西弁=都会の言葉であり、それ以外は「田舎の言葉」だったんです。
全国的に「古典文学」で学ぶような文章の多くは京都とその周辺で書かれ、語られた物でしょう。

「だから真の日本語は関西弁だ!」とは言いません。
現在の標準語は東京地方の言葉とされていることもわかってます。
私も大阪育ちですが、東京に行った時は関西人とわからないよう話すようにしています。
(大阪弁だ、自分とは違う、という印象を与えたくないので)

ただ、関西で育って東京に住んでも関西弁が抜けない人が多いのは、
日本語がもともと、関西地方で形作られた物だから、じゃないでしょうか。
大阪にいて東京訛りで話す人のことを、関西人は感覚的に「都会的」とは思わずに、
「訛ってる」「きしょく悪い」と思ってしまうのはそういうことかなぁと思うんですが。
47おさかなくわえた名無しさん:01/10/31 15:00 ID:LUycwbW2
標準語とは全国から集めた人たちを軍隊で効率よく指揮するために
作ったんじゃなかったっけか?
48おさかなくわえた名無しさん:01/10/31 15:10 ID:z4eC0uT0
ビジネスの場以外なら大阪弁でもいいと思うよ。
無理して合わせるほどのことか?
っていうか、関西人が無理に標準語を使おうとすると
若干イントネーションがおかしくなって、そのほうが気になる。
49おさかなくわえた名無しさん:01/10/31 15:22 ID:jVcqVWeH
前に赤井英和が妻の妹(鈴木紗理奈)に誘惑される
ドラマがあったけど、
赤井も鈴木も標準語でセリフ言ってて、すっごく
違和感あったな。
50おさかなくわえた名無しさん:01/10/31 15:41 ID:/emGTuFo
>49
いや、標準語ならいいけど、東京弁をなぜ平気でドラマでしゃ
べるのといつも思う。
51おさかなくわえた名無しさん:01/10/31 15:51 ID:0lTCHwGN
>日本語がもともと、関西地方で形作られた物だから、
>じゃないでしょうか。

真面目に書いているのか?
52おさかなくわえた名無しさん:01/10/31 15:56 ID:FUg4fVw/
東京から大阪に転校したとき、一人だけ標準語だったのでいじめられた。
すっかり大阪弁に慣れ親しんだが、現在は東京で一人暮し。
東京で話す時は、もちろん標準語だけど、大阪の友達と話すときは大阪弁になる。
つーか、なんで大阪弁の中に標準語がいるといじめるのに、
大阪の人は標準語の中で大阪弁を通し続けるのだろうか。
意味がわからなくてスマソ。
書いてる私も意味がわからなくなってきたので、逝ってきます。
53おさかなくわえた名無しさん:01/10/31 16:03 ID:Xik5vUJj
>>50
東京が舞台だったら、
登場人物が東京弁をしゃべるのはおかしくないでしょ。

大阪が舞台だったら、
登場人物が大阪弁を当たり前のようにしゃべるんだから。
54おさかなくわえた名無しさん:01/10/31 16:15 ID:8Lh1IGyE
関西育ちの東京在住のものですが住み始めて8年とっくに関東弁に
染まりました。関東弁ってなにげに癖が強く意識せずに長年生活す
れば絶対にうつると思う。関西弁もそうだと思うけど。

ただ、何年も他の土地に住んでるのにかたくなに関西弁で話しつづ
ける人って同じ関西人として見ても痛い。明かに変な部分にこだわ
りを持ってる。あと、東京に対して敵対心剥き出しの人は確かに関
西には多い。でも、一部の関西人がムキになってるだけで東京の人
は相手にもしてないのが現状。

ちなみに標準語の起源は軍隊からってレスがあったけど長州藩。つ
まり、山口県で生まれたみたいね。
55おさかなくわえた名無しさん:01/10/31 16:42 ID:2+KYbbDk
>>45
いい悪いという事を議論しているわけではない…。
何故??という疑問を投げかけられているのだよ。
ちなみに関東弁は全国共通で間違いは無いのでは?
通じないところなんてないよ。
56おさかなくわえた名無しさん:01/10/31 16:45 ID:4L4aNzLn
ちょっと話題戻るけど「自分」について

私は生まれも育ちも大阪ですが、
やはり人から「自分」と言われる事には抵抗がありますよ。
抵抗があるというか、正直“カチン”ときます。
上の方で便利だから使ってるという意見が多かったけど
無意識に使ってるならやめておいた方がいいと思う。
相手を不愉快にさせる可能性が高い。
特に目上の人や同じ立場の人(同期・友達)には失礼。
やはり「自分」って相手を見下してるように聞こえる。

私が「自分」と使うのはツッコミとか喧嘩の時だけ。
2chでいう「オマエモナー」のおまえに等しい感覚です。
57おさかなくわえた名無しさん:01/10/31 16:57 ID:Xik5vUJj
>>55
関東弁が通じないところはありますよ。

代表例:片づけるという意味の「片す」
58おさかなくわえた名無しさん:01/10/31 17:07 ID:owDwGg/s
>55
関東でも方言は有るよ。東京にも、神奈川にも方言はある。
神奈川県民からみれば、北関東の言葉は、北陸や関西と同じぐらい
はっきり地方色を感じるよ。
というか、「関東弁」って概念がそもそもないんだよね。
関東地方の人間は、自分たちが「関東」という
枠に入っているという自覚がないから。
「関東人」って言葉もすごくヘンに感じる。

神奈川県に生まれ育って30年、「関東」なんて余り意識したことなかったけど、
「関西」に引っ越して初めて「関東」という言葉を意識するようになったよ。
周りの人がそういうから。
(ほんとは、一番意識しているのは「東京」なんだろうけど、私は東京じゃなかったから)
それに比べて、関西の人は地元にいても「関西」(特に「大阪」)を
意識しているんだね。
関西ローカルのテレビを見ていると、何かにつけて
しょっちゅう「関西やから」「大阪やから」って
「関西タレント」が連発しているので、すごく奇異に感じた。
こういう環境で育てば、自然とこだわりも強くなるだろうね。
一種の思想教育みたいだと思った。
59  :01/10/31 17:21 ID:Rfs+sUkp
生活板で一体こういうスレがいくつ立ったのか・・・。
はっきり言って全部のレスが既出で陳腐ですわ。
うんざり。
60おさかなくわえた名無しさん:01/10/31 17:23 ID:86x3zBiv
もう、東京弁(from江戸弁)なんて無くなってしまいました。
志ん朝さんのCDでも聞こうかな...
61おさかなくわえた名無しさん:01/10/31 17:30 ID:jVcqVWeH
Mr.ちんって昔はバリバリ関西弁だったのに
いつの間にか「…やってんじゃん。」とか
喋ってるね。
62おさかなくわえた名無しさん:01/10/31 17:59 ID:ePpyIIE4
標準語って国語的にはあるの??????標準語って言うから中華思想みたいに
見下したりするんじゃない??共通語だよ。
共通語=違う地域どうしが円滑に会話が出来るため人工的に作られた言葉。
東京弁を元に作られたので、イントネーションが東京弁に近いだけ。
東京弁が一地方の言葉と認識していない人が多いんじゃないかな??

関西弁はイントネーションが著しく違うから、共通語を喋るのに喋りにくいし(なれるまで)
仕事上で、丁寧語とかは関西のイントネーションで喋ったりしているから。(関西では)
通じるし、相手も同じだから。

日本人が英語喋ったら日本語訛になるのと同じじゃないですか??
関西人にしか通じない言葉で喋るのはどうかと思いますが、イントネーションは
勘弁したってー
63 :01/10/31 18:41 ID:Ee1RL3At
>1
感覚的に無理。
俺がたまに標準語でしゃべったら周りは笑うぞ。
だいたいわかってるくせに聞くなよ。寒いやつだ。
1が東京人ならもっとマジレスしてあげたのに。
名古屋から東京に出て来たやつか・・
おまえら関西人も、もっと東京にコンプレックス持てよという感覚なんだろう。
64おさかなくわえた名無しさん:01/10/31 18:42 ID:Ek/WGaqm
ずっと大阪で、大学卒業後3年間東京(住んでたのは川崎だけど)にいました。
(今は京都です。)
関西を出たコトがなかったので、始めは周り(特に若者)の言葉が耳について仕方
なかったけど、今は自然と使い分けられるようになり、人の話を聞いていても、
意識しないとどっちの言葉かも気付かないくらいになりました。

慣れないと、関西弁からすると東京の言葉はすごくきどって聞こえて、話すのに抵抗
があるのです。暖かい目で見てやってクダサイ。
6551さん:01/10/31 19:09 ID:blEfMkyy
全国アホバカ分布図を読むと方言は京言葉からはじまって
全国に何百年もかけて広まったとされる。「バカ」と言う言葉は
平安時代ころ産まれた。くわしくはこちら
www.google.com/search?q=%91S%8D%91%83A%83z%83o%83J%95%AA%95z%90%7D&hl=ja&lr=
66おさかなくわえた名無しさん:01/10/31 19:58 ID:M7XYSL8H
上京して一年半。無意識だけど多分治らないな。

>>56
「自分」は確かに馴れ馴れしい言葉だから、目上の人には間違っても使わない。
けど、友達に言われてカチンと来る程むかつくの?
他地方の人が言うならわからないでもないけど、
関西人がそう言うのは生まれて初めて聞いたよ。
67おさかなくわえた名無しさん:01/10/31 23:15 ID:yN5S9JYA
>>62
標準語は関東弁をベースに作られたわけでは無いだろ。
長州藩が部隊をうまく動かすために言語を統一したの
がはじまり。

>>63
…なんか凄い解釈だな。
68おさかなくわえた名無しさん:01/10/31 23:23 ID:F1t/Vebj
別に無理はしてない。自然にしゃべってます。ごめんなさい。
だって覚えるの面倒なんだもん。
でも、大阪にいるときからら、仕事中はちゃんと標準語ですよ。
プライベートだけね。
69おさかなくわえた名無しさん:01/10/31 23:45 ID:jAyJIEOq
高校、大学とアメリカに留学してた時、
あきらかに大阪人なのに無理して関東弁しゃべってる
女の子がいて最初は正直「きしょ〜」って思ったけど
私も何年もいるうちに不思議にイントネーションが関東になった。
でもたまに電話とかで大阪の友達としゃべるとだいたいは
勝手に大阪弁に直るけど、ちょっとした拍子に標準語っぽかったら、
案の定すーぐつっこまれる。
卒業後大阪に帰ってきてからは、こてこてに戻りました。
思えば、あの頃は若かったから無理して東京弁しゃべってたのかもって。
今はどこ行っても標準の大阪弁です。
無理して使ってる訳では全然ありません。
ま、これも年取ったからかなぁ。
敬語は自然に標準語なんだけどね。
(大阪弁にもいろいろある。 南部のほうはちょっときついかもしれない。)
でもおもしろいネタ話する時は絶対大阪弁のほうが
インパクトあって面白いと思うでー。
70おさかなくわえた名無しさん:01/11/01 00:01 ID:h14dhJRw
「自分」って友達に言われてムカつく関西人なんてめったにいないでしょ。
71おさかなくわえた名無しさん:01/11/01 00:12 ID:2UP5lMQy
大阪人の先輩が大阪の電車は1分でも遅れると乗客がキレて
車掌が半殺しになるとかいってましたがマジですか?

前に大阪にいったとき道に迷ってそこらの人に聞いたら
知りもしないのに丁寧に教えてくださって余計道に迷いました。
関西の人はそういうもんだとあとで聞いたんですが妙に面白かったです。
72おさかなくわえた名無しさん:01/11/01 00:18 ID:kbi1ASRD
>66, >70
同意。
56はちょっと一般的でない関西人だろう。
こんなやつが近くにいたら、距離を置くだろうな(ワラ
73おさかなくわえた名無しさん:01/11/01 00:19 ID:7HjWFnV3
>71
道聞かれたら、分らなくてもとにかく一緒に考えるね。
タクシーの運ちゃんなんかに聞いたら、やったら丁寧に
教えてくれて、最後にオチまでつけてくれたりして。
でも大阪って絶対タクシーの運ちゃん話し掛けてくるでしょ?
たま〜にうざい・・。
74おさかなくわえた名無しさん:01/11/01 00:23 ID:Nwx7S1S0
>>71大阪の道(特に地下)はドラクエの最終ダンジョンぐらい
複雑なんです。無計画にてんでバラバラに発展させちゃったから。
たとえ道を知っていても、教える事は超困難なのです。
道を知っている同士でもこれなんだから、知らない人に教えるのは神技です。
ゆるして上げて下さい。
75おさかなくわえた名無しさん:01/11/01 00:39 ID:YchhEs0H
お国訛りって好きなんだが、無理して関西弁を使っている人をみると
なんだかなぁと思ってしまう。その人が話している時にポロッと標準語が
出ると慌てて関西弁で言い直すんだよな。言葉なんて住んでいるところに
影響されるのが当然なのに。関西訛りの言葉じゃ駄目なのかね。
76おさかなくわえた名無しさん:01/11/01 00:40 ID:jaIQJhjZ
確かに関東の人に対して妙な敵対心を抱く輩が
多いのはうなずける。無駄に意識しすぎ。

あと、関西いって思ったんだけどあいつら運転マ
ナー悪すぎ。あれじゃーな。。。って思ったよ。
77おさかなくわえた名無しさん:01/11/01 00:42 ID:7HjWFnV3
関西は運転マナー悪いよ。
韓国には負けるけど。
78おさかなくわえた名無しさん:01/11/01 01:03 ID:2u9xvWHj
あくまで一般論だけど、2ちゃんで有名な両脳、半脳がありますが。
両脳の女性は、例えば関西弁から共通語になりやすいらしい。
一方、男性は、女性に比べたら、適応しにくいらしい。
79名無志:01/11/01 01:17 ID:b6q6AQ5e
>>75
そういった人って多い?
逆ならともかく私の周りではそういった人はいないなあ。
(私を含めて)
80京都人:01/11/01 01:38 ID:SMZvSYwZ
ホテル勤務なのでできるだけ標準語を話そうとしてるのだけど、
他府県の人から見れば私の言葉は関西弁に聞こえてるだろうと思う。
イントネーションは多分音感に関係あると思うから許してやってください。
でも関西以外の土地であからさまに「〜やねん」「自分は〜ちゃうん!?」
などといってる人は自意識過剰なので煙たがってもいいと思う。
81おさかなくわえた名無しさん:01/11/01 01:38 ID:pZHo1PBB
>>79
このスレ見れば多いのわかるだろ。
漏れの場合、知り合いの中の唯一の関西人がこれに該当した。
82おさかなくわえた名無しさん:01/11/01 01:45 ID:3O0qNPqw
大阪の友人がいますが、身内(祖父母)が京都の出身
ということを、なんとなーく自慢気に話します。
大阪の人間だけど本家が京都出身というのは大坂の人間
としてステイタスなんでしょうか?聞いてみたい。
83おさかなくわえた名無しさん:01/11/01 01:50 ID:myIH/svq
>>80
関西訛りってことでしょ。鬱陶しく思う人はいないと思うよ。
漏れは訛っている人が好き。
84おさかなくわえた名無しさん:01/11/01 01:58 ID:ok2Pi9M7
自分は京都育ちだが(80のホテルマンとは別人)、
訛ってるって言われるとなんかかちんとくる。
「訛ってねーよ。百年前はこっちが標準語だったんだよ」っつー感じ?

