鍼灸師、柔道整復師、就職開業絶望、貧困資格5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
もはや説明の必要もないでしょう。
過剰な養成による鍼灸師、柔道整復師の余り。
国民所得の厳しい中、必ずしも必要ではない、この2資格が絶望的になっています。
あえて、ここでアピールするまでもないとは思いますが、
これから無謀にも資格を取ろうなんて人がいたら笑い話にもなりませんよ。
何千人も養成して食べていけるなんて100人もいないでしょう。
それどこか、今、かろうじて生計を立てている鍼灸院、接骨院も酷い有様。
接骨は不正で少しはマシですが、それも数も多いし、財政難でもう無理でしょう。
食っていけるとか無責任な勧誘行為は気にしないでいきましょ。
2梅安 ◆OZrPuG7ZBk :2011/09/23(金) 13:09:08.35 ID:q7zaFk5T
>もはや説明の必要もないでしょう。
いやいや色々反論はあるよ
3名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 13:09:56.79 ID:yX0NF8Zj
平成18年度、平均年収250万(未回答分を考慮すると200万以下だろう)
現在は、さらに深刻な貧困業界と化している。
食えない話をすると、ごく一部の者が努力が足りないと説教をするだろう。
また、競争が厳しいのが自由社会だとも言う。
確かに、そうかもしれないが、こんなに貧困者が多くていいのだろうか?
自営業全般が苦しい中、こんなにも養成していいのだろうか?、
既存者は廃業転職、新規参入者は安価な雇用先で数年勤め独身貧困生活を続ける。
4梅安 ◆OZrPuG7ZBk :2011/09/23(金) 13:13:32.96 ID:q7zaFk5T
じゃぁ最低限食えるだけの技量になってからいってほしい
免許とったから食えなきゃおかしいというが
免許あるなら治せなきゃおかしいと患者は考えるよ
時間使って、交通費使って、治療費払って折角行ったのに
治りませんでは通らんだろ
ここら辺が甘いと散々書いたでしょ
売るものあるんですか?って
5名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 13:16:24.84 ID:IC/Y1F+0
ID:yX0NF8Zj
食えないネガティブ野郎がご苦労さんw
一般のシンパはこれだから ハァ~
6名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 13:19:23.31 ID:yX0NF8Zj
一般の代わりに立てただけだから俺に言われても困るんだが・・・
基本いつも俺はROMってるだけなんで
7名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 13:23:07.56 ID:oW6SA1+v
>>5
それは違うだろ?
事実として鍼灸、あマ指、整体も含め自費組は食えない人が多い。
これは事実だ。
柔も本来の骨接ぎを捨てて保険の利くマッサージ院をしないと食えない。
自費組で儲けられるのは一部の運と才能の持ち主のみ。
事実を歪曲してはならない。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 13:26:24.43 ID:oW6SA1+v
俺は食えてるとか食えない奴は努力が足りないとかいう理論はもういい。
業界の最大公約数を語るのが業界論なのだからね。
そして、その原因の一つを招いた福岡裁判を起こしたのは身内だという愚かさからも目を離してはならない。
9梅安 ◆OZrPuG7ZBk :2011/09/23(金) 13:27:39.58 ID:q7zaFk5T
そりゃ失礼しました
今日も疲れたよ
来たそうな患者から電話あったけど充分な時間とれないから
明日にしてもらった
と思ったら新患予約で明日も休み明け満タン

煽りじゃなく正直な気持ちとして疑問に思うんだが
なんでそんなに暇なわけ?
とても信じられないんだが
10一条:2011/09/23(金) 13:33:23.14 ID:iIWxDPY7
>>1おつ

ω・`)
11名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 13:37:07.59 ID:oW6SA1+v
我の強い柔整師が仲間割れや金の為に次々と社団を割って第2組合を作り
また請求が有利だという理由で、その団体に加入して第2組合が太り
ついには裁判して学校作って、鍼灸までくっ付けて大量増産。
ダメだこりゃ。
俺は今は充分食えてるけど(鍼灸、柔整)もう見切りを付けたよ。
10年後を考えて他の業種に転換します。
余力のあるうちに方向転換することが重要だと思う。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 13:39:30.58 ID:oW6SA1+v
>>9
貴院のご繁栄は素直に尊敬申し上げます。
13一般的視点:2011/09/23(金) 14:17:38.52 ID:YBK0aQur
>>1
ありがとう。

前スレがあまりにも早かった。
本来、議論など発生しない内容なんだけどね。
この分だと100まで行くね。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 15:31:29.42 ID:8+LNb3ME

この程度の難易度の資格で、

 生活が苦しいのは当然だろう。


  公認会計士や不動産鑑定士、歯科医師レベルでも食いはぐれているのに。


 資格看板で生活がほぼ保証されるのをきたいするなら、
 医師、公務員をとれよ。
15一般的視点:2011/09/23(金) 15:53:49.79 ID:YBK0aQur
俺もそう思うよ。
定員割れ起こすような楽な資格は食えない。
貧困や不正行為が保証されているようなもの。
若い人には、医師や公務員など家庭を持てる仕事を目指して欲しい。
または日本の主力産業は製造業だ。
それに絡んだ仕事をした方がいい。

この業界同様に、パチ屋、悪質訪問販売業など、人の役に立たない仕事に嫌悪感を抱くよ。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 15:56:41.50 ID:srRLO2ey
1976年、南米コロンビアの首都ボゴタ(現サンタフエデボゴタ)で、医者が52日間のストに突入し、
ストの期間中、死亡率がなんと35%も低下

同じ年、ロサンゼルスでも医者がストライキを決行した。
このときの死亡率の低下は18%。

カリフォルニア大学ロサンゼルス校で医療行政を研究するミルトン・レーマ−教授が、17の主要病院を調査したところ、
ストの期間中、手術の件数が60%も減少していたことが明らかになつた。
そして、ストが終わって医療機器が再び稼働を始めると、死亡率はスト前と同じ水準に戻ったのである。

1973年にはイスラエルでも似たようなことが起きている。ストが決行され、診察する患者の数が1日65000人から7000人に減らされた。
ストは1か月間続いたが、ストの期間中、死亡率が半減
17名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 16:07:33.97 ID:yGrl1FE0
ここは貧困スレなんだから貧困ネタで
話伸ばさないとだめだよ。

鍼灸、柔のかわりに看護師やれと叫ぶやついるが
看護師の離職率考えると、それもどうかと思うね。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 16:16:55.52 ID:09d3xXKg
医師とれよ、って医師になる頭の奴、ここにおらんでしょ。
接骨院の奴は、医師嫌いだろうけど、なれたらなるでしょ。
医師になれよ、より宝くじ、当てろよ、のほうがありか。
どっちもないか。
19オーソゴニスト:2011/09/23(金) 16:20:53.18 ID:eFAKEGbx

梅氏の、>>4のカキコミが全てを物語っている。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 16:33:17.10 ID:8+LNb3ME
 >18 …頭の奴、ここにおらんでしょ。

 じゃあ貧困なのは、しかたない。

 ・難関資格を得る頭脳
 ・顧客から指名される技量

 どちらもない人は、貧困が運命。

 制度や世間をうらむより、自分の能力を恨め。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 16:40:32.43 ID:09d3xXKg
>>20
君は医者なの?
22一般的視点:2011/09/23(金) 16:48:31.04 ID:YBK0aQur
別に難関の資格を取るだけが能力ではないよ。
体力があり、勤労意識があれば、日本では家庭をもてない程苦しくは無い。
仕事を選ぶから溢れる。

自分ができる仕事。
世間が求める仕事。

しっかりと考えて欲しい。
この業界は辞めた方がいい。
それだけの事だ。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 16:53:42.23 ID:09d3xXKg
まぁ、経験者は語る、だから説得力はある。
家電量販店なんか、やる気と体力に成果がついてきそう。
きついだろうけど、がんばれるな。
24梅安 ◆OZrPuG7ZBk :2011/09/23(金) 17:04:16.42 ID:LVx6tXP+
>自分ができる仕事。
針打つしか能が無い
>世間が求める仕事。
腰痛なんざ病院じゃ治らないよ
治らない理由もあるけどそれもわからないんじゃ営業しようが無いけど
殆ど国民総腰痛といってもおかしくないくらい多いじゃん
多い理由もあるけどそれも解らないんじゃ営業しようが無いじゃん

いままで痛そうとか呪いとか散々な言われ様だった理由は
整形外科学会「の工作だけじゃなくて根本は鍼灸師にあるよ
腰痛は何が悪くて腰痛で改善の可能性があるのは以下の方法だけですって
はっきり言えるだけの根拠を持とうとしなかったから
イメージ悪くて今に至るでしょ
それで食えないだの市場が無いだの当たりまえだよ
求められるのは市場作りとそれに応えるだけの能力なんだよ
間違いは「○○治療すれば治る」という言い方思い込みが最大の間違い
25一般的視点:2011/09/23(金) 17:10:07.92 ID:YBK0aQur
>>24
逆に言えば、

鍼うつしか能がない=入学前に食えない情報を知る必要性。

腰痛は病院では治さないが、鍼じゃないと治らない訳でもない。
むしろ、鍼以外で何とかしている人の方が多い。
例えばダイエットしたり、毎日の体操で改善する人も多い。

自分が農業だと、農業中心の生活になる。
世の中すべてが農業だと思える。

梅安は特にその傾向が強い。
世間一般に鍼など頼らずに長く健康で人生を終える人の方が多い。
それほどに鍼灸は必要とされていないんだよ。
そこに気が付けば、お前の発言の過ちが理解できると思うんだけどね。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 17:35:51.09 ID:yGrl1FE0
確かに病気に縁がない人もいるし、
鍼に縁がない人も大勢いるわなぁ。
27一般的視点:2011/09/23(金) 17:44:20.80 ID:YBK0aQur
適度に運動して、ゆっくり寝て、食生活も良ければ、たいていの病気は治るし防げる。
28梅安:2011/09/23(金) 17:45:38.17 ID:JCKUFvY3
>>25
その通り
世間にそれほど鍼灸やマッサージは必要とされていないのは、
勤務か開業してないと判らない事だな。
梅安(5〜6人いるのか)の書いてる事が夢物語のようにしか
思えん、書いてる事が本当ならやる事あるだろ他に。
29一般的視点:2011/09/23(金) 18:07:41.28 ID:YBK0aQur
俺の親など、昔、試しに鍼したくらいで、まず鍼する事がないね。
たまに腰背中痛くなるけど寝ていれば治る。
悲しいけどね。
母が転んで骨折した時は、病院の世話になったよ。
母も俺の仕事を医師とは明確に区別している。
あん摩さんやモミモミの健康ランドの一員だと理解しているね。
それが恥ずかしい事でもないし、むしろ、癒しでいいんじゃないの。

むしろ、治療行為だけに絞ると需要はさらに少ない。
しかも、治らない方が多い。

所詮、体に何かを突き刺して治癒させるなんて、自然治癒力でしかない。
押したり、揉んだりもそう。
俺からすると癒し産業としかいえない。

まあ、癒しでも治療でもいいけどさ。
大事なのは、貧困であるということ。
30オーソゴニスト:2011/09/23(金) 18:17:36.12 ID:eFAKEGbx

鍼も医者の薬も化学反応。
再現性の話をされてもつらいが。
31オーソゴニスト:2011/09/23(金) 18:25:27.45 ID:eFAKEGbx
入学希望とか学生、新卒の意識云々を語る前に
講師や教員のレベルが低すぎる。あんなレベルの低いヤツが食っていけるんなら、
俺も開業してやっていけると錯覚するわな(笑)
32:2011/09/23(金) 18:40:39.62 ID:50MEjR3N
一般的視点はループを楽しんでるとしか思えない。鍼灸師は一部が儲けているが、多くは貧しい。ただそれだけの話。
そこに鍼灸は慰安とか医療じゃないとか変な事を言うから、梅安とかオーソとかいわゆる技術屋に反発が生じて以下ループ。
お前みたいに按摩と鍼灸でどっち付かずの人間と、梅安みたいに按摩と鍼灸がセットだった時代に敢えて鍼灸だけの学校に行って、鍼灸を極めようとした人間ではそもそも始めっから考え方が違う。
前スレでもう疲れたとか言ってたが、まずは失言を控えろ。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 18:45:09.45 ID:dhuHYUYz
もうこの業界がどうとか、
あの業界だったらこうとか言える時代じゃないんだよね。
どの業界もほとんど食えない。
サラリーマンやれば突如会社が潰れたり、リストラにあったりする。
病気になろうが怪我しようが使えない人間となれば即クビになる。
そして転職しようにも若いうちなら可能性もあるが、
歳をとればそれも不可能となる。
その結果が整体だったり柔整、鍼灸の過剰供給状態な訳だ。
もう看護師以外ないよ。凡人はそれしか道はない。
34一般的視点:2011/09/23(金) 18:52:42.84 ID:YBK0aQur
>>32
俺は鍼しかやらないよ。
この歳でモミモミは疲れるから嫌だよ。
鍼灸や接骨は癒しだと言うのは、俺が決めた話でもなく法律やら社会的な認知。

病院では●●は治らない」

癒し産業の人が、このような発言を頻繁にするが、俺は感心しない。
仮にそう思っていても、国民に敵対心煽るような発言は良くないよ。
患者さんとしても、言われるのも嫌だと思うよ。
逆に医師が鍼灸師は●●病は治せないと、片っ端から病名出されたら嫌でしょう。
「ああ、鍼灸ね、試して見るのもいいでしょう」
だいたい、そういう話でしょう。

プライド高い人が、適当な神話を作り、偽医者養成に加担するのを止める事も大事。
若い人はデカイ発言にのせられやすい。

俺がここでガツーンと叩き、目を覚まさせないとだめ。
案外、教祖様も目が覚めるかもしれん。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 19:10:15.24 ID:dhuHYUYz
>>34
貴様という奴は……
以前は言ってる事に納得していた事もあったがもう許せん。
自分の資格に誇りを持つ事も出来んのか。
俺は柔整の資格に誇りを持っているぞ、貧困資格だとしてもな。
柔整も鍼灸も立派な医療だ。
もし国民にそのように認知されてないなら、
そうなろうと努力して来なかった先人のせいでもある。
貴様の様な奴が業界を腐らせてきたのだ、愚か者め。
とはいえ凡人にはやっていける資格でもない、看護師やれ。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 19:24:21.03 ID:8+LNb3ME

 「どの業界も食えない」、のではなく、
 「どの業界も食えない人がいる」が正解。

 食えない人の比率は、おおよそその業界の入り口のハードルが高いか低いかできまる。

 難易度の高い業界は食える比率が高く、
 難易度の低い業界は食える比率が低い。

 資格に対するプライドよりも、自分の技量にプライドを持つ方が、健全だと思うが。 
37梅安 ◆OZrPuG7ZBk :2011/09/23(金) 19:33:52.77 ID:LVx6tXP+
寝てて痛みがマシになるのはアクティブな状態がレイタントになるだけだろ
それを繰り返しながら悪くなるんだよ
痛みが無い=治ったとは思ってないだろうね
自覚と他覚の違いから行かなきゃいかんか?
痛み無ければOKはそこらの三流整形の言うことだわ
症状は痛みだけか?
ROMは?それに伴う自律神経症状は?
放置したら起きるべき次の問題は?
そういうレベルの話しかしないからそんなもんだとなるんだ
そういうレベルの話は今までしてないぞ
だからかみ合わないんだろう。
患者の訴えは訴えとしてなんで先の先まで患者を導くように出来ない?
それが出来るから先生だろ
針打つから先生じゃないんだよ

針しか出来ないってのは人並み以上に出来ると思うのが針しかないってこと
言えばそこらの仕事は出来るかもしれんが心が入らないね
仕事は私にとって金銭を得るだけのものじゃないから
この仕事続けるために身体鍛え集中力の鍛錬の為に銃を撃ってる
すべては針のためだ
>>35
神農以来の伝統は技術継承でここまできてるわけで
こんな様でいいはずがないわ
38一般的視点:2011/09/23(金) 20:18:07.43 ID:YBK0aQur
>>37
痛み無ければOKとは思わないけど、庭の草むしりができたからOKかな。
その後も痛い苦しいと言ってないしね。

梅安、お前の話はややこしいんだよ。

調子はどう?
歩いて買い物に行けた?

親「元気だよ、買い物も行っているよ」

これで自律神経もROMもOKだろ。
で、やばそうなら病院行けば?
鍼でも試す?いつでもいいよ。

親「鍼はいいよ」

そんな感じでいいじゃないの。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 20:18:51.03 ID:09d3xXKg
>>35
柔整で、自分で貧困資格って言ったのは俺は始めてみた。
立派な人だ。
でも、もう医療系資格は厳しいな。

梅安は弟子がたくさん、いるんだろ。
若い弟子で独立して、鍼灸師だけで、盛業の人、多いですか。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 20:18:58.30 ID:+k8BVYrM
>梅安とかオーソとかいわゆる技術屋



技術屋って言い方は、おかしいな。
そのほかの人は、鍼灸の技術をやっている
のではないのか。
口で治れば楽だけどな。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 20:20:35.57 ID:09d3xXKg
医療系、っていうか類似系っていうか。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 20:26:09.48 ID:09d3xXKg
それとふと思いついたが梅安は、銃ができるんだろう。
現代の、仕掛け人になったらどうだろう。
現代版は鍼も、銃も使えるほうがいい。
海外での仕事もある。
元締めは、視点がやればいいだろう。
43梅安 ◆OZrPuG7ZBk :2011/09/23(金) 20:36:34.15 ID:LVx6tXP+
>>38
だめだよ
>これで自律神経もROMもOKだろ。
なんだこりゃ
いいかげんにしろよ
もう少し客観的なアセスメントはないのか?
簡単なADLができてるようだからOKって勘弁してくれ
俺の話がややこしいんじゃなくて
君が簡単に考えすぎなんだよ

44梅安 ◆OZrPuG7ZBk :2011/09/23(金) 20:45:19.70 ID:LVx6tXP+
>>34
病院で治らないのは患部に物理的に作用させられる方法がないから
>医師が鍼灸師は●●病は治せないと、片っ端から病名出されたら嫌でしょう。
正しいかどうかは兎も角として可能性があるのか無いのかしか興味ない
あるものでかつ針でしか無理なものは強行に言う事にしてるだけ
別に治らないもの言われても気にならんけど治らんものは治らんし
治せるものは治せるから
45一般的視点:2011/09/23(金) 20:48:23.82 ID:YBK0aQur
>>43
まあ、俺はシンプルに考える方だけどね。
お前は複雑すぎ。

一つアドバイスしておくとな。
梅安。
お前は、自分で治す治すと絞り込みすぎ。
もし、治療にこだわらず、癒し系で同じ努力していれば、今頃、高須クリニック 並みに成長していたかもしれないよ。

治療行為でやると、需要は少ないんだよ。
だから、いつまでも20人で増えない。

まあ、その20人でさえ、今の鍼灸業界からすれば神の領域なんだけどね。
癒し産業のトップと比べると小さいよねえ。
46一般的視点:2011/09/23(金) 20:52:15.99 ID:YBK0aQur
食えると誤解されないように忠告しておく。

確かに癒し産業という市場はでかい。
でかいけど貧困者が多い。
奴隷が多く、それをこき使う経営者が儲かる。
儲かっている人の比率は0.1%くらいだと思う。
1000人に1人。

若い人にはお勧めできない。
安定した生活は難しいと補足しておこう。
47一般的視点:2011/09/23(金) 20:57:12.81 ID:YBK0aQur
そして、癒し産業に無理やり保険を導入したのが、
ご承知の通りアレだ。

アレ

あえて言わないでも分かるだろう。
当然、競争には有利だが、頭数が増えると貧困化する。
乱立して、貧困になるわ、不正は蔓延るわ。
バカ専門の卒業後は独身貧困が増えるわ。

平均年収はビル清掃員を下回り最悪。

どうなるんだろうね、この業界はね。
48梅安 ◆OZrPuG7ZBk :2011/09/23(金) 21:13:31.31 ID:LVx6tXP+
明日は二十人以上はいってて満タンなんだがw
二十人というのはそれくらいじゃないとクオリティが保てないから
兎に角儲かればいいなら医療系はダメだよ
小金は儲かっても大金は無理だから
クオリティ落としたらいつかは衰退する
昔は40〜50人診てたが難しい患者が増えて出来なくなっただけ
クオリティを優先するのは永続性考えたら当たり前なんだよ
49名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 21:36:26.20 ID:09d3xXKg
>>48
お弟子さんの開業の状況はどうなんですか?
君くらいにはやってるの?
50アカササ:2011/09/23(金) 21:47:13.18 ID:mJrQl7eX
このなんでも病院/医師至高の考え方を患者に変えてもらうにはどうしたらいいんだろう…
51名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 21:49:42.01 ID:09d3xXKg
視点と梅安の違いは、ターゲットの絞り方の違いだろう。
視点は肩こり、腰痛、慰安という客層を狙い、梅安は治療を専門にやる。
これは大事だと思う。
治療系の鍼灸院で、美容なんかやれないだろう。
ターゲットは絞らないと。
昔の町の、ちょと肩、こてね、って、世間話をしにくるような鍼灸院もいいですね。
そういうところは、今は昔になりつつある。
TPって、スタッフがいるからだろうけど、50人とか数、やれるんだね。
52ひろし:2011/09/23(金) 21:53:09.90 ID:UG5pBeB2
ええわいしょー、いっちょいなーよー。なんれもええさけにやっちょいなーよ。おまんの勝手じょ。吠えちゃーるらけは、ふうわりよ。
53オーソゴニスト:2011/09/23(金) 21:54:06.26 ID:eFAKEGbx

一流と呼ばれる医療人ほど、
複雑化した症例や得意外分野は断るものだ。あれもこれも、治療出来ない疾患に対し、小銭欲しさに時間を売り、単価を下げたりまでして診るから
治癒率も下がり=評判や信用も下がり、値段を下げる=患者から馬鹿にされるような事になる。
賢い奴ほど、不得意な分野の患者は最初から診ないで断るモノだ。

一般氏は誰がどんな症例で来ても、‘とりあえず’は診るんだろ?
54名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 21:57:19.32 ID:HEZ3u47v
>>50
鍼が世間にイメージも含め認知されないと無理だわな
いくら名人が居たとしても全体がお粗末だと駄目。
医者には安心感があるが、鍼師にはそれがない。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 22:02:04.27 ID:09d3xXKg
>>53
俺は視点でなくて悪いけど、とりあえず、やるほうだ。
金のためではない。
ただ鍼灸院の客層は、もうファーストチョイスではないので、難治例が多い。
当然、治癒率は下がるし、こっちもつらい。頭をかかえ、寝られない日もある。
ただ驚くべき効果を発揮することもある。
だから慰安とは思えない。
でも世間話鍼灸も好きですよ。平凡なほうだし。
もう、あまり経営のことを考える時期を過ぎたから、とりあえず派です。
もちろん不適応の鑑別だけはしっかり考えてね。

56アカササ:2011/09/23(金) 22:02:30.42 ID:mJrQl7eX
>>54氏、確かに。卒後教育というかどこの医学部を出てもある程度同水準のレベルにはなるし
そこらの基準がしっかりしてますよね、医師や看護師は。
でも鍼灸でそれをやるには事細かな規則みたいなもので縛らないとできなくない?
57名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 22:08:58.39 ID:09d3xXKg
>>56
この問題は臨床心理士も同じだね。
あまりにその理論や技術に、多様性があり、客観的な科学の評価がしにくいでしょう。
それで、臨床心理士は国家資格にもならない。
そのぶん鍼灸師は国家資格であるだけましかもね。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 22:12:48.25 ID:HEZ3u47v
>>56
新入生の質が年々落ちてますからね。
いまは全入生に近いでしょう?
もっと入り口で精査しないと駄目ですよね。
59一般的視点:2011/09/23(金) 23:34:15.00 ID:iO/TCKqf
>>53
どんな症状だろうとやるよ。
ただし、治療としてではなく癒しとしてだ。

どんな持病を持った人でも温泉行けば入るでしょう。
あー、持病が楽になった。
これって治療効果があっても、やはり癒しでしょう。

厳密には、癒しと治療の境界線はない。

例えば、納豆を食べて、コレステロールが下がったと言っても治療ではない。
単なる食事だ。
だが、治療として食べれば薬とも言える。

我々、医業類似行為はあくまで納豆。

これは人の作った制度が決めた境界線。
我々がどんだけ医者の真似事をしようと所詮は素人。
その垣根を越えたければ、やはり医師になるしかない。
60ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/09/23(金) 23:44:23.43 ID:aUvnAGaA
>>59
治療と癒しの違いが把握出来て無くて、何を講説されているんですか?w
ま、梅安さんからしてもresする気が全く起きない内容でしょうけど。(;´Д`)

こんなんが同業だとすると苦労するね。(;´Д`)
61一般的視点:2011/09/23(金) 23:48:02.11 ID:iO/TCKqf
お前が把握したくないだけだろう。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 23:49:40.02 ID:srRLO2ey
そもそも医学って学習年数や経験で有効率が向上するかというと、微妙なところだ。

この時代に解明されてることってまだまだ少ない。

名医といわれる人も、成り立て医師も使う薬は一緒。

そして、今までの医学は否定されることが後を絶たない。
63ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/09/23(金) 23:51:34.23 ID:aUvnAGaA
>>61
いやいや、漫然とした施術に於いて、癒しと治療の境界線が引けてないのはあんただよ。w
じゃないと・・・
> どんな持病を持った人でも温泉行けば入るでしょう。
> あー、持病が楽になった。
> これって治療効果があっても、やはり癒しでしょう。

これのどの辺りが治療なのか、機序を教えてくれ。w
64ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/09/23(金) 23:54:15.07 ID:aUvnAGaA
そもそも、症状が緩和するの傷病が治癒するのでは機序がまるで違うのに、同一に考えて
いる辺りにバカという以外の言葉が見当たらないし、そういう人間がまだこの業界で生存出
来ているという現状じゃ「まだまだこの業界は喰えまっせ。w」と自ら言い放っているようなも
んだ。w
65一般的視点:2011/09/23(金) 23:59:03.68 ID:iO/TCKqf
>>64
お前も十分バカだよ。
暴走しているし、無理しすぎ。
軽自動車にレーシングカーのパーツをつけても、F1マシーンにはならないんだよ。
所詮、買い物カー。
66:2011/09/24(土) 00:09:37.43 ID:ZL0GZ8ro
三療師って按摩に逃げて鍼灸やらない人が多いよね。セミナーであった三療師、治療院開いて25年とか言ってたけど、鍼灸はそこらの学生より下手。年取って按摩がきつくなったから鍼灸始めるんだって。
で、そう言う奴に限って鍼灸はクソとか言っちゃうんだよね。話してると治療論じゃなくて、慰安の話がなぜか出て来る。
まぁ三療師にもいっぱい会ったけど、なんか鍼灸へのコンプレックスの塊みたいなのが多いんだよね。で、結果を出してる鍼灸師に嫌がらせしたりする。
俺も病院にいた時は三療師とか按摩とはよく喧嘩したよ。鍼灸できないから鍼灸はクソ。お前らがどうしようもないから、鍼灸に患者取られてんのに、自らを省みない。
なんか一般的な三療師の話書いてただけなんだけど、どこかの誰かさんとかぶるな。
67ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/09/24(土) 00:10:06.53 ID:TC2ifScv
>>65
排気量は小さくても3ローターのつもりだが。w

RE雨宮のシャンテを知らんだろうが。
ボディーは小さくてもフレームは入れられるんだよ。w
550のボディーにも654×2のエンジンが載るんだよ。w
ロータリーはボアアップは出来なくてもエキセントリックシャフトを伸ばせばローター追加が
出来るんだよ。w

つまり、やる気の問題。
出来ないと思っている段階で、発想力の欠如が著しいのよ。w

もう終わったというのな完全終了したら?
梅安さんに迷惑がかかるだけ。(;´Д`)
68一般的視点:2011/09/24(土) 00:14:39.12 ID:c5CzenOI
食える話、食えない話。
癒しか、治療か。

根本的に勘違いしないで欲しいのは、俺はどっちでもいい。
ただし、

食える=治療
食えない=癒し

ではないと言う事。
むしろ、この業界で大成功しているのは、無資格のリフレくソロジーのカリスマあたり。
つまり、無資格の癒し行為だ。
確か、年商100億だっけな。
まあ、極々、極々、一部だけどね。

技術があれば食えるというのは、嘘でもないが、本当でもない。
そういう人が僅かにいるだけ。

平成18年度の平均年収250万、未回答を含めるともっと低い。
現在はさらに低い100万以下だろう。

これは、他業種と比較してもかなり低い。
平均年収がすべてではないが、逆に、ここまで低いと若い人は結婚すら難しい。
現状では将来性はない。

日本の主力産業である製造業も厳しいが、さすがに平均年収が100万以下などありえない。

正直、自分の人生だ自己責任だし、入学して貧困開業しようがかまわない。
しかし、この業界に入る人は、意外に良い人が多い。
たぶん、人助けがしたいのだろう。
すばらしい人材が多いと思う。
それだけに勿体無い。

まともな職業に就けば、まじめに働けると思う。
人生没にしない為にも、将来安泰な公務員や製造業など、将来の日本を背負う仕事をしてほしい。
柔とって不正や、過当競争の鍼灸などはおすすめできない。
69ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/09/24(土) 00:20:08.03 ID:TC2ifScv
>>68
あんたの周りの、あんたと同程度の抽出された事象でしかなさそうね。w
治療と癒しがどっちでもいいわけ無いじゃん。
切実さが全然違うということにも気が付かないから患者から逃げられるんだよ。w

ってことは、まだ看板を上げてられる事実があるということは、まだ押し出して喰える余裕が
業界には存在しているという確証でしかないな。w
70一般的視点:2011/09/24(土) 00:32:58.04 ID:c5CzenOI
>>69
なんとなくだけど。
お前も俺の書き込みにかなり影響を受けている気がする。
少し自信がなくなってきているかもしれないね。
俺は、あえて衝撃的に文章を書いているから、読んでいてキツイと思うよ。

根底には、これ以上、貧困、不正で人生を無駄にさせたくないという意思で書き込んでいるから、
同じ内容にしても、読み手がキツイと思うような内容にしている。

順調に仕事をしているなら、むしろ、読まないほうがいいぞ。
その時は、怒りで反発しても、少し残るから。
71ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/09/24(土) 00:38:26.93 ID:TC2ifScv
>>70
バカ?w
自意識過剰?w

少なくとも、オレはおまえさんと別方向を見てるし、殲滅対象でしかないのよ。
柔整でも、あはきでも、医師でも同じ構造だというのがよく解ったし。

要は団塊のクズ共を一掃しない限り、業界としても変わらんということだ。

オレはオレの目的のためにやってるだけ。
あんたがどうなろうと知ったことでは無い。
但し、オレがやろうとしていることが、回り回ってあんたを殲滅することになったら本願成就
だな。w

おまえさんほど考えている事のスケールは小さくないんだよ。w
72一般的視点:2011/09/24(土) 00:48:14.62 ID:c5CzenOI
>>71
人を蹴落として得た幸せは長続きしないよ。
皆で楽しく暮らせる社会を目指した方がいいよ。

まあ、若いうちは、そう思えないかもしれないけどね。

俺は、もう俺自身はどうでもいいんだよ。
愛する子や若い人達が楽しく幸せに暮らせるとしたら、まともな職業についてほしい。
それが願い。

この業界だけじゃなくて、パチンコ業界とか、悪質訪問販売とかさ。
あーいうのは反対だよ。
競争とか勝ち負けってのは、それほど大事かい?
73名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 00:48:35.73 ID:WGoNweM7
>>66
按摩師は慰安感覚でやってるやつが多いからな。

按摩脳では医師が話したことは正解になる。

本も買わず無知やから、分からんかったら徒手検査もせず「それはちょっと病院でみてもらった方がいいですね」なんて言うとるわ。

>>68
ホクシンの藤本も言っておる。癒し鍼と治療鍼があるとな。

癒し鍼はそのとき楽になるだけと言うてる。

そのとき楽になるということだけでも治療の域に入ると俺は思うけどな。医師の対症療法と比べてみ?

それに、そのとき楽になるだけがどれだけ重要なことか。
74一般的視点:2011/09/24(土) 00:54:19.35 ID:c5CzenOI
>>73
そのホクシンの人の治療受けて治ったのか?

俺もすごい人の治療を受けたが、イマイチで帰宅後、自分で鍼したよ。
カリスマ性のある人は下手ではないと思うけど、それほどすごいとは思った事がない。
俺は、すごい人と会っても影響受けにくいんだよ。
いつでも素のまま。

だから、カリスマからは嫌がられる。
75ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/09/24(土) 01:04:23.56 ID:3HAnqESC
>>72
いあ、オレはバカ柔の殲滅が最優先。
そのためには手段も選ばん。
それが故に、ウチの具材を医科に流すようにし向けたし。w
柔整のみ販売禁止って形でね。
違反したディーラーには供給停止が出来るメーカーは強いよ。(・∀・)ニヤニヤ

ま、「医科がまともに相手にすると思うか?」って書くだろうから先に書いておくけど、直接
相手にされなくても、間接的に相手にせざるを得ないように持っていく方法もあるんだよ。

おまえさんの思想とオレの思想は違うんだよ。
正当な努力をした人間がいい生活を出来る世界を望んでいるわけだ。
与えられなきゃダメなヤツは勝手に死んでくれ。w

どうでもいいなら明日から看板外して引退してみろよ。
やってみろよ、そこまでいうのなら。
おまえさんのところの常連さんも、無くなりゃ別のところに鞍替えしてくれるさ。w

競争はとっても大事。
それが国民の利益になるから。
国民があって、初めて職業があり、その職種に就くものは国民に奉公してこそ職種の意義
があるんだよ。
利益も享受出来ないなら業種ごと無くなっても問題ないんじゃね?
切磋琢磨して鍼灸であれ、柔整であれ、進歩していかない限り存在はしえないんだ。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 01:37:14.55 ID:WGoNweM7
>>74
俺はうけたことないが患者はホクシンで良くなったという人はおるよ。

ホクシン推奨してるわけでもないし今はそのことはこだわらなくていい。

俺も名医やカリスマといったものを特別視しない。

んで、自分で鍼して治ったんなら立派な治療やん。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 01:40:21.73 ID:LVgeXhiH
>>75
とってもいたーいケンの○○○○英明整骨院なんかは、馬鹿柔か?

自分は消えてほしい。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 01:47:31.64 ID:LVgeXhiH
>>75
西日本の田舎にバカ柔すくないでしょう。

大阪おおいよ、でも強いよ。どうするよ。
79ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/09/24(土) 01:57:47.55 ID:3HAnqESC
>>78
(・∀・)ニヤニヤ
いろんな業態、いろんな流通業者、いろんな派生、その他諸々いっぱいあるよ。
全ての手段を考えてるよ。
一応、大阪基準で物事は動かすつもり。
早い話、柔整業界がそんな感じなのは周りが弱すぎるからだろ?
だったら周りを強化すればいいじゃん。(・∀・)ニヤニヤ

ただ単に、日整で言い放たれたことを自分なりに実行するだけなんだけどね。
80ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/09/24(土) 02:02:58.77 ID:3HAnqESC
>>78
あ、そうそう。
一時期は旧型だけど同業者向けに市販してたんだ。
で、実際エラいことになりましてねぇ。(;´Д`)
それこそ、研修も何もせずにそれ一本で開業するヤツが出てくる次第で。(;´Д`)

あんなバカなことはもうしたくないから、今回は売り先をかなり限定するよ。
海の向こうだったり、な。w
81梅安 ◆OZrPuG7ZBk :2011/09/24(土) 02:31:59.48 ID:bY67A/eM
>ゆーさん
飲んで寝てたら話が進んでました
シャンテってこれ読んでる人でも解る人少ないですよ
カプチーノに隼エンジン位じゃないとw
視点は軽自動車らしいから自身もってと言いたい。うん
俺のジムニーは軽だけど10万キロ近く乗ってるから
次は普通車ジムニーにするけどエンジン載せ換え1800にしようとw

癒しって散々出てくるけど
治療院的には症状改善しないで癒される事などありはしないと思ってる。
治療行為が満足に出来ない言い訳に使われてるよ
簡単に言うとだね中殿筋ひとつとっても体格いいひとだと
2寸やこそらじゃ全く当たってないわけで最低3寸
人によっては5寸必要なんだがその行為そのものを聞いたら
昨今言われる「癒し」とは違うわな
改善して「癒された」かもしれんが
これなんかでも改善もしないのに深部に痛み残したまま
「癒される」事などないでしょ

なんでそうやって誤魔化して仕事内容曖昧にするかな
そういうことをしてるから業界に対する信頼が落ちるんだよ
癒されたかどうかは患者の問題であって癒しを行いますって
治療者が言うもんじゃないわ
視点は治ってないのに癒されるとでも思ってたのか?
82名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 02:40:44.09 ID:niIqNO6g
>>80
自分で開発とか偉いですねぇ
もはやなんでも屋ですな。
そういうのってPCとか利用して
多角的に身体の構造を表現するやつなのですか?
ちょっと気になりましたわ。けど鍼灸屋なんで
別に謎のままでもいいんですけどw
83名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 02:44:16.57 ID:fuptcij+
>>65
ヴィヴィオRX-Rの存在を知らないなんて…
84名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 07:44:26.38 ID:1FMLYdp4
>>81
「癒されに来たんだけど治っちゃった」「美顔針しにきたんだけど、あれ?治っちゃった」
「ぎっくり腰の治療で、打たれたくもない針やってたけど、糖尿病が良くなってきた」
「生理痛に効くからと、嫌だけど針してもらったら、片頭痛おきなくなった」ってのを大切に積み重ねて行かんとやってけないぞ!
がぎっくり腰なんか針をしてもしなくても、ほっときゃ治る
いかに針をして「良くなった!」「治った!!」と思わせるかが大切だぞ

理屈で患者は治らん

論より証拠 策士策に溺れる だけじゃ2chのハッタリ王のままじゃ
85梅安 ◆OZrPuG7ZBk :2011/09/24(土) 07:55:18.45 ID:bY67A/eM
>がぎっくり腰なんか針をしてもしなくても、ほっときゃ治る
>いかに針をして「良くなった!」「治った!!」と思わせるかが大切だぞ

朝から笑わすなよ
ほっときゃ治るって本気で言ってるのか
こりゃダメなはずだわ
あんたが書いたようなレベルだから困るんだよ
>理屈で患者は治らん
何で治すつもりですかねw
>論より証拠 策士策に溺れる だけじゃ2chのハッタリ王のままじゃ
全く理解できない日本語で頼むわ

>やってけないぞ!
開業以来15年でのべ15万人ほど治療しましたから
やっていけてますのでご心配なく



86一条を守る会:2011/09/24(土) 08:36:20.27 ID:WxjdLWpY
なんか不思議やな
同じような鍼を使い、刺鍼部位も大して違わないはずなのに
最新理論も学校の教科書程度でも、鍼刺すのはほとんど筋肉やのに

治療効果や収入に差がでるのは、一番にやる気の問題やな

ω・`)
87一般的視点:2011/09/24(土) 09:10:04.85 ID:UYh1AXSI
>>86
逆に考えてごらん。
収入に差がで無い方がおかしい。
過当競争だ。
100人始めて数人残る。
貧困な人でも月15万の人もいれば、月1万円の人もいる。
統計的にどれだけ均等に治療院を配置しても、必ず偏差が生じる。

まして日本は地形や人の流れ、地域性、地域差による偏差。
術者が綺麗な女性なら、若い人が付きやすいし、梅安の話が好きだと言う人もいるだろう。

やる気の問題はむしろないと思う。

開業当初にやる気のない人は見た事がない。

貧困者でダラダラしているのは、その時点では努力不足に思えるが、
過去に物凄い苦労をしている場合が多い。

過当競争の恐ろしさは、努力すればするほど貧困化する。

勝って苦労の貧困、負けて廃業。

案外、早々に転職した人の方が幸せだよ。
88ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/09/24(土) 09:21:51.50 ID:3HAnqESC
>>82
他の人がやってることを追従したって面白くないですから。w
開発すれば自分のところの武器になる。

正確には超音波治療器の具材。
それを使用すると組織中血行量の増大と、酸素消費量の増大が起こる。
機材は超音波なんで、作用機序は指圧、マッサージに準じて、尚かつ短時間化を可能にし
てるってもんですわ。
だいたい、2分が標準ですな。w
現実に、柔整の中では供給している奴も居るし、今のところリピーター率も高いからね。

今度、新たにあはき師が試用している。
一条はんに捨てアカのメアドくれって書いたのも、向上心のあるあはきがアレを試用すると
どうなるか見てみたかったというのもある。(^_^;
89名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 10:14:27.58 ID:m7wtgg46
おまえらどんだけの勢いで1000突破してんだwww
90一般的視点:2011/09/24(土) 10:19:09.19 ID:UYh1AXSI
商品開発ねえ。
俺の周りでも特許だ、開発だ、パッケージだとか。
販売に手を出した人が何人もいたけど、成功した奴はいないね。
まあ、企業でもそうだけどコケる事の方が多い。

バイオ燃料を作る機械だとか、物凄い金を投じて仲介した人なんか、
どうなったんだろう。

ゆーも暴走の末、そうならないといいけどね。
91ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/09/24(土) 11:18:00.91 ID:3HAnqESC
>>90
別に日本を見ている訳じゃないし。w
ある意味、日本はどうでもいいんだけどね。(・∀・)ニヤニヤ

学術がなんたるかを全く把握して無い輩に批判される筋合いはないよ。( ´,_ゝ`)プッ
92一条:2011/09/24(土) 11:26:36.25 ID:WxjdLWpY
>>88ゆーさん先生
超音波の機械っていくらくらいなん?
具材の値段は?
概算で良いので教えて下さい


ω・`)でもお高いんでしょ?
93名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 11:32:16.14 ID:TswAcJzN
一流メーカーが凌ぎを削る医薬品や工業製品の商品開発に乗り出すとは・・・
火傷しないように気をつけて下さい。
でも人間夢がないと生きられないからね。
視点よかましかも。
94一般的視点:2011/09/24(土) 11:41:29.71 ID:UYh1AXSI
会社リストラして小魚や爬虫類の自宅販売(直輸入)を始めた知人がいたんだが(当時はブームでやる人が多かった)
妻子の反対を押し切り、退職金全部投資。

半年、1年後くらいに会ったら、案の定廃業。
持ち家を売って子供の学費やら生活費に当てていたよ。
その後、アパートを転々として、今はどうなったかな。

開業前、その人と会った時は、強烈に成功談をばら撒いてたよ。
もう、夢、夢、夢、儲かる、儲かる、知識、自慢。
成功後は、俺も旅行に連れて行ってくれるとか行ってたけど。
結局、旅立ったのは、彼自身だったんだよね。
95一般的視点:2011/09/24(土) 11:48:59.23 ID:UYh1AXSI
あと、矯正下着。
あれの販売していた人もいたな。
一着10万で、2,3回交換するんだっけな。
あれも、今はどうなったんだろう。

とにかく、健康癒し産業は、ブームと廃業の繰り返し。
そこで雇用される人は、すごく不安定だし薄給。
無理やり、商品を販売するケースも多いので、ノルマ課せられた販売員と客がドンパチ火花散らす場面も多い。

過当競争下の鍼灸、柔も、そのようなヤバイ販売系の商売に手を染める人も多い。
高額健康食品の販売。
化粧品。

ある意味、純粋に治療に絞った方がマシかもしれないが、
所詮、小さな需要。
どうあがいても貧困だろう。

平均年収は、さらに落ち続けるだろう。
96ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/09/24(土) 11:59:09.45 ID:3HAnqESC
>>92
超音波は30万ぐらいから。
高くても専用機なら50万ぐらい?

