1 :
さてつ :
2013/06/13(木) 16:29:18.45 ID:9eX1FdnK やあ (´・ω・`) ようこそ、やば鍼スレへ。 この鍼はサービスだから、まず百会に刺して落ち着いて欲しい。 うん、「また」なんだ。済まない。 仏の顔もって言うしね、謝って許してもらおうとも思っていない。 でも、このスレタイを見たとき、君は、きっと言葉では言い表せない 「ときめき」みたいなものを感じてくれたと思う。 殺伐とした世の中で、そういう気持ちを忘れないで欲しい そう思って、このスレを立てたんだ。 じゃあ、症状を聞こうか。 このスレは患者がこなくてヤバい鍼灸院で人事のように治療をしている人の為のスレです。 日常の治療での愚痴や情報交換、くだらない話などなんでもOK. 単位はYC=5人を使いたいのですが、そんなに患者がいないので、1YH(ヤバ鍼)=0.5人でカウントします。 なお、YCスレ同様10行以上は読む元気がないのでほどほどに。 では。 過去スレは落ちちゃった?
2 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/06/13(木) 19:52:09.33 ID:9eX1FdnK
久々に立ててみた。 梅雨、湿気ぽくて気持ち悪い。カルテがなんかシワシワ。 俺のお肌もシワシワ。
3 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/06/13(木) 20:23:14.12 ID:L1ukqRg9
4 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/06/13(木) 23:50:45.49 ID:9eX1FdnK
いやー、今年の風邪は参った。 ちょうどGWくらいからおかしいなぁと思ったら、39度まで出てその後も7度台をぐずぐず。 1週間寝込んだ。 扁桃腺が腫れたみたいな痛さだったけど、何十年振りかなぁ。 まだインフルエンザの方が治りよかったけど、体力がっつり持ってかれた。 お陰でXPERIA ULに機種変しちゃったよ。
久しぶり
6 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/06/14(金) 11:31:46.43 ID:+uwBWNkf
自宅鍼灸院など開業院のうちに入らんわ 鍼灸のイメージダウンなだけだ 店舗鍼灸院だけが開業院だからそこら辺わきまえとけよ
ヤバはりスレ なつかしす ω・`)記念パピコ
8 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/06/14(金) 20:47:59.04 ID:jBENX39k
>>5 やぁ、久しぶり。誰か知らないけどw
>>6 自宅も住宅ローンとか借金の保証人とかあんだけどな。
いや、嘘です、店舗借りてる人とか尊敬します、凄いです、頑張って下さい(汗
>>7 ゆっくりしていってね(AA略
9 :
ゆとり教育 :2013/06/15(土) 08:57:34.36 ID:IvjF4kZO
新参者ですがよろしく。
>>6 勤務鍼灸師の私が言うのもなんだが、昔は自宅ばっかりでは
なかったのじゃね?戦前とか。
10 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/06/15(土) 13:37:41.22 ID:W4JA13YK
純粋に鍼灸だけで、自費で、家賃、光熱費なんかで、十数万かかって、継続してる人は偉人だ。 知り合いにもそういないんだよね。
11 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/06/15(土) 20:07:42.05 ID:man9i7ZE
過去レスでもその話でたけど、固定費で家賃が月何万も固定費が出てくのは厳しいよね。 家の近所の個人医院も古くからやってる自宅兼診療所みたいのか流行のビルクリみたいのしかないね。 どっちかっつーと新しく出来るのはクリニックモールが多いかなぁ。 てゆーか、うちの駅前とか個人経営の飲食店とか雑貨とかの商店が潰れてみんなチェーン店だわ。 すき屋松屋吉野家東秀とかばっか。この前も何故かローソンが1年くらいで閉店したし。何でだろ。
そんなチェーン牛丼とか食うから日本がダメになるんや! 牛丼、回転寿司、ユニクロ、家電量販店、イオン、ネット通販、りらくを使わなければ景気は良くなる ω・`)みんな地元で買うんや
13 :
さてつ :2013/06/15(土) 21:09:38.27 ID:man9i7ZE
まー俺が最近やる気ないのもあるが、ほんと6月に入ってから暇だ。まぁ風邪でちょうど寝込んだ時に被って個人的には助かったけど。 マジ久々の酷いカゼ。扁桃腺が腫れたっぽいような感じで、マジ数十年振りのひどいカゼ。 お熱だけで他はなんともないのに中々熱が引かなくて、長引いたせいで体力もってかれて日和見った感じで咳とか喉の痛みとか出てきた感じで、治りかけも熱があるんだか無いんだかって感じで。 気休めに魔王湯じゃなく補中益気湯買ってきた。ロートのだと1週分で1640円くらいで。 しかし駅前商店街はチェーン店だらけ。 今じゃユニクロでさえ高いという風潮。デザインが被るのでもう普段着はユニクロも買いに行かなくなったけど。 すき屋が出来る前は結構美味しいので有名なコーヒー店でお客さんも沢山入ってたのに、やっぱ赤字だったのかね。 気のせいか近所の高級スーパーの弁当ハーフプライスラベリングタイムが売り切れるの早い気がする。てか人大杉。 そういや今朝の新聞に大手接骨チェーンの広告入ってたな。大手チェーンと書いてあるだけあって、一応保健所に突っ込まれないような無難な広告でツマランかったけど。
/^ヾo ○= ノ:;☆_;;.ヽ===○ ‖(⌒(´・ω・`n ‖ .‖ みななんおやすみなさい /(_,,..てっ..,,__ ノ  ̄./i _,.(~ ̄  ̄ ̄~ヘ, | ! (~ ,::::::☆:::::::::☆:::::::::::::::.'' }i | ノ ..:☆::::::::::☆:::::::::::☆::::." 丿
15 :
さてつ :2013/06/15(土) 22:32:07.04 ID:man9i7ZE
やっぱヘタレな俺は流石に患者さんも目にするあっちに書く勇気が無かったw まぁあんまり意味ないけど、なんとなく。 つか最近はバカッターが本当にバカッターになってるから怖いよね。ネットの方がリアルより実名になってきた。 --------------- 湿潤療法が今これだけ広まってくると、鍼が体内に入って感染するっていうのも定量的に考えないといけないかもね。 鍼に消毒が必要ってのは確かに必要なことではあるけど、あれってエビデンス的なものがどーのこーの言うより、とりあえず体内に何か器具を入れるのに滅菌しないのはナンセンス的な所から来てるでしょ? 手指消毒した後でも常在菌がまたうようよしてきて直ぐ汚染されるとか言う報告は昔頻繁に目にしたけど、あれ見るとどこまで本当なのか微妙だよね。 必要とか不要とか言う極論じゃなくって、状況によって考えないといけないよね。 そういやこの前、口のなかは肛門より汚いとか言うスレがどっかに立ってたなw スマホは便器より汚いじゃないけど、歯科なんかはハンドピースの滅菌とかは微妙みたいだし。 あれを毎回滅菌して使うとほとんど赤字になるそうだ。 鍼は滅菌されてるけど、セイリンパレットは単に箱詰めというのも何か矛盾を感じる。 まぁ使い捨てた鍼を置いておくのに使うんだ、ということで。
16 :
さてつ :2013/06/15(土) 22:32:37.22 ID:man9i7ZE
17 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/06/16(日) 01:05:22.24 ID:8EJMqNy/
>>6 これは某鍼灸師会のお偉いさんの意見でもあるのだが
鍼灸院はしけた裏路地の奥まった所にひっそりあるイメージだからな
ぜひ世間の予想を裏切って繁華街のど真ん中の一階に店舗を出して欲しい
そういや昔の精神科はわざとそういう所に開院したとか言う噂を聞いた事がある。 今じゃ内科より混んでるみたいだが。
ふと思ったが、一卵性双生児がセックルした子供はクローン状態、っつーか同じ遺伝子になるのか? ふぅオシッコ出た。お休み。
20 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/06/16(日) 10:52:46.29 ID:8EJMqNy/
鍼灸マッサには公的補助があるから10〜20人知人がいりゃ固定費分くらい労せず確保できるだろうに それともその小遣い目的で自宅で開業してるのかな?
劣勢遺伝子が出る場合があるから別物
ってか、一卵性で男女になるか?
公的補助って保険のこと?
今日も暇。
25 :
さてつ :2013/06/18(火) 15:42:02.27 ID:m3WVFep4
>>21 あーそっか。
Aa×AaでもAAとaaが出るもんな。
>ってか、一卵性で男女になるか?
1つの受精卵から分裂するから本来は同性になるはずだけど、ごく稀(日本では2〜3例?)に男女で生まれる異性一卵性双生児とかのケースがあるらしい。
理論的にはもとの受精卵がXXYになってるとかY染色体が欠落してXYとXOになるとか。
てか、それを聞いてちょっと思いついたんだが、思いつきはダメだな。染色体が対になってるの忘れてたw
もしかしたら異性一卵性双生児はもっとあるのかも知れないけど、異性2卵生双生児だと思って調べてなかたとかあんのかね。昔は遺伝子検査なんてなかったし。
26 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/06/19(水) 20:37:53.12 ID:rWPxWlxM
あしたも暇
27 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/06/19(水) 21:50:07.42 ID:TKjOlsQZ
鍼灸師のみんなはこれから中元、大変だよな。 今年も多いだろうな。多すぎるのも困るんだよな。 一杯、いろんな人に、配らないと消化できないよな。 今年は景気がいいから、高級品が多いと思うね。 まぁ、ぜいたくな悩みだよな。 もちろん、中元の配達のバイトの話ね。 自転車で、一つずつ、ていねいに配ります。 貧困スレに書くべき話題かもね。 いまいち、ねたとして決まらんな。残念。
28 :
さてつ :2013/06/20(木) 20:33:40.34 ID:YwgmODML
うちの親が、「選挙のある年は商売あがったりだ」と言ってた。 たしかに今年はそんな感じだ。 やっぱり景気や政治の先行きとかで体のことまで気が回らないような気がする。 都議選もあるし参院選もあるし、なんか気ぜわしい。
ウチは政治談義しにくる人が増えるなww 昨日も緊縮財政論者の患者さんとリフレ派のウチと、顔真っ赤にしながら一時間 ω・`)でもまた来てくれるけどね
30 :
さてつ :2013/06/20(木) 21:09:20.37 ID:YwgmODML
そういや去年、チラシ入れた直後に衆議院解散選挙された時はマジこまった。 せっかく残り少ないビラ入れたのに、直後の解散でもうね、何の反応も無しw
31 :
ゆとり教育 :2013/06/21(金) 09:41:23.93 ID:lW9wRkON
>>29 よほど信頼関係が築けている患者さんですね。
私は政治と宗教に関しては何も言わない、患者さんから言って来たら
うなずく程度ですね。
>>31 信頼関係つうか
お互い言いたいこと言ってるだけ
ウチの院の話題
ギャンブル、政治、経済、風俗、カネ、不倫、そして健康かな
ω・`)世間話以上のコアな会話がウチの楽しさかもしれん
33 :
さてつ :2013/06/22(土) 03:55:21.63 ID:lu5EAFK2
おいー カラーで実際のご遺体使った写真の解剖学カラーアトラスが見つからねーYO あと藤田恒夫の入門人体解剖学も居ないし。 おっかしーなー おまいらどっかで見なかった? 気になってトイレに起きちゃったyo!
ごめん食べちゃった
35 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/06/22(土) 11:24:47.22 ID:5Ntb0pJP
36 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/06/22(土) 13:30:55.64 ID:l3b9t4ZA
>>32 一条さんのキャラでないと無理だな。
>>33 俺が売っときました。
でもさてつさんはかなり勉強してんだな。
37 :
さてつ :2013/06/22(土) 15:08:31.53 ID:lu5EAFK2
(´・ω・`)ドナドナードーナードォーナァー 売られてーゆくー あと、黒いスマホ用のイヤホンマイクも見当たらないんだけど、誰か食ってね?
38 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/06/23(日) 06:11:52.16 ID:Z15UOwAt
ここは異空間か?時間の流れが遅いのか?
39 :
さてつ :2013/06/23(日) 21:29:32.88 ID:uhZ+OT/y
40 :
さてつ :2013/06/23(日) 23:36:15.68 ID:uhZ+OT/y
うひょー ヤバいな。 俺が長文レス書くときは大抵疲れてる。 無理矢理にでも休まないと。 でも2ちゃん止められねぇーw
41 :
さてつ :2013/06/24(月) 20:22:54.41 ID:8p9Cd25+
やっぱり37.1度のおねちゅ出た(´・ω・`) 疲れてんのかな。 つか何なんだ、この熱は!5月からずっと調子悪いぞ!お天気変なせいで体調戻らねーぞ! しかも無線LANの調子もイマイチだし、おまいら、そこのチャンネル空けろ、と。 俺の使ってる2ちゃん近くで強い電波出すな、と。
42 :
さてつ :2013/06/25(火) 07:02:17.74 ID:iyJh9owz
疲れでおねちゅ出たっぽい(くしゃみ鼻水鼻づまりとか咽の痛みとかないし)けど、 またこじらすとイヤだからテレビ見ながら曲池、合谷、三里、三陰交と すこーし喉が違和感あるので廉泉に鍼やった。 それと昔発熱にやられて効果のあった八蛇八風でもトライしてみるかと手の指の間だけそーっとやってみたw 本当はガシガシ響くと効果高いらしいが自分ではそーっとw やっぱそっとやるとあんまり効かないっぽいな。 昔、大学受験の前日に38度くらいの高熱出て思いっきり八蛇八風に響かせられたが、マジで2日後に熱下がって合格したし。 ただ、あの痛さは流石にもう二度と勘弁w
43 :
さてつ :2013/06/25(火) 07:04:55.67 ID:iyJh9owz
つか、ここ最近夜中に起きたりして寝不足だったりしっかり睡眠取れてないのが良くないんだろうな。 寝モバで2ちゃんとか興奮して良くないの分かってんだけどw
44 :
ゆとり教育 :2013/06/25(火) 09:10:03.34 ID:JQxNFF5h
>八蛇八風に響かせられたが、マジで2日後に熱下がって合格 38度が二日後だったら鍼の効果かどうかわからないね。 私だったら解熱剤飲むけど。
二年くらい前に、公務員辞めてこの業界に入って来た人ってどうなった?
46 :
さてつ :2013/06/25(火) 16:26:55.37 ID:iyJh9owz
>>44 まぁ結果論だから何が利いたかは分かんないね。質問スレで書いた3た論法じゃないけど。
ただ当時のエピソードとしては市販のかぜ薬も飲んで(当時はロキソニンとかのOTCないしバファリンも優しくなかったw)熱発して、翌日は新幹線で移動だったし、その次の日に試験だったからマジ助かった。
まぁ本当に八邪八風が効くのか確かめる為に自分でカゼの時にやってみるんだけど、やっぱ手加減してダメだねw
あん時は入試だからとにかく嫌でも我慢しろwというのでガンガンに雀琢で響かされたけど、手のひらの中を鍼が上下する感覚は・・・
曰く、指の間の筋肉の固さが取れてスムーズに鍼が出入りすればおkとか言ってたけど、普通の患者さんには出来ないよなw
つか自分でもそこまでは無理。当時は鍼の知識なんて無かったからあれだけど、鍼灸師になって見たら脳卒中のツボじゃんwみたいな。
まぁ風邪抜きだからカゼにもいいのかもしんないけど。
47 :
さてつ :2013/06/25(火) 20:22:31.40 ID:iyJh9owz
てか、質問スレ、みんな親切に色々参考文献とか紹介してくれるけど余裕で俺の頭を超えてるぜ 知恵熱出た(‘д‘ )
48 :
さてつ :2013/06/29(土) 20:20:11.08 ID:5qQ0iDaJ
治った(°∀°)
49 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/06/30(日) 18:03:45.14 ID:f39ozbR5
また大規模規制かよー 何か2ちゃんがどんどんツマンナクなってく(´・ω・`)
50 :
さてつ :2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:Oce+yDgU
あぢー まじあぢー 昼間の日差しが強すぎて患者さんコネ━━━━━━(゚Д゚)━━━━━━ よ。 てか高齢者は来院すると危ないw 個人的には冷房の風が苦手なんで、なるべく自然の風で涼みたいが、これは流石に無理ぽ 温暖化で地球の気候自体が変わってきてるのかね。氷河期に向かって冷えてるとか言う話もあるけど。
51 :
さてつ :2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:/TwuPnEI
うぉーなんじゃこりゃ、エアコン入れてるのに室温30度とかっ! 鍼が(*´∀`*)アッタカーイなりぃ
52 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:HCdSiKPW
外は焼け死にそうになるほど熱いです これがあと3か月続くのか…
53 :
さてつ :2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:gdYQpNKY
昨日は連休真ん中なのに何故か患者さん多くて10YH。 暑すぎてその前が来なかったとかか? 何でか暑いのに首肩腰や背中が痛いという人が多かった。 気温の変化が急でおかしいのかね。 今日は定休日でお休みIYH〜
54 :
裁判負一声会さくら接骨院親分歌代英二 :2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:nmKsaG0n
bhf
55 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:A7rk6AvQ
56 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:UKnqKDL3
別にユニコバンが欲しい訳じゃないのにユニコシールが溜まってゆく・・・ 捨てられない俺、貧乏性w
57 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:1M41yoAD
今日は10YHで超多忙w 毎回選挙の日は忙しい。多分外でた帰りに寄ってくれるんだろう。
58 :
さてつ :2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:cJKKm5tW
なんか変な時間に目覚めて眠れねぇ 学生時代みたいに失眠にお灸したら余計目が冴えそうだしw 今日は寝不足決定だな。 つか、マジで2ちゃん規制だらけでどこの板も過疎ってツマラン。 過疎るというか、夏厨ばかりで詳しい人が居なくなった。 壺買わせたいなら素直に金稼ぎたいとか言った方がマシだよな。
59 :
さてつ :2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:L63FzhUi
やべぇ、お気に入りの機械式時計が止まっちゃったんで時計屋さん持ち込んだら修理出来ねぇって言われたが 中どうなってるか知りたくてダイソーで時計分解セット買ってきたら何か弄るの楽しくなってきたw ついでに少し進みすぎのSEIKOダイバーズも開けてみて歩度調整し始めたら、追い込みかけるの楽しすwww もう一個のオレンジモンスターは一週間使い続けてもほとんど時刻調整要らない当たり機種だから、 何かそれと同じくらいまで追い込みたい。 けど、裏蓋開けたらパッキンのゴムが伸びきって閉まらなくて焦った(;´Д`) ググったら315円で売ってたんで助かった。 流石に分解まではやる気はしないけど、1年くらい経ったらやってそう。 ググると裏蓋開けるくらいでも失敗しゆすい、慣れが必要とか書いてあったけどすんなり行ったし、意外と俺器用かもそれんw 時計屋さんで無理言われたのも、取り敢えずテンプを鍼で突っついたら今のところ動いてるしw どうやらオイル切れっぽいから、今度止まったら本格的にOH行きだけど、なんかこの時計、特殊な構造でOH出来ないかんじ? てかどうやって機械をケースに入れたのか謎。 アンティークのスイス製でイギリスからネットで買ったんで安いけど良くワカランのよね。 しかしオレンジモンスターはロレックス以上の精度出してスゴいわ まぁロレックスはケースは高いが中身スウォッチと一緒だしな。メンテナンス性は高いが魅力が無い。
61 :
さてつ :2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:Z2O4QQRO
スマホの音声入力すげえわ。 寝ながら長文書くのちょうどいいw これでますます2chから抜けられなくなるな。
62 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:7MT2Dwt0
音声入力は何種類かありますが、そのスゴイのはどの機種でどのアプリですか?
63 :
さてつ :2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:Kl+5GLnd
エクスペリアulのpoboxの音声入力。 まぁ中身はgoogleの音声入力みたいだけど 最初から入ってる奴だけどね。
64 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:meQ0EQOa
豊中市庄内駅すぐの鍼灸整骨院 松本鍼灸整骨院は最悪な整骨院です。 こっちは脱臼してるのに院長の松本 尚純が問診せずにバイトにやらせるカス整骨院です。 院長に見てもらうには、実費らしいです。そのくせに不正請求しています。 バイトは確か喜屋武とかいう名前の整復師で、そいつがめちゃくちゃ下手な上に適当な事ばっかり言って。 力づくで 骨を変な方向にずらされました。 後でほねつぎした事あるのか聞いてみたら はぐらかされました。免許を持ってるかわからない喜屋武にだけは気をつけて下さい。 明らかに悪化して しびれが出ます。
65 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/09/07(土) 22:59:49.32 ID:1oWZD1Um
患者紹介ビジネスは問題視されてるよ
なんか暇になってきてヤバい
67 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/09/08(日) 16:51:05.35 ID:uIhkMZ+H
本来、同意書は患者の利便であって医師 鍼灸師の為ではないのでは まるで紹介コンサルと手を組み金の亡者の如くではいけませんね 同意書不正乱発は問題化するね
68 :
さてつ :2013/09/10(火) 20:36:36.23 ID:ZpiVtIiD
オリンピックの発表をたまたまオシッコに起きた時にやってたから見たけど、ライブで見るとキタ━(゚∀゚)━!!!!!とかなるが、鍼灸にはお金回ってこないよな( ´・_・`) てか、それ以前に7年後に(このスレも)続いてるか謎。 まぁ、経済効果うんぬんよりも、ここんところ明るいニューズないから、開催決定したからにはキッチリやって欲しいよね。 しかし、今年はお天気のせいか、変に7、8月に肩こり腰痛の患者さんが多かった。 あとゴルフ肘が3人。 特に何かやったということもないが、痛みが出たとかで、筋肉も変化に付いていってないのかなぁ。 でもゴルフさまさまw
69 :
さてつ :2013/09/15(日) 22:26:10.99 ID:LEsVk7IK
やべ、コロッケ買ってくんの忘れた(゚д゚ )
70 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/09/16(月) 17:37:28.93 ID:YwpvaAnk
71 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/09/16(月) 17:42:42.16 ID:K9B1Q6qy
72 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/09/19(木) 22:33:43.79 ID:HcbOHOSz
>>70 >>71 これ、よく出来てるけど、解剖学やると腸ってこんなにズルズル出てこないとか分かっちゃうってゆーか覚えなおさないといけないよな
切腹で臓物が〜っていうのも大網とかあるから現実には有り得ないとか。
73 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/09/22(日) 23:31:26.13 ID:tukCNApT
74 :
さてつ :2013/09/28(土) 18:05:22.84 ID:obinfArB
先週調子に乗って動きすぎたのか、はたまたお天気の変化なのか、今週はダリィー あー今日明日はちと休み休み動くか。
75 :
さてつ :2013/10/02(水) 00:35:37.97 ID:dXUlrWt6
また明日台風かよー せっかくのお休みの日なのに早く台風一過しろ!
76 :
さてつ :2013/10/03(木) 21:37:20.80 ID:dDV5l5+l
>>569 誰がハゲェじゃ
>>571 俺が知ってるのはアメリカ人だかがセイリンの鍼を使って中国針みたいに刺入時にだけ押し手で針体を触らない方法。
弾乳切皮だけ針管は触るけど針管抜く時に左手を離して、あとは中国針みたいに右手メインで手技とかすんのかねー
>>573 セイリンのは知らなかった。
でもパイオネックスなんかは最初ここまでやるか!という個別包装だったが、実際使うとマジ使いやすい。
昔のシール+リング状円皮鍼とかよく風呂場で踏んづけてイタイ目にあったけど、パイオネックスは忘れると2週間くらいくっついてる奴もいるw
あれこそまさにCNTだよね。ってゆーか多分海外で売るのにあぁいう仕組みにしたんだろうけど。
>>574 学校で習った外部の先生で寸6ー2番を片手でそっと皮膚に当ててそのまま刺乳するという練習を教えてくれた人はいる。
けど、未だ出来ねぇw
寸3-2なら何とか出来るが浮き物通しみたいな練習法で実践的じゃないな。
>>575 中医は基本片手操作だよね。あと切皮も気だしw
中医の方は和針と違ってクリーンヌードルテクニークが出来るというのを売りに世界に出て行く戦略を取ってるとかどっかで聞いた。
確かにCNTと中国針は相性いいよね。ただ同じ番手でもセイリンの方が響きとか痛みとかは出にくいよね。
逆にセイリンの鍼とかだと8番なのにスパスパ切れて響いてくれねぇ、みたいのあるけど。
今、結構てこづってる患者さんで「あー今の響いて気持ちいいっすねー」と言われて暗黙のうちにその響きを要求されてハードル上がってる人いるけど、調子にのって5番鍼雀啄してたら「イタイです:-<とか言われて凹んだ。
だいぶ5〜6年前の大分古い話だけど、自分の出た学校の先輩がドイチュに住んでるんだかで向こうで鍼やってて、ドイチュにはセイリンとかの鍼灸用具扱うお店がないから自分で仕入れて買って帰るとか言ってたけど、
ドイチュは鍼灸の制度がないらしくて患者さんと同意の上で指サック使って日本流に鍼やってるとか言ってた。
指サックは基本自分の感染予防でCNTとかあるけど1〜2番とかだと針体掴まないとやりにくいしね、とか。
まぁアメリカの場合は医師がやるのとHIVとか何かしらの感染キャリアが多いとかの理由が多そうだけど、学校の教員がアメリカ行ってデモすると、なんでオマイらはそんなに痛くない鍼が刺せるんだ!と言ったとか。
基本、不器用らしいw
あとは定量的な分析だよねー
患者さん−患者さん感染で鍼灸が媒介して感染源になるのがどういうケースでどの程度なのか、ディスポ鍼+消毒操作で何か感染症起こしたとかのケースがどの程度なのかとかこれは個人では調べらんないし。
ラップ療法みたいに、調べてみたら消毒操作で十分じゃね?的な話が出てくれればいいんだけど、あれって海外だとどうなのかね?
とあまりにもどうでもいい駄文なんでこっちにレス付けたw
あー俺疲れてる。明日歯医者さんだけど怖いよークラウンやだよー
77 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/10/05(土) 22:07:50.59 ID:45qEqV42
歯医者タソ、レジン盛るだけでヨカタ( ´∀`) ついでに肩こりすげー患者さんで歯軋り指摘されたって人のこと話したら寝るときにマウスピースと無意識に食いしばってないかとか見て、 あとは俺もそうだったけど、歯に上下の力が加わると圧力による歯肉炎になるとかで歯茎が下がってないかとかも見るといい、とか言ってた。 あと上下の歯がくっつかないように唇を開けずに歯をくっつけないように口を開けるとか言ってて、TCHのことだと思うけど、それを指導して直した患者さんもいるよ、とか言ってた。 トイレとか冷蔵庫とかあちこちに「口あける」とか張り紙書いてやったよ、とか。 一種の行動療法だね。
78 :
さてつ :2013/10/13(日) 10:18:45.59 ID:wZYuHxIb
79 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/10/13(日) 12:40:51.16 ID:TDoMySTk
TPPは逆に海外にでるチャンスなのかもしれない。
80 :
さてつ :2013/10/13(日) 21:55:53.84 ID:wZYuHxIb
うおーー疲れたぁー すんげー疲れたぁー ちょうー疲れたぁー 疲れ過ぎて、やばい、マジやばい。
さてつさん、はよ、寝て下さい。もう寝たか。
82 :
さてつ :2013/10/14(月) 00:49:39.73 ID:51xibTKW
>>81 心配ありがとー
でも、疲れ過ぎてテンション上がって眠れねぇーw
辛うじて明日は休みだから(てゆーか休みを考慮して出掛ける用事済ましたから)一日寝倒す予定だから良いけど、
でも、リズム崩しすぎるの、ホントは良くないんだよねー
気温もいきなり下がってるし、台風来そうだし、無理すると一週間位響くかもなぁ。
83 :
ゆとり教育 :2013/10/14(月) 14:34:27.66 ID:mlB7DgGG
>>78 効くのかどうかを調べるのではなく、効果の機序を調べる
ように読めたのですが。
84 :
廃業一直線 :2013/10/18(金) 22:08:07.92 ID:+I0PnIcO
イギリスで漢方薬は全面販売禁止になったからツムラが本腰上げたんだろね 〜
85 :
裁判負一声会さくら接骨院親分歌代英二 :2013/10/19(土) 06:35:50.93 ID:y+F0EaH/
vbn
>>84 そんなの初耳だ、ハーブ治療に組み込まれたん?それとも漢方薬自体を禁止にしたん?後者なら相当な理由が必要だと思うがな
87 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/10/19(土) 16:25:01.27 ID:rmn5d1Vg
88 :
さてつ :2013/10/21(月) 17:12:37.28 ID:onyg6vxX
>>83 俺もさーっと流し読みしただけだけど、作用気序みたいね。
確かに個々の効果についてのエビは日本の臨床研究でも少しずつ出てるみたいだし、
複合的な有効成分の作用気序に切り込むのは面白そう
>>84 そんな事があったのか。
まぁ、漢方だって薬だし、薬効成分入ってるから危険っちゃー危険だよな。
柴胡剤だっけ?の間質性肺炎だって証やら使い方間違えばガッツリ副作用出るし。
外人が病名投与すると逆に鍼とかより危ないよな。
89 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/10/21(月) 19:02:16.85 ID:ugs3OdTH
単独でなく複数の組み合わせだから機序は難しいだろうね。 鍼灸でも一つの経穴というより配穴だからこれも難しい。 西洋は分解、分析する、東洋は全体をみる。 背景にある思想はそうだろう。 柴胡とインターフェロンの併用で副作用がでるでしょう。 甘草も副作用あるしね。 十分な知識なく海外で使うの危険だろうね。
90 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/10/21(月) 22:05:22.71 ID:F+pQCP5r
さてつさんは漢方薬や薬膳とかを患者さんに勧めたりはしてる?
読んだけど、なるほど英国輸入は既製品なのか。さらに中国からのやつを禁止したんだな。 まぁ日本の漢方薬とは製造体系が違うしいいんじゃないか?国内流通のものはもう少し医師の判断やら禁忌やらのガイドラインしっかりしてるし。そもそもが東西文化で根本が違うからな…
92 :
さてつ :2013/10/22(火) 20:53:55.41 ID:/vPeW8t9
むかーし、漢方の有効成分だけを混ぜ合わせて新薬の漢方バージョンと漢方を比較したら同じ効果が出なかったとか言う話を聞いたことあって、漢方はよく分からん、逆に医者はわけ分からんもんは信用できない的な感じで敬遠されてたとか聞いたが
ここ最近、逆に漢方がお医者さんでもよく使われるようになって作用機序はよく分からんけど効いてるから使うっていう風に変わってきたよね。
てか開業医とかは患者さん受けがいいから使うようになった的な感じもするけど。
よく漢方は自然の生薬だから身体にやさしいとか妊娠中でも〜とか聞くけど、個人的には薬効成分入っんだから新薬と同じじゃね?とか思ってるけど。
俺はよく知らんけど、漢方の処方とかで禁忌みたいのとかあんでそ?禁忌っつーか誤治として使っちゃいけない処方とかで。
ただ、ケイオスな天気予報でもこれだけ計算できるようになってるから、本気だしてスパコンでシミュレーションしたら解析できんだろ、とは思う。
ヒトゲノム解析でロボットがギュイーンギュイーンして解析するのとか作られたらしいから、それ余ったやつとかお古のスパコンとかあんじゃね?とか。
あと、最近はジェネリックで同じ有効成分でも製法とか不純物とかの関係で効きが違うとかも認識されるようになってきて、なんつーか、それって漢方と大差なくね?とか思う。
新薬でも有効成分単独で効いてるとかじゃなくて、不純物も効果の範囲に入ってたとか昔なら考えなかったしな。
まぁDDSだっけ?薬の溶け方とか体内での化学変化の仕方とかそういうのが進んだとかもあんだろうけど。
>>90 基本的には無理に勧めない。
てゆーか最近は難病を何とか得たいの知れない東洋医学で治療して、とか言うよりよくある疾患、肩こり腰痛とか疲れとかそういうののケアメインで近所の人がくるとか言うのが多いから、
こっちで鍼やって、あっちの病院や薬局いって漢方とか処方してもらって、とかだと面倒というか仕事してる人とか物理的に行けないとか多いし。
てか最近は鍼かかる前に内科とかで漢方先に処方してもらってるとかの人も多いね。
それで新薬(西洋薬)でもあんまりぱっとしなくて鍼併用とか勧められて来院とか、あとはこっちで鍼でやっても、なんつーの、鍼やる間にもう一息効果欲しくてセルフケア的に漢方勧めてみたりとか。
一応同じ地域に漢方専門医とか居るんで、こっちであれこれ提案するよりは病院いって貰っちゃう。お薬に関しては一応口出しできないし。
漢方薬局は近くにあるけど、お高いんで薬局には悪いけど患者さんには漢方専門医の方を紹介してる。
漢方薬局行くと鍼より高くついちゃうし、それなら家で鍼増やしてもらった方が治しやすいw
薬膳とかは俺が分からん。東洋医学に関心がある人には虚実寒熱とか証の話するけど、最初から説明すると余裕で小一時間かかるしね。
興味あって基礎知識ある人に補足するくらいならいいけど、漢方の方が古方派とか後世派とか中医とかバリエーションあるから難しい。
ここだけの話、自分で証に自身が無いとき、患者さんに漢方専門医の所行ってもらった処方見て、あぁ、やっぱ俺ので合ってるな、とかほっとしたりしてるw
まぁ今のところ虚実寒熱がまるっきり違う見立てというのには出会ったことないけど、鍼よりも漢方の方がシビアだよね。
でも最近出来た近所のドラッグストアの漢方の取り扱いがデカクなっててびっくり。
ロートの和漢箋シリーズとか、自分でも愛用してます。
なんだっけな、親の夜中のトイレだかで八味地おう丸買ってきて、お金高く付きそうだから近所の漢方専門医の所に行かせたら、ツムラの顆粒よりも市販の丸薬の方が効果いいよ、こっちでいいじゃん的なこと言われたとか言ってた。
たしかに地黄丸は丸薬が本物だもんね。
93 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/10/22(火) 22:07:53.69 ID:sdJ6nsOH
俺も証立ての確認のために漢方薬局や漢方医に行って貰って処方聞いてるわ〜
94 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/10/23(水) 20:51:46.94 ID:JEB+hbJf
脈診なんかは独学で身に付きますか?
95 :
さてつ :2013/10/26(土) 01:18:30.63 ID:84Vmtemc
>>94 俺は舌脈はワカラン
まぁ自分が経絡治療の脈診とか興味ないからだけど、触って脈の見立てをして治療で結果を確かめて、ってのの繰り返しでトレーニングは出来んじゃね?
俺でも治療の前後での変化とか虚実くらいは分かるし。
俺も最初の頃は舌脈みせて貰ってたけど、時間と患者さん受けの関係でしなくなった。
最近は東洋医学で舌脈みるっての知らない若い人(特に女性とか気を使うし)とかも増えたんで説明とか面倒だしw
まぁ大抵症状で大まかな弁証立っちゃうので舌脈は確認みたいな感じかな。
中医だと本当は四診合算なんで舌脈も見なきゃいけないけど、サボってますw
医道の日本とか見てると、経絡学会とかで脈診は順を追えばちゃんと身に付くとか書いてあるけど、
脈ってどうしても主観的なんで、まぁある程度教わって、あとは数こなすしかないよね。
あと、うちの患者層が内科疾患で弁証キッチリしないといけないようなケースの人とかが少ないとか
あとはどっちかっつーと生理学的なアプローチが好きとかが有るからなぁ。
湯液よりも鍼の方が証に対してルーズ(学校の先生に怒られちゃうがw)ってのもあるし。
虚実寒熱は流石に間違えないように気を付けてる、っていうか生理学的にも東洋医学的にも本質は一緒だよね。
96 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/10/27(日) 01:14:46.04 ID:bhRM/sfu
さてつさんありがとうございます 主観が占める割合の大きい東洋医学は修行先がないとなかなか難しいですね
97 :
さてつ :2013/10/27(日) 17:25:26.09 ID:R/c/RtPj
>>96 まぁ主観が大きいとは言っても、自分なりに仮説→刺鍼→検証のプロセスを辿ればそうそう大きな間違いはしないと思うけどね。
そもそも舌脈が現代医学の血液検査みたいに普遍的な指標としてのものでは無いから、ぶっちゃけ自分の鍼灸の施治と合ってれば問題ない。
中医の鍼の手技で、鍼を回転させる補寫の奴があるけど、結構有名な老中医や本によって補寫の回転方向が違うとか言う矛盾があるw
でも、その老中医は自分の見立てと手技で結果が出てるんで、まぁ結果オーライというか。
経絡学会とかは割りとステップ踏んで誰でもマスターできるように講習とか開いてるみたいよ
本来は修行というか医師みたいに指導者がつかないで開業できちゃう鍼灸のシステムが悪いんだけど、逆に言うとやり方の合わない人の言うことに無理に従わなくて済むのもいい所だと思うしかないよね。
一見遠回りに見えるけど、色々自分で試行錯誤した方が応用力はつくような気がする。
同期みてても、卒後に特定の勉強会とかに入り浸ってる人は、そのやり方を極めることが目的になって、患者さんを治すという所が抜けてたりとか。
患者さんには悪いけど、分からなくて一人抱えて、あれこれ本ひっくり返して浅くさしたり深く刺したり経絡考えたり中医でやったりとかやった患者さんの方が引き出しが広がる気がする。
俺も卒後に数年学校の臨床施設で外来受け持ったけど、そのときに自分の患者さんの治療とか学校の先生とか先輩に聞きまくったりしたなぁ。
98 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/10/27(日) 20:38:00.20 ID:bhRM/sfu
右転とか左転は術者側の気の動きだから患者には向きは関係ないですね
99 :
さてつ :2013/10/27(日) 22:48:48.09 ID:R/c/RtPj
あー、そういや昔どっかで読んだけど、本当かどうかワカランが中国の東洋医学(針灸・湯液?)の病棟が 病気毎じゃなくて証が同じ患者さん毎に病室をまとめて入院させてあって そこだとだいたい同じ証、舌脈の人がいるから直ぐに違いとか覚えられる、 と言う話があったなぁ。 確かにそれだと針灸もたい焼き方式で効率いいし、教育もしやすい。 どこまで本当かは分からないけど、鍼灸大学みたいな所はそういうシステムにしたら良さそうだよね。
100 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/10/28(月) 12:57:20.61 ID:DpzatmMK
そういうのいいですねー
101 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/10/29(火) 10:49:25.86 ID:3B5NNIf4
欧米みたいに鍼灸のみでなく漢方も出来る資格ならいいのになー
102 :
さてつ :2013/10/29(火) 17:22:13.96 ID:l/UF60zk
医薬品登録販売者はちょっと実務で無理ゲーだしね。 資格学校みたいのあったけど、コストとメリットが合わないよね。 新卒の鍼灸師の資格に入れるにしても、付属研修施設だけじゃ無理だろうし。 てか保険が利かないと売れてもあんまりメリットが無いよね。
103 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/10/30(水) 11:25:35.50 ID:giG9MMJg
鍼灸の保険治療って安いから保険治療分を実費でもらっても差し支えない程度の金額ではある気がするね 同意書や償還払いはご自分でどうぞで十分な気がするね それより高く貰う内容はどうしたら良いかな?