関東に住んで十年たつのですっかりこっちの言葉に染まって、
京都弁話す機会もあまりないけど。
85おさかなくわえた名無しさん:01/11/01 03:35 ID:Rs/YFUI5
統計的に考えると、関西人は意地を張りすぎる傾向にある。
他の都市で方言に染まらないようにふんばってる奴は関西人
が圧倒的に多いだろ。普通に生活してたらいくら癖が強く
ても染まるのが普通だろ?
86おさかなくわえた名無しさん:01/11/01 03:44 ID:Mt73U7Rm
>85
でも関西にきてる関東人もなかなか関東弁がぬけない人多いよ。
普通に生活してたらいくら癖が強くても染まるのが普通と言うなら
関西人に限った事ではないと思う。

ようするに他の地方の方言をしゃべる人は申し訳なさそうというか
方言をコンプレックスに持ってる方が多いのに対して
あまりにも関西弁がどうどうと他地方で使われる事が
不満なんですよね。。
コンプレックスをもって申し訳なさそうに話ししていれば
優越感に浸れるって事か?
87おさかなくわえた名無しさん:01/11/01 03:53 ID:Rs/YFUI5
>>86
統計的にっていってるじゃん、、、俺、関東にも関西にも
住んでないからよくわかる。
>関西人に限った事ではないと思う。

凄い解釈ですね。
>ようするに他の地方の方言をしゃべる人は申し訳なさそうというか
方言をコンプレックスに持ってる方が多いのに対して
あまりにも関西弁がどうどうと他地方で使われる事が
不満なんですよね。。
88おさかなくわえた名無しさん:01/11/01 04:48 ID:Mt73U7Rm
>87
なんの統計?マイ統計?
そしてあなたどこの人?関東・関西以外でいろんな地方の方が
多く集まり(統計出せるくらい)暮らしてる所ってどこですか?
しかも、私のレスわざわざ4行もコピーせんでも…
その4行のレスに対してのコメント入れてよね。
(なにがどう凄いとか、自分の考えとか)
89232:01/11/01 08:12 ID:Q82et0nF
>>76
運転マナーが悪いのは、
足立ナンバー地区が勝る。

>>74
梅田の地下街は、日本で最初にできたんです。
だから、後から後から増えていって、
今のような「蟻の巣」状態。
自動改札機も、オムロンだったか、日本発。

>>86
同意!自分の生まれ育った土地の言葉を
使って何が悪い!って言いたい。
勿論、T.P.Oをわきまえての話。

>>87
じゃん!って、湘南言葉だよね。
チバラギ人だったら、思いっきり藁!!
90おさかなくわえた名無しさん:01/11/01 08:14 ID:vd0JKaMT
>>87
じゃん!は湘南言葉じゃねぇ〜よ!
山梨の方言だよ。(藁)
ちなみに、山梨は、「○○じゃんねぇ〜」とか「○○じゃんけ!」とか使います。
91関西弁 ◆..akKka. :01/11/01 08:47 ID:piZuEEwN
    |
    |
   ∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (,,゚Д゚) < 呼んだか?
   .(∩∩)--\________
  /
92おさかなくわえた名無しさん:01/11/01 09:31 ID:rV24fxNR
とりあえず87は田舎モノ
93おさかなくわえた名無しさん:01/11/01 12:24 ID:fHI9A5Ut
関西人本気で憤慨
94奈良県民:01/11/01 13:09 ID:tTErCJHd
関東(東京)に変な対抗意識を持っているのは大阪人だけです。
関西人として一括りにしないでください。
95おさかなくわえた名無しさん:01/11/01 13:33 ID:tN0Ez43A
関西の人の中にも、もともとなまりの強い人もいれば弱い人もいます。
関西弁でない地域の人が関西に住むと、その差を強く感じるらしいです。

私は生まれも育ちも関西ですが、周囲を見ていると、関西出身者でも
完全になまりの抜ける人とどうしても抜けない人に分かれますが
なまりの抜けない人はもともと関西でもなまりの濃い言葉を話していた人で
あることが多いです。その場合は、純粋に抜けようのないなまりの問題(日本人の英語が
日本人なまりであるのと似ている)と思います。

但し、会議中に「○○ちゃいます?」などと言ったりするのは、論外。
あまり同情できません。(リラックスしすぎ?)
ただ、大阪の人には、受けることを言うことを期待されるような状況もあるらしいので
(本来キャラじゃない人には)それなりの苦労もあるみたいです・・。
96おさかなくわえた名無しさん:01/11/01 13:38 ID:aFjh2++J
>ただ、大阪の人には、受けることを言うことを期待されるような状況もあるらしいので
>(本来キャラじゃない人には)それなりの苦労もあるみたいです・・。

あと、受ける(はずだと本人が思った)ことを言った人に対して、
何らかの反応を返すことが強要されるような雰囲気があるみたいね。
ちょっと、疲れるな。
関西に5年ほどいたけど、うーん、また住みたいかと言われれば…?
いいところも有るとは思うが。。。
97おさかなくわえた名無しさん:01/11/01 13:40 ID:1nAbwikj
>95
>大阪の人には、受けることを言うことを期待される
そういう状況もないとは言いきれないけど、
大概は、大阪人の自意識過剰ではないかと…。
いちいち受けようと頑張られると、非常に疲れる。
98おさかなくわえた名無しさん:01/11/01 13:45 ID:1KuMfobl
95続き
東北出身者にはなまりを出す人が少ないという点について

私は、「自分の出身は○○(私の場合は関西)で、住んで仕事をして
いるのが東京(東京にいるのは、現在の状況)」という意識が普通と
思っていましたが、
東北出身のその友人は、「東京にくる時点で今までの部分はすっぱり
切って、自分はよき東京人になろうと思って来ている」などといって
おり、それが普通だと言われて、とても驚きました。

これは一例に過ぎませんが、そういう微妙なところの考え方の違いも
一因かもしれませんね。
99おさかなくわえた名無しさん:01/11/01 13:47 ID:1KuMfobl
>98
×その友人は→○ある友人が
100おさかなくわえた名無しさん:01/11/01 14:08 ID:mioza7zT
>>88
子供みたいな事いわないの。87が言ってる事は嘘ではないのでは?
関西人ってそう言う傾向が他の地域の人に比べて高い感じがする。

>>89
じゃんって湘南なの??聞いた事ねーぞ。東京のやつも普通に使って
るけどな。でも、関西の友達には何それ?って突っ込まれるけど。
101おさかなくわえた名無しさん:01/11/01 16:02 ID:Aa3wqL0p
ウザイので大阪の人は東京の人に対して勝手な敵対心を
抱かないでください。もう、うんざり。
102おさかなくわえた名無しさん:01/11/01 19:57 ID:Hq7Cgul3
敵対心なんて持ってるわけないよ。(私は)
だってどう考えたって、東京は日本の首都で
世界でも東京は誰でも知ってて、大都会だもん。
ただ大阪が長いから住み慣れてるだけ。

東京にもいっぱい友達いるけど、言葉の壁を越えて
楽しく付き合ってますよ〜。
気が合えばどこの地方の人でも楽しいよ。
どこでも変な奴やおもしろい人いるもん。
103おさかなくわえた名無しさん:01/11/01 23:46 ID:myIH/svq
肩に力が入り過ぎてる人が多い。関西地方を代表しているが如く。
そういう人はとても身勝手なので相手をするのが疲れる。
最初に遭遇した関西人がそういう人だった場合、かなりの苦手意識を
植え付けられることになる。
104おさかなくわえた名無しさん:01/11/01 23:54 ID:yYEtgowr
俺が関西出身と知り、ことあるごとに「関西弁で話してみて〜」って言ってくる知人。
「嫌です」って言うと「関西人なのにノリ悪〜い」。
芸人じゃないんだからさ・・・。
105おさかなくわえた名無しさん:01/11/01 23:58 ID:adYgq1ax
関西という言葉自体が東京が作った範囲の定まらん俗語だし
106おさかなくわえた名無しさん:01/11/02 00:00 ID:ghfxQLnE
うどんしかじまんするものがない
107おさかなくわえた名無しさん:01/11/02 00:02 ID:6um1vSbp
>>104
その知人は小学生?
108おさかなくわえた名無しさん:01/11/02 00:04 ID:7xhOs8z2
>>107
二十代女性。
109おさかなくわえた名無しさん:01/11/02 00:08 ID:GySt0797
>>106
あんまり関西と縁はないけど
(というか東京よりだけど)
たまたま神戸に行ったとき食べた
うどんはうまかったYO!
おつゆがさっぱりしてて。
あれなら自慢しても納得いくと
個人的には思うが。
110おさかなくわえた名無しさん:01/11/02 00:10 ID:6um1vSbp
>>107
ちょいと馬鹿過ぎですな。
しかしそういう期待をされるんだから関西出身の人も大変だね。
111おさかなくわえた名無しさん:01/11/02 00:45 ID:dKExVaq4
>>103
時々そういう奴いるよな。相手するのが疲れる。
あと、俺の知人の関西人は地域の話題が出ると
必ず東京と比較する。わけわからん、、、
112おさかなくわえた名無しさん:01/11/02 01:03 ID:W+mg/4Ah
>>111
関西人ですけど、それは、考え方を変えれば、物差しとして東京を
使っているんじゃないの??だって、東京は首都だし、日本で一番発展している
のは、関西じんだってわかってると思うよ。
逆に東京は、日本で一番発展しているから、物差しとしては、世界の大都市になるんじゃ
ないの?? 石原は、ニュウーヨークどうのこうのって言ってる時だってあるし、

関西人が関西が一番!!って言ってるのは、東京にはかなわないけど(経済・都市度)
それでも、関西のこと愛してるし、住みやすいし、いい!!って言ってるんじゃないかな??
113おさかなくわえた名無しさん:01/11/02 01:21 ID:dKExVaq4
>>112
ここであげられてるような関西人皆がそこまで考えてる
とは思えない。
114おさかなくわえた名無しさん:01/11/02 01:51 ID:TlQyy25t
>>112
どーでもいいけど句読点が異常に多いな(w
115おさかなくわえた名無しさん:01/11/02 01:56 ID:6jskNA/T
まぁニューヨークが一番ホットてことでイイですか?
116おさかなくわえた名無しさん:01/11/02 03:20 ID:9i692Rdh
関東の方は「関西は関東に対抗意識がある」とよく言いますが
私は対抗意識というよりも、
ただ単に関西人は関東弁を毛嫌いしてる人が多いだけのような気がする。
「東京には負けたくない」とはあまり聞かないけど
「東京弁きしょい」とはよく聞く。(フォローじゃないが私は大好き)
結果、東京弁を小馬鹿にしてしまうのかな?
それが関東の人にしたら対抗意識のように感じるのかもしれないですね。

たぶん、関東の人も関西人が嫌いなのではなく関西弁が嫌いなんですよね?
これって生理的な感情であって方言への嫌悪感はしょうがないと思う。
私個人の意見では東京弁と北海道弁好きだけど、広島弁は嫌いなんです。。
なぜか?と言われると答えられないけど…。。(広島の方スマソ)
あ!もちろん広島弁の方に嫌な顔したりはしないよ。心の中で「苦手」と
思ってるだけ。
117おさかなくわえた名無しさん:01/11/02 03:39 ID:lzglZSmS
首都になって100年ちょっとしか建ってないし、
首都機能は移転するかもしれんし
現状では日本の中心でも東京は日本のスタンダードなの?
118おさかなくわえた名無しさん:01/11/02 07:19 ID:+D0j3Pib
あくまで僕の場合ですけど・・・
東京弁?標準語?の持つ「上品な感じ」が好きになれないんですよー。
関西弁含む各地方の方言のような庶民性というか泥臭さに欠けるような気がする。
だからかわからないけど、「江戸っ子言葉」は嫌いじゃないんです。庶民ばりばり、日常ばりばりって感じで。

あくまで私見ですけど。
119おさかなくわえた名無しさん:01/11/02 09:03 ID:qkBXyJjW
神戸で生まれ育って、東京居住。
東京は確かに大きいし、都会。
住んでいると、物事を東京中心に考える。
けれど、会話が成り立たない事、しばしば。

「・・・・お願いできますか?」
「出来ません。」
「・・・・・・」
関西弁だと、
「・・・・お願いできますか?」
「そら、でけへんわ〜」
「そんナン、言わんと〜頼むし〜」
「そやけどナ・・まあ、やってみよか」

まあ、関西弁は、言葉遊びを楽しむ事が出来る。

ちなみに関西の中で、京都人は、大阪・神戸から嫌われる。
大阪は、京都から嫌われる。
120おさかなくわえた名無しさん:01/11/02 09:10 ID:nzPsMdWe
大阪ですけど、京都のことは「嫌う」とはちがう。
苦手と敬意がビミョーに混ざり合ったような、形容しがたい気持ちかな?
東京の辺りは単純にキライだけど。
121おさかなくわえた名無しさん:01/11/02 11:01 ID:Uy3d6X0A
大阪は神戸からも嫌われてます
122京都府民:01/11/02 11:36 ID:CGtj3DiL
正直、大阪人は「大阪」を意識しすぎててウザイ。
兵庫県民や奈良県民、和歌山県民もきっとそう感じているに違いない。
123神戸っ子:01/11/02 11:53 ID:lU8KnfEh
関西と一つにまとめないでほしいな
都(みやこ)的にはこっちのが古いしよ
今だって国際・国内ともにファッション・食品・その他多分野で有力都市だ
124おさかなくわえた名無しさん:01/11/02 12:34 ID:3sklb4Xw
本来の自分のものでないコトバを話すってツラいかな?
私は幸い関西圏から出たことがないので
大阪弁以外喋ったことがない。
でも、これから先はわからない。
叔母など60過ぎて東京の息子の家に行ってしまった。
無理して標準語を喋るのも慣れるものなのかな。
一生英語を話す日本人みたいなもの?(ちと大げさ、w)
東京の人や英米人はこんなこと考えないんだろうなー。
125おさかなくわえた名無しさん:01/11/02 12:41 ID:JE4Go7zJ
「もうかりまっか」に対して「ぼちぼちでんな」と返さなかったら
私刑というのは本当ですか?
126おさかなくわえた名無しさん:01/11/02 12:47 ID:yysAMO8i
>>119
>「・・・・お願いできますか?」
>「出来ません。」
>「・・・・・・」

↑これは標準語、関西弁云々の問題ではなく、
言葉を返す人間の問題じゃないの?