ま、機種は選びませんけどね。w

具材は2,500円(税別)
今のところこの値段。
かといって、今は販売するよりもくれてやってるけど。w

明後日からは販売するしか無くなるよ。
ディーラーへの卸が始まるから。
97梅安 ◆OZrPuG7ZBk :2011/09/24(土) 12:28:10.74 ID:doy+x9Ev
私の筋膜の緊張を最短で落とす器具も忘れないでぇ
100v使うからいろいろ大変なんだよ
医療器具申請とか治検データとか必要だし
クラス2になるから維持も大変
まぁ趣味+ですがね
98ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/09/24(土) 12:33:18.45 ID:3HAnqESC
>>93
ちゃんと厚労省医薬局で話は付けてますし、県庁にも話はしてありますが。(・∀・)ニヤニヤ
雑品の間は出費は極端に少ないからねぇ。w
99ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/09/24(土) 12:41:55.70 ID:3HAnqESC
>>97
まぁ機材の方は大変ですよね。(^_^;
国際基準になると更に、ね。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 13:42:31.18 ID:WGoNweM7
医療機器となるだけで高すぎるからな。

1秒間に300万回の刺激やら宣伝してるが、そんなの超音波なら当たり前。

医療以外なら同じHzのものが1000円くらいで売ってる。
101一般的視点:2011/09/24(土) 13:44:40.83 ID:UYh1AXSI
今は安くガイガーカウンター作って欲しいね。
あれなら売れる。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 13:47:46.35 ID:1FMLYdp4
>>85
嘘こけ2ch歴15年書き込み150,000回だろーが(爆笑

ハッタリ君
103ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/09/24(土) 13:53:42.58 ID:3HAnqESC
>>100
超音波美顔器を見れば一目瞭然ですけどね。w
あれって市販型は1MHz使ってる場合もあるから怖いよ。((((;゚Д゚)))ガクガクガクブルブルブル
104梅安 ◆OZrPuG7ZBk :2011/09/24(土) 14:15:22.37 ID:bY67A/eM
>>103
US7P現役で使ってるよ
>>102
笑われてるとも知らず
まぁ好きにやりなさいよ
コメントする気にもならんから
書き込みの何がおかしいか「鍼灸なんでも相談室」で訊いてきな
面倒だからもう答えたくもないから
105ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/09/24(土) 15:27:09.19 ID:3HAnqESC
>>104
使ってみます?>具材
106梅安 ◆OZrPuG7ZBk :2011/09/24(土) 15:46:56.90 ID:doy+x9Ev
いいですね
お願いできますか?
[email protected]
申し訳ないのですが上記メルアドでお願いします。
107ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/09/24(土) 16:07:19.14 ID:3HAnqESC
>>106
発射しました。(^_^;

内容を吟味してね。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 16:12:45.48 ID:U3IywFeu
おそらく年収5000万以上の奴らの会話だな。
億、いくのか。
梅安も関西では有名な鍼灸師だろう。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 16:38:54.18 ID:WGoNweM7
受診時定額負担、日本医師会など導入反対
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4834182.html
「経済的に豊かではない人たちが非常に(病院に)かかりにくくなる」(日本医師会 原中勝征 会長)
110名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 16:40:42.42 ID:EsNDnI4C
絶句 はじめてきたが最悪だな なんだこいつら
有名な針きゅう師さまさまがこんなとこの書き込みなんてすんのかよ
するわけねねーだろ 特にTPを売りに成功してる?
有名な針きゅう師なんて誰のことだよ!!!!
狭い業界なめてんじゃーねー
自作自演だよ2chの住人よ
ウィルス撒かれんよう注意しなよ
111名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 17:26:24.70 ID:WGoNweM7
病歴を聞くと大体わかります。みょうに症状が長引いているので、あ、これはどっかに行っているなと直感し、しっかりと聞くと、実は毎日いろいろな器械をつかったり医療類似施設に通って揉んだり、つぼを押さえられているんです。

皆さん方の細い肩の筋肉をプロの力で揉みますと組織は潰れます。

ttp://www.med.kindai.ac.jp/ortho/youtuu/mokuji/fo-ramu/index.html
112名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 17:41:44.65 ID:U3IywFeu
>>110
15万人、治療した、というのはすごくない?
有名かどうか、は勝手に書いた。
でもかなり繁盛してるみたいだから、自然に有名ならないか。
今の、関西の事情、知らないけど。
113一条:2011/09/24(土) 17:51:13.25 ID:WxjdLWpY
>>96ゆーさん先生
機械、買えない値段じゃないね

熱を帯びるシールかジェルみたいなのかな?
ウチも捨てアド取っとく

ω・`)でもここ数日珍しく超忙しい
114梅安 ◆OZrPuG7ZBk :2011/09/24(土) 17:58:09.12 ID:doy+x9Ev
後8人来るので終わってから改めて
メール致しますので送付お願いします。
115ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/09/24(土) 18:03:56.33 ID:3HAnqESC
>>114
あいあい。
でも発送はビッグサイトから帰ってきてからね。(^_^;
116名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 18:06:29.52 ID:rMcPv2ze
後8台パソコンだろw
117名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 18:11:19.26 ID:1FMLYdp4
あのな・・・
一日20〜30人しか診ない奴が
15年で15万人診れないな
どう計算してもならない・・・
118梅安 ◆OZrPuG7ZBk :2011/09/24(土) 18:19:36.05 ID:doy+x9Ev
昔は40〜50人治療してたんだよ
身体壊してセーブしてたら一人あたりの治療時間が長くなり
難かしい症例が増えて更に時間が掛かるようになり
効率化して今ぐらいにおちついた。
心筋梗塞起こしたからね血圧230/180だったな
毎日自転車15キロ朝乗ってローイングを130キロで1000回やって
昼に軽く筋トレしてから1キロ泳いだら2ヶ月で治ったわ
まぁそんなわけであまり無理はしてないのよ
119一般的視点:2011/09/24(土) 18:22:33.47 ID:UYh1AXSI
夜か。
一日数千円の売上。
大勢の貧困鍼灸師の一日が終わる。

年々悪化する鍼灸師の生活事情。

平均年収200万以下。
暇すぎて、昼寝のしすぎで昼夜逆転に苦しむ寝不足治療家。
一日中、テレビ、マンガ、映画を見て、半ニート状態の開業者達。
親や妻に愛想付かされ、自身の将来もぼやけて、ただ生きているだけの廃人予備軍。

いつかは何とかなると、延々と貧困状態を生きる医業類似行為者。

そして、そんな状況にもかかわらず、大量の学生を集める学校。

貧困と過当競争。
成功者はごく一部、それも年々減って生きている。
大多数は絶望。
どうしようもないね。
120まっさじ:2011/09/24(土) 19:28:17.03 ID:fXbXbOF/
成功者が少ない、という情報を発信する事がこのスレの目的で、
鍼灸の技術論は、別のスレでやらないと、
すぐに、また1000いってしまうよ。
121一般的視点:2011/09/24(土) 19:44:50.59 ID:UYh1AXSI
周囲見ても、データーからも、過当競争で大多数は貧困か失業なのに、
食えない理由を、どうしても技術や経営に持って行きたいんだよね。
それが貧困者の増加と資格ビジネスを儲けさせる事につながるのにね。

世間では、就職状況、平均年収が、学校選び、仕事選びの基準だろう。

まして、自営業全般に厳しい上、震災の影響で増税。

今更、資格取っても活躍の場などないのに。
122ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/09/24(土) 19:49:09.66 ID:3HAnqESC
>>121
それだけ技術が無い奴が多い=業界としての国民からの信頼がない=喰えない奴が多い。
だろ普通に考えて。

今まで楽に生きてきた業界の上の人間の責任だよ。w
123一条:2011/09/24(土) 19:50:47.31 ID:WxjdLWpY
>>115ゆーさん先生

ウチも初サブアド取ってみた
[email protected]
ω・`)ちゃんとできたかな
124ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/09/24(土) 19:53:33.30 ID:3HAnqESC
>>123
送ったぞw
125一般的視点:2011/09/24(土) 20:12:13.11 ID:UYh1AXSI
過当競争か技術不足か。
(既存者の場合)

新患増加=患者減少

この状態であれば、収入は減りもせず増えもしない。

新患増加<患者減少

過当競争の場合、新患増加せず、収入が減る。
そして、緩やかに所得が落ちている場合は、過当競争が原因だと思われる。
逆に、急激に患者が減少した場合は、技術的、経営的な原因だろう。

新規参入の場合。
既存の所から、患者を奪うか、新規の患者を獲得する事になる。

既存店より安く、好立地、サービス向上などが、まあやる事だろう。
当然、低価格競争とサービス合戦、目立つ所に治療院が増える。
一定数までは増えるだろうが、過当競争で常連数が確保できず貧困廃業化する。
また、患者数が少ないので技術は低い(これが技術が原因と思われる理由)

過当競争か技術的な問題かの判断は以下でできる。

@低価格化が起こっている。
Aゆるやかな患者の減少が起きている。
B常連の比率が高く、新患の割り合いが少ない。

いろいろとあるが、現在の貧困者の状況を見ると、@、A、Bをすべて満たしている。
明らかに過当競争であると分かるよ。
126ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/09/24(土) 20:15:36.07 ID:3HAnqESC
過当競争になっている原因が、過当競争を嫌っている輩が原因であり、それを自覚せずに
自己保身のために過当競争だと煽る。

マッチポンプですな。w
127オーソゴニスト:2011/09/24(土) 20:23:00.53 ID:Zhxo22rn

>>94

亀レスだが。そのオッサンただの馬鹿ではないか?
亀ついでに亀も売っとればよかったのに(笑)
間抜けや怠け者に何の用事がある?
128一般的視点:2011/09/24(土) 20:26:09.75 ID:UYh1AXSI
>>126
誰でも過当競争は嫌だよ。
誰でも自己保身のために生きるのは当然だろう。

ただし、ある程度歳を取ると、自己保身より、子供や若い人の事を心配できるようになる。

パチンコ屋の前で並ぶ人を見て、あれはよくないと思うでしょう。
別に、自分が一番に並びたいから言っている訳じゃない。
ああいう若者が増えると社会がおかしくなる。
それと同じ。
129一般的視点:2011/09/24(土) 20:27:47.65 ID:UYh1AXSI
>>127
儲け話に騙されやすいんだよ。
会社員時代は良いお父さんだったんだけどね。
130オーソゴニスト:2011/09/24(土) 20:30:21.62 ID:Zhxo22rn

>>125

去年今年の動向を鑑みて、日本全国大雨明け台風明けの後、
新規開業であろうが中堅クラスであろうが、先月比較ベースで来員数が減少したトコは要注意だ。
何業界であれ、年末に掛けて倍々ゲームで減るぞ。現状維持組は備える事だ。
増加、微増組は少し安心だがな。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 20:32:47.10 ID:1FMLYdp4
・・・等価とってるっか?って問題ではないの?
こんな時代にさ鍼灸マッサージ30分の治療に5000円払えるか?
保険医療請求のほんのわずかな値の、鍼灸マッサージの療養費すら削ろうと・・・
つまり・・・・
伝統を削ってても(文化大革命で失ってしまった黄帝云々を日本に貰ってる国)
につき従い、自国には東洋療法課すら無い。
西洋医には手厚く設定されているが、東洋医学についてはマイノリティー・サブカルチャー・日本が昔行っていたインチキ療法
ってスタンスを変える事が出来ないのが、とても残念だ・・・・
132一条:2011/09/24(土) 20:36:09.90 ID:WxjdLWpY
>>124ゆーさん先生
どうもありがとうございます


ウチ、超音波無いので、取引してる問屋に聞いてみます



それと残念ですが、携帯しかないので、ホムペ見れませんでした
なんとかアクセスできるようにしてみます
ω・`)
133オーソゴニスト:2011/09/24(土) 20:36:42.95 ID:Zhxo22rn

鍼灸接骨院の完全保険適応だけで、術者一人辺り14〜5人は診ないとしんどいだろうな。
利益はそれ以上診て初めて発生するだろうな。
15人診て16000円見当だな。
免許持ちスタッフ三人で50人は診ないとやっていけない。
借り入れがあるなら、この人数でもアウトだが。
134ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/09/24(土) 20:43:41.75 ID:3HAnqESC
>>128
そんな社会にしたのも、あんたを始めとする旧態善なあはき師だという現実は変えようがな
いんだよ。w
で、こんなになったのも学校が悪いだの、社会が悪いだのと言いながら、本質的な問題で
ある「既存あはき師の社会貢献度の低さ」を棚上げしているから嘲笑しているわけ。
で、ここにはそれを否として、やろうとする奴も居るということ。

あはきのフロントランナーが突っ走らない限り、底辺は上がらないんだよ。w
フロントランナーは省みないわな。
後ろがどうであろうがね。
引っ張っていって貰えるヒントが出てるだけでも凄いよ、このスレ。w
向こうじゃあり得ないわな。w
135ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/09/24(土) 20:44:29.65 ID:3HAnqESC
>>132
もう少し待ってろ。
.htmlで同じようなヤツを作ったる。
136一条:2011/09/24(土) 20:46:59.49 ID:WxjdLWpY
>>133Oチャン

15人診てそんくらいじゃ
さすがにきついね
ウチの近所の整骨院、そんなに来てないもん
多分5人以下

ω・`)詰んでるね
137一条:2011/09/24(土) 20:49:47.84 ID:WxjdLWpY
>>135ゆーさん先生

へい!わかりやした
ω・`)
138一般的視点:2011/09/24(土) 20:52:15.58 ID:UYh1AXSI
36歳、独身男性鍼灸師。
最近、売上は辛そうで聞けず。

地方開業の女性鍼灸整体エステ師、駅前開業。
9月の売上6万(24日午前の時点)

20代後半、鍼灸整体師、整体メイン、自宅開業
本日2人(たしか、1人3000円なので売上6千円だろう)

他、数日前、電話にて雑談、一部紹介。
K氏「町はゴーストタウンだ」
T氏「ビールくすねたよ」(暇な時に言うせりふ、昨年、年収150万くらいだった)

都市郊外の住宅地、バス停から100メートルくらいの鍼灸師
「みんな酷いねえ、しょうがないんだよ」

以上。
139オーソゴニスト:2011/09/24(土) 21:05:57.33 ID:Zhxo22rn

>>138

>地方開業の女性鍼灸整体エステ師、駅前開業。
9月の売上6万(24日午前の時点)

地方でも駅前なんしょ?一日一人?(笑)腐るやろなあ(笑)
意地の張り合いしてもしようがあるまい。引導を渡せば?

>20代後半、鍼灸整体師、整体メイン、自宅開業
本日2人(たしか、1人3000円なので売上6千円だろう)
自宅は持ち家なのかな?これが賃貸なら悲惨だぞ。

>都市郊外の住宅地、バス停から100メートルくらいの鍼灸師

こんな場所でも、一人でひとつき百万は上げられる。

ちなみに私の一日最高売り上げ、一日34万だったよ。しかも10時半まで二人だけでその後6時半まで怒涛のラッシュだよ。
新患も八人ほど来た。
140オーソゴニスト:2011/09/24(土) 21:11:35.80 ID:Zhxo22rn

自己補足。

ちなみに、交通事故損保は計算に入れていない。四、五人は別計算。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 21:12:05.76 ID:1FMLYdp4
>>139
俺も一日最高50万ぐらいいったが
今は週六日で60〜80万ぐらいだ
現実は厳しいね・・・・
142名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 21:14:40.05 ID:1FMLYdp4
ちなんみ
うちは鍼灸以外にもマッサージも柔整も・・・あと介護事業もやってるよ
143ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/09/24(土) 21:19:29.54 ID:3HAnqESC
>>137
新作を作るのが面倒だったので、からだサイエンスに寄稿したヤツをHP用にコピペした。
一応、携帯にも対応しているはずだ。w
144名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 21:20:07.78 ID:KqT4h+6W
「鍼灸整体エステ」って何なのさ

エステってことは慰安なんだろうけど、体に針をブッ刺すのがエステ?
若い人が足を運びそうにないよね
145:2011/09/24(土) 21:24:08.88 ID:ZL0GZ8ro
一番の問題は一般的視点が治療と慰安の区別がついてない事だな。
自分の周りは食えてないってもその自分の周りも治療と慰安の区別がついてないなら、そりゃ食えんわって話になる。
普通に考えて、鍼灸が慰安になるか?
鍼を刺すと言う行為自体のイメージが痛そうで恐いなのに気持ち良さそうで鍼灸に来る患者なんているか?
結局は一般的視点は三療師。按摩の延長上でしか鍼灸を捉えられないし、一般的視点の周りの鍼灸師も頼りになる?先輩がそんな考えだから、慰安か治療か分からない院を開いて貧困に陥る。
そもそも慰安と治療で経営の仕方が全く違う。鍼灸整体院とか、鍼灸エステ院とか何をやりたいのか分からん。
146ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/09/24(土) 21:25:16.37 ID:3HAnqESC
>>144
女性の美への追究心を舐めてはいけませんぜ。(;´Д`)
あれは男には理解出来ない代物だ。w
147名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 21:30:02.66 ID:1FMLYdp4
福岡裁判の勝訴があってから「鍼灸」のみ師は、学校の乱立で
食っていけないのが現実
十ごろく年まえならまだまだ、その資格の希少で食えたが
福岡裁判勝訴専門学校乱立以降は「鍼灸師の資格を持つ意味がない」
時代が日本に到来。
按摩マッサージ指圧師を持ってれば使いようがあるが鍼灸のみ師は市場では
ある特殊な方々のゾンビ状態。
きびしい・・・・
148オーソゴニスト:2011/09/24(土) 21:36:13.96 ID:Zhxo22rn

>>141 >>142

ちなみに、私たった一人の話。
一人親方時代ね。
149全てかせヤバイ全てが不味い@ユーロ ◆m546d/TKZo :2011/09/24(土) 21:45:03.93 ID:jx3IICaj
>>146
そうですな。
本来の鍼灸の患者層とは別の層になっています。
本来、人間が持っている「先端恐怖症」、本能を凌駕しているのですからねw
美の為に。

誰が考えたのか、知りませんが、全くうまい所に目をつけたと考えています。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 22:02:00.53 ID:rMcPv2ze
>昔は40〜50人治療してたんだよ

はあ?昔も今も相変わらず40〜50自作自演2chレスの間違いだろw
151名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 22:07:32.00 ID:fuptcij+
梅安なんかこないだから変なのに粘着されてるな
152梅安 ◆OZrPuG7ZBk :2011/09/24(土) 22:13:32.47 ID:bY67A/eM
みなさん稼いでますなぁ
私で一日30万くらいじゃないかな52人治療したときだね
往診だと一回4万円位。月で纏めて30万くらい
鍼灸だけでやっていけなければココでガタガタいうような人に
隙を与えるというか鍼灸師という資格がビジネスモデルとして
成り立たないということになるのは悔しかったから
鍼灸だけを徹底的にやってきたよ
物も売らないし、他の仕事もしない
逃げ場を無くしてやらないとダメなこともあると思うんだ
ある程度まで来たら倒れてもいいようにマンション一棟買いして
資産形成してもいいかもしれんが最初からやると本業が倒れるね
保険に依存しない経営、どうなっても最悪食えるようにしておく経営
そればかり念頭においてやってきた
それなりに恥ずかしくない家も買い、そこそこの車にも乗り
気にいったものがあれば買えるくらいの生活は出来たよ
私は郷里が和歌山だけど女房子供も川久に泊まれるようになって
よかったと思ったわ
来週はじめは来ないと思うけど家族サービスで出かけるんでよろしく
153梅安 ◆OZrPuG7ZBk :2011/09/24(土) 22:15:08.05 ID:bY67A/eM
>>151
措置入院の対象者だから相手しちゃダメだよ
154一条:2011/09/24(土) 22:45:57.83 ID:WxjdLWpY
ゆーさん先生
読みました
ありがとうございます

機械借りれたら連絡します
その時は宜しくです

ω・`)一条用特設ページまでww
155名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 22:48:53.27 ID:1FMLYdp4
>>152
・・・ちなみに
俺はクリニックもを持ってるぞ
お前はなんだ?
156名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 22:56:34.06 ID:JyEfpUHG
>>155
嘘つけ!そんな奴が2chに書き込みするわけねーじゃんww
梅もおまえも大嘘吐きチャネラー
157名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 22:57:24.38 ID:JyEfpUHG
       



             




           乙
158ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/09/24(土) 23:25:42.76 ID:3HAnqESC
さて、明日から@東京ビッグサイト。(;´Д`)
帰還は木曜かな?

スマホで書くと、文字化けするんだよねぇ。(;´Д`)
159名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 23:33:33.27 ID:WGoNweM7
>>152
保険に依存しない経営がこれからの時代やからな。

保険は単価あがって、もともと3部位はあんましせーへんかったし順調やけど

これから利益をあげるには保険プラス自費でいくらとるかだ。新時代は水増し無理。いつまでも水増しやってるやつは捕まればいい。

>>155
クリニックが接骨経営はよくあるが。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 23:49:30.28 ID:1FMLYdp4
かぁ〜
また複製梅のかきこかよ
パソコン20台ぐらい持ってんだろ
梅よ〜
161一般的視点:2011/09/24(土) 23:50:35.52 ID:9k5zE/TX
この業界で極僅かに食えている奴が、
このスレに集まるのも異常な気もするが、
逆に、食えているから感心があるのかもしれない。

以前、問い詰めたら学校の教員だった例もあるから、半分は疑っているけどね。

学校だけで100校。
学校関係者だけで数千人はいるだろう。
来年度も食えないにも関わらず、鍼灸柔合わせて10000人近くかき集めなくては成り立たない。
まして不況。
学費を考えたら、定員割は確実。
そりゃあ、必死になるだろう。
俺の所にも、鍼灸、柔がパンフやはがきを送ってくる。
俺自身に柔学校へ入学して欲しいのと、紹介して欲しいのだろうな。

判断に迷ったら、
儲け話をされたら、だいたい儲からないと思ったほうがいい。
厳しい話をされたら、逆にチャンスはあると思ったほうがいい。

美味しい話は、けっして安売りしてはいない。

食える資格は簡単には手に入らない。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 23:51:24.85 ID:1FMLYdp4
梅安は措置入院対象者だから相手にしちゃだめだよ
163一般的視点:2011/09/24(土) 23:53:46.04 ID:9k5zE/TX
入学案内も送らないで欲しいものだ。
あれ住所が書いてあるから、捨てるのが面倒なんだよね。
願書まで入っていた事があったな。

困ったものだ。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 23:55:27.84 ID:Ytddwe+F
>>162
奴は統合失調症くさいな
165名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 23:56:40.80 ID:/jHjzkYI
この記事を書いたやつに殺意を憶える

歪み改善のよいツール、ハイヒールを履きこなそう!
ttp://xbrand.yahoo.co.jp/category/beauty/7272/1.html
166名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 00:03:43.36 ID:Bq88YYpv
しかし視点の指摘が性格ならば、貧困スレは消滅する。
この状態で、経営を維持は???
必ずや、貧困を通り越して、、、。
>>155は著明なペインのドクターであると信じる。
梅安は真の天才だ。
アリセプトを飲んで早く寝よう。

167名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 00:05:20.59 ID:Bq88YYpv
性格は正確ね。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 00:21:49.52 ID:9dwjdYEP
池波正太郎原作の小説や
さいとうたかおの漫画に出てくる仕掛人・梅安(ばいあん)は天才だが、
この板に来るヒマ人・梅安(うめやす)は、ただの自己愛性人格障害だろ。
前は3回線と携帯でやってたが、最近また増やしたらしい。
http://logsoku.com/thread/kamome.2ch.net/kampo/1259190054/294-295

169名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 00:31:59.95 ID:Bq88YYpv
でも梅安先生はよく勉強されてますよね。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 01:51:09.61 ID:MW63EaH0
>>158
ちょwなんかゆーさんらしきブースあるんだけどw
171名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 07:07:47.88 ID:Ha80OW1P
一日40〜50人も、あんな患者を実験台にするような鍼のうちかたを、お前はしてもらいたいと思うのかよ。
TPTP書いてあるが、一日20〜30人も鍼うって貰いたい患者が来るわけねーだろーが。
また
書いてあるような理研に作らせた太くて長い鍼つかってりゃ、患者何人もぶっ壊してるだろうし「書き込みのTPの有名な儲かってる梅安ツェンツェ〜」なら、
治らなかった患者との訴訟も何件も抱えてるはず。
「心筋梗塞起こした」と書いてあったが、お前深刺しするようだが内臓に鍼刺して患者殺したのか?
それか、療養費の不正請求や刺絡で検挙されたのか?
172梅安 ◆OZrPuG7ZBk :2011/09/25(日) 07:41:27.80 ID:7L3JwSLA
残念だがどれも外れてるな
ツマランやっかみは相手にしない方針だが今回は書いておく
ベッド6台使ってやってる上に一日12時間以上は治療してたから出来るんだよ
患者は治れば来るんだな
患者がそういってるわ
>患者何人もぶっ壊してるだろうし
太くて長いとなんで壊れるんだね?必要な長さ太さは当たり前の話だな
逆に届かなければ本質に当たる得気は得られないから治らない
その時だけ楽になったような気にさせるだけなら「症状の先のばし」でしかない
>治らなかった患者との訴訟も何件も抱えてるはず。
一件も無いが
〜はずで物言うのはいかんね
>心筋梗塞起こした
これは俺だわwお前らが間抜けだからどんだけ俺が苦労して
信用勝ち取ってきたかわかるか?
心筋梗塞起こして心肥大で血圧が230/180だったが二ヶ月で治せるような
体力、運動量でもストレスでなるときはなるわ
こんなにまでしなきゃいけなかったのは業界に信用がないからだろうが
>療養費の不正請求や刺絡で検挙されたのか?
毎日来院名簿があってボールペンで名前書いてもらってるから
不正など出来ないんだよ
刺絡?
関西鍼灸の時からトリガーポイント専門だよ
他のことはやらない
173名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 08:06:51.85 ID:kS23mL3E
200人に1人くらいスーパーマンがいるもんだが(学年に1人くらい。思い出して
みろ、小中学生時を)梅安はそのくちだな。
なんか次元が違うんだな。ゆーもそのタイプかも知れん。
こういうタイプには凡人はどう頑張っても敵わない。一般視点は典型的な
凡人。それが良いとか悪いとかの問題ではない。

174ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/09/25(日) 08:09:56.10 ID:N8jWAilV
>>170
(・∀・)ニヤニヤw
175一般的視点:2011/09/25(日) 08:52:20.66 ID:WuxuClma
>>173
仮に、この業界が味噌の訪問販売だとしよう。
毎日、家庭に訪問して高級味噌を販売する。
味噌は悪くないが高い。
しかも、訪問販売だ、買う人は限られている。

梅安
良い味噌なんだ、売れないはずないだろ。
いいか、味噌はだな、大豆なんだ・・・・
------------------------
中略
------------------------
私はそれで一日20人に売った。
明日は筋トレだ、体力がないとドアを強引に開けられない。
問題なのは体力だけだ。

ゆー
自由競争だ、まずい味噌は売れない。
売れない?そうやって売れる人の足を引っ張る。
バカは何をやってもバカ(・∀・)ニヤニヤ

一般
極一部を除いて誰も買わないし、営業マンの平均売り上げも低い。
今時、高級味噌なんて買わないよ、しかも訪問。
若い人はまともな仕事について欲しい。

意見は分かれるが、考え方の違いでもある。
176ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/09/25(日) 08:54:38.34 ID:N8jWAilV
>>173
> こういうタイプには凡人はどう頑張っても敵わない。一般視点は典型的な
> 凡人。それが良いとか悪いとかの問題ではない。

頑張ってないのと同列にされても、ねぇ。。。(;´Д`)
要は頑張り方の方向性だと思うよ。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 09:13:53.75 ID:AorjVdQW
>>168
正にそれでマンガ野郎は措置入院中。パソコン6台使ってやってる上に一日12時間以上はネット掲示板書き込みの日々。病気だ。

>>171
あのblackrock先生でもそんなに来ないな。せいぜい1日10人までだろ。
blackrock先生を上回るのがいたらこのTP鍼灸業界のみならず貧困鍼灸師界の中で有名人だ。
大師流小児鍼の谷岡先生レベルだな、もはや。メディアの取材が絶えん。
178梅安 ◆OZrPuG7ZBk :2011/09/25(日) 09:44:33.04 ID:I9yvwVyP
昨日も某鍼灸学校の学生がヘルニアで困ってると言って紹介されてきたが
ヒストリーがw
女性、30歳、前職介護士
L5S1のヘルニアと診断、一ヶ月入院してブロック注射と牽引w
牽引は姿勢が辛いので断った
退院後鍼灸院に通院、1年半通うが中臀筋に寸六3番を直刺で刺針

治らずどうにかしてくれと言ってきた
学生なので最低限症状を改善するのと患側との差を明確にさせたいので
本来症状があろうがなかろうが左右共に治療するのを片側だけにしてみた
学生も勉強かねてきてるからね
結果から言えば患側のほうが細くなり足の上がりも軽くなり
坐ったときに緊張が取れているので患側に傾いた。
痺れ痛みは当然足首まで全部再現性があり
術後押さえても痛みはほぼ無い状態

一回でこれくらい出来なきゃ食えるわけないんだよ
当院のレベルからいえばキューピー三分クッキング程度です。
179アカササ:2011/09/25(日) 09:52:04.47 ID:Xg60AvOc
>>178中殿筋に刺してたのは前の鍼灸院のお話ですか?
180梅安 ◆OZrPuG7ZBk :2011/09/25(日) 10:18:40.32 ID:I9yvwVyP
前の鍼灸院ですが
治るようには出来てませんね
中臀筋に打つだけじゃなくて「どうやったか」は非常に大事なことなんだけど
1年半やって改善してないのは当たってないんですよ
長さも足らなきゃ角度も狙う所もおかしいから
181アカササ:2011/09/25(日) 10:42:53.62 ID:Xg60AvOc
L5S1のヘルニアなら髄核などの脱出ですから根治するなら手術ですよね?
TPではどのような治療か存じませんが、腰痛に対する治療ですか?
と、なると当然L5S1周囲は炎症部位ですから腎兪ぐらいに刺鍼して抗炎症し
中殿筋、梨状筋の治療と四頭筋や腸腰筋の刺鍼で軽減しそうなんですが…

182梅安 ◆OZrPuG7ZBk :2011/09/25(日) 10:50:31.15 ID:I9yvwVyP
そうじゃなくて脱核と愁訴は関係なかったのに
延々と腰椎のレベルでブロックかけても
仕方ないんですよ
アカササさんが上記に書かれた治療部位は間違ってないのですが
一年半通った鍼灸院は治療の仕方が全然できてなかった訳です
183アカササ:2011/09/25(日) 10:53:29.08 ID:Xg60AvOc
あーなるほど、そういうことでしたか
愁訴と脱核との非関連性がお分かりになったのは症状からですか?問診からですか?
184オーソゴニスト:2011/09/25(日) 11:31:40.73 ID:RMijJTH9

>>181
>>182

多列と腸腰筋まで入れる或いは、棘間、黄色靭帯手前、腰方形まで全て無痛で入れる腕があるなら
いとも簡単だろ、ヘルニアと呼ばれる症状を取るのは。
185梅安 ◆OZrPuG7ZBk :2011/09/25(日) 11:47:09.41 ID:I9yvwVyP
症状からですか?問診からですか?
どちらもですが加えて姿勢ですね
というかヘルニアが愁訴の原因になるというより
原発があり殆どの場合シーケンシャルに姿勢変化、緊張の悪化を辿ります
この場合は仙結節靭帯の部分ですが
座位でここの当たり具合を変化させるために
姿勢変化が起こると言って過言ではありません
尻を突き出し腰を反らせるような姿勢をせざるをえなければ
椎間板にも負担はかかります
同時に臀部の筋は圧迫され痛みから逃れる為に緊張させるわけで
トリガーポイントが出来る状態が続くわけです
身体の状態を考える上でこのような姿勢で負担かけ続ければ
ヘルニアもあるかもしれなければ
それ以前に臀筋の状態が問題視されてしかるべきです。
愁訴に関しては殆どの場合およ全ての症例で
臀部の治療は不可欠です。
ヘルニアはそれが排尿障害を出すような問題があれば別ですが
出っ張ったものをどうにかしても症状は変わりません
出っ張らせる姿勢はまるで変わってないからですよ
だから「ヘルニアがあろうがなかろうが臀筋の治療は不可欠でやれる方法も限られてます」
椎間板自体も動けば勝手に小さくもなることは昨今当たり前になってきましたね
いつもおもうのですがこの件に関して問題視しなければならないところが
根本的にズレてるとおもいますよ
186アカササ:2011/09/25(日) 12:09:56.12 ID:Xg60AvOc
>>184 未だその修練の途中です。
>>185 不勉強で申し訳ないです。このスレを読んでいると筋連結によって起こされる臨床症状の勉強が不十分だと感じています。
最近やっと姿勢だの遠隔部の筋治療の臨床上の意味が分かってきたところなので、もう少し精進します。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 12:31:11.68 ID:aRvNXfbp
梅安とアカササよ。治療の話は他のスレでやれ。
188梅安 ◆OZrPuG7ZBk :2011/09/25(日) 12:43:55.21 ID:I9yvwVyP
訊かれたからね
本来梅安スレでやればいいと思うよ
189オーソゴニスト:2011/09/25(日) 14:13:08.60 ID:RMijJTH9
>>186

梅氏の言わんとする仙結節靭帯を単独ではどうにもならんよ。
〇殿筋が大いに関連するし、〇殿筋が絡めば、梨状筋、双子筋、外閉鎖筋が関連し、
それらが一連となれば、腸骨筋、大腿筋膜張筋、大腿直筋、腸ケイ靭帯、外側広筋が連動し、
それが大腿二頭筋長頭と半膜様筋に影響する。それと膝横筋とヒ腹筋外側な。
そうなれば、膝関節は外反するんで例えば、膝の痛みや(この段階で関節周りに縦横無尽に疼痛が出る)、下腿部の浮腫、体幹の前傾、広義での腰痛、坐骨神経痛(下殿神経痛)が出る。

そして、起立筋群は言うまでもなく腫れる。
患者はここが痛むと訴えるがな。
190梅安 ◆OZrPuG7ZBk :2011/09/25(日) 14:32:39.66 ID:I9yvwVyP
今日は弟子と「飯」逝ってきた
また詳しく書くといろいろ言われるから他スレで、、、
それらをシーケンシャルに書くと更にいろいろ言われて
まぁいいんですがついてこれる人が少ないなぁ
東洋医学板の昔からの問題だね
そもそも視点がむつかしく考え過ぎとかいって拗ねるしw

腸骨筋も入れておいてください
って入れてあった失礼
中瓶2本飲んだから勘弁してくれ〜
191名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 15:34:48.44 ID:P33vixXC
別に難しくないやん

鍼の基本は張りに刺す
昔から未来永劫不変

人間の身体も鍼も、ちっとも変わってない

解剖生理習ったばかりの一年坊でもわかる奴はわかる
臨床してもわからない鍼灸師は辞めるべき
ω・`)
192梅安 ◆OZrPuG7ZBk :2011/09/25(日) 16:21:30.06 ID:I9yvwVyP
むつかしいのは治療順序と患者の感受性コントロールだよ
193名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 16:24:20.15 ID:EWrFyYp4
有能で出来る鍼灸師なら

2chに自慢話なんか書き込んだりせんぞ
臨床の現場は>>178のように甘くないよ〜専門学校の生徒を
鍼施術して治ったように書いちゃいかんぞ

理屈は2流ぐらい50点ってとこだな

自画自賛の技術は最悪だな30点だな

書いてあること1割ぐらい信じて読めばイインダヨ
俺の知り合いには親父が有名な結核を治した鍼灸師(幕末の頃より)で
親父が立てたアパート経営と老舗専門学校の講師と全然患者の来ない鍼灸院やってる
講師休みの時は暇で暇で困ってるそうな

技術はうまいんだけどね〜理屈もうまいんだけどね〜いい時期もあったんだけね〜
鍼灸のみで食ってはいけない
194名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 16:41:59.25 ID:Ha80OW1P
関バリってのがあって、東は関東、西は関西の名がつく鍼灸専門学校のことをさすらしい
なんで鍼じゃなくてバリなのかって?教え込まれた鍼灸治療法を無理やり患者にしようとしたり
まともな鍼灸治療ができない、職場に適応できないなどがバリと呼ばれてる理由。
関西じゃなくて森ノ宮だっけ刺絡の有名な先生がいたのは。
195一般的視点:2011/09/25(日) 17:20:32.73 ID:0VZkNoz3
梅安よ。
イチイチ説明しないでも、肩こり、腰痛など治療していれば、
だれでも治せるようになるだろう。
教えなくてもいいんだよ。
最初は適当でいいんだよ。
本見たり、ツボマップ見たり、適当に筋神経考えながら、鍼すればいいだだって。
たくさん鍼して、そのうち絞り込まれてくる。
分からなければ全体的に治療すればいいんだよ。
そんで楽になっていなければ、もう一度、何箇所か刺す。
強弱変えたり、位置変えたりしてな。
お前もそうやって覚えたんだろ。

イチイチ経験を自慢するんじゃないよ。

誰でもやっていれば覚える。

ただし、過当競争で患者が少ないので上達しない。
上達しても貧困。
そこが問題なんだろうが。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 17:36:23.87 ID:wr78Ud0z
一般的には常識とされている普遍的なテーマ、例えば

 真実は一つだけ
 怒りは自然な感情
 戦争・テロは無くならない
 死刑には殺人の抑止力がある
 虐められる側にも虐めの原因がある
 自己チューな人間ほど自己愛が強い

といった命題の間違いとその論拠を解説
義務教育では絶対教えない超合理主義哲学
   感情自己責任論
197一条:2011/09/25(日) 17:41:16.90 ID:P33vixXC
>>195視点先生
そこに行き着くまでに金が続かないんやろな

それと、技術が劣る癖に、近所に鍼灸院があるのに開院する
見通しの甘い方が多いんだろうね

自宅布団開業なんて誰も行かないようなスタイルもいるし
ω・`)
198梅安 ◆OZrPuG7ZBk :2011/09/25(日) 17:53:46.38 ID:7L3JwSLA
まぁ相変わらずカスばっかだな
そんなに俺が気になって仕方ないなら
メール寄越してから来院すればよかろう
講師講師というが断ったことはあっても
やったことなどない
そんな暇ございません。

>最初は適当でいいんだよ。
>本見たり、ツボマップ見たり、適当に筋神経考えながら、鍼すればいいだだって。
>たくさん鍼して、そのうち絞り込まれてくる。
>分からなければ全体的に治療すればいいんだよ。

もうね勘弁してといいたい
これで食えないって当たり前だ
食えないと言う事すらおこがましい
199梅安 ◆OZrPuG7ZBk :2011/09/25(日) 18:07:38.94 ID:7L3JwSLA
一度訊きたかった
視点は一体何処の学校出てるんだ?
どんな教え方したらそうなる?
正直信じられない
当方近所の専門学校も酷すぎるが
全般的にどうしてこうもメチャクチャなんだ?
200オーソゴニスト:2011/09/25(日) 18:28:20.80 ID:RMijJTH9

>>195

>イチイチ説明しないでも、肩こり、腰痛など治療していれば、
だれでも治せるようになるだろう。
>教えなくてもいいんだよ。
最初は適当でいいんだよ。
本見たり、ツボマップ見たり、適当に筋神経考えながら、鍼すればいいだだって。
>たくさん鍼して、そのうち絞り込まれてくる。
分からなければ全体的に治療すればいいんだよ。
>そんで楽になっていなければ、もう一度、何箇所か刺す。
強弱変えたり、位置変えたりしてな。


全くヘドが出るな。オマエのそのカキコミがこれからの学生や希望者への警鐘だとしたら大間違いだ。
キサマは全業種に対して宣戦布告したようなもんだ。
術者がそんな適当で良いんか?
釣りか?
201梅安 ◆OZrPuG7ZBk :2011/09/25(日) 18:45:12.67 ID:7L3JwSLA
178で書いたのは俺の前に知慮した世間の標準的治療と称する行為の結果
全国的にこのレベルが大多数で特別じゃないってこと

ようするに食えるネタなどいくらでもあるってことだよ
これが自慢に見えるなら病気だよ
それくらいはできるようになっておけということなんだな
そうすれば小遣い5000円ということはないから
頑張りに応じて車も家も好きなようにできるだろ
食い物は以外に粗食になるがね
それも理由はわかるようになる
食えないなどと嘆くのは「治せない」なんだと自覚すべき
上記の治療くらい出来なきゃウツの治療やら自律神経失調の治療なんてのは
雲の上の話になるからそれだけは言っておくよ
202名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 18:53:14.81 ID:kS23mL3E
いいんだよ、色んなタイプがいて。テレビでいうなら梅安はNHKの報道番組
ゆーは民報の情報番組。そんな感じかな。でもさ笑点やさざえさんみたいな存在も
あっていいんだよ。それが鍼灸や按摩だとしても。


 
203名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 18:57:08.28 ID:VmL7K7K9
>>200
笑えるだろう?だが笑ってはいけないのだ。
何故なら自分はそうはならないと考えていても、
多くの人がこのように情けない事になってしまうのだ。
仕事に対する真摯さの欠如と責任感のなさが原因だな。
仕事そのものにも興味がない事も問題だ。
しかし恥じる事はない。それが普通なのだ。
凡人は自ら道を切り開く事などできやしない。
雇われでいるのが一番幸せなのだ。看護師やれ。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 19:02:26.20 ID:kS23mL3E
ついで、一条は深夜のエロ番組な。そんでもそこそこ需要あんだろ?
205名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 19:07:30.53 ID:VmL7K7K9
しかし恐ろしい事だな。
いい加減な態度で仕事をしていると、
自分でも気が付かないうちにそれが癖になってしまう。
長年培われたその姿勢はもう癖でも何でもなく自分の一部となってゆく。
もうそうなると変えようがない。よほどショックな出来事でも無ければな。
最初が肝心だ。仕事には全力で当たれ。
たとえそれがどのようなつまらない仕事であってもだ。
もっとも凡人にそれは無理な相談だ。看護師やれ。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 19:18:21.26 ID:kS23mL3E
一般が貧困になったのは流行った時期に楽して甘えちまったからだ。
そこで常連を逃し、他に奪われた。意地と見栄を捨て一度リセット
しないと浮上できない。財政破綻しちまってハイパーがきたら
数千万の貯金なんてあっという間に無くなる。リスクヘッジで金とか
いっても既に高騰してるな。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 19:31:16.92 ID:kS23mL3E
あ、俺は皆が大嫌いな整体師。宜しくね。
208一般的視点:2011/09/25(日) 19:32:48.78 ID:0VZkNoz3
あらら、慌てちゃって。
教祖様の教えに背いたら大変だからな。

まあ、たいていの人は俺の書き込みに違和感はないだろうけど。

梅安よ。
お前は自分が教えている内容が絶対だ。
教え方も梅安流しか認めない。

嫌だね。
俺はそういうのは大嫌い。
疲れる。

お前に従う人は、従順な飼い猫と同じ。
お前の顔色見て一喜一憂。

前に言ってたよね。
梅安スレのテキスト化を弟子がして150ページにもなっていると。
うまく使っているね。

俺が自由にやらせて上達させろという話。
非常に都合が悪い。

半奴隷状態の接骨のボスも都合が悪い。

実は、だれでも適当に治療していれば、実に付く事を、さも俺がいないと覚えないと思わせる。

まあ、労働に従事させる為の常套手段。

あんまりバラしちゃうとまずいかな。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 19:45:08.35 ID:1EpFwYbt
そんな医院に引っかかる、患者がかわいそうだね
210一般的視点:2011/09/25(日) 19:46:11.61 ID:0VZkNoz3
>>206
元気な子供がいて家や車がある。
俺も健康だし、妻もやさしい。
親も年金と貯金でしっかりやってくれている。

俺は何一つ不自由は無いんだよ。
治療院の売り上げが落ちても問題ないんだって。
今更、朝から晩まで働きたいとも思わない。
もう、さんざんやってきたから10年くらいはのんびりでいいんだよ。
ここでは言わないけどさ、趣味でこだわる事があって、
時間があれば、ずーっとそれやっている。
それが仕事になればいいなーとは思うけど難しいね。
楽しいこと、没頭する事があって、生活もできていれば問題ないでしょう。

なんで、皆は、俺が今さら多忙じゃないといけないと決め付けるんだ。
そりゃあ、金を稼ぎたいとも思うけど、俺のライフスタイルはスローライフ。
少なく稼いで、のんびり自分の時間を楽しむ。

梅安など2ちゃんと仕事の連続だろ。

俺は、毎日楽しんでいるよ。
昼間の数時間以外は趣味の時間。
いけない?
211ゆーさん ◆hIvaushudA :2011/09/25(日) 19:48:18.20 ID:+pEWC5iM
弟子も身近な者も引っ張れない奴が大きな
ことを書いても説得力がないんですが。w

思わずスマホから書いてもた。w
故に旧トリ。w
212ゆーさん ◆hIvaushudA :2011/09/25(日) 19:58:16.66 ID:+pEWC5iM
>>210
で、自分の取り分確保のために、喰えないと煽って同業者
を少なくしようとしている訳ですね、解ります。w
213ゆーさん ◆hIvaushudA :2011/09/25(日) 20:00:19.23 ID:+pEWC5iM
>>210
で、自分の取り分確保のために、喰えないと煽って同業者
を少なくしようとしている訳ですね、解ります。w
214ゆーさん ◆hIvaushudA :2011/09/25(日) 20:02:20.02 ID:+pEWC5iM
>>210
で、自分の取り分確保のために、喰えないと煽って同業者
を少なくしようとしている訳ですね、解ります。w
215ゆーさん ◆hIvaushudA :2011/09/25(日) 20:04:47.40 ID:+pEWC5iM
>>210
で、自分の取り分確保のために、喰えないと煽って同業者
を少なくしようとしている訳ですね、解ります。w
216名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 20:07:50.02 ID:sMCBxnUB
>>210 >>俺は、毎日楽しんでいるよ。 昼間の数時間以外は趣味の時間。

理想だぁ〜!!羨ましいです。
217梅安 ◆OZrPuG7ZBk :2011/09/25(日) 20:08:11.81 ID:7L3JwSLA
>>208
あのさ書き込みでわかるんだよ
どれくらい出来るか位は
梅安
ゆーさん
オーソ
揉めないだろ
理由があるんだよ
視点には永久に解らんかもね

>>206
その通りだと思うよ
世間の状況が変わろうとも対応できる経営するのは経営者の務め
組織の大小ではないから

>梅安など2ちゃんと仕事の連続だろ。
それこそいかんのか?と言いたい

>俺は、毎日楽しんでいるよ。
>昼間の数時間以外は趣味の時間。
>いけない?