104 :
さてつ :2013/11/01(金) 00:38:49.96 ID:hJZWeQ/E
>>103 高く貰うというよりは、現実的に患者さんがどこまで出せてこちらもどこまで貰えるかという妥協点だろうね。
って文字にすると当たり前だけどw
歯科の保険治療みたいに、病院での治療も最近は保険の治療は最低ラインという認識が昔より広まってる気がする。
特に保険会社のがんの特約の宣伝のお陰で、例えば整形とかだと湿布で終わりとかでも鍼灸なら色々出来ますよとかアピール出来る気がする。
あとネット(というか2ちゃん?w)のお陰で鍼灸の相場とかも大体分かるようになってきたので
1回に1万2万取れる鍼灸院も減った代わりに5千円くらいは普通と思う感じかも。
ただ、世間の増税やら不況やらで週に2〜3回毎回5千円とかは実質無理だろうね。
重症というか慢性的な疾患とか抱えてる人ほど働くのも大変で収入少ないとかあるし、
まぁぶっちゃけ収入が多い人は仕事忙しくて鍼灸にくる暇ないとか来なくてもいいくらい体力あるよね。
インフォームドコンセントよりも見積り無料的なアプローチがこれからは注目されるかも。
歯科だとHPとかでレジン充填で済む小さな虫歯は1回で、インレー入れるようなのは削って型どり→発注→インレー入れるで2〜3回とか
根管治療だと1回は時間かからなくてもキレイにしないと後が悪いから回数かかるとか教科書みたいな細かい数字まで出して説明するのが多くなったよね。
むしろ歯科とかは根管治療回数多くやるのは割に合わないとかズバリ書いちゃってる所も多いw
俺も在学中は「1日8〜10人までは誰でもいい治療が出来る、問題はそれ以上になった時に同じクオリティが保てるかだ」
とか言う先輩の話を聞いたが、要は一人で付きっきりで治療出来る限界の話だったけど、
今は歯科でも同じ時間に掛け持ちで治療されるのが嫌とか言う人増えたよね。
30分とか40分でもいいから付きっきりで一人にやって欲しい的な。
何で歯科の例えが多いかと言うと、この間やってもらった右上の歯のレジンがまた欠けたからだw
結構短期間に2回欠けたから、これはもしかするとクラウンコースかも。
歯医者さん怖いよー行くの嫌だよーでも放っといても自然治癒しないし。
てか、今日、予約ミスって15分ズレで二人掛け持ってやったら患者さんに余計な気を使わせてしまった。
てか、いつも付きっきりでやるスタイルだと掛け持ちはダメだね。
特にうちはパーティションなくてカーテンだけで仕切ってるから、ふいんきでバタバタしてるの分かっちゃう。
てか、予約ミスってとっさに「あっ」って小声で言ったのが聞こえちゃったorz
そういや昔、個別指導塾のバイトした時に、1対1指導の特別枠の生徒と集団指導の生徒と差をつける為に、
生徒が少なくても集団指導の生徒は途中で席を外せ、とか言うのを思い出した。
腕を上げてカリスマ鍼灸師で治療費上げるというより、ある程度の予約時間内にキッチリ仕上げる腕の方が要求されるのかも知れないねぇ。
105 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/01(金) 00:54:07.12 ID:Tguv2+SL
中国の病院勤務鍼灸師とかだと治療費高いとかじゃないですしね
106 :
さてつ :2013/11/01(金) 01:38:28.23 ID:AOuiJCta
むしろ今は「国際中医師免許所持!」とか書いてあると余計不安になりそうな気がw 近所にユニクロ大型店があるせいかも知らんが、ユニクロ率高いし服装もバブルの頃のようなブランド物着てる人とか減ったしなー てか、駅前とかから牛丼とかの外食チェーンも撤退してたり、また世間の流れが変わってる感じはあるね。 びっくりしたのはローソン撤退→そのまま空き家、おかずの華(吉野家系列)撤退→こっちも賃貸募集、というのだったこと。 そんで入れ替わりに別の珈琲喫茶の後に松屋が入った。 そんで隣の駅のどんぶりチェーンも撤退とか。 格安牛丼どんぶりチェーンが軒並み撤退とか以前は考えられなかったのに。 高価格高品質はともかく、低価格低品質も終わりかもね。 ユニクロみたいに低価格高品質が当たり前の感覚に。 そういう俺の白衣の下もユニクロw
107 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/01(金) 10:38:14.28 ID:KLa0B3Sd
国際中医師取る人ってその辺の鍼灸師なんかよりかなり勉強してるのに怪しげな民間資格扱いは悲しいですねー 中医学は薬膳や漢方も理解できてとても良いのだけと最近は中国のイメージ悪いですからねー
108 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/01(金) 12:01:38.49 ID:Vk2gjYld
>>106 外食チェーン店などが次々入れ替わるのは
単に需要と供給の問題なんじゃないの?
いくら安いといったってね。
109 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/01(金) 12:17:56.47 ID:KLa0B3Sd
美容室なんかも入れ替わりが激しいですねー 結構な設備投資してるだけにあはきより悲惨だろうと想像してしまう 美容師もカリスマブームで大量養成した世代が独立してるから廃業が多い
110 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/01(金) 13:16:20.53 ID:Vk2gjYld
美容師も需要と供給のバランスが崩れているのかな?
111 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/01(金) 13:36:02.10 ID:Vk2gjYld
あはきの施術をやったら、薄毛が治ったなんかの画期的な効果を出せば その施術法を考えた人は、いっきに億万長者だろうな。 どの業界も飽和状態だから、浮かび上がるには そのくらいのインパクトのあることをやらないと無理だろうな。
112 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/01(金) 13:38:59.67 ID:7pRSu4WV
黒米食べて梅花鍼じゃだめかい?
113 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/01(金) 14:49:33.30 ID:N5qoR1L7
必要があればもうかるが 必要がないから廃れる 必要性の問題ですね
114 :
さてつ :2013/11/01(金) 21:53:58.88 ID:WVrUs35C
>>108 もちろんそうなんだけど、つい2〜3年前は出店ラッシュというか、また牛丼屋ぁ?みたいな感じで撤退するにしても同じグループ企業内での入れ替えだったのが、その場所自体の撤退とかが増えてきた。
まぁ隣駅は学生街なんで入れ替わりは早いけど、それにしても需給関係だけではないような感じ。
>>109 美容室はすごいよねー
歯医者タソも一時期コンビニ以上の数があるとか言ったけど、今はコンビニの方が数が落ち着いてきてそんなに多くないし。
でも水場の無い理美容は結構設備投資は少ないみたい。そんで1000円カットとかが流行ってるとかで、俺が行ってるとこの人も、
お店のブランドを変えて1000円カットみたいのを出店する計画があるとか話してた。
女性はパーマとかである程度まとまったお金を落とすけど、男性とかは確実に1000円カットに流れてるみたいね。
>>111 禿た俺ショボーン(´・ω・`)
あれは原理的に無理だろ。テストステロンが毛根に作用して脱毛しちゃうから。
どっちかっつーと禿たファッションがカッコよく見えるような流れに行くんじゃないなかなぁと。
禿げても残りの毛のカットとかは必要だし、スキンヘッドで全剃りじゃなけりゃ結構手間がいる。
逆に美容形成とかのお医者さんで植毛ロボットの開発とかやってるけど、結構大掛かりな手術だったりロボットも大仰な感じだったりでなかなか難しいみたいね。
患者さんで昔植毛したことあるとか言う人もいたけど、あれも時間が経つと抜けちゃうみたいだし。
>>113 商売は単なる要不要論で儲けは考えられない。必要だから儲かるは昭和の話。
115 :
さてつ :2013/11/01(金) 23:14:34.97 ID:WVrUs35C
>>111 てか、本当に鍼灸は飽和なのかね?
引っ越しでどこか紹介してもらえませんか?
とかで昔の鍼灸師会の名簿引っ張り出したら田舎とかスゲー少なかったり、都内でも鍼灸のみ院は数多くないし。
接骨併設は確かに多いけど、あんまり鍼やってる感じじゃない。
リラクゼーション整体とか含めた市場は飽和かもだけど、そのなかの鍼灸は飽和ってほど広まってないんじゃね?
アナウンス不足もあるけど。
116 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/02(土) 01:26:54.61 ID:3hLEN7Em
鍼灸は深部治療にはやはり最強のパフォーマンス持ってるね 鍼以外の手法で色々やってもどうしても取れない箇所は骨膜まで鍼を入れたら簡単に取れたりする 三寸大活躍
職場の鍼灸院で保険の不正請求とか、医師の同意書に(患者を介せず)はんこだけもらったり 使い終わった鍼の不法処理とかしてるのを知ってしまったのですが どこでもやってるもの??? 専門機関に通報した方が良いのでしょうか。。 院長が朝からビール飲んで仕事してるから、もうさすがにそこで働くのはやめるつもりです。
118 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/02(土) 07:51:52.08 ID:ndEjZ7ER
>>116 3寸をどこに刺すんです?
尻でもせいぜい4aでしょう
119 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/02(土) 11:29:29.61 ID:86qB+x3w
頚でも4p入りますよ?
120 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/02(土) 14:06:14.35 ID:pkFL2lfJ
マジイラッとするわw
121 :
R :2013/11/02(土) 15:37:35.56 ID:DXj9OZIh
骨膜に鍼を当てるだけじゃあねぇ。 当ててからが本番ですよ。
122 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/02(土) 16:08:27.81 ID:WTzJqTmd
良かったらご教示願えますか? 一回で取れないときは鍼先を動かして起始部を広い範囲で刺激するようにしていますね 黒岩先生みたいに沢山刺してもいいのだろうけど手技でやりますね
123 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/02(土) 17:23:20.93 ID:ndEjZ7ER
また中国鍼か 錯覚ってが分からないんだろうねえ
124 :
さてつ :2013/11/02(土) 18:01:42.92 ID:Cdk6Uivc
そもそもセイリンとか2寸までしかねーだろ、と思ってHP見たら、KBタイプとか言うのが3、5、8、10番で75mm、90mm、120mm、150mmまで作ってんのなw 150mmで阿門から人中への透刺とか胸熱
125 :
さてつ :2013/11/02(土) 18:16:23.29 ID:Cdk6Uivc
>>118 >>119 ま別に入れるだけなら学生でも何センチでも入れられるし。
問題は刺乳して何をやってどう効果を出すかだしな
>>121 >>122 まぁ輸刺とか骨膜まで刺鍼するのはTPとかに限ったことじゃなくて昔からあるしね。
たしかに骨膜は固有感覚受容器が多いとかで筋膜とかと別の作用を期待するとかあんのだろうけど、
1本で広い範囲を刺鍼するのと多数の鍼を置鍼して広くカバーするのととかの違いじゃないか?
黒いわ先生が広く沢山刺すとかもTPがポイントというよりは筋全体に広がってるケースではそうすることもある的なニュアンスだったと思うけど。
俺もコリの酷いのは雀啄というよりは乱針術みたいな感じでガシガシやってるが心のなかで「殿がご乱心術〜」とか念じてる。
126 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/02(土) 18:56:01.12 ID:WTzJqTmd
さてつさんはアナトミートレインはどう考えてますか?
127 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/02(土) 19:04:47.70 ID:CMiQAjbT
過剰刺激でミスってないですか?
>>124 はそういうレベルじゃないか。
きょうせき穴を上から下まで、横刺でずらっと透刺が一番、距離がでそうだ。
刺激量の調節が一番、困難だ。
弁証とかいってもそれ自体に客観性があるんだかどうか。
勘とかセンスとか経験だろうか。
流派がいろいろあるのもそこに原因があるんだろう。
2chでマジレスするというネタを続行中。
128 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/02(土) 19:16:17.06 ID:CMiQAjbT
>>115 鍼灸のみで自費って増えてないと思うよ。
競合異業種が増えてる。
鍼灸の適応である運動器疾患なんかは選択肢が多いから分散する。
鍼灸治療しかできない範囲をきちんとできてると有利だと思う。
それとおまけの鍼灸が鍼灸と思われてる。
そこも逆にしっかりした鍼灸ができると有利で生き残れる。
自分に言い聞かせてます。
129 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/02(土) 19:53:17.63 ID:WTzJqTmd
大序や肩外兪から5寸横刺とかキモチイイ
130 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/02(土) 19:57:18.07 ID:WTzJqTmd
鍼の強みって深部治療と東洋医学…置鍼時間で複数プレイって所を上手に活かせられるといいけどなかなか難しい
131 :
さてつ :2013/11/02(土) 21:34:14.55 ID:Cdk6Uivc
>>126 アナニートレイン何それ急行より速いの?状態。
自分では筋筋膜性疼痛の概念はよく使って説明するけど、ぶっちゃけ鍼する時はあんまり筋膜とかは考えてない。
たぶん筋膜そのものにアプローチするのは徒手療法やる人の方が詳しいと思うけど、おれマッサの資格もってないし徒手療法はワカランちん。
あと筋膜っていう膜に対して鍼みたいな細いものでピンポイントに刺激するのって何か効率悪そうじゃん?
たまにシャウエッセン状態で鍼やった時に「パリッ」って言って筋緊張が取れたりすると久保田利伸ばりに嬉しくなるw
ただ、自分の首肩腰とかに鍼やってシャウエッセン状態になるのを体感すると、なんつーか筋膜のポリモちゃんとかの感覚受容器が刺激されて緊張が取れるのか痛みが軽くなるのか何か上位中枢とかも経由して広範囲に変化が起きてるんだろうなぁーとは思う。
経絡も経験的に繋げたものだし、経絡と別に経筋とかもあるからアナニーもあってもおかしくないだろうね。
個人的に言えば阿是穴マンセー派(謎)
自分の首とかのコリに鍼刺して、同じ僧帽筋とかでも何か得も言われぬポイントに針先が当たるとメシウマ状態になるじゃん?あの気持ちよさが結構好き。
TPに近いのかもしれないけど、理論どうのこうのよりはあれを探してご乱心術でガシガシやってるw
>過剰刺激でミスってないですか?
初診の患者さんで加減が分からず、翌日気だるさが出るとかはあるね。
あとは、忘れもしないのが大学生くらいの若い人の初診でぎっくり腰で翌日余計痛みが強くなったとか電話来た奴。
それほど強い刺激じゃなくて響きには過敏ではないので腰に寸6-2を2〜3cmくらい6箇所くらいに刺鍼したくらいかなー
施術直後もあんまり痛み軽減しなくて、まだ駆け出しの頃でうーん上手く行かないなぁと思ってて何かあれば電話してね(これは普通に他の人にも言ってる)と帰したら翌日も動けないくらい痛いとか言われた。
今でも何が悪かったのかワカラン。
それ以後は、特に記憶に残るほどの過剰刺激で失敗っていうのは無いね。
翌日の気だるさはどうやっても出ちゃう人は出ちゃう(1番鍼の切皮だけでも毎回微熱出すという人もいる)し、患者さんもこっちが「翌日大丈夫ですか?」とか言うと「あ、分かってるんで大丈夫です」とか言う人が多い。
もしかしたらそれが辛くてドロップアウトしてる人もいるかもだけど、切皮より軽い刺激っていうと経絡治療系の接触鍼とかになるだろうけどあれは俺はワカラン。
俺の患者さんで鍼初めてで家来たとか言う人結構多いので、基本的に軽めの刺激から徐々に刺激量増やして調節してるので、極端に失敗はないね。
自分でも中国針受けたり、親父の響きMAXな鍼とか受けたこともあるけど、自分の患者層には受けない、っつーか気持ちよくないのはNG
以前、とにかく響かせてキボンヌとか言う患者さんが2〜3人いて、5番針を10箱仕入れたが引越しで来なくなってショボーン(´・ω・`)
たまに来る人に使ったりしてるけど、中国針みたいに少数穴に太いのでピンポイント爆撃というより多数穴で面制圧の方が好みなのでちょっと多くは使えないね。
132 :
さてつ :2013/11/02(土) 21:43:44.81 ID:Cdk6Uivc
>>128 あー確かに競合異業種が増えてるってのはあると思う。
鍼灸院同士で飽和というんでなくて、リラクゼーション系とか整体やマッサとかが一時期やたらと増えたからな。
ただ個人的には肩こり腰痛よりは自律神経系の心身症が鍼灸の一番の適応だと思うし、肩こり腰痛でも酷いのは徒手で何とかするよりプスっと鍼刺した方が早いんでリラク整体は競合には思ってない。
>鍼の強みって深部治療と東洋医学…置鍼時間で複数プレイって所を上手に活かせられるといいけどなかなか難しい
と俺も同じ考えで腎兪から横突起よけて大腰筋に響かせたりすると一人でちょっとドヤ顔になるw
あっちにも書いたけど、中医もいい所あるんだけどちょっと民明書房入ってるからいわゆる東洋医学厨ほどには信じてはいない。
あと置鍼は便利だよね。複数人治療はしない(最初はする予定だったけど)けど、筋筋長が強くて雀啄とか響き過ぎそうだなぁとか言う時に最初置鍼しといて
時間置いて寝かせて下地作って置いて少しお肉が柔らかくなってからブスブスご乱心モードとか。
あとは置鍼してグースカ寝かせられると最高だね。自分では「これが副交感神経刺鍼法」とか命名してるけどw
やっぱ手技すると慣れない患者さんとか緊張してるの分かるし、置鍼とかで慣れたあとの方が色々やりやすい。
133 :
さてつ :2013/11/02(土) 22:37:55.21 ID:Cdk6Uivc
>>127 あ、過剰刺激もう1つ思い出した。
ウチが初めての患者さんで、首肩のコリで「まだ少しコリが気になる」って言うのを座位で天柱とか単刺でやったら気持ち悪くなっちゃったの。
まだ最初の頃で新患ゲトしなきゃとかでつい深追いしちゃった。
それ以来は患者さんが「ちょっと物足りない」っていう程度を目安にして、あとは時間経過で変わるし、ここで全部やるとやり過ぎになるから、経過みて加減しますって言ってる。
どうしても肩井に座位でやりたい時は押し手で肩を押さえて前に倒れない様に注意してる。
本当は座位自体を避けたいけど、肩こりひどいと座位の方が取りやすいんだよね。
寝ちゃうと筋肉が弛んじゃうから。
でも、最近は刺激量は減ったかなぁ。逆に響かせてとか言われても響かないw
鍼の出来のせいもあるかも知れないけど。
134 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/02(土) 23:56:52.59 ID:CMiQAjbT
さてつさんは2番くらいの比較的、細い鍼を解剖を考えてきちんとうつ感じだな。 良識的だと思う。 俺も刺激量は減ってきたけど、痛い思いもしたからだろうな。 患者さんの体質とか炎症のレベルで教科書的にはいかない難しさを感じる。 著名な先生でもすごい刺激してるな、大丈夫と思うこともある。現実の臨床は分からないが。 またこれで効くのかなと思うこともある。 あー難しいと思う今週でした。 さてつさんは失敗談も書くからいいね。 信頼関係ができてると多少の反応は理解してもらえる。 寝てもらえるとファンができるね。 交感神経が万病の元説もあるしね。 今週も終わった。連休モードです。
135 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/03(日) 00:03:00.72 ID:ANvC1j7c
急性期に炎症部位に鍼を持っていくタイプはどうも刺激量の問題にぶつかるだろう。 そういう時、遠隔だけでもどうもなー、と思う。 俺は新鮮例でも局所に適切な???刺鍼するほうが合理的だと思うんだけど。 いわゆるこれは一種の愚痴モードだな。 もうやめる。
136 :
さてつ :2013/11/03(日) 01:04:35.06 ID:JNf38Cv7
>>135 いやヤバ鍼スレだし良いんじゃね?
てか、最近ここ寂しいから愚痴ってw
新鮮例っつーか丁度この前主訴膝痛でついでに前日だかに足首捻挫で腫れてるの診たけど、
まぁ徒歩で来院出来るくらいの痛みだったし足首の捻挫で明らかに浅い所で腫れてるようなのは
切皮程度で腫れが収まる感じだからその位であとは微弱電流流して、って感じかな。
軽度の捻挫なら靭帯がちょっと切れてるかくらいでどーせ切れたものはどうやっても直ぐにはくっつかないので
鍼をする前の説明で、鍼で局所の血流を良くして腫れを少なくするのと修復の促進を促してついでに痛みの軽減をはかる、とか説明するね。
五十肩とかもそうだけど痛みの曲線を書いてピークはあるけどいつかは分からない、
(状態診て言い方変えるけど)一番痛いのが過ぎてるならピークを越してるから痛みは収まるだろう
まだ痛みのピーク越してなければもしかするとこれからピークが来るかも知れないが鍼はピークの痛みの山を低く出来るけど、
ピークそのものは無くならない、もし痛みが増しても炎症の反応なので問題はないけど、こればかりは予想出来ない的な話をして理解して貰ってやってる。
捻挫とか五十肩のサイレント侵害受容器とか腰痛ならMPSとかの専門的な話をキッチリすると
逆に患者さんの方が「そりゃ一回では治らないですよねぇw」と分かってくれるし、その後の治療プランやケアも一緒に考えてくれる。
教科書的には患者さんには専門用語を使わず分かりやすく例えて、とか言うけど、
今はネットでかなりの専門知識が手に入るので、逆にしっかり専門的な説明をした方がいい感じ。
そうすると例えば鍼の後に痛みが増しても次の時に翌日痛くなってそれから少し引いたとか、変わらずまだ痛いとか向こうも経過を隠さず話してくれる。
痛みだけじゃなくて他の疾患でも先に悪化するようなら〜の可能性を考えて〜という治療に変えます、とか
〜やっても変わらないようならもう一度病院で違う検査をしてみましょう、とかプランが建てられるし。
そういや、以前太ももの裏の痛みで整形とか病院何軒が行っても分からず、うちでもやってみないと分からないけど鍼やってみましょう、
経過変わらないとすると典型的なケースではないとかヘルニアとか脊柱管狭窄とかザコッチーとかの原理の話して、
2〜3回やって来なくなった後に奥さんが来院して、そういえば主人の状態、病院駈けずり回って精密検査したら小脳(確か小脳変性症?)だかの難病指定の病気だった、とかの話があった。
そりゃ鍼じゃ無理だよなぁ、とか思ったけど経過が聞けて良かったというのはあった。ご本人には難しい病気なんで申し訳ないけどまぁ痛みはコントロール出来てるみたいだったし。
急性炎症とかの局所は確かにリスキーだけど、俺はもう開き直って半分患者さんに聞いちゃってる。
「炎症起こしてると希に鍼の刺激で少し痛みが増すこともありますがー、あとは患部を避けて手足に刺激を加えるとか、どうですかねー」みたいに。
大抵は大丈夫です、患部にして下さいとか言うけど。てゆーか来院してる時点でほぼ腹くくってるよねw
今うちの屋根を真っ白に塗って熱を反射させる改修してくるてる(どーでもいいかw)工務店の人が言ってたけど
そのお父さんがガンで病院行ったら転移もあって手術でも取りきれないし抗がん剤治療も完全には治らない、けど
どうしますか?とか言われてこっちが聞きたいよ!とか言ってた。
もう高齢だしセカンドオピニオンでがんセンター行ったら例え数年延命しても副作用が強いので80(だっけな?)以上の高齢者は積極的な治療はうちではやりませんとかハッキリ説明して分かりやすかった、って言ってた。
中途半端な説明が一番誤解を生むし、ある意味しっかり理解してもらう事が一つの治療なのかもね。
ってあーまた長文書いてる。俺疲れてるなー
何か気分は日曜終わった感じだけどまだ明日がありゅうぅー(><)
137 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/03(日) 01:25:41.36 ID:ANvC1j7c
患者さんに聞いちゃってるはめちゃくちゃ参考になる。 インフォームドコンセントか。 俺は説明が固く引けてたな。中途半端な、自分の安心のための希望的観測の説明だった。 そうか悟った。目覚めた。→明日目覚めたら元の木阿弥。 臨床が難しくなってると思う。 ほんと難治性が多くて、ネットにコピー、持ってくる人が増えた。 3日ください、早めに何でいらっしゃるか、連絡しといてください、ってある。 2chもいい情報をくれるんだな。 感謝。患者さんとプランを考えるか、これはいい。
138 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/03(日) 01:27:53.10 ID:ANvC1j7c
137 ほんとに3日、ください、なんか言わないですよ。 つたないキャリアで初診を乗り越える。
139 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/03(日) 07:40:06.04 ID:jJAS1uq1
刺してる時の気持ち良さは錯覚だよ だから何度も繰り返したくなる 過剰刺激による体に受けるダメージは甚大でそれが蓄積されてこじれた自律神経失調になる
140 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/03(日) 11:31:31.82 ID:GtvDkvaR
他所のホームページを見てトリガーポイント出来ますか?とか、活脳鍼出来ますか?とか、美容鍼出来ますか…なんて問い合わせも結構ありますね
141 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/03(日) 12:07:22.45 ID:jJAS1uq1
バカ鍼灸師が太っい中国鍼を患者にぶち込んで ぼくちゃん鍼が上手いんでしゅ〜とか得意がって その後どんだけ患者を悲惨な目に遭わせてるかとか考えもしねえ
142 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/03(日) 19:14:49.46 ID:JNf38Cv7
ヤバい。 まじヤバい。 なんかメマイしそうで疲れてる、俺。 でも今日は終わったので飯食って寝りゅ!
143 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/04(月) 00:17:52.41 ID:l0lX0MBZ
経絡治療の人かな? 中国鍼やトリガーポイントに否定的ですね 言いたいことはわかりますが、論拠は経験的なものですか?何がしらの科学的な論拠のあるものですか?
144 :
裁判負一声会さくら接骨院親分歌代英二 :2013/11/04(月) 04:19:28.43 ID:aTKRsCM4
zxc
145 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/04(月) 04:21:59.68 ID:rh/IKuGy
こじれた患者が来て話を聞くと最初は症状軽かったのに 治療する度に症状がひどくなっていき、ひどいめまいや肩コリに悩まされるようになったと やせ細った虚弱な女性だが、肩を触るとコチコチの石みたいになってて、如何にもぶっとい鍼をゴリゴリ刺したい衝動に駆られる そして案の定、前に鍼灸院で中国鍼をやられてるのである
146 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/04(月) 11:54:41.82 ID:l0lX0MBZ
中国鍼の責任じゃなく見立ての悪さが原因だね マッサージやカイロでもそのタイプは同じ失敗するね 下から触らないとだめ
147 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/04(月) 11:59:50.80 ID:l0lX0MBZ
近所で中国鍼やってるところなんてそんなに無い筈だから近所の中国鍼の先生がいまいちなのだろうね オーソ氏がワッセコがーとか無免許がーとか言っていたがジャンルの問題より近所の下手なとこのイメージがつくのはあるだろね
148 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/04(月) 12:45:44.43 ID:66zGfObT
近所オンパレードだなw
149 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/04(月) 13:07:42.20 ID:CDtGesdU
まあ、見立てが悪いことは間違いない
150 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/07(木) 00:26:33.48 ID:wayxU0hp
開業半年で売り上げが17万円しかない… どうやったら患者増えるのか?
151 :
裁判負一声会さくら接骨院親分歌代英二 :2013/11/07(木) 07:09:33.66 ID:Ly9Yo0wf
zxc
152 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/18(月) 00:58:04.25 ID:+7jfNLHK
転職活動はじめた
153 :
裁判負一声会さくら接骨院親分歌代英二 :2013/11/18(月) 07:22:33.63 ID:M1A9NNIh
cvf
154 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/21(木) 22:17:40.71 ID:Udkb9WXE
だいたい、人の体なんてのは金属の棒を突き刺したからといって、 病気が治る仕組みなんてないんだよ。 そんな便利な仕組みが進化の過程でうまれる理由がない。 多少、肉がかき混ぜられて代謝が良くなる程度。 基本的に病気を治すまでの力はない。 一般的視点
155 :
さてつ :2013/11/28(木) 22:57:12.65 ID:6mQfXNPG
エクスペリアULに変えてから5インチでデカイんでスマホで済ますこと多くて逆に書き込むことが減った(‘д‘ ) コリが酷い人は絶賛強刺激継続ちう。 確かに刺激量減らしたり遠隔取穴やら色々試したい部分もあるけど、現実問題、それやる以前にあーそれそれ、そこが気になる的な要望でdo処方的な治療で終わっちゃうね。 筋肉としては肩甲挙筋とか後頭下筋群の辺り〜まぁ僧帽筋、まぁ天柱とか肩井、肩外ゆとかの常用穴の辺りなんだけど、雀啄というか提挿というかやってると棒を抜き差ししてる感はあるね。 ただ、整形外科の鍼灸学校の校長先生やってた人が、手術とかで新鮮化ってのがあるけど鍼もそういうのと同じメカニズムなのかもね、って言ってたのが何となくそんな感じかなぁ、とは思う。 昔は鍼やった場所の顕微的解剖学的所見の研究とかあって微細な瘢痕化が見られるとか聞いたこと(多分10年以上前の話)あるけど、筋肉痛とかの筋損傷とかと違う筋損傷はあるはずだしな。 あんまり最近そういう話は聞いたことないけど、どうなんだろうね。 テレビで骨の最先端治療でチッピング法(骨粉砕術)とかやってて、あれなんか究極の雀啄じゃね?とか思ったけど、意外と鍼も同じようなもんだったりして。 うさ耳にコールタール塗り塗りしてガンを作ったとか言う話があるけど、お灸も実は同じ場所にずっとやり続けたら皮膚がんとか何じゃね?とか思ったりするが、お灸が発ガン因子になるとか聞いたことないしな。 てゆーか、最近1000円札の支払い多くね?5000円とかでも1000円札5枚とかが多い気がするなぁ。
156 :
さてつ :2013/11/29(金) 20:05:19.87 ID:T2hNGXwm
昨日初診で来た患者さんが具合いいって言うんでもう一度来院したが、根詰めてやったら何か疲れた(´・ω・`) 俺の方がメマイしそうな感じ。 それこそ天柱、風池辺りの筋膜がパンパンに張ってて1番針でもなかなか入らない感じなのを初診だからじわじわ針先つついてプッツンさせた感じ。 響きに慣れた人なら2番くらいでブスっと行きたかった所だが。 あーマジ疲れた。
157 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/30(土) 13:31:58.43 ID:39U4H/iC
硬いとこにゴリゴリ鍼すると緩むけどもっと硬くなって患者来ない? それは患者に悪いことだと思うし 一時的な快楽のために強く揉んだ結果揉み返す実験実証見てると鍼もあかんと思うんだが…そこらどうなん?
158 :
さてつ :2013/11/30(土) 18:17:42.82 ID:RBHUgG24
>>157 >一時的な快楽のために強く揉んだ結果揉み返す実験実証見てると
そんな実験あんの?
単なる揉み返しの話じゃなくて?
鍼の場合はゴリゴリやるって言っても手技とかよりは侵襲が少ないんじゃね?
少ないっつーかピンポイントで侵害刺激だし。
手技だと非侵害刺激だからどうしても刺激強くして結果出そうとすると余計にトータルの刺激が多くなってオーバードーゼになりやすい。
今のコリコリの患者さんも、仕事で酷くなるとか言うのがないときは、コリは軽減してる。
鍼で余計に硬結が酷くなるとかはないね。
あとは、コリが鍼で楽になると、楽になった分オーバーワークになって余計疲れてコリも酷くなるっつー方が多い気がする。
ゴリゴリで鍼やる時点でオーバーワークなんだからペース落として欲しいけど、まぁ仕事してるとむずかしいよね。
ただ、個人的には確かに鍼をゴリゴリやると筋が損傷して結合織に変わって硬くなるんじゃね?とかは思うが、
その辺りを考察した研究とか話は見たことないね。
筋トレとかで、筋肉って負荷をかけて壊れて修復することで筋力が強くなるとかあるから、鍼で損傷与えてもより良い状態になんじゃないかと勝手に思ってる。
あと、皮膚も鍼で傷ついて治療後にちょっと荒れてる感じでも、1週間くらい経つと綺麗になってるよね。
決して荒れが残ったりケロイドとかにはならない。あれも不思議。
159 :
さてつ :2013/12/01(日) 18:29:49.76 ID:F/cs1IRU
久しぶりにマジやばなレスを。
>>150 そもそも、なぜ開業した?
と言っても仕方ないので家賃払えて生活できればいいんじゃね?
実際の景気が悪いとか言うよりも、ふいんき的に全体てきにお金を使うのが少なくなってんじゃね?
最近まじ千円札の支払い多いし、うちの駅前でもローソンと吉野家が撤退してそのまんま空き店舗とかマジびっくり。
飲食雑貨は大手チェーンですら規模の見直しとかしてるし、新規店舗なんかはほぼチェーンばっかだしな。
昔みたいに腕が良ければ患者が来る、っつーのは本当無くなったね。
病院、クリニックでも新しく出来た所とかも対応が丁寧で当たり前な。
ネットとかで医療知識とかそういうものが普及したのもあるかもね。良いことなんだけど。
てか小売なんかはアマゾン、楽天なんかでかなりヤバいんじゃね?
そういう俺も近所の雑貨屋とかホームセンターよりネットの方がおおいし、自分の漢方薬とかも楽天だわw
まぁ麻黄湯を置かない薬局が悪いんだけど、チェーン薬局が3店舗もあるのにどこも同じ商品しか無いしなぁ。
>>159 「ふいんき」じゃ「雰囲気」に変換できないよねぇ・・・
161 :
さてつ :2013/12/02(月) 13:56:08.30 ID:4qLs9iDa
162 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/12/06(金) 13:53:13.29 ID:XkceqNNT
>>162 この人、mixiのコミュで見かけた気がする・・・
調べてみたら、9月頃に書き込みしてるから、 わいせつなことした後も平然とネットに書き込みしてたのか・・・。 しかも鍼灸院の経営的なこと書いてるし、 患者にわいさつな行為しておいて、よく書けたもんだ・・・。
165 :
さてつ :2013/12/06(金) 19:32:59.81 ID:oNrNA+h3
>>162 マルチすんなや( ゚Д゚)ヴォケ!!
と過疎スレで言ってみる。
いやー何となく暇疲れして久々に胃の調子が悪かった。
なんつーか消化不良?胃酸過多っつーより胃酸薄まってる感じ?
胃の持たれっていうのとも違うし、変な感じだったなぁ。
コカコーラ0とか飲みすぎて胃液が薄まったのかとも思ったくらい。
今日は口角炎っぽいのが出来そうな感じでこれ以上無理すると多分口内炎とか出来る。
自分で三里に鍼したくらい。あと何となくついでに三陰交と上巨虚と中かんと鳩尾だかと基門と。
ディスポの鍼を滅菌して他の患者に使い回してる治療院が茨城にある。
>>162 こんなガタイの良い変態男に抱きつかれたら、俺でも怖くて動けなくなるわ。
被害者は一生トラウマものだな。
可哀想に。
168 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/12/07(土) 09:39:51.95 ID:zsYUUMyV
>>162 東京理科大卒業で鍼灸?
目的はわいせつ行為目的でしょ!
明日講演予定みたいだけれど留置所じゃ中止だね。
169 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/12/07(土) 13:58:34.36 ID:T1SUGmAb
>>162 相当ご立派な鍼灸院でつねw
すべてのキャリアがパーや
170 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/12/08(日) 18:32:26.09 ID:RAdq4cBd
>>162 仕事モードになるとどんなエロい誘いがあっても受け付けないがな。
それにしても酷い話だよな。
こんな事があると業界全体が信用なくなるからな。
しかも特にココは近所だから影響はゼロではないだろう。
あと、さてつの院はまだ潰れてねーのかよw
amg
172 :
加藤篤徳(akeomeko) :2014/01/01(水) 02:40:01.55 ID:gA5LjWbp
加藤 篤徳(かとう あつのり、1954年10月 - )は、日本のAV男優ではなく鍼灸師(盲人がやる仕事)である。埼玉県秩父郡小鹿野町生まれ、神奈川県横浜市鶴見区在住。埼玉県立秩父農工高等学校卒業→一浪→神奈川大学外国語学部スペイン語学科卒業(笑)。身長165cm. 妻・加藤三保 神奈川県横浜市出身、1958年2月生まれ。 聖ヨゼフ学園高等学校卒業→清泉女子大学文学部卒業。 弟の洋(ひろし)は自殺。 長男・加藤大悟 神奈川県横浜市出身、1986年5月生まれ。 東京高等学校卒業→一浪→上智大学法学部卒業。 長女・加藤あすみ 神奈川県横浜市出身、1988年1月生まれ。 橘学苑高等学校中退→神奈川県立横浜平沼高等学校通信制→呉竹鍼灸柔整専門学校中退。 次女・加藤美鈴 神奈川県横浜市出身、1990年5月生まれ。 神奈川県立高校中退→高卒認定合格→東洋英和女学院大学。
173 :
さてつ :2014/01/05(日) 17:48:33.15 ID:xzPb6yL+
おまいら明けましたけどあんまり目出度くないで御座います。 なんつーか仕事よりも2ちゃんの規制の方がうっとおしくて書く気が失せる。 正月規制解除してても全然荒らされねーじゃん。 今度はP2買えってか? >あと、さてつの院はまだ潰れてねーのかよw オマエモナー
174 :
裁判負一声会さくら接骨院親分歌代英二 :2014/01/05(日) 21:18:51.79 ID:zatCsKxW
axc
175 :
柳生 :2014/01/11(土) 22:28:55.37 ID:AG7qtWa0
176 :
裁判負一声会さくら接骨院親分歌代英二 :2014/01/22(水) 21:18:18.78 ID:Zivi7n7Z
vji
177 :
さてつ :2014/01/23(木) 21:17:19.11 ID:w4h4jJvc
おいー ぎっくり腰で昨日病院でインフルエンザって診断されたって言って来たんだけど、それなら電話予約の時に予め言うかマスクしてきてくれよー 薬のんで今は咳くしゃみなくても排菌してんだからさー こっちもイキナリ言われたからマスクするとか出来ないし(´・ω・`) つか病院の医者はちゃんと説明しろよ。症状治まっても感染させる可能性があるから気をつけるように、とかさ。 病院なんか、高熱あるとか言った瞬間、診察の時に医師がマスクしてて、その後の簡易検査で(-)だったらマスク外すとか現金すぎだろw それにまだ小さいこどもいて家族への感染もあるんだしさ。 もうちょっと顔なじみな患者さんだったら寧ろそう指導して子供にうつさないようにさせたり出来るんだけどなぁ。
178 :
ゆとり教育 :2014/01/24(金) 09:05:54.62 ID:41EHPCq9
>病院なんか、高熱あるとか言った瞬間、診察の時に医師がマスクしてて、その後の >簡易検査で(-)だったらマスク外すとか現金すぎだろw そんな医師がいるんかいな。うちとこの医師は常にマスクしているよ。 さてつ氏も書いているように症状でなくても感染の可能性はあるし、 熱発してすぐは検査しても(+)にならないことが多いし。 インフルエンザが(+)だったということはかなり高熱だった可能性があるし、 そんな人がすぐにギックリ腰を起こすなんて思わなかったんだろうね。
179 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/01/25(土) 00:42:50.78 ID:7KeIog86
狭山市 小林鍼灸院 www.ritsumeikai.com/ 自分に都合が悪くなると逆ギレ。人のせい。言い訳オンパレード。 鍼灸仲間、同級生、近所の嫌われ者。
180 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/01/25(土) 09:25:11.18 ID:24Xefu8G
>>179 あなた様の誹謗中傷の書き込みは、ご本人にお伝えしておきます。
ご愁傷様です。
181 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/01/26(日) 08:44:21.64 ID:cblQI1+2
>>179 ビビって消えてももう遅いんだから、まずはここで謝罪の書き込みでも
しておいたほうがいいんでないのかな。
182 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/01/28(火) 20:54:30.66 ID:KO/dY//u
>>180 書き込みされても同情の余地はないです。決して良いことではないですが。
悪口を書き込みされても、それが小林の日頃の行いの結果です。
環境が悪い、えこ贔屓されている、立命会の待遇が悪い…
患者さんが増えないのは、己の結果。
逆に本人に問いたいのは、患者が増えないのは環境が悪いからだの、えこ贔屓されているからだと患者さんに説明できるのか?