標準語でだって、

「・・・・お願いできますか?」
「それはちょっと難しいですね」
「そんなこと言わないでお願いしますよ」

ってな展開もアリなんだし。
127おさかなくわえた名無しさん:01/11/02 12:51 ID:kcTob7S4
>>126
確かに(w

119は偏見とコンプレックスを捨てるように。
128おさかなくわえた名無しさん:01/11/02 13:18 ID:IZ4AZUlw
少々話が逸れるが、やたら神戸を強調する兵庫県民も痛い。
「家どこ?」と訊いて「神戸」と答える兵庫県民は多いが
本当に神戸市に住んでいるのはそのうちの3割程度。
129おさかなくわえた名無しさん:01/11/02 13:22 ID:xz/ptSI2
>>123
でも、他の地方の奴から言わせれば同じ。多分、それはた
だの地元意識。

>>124
無理して話すというより言葉ってうつってしまうのが普通
間然にではないにしろ、それなりの変化はあらわれるはず。
むしろ関西の人は無理して話さないようにしてると言える。

>>126
俺も思った。
関西弁だと「お願いできますか?」「でけへん。」「・・・・」
これと一緒。そんな単純なものではないだろ。ニュアンスはどこでも
様々。

でも、京都弁は同じ関西でも上品で聞いてて疲れないから好き。
130おさかなくわえた名無しさん:01/11/02 13:41 ID:3sklb4Xw
>129
>無理して話すというより言葉ってうつってしまうのが普通
>間然にではないにしろ、それなりの変化はあらわれるはず。

そしたらさ、大阪に住んでる東京人は大阪弁を話すはずじゃないか。
影響をうけてるのはわかるけど、それはほんの一部分。
あくまで東京弁ないし標準語の基本は変わらないよ。
東京に行く地方人は大阪に限らず地元の言葉を捨てろと
言われてるのに。なんか不公平だなー(笑)
いやいや、標準(!)語が大事なのはわかってるよ。
地の言葉を捨てたくない人を非難するのがなんだかなぁと
思っただけ。
131おさかなくわえた名無しさん:01/11/02 14:14 ID:/PCKabJ/
意識してないのに相手の訛りがうつってしまう。
相手に「こいつ、訛ってるからって馬鹿にしてんのか?」と思われてるかもしれないと思うと夜も寝られません。
132おさかなくわえた名無しさん:01/11/02 14:29 ID:FdIPGFHW
私、0〜5才まで大阪、6〜12才京都、13〜18才奈良
19〜22才神戸、23〜28才大阪、29〜現在和歌山という
居住歴の関西移民です。
関西弁は大阪弁だけじゃないよ〜と、声を大にして言いたい。
奈良とか和歌山では、ひとつの町内や村だけの方言もあって
となり町や村へ行っただけで通じない単語があったりする。
誘拐犯が脅迫電話で、ある町固有の方言をしゃべったために身元が
割れてしまったこともあった。
別にがんばって関西弁しゃべってるんじゃなく、普通にしゃべったら
地元ことばになるだけだろう。
私はいろんな土地の言葉が混ざって、すごく変な関西弁だもん。
関西のどこの府県でも、「どこの方言?」て聞かれるよ。
133129:01/11/02 15:35 ID:+heencCn
>>130
いや、あんたの言うとおり。うつるよ。事情があって俺が大阪に1年間
いただけでも徐々にイントネーションに変化が見られるようになった。
もう、戻ったけど。意識してたら関東弁で頑張れてたかもしれないけど
普通に生活してたらそうなるのが普通。別に関東弁→関西弁という流れ
がないと言っているわけではない。
134おさかなくわえた名無しさん:01/11/02 16:00 ID:kHxU2vci
>>104
あるあるある!あたしも似たようなこと言われた。
大阪から東京に出てきたんだけど、
あたしが大阪出身だとわかると、「“なんでやねん”とかツッコミ入れてよ」とか「ボケてみて」とか。
「関西弁喋って〜」って言われて、ちょっと喋るとキャーキャー騒ぐの(w
「関西弁、生で聞いちゃったぁ〜〜」って。
そんなに珍しいっすかね?関西弁。
135おさかなくわえた名無しさん:01/11/02 16:39 ID:cgf6W+XN
134さん、引っ越した時歳いくつ?
大学生以上だと全然珍しくないけど、
高校生以下だと珍しいかもね。
136おさかなくわえた名無しさん:01/11/02 17:58 ID:rScurUgg
>>1
は東北にいったら東北弁で関西に行ったら関西弁をしゃべるようにするのか?
137おさかなくわえた名無しさん:01/11/02 21:11 ID:Rln0CvVI
関西人って、
「東京弁はキツイ」というんだけれど、
どう考えても、
ズケズケものをいう、関西人のほうが
よっぽどキツイのですが、
どういう考え方で、
東京のほうがキツイというのですか?
138おさかなくわえた名無しさん:01/11/02 21:22 ID:bmkfx0lF
>137
あくまで一般論だと思うけど、
関西人にとったら、言葉の印象が冷たいのでは?
なんか必要以上に他人行儀って感じで。
139おさかなくわえた名無しさん:01/11/02 21:24 ID:lfvHTFOh
クールで温かみがないように感じるからです
言葉に心がないイメージ(あくまでもイメージです)
なので会話が続かないように思うのです
140おさかなくわえた名無しさん:01/11/02 21:31 ID:wgyGMTMi
心にゆとりがない=関東
      ある=関西
141おさかなくわえた名無しさん:01/11/02 21:31 ID:bmkfx0lF
あと考え方の違いで、関西人はズケズケものを言ってるように
思うと思いますが、思ったことを言ってくれる場合も
あるので、裏表を深く考えなくて済む。
でも東京の人はクールにそつなくこなすけど、
本当は何を考えているのかわからないとか。
もちろん例外はたっくさんありますが。
142おさかなくわえた名無しさん:01/11/02 22:01 ID:qBOD5HAS
始めに・・私は生まれも育ちも東京人です

よく関東は意識しなくても関西人て凄く東京に対抗意識燃やしてるとか
いうじゃない
後、東京は関西嫌いとか

まー私も全然意識してなかったので、
関西はやくざとかのイメージがあるから怖いわー位だったんだけど
最近出張でよく関西に行くのね、大阪・兵庫・なら等・・・
まずは関西の第一印象は、田舎!
都会は本当にほんのちょっとなの
1時間も歩けば山が見えてびっくりしたよ!!
こっちは、代官山やら渋谷やら六本木・ぶくろ・・・とてもじゃないけど歩けないでしょ
まず場所的に驚いたのと
大きい声ではいえないが
なんか、差別〈部落・同和)などがあるらしい
その対立(?)といったら凄いんだってよ
こっちの千住なんて騒ぎじゃないんだって
なんかやっぱり東京一番って思ったわ!!
143おさかなくわえた名無しさん:01/11/02 22:10 ID:CwumYpc1
>>142
1時間も歩けば山が見えてびっくりしたよ!!


関西は、平野が関東より少ないので山が近いです。関東平野は本州最大ですから。
神戸なんかは山と海の狭いところに都市部がありますので。山=田舎
ではありません。

違う板では、関西人が横浜で町並みを見たら、住宅ばかりなので気持ち悪かったらしいです。
関西は、山と都市部が比較的近いのです。
144おさかなくわえた名無しさん:01/11/02 22:12 ID:B/ysTMEo
142は小学校から勉強し直したほうがいいな。
145おさかなくわえた名無しさん:01/11/02 22:12 ID:lfvHTFOh
神戸の地形は北が山 南が海なのです
方角に迷うことなく便利です
146おおさかくわえた名無さん:01/11/02 22:17 ID:ieoqerrV
 それより他の地域の出身者は関西弁何とかヒヤリング
出来るのに東京人は全く理解できないのが不思議。
 テレビとかも理解できないのか、フリをしてきどってんのか?
147おさかなくわえた名無しさん:01/11/02 23:10 ID:ImxxFfAR
>>142
だから?って感じなんですが。
148おさかなくわえた名無しさん:01/11/02 23:23 ID:uh2Zgoz2
>>147
仕方がないよ。
>>142はリアル厨房なんだから許してやろうよ。
「千住」って地名が全国どこでも通じると思ってる
イタイ中学生なんだよ・・・。
かわいそうにね。
149おさかなくわえた名無しさん:01/11/02 23:35 ID:eDZ7ygHf
>>136
文脈見れば判断出来ると思うのだが・・・。1が言いたい
事は方言が強烈な地方に住めば多少なりの影響を受けるの
が当然なのに何故、かたくなに拒否する関西人がいるの?
って事だろ。ちなみに俺も関西に行けば関西のなまりが少
しははいるだろうし東北でも同じ。そんなものでは?

>>142
確かに小さい。というかコンパクト?俺が大阪に行った時、
大抵のところは自転車があれば移動可能だった憶えがある。
でも、ある意味いいなとも思った。都市部の周辺に住めば
自転車あるだけで大抵の場所を網羅できるんだから友達と
遊んだりするのも便利。誤解が無いように言っとくけど煽
りじゃないよ。
150142:01/11/02 23:46 ID:eK0N90Sh
みなさんばーか
中学生ではありません
兵庫の神戸?あそこ超田舎じゃん!!
なんか頑張ってるて感じの人がたくさんいましたよ

山があれば、虫がいる!!
ここに住んでいる人たちはみんな虫が嫌い!!
よくそんなド田舎に住んでるね

TVの放送もさー
方言だから仕方ないけど
ほんと、西の言葉はぎゃーぎゃーうるさいわ
韓国人とか部落とかいろいろ言ってるけど
私たち関東から見たらみんなそちら方面自体韓国人が話しているみたい

なんで東京に対抗するの?
アナウンサーでも地方の人たちは
まずは発音からするでしょ?
西はX!歴史だけで十分よ

世界に通用するのはやはり
TOKYOです・・・。って今更いわなくてもみんな知ってるけどね
151私も東京:01/11/02 23:49 ID:eK0N90Sh
142さんの言うこと超理解できるー
私も生まれも育ちも渋谷だけど
大阪っていまいち行きたいとか思わないよ!!
旅行に行った人に聞いたらやっぱ、田舎だったって言ってたし

USJなんか超最悪らしいよ
マジ、超つまんない、お金払うの馬鹿らしいってよ
やっぱ、TDL最高だね
152おさかなくわえた名無しさん:01/11/02 23:50 ID:uh2Zgoz2
>>150
今、君の書いてくれた文章を読んで
あらためて君がリアル厨房(現役中学生)
であることが確信できました。
どうもありがとう。
153おさかなくわえた名無しさん:01/11/02 23:51 ID:Rln0CvVI
関東人の関西嫌い発言は、
なぜかいつも最後はキレるね(w
154おさかなくわえた名無しさん:01/11/02 23:52 ID:uh2Zgoz2
そして、君が自作自演者であることも
たったいまわかりました。
大変面白がらせてもらっています。
ありがとう!
155おさかなくわえた名無しさん:01/11/02 23:54 ID:Ol5m8beM
あ〜あ、またトンキン人が荒らしにきた。
もういいよ、トンキン人の大阪叩きは・・・
飽きた。
東京サイコーって思ってるならいいじゃん。
だからってほかの都市を田舎扱いするの
やめてね。
156おさかなくわえた名無しさん:01/11/02 23:55 ID:OncPPhO7
大阪に彼がいる。
私は関東なんだけどやはり口調ってうつるね。
中途半端にしかうつらないから、関西の人の嫌いな関西弁。
だから多分向こうに住んでも関東弁で通すと思う。
不快になる関西弁を話すよりいいと思うんだけど、
頑なに関東弁続けるより
やはり下手でも関西弁はなそうとした方がいいの?
157おさかなくわえた名無しさん:01/11/02 23:56 ID:eK0N90Sh
155>他の都市を田舎扱いにしていないみたいよ
大阪・兵庫とかって書いてある

でもやっぱ東京でしょ
私は銀座派!
158おさかなくわえた名無しさん:01/11/02 23:58 ID:FNn5oqWh
142は無視するとして。

>>146
テレビでみる機会は多いとしても関西弁も方言なんだから
わからなくて当然と思うべき。自分の国や地域に過剰に自
信を持つのは端から見ると鬱陶しいだけなんだから。
その東京人も頑なに関西弁を理解するのを拒む困った人
じゃないの?
159おさかなくわえた名無しさん:01/11/03 00:00 ID:h/X9/oNE
たしかに街のどこからでも山が見える暮らしに慣れてたから、
最初は東京のビル街がつらかった。
京都育ちなもんで、10階以上のビルなんてあんまり登ったこともなかったもんで。
160おさかなくわえた名無しさん:01/11/03 00:00 ID:dvzKhxMR
東京の人のイタイところは、東京の地名は皆(地方の人)
知ってて当然!という態度で話すこと。知らんよ、住んでも
いないのに。
それに都会が偉いと思ってる。>>150,151
イタ過ぎます。馬鹿だな、ほんっとに馬鹿だな。
161おさかなくわえた名無しさん:01/11/03 00:00 ID:Mhl5l0lv
>>150>>151>>157
>>124でしょう?いい加減気づきなさい。
自作自演はやめなさいって。みっともないから。
東京のことが好きなのはわかったから。
162おさかなくわえた名無しさん:01/11/03 00:05 ID:J4sIxalL
>>160
そうそう、そんで○○(地名)もしらないのぉ〜、っていう。
さも自分がそこに住んでるかのように。
で、実際は自分は下町とかに住んでるんだな。
もしくは区民でもなかったりする。
163おさかなくわえた名無しさん:01/11/03 00:13 ID:fORb9yoO
>>160
東京に住んでると、他県(首都圏)の人に細かい地名が通じるので
それが当たり前と思いこむようだ。
164おさかなくわえた名無しさん:01/11/03 00:25 ID:LzAc6vfU
>>150,151 は単なる煽りダス。142かどうか知らんが
165おさかなくわえた名無しさん:01/11/03 00:43 ID:YudxZaBo
>>150
だから??それが何???
166147:01/11/03 00:49 ID:YudxZaBo
>>148さん
そうですね。放置しておきます。
とか言いながら165でまた、何?なんて言っちゃった。
反省反省。
167おさかなくわえた名無しさん:01/11/03 01:01 ID:rdp+ffxq
>>156
自然にしてればいいんじゃないの?
中途半端な関西弁とやらで、とやかく言う奴がいたら
「うるせぇ。漏れはそんなことにこだわらねぇんだよ。」
と返してやれ。
168おさかなくわえた名無しさん:01/11/03 01:07 ID:ve6tqk7b
というか、近畿板か大阪板で建てれば?
169おさかなくわえた名無しさん:01/11/03 01:22 ID:sVE6FZOy
142には藁かせてもらった。
「みなさんばーか!」って大阪では聞かないから、なかなか斬新でよかったよ。
しかしよほど関西方面の出張が鬱なんでしょうね。
こんなところで憂さ晴らしですか?
しかも大阪を田舎と煽ったところで東京と大阪なら東京の方が都会である事は
誰もが知ってる事なのに…
(誰もが知ってる日本の都会ベスト5 東京→大阪→名古屋→札幌→博多)
ほんと藁かせてくれてありがと。
170おさかなくわえた名無しさん:01/11/03 01:23 ID:Tx8tRduy
大阪と東京を比較しようたって何を基準に比較すればいいのか・・・。
人口??街の大きさ???山の多さ????

どっちも癖が強く独自の発展をとげているような気がする。あまりいい
例えじゃ無いかも知れないけど、音楽好きの俺には大阪ノイズのような
音楽は何処にも無い個性的なものだし、服装も。食文化も。当然、言語
も。

で、ここでの議論は何故、地方の言葉の影響を受けまいとがんばって関
西弁で話すのかって事でしたね。
171おさかなくわえた名無しさん:01/11/03 01:24 ID:Tx8tRduy
>>168
気にくわないならお前が立てろ。
172おさかなくわえた名無しさん:01/11/03 01:31 ID:+qohW1a4
>>171
UZEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
173おさかなくわえた名無しさん:01/11/03 01:34 ID:UuYGgoMt
>>169,170
だから煽りに反応するなっつうの。
174169:01/11/03 01:42 ID:sVE6FZOy
>173
ごめん。。本当におもしろかったのでお礼が言いたくて、つい…
175おさかなくわえた名無しさん:01/11/03 02:01 ID:i9mBPMRw
東京に来た場合
関西人が関西弁を直さないのではなく、関西以外の地方が直す傾向が強い。
とくに大阪は東京に対抗できる唯一の都会なので、地方出身という
コンプレックスは無いに等しいのでは。しかし、東北弁など訛りが強い言葉だと
田舎者と思われるので直す。ようするに恥ずかしいから標準語をしゃべろうと
する人が多いと思う。
私は東京出身だが関西弁は田舎者と思わないが標準語らしい訛りは田舎っぽく感じる。
標準語に変える、変えないの動機は関西と他の地方とでは違うでしょうね。
176おさかなくわえた名無しさん:01/11/03 02:16 ID:LzAc6vfU
なるほど、コンプレックスがあったからなのか。
俺は大阪の田舎に住んでるけど東京にも大阪にも神戸にも、
どこへ行こうと都会へのコンプレックスなんて考えたこともなかった。
どこに住んでようと恥ずかしいことなんてないのでは?