夜は筋トレ休みの日は射撃、筋トレ
明日は家族サービスでディズニー
ゆーさん近所だけど家族サービスでは伺えません

>俺は何一つ不自由は無いんだよ。
治療そのものが不自由だろw
はっきりいえばあなたのやり方過去レスから導かれる答えは
ツボ健康法レベル
妙な健康情報誌の付録程度

国民医療の問題点を考えながら解決法を模索している
方々とはレベルが違うから話はかみ合わない
あなた梅安のやりかたが絶対とかいうけど
ある程度以上の人はなぜか着目点が似てくるのは気のせいかな
あなたはそのレベルまでも達してないんだよ
それでよけりゃ勝手にすればいいが
他人のレベルを貶めてまで自己保身するなよ
迷惑だ


218ゆーさん ◆hIvaushudA :2011/09/25(日) 20:08:40.81 ID:+pEWC5iM
ワリィ。(; ̄ー ̄A
送信失敗って出るんで、連続投稿しちまった。。(T_T)
219梅安 ◆OZrPuG7ZBk :2011/09/25(日) 20:11:02.49 ID:7L3JwSLA
もしや朝鮮携帯のアイホンですか?
220ゆーさん ◆hIvaushudA :2011/09/25(日) 20:14:20.94 ID:+pEWC5iM
いあ、あうのis 03
221オーソゴニスト:2011/09/25(日) 20:16:14.23 ID:RMijJTH9

何か思うんだが、単純に現代のスキルにあった腕の無い奴がほざいてるにすぎんな。
これなら、経験談も何の値打ちも無いな。
222オーソゴニスト:2011/09/25(日) 20:19:01.24 ID:RMijJTH9

スレ主はもうすっこんでれば良い。
ミジメにおもわんか?
223梅安 ◆OZrPuG7ZBk :2011/09/25(日) 20:22:13.46 ID:7L3JwSLA
世間の要求についていけまへん
しかしみんなこんなもんだと強く言いたい
だから将来も食べられませんよって事らしいよ

なんだかなぁヤレヤレとしか思えないんだな
だいたいこういうレスの後は
「需要は無い」ってレスが来るんだが

国民総腰痛状態でなにいってんだか
勘弁してくれと思う。
若い衆が一人前にならないと50年後は
腰痛ひとつ治らない世界になるよ
224一般的視点:2011/09/25(日) 20:35:26.00 ID:0VZkNoz3
>>217
俺は ツボ健康法レベル ねえ。
別にそれでもいいんじゃないの?

>国民医療の問題点を考えながら解決法を模索している。

立派。
すごいねえ。
お前は演説が上手。
俺など、そんな大義名分などない。

俺がここに書き込むテーマは、過当競争と貧困だけど。
本当は別な目的もあるんだよ。

それ言ったら怒るかもしれんな。
呆れるかもしれん。

そのうち暴露するから。
225:2011/09/25(日) 20:41:09.56 ID:mmuN09Rj
俺の知り合いに某宗教の信者がいるんだけどさ、すごく人当たりが良くていい人っぽいから宗教とか関係なく仲良くしてたんだよ。
それでさ、俺が前にいた職場で治療方針の違いから俺が孤立してた時にさ、自分だけは理解者だからって感じだったから悩みとか相談してたんだけど、実はそいつ自身が俺が孤立してた原因だったんだよね。
俺のちょっとした不満を周りへの悪口に変えて、周りに俺が悪口言ってるみたいに言いふらしてたらしい。仲が良かった女の子が心配して教えてくれて発覚したんだけどね。
俺をとことん孤立させて、弱った所で勧誘するつもりだったみたい。
一般的視点って、そいつと同じ匂いがするんだよね。貧困論で迷っている人の理解者のふりして、陰で笑っているみたいな。
事実、困って相談に来た後輩の鍼灸師を貧困のネタとして2ちゃんで笑っている。後輩はまさか2ちゃんでネタにされてると思わないだろうね。
確かに梅安やゆーさんやオーソの言葉って駄目人間には耳が痛い。だから、技術論とかになると他でやれって話になるけど、少なくとも一般的視点みたいに偽善者ではない。
226一般的視点:2011/09/25(日) 20:46:00.09 ID:0VZkNoz3
>225
>仲が良かった女の子が心配して教えてくれて発覚したんだけどね。

麦。
チャンスでしょう。
君は結婚して欲しい。
お前はとても良い人だと思うから。
でも、俺が言うと逆効果かもな。
困った。
227梅安 ◆OZrPuG7ZBk :2011/09/25(日) 20:46:27.67 ID:7L3JwSLA
はっきりさせとこう
過当競争、全くそんなことないダメなやつが幾ら増えてもライバルにはならん
貧困、己の責任、いやなら勉強しろ頭使え言い訳するな

これだけは確かだ
228一般的視点:2011/09/25(日) 20:57:03.35 ID:0VZkNoz3
もういいから。
ディズニー行くなら早くねろ。
229オーソゴニスト:2011/09/25(日) 21:00:49.07 ID:RMijJTH9

>>227

梅氏、無能なモノがそのままでいる方が、私らの収入的には助かるんだが(笑)

>>228

しかし、よくよく読めば、アンタは止めておけしか言わんな(笑)
つまり、現状打破する旨も現実を見つめる術も無い訳なんだな?
隅っこでずっと寝た方がいいよ。
お疲れさん。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 21:12:28.77 ID:Bq88YYpv
>>226
視点の陰謀>>224とは何なんだ?
常識的に考えると、視点は麦の親戚で、なんとか麦を結婚させようとしている、というのが妥当だが。

鍼灸と接骨を奈落の底に叩き落すような、策謀があるのか?
闇は無限に深い。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 21:19:08.66 ID:1p7Kx3Kl
針灸のみ師の開業は無謀
2chで梅安は凄腕のトリガーポイント理論通りに針治療できて即効効果を上げる
トリガーポイントなんて麻酔薬を医師が打つのが本当なのにね出来もしない勝手な事書いて
梅安資格持ってるなら多くの針灸師達を敵に回すような事が良く書けるな
まだわからんのか2chで書き込んでも信憑性ないだろ
お前が参加してる針灸師会で東洋医学2chに書き込んでるハンドル梅安ですと言ってみろよ
できないだろうがな
232梅安 ◆OZrPuG7ZBk :2011/09/25(日) 21:22:29.59 ID:7L3JwSLA
>>229
整形から患者取り上げればいいと思うよ
出来る奴は彼らとは縁切ってやるし
彼らが取り込めるのは出来ない奴だけだから
できる奴を雇いたければ相応の給料出さないと無理だな
最低自給3000円以上はいるだろ
無理としか言いようが無い
追い詰められてるのはこれといった決定打が日常診療レベルで
手段が無いから文句だけ言うようになるんだな
233ササアカ:2011/09/25(日) 21:23:17.44 ID:r0WwCWhU
>>181
私自身発展途上の施術者だけど
ヘルニアの頻度=opeで軽快出来た人の人数 と考えて
どれだけの人が外科的処置の恩恵にあずかれただろうか?という素朴な疑問が常に頭から離れません。

ヘルニアはヘルニアとして一旦視野から外してみる、
ここにある愁訴は別のものであると仮定したときここで展開されている議論が意味を持ち始めると思うのですが、どんな?
234ササアカ:2011/09/25(日) 21:27:30.84 ID:r0WwCWhU
あー、どうやら言葉足らずだ。
本当のヘルニア症状と言えばいいのか?だれか賢い人が補足してくれるとうれしい。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 21:29:10.46 ID:YBhg71HO
なんだよ。麦ってのを結婚させたいためにこんな手の込んだ事してんのかよ・・・
それに梅安ってのは浦安から取ったのか?
どっちでもいいから早く寝ろ。
236梅安 ◆OZrPuG7ZBk :2011/09/25(日) 21:31:30.99 ID:7L3JwSLA
>トリガーポイントなんて麻酔薬を医師が打つのが本当なのにね出来もしない勝手な事書いて
>梅安資格持ってるなら多くの針灸師達を敵に回すような事が良く書けるな

馬鹿すぎて話にならん
頼むからもう少し勉強してくれよ
237名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 21:31:38.38 ID:YBhg71HO
ゆーってのも今頃お台場で頭抱えてるだろw
世の中甘くないんだよ。どのブースかビックサイトのホームページで察しは付くけどね。
238一条:2011/09/25(日) 21:33:48.95 ID:P33vixXC

麦チャン☆

ω・`)彼氏いるの?
239名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 21:34:30.32 ID:Bq88YYpv
今、ヘルニアで、あまり手術しないでしょ。
膀胱直腸障害がでないと。
そうでないヘルニアの手術と保存の10年後の予後はあまり変わらないよ。
ただ仕事やスポーツにかかわる人は、手術する。
自然退縮の可能性も高いし、神経の炎症や浮腫が取れれば、かなり軽快するし。
だから保存としての鍼灸はいいじゃん。
症状が取れれば、根治なんていらないんだから。
ただ君の言うのは、腎ゆより、関元ゆでないか?
240名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 21:42:13.32 ID:YBhg71HO
おいおいなんだよw麦って女なのかよw
しかも若いのか?そんなら話は別だ。相談に乗ろう。
241梅安 ◆OZrPuG7ZBk :2011/09/25(日) 21:47:05.47 ID:7L3JwSLA
>>233
ヘルニア脱核するのも症状のひとつですよ
何度も書くけど原因となる原発があって順番に悪くなって行くに従って
そのレベルでの症状があわられます。
患者さんが騒ぐのは我慢できなくなってから
そのレベルを見極めないとなりません。
それに対して症状の直接的な原因となるところをどうするか?
それを悪化させ維持している原因をどうするか?
そういうはなしです
いきなり何の前触れも無く曖昧な概念でヘルニアになることはない
それを追求しても整形は黙るだけですよ
理由も無しに病気にはなりません。
痺れも腰痛も脱核も症状のひとつです
病名というのはそれを表現する上での問題であって
それに振り回されるものじゃないんで
「病態を理解する」ことが大切なんですよ
242名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 21:47:23.78 ID:Bq88YYpv
まぁ、それは雑談として、229ね、視点の例の真の目的が読めた。
視点には高校生の息子がいるんだ。
早慶は確実の偏差値なのだが、なぜか腰痛を治してくれた近所の梅安先生を尊敬している。
そこで、鍼灸師になりたい、といって聞かない。
息子は2chにはまっている。
父はなんとか、息子を説得したい。
後は言わずもがな、だ。
ずぼしだと悪いので、わたしからも言っておく。
梅安のような、立派な鍼灸師になってくれ。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 21:49:42.74 ID:Bq88YYpv
242はちょっと説明不足。
視点は息子を梅安先生のような鍼灸師にしたくないんだ。
それでこのスレを運営している。
244オーソゴニスト:2011/09/25(日) 21:53:37.10 ID:RMijJTH9

結構本音のトークだと思うんだが。
コテを除き(麦と一般氏は含む)治療のレベルが低すぎやしないか?
245名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 21:55:57.35 ID:Bq88YYpv
わー、オーソに俺、低いって言われたぞい。
246ランド:2011/09/25(日) 21:56:07.51 ID:GfWC9e/t
>>237
頭抱え込みようないですね。フェアは明日からです。
247ササアカ:2011/09/25(日) 22:04:22.82 ID:r0WwCWhU
>>239
でしょ?
統計と患者の評価をみれば明らかだよね。
医業の名を借りた人体実験のタマモノだと思う、ありがたやありがたや。
248ササアカ:2011/09/25(日) 22:08:42.00 ID:r0WwCWhU
>>241
数字のように割り切れるはずもないことは百も承知の上であえて聞きたい。
原発はどこなのでしょう?どこが多いのでしょう?
249名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 22:10:22.12 ID:Bq88YYpv
だから今、あまりやんないです。
一つは、MRIの成果じゃろう。
ヘントウの摘出などもそうじゃろうの。
250ササアカ:2011/09/25(日) 22:15:13.12 ID:r0WwCWhU
>>249
ハイ、了解です。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 22:16:02.52 ID:Bq88YYpv
いや、また最近は、扁摘、見直されてるんだ。
252梅安 ◆OZrPuG7ZBk :2011/09/25(日) 22:16:46.60 ID:7L3JwSLA
私は坐骨〜仙結節靭帯の部分だと思ってますよ
○殿筋もね
オーソ氏が伏せろって書くから
簡単に言えばここの当たり具合の調節をしなければならない状態なんで
不良姿勢が固定されるし問題になるんですよ

余り書くとまたお叱りがw
253名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 22:23:44.35 ID:Bq88YYpv
梅安も、大腰筋腔とか、椎関関節も狙うんだろ。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 22:26:23.22 ID:Bq88YYpv
筋溝。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 22:30:06.00 ID:vj0vzGQd
>>239
医師は不必要なヘルニア手術ブームをつくったことを国民に謝罪すべきやな。

医師会のプロパガンダCMばっかし、いい加減しとけ。

ヘルニア手術で悪化した患者もおるのにさ。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 22:31:15.18 ID:Ha80OW1P
また
出来ない事ばっかり書いて
しょうがねーなー
梅安
妄想 乙
257名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 22:32:29.90 ID:vj0vzGQd
【扶助不正だけで】病院・医師の不正【4.6兆円?】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1301286512/
258梅安 ◆OZrPuG7ZBk :2011/09/25(日) 22:34:05.48 ID:7L3JwSLA
大腰筋は背部からと腹側からと両方やりますよ
腰方形筋は側臥位で
椎間関節は何狙うんですか?
最内側の棘筋とか多裂筋は狙います
259医学常識超えた×  医学常識が間違ってる○:2011/09/25(日) 22:34:27.54 ID:vj0vzGQd
末期がん入川保則、医学常識超えた!(2011年9月23日)
http://www.daily.co.jp/gossip/article/2011/09/23/0004492067.shtml
今年3月にがんを告白した時点で、「余命は、8月いっぱいの半年間」と宣告された。一切の延命治療を拒否しているにもかかわらず、病状は酒を飲めるほどに安定し、余命半年間を宣告した医師も新年を迎えられると口にした。
医師は「データ的には死んでてもおかしくないんです。やっぱり免疫力が上がったんでしょうね」と医学の領域を超えた生に目を丸くし、〜〜


結果には理由が必ずあるからな。医学常識超えたんじゃなくて、医学常識が古い、間違ってただけ。
がん治療の基礎となるウィルヒョー学説が1ページ目から間違いなのが広まるのは時間の問題。
がん産業やら、利権が情報操作できる時代ではない。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 22:36:14.40 ID:Bq88YYpv
でもさ、梅安先生なんか、心療内科、好きでしょ。
胃潰瘍の一番の原因は、ストレスであるって、そういうアプローチしてたじゃん。
自律訓練とかさ。
それが今や、除菌だよね。
科学の今日の常識は、明日の常識なあらず。
リンカーンが狙撃され、大量出血したとき、何をしたか?
瀉血して、血を抜いたんですよ。
それは、あらゆる分野にいえることだね。
261一般的視点:2011/09/25(日) 22:37:11.75 ID:0VZkNoz3
梅安は鍼が好きだねえ。
そんなにケツやオマタに鍼刺すのが楽しいの?
10年もやれば飽きるだろ。

俺など10年で飽きて、15年で転職考えて、
20年で頭空っぽで仕事ができるようになり、
今は「はり・きゅう」と仕事以外で聞くだけで、仕事を思い出して嫌になるね。
友人からは腰痛がと言われると、
「めんどくさいよ」と言ってしまう。

まあ、自分に鍼するのと、人の治療を受けるのは好きだけど、
何故、長く治療しているのに、そこまで書き込む気力があるのかが理解できない。
バカなのか、宗教染みているのか。
どっちだろうね。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 22:38:55.21 ID:Bq88YYpv
260→256

>>258
梅安先生、ありがとう。
大腰筋、前からとはすごいですね。
TPは発想が、筋ですねぇ。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 22:41:28.22 ID:Bq88YYpv
262は,
>>260→255
ちょっとミスばっかでごめん。
264一条:2011/09/25(日) 22:53:44.46 ID:P33vixXC
視点先生、梅安先生、その他の先生方
大量養成と言えど、鍼灸師に多数の視覚障害者がいますね

就業に不利があり収入が安定しない、技量不足、依存心の強い甘えた者も多い

この業種を語る上で、切っても切れない問題だと思います

コメントお願いいたします
ω・`)
265梅安 ◆OZrPuG7ZBk :2011/09/25(日) 22:54:21.05 ID:7L3JwSLA
>>262
前からも置針しますよ
3寸3番使います。
>>260
ピロリの話ですか?
どうですかねぇ少なくともIBS、NUDの原因としては否定されてますよ
266梅安 ◆OZrPuG7ZBk :2011/09/25(日) 23:03:36.90 ID:7L3JwSLA
>>261
新たな発見がなければ飽きるな
常にそれを求めるから進歩もあるし喜びもある
もうこれが限界かと思っても考え続けると解決する
そういうクリエイティブな仕事であって飽きるとかどうとか言う問題じゃない
飽きるというなら新たな発見を出来ないからだ
馬鹿でも宗教でもないタダの技術者だ
>>264
前にも書いたが就職して視覚障害者の鍼灸師がいたんだが
落ちた針を平気で使うようなボケだった
ただし落ちたかどうか、使ったかどうか
抜いたかどうか(撫ぜればいいが完全じゃない)その他
物理的に判断できないことが多すぎる
正直やめてくれって感じ
267ササアカ:2011/09/25(日) 23:10:27.09 ID:r0WwCWhU
>>258
>258 梅安 ◆OZrPuG7ZBk 2011/09/25(日) 22:34:05.48 ID:7L3JwSLA
>大腰筋は背部からと腹側からと両方やりますよ
両側からいくとなると側臥だよな。
マジ腹側?
側腹とか側背じゃなく?
268一条:2011/09/25(日) 23:16:41.97 ID:P33vixXC
>>266梅安先生
それはひどいですねw

ウチの町だと、開業鍼灸院の半数は視覚障害者です
(鍼灸接骨院は除く)

平均年収を下げる最たる原因なのでは?と考えます

ω・`)
269名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 23:22:29.11 ID:yRRbkJiM
>>244
それだけ鍼灸治療の経験を積む機会がないってことだろうね。
ここを無視して腕のみ語る人がいるよね。
270オーソゴニスト:2011/09/25(日) 23:26:11.00 ID:RMijJTH9

>244
自己訂正。

麦と一般氏も低い方へ含む。
271梅安 ◆OZrPuG7ZBk :2011/09/25(日) 23:27:41.41 ID:7L3JwSLA
>>267
上向きと下向きで間違いないよ
すべてに共通することだけども
下準備がキチンと出来ているかどうか
ダメなときはその場で止める勇気を持つことだよ
山登りと一緒だな
272梅安 ◆OZrPuG7ZBk :2011/09/25(日) 23:31:30.56 ID:7L3JwSLA
>>268
酷いんだが本人が酷いと思ってないところがまたすごいんだな
MRSAで騒いでいた時で病院もピリピリしてたんだが
関係なしに落ちたの使うしw
言うこともずれてるし他の上司も話にならんし
もう勘弁してと思ったよ
動物園だったわ
273オーソゴニスト:2011/09/25(日) 23:42:31.66 ID:RMijJTH9

>>271

まあ仙結節靭帯寄りの〇殿筋は滑落、剥離させるイメージが無いと、取れんだろう。
ここを徒手で行く場合、かなり難儀したが、発想の転換と体の使い方で対処出来た。

最近、硬結取りに忙しい。カイロ屋なんだが、アジャスト前に症状自体が大幅に緩和し、再現テストをしても患者らはキョトンとする。

下腿部痛やだるさ、痺れ感がある患者なら、私が鍼灸免許あったならば、或いは許されるならば、前面で上前腸骨棘上内方の一点、大腿筋膜張筋側から直筋の方へ向かった場所
後面は腸ケイ靭帯内側から大腿二頭筋長頭との間隙に打ち込みたい。

理由は、梅氏が皆知っているだろう。
274ササアカ:2011/09/25(日) 23:46:20.85 ID:r0WwCWhU
>>271
うん、今は山を下から眺めて無理な登山はしない。
上向きの解説お願いしたい。
腹からどうやって脊柱の傍らにたどり着くのか詳細なルートマップが欲しいの。
ここじゃ無理?
275名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 23:57:09.71 ID:kS23mL3E
無知ですまんが、大腰筋を腹側からってほんとに可能なんす?
276ゆーさん ◆hIvaushudA :2011/09/26(月) 00:05:36.95 ID:zX2kDEnQ
>>237
新宿から帰還。w
当初目的はもう達成したようなもんだ。

ま、今日は物資搬入だけど、ウチはほとんど無いからねぇ。w
物販しちゃいけないもんだと思ってたから、製品版が少なすぎ。

結局、今日の仕事は大学野球の選手の治療と、ウチの元バイト君と呑んで終わり。
277ササアカ:2011/09/26(月) 00:06:28.43 ID:b6j8g1E+
>>271
むしろ下向きからでは脊柱をどうやってくぐり抜けるのか?と聞かれたくないから先に書いておく。
かろうじて到達できるルートはおぼろげに見えてる。
腹からでは難関ルート過ぎてイメージできないから聞いてます。
278梅安 ◆OZrPuG7ZBk :2011/09/26(月) 00:08:35.93 ID:6UP7Nw7Y
押し手で大腰筋押さえ込んで打つんだよ
で押し手離す時に刺し手で抜けないように刺入深度を維持するように
しながら押し手は離していくしか上手くできない
腹大動脈と間違えないでね
拍動でわかると思うけどさ
自信が無ければ股関節屈曲させて触知すればいい
それで確信が持てないなら止める。
>>273
それを本当に打てるのかどうかってところが問題なんですよ
鍼は患者の痛み除去の為に刺針の痛みとの戦いなんで
ただ中殿筋をちょっと特殊な姿勢で打つんですがね
こんなところに隠れてたのかって感じになります
上記の上前腸骨棘上内方〜ですが股関節屈曲して術者が抱え込むようにして
押しながら股関節の角度を左右に変えながら(内旋外旋)打ちます。
針は3寸8番程度が必要だと思いますよ

余り書くとまた書くなと叱られるのでw
279梅安 ◆OZrPuG7ZBk :2011/09/26(月) 00:18:07.68 ID:6UP7Nw7Y
>>275
>>277
後ろからは突起の間を打つんですよ
安全考えたら一度椎体に当てて転向してから椎体をかすめるようにいれます
なぜかといえば異常に細い人もいるからね
前からは腹筋が緩んでいるという前提で足を立てるんじゃなく
足を何かの台のの上に載せて打つんですよ
股関節屈曲90度、膝関節屈曲90度で足先が下がったりしないようにして
充分に弛緩できるようにしてから打つわけです
注意点は先に書きましたから参考にしてください
ダメなのに無理しない
私でも無理だと思ったらやめて戻ってから再チャレンジしてますよ

仕事として成り立つのは後ろからは3寸5分使って一本3秒から5秒
前からは打つこと自体は一本5秒以内
長く掛かれば患者も怖がるかもしれませんからね
280梅安 ◆OZrPuG7ZBk :2011/09/26(月) 00:19:22.97 ID:6UP7Nw7Y
>>275
>>277
後ろからは突起の間を打つんですよ
安全考えたら一度椎体に当てて転向してから椎体をかすめるようにいれます
なぜかといえば異常に細い人もいるからね
前からは腹筋が緩んでいるという前提で足を立てるんじゃなく
足を何かの台のの上に載せて打つんですよ
股関節屈曲90度、膝関節屈曲90度で足先が下がったりしないようにして
充分に弛緩できるようにしてから打つわけです
注意点は先に書きましたから参考にしてください
ダメなのに無理しない
私でも無理だと思ったらやめて戻ってから再チャレンジしてますよ

仕事として成り立つのは後ろからは3寸5分使って一本3秒から5秒
前からは打つこと自体は一本5秒以内
長く掛かれば患者も怖がるかもしれませんからね
281梅安 ◆OZrPuG7ZBk :2011/09/26(月) 00:21:14.75 ID:6UP7Nw7Y
二重投稿になった
反映が遅いからおかしいなと思ってもう一回押したのがいかんかったわ
すまん
282ササアカ:2011/09/26(月) 00:25:04.51 ID:b6j8g1E+
>>281
いえ、マジありがとう。今、かなりニヤニヤ。
283ササアカ:2011/09/26(月) 00:53:50.09 ID:b6j8g1E+
今日の書き込みをたどってた。梅安さんはよく叱られると書いてるけど、弟子に叱られるのがそんなにこわいとは思わないけどな。
284一般的視点:2011/09/26(月) 01:24:25.23 ID:hUVS5lnf
俺も無理した時に腰痛起こす事があるけど、梅安の治療は受けたくないな。
正直、怖い。
もともと鍼が怖い方だったからね。
>>264
君が失明したらどうするの?
一日中家で寝ているのか?
働きたいだろ。
甘えがあるかもしれんが、失明して生きていくのはどれだけ大変か。
少しは考えた方がいい。

鍼灸は視覚障害者ができる限られた職種の一つ。

電話交換手やあん摩もそうだけどね。
すべての業種で不利だろうと思う。
不利だから切り捨てる。
そういう気持ちは関心しない。
まして、スレで障害者をバカにするのは、あんまり感心しないなあ。
まあ、弱者を痛めつけるのが趣味の人がここに2,3名いるけど。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 01:28:44.63 ID:q95XyO9B
簡単にやれないとは言え書きすぎです・・・
286名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 01:51:30.18 ID:5/C4PFm4
勝って貧困、負けて廃業。
今月で辞めることにした。資格を取った時間、開業にかかった金が莫大で
ずっとなんとかしがみついていたが、まだ動ける最後の年齢になる為
辞めることにした。
 正直、せいせいしている。肩こった、足がだるい、腰が痛いなんて日常の
なんでもない疲れを頚部捻挫、腰部挫傷なんて保険請求して常に後ろめたい気持ち。
まともに金を稼いだって気持ちがあったのは鍼灸の自費治療くらいかな。
 日、祝とか開けて、これ見よがしに街角清掃。がんばってくれりゃいいさ。
オレはもうしないし、おっさんおばはんの背中をもみもみすることもしない。
正直ホントせいせいしている。
 負けだと言われようがなんだっていいさ。少なくともまだ人生残ってるんだし。
食えねぇのにしがみついていても、不利な条件が年々重なるだけで何もいいことはない。
プロ野球選手とか芸能人と一緒でそりゃ一部は光に当たりいい思いもするさ。
幸い、オレは次にまともな仕事を得ることができたが、大多数の一般人は芸能界と一緒なんだよ。
まともな人生を送れりゃいいな。みんな。
287梅安 ◆OZrPuG7ZBk :2011/09/26(月) 07:25:10.07 ID:nZa7TgiY
諸君おはよう
海老名サービスエリアのうどん
不味い
関西人の俺には合わない
288オーソゴニスト:2011/09/26(月) 08:08:22.79 ID:SW9I/Lhg

うろんはケツネうろんでっせ。
出汁は京都系が美味しいおすな(笑)

旅は良いもんですな、楽しんできなされ。
289一条:2011/09/26(月) 08:37:17.14 ID:eAf9OXP+
>>288
うどんはさぬき一確!

>>284視点先生
ウチは色変の重度視覚障害者です
ウチ、一級だけど、二級より良い人は鍼は普通に打てるやろ?

健常者より不利があるなら、なおさら身なりも技術もきちんとしないとね

やる気と努力の足りない視覚障害者が多すぎる

貧困鍼灸院の最大の理由は、視覚障害者問題

健常者で食えないヤツは、完全に何の仕事やってもダメな人

ω・`)吐き気がするぜ!
290名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 08:51:13.96 ID:5/C4PFm4
努力、努力、忍耐勉強!
すべては患者様のために!
患者様の笑顔は仕事のやりがい!
患者様は喜び、自分は貧困。
理想ばかり追い求め、未だ夢見る施術者。
吐き気がするぜ!
291名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 09:23:13.73 ID:mokaPh5K
>>219
アイポンは朝鮮携帯から卒業しますよ。
ギャラクチョンも部品調達で変化せざるを得ません。
上取引相手にあんなことしたら当然嫌われます。

いまはdocomoがその汚名を受け継ぐ可能性がある状態です。
292一般的視点:2011/09/26(月) 09:26:26.15 ID:E1ywUs2q
>>289
平成18年度のアンケートによる貧困結果。
アンケートは点字じゃないでしょう。
あの3割の回答者の大多数は健常者だと思う。

視覚障害者を含む平均年収はさらに低くなると思う。

平成18年度時点で、未回答分を考慮した場合、年収150万以下かもしれない。
だとすると、現在はもっと酷い。
たぶん50万〜100万程度。

つまり、健常者 対 視覚障害者の競争は終わり。
健常者 対 健常者 の過当競争なんだよ。

まあ、健常者が視覚障害者より有利とは限らない場合もあるしね。
好立地に土地があれば、アパート住いで親に仕送りしている人より格段に有利でしょう。

まともな人はこの業界に入らないほうがいいよ。

>>290
営業マンの鑑だね。
その逆の方がいいよね。

のんびり、自分の時間を楽しむ。
自分の笑顔が家族の喜び、そこそこ稼げる。
理想より現実。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 09:41:28.14 ID:+162LQXA
流れぶった切ってゴメン。
ケアマネ兼業してる人いないですか?
本業だけじゃ食えないんで。
片手間(という表現は好きではないが)で出来るのかどうか知りたいです。
294梅安 ◆OZrPuG7ZBk :2011/09/26(月) 10:16:00.53 ID:nZa7TgiY
ケアマネは時間的に大変だよ
295梅安 ◆OZrPuG7ZBk :2011/09/26(月) 10:32:43.71 ID:nZa7TgiY
>>291
メディアスWPなんだが
アウの防水も頑丈そうなやつあるね
基本的に防水しか使わないから
296名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 11:34:18.76 ID:mokaPh5K
>>295
私が買ったころはメディアスが無かった。
防水必須、Edyも捨てられないから自ずと選択肢は狭くなる。

ところで良い趣味をお持ちのようですが
ソレのメッカ、五葉山あたりにも出向かれるのですか?
297名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 11:49:16.57 ID:qY+JhJDa
お台場の海で信仰を失ったような虚ろな目でぼんやりしてる奴がいるが
あれが、ゆーさんか?
298名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 11:51:13.61 ID:qY+JhJDa
梅安よ。苦しむ患者を放置してディズニーか?
早く浦安に改名したらどうだ?
299名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 11:53:43.01 ID:qY+JhJDa
>>293
真面目な話、ケアマネ持ってるんならば開業はやめて
地域の社協とかに就職した方が良い。
手取りで25万位にはなる。
300ゆーさん ◆hIvaushudA :2011/09/26(月) 12:10:45.02 ID:6TL1huN3
柔整とエステの獰猛さはスゴいな。w
301一般的視点:2011/09/26(月) 12:19:28.41 ID:E1ywUs2q
副業2つより、しっかりとした就職一つの方が楽だ。
生活にゆとりが生まれる。
開業は趣味程度でやるくらいがいいと思うよ。
看板出しても月に数人という人が多い。
302梅安 ◆OZrPuG7ZBk :2011/09/26(月) 13:18:32.51 ID:nZa7TgiY
下呂ですね
植生がいいから味がいいんだ
303名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 13:21:21.98 ID:KB78Hbx4
>>300
わかる。去年行ったけど、鍼灸美容のブース
凄かったもんな。あれぐらい派手にやらないと
広まらんし、認知してもらえない。鍼灸業界も
あれこれ必死だわ。今年は鍼灸はなく銃声ばっかり?
304名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 13:45:49.84 ID:mokaPh5K
他愛も無い話にどうも。

どうやらセコはしない様子なので沢越えなどしないでしょうが
防水携帯といっても余り過信せず、ケースを使って耐水目指したほうが吉かもね。
万が一の際、浮くのが一番のメリット。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 14:08:35.34 ID:KLT59HGF
うめ
相手にすんのも飽きた
306梅安 ◆OZrPuG7ZBk :2011/09/26(月) 14:20:02.77 ID:nZa7TgiY
家族サービスもつかれる
治療してるか
撃ってるか
筋トレしてるときがいいわ
307名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 14:23:37.52 ID:6SOCpWOy
一般ウソばかりでつまんねぇwww
308名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 15:24:43.74 ID:qY+JhJDa
俺は一般先生を支持する。
彼の主張は現実に則したものであるのに対して
他の繁盛組は自慢話のオンパレード・・・
梅安氏の治療のケース紹介は非常に勉強になるし励みになるのは否定しないが・・・
309オーソゴニスト:2011/09/26(月) 15:32:31.40 ID:SW9I/Lhg

>>308

非常に勉強て?
こんなんを解りきった後での
治療論議なんだが?
それすらも知っていないのに、腰痛が改善させられる由も無い。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 15:43:13.37 ID:qY+JhJDa
>>309
まーそう言うな。
何年もやってると当たり前にしてる事を文章で読むと改めて気付きがあるのよ。
ところで連休明けのお宅の院はどうよ?忙しいかい?
311梅安 ◆OZrPuG7ZBk :2011/09/26(月) 16:00:41.33 ID:nZa7TgiY
どこを治療するかじゃなくてどうやってやるかの方が
問題だと思うけど
誰も訊かないなぁ
312一条:2011/09/26(月) 16:08:27.56 ID:eAf9OXP+
>>311梅安先生
だって痛くないように、打ちやすいようにする姿位ってことやろ?

みんな分かってるから聞かないんじゃないの?


ω・`)ウチの鍼は太くないからいいんだけど
313梅安 ◆OZrPuG7ZBk :2011/09/26(月) 16:28:28.28 ID:nZa7TgiY
それは甘いと思うんだが 
ワタシは今でも常に悩んでるよ
ものすごく結果に影響するんだが
この手段を沢山持たないとやってられないんだな
314一般的視点:2011/09/26(月) 17:15:16.80 ID:E1ywUs2q
結局、自慢している人達は、矛盾だらけなんだよ。

第一、梅安の主張は太い鍼を深く刺して腰痛が治ると主張しているだろう。
カイロや接骨の連中は鍼をしない。

すでに、意気投合している両者で、矛盾した治療内容を展開している。
これでどっちも腰痛が治るなら、なんで深く刺す必要があるの?

まあ、一つだけ言えるのは、過当競争と貧困話をされるとまずいんじゃないの。
プライドが傷つくとか、弟子や薄給奴隷に示しが付かないくらい。
あるいは学校関係者の為に言っているのかもしれないね。

俺は、単に年収が低い事実。
これから入学しても絶望的、既存者も絶望的。
もはや、この業界で生活をするとしたら、副業でOKな富裕層、定年後の趣味、
あるいは、主婦の副業。
貸しビル経営で部屋が余っている人とか。
そのくらいでしょう。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 17:25:09.73 ID:ZXaXYJbn
>>314
過当競争と鍼灸の貧困については、だれも否定してない。
316アプライド:2011/09/26(月) 17:45:07.77 ID:ZXaXYJbn
>>314
全体として貧困なのはアンケートみりゃ分かるが、梅安かしらんけど大きく稼いでるのがおるのも事実。

ただし、希少である。

あと、治療手段が複数あることを矛盾とは言わない。

一般的視点さんは、「食えない、貧困、絶望」と連呼するが、医療の内容でおかしいことを言うから

治療技術無いやつが言ってもな〜っと思われるんやわ。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 17:53:10.13 ID:BzZovcrm
>>314
そんな薄給の人いない。

スタッフ候補には、そんな儲からん旨を伝え、ゆえに超男前、超おもろい奴

以外はすばらしい技術をつけるよう指導。

とりあえず、自立するための道筋をしめす。

卒した奴、鍼のみ、柔のみ、両方、かぎらず食えてる。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 17:57:33.70 ID:fkiEBlnK
梅安先生のご高説に学ぶのはいいけど、良い子は、すべては無理にまねしないようにしましょう。
どう考えても、リスキーな手法も含まれています。
梅安先生は名人かもしれんが。誰でも模倣すると危ないのがある。
患者さんと、自分と、いまや風前の灯である鍼灸業界のためにも。
賢明な皆様にはいわずもがな、ですが。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 18:05:24.64 ID:6SOCpWOy
一般には技術がないことがモロバレ
それを詭弁でごまかそうとする
ダメだこりゃ
320名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 18:11:36.37 ID:qY+JhJDa
鍼灸オンリーの人って治してるって意識が強いね。
俺の知り合いの鍼灸師なんか、治し過ぎて患者が減るからわざと5回位通わすようにする。
とかほざいてたな。
人間の体ってそう簡単に治らないよ。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 18:14:04.11 ID:fkiEBlnK
でも、やはり317でも、319でも、かなり儲かってる感じだね。
視点が考える以上に例外はありそうだ。
よくは分からんが。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 18:14:40.67 ID:EPN6Y2Lt
内容の是非はともかく、一般的は一応業界の有り様について話てるのに、
必ずや>317の様なオレオレ詐欺(詐欺ではないが)の個人話をする人が出てくる。
そりゃあ話が平行線のまま繰り返す事になるわなw
323一般的視点:2011/09/26(月) 18:32:38.31 ID:E1ywUs2q
技術技術というけどさ。
そんなに鍼って難しいか?
簡単でしょう。
5年10年やればだいたい治せるでしょう。
俺はマッサージはゼロ。
鍼だけで長くやってきたから鍼は得意になるよ。

梅安の話だってすごいと思う?