と、いうこと。
鍼灸師は皆、苦労してやっている。
立命会の肩書きを受けて開業しているだけでも、ありがたいと感謝するのが道だと思う。
皆、なぜ除名しないのか口にしている。
立命会の先生がかなりの人格者だと伺っている。
本当に鍼灸会を思っているなら、自分は小林のような人間には鍼灸は不向きだと思う。
鍼灸の良さより、悪い評判が広がるからだ。
鍼を一般ゴミと一緒に捨てていると言う話も聞く。
東洋医学を学ぶ以前に、一般常識を学ぶほうが先決。
立命会はすばらしい鍼灸の会だと思います。
当方もいい刺激になっております。
益々の発展をお祈り申し上げます。
kyutarou頑張れ!
183 :
さてつ :2014/02/01(土) 22:02:50.34 ID:GQbIv0ce
さすがにもうXP使い続けるのは患者さんデータ保護の意味からやばいので、お正月キャンペーンでDellのWindows8.1タッチパネルのに買い替えたけど、噂通りWindows 8使いにけぇw でも何とか環境整えて2++も動くようになったので移行成功。 ただマウスのスクロールボタンで2++のレス上下が動かないのが何気にストレス。 あと勢いで買ったロジクールIlliminatedキーボードが普通に大きいキーピッチで、前の17oキーピッチに慣れた俺には大きすぐる ちょっと腱鞘炎になりそうな気配。 つか前のが12インチで小さすぎたのもあって15インチが安かったし買ったけど15インチでか過ぎた 14インチのにしとけば良かった。
184 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/02/02(日) 02:57:37.38 ID:ExrbZccO
Windows8使いにくいですよねw もはや単なる嫌がらせレベル
185 :
さてつ :2014/02/02(日) 08:01:08.70 ID:25NN6y7A
金払うからXP使わせてくれ、って感じ。 まぁあれも一度クリーンインスコしないと何か重くなってるけど、8にしても別に軽くなってねーし。 てかマイドキュメント返せw
186 :
ゆとり教育 :2014/02/03(月) 09:13:35.01 ID:g2yu9Oq4
7は問題ないけどね
187 :
さてつ :2014/02/04(火) 21:36:25.74 ID:GwzMtjWW
この寒さ何? てかその前の暖かさって何なの? なんで月曜日あんなに暖かかったんだ? 単に南風が入ったにしては異常だろ。
188 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/02/04(火) 21:43:06.72 ID:W/ydu/t/
>>187 そんな心配よりテメーの将来心配してろよ。
>>188 ↑
こういうのを無粋なヤツというんだな。
190 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/02/06(木) 18:34:21.17 ID:lHEDSvTH
>>189 コテ外してレスですか、、、
キミには失望したよ、、、
191 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/02/11(火) 18:52:47.08 ID:tDrW3a8z
患者さんからチョコげとー━(゚∀゚)━!!!!! でも多分、今年これ1個だけの悪寒(´・ω・`)
192 :
さてつ :2014/02/11(火) 18:57:29.83 ID:tDrW3a8z
あ、名前入ってなかった。 つかWin8使いづれぇ。 使いづらいというより、やっぱ動作が変。 2ちゃんブラウザの2++で以前使えてたスクロールでレス上下とかしないし、Dellのくせにプリインストールアプリがインスコされてたり、急にアプリが終了したり。 XPのまんまでいいからサポート続けてよ(´・ω・`)
193 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/02/11(火) 23:20:29.34 ID:kpR+2pMm
俺は7やけど、こないだIE11をインストールした途端、動きが鈍うなったわ。 ワイヤレスキーボードも反応遅いし、vista以来、最近のPCはアカンのばっかしや。
194 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/02/13(木) 10:20:30.67 ID:yaRl+2yU
firefox+chaika
195 :
さてつ :2014/02/13(木) 15:11:37.85 ID:KbUotlWn
てゆーか、XPで使ってるPCどうしよう。 別にブラウザとか使ってるくらいなら全然問題ないんだよな Linux入れるとかもあるけど、マンドクサ でもブラウジングとかでネットにつなぐとセキュリティ問題あるしなぁ Win7とか動くのか? といいつつXPが延長されると予想。
197 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/02/15(土) 02:42:03.76 ID:aSQJ5e6C
>>179 こいつ知ってる(笑)キモメガネー!
院長や先輩にたてつくし、みんなが残っていろいろやってる中さっさと帰るし。
その割には、休みくれとか意味不明なこと主張する。
意見とか言う割には完全に自分都合の糞なヤツだったな。
コイツが辞めた日に院のメンツで飲み会したーWWW
198 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/02/21(金) 15:59:46.01 ID:DI9q17oe
鍼灸よりマッサージだよ
199 :
裁判負一声会さくら接骨院親分歌代英二 :2014/02/21(金) 20:39:11.61 ID:cLp8PkRq
nml
200 :
裁判負一声会さくら接骨院親分歌代英二 :2014/02/22(土) 09:01:18.51 ID:ZULhQb9r
bm,
201 :
さてつ :2014/03/09(日) 19:42:12.25 ID:FQ2XsHK6
ふぅ。確定申告、計算オワタ 今年度も見事ワーキングプワヽ(°▽°)ノ つか、2ちゃんもホント人いねーな。 まぁ運営が変わって少しはましになるのかな
202 :
裁判負一声会さくら接骨院親分歌代英二 :2014/03/09(日) 23:04:22.31 ID:o/wnJaPb
vgb
203 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/03/17(月) 23:44:06.45 ID:hnkcfm+Y
こいつか。 キモメガネ。
204 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/03/20(木) 09:20:46.04 ID:krxfOY3x
療養費は患者紹介コンサルの影響? 柔道整復 あん摩マッサージを上回る伸び率 儲かってるね
205 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/03/20(木) 17:11:44.05 ID:LOSqzmdv
ふぅ。確定申告、雨漏りしてた外壁工事を修繕費に入れてたのを確認したら減価償却しろとか言われた。 まあ何とか終わったけど、今は申告会場が渋谷に集められて不便。税務署で直接出来ないのな。 てか、パンに載せるチーズが何気に8→7枚に減っててワロス ってかマジ値上げワロエない・・・ 数十円の違いだけど気分的に引締めモードが強くなって余計に患者さん来ないよ(´・_・`)
206 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/03/31(月) 18:07:21.18 ID:BYIx9oSW
ffd
207 :
裁判負一声会さくら接骨院親分歌代英二 :2014/03/31(月) 21:40:18.57 ID:bainLPWS
vgh
208 :
さてつ :2014/04/01(火) 23:02:44.34 ID:vUcW3nzD
終にXP終了まで残り1週間か。 マジで終わらすのか? まだ日本国内XP残ってるけど大丈夫か? なんか最近のネット社会みてると陰謀説とかウソじゃない気がして、 実はマイクロソフトもセキュリティホール閉じするけどそーっとうpデートして買い換えさせるとかあるんじゃないかと疑っちゃう。 そういや最近、やたらとガイナ塗装の広告表示されるが俺だけ? 確かに去年外壁工事したけど、そんなに毎年塗装しねーぞ?w 楽天とかアマゾンの追跡広告とかなら分かるけど、ナゼに外壁?
209 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/04/08(火) 13:33:48.67 ID:7FLRgZQ0
恐怖! 日本は今、◆心不全パンデミック◆ by 心不全学会 「東北大震災後に増加」
【訃報】27 井伊準氏(東京交響楽団。)心臓疾患
【訃報】35 『紅葉街駅前自殺センター』著者光本正記氏死去
【訃報】37 福来心理学研究所 菊地文人・心不全
【訃報】37 東進ハイスクールの吉野敬介講師の親戚が心筋梗塞
【訃報】38 水樹奈々作品を手がけた作詞家の園田凌士さんが急性心筋梗塞
【訃報】38 大震災復興応援歌の作詞家「おのりく」さんが急死
【訃報】44 日大芸術学部の熊谷保宏教授が心不全
【訃報】49 鳥越泰彦氏が就寝中に心臓が急に停止
【訃報】64 町田市の昭和薬科大学・増田和夫教授が心筋梗塞で急死
おいおい。ここのところ、毎日だぞ。循環器系の疾患、激増しているな。
【訃報】 脚本家で映画監督の南木顕生氏(49歳)「が急性大動脈解離」で突然死
遺作「ニート・オブ・ザ・デッド」
http://youtu.be/eIhX1EDVp6w 昨年から「骨髄性白血病」で闘病中だった小室哲哉さんの父親が病死した
川島なお美も癌になり、つんくも癌、私の大好きなTMの宇都宮隆も膵臓腫瘍。。。
311前は、ここまで有名人が病気になることはなかった気がする。
口からデマカセ 原子力産業寄生組織 福島事故で癌は増加しない
もし増加したら、こいつら斬首、獄門しかないだろう
https://twitter.com/tokai ama/status/451558185514459137
今朝、新宿区と中野区の間あたりの住宅街で見かけた子猫じゃ。(グロ写真注意)
https://twitter.com/wkwknpdr/status/383373707835478017
210 :
裁判負一声会さくら接骨院親分歌代英二 :2014/04/08(火) 19:43:22.80 ID:Lv60koO5
nm,
>>209 そういえば…
知り合いや地域の人間が
昨年はやたらに循環器系の疾患で逝ったわ。
鍼灸師のみなさま、初めまして。ここ20年ぐらいあちらこちらの先生にかかっている患者です。 引っ越しに伴い紹介されて通っていますが、先生によって効果がずいぶん違いますね。 専門家の先生方と違い素人で体が良くなったかどうかしかわからない人間ですが 感想を書かせてください。 悪い先生 こちらは鍼、按摩、灸に体をゆだねてゆったりしたいのに全く興味のない プロスポーツの話ばかりして、おまけに紹介者から聞いていた料金より高かったです。 料金表とも違っていたので尋ねたら初診料と言われました。効果はそのときだけ。 もう一人は免許こそありますが腕は素人、二人の患者を一人でしていました。 ですから治療時間は凄く短かったです。痛いだけで効果はありませんでした。 ここも料金表にはない初診料をとられました。もちろんこの二人については みんなに言いふらしました。 良い先生 わかりやすく次にする治療を教えてくださいます。治療中は無口で 質問には的確に答えます。効果はしばらく持続します。料金は追加されません。 死ぬほどの疲労感や病院では治らない痛みでやっとの思いで行くのですが体が軽くなります。 ありがたいことに悪い先生は二人だけであとはすべてよい先生ばかりでした。 今も1週間に1回通院していますが軽くなると1カ月に1回通院します。 病名は病院でわかりますが薬を飲んでも湿布薬を貼っても体の芯から良くなりません。 先生には病名と症状を述べています。 治療院に行けば体が本当に良くなります。 関係者でもないのにおまけにスレ違いなのかもしれませんが、先生方にお礼を 申し上げたくて長々と書き込みしました。 ありがとうございます。
213 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/04/14(月) 23:19:43.85 ID:IyZv/SAe
なんで腕が素人って素人がわかるんだ?
214 :
さてつ :2014/04/15(火) 09:54:39.14 ID:cqKF9vAG
>>213 > ですから治療時間は凄く短かったです。痛いだけで効果はありませんでした。
って書いてあるじゃん。
最近感じるけど、今は掛け持ちでやるのはやっぱ嫌がられる感じだね。
1時間2人より30分1人の方が受けがいい。
まぁ俺は1人1時間ちょいの濃厚診療しちゃうけど。
治療に来てくれるだけで嬉しくなってサービスしちゃうw
215 :
さてつ :2014/04/15(火) 09:57:47.73 ID:cqKF9vAG
さ、これから歯医者タソいてくる(`・ω・´) 痛いの怖いよー 虫歯とか酷くないといいな 歯茎が腫れて婁孔みたいの出来ちゃったけど、こっちは擦れて痛いから焼ききってほしい。 歯科だと婁孔もそのままの場合も多いみたいだけど、痔の授業で婁孔はひさや大黒堂でもムリ!とか言ったの思い出すw
216 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/04/15(火) 23:39:40.51 ID:HAx8uEmV
>>214 短い治療時間、個人差がある治療効果なんて素人玄人関係なし。
書くなら何回治療受けて効果が無かったとだけ書けばよい。
プロの癖にアマチュアみたいなこといってんじゃねーよw
217 :
さてつ :2014/04/15(火) 23:55:26.18 ID:cqKF9vAG
歯医者タソいてきた 婁孔は指で中の膿を押し出してぶち破られたw 周囲から炎症起こしてるから自分でも泣きそうなくらい歯茎マッサージして、って。 つか、噛み合わせが悪いのかなんか歯列がおかしくなってる。 歯茎も噛む力が強いのかブラッシングが悪いのか以前出来た所意外にもプチっとしたのが出来てた。 糖尿とかないか聞かれたりしたけど、ちょっと自分で見ても歯列がおかしくなってておかしい。 昼間のTCHみたいのも言われたけど、それにしても急に歯が動いてるし、夜中の歯ぎしりとかかなぁ。 寝言歯ぎしり録音アプリとか入れてみることにした。
218 :
さてつ :2014/04/16(水) 00:06:52.51 ID:MEF5InZB
> プロの癖にアマチュアみたいなこといってんじゃねーよw って俺のこと? 元の書き込みはどうなのか分からんが、まぁそりゃ俺でもまぐれでぎっくり腰単刺で数分で良くなることあるけど、腕っつーよりそれはぶっちゃけたまたまだなw ただ、営業的に20分でも1時間でも同じ料金は取りにくいので、理学検査したり施術後に変化みたりネッター引っ張り出して説明したりするけど。 でも細かい説明や手で触って確かめるとかは結構重要だし受けはいい。 大病院でレントゲンだけ撮って異常なし、あとは薬だけ患部も触れず出して終わり、大丈夫?とか不安になったりとか多いし。 つか今の若い医者、触診問診とかしなさすぎっぽいけど大丈夫か? いくら専門化が進んでるとは言え、触っておかしいのに変な診断とか年に1件くらいあったりする…
219 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/04/16(水) 01:34:16.16 ID:WvIz5njD
>>218 今医者の話関係ないだろ。お前の与太話のせいで医者が下げられた。
他を引き合いにだすなボケ。
普通の鍼灸師なら知らない専門用語TCHを言いたかっただけとか。しょせんこんなもんw
>>214 患者側の意見ですが、置鍼の時間が必要だし、
腕の良い先生は混んでいて当然なので、
並列診療は仕方ないって思います。
221 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/04/17(木) 01:47:41.21 ID:pW3fcvTp
>>220 置鍼が必要かどうかも素人には判断できない、またしなくてもよい。
そんなものベースになる治療方法で色々変わる。
正しいかどうかすら判断できないのにHPで色々かじるから最近は余計にややこしい。
222 :
さてつ :2014/04/17(木) 10:31:57.02 ID:pqKBdaR7
>>219 おまえTCHって、富山県立中央病院も知らないのかよw
てかテレビでさんざんやってるから患者さんの方から言われたくらいだぞ。
鍼灸師が知らないとか、ちょっと無知過ぎんじゃね?
>220がプロかどうかはどちらでもいいが、何年も鍼灸院渡り歩いてると先々の鍼灸師が言い訳半分色々言うからな。
置針くらい知ってる患者さんなんか珍しくないだろ。
むしろ、鍼灸師が治療をごまかす為に「置針の方が効きます」とか言って数人掛け持ちしてやったりするのとかあるし。
好転反応で良くなるのとかは仕方ないって分かってますから!とかしょっちゅう言われる。
言わないけど、それ前の鍼灸師がオーバードーゼしたの言い訳にしてんだろ?とか思う。
患者さんがHPで余計な知識〜とかは自分の説明が下手なだけだろ。
患者さんの疾病モデルを理解してそれに合わせて精神支持的に治療を持ってくのがプロの仕事だろ。
「患者さんがそう思うんならそれがそうなんだろう 患者さんの中ではな 」だ。
223 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/04/17(木) 15:08:09.23 ID:pW3fcvTp
>>222 >患者さんの疾病モデルを理解してそれに合わせて精神支持的に治療を持ってくのがプロの仕事だろ。
患者の疾病モデルを理解して治療者側で治療を組み立てる。そしてその説明は必要。
患者がそう思っているのを、そうだったのかと患者の中で変わっていただく。
HPで得た浅い知識がそれをじゃまする。治療に関してネットだけでは素人は本当の情報にはたどり着けない。
だから専門家ですらお金だして講習会に参加し、専門書を購入するのではないかなー
ちなみにボクBTMなんで。(ぼくテレビ見ないんで)
224 :
さてつ :2014/04/19(土) 19:48:54.41 ID:58c/6+X1
うぉおおおおおおおお 昨日の患者さんの鍼、治療後に数えた鍼の本数が2本足りねぇええええ まぁ電話来ないし、どこに鍼うって抜いたか覚えてるから刺さったまんまはないけど、床にもベッドにもないし、どこに逝ったのか気になる。 気になる。
225 :
さてつ :2014/04/27(日) 19:26:07.49 ID:CmyxB2Ox
おまいら毎年恒例のGWの様子はどーよ 俺は馬事公苑いって勝手に馬に鍼してこようかと思ってる。
226 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/04/29(火) 17:51:37.12 ID:AS2QBsNN
何か微妙にカゼっぽい 毎年恒例なのがGWの休みじゃなくてカゼになっちゃったよ(´・ω・`) 馬じゃなくて自分に鍼するのが先になるとは・・・
227 :
さてつ :2014/05/17(土) 00:46:05.43 ID:9RlPT6Yc
またなんか風邪っぽいテスト
228 :
さてつ :2014/05/20(火) 14:29:58.05 ID:B/1pz7ap
なんか2chmateの調子が悪い(´・ω・`) てか最近はスマホメインで使ってるせいで書き込みが減ってるな。
229 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/22(木) 06:59:05.79 ID:F8YDb9jG
230 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/22(木) 22:32:56.61 ID:2PFYhEx7
ここにはAV女優がいるのか?芸名は?
231 :
さてつ :2014/05/23(金) 21:09:11.52 ID:TV46ecF6
232 :
さてつ :2014/05/29(木) 04:09:04.36 ID:1KCemGgR
なんか微妙に熱っぽい(´・_・`) あんまり喉が痛いとか咳が出るとか無いけど熱だけ出るってパターン多いなぁ。 気候も一定しないし知らずに疲れてるのかも。 そういや最近なんか中途覚醒多いし。 睡眠リズムが崩れてると言えば崩れてる。 取り敢えずいつもの合谷曲池三里三陰交と喉の廉泉だっけ?と天突に鍼刺した。 あと麻黄湯も飲んだ。 そろそろ麻黄湯の買い置きが少なくなったから楽天で買いたいけど、以前よりも数量規制が多いなぁ。 安いショップでも送料無料の5,000円とかまで買えないし。
233 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/29(木) 05:56:45.22 ID:XwPPUDjF
234 :
さてつ :2014/05/29(木) 20:50:23.46 ID:1KCemGgR
なんか今日は生あくびが出る。 湿気っぽくて何かムシムシするし今日はもうお終いっ! 寝るっ!
235 :
さてつ :2014/05/31(土) 21:34:45.28 ID:dMAZ0u1S
うーん、風邪なのかケンタッキーがもたれたかのかなんか吐き気がする(´・ω・`) ちょっと内関に円皮針貼ってみた。 これ、本当に効くのか? よく患者さんに使うけどw
236 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/06/01(日) 00:25:34.68 ID:x8vexGL8
俺も良く使うけど、施術者が効くと思い、患者が効くと思い、しかも、 円皮鍼自身が俺は効くんだ、と思うときに効くと思います。 答えは鍼に聞いてくれ、いや効いてくれ、だな。 我ながらくだらない。 1週間、なんとか生きられたな。
237 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/06/01(日) 00:28:57.82 ID:x8vexGL8
プリンぺランが一番、効くけどね。 ここは久しぶりだ。 まともなスレだね。 おやすみなさい。
238 :
さてつ :2014/06/01(日) 16:42:27.82 ID:Oxl6aovO
>>236 お蔭さまで吐き気おさまって夜中に腹減ってしこたま食ってもうたw
確かに鍼ってそういう部分あるよね。
病院とかに行っても、行ったとか言う安心感とかで調子良くなったり、そういや精神科のお医者さんが言ってたけど、お盆休みとか年末年始のお休みとかバレンタインとかクリスマスとかのイベントがあると途端に調子崩す患者さんが多くなるとかw
たしかに俺も臨時でお休みしますよーとか言うとその日に限って調子悪いとか言う人多い。
あらかじめ伝えて前日とかその後の日にキャンセルしてもいいから〜とか言ってもその休みの日に限ってとか。
エビデンスエビデンス書いてるけど実際の臨床では寧ろナラティブな方を大事にするようにしてるかな。
でも内関の吐き気止めはRCTでも効果あるみたいね。
239 :
さてつ :2014/06/01(日) 17:57:35.30 ID:Oxl6aovO
しかし暑いな。 今日も昼間くらいまではエアコン無しで治療室過ごせそうかと思ったけど、さすがに気温がさらにうpしてエアコン入れた。 どーもエアコンの風って冷えすぎて苦手なんだよなー 個人的には暑さに順応するために扇風機で頑張りたいけど、さすがにこの暑さは異常。 まさに暑邪がおそってる感じ。
240 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/06/08(日) 11:37:55.86 ID:0bZKIL3y
長年続けている先生ほど消毒に関する認識が甘い気がする。 一人に対して綿花を1枚しか使わなかったり患部を往復して消毒したり。 シャーレもアルコール消毒だけとか。 技術に関しては一流かもしれないが消毒に関しては初心者のつもりで最新の情報を学んでほしいですね。
241 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/06/08(日) 12:18:44.34 ID:JvC2CIOk
消毒に関しては色々な意見があるから難しい。 消毒をしないほうがかえって治りが早いという結果も出てたりしているし、 かと言って出血した箇所に対して消毒をしておけば、C型肝炎ウィルスなどは生存 できない状態にもなるし。 まぁ、一般的なイメージを尊重するなら消毒はやっておいたほうがいい。 消毒なんてその程度のものだ。 では、怒り狂ったような反論をどうぞw
242 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/06/08(日) 12:32:10.25 ID:lsAi0NRq
243 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/06/08(日) 12:55:33.42 ID:rB9JrgnJ
>>241 君んとこ、行かないだけ。
傷の治りと刺鍼前後の消毒は意義が違うだろ。
鍼はシングルユースが標準ならシャーレはいらない。
せめて鍼だけはディスポにしろよ。
個人だけでなく業界壊滅するぞ。
244 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/06/08(日) 12:57:05.07 ID:rB9JrgnJ
怒ってないすよ。 怖いなーと思うだけ。
245 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/06/08(日) 16:57:09.56 ID:0bZKIL3y
>>241 は免許取得後15年以上たっている人ですか?
246 :
さてつ :2014/06/08(日) 17:19:04.02 ID:9xdVEi2Q
長年続けてるからっていうより、その当時にそういう教育を受けてこなかったからだろうね。
俺がちょうど学校で銀鍼からディスポに変わった頃だったけど、銀鍼なんかはオートクレープにかけちゃうと余計に傷ついて切針しやすくなっちゃうし、アルコール漬け置きがデフォだった。
今は銀鍼もディスポあるからそれ使ってるみたいだけど。
ただ消毒というか清潔操作については鍼灸独自のガイドラインを確立すべきだね。
この前たまたまもう一度創傷治癒のラップ療法の先生のHP見たけど、常在菌と外来菌(通過菌、病原菌)に関しての記述とか興味深かった。
よく常在菌なんかは消毒しても数分したらワラワラ広がってくるとか言うけど、常在菌は感染は起こさず皮脂を栄養源とするが通過菌にとって皮脂は増殖抑制に働く、
消毒でターゲットにすべきは通過菌や病原菌の方だとか、表皮ブドウ球菌などの皮膚常在菌が定着してる皮膚、粘膜では外来菌、病原菌が定着することは不可能である、
表皮ブドウ球菌を現象させる(頻回の消毒など)は皮膚表面にMRSAなどの病原菌が定着し院内感染が増える、
通過菌を除去する目的であれば消毒と物理的洗浄は同等の効果と考えられる、医療関係者や術者などは処置前後の消毒よりも手洗いなどの洗浄の方が重要、
無菌操作が必要なのは本来無菌である臓器を扱う為の操作、細菌が入った場合にそれを排除するシステムがない器官は厳密に無菌操作すべき
などと興味深い見解が書いてあった。
>>241 もこの湿潤治療とかのこととかを言ってるのかも知れないが、別にこれをもって消毒が不要と言ってるのではなく、何も考えずに教科書的に消毒する、っていうより
鍼灸独特の操作に関して細菌学や病理生理学的な清潔操作のガイドラインを作る方が大事なんじゃないかと思ってる。
まぁ湿潤治療なんかは未だに学会でも賛否両論あるからすぐには無理だろうけど、教科書通りに消毒してるから大丈夫、とかもあやしいと思うべきだろうなぁ。
手洗いが大事とか言っても、一説には手洗いし過ぎて皮膚が荒れると逆にそこに病原菌が定着しやすくて危ないとか言うし、
滅菌グローブや指サックもそもそも滅菌操作が必要かどうかを考えずに使っても意味ないし。
むしろ使い勝手悪いと汚染領域触った後にそのまま触れることになったり。
まぁ湿潤療法と違って、過剰に消毒することで鍼灸の効果が落ちることはないから患者さんへの安心感を与える儀式としての消毒はあってもいいとは思うけど。
俺はプロテクトXとかの皮膚保護剤を塗って手荒れを予防して手洗いの方も気を付けてる。
もちろん、患者さんに触れる前に手指消毒とかはしてるけど。一応CNTとか滅菌操作とかの教育受けた世代だし。
247 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/06/08(日) 18:28:04.33 ID:rB9JrgnJ
さてつ先生はコントロールの悪い糖尿病の人にはどういう工夫してますか。 a1cが旧基準で7以上とか。
248 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/06/08(日) 18:59:14.01 ID:JvC2CIOk
>>246 >>243 >>245 には何か勘違いされているみたいだけど、
まぁ、何事も良い面もあれば悪い面(決して良いとだけは言えない面)も
あるということを言ったまで。
私自身は、消毒は必ず行っているし、指サックや手袋もつける(サックの消毒はどこまで?
って問題もあるが)。
患者の体液が施術者の私への付着をふせいでいる。刺絡なら誰でも必ずゴム手袋は
するだろうが、目に見えない体液のことは何にも気にしないで素手で刺鍼する連中は多いな。
249 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/06/08(日) 19:01:34.57 ID:JvC2CIOk
私は若いころ、銀鍼を口にくわえて、その鍼を打つ人に鍼を打たれそうになったことはある。 その人曰く、唾液が一番衛生的だと真剣に言っていたよ。さすがに全力で断った。
250 :
さてつ :2014/06/08(日) 20:16:41.92 ID:9xdVEi2Q
>>247 まぁまず糖尿のコントロールを何とかしようw
ということは置いといて、特別なことはしないよ。逆に言えばそれって普通に思える人には気を抜いてるってことでそ?
もしかしたらアルコールの効かないようなノロとか付着してるかも知れないし、風疹やら結核菌やら菌が付いてたり感染してる人かもしれないし。
糖尿のコントロールが悪くても、まぁ歩いて来院出来る日常生活が送れる状態の患者さんなら通常の消毒操作で十分なはずだろうし、滅菌操作してCNTを特別使うとかはしない。
まぁHbA1c7以上とか易感染者を診る機会が少ない(てか7以上とかの人は診たことない)せいもあるけど、90近い高齢者で来院するのもやっとこさって人は確かに若い人よりも転倒とか体調崩したりとか含めて気を遣うのはあるけど。
それと別に、最初から過去の手術の輸血とかで肝炎ウィルスキャリアとか申告してくれてる人も一応自分に針刺し事故とか起こさないように気を付けてるけど、
これも気が付かないキャリアの人とかもいる可能性もあるから全ての患者さんが感染源にもなりうると思って対応してる。
一応ディスポ主流になってからは学校で習う程度の消毒の清潔操作で明らかな鍼灸由来の感染インシデントとか報告ないと思うから、俺は外科手術のような過剰な清潔操作よりもある程度肌が触れる温もりの方を大事にしてる。
患者さんが血糖コントロール悪くて易感染性があるとしても、害にならない触診、切診は必要だと思うし、当然、その後刺鍼するような時には無駄に外部から感染源となるものを持ち込まないようにはしてる。
指サックや手袋も一見清潔そうに見えるけど、あれも開封して装着して数分経つと術者の常在菌がワラワラ広がるから付けたから滅菌状態です、とは言えないんだよね。
まぁ常在菌が感染源になる可能性が低いらしいけどあれは術者を守るものと思って決して滅菌操作として使ってるものではないと考えてる。
忘れられがちだけど空中の浮遊菌とかもあるわけだし、通常の外科手術だって全てクリーンルームで無菌服着てやってるわけじゃないでそ?
本当に滅菌操作が必要な例えば人工関節なんかの手術の例で、陽圧クリーンルームで全身無菌防護服に来て手術してる写真見たことあるけどw
>>249 それ聞いたことあるが、全力で断るよなw
まぁおおらかな時代というか、それでもそんなにしょっちゅう感染したとかの事故が報告されなかったってことは、誤解を恐れずに言えば、鍼が感染おこすとかの可能性は低いんだろうね。
針に病原菌が付いてても刺入する時に患者さんの皮膚でこすられて奥まで入らないか、入ったとしても患者さんの免疫である程度殺されちゃうかしてんだろうね。
注射針は内腔があってそこに血液の塊とかがあったりダイレクトに内側の汚染されてものが体内に入る可能性があるから事情が違うんでしょう。
よく鍼灸針を注射針と同様のものとして議論されることが多いけど、本来は鍼灸針で組織への菌の感染状態とか考慮しないといけないんだろうね。
現状は「注射針で〜というリスクがあったから鍼灸針でもそれに準じて」という風に論じられることが多い。だから過剰だったり不足したりする対応でギクシャクしちゃうんじゃね?
251 :
さてつ :2014/06/08(日) 20:31:43.74 ID:9xdVEi2Q
そういや昔は高齢の患者さんが病院で「まるで汚いものを触るみたいにマスクつけたり手袋したりして診察された」って文句を言う人が多かったけど、 最近は(多分花粉症だと思うけど)患者さんの方が治療中ベッドに寝てる時もマスクつけたまんまでいたりとかする人いるw 俺は歯医者さんとかでマスク着けっぱなしだと表情が分からなくて自分が何か嫌な感じがするんで顔面とかに刺鍼する時に息がかからないとか言うのは別としてマスクはしないようにして表情とかも大事にしてる。 学校の付属研修施設とかに居たころは患者さんも多かったし術者も多かったから肌で触れる温もりとか顔を合わせるとかよりも待合とかに咳してる人とか居たら自分がマスクしてたりとかしたけどw 去年だか38度の熱出して内科行ったとき、母親のかかりつけのお医者さんがいつもはマスクしないのに最初マスクして俺を診察して、インフルの検査して陰性と出た瞬間にマスク外した時は内心笑ったけど。 そういやテレビの飲食店で透明なプラスティックみたいなのを口の下側、アゴに付けて接客してるのあったなー 多分店員の食事出す時のツバが飛ばないようにとかで使ってるんだと思うけど、飲食店ではやり過ぎだけど、歯医者さんとかはあぁいうのにして欲しい。 内科とかはそもそも感染症の人が多いから仕方ないけど、マスクも一つのポーズみたいな部分があってそもそもどんだけ感染予防になってるのか・・・ マスクして手を当ててクシャミしてる人とかいるし。
252 :
さてつ :2014/06/08(日) 20:51:49.07 ID:9xdVEi2Q
何となくググってたらこういうの見つけた
ttp://jaom.umin.ne.jp/new1001020.html 最近は体毛を剃らないのが主流というのは聞いたことがあったけど、滅菌水じゃなくて水道水で十分とか、ドラマでお約束のブラシでゴシゴシよりラビング法が推奨とか
手術室に歩行で入って良い(ってゆーか手術室の床が汚いと思え)とかは知らなかった。
そういやいつからか身内の手術とかドラマとかでも病室から歩いて入室とか見るようになって不思議に思ってたけどこれだったのか。
>3) マニキュアの使用を制限する必要があるかどうかは未決着である。
ちょっとクスっときた。
けどあれか、爪を保護する透明なマニキュアとかのことだろうか?普通の医者がオシャレでマニキュアしてオペとかないよな。
アメリカの女医とかが権利を主張・・・とかちょっと思ったw
253 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/06/08(日) 20:54:37.19 ID:rB9JrgnJ
さてつ先生はまじで答えてくれるな。 ありがとう。 250で人工関節のことを書いてるけど、人工関節置換術をされた患者さんの鍼灸治療って可能ですか。 医師にやめたほうがいい、とアドバイス、受けたことがある。
>>250 注射は基本的に血管内に入れるし鍼灸鍼は基本的に血管内に入れない
同じ病原微生物でも皮下なら化膿ですむのに血管に入ったら敗血症になるなんてざらだから比較するのもいかがなものか
とはいえ白衣で応対する仕事である以上、消毒をする事で患者に安心感を与えることは確かで
その安心感は鍼のプラシーボ効果を増強するのだから有効性はさておき消毒をして損は無いだろう
255 :
さてつ :2014/06/08(日) 21:33:29.63 ID:9xdVEi2Q
>>253 >さてつ先生はまじで答えてくれるな。
いや、半分自分のためでもあるし。こうやって確認するためにググってみたりすると意外な発見もあったりするので。
>250で人工関節のことを書いてるけど、人工関節置換術をされた患者さんの鍼灸治療って可能ですか。
関節内に針先が入るとかで無ければ全く問題ないんじゃね?
だってその患者さんは人工関節にはなってるけど全身状態は普通なわけでそ?
医師は鍼灸治療がどういうものか分からないのでリスク回避の意味もあってやめた方がいいということを言ってるのか、何か感染症を起こした際に鍼のせいにされる可能性があるということでアドバイスされたのか分からないけど、
例えば股関節を人工関節置換した人が、料理中に包丁で指切ってどうなるか?って考えたらそりゃ普通は大丈夫じゃね?