関西弁も含め方言が許せない人は、
都会に住んでるだけで自分のステイタスでも感じてるのかな。
177おさかなくわえた名無しさん:01/11/03 02:36 ID:Vb5UVNOy
68=72
178おさかなくわえた名無しさん:01/11/03 04:14 ID:jrbtV6NZ
関西の方に質問です。
関西に移住した関東人が話すとき、
@かたくなに標準語で話す
A中途半端に気持ち悪い関西弁で話す
どちらがいいのですか?
179おさかなくわえた名無しさん:01/11/03 04:28 ID:P0hmi9gw
私は関東・関西両方住んだことがあるけど
なんか関西人は標準語を聞いて
「スカすなやー」て思う気持ちがあると感じた。
なんか気障で恥ずかしく聞こえるみたい。
それでなかなかうつらないのかも。
うわっ今標準語話したオレ!恥ずー!みたいな。
〉178
そりゃあ関東の方が関東在住の関西人に望むように
自然に染まっていってほしいです。

関東の方、逆に関西弁がうつるとき、話してて
「うわーお笑いみたい。恥ずかしー」て
思ったことないですか?
私最初かなり恥ずかしかった。。
今やコテコテですが。
180おさかなくわえた名無しさん:01/11/03 04:32 ID:yj84YgIB
>178
自然で良いんじゃないかな?
標準語で話す方が自然ならそうすれば良いし、
長い間生活してるうちにもし移ったなら
テキトーに関西弁話していけば。
181 :01/11/03 05:54 ID:Kgbu2WCs
関西が日本のバランスを保ってますね
182おさかなくわえた名無しさん:01/11/03 10:18 ID:i6RNvdCn
関西人はなんかきしょい
183おさかなくわえた名無しさん:01/11/03 10:53 ID:+xZhYA7T
アメリカ人は関西弁を聞くと、
心地よく聞こえるらしい。
留学生が集まって、その話で盛り上がっていた。
184おさかなくわえた名無しさん:01/11/03 11:54 ID:SnLhia41
関西人は、自分達が1番と思っているので異文化をけなすことが多い。
人生損するんじゃないかなって思います。まぁ、一生そこにいるんだからいいけど。

前の会社で私の敬語がおかしかったらしく、「○さん、〜はアカンでぇ」と
お局に言われて「アカンでぇ」もアカンと思ったから会社辞めました。
今は、関西にいながら標準語しか使ってはいけない職場にいます。快適。
185おさかなくわえた名無しさん:01/11/03 13:28 ID:1n3d2WJ5
俺は関西にも関東にも他の地方も居住経験あるのだが、最近気付いたことがある。
問題は単純だったんだ。
余所の都市に住んで関西弁を話す人の全てが問題なんではない。
関西人が全て嫌われるわけではない。
嫌われる関西人は往々にして
「図々しい」「厚かましい」「ずけずけものを言う」
と言われる。
それは何故か。
”きつくない性格、無遠慮にものを言わない人柄の関西の人”と
関西以外で出会っても、あまり関西人だと気付かないからだ。
きっと、関西人だと意識することがなかったのだろう。
関西に居住していれば、どんな人柄であっても、ほとんど皆が関西弁を話している。
まあ、当然だ。
そして、一定期間以上居住していれば、「要は人柄の違いだ」と気付く。
問題は、関西以外の地方で関西人と出会った場合だ。
当然だか、色々な性格、考えの関西人がいるわけだが、
関西圏から出た時のタイプをやや乱暴だか大きく2つに分けてみる。
まず、『いつものように謙虚に振る舞う人(当然普段の関西弁もまろやかだ)』
と『今自分は少しだけ文化や話し方が違う所にいると思っている人』は、
昨今、共通語ぐらいは誰でも話せますから、強い関西弁で話したりはしない。
当然だが、人柄ともあいまって「きつい」とは思われない。
親しくならないと関西出身とは分らないことも多いわけだ。
(関西以外の地方の人が、東京に来て方言を話さないのと似た感じかな)
問題は、『関西を過剰に意識している(関西教≒アンチ関東)の人』や
『普段から無遠慮できつい性格、人柄の人』だ。
そういう考え方や性格なので、関西圏以外でも、特に気遣いなんてしない。
中には「関西ではこうなんや〜」と言い、それを隠れ蓑にして、
いつも以上に図々しく振る舞ったりする人もいたりする。
この手の「敢えて隠れ蓑派」のクソが問題なんだ。
この手の人に続けて遭遇してしまうと
「関西人って、やっぱり、、、、」となってしまうのではないだろうか。
因みに、「関西教」と書いたが、別に他意があるわけではない。
「東京、関東以外は全てクソど田舎だ思想」の東京中華思想の馬鹿とも
「名古屋党」の人とも、
「とにかくオラんとこが一番だ派」
の人とも何度も出会った事があることを最後に申し添えておく。
勿論、逆のパターンで周囲にDQNが多くて、
越してきた立場の厚かましくない関西人が関東で、
東京中華思想でない関東人が関西で、
周囲から疎まれることもあるのだが。
186おさかなくわえた名無しさん:01/11/03 13:53 ID:mTiy0Bfs
関西の人で「私、○○やんか〜」言う人いますよね。
あれってどういう意味ですか。私は、お前のことなんか知らねぇよって
思っちゃうんですが。
187おさかなくわえた名無しさん:01/11/03 14:34 ID:oq04SU3b
大阪に住んだこともない人が「大阪って好き」「大阪の人ってイイ」
っていうノン、気がふれてんのかと思うわ。
いっぺんすんでみたらイイねん。私は嫌いじゃ大阪なんて。
来年脱出予定、それまで無事に過ごせるかどうか・・・
188おさかなくわえた名無しさん:01/11/03 14:47 ID:UCcBhDLo
東京>大阪の順番ではないですよ。日本の都市は。
東京>横浜>大阪です。
189おさかなくわえた名無しさん:01/11/03 14:48 ID:y5zgjFVC
>>184
職場が快適という事でよかったですね
私は東京人ですが、東京の人は関西の人が
私たちが一番!っていう様なのりはないので、全てにおいて自然です
たまに、関西の方のトークを聞いていると
イントネーションは勿論、話の内容とかもなんか疲れる時があります

アナウンサーなんかは
入社したらまずは話し方の練習をするのですが
それって、やはリ、全ての意味を指していると思います

関西の方も東京の人のように
スマートに何でもこなせるといいのですけどね
190おさかなくわえた名無しさん:01/11/03 15:13 ID:y5zgjFVC
>>184
ですよねーーだから関西人は勘違いしてる人が多くて嫌ですよね
191おさかなくわえた名無しさん:01/11/03 15:16 ID:VZAgL06l
>185
すごい納得してしまった。
私も関西、関東、外国を数ヶ国住んだ事あるから
アメリカに居る時も、同じ関西人でも、
「あいつうるさい、声でかい、ずうずうしい」って
言われる女の子と、「あの子かわいいなぁ、大阪弁がすごくかわいくていい!」
って言われる女の子、分かれてましたね。
男も同様で、おもしろくて裏表がない人VS礼儀知らず、ズケズケ悪口いうって感じで。
具体的な例を書いてしまいましたが、その人の人柄でその地方のイメージって
すごく変わってしまうと思う。

これは余談ですが、過去私の出合った広島県民の人たちは
女の子はすごくスローな感じでかわいくて、いい子達だったけど
男の人達みんな乱暴で恐かった。
若い子でも自分の事「わし」語尾は「〜じゃ!」
こういうもんなんですか? 
192おさかなくわえた名無しさん:01/11/03 15:23 ID:fv/ofA/h
185に同意。
問題になっているイタイな奴は、大阪にも東京にもどこにでもイル馬鹿。
「関西人一番教」なのか、
「東京、関東以外は全てクソど田舎だ思想」の東京中華思想なのか、
「とにかくオラんとこが一番だ派」なのかの違いだけ。
東京中華も関西一番と同じくらいイタイぞー。
193おさかなくわえた名無しさん:01/11/03 15:25 ID:rlVOk4mT
>>184
別な意味ではDQN企業だね
194おさかなくわえた名無しさん:01/11/03 15:55 ID:04pwxGXI
>>184の「標準語しか使ってはいけない職場」
というのも東京絶対中心主義的でイヤーだなぁ。
せめて共通語といって欲しいな。
195おさかなくわえた名無しさん:01/11/03 16:14 ID:h/X9/oNE
>>194
ていうか変だよ>標準語(共通語)しか使っちゃいけない職場
196チンパク:01/11/03 16:14 ID:7wbXVCw6
やっぱり、芸人のせいかな?
さんまとかね。あの人が出てくるまで関西弁を関東で聞くことは
なかったでしょう。それで吉本の芸人が話している関西弁を通常
使われているものだと思われるのは違うかな〜と思う。
芸人が使う関西弁は劇場の客を相手するのでアクの強い濁った感
じの誇張された関西弁という感じだわ。
さんまも東京で芸能活動を始めた頃、関西弁では通用しないと言
われたらしい。東京の人には申し訳ないけど全国の殆どの地域の
コトバは関西弁を基準に作られたと言っても過言ではない。だか
らさんまが全国放送に耐え得る芸人になったのではないか。
関西弁と各地域のことばを照合していけばあまりにも似た
部分が多いのに驚く。京都を基準に全国に小京都が作られたよう
に標準語より歴史があり、符号性の高い言葉を使うさんま
が受け入れられたのも無理もない。そのうち、東京でも関西弁が
頻繁に使われると15年前に予測していたのでやはりなあと感じて
います。もっと、東京は関西弁に侵食されるでしょうな。 
197おさかなくわえた名無しさん:01/11/03 16:16 ID:3Oj37GOs
ハワイに住んでたとき、関西弁のおばちゃんたちが団体でハワイ大学の生協に入ってきた。
とてもずうずうしい。みんな出っ歯。「べんじょどこかいな」と大きな声で叫んでいた。
そして品の悪い派手な服。
いっぺんに関西のおばさん嫌いになりました。
外国で関西弁聞くと腹が立つってよくいいますが、その通りだと思いました。
198おさかなくわえた名無しさん:01/11/03 16:22 ID:h/X9/oNE
>196
標準語っていうか関東弁って覚えるの簡単だけど、関西弁は
毎日テレビ見てても関東圏の人は多分覚えられないよ。
覚えたつもりでも本場の人には「なんか変」って感じだと思う。

だから昔の人はなかなか関東弁が抜けなくて都の人に「東えびす」
っていわれてたんじゃ?
199おさかなくわえた名無しさん:01/11/03 16:43 ID:c1Uyp8b3
ほれ、大阪板。
「関西人は東京弁嫌いですか?」
http://www.machibbs.com/kinki/bbs/read.cgi?BBS=osaka&KEY=1002309062
200おさかなくわえた名無しさん:01/11/03 17:31 ID:Ryu2j15D
>>142=>>150 >>151 >>157 >>189 >>190
アタマ、だいじょうぶ?
私も東京の人間だけど、あんたちょっと
普通じゃないね。
関西出身の男に、こっぴどく振られた経験でも
あるの?
職場でも浮いてるでしょ。
気持ち悪い奴。
201ageさせていただく:01/11/03 17:41 ID:FkEIzxMn

>>2-25 :良スレ

>>26 :おさかなくわえた名無しさん :01/10/31 08:28 ID:Aa5yytPS
東京の人は自分のしゃべりがなよなよして気持ち悪いって気づいてないんすか?

あとはお決まりのコース。泣きそう・・。
202おさかなくわえた名無しさん:01/11/03 17:42 ID:aKbIE++u
>191
私は岡山だけど、女の子も「〜じゃ」はつけますよ。広島もにたような感じ。
203おさかなくわえた名無しさん:01/11/03 20:47 ID:SOjiCy3G
>>198
ちょっとーやめてよー
うちらが関西弁を覚えたいわけないじゃん
全然覚えないって、それはガンチュウだからだよ
恥ずかしい事なんです
関西弁は・

お願いだからいっしょにしないでね
204おさかなくわえた名無しさん:01/11/03 21:04 ID:MH95BnJY
東京の方も自分達の事を「うちら」と言うんですか?
関西だけかと思っていたので驚きました。
他の地方でも、そう言う所があるのかしら?

スレ違いかも知れませんが、
とても興味があるので教えて頂けませんか。
205sage:01/11/03 21:17 ID:6B4df2bG
>191
広島では「わし」は「俺」みたいなもんですよ。
そのせいか自分を「俺」っていう男の人少ない気がする。
206おさかなくわえた名無しさん:01/11/03 21:19 ID:fjNt8NNA
私は大阪出身の現在横浜に住む者ですが、一応標準語で話します。
自分から言わない限り、人に気付かれることはないです。が、
誰でも自分の故郷の言葉で普通に話せるのが本当は一番じゃ
ないでしょうか?

ただ、京都出身のひとはプライド高すぎ。今でも京都が都のつもり
でいてる。何かというと「東男に京女はなあ・・」ていつもそればっかり。
207おさかなくわえた名無しさん:01/11/03 21:19 ID:6B4df2bG
しまった!sageになってない。
すいませんでした。
208sageんとアカンのか?:01/11/03 21:40 ID:x1CvRYF+
>>204

「うちら」っていうのは、ひとつの若者語だよ。
ある時期、関東人がやたらとしゃべってた。
どこから来てるのかわからんけど、かなりうざかった。

>>203

知らず知らずに関西弁しゃべってるくせに、
関西弁覚えたくないなんて、冗談じゃなきゃかなりヤバイね、
あと「それはガンチュウだからだよ」って逆の意味では?
209おさかなくわえた名無しさん:01/11/03 22:15 ID:rlVOk4mT
>>198
関東弁が抜けないというより、覚えたくなかっただけなんだねぇ。
>>203のアフォが証明してくれました。
210おさかなくわえた名無しさん:01/11/03 22:23 ID:HSVIGYq7
「それはガンチュウだからだよ」
昔、「アウトオブ眼中」という言葉が流行りましたよね。。クスクス。
ほんと203(=142と私は推理する)って頭悪いよね。
211おさかなくわえた名無しさん:01/11/03 22:27 ID:Huy8YgPX
>208
うちらって若者語?今の?それとも昔の若者?

実は以前30代以上板で「うちら」って書いたら「おばさんくさい」
とめちゃめちゃ叩かれたんで…。何の気無しに普段も使ってるん
だけど、おばさん語なのかなと。まあおばさんなんですが。
ちなみに住んでいるところは東京だけど、関西の顧客さんと接すること
が多かったので少しは移ったのかも。
212 :01/11/03 22:32 ID:x1CvRYF+
>>211

若者語というか、若者が好んで日常会話に取り入れてた時期が
あったよ。「うちら的には」みたいに。男も女もね。
ミュージシャンなんかもよく言ってたね。
モー娘。の矢口真理なんかよく言ってたよ。
今も言ってるのかな?かなりうざかったんだけど。
俺ら関西人からすりゃ、「男がうちらなんて使うなよ」とか、
「かしまし娘かよ!」って感じなんだけどね。

多分、おばさんくさいと言った人は、関西のおばさんかおっさ
んでしょうな。
213211:01/11/03 22:38 ID:Huy8YgPX
>212
レスありがとう。ちょっと安心。
でも「かしまし娘」と思われるなら今後は控えようかな…。
214 :01/11/03 22:50 ID:x1CvRYF+
>>213

ははは。かしまし娘と思うのは多分俺だけなんだが、まあ、
適当に使ってくださいな。

ちなみに「うちらって」という言葉でグーグル検索すると、
なんと1690件出ました。
「うちら」だと46900件!!