彼の凄い所はお医者の真似して、小難しく説明する技術。
それしか感じない。
下手に専門用語を連発する人って、実は凄い人って少ない。
たぶん、彼と俺が並んで治療した場合、それほどの差はないと思うよ。
実際、俺も患者歴長いけど、すごい人の所で治療を受けても、物足りなくて家で鍼して補ったりするし。
これは!!と思った所はないよ。

それに、梅安がそれほどすごいなら、すぐに予約が埋まり、下手すると1年先までぎっしり。
もう手に負えなくなる。
たまたま周囲よりも話術や道の流れ、彼のカリスマ性で安定しているだけだと思う。

ただ、下手ではないだろうね。
深く刺す方法に関しては、慣れているだろうから。
そこは上手なんじゃない
324一般的視点:2011/09/26(月) 18:39:25.26 ID:E1ywUs2q
ただし、5年未満の治療師に取って10年以上のベテランは凄く見えるよ。
経験の差や慣れとかでね。
10年と15年の差はそれほどではない。
15年以上は差はないんじゃない。
むしろ、鍼に飽きてきて、俺みたいに筋肉の名称も忘れるし、ツボも、そうだな50個くらいか。

あそこ、ここ、その筋。

その程度の話しかしないから、皆、忘れる。
ただ、鍼をうちなれているから、説明は下手でも治療はできるよ。

まあ、説明が下手だと、素人だと思われるかもしれんが、
俺からすると、長いと必要ない知識は削られていく。
運転免許と同じ、珍しい道路標識の意味とか忘れるでしょう。

まあ、正確な筋肉の名前とか忘れてしまうのは、だらしないとは思うけどね。
でも、困らないからね。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 18:48:04.97 ID:zrIfRTGd
一般的視点さんは開業25年さんと同人物ですか?
326名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 18:52:54.49 ID:BzZovcrm
>>322
視点に新しい情報をと思ったものでね。

他の話は真実味ないでしょう。ゆえに自分ところ。

ループの原因になってますかねー?
327梅安 ◆OZrPuG7ZBk :2011/09/26(月) 18:53:08.92 ID:nZa7TgiY
忘れてはいけないのは名前より構造と機能だから
勘違いしちゃいかん
ランドホテルのレストランはミラコスタよりいいね
328一条:2011/09/26(月) 19:01:26.13 ID:eAf9OXP+

ラウンドワンのレストランでタコスたべたいね

ω・`)に一瞬見えたww
329一般的視点:2011/09/26(月) 19:09:47.54 ID:E1ywUs2q
>>325
違うよ。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 19:10:20.58 ID:mokaPh5K
>>324
こいつマジ終わっとる。
必要のない知識ってシレッと言ってるけどそのへんは絶対必要不可欠な知識でしょう。
というのが、オレから見た一般的な視点。

一般的視点くんの視点は自分が都合の良い楽な視点。
331アプライド:2011/09/26(月) 19:28:53.95 ID:ZXaXYJbn
>>323
一般的視点さんは、つい最近まで鍼灸=ただの慰安だと言ってきた。

しかし、話聞いてると立派に治療できている。

でも、>>324読むと随分と医学に対していい加減だ。それで貧困を主張しても、「あ〜そりゃ食えなくて当たり前や」と思う。

あと梅安が専門用語使うのは我々専門家にだから当然。
332整体師:2011/09/26(月) 19:32:26.16 ID:zrIfRTGd
逆説的だが、治療目的だと保険使って安くやんないと患者は来ないだろ。
慰安だと案外実費でやっていけるところがある。
理由はわかんね。
333整体師:2011/09/26(月) 19:46:56.94 ID:zrIfRTGd
ちょっと理由を考えてみたよ。患者は体験上、根治しないってわかって
んだな。頭痛と一緒よ。虫歯とは違う。
良くなったり悪くなったりを繰り返す。だから安くないと行く気にならない
んだろうな。ここで景気の良い梅安とゆーは基本、保険だろ。
一般視点は実費でしょ?多分。一番の差はここだよ。
334整体師:2011/09/26(月) 19:56:42.95 ID:zrIfRTGd
あと、治療っていうのは安く済むものっていう考えが骨の髄まで染み込んでいる。
反して慰安は贅沢なもの、必需ではない。だから多少高くても行く。
鍼灸は治療と考えるのが一般的だから保険使って安くしないと相当不利だろ。


335梅安 ◆OZrPuG7ZBk :2011/09/26(月) 19:58:36.70 ID:nZa7TgiY
あのね
経営には女性目線じゃないとダメ何だよ
メリットね損か得かで短期的視野が特徴
男の考えと明らかに違うから
そして一般的に鍼灸院は女性患者がおおいわけで
無視できません
それと視点宛てだが針がそんなに簡単なら
当院に来る慢性疾患患者は簡単に治療出来るんだね?
それと針の深さだが必要な深さまで刺入するから
単純な深い浅いの話しではない

もう一つ私は強く鍼灸師のアイデンティティを持つから 
医者のまねと言われても違和感しかないな
336梅安 ◆OZrPuG7ZBk :2011/09/26(月) 20:10:29.76 ID:nZa7TgiY
うちは保険って言っても負担が3000から5000円位あるから
安いから来るとは一寸違う 
内容に比して安いから来るんだよ
経験値はあがるから余所がそのスピードに
ついてこれないだけだな
337整体師:2011/09/26(月) 20:18:46.80 ID:zrIfRTGd
そりゃすげーな。豪いたけーな。
いかに懇意の医者を作るってのが重要だよな。
その点、梅安は頭がいいよ。プロレスラー並みの図体で
ライフル抱えて来られちゃ、同意しません、なんていえねーもんな。
感心するぜ。

338梅安 ◆OZrPuG7ZBk :2011/09/26(月) 20:23:33.52 ID:nZa7TgiY
筋トレして銃くらい持てばよかろうw
経営なんだから上手くやろうとするのは
当たり前ですよ
339一般的視点:2011/09/26(月) 20:26:57.85 ID:E1ywUs2q
>>335
慢性疾患患者が簡単に治療できるか?

じゃあ、何で俺はマイホーム買って妻子育ててこれたの?
貯金も数千万あるし、海外旅行もしてきた。
25年生活してきた。
すべて鍼治療の稼ぎだよ。

ありえないだろ。
これで効果をだしていないなんてね。
340整体師:2011/09/26(月) 20:27:18.67 ID:zrIfRTGd
全く否定するつもりはないし、経営者として凄腕だよ。
高位でバランスとれてるしね。
341梅安 ◆OZrPuG7ZBk :2011/09/26(月) 20:36:05.19 ID:nZa7TgiY
君の稼ぎじゃなく
何を持って簡単と言えるか知りたいからだ
342名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 20:40:31.50 ID:ibVNGvTh
>>336
それだけ窓口取って、更に保険請求もするってのは如何なものか?
343梅安 ◆OZrPuG7ZBk :2011/09/26(月) 20:47:06.01 ID:nZa7TgiY
制度としてあるんだからやればいい
今は居ないが仮に私と同じレベルの奴と勝負になったら
収益が同じ5000円でも保険に請求するぶん 
私が勝てるでしょ
経営はライバルが現れてから動いたら遅いんだよ
344名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 20:59:16.27 ID:ibVNGvTh
>>343 それもそうだね。

ところで鎌倉で開業されたカイロのDrって流行ってるのかな?
ko出た医師でパーマーでDCも取ってガンステ極めたらしいね。
x−pも自由に取れるし、これで流行ってなかったら技術云々って話は関係なくて
流行るかどうかは他の要素ってことになるよ。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 21:05:00.28 ID:EPN6Y2Lt
>>326
>視点に新しい情報をと思ったものでね。

なるほど了解。ま、俺話はループの原因にはなるねw

話は違うけど、個人的には>>328のようなお茶らけが入りまったりしてる方がいいねw
無駄に殺伐とし過ぎだわw
346一般的視点:2011/09/26(月) 21:07:50.27 ID:E1ywUs2q
>>341
まあ、今日は運転とデズニィーで疲れただろ。
2チャンは辞めてゆっくりしな。
もう、俺も刺激しないから。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 21:10:28.27 ID:fkiEBlnK
しかし繁盛してるのは、接骨院でも、鍼灸院でも、保険、使ってるわけか。
自費だけでは日に、8人くらいが限界な気がする。
348梅安 ◆OZrPuG7ZBk :2011/09/26(月) 21:23:29.04 ID:nZa7TgiY
いや部屋で飲んでるから問題ない
慢性疾患が簡単か答えてもらいたい
そもそも出身校の質問にも答えてない
普通は治せば次に紹介されてくる患者は
ややこしくなるばかり
簡単にはならんがな
349名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 21:28:22.38 ID:fkiEBlnK
>>339
それだけ繁盛してきて、今、急に食えないっていうのはほんと?
その原因はなにだろう。
鍼灸院が君のまわりに急増したの?
鍼灸院が悪いのは確かですが、それだけ顧客、持ってたのが急に貧困というのも不思議だ。
350一般的視点:2011/09/26(月) 21:43:03.20 ID:E1ywUs2q
>>349
デフレで治療費値下げで5割、過当競争で新患減少で3割減少。
そんな所か。
もともと立地が悪いしね。
常連中心でのんびりやっているよ。
少し早い引退かな。

減りだしたら早いよ。
年収700万から年収500万切るまでは2年。
年収500万から年収300万まで、やはり2年くらいかな。
年収300万からはゆっくり減少して、今年の震災でガツンと減ったね。
治してる人もいるし、引っ越した人もいる。
高齢者の常連は殆ど施設に入ったかな。

後は、近所の若い人の宣伝をしているのもある。
あまりにも貧困でかわいそうなのでね。
新患はほとんど増えないのは、それが原因でもある。
351一般的視点:2011/09/26(月) 21:48:34.08 ID:E1ywUs2q
保険は10年前くらいは、数年間扱っていたよ。
でも、医者に本音を聞いたら嫌がっていたので辞めたよ。
俺の地域では、当時、同意書は書かないようにと言われていたと思う。

後は、俺自身、副業で忙しい時もあるし、妻が派遣で働いてくれるので、
家事や趣味をのんびりさせて頂いている。

案外、俺にとってにれば過当競争は良かったかもしれない。
でも、数千万の損失はつらいね。
老後の貯金が予定より少ないので、別荘とか欲しかったんだけどね。
ダメになったよ。

これからの人はダメだね。
昔とは全然違う。
食える職業が、まったく食えない職業へ変わった。
転換期は乱立ビックバン後5年くらいか。

今始めても人生没だ。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 21:50:15.62 ID:Ox3WjslW
>>344
誰にも関心持ってもらえんね。移動のJAPANも応援してたし流行っているじゃないの!
でも、どこが極めてんだよって言う人もいたな。実際の治療成績はどうなん?
353名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 22:01:13.05 ID:oPlw7Q8p
梅安さん…本当にそんな単純明快な(トリガー施術頼成功=患者増)治療院経営・運営できたらいいですね
理想です。鍼だけでそんな効果がだせたら最高ですね。僕ら凡人では、そんなすばらしい効果は千人に一人
ぐらいしかだせません。特殊=スペッシャル なんですね。
僕も講習会たくさん、いってるのですが梅安さんの施術をみて学びたいと思います、あなた様は何処の人なのでしょうか?
変なメルアドで返事の来ない問い合わせをしなきゃいけないのでしょうか?
354名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 22:19:50.90 ID:KLT59HGF
俺は
うめの言って書いてる事は嘘だと思う

鍼灸のみ師は
特に努力して鍼灸以外のハバを
想像力を生かして広げていかないと食えないって
話なんだよな

鍼で治療効果をあげるのが本筋だが
理論どうり出来ない事の方が多い
うめの書いてるように良くなるんなら苦労せず患者を簡単に増やせる

よくならなかった人に対するアプローチの方が初心者には必要
だが東電への経済産業省の天下りのようにはいかないぞ ちりょうは
355 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 :2011/09/26(月) 22:19:57.92 ID:aEvI8Z0V
全ては妄想で生きているのだからそこに触れるな
そーかそーかとおまいは鍼と腕と頭でそこまで伸し上がったのだなと
言って煽てておけばいいんだよw
356名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 22:28:53.72 ID:KLT59HGF
そっか
わかった
もう書かん
357梅安 ◆OZrPuG7ZBk :2011/09/26(月) 22:33:37.44 ID:nZa7TgiY
針と腕と頭と類い希な体力だよ
後は諦めない心だな
私への連絡はtbaian@まで連絡もらうしかありません
358名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 22:47:50.71 ID:fkiEBlnK
視点は謎だな。
梅安は保険が使えて、スタッフがいれば、30人こなせる人はいるだろう。
ただ、刺激はハードなので、良い子はまねしないように。
359一条:2011/09/26(月) 22:58:27.56 ID:eAf9OXP+
ウチは、梅安先生みたいに立派な努力はしてないけど
慰安モミモミと適当鍼から、治療を意識して施術しだしたら患者さんずっと増えてる
値上げもして来なくなった人もいるけど、悪くなったら頼ってくれる患者さんばっかりになってきた

この人にはこうしたい、次は当たるまでもう少し深く、とか患者さんのこといつも考えてる

ウチ思うんやけど、ネットや本、セミナーで技術や知識身につけるのってあんまり良くないと思う
あくまでも自分の治療スタイルを他の視点からみる程度でいいかなと

自分のスタイルを持ってるブレない梅安先生だからこそ、患者さんが来て効果も出せるんだと思う

ウチは中途半端で、梅安先生と視点先生の中間みたいだけど、お二方のいいとこ取りしてやって行くのがウチの鍼灸院の理想かなと思っています
ω・`)うー飲み過ぎた
360オーソゴニスト:2011/09/26(月) 23:04:40.58 ID:SW9I/Lhg

>>310

今日はドタキャンが入って、27人か。

>>333

頭痛を識別して、改善させられる腕があるのか?
頭痛を自由自在に改善させられたら、カイロプラクティック、整体は面白いぞ。
群発性頭痛と鞭打ち症候群(敢えてこう呼ぶ)の治し方な、多分教えない(笑)
瞬間に結果を出せば、治療家冥利に尽きるぞ。

>>344

過去他スレで決着はついたが。
私にダメ出しされている時点であかんやろうな。大体想像がつく。
よっしゃいてまえとやっぱりあかんが葛藤しながら同居していそうだ。一朝一夕でガンステッドを出来るなら、わたしゃ この仕事を引退しても良い。

心は棘間靭帯、黄色靭帯、横突間靭帯、前縦靭帯へあり、フォースは肩甲上腕関節の下背側に残し、関節面を‘開いた’状態で固定する事が大事だ(カイロの直接系のテクニックの場合)
彼は、特有の壁に当たって、前に向かっていない。プライドが高いほど、頭を下げづらい。

教え子や丁稚に何百回と酸っぱく言っておるが、椎骨は動かない、がしかし、揺れる。だから、関節面を開いて留める停める止める事がアジャストメントの全てだよ。
動かそうとする時点で、術者は知らず知らずにスランプに陥る。
361アプライド:2011/09/26(月) 23:04:59.50 ID:ZXaXYJbn
もう1年以上前かな。

本人がUPした梅安自慢の3連遠赤外線の画像。

あれは珍しいな。だから梅安は本物やと思ってるよ。
362あはき屋:2011/09/26(月) 23:58:30.68 ID:OTmKngAT
だんだん寒くなってくると頭痛持ちも増えてきますけど
鍼屋としては稼ぎ時じゃないです?頭痛持ちさんも薬なんか飲まなくても
鍼一本で薬と同じ成分効果出せますよね。もっと広く認知されてほしいこの頃です。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 00:05:48.83 ID:SJIz5PXM
結構、みんな忙しそう
364梅安 ◆OZrPuG7ZBk :2011/09/27(火) 06:28:36.89 ID:hXl/bhhA
>>354
私の書き込みがそんなに簡単そうに見えたか
あれは上っ面しか書いてないから簡単には出来ないよ
後は考えてやりなさいよってこと
>>361
あれはカスタムオーダー品で
遠赤外線で保険請求するわけじゃないから
治療器じゃなく暖房器具としてつくりました

365名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 07:34:37.05 ID:oYPP+idf
視点の書いてる内容見てると、まるで結果を出せてないじゃん。
患者の要求に答えられてないじゃん。
で、鍼灸は簡単なもので慰安でしかないって言うんだろ?

そりゃ食えませ〜ん♪
言葉が軽すぎてまったく納得できないわけだw
366一般的視点:2011/09/27(火) 08:54:14.08 ID:YJRksHuK
>>365
本音を言えば、鍼は一般向けに市販しても良いとさえ思っているよ。
そりゃあ、梅安見たいな特別な深刺しは危ないけどさ。
肩こりや背中のこりなんか、ちょこっと刺すだけで楽になるでしょう。
会社でちょっこっと休憩時間に同僚同士で鍼をね。
一般向けなら、少し短めの方が安全だろう。

まあ、ただでさえ貧困なのに、それしたら壊滅だろうけど。
367梅安 ◆OZrPuG7ZBk :2011/09/27(火) 09:00:30.30 ID:hXl/bhhA
むちゃくちゃ言うな!
センネンキュと違うんだよ
気胸起こすのが関の山
368名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 09:17:56.04 ID:oBWa2ewL
なんか視点って物事を茶化して楽しんでるみたいだな。
それより梅安さん。
もっとディズニーに集中したらどうだ?
携帯いじりながらじゃ子供がかわいそうだ。
猛省せよ。
369一般的視点:2011/09/27(火) 09:32:03.09 ID:YJRksHuK
>>367
注意事項をしっかり書いておけば大丈夫だよ。
それに、今のバカ専3年で実務経験なしで鍼できるんだから同じ事でしょう。
案外、一般向けに売れば、上手な人がたくさん鍼する機会があるから、鍼灸は発達するかもよ。

気胸が心配なら長さ1センチくらいでいいでしょう。

まあ、鍼が簡単というのはそういう意味でだよ。
特別な治療以外は、案外簡単に結果を出せるんだよ。
俺自身、学生の頃は、自分に家族に友人に鍼しまくったよ。
楽になるからね。
370一般的視点:2011/09/27(火) 09:34:43.45 ID:YJRksHuK
まあ、それでも心配なら10日間くらい講習受けたら鍼できるようになるとか。
鍼が普及して欲しいなら、そういう方向で考えるべきじゃないの?
371名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 09:35:58.47 ID:t9/SgI5Y
理論で患者が良くなったら苦労しない
自作自演+αの2ch
不正請求情報は早いが
嘘書きこも多い
梅安なんかはホラ吹きの代名詞になってる
鍼灸施術で簡単に患者は良くならん
梅安の書いてる事が全て本当なら2chの書き込み
してる時間ねーぞ
俺は2つ目の会社を電子申請で作る予定
前の会社は行政書士にお願いしたが金払うのもったいないからな

東洋医学全般の施術・介護の会社の運営してる
372一般的視点:2011/09/27(火) 09:40:23.72 ID:YJRksHuK
まあ、俺としては鍼の発達や国民医療の向上だとかどうでもいいけどね。
問題なのは、平成18年度のデーター、平均年収250万以下、
未回答を含めるとさらに低い。

現在は超貧困状態の惨状を心配するよ。
食えないのに、後から、後から、何も知らず若い人が泥沼に落ちていく。
貧困で結婚も育児も難しい。
将来性なし。
食えなくて、不正目的で柔に走り、そこで不正しても過当競争で貧困。
この悪循環。

国民の生活をぶち壊す一連の流れ。

これに終止符を打ちたいね。
腰痛肩こり治しても、大勢の若者の人生破壊してたら、国民に貢献しているとは言えないだろう。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 10:03:36.14 ID:oBWa2ewL
>>372
俺の学生時代(20年前)から鍼灸だけで食ってる人は一部だったな〜。
当時から拝金主義の者は、柔整とのダブルライセンス狙いだったね。
鍼灸オンリーの人は鍼灸が好きで盲信してる感じだったね。
武士は食わねど高楊枝って感じで清々しかったな。

昔から鍼灸は金にはならなっかたんだよ。一部以外。
374梅安 ◆OZrPuG7ZBk :2011/09/27(火) 10:07:10.29 ID:hXl/bhhA
ディズニーで毎回思う事
皆ドンだけドMなんだってことかな
これに堪えるんだから針は問題ないな
一万円払ってだからね
勉強になるよ
375一般的視点:2011/09/27(火) 10:08:23.57 ID:YJRksHuK
>>373
その一部が、さらに激減、貧困化した。
鍼灸以外に逃げた連中、あん摩や整体を含めても低所得。
それが今の惨状だよ。
376梅安 ◆OZrPuG7ZBk :2011/09/27(火) 10:16:07.43 ID:hXl/bhhA
371は特に言うことないな
針だけでやれないから介護もやるのか
どうかは知らんが
針ははまり込まないと一人前には
ならないよ
私は収益で逃げた事は一度もないから
377名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 10:39:56.67 ID:oBWa2ewL
>>374
梅さんよ
そんなに辛いのなら妻子をそこに残して
ビックサイトに向かい現実に打ちのめされている
ゆーさんとやらを慰めると良い。
車なら30分もあれば着く。
そして昼食に叙叙園の弁当をご馳走してやるんだ。
378一般的視点:2011/09/27(火) 10:44:54.11 ID:YJRksHuK
どっちも辛いだろうな。
379一条:2011/09/27(火) 10:47:35.76 ID:TGGLa5MW
ウチは少し違うな
肩こりなんて手順が重要なだけで、手段が鍼か揉むか別なくらいで、目的は一緒やん
ウチは自分でバイターでしてるし
ストレッチでも低周波でもできるし、マッサージチェアでもやりようでウチらの仕事なくなるやん

梅安先生の特別な鍼施術だから鍼の意味があるのであって、鍼を慰安にするにも治療にするにも使い方だと思うな

でも鍼の一般販売は反対
ω・`)
380梅安 ◆OZrPuG7ZBk :2011/09/27(火) 11:12:07.43 ID:hXl/bhhA
377
飲んだからダメ
二万マイルの横の中華で飲んでる
今からアラビアンナイトでカレー味の
ポッフコーン買うわ

381名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 11:18:35.27 ID:oBWa2ewL
>>380
昼間から飲んでいるのか?羨ましい。
ひょっとして今日もディズニーなんたらホテルに泊まるのか?
俺なら安い大江戸温泉のチェアーで夜を明かすがな。
382ゆーさん ◆hIvaushudA :2011/09/27(火) 11:27:17.55 ID:pnVPWyqL
そうでもないよ。(〃∇〃)
話が大きすぎてちょっと戸惑うけど。w
383一般的視点:2011/09/27(火) 11:59:19.05 ID:YJRksHuK
>>379
実は一般販売していなくても、自分に鍼するのは違法ではないんだよね。
すでに一般人が自分で鍼を手にいれてやっている人もいる。

まあ、食えない鍼灸師が猛烈に増えているから、ちょっとした肩こりくらいなら、
知人、友人の鍼灸師に頼むような時代になるだろうね。
384オーソゴニスト:2011/09/27(火) 12:22:10.13 ID:kHFmKuGL

>>383

そこにゼニは介在しないのか?
それじゃ、やる方も受ける方も真剣味が無いだろ?タダなら、何をしても効かん。
大阪の骨接ぎの名を汚す犯罪モミ師が、仲間内で保険証を回し合うのど何が違う?
タダで診るワザ、タダでやってあげるアホらしさ、すごい負のオーラだな。
385一般的視点:2011/09/27(火) 12:26:50.61 ID:YJRksHuK
>>384
ゼニの関係ないな。
子が親の肩をモミモミするのと同じだよ。
あるいは友達に飯作ってご馳走するのと同じ。
金銭関係なしの施し。
386一般的視点:2011/09/27(火) 12:44:23.67 ID:YJRksHuK
特に鍼だと労せず短時間でコリが取れるから、
親兄弟知人友人に遊びついでに鍼をするには向いている。
まあ、昼飯おごってもらうとか、多少の見返りはあるだろうね。

乱立過剰供給で悲惨な若者が増えたけど、唯一良い点だよね。
鍼が身近になるという事で考えればね。
387一般的視点:2011/09/27(火) 12:48:19.42 ID:YJRksHuK
連投になるが。
こういうことだよ。

1割の食える鍼灸師 = 自費、あるいは同意保険の職業鍼灸師。
残り9割の鍼灸師  = ボランティア鍼灸師、技術は下手でも無償で治療をする。


毎年、全国に3,4千人の無償で治療をする鍼灸師が増えているという事。
これも食っていけなくなる原因の一つではある。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 12:52:53.42 ID:LKhr3/BW
俺なんて鍼やりたかったけど、
薬学部に強制入学させられたわw
卒後は鍼行くんで、その時はよろしく。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 13:12:04.86 ID:UCPoIjIw
円皮鍼はもっと普及していいと思うよ
店頭販売している鍼灸院もあるぐらいだし
390一般的視点:2011/09/27(火) 14:00:30.83 ID:YJRksHuK
こんな食えない、将来性のない業界だからこそ、
これからの人はまともな職業を選んで欲しいと思うよ。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 14:07:12.26 ID:SJIz5PXM
視点は鍼を売って、鍼灸潰そうって感じ
電気、売れば接骨も潰れるけど
392まっさじ:2011/09/27(火) 14:49:28.23 ID:q095n4kv
>>388
薬剤師が、鍼灸の資格を取る事は、意味があると思う。
薬局(鍼灸院を併設)を開業して、患者を触診する事が、やりやすくなるし。
本来、鍼灸と漢方薬がセットで、東洋医学だと思う。
393一般的視点:2011/09/27(火) 14:55:46.19 ID:YJRksHuK
鍼灸師の貧困化はもはや避けられる状況ではない。
平均年収は平成18年度で未回答分を考慮すると200万以下だろう。
現在は不況と過当競争の激化から平均年収100万以下。
新規参入はほぼ廃業か、不正モミモミの短期雇用のみ。
それも飽和状態、不正保険も縮小されるだろう。
さらに各家庭にばら撒かれた無職の治療家は無償で友人知人親兄弟に鍼や整体する。

すべての方向性が食えなくなる点を指している。

今、この鍼灸柔整体などの絶望資格でやっていけるとしたら、
副業で別口に収入がある人、例えばアパート経営で趣味開業とか。
旦那の稼ぎで生活に困らない主婦、定年後の年金の足し。

これ以外で、鍼や整体、柔で食っていこうなんて自殺行為。
仮に一時期まで収入が伸びても、そのうち下がりだして廃業する。
今後、5年、10年以上続けられる人はほとんどいないだろう。

独身で親に食わせてもらっているなら、まあ、貧困ながらも続ける事はできるかもな。

だが、そういう生き方はしてほしくない。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 15:32:23.81 ID:7HH/7q5o
一般的視点さんもなんだかんだで鍼で
食べてるんだねー。この業界もまだまだいけるのね。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 15:39:57.59 ID:7mfMeqEJ
格安マッサージが近くにできるらしい。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 15:52:19.83 ID:7mfMeqEJ
不思議なことに9月上旬OPENが近日OPENに書き換えられ、スタッフ募集看板が追加されました。
家賃も高いところです。施術業で薄利多売はスタッフにメリットが少ないのでしょう。
施術系学生が減少を続けるこれからのビジネスモデルとして薄利多売施術は難しいのかもしれません。

>>388
鍼灸とりながら大学編入で薬剤師の取れる専門学校なら神戸にありますよ。学士になるんじゃないかな。
学校も必死です。
397オーソゴニスト:2011/09/27(火) 16:17:44.77 ID:kHFmKuGL

>>396

スタッフのバックレ辞めだろうな。
直前に高給な場所が見つかれば、平然とそっちへ行ってしまう。
免許を取った時点で勝ちと思う類いだろう。
ちなみに、そこは開業前から終了してる。インケツな流れは後々まで周りに伝染するから、それを打ち消すには人知の及ぶトコでは無いんだが。
近所のオババンらがいらん噂をし、その子供ら旦那親戚友人にも一瞬で伝わる。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 16:43:51.98 ID:um6CkDYB
4月に柔道整復の専門学校に入学した子が、接骨院に月給3万で週6勤務と聞いたときにはマジでやるせなかったわw
399:2011/09/27(火) 16:58:37.83 ID:+E6hYAHE
>>398
どこ住んでんの?
俺のクラスにも40前後
でこの業界に来て、業界全く未経験の人が何人かいるけど、接骨院バイトで10万はもらってるよ。もちろん無資格。
鍼灸とか別資格持ちなら学生バイトでも15万くらいが相場。
鍼灸で弟子入りの場合ならともかく、柔整のモミモミで3万とか絶対に騙されてるよ。
かく言う俺も騙されて月収6万、時給だと3百円くらいのリラクゼーション系で働いた事あるけど、さすがに2ヶ月でバックレたな。


400名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 17:22:57.53 ID:MlA0DlDk
>>399
接骨院バイトで10万、その条件なら税込14万、交通費別が相場

401名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 17:33:00.83 ID:TGGLa5MW
教えてもらうつもりなら
金払わんだけマシやん

402名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 17:36:55.02 ID:MlA0DlDk
>>401
君はその路線でいけば?

君の教義に価値あればいけるよ。
403一般的視点:2011/09/27(火) 17:51:37.46 ID:YJRksHuK
500万と3年投資して、卒業後は月10万円の肉体労働。
数年後、開業資金を数百万かけて開業、貧困過当競争で貧困で苦しみ廃業。

それだけ苦労するなら、公務員試験でも受けた方がいいだろう。
同じ努力をするなら絶対に受かるよ。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 18:27:07.63 ID:wV/mnyCa
絶対公務員んんんんんんんんんんんんんんんんんんん
間違いない。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 18:33:52.72 ID:SJIz5PXM
今日、午後、外出したけど、帰り、接骨院、人、多かった。
はやってるけどな。
地域によるのか。
それと経営者だけ儲かる仕組みだ。
開業してなんぼ、の資格。
でも最近は突然、接骨院も隣に接骨院、できたりする。
406一条:2011/09/27(火) 18:55:15.67 ID:TGGLa5MW
>>400
何も分からない素人に14万の値打ちがあるんかな?

ω・`)
407名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 19:10:32.10 ID:MlA0DlDk
>>406
親方も教えるのに気合が入る。

というか大阪地方ではこれぐらいださんと人こない。

408名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 19:24:46.47 ID:MlA0DlDk
>>406
ちなみに内は雇用、労災、あり、2年以上勤務で月1万ずつ加算で退職金もでる。

健康保険はなし。月から土まで午後あり、土は5時まで。日、祝休み。

年末、年始3日半、ボンは3日休み、敬老の日は午前のみあける。

409名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 19:32:51.15 ID:MlA0DlDk
>>406
鍼灸師は基本税込21万、交通費別 鍼の歩合が7万〜11万ってとこかな。

ただし、草引きやペンキぬりなど、院の保守管理もしてもらう。

鍼のレセも自分でしてもらう。免許とりたてでも21万はだしてます。
410一条:2011/09/27(火) 19:46:12.74 ID:TGGLa5MW
てか

労働保険は雇用主の義務なのでは?
ω・`)
411一般的視点:2011/09/27(火) 19:49:02.59 ID:YJRksHuK
できれば健康保険と厚生年金は入れてあげて欲しい。
それと交通費もね。

その条件だと月収17万くらいかな。

後、有給もないだろうから、他の派遣社員に比べると労働日数も多い。

まあ、個人店だからしょうがないんだろうけどね。
412一般的視点:2011/09/27(火) 19:50:30.80 ID:YJRksHuK
でも、この業界では希少な良い雇用先だ。
頑張って欲しい。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 20:27:11.02 ID:IOeJFU1+
鍼灸師は…と書いてるけど接骨院でしょ?柔整師なら25〜30万てところか。
鍼灸もやるようだけど基本はスイッチマン&モミモミなんだろうね。
414一条:2011/09/27(火) 20:32:27.74 ID:TGGLa5MW
ウチも鍼灸師は鍼灸院で働いて欲しいね

でも鍼灸院は、どこも雇い入れる余裕が無いんやろな
ω・`)複雑
415名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 20:45:46.37 ID:2jM7IoFL
一条はん。
俺と付き合ってくれないか?
416名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 20:57:35.11 ID:MlA0DlDk
>>413
確かに鍼灸整骨院です。柔も同じ21万です。

この業界は時間で働く業界ではないと思ってますので有給無、正当な休みは金引きません。

これが最低ラインぐらいになれたらね。皆さんのところはどんなんですか?

ぁ、寸志、1年以上で1万、夏、冬、半年ごとに4千円アップ。
417一条:2011/09/27(火) 21:25:51.02 ID:TGGLa5MW
>>415
400番の7寸
いっぱいまで毎日打ってもいい?
ω・`)ゴックンも
418オーソゴニスト:2011/09/27(火) 21:47:11.56 ID:kHFmKuGL

>>401の彼が全くの正論なんだが。
経営のノウハウを盗む
患者を触らせてもらえる
技術も教えてもらえる
しかし、自分のスキルはゼロ

ほんでから高いゼニをくれと言う(笑)アホとしか言いようが無いんだがな。

何も出来ない知らない経験無し、だが免許所有ならば、五万くらいが本来妥当だろう。
そして半年とか一年で見直せば良い。カイロ屋は、それでも引き続きゼロだよ。
甘すぎるよ、柔整は。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 21:51:28.89 ID:7HH/7q5o
>>416
うちは整骨院の入り口に「未経験大歓迎」ののぼり置いてる
あほなもみもみ所です。
給料は未経験20万、経験者23万、有資格23万〜。
現金手渡しで、そっから保険とか自分でやってスタイル。
只、月から土曜まで12時間労働。
駅前なこともあり死ぬほど忙しく、飯休憩も基本無い。
時給換算したら、涙出るね。
先輩方は何人も圧迫骨折、疲労骨折で倒れてます。。。
420オーソゴニスト:2011/09/27(火) 22:02:42.37 ID:kHFmKuGL

>>419

どの地方で、スタッフは何人で、一日保険で何人来るんだ?
421名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 22:11:22.99 ID:7HH/7q5o
大阪です。少ない日で120人、週末が近づくにつれ200弱まで行きます。。
呼び込みもチラシも負担金割引とか何でもアリです(泣)
わたしもいつか潰れます。。手根間症候群ならまだマシです。
仲の良い鍼灸師は親指潰してしまい、鍼もてなくなりました。
休憩時間に左手で片手挿管の練習みてると、泣けてきます。

422梅安 ◆OZrPuG7ZBk :2011/09/27(火) 22:15:35.16 ID:cLCfPlIT
>>418
今帰りましたわ
当院も同じ考えです
学生時代に青田刈りして成績のいい者から送って貰ってます
で、学生時代に講習もして教えでおいて
免許取ったらそれなりにやってもらうようにしてますよ
私の代わりが出来なきゃ一人前とは認めません。

素人に針打たせればいいって他人にやれば「傷害」になりますが
免じて許可されてる意味を軽く考えすぎだろう
仮にも三年以上学校に行った者が話にならない中で
素人にやらせられる訳が無いでしょ
1cm程度の刺針で楽になると書いてたな
レベルの話をする必要も無いが余りにアホ杉て物も言えん。
己が低レベルだから思いつくのかw

はっきり全く治療になってないのはココにいる何人かはよくわかってるんだよ
治療の話に全く参加しないじゃなく出来ないんだからわかるでしょ
己のレベルに人を合わせて精神安定図るんじゃない



423名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 22:27:38.91 ID:MlA0DlDk
>>418
7年位前まではそんな感じでしたよ。私も3万でした。

そして昼休み  2回 練習します。>>410きた人はやめませんよ。

420、421の人市内ですか?地方にいけばこましなところありますよ。

せめて指つくってから仕事ね。最低3か月は指つくり。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 22:44:02.79 ID:D+9UkamX
>>422
やっぱり青田買いってあるんだ・・・w抜け目ないですな。梅安さんぽい。
よーし勉強がんばるかぁ。学校から推薦してもらえるようにw
425名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 22:48:20.70 ID:Nl1dhXDJ
>>404
最初から公務員務まる連中が鍼灸や柔の学校入って来るわけ無いだろ
この業界他人との協調性皆無の人間大杉
426名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 22:48:40.02 ID:+7M279L0
>>415
ダメ。一条のお菊は俺のもんだ

>>417
甘んじて受け入れます(●^o^●)
427一般的視点:2011/09/27(火) 22:54:02.94 ID:vbTAoKLT
接骨は地獄の労働だね。
それで技術身につけてどうするの?
この過当競争で開業?

先がないでしょう。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 22:57:46.30 ID:D+9UkamX
>>425
概ねというかほとんどおっしゃる通りですな。
現役で入学した奴は、欠点ばっかり取ってて学校に追試代搾取されてるw
ほんと、なんとなく入ってみたってのがミエミエw学校関係者に踊らされたんかな。
その点、社会人はまだ必死さがありますな。
協調性に関しては些か疑問がありますが、どの業界にも欠けてるひとはいますな。
429ゆーさん ◆hIvaushudA :2011/09/27(火) 22:58:01.78 ID:PrVeJZDH
>>419
疲労骨折はまだ可能性があるが、圧迫骨折ってどこよ?
部位が予想出来んのだが。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 23:01:13.04 ID:D+9UkamX
>>427
先があるかないかはその人次第でしょうけども
そういった人達は大概が無資格者が多いですよ。
無資格者が毎月20万も貰えればそりゃ頑張りますよね。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 23:03:51.29 ID:pdO/WJ2/
質問です、同級生の整骨院の院長が保険証もってきたらお金をバックすると言ってました。
福岡県ですが例えば、毎日来たとして2部位とって月25日通院とすると、整骨院は保険からいくらくらい入るのでしょうか?
あと何年も毎日通院したことにしてもばれないのでしょうか?
432一般的視点:2011/09/27(火) 23:06:59.10 ID:vbTAoKLT
>>430
食える可能性の低い技術を身につけても人生独身貧困だろ?
そこが問題だと思うんだけどね。

有資格者も無資格も利用されているだけでしょう。

将来性が無さ過ぎる。
過当競争は激化してんだからね。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 23:11:23.96 ID:7HH/7q5o
>>429
腰です。
業務の中でミスがあったりするとお偉いさんに
尻キックが待ってます。しかし大概が仙骨にキックしてるので
それのせいだと思います。明らか外傷です。
434オーソゴニスト:2011/09/27(火) 23:16:12.57 ID:kHFmKuGL

>>421

すごいな(笑)
あ○グループかいな?
環状線沿線か?
一人何人サバくの?

俺も分院出そかいな(笑)
435名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 23:17:47.94 ID:D+9UkamX
>>430
そうです。利用されてるだけですよね。
結局は統率してる側が儲かってますな。まぁ、弱者の理でわ?
この業界は独身率高いらしいですが、甲斐性ない人が多いのでわ?
もちろん経済的な側面もあるでしょうけど。
将来、一匹オオカミなら月20万で生けていけるでしょうな?
436名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 23:21:09.76 ID:SJIz5PXM
勤務では、もう5年後が読めない。
接骨院はものすごく儲けてる人もいるが、はっきり格差がでてきた。
借金してやるのは危ないが、設備、店舗、立地が中途半端では成功率が下がる。
今、接骨院、新規開業、いくらくらいいるだろうね。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 23:23:33.08 ID:MlA0DlDk
>>424
学科長に商品券かな10万位でそこそこの奴かな。
438オーソゴニスト:2011/09/27(火) 23:25:44.19 ID:kHFmKuGL

>>433

栄養不良と日光浴、運動不足なんだろう。
下からの突き上げキックで圧迫骨折は考えにくい。その前に、つま先を尖らせた状態なら、尾骨脱臼を起こす。

>>436

店舗保証金抜きで予備費も入れて一千万はいるだろう。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 23:33:06.24 ID:SJIz5PXM
1000万か。
学費に投入してるし、女性スタッフの確保も大事だしな。
すごい賭けだね。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 23:34:52.27 ID:MlA0DlDk
>>438
彼はDQNな奴に雇われて暴力を受け、思考がにぶってんだよ。

逃げ方を伝授してあげなさい。
441一般的視点:2011/09/27(火) 23:37:01.62 ID:vbTAoKLT
しかし、酷いものだ。
この業界に入った時点で負け組みだな。
就職は薄給肉体労働の使い捨て接骨の不正だろ。

鍼灸師は1パーセントの成功者がいて、後は貧困。

そういや、36歳独身男性鍼灸師。
37歳になっていたよ。
ちなみに、最近は落ち込んでいるので売上げが聞けない。
たぶん、手取りで一日5千円くらいだろうな。

完全に人生敗北路線。

まあ、彼にはまた公務員試験や会社の求人でも紹介するつもりだけど。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 23:39:53.87 ID:MlA0DlDk
>>441
内はだれも体こわさず、スタッフ昼寝してるぞw
443名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 23:41:00.66 ID:D+9UkamX
>>441
37歳まで鍼灸師やってて
いきなり一般企業に働けるような適応力?というのか人間関係築けるのでしょうか?
転職して余計人生没になったりしませんか?
444名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 23:41:05.13 ID:SJIz5PXM
36歳だと、公務員試験もかなり制限かかるぞ。
大学の新卒の就職率が厳しい時代だものね。
30代後半の新規採用は条件厳しいと思う。
世間も甘くない。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 23:43:00.09 ID:SJIz5PXM
今、40代、50代はリストラ対象世代だものな。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 23:46:29.42 ID:MlA0DlDk
整骨院のバイト探してる奴、いいところはなににおいても普通な感じ。

有名グループ院はその中におるうちはいいが、違うやりかたになると、

まったく使いもんにならん。まして独立しても、同じやり方は金の面からできない。

ゆえに若い内だけのかいごろしになるな。

447名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 23:52:03.20 ID:D+9UkamX
毎年100万人の高校生から柔学生目指す人が全国で5000人弱ですよね?