逆に普通の人でも関節内刺鍼とか腹腔内刺鍼とかはいくら健康な人でも俺はしないしやりたくない。
だって中が空洞の所に鍼刺しても何の効果も期待できないもん。
中国帰りの教員がこんなことしても大丈夫、って女生徒のお腹にかなりの長さ刺鍼してこれは針先が子宮に当たってます、こういう手技も中国では・・・とか言ってデモンストレーションしてたけど、さすがに引いた。
ただ、自分の右肩の肩峰の下辺りが痛くなった時に実験代わりに自分の右肩は肩峰下刺鍼とかして「おぉ、4センチ入った入った〜www」とか喜んだのは秘密だ。
>同じ病原微生物でも皮下なら化膿ですむのに血管に入ったら敗血症になるなんてざらだから比較するのもいかがなものか
俺が比較するっていうんじゃなくて、世間的にそういう議論を目にするということ。
鍼灸医療安全ガイドライン(医歯薬出版)でも「CDC(米国疾病予防センター)がーCDCがー」と書いてあるが、最初は分かるがやっぱり定量的に鍼灸独自のリスク判断をしないとねぇ。
ディスポ針の単回使用とかも、本当に1回刺入、抜針で終わりとかだと雀琢だの細指術だのも出来なくなっちゃうし、抜針後に針痕を押さえて補法とかもどうなっちゃうの、って。
お灸の患部の消毒に至っては意味わかんないw
まぁ白衣を着てることからの安心感としての消毒法は否定しないけど、術者が何も考えずに「教科書に書いてあるからこれでおk」というのは良くないよねぇ。
256 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/06/08(日) 22:08:30.37 ID:rB9JrgnJ
膝関節の関節内刺鍼はやめたほうがいいと思うね。 ただ最近は整形で、つい先日、ヒアルロン酸をうってきた、という患者も多いから悩むことも多い。 感染のリスクは肩より膝だね。 高齢かと医学の進歩で、合併症を持った患者さんの来院が多くなってきてるのでリスク管理は大変だ。 かなりリスクがあると思えば主治医に確認してもらう。 案外、いいですよ、って言われて驚いてしまう。 お灸についていえば糖尿病でも、a1cが旧基準、6台だとごく小さい灸を少数、直接灸として使う。 かなり用心して。7だとやらない。 あまり防衛的になるとかえっていい仕事ができないな、と思う今日この頃です。
257 :
さてつ :2014/06/08(日) 22:24:37.42 ID:9xdVEi2Q
258 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/06/09(月) 21:42:30.73 ID:R6Fr01ql
施術者のツバが飛んでくることがあるので おしゃべりする先生はマスク着用をお願い致します。
259 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/06/09(月) 22:06:55.60 ID:geKoDieV
260 :
さてつ :2014/06/10(火) 20:45:52.11 ID:L31NG/HW
>ただ最近は整形で、つい先日、ヒアルロン酸をうってきた、という患者も多いから悩むことも多い。 ぶっちゃけ関節の水抜くのに注射を〜とか膝痛くてヒアルロン酸の注射を〜とか言う患者さんが多いから、まぁ普通の人なら実際関節内でも問題ないんだろうね。 人工関節とかは全くの異物を入れるし感染して関節の組織が壊れるとかを長期的に防ぎたいから出来る限り清潔にしときたいんだろうね。 以前、テレビでチベットだかの山奥で鍼灸して回るドキュメントとかあったけど、あぁいう環境がまさに大昔の鍼灸の環境だったわけで、それでもまだマシな環境っぽかったし。 そこは医療過疎地だから鍼灸師が自分で持ち込む道具以外無いような僻地みたいだけど、セイリンのディスポ使ってたが青空の元を村々回る感じで。 そういや最近、アレルギーの治療でアレルゲンを少量ずつ食べる経口免疫療法が注目されてるけど、ぶっちゃけあれって慣れみたいなもんでそ? 今はトンデモになっちゃった寄生虫博士の衛生学説もあながちウソじゃなかったような・・・ 実は鍼って物理的に損傷を与えて治癒を促す以外に、ひそかに感染も起こして免疫系に働きかけてたんじゃないかと思っちゃったり。
261 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/06/10(火) 22:01:55.98 ID:NykPVBGB
柔整終わりっぽいなあ、 だからといって鍼灸に追い風ってことでもないような。 偉いさんにしたらどっちも同んなじ療養費なんだろんなあ
262 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/06/11(水) 07:36:00.26 ID:n7VfQALM
263 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/06/12(木) 09:37:36.38 ID:xCyCqqwZ
癒しのモミに転向 日本リラクゼーション業協会
264 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/06/12(木) 10:40:39.86 ID:CC5pp/sH
265 :
さてつ :2014/06/14(土) 23:03:55.94 ID:0ikQ3PAD
消費税あがってから明らかにまた人気が減った。 なんつーか、普通の肩こり腰痛の患者さんも少ない。 手のかかるって言ったら悪いけど、本当に病院とかでもどうしようもなくて、って人しか続かないなぁ。 ゲリノミクスでいくと来年は確実に10パーに消費税上げるだろうけど、さらに冷え込むなぁ(´・ω・`) これ、もう個人とか業界の自助努力とかの問題じゃなくね?
266 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/06/15(日) 00:18:11.53 ID:3swodCLB
開業鍼灸院の患者さんの難易度は確実にあがってると思う。 誰でも治せる患者さんや肩こりはは安いとこにいくさ。 以前は五十肩でも、ぎっくりでも鍼灸はファーストチョイスだったけど、 今は病院や接骨院に変わられた。 関節内注射に鍼灸はとって変わられてる傾向もある。 時代が鍼灸の守備範囲を狭くしてるな。 ほんとに治らない患者さんが、ドクターショッピングのはてに鍼灸院に漂流する。 いかに鍼灸でも治りにくいものは治りにくい。 しかも自費だから結果が出ないと互いに気まずい。 最近は、すごい疲れる感じがする。
267 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/06/15(日) 16:58:24.87 ID:6rtn/T+v
どんなによい施術でも値段を第一に考える人は接骨院に通う。 自費の鍼灸院に通う人とは客層が違うのだから、接骨院は競合にはならないのでは?
268 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/06/15(日) 22:51:55.53 ID:4d30kZ+o
療養費は柔整バッシングで鍼灸、訪問マッサージに波及する 一番厳しくなるのは訪問の往療費だが バッシングしているのは自費の慰安あん摩マッサージ指圧師だ
269 :
さてつ :2014/06/19(木) 17:35:30.13 ID:59Prevcw
なんか2ちゃんの板更新でレスが消えた(゚д゚ ) >どんなによい施術でも値段を第一に考える人は接骨院に通う。 まぁ吉野家で300円の牛丼を食ってる人が、わざわざ吉野家の1080円のうな丼をリピートして食うか、って話だよね。 若い人とか話のネタには注文するかもだけど、コンスタントには出ないだろ。 でも、じゃあ世間のうなぎ屋が年間通して儲かるかっていうと、まぁ厳しいよな。 消費税増税から余計に実費とかが値高い感じはあるね。 治療費も据え置きだけど、スーパーとか周りで便乗値上げが多すぎるお蔭で割引感とかが吹っ飛んでる。 患者さんとの世間話でも「高いわねー」とは言われても「こちらは値段変わらず助かるわー」とは言われないw たぶん10パー値上げもあるだろうけど、もうここ数年は治療費いじれないね。 値段が変わる=便乗値上げ、みたいなふいんきが出来てる。 そういや4月から医療費も一部改訂で、2ちゃんでも「お薬手帳は薬局の暴利!」みたいなスレ立ってたり。無い方が20円安くなるからみんな断れ!みたいな。 アレルギーとかだけじゃなくて東北大震災で役立ったから別の意味で自分の為になるのにね。 まぁ2〜30代とかで常用薬が無くってたまにカゼ薬もらう程度なら明らかに不要だけど、リスク管理と20円が釣り合ってないよね。
270 :
ゆとり教育 :2014/06/21(土) 11:27:57.71 ID:VnLBO/vb
でも世の中アベノミクスで景気が良くなっているって言ってるじゃん!
271 :
さてつ :2014/06/21(土) 18:45:27.81 ID:kAfBV4wq
そうだね、アベノミクスのおかげで患者さんが健康になってまったく来ないよ!( ゚∀゚)
272 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/06/21(土) 20:24:24.34 ID:1jp2DS4/
273 :
さてつ :2014/06/21(土) 21:02:17.10 ID:kAfBV4wq
ぎっくり腰の終了〜 はぁ。今日もいい仕事をしてしまった( ´∀`) 経営的には連日やった方がいいとか言うんだろうが、治療後に痛み大分よくなってるなら2〜3日様子見てくださいねーとか 自画自賛。
274 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/06/29(日) 21:07:40.20 ID:CFdSf3B3
1ヵ月ぐらい前にオープンした接骨院がすぐにえきてんのランキング1位になってた。 口コミもすぐに5件以上書かれてたんだけど何かしてるのかな? 今はネットで検索してくる人も多いよね。
275 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/06/30(月) 00:20:21.05 ID:w1vkTLAn
クチコミもいいね!も買う時代。 営業電話かかってくるでしょ?
276 :
さてつ :2014/06/30(月) 08:29:51.08 ID:lepu6cHV
>>274 あれはもう完璧な有料広告だよ
家なんかも週間朝日の漢方特集の鍼灸院紹介に載せるの(当然有料)どうだのオールアバウトの執筆だの広告バンバン来るよ
SEO上位なのに「SEO対策どうですか?」とかw
277 :
さてつ :2014/06/30(月) 08:31:51.74 ID:lepu6cHV
てか、検索はネットでしてくる人多いけど、口コミを信じて来る人は少ないんじゃないかなぁ 近所の人の話+ネット、みたいなイメージ。
278 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/07/01(火) 22:32:14.09 ID:iaZnNOsJ
林修先生の今でしょうスペシャルで東洋医学のことやってたね ゴールデンタイムで鍼治療が紹介されるなんてめずらしいな
279 :
さてつ :2014/07/02(水) 00:08:31.13 ID:ya37PJ7d
>>278 いま俺も気が付いた。
こういう時に限って患者さんが入ってる( ´∀`)
ま、暇でもテレビとかダルいんで見ないけど。
なんつーかたけしのホンとは恐ろしい医療とかあぁいうのって演出がまどろっこしくて疲れるんだよね。
3分テロップで診断出せよ、とw
280 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/07/02(水) 01:53:38.63 ID:/Vaxi7Q0
変化のある治療が出来てこそ鍼灸師と呼びたいです。 鍼灸の人気のなさを揉み屋が原因とかほざいてる人もいますが 全くと言っていいほど変化のない施術をしている鍼灸師がいるからなのでは? 当然効果がある治療がいいですが、全くと変化がないとね… 受け手も打たれ損です。
281 :
さてつ :2014/07/02(水) 05:01:23.26 ID:ya37PJ7d
トイレに起きたついでのレスだが、確かに鍼灸とリラクゼーションマッサージと比較されるけど、 効果のある鍼灸もモチロンだが気持ちよい鍼灸というのが失われてる、軽んじられてるのもあんじゃないかなぁ 逆に治療を目的としたマッサージってのも最近聞かないし。 昔読んだ経絡治療の、岡部素堂だっけな?ちがうな、そんな感じの有名な人のエピソードで、 帰りの電車の中で気持ち良くなってふと気が付くと寝てしまった、そんな心地よい効きが一番良い、その場で変化が出るとか効いたと思うのは強すぎだ、とか書いてあってなるほど一理あるなぁと思ったことある。 内科系とか自律神経失調症みたいなものの治療には受けてる最中に気持ち良くて寝ちゃうとかマッサージより気持ちいい、ってのも大事と思う。 逆に昔俺が子供のとき、盲人の按摩さんでマッサージで風邪を治す(早く良くしちゃう)とかよく受けてたけど、 今はそういうその人の体調に合わせて揉み方変えて効果出すってのも失われた気がする。 どういうやり方だったのか覚えてないが、鍼と同じようにツボとかも刺激しながら痛いとか反応のあるところを全身触って揉んでたと思う。 今のよくある肘使ったりカイロっぽくアクロバティックな手技じゃなくて、指だけ使う地味で疲れるやり方だったから若い健常者には受けは悪いだろうね。 あましの手を作るとかでベッドで親指だけで体重を支えて指力を付けるとかやってたらしい。 鍼で言う浮きもの通し固もの通しとかと同じだよね。 てか鍼もセイリンディスポとかだと浮きもの通しとかやらないんだろうなぁ。 スパスパ切れすぎて簡単に通っちゃいそうだし。 俺も学生時代に試したけど、セイリンとか簡単過ぎた。 まぁ某○風みたいに何も考えずに動物だかの骨を何年もかかって鍼で貫通させたことを得意げに言ってるのもどうかと思うが、頭を使わない施術で他人に文句言うのは確かに馬鹿げてる。 お、俺は頭使ってるぞ、百会とか((((;゜Д゜)))
282 :
さてつ :2014/07/02(水) 05:25:25.28 ID:ya37PJ7d
あ、そういや流石に生物通しはやったことないけど、動物を飼ったことのない俺が従兄弟の家の初対面のコマチ(ワンちゃん)にマッサージをして骨抜きにしたことはあるw 気持ち良かったらしく、何故か俺が行くと膝の上に乗って背中を見せる。 どうやら首肩腰のコリが気持ちいいらしい。 これは犬に使われてるのか地位が低いのか… 飼い主がやるより気持ち良さげに寝てたのでちょっと自信付いたw そういや患者さんの家の犬でなんだったか忘れたけどお腹のお灸(せんねん灸で)を教えてあげたらハマったらしく、 その飼い主が帰るとお腹を出してお灸をしてくれとせがむ、という話があった。 今はうるさくてペットは獣医師じゃないと診れないから無理だけど、ペットとかにも鍼灸って良いんだろうなぁ。 昔は良くも悪くもなぁなぁで良く患者さんのペットも鍼灸治療したとか動物の鍼灸治療の本とかあったけど、あれもロストテクノロジーだね。 なんで猫の経絡模型があったのか当時は不思議だったけど。 あ、もちろん患者さんに教えるためで、家では動物に治療しなかったよ。感染のリスクあるとかで俺がペット飼わなかったのもそのせいだし。 逆に獣医以外でペットに鍼灸出来ないもんかねぇ。 今やペットも家族同然の時代だし、ペットのリラクゼーションも良い商売になるだろうけど。 そうそう、その俺が骨抜きにしたコマチだけど、この前心筋梗塞だかで危篤で入院したとか言ってたな。 なんとか持ち直したけど、人間でもう90歳くらいとからしい。犬だと15歳とか位? 近所だったら緩和ケアに訪問してあげたい。 俺の肩甲骨の生ける標本の先生1号だったし。犬でも肩甲骨から頚椎の所って気持ちよがるのね。 犬も肩こるんだ、気持ちいいんだなぁ思った。
283 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/07/02(水) 10:01:26.51 ID:BzvkIHlp
昨日の今でしょ!は明治鍼灸の先生が出てた。 最初のほうは見逃したけど鍼の効果について結構ちゃんと説明してた気がする。
284 :
ゆとり教育 :2014/07/03(木) 08:56:23.05 ID:4W7vXI9S
>>281 >あましの手を作るとかでベッドで親指だけで体重を支えて指力を付ける
私は将棋盤を押せと教わりました、やってないけど。
あと寝ている猫を起こさない刺鍼をしろとも言われた、やってないけど。
>>283 あの番組どうでした?
やっているのは知っていたけど、どうしてもバラエティー仕立てになると、見ていて
腹立つことが多いから見ないようにしている。ギックリ腰が一発で治ることもある、
とか言ってたみたいだけど、そんなのはごく少数だと思うんだけどね。
285 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/07/03(木) 21:39:47.38 ID:fmvjwWCL
<<284 肩こりには鍼がいいとか子供にもできるとか言ってたよ。 主に鎮痛効果についての話だったと思うけど 鍼は免疫力を上げるだとかがんの補助的治療にも使えるとか言ってたと思う。 ツボは合谷で目がすっきり、とか百会で何ちゃらとか言って出演者が自分のツボを押して効果を実感してた。
286 :
ゆとり教育 :2014/07/04(金) 08:27:00.19 ID:HJVpZraS
287 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/07/04(金) 15:47:37.40 ID:xD888nzl
効果を出すことができるのであれば犬猫であろうと、子供であろうと 施術をしてくださいってことになるだろうけど。 すみませんが…。効果がでるどころが変化がないんですよ。 実際、10人鍼灸師がいたとして 変化が出る施術が出来る鍼灸師って何人ぐらいなんでしょうか?
288 :
ゆとり教育 :2014/07/04(金) 16:49:27.22 ID:HJVpZraS
>>285 >肩こりには鍼がいいとか子供にもできるとか言ってたよ。
私も勘違いしていたが、子供が針治療を行う、のではなく
子供に針治療をしても大丈夫ですよ、ってことだね。
>>287 私と同じで子供については読み違いだろうし、犬猫は針が持てないし。
取りあえず10か所くらい経験してみれば?
289 :
さてつ :2014/07/04(金) 18:58:07.62 ID:ZNBUCWWw
>>287 ちなみに何の症状の治療?
確かにガンコな肩こりでやってもすぐ凝っちゃうという患者さんはいる。
けど、診てると効果がないっつーより治療した翌日とかでもすぐ新しくコリを作っちゃうんだよね。
まぁそのケースは患者さん自身が仕事が合ってなくて苦痛とか言ってるからそういうのが一因だけど。
あとPC作業なんかはもうね、鍼の治療の限度越えてる。あれは工事とかの職業病のレイノーとかああいうのよりたち悪い。
目、首肩、腱鞘炎とか足腰も動かさずエコノミー症候群から慢性腰痛、精神的な緊張による自律神経障害、抑うつとか何でもアリ。
足マウスとか作ったら多少身体に優しいと思ったり。
いや、マジでマウス開発期にはあったらしいが。
290 :
285 :2014/07/04(金) 21:07:27.97 ID:nHvwpoq6
>>288 まぎらわしくてゴメン
小児鍼のことです。
291 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/07/04(金) 22:00:49.34 ID:TRLpGPPi
3人、テレビのことは聞いた。 真面目な内容みたいだった。 ゆとりさんが書いてたと思うけど、いいかげんな内容だと嫌だからスルーしたけど。 獣医さんでも鍼灸してるし、うちは犬猫がいるんで獣医さんによく鍼すればいいのに、って言われる。 さてつさんのいうように衛生は気をつけてます。 サラブレットの通電とか牛のお産お灸とかあるよね。 お相撲さんは獣医科用の鍼を使うとか真偽は別に聞くしね。ほんとかね。 ちなみにうちのは足ふきも大変なんで鍼は無理だ。 ただしいつも揉んでます。オキシトシン効果で両方に健康効果がありそうです。 動物つながりで言えば、子猫が日向ぼっこしてるような感じがでると上手く治療できてるな、と思う。 痛くない刺鍼技術のDVD出たけど、見た人、いますか。 こういうこと聞いちゃだめかな。
292 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/07/04(金) 23:15:20.73 ID:nARl2PmY
>>289 シンプルに一箇所、コリ、筋筋膜痛程度の疾患に対してです。
他の鍼灸師さんも、是非お答えください。
10人中何人、変化のある鍼治療ができるか?
293 :
ゆとり教育 :2014/07/05(土) 08:40:29.15 ID:DEHFxK5x
例えば「腰が痛い患者さん10人に針治療をして、7人の調子が良くなった。」「その結果から針 の効果は70%」とはいかないのですよ。良くなった患者さんの中にはたまたま自然治癒するとき に針治療をした人もいるかもしれないし、治療を受けた安心感から良くなった人もいるかもしれ ないし、投薬など他の治療効果かもしれないし。 簡単なことなんだけど、なかなか理解してもらえない。
294 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/07/05(土) 11:03:29.05 ID:HnVmwYwq
鍼の刺激量や患者さんの感受性にもよるけど、10人中10人に何らかの変化は出ると思うよ。 その変化が患者さんにとって1と感じる場合と10と感じる場合はあるだろうけど。
295 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/07/05(土) 11:57:14.18 ID:YeQwFeGT
身体の芯からの温もりと唾液が出る様な治療であれば寒熱の改善あり、筋緊張や炎症も改善します。 鍼治療を受ける方も納得できると思います。 犬の鍼は人間より効果が出やすいです。愛犬と知り合いのワン子数頭の経験ですが。
>>292 が聞きたいのは、10人の鍼灸師がいて、
その中で効果的な治療ができるのは何人の鍼灸師かということだから、
10人の患者で例えるのはやや方向がずれているように思う。
ちなみに、私が知っている範囲の鍼灸師10人ちょっとは、
それなりに効果を出せる人だと思う。
とはいっても、私が鍼を受けての実感だから、他の人は違うかもしれない。
297 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/07/05(土) 13:58:59.75 ID:duVrTNsL
【効果のある治療】ではなく 何かしらの【変化のある治療】でお願いします。
それだと、鍼を刺しただけで体内では変化起こってるよ。 自覚的な変化=効果だと思ってたけど、違うなら、 あなたの言う変化というのがどういうことを指すのか教えて。
299 :
さてつ :2014/07/05(土) 18:43:29.18 ID:q/Qb9puv
>>293 ほんとはこう言う確率統計の話を分かり安く説明できることも必要なスキルだけど、難しいよね。
てか確率統計こそ数1とかより先に文系理系関係なく教えるべき。
たいていの今のトンデモ理論とか間違った医療とかに引っかかるのって統計を理解してたらかなり違うんだけどね。
>>297 「変化」は必ず出るよ。これは治療の仕方によらず侵害刺激である以上、生理学的な変化だから。
ただそれが「治療」というレベルで患者さん自身に実感、体感できるかどうかってのとは別の話だよね。
たしかに接触鍼(これは侵害刺激では無いので変化が微妙なこともある)レベルの経絡治療とかだとスパシーボ効果くらいしか出てないんじゃね?みたいのあるけど、
10人中10人がそういう治療する地域とか、まぁそっちの方が少ないよね。
普通に日本の鍼を10oとか刺鍼するとかなら筋筋膜性のコリ、TPとかなら変化は必ず起きる。
座位で肩井とかならブラックアウトするオマケも付いてくるかもしれない。むしろそこまで行かないように気を付けるレベル。
てかブラックアウトさせてコリが変わらない治療とか出来るんだろうか?w
300 :
さてつ :2014/07/05(土) 21:34:49.28 ID:q/Qb9puv
治療室のエアコン自動に入れたら暖房がはいったでござる(゚д゚ ) どうなってんだ、この気候 まじワロス
301 :
285 :2014/07/05(土) 22:10:25.85 ID:Y7IwNhoR
1ミリでも刺入すれば10人の鍼灸師が変化を出せる。 刺入しない接触鍼だと10人とは言えない。
302 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/07/06(日) 13:04:26.52 ID:UHLBuJqw
なぜ10人中どれぐらい〜 聞いたかと言うと 全く効果どころか、変化を感じないんです。 某、鍼灸師の方にやって頂いて。 鍼は痛いから、刺さない鍼って最近は多いですよね? 鍼はもちろん、脈の取り方も怪しい気がしてきました。 脈をとって何してるか?聞いても答えきれてないし…。 今の鍼灸師さんって東洋医学そのものの理屈を理解してないってこと ないんですかね? 高いお金払って学校行って免許とった。 自分の才能はとっくにわかっているけど、今更何をやっていいかわからない。 だから鍼灸師やってる…。 受け手は変化のない鍼灸を受けて、鍼灸を信用しなくなる。 だったら受け手は効果の感じやすい整体等の手技療法に行く。 結果、本当の実力ある鍼灸師に影響がでる… 違いますかね?
303 :
ゆとり教育 :2014/07/06(日) 17:15:28.78 ID:wVbXe4bN
>>302 鍼灸をデスっている誰かの成りすましかな。
何にも感じないのなら鍼灸行くの止めて整体に行ってれば?
でもどこか悪いのなら病院を勧めるけど。
>>299 鍼灸界にとって医療統計とかEBMはまだまだ未熟な分野だろうし。
私も「代替医療のトリック」を読んでから勉強始めたし。
でもこれからの鍼灸学校では必須科目となってほしいね。
304 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/07/06(日) 18:49:39.95 ID:UHLBuJqw
鍼灸が駄目なら整体、指圧、病院が いいんですね? 私はずっと身体の調子が悪い、病院へも行った、 だけど検査では特に異常がない、あったとしても あまり効果がない等… その様な人が鍼灸に助けを求めるのだと思ってましたが 違うみたいですね。
鍼灸に助けを求める人は煽るために想像している状況より 数百倍真剣に探すから十分効果がある鍼灸師にめぐり合うよ
>>302 今の鍼って東洋医学的な鍼ばかりではないからね。
ちなみに私は現代医学的な考えのやり方をしてる。
307 :
ゆとり教育 :2014/07/07(月) 08:41:38.64 ID:ddgSzZL3
>>304 >鍼灸が駄目なら整体、指圧、病院がいいんですね?
どんな不調か分からないけど、第一選択肢は病院でしょう。
検査で重要膝関が見つからず、それでも不調であれば次の選択肢を探せばいいと思うよ。
鍼灸は次の選択肢の一つだけど、違う病院でセカンドオピニオンを求めるのも一つ。
>検査では特に異常がない、あったとしてもあまり効果がない等…
検査で異常があったが現代医学ではどうしようもない、ということかな?
具体的に病名など聞けたら的確なアドバイスがあるんじゃない?
308 :
ゆとり教育 :2014/07/07(月) 08:42:20.45 ID:ddgSzZL3
>>304 ちなみに、どんな治療を受けたの?何件の鍼灸院にいったのかな?
うちは細々としてる鍼灸院だけど、それでも助けを求めて来院する人はいるよ。
何件も行って、ハズレばかりなら、鍼灸院の選び方を変えたほうかいいかも。
310 :
さてつ :2014/07/08(火) 23:20:49.11 ID:/ryuM/gz
たまに「気を送る」とか言う治療?をしてる人とかもいるねぇ。 俺はさすがにスパシーボじゃね?とか思うけど、中にはそれをやってもらうと調子いいとか言う人もいる。 まぁプラスに働いてて極端な治療費取ってなきゃ臨床的にはいいかな、と思うけど、接触鍼みたいのと組み合わせて気がどうのとか言う臨床家もいるね。 確かに外気功とかもあるし、鍼灸も気をどうこうする治療法ではあるけど、電話で気を送るとかそういうのはどうかと思う。 細かいことは省くけどそういうふいんき?に敏感で気が分かるとか言う人はいるが個人的には情報収集能力に優れてるということなんだろうな、と解釈してる。 心理カウンセリングなんか、態度やふいんき、感情が〜とか普通に言うし、確かにそれで患者さんの身体症状が変わったりするもんな。 ま、トンデモと程度問題だけど。
311 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/07/09(水) 00:10:54.23 ID:FXjJw0V2
オーラっあるからね。 人格的影響力とでもいうか。 気って神秘的に解釈しなくても魅力とか影響力はものすごく強い人がいる。
312 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/07/09(水) 00:23:37.19 ID:FXjJw0V2
人間の恐ろしさは言葉で人を殺せること。 でも言葉で人を生かせる。 言葉を超えて言語外のメッセージも強力だ。 良く言われるように信仰の奇跡で足萎えを歩かせることはできるが、切断された足を回復することはできない。 鍼灸の適応範囲に多くの主観的障害が入っていると思う。 そこに好影響を与えられる施術者は客観科学でとらえられなくても効果はだせるだろうね。 俺はそういうことはできないというかあえてさけたいほうですけど。
313 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/07/09(水) 00:28:01.33 ID:FXjJw0V2
同じ治療してもラポールが良好に形成されてるかどうかで効果は全然、違う。 気が合うっていうのかな。
314 :
さてつ :2014/07/09(水) 00:28:12.53 ID:796vp2uP
逆に言うと
>>302 さんを治療した人は302さんにとって人格的に影響力が足りなかったとか…
俺も学校の臨床施設の先輩で接触針をメインにした経絡治療勉強してる人の台になってたことあるけど、あんまり変化感じなかったw
でも刺激に敏感でその先輩の治療がいいという人もいた。
けどあの接触針(てか接触すらしてない)は信じてないや、言えなかったけどごめんなさい先輩w
315 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/07/09(水) 00:33:12.95 ID:FXjJw0V2
ものすごい鍼数でがんがんうつ名人もあり、超、浅い鍼でごく少数うつ名人もあり、 ばんばん通電する大家もいる。 考えてみるとさっぱり理屈が通らないけど、そういうところに秘密があるかもしれない。 すごい平凡にうちたいほうだけど、そう思う。
316 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/07/09(水) 00:47:09.05 ID:FXjJw0V2
澤田先生に代田先生がほれこんだのは技術や知識もそうだと思うけど、人格的な力も大きいと思う。 もうそういう魅力が最もない俺がなんで連投してんだと自分で突っ込んどく。 さてつさん、お邪魔しました。
317 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/07/09(水) 02:37:48.79 ID:n9TZMc5c
>>310 さてつさんのおっしゃるとおりです。
しかし同じように信頼関係が築けていない、前鍼灸師の影響もあり
鍼灸に対して不信感が強かった私が違う鍼灸の先生に施術を受け、その後
症状が大きく改善されたのは、やはり実力の差だと思います。
治療に《気が合う》なんて事して選んでいたら、きりがないでしょう(笑)
結果そうであったってことであって。
前者の鍼灸師は自分の都合のいい様に解釈する鍼灸師でしたね。
私は鍼灸師とは思ってないですけど。
自分にとって効果があると言ってくれた患者がいい患者であって、
私のように結果が上手く出ない患者は主観障害者なんでしょうね。
↑の方が言っているように、人格的な魅力も殆どなし。
逆に伺いたいですね。
>>316 人格的な魅力が結果に左右するなら、なぜ磨かない、改善しようとしないのでしょう?
あまりにも変化がないから、こちらも気を使って
「なんとなく、良くなった気がする」って言うしかなくなってきました。
受ける方も鬼じゃあるまいし、打ってもらって申し訳ないから
そう、言うしかないです。
○○鍼灸院なんて看板掲げないで
モルモット鍼灸院に改名したら?って言うのが本音ですね。
その人には悪いですけど。
しっかり《変化》という結果を出してくれれば問題はないんでしょうけど
それが出来ないのだから、そう言いたくなります。
さてつさん、
患者も《ペーパードライバー》が多いと街を安心して歩けません。
どうすれば《優良ドライバー》と出会えることが患者は出来るでしょう?
318 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/07/09(水) 13:25:23.20 ID:rEp0Kwtg
やはり知人からの紹介が一番安心できると思うけど それでも人により合う合わないはあるから もし合わないと感じたらそこに行くのはやめて別を探すしかないでしょうね
319 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/07/09(水) 15:16:16.17 ID:FXjJw0V2
>>317 自分が上手く治療効果が出せないとき、やはりまず自分を反省します。
自分が力不足なのであって、主観的障害だからと相手のせいにしてしまうのはずるいですね。
ただそこで冷静に自分や鍼灸の限界を考えて、次の一手をともに考えられると理想です。
それはたとえば医師の治療かもしれない。
人格的な魅力を磨くか。
勉強、経験、それと文学、音楽、映画などの芸術に親しむ、人のと交流を深める。
医学、心理、哲学なんかも学ぶか。
好きな古典を読み込むか。
仰られる通り、怠惰を反省し、未熟さを反省するばかりですけど。
申し訳ない。
320 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/07/09(水) 15:22:17.19 ID:FXjJw0V2
とても包容力があって、親切で、温かい治療者は理想ですし、効果も違うと思う。 そうありたいけれど全く道遠しであります。
321 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/07/09(水) 15:30:44.29 ID:FXjJw0V2
318さんがいうよに鍼灸師もいろいろだし、相性もある。 僕も過去に患者さんに本当に申し訳なかった、と思うこともいろいろある。 わざとじゃなくてもそういう反省はあります。
323 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/07/10(木) 11:03:08.50 ID:mtLvC2BN
評判が一番でしょう。 ある鍼灸師が逆恨みに車前輪に釘を置いたそうです。 悪い事はできないもので近所の人に見られていた。 治療も態度も良くても広がるし、悪くても広がる。 信用第一です。
324 :
さてつ :2014/07/10(木) 16:14:30.62 ID:eYTjtS2S
>>322 スレ立てた俺が指図されてワロスw
もうね、こう言わざるをえない。
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| だが断る!!!11!
\
 ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧ ( ´Д`) < だが断る!!!!
( ´Д` ) /⌒ ⌒ヽ \____________
/, / /_/| へ \
(ぃ9 | (ぃ9 ./ / \ \.∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ /、 / ./ ヽ ( ´Д` )< だが断る!!
/ ∧_二つ ( / ∪ , / \_______
/ / \ .\\ (ぃ9 |
/ \ \ .\\ / /
/ /~\ \ > ) ) ./ ∧_二∃
/ / > ) / // ./  ̄ ̄ ヽ
/ ノ / / / / / ._/ /~ ̄ ̄/ /
/ / . / ./. / / / )⌒ _ ノ / ./ (゚д゚) コトワル!
/ ./ ( ヽ、 ( ヽ ヽ | / ( ヽ、 ゜( )ー
( _) \__つ \__つ).し \__つ ./ > (・∀・)コトワル!
>>317 まぁ信頼関係、ラポールなんてわざわざ意識して築こうとしてするもんじゃないし、優良ドライバーっつーかタクシーのドライバーだって色々あるでそ。
以前銀座で乗った個人タクシーなんか運転手の自慢が鼻についてうっとおしかったけどそれが良いという人もいて途中で常連の人から電話入って断ってたりしたし。
最近は安心して街をあるくのに車よりも高齢者けがさせないかの方が気をつかうw
325 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/07/13(日) 01:03:34.13 ID:IG2LbZyp
>>324 さてつさん、御丁寧にありがとうございます。そして、センスあるー!
ラポールについて、私もわざわざ意識するものではないし、結果たまたまそうであったってことなんだと思います。
患者や手技によって、脳意識は武器になるとは思いますが。
お客様ってどのような商売でもシビアで、自分の対価に不釣り合いなものには決して次はないと断言できます。
利用する方も必死です。
宝くじを当てるに等しい。
>>319 書籍などを読めば人格者になれるのでしょうか。
何かの受け売りのような言葉がならんでいますが。
人格を高めるというのは教養をつけるのとは別もんだと思います(笑)
まずは己の本質を知ることであり、志や目的を明らかにすることが大切なんだと思いますよ。
己の本質を知るというのは人の態度や評価だったり、人様から教えて頂く事の方が
多い為、心が傷つき、穏やかなものではないです。
都合が悪ければ人のせい、逃げ癖のある者は無理だとお伝えしておきます。
326 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/07/13(日) 01:39:31.36 ID:Au09hXbH
たまたま自分が治療を受けて効果がなかっただけで ここまでこきおろす人間が人格とか己の本質とか・・ウケるんだけどw 己の本質を知るというのは他人の評価ではないよ。身バレのない所で影口を言ったり 弱い者イジメや卑怯なことをしている時にウキウキしちゃってる自分を『気づく』ことから始まります。 やっぱり日本人は正々堂々と生きていきたいものですね。
327 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/07/13(日) 02:07:48.59 ID:IG2LbZyp
あらら…(笑) そんなあたふたしなくても、326さんが 正々堂々やってる?事、御存知ですから大丈夫ですよ。(笑)
328 :
さてつ :2014/07/13(日) 19:34:45.91 ID:rxLNehJJ
まぁ鍼灸師が人格者であるべきかどうかってのは、無理じゃね? そもそも開業なりして収入を得て暮らしてる以上、損得勘定が入るわけで。 そこら辺はさすがに国民の医療を支えてるお医者さんと違う部分だよね。応召義務あるし。 逆に言うと信頼できない、あやしい開業鍼灸師とかは儲からなくて淘汰されるという面もあるよね。 そこら辺がまぁ一つの目安になるのかね。 大昔のデータだと確か3〜5年の開業年数の所に落ち込みがあって、人格だけじゃなくて色々経営上問題があると廃業してたみたいだけど。
329 :
さてつ :2014/07/13(日) 19:41:29.10 ID:rxLNehJJ
俺なんか、施設丁寧に診療しすぎてみんな治ってあんまり来ねーよウワァァァァァァヽ(`Д´)ノァァァァァァン! てかこの先何年とかで鍼灸院って今の診療モデルで上手くいくのかね。 なんか考えるの面倒でなんもしてないけど、増税やら医療費増で肩こり腰痛的な人は我慢しちゃうんじゃないかなぁ。 ここ半年とか1年とかで何かそういう感じはあるなぁ。慢性的に肩こりはあるけどそれプラスなんか愁訴がないと受診しない感じ。
330 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/07/13(日) 20:58:13.22 ID:5MqeUPmK
治ると来なくなるし治らないともっと来なくなる。 健康維持のために利用してくれる人が増えると良いのだが…
331 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/07/13(日) 21:39:22.73 ID:yofl8x5J
今は、よっぽどひどくならないと来ない。
332 :
さてつ :2014/07/13(日) 22:13:24.88 ID:rxLNehJJ
今日はたまにしか来ないのにヘビーな治療が多かったのでこっちからシャベリまくったったw パターナリズムばんざーいヽ(≧□≦)人(≧∀≦)人(≧▽≦)人
333 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/07/13(日) 22:21:04.91 ID:IG2LbZyp
何をもって人格者とするかも難しいです。 教育者がいないのでは?と思います。 学ぶ方も、何がわかってないのかがわかっていない? 世の中愁訴だらけですよ。 私もどこが悪いってわけじゃない。 めまいだったり、寝汗だったり…何かおかしい! 養命酒飲んじゃおうかなーなんて考えてる人には鍼灸がいいんじゃーないですか? リピート率が高ければ、患者数上げればなんとか食い繋げることはできるでしょ。 自信があれば客単価上げる先生もいるでしょうし。
334 :
さてつ :2014/07/13(日) 23:35:42.58 ID:rxLNehJJ
まぁ一応補足しておくとだな、世間にはあまり知られてないが、鍼灸にも病院同様広告の制限があって、養命酒よりも効果効能が宣伝出来ないのだよ。 宣伝というより書ける項目が次のしかダメ。 1 もみりょうじ 2 やいと、えつ 3 小児鍼(はり) 4 医療保険療養費支給申請がで きる旨 (申請については医師の同意 が必要な旨を 明示する場合に限る。) 5 予約に基づく施術の実施 6 休日又は夜間における施術の 実施 7 出張による施術の実施 8 駐車設備に関する事項 (HPは自分からアクセスするので広告に当たらないとグレーゾーン扱い)。 ※個人の感想です 、とか書いてもダメ。 提灯記事で宣伝する方法もあるけど、めっちゃ広告料取られる。 週間アカヒの鍼灸名医特集に出ませんか?とか掲載料金十何万とかw 逆に法律に入らない整体とかク□レラとかは書き放題。 ま、多少はお目こぼしあるけどね。 大々的なのは出来ないから鍼灸師の団体 やら学校でやってくんないとダメだけど、そこら辺がねぇ。 こればっかは個人でどーこー出来ないし。ループしてる話題だけど。
335 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/07/14(月) 12:09:26.56 ID:bhdG5PSC
>>325 ドクハラ被害者、正確には鍼灸師被害の人かと思った。
でもすごい批判的できつい奴だな。
さてつは尊敬してるみたいだからさてつクラスでないと無理だ。
並の鍼灸師だと無理だな。
ぼろくそにいわれた鍼灸師では無理だったようだ。
>>334 免許者ですら制限があるのに、無免許の広告が許されるわけがない
違法な施術者は存在自体が違法
337 :
ゆとり教育 :2014/07/14(月) 16:41:09.22 ID:78BhoJL4
整体やカイロを名乗ってOTPTが開業しているが違法だよね?
338 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/07/14(月) 23:48:49.16 ID:XSZEINCw
>>334 グレーならばやってしまったら?
鍼灸院からだと制限があるかもしれないけれど
例えば違う業種から
「オススメ鍼灸院」みたいな広告やアピールなら問題ないのでは?
実はそのようなことを自分のビジネスに取り入れたいと思ってます。
339 :
さてつ :2014/07/15(火) 17:41:57.83 ID:XAXVbHMh
>>336 無免許というか「整体」は医師、あはき、柔整師の法律に引っかからない民間医療、無資格カイロプラクティックと同じ扱いなんで性感マッサージと同じ扱い。
(性感マッサージって実はあはき法に引っかかるとか言われたりしてw)
もちろん、風営法だとか薬事法に引っかかる広告は別の意味でダメだけどw
てか、整体って元は橋本だっけ?整体とか野口整体とかのごく限定的な手法の名前を、リラクゼーションで商売やりたい人が抜け口として看板上げたのが始まりだったんだよね。
元はあましの養成校の人数制限に反発して出てきたとかだったと覚えてる。
>>337 うーん、どうなんだろうね。
整体やカイロの看板の中で医師あはき柔整師OTPTの業務に触れる行為でなければ違法ってか法律で取り締まれないでそ?