島根弁として紹介しているサイトもありました。では!
215おさかなくわえた名無しさん:01/11/03 23:26 ID:rdp+ffxq
>>199
関西だとすぐに東京弁キショイってなっちゃうんだな。
寛容さが足りない気がしちゃうよ。
こういう奴が関西以外の土地で鬱陶しがられるんだろうが。
216おさかなくわえた名無しさん:01/11/03 23:27 ID:xnouDuW/
関西の人はヴァカと罵倒されるよりアフォといわれるほうが
腹立つ!と聞いたんですが何故なんでしょう…
どっちも似たようなもんでは〜と思うんだけど…
217生まれも育ちも東京だが:01/11/03 23:30 ID:gDmrcGSx
いま、標準語で話している地域はほとんどないよ。
テレビやマンガなどに影響されて、東北ナマリ、エセ関西弁とコレまでの
言葉がごっちゃになってるからね。
NHKのニュースくらいじゃん?標準語。
「じゃん」も方言なんだってね。
218おさかなくわえた名無しさん:01/11/03 23:51 ID:kyZfd9hR
海外行って日本語で遠そうとする感覚と一緒だよね
219おさかなくわえた名無しさん:01/11/03 23:51 ID:f4x9sKT9
当方大阪生まれ、大阪在住。
自分の言葉が大好き→他の方言をよく思わない
ていうのは誰にでもある・・・と、思う。

大阪は好きだが、もし自分が大阪以外で生まれ育ったと想像してみる、、、
大阪?絶対行きたない!・・・と思った。
だから大阪をよく思わないのは納得できる
220おさかなくわえた名無しさん:01/11/03 23:54 ID:qwsW24gL
>>216
反対っす。
「アホ」は「マヌケだけど憎めない」とか「しょうがないなあ」
ってニュアンスだからあんまり腹立たない。

「ボケ」と言われたら注意かな(本気で怒ってる)。
221おさかなくわえた名無しさん:01/11/04 00:00 ID:vUlfqtNy
>>220
そうそう。
関西の女の子に「ヴァカ」と言ったら
(軽い気持ちでね)
「あたし、ヴァカじゃないもん、アホやもん!」
と怒られた・・・という話を聞いたことある。
222219:01/11/04 00:06 ID:btPirLAe
あと、関東で例えばデブの奴に「黙れデブ!」とか言うのを(もちろん、
本人もそれはわかっていて、デブをネタにしてる)ツッコミにすると
引くというのは本当ですか?
まあ、要するに外見をネタにすると傷つくと思われ同情されるということ
興味だけで質問して悪いですが

>216
逆じゃないですか?
馬鹿のほうが傷つくと思う。
アホとか、死ね(氏ねじゃなしに)とか、ハゲ(ハゲてないのに)とか
はツッコミの枕詞みたいに意味は持たないと思う
223219:01/11/04 00:08 ID:btPirLAe
かぶった、スマソ
224 :01/11/04 00:10 ID:2IhSqH6d
>>222

そんなツッコミは、関西でも当然引きます。
どこでも通用しないと思うよ。
やっていいのはダウンタウン浜田などお笑い関係でしょうな。
芸人は、ネタにしてるけど、素人の場合は単に自虐ギャグだし。
外見攻撃ネタは吉本新喜劇が作った悪しき習慣ですな。
225219:01/11/04 00:42 ID:btPirLAe
>224さん
う〜む。自分の文を読み返してみると説明が下手だなと思いました

つまり、本人も自分で言ってて、それでいて愛されてるようなキャラっているでしょ?
それで笑いながらつっこんで、言った本人も言われた方も笑うような
そんな場面を関東の方で見せると周りは引くという意味で・・・
大阪じゃ当たり前かと思ってました。少なくとも自分の周りでは
あ、かなり元々仲が良いのが大前提です。
226おさかなくわえた名無しさん:01/11/04 01:17 ID:H71egyx0
>225
というか、基本的に自分の失敗談をネタにすること多い気がする。
自分も痛い目にあったらとりあえず話のネタにしまくる。
227新潟在住:01/11/04 01:27 ID:+wTnfamU
関西のやつらへ、

なにがオマエラをそう、かたくなに関西弁しゃべらせてるんだ?
なにがオマエラをそう、かりたてているんだ?

なぜだ!!なぜだ!!
228おさかなくわえた名無しさん:01/11/04 02:37 ID:f2MgXL4E
208>>
馬鹿じゃないのーーーしゃべりたくねーんだよ、関西弁
うちらっつーのはみんな言ってるよ、関西弁といっしょにするなよ
っていうか、
こういうこと書くことじたい、お前、東京にきた事ないんじゃん?
うちらって関東の子が言うの聞いた事ないからそういう風に言うんだろうね
ほんとにうぜーーーー
気持ちわりー人種
何をそんなにむきになるの?東京に対して
悔しいのか?
229東京生まれ:01/11/04 04:47 ID:jNB0Kc1I
>>142=>>150 >>151 >>157 >>189 >>190 >>198 >>228
↑という推定のもとでのレス

じゃんじゃんじゃんじゃんってウルサイヨ、142。
それと語尾を伸ばすな。頭悪く見える。
東京出身のあたしでも「こいつ頭悪っ」って思うよ、あんたの文章。
ID変えても文脈で自作自演がバレバレなんだから、
別人になりすますなら、もうちと考えて書いてね。
あと、やたらと汚い言葉遣いはヤメてね。
そういう書き方するから叩かれるんだよ。

>何をそんなにむきになるの?東京に対して
>悔しいのか?

あたしから見ると、あなたのほうがムキになっていると思われ(w
230おさかなくわえた名無しさん:01/11/04 04:50 ID:XkaK/ceq
>228
こういうのが関東人の品位を落とすんだろう。
関西人におけるハワイのオバサンみたいなもんか。
231おさかなくわえた名無しさん:01/11/04 05:09 ID:DRlftLz2
しかし、着々と、東京の関西化(っつうより、大阪化)は進行しつつある。
232おさかなくわえた名無しさん:01/11/04 05:17 ID:MYoXoHOF
>>229>>230
禿同!
>>228の文章、東京の人間が見ても見苦しいよ。
「うちら」って誰のことなんでしょうか?
そういうアンタこそ、関西行ったことあるの?
「・・・っつーか」という言葉や句読点の使い方など、
関西弁云々言う前に、日本語勉強し直した方が良いと思われ!(w
233おさかなくわえた名無しさん:01/11/04 05:25 ID:0+VGMARg
あと何十年、何百年もしたら方言とかなくなって
しまいそうな気がしますね。
私の住んでる地方(関西ではありませんが)では、
方言で話す若い子が激減しました。
234>>142鑑定わっしょい:01/11/04 05:49 ID://VdPVFr
>>レス解析
>始めに・・私は生まれも育ちも東京人です
自分のこと東京人とはまず言わない。
その前に東京って言葉自体あまり使用しない。

>代官山やら渋谷やら六本木・ぶくろ
東狂ステレオタイプのお手本
Cf.大阪ステレオタイプ。御堂筋やら梅田やら難波・ミナミ

>兵庫の神戸?あそこ超田舎じゃん!!
神戸のみで通じる。兵庫って単語が先に浮かぶ感覚が謎。
羨望の裏返しと思われ。

>私も生まれも育ちも渋谷だけど
それは駅名。それとも1丁目の都営アパートにでも住んでるのかな?

>やっぱ、TDL最高だね
遠足以外いかない。

>私は銀座派!
地元で飲むでしょ、普通。

>だから関西人は勘違いしてる人が多くて嫌ですよね
それは君。

>しゃべりたくねーんだよ、関西弁
たぶん無意識にしゃべってる。
場所柄いろんな所から来てる人たちが、ここで生活してんだから
関西弁に限らず、絶対混じる。言葉とはそういうもんだ。

>関東の子
使用しません。

>>真贋鑑定その1 小中の同窓会もうやった?レスを>>142へ振ってやる。
>>真贋鑑定その2 小中の校歌唄って頂戴レスを>>142へ振ってやる

これで結果が真だったら、今すぐ渋谷川に捨てに逝く。
235229:01/11/04 06:14 ID:jNB0Kc1I
さきほど>>229のレスで142=>>198と書きましたが間違いでした。
訂正してお詫び申し上げる。スマソ(涙

>>151
TDLって千葉だよ?まぁ、関東には変わりないけどさ。

>>234
ワラタ。おおいにワラワシテモロタ
236おさかなくわえた名無しさん:01/11/04 07:14 ID:Z5maqq1r
大阪府千里ニュータウン(豊中市)生・育ちです。
ニュータウンでマンションの比率が多いため、小・中の頃などクラスの4分の1が府外の方でした。
正直、小学校時代クラスで関西弁を使う子がいると、どっと笑いがおきていたくらいです。
京都弁と大阪弁が違うがように、大阪の中だけでも結構違いがあると思います。


余談ですが、明石屋さんまの関西弁がすごくぎこちなく聞こえるのは私だけでしょうか。
237 :01/11/04 08:00 ID:hpMpDSq1
>>150
>山があれば、虫がいる!!
>ここに住んでいる人たちはみんな虫が嫌い!!

なんやねん、この決め付けは
238 :01/11/04 08:03 ID:rlQ5SwyJ
明石家さんまは語尾が東京弁みたいになってますね。
「〜なんだ」とか。
石田靖が真似してて気持ち悪いです。
長い間東京に住んでて、付き合う女性も東京人。
娘も元奥さんも標準語。
流石にちょっと影響されてますね。
239おさかなくわえた名無しさん:01/11/04 08:04 ID://VdPVFr
厳正なる抽選の結果>>150は真性と判定されましたので
何卒御容赦の程を。
240おさかなくわえた名無しさん:01/11/04 08:11 ID:Wq/TDF25
150や228みたいな人は本当恥ずかしいね。
241わっしょい@類似品:01/11/04 08:17 ID://VdPVFr
http://www.machibbs.com/kanto/bbs/read.cgi?BBS=tokyo&KEY=990260562
の94氏
隅田川に沈めておきたいが・・、麻布ってどの辺り??
242おさかなくわえた名無しさん:01/11/04 12:37 ID:15deHohU
>>234
最高だよ!!!!
ワラタ!!!!
でもさ、>>142は真性ヴァカだから、性懲りもなく
また出て来る、に9億6000モナー。
「やっぱ東京が最高
勤務先は丸の内だし」
んなはずねぇだろよって。
243京都出身者:01/11/04 12:53 ID:d0T37BvL
>>206
>ただ、京都出身のひとはプライド高すぎ。今でも京都が都のつもり
>でいてる。
「今でも京都が都」って言うつもりは全然ないけど、1000年以上は
都だったわけで、そういう感覚はもう固まっていて、100年や200年
では変わらないだろうなあ、と思うのは事実。
244おさかなくわえた名無しさん:01/11/04 13:18 ID:+fUidWh7
私は関西人なんですが散々ジャニーズを馬鹿にしていた友人が
こぞってベース(吉本若手?)に行っててこわい
お笑いの為に徹夜とかしちゃって あんたジャニオタと変わらん!
245おさかなくわえた名無しさん:01/11/04 13:51 ID:W5BYlFul
ここは初カキコ。
>>238
同僚が高校の同級生だったそうです。めっちゃもててたらしい。ホンマか?
>>244
若手って若手というほど若くないけどねw
大学の頃はまったな。学祭とか見に行ったり。
結構難波とか梅田とかうろうろしてるから「あ、〇〇」とハケーンしたり。
最近ベース付近恐いよね。私も最初何事かとオモタ。
芸に惚れるなら分かるけど、外見に惚れるのは勘弁。
246おさかなくわえた名無しさん:01/11/04 14:08 ID:MYoXoHOF
>>236
千里にお住まいなんですね〜。私、同じ路線の大阪市に住んでます。
大阪も、北の方と南の方では言葉がちょっと違いますよね〜。
南の方がきつい口調に感じるのですが、どうでしょう?

>>244
私、東京から大阪に嫁いでビックリしたことの1つが、お笑い芸人の追っかけ。
なんばグランド花月の前をたまたま通ったら、若い子がたくさんいたから、
開園待ちかと思ってたの。(それくらい人がいた)
そしたら、チャリに乗った若手芸人(顔も名前も知らないけど)が
2人出てきたと思ったら「ギャ〜〜〜」(キャーなんてかわいいもんじゃない)
と何十人もの子たちが一斉に追いかけ、若手芸人はそれを振り切るかのように
ダッシュで逃げる・・・という光景を見ました。
その周辺は、道が狭くて車も通るのに、そんなのおかまいなしで
うろうろしてるし、友達同士携帯で「え?どっちいった?」とかやってるの。
思わず、旦那と呆然と一部始終見入ってしまいました。
247おさかなくわえた名無しさん:01/11/04 20:58 ID:84guBUpm
>>234
私は、渋谷区神宮前の出身〈育ちも)です
もともとあそこらへんに住んでいる住民は
一戸建てに住んでいますよ〈実はなにげに住宅もあるのです)
都営は応募して抽選した人だけ・・・
でも言っちゃあなんですが、超汚い・・・
ここら辺の地元ではちょっと笑われます・・〈失礼)
あとは銀行や病院の寮が結構あります

TDLは年間パスポートもってる程すきですよ〈って言っても年二回ほどしか行かないけど)
遠足で行くって、そんなこと言ったら笑われますよ
どちらの方?って・・・

あと、東京人とはギャグネタでしょっちゅう言いますよ!!
クラブとかでもDJが叫んでるし・・・〈麻布とかさ、六本木の某クラブ)
何でって、外国人が多いからかな?!
あなたみたいな人に中傷される筋合いなし
248京都人:01/11/04 21:12 ID:tMJSgqrw
>>243
うちのおばあちゃんは、まだ都だと思ってるよ。
「首都」というものがいきなり出来て、東京をそう呼ぶことになったけど、
遷都されたわけではないから、都は京都。だって。
ネタだと思って「うん、そうやね」って相槌うってるけど。
249おさかなくわえた名無しさん:01/11/04 21:18 ID:H71egyx0
>248
うちのばーちゃんも「天皇さんはまた京都に帰ってきはるんやで」
って言ってるよ・・・。
維新の後に「ちょっと東に行ってくる」って東京に行ったっきり
そのまま向こうに居を構えてしまったらしい。
250おさかなくわえた名無しさん:01/11/04 21:31 ID:84guBUpm
>>234この人ほんとなんか変だね
気持ち悪いね

自分の数少ない東京周辺の情報をカキコして墓穴掘ってる
自分が墓に入れば??
251おさかなくわえた名無しさん:01/11/04 21:36 ID:kmih/N8I
なんでネットでも関西弁で喋る人が居るんですか?
読みにくいし、なんかキモイ。
関西弁がカワイイとでも思ってるんですか?
252おさかなくわえた名無しさん:01/11/04 21:47 ID:/650K8Vk
>>251
関西弁もそうだけど他の極端な方言もなんかあたま悪い感じ。
べつに方言でしゃべるヒトは全然イヤな感じはしませんが、ここで文字に
してまでも方言だとなんかイヤな感じ。
そう思いませんか?それぞれ地元のヒト。
253おさかなくわえた名無しさん:01/11/04 21:48 ID:t37KFNrr
>251
それでは「〜じゃん」とか、その他の方言(もちろん東京弁含む)を
ネットで喋る人に対しても
“なんかキモイ”と思うのですか?
あなたが関西弁の文章をキモイと思うのは勝手だけど
標準語以外の文章を全て叩かない限りそれはあなたの
ただの「好き嫌い」でしかないのですが?
それでよろしいか?
254234:01/11/04 22:31 ID://VdPVFr
>>247、250さん
私どうやら調子に乗りすぎたようです。すいません・・。