なんかそう考えるとこれからも柔や鍼灸師って増え続けますよね。
学校も増えるでしょう。学生も増えるでしょう。潰れることないですよね。
過当競争の先って何が待っているのでしょうかw
448名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 23:54:43.56 ID:MlA0DlDk
マタ、オーナー思考ではセンスのない奴でも
できる手技をこのむな、教えるの大変だしな。
居酒屋ののりでいちゃえってね。

のりといきおい重視のところは残念
449一般的視点:2011/09/28(水) 00:03:15.31 ID:XOHXGyfe
>>443
彼は大丈夫。
それに公務員は協調性がある人ばかりではない。
いずれにしても失うものはなにもない。
貧困生活で得た物は大きいよ。
人は長期間どん底を味わうと、協調性や労働意欲が沸いて来るものだ。
案外、2代目の俳優より、何年も貧困でお笑い芸人目指している人の方が人格が育っている。

>>444
公務員の中途採用枠が新卒を越えている地域もある。
公務員と言っても地方公務員、団体職員みたいな安定した職すべて含んでだよ。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 00:07:30.27 ID:u1UC/2Bb
>>449
おおそれじゃ、願書取り寄せようぜ。
って、行ってみたら、元鍼灸師と元接骨師さかりだったら、笑える。

ねたね。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 00:08:30.99 ID:u1UC/2Bb
450
さかりは、ばかり。
452一般的視点:2011/09/28(水) 00:10:24.23 ID:XOHXGyfe
>>447
むしろ新卒は減るでしょう。
仮に100万人の中から5000人、鍼灸合わせて1万人か。
約1%に当たる訳か。
この食えない業種に多すぎるでしょう。
それに目指すというより、学校の営業に捕獲されると言った方がいい。
目指すなら医師や大企業、公務員、希少な専門職でしょう。
それでダメなら中小企業。
それでダメなら零細か、需要のある低所得労働者。
それでダメなら派遣かパート。
それすらダメなら生活保護。
柔や鍼灸は副業として考えたほうがいい。
乱立ビックバンから10年。
今は過当競争の中期の初めにあたる。
これからの10年はより貧困化、学校の廃校期に突入する。
さらに10年後から20年後は、貧困から徐々に安定期に入る。
20年から30年後くらいは、普通に食える時代になっているかもしれないね。
453一般的視点:2011/09/28(水) 00:17:37.60 ID:XOHXGyfe
だいたい、どの業界も大きなうねりがある。
サインのカーブみたいな。

この業界の場合も2000年の過剰養成と景気の悪化から、
右下りのサイン曲線を描いている。
曲線の最下点はまだ来ていない。
貧困の最下点は、過剰養成が終わった5年後くらいと俺は見ている。

つまり、まだ下降中という事。

すでに定員割しているから、これから5年後で要請数が急激に減り、
そこまで養成された人が市場に出るのが10年後。
今から10年後が貧困のピークと見ている。
サインカーブの最下点をイメージして欲しい。
サインカーブならば、回復も同程度の年数を要するから、
元の適正なバランスに戻るのに最低10年。

しかし、保険財政の緊迫化から、接骨のモミモミ不正雇用が出来なくなった場合。
サインカーブどころか、直線的に貧困廃業者が落ちる。

その場合、もはや収集の付かない状態。
公園で寝るしかないね。
454一般的視点:2011/09/28(水) 00:18:50.41 ID:XOHXGyfe
こんご20年の貧困期に、20代30代を過ごす人は、
まちがいなく、貧困独身で人生没になる。
極々一部を除いてね。

だから、お勧めできない。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 00:21:33.78 ID:15rG3AIE
お,視点、盛り返してきたねー。
456:2011/09/28(水) 00:23:31.66 ID:8TTyTMDc
俺の経験だと、未経験者可で給料安い所は人を使い捨て感覚の所が多い。結局はビラまきとか掃除とかの雑用要員を勉強させると言う名目で雇ってるだけ。
そう言った所って、院長が従業員を
洗脳してて、洗脳された人間だけが残ってる感じ。院長もやたら自分の腕を誇示するけど、実際は大した事なかったりする。
その院に10年通ってますが治りません。でも、院長曰わく俺には腕があるんだって。
逆の例で鍼灸学校の先生で午前中のみ開業してる先生だけど、研修生に月収30万払ってる先生がいたな。その代わり、研修生にはプライベートとか関係なく勉強させる。
ちなみに柳谷素霊先生の直弟子でガチガチの古典派。その先生曰わく本当に腕がある人間は自分を誇示する事を言わないとか。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 00:31:03.73 ID:15rG3AIE
お、麦くんちょっとあたってる。

給料安い所だけでなくそこそこのところもな。

着物の売り方しってるか。

いっぱいやとって、親戚等にうらして、最後はすてる。

そこそこだしてつらな。家族多い奴、家族にすてられたやつ、家族が議員な奴

などがかもになりやすいかな。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 00:32:36.65 ID:Ft59FziL
>>454
今までの鍼灸師や柔道整復師は数が少なすぎたと考えられませんか?
我々の業界は、世間一般からすればマイナーですよ。恐ろしいぐらいに。
逆に、業界の成長、ひいては日本の医療レベルを底上げするには
数が必要じゃないでしょうか?臨床数が余りにも足りませんよね。
向こうの大陸だと鍼に関しては人口10億人が3000年かけて研究してますよね。
極一部が頑張った所で国は認めませんので国民から認めてもらわないと。
数が増えればそれだけ注目も浴びます。それが待遇改善にも直結すると思いますが。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 00:34:19.37 ID:15rG3AIE
>>458 すきま産業だよーん
460名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 00:40:41.59 ID:tofxYdYJ
自分、柔道整復専門学校退学者ですけど…
辞めた事、後悔してないっすよ…
461名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 00:43:05.15 ID:Ft59FziL
>>459
すきま産業って逆に穴場産業ですよね?
マイナーだけど意外と需要がある。
けど、全体を考えれば意外と需要がある=一部に意外と需要がある
だとマズイですよね?
462名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 00:44:40.74 ID:Ft59FziL
>>459
すきま産業って逆に穴場産業ですよね?
マイナーだけど意外と需要がある。
けど、全体を考えれば意外と需要がある=一部に意外と需要がある
だとマズイですよね?
463名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 00:45:04.51 ID:Ft59FziL
あ、すみません。連カキしましたw
464一般的視点:2011/09/28(水) 00:49:08.29 ID:XOHXGyfe
>>458
少なすぎる訳ないでしょう。

人口も減る。
景気も悪くなる。
平均年収も平成18年時点で250万(未回答分含めるとさらに低い)
治療単価も下落。
養成数は乱立前でもすでに多いくらい。
現時点では、完全に余り余っている。
465一般的視点:2011/09/28(水) 00:53:29.19 ID:XOHXGyfe
今、医療で足りないのは医師。
小児科、産科、地方の診療所など。

余っているのは、鍼灸師、柔道整復師、理学療法士。
整体などは無尽蔵にいる。

それに鍼灸、柔、整体は医業類似行為だからね。
バカ専3年のお教室。

医療として質を高めるなら、医学部に鍼灸研究課を多く作り、
そこで鍼灸を学ぶ医師を増やすべき。
まあ、それより小児科、産科を増やしたほうがいい。
明らかなに不足している。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 00:54:45.83 ID:Ft59FziL
鍼がしっかり出来る人が少なすぎる気がします。
鍼が出来ない人が多すぎる気がします。
柔も然りですが。

鍼柔が代替医療としてしっかり確立するには貧困などの犠牲はやむをえないでしょう。
全員が全員手を繋いでゴールするのは無理ですよ。
467:2011/09/28(水) 01:01:13.69 ID:8TTyTMDc
>>460
正解。
下手に資格取っちゃうと後に引けなくなるから、撤退するなら早ければ早いほど良い。
鍼灸とか柔整は俺みたいな世捨て人だけが目指すべきだと思う。いわゆるリア充は目指すべきではない。
鍼灸とか柔整とかコミュ障に残された最後の砦なんだから、普通の職業が務まる人は普通の職業を目指して欲しい。
俺らコミュ障はコミュ障なりにひっそり生きてるんだから、コミュ障の職業を取らないで欲しい。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 01:13:42.73 ID:jMJJ4QBR
>>467
アホか コミュ障が問診したりムンテラ出来る訳ないだろ
そういう甘い考えの奴ばっかだからこの業界が何時までもカスのままなんだよ
469名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 01:18:37.18 ID:jMJJ4QBR
はっきり言ってこの業界に一番不適格なのがコミュ障
いくら技術あったってコミュ障の奴に患者は絶対に付かないから
470名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 01:22:27.81 ID:15rG3AIE
まあちょいまえまでは、コミュ障ではないが、社会不適合者多かったのも事実。

リーマン出来ない気質の奴ね。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 01:26:30.71 ID:15rG3AIE
今の社会、ある意味ロボット的な奴求めてるからねー

金持ちおびやかすような独創的な奴は、はみでるからなー
472一般的視点:2011/09/28(水) 01:28:04.15 ID:XOHXGyfe
>>466
自分の人生を没にして、鍼灸が世間に浸透すればいいなんて思う人いるのかい?

俺は少なくとも鍼灸の発達など興味はない。
今を生きる人が幸せの方がいいだろ。
だいたい、鍼灸をわざわざ過当競争に巻き込み、多くの人を犠牲にして数十年で加速度的に進歩させる必要がない。
別に海外との競争で勝たなくてはいけない業種でもあるまいし。
意味が無い。

少なくとも自分の子供は独身貧困でいいから、鍼灸が発達した欲しいなど、
親心としては微塵も思わない。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 01:29:04.24 ID:u1UC/2Bb
そかもしれないが、気が優しくて競争だめ、って言う人は案外、温かいコミニケーション、強い。
それは治療の仕事に大事。
上から、がって押さえるタイプもありだけど。
コミニケーションは大事だと思う。
多くなればよい、っていう人の意見は分からない。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 01:30:03.77 ID:Ft59FziL
そういう意味では、今の学生は対人関係築けてる人多いような気がします。
反面、腕が乏しいんでしょうけど。

いまの業界は、0円の価値しかない技術なのにウン千円にみせかける話術の方が
勢いもあり美味しいとこどりしてますよね。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 01:32:45.16 ID:15rG3AIE
そんな奴らにはいいうけざらだったんだな、柔,鍼は。

まあ一歩間違えば犯罪者。

俺はこんなもんじゃない、評価が低すぎるってね。

でも、そんな奴らにむいてたんだよ。

今はだめ、組織化してきてるからねー
476名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 01:33:19.31 ID:u1UC/2Bb
466さんはきっと、乱立のあおりまだ食ってなくて、患者さん、多いひとだろう。
社会不適応というより、会社不適応って言ったほうがいい。
会社と社会は違う、なんていうのが不適応症候群だね。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 01:38:59.91 ID:tofxYdYJ
>>467
そうですよね。
中途半端な気持ちで入って続く業種でもないですしね…(色んな意味で)

まあ、自分も何も考えずに親の勧めで入学し、その後後悔したクチなんですが…

ちなみに自分が退学を決めた理由として、一番は全く勉強する気が起きなかった(自分に合わなかった)ことですが、有り得ない程の将来性の無さ、教師・講師の低俗な人間性も大きく関係しましたね。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 01:41:17.08 ID:jMJJ4QBR
>>470
山月記の李徴みたいな性格の奴だらけ
479名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 01:42:23.77 ID:Ft59FziL
>>477
こんだけ学校乱立すれば講師の質も下がり一方でしょうな。
あなたは賢いと思いますよ。自分でそれに気づいて行動に移したのですから。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 01:50:19.71 ID:15rG3AIE
>>478うまいこと言うね。

リーマン出来る気質の奴はリーマンやれ。

お前らが、グループ院発生の原因だ。

お前らを見越して奴らはきた。

481名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 01:51:31.35 ID:15rG3AIE
視点の真の目的はグループ院撲滅だな。
482パイピー:2011/09/28(水) 01:56:54.84 ID:15rG3AIE
おやすみ
483名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 07:34:22.21 ID:sicdfkZ+
食えない奴のさらに9割がほかでも通用しない、将来性のないカスということだね。
国家資格に幻想を持ちすぎたんだねカワイソウに。
484整体師:2011/09/28(水) 08:02:01.92 ID:59Adgng2

馬鹿にすんじゃねーぞ。マジで寝違い治せん。
鍼だとこれしき楽勝なわけ?いいか、患者じゃないぞ、自分の寝違いを速やかに治せるかだ。
患者は大した変化がなくても、センセ、大分良くなりました♪っていうからな。


485整体師:2011/09/28(水) 08:07:09.80 ID:59Adgng2
特に梅安、視点、オーソ、お三方にお聞きしたい。
もちろん他の方もOK
治し方までは聞いてないよ、自分の寝違いを速やかに治せるかだ。
本当の事を教えてくれ。
486一条:2011/09/28(水) 08:09:29.28 ID:XsoPQPsJ
寝違えたのは簡単
自分にするのはなかなか手が届かん
あん摩ならやりやすいけど
鍼は刺しにくいね
ω・`)
487名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 08:36:28.00 ID:TnMYn4IT
俺、鍼灸師だけど勉強がてらに近所の整体院に行ったら、
余計、痛くなった。
問診や検査もそこそこに、いきなりボキパキ。
「おいおい、こんなんで大丈夫か?」
と思いながら受けたよ。
そうそう、もちろん鍼灸師と言わずにな。

整体師はこのスレに関係ないでしょ?

ちなみに俺、この業界に入って17年目。
修行のという名で、整骨院でモミモミしていましたよ。

今は鍼灸院開業して入りけど、平均来院数は7人ってとこ。
治療費は5000円。値上げも検討中。

確かに、食えない業界だわ。 しかし、事業やっているわけなんで、
それなりに、色々な勉強が必要だと思う。 
稼げる努力してない奴が多いと思うんだけどな。
勉強って治療以外のことな。


488整体師:2011/09/28(水) 09:11:02.19 ID:59Adgng2
それが関係あるんだよ。あまり堅い事いうなよ。
整体でボキボキやってるところは少ないんじゃないか。
カイロでは当然やってるだろうけど。
5000円で7人って、もし本当なら勝ち組じゃないか。
17年接骨でモミモミしてて、辞めて鍼灸で独立して食えてるって凄いな。
最初から鍼灸やってれば良かったのにな。
 
489整体師:2011/09/28(水) 09:19:36.08 ID:59Adgng2
>>486
一条さんは簡単に治せますか。なるほど。
他の人も教えて。
490一般的視点:2011/09/28(水) 09:46:57.81 ID:X7Nqk7XS
>>489
7年くらい前かな。
突然、朝激痛が生じた。
ちょっと首を動かすだけで激痛。
頭に響くほどの痛み。
あの時の寝違いは酷かった。
鍼をしたり温めたり。
治るまで3日くらいかかったかな。

酷いとすぐには治らないよ。

その状態で整体やりすぎると悪化するかも。
491一般的視点:2011/09/28(水) 09:56:36.65 ID:X7Nqk7XS
自分にはできないけど。
側頭部を両手で押さえてアゴを少し上に上げてゆっくり牽引。
牽引した状態で回旋運動。
その後、痛い所を押し圧。
また、牽引。

こんな方法で結構治ったりする。
492整体師:2011/09/28(水) 11:12:49.71 ID:59Adgng2
>>490
リアルなお答えありがとう。
ちょっくら>>491自分でやってみますよ。さんきゅうべろまっちょです。
493梅安 ◆OZrPuG7ZBk :2011/09/28(水) 12:00:58.09 ID:QJ1AmR/s
筋膜の緊張を取るのが最優先だよ
引っ張るとか押すとかはその後の話
引っ張るとか押すが出来る状態にまずすべきでしょ
こういう当たり前のロジックが通じないから疲れるんだ

自分の寝違い?
出来るよ
494オーソゴニスト:2011/09/28(水) 12:05:07.44 ID:IkV60g8n

>>493

受傷直後の炎症の起きた筋肉を、直圧と牽引するんだから、程度が解る。
こんなもんニコニコ保険チェーン店のでたらめぶりと何も変わらんが?一般氏は釣り人なのか(笑)
495一般的視点:2011/09/28(水) 12:07:41.16 ID:X7Nqk7XS
引っ張り方が下手なんだよ。
ゆっくりとジワーッと引っ張り、張った状態で少し回旋する。
1年くらいやると上手になる。
496一般的視点:2011/09/28(水) 12:11:04.00 ID:X7Nqk7XS
成功すると瞬間的に痛み消えて動かせるようになる。
「えー、すごい、魔法みたい」
よく言われるよ。
497梅安 ◆OZrPuG7ZBk :2011/09/28(水) 12:15:57.49 ID:QJ1AmR/s
だから馬鹿だというんだ
基礎医学を無視したことして「これでいいのだ」って
おまえはバカボンのパパか
498一般的視点:2011/09/28(水) 12:18:45.86 ID:X7Nqk7XS
できない者の嘆きだね。
結果が良いんだからさ。
それでいいだろ。
499オーソゴニスト:2011/09/28(水) 12:29:25.63 ID:IkV60g8n

全くひどいな゚_゚

アンタが発言した事は、ここを読んだ何人かが必ず真似をする。
取れた気になったしょうもない方法なんぞ書き込むなやしかし。
そんな頭と腕で良く20年以上もやってこれたな(苦笑)若い連中が読んでるんだから、アホみたいな事を書くなよ。
そりゃ、そんなカスみたいなヘボじゃこれからの時代真っ先に淘汰されるわな。

なんだキサマの発言は?
久々に寒気のするカキコミを読んだな。
500オーソゴニスト:2011/09/28(水) 12:37:35.36 ID:IkV60g8n

寝違えは(他人を診る場合)その特定に難しさがある。原発部位と原因所在、疼痛部位が一致しない事がほとんど。
だから、痛むトコを直圧と牽引なんぞ、はっきり言おう、素人以下で馬鹿のする事だ。
治療家としての分野は違えど、こんなもん共通の意識であるはずだと思っていたが・・・
三日屋が鍼、いや凶器と狂気を兼ね備えたようなもんだな。
501一般的視点:2011/09/28(水) 12:38:38.23 ID:X7Nqk7XS
>>499
じゃあ、何で治るの?
502オーソゴニスト:2011/09/28(水) 12:46:33.97 ID:IkV60g8n
>>501

>引っ張り方が下手なんだよ。
ゆっくりとジワーッと引っ張り、張った状態で少し回旋する。
1年くらいやると上手になる。
>成功すると瞬間的に痛み消えて動かせるようになる。
「えー、すごい、魔法みたい」

そして患者は瞬間的に二度と来なくなるだろうが(笑)魔法は解けるから魔法なんだが。
誰でも安くないゼニを払えば、文句か、少しマシ、楽になったぐらいは言うんだよ。
そんなもんも判断出来ずに自費院をやっていたのか?
アンタんとこは終わった後、再現テストや可動域の検査等、行わないのか?やりっぱなしか(笑)
三日屋の構図と変わらんやろ(笑)そりゃ客も来んわ。
503一般的視点:2011/09/28(水) 12:52:09.86 ID:X7Nqk7XS
>>502
たぶん、君のイメージしている感じではないと思うよ。
角度がとても大事。
力じゃないんだよ。
角度さえ合っていれば、軽く引っ張る程度。

可動域も確認しているよ。
大丈夫。
504パイピー:2011/09/28(水) 12:52:26.07 ID:15rG3AIE
>>501
それ15分位で徐々にもとにもどる。

K紡錘の調子がかわって一時的に痛み感じなくなるね。

昔はやったトリック手技ね

鍼師なら、寝違えは小腸経の変動ぐらいにしとこか。
505一般的視点:2011/09/28(水) 12:53:28.66 ID:X7Nqk7XS
だいたいは5割〜7割くらいは直後に痛みが取れて、
そうだな、半日から翌日には完治している。
とにかく帰宅時は首も良く動くし喜ばれる。

押し圧は、どちらかと言えば、痛みがあるかないかの確認している意味合いが強い。
引っ張って、痛み確認、引っ張って、確認、少し回旋して、確認。
その内痛みが消える。
回旋して首がスムーズに動くようになったら、起き上がって動かしてもらう。

ねちがいの痛みも減り、動かせるようになっている。

後は関連している筋肉に鍼して終わり。
まあ、鍼やらない人は整体でいいんじゃない。
治療は一回で終了と。

難しいのは牽引の角度。
毎日、親兄弟で練習して3ヶ月くらいして、あー、この角度かと分かってくる。
1,2年やっていると、他にもいろいろな事が分かってくる。
首の牽引と回旋で首の状態は本当によく分かるよ。
506パイピー:2011/09/28(水) 12:58:44.18 ID:15rG3AIE
505
そうたいに近くなってるが、それ筋肉、骨どちらに対するアプローチのつもり

でやってる。

507一般的視点:2011/09/28(水) 13:00:07.42 ID:X7Nqk7XS
少し大げさに書きすぎたか。
寝違いでも比較的軽症の場合に有効かな。
酷いと、この方法ではダメだからな。
いろいろ手間隙かけて治す事になる。
508一般的視点:2011/09/28(水) 13:00:49.61 ID:X7Nqk7XS
>>506
骨だよ。
509一般的視点:2011/09/28(水) 13:01:28.41 ID:X7Nqk7XS
少し寝る。
また。
510あはき屋:2011/09/28(水) 13:02:46.48 ID:Ft59FziL
寝違いは簡単のようで治すの難しい気がしますね。
頸筋の強化とともに自律神経系に対する治療も考えねばなりませんから。

あと、牽引療法すればおっけーみたいな考え方は私はいささか疑問ですね。
素人が視点さんの文面みただけでマネすると、治るどころか疲労していきますよ。
私の場合は、梅安さんが言われてるとおり、筋膜の緊張を優先的に脱力させて
各臓器の異常もあると考えて、腹と背中から施術していきますね。
511一般的視点:2011/09/28(水) 13:04:06.52 ID:X7Nqk7XS
最後に、基本骨格が整えば痛みは消える。
筋肉は枝葉の問題でしかない。

俺は鍼だけど、中学高校時代はヨガや骨格矯正に嵌っていたからね。

うさんくさいと言われても、本質は骨格に原因があると思っている
512パイピー:2011/09/28(水) 13:04:25.39 ID:15rG3AIE
>>510
お前も意味不明じゃ。
513パイピー:2011/09/28(水) 13:05:39.89 ID:15rG3AIE
>>511
骨ッテジョークやと思ったが本気か。
514梅安 ◆OZrPuG7ZBk :2011/09/28(水) 13:18:22.62 ID:QJ1AmR/s
レベルが低すぎて吐き気がしてきた
視点はどこの学校出たか早く書けよ
これで訊くのは三回目だ
訊く理由はそこの卒業生は当院に来るのは考えさせてもらうから
515あはき屋:2011/09/28(水) 13:24:25.17 ID:Ft59FziL
>>512さん

どの辺りがわかりにくいですか?
寝違いって言っても長いこと臨床していたら
色んなパターンありますよね。心因的なものか冷えによるものか。
私は問診触診に30分はかけます。脈もみつつですが。


516一般的視点:2011/09/28(水) 13:28:58.75 ID:X7Nqk7XS
>>514
余計に書けないだろ
517名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 13:41:46.19 ID:xoJQKB1+
ニコニコからきました

梅安ってどこで医院だしてんの?
針でなんでも治せるんだろ
518一般的視点:2011/09/28(水) 13:46:27.15 ID:X7Nqk7XS
体が硬い人は血行も悪くなるし、
寝違いは、寝ている時に変な角度でつってんだよ。
起きた時は、首もかたむているし、血行が悪い原因が下痢かもしれん。
下痢なら、足腰治療してもいいし、
首がかたむているなら、引っ張ってもどすのも良い。
ついでに全体的に治療して、血行をよくしてやれば元気になる。
わからなければ全身やればいい。
それで首や肩辺りは炎症部位はあまりやりすぎず、首肩がスムーズに動くように、
筋肉や血管でも考えながら、鍼なり整体すればいい。
それだけだろ。
519あはき屋:2011/09/28(水) 13:57:21.04 ID:Ft59FziL
>>517

江戸で開業してますよ。
520梅安 ◆OZrPuG7ZBk :2011/09/28(水) 14:29:45.79 ID:QJ1AmR/s
>>518
日本語で頼むな
全くいみわからんから
誰か翻訳してくれんかって
>体が硬い人は血行も悪くなるし、
>寝違いは、寝ている時に変な角度でつってんだよ。
>起きた時は、首もかたむているし、血行が悪い原因が下痢かもしれん
なんだそりゃ?。
>下痢なら、足腰治療してもいいし、
益々わからん
>首がかたむているなら、引っ張ってもどすのも良い。
ここだここ引っ張って戻すって短縮の原因は?
>ついでに全体的に治療して、血行をよくしてやれば元気になる。
その程度なら風呂入ればばいいだろ
>わからなければ全身やればいい。
ようするに解らないんだな
>それで首や肩辺りは炎症部位はあまりやりすぎず、首肩がスムーズに動くように、
>筋肉や血管でも考えながら、鍼なり整体すればいい。
骨と言ったのはあんただよ
>それだけだろ。
何もわかってないというかそれ以前にどういう状態か全くメタメタ

やはり誰か翻訳なり解説なりしてくれ
段々彼のボロが出てきたが
皆優しいなぁ
521一般的視点:2011/09/28(水) 14:36:36.76 ID:X7Nqk7XS
>>520
お前とやっている事は同じだよ。
お前は小難しく文章を飾り立てるだけ。
むしろ、何もわかっていないかもしれん。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 15:12:59.90 ID:2R9TqNn0
俺読んでて思うんだけど

うめやすお前のほうがボロボロだ

うめやす 自作自演 おつかれ 全部嘘だって知ってるけどな

盲人の資格者が全部駄目だとは思わないが しっかり習ったことができるのは
ほんの一握り 筑波短期・筑波大付属養成でて 理論や御託は並べるが
食えない

治療効果はある意味 極端な話 演出し作るものだよ

たとえば鍼で よくなった様に思わせることが 大切

筋肉をたたいたり こねたり 鍼をして繊維を破壊したり 灸で皮膚に熱傷を作ることに

本来 何の効果もない

ま これからは 食えない時代になるのは 明白
523パイピー:2011/09/28(水) 15:15:46.88 ID:15rG3AIE
>>515
方針というか予測というか先人の知恵というかなにもない。探検隊か?

まず腹と背中から施術していきますね、腹、背中どっちが先やねん。
524パイピー:2011/09/28(水) 15:18:41.87 ID:15rG3AIE
>>522
さらにあほ発見、自分で治せるかというところから、話がきてる。

なるほど、自己催眠かw
525一般的視点:2011/09/28(水) 15:39:11.98 ID:X7Nqk7XS
ある人は小難しい話をして、首やケツ深く鍼を刺さねばダメと言い。
ある人は自律神経だと言い。
ある人は特殊なカイロで数分で治ると言う。
また、ある人は何をやっているのか分からない。

医業類似行為者は統一感ゼロ。

俺は、この状況こそが慰安と言える。
温泉の効能と同じだろ。
●●に効く。
治療効果がちょっとでると大威張り。

実際、鍼灸柔カイロなんて、たいした事してないんだよ。

それより、問題なのは総じて貧困な事。
慰安だろうと、治療だろうと、頭数多くて食えない。
それが、このスレの最大のテーマ。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 15:44:54.56 ID:sKVTkpEF
仮に慰安だとしても、今までにそれによって
救われている人がいることを忘れないように。
527一般的視点:2011/09/28(水) 15:47:06.28 ID:X7Nqk7XS
むしろ、慰安なのに人を救っていると勘違いしている人の方を注意してよ。
528一般的視点:2011/09/28(水) 15:51:53.28 ID:X7Nqk7XS
俺は散々見てきたんだよ。
医業類似行為の間だけで、散々、治療だ、病院はダメだと言っている奴が、
医師の前だと大人しくなる情けない姿をね。

だったら、最初から慰安でしっかりやれよ!と。
慰安でいいでしょう。
慰安こそ、医業類似行為のメインステージでしょう。

温泉入って、酒飲んで、あん摩さん。

肩こって疲労回復に鍼。

買い物疲れでモール内でリフレクソロジー。

何も悪い事ないでしょう。
下手に不正請求するから、捻挫だ打撲だとか、
小難しい病名を鍼でやろうとするから衝突する。
バカ専3年が医師に立て付いて恥ずかしいよ。
529梅安 ◆OZrPuG7ZBk :2011/09/28(水) 16:00:18.46 ID:QJ1AmR/s
誰かこの馬鹿どうしたらいいか教えてくれよ
医者の前でおとなしくなるって何が?
余程意味のわからないコンプレックスがあるんだね
530一般的視点:2011/09/28(水) 16:05:53.38 ID:X7Nqk7XS
>>529
お前金あるなら医師免許取れよ。
受験勉強して、6年医大で猛勉強して、医局で死ぬほど修行して、外科手術こなしてさ。

その上で、今のおまえのやっている事を振り返れば分かるよ。
あー、あれは癒しに毛が生えた程度だったとな。

俺がバカなら、お前もバカ。
同じバカ教育の医業類行為者だからな。
だが、バカでも結婚して育児くらいしたいだろ?
それが過当競争ででいないから、問題提起しているんだろうが。
わかれよ。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 16:17:42.11 ID:fpkVi5Qb
>>528>>530
鍼灸師、柔整復師の俺としてはこの発言は????なんだが
一般的視点=社会的評価は実際この程度かもしれんね。

532名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 16:22:20.66 ID:fpkVi5Qb
ところで麦ってのは男なのか?女なのか?ハッキリしてくれよ。
533パイピー:2011/09/28(水) 16:34:47.27 ID:15rG3AIE
>>530
医師がF1 視点は普免、梅はインディー、でいいんじゃない。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 16:39:04.19 ID:2R9TqNn0
鍼灸やマッサージの治療は

マニュアル通りの結果には決してならない

ままごと2chも暇つぶしにはなるだろうがな
虚しい 


トリガーポイントいい治療法なのにね
535名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 16:42:42.95 ID:2R9TqNn0
あんまりひとつの手技や理論に啓蒙しすぎると

患者を見失うぜ

自作自演 うめやす 嘘 書くな
536梅安 ◆OZrPuG7ZBk :2011/09/28(水) 16:52:27.31 ID:QJ1AmR/s
>あんまりひとつの手技や理論
普通の基礎医学以外に何があるのか教えてくださいよw
537一般的視点:2011/09/28(水) 16:56:46.13 ID:X7Nqk7XS
少しきつい事いいすぎたか。

まあ、梅安も一生懸命努力する人だからな。
ダメな医師よりは、社会貢献しているとは思うよ。
癒しとしてな。
538:2011/09/28(水) 17:02:11.68 ID:8TTyTMDc
>>532
男だしホモでもない。ただ結婚願望がないのと、女への興味がないから面白がって麦はホモだ、実は女だって話になってるだけ。
しかしよくホモとは間違われる。プライベートでもホモ疑惑があるし昔っからホモの痴漢に触られたり、ホモだって噂が流れたりで大変だよ。
女にはモテないけど、男から不思議とモテる。なんか自分では分からないけど変なオーラが出ているみたい。
539梅安 ◆OZrPuG7ZBk :2011/09/28(水) 17:06:09.93 ID:QJ1AmR/s
視点の余りの馬鹿さ加減にレギュラー陣が引いてるだろ
それとID:2R9TqNn0話があるなら理論で来い
理論で基礎医学無視した馬鹿書いて自己満足したらいかんよ
これから馬鹿書く奴は全て出身校位書いてから言ってくれな
540梅安 ◆OZrPuG7ZBk :2011/09/28(水) 17:12:43.86 ID:QJ1AmR/s
>俺がバカなら、お前もバカ。
>同じバカ教育の医業類行為者だからな。
はっきりさせとこう当時の関西鍼灸は君の出た馬鹿専とは
訳が違うから
541全てがヤバイ、全てが不味い@ユーロ ◆m546d/TKZo :2011/09/28(水) 17:29:13.79 ID:Z42czkhO
>>540
まぁまぁ、梅安氏。
落ち着いて。

視点がこういう論調になるのは想像が付いていたよ。
自分の手法に自信が無い上に、そういう作業を怠っていた訳だから、「癒し」などと言うことに行き着いたわけなんだから。

でも、心中お察しするよ。
同業者にこんなこと言われたら、真摯に業を行っていればいるほど、やるせなくなるね。
だから、ゆーさんは視点に言う訳だ、私も言うよ。

「視点、早く廃業しろ」とね。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 17:33:22.80 ID:sicdfkZ+
視点はキャリア長いわりに、その見る目は無資格・素人レベル。
真に受けると失敗するぜ。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 17:39:57.60 ID:s2QffTlg
はっきりさせとこう当時の関西鍼灸は関西鍼灸柔整専門学校鍼灸科に入れなかったのが高い学費を
出して鍼灸のみ師を取りに行くためだけに振られた。今でもその伝統を社会に役立つ道に生き抜く
伝統を引き継ぎhttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/kampo/1286946500/73
544一般的視点:2011/09/28(水) 17:48:00.16 ID:X7Nqk7XS
まったく、プライドだけは一人前なんだから。
鍼など何本刺したかで技術レベルが分かるだろう。
基礎医学など15年前にはすべて忘れていたよ。
後は惰性。
鍼など打ち続けていれば自然とできるようになる。
今更、何で基礎医学が必要なんだ?

基礎医学で鍼の技術の良し悪しを判断しているとしたら、かなりの素人だろ。
545パイピー:2011/09/28(水) 17:48:39.00 ID:15rG3AIE
梅、おれからもいってやろう。

確かに当時は西高東低だった。山勝はいたかね。

視点の真の目的はリーマン気質の奴をこの業界にこさせず。

グループ院のスタッフをなくすことだ。
546一般的視点:2011/09/28(水) 18:02:57.48 ID:X7Nqk7XS
36歳独身貧困鍼灸師。
売上悲惨。

彼は大学でやってきただけあって、基礎医学や理論は詳しいよ。
いろんな論文とか良く読んでいるみたいだな。
英語の小難しい単語をよーく知っているよ。

その点は梅安に近いな。
547パイピー:2011/09/28(水) 18:09:47.28 ID:15rG3AIE
視点どないだ、これなら人気でるぞw
548名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 18:10:03.81 ID:fpkVi5Qb
>>538
丁寧な返答ありがとう。貴殿の人柄と治療姿勢が伺えます。
ところで何故に女に興味がないんだ?
俺は41歳だが若い女に目が無い。今でもトップレスバーに出入りしたりする。
ひょっとして今時の若者が言う、セックスが面倒だのAVの方が面白いだのと思ってるのではないだろうね?
549名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 18:10:29.48 ID:jMJJ4QBR
>>529
もう一般的視点をNGでいいだろ…
前にもコイツの治療理論に突っ込んだ事あるが
ここまで酷いともう何も言う事はないな
550梅安 ◆OZrPuG7ZBk :2011/09/28(水) 18:17:24.42 ID:QJ1AmR/s
>>548
いまはそうなおかもしれん
俺なんぞ幼稚園の年長さん以来毎日朝勃ち
心臓悪くした時以外は止まることとなかったな
ノロでやられた時も垂れ流しなら朝勃ちはしてた
今でも毎朝
そんなもんかと思ったが、、、
551梅安 ◆OZrPuG7ZBk :2011/09/28(水) 18:19:55.36 ID:QJ1AmR/s
>>549
なんだか酷すぎて目眩がしてきたよ
552整体師:2011/09/28(水) 18:38:30.15 ID:59Adgng2
なんか、見てない間にすげーことになってるな。
俺の寝違いの話から
で、結局、視点さんのやり方じゃダメだというならどんな方法があるんだい?
普通の寝違いなら三日あれば自然治癒する。
鍼とは自然治癒力に勝るんだよな?
553一般的視点:2011/09/28(水) 18:42:41.67 ID:X7Nqk7XS
梅安は非常に珍しい症例を、特殊な深刺しで治す事を自慢したいだけなんだよ。
鍼の患者など、受付表みたら、

「肩こり、目の疲れ、背中の真ん中が痛いです」

こんな感じだろ。
治療は首、肩、肩甲骨、背中に置鍼か雀啄、
目の周囲に散鍼。

これで終わりだろ。

後は、2,3週間してまた疲れてくるから、同じ事の繰り返し。

何も考える事ないだろ。

まー、細かく言えば、いろいろあるが、
上記の治療でまた来るよ。
こんなのが殆どだろ。
慰安だろ。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 18:42:47.62 ID:2R9TqNn0
俺もだよ うめやすの 嘘 読んでると幼稚で クラクラしてくるぜ

うめやす 自作自演 乙  酷い妄想狂 だな
引籠もってないでもうちょっと世の中を知れよ ハムスターの世話してる場合じゃねーぞ

専門学校 卒業できたが国家試験浪人
あんまり酷い合格率なもんで ちょっと書きすぎたな
うめやすも 鍼灸の基本はまともにできるんだろうからな 
555パイピー:2011/09/28(水) 18:52:10.15 ID:15rG3AIE
お、三馬かって感じがいいねー
556名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 18:59:32.66 ID:fzw6EbCI
>>552
人間の自分を治す力は素晴らしい、
はりは、筋組織破壊を破壊する事(最小の破壊)により、その損傷している部位の
修復を速めているようなものだ。

発痛してる段階で、組織損傷の修復は開始されているから、動かさないでいる方が早く良くなるし再発も少ない。

疼痛を抑える意味の治療は避けるべきだ、はりをする事によって刺激量が疼痛の閾値と重なって、疼痛が抑えられる事が
たまにある。損傷部位の修復は終わってるわけではないので、痛みが無くなったと言って動かしてると損傷がひどくなり、
数時間後増悪する。

鍼灸やマッサージの治療はそんなもんだよ。
557梅安 ◆OZrPuG7ZBk :2011/09/28(水) 19:01:45.45 ID:QJ1AmR/s
瘢痕生成
筋性防御

20回書いてこい
558名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 19:05:35.33 ID:qC93261Z
鍼灸師なら夜の雀啄も巧くないとね。
接してもらさず。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 19:09:31.74 ID:fzw6EbCI
>>552
頸椎の牽引が一番安全な方法だな
一般さんと同じだが、普通のあはき師柔道整復師はみんな同じ見解だよ。

どれも、自然治癒能力を高めるための(そう言われてるだけで、壊してるだけかもしれない)
治療法なんだよ。

梅安さんのようにできるのが理想、梅安さんみたいにできたら鍼灸の医学的存在の地位も向上するだろうけど
あんまりしっかりした医学的な治癒効果が無いから、厚生労働省に東洋医学(あはき・柔師)を担当する課が無い。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 19:11:31.48 ID:fzw6EbCI
>>558
養生訓だね 腹8分目 
561名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 19:13:58.77 ID:fzw6EbCI
>>558
ナイトジョブ(笑
562オーソゴニスト:2011/09/28(水) 19:37:21.12 ID:IkV60g8n

>>559

輪を掛けてすごいのが出てきたな(゚゚)
寝違えに牽引???一体どんな発想で牽引をしようと思うんだね?
巷の鍼灸整骨院とはそんなにひどいのかね?
あきれ半分冗談半分で一般を三日屋並と言ったが、今日び三日屋でも安静にしなさいぐらいは言うぞ。

梅氏、こやつらモノホンかいな(笑)
563オーソゴニスト:2011/09/28(水) 19:56:09.02 ID:IkV60g8n

ケースを投げてみようか。

30歳男子無職中肉中背だが小まめに身体は動かしている、典型的な鞭打ち損傷(停車時に後部より追突)、上腕前腕共に暫時放散痛及び痺れ感、僅かな筋力低下、近位手根関節までの症状を訴える。
鍼灸整骨院にて半年間施術を受けるも、益々悪化してきた様相。損保会社より通院を打ち切られ、慌てて来院、上肢下肢共に腱反射正常、画像上所見無し、血液検査ノーマル、既往症無し、
頚椎伸展時に疼痛及び痺れ感やや増強、一旦発生した症状は伸展位より中立位に戻しても、しばらく続く。
しばし後、中立位より前屈時に移行しても特段違和感や強い疼痛は出ない。

梅氏なら、読みはじめの最初の部分で正確に特定したはずだ。
キーは二カ所あって、着目すべき点(治療ポイント)も二カ所ある。特定しやすい様に後半はサービスで書いたようなモノだ。
さあ、本当の治療家に成れるかな。
もうひとつだけヒント(肩峰端を刺激すると、その反対側へ首を回旋しやすいと訴える)
564一般的視点:2011/09/28(水) 20:10:33.55 ID:X7Nqk7XS
>>563
しびれは両手?
565名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 20:26:51.84 ID:jsTXZCEu
>>563
浦安は今頃教科書広げてるよw
答えは頸椎捻挫
566名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 20:28:38.41 ID:jsTXZCEu
頸椎牽引は最低でも半年は続けないと効果は判別出来ない
自賠責は半年前後で打ち切りのケースが多いが損保会社は1年は猶予を与えるべきだな
567名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 20:33:21.97 ID:IwlVPWwd
>>563
>キーは二カ所あって、着目すべき点(治療ポイント)も二カ所ある。

1.30歳男子無職
2.鍼灸整骨院にて半年間施術を受けるも、益々悪化してきた様相。

ここだな
568名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 20:37:23.18 ID:DwVd8Ymq
損保の傷害保険でお金がほしいからとか、自分は被害者だからなんていう
甘えが多いんだよ。患者なんて人間だからな。
ホントに痛いのかどうか見極めるのが正解だな。
569オーソゴニスト:2011/09/28(水) 20:41:25.90 ID:IkV60g8n
片側ね

>>567

ワロタ
570オーソゴニスト:2011/09/28(水) 20:45:30.24 ID:IkV60g8n

>>565

診断権も無いのに(笑)
病名当てクイズやない。
運動療法を聞いてるのでも無い。
椎骨そのものでも無い。罹患部位とどのゾーンを見るかの話だ。

梅氏、私は素人と会話しているのか?
571梅安 ◆OZrPuG7ZBk :2011/09/28(水) 20:47:47.31 ID:QJ1AmR/s
やめたほうがいいんじゃない
立った帆柱も倒れそうになるから
572整体師:2011/09/28(水) 20:49:05.43 ID:59Adgng2
>キーは二カ所あって、着目すべき点(治療ポイント)も二カ所ある。

1 中肉中背だが小まめ (小豆の様な体型)

2 慌てて来院 (楽天家だが小心者)

この二つで間違いないな。

573整体師:2011/09/28(水) 21:09:26.31 ID:59Adgng2
罹患部位、広すぎやね〜か?
と、いうことで c5〜t1
574名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 21:10:34.86 ID:2R9TqNn0
うめやす
OPLL
黄色靭帯骨化症
前縦靭帯骨化症
特発性大腿骨頭壊死症
特発性ステロイド性骨壊死症
広範脊柱管狭窄症
プリオン病
SSPE
PML
脊髄小脳変性症
進行性核上性麻痺
HAM
どうやって治療すんだ〜
自作自演 乙 やめろタバコ
575名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 21:12:47.42 ID:xoJQKB1+
あれれ?
梅安ってインチキ?
576名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 21:16:09.22 ID:xoJQKB1+
ただの2chバカ?
ニコニコ書き込みすんじゃねーよ ヘンテイ
577整体師:2011/09/28(水) 21:16:50.33 ID:59Adgng2
寝違いなんだけど、実は最初は自分でカウンターストレインしたわけよ
そしたら、悪化しちゃってさ。こんな、おま、普通有り得ないだろ、と思って。
鍼なら楽勝なのかな?と思って聞いたわけなんだ。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 21:18:03.06 ID:xoJQKB1+
なんか過疎tってるスレ
うわああ キモス
579オーソゴニスト:2011/09/28(水) 21:32:18.33 ID:IkV60g8n

>>571

>立った帆柱も倒れそうになるから


ハハハ、さすがですな。
この単語にして答えが出るとは、彼等は益々解らんでしょうな。
普段どうしてるんかな。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 21:33:22.90 ID:jsTXZCEu
>>570
冗談はさておき
私はストレートなんだよ。
ごちゃまぜいいとこ取りのあなたには理解できないかな?
私なら迷わずC5をアジャストするよ。
581整体師:2011/09/28(水) 21:38:53.22 ID:59Adgng2
ならば誰か寝違いを起こす本当の原因を分かっている人はいますかね?
原因が分からないで治せるわけがないのだから。



582名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 21:43:21.51 ID:2R9TqNn0
○西医療大○の治療院って1階病院なんだね、
2階が鍼灸室、なんか書き込みの意図が見えてきたような気がするな。

同意書が簡単にもらう為の病院作ったのかね?