鍼灸だけ師が整体やってもあはき法の施術所の開設の罰則も適応できないし、医療行為じゃなけりゃ医師法も関係ないし。
>グレーならばやってしまったら?
HPなら自分で言うくらいだからやってるけど。
てかGoogle検索上位にもかかわらずSEO対策どうっすか?とか電話かかってくるw
提灯記事は雑誌掲載とかの問題があるから自分ではどうしようもないよね。
某日経とかが1か月とってくれたら街のお店の広告だしますとか言って来たけど1日入れただけでまったく効果ねぇw
340 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/07/15(火) 18:37:29.12 ID:lpfirQb2
さてつの無免許施術に対する意識が低すぎて萎えた 視点やさてつ 業界が傾いた理由がよくわかった
341 :
さてつ :2014/07/15(火) 22:00:45.28 ID:XAXVbHMh
私の無免許施術、および業界に対する意識、視点が至らないとのご指摘をいただき、誠に申し訳ありませんでした。ここに深く反省し、お詫び申し上げます。
私も今回のようなことは決してと看過すべきことではないと深く反省いたしております。どうかお許しのほど、お願い申しあげます。
今後はこのような不始末のないよう、再度認識を徹底して
改める所存でございます
よろしければ
>>340 先生の御見解を賜れれば幸いでございます。
これからも変わらぬご指導、
ご鞭撻を賜りますよう重ねてお願い申し上げます。
342 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/07/15(火) 23:39:37.99 ID:EMGya0XK
>>339 さてつさん、いくらさてつ院がSEO上位でも営業のあの方達は電話してきますよ。
自分でソフト買って作れば数万で済むし、最近はアクセス対応もついてるから
今、顧客が何を求めて来院してるかも分析できる。
開業したてなんて暇で暇で仕方ないから、その時間利用してHP作った方が利口。
業者に頼むと云十万で、月のサポートまでも云万。
それでも業者に依頼してHPを作成する。
要は、この業界全体の経営者が経営を学んでないって
知ってるから、良いカモってことなんでしょうね。さてつ院がどんなに良いHP作っていようが
下手な鉄砲数撃てば当たる!電話もかけまくりでしょー。
国家資格者向けのポータルサイトもありますしね。
初期設定費無料だけど、月のサポートに云万。
一見安いし、良心的な営業と思いがちだけど、SEO対策も一部の院だけで
あとは「ブログでも書いて一緒に検索順位上げましょう」とかなんとか言
ってひっぱる。
月3万としても、10の治療院集めれば30万の売り上げですから!
運営してる会社が闇金業者とかね。
売上の低く治療院だと、最初っから高いHP作成だとカモにならない。
低コストで、数を多くの院もカモにする。
ん???これって激安マッサージの仕組みとちと似てる???(笑)
宣伝費なんていくらでもかけようと思えばかけるけど
レスポンスが低ければ意味ないですから。
無資格問題は、もうこの業界ではどうにもできないよ。 リラクゼーション業が、経済産業省の職業分類として出来てしまった。 癒しの範囲なら無資格で手技をしても職として認められるということ。 被害に遭った一般の人が声を上げないと国は動かないだろうな。 あと、業界が傾いたというか、鍼灸師の数に対して、 業界団体に所属している数が少ないから、必然的に弱い立場になる。
344 :
さてつ :2014/07/16(水) 17:58:57.45 ID:F2cWmwHq
一言言わせてもらえば、虫かっきーはそもそもあはき法であま師養成校を制限したのがそもそもの根元だろ 第十九条 当分の間、文部科学大臣又は厚生労働大臣は、あん摩マツサージ指圧師の総数のうちに視覚障害者以外の者が占める割合、 あん摩マツサージ指圧師に係る学校又は養成施設において教育し、又は養成している生徒の総数のうちに視覚障害者以外の者が占める割合その他の事情を勘案して、 視覚障害者であるあん摩マツサージ指圧師の生計の維持が著しく困難とならないようにするため必要があると認めるときは、 あん摩マツサージ指圧師に係る学校又は養成施設で視覚障害者以外の者を教育し、又は養成するものについての第二条第一項の認定又はその生徒の定員の増加についての同条第三項の承認をしないことができる。 こんなの堂々と法律に書かれてんだぜ? そんで今でも新規のあま師は定員制限されてりゃそりゃ整体だのリラクゼーションだの考えるわな。 しかも盲人とかやる気なくて使えねーし。
345 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/07/16(水) 22:10:59.93 ID:sgq5ciHc
視覚障害者でもやる気あってがんばってる人は大勢いますよ。
346 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/07/17(木) 19:05:27.52 ID:+I9+HEKK
頭も心も身障者もいる。
347 :
さてつ :2014/07/17(木) 22:36:03.56 ID:bmwJSaoz
>>345 それは知ってる。
てか、そもそも俺の親も先天性の白内障だかで視覚障害持ちだし、親の従業員やらで多分普通の人よりは多くは見てる。
鍼灸学校でも視覚障害があるけど非常に努力して学位も取って尊敬できるほどの先生に教わったりもした。
だが、あえて言おうそういうキレイごとはカスであると!
それら外部の患者(お客?)の集団が、
・盲人、視覚障害者がやってるマッサージ院
・無資格整体院
・よく分かんないけど自由診療?でやってる接骨院の整体(って看板出てた)
この3つが同じ値段帯であってどこにリピートするというのか。
多分それは視覚障害やあましや柔整師の資格云々ではなく、その顧客満足度やらそういうビジネスの部分だろう。
無資格者問題はそもそも国家資格で制限されてる医療の部分と福祉でやるべき障害者の部分と、保険診療に入らない自費の経営、ビジネスの部分の独立した事象が法律やら慣習やら歴史的経緯でごっちゃにされているのではないかと断言する。
論理的に「盲人⇒(ならば)使えない」で”ない”ことなど百も承知である。
だが、その視覚障害のディスアドバンテージはあましを業務独占させたる十分な理由になるものなのか?
我々が思う以上に盲人、視覚障害のディスアドバンテージは大きい。掃除、ゴミ一つ拾うところから勉強や知識の獲得などの不便さ、加えて最近はマッサージにかかる患者さんの四診にだって差し支える。
かつてわが師は仰った。「見えない部分は患者さんに聞けばよい」
だがそれが自由経済、自由診療の中で通用するのか?サポートするのにお金だけでなく人手もかかることが分かってるのか?それはその場で誰がサポートするのか?
かつてわが母は仰った。「盲人が一人動くと二人分手間どるのよね」
福祉でカバーしてる、その為のあはき法だ障害者年金だ、手当だヘルパーだというが、実際に仕事する上で健常者なりもう1人人手がかかるのは誰がカバーする?
わたしは社会学福祉云々は詳しくないし興味もないので、個人的な経験の偏見で言うし、それをどうこう変えていこうとかする運動をする気はない。
それにもし自分が将来目が悪くなったり手足が不自由になったら「お前ムカつく」と自分のレスを思うだろう。
このレスを書いててふとネットに載るのも怖いと思って消そうかとも思ったが、でも多分リアルでは言えないことだと思う。
でも福祉と医療、経済の3つの独立した問題があはき法は見事に一緒になってるものだと思う。
そしてそれが俺の売上が高くないことの理由でないことも知ってるw
>>346 ま、俺もその中に入ってるかもなw
てか入ってると言われるだろう。障害者手帳申請してないだけで。
348 :
さてつ :2014/07/17(木) 22:43:30.96 ID:bmwJSaoz
書いちゃった(テヘ 叩かれるんだろうな。だが、断る! てか、このレス書く前に楽しんごの話題思い出してググってみたら、思いっきり整体師とかになっててオープンした整体院も潰れててワロタ 最初テレビに出てマッサージしてた時はマッサージの資格持ってるとか言われてたけど、結局持ってなかったのな。 あれが堂々とテレビで放送されて整体院とかオープンして、そんで潰れてとか、マジひくわー なんか虫かっき―問題とか言う以前に力抜けた。むしろアレで捕まらないことに関心するし、タイーホされないか不安にならない感覚を尊敬する。 紅茶屋さんが「合法ハーブ売ってます」という看板出してるネタに近い笑いを誘う。
349 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/07/18(金) 02:35:14.19 ID:hj4kzGLj
不安があるから、逆に悪いことが出来る。 謝ってしまったら自分が悪いと認めることになるからそれはできない。 自信はつかない。 人に嫌われたくないから偽善で繕う。 偽善と悪事を繰り返し、感覚が麻痺する。
350 :
さてつ :2014/07/18(金) 09:59:26.70 ID:CLb2HxqY
>>349 俺か鍼灸学校行ってた頃は、整体のバイトに学生が行ってても「事故起こしたら国試受けられないかも((((;゜Д゜)))」とか気を付けながらやってたけどなぁ。
接骨院の助手で整体?やってても一応資格については患者には伏せてたり。
今は堂々と資格として言っちゃうくらいオープンだもんなぁ
それこそ昭和の時代は弟子の勉強として鍼灸の抜針は学生にさせて早く実技を身に付けさせるとかは鍼灸学校でもまだ黙認してたけど、
それはまあ鍼灸師が近くにいて事故に注意しながら腕を上げる、実技の練習というお題目があって、というので分かるけど。
351 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/07/18(金) 10:41:18.56 ID:lQx2bpxV
国家資格者の先生が大嫌いな整体師です。 近所の指圧の先生の院は 「整体」のコースがあります。 私から見ると国家資格者なのだから堂々 「指圧」でアピールすればいいのに…てうらやましく思うのが本音。 「整体」と言えば集客してると思っている? うちよりだいぶ前に開院してるのに、客が来ないのはうちのせいだと思っているみたい。 ちなみにうちは、アジャストもかけない、拇指圧のみの整体。次の予約も強制してない。 立地だってこちらが悪い。でも集客できてる。 最終的には選ぶのはクライアントだし、整体師が邪魔だー!排除だー! 言ってる時間があれば、なぜ集客できないか分析して対策打てばいいのに…って 素直に思う。 国家資格者いいなー♪
352 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/07/18(金) 10:59:16.42 ID:bjsww2yM
>>351 私は、サラリーマン時代に整体スクールに通い、その後鍼灸マッサージの専門学校に行きました。
理由は習った整体が指圧をしたり揉んだりが多く、これでは違法指圧・マッサージじゃんと思ったため
国家資格の学校に入学しました。はっきり言って良かったです。
整体だけの時代は、国家資格バッシングばかりのグループや仲間が多く
それを盲目的に信じてしまっていた恥ずかしい自分がいました。
でも、今も整体は整体で学び続けています。あマ指には分類されないまったくの整体術です。
>>351 さん、拇指圧のみの整体というのは違法指圧になってしまいます。
その技術が素晴らしいならば、ぜひ国家資格を取得したほうがいいかと思います。
>>351 申し訳ないけど、ここは鍼灸師のスレだから
354 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/07/18(金) 17:02:42.63 ID:lQx2bpxV
>>352 わざわざありがとうございます。
ある人は整体師をバッシング
またある人は鍼灸師をバッシング
そしてまたある人は柔整師をバッシングし、整形のドクターまでもバッシングする。
整体師に関しては理解できます。
そのうち整体でイチローになれる!とか言う人間も出てくるかもしれませんね。
整体をバッシングして、国家資格の重要性が上がるのであればドンドンやればいいと思います。
資格の有無を重視するクライアントなら、最初から国家資格者のいる治療院へ行くでしょうね。
私は施術して状況によって鍼灸のオススメをすることがあります。
自分の知り合いの鍼灸の先生だったり、既存のお客様が通院されてる鍼灸院だったりです。
本来なら近隣に信頼のおける鍼灸の先生をみつけて連携できれば理想なんですが。
鍼灸に興味がある人って以外と多いです。
そこに私みたいにいつも施術しているものが、ひと声かけるとやってみようかなと思うみたいです。
その方の身体が良くなれば私も更に嬉しいですし、お客様が移ってしまう心配しないのか?
と聞かれますが、私は整体と鍼灸は別物だと思っているので心配してませんし、
移ったら移ったで別にいいかなって思ってます。
>>352 さん、アドバイスありがとうございました。
>>353 さん、わかりました。
355 :
さてつ :2014/07/18(金) 19:19:06.23 ID:CLb2HxqY
>>353 そ、そうだったのかぁー( ;∀;)
どうりであんまり荒れないわけだ。
356 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/07/18(金) 21:01:55.41 ID:bjsww2yM
>>354 352です。確かに治療業界っていうのはバッシングの嵐の業界ですな(笑)
なにが嫌かって言えば、まさにそのバッシング・ネガティブキャンペーンですね。
私も、自分で解決できない患者さんがいたら、他の療法の方を紹介したりしています。
何より患者さんが治ることが第一ですし。そして紹介したりしていたら紹介先から
患者さんを紹介されることもあります。
あと、私は鍼や整体をしますが、マッサージやあん摩や指圧も大好きです。
あん摩マッサージ指圧を慰安だとバカにする人を見かけることがありますが、
そんなときは本当に嫌な気持ちになります。また素人の発想?言ってる人が素人モミだから
そう思うのかな?と思ってしまいます。私は充分有効な治療だと思っています。
更にリラクゼーション効果を同時に出せるのでとても良い療法だとおもいます。
354さんは、あん摩マッサージ指圧をどう思われていますか?
357 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/07/18(金) 21:03:26.80 ID:bjsww2yM
>>353 あっ、鍼灸のみのスレでしたね。失礼しました。
鍼は刺絡
358 :
さてつ :2014/07/18(金) 21:38:38.02 ID:CLb2HxqY
刺絡は何となく頑張って欲しい。理由はないけどw 明らかに注射針みたいので保健所とかが看過出来ないようなバカなことやるから文句つけられるんでそ? ちゃんと針法の一種として鍼灸師の業務内の範囲でやれよ、と。 鍼灸師なのに刺絡と冩血をごっちゃに言ってる奴とか自分で自分の首絞めてるよね。
359 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/07/19(土) 22:16:10.91 ID:UDsO/7g0
>>347 >サポートするのにお金だけでなく人手もかかることが分かってるのか?それはその場で誰がサポートするのか?
自分の知ってる視覚障害の鍼灸師は1日20人以上の患者を診てるが助手2人がサポートしてるそうだ。
助手の給料は月35万だって。
他は夫婦でやってる場合が多いように思う。
だいたい夫が視覚障害の鍼灸師で妻が経理などをやっているパターン。
360 :
さてつ :2014/07/20(日) 21:52:03.18 ID:Lc1GIuDQ
>>359 昔は障害者健常者関係なく、そういう治療スタイル多かったよね。死傷1人と弟子何人かで患者さん回してくやりかた。
ただ従業員で雇っちゃうとその人の人件費がかかるので、人数減ってくると厳しくなってくる。
1日20人以上とかでも結局3人でやると1人平均7人とかだから正規雇用者だと人件費固定で出るから厳しい。
だいたい弟子はバイト扱いで新卒を安く使うのが多いけど35万はスゲーな。
361 :
さてつ :2014/07/22(火) 19:26:04.90 ID:0gp2dlo9
治療院のドアがぶっ壊れた(゚д゚ ) もう10年以上経ってるので経年劣化でアッセンブリ―全部替え約30マソ〜 金利手数料俺持ちの5年ローン組むか現金一括払いにするか相談されたけど、考えてみりゃ5年後に治療院やってるかどうかw まぁ修繕費で経費落とすのに一括の方がいいし現金にしたけど。
362 :
さてつ :2014/07/22(火) 21:26:08.99 ID:0gp2dlo9
こっちが疲れてる時の女子供のgdgdしたしゃべりはマジ疲れる(;´Д`) 特に用事が立て込んでると要点絞ってサクサク話せよ、と。 患者さんが話す分には仕事と割りきれるけど、雑談はふいんき読めと。
363 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/07/23(水) 00:27:39.49 ID:VBfVXPmc
>>356 さん。354です。
さてつさん。すみません、おじゃまします。
私は指圧師、鍼灸師、柔整師に囲まれた整体学校で学びました。
持続圧をかけて施術をする手技なので、指圧を馬鹿に出来るわけありません。
私のような整体師に対してバッシングするのは全くかまいません。
時間とお金をかけ、努力してきた国家資格者の先生には許せない事だと思います。
成功者がいきなり成功するなんて事は、稀なことでしょう。
みんな時間やお金をかけて自ら出来るようになっていくのだと思います。
ただこの業界は派手な手技や営業トークで集客する者が多いので
地道に頑張っている先生は辛い思いをされているのが現状でしょう。
この業界はよく【伝統】という言葉を使いますね。特に鍼灸はそうなのかな。
今の日本は伝統を重んじてる反面、軽く見ている者も多いです。
故に、派手な手技や美容等が注目されるのだと考えます。
「そんなものは良くない!」とクライアント様に言うのは容易ですが、
現状を変える解決策には至らないのではないでしょうか。
個人的には先義後利の考え方が好きですし、この考えで成功したいと決めています。
業種問わずこのような経営者は尊敬できますし、応援もします。
356の先生の質問の答えになってますでしょうか?
さてつさん、グダグダすみませんヽ(^。^)ノ
364 :
さてつ :2014/07/23(水) 03:24:24.38 ID:k5bi7RCh
この業界?でよくバッシングが起きるのは、俺様理論で好き勝手に非論理的、非科学的だとかの胡散臭いトンでも治療を無秩序にやる輩が多いからだと思う。 俺もそういうトンでもな施術者は個人的に吊し上げられて個別に淘汰されるべきだと思う。 これは鍼灸師だから、とか整体師だから、とか資格云々でなく医師であってもその個々人でバッシングされるものだろう。 ただあはきの業界はそのたち位置の中途半端さから業界としてバッシングし易い、されやすいということで 医師の方が個別にはバッシングというか学会で干される人も多いし、整体は逆に人によってバラバラだから個人が干されることも少ない。 医師は良くも悪くも保険診療の中では保険で治療がチェックされるし世界的に治療の標準ガイドラインが決まってる。 それを大きく外れる場合は自由診療なら医師個人の責任と裁量で治療は出来るし結果が悪いと女子医大みたいに組織から怒られる。 鍼灸師はそもそも標準ガイドラインが無くて個人の裁量で治療してるし、余程のことがないと組織でチェックが入らずいきなり大事になる。 整体はさらにgdgd。 個人的にはマッサージの養成校も鍼灸みたいに制限なくしてちゃんと教育して免許制にすれば今ほど混乱しなかったと思う。 そもそも入学出来なきゃ整体学校行くしかないもん。あまし免許以前の問題だよね。 俺はバッシングが多くてイヤな業界というより、そもそもチェック機構がないシステムだから起こるべくして起こってると思ってる。 それを一部の有資格者が設けの話とすり替えて更に叩く。 心理士の世界なんかは同じ民間資格でも臨床心理士だとか産業カウンセラーだとか一定の資格制度で さらにそれぞれの資格団体で倫理規定とかスーパービジョンだとかケース検討だとかの教育プログラムを用意して自浄作用のシステムを作ってる。 あはき、整体はそういうのがメチャクチャ過ぎだよね。だから個々人が叩かれてバッシングの多い業界に見える。 社会的バッシングはむしろ医師の方が訴訟というもっと大きな形で件数も多いかもね。 あと前にも書いたように福祉と医療とビジネスがゴッチャになってるシステムも更に悪い。 整体学校はビジネス優先で生徒集めるビジネスを当然するし、あましは福祉の法律盾に学校増やさず入学させないし、医師とかからは好き勝手に何やるか分からないし病院で治療出来ないから鍼灸師とかも連携とれないし。 病院で鍼灸やろうとすると保健所が入り口中の部屋、建物別にしろとか真面目に言うんだぜ? 個人の病院じゃ無理ゲーだよな。 マッサージはまだ点数付いてるから一応保険診療で出来ないことはないけど鍼灸の保険点数は過去に鍼灸師が突っぱねたとかいう噂も聞いた。本当ならアホかと。 などと夜中のウンコしながら書いた。
365 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/07/23(水) 08:29:02.89 ID:P+gVNACC
>>363 >>364 356です。なるほどですね。
363さん、先義後利・・・素晴らしい考えですね。
みんながそういう考えで取り組んで欲しいですね。
それこそ、セミナービジネス全開の現在、自浄作用のシステムが必要ですね。
366 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/07/23(水) 21:36:38.77 ID:rebX5Jen
あはきは視覚障害者の希望の光なんです。 制限をなくすことより違法を取り締まる方法を考えるべきではないでしょうか。 そもそも鍼灸も制限をなくさなければここまで乱立せずにこんなスレも立たずにすんだのに。
367 :
さてつ :2014/07/23(水) 23:42:09.63 ID:k5bi7RCh
やっべ、自動ドアぼられたかもw 疲れて立て込んでる最中に物事運ぶとろくなことないな。 普段ならネットでググってから知り合いの工務店とかにも相談すんのに、ドアだけに急いで直さないととか焦った。 そろそろエアコンと電動ベッドも壊れておかしくないけどそっちはちゃんと考えて。 まぁ勉強代とメンテ費用と思って割りきるか。
368 :
さてつ :2014/07/24(木) 20:19:27.39 ID:+Xot7T9y
鍼やってる最中に停電した( ゚д゚) 何とか数分で復帰したけど、明かりよりエアコン止まるのがキツイなー 電気は一応震災の時の防災グッズから置いて照らせるようなの出しておくかー 別にこっちは夜真っ暗じゃなけりゃ鍼は刺せるけど、さすがに患者さんが不安だろうし。
369 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/07/26(土) 20:23:09.24 ID:f4JswcQf
近所の鍼灸師がお祭りを手伝っているようで、近所のお客さんが 「毒盛ってそう」の一言。 腕の良し悪しを先手に考えがちだけど 昔から住んでいれば、それ以前の信頼や人間関係が問われてくる。 地元で開業する人が恵まれてるわけではないですね。
370 :
さてつ :2014/07/26(土) 23:02:25.24 ID:g3UiZf5p
>>369 うわっ、怖っ!
今まで2ちゃんで色々聞いてるけど、俺的ほぼNo.1に近い言葉だわ。
リアルでそれ言われるって相当だな。
腕の良しあし通り越して人間的に相当なんだろうな。
お、俺はリアルでは、い、良いひ、人だよ(((( ;゜Д゜)))gkbr
371 :
さてつ :2014/07/26(土) 23:03:06.83 ID:g3UiZf5p
ほ、ほら、いつものレスでも人間性が溢れてるじゃないか(震え
372 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/07/28(月) 12:33:31.68 ID:1hh8R0x5
確かに…溢れてる…。
373 :
さてつ :2014/07/31(木) 20:52:48.58 ID:HC+FMrzX
鍼4本で五十肩良くなったーヽ(°▽、°)ノ なんつーか、良いんだけど物足りない。俺的に物足りない。てか自分でもビックリ。 やる前は鍼の後にも痛み強くなったらどーしよーとか思ってたけど。
374 :
さてつ :2014/08/10(日) 15:55:02.78 ID:68wGlmhA
そういやまたお盆休みの時期だけどおまいら休みどうするの? 俺は今年も閉店休業状態かもな。 適当に休むか。
375 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/08/10(日) 16:00:09.99 ID:68wGlmhA
治療室のエアコン、天井埋め込みのビーバーだけど、リモコンについてるゾーンとかワープとか使い方がワカラン ワープ押したら患者さんどっか転送されないかと((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
376 :
さてつ :2014/08/14(木) 16:05:05.10 ID:ntJtEYr8
377 :
さてつ :2014/08/14(木) 16:07:32.97 ID:ntJtEYr8
俺がワープした、いや間違った。 お盆、微妙に暇なのか暇なのか分からないぜ。 てかそれ以上にお天気が変すぎて自分の調子がイマイチ。 あきらかに湿邪にやられてると言ってもいい。 さっきも何書こうかど忘れした( ゚д゚)
378 :
さてつ :2014/08/17(日) 12:15:14.48 ID:ge+VTuV1
ノーベル物理学・化学賞候補、日本人6人 1951〜63年
8/14 14:00
社会
1951〜63年のノーベル物理学賞と化学賞の選考で、物理学者の西島和彦氏ら日本人計6人(いずれも故人)が候補になっていたことが14日、分かった。
両賞の選考主体であるスウェーデンの王立科学アカデミーの選考資料を、米オハイオ州立大のジェームス・バーソロミュウ名誉教授(日本史)が閲覧し確認した。
資料は非公開指定が解かれる50年経過後も一部の研究者にしか閲覧が認められておらず、51年以降の日本人候補者が明らかになるのは初めて。
量子電気力学で功績を挙げた朝永振一郎氏は51〜52年、55〜57年、60年、63年に計7回候補になりながら受賞を逃し、65年に物理学賞を受けた。52年の推薦人は朝永氏の同級生で、日本人で初めて49年にノーベル賞(物理学賞)を受賞した湯川秀樹氏だった。
物理学賞では朝永氏、西島氏(東大・京大名誉教授)に加え、中野董夫氏(大阪市立大名誉教授)の計3氏が候補となっていた。
西島、中野の両氏は50年代に大阪市立大で共に研究していた際、現代の素粒子論の土台となる「中野・西島・ゲルマンの法則」を提唱したことで知られる。
化学賞では、分子構造論の先駆者である水島三一郎氏(東大名誉教授)、和漢薬の薬効成分などの研究で知られた朝比奈泰彦氏(東大名誉教授)、油脂化学を専門とした外山修之氏(名古屋大名誉教授)の3氏が候補になっていた。
当時の物理学・化学賞の候補者数は1年当たり各40〜60人ほど。アカデミーが選定した学者や過去の受賞者らの書類推薦を受け候補となる。(ロンドン=共同)
ttp://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGXLASDG1400R_U4A810C1CR0000/ ↑
これ、和漢研究の人がノーベル賞候補とか凄くね?
本当にとってたら今頃おれの鍼灸院も…(´・_・`)
てか、朝比奈 泰彦 氏の名前なんか全然知らんかったw
379 :
さてつ :2014/08/17(日) 12:25:59.46 ID:ge+VTuV1
380 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/08/17(日) 13:07:02.88 ID:wKpMKdz/
>>379 鍼灸は野蛮だと米国に禁止されそうになったが当時の鍼灸師たちが視覚障害者の職業として残してほしいことを
懇願してようやく続けていくことができるようになったんじゃなかったかと記憶している。
現在も養成校に規制がかかっていればこのような乱立は避けられてみんなが幸せになれたのにね。
381 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/08/23(土) 16:06:50.69 ID:Tgk+VbCq
今年は去年のお盆より患者さん多かったよ
382 :
さてつ :2014/08/23(土) 22:03:56.16 ID:QmJSJLuT
>>381 それは何より( ´∀`)
俺は今、ちょっと手こずったケースを抱えててそれであっちゅう間にお盆過ぎた。
あと土日がお盆にかかってるせいもあって、街の様子もそんなにシーンとしたとかは無かったね。
それよりも暑さと湿気で俺がバテたぁ(;´Д`)
日中エアコンが効いてんだか効いてないんだかみたいな中で今日の涼しさとか着いていけない。
383 :
さてつ :2014/08/26(火) 17:33:59.88 ID:6EECXcm1
うぉーおおおお 過去の俺使えねぇええええ カルテに使った鍼の番手と深さ書いてなくてワロスwww まぁこの頃は試行錯誤して分かってなかったし仕方ないか。 てか最近は割と洗練されてる。 自分しかわかんないけどw
384 :
ゆとり教育 :2014/08/28(木) 08:54:09.00 ID:EWh0UMHr
いや〜、えらいねぇ〜! 番手はともかく、使用穴の深さって、一つ一つ書いてたら大変じゃね?
385 :
さてつ :2014/08/28(木) 18:25:41.35 ID:4rlKpyOA
>>384 いや、一穴一穴じゃなくて大体の深さで。
例えばL2、寸6-2、〜3pとか書いてあれば腰の腎ゆとか深い所でも3pくらいまで刺した、とか
寸3-1、切皮とか書けばこの人は刺鍼に敏感で切皮程度の浅い鍼で、とか。
俺自身が再診の時に分からなくならないように刺激が大丈夫な人は筋膜破って1〜2p刺入する人と筋膜上で響いちゃってダメな人を区別するのに記載とか変えてる。
響き全然平気な人は肩こりとかでも寸3-3とか使うから初診は寸3-1を基準に切皮程度か筋膜破って1〜2pとかか、とかで区別して。
386 :
ゆとり教育 :2014/08/29(金) 08:39:16.92 ID:sJ6kqt2Z
>>384 なるほど。私は大雑把に「過敏」「怖がり」と書いている。
387 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/08/29(金) 10:00:54.03 ID:B0HFUafs
位置と深さは自己が起きた場合の証拠になるので記録しておいたほうがよいよ。 自然気胸なのに鍼のせいにされた時とかにカルテがあれば裁判でもたたかえる。 ところでみなさん固定費はいくらぐらいですか? うちはテナントだけど家賃が安いので月10万以下
388 :
さてつ :2014/08/29(金) 12:38:30.22 ID:oiXOS1l1
そうそう。 ちょうど卒業した辺りで医療訴訟を起こされた鍼灸師さんの講演を聞く機会があって、 その鍼灸師さんは全く自分に問題が無かったのでカルテに鍼の深さが記載されてたのが裁判で有力な証拠になった、 という話も参考にして書くようにしたのもある。 でも寸3-1、〜1.5センチとかだと記載しても微妙だなぁとかは思ったりもするがw 深くても1.5、背部や肩は1センチ程度とか言う意味で書いてるけど、証拠でどこまで通用するかは謎。 ちなみに1.5の根拠は学会誌だかの痩せた女性で背部兪穴の肋骨面までがその位とか言う話で。 まぁ気をつけてますよ、というアピール?と響き大丈夫というメモと兼ねてかな。 たまに3番切皮置針(通電もなし)というなんつーか響きダメだけどいつもより強めがいいという患者さんも診るようになった。 俺自身、切皮だけで効くのかなぁ?とか思ってんだけど、俺が筋肉触っても脈診てもワカランw
389 :
さてつ :2014/08/31(日) 21:38:18.92 ID:gZOnSc0M
おまいらって髭剃りは何枚派? 俺は最近フェザーの両刃一枚にハマってる。 結構これがシャープに気持ちよく剃れるんだよね。 さすが感覚の優れてる鍼灸師って感じ(自画自賛) 逆に5枚刃とか振動付きの奴とか上手く剃れない(´・ω・`) なんか引っかかるというかスムーズに動かないし、剃り残しもあるし。 次点でシックウルトラ2枚刃(ワンプッシユクリーナー)。ヘッドの動くやつ。 ジレットは何故か同じ2枚刃のでも合わなかった。
390 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/08/31(日) 22:02:47.61 ID:pcc3cPx2
>>388 それを厳密にいうと角度の問題も大きいね。
同じ患者さんでも解剖学的にどういうねらいで刺鍼したか、ということ考えて深度は記入しておいたことがいい場合もある。
全部はめんどうだけど。
初診から数回は体質が分からないから、刺激量と治療後の反応と合わせて記録して様子をみる。
391 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/08/31(日) 22:17:15.03 ID:pcc3cPx2
リスクは十分、考えないといけないが、そこばかり考えると治療が縮こまる。 アンビバレントな悩みだ。
392 :
さてつ :2014/09/01(月) 01:39:48.86 ID:+OK75Moe
幸い知ってる限りでは訴訟問題はその時に聞いたくらいしかないけど、なんか言いがかりっつーか当たり屋的な感じだったらしいね。 事故対策というより自己防衛という意味でリスキーな所は記載した方がいいんだろうけど、実際は時間的にも難しい。 治療が縮こまらないように、深部のコリとか訴える人には シビアな場所は鍼先を骨に当てて指標にしたりしてランドマークを決めて刺針してるけど、やっぱり気を使うから疲れる(´・ω・`) ただの肩こりなんだけど、肩甲挙筋の奥のTPが気になるっていうのが一番難しい。 逆に顔面なんかは内出血くらいだし気は楽。 まぁ跡になったら患者さんは来なくなるけど訴訟にはならんだろうしw
393 :
ゆとり教育 :2014/09/01(月) 08:28:28.95 ID:ANXdjbpk
う〜ん、深さを記入するとは考えもしなかったな。 例えば肺兪1cmでも直刺することはないだろうし、 それが証拠になるんだ。
394 :
さてつ :2014/09/04(木) 00:29:18.15 ID:KajxOKX2
あれー? なんか節々が痛くて変だなぁーとか思ったらおねちゅあるっぽいお(´・ω・`) テング熱だと困るお これ以上天狗になっちゃうし(^p^)
395 :
ゆとり教育 :2014/09/04(木) 08:49:37.40 ID:LKLshM8J
「デング」だし。 取りあえず突っ込んどく!
396 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/09/04(木) 10:46:28.57 ID:gOfwYE8Q
>>395 タイプミスを見つけてテングになってんじゃね〜よ。
397 :
ゆとり教育 :2014/09/04(木) 11:39:06.70 ID:LKLshM8J
まあ、天狗になっちゃう、を表現するために、わざとテング熱と書いたのかもしれないが。 ギャグだったら、解説したのは無粋だったな。
>>397 396の洒落は理解してもらえんかったみたいだなw
399 :
さてつ :2014/09/04(木) 23:41:53.91 ID:KajxOKX2
>>398 m9(^Д^)プギャーwww
はい、スイマセン。
400 :
さてつ :2014/09/06(土) 14:54:02.96 ID:+L1xE7x9
401 :
さてつ :2014/09/06(土) 18:03:54.52 ID:+L1xE7x9
ハァ(;´Д`) 今週お疲れ気味。 てゆーか、あの患者さん、俺の範疇じゃねーよ、俺の能力超えてるし。 お医者さんとかそっちにリファーしたんだからそっちメインでやってくれよ ガチガチの家族療法とかはそっちのカウンセラーいるんだしさー あくまでも俺は鍼灸師なんだしさー
403 :
さてつ :2014/09/06(土) 19:48:38.13 ID:+L1xE7x9
デング熱ってなんでこんなに騒がれてんだ? たしかに検疫上は日本にない病気で国内に入れないとかで海外から入ってくる時に気を付けるとかは分かるんだが、 それほど予後が悪いとか感染力が高いとかあるわけじゃないのに大騒ぎしてるのって、やっぱ何か別のニュースを隠すためかと勘繰っちゃう。 エボラは別の意味で大事だけど、あっちは逆にそうそう国内に入ってこないか、入ってきても医療従事者はビビるけどパンデミック起こすほど感染力高いわけじゃないし。 単純に名前が似てるから騒いでるだけ? 同じ蚊の病気なら日本脳炎の方がよっぽど怖くね?
リピーターの少ない鍼灸院って使い捨て鍼使ってるとこ多くない? あんなの使ってると痛いから二度と治療に行かないよな。
405 :
さてつ :2014/09/06(土) 22:00:32.70 ID:3sY4PwEI
406 :
さてつ :2014/09/06(土) 22:11:56.52 ID:+L1xE7x9
>>404 いや、むしろ今やディスポ使わない方が少ないだろ。
経絡治療の先生でもディスポ使うぜ?
オートクレープで銀針とかは寧ろ切針のリスク高めてるとしか思えん。
岡田先生は銀針をEOG滅菌してるとかは聞いたことがあるけど、設備投資が大変だし。
てか切皮が痛いか痛くないかだけでリピートとかねーよw
407 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/09/07(日) 06:23:19.85 ID:TVqE9tiX
学生? ディスポが痛い?よっぽど下手なんだろw
セイリンの先が丸くて痛くないという新製品の鍼もJタイプとさほど変わらないような気がするけどどう?
409 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/09/07(日) 17:28:03.15 ID:0uedOzmu
セイリンはシリコンコーティングしたやつはスルスル入るから嫌い。
410 :
さてつ :2014/09/09(火) 21:07:36.31 ID:163ebakr
>>408 セイリンのJSPでしょ?
俺も響き敏感な人にいいかな、と思って使ってみたけど、ユニコとかNEOとかに比べてこっちじゃないとダメとか言うほど変わらないみたい。
俺の切皮がウマいからな(ウソ
てゆーか、響き苦手な人はどう頑張っても筋膜上でそれ以上は痛い、っていう人と大丈夫な人は筋膜通過しても平気、って人に二分される気がする。
理由は分かんないけど。
>>409 だよね。むしろセイリンはキレすぎて青木の銀鍼とかに比べりゃスパスパ入っちゃう。
学校の先生で、雀琢してると鍼先に筋肉がくっついてくるような粘る感じが出たり〜とか説明されて実験みたいに授業でやってみたことあったけど、
銀鍼はまだそういう感じ、いわゆる得気とかあってもセイリンとかってキレすぎて抜き差ししてる感じだよね。
じわーっとした「あ”ああ”ああ”あばばばぁー」という気持ちいい響きを出そうとするとセイリンの方がむしろ難しい。
まぁ今はディスポの品質が上がってダメな奴が少ない気がする。
その代り弾乳の仕方が変わってる?銀鍼とかは3回に分けて弾くとか言うけど、ディスポでそれやるとチクチクするから1発でスパっと入れちゃった方が切皮痛は少ない。
あと昔、弾かないで指で押し込む弾乳をしてる人がいたな。自分が痛がりで編み出した方法らしいが、もうちょい広まったら現代の杉山和一になれたかもw
411 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/09/09(火) 21:18:53.03 ID:5pV+qDYy
jspがマイルドな切皮ができると思う。 普通はjで、過敏な人にはjspを使う。 個人的には違うように思うけどね。 ガス滅菌も薬液使用後のオートクレープも面倒だしね。 ディスポでない鍼灸院は自分自身があまり行きたくない。
>>406 俺は25年間ステンレス普通鍼を使い捨ててきたけどな。それが一般的。使い回ししてるとこは知らない。
ディスポ鍼は痛いし、コストが高くなるから使わないほうがいいよ。
全身鍼治療する場合、普通鍼なら2〜3本。ディスポなら10本ぐらい使ってしまう。
普通鍼は無痛。ディスポは痛い。
だいたいディスポってゴミから造ってるんだよ。ステンレスの医療廃棄物から造ってるんだから痛い鍼になるのは当たり前。
医療廃棄物のリサイクルという、 その情報源はどこにあるの?
使い捨てる事をディスポーザブルって言うんだぜ
415 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/09/10(水) 15:58:58.84 ID:ZTQ4u5B8
>>414 が正しいw
痛いか痛くないかは技術次第では?