こういうネタは生活板では嫌なのですが・、
東の外れ錦糸町というところで生まれ育ちました。
現在は仕事の関係で渋谷区の桜丘町に住まわせてもらっております。

川向こうの田舎育ちということでどうかご勘弁の程を・・。
失礼いたしました。
255おさかなくわえた名無しさん:01/11/04 22:32 ID:Mo+mQVE4
142=250=251
再接続までしてごくろうさま
256おさかなくわえた名無しさん:01/11/04 22:48 ID:NeL/QHoR
>236
地元板以外でこんな近隣の人初めてでびっくりした!
私も豊中の千里です。
沿線は御堂筋線。 めちゃローカルですね〜。
しゃべりが遅いせいか、ちっともお嬢様じゃないのに
昔からお嬢、お嬢とバカにされてきました。
私も大阪人やのに、ボケたい時もあれば突っ込みたいたい時も
あるのに!
乗り遅れてしまいます。
北摂はスローなんでしょーかね〜?
この書きこみ事態あほですね。
257おさかなくわえた名無しさん:01/11/04 22:55 ID:sMnmOInH
お〜い、みんな!!!
また電波が出てきたぞ!!
みんなのお待ちかね!
>>142>>247>>250だよ。
さぁ、今日もこの真のおばかさんの興味深い
レスぶりをみんなで笑いものにしましょう!!
彼女の食いつきそうなネタを振ってあげましょう。
258おさかなくわえた名無しさん:01/11/04 23:18 ID:YwySxYOe
わあーい、>>142だ〜。

>>254

べつに謝らなくてもいいんじゃない?
オモシローイって言ってくれた人もいるし。
259おさかなくわえた名無しさん:01/11/04 23:50 ID:BPqs6iXj
234
これから気をつけろよ
260おさかなくわえた名無しさん:01/11/05 00:06 ID:cDajd+wo
>247
浦安に住んでる私にしたら
TDLなんて暇つぶしの公園みたいなもんだぞー
暇→子供がぐずる→母「じゃあディズニーランドね!」→「え゙ー!!(もう飽きたyo!)」

もう何年も逝ってない。ディズニーシに一回逝っただけだ。
あんなところ有難がってると笑われるぞ。
261おさかなくわえた名無しさん:01/11/05 00:23 ID:76fkQZtZ
234てところどころで長文デムパレスをしてる真性デムパか…
コワイコワイ
262おさかなくわえた名無しさん:01/11/05 03:26 ID:52IJWc77
みなさんばーか!(あいさつ)<これちょっと気に入っちゃったよ。

以前 関西人の知り合いが
「あのなー関西人のイメージって『にしはじめ』で作られてるけど
あんなんいないっちゅうねん迷惑やねんいっしょにせんといて欲しいわ」
と言ってた。(※アニメ「いなかっぺ大将」に出てくるヤな役の関西人)
たしかにアニメやドラマの中では極端に書かれがちだもんなー。

ところで>142ってたぶん東京在住の人じゃないような気がする。
263おさかなくわえた名無しさん:01/11/05 03:40 ID:1p0+kaW7
142って粘着だね。
264おさかなくわえた名無しさん:01/11/05 04:15 ID:Kogx/s6T
>>142 あ、間違えた。
>>247
あなた、「超○○」っていう言葉遣い、好きですよね。
そういうふうに言えば“東京人”に見えるから?(w
私、東京に生まれ育って29年ですけど、
たとえギャグでも自分のこと「東京人」なんて言いませんよ。
恥ずかしいじゃないですか、「東京人」って言葉。
あとね、年2回しか行かないのなら、
TDLの年パス持ってても意味ないですよ。
友人がTDLで働いてますけど、友人いわく
「んなもん、金をドブに捨ててるようなもんだ」と言ってました。
私のまわりで年パズ持ってる人は、真のディズニー好きで
毎週末、TDLに通ってます。それくらい価値のあるものなんです。
年パス持ってるけど年2回しか行けないなんて、
よっぽど山奥に住んでいらっしゃるのかしら?
あなたの出身とされている渋谷周辺のことも、
頑張って調べたんでしょうね。お疲れ様♪
265おさかなくわえた名無しさん:01/11/05 04:18 ID:81JoBBsR
>>262
>「あのなー関西人のイメージって『にしはじめ』で作られてるけど

あと、「パーやん」もね。
(※アニメ「パーマン」に出てくる関西人、パーマン4号)
266おさかなくわえた名無しさん:01/11/05 04:57 ID:ycEV3KrA
>>262
オレ、あのキャラのせいで潜在意識の中で関西弁嫌う様になったな。

ただ、実際逢ってハナシすれば方言関係なく普通の人なんだけどね。(当たり前か)
267おさかなくわえた名無しさん:01/11/05 05:01 ID:ysNSFd2l
>>294
 で、区とか市とかで格付けして、もっと狭い範囲の○○人とかいう
言い方で自称してたら失笑モノだな。
268 :01/11/05 05:26 ID:7l63U3uD
直感的に変だとはわかるんだけど
>>142(=150=151・・・)が東京人じゃないというのは
(少なくともその可能性があるというのは)
関西人だけなら見抜けなかっただろうね。

東京人から見ると「??」と感じるところがあるらしい。
269おさかなくわえた名無しさん:01/11/05 14:28 ID:Aa6iBGSR
>>247
お前、東京の奴から見ても結構痛い存在。あんたの会話に出てくる地名
ってほんとベタベタ。

>あと、東京人とはギャグネタでしょっちゅう言いますよ!!
クラブとかでもDJが叫んでるし・・・〈麻布とかさ、六本木の某クラブ)
何でって、外国人が多いからかな?!

そんなクラブに行ってるお前の人格とセンスを疑う・・・。そして、クラ
ブといえば六本木か麻布。ほんとマニュアルどおり。
270おさかなくわえた名無しさん:01/11/05 15:57 ID:t3gaeStr
269
おじーさん〈30歳以上)は違う所で書きこしてね!!
あ、おばさんだったら失礼!!

あのクラブの楽しさ知らないなんて・・・・
かなり、ひどい系?
271おさかなくわえた名無しさん:01/11/05 19:03 ID:6lBEJhQd
>142他は工房でしょ。

カキコは厨房御用達用語だし(てか書きこなんてはじめて見た)
クラブをまじで楽しんでる(普通すぐ飽きるだろ)し

でも若いみたいだけど、妙に文章がおばさんっぽいから
もしかしたらネタ?
272おさかなくわえた名無しさん:01/11/05 19:45 ID:y6FXIxpN
>>270
文章も理解できないのか・・・?

>あと、東京人とはギャグネタでしょっちゅう言いますよ!!
クラブでそんな事叫ぶDJなんてあんたと同じで痛過ぎる、、、。

俺はわかったけどな。だって激しく同意だから。

あんたのクラブ=六本木、麻布ってのはどうかと思うよ、、、
典型的な○○○。

で、それは100歩譲って何処のクラブがあんたにとって
お薦めなの?是非聞いてみたい。
273おさかなくわえた名無しさん:01/11/05 20:59 ID:MUiYzul/
神宮前に住んでるなら普通神宮前って言うよなー。もしくは原宿とか、
近めの駅を。
あんまり「渋谷に住んでる」とは言わないんちゃう?
274おさかなくわえた名無しさん:01/11/05 21:00 ID:EA2eDcHH
そういえbな
275おさかなくわえた名無しさん:01/11/05 21:01 ID:V79CDf3C
町田に住んでて都内って言うのと似てる。
276おさかなくわえた名無しさん:01/11/05 21:04 ID:CWCEAElg
六本木は外人多くていや。銀座のジーニアスがすき。
277おさかなくわえた名無しさん:01/11/05 21:05 ID:CWCEAElg
>273
渋谷って、代々木とか初台とか笹塚もそうだもんね・・・。
278おさかなくわえた名無しさん:01/11/05 22:58 ID:6s4NhTqN
今、273がいい事言った。確かにそうだ。

>>270
DJが「東京人〜・・・!!!!!」
激しくワラタ。そんなDJ嫌です。

どうせどこかのヒットチャートでも聞いて喜んで
いるのでしょう。
279 :01/11/06 00:38 ID:XQ2Bp8x2
私は銀座派!
280おさかなくわえた名無しさん:01/11/06 05:53 ID:i3abUccT
>>142 = >>270って、
「超○○」とか「かなり○○系」とか
無理に若者用語使ってるオバサンのような気がする(w
「かなり」とかも、142的には語尾が上がってるんだろうよ。
281おさかなくわえた名無しさん:01/11/06 10:18 ID:L1T0N/8Q
>>278
ビンゴ!!
私いまだにカウントダウン大好き!!
クリスの声サイコーーー

前、大阪に行ったとき同じ時間で聞いたら
マジ超うぜーーーーい、かなり英語の下手な自身のなさそうなDJが
カウントダウンしててさ
すぐ消しちゃったよ

多分関西方面の方も聞いたら病み付きになると思いますよ
ぜんこくほうそうになればいいのになーーー
282おさかなくわえた名無しさん:01/11/06 11:38 ID:W898JXSw
>>142 = >>281
「うぜーーーーい」って、どこの方言ですか?
あと、「ぜんこくほうそう」って漢字変換できません?
頭ワルワルちゃんに見えるので気をつけましょうね。
283おさかなくわえた名無しさん:01/11/06 18:53 ID:wYEIpJX8
>>281
本当に痛々しいのでもうやめなさいよ。
アンタが関西弁や関西が嫌いでも、どうって事ないからさー。
284おさかなくわえた名無しさん:01/11/06 19:58 ID:CQkZTOgO
あの・・・クラブネタが出たんで、1つ。
東京の人って、社会人になってから「クラブって超いい〜」なんて
言ってると、かなりバカにされちゃいます。
別に好きで行ってるんなら、それはそれでいいだろうけど、クラブの
楽しさを知らない奴はダサいという思想は、ちょっと・・・です。
285おさかなくわえた名無しさん:01/11/07 14:47 ID:gVZ6pabn
>>284
クラブの楽しさを知らない=ださいは無いでしょう。

>社会人なのにクラブ好き=バカにされる

でも、これも無いだろ。
286おさかなくわえた名無しさん:01/11/07 15:06 ID:+3KYwlfF
>>285
高校生や学生時代に、クラブに通い過ぎたら、
社会人になった場合飽きてんのが普通じゃない?
逆にああいう空気悪い場所より、郊外とか住宅地の隠れ家的な
お店でマターリ、お家でマターリって移行していくのが、自然な流れって
いう意味で、バカにされるという発想になったのかもよ?
287おさかなくわえた名無しさん:01/11/07 15:23 ID:WxuXKYyj
>>150 >>151 >>157
自作自演ワラタヨ!
288おさかなくわえた名無しさん:01/11/07 16:38 ID:+3KYwlfF
>>287
ほんとだ。この人は、IDを知らないんだろーか・・・。
289おさかなくわえた名無しさん:01/11/07 18:37 ID:AlWMPu4r
>>286
みなが馬鹿騒ぎしたりパラパラ踊ったりしてるわけでは無いと思うが・・・。
普通に好きなアーティストを見に行ったり、好きな音楽を聴きに行ったり、
前回○○ホールみたいなところで行われたアーティストのライブが次回は
普通にクラブで行われる事もある。
あと、クラブ=またーりできない という考えもバースペースやラウンジの
存在を考えれば決して正しくは無いと思うのだが。。。
飽きるって言うのは馬鹿騒ぎがって事でなくて??クラブで流れるような音
楽を好きな社会人がクラブに行ったところで全く珍しくは無いと思う。
いろんな楽しみ方があるもんだよ。
290ふくら:01/11/07 19:38 ID:2bAApNzc
http://www.machibbs.com/kinki/bbs/read.cgi?BBS=kinki&KEY=1001682540
ここ見ろよ
みんなおめーたちのこと、うぜーんだよ
ばーか
291ふくら:01/11/07 19:40 ID:2bAApNzc
さっき言い忘れた
281、君、多分かわいいでしょ、
こんど遊ばない?
A・Cよく出没してます
292おさかなくわえた名無しさん:01/11/07 20:17 ID:x4inV2sO
思いっきりバレバレのジサクジエンご苦労様>です290-291
これで同一人物だと思われないと思ってる>142に乾杯(´Д`)y─┛~~~
(文体同じジャソ…)
293286:01/11/07 20:25 ID:+3KYwlfF
>>289
貴方のいうような人は、ホントに音楽やその雰囲気が好きな人だよね。

ここで言われてる社会人でクラブゥ?!っていうのは
「一般的な大まかな意見」だから
一般論で、分析したわけっす。
あなたと同じような思考、私も持ってますよ。
294ななしおんな:01/11/07 20:34 ID:L0rDrsYI
大阪の人に質問。どんな恰好で大阪を歩いていたら、ナンパされやすいですか?関西人の人と出会いたいんです。
295 :01/11/07 21:16 ID:bAsRHHY0
ちんこむき出して歩いてるおっちゃんに自分から声かけてみ
296おさかなくわえた名無しさん:01/11/07 21:28 ID:ptG4ijUa
>>294
普通に歩いてたら声掛けられます。
特に夜。最強。
297おさかなくわえた名無しさん:01/11/07 21:39 ID:F3S3dNkk
関西人が東京弁を、気持ち悪いと思う様に、
他の人から見れば、関西弁が気持ち悪いって感覚かな?。
298 :01/11/07 21:50 ID:CPbQ+4ID
関西人と言っても2000万人くらい。
東京と神奈川を合わせたくらい。
しかも関西を離れた人全員が、関西弁で通してるわけじゃない。
なんだね、この影響力は。
299おさかなくわえた名無しさん:01/11/07 22:23 ID:7H0zpCoy
大阪弁だか、関西弁だかしらんけど
〜やんかぁ?
って語尾があるけど。。。
質問されてるのかなと思ったら、違うのね。
300おさかなくわえた名無しさん:01/11/07 22:41 ID:yjzrUBlk
>>299
ただの半疑問形だと思われ。
301299:01/11/07 22:45 ID:7H0zpCoy
疑問形じゃな〜いのです。
東京で言う・・・
〜したじゃん。と言うような
302300:01/11/07 22:55 ID:yjzrUBlk
>>301
「こないだ吉野家いったんやんかぁ。そしたら隣の奴つゆだくとか言っとんねん」
みたいな場合に使う時の、ということですかね?
どないにせよ、完全な質問ではないですね。
303>300:01/11/07 23:00 ID:nV35gvEh
1.〜だよね?同意を求める感じ。
2.〜じゃん!と同じ、断定形
3.〜するんだけど、〜したんだけど
304おさかなくわえた名無しさん:01/11/08 06:14 ID:9k+OyrED
ジサクジエーンなうえに、今度はハンドルつけてきやがった。
日に日に腕をあげてるぞ、ヤツは(w
305おさかなくわえた名無しさん:01/11/09 07:24 ID:AABvwGVL
いや ネタでしょ。
でも煽りにしてもあんまり面白くないよね。
306おさかなくわえた名無しさん:01/11/09 14:51 ID:PBfU1QNt
あげまんこ
307おさかなくわえた名無しさん:01/11/10 03:38 ID:jIrUHjYV
ここは悲惨な>142のいるスレですか?(藁
308おさかなくわえた名無しさん:01/11/10 05:27 ID:3Ac7Gl4J
関西弁使おうが標準語使おうがどっちでもいいじゃないですか。
たしかにわたしも関西人で九州にも住んだことがあるけど、
向こうは方言が強くてなかなかおぼえきらんかったけん、こまったと。
それに、仕事のとき以外では「個性」だと思ってもらえました。
皆とやかく言う人もなかった。親切で優しい人ばっかりだった。
私自身、今関西に戻っているので、方言とか聞くの、結構好きです。
私はおとなしい&真面目にみられがちなんで、そう言うのがいやなとき
ちょっと面白み出したいときなどにそう言うニュアンスが関西弁しか
わからなくてでてしまう・・・ってこと、ありました。
東京ってこわいまちさ・・・。気つけるさ・・・。
309おさかなくわえた名無しさん:01/11/10 05:42 ID:HGSmQS1t
>>100
じゃんは横浜っ子の言葉だ。湘南やら東京の連中にまねされてひろまったらしい。
310おさかなくわえた名無しさん:01/11/10 14:29 ID:GJ5C7B20
>>308
仕事の時でも関西弁か…どこにいっても通用するならいいけどな。
それはあくまで理想論。現実はな。
311おさかなくわえた名無しさん:01/11/10 15:02 ID:SCsWfHCZ
でも実際関西弁に憧れてる関東人も結構いるでしょ?
地方を下に見る関東人も唯一関西の文化にだけは興味を示す奴が多い。
312おさかなくわえた名無しさん:01/11/10 15:46 ID:9zUsY5gA
>>310