うめやすも その手先なんだろ〜な
まぁ どーでもいいけど 2chじゃ生徒は集まらんぜ

自作自演  O T U 乙津
583名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 21:45:22.31 ID:jsTXZCEu
>>570
それからあなたはどんなテーブルを使ってるのですか?
頸椎を正確に診るには230が必須だよ。
584オーソゴニスト:2011/09/28(水) 21:47:31.57 ID:IkV60g8n

>>580

>私はストレートなんだよ。
ごちゃまぜいいとこ取りのあなたには理解できないかな?
私なら迷わずC5をアジャストするよ。


ここは徒手療法家の集まりだ。共通言語(解剖学用語)で会話すれば良い。
何鍼で何寸で経洛を云々、指圧あんまの○○術で、マッサージの○○法とか、カイロの○○テクニック等、聞いても解らん。

ちなみに、C5を何でアジャストするんだね?仰向けあっち向いてホイ-バキバキかね?
鞭打ちは椎骨のPとI変位が混在している状況だ。仰向けに寝かせた時点で、その両者とも取る事は出来ない、よって治る由も無い。
ストレート学派なら、さらに慎重になり、思考する。そして、たいてい上位頚椎に行き着く。
私の前でストレート云々、カイロプラクティック云々、テクニック云々を言うと、恥をかくのは君だ。

鞭打ち受傷の瞬間は側面から観察し、治療はA-P、P-Aなのか??
胸鎖乳突筋と僧帽筋か(笑)そりゃ治らんわ(笑)梅氏、何か、めちゃめちゃ寒くなって来たわ(笑)
585整体師:2011/09/28(水) 21:56:49.80 ID:59Adgng2
俺もわからんが梅氏もカイロ用語分からんと思うよ、
それより同じ病態が鍼でも治る、カイロでも治る。って不思議だよ。
ロジックが違い過ぎだろ。

586一般的視点:2011/09/28(水) 21:57:32.26 ID:X7Nqk7XS
>停車時に後部より追突
>特に頚椎伸展時に疼痛及び痺れ感やや増強

よくあるパターンだね。
一つ気になるのは、無職で小まめに身体は動かしているという事。
これが悪化する原因なら、注意したほうがいい。
首の動かし方次第で治りにくくなる。
無職で家で2チャンなどしていたら治らないよ。

治療に関しては、触診の状態で変わってくる。
広く頚椎から腰までの緊張部位を取り除くくらい。
俺の場合は広範囲に軽めの刺激をしていく。
まあ、俺の場合、触診等で探りながら位置決めていくから、正確には何ともいえない。
その情報だけでは。

まあ、交通事故のしびれは時間がかかるし嫌だね。
治らない事もあるし。
最低でも、完治まで1、2年かかるんじゃない。
587オーソゴニスト:2011/09/28(水) 22:05:38.16 ID:IkV60g8n
>>586

>>停車時に後部より追突
>特に頚椎伸展時に疼痛及び痺れ感やや増強


・無職で中肉中背身体は良く動かしてる方と言ったのは、特定のクビに負担がかかる職業には就いていないと言う事だ。
・いわゆる、神経根、脊髄症状も‘わざわざ’省いてやっている
・横から衝突とか落下とか書けば、よりややこしくなるから

梅氏、一緒に飲もか(笑)
588名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 22:11:52.84 ID:BtPji+ZX
>>584
>共通言語(解剖学用語)で会話すれば良い。

アジャスト
あっち向いてホイ-バキバキ
椎骨のPとI変位
ストレート学派
A-P、P-A

テキトーに抜粋してみたが私の解剖学用語にはそんな言葉は存在しないな。
誰だ、この雑魚カスは?
589名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 22:12:38.93 ID:xoJQKB1+
梅安ってカイロのひとなのかはじめて知った
590名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 22:13:51.95 ID:FvJHG70n
パイピーとか整体師とか梅安粘着マン

こいつらきてからスレ汚れ出したわ。
ややこしいのは視点だけでいいから。
ひっこんどいて。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 22:17:56.09 ID:/d5jiBWc
>>559
かさぶたが出来たばかりの傷口の左右を指で押さえて
そのまま傷口から離れるように引っ張ったらどうなりますか?
592名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 22:18:01.33 ID:xoJQKB1+
なんか汚してるのは梅安に見えるけど

593オーソゴニスト:2011/09/28(水) 22:20:33.66 ID:IkV60g8n

誰ぞ おらんのか?
こんな基本的な事、すっと答えが出て来ないほうがおかしいだろ(笑)特殊な症例か?
ほんまに治療家なのか?解剖学用語だから(椎骨を除いて)全員が参加出来るだろ。
三日屋はちょっと聴講生でね(笑)
594名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 22:21:28.80 ID:/d5jiBWc
>>586
>まあ、交通事故のしびれは時間がかかるし嫌だね。
>治らない事もあるし。
>最低でも、完治まで1、2年かかるんじゃない。

むち打ちで1年とかねーよ
任意保険でも3ヶ月から6ヶ月で打ち切りだぞ
最悪でもその範囲内で治せなければアウト
595整体師:2011/09/28(水) 22:25:24.04 ID:59Adgng2
三日屋っておれのこと?
三日じゃないわい、半年だわい。
まあ、いいや、慰安に特化してるから
596名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 22:38:49.28 ID:2R9TqNn0
>>594
じゃあお前は 本当に治せるんだな 患者さんに「治った」と言わせるんじゃなく

本当に医学的によくなっているのか 検証したか ただお前の治療を受けに来なくなった

だけじゃないのか

邁進はみっともないぞ 
自作自演はわかってるが 慢心相違の意味知ってるか 

よく読めよ 若者は人の文章が読めない ものが多い
597名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 22:39:27.69 ID:/d5jiBWc
>>567
つまりゴネ得狙ってたって事か
Croweの定義かよ
598名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 22:40:52.93 ID:/d5jiBWc
>>596
治せるよ?
599名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 22:41:05.19 ID:2R9TqNn0
アンテリア スーペリア スパイノイリオス は医学用語 
600名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 22:43:27.33 ID:jsTXZCEu
>>593
あのですね。設問が悪いですよ。
そのケースが呈している症状は定型的でそれをどう治療するかは
それこそ施術師の免許や手法によって変わりますがな。

で何を答えれば良いの?
601名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 22:45:23.89 ID:2R9TqNn0
>>598
鞭打ちは損傷の程度によって、全然変わってくるぞ。
硬膜が破れて、脳脊髄液が流れ出すことも多い、簡単に治るよって論理が無知

あ 書き込みすぎた

色々な ケースのひとがいるから 治る人もいるよ
602名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 22:49:31.16 ID:/d5jiBWc
>>601
>>563の例のどこに髄液漏れ疑う症状あるの?
603名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 22:52:25.85 ID:dw3MMVP6
学生の私が答えましょう。
板状筋か棘筋に問題があるとみた!
604オーソゴニスト:2011/09/28(水) 22:53:54.06 ID:IkV60g8n

>>601

いや、簡単すぎるよ(笑)
保険モミチェーン店に通ってた場合はこじらしてるけどな、それでも簡単だ。
損保が払うなら、ポイントだけを私が数分やって、丁稚はおろか受付の子にもやらせているくらいだ(笑)
そうしなければ、数回で終了するからな(笑)頚椎後湾、逆カーブも、大〜小まで改善させられる。
答えが出ればさっきの梅氏の時のように正解だと言う。
これが露呈すれば、鞭打ち専門治療院が絶対にパクる、私が稼いだ後にやってくれ(笑)
605一般的視点:2011/09/28(水) 22:55:57.76 ID:DHJvDuB7
頭を前に引っ張っているアノ筋肉はよく緩めた方がいいね。
鞭打ちの場合、前後の動きでやられるから。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 22:57:16.15 ID:xoJQKB1+


キモオタ系なんだな
607オーソゴニスト:2011/09/28(水) 22:58:28.55 ID:IkV60g8n

>>603

そうそう、そんな感じで。

しかし、そのいずれも違うな。補正で出る場合もあるが三次的な結果だろう。
こじらせにこじらせば(約一年以上)それらにも影響は出るだろう。
608オーソゴニスト:2011/09/28(水) 23:00:45.16 ID:IkV60g8n

>>605

アンタ、全く解っていないやないか。
学生の方が正解に近いがな。
609整体師:2011/09/28(水) 23:01:27.73 ID:59Adgng2
>頚椎後湾、逆カーブも、大〜小まで改善させられる。

ほへ〜ホンマかいな?
610名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 23:02:11.11 ID:dw3MMVP6
胸鎖乳突筋でしょうか?
611オーソゴニスト:2011/09/28(水) 23:12:01.70 ID:IkV60g8n

>>610

学生よ、物事は万事斜めにも見る事だよ。縦のモノは横、横のモノは縦にな。

さて、愛人と寝ますわ。
また、あした。
612梅安 ◆OZrPuG7ZBk :2011/09/28(水) 23:17:46.14 ID:qCeXgTjd
連休明け乙
たまんなかったわ
自転車通勤なんだから色々あるわけ
今日は1300ルーメンの激明るい懐中電灯にアタッチメントつけて
楽しんできた次第。

この症例私なら仰臥位と患側が下の側臥位で治療するよ
もう少し馬鹿さ加減を楽しませてもらうわw
613オーソゴニスト:2011/09/28(水) 23:23:31.72 ID:IkV60g8n

>>612

いやいや、寸止めにしときやしょう(笑)
永遠に解らんでしょうな。そうか、鍼だから患側を下の側臥位やね(笑)
皆の衆、おやすみ
614:2011/09/28(水) 23:27:28.22 ID:8TTyTMDc
>>548
こちらこそ丁寧なレスありがとうございます。学校があったので、返答が遅れました。
女性に興味がないと言うか、小学生くらいで異性への興味が止まってるって感じですね。いわゆる大人の付き合いができないと言うか…。
小学生が異性を好きになってもキスやセックスを求めないのと同じ感じです。でも、年齢的にはそんな事を言ってられない。その矛盾から女性を避けてるって所があります。
とりあえずスレチなので、この話題はこのくらいで。
もし他に質問がお有りならスレ進行の邪魔にならない範囲で答えます。
615梅安 ◆OZrPuG7ZBk :2011/09/28(水) 23:37:41.59 ID:qCeXgTjd
麦君
私が小学5年生の時セックスなんてものは全く知らないときでも
好きな女の子のパンツ脱がせて何故かチンチンを押し付けたくなったことがある
本能だな
自分としてはなんでそんなことしたいのか解らない
解るようになってから思い出した次第。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 23:45:42.65 ID:IwlVPWwd
食事してからワイフとイイ事してる間に梅安に答えられちゃったかw

鞭打ちやロウソクは一条の得意とするところだよ。ペシペシ

617名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 23:50:29.76 ID:IwlVPWwd
>615
未だに続く性欲の強さと犯罪めいた行為。梅安は在日朝鮮人だろ。
よく今まで強姦せずに生きて来られたなw
618名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 23:52:52.95 ID:Ft59FziL
この鞭打ち問題は私には難しいなぁ。

やはり、支配神経を考えた方がいいですか?
腕の痺れなどは、自律神経と頸神経叢に障害おきてますよね。
罹患部位は・・・固有背筋のいずれか。

卒後して2年ですが、学生となんらかわらんレベルだわw
619:2011/09/28(水) 23:54:15.53 ID:8TTyTMDc
個人的にはムチウチに対しカイロ視点、マッサージ視点、鍼灸視点、柔整視点でどう対応するか気になる。
整形にいた時に医者が匙投げて鍼で治療してたくらいだから、整形にとってもムチウチは難治だよ。
俺もムチウチは寛解できても、完治はできなかったな。
後、寝違いは局所にパルスで鍼麻酔が効果があった。局所の炎症として考えれば安静と冷却。鍼を打つにしても瀉法の手技で炎症を抑える。
一般的視点の方法は成功すれば良いけど、リスクが高い。整体とかでマイナーな手技があるから一概に否定はできんけど、よほどその手技に精通してないと悪化させる。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 23:57:56.65 ID:sTwUBOi9
お前ら書き込み過ぎ、そして変なコテ多すぎ、職業混ざりすぎ、オーソ馴れ合いが
気持ち悪すぎ。

そいから外傷性頚部症候群舐めてる奴もいるな、簡単みたいな。
オーソのハッタリ症例かなんかどうでもいいけど、GRADEVといっても良いだろう
し、時間もたってるから簡単ともいえんぞ。髄液が漏れてる可能性だってない
みたいなこと簡単によく言うやついるな。
これで人生ダメにしてる人だっておおいんだから。
治療は様々な職業の、施術法あるだろうが頚椎から胸椎までの緊張を緩めること
と損傷部位(かなり深いが)は灸頭鍼(温暖が良い)も必要だし、古くなってる
から、?x7600;血治療もいる。古い血腫があるかもしれんそれが長いこと悪さすることも。
その他やることはあるが、
これは過ぎてしまったことは仕方ないにしても予め言いたいのは

外傷性頚部症候群(外傷性頸髄神経根症は尚更)は受傷直後から
「かなり大げさとも言える期間」入院安静かそれに準ずる自宅療養がいい。
家族の人に何でもやってもらう、そうじゃないと一生後悔することもある。
そして比較的早め(2週間後とか)から鍼灸治療。
手法はいろいろだろ、否定し合うこともない、ただ甘く見てはいけない。
621落無し ◆YvA3Mhx/RQ :2011/09/28(水) 23:58:49.53 ID:sTwUBOi9
コテ忘れた
久しぶりだったので。。。忙しいんだいろいろと。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 00:04:16.08 ID:2RglvRXK
なにこの流れ、どこが解剖学ですか?無知童貞のオナニのイカ臭しかしないんですけどw
623名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 00:05:54.86 ID:s9yGfDBf
>>619
私は経絡マッサージですけど
虚実ほしゃで内臓疾患を先に治して自然治癒力を上げる。
急性期の鞭打ちだと、頸部触るのは最後ですかねぇ。
624パイピー:2011/09/29(木) 00:07:41.42 ID:QduF+sig
外傷性胸郭出口症候群
625落無し ◆YvA3Mhx/RQ :2011/09/29(木) 00:09:54.60 ID:AgTua2Gs
>>622
なぁなぁ
高当直金がどうとか棘筋だ最長筋がどうだとかこねクリ回せば気がすむのか?
机にかじりついて文字遊びでもしてな
626名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 00:11:55.84 ID:s9yGfDBf
>>624
それは医者がいう言葉でしょうw
627パイピー:2011/09/29(木) 00:12:51.68 ID:QduF+sig
>>590
よんだかー
なんか、クイズ番組になってるなー
オースの書き方悪いわ

やっぱりパイピーはいいな。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 00:14:42.37 ID:2RglvRXK
>高当直金
なにそれ?
629パイピー:2011/09/29(木) 00:19:13.91 ID:QduF+sig
>>626
じゃあ健康貯金ト社角金
630名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 00:19:40.72 ID:s9yGfDBf
あ、オーソ問題わかった。梅安さんさすがだわw
631梅安 ◆OZrPuG7ZBk :2011/09/29(木) 00:21:41.41 ID:G0GezZUP
棘筋やら多裂筋に「細かく」アプローチできなきゃ
治らないことも事実だから
いつもいうけども更にそこを悪化させ続けている原因を
なくさないとならない
脳脊髄液云々はそれ全部やって(治療として考えてもスクリーニングとして
考えても結構)からでいいよ
632名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 00:27:40.61 ID:s9yGfDBf
多角筋による神経枝圧迫!
633名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 00:28:20.58 ID:s9yGfDBf
多裂筋の間違えorz
634ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/09/29(木) 00:28:55.35 ID:rqM3XdpU
前スレに解答らしきものを一条宛に梅安と書いたような。。。?(?_?)
635落無し ◆YvA3Mhx/RQ :2011/09/29(木) 00:39:01.81 ID:AgTua2Gs
>>633
解剖用語なんかめんどいんだからキニスンナ、わかってっから
俺なんか面倒だからいちいち変換し直さない
636181:2011/09/29(木) 00:44:43.41 ID:G0GezZUP
ゆーさんご苦労様です
あれから例の使い方色々考えてました。
筋膜の緊張落としてから行うと素晴らしく針が打ちやすそうな気がします
というか治療が早く終わりそうです
ということは一回に出来る量が増えるわけですが
量をいままでと同じにするなら患者数は倍できる事になります

当方製作の筋膜治療器とあわせれば最強かもしれないです
637落無し ◆YvA3Mhx/RQ :2011/09/29(木) 00:47:25.38 ID:AgTua2Gs
ちなみにカルテには面倒なので、適当に略して
TA(前頸骨筋)、QF(大腿四頭筋)、SCP(肩甲骨)などと記述
楽だよ慣れると、二頭筋ばバイセプスだし三頭筋はトライだし4はクワトロ
オッ立つ(直)筋だとRectusだから略せばいいし
638181:2011/09/29(木) 00:48:49.44 ID:G0GezZUP
みん言うけど後頚部にアプローチする場合も
当たり前だが短縮させてかつ脱力させてやってくれ
針の補瀉以外に治療姿勢からくる補瀉というべきものはあるんだよ
性格には補瀉ではないがね
だいじなことだ
639ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/09/29(木) 00:49:26.87 ID:rqM3XdpU
>>636
明日ぐらいに発送しますわ。(^_^;
東京からの荷物がいつ着くかが解らんので。
640落無し ◆YvA3Mhx/RQ :2011/09/29(木) 00:57:25.37 ID:AgTua2Gs
ごめんRectusは「オッ立つ」のラテン語じゃなくて「真っ直ぐの」だた
どうでもいいのだうが一応・・・^^;
641名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 01:08:12.60 ID:s9yGfDBf
甘・辛手を使い分けれるのが私の得意な所なんですが
いまは機械でサクサクですか。そうですかw


642ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/09/29(木) 01:21:05.66 ID:rqM3XdpU
>>641
単純化出来るところは単純化し、技量を求められるところに徹する。
ごく当たり前のことだが。w
643落無し ◆YvA3Mhx/RQ :2011/09/29(木) 01:38:58.05 ID:AgTua2Gs
程度や追突角度にもよるけど、臨床的には頑固に訴えている陳旧性の症例
で、右か左の棘筋、しかもC5〜C6の高さの位置において愁訴が多いね。

同位置に何か瘢痕化ともいうべき軸索状のものを触知できるはず。
644ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/09/29(木) 01:41:29.97 ID:rqM3XdpU
>>643
何故、軸索状のものが不定期に蝕知出来るようになるかが問題なんだが。
645パイピー:2011/09/29(木) 01:41:41.93 ID:QduF+sig

単純化出来るところは複雑にし、、技量を求められるところは単純化する。
それが楽だと思うのが、視点。
でもそれもまた真なり。
646パイピー:2011/09/29(木) 01:44:40.22 ID:QduF+sig
まっさ
647ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/09/29(木) 01:51:45.51 ID:rqM3XdpU
>>645
何に対して技量を求めるかという問題だね。w
決して楽をしているわけじゃないんだよ。

技術なんて関係ない人に何を言っても無駄だし、技術のあるヤツに喰われていくのを待っ
てればいいんじゃね?w
648パイピー:2011/09/29(木) 01:56:05.06 ID:QduF+sig
視点は最近おもろい、たぶん奴は糖尿病になったら片手がしびれる。
649落無し ◆YvA3Mhx/RQ :2011/09/29(木) 01:56:12.62 ID:AgTua2Gs
>>644
不定期とはいうとらんがな
瘢痕化しとるから、そこにずっと居る

触知のコツは、ま、誰でもやってるだろうが、督脈すれすれ(鍼灸用語すまん)
で親指指尖でかき分けるように、IPJをグラグラさせないで。
650ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/09/29(木) 01:59:05.76 ID:rqM3XdpU
>>649
その原因はそこには無いと思うぞ。
ムチウチの受傷機序を解剖してみれば解ると思うよ。

ま、ウチならそこは超音波のみで軽く済ませる。w
特に難しいところでも、取れにくいところでもないし。
651パイピー:2011/09/29(木) 01:59:40.88 ID:QduF+sig
おっぱいにある
652パイピー:2011/09/29(木) 02:05:35.32 ID:QduF+sig
おーすまんすまあん
胸椎は回旋椎だ重い頭がふられるのに屈曲に対しては思いのほかどしんとしてる。
653パイピー:2011/09/29(木) 02:13:04.49 ID:QduF+sig
葛ケ椎は腰椎の動きに連動するだギャー
654梅安 ◆OZrPuG7ZBk :2011/09/29(木) 06:34:18.55 ID:G0GezZUP
大前提として「道具」というからには針であっても
「手」以上の働きが出来なければ道具としては欠陥である
655名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 07:46:37.21 ID:9tEBdahv
視点は、少ないと思いこんでるパイを奪われたくないだけだ。
ダマされるなよ。
656オーソゴニスト:2011/09/29(木) 08:13:51.72 ID:+0Nw6ywn

余興で
治療家の為の実践的セミナーでも開こうか(笑)
657一般的視点:2011/09/29(木) 08:43:46.13 ID:pNDAD6Un
そろそろ現実の話に戻そうか。
>>655
誰を騙すんだ?
俺の近所の人が、ここを見て開業を辞める事を期待するのか?
ここを見ているとも思えない。
それなら、近所の治療院の悪口をばら撒くさ。
新規参入など今更、抑えても、自分の客が増えるなんてありえないでしょう。
過当競争の影響は20年は続く。
老人ホームだろ。
俺もそんな年でバリバリ働くつもりないし。

食えない話をする理由は、平均年収があまりに低い事。
直接会う治療師のほとんどが貧困、廃業寸前。

それだけのこと。
ここに書き込んだからと言って、俺の年収が上がるとは思わないよ。
さすがにね。
658梅安 ◆OZrPuG7ZBk :2011/09/29(木) 08:56:04.70 ID:ZdhA6zY7
繰り返すがあなたの書き込み見てたら
そりゃ食えるわけないと思う。
現在施策が治らなければ針って話だし
患者も多くはそういう選択をするわけで
「結果を出すことが大前提」で成り立つ仕事。
需要無いというが需要なんぞアホほどあるだろ
需要に応えられないから患者から選んでもらえないだけ
鍼灸院に来る患者はそんな中途半端な要求はしてない
「結果を出すこと」これが全て
治らなくて誰が行くんだよ
君は治りもしないのに行くのか?
金出せるか?
病院行けば何でも治るのか?
はっきり書いておくが肩こり腰痛といえど病院で治るものは
ゼロだとゼロ
なんでゼロかは保険診療内で出来ることは決まってるから
点数、内容共にアプローチできることなど無いんだよ
何辺も書いてる症状の先伸ばししか出来ない
本質にアプローチする治療行為が無い、出来ない、保険内容にない
そういうところはニッチじゃなく現代医療行為の問題であるにもかかわらず
自分が理解できないからといって人を巻き込んじゃいかんわ
叩くなら教えない、教える能力のない学校叩けよ

で、どこの学校出たんだ?
これで4回目の質問な
659名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 09:31:46.29 ID:pBYbgG1P
視点先生は明治だと思う。
俺と同じ匂いがする。

それからね。視点先生も梅さんも言ってることは正論なのよ。
ただ視点先生のお説の方が社会的認識に近いし現実を捉えているな。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 09:52:04.99 ID:rMfbV9pf
視点先生の方が正論だよ
梅安は
一回来院で来なくなった患者を自分が治してると勘違いしてるな
そんなに良くならないって 
ムチ打ちの治療だって変形性の腰椎症だってそう簡単には治らない
梅安
医師の方が鍼灸師なんかよりよっぽど勉強してるぞ
小学校のころから好きな事をあきらめて勉強してなきゃ国公立には入れない、
日本では医療ピラミッドの頂点にいるのが医師
それと現実は鍼灸よりよっぽど人を治してるな、国民皆保険制度や医師薬事法
が悪いわけじゃない。
劣等感まるだしのコメントに大笑いw
661名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 10:00:42.95 ID:jp0+Vwat
その割には、の医者が西洋医学の限界を感じて
代替医療に転向する人がいるが、どう説明するの?
662名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 10:09:24.75 ID:rMfbV9pf
じゃあどおして鍼麻酔ができるの?
663梅安 ◆OZrPuG7ZBk :2011/09/29(木) 10:20:04.16 ID:ZdhA6zY7
なんども書くが医学は自然科学
何をどうするかの方法論があってしかるべき
それをやれるかどうかが資格の問題
現実にやれるかどうかは医療経済学的な側面が必要
一体慢性の腰痛でもいいけども
病院で行う治療で先送りじゃないものは何なのか
わかりやすく書いてくれ
無いから
664梅安 ◆OZrPuG7ZBk :2011/09/29(木) 10:32:52.86 ID:ZdhA6zY7
>>660
>そんなに良くならないって 
君と一緒にしないでくれる?
感受性その他でやれる量は決まる
何をどれだけ積んで行かなきゃ治らないのが治療
特に慢性疾患だと必要なこと
そのシーケンスが構築できない奴が目先の先延ばしに走る
目先の先延ばしに走る割には本治だ標治だいうけども
そんなこと抜かす奴は皆標治だろ
標治が揶揄されるのはそれに至るシーケンスを無視して即物的に
先延ばし治療してOKとか言うからだろうが
私はヘルニアが腰痛の原因ですなどといって20万も30万も負担させ
PLDDやっても症状変わらず。ヘルニアは取りましたwなどと抜かす
恥知らずとは違うわ
これだけじゃないだろそんなことが多すぎるんだよ
全部患者が我慢するか誰かが後始末しなきゃならない
ついでに慢性頭痛も治らないな
「頭痛外来など無駄でしかない」

660はヘルニアになったらどうぞPLDDでもなんでもやってくれ
症状が改善されなくとも文句は言うな
君が選んだことだ
665名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 10:45:57.95 ID:hOHXb1ZU
「ネット掲示板以外にすること何もない」まで読んだ
666ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/09/29(木) 10:52:54.63 ID:rqM3XdpU
>>665
そう読める段階で「負け組確定」なんだが。w
特段珍しいことを書いている訳じゃないよ。w
667梅安 ◆OZrPuG7ZBk :2011/09/29(木) 10:54:46.57 ID:ZdhA6zY7
今日は午後から筋トレとバイクの日だよ
668名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 11:00:43.12 ID:rMfbV9pf
爆笑!!!
669梅安 ◆OZrPuG7ZBk :2011/09/29(木) 11:04:44.63 ID:ZdhA6zY7
視点は名前くらい入れておけ
俺も他スレじゃ名前伏せてるが
ここはあんたのスレだろ
書き方が全く同じなんだよ
670パイピー:2011/09/29(木) 11:19:53.64 ID:QduF+sig
>>669
なおかつ視点はWライセンス、 ID2個
671パイピー:2011/09/29(木) 11:24:08.88 ID:QduF+sig
>>>>>>
672名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 11:29:55.77 ID:rA52V8lN
おれは北海道の学校出たんだけど、やっぱり本州の方々はレヴェル高いね。
皆さん尊敬出来ます。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 11:49:30.84 ID:s9yGfDBf
>>657
視点さんってもしかして無資格ですか?
親親戚兄弟で独学で勉強したんですか?
674梅安 ◆OZrPuG7ZBk :2011/09/29(木) 11:52:16.60 ID:ZdhA6zY7
北海道ってMRさんから聞いたけど
視点の思っているような医者が多いみたいですね

頑張ってください
675パイピー:2011/09/29(木) 12:21:20.75 ID:QduF+sig
で、オーソ答えなんや?

納得できるようにたのむで。
676オーソゴニスト:2011/09/29(木) 12:33:20.92 ID:+0Nw6ywn

>>675

アンタは昨日、ほとんど答えを言ったが。
私が正確に書けば、鞭打ち専門治療院のインチキ共が皆こぞって真似をしよる。
それぐらい、簡単なんだが(笑)
そこに着眼していないから、鞭打ちは難しいとかほざき出す。
677パイピー:2011/09/29(木) 12:46:46.10 ID:QduF+sig
>>676
今日やな、昨日は12時すぎて家についた。

っていうか、なんで俺以外答え気にならんのや?
簡単過ぎて、聞く気にならんのか

オーソ気になる、はけ。



















678名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 12:49:28.29 ID:kpWVHs6f
>>677
全く気にならん。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 12:50:28.39 ID:hOHXb1ZU
680名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 12:51:34.02 ID:OCHPwVDo
読み返したらわかりますよー。
みなさんいいセンスしてますね。
解剖学的ギャグ?もお持ちのようでw
681一条:2011/09/29(木) 13:25:51.29 ID:4m9l02Gh
ウチも以前、ゆーさん先生や梅安先生に教えてもらってわかったけど

人体を構造物と比較するんだ
応力がかかる部位を施術するんやで
ω・`)
682とりあえずまとめました。:2011/09/29(木) 13:26:57.19 ID:8BoOeG6M
視点プロフィール 出身校非公開 流派等不明 自費のみ
鍼は慰安 鍼は医業類似行為。
病院に行った感想は、医療類似行為者と違う安心感、安定感、安全感がある。
長年鍼たくさん打ったからうまくなった。解剖学の正式名称など知識はほとんど忘れた。
主張→あはき柔は貧困になるから新規参入やめよう。過当競争がさらに悪化する。
これからの展望→鍼は一般人に10日間講習でもして販売して鍼を広める。

梅安プロフィール 関西医療大学 トリガーポイント 自費または+保険  趣味 筋トレ 射撃
鍼は医療 医業。 シーケンスも重視し病院では治らないものなどを鍼灸で治す。
「結果を出すことが大前提」で成り立つ仕事。需要に応えられないから患者から選んでもらえないだけ。
これからの展望→鍼、灸でしか治らないもの(例 うつ症状)、病院より鍼灸が良いもの(例 頭痛)などで貢献しよう。
683パイピー:2011/09/29(木) 13:34:45.70 ID:QduF+sig
>>680、681 問題→答え
とオーソに書いてもらいたい。

けっして読み返すのがめんどくさいわけじゃないぞ。

オーソが問題だしてんからな。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 13:43:54.68 ID:rMfbV9pf
のぞいてみたら
さらに大爆笑!!!!!!
685名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 13:45:18.04 ID:rMfbV9pf
昼休みなんだけど
スタッフみんなでみて「梅安バカ」「梅安トウシロ」
って大笑いしてるwwww
686名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 14:13:38.66 ID:i0iQ8e0R
接骨院のスタッフに、鍼灸師の馬鹿さを笑われるスレかよ。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 14:26:58.50 ID:9tEBdahv
視点、レベル低いってさ。柔から見たら可笑しくてしょうがないだろうな。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 14:30:06.15 ID:i0iQ8e0R
でも接骨院、高いか。
689梅安 ◆OZrPuG7ZBk :2011/09/29(木) 14:41:47.98 ID:ZdhA6zY7
ここはいつから閉鎖病棟になったんだ?
690全てがヤバイ、全てが不味い@ユーロ ◆m546d/TKZo :2011/09/29(木) 14:55:25.89 ID:BE4nYWVv
私は柔整だが、梅安氏の考え方は正当と思うがね。
手段の違いはあるが、梅安氏のそれは傾聴に値すると考えるよ。
寧ろ、梅安氏を笑っている方が問題だ。
同業者と言うことだが、本当に同業者なら暗澹たる気持ちだよ。
でも、嘘だから気にしていないがw

視点に関しては、笑ってもいいと思うがねw
691名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 15:01:38.08 ID:i0iQ8e0R
鍼灸師はみじめな感じだよ。
視点の言いたいことだろうが。
接骨院の人の書き込みは常に上からだし。
まぁ、それが視点の言いたいことかもしれないな。
692パイピー:2011/09/29(木) 15:17:15.91 ID:QduF+sig
>>691
はっきり言おう、どっちも同じレベル

ただ、鍼で成績優秀者↑3位は柔に推薦があった。柔の中にまれにめっちゃ

賢い奴がおるかも位かな。
693パイピー:2011/09/29(木) 15:20:55.23 ID:QduF+sig
>>684
どこの院や?

そんなまとまってあほのいる院ないやろ。
694パイピー:2011/09/29(木) 15:25:46.94 ID:QduF+sig
>>684
さらに9時や10時に長文かける院って、、、、、
695名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 15:59:32.34 ID:OCHPwVDo
ところでゆーさんにお聞きしたい。

私もつい先日フェスに参加しまして話聞いてたら
柔整は介護リハビリという名目で介護分野に進出していける様、
働きかけてるようですね。こるが実現すれば介護を受ける方を容易に療養費対象にも
出来、その家族への取り込みも容易になると思いますが、
これは私の考え過ぎと言われる向きもあるでしょうけど。
あと、エステなどの異業種と手を組みたがってる様にも感じましたが
ゆーさんはどのようにお考えでしょうか?
私はとあるブログで業界問題を一般人に啓蒙している暇人です。
暇な時でいいので良かったらお願いします
696落無し ◆YvA3Mhx/RQ :2011/09/29(木) 16:11:26.41 ID:AgTua2Gs
>>685
ちなみに君んとこは何屋だい?
697整体師:2011/09/29(木) 17:09:24.87 ID:Vm8f29yP
何やってもいいから保険を食い物にするのだけは止めておくれ。
国保も高くてたまんないよ。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 17:47:51.22 ID:i0iQ8e0R
人柄は、鍼灸師のほうが良さそうに思う。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 17:58:19.49 ID:8BoOeG6M
>>697
それは医師会が原因です。
受診抑制→国民が死ぬ という建前ですから。
国も医師会と製薬業界には逆らえないのでしょう。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 18:16:03.08 ID:kpWVHs6f
>>699
逆らう逆らわないの図式じゃないでしょ。
Win-Winなんだから。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 18:51:24.21 ID:8BoOeG6M
>>700
そうですね。
別の業界へ金を流したい議員とかね。
逆らわないというか献金で行動が変わりますからね〜。
702:2011/09/29(木) 18:53:52.47 ID:WrolybiE
>>700
何を馬鹿な事を…。医療費の99%は医者と薬価による医療費なのに、1%の柔整を叩く医師会。柔整で成功すれば今度は鍼灸や按摩の療養費制限に手を出すのは目に見えてる。
鍼灸が学術的研究の為に旧明治鍼灸大学を作ろうとしてた時に妨害したのは医者。
同意書を盾に鍼灸の保険適用、ひいては民間医療としての鍼灸の拡大を妨げているのも医者。
鍼灸師ほど医者に従順な代替医療技術者は世界に例を見ない。そして、その結果が日本を代替医療後進国にしている。
また、当の鍼灸師でさえ医療の自覚を失って、2ちゃんと言うある意味で開かれた場所で鍼灸は慰安とかぬかす自称ベテラン鍼灸師が存在するんだから、背筋が寒くなる。
703一般的視点:2011/09/29(木) 19:08:58.19 ID:HBeyakNm
国民医療費、過去最高36兆円超…09年度

もう限界だね。
これで接骨の不正請求が削減されれば、
平成18年度、平均年収250万の貧困業界がさらに落ちる。
現在は150万もないだろ。
それも不正の接骨雇用を含めての話だ。

もはや、入学=無職確定だと思うよ。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 19:43:02.21 ID:rMfbV9pf
チョーうけた(´▽`*)アハハ
俺が勤めてんのは整形の物療室でPT
今日は午前半休
梅安おもろいやつらだな
705ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/09/29(木) 19:44:13.36 ID:rqM3XdpU
>>695
制度や法律は性善性が基準ですからね。

介護に関しては柔整側の姥捨て山だと思ってます。
要は、大した知識も知恵もなく、経験だけで治療効果を求めてこなかった結果、漫然と施術
をしてきた連中が結果を求められる大乱造時代に適応出来ないが故の逃げ道ね。w
治らないことを「高齢で治癒力に乏しい」という文言で逃げうる恰好の形ですやん。
医科がそう定義している以上、その様な輩は跋扈しますね。
ただ、その文言で逃げること自体、自ら存在意義を否定している輩であるということは間違
い無い事象なんですけどね。
あと4〜5年もすれば消滅するでしょ。
現在は移行期ですから。

オレの中では考えすぎどころか「まだまだ甘いな(ーー;)」と思ってますよ。

異業種と組むにしても、特性というものがありますから、療養費受領委任に関しないところ
だとお好きにどうぞって思いますけどね。
ただ、接骨の看板の上でやるのはどうなん?って思いますけど。(;´Д`)
706paipi-:2011/09/29(木) 19:46:29.12 ID:QduF+sig
707paipi-:2011/09/29(木) 19:48:49.64 ID:QduF+sig
>>704
物療室でPT
運動療法ちゃうんか?
708paipi-:2011/09/29(木) 19:54:51.72 ID:QduF+sig
>>704
午前半休で  昼休みなんだけど、、、、
なんで午前半休 やのに、、うそつきやね。



709梅安 ◆OZrPuG7ZBk :2011/09/29(木) 19:54:56.91 ID:G0GezZUP
自己の裁量権がないんだから大人しく
医者の言うこと聞いてしっかり働くんだぞ
710梅安 ◆OZrPuG7ZBk :2011/09/29(木) 20:04:22.21 ID:G0GezZUP
そもそも予防に保険適用させて鍼灸で身体の緊張させないように
治療と啓蒙したら医療費は下がるよ
問題はそうしたとしてやれる鍼灸師がどれだけいるのかってことだな
そうなっても視点は呼んでないからw

現実問題としてヒポクラテスの誓いからは掛け離れた医療行政になっていくな
最終的には「病気になったら負け」の価値観になるのは解りきってる
少なくとも業界や行政の施策より患者(一般国民)の意識のほうが
先に変わると思うね
これからは予防にシフトしたネットサービスを始めたほうがいいのかもしれん
少なくともやれる鍼灸院は対応早いと思う。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 20:32:38.96 ID:b//IO+PJ
オーソ氏。
スレタイに沿って質問する。
貴殿程の知識と技量があっても現在はやはり不景気なのか?
(他院との相対比較ではなく、過去との来院数、売り上げの比較で)
もし売上げが落ちているなら全盛期は何時頃だ?
また落ちた誘因は何だと考える?

是非御教示頂きたい。
売り上げが右肩上がりならこのスレは泣き言の巣窟となる。
712一般的視点:2011/09/29(木) 20:38:53.03 ID:J5tb9495
梅安は相変わらず思わず歯が浮いちゃいそうな台詞吐くね。

俺は慰安として、のんびり楽な肩こり腰痛を適当に鍼して御代頂戴する方が好きだね。
それが本質だし。

713一般的視点:2011/09/29(木) 20:41:22.58 ID:J5tb9495
>>711
当たり前の事だけど。
相手がすごいかどうかは、最低限、その人の治療を受けてから判断しなよ。
714梅安 ◆OZrPuG7ZBk :2011/09/29(木) 20:43:21.37 ID:G0GezZUP
何が歯が浮くのかね
お前はたいがいにしとけよ
>適当に鍼して御代頂戴
オフ会をやろう
あつまったら視点には特に個別面談する
715一般的視点:2011/09/29(木) 20:48:21.97 ID:J5tb9495
>>714
いい加減気付けよ。
お前が犬なら俺は猿。

俺とお前は考え方も仕事に対する取り組み方も、生き様も逆なんだよ。
ただ、やっている事が同じ。
それだけだ。

なんで、そんなに鍼如きに無駄に努力しなきゅいけない?

過当競争もそうだろ。
わざわざ大量養成で大量の貧困状態で若者を犠牲にしてまで、
鍼灸業界を発展させる必要がある?

俺は、金があれば働かない。
金がなければ努力する。

仕事に対する熱意より、仕事の中で客との楽しい会話でも少しあればそれで満足。

そういうの理解できないかな?
716梅安 ◆OZrPuG7ZBk :2011/09/29(木) 20:53:09.94 ID:G0GezZUP
当院に来るのはそんな患者ばかりじゃないのでね
そんなのはよくなって当院を卒業する前の話
「ここで治らなければ死ぬしかない」で来る患者が多いから
相応の責任負ってる。
金があれば働かない?
いいや私のライフだから幾らあっても治療はするよ
丸二日針持たないだけで感覚がおかしい
それくらいのレベルの事をしてるから
君と比べれられたりするのは非常に不愉快
全く別の仕事だから

兎に角オフ会では個室で個別指導するから
717paipi-:2011/09/29(木) 20:57:32.19 ID:QduF+sig
>>716
>兎に角オフ会では個室で個別指導するから


あとでニコ動にアップしろよ。
718梅安 ◆OZrPuG7ZBk :2011/09/29(木) 21:00:32.29 ID:G0GezZUP
オーソ殿飲もうという話なので
ゆーさん共々飲み会でもしますか
後は麦と誰が来る?
719paipi-:2011/09/29(木) 21:06:23.62 ID:QduF+sig
視点は強制参加させるように。
もしくは視点の家で朝まで暴れたおす。

720ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/09/29(木) 21:10:27.79 ID:rqM3XdpU
>>715
やってることも別だろ?w
少なくとも同類じゃないよ。
721ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/09/29(木) 21:11:29.08 ID:rqM3XdpU
>>718
大阪ならいいよ。(^_^;
722梅安 ◆OZrPuG7ZBk :2011/09/29(木) 21:26:07.44 ID:G0GezZUP
難波の南海大飯店は春巻きが美味かった覚えがある
昔その裏手のほうにある御堂筋から一寸入ったところのイタリアンで
よくデートしたもんだ
別れたがw
堺の卸市場で天ぷら食べながらでもいいし
千曲川で暖かい蒸し蕎麦食べながらでもいいわ
723名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 21:29:19.01 ID:PprProFD
オフ会なんて学生や20代の青年がやることじゃねーの
なんか15年も治療してる中堅世代の書くことじゃないよな
自分の子供が話してるようで、同年代や後輩にはずかしくて言えないよオフ会なんて 
724梅安 ◆OZrPuG7ZBk :2011/09/29(木) 21:32:07.20 ID:G0GezZUP
もし東京でやるなら湯島のすし屋にしてくれ
金太楼な昔から行き着けだから
その後上野のキャバクラでもいいわ
725梅安 ◆OZrPuG7ZBk :2011/09/29(木) 21:34:28.54 ID:G0GezZUP
15年じゃなくて免許取ってから20年超えてますので
開業してから15年ね
別にオフ会でもいいじゃないか
ココ読んでるネーちゃんも呼ぼう
それなら来るだろ?
726paipi-:2011/09/29(木) 21:35:10.32 ID:QduF+sig
>>722
ちく満のそばちゃうんか?堺やろ?
727ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/09/29(木) 21:35:21.59 ID:rqM3XdpU
>>723
おまいがそれだけ裏家業だということだ。w
人間、表に出られずヒッキーになってると、何も現状が変わらんということだ。

それに、な。
書き込みの信憑性もあって、話を誇張しているヤツは出て来られないってもんだ。w
728ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/09/29(木) 21:37:29.85 ID:rqM3XdpU
>>724
東京は昨日まで居たからしばらくはいい。w
ただでさえ、東奔西走が始まりそうなのに。。。(;´Д`)
729梅安 ◆OZrPuG7ZBk :2011/09/29(木) 21:39:06.02 ID:G0GezZUP
>>726
千曲川って店名だと思ったが違ったっけ?
もう10年以上行ってないから
ココで食べてミナミで飲みながらでもいいよ
というかやっぱお好みかな
県大の前でやってるお好み焼きだけど葱焼きが最高なんだな
ここでもいいわw
730paipi-:2011/09/29(木) 21:39:33.49 ID:QduF+sig
>>727
妄想にふけるもよし。それが2chのいいところ。


731梅安 ◆OZrPuG7ZBk :2011/09/29(木) 21:39:49.40 ID:G0GezZUP
県大じゃなかった府大だったわ
732paipi-:2011/09/29(木) 21:42:31.78 ID:QduF+sig
>>729
奈良に千曲というなのそばやはあるが
堺で有名なのはちく満のそばや。ちくまとよみます。
733paipi-:2011/09/29(木) 21:45:15.98 ID:QduF+sig
梅、大阪のどこにすんでたん?
734梅安 ◆OZrPuG7ZBk :2011/09/29(木) 21:50:35.61 ID:G0GezZUP
熊取とか鶴原とか
店の中入ると石臼でゴロゴロ挽いてるやつがあるところだよ
ここで食べて堺の卸売り市場の天ぷらでもいいな
品が無いけど
貝汁頼むと貝がら床に捨てるところw
ココも向かって左側が行きつけの店
735ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/09/29(木) 21:53:26.96 ID:rqM3XdpU
>>730
オフの会話で化けの皮が剥がれるんだよね。w
736梅安 ◆OZrPuG7ZBk :2011/09/29(木) 22:00:49.99 ID:G0GezZUP
とりあえず視点はどこにいったんだ?
737paipi-:2011/09/29(木) 22:01:30.15 ID:QduF+sig
>>734
またまた、がらのいいところにっていうか、鍼灸短大出か?
>>730
いじわるいってたらあかんでー そんなはがれて困るような奴おったか?
738paipi-:2011/09/29(木) 22:07:54.94 ID:QduF+sig
>>735の間違い。
739梅安 ◆OZrPuG7ZBk :2011/09/29(木) 22:08:23.38 ID:G0GezZUP
>>737
出身校は最初からそうだって書いてるじゃん

自分にレスしてるぞ
740梅安 ◆OZrPuG7ZBk :2011/09/29(木) 22:09:07.77 ID:G0GezZUP
ないはともあれ視点はどこいった?
741梅安 ◆OZrPuG7ZBk :2011/09/29(木) 22:11:00.85 ID:G0GezZUP
がらがいいところって鶴原の海沿いの風呂や行ったら
墨入れてないのは番台の親父と俺だけだったわ
品がいいとは言わんわなぁ
742paipi-:2011/09/29(木) 22:11:37.27 ID:QduF+sig
>>739 すまん、よく読んでなかった。

1期か2期だろ?知り合い、いまくりだわ。
743梅安 ◆OZrPuG7ZBk :2011/09/29(木) 22:12:23.12 ID:G0GezZUP
会えばわかるよw
744paipi-:2011/09/29(木) 22:14:27.91 ID:QduF+sig
>>741
しゃれやがな、大阪ののり、忘れてまっせ。
745梅安 ◆OZrPuG7ZBk :2011/09/29(木) 22:15:48.64 ID:G0GezZUP
熊取でもいいけど
それなら黒岩先生も呼びたいところだな
世話になった上田先生は退官してのんびりされてるのかな
アルバートアインシュタイン時代の話を良く聞いたよ
746梅安 ◆OZrPuG7ZBk :2011/09/29(木) 22:19:01.12 ID:G0GezZUP
>>744
鶴原の駅踏み切りの横でやってるうどん屋兼焼肉やが好きだったな
旧2国沿いのカラオケもママ元気かなぁ
鶴原時代は駅近くの整形にバイトで行ったな
まぁ昔の話だ
747paipi-:2011/09/29(木) 22:19:56.30 ID:QduF+sig
>>745
せめて佐野にしとき、関空からすぐやし、

あ、自分は佐野の双子と同期やは。
748梅安 ◆OZrPuG7ZBk :2011/09/29(木) 22:23:41.03 ID:G0GezZUP
佐野にいいとこあったっけ?
駅近くの薬局の奴も呼ぶかな
げんきにしてるか知らんけど
749名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 22:26:39.11 ID:b//IO+PJ
おい梅安よ。
どういう意図か知らんが貴殿の思い出話をするスレではないぞ。
750paipi-:2011/09/29(木) 22:28:21.22 ID:QduF+sig
いまや佐野は大阪、最大のチェーン整骨院グループ発祥の地になってるで。

短大出身やで。ええとこあるかはしらんが、鶴原、熊取よりはがらがいい。
751梅安 ◆OZrPuG7ZBk :2011/09/29(木) 22:31:33.19 ID:G0GezZUP
>>749
視点がいないんだからたまにはいいやん
そういういともないよ
オフ会の場所選定作業
>>750
それはないでしょ
海側行ったら普通の日本語通じないやんw
752ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/09/29(木) 22:34:51.49 ID:rqM3XdpU
>>751
視点を釣るのなら小遣いの範囲で出て来られるか、ご招待じゃないと無理なんじゃね?w
ってことは、場所選定は視点に任せなあかんやろ?
753名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 22:40:04.53 ID:s9yGfDBf
なんでこんなに関西人多いのw
自分も大吉で梅安さんと鍼つつきあいながら貝汁食べたいわw
754オーソゴニスト:2011/09/29(木) 22:51:35.95 ID:+0Nw6ywn
>>711
>貴殿程の知識と技量があっても現在はやはり不景気なのか?
>(他院との相対比較ではなく、過去との来院数、売り上げの比較で)
>もし売上げが落ちているなら全盛期は何時頃だ?
>また落ちた誘因は何だと考える?