416 :
ゆとり教育 :2014/09/11(木) 17:29:24.53 ID:mv+9bBB8
ユニコが安くていいな
417 :
ゆとり教育 :2014/09/12(金) 08:57:09.12 ID:Kkeyfx9K
>>405 かなり話題になっているね。何で前回は不起訴になったんだろうね。
例えば「免疫力が高くなる」と謳っている鍼灸師もたくさんいるね。
そう言うのも含め色々考えさせられる問題だ。
ディスポは『使い捨て』の意味と考えないほうがいいよ。 何故普通鍼とディスポ鍼の値段が違うか考えればわかるでしょ?
10年くらい前には1本40円くらいの普通鍼を、 使う前に滅菌して使い捨てしてたけど、高いから全部が良い鍼とは限らなくて 多少は鍼先がダメなのが混じってるし、 滅菌後の余った鍼の管理も面倒だから、結局ディスポにしたよ。 ロットで管理されているから、ダメな鍼が混じってたら交換してもらえるし。 色々使ってみたけど、今のディスポはそこそこ質も安定しているよ。 ディスポだから痛みが出ると思うほど、患者さんを痛がらせているなら、 ただ切皮が下手なだけだと思うよ。
普通鍼とディスポの値段の差は、需要と供給の差でしょ。 今は、ディスポのほうが需要があるから、 大量生産で単価が下がっているわけでしょ。
422 :
さてつ :2014/09/12(金) 18:48:05.91 ID:ji9ft9k1
セイリンの品質管理の高さを見ると、もはや単なる使い捨てではない。 やつら鍼専用の鋼材から開発して調達してんだろ? 病院の針だってディスポのものの方が数が出るから品質もいい。 てゆーか今やディスポじゃない医療器具の方が少ないけど。 ディスポを使わない鍼灸師は現代では衛生概念が欠如してると言ってもよい。
手指や部位や器具の消毒は重要だけど普通鍼で肝炎やエイズなどの感染症の感染はないでしょ? 普通鍼でも使い回してる人なんていないんだから。 管理を考えたら使い捨てが合理的。
424 :
さてつ :2014/09/14(日) 02:50:31.57 ID:5anWeYW+
普通針(ディスポじゃない青木の銀鍼とか)をオートクレープとかで滅菌して再使用ってこと? 滅菌すれば原理的には感染の原因にはならないけど、ステンレスでも鍼そのものが傷んで切鍼とかのリスクが高まる。 銀鍼を自前のEOG滅菌で使うってのは熱による劣化を防ぐってことらしいけど、ちょっと普通は導入無理だよね。 そういや学校で銀鍼使ってた時ってアルコールに浸けただけでやってたっけ? まぁあれで感染とか聞いたことないから可能性としては低いだろうけど、ディスポは世界的な流れだよね。
425 :
さてつ :2014/09/14(日) 02:52:59.62 ID:5anWeYW+
そういや教育が「昔は口に加えて鍼うってる人とかいたから自分で自分にやるなら適当にやっちゃうけどねw」とか言う話を思い出した。 なぁに多少汚れた方が免疫が…
私が行った学校では、銀鍼も滅菌してた。 授業の前に滅菌して、授業で使い切るって感じ。 滅菌後は劣化するから、一度にたくさん滅菌するなといわれてた。
427 :
さてつ :2014/09/14(日) 17:44:13.07 ID:5anWeYW+
>>426 銀鍼はEOG滅菌?
オートクレーフ゜かけると変色して使えなくならね?
一度先生に言われて本当かどうか自分の使用済みのオートクレーフ゜に入れてやってみたら何か真っ黒になっててワロタw
滅菌後に劣化というより滅菌が薄れる?失われるから理想的には使用済みの滅菌バッグに入れてオートクレーフ゜にかけるのがいいんだろうけど、滅菌バッグ使うと結局ディスポの方がコスト手間かからないという。
手術器具みたいに高価な器具は滅菌バッグに入れてちゃんとやるのがいいんだろうけど、鍼灸の器具はディスポの方が楽だよね。
まぁ学校は教育上一度はちゃんとやっとく方がいいけど。オートクレーフ゜から取り出す時とかも手際が悪いと汚染された手や器具で触っちゃったりとかあるし。
あと直後は焼き芋状態だしw
今はディスポの銀鍼あるからそっち使ってるみたいね。
金針は一本自分用の記念に買ってあるけど、もうどこ行ったか分からないw
あれは流石にアルコール漬け置きしか出来ないな。てか理論上はイソジン漬け置きで大丈夫なのか?
428 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/09/14(日) 18:53:00.22 ID:sLdHGNPv
変色より折鍼のほうが怖いって。 銀でも金でも使い捨てないと。 そこまでこだわれる実力のある人なら可能だろう。 キープだとアルコールでいいか。 WHOはシングルユースだしね。 時代が変わったよ。 それと手指の消毒に速乾式は使わないと。 俺は一応、ブランド品にしてるけど。
429 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/09/14(日) 18:58:59.04 ID:sLdHGNPv
折鍼の心配は上のほうでさてつ先生が書いてたね。 個人キープも昔やってたけどほんとめんどくさい。 金だ、銀だ、とこだわるほど繊細なテクニシャンでもないし。 セイリンで十分な技能レベルです。 もっと繊細な治療をする人もいるだろうけど。
430 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/09/14(日) 23:52:44.06 ID:sLdHGNPv
もう一個、いうとディスポでないなら、ステりハイド→洗浄→オートクレープ。 ステりハイドはくさいし、いろいろ面倒だ。 やばいくらいの強い感じの薬液だしね。 割と俺はここのスレを止めちゃうんだよね。 明日の連休最後はお掃除です。 お休みは雑念がなくて楽だ。 気になるのは2つ、3つ、あるけど。 今日、大きな本屋へ調べに立ち読みしてきた。 本も高いね。
431 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/09/15(月) 00:04:48.71 ID:i1VGFmdC
430 ステりハイドの使い方、実はどう使うか、もう怪しい、ごめん。 昔のことで、ディスポのシングルユースしか使わないから。 やや無責任で、連投、ごめん。 オートクレープだけだとダメだとは思うけど。 暴投して大連投だ。ごめん。
432 :
さてつ :2014/09/15(月) 00:14:37.16 ID:wC/lPSFH
>暴投して大連投だ。ごめん。 .,r-n______、 _、 ,-┐ __ _?br/>: ,i´ .______l゙ .l゙ : | .r ̄ ̄ ̄| v-----! .ー--ッ .| ̄ ̄'` ,,| .v-┘ .ト____、 "L______} | .| ゙‐'z_-'' .―-ッnr‐ r‐―┘ `゙゙,/”._,-'" トッ .r‐‐'し___} 广' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ,! ,! .,,,,,=@ .,i´ ,-i、 .゙l ._/` '“'',,""''-、 / / |゙゙゙1 '!i「「 ゙̄,/「 l '} | | .| │ ,/ (、ヽ″ | |.,,-ニニニ,、^'i、 ゙l ,i´ / ,,--┘ 〈,、 ‘'i、 ^ ./ .| .| | | .| .ヽ,,,,---、 : `'‐ッ 丿 ″,i´.r‐,.゙lノ .丿 .l゙ / ,! r‐ッ .,,`'i、 l'''''" .,,、, `''''',!| `i、.|__,] `-、,,,,,,,,,--" .广_,/ ヽ,,,,"'_,,,/`  ̄″ヽ,_,゙゙_/`゙''" "''''''" `'''''''"゙'''''′ ‘"^ `` ″ (;;;;:::::) (;;;;;;;;:::::::::) (;;;;;(;;;;;;:::::);;:::) (;;;(;;;;;(;;;;;:::);;:::);::) ヾ|i l i i l;|ソ |i l i i l | |i ( ゚Д゚) |i (ノ l !,| 人从从ネ ∪∪ というAAを見つけてちょっと嬉しい。
433 :
さてつ :2014/09/15(月) 00:22:20.46 ID:wC/lPSFH
ていうか俺もラポテック原液の使い方わかんねw 10倍〜50倍に希釈って何? 洗剤みたいにスプーンつけてくれよオマケで。 味は苦いとか無駄にマニアックな注意書きはいいからカルピスウォーターみたいに先に作っといてくれよ、と。
434 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/09/15(月) 00:30:42.38 ID:i1VGFmdC
ありがと。 ステリハイドの思い出は、廃棄をどうするか困ったことだけ。 それと臭かった。
>>427 銀鍼もオートクレーブだったよ。
鍼をプラスチックの滅菌用の容器に入れて
さらに滅菌パックに入れてセット。
滅菌後にすぐに酸化による変色はなかったけど、
1週間もたてば変色してた。
436 :
さてつ :2014/09/19(金) 21:03:44.62 ID:EeinsX/j
急な気温変化とここんとこの気疲れで寒気がしそうな悪寒((((;゜Д゜))) ちょっとここ最近睡眠も浅くて途中で起きること多かったしまずいな。 まぁ手こずってたケースもようやく糸口が見えてきた感じもするし山も越えそうな感じがするけど。
437 :
さてつ :2014/09/19(金) 22:38:09.15 ID:EeinsX/j
37.1度出た(゚∀゚)人(゚∀゚)
全然関係ないけど、漢方薬をコーラで飲むとシュワシュワの泡で顆粒が溶けて飲みやすいんだよね
あとツムラの試験だと空腹時でも食後でも吸収効率に差が無かったらしい。
それと今までカゼひくと体温上がるのって、熱でウィルスとか殺す為だと思ってたらそうじゃなくて、
免疫系だかが働く化学反応が進んだだか進める結果の熱らしいね。
だから布団にくるまるのは意味ないとか。
と思ってググったらテルモに思いっきり分かりやすく書いてあったw
ttp://www.terumo-taion.jp/health/temperature/06.html それと汗をかくと熱が下がるのも逆で分利して解熱した結果、汗をかくから無理に汗をかいても治りは早くならいみたい。
東洋医学の解表発汗も鍼とかで免疫系が働いて分利した結果を経験的に言ったものだろうか。
麻黄湯は抗ウイルス作用が分かってるらしいから多分そういうことで間違ってないんだろうな。
面白いのは麻黄湯の桂皮と麻黄に抗ウイルス作用があるらしいが桂皮のシンナムアルデヒドや 麻黄のエフェドリン単体に抗ウイルス作用が有るわけではないみたい。
「 桂皮と麻黄にはサイトカインの産生抑制の効果が確認されていますし、杏仁と甘草には免疫賦活作用があることが報告されています 」とかもあった。
ググったら「オートファジー機能増強」とか何か電気製品みたいなの出てきた。
ttp://medical.nikkeibp.co.jp/leaf/all/special/pandemic/topics/201205/524880.html どうやらウィルス一般に作用する仕組みっぽいのでウィルス性の感冒に効くのも矛盾してないのかも。
438 :
ゆとり教育 :2014/09/20(土) 09:47:29.32 ID:y6JHncAa
薬って水で飲まなきゃダメじゃないの?お茶でもダメって聞いたけど。 しかし今週なってから急に涼しいっていうより寒くなった。 今朝なんかさむさむ!
439 :
さてつ :2014/09/20(土) 17:55:54.24 ID:31Bxr66p
>>438 まぁ本当は白湯がいいんだろうけど、まぁそこまで影響ないと思うしw
拘る人は顆粒の漢方を白湯に溶かしてからの方が効果高いとか言う人もいるけど、食間でも食後でも吸収率変わらないとか言うとハラショー効果の方が大きいかな、とか。
お茶とかジュースがダメなのはタンニンとかグレープの酵素とかの影響でそ?
まぁコーラはそれ自体体には悪そうだから良くはないけど、ちょうど人口甘味料のインスリンとかの影響がうんたらとかニュースになった所だし・・・
あと俺だけの特効療法で咽がいがっらっぽくて痛くなりそうだなーとか言うときに炭酸ジュースで咽を刺激すると何か治ったりするw
鍼と同じで侵害刺激みたいな感じで何か効果でてんじゃないかと思ってる。
440 :
さてつ :2014/09/20(土) 18:19:22.08 ID:31Bxr66p
そうそう、咽が痛い時によく駆風解毒湯のトローチなめるんだが、ミドリと白のパッケージのサトウのトローチが甘くて好き。 てゆーか、これ以外のノドゲン駆風解毒湯トローチやツムラ桔梗湯トローチとかは不味くてゆっくり舐めるとか無理ゲーw 処方薬のSPトローチは明治のトローチがさすが明治製菓だけあって甘くておいしい。 以前、内科でトローチ出すの好きな先生には味のこと話して明治の指名して出してもらってたw 今は駆風解毒湯の方が効きそうだからそっちを常備薬にしてるけど。 あと板藍根をよくカゼとかインフル予防とかでお茶みたいに飲むのを漢方薬局とかで推してるけど、個人的にはイマイチ。 あんまり美味しくないし。
441 :
ゆとり教育 :2014/09/22(月) 17:54:39.04 ID:xZDyiq0u
咽喉が痛いときは合谷に強刺激
442 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/09/22(月) 18:30:24.33 ID:NW1kdOK/
尺沢のほうが効かないか?
443 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/09/22(月) 18:36:50.89 ID:UzMVnflF
少商、商陽に知熱灸。
あほ!w イソジンかアズレンで嗽したらええだけや!w
445 :
さてつ :2014/09/23(火) 17:03:42.83 ID:Hrpx/NTx
>>444 あほか!
咽痛いってすでにウィルスやら感染してんのにウガイしても意味ないだろ。
二次感染を防ぐという意味でのウガイなら意味は無くはないが、一説によるとウィルスやらが粘膜に引っ付いて感染するのに10分程度とか言う話もあるしな。
ガッテンで口内炎が出来た時のウガイは早く治すのにいいというのがあったが、それでも食塩水でも効果的とか言ってた。
ラップ療法の話でも出てきたけど、イソジンとかの殺菌剤自体に細胞障害性があるので、あまりやり過ぎると粘膜が荒れて余計感染しやすくなるとか言う話もあるみたい。
患者さんで毎日予防にイソジンでウガイしてたら耳鼻科の先生にイソジンやめれ、常在菌とかも殺しちゃうからやるなら水で、と言われたという人もいた。
おぉ!最近はイソジンよりアズレンを用いる場合が多いわな。 そんなこたぁ知っとるわw 世間的にはアズレンよりもイソジンの方が有名やから書いたまでや。
447 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/09/23(火) 19:14:51.55 ID:Qyp1Yqul
感じがいいほうでいいと思うけどね。 おのどが痛いときは、個人的にはスプレータイプのアズレン、または甘草湯やね。 ひどいときは桔梗湯。 ぬるいお湯でのどでごろごろさせて飲む。アズレンもカミレツでもとはドイツの生薬だと思うけど、スイスかも。ハーブ由来の抗炎症薬でしょ。 しかし耳鼻科はルゴール、塗ると思うけどね。イソジンと同じヨードだろうけど。 意味あるよな気もするけど、よくわからない。 風邪は有名すぎていうもがなだけど身中、風門の直接灸は効く。 俺は反論されそうだけど告白すると、PL顆粒が好きだ。
448 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/09/23(火) 19:16:56.25 ID:Qyp1Yqul
身中は身の柱で身柱だな。変換ミスった。
449 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/09/23(火) 19:20:34.99 ID:Qyp1Yqul
大きい薬局で甘草湯も桔梗湯も普通にエキス剤、あるね。 桔梗と変換するたびに、気胸とでどきっとする。
450 :
さてつ :2014/09/23(火) 19:55:36.29 ID:Hrpx/NTx
>俺は反論されそうだけど告白すると、PL顆粒が好きだ。 いや、症状緩和ということなら別にいいんじゃね? 発熱とか咳とか抑えて体力の消耗を防ぐのは大事と思うし。 俺は総合感冒薬ならついでに麻黄湯も入ってるグリッペルSちゃんとかがお気に入りかな。 そういやPL以外に病院で出されるカゼ薬ってないよなーと総合感冒薬を調べてたら、ダン・リッチというなんかカッコいい名前の薬がw さらにPL顆粒のゾロ薬でなんと、「ヘブン」という名前が!!! 一回出されてみたい( ´∀`)
451 :
さてつ :2014/09/23(火) 19:59:15.34 ID:Hrpx/NTx
>>448 身柱とか風門とかもいいんだけど、自分で手が届かないのがなー
自分だと貼るホッカイロ貼っちゃうけど。
てか、今度は熱ないけど頭がボーっとして何か節々も変な感じ。
寒気ないけど熱っぽい?
裏に入ったとか言うやつか。曲池、合谷、足三里とかに鍼しといた。
効く気がしねぇw
452 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/09/23(火) 20:06:33.60 ID:Qyp1Yqul
さつさん、案外よく風邪をおめしなさるね。 ビタミンCとか証にあえば補中益気湯とか平常から飲んでみれば。 それと免疫力は原先生の腰部八点、足三里のお灸だな。 俺もめんどうだし自分でできないからやったことないけど。 ビタミンCは飲んでる。下痢に注意。 マジレスついでに甲状腺に問題があればイソジンはだめだよ。
453 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/09/23(火) 20:08:30.28 ID:Qyp1Yqul
あ、深谷灸法の大椎に多壮は自分でできそうな、できないような。
454 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/09/23(火) 23:39:38.32 ID:Qyp1Yqul
さて俺は子宮を暖める健康法でもやって寝るとしよう。 男だけど無理かな。 お邪魔しました。
455 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/09/24(水) 07:26:02.46 ID:jY0UTSo9
精神が病んでる奴は正露丸を常服している 特に自己愛性人格障害とかな これ、豆な
昨日の患者さん、施術中にヨダレ&おなら全開だったけど、これって喜んでいいんだよね(涙)
457 :
さてつ :2014/10/02(木) 17:32:37.48 ID:rFs70niZ
うん、副交感神経全開だからきっと効いてるんだよ(´;ω;`)ブワッ
459 :
さてつ :2014/10/02(木) 23:38:45.87 ID:rFs70niZ
>>458 ゴメソ、まじレスすると黒岩せんせいのTP療法の本に「トリガーポイント療法が上手くいくと副交感神経が刺激されてガスが出ることがあるので、
患者さんがそういう素ぶりを見せた時にちょっと道具を取る振りをして席を外すとよい」
とか書いてあったの思い出した。
最初は「専門書でなんでこんな俗っぽい記述がしてあんだろ」とかバカにしてたが、今ではとても良い一節だと感心してる。
普通はカッコつけてなかなかこういうのって書けないよね。
460 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/10/07(火) 20:03:21.95 ID:8Objjv/m
hogeー疲れたぁ(;´Д`) 人数すくないけど、ついつい根詰めてやっちゃうんだよなー
室温が18度だったから、暖房つけた。 今年の冬はどれくらい寒くなるかなぁ。
462 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/10/09(木) 12:06:46.69 ID:R4rlOzQy
>>461 東北ですか?
うちはまだ扇風機出してるけど、そろそろ片付けようかな。
冬場のほうが電気代がかかるよね。
>>462 東北ではなくて西日本だけど、今週は朝の気温が低い…。
先週まではまだ暖房はいらないと思ってのになぁ。
464 :
さてつ :2014/10/09(木) 17:36:57.03 ID:nIsdQhTZ
俺もこの前夕方にガスストーブいれたよ まぁあの日は台風だったから特別かもしれないけど、鍼とか裸になるから室温23度くらいでも肌寒いというか、エアコンの暖房だと温まらないからガス入れた方が早いし。 てか今年は寒いというより暑かったり寒かったりが一定しないんで身体がついてかない。
465 :
ゆとり教育 :2014/10/10(金) 11:33:09.42 ID:HEZtUhJx
患者さんの着ているものが増えてきて、脱いだり着たりめくったりまくったりに かなり時間がかかるようになってきた。
466 :
さてつ :2014/10/14(火) 22:26:54.45 ID:dW5KCfkj
>>465 こっちも上にタオルケットかけたりひと手間かかるようになった。
けど意外と治療時間は短くなってない。
真夏の方が汗がひかなくてやりづらいかな。寒い分には赤外線つけたりタオルかけたりすればいいけど。
467 :
さてつ :2014/10/14(火) 23:38:38.01 ID:dW5KCfkj
そういや従姉妹の結婚式のカタログ引き出物でゲトした温度計つき電波時計が便利。 27〜28度が経験的最適温。 この温度だと暑くなく寒くなくちょうどいい。 そして俺の鼻水もじゅるじゅる出る温度。
468 :
さてつ :2014/10/23(木) 15:30:36.69 ID:BZGpQPKy
なんじゃこの寒さは。 患者さん以上に俺の方が体調崩すわっ! でも10月後半だとこんなもんか?
469 :
さてつ :2014/10/23(木) 20:43:37.56 ID:BZGpQPKy
あー7時半新患で7時前に久しぶりの人が今日できますかーってきたけど、8時半過ぎか9時に入れればヨカタ ちょっと新患の人が耳鳴りとか色々〜とか言ってたんで1時間半かかるかなー9時じゃちょっと遅いかなーと思って違う日に予約いれたけど、今日受ければ良かったなー まーでもギリギリ出来るかもって時は無理してやらない方が良かったのかも。 自分も無理して受けて余裕がないときは思わぬミスしたり後に疲れがドッと出たりするし。 でも土曜日も3時じゃなくて4時に受けりゃよかった。 バタバタしてる(ウンコ漏れそうでトイレにいた)時に予約受けるとダメだね。
470 :
さてつ :2014/10/25(土) 19:47:48.44 ID:NuWoeiIu
なんとか予約こなしてあと一人。合間が飛び飛びだとテンション上がりっぱなしで辛れーわー 今日は患者さんから差し入れで貰ったミスドのドーナッツを久しぶりに食べたが、くっ、太らせる気か!くやしい・・・でも食しちゃう・・・!ビクンビクン 食べても食べても太らなかった20代が懐かしい。 最近は完全にストレス食いだー 晩ご飯食い終わっても、その後に甘いものを口にしたくなる。 仕事終わったあととか一人になりたいし、テレビがガチャガチャしてうるさく感じるし、照明とか明るいとイライラするし、完全に交感神経荒ぶるタカ状態だな コカ・コーラZEROを飲んでストレス発散にしてたけど、どうやら最近人工甘味料でもインスリンがらめぇ、出ちゃうぅ!らしくて良くないとか? 逆にステビアは体に良い作用があるとかないとか。 しかしなんでストレスかかると甘いものが欲しくなるんだろう。 ストレスかかって食欲うpは視床下部経由で接触中枢に作用じゃね?とかは生理学の授業で話題になったことあったが、食欲の中でも甘いものとか味覚が偏るまでは分からなかった。
471 :
さてつ :2014/10/26(日) 21:36:25.89 ID:+pz6GCx7
ふぅー 今日、ちょっとてこづってた(てこずってた?)患者さんの治療が一段落ついた。 一段落というか、目途がついたのか諦めがついたのか良くわかんないけど、とりあえず(*´Д`)スキーリした。 気が楽。 でも疲れてるから長文になっちゃうぅうううう らめぇえええ 関係ないけど、最近セイリンの鍼パレットに置かないで4本パックとかを数パック剥がした上に鍼置いたりしてるけど、ぶっちゃけこっちの方が清潔だし経費削減になるんじゃね?とか思ったり。 裏のシール剥がした部分は一応滅菌されてた部分だし、割と本数使うから置くのも不安定じゃないし。 テレビでエバラ出血熱の防護服の着方とか解説してた時にお医者さんが「外側は汚い、内側はキレイ、外側の部分は外側の手で、キレイな手は内側しか触らないように脱いで〜」とかやってて 地味で原始的だけど基本操作だよな、てか鍼パックでも同じじゃね?と思い出した。 鍼灸学校の実技試験の時とかはセイリンの1本パックだったから手指消毒する前に開封して、その後消毒してから中身さわらないとautoとかやってたし。
472 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/10/31(金) 16:56:19.61 ID:vCjx2DmE
>>471 焼き肉のタレ?
セイリンより安い使い捨ての鍼皿ってある?
473 :
さてつ :2014/10/31(金) 20:39:36.45 ID:T5+sOJho
>>472 いや、セイリンのパレットで十分安いんだけど、貧乏性でw
それにあれって一応滅菌されてるけど、密封されてないから厳密にはキレイじゃないじゃん?
ここだけの話、鍼の一時置き場として使ってるけど、ディスポ鍼のパッケージの内側の方がキレイだよなーとか思って。
まぁ現実問題、セイリンのパレットで感染とか起こるようなことはないから問題ないんだけど。
ちょっと思っただけ。
474 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/11/04(火) 15:12:34.41 ID:kSj8bnGh
ステンレスのシャーレをオートクレーブにかけてるんだけど 乾燥が終わっても、少し湿っている(水滴が残る) これって普通なの?
475 :
さてつ :2014/11/04(火) 18:27:22.07 ID:yxPau1Ch
>>474 うーん、kwskはオートクレーフ゜の取り扱い説明書を、って所だけど基本滅菌された後の水滴なら滅菌された水のはずだから問題はないだろうね。
ただ乾燥モードがついてるのに水滴が残るっていうとオートクレーフ゜自体が故障してる可能性は高いかもね。
そういう意味では滅菌も大丈夫かのチェックは必要かも。
ま、それでも俺のセイリンパレットよりはキレイだと思うけどw
>>474 普通はカラカラに乾くはずだから乾燥機能が壊れているかもしれないね。
購入業者に相談してみたほうがよいと思う。
>>475 おーとくれーぶかけても滅菌バッグに入れてなければ出した時点でもう無菌ではないよね。
学校では直後に紫外線保管庫に入れてたけど。
それにしてもセイリンパレットは包装が簡易すぎる。
自分も使ってるけどもうちょっとどうにかしてほしい気もする。
477 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/11/04(火) 23:40:49.27 ID:IZIJrFWn
ぶっちゃっけセイリンパレットってみんな一回使った捨ててる?
478 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/11/05(水) 06:39:12.14 ID:9hFa1pc4
捨ててる
479 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/11/05(水) 09:48:10.69 ID:6FeHoVB1
もちろん捨ててる
抜いた鍼を置くのに使っているから、捨てている。
481 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/11/05(水) 21:41:54.72 ID:Zxe4k/16
捨てないとマズイでつか?
そもそも、なんで1回で捨てないの?
483 :
さてつ :2014/11/06(木) 16:56:41.94 ID:e0Ntqh/A
セイリンパレット使いまわすくらいなら、鍼のパッケージを針差しにした方がいいだろ それで別の原因で患者さんが感染症おこしておまいのせいにされても文句言えないぞ まだステンの針シャーレをアルコールで拭いた方がマシ。 でもやっぱブリスターに鍼置いた方がいいな。ディスポだし。
484 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/11/06(木) 17:24:38.25 ID:UiDu+OTy
鍼のシングルユースが絶対、安心だよ。 シャーレもいらないしね。
セイリンパレットを1回で捨てるのがもったいないと思うなら、 ステンレスのシャーレを何枚か用意して、 患者ごとに洗浄・滅菌したほうがましだと思う。
486 :
さてつ :2014/11/06(木) 20:03:13.89 ID:e0Ntqh/A
>>484 シングルユースってどこまでシングルユースにするかが問題だよね。
多分、セイリンパレットって単刺、あるいは置鍼で抜いた針を捨てる前提で鍼置きに置く為のものじゃないかと思ってる。
ただそれが実際に臨床で現実的かというとちょっとね。
歯医者さんがハンドピースを毎回滅菌してたらコスト合わないっていう問題と同じ感じかと。
>>485 セイリンパレットを使いまわすという香具師がシャーレを洗浄滅菌するとは思えないw
カナケンの鍼つき鍼皿が割と現実的な落としどころかなぁ。
あとどっかの先生が考案したゴムにクサビ型の切れ込み入れた鍼のブリスターパックホルダー。
セイリンの鍼とかを刺して置いとける奴。
487 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/11/06(木) 23:43:26.25 ID:Zm239plu
うるさい!うるさい! いまは使い回しやらないようにしてる。「もしも」が怖いから。過去の話しだから不安なのね。 つかおまいらヤバくないんじゃん! 健全な鍼灸師やん!ヤバイっていうくらいだから消毒しないとか鍼使い回しとか日常茶飯事なの期待してたのに!
488 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/11/06(木) 23:47:03.29 ID:UiDu+OTy
もう徹底したシングルユースにしましょうよ。 コストアップでもそうしようよ。 どうせ儲からないんだからそうしよう。 50年後の鍼灸師のために。おれば、だが。
>>487 患者さんが少ないくてやばい鍼灸院であって、
衛生観念がやばい鍼灸院ではないよw
490 :
さてつ :2014/11/07(金) 17:44:22.80 ID:bv+tRAbU
>>487 久々にキレのあるレスを見た
>健全な鍼灸師やん!ヤバイっていうくらいだから消毒しないとか鍼使い回しとか日常茶飯事なの期待してたのに!
この発想は無かった。
こういうレスをしたのは貴方が初めてなので、これからのこのスレを頼むw
491 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/11/07(金) 22:50:34.17 ID:L2sZNZwS
492 :
さてつ :2014/11/07(金) 23:52:54.31 ID:bv+tRAbU
>>491 いや、スレ乱立するのもあれだし、このスレも過疎気味だからここでいーよ
やばスレは誰でもwelcome (゚∀゚)
493 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/11/07(金) 23:55:04.49 ID:IWjbSIXU
>>489 これは言えてるわ。
あまりに当たりすぎてるのでちょっと涙が出た。
言いえて妙だね。
今週もやばかった。
シングルユースなのに。また涙が。
494 :
さてつ :2014/11/14(金) 14:09:06.73 ID:vwtyfcpo
またカゼひいた(´・_・`) ここんとこ何となく睡眠が浅くてしっかり寝れてなかったり気温の変化に身体がついてかなくてお疲れだったのかも。 いつも通り喉の痛みとか咳くしゃみ、鼻水などなく節々の痛みと37度位の微熱。 なんかパターン化してるなぁ 魔王湯と曲池合谷足三里と鍼やった。あと微弱電流。 そういやカナケンからバイオミニの後継機種のバイオミニ2が出た。 お値段15万でややリーズナブル。スイッチが家の壁の電気スイッチみたいにカチカチする奴に変わって俺はちょっと使いづらいかなぁ 多分、持ち運びする人とかは前の押すタイプのは勝手にスイッチ入るとかで変えたんだろうけど。 機能的には極端な変更はないけど、コリ痛みモードはわざとピリピリ感を出す強めの電流モードが追加されちゃった。 まぁ以前と同じように使えないこともないけど。
495 :
ゆとり教育 :2014/11/15(土) 10:32:09.66 ID:yAsMjtmZ
最近風邪を引かないな〜。 4kg程体重が減ったからかな。 まっ、風邪と思えば梅干入り焼酎!
496 :
さてつ :2014/11/15(土) 18:17:57.27 ID:TCbMbjA9
そういや去年もこのくらいの時期にカゼとか言ってた気がするなぁ と過去レス見たけど書いてないや。 インフルワクチンも毎年接種してるけど行くのだりぃー ハラショー効果か分かんないけど、ワクチン接種するとなんとなく普通のカゼも引きにくい気がすんだよね。 ぶっちゃけ患者さn少なくて引きこもってる俺にウィルス感染する機会がないのでインフルかかりようが無いという話もあるがw
497 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/11/15(土) 19:32:15.39 ID:7YSmxn0r
ワクチン接種してもインフル罹患→肺炎になりましたw ちなみにその時は家族全員インフル罹患しましたね。 それ以来接種してません
498 :
さてつ :2014/11/16(日) 18:14:54.30 ID:VZhaqe8A
>>497 そりゃワクチン打っても感染はするでそ
感染するけど自分の抗体のブースター効果で症状軽減させるし抗体の型が合わなきゃ重症化も仕方ないし。
それと個々人の免疫力の差で打っても毎年インフルっぽいのかかる人もいれば高齢者でも全く平気という人もいるし。
去年だかおととしだかに何か珍しいA型だかの流行った時に高齢者の方が免疫記憶あるとか何とか話題になったよね。
患者さん見てても学校で子供が感染→家族続々パンでミックというパターンは多い。
子供はやっぱ手洗いとか手で鼻口触らないとか予防の仕方とかわかんないからクラス内でインフル出ると貰っちゃうよね。
大人はオフィスで目の前の人がインフルかかっても大丈夫だった、みたいな話の法が多い。
まどのワクチンも副反応とかのリスクはあるから大人なら自己判断と俺らなら自分がキャリアになって感染広げないための社会への影響と考えてだよね。
普通の体力ある大人ならぶっちゃけワクチンも民フルとかの薬も(゚听)イラネ、自分の症状が辛いけど元からある免疫で十分治るし、という医者のコメントあったけど確かにそうだ。
抗インフル薬の耐性もったインフルウィルスとか出てきたら嫌ってのもあるけど、でも辛かったら多分飲むw
499 :
ゆとり教育 :2014/11/16(日) 20:33:22.61 ID:80KiGcy5
500 :
さてつ :2014/11/16(日) 22:04:29.15 ID:VZhaqe8A
俺も以前、前橋レポートの話読んだことあったが(確か朝日新聞だったと思う)、今はワクチンの効き方が分かってるからそりゃ型が合わなきゃ感染するし、感染は防がないから感染者数は変わらないよな、とか思う。 作用機序が分かってなきゃ疫学的、統計的な分析は有効だけど、まぁある程度しくみが分かってりゃあんまり意味ないよね。 という俺も鍼灸学校でしばらくは感染予防だと思ってたけどw
501 :
さてつ :2014/11/16(日) 23:17:04.02 ID:VZhaqe8A
あれ、インフルエンザワクチンって感染予防でなく重症化を防ぐでいいんだよな? なんかふと自信無くなってキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! まぁ原理が合ってれば表現の多少の誤差はいいんだけど。 ウイルスが体内に入ってきても免疫応答で増殖を抑えるかどうかという話とか
502 :
ゆとり教育 :2014/11/17(月) 08:39:43.21 ID:OdjsbfTX
そうそう、重症化を防ぐのが目的。 高齢者は高熱で死に至ることもあるからね。
503 :
ゆとり教育 :2014/11/17(月) 08:41:11.86 ID:OdjsbfTX
504 :
さてつ :2014/11/18(火) 20:19:29.70 ID:yN1rZFfo
そういや以前、肝炎ワクチン接種したときだかに、お医者さんに「インフルは感染予防にはならないけど、風疹ワクチンとかは感染予防とか言ってるけどどうしてでしょうかね?」みたいの聞いたら 「うーん、どうしてでしたっけね、、、」とかちょっと首ひねってた。 まぁ臨床だとやっぱ忘れちゃうんだ、とちょっと安心したw
505 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/11/19(水) 08:11:43.10 ID:OmG5gnMC
インフルエンザワクチン? いらね。 大人はイナビルで間に合うじゃん。
>>504 それは、医者を試すために聞いたの?
それとも単純に疑問に思って聞いたの?
507 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/11/20(木) 15:29:56.55 ID:NRr4JdmZ
最初は重症化を防ぐという名目じゃなかっただろ?感染予防を謳ってたから突っ込まれたんだよ。インフルエンザワクチン中止したら、子供が家に持ち帰って老人の感染が増えたとかのデータがあるけど、感染予防できてないのになんで持ち帰る数が増えるんだろ?
508 :
ゆとり教育 :2014/11/20(木) 16:52:13.99 ID:oDnLGpAu
509 :
さてつ :2014/11/20(木) 18:40:58.37 ID:gfC/wM5I
>>506 2ちゃんじゃあるまいし、さすがに単純に疑問に思ってだよw
ちょうど肝炎ワクチン打つのに仕事が鍼灸師で〜とか言う話をしてお医者さんもあーなるほど、という感じで話しててさ。
学生時代に色んな先生にちょっとしたことでも聞けたのは良い環境だったんだなーと思ったり。
リアルに専門家に聞く機会なんてまずないし。
>>507 たしかに小学校で集団接種とかしてたころは「予防の為にワクチン接種を」みたいな感じだったよね。
予防=感染予防、みたいな。名前も予防接種だし。
その頃にどのくらいワクチンのこととか免疫系のこととか分かってたのか分からないけど、少なくとも鍼灸学校で免疫系とかの話を聞けば予防接種の原理は分かるから抗原抗体のレベルでどういう反応が起きてるのかは想像つく。
あとは感染予防とかをどう定義する、ってか定義はされてんだけど、どの程度でそれを考えるかだよね。
インフルに関しては抗インフル薬とかが出てきてウィルスの増殖を抑えるとかの概念も出てきたりして顕性感染、不顕性感染とか細かく分かるようになってきたりして。
昔は感染=発症=感染症の状態がごっちゃになってたのが、最近はインフル迅速診断キットとかでかなり分けられるようになってきたとか。
今はウイルスなんか咽頭粘膜から体内に侵入するのに数十分くらいとかまで分かってるんでそ?
それだと子供がインフルワクチン打って体内でのインフルウイルスの増殖は抑えられても不顕性感染の状態かあるいは手足とか洋服とかにウイルス持って帰宅したりすると家の中で感染する可能性はあるよね。
あとワクチン中止して老人の感染が増えたのなら、それはワクチンがウイルス増殖を抑えきれなくてバンバン増えて子供が排菌してる状態なら老人とか易感染者の感染は増えるし。
あと当然ワクチンの前提として予測して作る型の問題やら交差免疫とか交差反応とか言うの?もあってある程度近いと効くんじゃないかとか諸説あってよくワカラン。
>>508 たぶん5年10年単位では変わってきてると思う。
専門家はそりゃミクロに抗原抗体反応とかブースター効果とか知っててワクチン作るだろうけど、すくなくともマスコミでそこまで詳しい報道がされるのってここ数年じゃね?