訛と関西弁を分けて考えたらどうせすか??
関西人は、関西での仕事で教科書のように喋るけど(目上とか、年下でも
取引先の人に対して)訛は関西のイントネーション。
イントネーションをけちつけるのは、傲慢にもほどがあります。

訛と関西弁を分けて考えてください。
313おさかなくわえた名無しさん:01/11/11 01:27 ID:ofDNshHy
>>312
そうだといいですな
314おさかなくわえた名無しさん:01/11/11 01:50 ID:8UP2r1qG
正直、京都弁に憧れてる・・・
315おさかなくわえた名無しさん:01/11/11 02:00 ID:CM8IAdji
これは僕の実体験からの話ですが、一般的に関西人は(というより方言のある
地方の人はほとんどそうでしょうが)小さいころから「書き文字は共通語で
書くこと。公式な場では共通語を話すこと。」を学校で教え込まれています。
だから国語のテストなどで関西弁で解答すると×にされますし、ホームルームなどでは
みんな丁寧語の共通語で話さなければ先生に注意されます。もちろんイントネーションは
消すのが難しいのでそのままですが…。

というわけでこの訓練(?)の繰り返しで、大人になる頃には親しい間柄以外の
人に対して関西弁を使うことはあまりありません。だから大人のくせに仕事上で
関西弁を使ったり、他の地方に行って、決して好まれているわけではない関西弁
を使うのはただのDQNです。決して関西人の気質ではありません。
316おさかなくわえた名無しさん:01/11/11 02:16 ID:PH9ON3sH
テレビで芸能人とかがトークしてるとき、ちょっと訛りが出た程度で
大爆笑してる聴衆を見るとこいつらヴァカじゃねえのと思う。

関西弁だの東北弁だのはテレビだのでよく聞くからその分世間に
浸透してて羨ましい。
東海地方の方言は話題にも出ねえyo!
317312:01/11/11 02:54 ID:oAzOawfv
>>315 ホームルームなどでは
みんな丁寧語の共通語で話さなければ先生に注意されます。

そうかな???
318おさかなくわえた名無しさん:01/11/11 13:27 ID:G8rEFDdy
>>315
そうらしいね。それを考えると未だに標準語が難しいって考える人って
どうなの?DQN.
319おさかなくわえた名無しさん:01/11/12 00:10 ID:Ejyiqi+Z
このスレで話題になっている自意識過剰な関西人というのは
同じ関西人からも嫌われていると知って安心した。
320おさかなくわえた名無しさん:01/11/12 00:17 ID:3LnHteI+
>315
あの〜 一切そういう事ありませんでしたが。
一般的と一くくりにするのはいかがでしょうか?
そういう使い分けなどは自然と身につく人が多いのでは?
321おさかなくわえた名無しさん:01/11/12 00:17 ID:jLFOwQ+E
絶対関西弁抜けないって人たくさんいたけど
一言で言って、あほでした。
普通しゃべれって言われたら標準語話せると思う。
私も東京行ってもあえて標準語は無理には使わないけど、
「あかんわ、東京弁なんかしゃべられへんわぁ〜」って
言う奴って不器用なんちゃう?
322おさかなくわえた名無しさん:01/11/12 00:25 ID:4n3c3LQD
>>315
そんなこと初めて聞いた。
というか自分の学校は違ったです。
323おさかなくわえた名無しさん:01/11/12 00:27 ID:3LnHteI+
>315
差し支えなければどのあたりの学校でしたか?
年代などももし宜しければ教えてください
324312:01/11/12 00:40 ID:TE0SmKHi
私は、関西人です。

関西人が、共通語をしゃべるとき自然とあたまでスイッチしますが、
社会に出ていない(学生)が就職活動で、尊敬語や謙譲語をしゃべる感覚とまでは
いきませんが、ちょっと意識しているような気がします。

関西弁は、共通語とイントネーションも著しく違いますから、関西弁で通すんじゃないかと
思います。
325おさかなくわえた名無しさん:01/11/12 01:01 ID:bbTvscvf
>299
TVで最近よく聞く「〜じゃないですか?」(これは語尾下げてるが)
と同じ意だと思われ。
326おさかなくわえた名無しさん:01/11/12 19:16 ID:uz5qgwun
俺は関西に住んでいた時に標準語習ったよ。国語の時間などというか作文で
関西弁を使えば注意されるのが当然だろ・・・。最初は標準語と思ってた言
葉が方言だったりした事はよくあったけど、だんだんなおりました。という
か、意識すればイントネーションに多少の違いはあるせよそこまで目立たな
い程度に標準語での会話も可能になったけどな。就活してる学生なんてかな
り自然に話せてると思うが。

東京にいてもプライベートなどで関西弁で話す事は構わないと思うが、難し
くて話せないというのはかなりの考えもの。はっきり言って恥ずかしい。
327おさかなくわえた名無しさん:01/11/12 19:25 ID:NZNgqiz8
敬語まで方言で話すのはアレだけど、
日常会話は人の勝手では?
328おさかなくわえた名無しさん:01/11/12 23:29 ID:Wyo5Arml
すけない=少ない
おうち=あなた
いのく=動く
ぐっすり=たくさん
上記、河内弁です。関西弁といってもひとくくりにはできません。
このような言葉を使っている在京関西人はいないと思います。
イントネーションの違いぐらい大目に見てください。
329おさかなくわえた名無しさん:01/11/13 23:16 ID:XTzSGX8c
>>328
イントネーションに目くじらを立てる人は少ないと思うよ。
嫌がられるのは、無理して関西弁を使っているように見える人。
330おさかなくわえた名無しさん:01/11/14 12:45 ID:xFd3rg3i
>>328
俺も習いました。みんな習ってるはず。大阪に限らず作文で方言
使ってたら注意されるにきまってる。標準語を話せるように鍛え
られもしました。

>>329
俺も思う。イントネーションは本当になかなかなおらないのよ。
仕事とか考えると極力なおす努力はした方がいいとは思うけどね。
どう思われてるかはよくわからないが、取りあえずそこまでうる
さく言われる事は無い。
331おさかなくわえた名無しさん:01/11/14 14:14 ID:WhwnvBOI
まともな関西人はTPOわきまえて使っているはず。
ただ、他の地方の人と違って日常会話まであわせる必要はないと
思ってるのかも。

ちなみに当方、生まれも育ちも関西だけど家が厳しくて標準語叩
き込まれたから、あまり関西らしくないと言われます。
それでも東京の若者言葉というか「〜ってサー」みたいな喋り方
は後ろからケリ入れたくなるくらい気持ち悪いです。
332おさかなくわえた名無しさん:01/11/14 14:35 ID:0PgyB8aN
私は大阪生まれの大阪育ちの会社員30歳女です。
今の会社は東京に本社があるので、電話で東京の人と
話をする機会が多いのですが、自分では「言葉がうつって
標準語っぽくなってるなー」と思いながら喋っていても
「大阪弁ってなんかいいよね」とか言われます。
でも、電話を切ると周りの人から「東京弁うつってたでー」と
言われます。

なので、大阪弁で喋っていると思われている人は、
案外自分では標準語で喋っていると思っているかもしれません。
無理してるとか、守ってるって人はそんなにいないと思います。
または、関西人は割と照れ屋が多いので、美しい標準語で
話すのが照れくさくて、わざとガラの悪い言葉でしゃべるのかもしれません。
333おさかなくわえた名無しさん:01/11/14 14:44 ID:VJrHfzGa
>331
東京の若者言葉に対する嫌悪をよく聞くけど、
その感覚がちょっと理解できないんだな・・
「田舎モンが無理してカッコつけちゃって」とか、そういう認識なんですか?
334おさかなくわえた名無しさん:01/11/14 14:44 ID:0PgyB8aN
>331
>家が厳しくて標準語叩き込まれたから、
>あまり関西らしくないと言われます。

消防の頃とかいじめられなかった?
335おさかなくわえた名無しさん:01/11/14 14:47 ID:0PgyB8aN
>333
331じゃないけど。
若い女の子が「〜ってサー、〜じゃんー?」って
だるそうに喋るのはよろしくないと思いません?
336333:01/11/14 14:58 ID:VJrHfzGa
>335
ゴメン、あんまり思わない・・
不快感があるとすれば、言葉そのものよりそいつの「だるそう」な
態度についてだね。
337おさかなくわえた名無しさん:01/11/14 15:20 ID:hYIswvlf
中学、高校のときに 全然東京(?)のイントネーションが抜けずに
しゃべってる人、数人おったけど・・・
方言抜けない人は抜けないし、すぐに染まってしまう人もいるし

関西人がッ ちゅうことではないと、こういう話で思うのはオレだけ?
338おさかなくわえた名無しさん:01/11/14 15:21 ID:Ww9HVOE1
こっちは東北弁ネイティブだけど、
引っ越してやむを得ず捨てさせられたよ。
もう何一つ覚えていない。
方言を持っている人がうらやましいね!
339おさかなくわえた名無しさん:01/11/14 17:59 ID:icTm4lCn
神戸に住んでいますが、たまに大阪の人の言葉がわかりません。
就職して、堺(大阪の南の方)の同期が
「〜したねん」と、すでに「〜した」と会話が終わっているのに
「ねん」と語尾についていて、すごく違和感を感じました。
彼女だけではなく、高石市に住む同期も同じ言葉遣いでした。
「ごはん食べたねん」
なんで・・・?
340331:01/11/14 19:32 ID:1B9YRL8A
>333
うーん、どっちかっていうと軽薄そうに聞こえる。中身なさそうと
いうか。

でも関西の頭悪そうな人のしゃべり方も嫌いなんですけどね。
こっちは完全にガラ悪くて怖いという感じです。

>334
どうでしょう。新興住宅地にしか住んだことがないので、周りも
あまりコテコテではなかったように思うのですが。
でもイントネーションとかは完全に関西ですよ。逆に標準語の
文体を関西のイントネーションで話す癖がついてしまったです。
341おさかなくわえた名無しさん:01/11/15 01:08 ID:6vIwEwCi
関西弁きもい
342おさかなくわえた名無しさん:01/11/15 02:53 ID:RxIJ581T
オレの東京圏の言葉に対する嫌悪感はちょっとオカマっぽく聞こえるから。
最近は違いが解って全然そう思わないけど、高校の時スキー宿で聞いてゾッとした。

「食べたねん」(過去)「食べてんねん」(現在)「食べるねん」(未来)など。
「食べたねん」は「〜やねん」の「ねん」やねん(w
神戸出身デス。年末に帰省楽しみやー♪
新人の頃こちら(東京)で、会議の時に関西弁でまくし立てたら相手が引いて以来、
完全標準語人生を送ってます。
でも関西からの電話は関西弁なので、出身地を知らない新人などはかなりビビルみたい。
343関西人:01/11/15 10:25 ID:jC4LmCJJ
関西人の東京への対抗意識がぷんぷん臭うスレやんな。
あっけにとられる東京人との対照がみごとデス(ワラ
344おさかなくわえた名無しさん:01/11/15 11:06 ID:iTSBv9lU
ヲチ板から来ました。
IDで自作自演バレを指摘されつつも
語尾をのばした独特の文体が一向に治る気配の無い
東京に憧れる粘着エセ渋谷区民厨がいるというのは
このスレでよろしいか?
345おさかなくわえた名無しさん:01/11/15 23:57 ID:qp7d+cfE
>>342
>オレの東京圏の言葉に対する嫌悪感はちょっとオカマっぽく聞こえるから。
>最近は違いが解って全然そう思わないけど、高校の時スキー宿で聞いてゾッとした。

ものを知らない子供の頃はそれで許されるのかもな。
いい年齢した奴がそんな事言ってたら、これだから関西人は!
となっても仕様が無い。
346おさかなくわえた名無しさん:01/11/16 00:46 ID:42KM8au8
>345
東京の奴は関西人に対してもっと酷いことを、散々言ってると思うが。ネット
でもTVでも市販の本でも。
347 漢才人:01/11/16 11:24 ID:FPpHAQlT
>>345
(342のために?)一応書いとくと
342の文章は何の違和感もないけど。
心の中で思ってるだけ。

>最近は違いが解って全然そう思わないけど
  ↑
これ見て、大人だな〜と思ったりするほど(大げさに言えば)


>新人の頃こちら(東京)で、会議の時に関西弁でまくし立てたら相手が引いて以来、
>完全標準語人生を送ってます。
>でも関西からの電話は関西弁なので、出身地を知らない新人などはかなりビビルみたい。
    ↑
これも相当わかるんだが長文になるから止めとこう。
http://www.asagi.sakura.ne.jp/~pleasure/banner.gif
348おさかなくわえた名無しさん:01/11/16 13:33 ID:8K347ODi
あまり実際に関西人に接した事がない関東人が関西人に抱いている印象は、
大まかに言って「アキンド・オワライ・ヤクザ」らしい。
東京と縁遠い関西人が、関西に難癖をつける東京人に抱く印象は、
「生粋の東京生まれの人間にコンプレックスを抱く地方生まれ」だそうだ。

ちなみに同じ大阪人同士でも、キタとミナミでは微妙に仲が悪く、
ミナミはキタを「すかしている」と言い、
キタはミナミに対して「大阪人が下品に思われるのはお前らが原因」と返す。

これらの固定観念を抱かせる最大の原因は…多分メディアの影響なんだろうな。
(余談だが、大阪と神戸でも、タイガースの所有権?を巡って揉めている奴もいる。)

ちなみに、東京人が未だに長嶋マンセーってのはホンマですか?
349おさかなくわえた名無しさん:01/11/16 16:01 ID:bWNQkNTD
348=あまり実際に関東人に接した事が無い関西人

>あまり実際に関西人に接した事がない関東人が関西人に抱いている印象は、
大まかに言って「アキンド・オワライ・ヤクザ」らしい。
350 :01/11/16 16:46 ID:kwBx0O6u
>>315
>>331