ま、ご指名だから答えまっさ。

1)不景気よりも、民主党は最後の回復のチャンスすら逃したから、アジア勢のダンピング始め、円立国債塩漬け等、確実に不況に突入するでしょう。

2)う〜ん、うちでは極端な波がありますな。予測のつかない波なんですわ。

3)全盛期・・
いつやろ。バブル後(開業初期)と、ミレニアム過ぎから2008年度当たりまでかな。

4)相対的にはうちは落ちてる。まあ、頭の痛い分院開設があったり、体調不良で突然閉めたりしたらあかんね。
落ちた誘因か、良い単語やな(笑)
・もちろん、安売りのチェーン店の台頭もある
・インチキから三日屋、いろんなモノが増えて患者からすれば選択肢が増えて良いんだが、
そうなると患者らも巡り巡ってうちに来るから、治癒や改善までの閾値が高くなり、噂以上に期待してやって来る人は期待ハズレに終わるかも知れん。
例えば、L5ヘルニアと診断された慢性期以降の患者らも、整形や保険チェーン店等に散々通った後、痺れや感覚低下、冷感が足底まで及び、背屈か底屈低下まで悪化させてからうちにやって来る(笑)
本人はうちでの五千円なら、五百円の十倍の効果をたった一回で所望だから困ったもんだ。
患者の頭の中で見積書があるようだ。コイツには五回三万円までとかね。
その場しのぎで揉まれてる人間がいかに多いかだ。最初の腰痛発生→安易に保険モミチェーン店等に行くと、遅かれ早かれ上の様になる。
いっぱい飲んでるから前後めちゃめちゃですわ(笑)
755名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 22:56:05.49 ID:i0iQ8e0R
ここは居酒屋、視点かよ。
ちょっと寄って行くわ、ののりだ。
視点マスターは、留守か。
756梅安 ◆OZrPuG7ZBk :2011/09/29(木) 23:00:58.79 ID:G0GezZUP
>>752
ご招待して更に別室ごあんないか
やれやれな気分
焼き鳥の大吉とかじゃないと無理ってことかな
>>753
オロシつまみながら待つけど鯨は入れてくれ
私は生まれ和歌山
関西人だらけOKってことやん
757一条:2011/09/29(木) 23:01:27.29 ID:4m9l02Gh
ゆーさん先生
住所とかのメール送れてるかな?
未だにフリーメールの要領を得ません

ω・`)すみません
758ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/09/29(木) 23:03:44.71 ID:rqM3XdpU
>>757
来てるよ。v( ̄Д ̄)v
ただ、今現在、ウチに現物がない。w

明日辺りにこっちに帰ってくるから、それから発送します
759paipi-:2011/09/29(木) 23:05:21.23 ID:QduF+sig
>>756
ほんで梅か。南高梅おいしなー
760paipi-:2011/09/29(木) 23:06:44.66 ID:QduF+sig
おいしいなの間違い。           
761オーソゴニスト:2011/09/29(木) 23:08:13.53 ID:+0Nw6ywn

まあ酔った勢いで(笑)

鞭打ち損傷は術者の都合や思い込みで診ない事。
後ろが痛いと言って何故後ろばかり診る?患者の側に立ち、何故観察しないんだ?

ピンと来た術者、おめでとう(*^▽^)
762名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 23:08:28.59 ID:b//IO+PJ
>>754
お答え戴き感謝申し上げる。
お世辞抜きで2ちゃんでは、このオーソ氏がカイロ語らせたらピカ一なんで
一度経営について聞いて見たかったのよ。
(口は無茶苦茶だが真贋を捉えていると思う)

腕が一流でも景気の波や過当競争の余波を蒙ってるってことですね。
一流の収入が落ち、二流が何とか凌いでて、三流は廃業って事ですな。

あながち視点先生の主張は間違いじゃないかもね。
763181:2011/09/29(木) 23:09:15.88 ID:G0GezZUP
いやいや
身の丈6尺の小説の主人公に似てるからだよ
頭も坊主だしw
女に不自由しなかったのも似てるから
仕掛けはしないがねw
わたしなら面倒だから銃でやるよ
ははは冗談はわかれよ警察庁
764名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 23:10:11.31 ID:b//IO+PJ
はじめてオーソ氏の絵文字を見た・・・
765梅安 ◆OZrPuG7ZBk :2011/09/29(木) 23:10:43.36 ID:G0GezZUP
名前欄また間違えた
飲みすぎだな
766paipi-:2011/09/29(木) 23:12:34.53 ID:QduF+sig
>>761
顔がぎってる。

のど仏の横こするんかー

オーソもっと飲んではけ。ゲロゲロ

してーん 水
767paipi-:2011/09/29(木) 23:14:55.04 ID:QduF+sig
ぁ、胸骨やな。
768梅安 ◆OZrPuG7ZBk :2011/09/29(木) 23:18:44.67 ID:G0GezZUP
強いて言えば軽度前屈させた状態でかつ
重力の影響受けないようして治療がいいとおもうよ
769paipi-:2011/09/29(木) 23:20:52.69 ID:QduF+sig
>>768 クイックの椅子みたいな奴になるんかー
770一条:2011/09/29(木) 23:22:06.09 ID:4m9l02Gh
>>758ゆーさん先生

わかりました
ω・`)
771オーソゴニスト:2011/09/29(木) 23:30:11.68 ID:+0Nw6ywn

>>762

分院開設にあたり値段を下げ、
スタッフに番をさせたのが大失態ですわ。私目当てに来た患者から総スカン。
ここをリカバリーするのに大変な労力を費やした訳で。

筋肉操作もこの三年ばかしで余興みたいなモノ。

梅氏、さすがですな(笑)
772名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 23:33:45.70 ID:s9yGfDBf
>>763
えっ初代梅安の緒方拳ぐらいの男前なのですかっ!!!
773梅安 ◆OZrPuG7ZBk :2011/09/29(木) 23:37:26.17 ID:G0GezZUP
オープンな主演男優公募なら私以外いないと思ってますよ
なにせ今までの梅安役では針の扱いが素人ですから
現役鍼灸師梅安として映画がいいんじゃないでしょうかw
774paipi-:2011/09/29(木) 23:39:44.20 ID:QduF+sig
圧着か?
なんで俺以外気にならんのや?

いろいろおったやろ?視点もおった、でてこい。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 23:42:38.52 ID:s9yGfDBf
>>773
わらったw
しかも休診日は、仕掛け(狩猟でしょ?)
まじ現代版だわw
776梅安 ◆OZrPuG7ZBk :2011/09/29(木) 23:46:37.25 ID:G0GezZUP
梅安・・・私
蔓・・・ゆーさん
彦次郎・・・paipi-
小杉十五郎・・・オーソ
おもん・・・深津絵里
おせき・・・なんでもいいわ
777名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 23:48:00.69 ID:i0iQ8e0R
>>773
1Q84、は誰か、読んだか
青豆の殺しは鍼だぜ
778梅安 ◆OZrPuG7ZBk :2011/09/29(木) 23:48:07.93 ID:G0GezZUP
というかまた余市が空くだろw
779名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 23:50:04.13 ID:i0iQ8e0R
777 俺、はずした、ごめんね
780名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 00:05:33.54 ID:Fov4xFyu
>>776
突っ込みどころ満載すぎてどれから・・・

深津絵里はないわw話ができすぎw俺はみとめないw
781梅安 ◆OZrPuG7ZBk :2011/09/30(金) 00:18:35.85 ID:kGbIxKrO
黒髪が好きなんじゃどいつもこいつも茶髪にしやがって
巨乳だからなおよし
782名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 00:25:59.15 ID:Fov4xFyu
そうですか・・・不自由しないからって
房事過多は良くないですよ・・・お体大切に。
783paipi-:2011/09/30(金) 00:36:07.58 ID:FjHyldzq
彦次郎というより、うっかり八兵衛に近いぞ。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 02:26:18.23 ID:A1KRino/
オフ会ネタで無駄にスレ汚ししてるのは全員朝鮮人、
失礼、大阪人じゃん
785名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 07:34:20.53 ID:oTDvjOix
この流れ、視点のクソ話よりおもしろくていいじゃん。

>>750
それ、○○ラでは?
786梅安 ◆OZrPuG7ZBk :2011/09/30(金) 07:45:08.83 ID:kGbIxKrO
諸君おはよう
787ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/09/30(金) 07:54:48.79 ID:kHVKCUkw
(=゚ω゚)ノ
788名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 09:47:43.91 ID:FjHyldzq

>>785 あたり なんで○なんや?
789名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 11:00:43.36 ID:gdFbtINL
>>785-787
おまえひとりだけな
790一般的視点:2011/09/30(金) 11:21:48.41 ID:Mt2rUc5U
男性鍼灸整体師50代、地方都市の駅徒歩3分に開業。
推定年収50万から100万。
実家住まい、妻は離婚、子とは絶縁状態。
両親の介護をしている。
80代の父親は認知症。
70代後半の母親もかるい認知症。

離婚の原因は貧困と、貧困化に伴うイライラだろう。
自営業者は傲慢になりやすい。

酷いのは、その介護状況だ。
彼の母、まあ、婆さんと言う。
婆さんの食事はアンパンと缶詰。
爺さんは入院中。

彼は両親の年金で暮らしていると言ってもいいだろう。

貧困自営業の末路だ。
このような悲惨な状態が蔓延している。
若い人は貧困薄給の地獄だが、中高年は鍼灸師本人のみならず、
その家庭までも破壊している。
791梅安 ◆OZrPuG7ZBk :2011/09/30(金) 11:51:02.72 ID:lEq3Sg8H
頭使って努力しなければ負け組になるという例ですね
どんな業界も同じです。
皆がなるわけじゃないから
ならないための方策はなんども書いた
自分にできると思うならやればいいし
無理だと思うなら大原→公務員

792オーソゴニスト:2011/09/30(金) 11:58:04.72 ID:dZ7BTWWk

>>790

そんなヤツの為に生活保護がある。
パチンコ打ったり、覚せい剤買う為にあるんではない。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 12:11:07.60 ID:dqee9Peb
俺の友人は国家公務員(国土交通省違法整備局)の奥さんを持ち
JRの主要駅徒歩5分の高層マンション7階に住み犬を2匹飼っていて
子供はいない
その駅前の貸店舗2階で鍼灸整体院を開業してるが収入は月5〜15万円
奥さんが店舗費用を出している
ある意味貧困だよな
794名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 12:12:19.84 ID:1FGJ1Z9w
視点プロフィール 出身校非公開 流派等不明 自費のみ
鍼は慰安 鍼は医業類似行為。
病院に行った感想は、医療類似行為者と違う安心感、安定感、安全感がある。
長年鍼たくさん打ったからうまくなった。解剖学の正式名称など知識はほとんど忘れた。
主張→あはき柔は貧困になるから新規参入やめよう。過当競争がさらに悪化する。
これからの展望→鍼は一般人に10日間講習でもして販売して鍼を広める。

梅安プロフィール 関西医療大学 トリガーポイント 自費または+保険  趣味 筋トレ 射撃
鍼は医療 医業。 シーケンスも重視し病院では治らないものなどを鍼灸で治す。
「結果を出すことが大前提」で成り立つ仕事。需要に応えられないから患者から選んでもらえないだけ。
これからの展望→鍼、灸でしか治らないもの(例 うつ症状)、病院より鍼灸が良いもの(例 頭痛)、予防医学など。
795梅安 ◆OZrPuG7ZBk :2011/09/30(金) 12:13:40.61 ID:lEq3Sg8H
それは無能なだけ
八方塞がりの状態に「自分で追い込まなきゃ」頭は使わん
頭は使うためにあるのにパクることばかり考えてる
チョンやシナと変わらん
それでかれらが上手くいってるかどうか考えれば分かること
796一般的視点:2011/09/30(金) 12:32:36.29 ID:Mt2rUc5U
この業界で、今から新規開業して生活できるのは、別口で収入がある人くらい。

あー、さっきの>>790の婆さんはさらに悲惨でな。
食事は不定期でない日もある。
外出も数年していないな。
足腰弱くて一人では無理。
監禁牢獄状態だ。

一応、ヘルパーに話は言ってるようだ。
改善されるかどうかは分からないけどね。

社会の底辺、つまり、この業界には、そんな貧困絶望家庭が物凄く多い。
特に整体師の家庭でも酷い話を聞く。
797梅安 ◆OZrPuG7ZBk :2011/09/30(金) 12:46:15.34 ID:lEq3Sg8H
自分で選んだのだから自己責任だ
知らされてないというが私の頃から柔とって
鍼灸はおまけ開業が多かっただろ
より患者の選別が厳しくなっただけ
それから君の書いた手法は治療とは言わんし結果などでない
結果は出るべくして出るのだ
出ないことを何篇やっても何も変わらん
変わるのは社会的信用の低下位だな
798一般的視点:2011/09/30(金) 12:56:31.34 ID:Mt2rUc5U
その婆さんに自己責任もないだろ。
巻き込まれただけだ。

貧困者が増大する業種というのは、ある程度の規制をかけるなり、
その情報を公開しないとダメだよ。

道の真ん中に穴が空いているようなもの。
不注意で落ちるのかもしれんが、ここに穴があり危険と看板を出すべきだろう。

この業界は貧困者の巣窟。

受験料や学費目当てに乱立させるのはいいが、
国家資格なら、有資格者の労働状況を調べて公表するべきだ。
799:2011/09/30(金) 12:57:21.58 ID:WpzJ1rrz
>>796
どんな家庭でも親の介護とかを自分だけで抱え込むと破綻する。別に鍼灸師だからとか、整体師だからとかの問題じゃない。
その為に介護保険とか生活保護とかがあるのに、今の年寄り世代って限界まで自分で抱え込む。子が悪いってより、両親が介護状態だとまともに仕事なんてできない。親の意地に付き合って子が犠牲になるのなんて、エリートサラリーマンでもありえるよ。
後、俺の知り合いにも整体師はいるけど、普通に食ってるよ。個人的な周りの事をいちいち書いてるときりがないから書かないけど…。
800梅安 ◆OZrPuG7ZBk :2011/09/30(金) 12:59:14.59 ID:lEq3Sg8H
>>769
それは影響受けるよ
横向きですがな
側臥位で頚椎を軽度後屈または前屈させて打つんだよ
緊張でパンパンなのに緩めてやらなきゃ打てないじゃん
後ろ打つときは後屈
前打つときは前屈(軽度)
特に前は難かしいけども

「例のブツここで登場ですがなゆーさん」

という方法でいいと思う
801一般的視点:2011/09/30(金) 13:00:51.46 ID:Mt2rUc5U
>>793
良くある例だよね。
開業は趣味や世間体。
旦那は家事に勤しみ、鍼灸整体の稼ぎは生活の足し程度。
後は奥さんを大事にする。
その奥さんも官僚でしょう。
仕事も楽だし、給料も良い。
とても幸せな状態だね。

まあ、開業だけで考えれば低所得だけど。
802一般的視点:2011/09/30(金) 13:05:29.74 ID:Mt2rUc5U
>>799
自営業全般は特に酷い。
無職のAさんが母親を殺害。
飲食店経営の自営業者が・・・

大企業の人でも悲惨な状態はあるけど、まあ、貧困自営業者に比べれば不幸になる人の割り合いは少ない。

鍼灸師など9割貧困だろ。
あの平成18年度のデーター見ても酷い。

あの状態じゃあ、家庭なんて持てっこないし、持っても過当競争で将来没になる可能性が高い。

この鍼灸や柔、整体など、夢や希望などないんだよ。
極々一部がたまたま食えているだけ。

それも長続きしない。

それを伝えるべきだね。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 13:19:43.85 ID:dqee9Peb
>>801奴は恵まれてんだよ良い車3年おきに買い替えたりしてさ
マイ包丁もって家事に勤しんでるようだが充実してるみたいだな
これからの時代は鍼灸や柔道整復を本業として食べて行くのは大変だ

保険で美味しい思いもした人も沢山いる業界だけど
接骨・整骨でトータル1時間の治療で請求額1020〜1640円
訪問マッサージがわりかし単価があがるけど難しい
自由診療鍼灸も受ける人が減ったね
自分にお金を使える中流の人が減ってるんだね
お金持ちはマニアな人(プロスポーツ・商業スポーツ等)しか鍼灸にお金は使わない
し、上流階級の人は基本的にケチでセコイ
柔道整復やマッサージの保険の割合はこれから減らされることはあっても増える事は無い
昔には戻らない

保険で食べて行くなら残されてるのは(投資できるのは)介護ぐらいだ

僕の意見だけどね
804:2011/09/30(金) 13:30:43.83 ID:WpzJ1rrz
>>802
自分事だけど、俺の親は前にも書いたけど大学教授。年収は1千万はもらってる。
で、一時期祖母がちょっと認知症ぎみになったんだけど、その時に父が仕事辞めて介護に従事しようって話になった事がある。俺の祖母は性格が難しい人で、介護施設とかヘルパーを頼むとかできないからね。
幸い軽い認知症だったから仕事を辞める事にならなかったけど、もし仕事を辞めて介護に従事してたらその整体師と同じ様な状況になっていたと思う。
介護問題ってどんな裕福な人でも生活が破綻する可能性がある。俺も母を癌で亡くしてるが、やっぱり亡くなる前の数ヶ月は介護で仕事にならなかったしね。
まぁ自分が介護する時になれば、エリートだろうがフリーターだろうが自分達だけで抱え込むと関係なく生活は破綻する事が分かるよ。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 13:38:51.24 ID:gdFbtINL
806ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/09/30(金) 13:41:56.27 ID:kHVKCUkw
>>790
っていうか、50代までそういう状況を想定せずに、温々としてきたのが間違いでしょ。
最初から最後まで親のスネかじりか?w

親離れ出来ないヤツが家庭を持ってはいけません。w
807ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/09/30(金) 13:46:13.36 ID:kHVKCUkw
>>804
なってないと思うよ。
教授ということは私立学校共済か公立学校共済だろうから、早期でも退職金も出るし、介護
休暇という手もある。

自営業者というのは、そういう風な状況をも鑑みて備えをする必要性があるということだ。
それが出来ていなかったってことは、自営業者として失格ということにしか過ぎん。
数年後のプランもなく、漫然と過ごしてきたツケだよ。
808落無し ◆YvA3Mhx/RQ :2011/09/30(金) 13:47:09.27 ID:EBAdciEj
まぁ意見だけとっても「視点」←→「梅」まであるわけだ
それらの論を聞いて、いちばん客観的に的確に判断できるのは
現に業界で禄を食む我々であるのは間違いあるまい。

要は単純に、自分の息子が「鍼灸師」になる「柔整師」になるといったときに
自分はどう思うか?だ。
鍼灸師ダメ〜とおもうか、まぁ柔整師なら・・・と思うのか、という話じゃない?
視点も梅も極端な物言いというだけで基本的には正しいこといってるわけだしさ
どっちも正しいことはありえない?二律背反?
それはちがうよね、どっちも同じこといってんだから。
定点から見ればどっちも違う角度からこっちに向かって叫んでるだけ。
809ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/09/30(金) 13:51:32.45 ID:kHVKCUkw
>>808
努力の努の字もなく、チャラチャラしていて業界に対して有害であり、自分の食い扶持の為
に競合を増やさない努力しているのと、努力の結果の姿を説いてここまで来いというのでは
全然違うことを言っているにしか過ぎないよ。w
810落無し ◆YvA3Mhx/RQ :2011/09/30(金) 14:13:43.84 ID:EBAdciEj
>>809
努力の努の字もなく、チャラチャラしているかはさて置き
有害であろうかなかろうかなどどうでも良いことでは?
現実は展望も含めてどうか?でしょう。

>>競合を増やさない努力しているのと

思うのだが視点は「今更競合を増やさないとか現時点で啓蒙して意味ある?」
という、その通りだと思う、やるならこの書込を8年ほど前からしなければ
意味ない(それでも何の足しにもならなかったとおもうが)
少なくとも、ころ論拠は正しい。

翻ってこのスレに常駐し、視点の主張に一々逐一対極的(対極風の)な意見
を丁寧に書き込む行為、これに対し「学校利害関係者ではないか」との
指摘は、そちらのほうが信憑性、現実性がある、といわれても仕方ない。
811一般的視点:2011/09/30(金) 14:16:56.97 ID:Mt2rUc5U
競合相手を減らしたいとは思っていないよ。
むしろ、鍼など市販して国民全員がやっても良いとおもう。
まあ、一部難しい治療はともなく、便利で効果のある物だしね。
エンピ鍼まで市販したなら、次は寸3−0番くらいは薬局においても良くない?
812paipi-:2011/09/30(金) 14:23:10.41 ID:FjHyldzq
>>810
だれも、だれでも儲かる商売なんておもてないでー

常連の書き込みみて学校関係者と判断するなら、読解力不足。

湯ーさんに負けたくない管ガデマクリ、モットリラックスしいや。
813paipi-:2011/09/30(金) 14:28:00.30 ID:FjHyldzq
>>812
0番 ぎゃくにうちにくいやろ。

えんぴつ1本わたしてすばらしい絵を書くやつ。
ドラエモンしか書けない奴。
けっきょく使い手しだい。



814ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/09/30(金) 14:28:33.91 ID:kHVKCUkw
>>810
業界の中で頑張ってる輩には凄い迷惑なヤツだよ。w
オレは別業種だけど、同業種なら駆逐したいね。

業界としてパイが大きくならない限り、業界全体の死活問題は続くんだ。
そのパイを削る行為を推奨しているヤツはどっかいけってことよ。
今現在からも増え続けるんだよ。
少なくとも4年後の抑制策だし。

そもそも、業界自体はどうでもいいというなら廃業してから言うんだな。
業を継続していての利益享受者が言うセリフじゃない。

オレなら学校を更に乱立させて、大量供給&学術てんこ盛りにして視点なんかを絶滅さ
せるけどな。
その方が業界のためだ。w
815paipi-:2011/09/30(金) 14:31:55.85 ID:FjHyldzq
>>814
すきま産業から完全脱却してからの意見だな。
816一般的視点:2011/09/30(金) 14:32:10.68 ID:Mt2rUc5U
>>813
まあ、気胸を考えてね。
俺自身は鍼は病みつきになるくらい好きだよ。
仕事としてではなく、自分にやってもらうのにね。
毎日でもやって欲しいくらい。
・・・仕方なく自分でやってるけどさ。

つーか、仕事中ですら置鍼中みたいな。

癒し効果としては最高の手段だと思っている。
だから、市販して国民全員が練習して、子が親に、夫婦で、同僚同士でやれたら、
どれだけ日本が元気になるか。
想像しただけでわくわくするよ。
817paipi-:2011/09/30(金) 14:34:15.44 ID:FjHyldzq
>>816
お灸はそんな感じやねー
近畿ならありえるかもね。
818一般的視点:2011/09/30(金) 14:36:17.94 ID:Mt2rUc5U
まあ、鍼に対する気持ちはそんなだけど。
それはそれで。

問題なのは、この業界の貧困状況。
食えないのに大量養成でしょう。
平成18年度の平均年収250万、未回答含めるとさらに低い。
今はもっと酷い。
これからももっと酷くなる。

これは学生や脱サラ希望者に、現場の人が伝えるべきじゃないの?
819ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/09/30(金) 14:40:50.25 ID:kHVKCUkw
>>815
業界内に「すきま産業」っていう自覚がある内は無理だよ。w
「すきま産業」って考えは業界全体をスポイルするものだ。

鍼灸ならではの規格も必要。
その具現化した姿が梅安じゃん。

古株がどれだけ偉いか知らんが、現在の業界を作ったのは間違い無くそいつらで、競争
のない事をいいことに業界としてのパイを大きくすることを放棄していて、自分らのパイを
喰うヤツが多くなると来ない方がいいよ、ってか?w
アホを言うのもほどほどにしなってことよ。
820一般的視点:2011/09/30(金) 14:44:41.76 ID:Mt2rUc5U
>>814
学校すら倒産するでしょう。
結局、不幸になるだけ。
そんな社会に住みたくはないな。
821ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/09/30(金) 14:45:33.93 ID:kHVKCUkw
>>820
じゃあ移住すれば?w
日本はそういうシステムの国だ。
822paipi-:2011/09/30(金) 14:45:47.75 ID:FjHyldzq
そうだね、自動車免許と同じでとれば鍼はうてますが、ごく一部の才能の

あるものが、努力しつづけないと食べれませんよーとかね。

日本の国家資格は暴落中ですとか。

ぜひ、入学前にもう一度適正確認してください。
といってもパチンコとおなじでダメな気しないもんだ。

823paipi-:2011/09/30(金) 14:49:33.08 ID:FjHyldzq
>>819
その2行、卵が先かにわとりが先かと同じだね。
824paipi-:2011/09/30(金) 14:53:41.30 ID:FjHyldzq
ゆーに激しく同意したことがあるが、それが確立して初めてすきまを脱却できる。

それが出来ないうちはだめだな。
825一般的視点:2011/09/30(金) 15:02:38.58 ID:Mt2rUc5U
>>821
国=国民だろ。
国民の大多数がお前の意見か、俺の意見かで、
どっちが国外追放か決まるね。
俺はのんびり働いて、のんびり暮らす社会ほ望むね。
多少の競争は良いけど、9割貧困1割食えるなんて異常だよ。
826一般的視点:2011/09/30(金) 15:04:08.51 ID:Mt2rUc5U
これ言うと荒れるかもしれんが、
基本的に鍼は誰でもできると思う。
あん摩やマッサージも同じ。

カイロとかは少し違うかもね。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 15:05:16.03 ID:dqee9Peb
あんまも10分1000円で一般化したもんな
鍼灸もそれぐらいの(気軽にできる鍼灸みたいに)状況になったら良いのにって思いは
鍼灸師なら当然だろうね
頭に鍼うったまま忘れて治療なんかしょっちゅうだった 懐かしい

長生館(東京都心の)も20年ぐらい前は3LDKもマンションいっぱい患者が待ってたよな
遊びに行った時びっくりしたぐらいだ整体ブーム到来

昔も今もそうだが新卒の子達が勤めに来るのをみてると
こんな業界によく希望を抱いて入ってくるなと思ったもんだ

学校出たてのころ勤める修業や見習いが嫌で何人かの同級生で治療院を
経営出来ると本に書いてある通り良くなるものだと勘違いして開いたんだけど全然駄目
患者さんに鼻にも掛けられなくなる
そのころ2chやPCがあれば僕もはまってたろうな

お蕎麦屋さんやラーメン屋さんお寿司屋さんの方が当たればでかいし
お客さんが付けばソコソコやってけんじゃないのかな
828ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/09/30(金) 15:11:53.79 ID:kHVKCUkw
>>825
国民の利益とはなんだ?
より良いものを得ることでしょ。
つまり、今の鍼灸業界というものが国民の利益になってないからパイが少ないんと違う?w

それだけ自分が自分の業界を育ててなかった報いだよ。w
他人に文句は言わず、甘受しろよ。
自業自得なんだから。

愚衆政治の最たる状況が今じゃん。
829梅安 ◆OZrPuG7ZBk :2011/09/30(金) 15:13:10.03 ID:lEq3Sg8H
だから鬱をやろうと
気合のある奴には教えてもいい
当院で講習してやろうじゃないか
830名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 15:18:35.47 ID:oCiiqXmm
自営業は資本力だろ。
ラーメン屋はよく潰れてる。

鍼は一般人は危ないぜ。
そのカルチャーセンターで、視点は講師やるか。
視点は鍼の販売業者かよ。
しかしここまで職業的プライドないとある意味すごい。

麦は大学教授の息子か。医学部だったりして。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 15:22:08.73 ID:oCiiqXmm
>>828
梅安は、うつ病に、抗うつ剤なしで、鍼灸単独でやるの。
医師との連携か。
治癒率はどのくらい?
自殺の危険、感じることないか。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 15:23:54.78 ID:oCiiqXmm
ゆーさんに聞いてしまったが、梅安さんだわ。
833一般的視点:2011/09/30(金) 15:28:49.03 ID:Mt2rUc5U
>>828
>国民の利益とはなんだ?
>より良いものを得ることでしょ。

俺は違うと思うよ。
アフター5に家族とのんびり過すとか、子供とサッカーするとかさ。
そっちの方が大事じゃないの?
834ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/09/30(金) 15:31:15.19 ID:kHVKCUkw
>>833
具体的過ぎ。w
そういう生活をどういう?
835名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 15:31:49.02 ID:gdFbtINL
836梅安 ◆OZrPuG7ZBk :2011/09/30(金) 15:36:07.99 ID:lEq3Sg8H
>>831
医師とは同意書の関係で提携はしてる
で、抗うつ剤やら眠剤やら抗てんかん薬は減らしてもらう
治療がすすむにつれて薬はどんどん減らす
最終的には頓服ですよというまで減らしてから無しで生活できるようにする
治癒率はきちんとやればパーフェクト近いと思う
パーフェクトにならない理由は
患者のやる気の問題
生活環境が如何ともし難い場合
先端恐怖症が強い場合
その他
大抵は結果が出る
自殺の危険は感じなければならないし
避け難い場合もある
これは誰がやっても多分同じ結果だろうと思うが
一期一会という言葉もある
二度とお会いすることないのだから全力を尽くす必要がある
だからいつも考えてる。
ダメだったケースは先端恐怖症と脳腫瘍オペ直後の鬱だった
837落無し ◆YvA3Mhx/RQ :2011/09/30(金) 15:47:13.73 ID:EBAdciEj
>>812
あんた・・・読解力ないな・・・
俺、常連の書込を「学校関係者」と断じたか?
湯に負けるとか勝つとかどうでもよくないか?

浅い
838:2011/09/30(金) 15:48:19.91 ID:WpzJ1rrz
低価格化ってのは時代の流れ。マッサージしかり床屋しかり。1人に時間かけて1人から5千円もらうより、千円払ってくれる人を5人確保する方が容易。
鍼灸師は時代の流れに逆行して1人から5千円もらう事に固執してるから、鍼灸接骨院とかの千円鍼に患者を取られてる。
梅安みたいに一部の腕がある鍼灸師は別として、多くの鍼灸師に5千円払う価値はない。千円の価値しかないのに、5千円で売ろうとするから売れずに貧困化する。
5千円取るなら、5千円取れる様に腕を磨く。それができないなら、自分の腕に合った値段設定にする。
猫も杓子も1人から多くを取ろうとする治療院モデルに固執してるのも貧困化の原因だと思う。
839一般的視点:2011/09/30(金) 15:48:48.76 ID:Mt2rUc5U
>>834
欧米の友人にはよく言われるよ。
日本人は働きすぎ。
もっとのんびりした方がいいよとね。
競争意識は煽るものではなく、自発的に自分に言い聞かせるもの。
のんびりしたい人は出世などしない。
たぶん、世界一過酷な労働しているでしょう。
もっとのんびりしていいし、治療家なら、そう言う風にスローダウンさせてあげないと。
社会全体をね。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 15:49:25.97 ID:oCiiqXmm
>>836
合理的。
急に薬、止めろって言わないとこは臨床的。
841paipi-:2011/09/30(金) 15:50:08.94 ID:FjHyldzq
>>837
そ、だね。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 16:08:07.94 ID:G8kHg5Nb
>>836
FMSなら刺入ポイントは解りやすいし、効果もある程度見込めると思うのですが、
梅安さん鬱の表現が漠然すぎて解りにくいです。
三環系抗鬱薬や抗精神薬を飲まないようにするトリガーポイント療法
やポイントがあるんですか?
橋本病に抗鬱薬飲ませないのは危険ですが、飲ませなくていい方法がありますか?
843ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/09/30(金) 16:08:14.74 ID:kHVKCUkw
>>839
日本の祝日の多さを勘案してものは喋って欲しいですな。w
スローな南欧が今現在、どういう経済状況にいるかというのを鑑みてものは喋るんだな。w

最早既に夢のような国は存在し得ないんだよ。w
夢を語るならメモ帳にでも書いておいて。
844梅安 ◆OZrPuG7ZBk :2011/09/30(金) 16:31:00.11 ID:lEq3Sg8H
2ちゃん的にはチラシの裏だと思うw
845一般的視点:2011/09/30(金) 16:45:46.39 ID:Mt2rUc5U
>>843
あれは働かなさすぎる。
日本は働きすぎ。

中間くらいが丁度良い。

少なくとも我々日本人は民間では過当競争を抑えたほうがいい。
公務員やそれに準じる法人は、少し競争させた方がいい。

鍼灸や接骨、整体は、過剰に乱立しても貧困ニートが増えるだけだよ。

電力会社などは、少し競争させたほうがいい。
846ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/09/30(金) 16:55:37.47 ID:kHVKCUkw
>>845
国政に撃って出て述べるべきですな。w
その気合も無いのにそんなこと書いてなんか意味あるの?
現状を受け入れる度量が無いわけだから、民主党・社民党と同じだね。w

夢物語はメモ帳に書けって書いただろ?

ま、おまえさんがどうなろうが知ったことでは無いし、おまえさんがどう過ごそうと勝手だけ
ど、他人の足を引っ張るのは止めていただきたい。
少なくとも、おまえさんが鍼灸を営んでいる内は他の鍼灸師の足を引っ張っているだけに
過ぎん。
847一般的視点:2011/09/30(金) 17:02:37.48 ID:Mt2rUc5U
>>846
接骨の奴隷にサボリ癖がつくか?

本来、満足できる雇用関係なら、俺の、こんな意見に左右されないだろ。
848ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/09/30(金) 17:46:07.71 ID:kHVKCUkw
>>847
意味解らん。w
書き直せ。(゚Д゚ )ゴルァ!!

業として営んでいる上でのその書き込みが、他の鍼灸業界の人間に対して失礼にして害悪
だということしか述べてないのだが。w
849paipi-:2011/09/30(金) 17:58:25.79 ID:FjHyldzq
視点の真の目的はサラリーマン気質の人間を排除して、業界を縮小させることだ。

どないだー
850一般的視点:2011/09/30(金) 18:07:52.18 ID:Mt2rUc5U
>>848
自営業者なら、ほとんどが俺と同じ意見だろう。
この状況で食える話ばかりして、食えない話を否定する奴なんて、現実社会で見たことがない。

食えない話=パイが減るから=自由経済=海外に住め。

極端。
851一般的視点:2011/09/30(金) 18:08:35.24 ID:Mt2rUc5U
>>849
そんな気持ちはまったくない。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 18:15:55.22 ID:eVGetHr7
>>850
競合が嫌なら相手が競合できないような技術身につければいいだけの話
鍼灸は所詮慰安とか言ってるような奴が乙るだけ
853一般的視点:2011/09/30(金) 18:17:27.19 ID:Mt2rUc5U
>>852
それが競争って言うんじゃない?
854梅安 ◆OZrPuG7ZBk :2011/09/30(金) 18:20:01.44 ID:lEq3Sg8H
忙しくてね書き込めません
欝の治療に関しては時間あるときに書きます
855梅安 ◆OZrPuG7ZBk :2011/09/30(金) 18:24:08.61 ID:lEq3Sg8H
>>850
食えてるところがある以上
その理由のさがすのが現実社会だよ
何言ってんの
それも「鍼灸のみ師」だけでやってるんだから
一切の文句は言わさない
そういう文句を予想して柔も取らなかった
ちなみに往診(在宅)もしてない
一切の言い訳はさせないし見苦しいだけ
856一般的視点:2011/09/30(金) 18:25:03.27 ID:Mt2rUc5U
いいねえ、たくさん仕事した後は充実するもんだ。

37歳独身男性鍼灸師。
昨日は数人。
今日も数人。
明日も数人だろう。
857一般的視点:2011/09/30(金) 18:26:56.20 ID:Mt2rUc5U
>>855
鍼灸のみ師でやっているのは、あん摩が疲れるからだよ。

人は楽したいから道具を使う。

鍼なんてマッサージを楽にする道具だろ?
858全てがヤバイ、全てが不味い@ユーロ ◆m546d/TKZo :2011/09/30(金) 18:33:21.26 ID:feMSfr+n
>>850
いや、おまいが特殊w

どうも、他の業種に行けば幸せと思っているようだが、他業種も他業種で弱肉強食だぞ。
人間が、テリトリーを拡大する、若しくは勢力を拡大する生き物である以上、一定の個体数が集まれば
どの様なタイプであれ、競合が起きるのは明白。
生物としての人間の本能を理解しろよw
859一般的視点:2011/09/30(金) 19:08:21.64 ID:Mt2rUc5U
>>858
じゃあ、何で皆大学行って大企業に入ったり、公務員目指すの?
安定したいからでしょう。

バカは過当競争の末端にいる。

それだけの事。
俺はバカじゃないよ。
薄給で利用されるのも、無駄に過当競争で苦しむのも嫌だね。

できるだけ競争の少ない職種を選ぶよ。

考えてみなよ。
誰でも嫌だよ、不安定で1割の勝ち抜き合戦を死ぬまで続けるなんてね。
だいたい、家庭ももてない。
子供にはお勧めできない。
860梅安 ◆OZrPuG7ZBk :2011/09/30(金) 19:13:25.37 ID:lEq3Sg8H
入試じゃないんだから一割だけ食えるように調整されてるわけじゃない
一割しか食えるレベルに達してないだけ
やってもやっても患者だらけで話にならん
手が全然足りないんだが
邪魔する奴は「手」にならんから辞めてもらって結構というか
業界のレベルが下がるから辞めて欲しいわ

861名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 19:22:48.27 ID:dqee9Peb
僕は「一般的視点さん」ではないが
かなり当り前の事を書いてるし良識がある方だと
文章を読んでると感じるが可笑しいかね
梅安は
鍼治療に関する過去の文章は文献的だし
あまり臨床的ではないよ
鍼が好きなのはわかるけど
おしつけはよくない 
能力のある先生はこうすればよくなるなんて言わないもんだよ君が出来る人なら
無駄な文章は控えておくのが失敗をしない元だ
口は災いのもと文章も一緒だそんな気持ちで鍼をしていると感が働かなくなるよ
862一般的視点:2011/09/30(金) 19:23:28.49 ID:Mt2rUc5U
異様だねえ。
俺がもっとも、この業界に胡散臭い印象を受けるのは、
業界人が過当競争を望んでいる事。
(一部が強気発言で、普通の人を押さえ込んでいるにすぎないのだが)

普通、ありとあらゆる業種、日本の民間なら、間違いなく競争原理が働き、
労働者は競争に巻き込まれる。
過剰な競争を避ける為に、労働者は少しでも安定できるような声を上げる。

競争原理と労働者の安定したい声。
この狭間でバランスが取られる。

労働者が競争を望んだら終わりでしょう。
バランスが崩れて貧困化が激化する。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 19:26:01.73 ID:oTDvjOix
高いレベルにあれば十分食えるよ。
食えないのはそのレベルに達してないだけだよね。
視点が食えないならそういうことだよ。
技術がないことを認めちゃえば?
864名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 19:27:19.65 ID:oTDvjOix
もしくは少しでもライバルを減らしたいだけ?
865名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 19:47:02.72 ID:rpy7qRqp
>>863
既にドロップアウトを宣言した上で、自分のいる高さが全てだと思ってる人だからね。
自信を持って働いている人の存在価値を認めてしまっては自我崩壊になるのかな。
なにを言っても無駄なんだから、みんなが構わなければ済むだけの話なんだけど
意味のないことを書き連ねることで欲求が満たされるなら好きなだけチラ裏しとけ。

誰かにとっては意味の無い石ころでも、他の誰かには宝石に見えることもある訳だ。
それが2chクオリティー。
866梅安 ◆OZrPuG7ZBk :2011/09/30(金) 19:47:06.67 ID:lEq3Sg8H
>>861
どこに私の書いたような文献がある?
あるなら知りたいよ
867ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/09/30(金) 19:48:24.14 ID:kHVKCUkw
>>862
自営業者は経営者なんだが。w
純粋に労働者として生きていけば?
自営業を辞めて、さ。

それに労働者に競争が無いって何処の共産国ですか?w
窓際族をご所望だろうが、最近は解雇通知しか出て来ないよ。

だから夢物語はメモ帳に書けと何度言えばいい?
868ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/09/30(金) 19:50:51.49 ID:kHVKCUkw
荷物がやっと帰ってキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
簡易ベッドが帰ってコネ━━━━(゚д゚;)━━━━!!