タミフル辺りが出てきてからようやく迅速診断キットとかやりだしてインフルの細かい罹患状態とかもわかってきただろうし(すくなくともそれまでは臨床症状からは推測出来てもA型B型までは分けてない)、
抗インフル薬もA、Bどういう風に効くのかが分かってきてから話が細かくなってきたと思う。
例の前橋レポートを根拠に議論してたころは、疫学的、統計学的な考察がほとんどで、抗原抗体反応とかウィルスの型が〜とか出てたような記憶ないし。
俺が読んだ朝日のインフルワクチンの話でも抗原抗体反応やらブースター効果までは突っ込んで書いてなかったな。
インフルに限って言えば、予防接種の予想した型がビシっとはまって、粘膜から入ってきたインフルウイルスに待ってました!と待機してた抗体ちゃんがお仕事フル稼働!とかすると
もう粘膜から侵入してくるウイルスが増える間もなくやっつけられて、そこで無事終了とかになれば感染がそもそも成り立たないとかになるんだろう。
確実にウイルス<<抗体な状態。(<<二重矢印は明らかに大量な差を示す)
これが微妙に型がずれてるけど何とか抗原が対応できるとかだとウイルス=<抗原な力関係になって抗ウイルス薬とか追加するとウイルス<<抗原みたいな感じで、
型がずれちゃうとかだとウイルス>=抗原みたいな力関係で、ノーガード戦法でガッツリ発症しちゃうのはウイルス>>抗原な状態なんだろう。
実際はもっと複雑だろうけど、
ウイルス<<抗原・・・抗原が十分な量働いてる力関係。感染起こらず(ウイルスの寄生起こっても増殖せず)
ウイルス=<抗原・・・抗原が拮抗、あるいは少し多めに働いてる力関係。感染してるが発症はしないくらい
とか書こうかと思ったけど結構むずかしいな。感染してるが発症せずとか考えるとウイルスは寄生してるが増殖せず、とかになって、そんじゃ体内はどうなってんの?とか考えると
さらにじゃあ増殖の前に定着とか寄生ってどういう状態?とか考えなきゃいけないし、さらに免疫系って抗原抗体反応だけじゃないし、、、
あー、うんこ我慢して書いてたらまた長くなった。ちょっとウ(ry
510 :
さてつ :2014/11/20(木) 20:35:05.35 ID:gfC/wM5I
511 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/11/20(木) 20:49:31.56 ID:qY3Jjx6n
いまだに普通の人はインフルエンザワクチンはインフルエンザにかからない為に打つと思ってるのが大多数。名前変えろよと思う。インフルエンザ重症化予防ワクチンなら間違いではない。
512 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/11/20(木) 22:21:00.62 ID:qY3Jjx6n
効かないよ。 型があってるワクチン接種してても肺炎になったし。 反論されるだろうけど、ワクチンビジネスだろ。
514 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/11/20(木) 22:50:06.05 ID:qY3Jjx6n
ちなみに重症化を防ぐというのもコクランは否定的のようだ。真実はいかに。、
515 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/11/21(金) 07:42:42.89 ID:sNOdS8ju
ワクチンの添加物を身体に入れることの方がよっぽど悪かったりしてなw
516 :
ゆとり教育 :2014/11/21(金) 09:27:45.98 ID:6pDskEW2
>>513 否定派でよく言われる一つにビジネスがあるね。
しかし受付してバイタル測って問診票を書いてもらい診察して接種するより、
受付して診察して検査と注射した方が手間がかからず点数も高いんだけどね。
517 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/11/21(金) 11:25:51.23 ID:TBZsxSka
前橋レポートを論破して否定派を宗教呼ばわりしていた連中もコクランで否定されて戸惑ってるみたいね。
518 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/11/21(金) 12:39:59.66 ID:TBZsxSka
医者にせよ国にせよ、研究論文をもとに判断してるんだからその成果によって意見はコロコロ変わるのは仕方ない。がコクランレビューはエビデンスの世界では最上位に位置するものだから推進派は戸惑いがあるんだろう。まさしく反対派が言っ ていた研究資本の出どころによる結果の偏りまで指摘されてんだもんなぁ。 今のところ最も信頼の置ける機関が接種の効果はあったとしてもごく僅かと結論づけたんだ。推進派も(反対派も)これにこりて、人の褌で相撲をとり、偉そうに対立意見を馬鹿にしないことだね。 いまのとのろこの説の方が有力だね〜程度に留めとけば恥はかかないってことだ。
519 :
ゆとり教育 :2014/11/21(金) 16:09:19.61 ID:6pDskEW2
日本語検索して探してみたが、ワクチン無効を訴えるHPはいくつかあったが、
コクランレビューへのリンクが見つからない。
コクランHP
http://www.cochrane.org/で 「Influenza vaccine」で検索して
58個レポートが表示されて最初の10個の見出しだけ見たが、この中には
なかったね。
誰か英語で良いからどのレポートか教えてください。
520 :
ゆとり教育 :2014/11/21(金) 16:41:51.66 ID:6pDskEW2
521 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/11/21(金) 16:45:23.24 ID:BYOlvhUU
どのレポートかはわからないですが、influenzaで検索して出てくるレポートを何個かエキサイト翻訳でみたけど、ワクチンの効果はせいぜい限定的との結構ばかりみたいです。
522 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/11/21(金) 16:50:36.02 ID:BYOlvhUU
有用性を示す論文は多々あるとよく言われますけど、コクランはそれらの正確性を認めてないってことなのかな?
523 :
ゆとり教育 :2014/11/21(金) 17:07:19.50 ID:6pDskEW2
>>521 私の見た感じではワクチンの有効性と言うよりも、癌との相性やエイズとの相性、
高齢者や幼児といった条件付きでの検証が多かった。
コクランは信頼性が高いが、CDCやpubmedなども高いので、それも参考しないと
行けないんじゃないかな。取りあえずコクランで誰か教えて。
524 :
さてつ :2014/11/21(金) 18:30:03.03 ID:GadgbRrM
1998「10年に1度の当たり年」 1999「品質は昨年より良い」 2000「出来は上々で申し分の無い仕上がり」 2001「ここ10年で最高」 2002「過去10年で最高と言われた01年を上回 る出来栄え」「1995年以来の出来」 2003「100年に1度の出来、近年にない良い出来」 2004「抗体が強く中々の出来栄え」 2005「ここ数年で最高」 2006「昨年同様良い出来栄え」 2007「柔らかく抗原が豊かで上質なワクチン」 2008「豊かな抗体と程よい抗原が調和したワクチン」 2009「50年に1度の出来栄え」 2010「2009年と同等の出来」 「今年は天候が良かった為、昨年並みの仕上がり。爽やかでバランスが良い」 2011「2009年より抗体に富んだリッチなワクチン」 「出来が良く、豊満で絹のように滑らかなワクチン」 2012「ワクチン史上最悪の不作」 「抗原と抗体のバランスが良く、軽やかでフルーティーな仕上がり」 2013「みずみずしさが感じられる素晴らしい品質」
525 :
ゆとり教育 :2014/11/22(土) 08:30:22.74 ID:66lhaqO4
ヌーボーの人気も落ちてるね。 今年のキャッチコピーは「エレガントで味わい深く、とてもバランスが良い」
526 :
さてつ :2014/11/22(土) 18:16:52.35 ID:GpAFDBCo
ワクチン効かないよ派は鳥インフルとかの新型インフルのワクチンも否定すんの? それとも季節性ワクチンだけ? まぁ季節性ワクチンは型を予想して作る以上風疹だの日本脳炎だののワクチンほど効果がないとかはあるとは思うけど。
527 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/11/22(土) 18:35:37.61 ID:BluC+EOO
否定する。 抗インフル剤はそれなりに効果あると思ってる! 場末の鍼灸師が断言するんだから間違いない!w
528 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/11/22(土) 20:40:11.22 ID:Jt8v6QRp
>527 タミフルは今年の4月にコクランが否定したみたいよw
529 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/11/22(土) 20:41:38.51 ID:BluC+EOO
マジっすか!?w
530 :
さてつ :2014/11/22(土) 20:50:24.44 ID:GpAFDBCo
>>527 場末の鍼灸師なら八邪八風とか言えよw
それか魔王湯。
八邪八風は俺が受験の時に39度くらいの高熱(明らかにインフル?)を出した時に無理やりやられて翌々日にはすっかり平熱になった超経験則。
その代り超痛ぇ。
あれが試験とかじゃなかったら絶対、二度と受けたくないと思った。
今でもそぉーっと熱出した時に手の指の間とか鍼刺してみるけどあそこまでの効きはないんだよねー
やっぱ躊躇してるとダメなのかね。ガンガン響かせられたし(恐らく超交感神経優位による免疫力うpと思ってる)。
面白いことに、この間それほど熱出てない時に予防的にとやってみたら普通の時は鍼の通りいいんだよね。
まぁ知ってたけど熱出ると合谷とか筋肉張って硬くなってたりするし、まぁ発熱って筋肉の熱産生だから筋肉かたくなるのは当たり前っちゃー当たり前だけど。
なんか八邪八風やられたときも「鍼の通りが〜」とか言ってたような気がするから、筋緊張が取れるくらいの強刺激でやるのがコツなのかなぁ
あと井穴の刺絡もやってみたけど、なかなか血が出ねぇw
これも時分で三稜針つかうとタメラッテだめだわ。
531 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/11/22(土) 22:31:44.04 ID:Q1/sKjNX
532 :
さてつ :2014/11/22(土) 23:28:15.47 ID:GpAFDBCo
もう統計ってか疫学ってかエビってわけわかんねーな てかロシュの陰謀?w
533 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/11/23(日) 07:27:53.28 ID:citQ5uPV
肺炎になったってレスした者だが、ワクチンも接種してたし、イナビルも使ったんだけどね。悪化したんだよな。 結局は個体の免疫力か?
534 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/11/23(日) 11:13:38.62 ID:usrCoT5g
タミフル副反応確率高いな〜
535 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/11/24(月) 18:34:04.18 ID:GOJh/3Oa
536 :
ゆとり教育 :2014/11/24(月) 19:11:15.32 ID:d53eQkfc
>>535 リンク先の医師がちゃんと勉強していると言うエビデンスは?
537 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/11/24(月) 19:34:15.69 ID:GOJh/3Oa
少なくとも推進派はコクランを無視してるか知らんってことだろ?
538 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/11/24(月) 19:41:37.62 ID:GOJh/3Oa
推進派が科学的に有用性を語りたいなら、全うな研究者、医者であればコクランレビューにこれこれどういう根拠で違いますよってやるべきなのに。出てこないw。研究資本の出どころで結果が違うとか裏読みされても仕方ないねw
539 :
さてつ :2014/11/24(月) 21:39:24.57 ID:GDJ6Vugq
>>533 そりゃそうでしょ。
インフルの抗原が入って来てブースター効果で抗体が出来るのだって自分の免疫の働きが弱けりゃ増えないし、
抗原抗体複合体が出来てもそれを貪食するリンパ球が働かなきゃいけないし
抗原抗体反応意外に細胞性免疫だの色々あるし。
肺炎なんて日和見感染じゃないの?
俺も喉も痛くなくて咳とか鼻水下痢とかないのに38度超えのおねちゅ出してお医者さんに行って普通のカゼで特に熱意外強い症状ないのに高熱出るってあるんですか?
って聞いてみたら、そりゃその人の免疫力で出ますよ、と良くあることのように言われてPLロキソニン婿スタ貰って帰ってきた。
まぁ実際の臨床じゃそうそう教科書通りにはならないんだろう。
感染症とかは鍼灸ではそれほど多く診ないけど、ヘルニアとかのシビレで整形どこ行ってもムリだったのが鍼で何か良くなったりあるし、逆があったっておかしくない。
ワクチンが騒がれるのは健康体に医療行為をして強い副反応とかが後遺症になることがあるからだろうな。
既に病気だとハイリスクな薬をバンバン使ってもあんまり皆気にしないw
540 :
さてつ :2014/11/24(月) 21:55:26.13 ID:GDJ6Vugq
しかしここで紹介してもらうまでここまでコクランとかでことごとくエビ否定されてるとはさすがに思わなかったw 俺も鍼はカゼに効きますよーとか宣伝したい手前(疲労でそもそもカゼひかないようにするとかと古典的な経験則とかでね)、 患者さんにはそれほどワクチンやタミフルとかは勧めてなくて、いくら良い薬とかあってもまずは手洗い、感染予防ですよ、とは言ってる。 カゼの抗生物質と同じでしっかり寝て休む方がよっぽど抗生物質より根本的な治療なんだけど、 何か薬飲んだりしないと不安、っていう心理なんだろうね。 感染予防とかも手洗いが最も大事なのに神経質な人ほどN95マスクだのイソジンうがいだの首から下げるクレベリンだのやりたがる。 そのくせ会社とかでも全く手洗いしない、してても衛生学的手洗いはしてないとか。 ワクチンだけじゃなくて、なんつーか清潔ビジネスに皆踊らされてるのはかなり感じる。
541 :
ゆとり教育 :2014/11/25(火) 09:22:55.92 ID:bm9M3e8F
ワクチンに有効性が無いのなら、なぜ政策として進めているんだろ? >535のリンク先の医師も儲からないと言っているから、製薬会社の 陰謀ではなさそうだが。
542 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/11/25(火) 10:37:25.29 ID:LMKey1ys
何の対策もとってないとの批判を避けるためじゃないのかな。それに効果ありと覆される可能性もないわけではない。あとタミフルの使用期限も備蓄のみ7年に延長して一般は3年のままとかは明らかに製薬会社の利益確保に協力してるように見え るけどね。まぁ言い訳として備蓄に関しては保管管理が安定してるからとか言うのかもね。
543 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/11/25(火) 10:51:34.06 ID:LMKey1ys
追加 製薬会社は儲かるでしょ。毎年数千億円規模での売り上げじゃなかった?
544 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/11/25(火) 12:15:40.65 ID:LMKey1ys
545 :
さてつ :2014/11/25(火) 18:47:14.66 ID:C9Soxw0u
てかさ、タミフルとかの話も面白いけど、せっかく鍼灸師だし、鍼の話で面白いのないの? 俺はここにも書いたけど、あきらかにインフルっぽいのとかカゼの時は八邪八風とかが著効したとかあるけど、他の人はそういうのないのか? けっこうカゼって風邪っていうくらいだし鍼灸の治療の大きなウェイトを占めてると思うけど、なぜか運動器疾患しか話題にならないんだよね。 そりゃ感染症は鍼じゃ治らないとか言うのがエビ的にはそうなんだろうけど、やっぱ免疫力うpして治りが早いとか出てきて欲しい。 理論的には鍼でカゼの治りが早いとかあるとは思うんだよね。
546 :
さてつ :2014/11/26(水) 13:03:24.34 ID:LGwAwntk
547 :
さてつ :2014/11/26(水) 16:43:44.22 ID:nOQerf9o
まぁ、ストレス学説で経験的には当たり前と言えば当たり前か。 てかストレス学説をググったらショック相が数分〜1日程度持続する、ってあったけどこれが翌日の気だるさの根拠かなぁ? そんでその後症状改善ってのが反ショック相に相当するっていうと割と説明がつく。 今度からこれを患者さんへのムンテラに使おう (゚∀゚)
548 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/11/27(木) 17:47:46.04 ID:RBEBruV6
549 :
さてつ :2014/11/27(木) 21:36:00.52 ID:cf4T1jDq
>>548 まぁそもそも鍼灸がぁゃιぃ治療j・・・いや、そんなことは置いといて、逆に言うと名前が書いてあったから信用できるとも限らないし、なんとも。
もし患者さんがHP見て名前が無いから信用できないのなら行かなければよい。
なかにはHPすらない鍼灸院もあったりして、それが結構有名な鍼灸師の治療院だったりするところもあるし。
あとは院長の経歴や名前はしっかり記載されてても従業員が何人かいて別の人がメインでやってたりしたら意味ないし。
でもHPみたけど名前ないのに顔写真はしっかりあるのなw
まぁ最近はネットで色々情報が流出するのがあるから実名載せないのかも知れないけど、HNでブログもやってるし良くワカラン。
550 :
さてつ :2014/11/27(木) 21:37:45.28 ID:cf4T1jDq
と思ったら思いっきりマルチにレスしてしまったw まぁこのヤバはりは荒しもウェルカムw
>>547 鍼刺激って副腎皮質を肥大させるほどのストレスになり得るのかな?
ひさしぶりにストレス学説思い出した。
抗ショック相(交絡抵抗期)と抵抗期(交絡感作期)の名称がいつもごっちゃになってたな。
抵抗期が交絡抵抗期だったら国試的には覚えやすいのにw
ところで鍼刺激により副交感神経が優位になるメカニズムがわかるサイトがあったら教えてください(鍼灸院のHP以外きぼん)
552 :
ゆとり教育 :2014/11/28(金) 10:45:53.23 ID:meSgHVw+
>>546 まだマウスの段階だから、ここからヒトまでは遠そうだね。
「病は気から」は気分の問題ではなく、生理学的な問題であった、
という事が解明されるのかな。
553 :
さてつ :2014/11/28(金) 19:42:12.11 ID:UNNtBX2N
>>551 セリエのストレス学説は教科書にのるほど古典的だけど副腎の萎縮肥大、胸腺の萎縮のところは多分間違ってるんじゃないかと思ってる。
言いだしっぺでエロいという理由とまぁ歴史的な意味でよく引用されるけど、副腎皮質の肥大・胸腺リンパ節の萎縮とかはセリエの所以外で聞いたことないし。
ストレス、ストレッサーもかなり曖昧で程度というか定量化できないから、日常的に使われてる程度のストレッサーじゃ副腎が萎縮肥大とかはないと思う。
俺が持ってる本でホームズ(Holmes,t., Rahe,R.)のライフイベント法とかいうストレスの強度(Life Change Unito: LCU)を書いた表があるけど、びみょうに面白い。
4位に「拘留、または刑務所入り・・・・・ 63 LCU」とかあってそれより上位に離婚 73LCUとかあるけど、普通、刑務所入るとかねーだろw
ま作られたのが1960年代らしいからちょっと古すぎだよね。今はなんかもっといいのあんのかな。
あと、副腎が肥大するとか言うとそりゃ別の意味でヤバいんじゃね?とか思うけど、なんかあったなーと思ってググったら原発性アルドステロン症とか出てきてあれがストレスで軽減憎悪とかは聞いたことないし。
セリエの説みてると警告反応期、数分〜1日のショック相で副腎縮小、反ショック相で副腎肥大とか書いてるけど、そんな短いスパンで副腎ってちっちゃくなったりおっきくなったりすんのかね?
ふつうは腫瘍の縮小とか心肥大、前立腺肥大とかもっと長期的なスパンで使われることが多いからなんか違和感が。
>>552 統計的にとか経験的にとか言うのと別に分子レベルで作用機序が分かればいいよね。
マウスからヒトは意外と早いんじゃね?そもそもヒトに近いからマウスが実験動物でよく使われるわけだし。
阪大の学生が頑張って被験者になってくれれば結構かんt
おっと誰か来たようだ
554 :
さてつ :2014/12/02(火) 21:42:07.27 ID:Gn79C1UZ
555 :
さてつ :2014/12/04(木) 16:35:00.98 ID:xCNyalcV
今日、親の病院のつきそいついでにインフルワクチン打ってキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!! 24時間以上過ぎても俺が現れなかったらこの手紙をもって僕の鍼灸師としての最後の仕事とする。 まず、僕の病態を解明するために、大河内教授に病理解剖をお願いしたい。 以下に、インフル治療についての愚見を述べる。 インフルの根治を考える際、第一選択はあくまで休養であるという考えは今も変わらない。 しかしながら、現実には僕自身の場合がそうであるように、 発症した時点で高熱や関節痛などをきたした全身症状がしばしば見受けられる。 その場合には、抗インフル剤を含む全身治療が必要となるが、 残念ながら未だ満足のいく成果には至っていない。 これからのインフル治療の飛躍は、薬物休養以外の治療法の発展にかかっている。 僕は、君がその一翼を担える数少ない鍼灸師であると信じている。 能力を持った者には、それを正しく行使する責務がある。 君には鍼灸治療の発展に挑んでもらいたい。 遠くない未来に、インフルなどの感染症がこの世からなくなることを信じている。 ひいては、僕の屍を病理解剖の後、君の研究材料の一石として役立てて欲しい。 屍は活ける師なり。 なお、自ら鍼灸治療の第一線にある者が早期発見できず、治療不能の病で死すことを心より恥じる。
556 :
さてつ :2014/12/05(金) 21:32:09.41 ID:Q0nCKvr7
> インフルの根治を考える際、第一選択はあくまで休養であるという考えは今も変わらない。 ぶっちゃけ、第一選択は鍼灸と魔王湯だと思ってるのはナイショだ(テヘペロ
557 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/12/13(土) 08:58:59.42 ID:OttkEQF8
558 :
さてつ :2014/12/13(土) 21:20:02.19 ID:iOC/4Hxy
559 :
さてつ :2014/12/13(土) 22:41:29.46 ID:iOC/4Hxy
インフルねただけど52%外したとからしいな
http://www.cnn.co.jp/m/usa/35057478.html 比較する他年度を知らないのでこれがどういう数字かワカランけど最近はこういう「外した」報告が表に出てきてる印象。
前は隠すまで行かないけどニュースで聞くほどでは無かった気が。
でも子供が149人亡くなるってのはインフルワクチンのせいだけではないけどカワイソス(´・ω・`)
てかなんか多くね?日本でそんなに死なねーよな?
560 :
ゆとり教育 :2014/12/15(月) 16:29:25.53 ID:jqge6eot
>>557 よく分からんが妊婦さんがメインじゃないの?
561 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/12/15(月) 17:34:46.39 ID:NyboGWGg
健康成人、妊婦
562 :
ゆとり教育 :2014/12/16(火) 08:47:14.83 ID:ne9LvrJv
>>561 読み直してみたがリスクの高い小児や高齢者は健康成人の中に含まれるのかな?
563 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/12/16(火) 08:59:30.88 ID:rHqrlAJg
ちょっと前に読んだけど確か入ってない。あくまでメインは健康成人対象で妊婦に対する論文も中にはあったということ。 で健康成人(確か16歳から65歳)でワクチン接種の効果は少なく〜って結果だった。効かないとは言ってないけど、入院、休業日数を減らす効果は認められなかったとは書いてる。
564 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/12/16(火) 10:11:44.11 ID:5JKN8JmP
<健康成人におけるインフルエンザワクチン> 1966年~2013年までに発表された116のレポート(7万人以上のデータを含む)分析した結果は以下のとおり @健康成人において不活化ワクチンの接種効果は小さい *具体的にその効果は1人のインフエンザ様症状(急な発熱、筋肉痛、頭痛、鼻水、咳、嘔吐、下痢、倦怠感)を防ぐために必要な接種人数は少なくとも40人の接種が必要である また、一人のインフルエンザ患者(確定診断済)を減らすためには71人の接種が必要である。 Aワクチンを接種しても仕事を休む日数や入院を減らす目立った効果は認められない B経鼻生ワクチン接種の効果も不活化ワクチンとさほど変わらず、一人のインフエンザ様症状を防ぐために必要な接種人数は46人 予防効果に関してはこんな感じ。 こう書くと1人のインフルエンザ症状を減らすのに40人の接種というのは凄く少ない気がするけど、実際インフルエンザにかかる人の割合って40人に1人よりは少ないんじゃないの?それなら40人打ってりゃかなり減らせる気がするんだけど。
565 :
ゆとり教育 :2014/12/16(火) 11:33:38.16 ID:ne9LvrJv
566 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/12/16(火) 12:24:44.10 ID:5JKN8JmP
そうなのよ。だからか厚労省のQ&Aにもインフルエンザワクチンの効果に対しての回答で高齢者のケースしか書いてない。健康成人に対する効果が低いからかな?わざと触れてないともとれるね。 しかし、このレビューが正しいとすれば、重症化の予防は統計的に否定されているということだから、その点は完全にCDC、WHO、厚労省の言い分と食い違うね。
567 :
ゆとり教育 :2014/12/16(火) 15:57:24.79 ID:ne9LvrJv
高齢者は感染したときのリスクが高いから当然だろうね。 健康成人は死亡するほどの重症化は少ないだろうし。 ガンとワクチンとか高齢者とワクチンとか、各々でのリスクは異なるだろうね。 コクラン見ても小児とか喘息とか高齢者とかガンとか各々のレヴューもあるし。
568 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/12/17(水) 09:58:33.83 ID:gFrCEd8o
ミネソタ州立大学の2013年のレビューでは、1967から2012年までに発表された論文をレビューしています。レビューの結果は、高い予防効果はなく、肝心のインフルエンザによる死亡の90%以上を占める65才以上では予防効果を示す根拠はないとしています。
569 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/12/17(水) 11:32:27.06 ID:whcGfFup
健康な成人のインフルエンザ予防のためのワクチン 200種以上のウィルスがインフルエンザおよびインフルエンザに似た同様の症状(熱。頭痛、体の痛み、咳、鼻水)を引き起こす病気の原因となっている。試験室でテストしなければ、医者はこれら の2つの病気の区別をすることはできない。どちらも何日も続き、死亡や重症に至ることはまれである。インフルエンザのワクチンが効果があるかもしれないのはインフルエンザA型とB型だけであ り、これはすべての広まっているウィルスのせいぜい約10%である。毎年世界保健機構はどのウィルス株が次のシーズンのワクチンに含まれるべきかを提言している。 この再調査の著者らはワクチン接種者と被接種者を比較したすべての実証試験を評価した。これらの試験を組み合わせた結果は、理想的な条件下(ワクチンが完全に流行しているウィルスの型に 適合)において33人の健康な成人が1件の一連のインフルエンザの症状を回避するために予防接種される必要があったことを示した。平均的な条件(ワクチンが部分的に適合)では、100人の健康な 成人が1件のインフルエンザの症状を回避するために予防接種される必要があった。ワクチンの使用は入院患者数または病欠日数には影響しなかった が、100万回の接種につき1例のギリアン・バレー症候群(麻痺に至る重大な神経学的疾患)を引き起こした。36の実証試験のうち15はワクチン製造会社から資金が出ており、4つは資金についての 公表がなかった。我々の結果は楽観的な概算であるかもしれない。なぜなら企業がスポンサーとなったインフルエンザワクチンの実証試験はその製品に都合の良い結果となる傾向があり、証拠の いくつかは理想的なウィルスの流行と適合の条件で行われた試験から得られたもので、有害性の証拠のベースが限定されているからである。 要旨 [背景] 現在様々なタイプのインフルエンザのワクチンが世界中で生産されている。健康な成人が現在対象になっているのは主に北米である。 [目的] 健康な成人についてインフルエンザに対するワクチンの効果を評価するすべての研究を特定し、抽出し、評価する。 [調査方針] 我々はCochrane Central Register of Controlled Trials (CENTRAL) (The Cochrane Library, 2010, issue 2), MEDLINE (January 1966 to June 2010) およびEMBASE (1990 to June 2010)を調査した。 [選択基準] 16歳から65歳の健康な成人に対してインフルエンザワクチンをプラセボ、あるいは介入なく自然に発生したインフルエンザと比較する無作為化比較試験(RCTs)または準無作為化比較試験。また重篤 な有害作用およびまれな有害作用を評価する比較研究も含めた。 [データ収集および解析] 2名の再調査の著者が別個に調査した試験の品質および抽出データ [主な結果] 我々は50の報告を含めた。40件(59のサブスタディ)は70,000人以上を対象とした臨床試験であった。8件は比較可能な非RCTであり、重篤な有害性を評価した。2件はデータ解析に取り入れることが できない有害性の報告であった。高い流行時に流行しているウィルス株とワクチンが一致する比較的まれな環境では、ワクチンを受けない人4%に対しワクチンを受けた人は1%がインフルエンザの症状 を発症した(リスク差 3%、95%信頼区間2〜5%)。ワクチンがあまり一致しない場合の対応する数値は2%および1%(リスク差 1%、95%信頼区間0〜3%)。これらの差が偶然による可能性は 低い。予防接種は病欠日数への効果は少なめであり、入院または合併症の割合には効果がない。不活化ワクチンは局部的な有害作用を起こし100万件 の予の防接種につき1,6のギラン・バレー症候群を引き起こすと推定される。有害作用の証拠のベースは限定されている。 [著者の結論] インフルエンザワクチンはインフルエンザの症状緩和および病欠日数にはやや効果がある。肺炎などの合併症や伝播への影響があるという証拠はない。 [注意] この再調査に含まれる36件の試験のうち15件の試験が業界によって資金提供されている(4件は資金についての公表なし)。それ以前の2007年までに発表された274のインフルエンザワクチン研究の系 統的な再調査は、方法論的な質や規模に関係なく、業界により資金提供された研究が、その他の研究よりもより有名な機関紙で発表され、より多く引用されていることを見出した。公的な資金 提供による研究がワクチンに有利な結論を報告する可能性は目立って少なかった。この再調査は、インフルエンザワクチンの信頼できる証拠は実質 がないが、広範囲にわたる結論の操作および研究の偽りの評判の証拠があることを示した。この再調査の内容と結論はこの事実を踏まえて解釈すべきである
570 :
ゆとり教育 :2014/12/17(水) 19:04:59.31 ID:hPn7NAGj
ちょっと日本語のおかしい所があるけれど理解はできるね。 ワクチンの正確性が問題なのかな?予想で作っているし。 利益相反は難しいね。 大規模な調査を行うほど資金が必要だが、国が出してくれるとは限らない。 すると製薬会社がパトロンになる場合が多いのだが、バイアスは避けられない。
571 :
さてつ :2014/12/18(木) 22:37:59.41 ID:vHVuGr3M
やべぇ、冗談ぬきに話についてけねぇw てか今日カゼで来た患者さんが鼻水もすげぇって言ってて前からよく小青竜湯を愛用してる人なんだが、微妙に寒気もあるようなとかで葛根湯とどっちがいいのかなーとか思ってググってみたら 葛根湯と小青竜湯も抗インフルエンザウイルス作用あるとか書いてあった(ちょっと古いけど入門漢方医学、Nagai T et al:Int J Immunopharmacol 16: 605-613, 1994) まぁ葛根湯は魔王湯に葛が入っただけだから麻黄湯が抗インフル活性あればあるだろうなぁとは思ってたけど、小青竜湯もあったとは意外。 てか抗ウイルス作用あるから感冒の薬として長く使われてんだろうな ちなめも 小青竜湯: 半夏、乾姜、甘草、桂皮、五味子、細辛、芍薬、魔王 葛根湯: 葛根、生姜、甘草、桂枝、大棗、芍薬、魔王 とググったら結構構成が似てるのね。 ただ、いわゆる小青竜湯の証なのか葛根湯の証なのかとか見極めが鍼の配穴でも変わる(ことになってるが実際俺の刺鍼は同じw)なので区別が知りたい。 一応葛根湯は表証の悪寒発熱、舌苔白薄、脈浮だっけ?とかだけど舌脈診るのが下手な(出来ないともいう)俺は自覚症状で区別してるが鼻水ダラーだと裏証だしなぁとか悩ましい。 でも自分がカゼひいた時も、一週間くらいだらだら微熱と咽頭痛とか悪寒とかある時でもずっと魔王湯で効くんだよね。よっぽど下痢したりとかそういうのがメインじゃない限り。 教科書的には太陽→陽明→少陽とか病位が変わるとか言うけど、昔の裏証とかってノロ的な王都腹痛とか肺炎に近い気管支炎だとかそういう重症なのを指してたのかね。
573 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/12/18(木) 23:49:50.68 ID:wOcSryVl
574 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/12/19(金) 08:48:36.05 ID:cAhrnz0b
>571 俺にはあんたの話の方がついていけない。来年に登録販売者を受験するから漢方は来年だなぁ
575 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/12/19(金) 10:48:47.56 ID:4wqGrPmh
>573 HPは広告ではない
576 :
御用マスコミの政権擁護報道にだまされるな :2014/12/19(金) 11:33:48.64 ID:x5IwmNAP
577 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/12/19(金) 12:53:22.02 ID:PDgFhLaP
チラシとかポスティングしてますか。
578 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/12/19(金) 13:02:02.65 ID:TOynrNxM
広告違反なんて気にしてるバカおるかいな。 店の看板にガンガン料金入れんとリラクに対抗できんやん。 同業を潰そうとするゴミあはき柔は死ね
579 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/12/20(土) 07:55:57.96 ID:afP5CQF8
>>579 言えてますな。
この呆けたれのおかげで関西人が笑われるわ。
581 :
ゆとり教育 :2014/12/20(土) 11:43:02.71 ID:aDjbPo94
STAP細胞が幻だったことが確定したわけだが、代替医療業界にも怪しげな 理論がいっぱいあるわけで(鍼灸もその一つか?)、私はそういうのは、これは STAP細胞になるのか、iPS細胞になるのか、と頭で選別するのが楽しい。 今は水素水の選別に夢中だ!
582 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/12/20(土) 12:55:10.78 ID:J9HWANIU
水素水かぁ。うちの義母がなんかマルチ紛いの水素水売ってるわ。うざいっす。
炭素炭でも売ろうかな
584 :
さてつ :2014/12/20(土) 19:39:07.41 ID:etBSyggO
一酸化二水素の有用性は異常。
585 :
さてつ :2014/12/21(日) 00:19:36.89 ID:44jSL1Ik
「うちはね、消毒にもこだわりがあって カロニー・オールドヴィンテージラムを使ってるんだよ 」 本当に効果あったりしてw
586 :
さてつ :2014/12/21(日) 21:11:40.25 ID:44jSL1Ik
歯医者さんのインレー取れたの、ただのセメントの劣化だったが、それ以上に歯肉炎が酷いって言われた( ゚д゚) 最近しっかり時間かけて歯磨きしようとスマホ片手に、さらに左右の手も均等に使うか、と磨き方かえたら左上の歯茎だけしっかり歯肉炎になってたw 歯医者さんもビックリして「前回はこんなにひどくないし、他はしっかり磨けてるのになんで?」とか首ひねってた。 結局いろいろ話してブラシの毛先が歯肉に当たって無いという結論に達したが、手抜きはダメだね。 そういや電動・超音波ブラシとかの宣伝はよくないねーとか言ってたな。あれ出てから小学生とかの歯肉炎が増えて、聞いてみたら朝急いでる時に電動ブラシ使うんだけど、毛先が当たってるか気にしないでブルブルしてるのでやってるつもりになって磨けてないらしい。 やっぱり普通のブラシで一本一本感触を確かめながら磨かないとダメ、って言われたけど、ちょっと鍼と似てるなと思った。 やっぱ鍼でもいくら高額な物療器やCT、MRIよりも人間の針先の感覚が一番大事ってのはよく遭遇するし。
587 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/12/21(日) 22:37:40.09 ID:CHztS2Zm
原発推進法人 年収900万 / 42歳 ボーナス 230万 すべて国税 原子力研究開発機構 原発推進 国策法人 原子力研究開発機構 原発推進 国策法人 税金でボーナス230万 原発推進 東電天下り集団 税金でボーナス230万 原発活用 東電天下り集団
588 :
さてつ :2014/12/26(金) 18:27:51.91 ID:p1QfplU1
月曜が元々休診日なんで28までやろうかと思ったが、なんか微妙なカレンダー。 30までやった方が患者さん入るんだろうけど、30と3日に所用があって29〜3日まで休みだとちょっと長いな。 てか例年だと3が日に予約入るとかないし30もそれほど来ないから用事入れちゃったんだけど、今日が仕事おさめってちょっと早いよな。 昔ほど一斉に仕事おさめで終わるってこともないっぽいし人によっては29が最後とかメンテナンスで3が日辺りが忙しいとかいるしなぁ。
589 :
ゆとり教育 :2014/12/27(土) 08:37:55.51 ID:GXEWXPlZ
ワイとこの病院の外来は30日午前まで。入院やデイがあるから 帰宅はいつもより2時間ほど早くできそう。年始は5日から。4日が 日曜がだから1日長いね。
590 :
さてつ :2014/12/27(土) 22:53:13.94 ID:6kA+4u7o
マッサージの人が使ってる電動ベッドが壊れた(゚д゚ ) よりによってこの年末年始の業者休みの時に… つか、俺の電動ベッドもそろそろ壊れる可能性高いな 鍼やるのにやり易いように、チ○ポくらいの高さまで上げて使うけど、そこで止まったら確実にお年寄りは上がれないw 俺のは古いタイプだからユニットだけ交換とか出来んのかなぁ
>>590 こわれそうならとりあえず高さを上げずに自分が床に片膝でもついて施術するしかないね。
一人鍼灸院じゃなくて誰かと一緒にやってんの?
592 :
さてつ :2014/12/28(日) 05:51:33.14 ID:gvmJzkY2
>>591 今んとこ壊れる気配全くないし、なんつーか腰痛と一緒で動かしてた方が壊れにくそうなイメージがw
ただ年数は経ってるのでいつ壊れてもおかしくない、ってだけで。
経営は別(俺の従業員じゃない)なんだけど別にマッサージやってる人いるの。
そういや聞いたらその壊れたベッドも俺が知らないだけで何回も修理してるらしい。
スイッチの接触不良かヒューズみたいな所くらいしか壊れる所ないけど自分で修理するの怖いしなぁ
>>592 そうなのかー。家族ならまだいいけど他人と一緒で暇だと気まずくないかなw
マッサと鍼灸、どっちが患者多い?