うそはやめようね。つーか、お前の中の常識を全域に広げてあたかも
関西全部がそう、そうじゃないとドキュソみたいな言い方をするなよ。
俺からすれば、よっぽど貴様らの方がドキュソに思えるよ。
351おさかなくわえた名無しさん:01/11/16 22:03 ID:R260DcTI
>>350
じゃあ、あんた等の地方では作文で方言を記述しても注意は受けないわけか。
だからDQNが多いのだな。納得できたよ。
352おさかなくわえた名無しさん:01/11/16 22:25 ID:KOH4MMPd
関西弁って媚売ってるようでムカツク(特に女)
方言の意味知らないとわけわかんねぇ!!!(「〜やねん」など)

仕事の後輩で関西出身のヤツがいる。方言バリバリ。
普段の生活で喋るぶんならまだいいが、取引先に行ってまで方言で通すなよ。
無理矢理方言で話されてもわけわかんねぇんだよ。こっちもフォローに困ったよ。
相手の方の「意味がわかんないんですけど」な表情読みとれよ。

後で「仕事の話くらい標準語でしゃべれ!!」って説教したら「ウチラは関西弁が標準語!!」なんていうなよ。
ここは東京なんだよ。
353おさかなくわえた名無しさん:01/11/16 23:04 ID:M5JUZHpl
>352
地方では「東京弁」を使わないで「標準語」でしゃべってください。
あなたの文で言えば「わけわかんねぇ」は方言じゃないの?
354おさかなくわえた名無しさん:01/11/16 23:33 ID:WoTepvcV

>>353
352じゃないが
「わけわかんねぇ」は口語だろ。

訛りと方言は別だよ。訛っていても内容は伝わるが方言は単語の意味を
知らなきゃチンプンカンプンだ。仕事の時は避けるべき。
関西弁は嫌いじゃないが、関西弁を使うことに固執してる奴はうざい。
355 :01/11/17 00:05 ID:ngn+H7KC
>>354

関西弁を使うことに固執してはいないが、標準語にせよと強制する奴が
よっぽどうざい。関西じゃ、「おまえいつまでも東京弁つかってんと、
大阪弁に直せや」なんて言わないだろうな。
東京の奴は何か?日本から訛りを無くして、地方の個性を奪おうとでも
企んでるのか?
とりあえず、東京の人間も即刻、標準語を喋るようにしてくれ。
そしたら考えてやってもいいが(w。
356354:01/11/17 01:30 ID:1BjNBgJ2
>>355
漏れは地方の方言や地方出身者の訛りはとても好きだ。
全国民標準語で話せとか言う奴は傲慢な馬鹿だよ。
ただ352が書いているように
商談などで相手が方言を理解できないことを気付かずに
「ウチラは関西弁が標準語!」なんて言ってる奴は困るってこと。
357おさかなくわえた名無しさん:01/11/17 04:00 ID:sYEqz5ii
>>355
教育の現場やビジネス、政治で使われるの言葉は国内何処に行っても基本
的に標準語。そう考えると地方で標準語を話すのは明かに後者の方が違和
感有る。
358  :01/11/17 10:56 ID:r9CaiTNQ
>>356

「関西弁が標準語」ってのはどうかとは思うが、結構気付かずに、
通じるもんだと思ってしゃべってる奴は多いと思うけどな。
「そのカメラ、直しといて」(片付けておいて)とかさ、
「もうほかしてええよ」(もう捨ててもいいよ)とか、
なにげな〜く使ってる言葉ほど、誤解を招きやすいというか、
通じないことがわからない。
でも、それは単に知識不足というだけで、別にワラって済ませる
ことではないかな。商談の席で、っていうけど、何十年と商談なんて
繰り返されてきたわけだし、今のほうがよっぽど関西弁が通じる様に
なってきたんじゃないかね?

標準語ってのは、江戸時代に、藩ごとで言葉がまるっきり違うから
通じるように作られたものだろ?でも、標準語=東京弁って勘違い
してる奴も多いわけだし、まだまだ難しい問題だよ。

とりあえず、東京キー局から関西弁および関西人を無くしちゃったら
番組が成り立たないくらいだしね。
359おさかなくわえた名無しさん:01/11/17 12:54 ID:5bDlGKDf
>>356
話すのは→話すのと比較すると

>>357
関東弁はほぼ標準語。間違える位、標準語に近いものがある。


それはそれ、これはこれ。テレビで使われているからといって何処でも
許されるという事は無いだろ。関西弁の人気?が多少なりその癖の強さ
に依存している事を考えればなおさら。
>とりあえず、東京キー局から関西弁および関西人を無くしちゃったら
番組が成り立たないくらいだしね。
360おさかなくわえた名無しさん:01/11/17 14:10 ID:VrwnbYGG
方言喋れるのっていいじゃん。羨ましいよ。
なんか二ヶ国語使い分けてるみたいでさ。
だんなが九州だけど、九州の人と喋る時だけ方言になる。
いつもポワーンってしながら聞いてるよ。(意味分からないけどw)
361おさかなくわえた名無しさん:01/11/17 14:50 ID:whnN9hYY
>>152
媚びうってるように聞こえるって言われてもねぇ。
媚びて話してる訳じゃないしねぇ。
あんたの後輩は使い分けの出来ない人で気の毒だと思うけど
関西弁に対する偏見はやめて欲しいよ。
362361:01/11/17 14:52 ID:whnN9hYY
スマソ。↑は>>352です。
363おさかなくわえた名無しさん:01/11/17 15:12 ID:N4hkxY9a
>>361
それは確かに偏見だな。

でも、自分でそのつもりが無くても関西弁がどのような印象を
与える恐れがあるかくらいは考えられるはず。それが誤解であ
れね。

それを考えればどのような状況でも常に関西弁という行為はあ
まりにも愚かだと思うのだが。基本的にあまり得をする事は無
いと思う。
364嫌われ者:01/11/17 15:23 ID:r9CaiTNQ
>>363

>自分でそのつもりが無くても関西弁がどのような印象を
>与える恐れがあるかくらいは考えられるはず

考えられるわけないじゃん。地元では当たり前に使ってる言葉だぞ。
大体、東京のように色んな地方から集まってる街で、なんでそこまで
気を使う必要があるんだよ。
東京人が「冷たい印象を持つ言葉」と言われたとして、納得するか?
ハイそうですか、とすぐに直せるとでも?

まあ、君のような考えを持ってる人間のが多いことがわかっただけ
でも、勉強になるけどね。そしてますます冷たい街だな、と思う。
365おさかなくわえた名無しさん:01/11/17 22:38 ID:Lxdo2dTB
久しぶりに来たら同志が>347(w なんかうれしい。
結構タバコ板みたいになってますね。
多くは都内で仕事ですが、時々地方の役人さんと会議をします。
その時に相手地方の言葉でやっぱり解らない言葉が多々ありますが、
その時はそれは何ですか?と聞くと必ず場が和んで話が進みます。
知らない方はタダの知識不足なので尋ねるのが常識だと思いますが。
関西弁は東京の人はキツいと言いますが、それは東京の人の勝手です。
勝手なのですが、それに気付いて不利だと思タ関西人はそれなりに対応するって事で。
有利不利が解らない関西人はアフォってことです。
全てコミュニケートの問題なのでキツイ、イヤだと思ったら言うのが好いんだけど、
言えない状況もあるしね。
366関西人:01/11/17 23:29 ID:llqWsclV
要するに、東京人の中華思想が問題じゃないの??

標準語=アナウンサー言葉であって、東京弁やその他関東の方言は標準語じゃないって
ことです。
標準語≠東京弁、その他関東弁とゆうことに早く気づいて欲しいね。
イントネーションと語彙が近いから勘違いしているんじゃない??
367おさかなくわえた名無しさん:01/11/17 23:31 ID:Jk4LrSII
>>366

東京人はまず、標準語と東京弁の違いをしっかり把握すべしだね。
自分が標準語しゃべれてなくて、「方言」でしゃべってるのを棚に上げてはいかんな。
四の五の言ってる奴はぜひ、実行してみようぜ。まず自分から見本を示そう。
368366:01/11/17 23:32 ID:llqWsclV
仕事の場合はちゃんと話したほうがいいと思うし、東京に行って
コテコテの関西弁で仕事するのは痛いと思う。
しかし、プライベートなんか何でしゃべっても関係ない。
369関東在住:01/11/17 23:52 ID:1BjNBgJ2
中華思想はどこの奴でも嫌がれるよ。

首都圏に住んでいると関東地方の方言と標準語の違いは
意識する。地方出身者が多いから自分が標準語じゃないと
相手に意味が伝わらないことがあって気付かされる。
370おさかなくわえた名無しさん:01/11/18 00:03 ID:kT3qwjaH
>>364
禿げ同
371おさかなくわえた名無しさん:01/11/18 00:05 ID:lqcM2Ed7
とりあえず関西弁はうざい
372おさかなくわえた名無しさん:01/11/19 21:24 ID:SVxrFmxG
>>364
それはお前が無知過ぎる。・・・あまりにも。

東京の言葉は気取ってるとか無機質って言う奴がいるけど
自分が思うかどうかは別として、そういう風に受けとめら
れる場合があることくらい理解してる。

わかるわけ無い・・・って非常に恥ずかしいね。関西しか
見た事ないとそうなるのね。あ〜、、、あわれ。
373おさかなくわえた名無しさん:01/11/19 21:30 ID:SU/P/z1O
まあ日本は、今の関西が首都であった時代の方が10倍以上長いんだから
しかたがねえべ
374おさかなくわえた名無しさん:01/11/20 10:05 ID:0hWpii+D
関西人さらしあげ
375おさかなくわえた名無しさん:01/11/20 22:14 ID:0hWpii+D
日本の恥じ。大アホ関西人さらし上げ
376おさかなくわえた名無しさん:01/11/21 20:47 ID:wYAXO5ge
age
377おさかなくわえた名無しさん:01/11/22 18:31 ID:QTdTpNAK
a
378おさかなくわえた名無しさん:01/11/22 19:13 ID:Z95urZan
このスレみると、関西人じゃない人は粘着に見える・・・・
379おさかなくわえた名無しさん:01/11/23 19:10 ID:yxbapRuf
>>387
お前のような関西人から見るとね。
380おさかなくわえた名無しさん:01/11/23 19:53 ID:kRhJXGW5
>>379
おい!387は関西人が書けよ(w
381  :01/11/23 22:03 ID:3OUDG90s
肝心な煽りのあて先を間違えた379皿仕上げ。
382ギジ387:01/11/23 22:20 ID:QhQreqC/
>>366
いや、東京弁が土台になって、標準語になっていることは、正確に認識すべきだと
思うよ。その上で、標準語を媒介にした東京弁の言語独裁的状況があるというなら、
俺も同意。
一方で、関西弁に傲慢だという指摘も当たっている。
下手をすれば、他人の心に土足で入っていって、当然だというような人格を肯定する
風潮があるからね。
でも本当に深刻なのは、関西以外からきた地方人だと思う。九州なんかはわりとあくも
強いし、関西に勝るともおとらない文化的土壌があるから、関西人の無頓着さが小憎ら
しく感じるんじゃないかな?(煽りじゃないです。>九州の方へ)
関東で、東京弁が、標準語との境界線が曖昧なのは、時代の変遷を経るたびに、
方言を取り入れて進化していく言葉だからじゃないかな?
明治維新の時には、薩摩弁(コラッ、デスマスなど)を取り入れた。
おそらく関西弁も現在進行中で取り入れられいるんだろう。
だから軋轢がおこる。
俺は、関西弁の粘着さが、都会人の乾いた心と心をくっつける一助になって欲しい
と切に願うよ。
383366:01/11/24 00:11 ID:tjIcwnko
>>382 いや、東京弁が土台になって、標準語になっていることは、正確に認識すべきだと
思うよ。

そんなことはわかってます。「〜じゃん」とかしゃべってて、標準語じゃべれ!!
っていわれても関西人は、反発するだけ。むしろ、私が言いたいのは、東京弁と標準語
が近いから東京人は東京弁の認識が薄いことを言っているのです。

>>一方で、関西弁に傲慢だという指摘も当たっている。
下手をすれば、他人の心に土足で入っていって、当然だというような人格を肯定する
風潮があるからね。

これは、方言の問題じゃなくて気質の問題。方言と結び付けやすいが、結びつけるものではない。
384382:01/11/24 00:50 ID:6JmISe65
>383
そうだね。確かに気質の問題はあると思う。
よく指摘されるように、関西弁のなかにも多様性がある。
(京都弁・大阪弁・阪神間etc)
おれは阪神間以西の出身のせいか、関西弁にアイデンティティーを
求める気質に欠けるところがあって、標準語を喋るのはさほど苦痛
ではない。でも「〜じゃん」というのは自分でも数えるほどしか言った
ことはない。
京都や大阪などは逆に、文化的背景があるから、言葉を大事にしている
んだと思う。でもそれ以外の地域の関西人との心理的なズレがあるのも
事実だと思うんですよ。
また、関西弁は世代間の言葉の壁がそんなに厚くないと思うけれど、
これもやらしい見方をすれば、親子関係がべったりになって、自立
を促すことが難しくなると思いませんか?
おれはベタベタの関西人の嫌さも知ってるからな〜。
故郷が懐かしくなっても、それを思い出すと寒気がする時があるんです。
でも「東京弁は体温がないなぁ〜」感じる時もありますけどね。
385383:01/11/24 01:41 ID:tjIcwnko
>>384 また、関西弁は世代間の言葉の壁がそんなに厚くないと思うけれど、
これもやらしい見方をすれば、親子関係がべったりになって、自立
を促すことが難しくなると思いませんか?

スマソ・・・ちょっと私の読解力不足で意味がわかりません。

私自身、播磨地方で京阪神とはちょっと気質が違いますが、言語とかには誇りがあります。
386  :01/11/24 02:36 ID:R2dAlHqo
意見は同意するけど、383は、他人の文章を引用する時に
「引用符(>)」をつけましょう。ややこしくてかなわん。
387384:01/11/24 03:05 ID:3OBLgi4l
>385
え!播磨地方ですか?おれもそうなんですよ>阪神間以西の出身
ちょっと舌足らずな書き方ですみません。色々分かりくい所があるようで。。。

>関西弁は世代間の言葉の壁がそんなに厚くないと思うけれど、

でわ>>384の補足をしますね。
おれは関西弁は、沈黙を嫌う言葉だと思うっているんですよ。
言わなくてもいいことまで、言わずにはおれないor言わさずにはおれない
脅迫的な傾向があると思うんですね。
その逆に、本当に物事を突き詰めて議論しようしても物足りない。
要するに、言葉に「体温」があるんです。
だから、お笑いとかが発展するし、標準語=教科書言葉は、
日常会話では、白々しくて使えない。
ここまでが前半部分の補足。

>これもやらしい見方をすれば、親子関係がべったりになって、自立
を促すことが難しくなると思いませんか?

「関西人の女の子=おばちゃん」という俗説があるよね。(偏見か?)
関西弁の大きな特徴として、同調/反対をはっきりさせる所がある。
その中心にあるのが、いわゆる「共同体意識」。
ようするに自立した人格として行動しようとすると、干される危険がある。
家族の中で、親−子が全く同じ論理で動いているとしたら、ちょっと不気味
じゃないですか?
近年、神戸とかで学校がらみの事件が頻発しているのは、その辺と関係ありそうだ
と思うんですよね。<自分の経験から

ちょっと眠くて…。
また分かりにくくなったかもしれないけれど…。
388おさかなくわえた名無しさん
私九州です。なるべく方言は使わないよう
に気をつけてるんだけどね。イントネーションはなかなか直らないの。もう3年たつけど今だに東京の方みたいに
上手く標準語喋れない事が。方言は出なくても、ヤッパリ微妙に違うらしい…。でもまぁ。多少地方のコトバが出ても、意味が
通じてればいいんじゃないですか?と思う
けどね。それじゃダメ?