ってことで、順次発送します。>該当者
869梅安 ◆OZrPuG7ZBk :2011/09/30(金) 20:02:17.36 ID:lEq3Sg8H
よろしくお願い致します
使い方はじゃんじゃん考えておきました
欝の治療に不可欠になると思いますよ
870一般的視点:2011/09/30(金) 20:07:16.97 ID:Mt2rUc5U
>>863
平成18年度、平均年収250万、未回答を含めるとさらに低い。
現在は過当競争の進行具合からも150万前後。
上も下もいれて平均がでる。

それが極端に他業種より低い。

つまり、成功確率の極めて低い業種だということ。

俺だけがダメなら、平均年収は600万くらいだろ。
871:2011/09/30(金) 20:13:44.46 ID:FjHyldzq
>>862
過当競争はのぞんでないな、誰でもすぐに達人にはなれない、それまでの間は

ゆっくりしたいな、へんなサービス合戦になる。

余裕があったのに達人にならなかった視点にはわからんか。
872ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/09/30(金) 20:14:22.73 ID:kHVKCUkw
>>870
業界全体のレベルがそんなもんだと言うことだ。w
それじゃいけないからレベルを上げてパイを大きくしろと言ってるの。(;´Д`)

そもそも、保険財源にあまり依存してないんだから、パイの大きさなんて関係ないだろうに。
873:2011/09/30(金) 20:20:32.94 ID:FjHyldzq
>>872
野球やないねんから、すそのを広げようと思ったら前例のあるやり方をまねればいい、
今の業界にその力はない。
874ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/09/30(金) 20:29:00.68 ID:kHVKCUkw
>>873
やるかやらんかは喰えない奴らが決めてくれってこった。w
喰えている奴らはそのまま突っ走るだけだろうよ。

業界に力が無いのは、ボトムの奴らが暢気に口だけ開けて餌を待ってるだけだからって
ことにそろそろ気付いた方がいいんじゃね?
ホントにしゃかりきにならなきゃいけないのはボトムの奴らなんだよ。
先行する奴らよりも更なる努力がいるんだよ。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 20:33:14.75 ID:FjHyldzq
>>874
まあ、勝者の理だな。
876一条:2011/09/30(金) 20:34:05.76 ID:aBDQ1BWz
>>868ゆーさん先生
よろしくお願いします

ウチも試したい患者さんが何人かいるから、早く使ってみたいな
ω・`)
877:2011/09/30(金) 20:34:24.88 ID:FjHyldzq
なぜか名前がきえる、名前悪院かなー
878:2011/09/30(金) 20:45:39.45 ID:FjHyldzq
ゆーさん、名門の出か?



879名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 20:52:34.79 ID:G8kHg5Nb
梅安さん
散々コメントしてるじゃないですか〜、何か残念です。
お忙しいのでしょうね、2chですからそのようなのでしょうか?
今後マジスレしてもらっても、調べてるのでしょうね
臨床つんでるんですか?
書いてることと実際わ違う人なんて、期待を裏切らないですよね?
梅安と名前を使っている以上、宜しくお願いします。
880ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/09/30(金) 21:02:13.57 ID:kHVKCUkw
>>878
んにゃ。
柔only。
881ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/09/30(金) 21:03:43.60 ID:kHVKCUkw
発送準備はした。
が、集荷は明日だ。(;´Д`)

会社名義で行くから気をつけてね。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 21:33:45.17 ID:dqee9Peb
何か関西医療大学って、鍼師灸師の合格率異常に悪いのはなんでなんだ?
半分以下だよね合格者 、最悪学校なんだね・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
883ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/09/30(金) 21:50:01.69 ID:kHVKCUkw
>>879
臨床に出て、ピーク時の流れを理解すると書き込みの許容範囲というのが解るよ。

それと、人に問うとき何処ぞのアホなネーチャンみたいな日本語は使うなよ。w
なんやねん「わ」って。w
逆に、そんな日本語で返答が帰ってくると思ってるのか?
884名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 22:14:21.43 ID:oCiiqXmm
>>861
視点はまともなことも言うけど、良識はあるかどうか。
鍼の市販はやばいだろう。
気胸に、感染に、折鍼に、危険だろう。
有資格者でも劣化して、やばいのに。
確かにまともなことも言うが極端なことも言う。
それで盛り上がるんだろうが。
885オーソゴニスト:2011/09/30(金) 22:14:42.64 ID:dZ7BTWWk

>>870

つまり、時代の潮流に乗れ続け無かったダメなアンタが
何を言おうと、これからの人はそうならんように気をつけるだろう。
ま、そんな意味ではアンタは役目を果たしているがな。良いか、アンタの腕とやり方がダメなだけなんだよ。
早く気づいたらどうだ?
886名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 22:21:02.39 ID:oCiiqXmm
俺は視点の意見にかなり賛成だし、偏見のない見方も好きなんですが、もう少しプロ意識も必要では。
887梅安 ◆OZrPuG7ZBk :2011/09/30(金) 22:22:53.48 ID:kGbIxKrO
今帰宅して風呂入って一杯はじめたところ
帰宅中は書けんだろ
風呂入ってるときはメディアスWPでも勘弁してくれ

最初に>FMSなら刺入ポイントは解りやすいし、効果もある程度見込めると思うのですが、
解りやすいか?
痛くて普通にやったら受け付けないけど
それをどうすれば痛み無くどこからやれば効率よく弛緩させられるかがポイントになる
刺入ポイントなどと言ってたらいかんよ
はっきりとどうやって筋膜の緊張取るかで決まる。
ウツ症状に関しては散々書いたと思うが読んでないのか?
薬が要らなくなるツボの話などしてない
どうすれば筋緊張に由来する交感神経の緊張が改善されるかということと
改善されたことによる迷走神経反射がどれだけ抑制されるか
それにかかってるよ
緊張高いのに頭だけ薬でダウンさせてどうするんだ?
身体の緊張取らなきゃ解決にならんわ
かといって筋弛緩剤やら抗てんかん薬じゃ変性は改善されない
ここが鍼灸でなければならない理由だと何遍書いたことか
その治療には運動学的な視野が必要になるから
セルフでやってくれ
そんなことまで教えられないわ



888名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 22:25:34.87 ID:dqee9Peb
残念です
書き込み辞めて下さい。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 22:37:15.13 ID:jWC8p++g
今日もまた在日朝鮮人が暴れてるのか
890名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 22:51:04.46 ID:cM33KAZm
この業界はほんとにだめだな
メシの食えないやつが「食える食える」と嘘ついて
何にも知らない素人から授業料だの講習料だのを騙し取るだけだもんな。
あまし、鍼、柔は免許廃止して、今免許もってるやつが死んだら終了に
しちゃえばいいんだよ。
891:2011/09/30(金) 22:54:53.84 ID:FjHyldzq
888ト889意味わからん。

892:2011/09/30(金) 22:57:02.47 ID:FjHyldzq
890はなんや、あほおーか?
893名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 22:59:10.61 ID:cM33KAZm
>>892
よお、学校関係者
894:2011/09/30(金) 23:00:54.32 ID:FjHyldzq
893なんや、やくざか。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 23:01:53.59 ID:cM33KAZm
今日も素人だましてメシうまか?
896ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/09/30(金) 23:02:58.51 ID:kHVKCUkw
>>895
新ネタ持ってこい。w
アキタ━━━(#゚Д゚)━━━!!!!
897:2011/09/30(金) 23:04:38.74 ID:FjHyldzq
今は入学の時期じゃないもんで、だんな、もうちょっと支払いはまってもらえまへんやろか・
898名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 23:07:12.70 ID:cM33KAZm
>>896
お前を楽しませるスレじゃねーだろ?
俺は無駄な時間と金をかけずにすむ様に素人に教えてんだよ。
スレタイを声に出して100万回読めくそがき。
899:2011/09/30(金) 23:08:43.89 ID:FjHyldzq
>>898
出た、視点、暴走モード
900ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/09/30(金) 23:10:05.63 ID:kHVKCUkw
>>898
オレは乱造賛成派だよ。w
スレタイに沿ってますがな。w

業界を新陳代謝させるには、従来の環境をぶっ壊すのが一番。
旧世代のゴミの一掃は、新時代の国試難易度上昇後のヤツでOK。
901:2011/09/30(金) 23:13:26.44 ID:FjHyldzq
破壊なくして想像なし。然し柔は国家資格、国までいかな難しいで。

902:2011/09/30(金) 23:14:09.45 ID:FjHyldzq
視点、暴走モード終わりか?
903名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 23:15:51.67 ID:cM33KAZm
>>900
くそばか
指定校経由でしか受験できないクソ資格の難易度あげてどうすんだよ。
904ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/09/30(金) 23:22:19.07 ID:kHVKCUkw
>>903
難易度が上がれば上がるほど、従来の国試合格率90%以上組は新卒に喰われる可能性
が高くなるしな。w

経験に裏打ちされたっていうが、学術の裏打ちは全く無いっていう連中と経験はないが学術
的バックボーンは明瞭な輩なら、国民がどちらに将来性を感じ、選択するかというPrimitive
な問題だ。w
乱造時代の輩なら、資格を取っても勝ち目がなければ他に行くよ。
それでもこの業界に来るということは、如何に今までの古狸共が新卒にバカにされているか
という証左でもあるわな。

業界の発展に寄与出来ないヤツは葬られるのがこれからの流れだ。w
905名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 23:27:30.46 ID:cM33KAZm
くそばか
国試の難易度とメシが食える話はべつもんじゃねーか。
国試の難易度あげたらメシが食える理由をいってみろあほ。
906ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/09/30(金) 23:32:34.98 ID:kHVKCUkw
>>901
柔整の方が質が悪いよ。(;´Д`)

だからオレは若い方に付いてる。
そのために県外で所属会無視の勉強会もしてるしね。
日整であろうが無かろうが、現実の経営で沈めば会の中だけで生きていけるほど理事職
も報酬が出る訳じゃないしね。

上を排除するためなら手段は選んでないよ。(・∀・)ニヤニヤ
907:2011/09/30(金) 23:34:59.10 ID:FjHyldzq
開成中学1年、趣味は柔の国師で100点とること。
開業25年 口癖はまだまだ」若いもんにはまけへんで、といきよよう、大腰筋おしとくからな
と普通に腰を押してる、おやじ。でもうまい。

さあどちらに治療たのむ。投票もとむ。
908ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/09/30(金) 23:38:05.66 ID:kHVKCUkw
>>905
基礎がキッチリ入っているかどうかの問題だ。w

そもそも、国試じゃなく都道府県受験者も生き残っているんだ。
どんだけ既存者が頭脳レベルが低いか解るだろ?w
一年に何回も受験機会があった人間と、一年一発勝負では気合が違うよ。

しかも、発達した学問の上になる新理論で武装して出てくる新卒と旧態善と旧理論でやって
るご老体じゃ施術効果にも顕著な差が出るのは必定。w
更に、現在の国試を越えた理系頭のヤツなら複合した理論体系を構築するだろ。
そんな輩に旧態善としたご老体が勝てると思う?(・∀・)ニヤニヤ
909ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/09/30(金) 23:39:45.50 ID:kHVKCUkw
>>907
柔整ならどっちも(´・д・`) ヤダ
普通に腰を押して治るわけ無いもん。w
そんなん柔整じゃないし。w
910:2011/09/30(金) 23:43:16.82 ID:FjHyldzq
じゃあ大腰筋治療するからなといって、起立筋を治療するおやじ。
911ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/09/30(金) 23:46:21.46 ID:kHVKCUkw
>>910
どっちも(´・д・`) ヤダ
912名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 23:47:49.06 ID:CaMhgVDE
自分の知ってるとある鍼灸学校は
痛みの作用機序からはじまり、
各疾患の仕組みまで入学から一年で終わらせる
ところがある。国士合格率は100%だが、
クラスの4割が卒試に通らないという徹底ぶり。
こんな学校増えるといいな。医学部や薬学部みたいだね。
913ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/09/30(金) 23:48:15.32 ID:kHVKCUkw
まず最初に「大腰筋」ってセリフが出てくる辺りで全て却下。
患者を見てない証左だし、見てもないのに治療出来るわけ無いじゃん。w
914:2011/09/30(金) 23:49:49.00 ID:FjHyldzq
自分はどっちの時代にもよさがあると思う。
丁稚奉公10年、お礼奉公10年、そんな人もいたと聞く。
君もいってただろ、日本固有の文化だと、だったら
歴史にも価値があると思うよ。

915整体師:2011/09/30(金) 23:53:01.22 ID:S2GGDDl8
もし反らすと痛むなら大腰筋の関与が大きいだろ、普通は。

916ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/09/30(金) 23:54:29.24 ID:kHVKCUkw
>>914
歴史には、ね。
但し、現在の状況に則した変化が無い限り、それは退行というんだよ。
歴史を紐解き、それを現在の基礎学科に適合させ、理論体系として組んでいく作業を上が
やったか?

つまり、日々進歩してきた基礎医学や生態学を放っておいて、漫然としていたツケを若い者
に押しつけているだけにしか過ぎん。
鍼灸ならここまでで済むが、柔整は更にそれを医学に売り渡すという暴挙に出ようとしてい
るんだよな。(;´Д`)
917ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/09/30(金) 23:56:13.96 ID:kHVKCUkw
>>915
オレ、開業してから1?年だけど、大腰筋を弄ったこと無いよ。w
ついでにいうなら脊椎も脊柱起立筋も治療としては弄ったこと無いな。w

オレは柔整師だからね。(・∀・)ニヤニヤ
918名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 23:57:21.36 ID:cM33KAZm
どいつもこいつも消えうせろぼけどもが
ここはテメーらのオナニー妄想を書くとこじゃねんだよ。
クソ資格取りにクソ学校に無駄な時間をかけにくる素人に
本当のことを教えてやる場所なんだよくそばか。
テメーの妄想語りたかったら別スレたてろゴミどもが。
919ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/09/30(金) 23:58:19.19 ID:kHVKCUkw
>>918
そんなに新卒が怖いんですか?(・∀・)ニヤニヤ
920:2011/10/01(土) 00:03:14.10 ID:a/E9AFVX
>>913
じゃあチュウボウだな、彼は筋肉は完璧だ。

なんか空手バカ一代で正義なき力は無能なりっ、力なき正義も無能なり

とますたつが有明にいってたのを思い出す。

ゆーさんは有明ににてる。
921名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 00:03:29.26 ID:A2lxtPYi
>>918
パニック障害の方ですか?
問診とりましょうか?
922:2011/10/01(土) 00:06:43.07 ID:a/E9AFVX
>>921
いえただの、分裂気質ですからお構いなくww
923ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/10/01(土) 00:07:26.66 ID:1Crcnqp3
>>920
チューボーは文面だけの知識を施術に生かせる知識がないだろ?w
要はどっちつかずのものを比較するっていうのに無理があるんだよ。
924:2011/10/01(土) 00:09:06.87 ID:a/E9AFVX
>>923
それが答えだ、だからたすといい。
925ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/10/01(土) 00:14:51.17 ID:1Crcnqp3
>>924
諦めた奴、別に逃げる奴までカバーすると思うかい?w
努力もせずに餌が欲しくて口をパクパクしている輩にくれてやるほどお人好しじゃないし。
少なくとも、オレからしたら下が考えた理論や理論体系のおこぼれに授かれると思うなよ
って思うね。

だから、オレは上に対しては足す材料は出さないし、貰うつもりもない。
どうせ大したことはやってないし。w
柔整師も鍼灸師も上が癌なのは統一見解でFA?
926名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 00:16:10.91 ID:soWgUoTT
>>921
いいか、昔はタクシー運ちゃんってのはそれなりに高給がとれたんだよ。
いまどうだ?貧困者の代表みてーな職業じゃねえか。
理由は簡単だよ、タクシー会社が増えてタクシーが増えて運ちゃんが増えた。
不況でタクシーに乗る人が減ったせいもあるだろう、でもな一番の理由は
パイが変わんねえのに分けなきゃならない人間が増えた、これに尽きんだよ。
人口を倍に増やせるか?電車やバスを廃止できるか?マイカーを持たせないか?
全部むりだろ?これと同じことをやってんのが鍼灸、柔整業界だろ?
927:2011/10/01(土) 00:18:06.34 ID:a/E9AFVX
>>915
昔の先生は色々忘れてて、内骨盤筋である、腸腰筋なんかを腰の表面にある
と勘違いしてたりするんだよ。
928:2011/10/01(土) 00:21:14.30 ID:a/E9AFVX
>>926
ゆーさんに輩れそうやけど、賛成。

酒癖悪いなー
929ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/10/01(土) 00:22:43.15 ID:1Crcnqp3
>>926
現実、タクシーの運ちゃんでも高給取りは未だ居るよ?w
そいつらの営業の形がそれこそ口を開けて待つだけじゃなくなっているだけ。
中にはちゃんと繁盛日、閑散日の戦略を持っている奴もいる。

それに、国民全員が鍼灸、柔整を正確に把握しているか?
それなりの社会的信用を得られているんだったら、この愁訴には鍼灸とか柔整とかいう
選択肢が出てくるだけの社会的認知度と、その認知度の支えとなる学術の理論体系展開
が出来ているはずだろ?

社会的認知度を差し置いての比較は話になりませんな。w
930:2011/10/01(土) 00:23:27.54 ID:a/E9AFVX
>>925
昔は骨折、脱臼ばっかやったやん。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 00:30:47.54 ID:A2lxtPYi
>>926
柔整は数年前、養成校の許可おりましたね?
あれはですね、柔をなくす方向から増やす方向に
スイッチングしたんですね。
自浄作用を求めた結果でしょうね。
932ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/10/01(土) 00:31:17.30 ID:1Crcnqp3
>>930
だったら何故維持しなかった?w
結局、上が医師会との覇権争いに負けただけでしょ。

オレらは今ある状態での最善の策を練るしかできないわけで、それを上にはフィードバック
しないっていうことだ。
乱造時代で不正請求がなんやかんやと言われているが、結局、上が例示しなかったらここ
までにはなってないということを抜いて考えすぎ。w
つまり、自分らがそうやって生きてきたのを見て、それらを複合させて今の状態があるという
ことだろ?
だったら上の責任じゃん。w

つまり、新卒が多くて業界が云々・・・なんて言っている時点で自らの責任が取れませんと
公言しているようなもんだ。w
それがイヤなら自分で努力して自身をビルドアップするなり、若い奴らに知識を分け与えて
一端に出来る素養を与えてやるのが上の勤めなんだよ。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 00:32:00.54 ID:soWgUoTT
タクシーの運ちゃんにも高級とりがいるかもな、でも大多数は貧困。
鍼灸、柔整にも高級とりはいるかもな、でも大多数は貧困。
〜はいる、でも大多数は貧困。これを書くのがここなんだよ。
それをゴミむしどもがわらわらとうっとーしー。
貧困者はてめーらだけで十分なんだよウジ虫どもが。
道連れつくんじゃねーよカス。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 00:34:25.73 ID:Avbsh892
鍼灸・柔整学校関係者にとっては、
視点氏の主張は絶対許せないものであることがよくわかる。
学生が現実を知って、入学者が激減したら、自分たちも失業だから。
でも、若者とその親を食い物にするのはもうやめたら。
935ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/10/01(土) 00:35:44.56 ID:1Crcnqp3
>>933
それだけアホが多いっちゅうことですな。w
世間一般の求める鍼灸師としてのレベルまで達せられない輩が多いということだ。
まだ世間的に鍼灸師の立ち位置が確定してない段階で、タクシーの運ちゃんと比較する
方が烏滸がましいということだ。w

つまり、今の9割は「やらなくていいよ、やっても数に入ってないし」って言われているのと
一緒。
936:2011/10/01(土) 00:40:52.90 ID:a/E9AFVX
933、934、2つ使ったな視点
937名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 00:43:02.13 ID:A2lxtPYi
>>934
自己責任ですからねぇ。。

いや、私は関係者じゃないですよ?
学校にも十分に否がありますよね。
938:2011/10/01(土) 00:43:31.24 ID:a/E9AFVX
>>929
このへんは、同じ 意見やねんけど、出口でかわってくる。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 00:43:59.35 ID:soWgUoTT
世間一般が鍼灸師だの柔整師だの求めてるわけねーだろクソが。
どんだけテメーのクソ資格を勘違いすりゃ気が済むんだよぼけ。
今時大学にも行けないよーなカス中のカスが3年間一日3時間くらいの授業で
9割がたとれるような資格じゃねーかばか。床屋やパーマやのねーちゃんと
同列の資格なんだようんこ野郎。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 00:45:18.26 ID:LjajPiWD
うめやす1人で一週間に1000行くのは、誉めてやっていい。
941:2011/10/01(土) 00:50:29.44 ID:a/E9AFVX
942ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/10/01(土) 00:54:14.44 ID:1Crcnqp3
>>939
免許は免許だけで喰える保証は誰もしとらん。w
免許が簡単なら喰うのは難しい。これ、当たり前だが?w

そのクソ資格でも喰えてる奴は喰えてるし、稼いでいる奴は稼いでいるわけだ。w
医師資格でも喰えない奴は喰えないしな。w

しかし、いつの時代からのresなんだろ?w
943名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 00:56:49.71 ID:A2lxtPYi
視点さんこないかなw
944名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 01:08:37.90 ID:soWgUoTT
ほんとくそだなテメーらは。
医師の平均年収はいくらだよ。テメーらの平均年収いくらだ底辺ども。
食えるやつは食える、食えないやつは食えないってのが決めゼリフかうんこ。
軽々しく医師免許を比較の対象にもってくんなゴミが。
お前らのうんこ資格と比較すんならパーマやのねえちゃんか調理師あたりだ。
勤めたら給料15万くらい、開業はできる、ほとんどが貧困層。
これがてめーらゴミ資格保持者の比較対象なんだよウジ虫どもが。
二度と医師免許を比較につかうんじゃねーぞ学校関係者ども。
945ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/10/01(土) 01:14:47.84 ID:1Crcnqp3
>>944
おまえには関係ないだろ。w>医師免許
ま、ホントは免許自体も関係ないんだろうけど。( ´,_ゝ`)プッ

ま、こんなのが鍼灸、柔整にまだ蔓延っているわけですね。w
だから、まだまだ参画しても食い扶持は存在しているって宣言しているようなもんだ。w
己のアホさ加減も鑑みずに、喰われていくだけしか能がない輩自身が、ね。w
946名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 01:24:03.17 ID:A2lxtPYi
>>944
医師に対して劣等感を感じてるのは貴方では?w
比較される医師も可哀想であります。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 01:53:32.67 ID:soWgUoTT
>>945
どう縦読みするとそんなクソ解釈ができんだよウジ虫やろう。
鍼灸だの柔整だのの学校に興味をもった素人どもよく聞け、俺は真実しか言わない。
お前らはまだ十代の子供かもしれない、あるいは今の仕事がつまらないとか、
リストラの恐怖に怯えるのがいやだとか、そんな20代30代かもしれない。
まず初めに、ネットでもいい、医道の日本てゆう雑誌でもいいから、鍼灸師
あるいは柔整師の求人の給料をみてみろ。ほとんどが15〜18万くらいに
なってるはずだ。たまに40万だの50万だのの給料を載っけてるところが
あるが、毎日必ず3万以上売り上げてしかも1ヶ月一日も休まなければとか
およそ実現不可能な条件の下での計算だからそんな所には関わるな。
ここのウジ虫どもは二言目には開業すればーだの腕があればーだの食えるやつはーだの
ほざくけども、そんなに食える開業者ばかりなら、こんな低賃金で募集したら
だれも応募しないだろ?ところが実際はこんな条件の求人に応募が殺到して
すぐに決まっちゃうんだよ。しかもボーナスなし、社会保険未加入、年間休日
90日前後、一日の拘束時間12〜3時間での肉体労働がほとんどだ。
十代ならとりあえず大学にしろ、20代30代は今の職場にしがみつくか
せめてサラリーマン内での転職にしろ。3年間とゆう時間、400万前後の学費、
その挙句が年収200万前後で他業種に一切関わりのないクソ資格もちじゃ泣くに
泣けないぞ。十代のやつだけはどうしてもやりたかったら、いずれは専門学校に行く
つもりですとかなんとか言って整骨院でアルバイトでもしてみろ。すぐわかる。
948:2011/10/01(土) 01:55:23.02 ID:a/E9AFVX
皆さん,視点暴走モードはたのしめましたか?
949:2011/10/01(土) 02:06:25.24 ID:a/E9AFVX
異論がないようなので、いい夢みろよ 
950名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 02:06:54.30 ID:soWgUoTT
なにが暴走なんだよカス。
おまえどこの学校関係者だよ。
どんだけの人間の時間と金を無駄にさせれば気が済むんだよごみ。
そんな仕事しててはずかしくねーのか?くそばえ。
951:2011/10/01(土) 02:09:19.06 ID:a/E9AFVX
お、今日は元気だねー
私は視点おしおき学院のものです。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 02:13:39.16 ID:oLmF+Ht6
>>950
よく言った!
現実そのとおり!
先生って呼ばれる代償が貧困人生没。
現実を見ろよ。何も得はないぞ、こんな資格。
953:2011/10/01(土) 02:18:03.58 ID:a/E9AFVX
>>952
よく書いた!
びっくり
954:2011/10/01(土) 02:20:53.23 ID:a/E9AFVX
じゃあそろそろ朝も早いから寝るよ。
955:2011/10/01(土) 02:22:07.44 ID:a/E9AFVX
1時間寝たら見るからね。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 02:40:10.62 ID:soWgUoTT
たった3年間の授業。しかも90分1コマを一日2コマだけ。それで9割がたが
合格する国家試験。こんな鍼灸師、柔整師の資格に価値があるわけがねえ、だろ。
授業内容が生理学だの解剖学だの臨床医学〜論だの一般社会じゃ聞きなれない事
なもんだから 自分は特別な知識を得ている とか勘違いすんだよ。
実際は教えてんのも2〜3年前に卒業したくそがきなんだけどね。
君は鍼やお灸の治療を受けたことがあるかい?君の家族や友人は?
僕や僕の周りの人間は治療を受けたことないけど、他の人はたくさん受けてるんじゃ
ないのかなあ?そんな訳ないだろ、ほとんどそんな治療をうける人はいないのさ。
ほんのわずかな人だけが払う鍼灸や柔道整復へのお金に大勢のクソみたいな
資格を取ってしまった人間が群がってる。それが鍼灸 柔整業界だ。
増え続けるクソ資格取得者、減り続ける医療費負担者。発展できるか?
ここのやつらは皆 資格を取得させて金を取る側のくそどもだ。
よーく読んでよーく考えろ。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 02:41:44.75 ID:y9/A3liD
>>955
ワロタ
いくらなんでも朝早すぎだろw
958:2011/10/01(土) 05:51:15.81 ID:a/E9AFVX
>>956
おはよー ねすぎ、おきろー
959名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 05:56:23.57 ID:t/3yvh2q
>>947が、真実を全て話してくれますた。
960:2011/10/01(土) 06:17:30.35 ID:a/E9AFVX
お灸なんか、日常の光景やけどなー。関西だけかな?
梅,うつの鍼は視点に必要になるかも。な、ゆーさん
いじめすぎるから、おかしくなったやろ。
視点、大阪、奈良きたことあるか?
961梅安 ◆OZrPuG7ZBk :2011/10/01(土) 06:59:21.04 ID:EjRDvqY1
諸君おはよう
今日も逝ってみよう
>G8kHg5Nb
ふざけとったらもう書かんぞ

>たった3年間の授業。しかも90分1コマを一日2コマだけ。
何これ?こんな学校あんの?
>実際は教えてんのも2〜3年前に卒業したくそがきなんだけどね。
関西鍼灸にはいなかったが
少なくとも各業界の相応の人が教えてくれたな
>よーく読んでよーく考えろ。
よく読んでも阿呆の戯言にしかみえん
962ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/10/01(土) 07:40:32.91 ID:1Crcnqp3
>>960
もうちぃと追い込んだ方がいいんじゃね?w
963名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 07:49:48.29 ID:qlx+D80d
>>947
てめぇ視点の別人格か?ファビョってんじゃねぇよ底辺がw
己の無能ぶりをさらして楽しいかね?
「私には能力がありません」と告白してるだけじゃねぇかw
もういいから無能は黙ってろw
964名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 07:52:08.77 ID:qlx+D80d
>ここのやつらは皆 資格を取得させて金を取る側のくそどもだ

被害妄想もはなはだしいww
ワロス
965ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/10/01(土) 07:58:24.60 ID:1Crcnqp3
>>956
全診療科対応で最大4コマ6年間の医学部と、医学でいう整形外科領域固定対応の3年間
2コマ。
どっちがどうなんだろうねぇ。w
医師が標榜出来うる診療科がいくつあるか知ってる?
単純計算だと4つでイコールだわな、おまえの計算だと。
ま、基礎医学が共有としても、最大で7〜8つぐらいか?

発展させるもなにも全ては業界内の人間が個人個人でどう動くかに依るんだよ。
それに、医療費は健保ばかりじゃないし、費用対効果がシビアになるだけでGDPに比例して
増えるだけ。
施術内容もちゃんと患者に専門用語を廃して説明出来うる状況にないと意味は無い。

要はエラそうぶって、先生って呼ばれていい気になっているような奴から脱落していくんだよ。w

で、ときにして、おまえは何師だ?
966オーソゴニスト:2011/10/01(土) 08:19:30.02 ID:kK+b2xE+

なんだこりゃ?

おい、一般 もういっぱいいっぱいか?底が浅いのぉ。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 08:33:54.74 ID:qlx+D80d
一般はちょっと悪キャラにしてみたけど言ってることは同じ
もう限界w
968オーソゴニスト:2011/10/01(土) 08:48:43.71 ID:kK+b2xE+

まあその業界であの程度の腕と知識で20何年も良く喰えてたもんだな。
私から見たら、信じられん話だが・・・・
鍼は素人でも打てる=最新の医学知識で備えた新卒の子らに凌駕されるのを自らが証明したな。
969梅安 ◆OZrPuG7ZBk :2011/10/01(土) 09:31:57.45 ID:zIsgBmH9
今日は風が強いなw
一般はしかし一般的レベルかもしれん
それがいいわけないから食えないんだが
レベル低すぎる業界どうにかせんと需要は増えないっていうか
治ってない患者が増産されるだけ
欝なんぞほっておいたら国が傾く問題なんだが

朝通ったいつもの癒しw専門の京都の大学出の奴のところは
一題も車がなかったな
970:2011/10/01(土) 09:41:41.56 ID:a/E9AFVX
視点、きょうの予約は昼からか、、、寝とるな。
971一般的視点:2011/10/01(土) 09:52:44.21 ID:5CvUyfvY
>>970
おはよう。
俺は半分主婦なんだから。
そんなに暇じゃないんだよ。
掃除、洗濯、朝ごはん作ったりな。
他にもいろいろあるんだよ。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 09:52:53.59 ID:42qnKnTp
「治せる腕があれば食ってける」は嘘だよ
勘違いしない方が良いよ、技術や理論が上手い奴(優秀な人)ほど
「食っていけない」のがこの業界だ。
人数が多く来てる治療院って「下手糞な面白先生のまぐれ治癒治療」なんだよ。
「こーすればこーなって、ここに鍼をふか〜くうったから云々」は自画自賛、
「術者術式に溺れる」ようなもんだ。
2chクオリティだから「そーいえばじょうゆー」。
973一般的視点:2011/10/01(土) 09:56:22.54 ID:5CvUyfvY
>>968
鍼に医学的知識は必要ない。
必要ないから忘れる。
それだけの事。
974一般的視点:2011/10/01(土) 09:58:44.04 ID:5CvUyfvY
たぶん、俺の所は規制でスレ立てられないかもしれん。
しばらく、休んで鎮静化してもいいし。
立ててくれるなら、ガンガン、ドンパチ火花散らせてくれ。
新しいファイターも入ってくれたし、
皆、

食えない=腕が無い。

こんな嘘に騙されるな。

食えない=過当競争。

それだけだ。
それ以外に理由などない。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 10:10:35.01 ID:T7U+jPXN
東芝元社員の思考盗聴、電磁波による虐待告発!知ってますか?大事件です
976名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 10:21:13.34 ID:soWgUoTT
だから医者とテメーらクソ資格の鍼灸柔整師を同列に並べんなクソ虫。
てめーらごときが医者は〜だとか医大では〜とかほざいてんのは
簿記3級とった商業高卒のねーちゃんが自分を公認会計士と同列にかたるくらい
恥ずかしいことだって気づけよゴミくずが。

まだ若い君たちへ
世の中で大勢が目指す方法とゆうのはだいたい正しい。頭のよい子が東大京大
を目指し、医者、弁護士、会計士、国家1種、上場企業をなぜ目指すか?
多くの社会人が、それは親だったり親戚だったり先生だったりが、その道こそ
もっとも安全で効率よく収入を得られることを知っていて、勧めるからだ。
上で偉そうな事を言ってるやつの出身校らしい関西鍼灸とかゆう専門だか短大、
今の関西医療大学の偏差値を調べてごらん、40くらいだから。阪大の医学なら
77〜8、大阪市立で71〜2、関西医科大でさえ60台の偏差値はあるはずだ。
偏差値40の大学なんて行く意味あんのか?ってレベルだろ、普通。
どうしてそんな低い偏差値になっちゃうか、答えは簡単。優秀な子は行かないから。
どうして優秀な子は行かないか、答えは簡単。収入につながらないから。
どんな業界にすすんだって成功する子しない子はいる。あたりまえだよね。
できれば成功した側に行きたい、でも成功できるかどうかは誰にもわからない。
だから、まともな大人はたとえ成功できなくてもまっとうな生活のできる
業界、業種へ子供や甥姪、教え子を勧める。そうして取捨選択された結果が
関西医療大学の偏差値40だよ。鍼灸ってものの資格に社会がつけた価値。
関西医療にかぎらないよ、日本にいくつ大学を名乗る鍼灸や柔整の資格取得
学科があり専門学校があるか知らないけど偏差値にすればどこだって似たりよったり。
たとえその世界の成功者とならなくても、普通に生活していける収入や福利厚生がある、
仕事を選ぶってのは、そうゆうものをないがしろにしちゃだめだよ。
ここのばかどもは俺は食えてるだの食えないのは努力が〜だのもっと勉強を〜だの
いうけども君たちはお笑い芸人やアイドル歌手を目指してる訳じゃないんだ。
偏差値40のクソみたいな学校しか行けなかった、本当ならトラックの配送や
倉庫の仕分けみたいな仕事にしか就けないレベルの人間が、たまたま授業で
医者の使う用語の一部を教わったもんだから、あたかも自分を医者と同列に語り、
ゴミどもがお互いをよいしょしあってる。それがこのスレの現状だ。
そうゆう妄想を言い合いたければそれ専用のスレをたてればいいと思う。
俺はここのスレタイを読んで、鍼灸柔整ってダメなのかなー?ってのぞきに来た
若い子に真実を語る。それが業界を知ってる人間の最低限の責務だと思うから。

977:2011/10/01(土) 10:26:13.95 ID:a/E9AFVX
>>974
通常モードにもどったか、そんなんはるか昔からいはれとるがな。
1口、2服、3技術、大事なもん順
978オーソゴニスト:2011/10/01(土) 10:32:46.89 ID:kK+b2xE+

五千円一万円取れる腕が無いから、ディスカウントしてるだけだろ一般は。
だから赤貧になる。数が多いなら、腕があるヤツは、とりあえず一目置かれる。
結果を出せば、来院数に反映される、たったこれだけだ。

オノレが修練不足なだけだな。戯言は寝て言う事だ。
979:2011/10/01(土) 10:33:50.99 ID:a/E9AFVX
>>976
まず、わたしが偏差値40です、って、高校のときの成績票にリンクできる
ようにしとき、それと1番大事なことわすれてるで。視点

視点疑惑払拭するにはかきこをだぶらすしかないな。
980ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/10/01(土) 10:44:48.17 ID:1Crcnqp3
>>976
誰かに読んで貰えるって思ってる?w

段落も使ってなく、凝集した文字じゃ読もうとする奴はいないよ。w
読ませたいなら、もう少し考えることだな。
981:2011/10/01(土) 10:54:12.61 ID:a/E9AFVX
>>980
こら、ゆーさん、答えをかくな。
982ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/10/01(土) 11:04:57.98 ID:1Crcnqp3
>>974
食えない=腕が無い。以外に無いな。w
ウチなんてその典型だろ。

技術、見立て以外何の取り柄もないところだし。w

喰えない=腕がない じゃなくて 腕がない=喰えない なんだな。
腕があるって思っているレベルが低すぎるわけ。
他人から見ればどうってこと無いレベルだというのが収入に反映しているに過ぎん。w
983一般的視点:2011/10/01(土) 11:17:03.55 ID:5CvUyfvY
>>982
たまたま流行っているだけ。
それに気が付かない。
984ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/10/01(土) 11:21:15.71 ID:1Crcnqp3
>>983
なら、患者層がある特定の層が突出している理由を教えてくれよ。w
それから、県外からでも患者が来院する理由とな。w

ちなみに、ウチは広告費は年間25000だぞ。
運動会プログラム5000×3とHPサーバーレンタル10000だけ。
その状況で、県外からも来院するという現状は偶々か?w
985一般的視点:2011/10/01(土) 11:42:46.16 ID:5CvUyfvY
>984
逆に言えば、技術のない素人スタッフの多い。
タイ式マッサージなど、一部の会社が多店舗出してるだろ。
986一般的視点:2011/10/01(土) 11:43:27.71 ID:5CvUyfvY
>984
あーすまん、特定の層か。
それは、どこでもそうじゃないの?
987梅安 ◆OZrPuG7ZBk :2011/10/01(土) 11:48:30.02 ID:zIsgBmH9
当院で院内においてあるチラシ代1万円程度
サーバー代3000円×12かな
看板の類は院の看板以外は一切立ててないし
駅の案内も断った
当院も県外から来るがこれはどういう現象か説明してくれよ
988梅安 ◆OZrPuG7ZBk :2011/10/01(土) 11:50:01.21 ID:zIsgBmH9
そもそも客の要求を満足させられないで
品物買ってもらえないなんてチョンダイのような言い訳すんな
アホと違うか
989まとめ:2011/10/01(土) 11:56:25.77 ID:CZ/70c+W
視点プロフィール 半分主婦←NEW! 出身校非公開 流派等不明 自費のみ
鍼は慰安 鍼は医業類似行為。
病院に行った感想は、医療類似行為者と違う安心感、安定感、安全感がある。
長年鍼たくさん打ったからうまくなった。解剖学の正式名称など知識はほとんど忘れた。
鍼に医学的知識は必要ない。必要ないから忘れる。←NEW!
主張→あはき柔は貧困になるから新規参入やめよう。過当競争がさらに悪化する。
これからの展望→鍼は一般人に10日間講習でもして販売して鍼を広める。

梅安プロフィール 関西医療大学 トリガーポイント 自費または+保険  趣味 筋トレ 射撃
鍼は医療 医業。 シーケンスも重視し病院では治らないものなどを鍼灸で治す。
「結果を出すことが大前提」で成り立つ仕事。需要に応えられないから患者から選んでもらえないだけ。
これからの展望→鍼、灸でしか治らないもの(例 うつ症状)、病院より鍼灸が良いもの(例 頭痛)、予防医学など。
レベル低すぎる業界どうにかせんと需要は増えないっていうか治ってない患者が増産されるだけ。欝なんぞほっておいたら国が傾く問題←NEW!
990名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 12:00:00.33 ID:scBb0n+6
銀座の有名な鍼灸の先生のところに週一で1年間、自分の体を実験台にアトピー性皮膚炎の治療に通ってた。
鍼灸治療開始後ステロイド抜をはじめたら、全身に浮腫がでて手足が曲げられないぐらいになった。
鍼灸治療を繰り返していたが、浮腫がとれたのは6ヶ月後だった。実際何がその浮腫を治したのかよくわからなかった。
皮膚炎も治まったが、鍼灸治療が皮膚炎を治していないと感じた。

すごい有名な権威のある先生なんだけど、そんなもんなんだよね。自分が鍼灸師だってことは隠して受けてた。
991ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/10/01(土) 12:01:21.45 ID:1Crcnqp3
>>985
答えになってない。
書き直し。w
992名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 12:12:41.37 ID:OvAfGwZb
>皮膚炎も治まったが、鍼灸治療が皮膚炎を治していないと感じた。



鍼などの代替医療は、直接症状を治すものではないよ。
993一般的視点:2011/10/01(土) 12:18:01.68 ID:5CvUyfvY
>>991
どこの治療院でも近隣の様子や、客層のバラつきはあるよ。
うちなど、テニスクラブが多かった時は、テニス障害ばっかりだった。

県外から客が来る件か。

俺も高校生の頃、脚いためてね。
どこに行って良いか分からず、友人に聞いたら、
友人の親戚の近所にすごい所があると聞いて行ったよ。
何度か観光ついでにね。
そのうち近所でも同じような治療している所がいくらでもある事にきづいて辞めた。

また、そこの遠方の人、治る治ると期待を持たせるもんだから、
結局、入会金1万5千、一回7千円でぼったくられた。

遠方から客が来る件は、治療院側より、客側の事情に大きい。
つられて通う、探し方をしらない。
それだけ。
994梅安 ◆OZrPuG7ZBk :2011/10/01(土) 12:21:06.01 ID:zIsgBmH9
>>990
そりゃそうなるでしょ
末梢循環悪いのを無理やりステロイドで抑えてたんだから
やめれば酷くなるよ
やめることがどうこうじゃないんだけど
やるなら末梢の循環を継続して確保できるような治療しないと
難かしいと思うよ
姿勢も悪いと思うしそれを順番にリリースできなきゃ治せない
995ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/10/01(土) 12:28:28.70 ID:1Crcnqp3
>>993
くだらん答えだな。w

近所なんて居ないし。w
高速通行料、往復15000で、何かある度に来る患者も居るんだが。w
治療費は初検1部位だから630円だし。w
その子の親曰く「地元で治らないところ似通うよりも、一回で終わらせてくれる方がナンボ
掛かっても来る方がいい」だって。

高速料金往復8000円の高校生の所属部活には、所在地の整骨院、鍼灸院のリサーチリ
ストまで存在していたんだが。

歴が長い割には何も解ってないんだな。w
996一般的視点:2011/10/01(土) 12:32:27.17 ID:5CvUyfvY
とりあえず、このスレ終わったら、少し休むよ。
つかれた。
997ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/10/01(土) 12:34:28.18 ID:1Crcnqp3
>>996
オレ、●持ちなんだ。(・∀・)ニヤニヤ
998ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/10/01(土) 12:37:57.35 ID:1Crcnqp3
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/kampo/1317440227/

んで、建てておいたから。(・∀・)ニヤニヤ
ちゃんと答えろよ?(・∀・)ニヤニヤ
999:2011/10/01(土) 12:54:59.73 ID:a/E9AFVX
999と
1000:2011/10/01(土) 12:55:34.32 ID:a/E9AFVX
1000いただき
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。