594 :
さてつ :2014/12/28(日) 16:23:13.16 ID:gvmJzkY2
>>593 マッサの人はもう長年やってて顔なじみな人だし半分家族に近い感じだからなー
マッサは視覚障碍者の人だから患者さんはそんなに多くない。てかほぼ常連さん。
中途失明だから治療的なアプローチは出来ないけど元事務員さんだから人当りがいいので電話応対とかそういうので助かってる。
鍼は俺のやる気がナッシングなんでそもそも患者さんが少ないw
う、腕はいいんだよ、う、腕は(;・∀・)
鍼はマッサと違って何か痛いとかメマイとか疲れが酷いとかの治療でHPとか見てくること多いけど、逆に治ると来なくなる。
俺が営業活動熱心にしないのもあるが、とりあえず良くなったら「また気になったら来てねーひどくなったら何とか治すから」というスタンスで。
ま、そろそろ再来年から本気だす(`・ω・´)
595 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/12/28(日) 20:56:13.54 ID:BxzZYt4u
今年から、(雇われ)奴隷あはき労働者から、晴れて開業あはき乞食となりました。 こちらの貧乏人さんよろしく。 俺はあはき師ではなくあはき乞食です。師と言える程の治療技術が優れてるわけじゃないからさ。 国家資格なんて忘れた。 今や、2980円の数週間研修のセラピスト達に勝てる気がしないからです。 だから、国家資格所有してるなんて恥しいくらいです。 こんな俺をサッサと卒業させるだけさせて、ゴミあはき師として社会に放り出したあはき学校は俺よりも人間的にゴミだと思います。 世渡り上手だとは思うし、偏差値も高いと思うし商売上手だとも思います。 僕はクズです。ゴミです。 そんなわけで。ゴミクズあはき乞食だけでも。 とりあえず、開業しちゃったよ。 ホームレスあはき師としてがんばっちゃうもんね。 やっぱ、乞食を自称するのは辛くなったから。あはき師にするわw
>>594 >中途失明だから治療的なアプローチは出来ないけど
これは偏見だね。その人はそうかもしれないが。
見えていても治療的アプローチのできない人もいるし、見えなくてもできる人はいる。
あなたは再来年からがんばってくださいw
597 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/12/28(日) 22:05:47.69 ID:BxzZYt4u
はぁー おれは、晴眼者だけど、治療なんておこがましい。 腰痛が良くなった喜んでた患者さんいるけど。 あれは、たまたま腰痛が良くなる時期に治療にしてよくなっただけだわな。 癌を治すとか、内臓疾患を治療しちゃう名人なんて見た事もない。 聞いたことや本では何故か見た事あるけどwwwwwあと2ちゃんでもwwwww
名人とは、 気分をその気にさせる名人だ。 鍼灸やマッサージ技術ではない。 その気にさせるんだわな。 それが、氣の世界である東洋医療
599 :
さてつ :2014/12/28(日) 22:19:47.82 ID:0BADsS3r
>>596 誤解があるようだけど、中途失明なんで盲学校では鍼灸マッサの授業どーのこーのよりも点字だの日常生活だの覚えるので勉強する余裕が全くなかった、ということです。
もちろんその人のやる気も問題もありますが、都道府県試験の頃の人なので、その後の勉強の仕方も分からない環境もあって。
長文書くと怒られるのと最近はネットで身バレがあるので詳しくは書きませんが、「視覚障がい者全員が治療が出来ない」と言ってるわけじゃないのを偏見とは言わないように
でも、以前、視覚障がい者は使えないとか書いちゃったもんな、おれ( ´∀`)
持論としては偏見ではなく、多くの親の従業員を見ての現実です。
以前も書いたけど、やる気があっても見えないことによるハンディキャップは埋もれない。
医学的な専門書は読めないし、墨字の鍼灸マッサの資料も読めない。講習会に出ても声は聞こえるけどどこをどう触ればいいかは手取り足取り教えてもらえないと分からない。
個人的にはこれは福祉の問題だと思うけど、患者さん目線で見れば、同じ5000円払ってんのに医学知識がない人に治療をまかせようと思うか?ということ。
逆にうちにマッサの人は古典的な指圧・マッサージのやり方で教育されたので、高齢者などの強刺激が苦手な患者さんには好評です。
600 :
さてつ :2014/12/28(日) 22:25:10.90 ID:0BADsS3r
>>597 一応分かりやすいように「治療」という言葉を使うけど、俺は鍼灸に限らず医療ってのは「身体が自分で良くなろうとするためのキッカケ作り」だと思ってる。
だからガンみたいに自分で良くならないような病気は鍼灸では無理と思う。
遠回りに免疫が活躍してすこしでもいい方向になればいいな、くらいは思うけど、直接は無理だよね。
腰痛にしたって、腰痛そのものを治すわけでなく、鍼で微細な刺激を付けて、それを治すプロセスで何か筋肉が元に戻るんじゃね?とかいつも説明してる。
一応、ゲートコントロールとかによる鎮痛効果は確かにあるとは思うけど。
ただ、近年、慢性腰痛の一番の原因は精神的ストレスだとか画像検査や器質的変化とは相関がないとか、今までは臓器の問題だと思われてた病気でも
ストレスとの心身相関が大きく関与するのが分かってきて、
自律神経うんたらということでなくても、鍼によるリラクゼーションというのは立派な治療だと思う。
理想は、鍼で患者さんが爆睡してくれる超副交感神経優位な施術だなw
>>599 専門書も資料も活字読み上げ装置で読めるよ。
ネットやPDFの論文も読めるよ。
実技は触らせてもらわないと難しいけど、遠くからながめているだけの人だって理解した気になってるだけかもよ。
602 :
さてつ :2014/12/28(日) 23:19:11.54 ID:0BADsS3r
>>601 だからそんなことは百も承知なんだよ、俺の親が視覚障害なんだから。
でもね、結局ソフトで読めない、めんどくさいのは俺が読まされるんだよ
俺の学校の教育も視覚障害あっても博士号取ったり努力してる人も知ってる。
全盲で大学出た人も以前従業員でいたし、PCでネットしたりもしてた。
けど、やっぱり知識や学歴があっても患者さんからは避けらがちになる。
俺の偏見以上に患者さんが避けるのが大半なんだよ
前から言ってるけど、視覚障害のフォローは福祉の問題。
鍼灸を医療として普及させるのは医学的な問題。
これをごっちゃにするから偏見だとかおかしくなる。
医者に視覚障害いるか?
>>600 ゲートコントロール説か。
撫でたりするとなぜ痛みが和らぐのか。
内因性鎮痛の仕組みは非オピオイド系、オピオイド系鎮痛なんだか色んなのあったな。
そればっかり知識増やしても仕方ないけど。
ただ、漠然と何やってんだかわかんないようなのよりはましか。
604 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/12/28(日) 23:40:02.79 ID:hc9QRccP
でも、俺は、路上に学ぶよ。 開業あはき乞食だし。 整骨院でシモベにもならない。 奴隷にならない。 勉強会も行かない 全ては、路上で学びがある! そう、路上で学べ!
あはき乞食が、なんちゃって医師ごっこなんて恥しい。 しょせんは、大金はたいて3年間費やして乞食になった。 バカなんだよ。 ま、2代目やら資本金沢山の奴や世渡り上手のゴミクソどもからはしょせん乞食だよ。 そうおれはホームレスです。
606 :
さてつ :2014/12/28(日) 23:57:51.37 ID:0BADsS3r
>>601 ちょっとしつこいようだけど「偏見」ってどういう意味?
煽りじゃなくてマジで分かんない。
偏見の意味じゃなくても何が主張したいのかな。
俺は別に全国の(鍼灸とかに従事してる意外も含めて)視覚障害が使えないとか言ってない。
ただ個人的に雇うならいくら勉強熱心でも視覚障害は嫌だ。
そういうスタンス。
>>604 もしかして寺山修司風?
でも本当に路上で鍼やらせてくれたらいいよね。
昔市民イベントの普及でビニールテントで囲った簡易診療施設で鍼灸体験とかやろうとしたら保健所からクレーム付いて灸だけになったって。
屋外で感染が明らかに増えるエビでもなけりゃ、事無かれ主義の役人仕事だよな
鍼灸こそ安全に屋外でも行える治療だと思うのに。
空には全部でいくつの星があるのだろうか
少年は数えてみようと思いました
しかし数えても数えても星はなくなりません
少年が空の星を数え始めてから終わるまで
幾時代が過ぎ、戦争があり、人を愛し、そして死んでいきました
空の星を数えてるうちに大人になってしまった少年
それは悲しい 僕の父です
その子も僕もまた父のあとを引きうけて空の星を数え続けて老いていくでしょう
天文学とは恋愛論のもうひとつの呼び名なのです
寺山修二の詩は嫌いではない。
時々ポエマーになる事がある。
>>606 路上で学べは、寺山修二の影響じゃないよ。
あるホームレスの影響さ。
その鍼灸イベントなんて勝手にやりゃーいいのに。
イベントってか、勝手に個人的にやりゃーいい。
別に免許制であって、許可なんぞ貰わんでも関係ない。
そういうクレームする奴は整体師とかもしくはゴミ同業者かもしれない。
こっちは乞食ですから。
608 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/12/29(月) 00:51:43.44 ID:s/4JSnZ8
苦しみから自然と詩が生まれる。 鍼灸師エレジー。 寺山修二とか文学が語れる人がいて驚いた。 鍼を捨てて、ハロワに行こう、とか。 これはここ向けでないレスだけどね。 鍼灸師も捨てたもいんじゃない。 鍼を持った山頭火とか期待できるぞ。
609 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/12/29(月) 00:59:13.39 ID:s/4JSnZ8
書を捨てよ、町へ出よう 寺山修司 鍼を捨てよ、どこへいこう? 私
610 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/12/29(月) 01:39:20.17 ID:5PYEuWiD
鍼を捨てて ハロワへ行こう 鍼を捨てよ どこへいこう 私 気に入ったwでも切実w さて、俺もここ向きでないレスだからドロンするかな
611 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/12/29(月) 01:55:43.26 ID:s/4JSnZ8
実は鍼灸師って捨てたもんじゃないんですよね。 乱立、過当競争で荒らさなければ、ほんと日本固有の精神文化、職人芸の一端を担える職業だった。 グローバリズム、新自由主義が、文化の多様性を破壊して、小さいけれど大切なものを 潰していってる一つのケースだろうね。 しかたないけどね。
612 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/12/29(月) 02:03:42.54 ID:s/4JSnZ8
古典派でなくても、静かな、豊かな、平和な、優しい分析以前の東洋の智慧が鍼灸治療にはあると思う。 そういうのが滅びていくんだろうな。 全部が悪いとはいえないけど寂しいことだね。
613 :
さてつ :2014/12/29(月) 04:39:14.30 ID:0Gfsb8+K
鍼灸学校の先生が「いずれ将来、鍼灸師は無くなるかも知れないけど、鍼灸は無くならないだろうね」と言ってたが、 鍼灸学校が無くなりそうでゴザル(´・_・`) 最近の漢方推しはなんか気持ち悪いくらいだけど、大学病院クラスから基幹病気までチラホラ鍼灸治療やるように、なってきて鍼灸が広まってきたのは嬉しい。
614 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/12/29(月) 05:00:14.19 ID:Kl5XI+EQ
別に鍼灸にこだわる必要なし。 鍼灸でなくても手でも十分やれる。
615 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/12/29(月) 06:03:43.78 ID:Czc2uHv3
616 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/12/29(月) 07:56:53.47 ID:s/4JSnZ8
>>615 おはよう。
ついにいわれちゃった。
自分でもそう思う。
ごめん。
今日は今年最後のお仕事、がんばろうぜ。
617 :
ゆとり教育 :2014/12/29(月) 10:01:58.39 ID:PFFRSx7v
>>595 あんたのいう奴隷あはき労働者だが、そこまで卑下して考えたことが無いな〜。
余程病院?接骨院?から蔑まされていたんだね。同情するよ。
>>597 >たまたま腰痛が良くなる時期に治療にしてよくなっただけだ
謙虚だね〜。そういうのが好き!リハビリでも俺の力で良くなったという奴は
ヘドが出るね。軽快した可能性としては、
@偶然良くなる時期に治療
Aプラセボ、ホーソン効果
B鍼の特異的効果
があり、Bの可能性もあるから頑張ってね!
>>598 「その気」というのがどんな気なのか理解できない。
「腰痛が治った気にさせる」というのなら、腰痛が治ってるんじゃない?
>>613 >鍼灸師は無くなるかも知れないけど、鍼灸は無くならないだろうね
看護師などが鍼灸をできるようになる事を問題視していたためか、これを
否定的に言っていた鍼灸師がいた。私は鍼灸の技術さえ残れば、それでも
いいんじゃね?と思っているが。
618 :
さてつ :2014/12/29(月) 11:56:05.81 ID:0Gfsb8+K
>>617 看護師と言えば看護師って良く知らん間に専門看護師とか認定看護師とか出来たよね。
鍼灸も鍼灸学の修士とか博士の学位取れるようになったんだから、専門鍼灸師とかの資格で病院でのチーム医療にかかわれるとかなればいいのにね。
たしかに今高齢な都道府県免許時代の鍼灸師とかは仕事取られるって反対すんだろうけど、どっちみち患者さんに淘汰されるし。
俺が鍼灸学校行ってた頃は助産師も無くなるとか言われてたのに、逆に最近また需要が増えたっていうか活躍の仕方が変わってきたみたいね。
鍼灸師も似た感じになるのかなぁとか思ったり。
619 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/12/29(月) 11:58:25.81 ID:kA/Bg1gY
認定鍼灸師はあるよ。
620 :
さてつ :2014/12/29(月) 12:06:30.22 ID:0Gfsb8+K
>>619 知ってるけどメリットが…
もうちょい学会に政治力があるかなんかあれば、少なくとも漢方専門医とのコラボがあるとか。
認定鍼灸師とるなら心理系の資格取ったほうがお医者さんとも連携取りやすいし。個人的には。
歴史的な経緯で仕方ないけど、日本東洋医学会と全鍼会が分かれなかった方が今はいいように思える。
621 :
さてつ :2014/12/29(月) 12:18:16.34 ID:0Gfsb8+K
今も漢方専門医ちょっとググったら家の近所に新しく?出来てたっつーか居た。 学会が一緒だったりすれば例え俺らが下に見られようとも、学会の発表や懇親会なんかでお医者さんの顔みて挨拶すれば患者さん紹介したりもしやすいじゃん? 今は全鍼会出てても内輪の顔見知りは出来ても漢方のお医者さんは全く分からない。 漢方外来なんかある市中病院でも鍼灸師が外来もってたりとかあるけど、ほんとに個人的なコネだけだし。 玉川病院もせっかくあそこまで日本の鍼灸会を育てたのに、 代田文彦氏が居なくなったら無くなっちゃったもんね。 また最近東洋医学外来出来たみたいだけど、鍼灸はサテライトの方だけだし。 鍼灸師も勉強会とか色々やってはいるけどチグハグというかまとまりが無いから誰が何やってんのか分かんないんだよね。
622 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/12/29(月) 12:25:27.26 ID:s/4JSnZ8
心理職も臨床心理士からどう国家資格になっていくんだろうか。 医療の中でのチームという考えはスタンダードになると思う。 しかも合理性のある方向だ。 ただ街の開業のゆっくりした時間の中で、世間話しながらやってる鍼灸院の良さもあると思う。 淘汰されていくのは時代の変遷だとは思うけどね。 最近のベストセラーに、街場の資本主義というのがあった。 看護師が鍼灸ができるようになるのは反対だけど、それも含めての資格の再編はあるかな。 時代の流れの中で師か生きられないという現実を見せられた1年だった。
623 :
さてつ :2014/12/29(月) 13:10:29.05 ID:0Gfsb8+K
助産師もと街で開業する助産院と病院で働く助産師と両方ニーズがあって住み分けてるじゃん? あんな感じがまぁ現実的かなぁ、と。 今もそういう方向に行ってると思うけど、病院で働く鍼灸師の保険的な位置付けが微妙だよね。 どうやってんのか分からないけど、昔は保健所がダメって強行に言ってたのに 市中病院でも普通に東洋医学外来の中に鍼灸外来あったり。 臨床心理士もなし崩し的に組み込まれるんじゃね?つか組み込まれてる? 今は病院でもデカデカとメンタルケアのスタッフの所に臨床心理士何名とか書いてカウンセリング受け持ったりしてるし ここまでメジャーになったら国もダメって言えないでしょ。 最近は医療に対して患者さんの声が影響力持ってきて、法律で〜だからダメというよりニーズがあれば病院でどんどん取り入れてる感じ。 昔は漢方扱う医者なんて異端扱いだったのに、専門医じゃなくてもそこら中でだしてるw
624 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/12/29(月) 13:20:29.10 ID:s/4JSnZ8
心理職は新しい国家資格に整備されるらしいよ。
625 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/12/30(火) 00:49:29.44 ID:E4WOxM83
>>617 病院でも接骨院でもない。
自費のみのあはき治療院
医者や柔整師なんぞの下で働く気サラサラないわ
アホウな条件で使われたくないからな。たとえ奴隷でもあはき師としての仕事ができるところを選んだんだよ。
開業数か月で12月の売上がとりあえず4万円 来年は、年収100万円近くいきたい。 貧乏も独り身だと楽しい気がして来たわ。 まだ大して追いつめられていないが。 死に近いと生命力を喚起する脳内物質が溢れてくる感じがする。 ホームレスになっても怖い気がしねーぞw
627 :
ゆとり教育 :2014/12/30(火) 16:57:35.14 ID:Wau5MwC0
>>627 病院勤務のあはきはゴミだわな。スイッチマンでPTやバカ柔の召使いっしょ。
あんなのやるバカあはきじゃないわ。
あはきはあはき本来の仕事せにゃならんわな。
医者やPTかぶれの間抜けなあはきはバカっしょ
629 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/12/30(火) 20:10:33.49 ID:T51jKr5u
いくら低収入でもこの仕事で 食べていけてるのなら立派だと思う。
630 :
ゆとり教育 :2015/01/05(月) 08:54:55.95 ID:B9WmovXM
さてつさんって独立して鍼灸院しているのかと思ったら、 レスから察するに、親が事業主で、そこで働いているわけか…。 というか、もしかしたら何かの集まりで会ったことあるかもしれない。
632 :
ゆとり教育 :2015/01/05(月) 15:33:15.79 ID:B9WmovXM
>>628 そんな勤務状態しか知らないんだね。
今は大学病院でも鍼灸師が普通に勤務しているのに。
ちなみに私は鍼灸5割デイサービス3割スイッチマン2割かな。
PTOTはいるがたいしたことない能力だ。
633 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2015/01/06(火) 23:11:03.37 ID:Te2SZx48
>>631 独立採算性だけど親が鍼灸師の二代目ボンクラだよ
まぁガチの開業鍼灸師からすると生温い環境と言われるかも知れないが、
本当に初期のこのスレの頃から店舗借りて開業するのはチャレンジャーだな、とは他の人も言ってた。
俺は自宅兼治療院が分かってたから鍼灸学校行ったくらい。
でもその自宅も連帯保証人だから結構gkbr((((;゜Д゜)))
親に不満はあるが早くktbr(以下自粛
634 :
さてつ :2015/01/29(木) 20:46:07.55 ID:rWRR1KK3
最近ちょっとスレほったらかしだったけど、2ちゃんでためしてガッテンでお天気痛がどーのとか言うスレみて気になってたのがたまたま再放送みつけたので見たけど面白かった。
ttp://yonta64.hatenablog.com/entry/gatten/%E3%81%9F%E3%82%81%E3%81%97%E3%81%A6%E3%82%AC%E3%83%83%E3%83%86%E3%83%B3-%E5%A4%A9%E6%B0%97%E7%97%9B 当然お天気で痛みが出たり古傷がどーのとか体調がとかは既知のものだったが、名古屋大学 大学院 佐藤純 教授 (愛知医科大学 病院 痛みセンター 非常勤医師) が原因を見つけて、
どうやら三半規管の蝸牛の中に気圧センサーがあって、それが気圧の変化で興奮すると蝸牛内のリンパが動いて?(ここはテレビ的表現だろうが)平衡覚が変に変わって視覚とズレを生じることで脳が変になって交感神経が興奮し、体調がおかしくなる、と。
特にお天気痛に悩まされる人は、この内耳の気圧センサーの働きが3倍敏感で3倍興奮が長続きするとか。
古傷が痛むとかは、古傷の痛覚神経と交感神経がつながって(ここもテレビ的表現?)いて、交感神経の興奮で痛みが強くなるとか。
足の浮腫みとかも、血管の周囲に走ってる交感神経(これは電子顕微鏡写真出てた)が興奮して血管が収縮し、それで血流が悪くなって浮腫んだり。
あとは脳の側坐核が痛みを緩和させる機能があってモルヒネの6倍だかの鎮痛効果があるとか言うけど、ストレスでこれの機能が低下したりして痛みを感じるだっけな?
とか、精神的な安心感で側坐核が働くとそれだけでも痛みが軽減するとかで、ドイツやアメリカなんかでやってる「お天気痛予報」とかを見る心理的な準備だけでも治療的効果があるらしい。
あとは薬物療法で面白いのが、内耳のリンパの異常を治すという意味でコンビニとかでも買える車の酔い止めの薬で予防が出来るという話。
たしかに原因が内耳にあって、それが特に蝸牛〜三半規管となれば効いてもおかしくないが、症状が出る前、お天気が悪くなる前兆で何か変だなーと思う時に飲むだけで結構効くらしい。
日本ではお天気痛予報は出てないけど、自分でお天気と体調のお天気日記をつけたり、週間予報とかで天気が下り坂になる時は無理しないでおこう、とかの認知療法的なものでも十分効果があるとか。
読んでないけど内耳の気圧センサーの論文は結構な大発見らしい
ttp://www.sciencedirect.com/science/article/pii/S1090380109000469 面白いのが、この先生がお天気痛の研究を始めたキッカケが、昔NHKでお天気で体調が変わるという番組に出演して当時はよく分からないとか言ってたので研究をつづけたとか言う話。
多分日本でお天気痛の研究してるのはこの先生くらいらしいw
あと別の番組で日本人に肩こりが多い理由というので、日本人の”うなずき”が原因というのを言ってる先生がいて、たしかに日本人のうなずきは世界的にも回数が多く、頚肩部の筋肉にもかなりの負担になる。
ちょうどパーキンソン症候群みたいに頭が震える患者さんが来院されたけど、加齢で頭が震えるのでも左右はあっても上下はないよね。
左右は筋力的に衰えてる老人でも動けるくらいだから寧ろダイナミックストレッチ気味に筋肉に負担はかからないだろうけど、上下は結構キツイかも、と思った。
635 :
ゆとり教育 :2015/01/30(金) 09:28:33.73 ID:2Ub69esy
以前気象予報士の友人から聞いたが、気圧が低いと水が巻き上げられる。 人体の60%は水分なのでいろいろ影響が出るのではないか?と言われた。 その時は何か納得してしまった。
636 :
ゆとり教育 :2015/01/30(金) 09:30:03.92 ID:2Ub69esy
ためしてガッテン、あるある大辞典、思いっきりテレビ、は3悪と呼ばれていたような……。 まあ、2つは無くなったけれど。
637 :
さてつ :2015/01/30(金) 16:24:13.41 ID:zKa+QCwF
>>635 それは月の潮汐力と高気圧から低気圧に対する空気の流れをごっちゃにしてるんじゃまいか?
海面上の空気の流れで言うと高気圧と低気圧が隣あうと気圧の高い方から海面に空気が下がって来て低気圧の方に流れ、行き場のない押された空気が上昇して水分を上空に持っていき雲が出来る。
たしかこんなはず。
ただ人間の体内はペットボトルみたいに密閉されたようなもんなんで海面上の水の巻き上げとは動きが違う。
低気圧の所に行くとペットボトル内圧が相対的に高まって膨らむ、これが内耳の気圧センサーなるものを刺激して蝸牛内のリンパに変化(動き?)が出るということあらしい。
まぁ確かにガッテンもちょっとアレなところはあるけど、まぁそこはソース元の先生の論文なり見て確認して、ってことで。
とか言いつつ読んでないけど「内耳センサー」とかってあんのかな?専門用語は違うだろうけど。
638 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2015/01/30(金) 18:46:14.89 ID:zKa+QCwF
と自分でも気になったんで一応アブスト読んでみてググったらこんな記事みつけた
8. 気圧変化を感受する機構には内耳前庭が関与する
佐藤 純
ttp://www.sasappa.co.jp/online/abstract/jsasem/1/050/html/1110500408.html まぁ研究してる人がこの人のグループくらいしか無さそうだから他の著者とかは見当たらないのは仕方ないとして
「気圧感受機構の構成要素として機械受容チャネル(TRP:transient receptor potential)のひとつであるTRPV4を候補とし,そのノックアウト(KO)マウスを人工的な低気圧環境に曝露し,低気圧時にみられる心拍増加反応を野生型マウスと比較し」
「内耳前庭に局在するTPPV4チャネルが気圧感受機構に重要な役割を担っている可能性が高いと考えられる。」
ということで気圧センサー=機械受容チャネル:TRPV4ってのがそういうものらしい。
639 :
ゆとり教育 :2015/01/31(土) 08:47:43.61 ID:ifqik0Id
さてし氏の方が正しそうですね。 私が聞いた美人気象予報士は自分はこう思っている、 という事だけだったから。医療関係でもなかったし。 耳との関係は面白そうですね。
640 :
ゆとり教育 :2015/01/31(土) 09:37:36.94 ID:ifqik0Id
しかし気圧センサーって何のために人体にあるのかな? 雨の降る前は痛いけれど、降ってしまえばましになる、って いう人がいるけど、それはどういう事になるんだろ?
641 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2015/01/31(土) 19:09:20.37 ID:An+QUqLX
>> 美人 これが正しければ俺の負け(´・_・`) 気圧センサーというより蝸牛内の機械受容器が機械的な圧に反応してんだろう 気圧が変わると鼓膜が押し引きされる→ツチ→フミ→前庭窓→蝸牛内と音が振動の機械的刺激に変換されて音として聞こえるので 本来は音として反応する周波数に機械的受容器がたまたま気圧の変化まで反応しちゃったのかも、と思ったら晩ごはんの弁当買ってこいと言われた。
642 :
さてつ :2015/01/31(土) 19:16:47.11 ID:An+QUqLX
>>640 気圧の高い低いでなく、変化に反応するからだろう。
元々音に反応するためには振動に反応しなきゃいけないので、圧の高低じゃなくて振動、変化、微分に反応しないといけない。
とすると、気圧が低い所から高くなるのにも反応しなきゃいけないけどこっちはあんまり話聞かないね。
これは次の研究テーマだろうが、その前に郵便もついでに出せと言われた(´・_・`)
俺が日本温泉気候物理医学会に入会して温泉に入りながら発表を聞いた暁には質問してみたいと思う。
643 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2015/02/01(日) 18:58:43.92 ID:238tCazO
質問お願いします。 1ヶ月前に重い椅子を自分の横にエイヤッと持ち上げた時に、肘を捻ったのか、それからずっと痛いです。 整骨院に通って電気やマッサージをしてもらっているのですが、一向に良くなりません。 自分なりに調べると、回外と呼ばれる動作をした時に痛みが出ることがわかりました。 これは鍼で治りますか?もし治るなら先生達はどのような治療をするかも教えて下さいm(__)m
644 :
さてつ :2015/02/01(日) 20:12:59.91 ID:hYNo2a23
>>643 いわゆるテニス肘、ゴルフ肘と言われる外側上か炎(回外で痛むから外側だろうと予想。外か内かはそれほど重要でない)の慢性化したものだと思うけど、診察診断は病院でしてもらうという一応のお約束は書いといて、
1か月前に起きたのがまだ痛いっていうと急性痛の時期は過ぎて組織そのものが何か痛んでるとか言うより慢性痛、痛みだけが残ってる状態だと思われ。
イスを動かした直後は多分ギックリ腰の肘バージョンみたいな肘の筋・筋膜性疼痛だと思うけど(1回動かした程度で筋断裂や炎症が強くでる状態は考えにくい)、あと肘の筋肉って細かいけど日常生活で使い続けるから治りが遅い。
まぁ鍼灸師だし電気(ピクピクする低周波と思うけど)とかマッサージで改善しないなら鍼が一番効くと思う。自分でも自分によく治療したw
鍼そのものの効果として刺さってる時に鎮痛効果があるのと、組織に微小な損傷を与えてそれを自己修復するプロセスで血行が良くなって痛みが治まったり治ったりするイメージ。
現代医学的にその痛みが出てる筋肉や筋肉の周囲とかに鍼を刺して、あとは鍼にピクピクしない程度の微弱電流(マイクロカレント)とかを流すと効果が高いのでそれでやるかな。
電気を流すと言っても特に電流が重要でピクピクする低周波は筋肉を動かして筋ポンプ作用で血行を良くして組織に酸素や栄養を行かせる、または電気の刺激で神経の興奮を抑えて痛みを軽減する、
マイクロカレントは細胞内のエネルギー産生をサポートして創傷治癒を促進する、原理は詳しく分かってないがそのついでか鎮痛も効果がある、とか
あと皮膚電極に通電するよりも鍼を通して痛みが出てる場所に直接通電する方が皮膚抵抗がないので効果が高いとかある。
それとパソコンのキーボードやマウス、スマホの操作は結構手首や肘の筋肉に負担をかけて悪化させるまではいかないけど改善を遅くさせる。
ガンコなケースだとよく患者さんに左手マウスをおススメするけどまぁこれは器用さもあるしね。
キーボードとかマウスとかであんまり大きな動きはしないのにグッと力を入れる動作が良くない。
肩こりとか腰痛とかとも共通するけど、1時間に1回とかトイレに立つついでに手をブラブラさせたり何か両手組んで手首回すとか体育の準備運動的な動きでいいので動かす動かす動かす。
ダイナミック・ストレッチと言われるものだがこれ重要。
※ただし動かして痛みが増すとかであればやっちゃダメ。書き込みからすると大丈夫だと思うけど、ギックリ腰とか肩こりとか腰痛とか、あとカゼひいたとかもそうだけど、やってみて悪化するなら止める、やってみて楽ならおk
カゼとかお腹こわしたとかでも温めて楽になるなら温める、逆に熱っぽくてツライとか冷やした方が気持ちいいなら冷やす。
そういう俺もこの長文駄レスを書いてて肘とかダルイw
週1回の鍼灸より細かなダイナミック・ストレッチの方が効果も高い。
645 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2015/02/02(月) 02:08:35.15 ID:PuzlQQYl
セフレ募集 09067063523
646 :
さてつ :2015/02/07(土) 21:54:24.87 ID:BLT+450C
患者募集 0123456789 とか書こうと思ったら0123って市街局番あんのな 夕張メロンが届いたりして。
647 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2015/02/08(日) 17:28:56.60 ID:UMQCnC79
648 :
さてつ :2015/02/08(日) 18:39:25.24 ID:/3lEwuUL
>>647 ((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
あ、あの経費で落ちますか?
649 :
ゆとり教育 :2015/02/09(月) 09:06:35.89 ID:TJ7sWXyT
セフレ→施術フレンド?
650 :
さてつ :2015/02/10(火) 17:51:08.56 ID:zRPGZwMw
ひーまー だけど確定申告の帳簿つけ糞('A`)マンドクサ 一応去年からこまめに記帳するようにはしてるけどレシート以外の引き落としとか何かたまにしか請求来ないようなのとか付け落とししないか気をつかう。 あと、やよいの確定申告に変えて2年目だけど操作がワカラン なぜ新聞図書代に仕訳してるのに雑費に入るんだボケェ よっぽど鍼してる方が楽だわ。
651 :
さてつ :2015/02/10(火) 21:33:39.09 ID:zRPGZwMw
うぉおーー なんとか大体の所\(^o^)/オワタ あとPCのウィルスソフトの更新とスマホのフルバックアップもろもろと。 あーちょー肩凝ったー肩痛ぇー とりあえずデパスとイブプロふぇん飲む俺珍灸師w
652 :
さてつ :2015/02/12(木) 23:50:02.13 ID:pOqQvVcf
うーん、なんかここ1〜2週調子悪い(´・_・‘) 中途覚醒というか途中で睡眠浅くて起きるし熟眠感もちょっと無い感じだし、もともと長く寝る分にはいくらでも、ってタイプなのに目が覚めちゃう。 昨日は運動してる最中にふわふわした感じのメマイ出たし何とか持ち直したけど初めてだなぁ。 まぁ精神的なストレッサーは確定申告やらパソコンやら思い当たる節はいくつかあんだけど、自分でも何か交感神経ずっと優位な感じ。 ま、一番は患者さんの中に受験生がいて、その子の試験と合格発表があるってのが大きいな。こっちの方が緊張しちゃうw あと1週間くらいで終わるからそれで落ち着くと思うけど明らかにそれが一番デカい。
653 :
さてつ :2015/02/13(金) 21:51:13.38 ID:aG4p6Snv
最近患者さんと話してて、肩こりとかどうしたら取れますか?とかでPCとかスマホとか同じ姿勢でやったり寝る前に根詰めていじったりとか良くないですねーという話をするときに、 「寝る前に2ちゃん見入ったりとか、画面も2ちゃん見るときは白地に黒文字よりは黒字に白文字で輝度下げるようにしたり」と言いたくなって困るw
654 :
さてつ :2015/02/14(土) 18:45:21.18 ID:4tY9pPlD
自分の身体に悩む米国の少年(17歳)が、ある部分の“縮小”手術を行ったと話題を呼んでいる。
英紙デイリー・メールの「World's first penis REDUCTION surgery: Teenager requested op after
his manhood grew so large it stopped him having sex」や、デイリー・ミラーの「Teenager
with giant penis shaped like rugby ball has 'world first' reduction surgery」などによると、
それは巨根の縮小手術。少年のそれはあまりにも大きすぎるため、性行為やスポーツ競技を行う上で
支障があり、手術の依頼に来たという。
外科医のキャリオン氏はその話を聞いた時に、少なからぬショックを受けた。計測したところ、
弛緩した状態で長さは約17.78センチ、その円周は約25.4センチ、グレープフルーツほどの大きさだ。
形状としてはアメリカンフットボールのような形をしているそう。
「泌尿器科の全ての医師が、ごく稀に、今までの訓練や研究を越えた、理解しがたい患者の依頼を
受けることがありますが、私の場合『あなたは私の“もの”を小さくできますか』という質問だったのです」
キャリオン医師はそう語る。少年には持続勃起症のいくつかの症状が見られ、勃起の状態になっても
大きくなることは無く、ただ硬くなるだけだったという。彼はスポーツ競技などで普通のサイズの
ユニホームを着用するとあまりに目立つのが恥ずかしく、活動することができなかったそうだ。
医師とそのチームは何をすべきか調べたが、役に立ちそうな先例を見つけることはできなかった。
厚く長くするものは豊富だが、その逆はほとんどなく、医師は同じ部位に起きるペイロニー病と
呼ばれる症状に施術する方法を元に外科的治療を施すことにした。
http://news.livedoor.com/article/detail/9783106/ ↑
ニュースそのものよりも、ペイロニー病という病院があったことに驚き((((;゜Д゜)))
655 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2015/02/14(土) 20:00:27.52 ID:ErIWKQAM
>>654 さてつはものが違うわ。
ねたをバレンタインらしく合わせてきたな。
ちょっと違うかもね。
656 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2015/02/16(月) 10:15:17.65 ID:bhkSV41r
チン手術…でかすぎるペニス人並みに縮小
世界初とされるペニス縮小手術が、米国で行われた。英デーリー・メール紙電子版などによると、南フロリダ大学病院のラファエル・キャリオン医師が昨年、
フロリダ州に住む17歳男性のペニスを小さくする手術に成功。同11月発売の医学誌で発表した。
この男性のペニスは手術前、長さ約18センチ、周囲約25センチでアメフットボールのような形状をしていた。あまりにも大きく、性行為やスポーツをする上で
支障があった。勃起してもそれ以上大きくならず、硬くなるだけだったという。
男性は2日間入院。キャリオン氏は尿道を短くするなどの手術を行い、平均より少し大きめのサイズにまで縮小することに成功した。「通常と同じ勃起の機能もあり、
男性は満足していた。通常、大きすぎを訴える男性はいないので、とても珍しい手術になった」と振り返った。
http://www.nikkansports.com/general/news/1434463.html ↑
無事、手術成功!
/ -━- -━- \ ))
| :::::⌒ 、_! ⌒::::: | ___________
\ 'ー三-' /.| | |
____/ < | | |
| | | . ヽ(⌒/⌒,l、ヽ. | | |
| | |. \ `´ , <___〉| | |
| | |  ̄ ̄ | |_|___________|
 ̄ ̄ ̄ ̄("二) ̄ ̄ ̄l二二l二二 _|_|__|_
657 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2015/02/20(金) 18:23:59.46 ID:vp/ilhiE
カゼひいた\(^o^)/ 今回もいつも同様、咳鼻水とか出なくて37〜8度の熱と節々の痛み、悪寒、とあと今回は節々の痛みが強くて頭痛と。 ここんとこ睡眠あさくてちょっとなーと思ってたのに調子のって動いたからかなー
658 :
さてつ :2015/02/20(金) 18:39:44.18 ID:vp/ilhiE
ちょうど患者さんから高LDLとHbA1cの値高いとか聞いて高コレステロールの見てたらヤプーニュースでコレステロール制限必要なしとか言う記事でてた。 確かにググるとコレステロールの8割くらいが肝臓で作られて食事由来のは少ないとか出てきて食事制限は必要ないとかもあったりしたけど、制限必要ないってのはビックリ。 逆に言うとコレステロールを下げるというのは難しいらしい。運動でもHDLは高くなるけどコレステロール値は下がらないとかも書いてあったり。 まぁでも薬飲むほどまでいかなければ運動くらいしかやりようないよね。
患者さん合格したんかい?
660 :
さてつ :2015/02/22(日) 17:21:51.72 ID:PdIMpr4U
>>659 ありがと。
なんとか無事合格\(^o^)/
てか電話でいいからもっと早く連絡よこせw
お陰でカゼ鰤返したよw
よかったのー! さてっちゃんも早く風邪治せ。 ちなみに自分は風邪の引き始めは栄養ドリンクをお湯割りして飲む! お大事に(*^_^*)
662 :
さてつ :2015/02/24(火) 21:03:15.08 ID:OYFpopBG
2ちゃんガタガタしてるけど更に人減るのかなー 嫌だなー
ビッ●カメラ札幌店 副店長、佐藤伸弦が暴行事件を起こしていました。
>>662 あなたのような鍼灸師が増えれば少しは変わってくるのかもしれませんね。
少数派なのでしょう。
患者の立場から言わせて頂くと大変残念です。
666 :
ゆとり教育 :2015/02/26(木) 09:52:32.06 ID:X+//YvuO
>>662 twitterやfacebookやlineがあるからね。でも私は2chから離れない!
667 :
さてつ :2015/02/28(土) 19:31:38.76 ID:37tfx1U9
>>665 おぉ患者さんでつか!
そのような方からレス頂けるとは
___
,;f ヽ
i: i ありがたやありがたや
| | ///;ト,
| ^ ^ ) ////゙l゙l;
(. >ノ(、_, )ヽ、} l .i .! |
,,∧ヽ !-=ニ=- | │ | .|
/\..\\`ニニ´ !, { .ノ.ノ
/ \ \ ̄ ̄ ̄../ / .|
まぁ俺も筋金入りの2ちゃん依存症だからこのまま細々スレ立てして続けると思うけど、何か最後に書こうと思ってたことあったが忘れてもうたw
何だったっけなー
すげーどーでもいーことのコピペ的なものだったが。
ワカラン。
668 :
さてつ :2015/03/02(月) 19:12:25.94 ID:3nivZ8X+
API導入で紐付けされたれ怖くてコテハンつけられねーな でも俺はそんな圧力には屈する!(キリッ
669 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2015/03/03(火) 17:36:02.64 ID:gw0a2zKw
670 :
ゆとり教育 :2015/03/04(水) 14:48:26.53 ID:3P1mslwy
672 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2015/03/06(金) 06:04:22.44 ID:68z80R9n
673 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2015/03/06(金) 22:11:09.37 ID:I6ChNwtM
ん? 屈する??? 服従しちゃうの???
674 :
さてつ :
2015/03/07(土) 22:55:55.85 ID:lZ8C4Ukz ん? 言葉攻め? 村西監督? てか自分がMなのかSなのかってよく分かんないよね。 有意に分かる心理テストがあったらやってみたいw 新しいAPIがどういうものなのか分かんないけどこれ以上書き込みと個人情報が紐づけされるとコテハンとか使えないよね。 たまに自分で調べものしたりして結局ここのスレとかがヒットするとOrzっくりきちゃう。 まぁ自分が疑問に思うキーワードだから自分のレスがヒットしやすいとかもあんのかもしれないけど。