指圧師は食えるの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
鍼灸師は食えないって意見があるけど、指圧師はどうなの?
鍼は怖いが指圧は気持ちいいと思ってる肩こりマンなんだが。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 16:48:59 ID:STWwcQNN
大型家電のマッサージ機ならタダで気持ちいい。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 19:11:49 ID:qHBKpHZn
自営で食えるかは本人しだい。
雇われだったら、まぁ食える。

だけど、無免許でも柔整でも鍼灸のみ師でも出来ちゃうので競争激しいわな。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 19:24:03 ID:BuAJTqch
指圧師がさ、患者の病気なり症状なりに対して、こうやって治そう
という治療方針立てて実行していったら、治るもんなの?
まあ、腕の良し悪しはあると思うが、コリや疲れを癒す以上の効用はあるのかな?
あればリピーターとか口コミとか期待できそうだけど。
5弱者救済の会:2009/07/20(月) 19:24:28 ID:TNA0Afha
バカいってんじゃねえよ。医者はヤブのくせに柔ばかり目のかたきにしやがって。俺たちがやっているのは指圧ではなくて柔道整復という日本が誇る伝統医術なんだよ。今やヤブ医者どもが泣き言をいうくらい国民に受け入れられているんだよ。医者はヤブなんだよ。
6あん摩マッサージ指圧師国家試験模擬試験:2009/07/20(月) 20:30:36 ID:qm04N6jJ
【問1】指圧で有名なのはどれ?

@エンペラー●●
Aジェット●●
Bパンチパーマ軍団●●会長
Cホイッスル●●
7:2009/07/20(月) 20:37:42 ID:qm04N6jJ
>>1
正解。
鍼灸のみ師が指圧をして食えるが、
指圧のみ師が鍼灸をして食えない。
というか、即刻捕まる。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 20:43:52 ID:qHBKpHZn
>>4
どうなんだろね。
人によって知識と経験がバラバラだかんね。
どんな治療法でも、ある程度の効果は出せるが
例えば腰痛などの慢性症状の患者は運動療法などを入れたりして生活習慣の改善をしないとダメだと思う。

寝違えなどは
うまい奴がやれば指圧でいける。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 22:32:25 ID:kMu3fOCp
病院に何とか雇って貰えれば
食えるよ!

10名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 22:38:42 ID:qHBKpHZn
>>7
それが現実だな。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 22:50:08 ID:5b3gSYjQ
>>7
>鍼灸のみ師が指圧をして食えるが、
いずれ捕まる。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 00:48:18 ID:8ScnlWsG
>>11
前後揉捻があるだろ。
整体すら野放しなんだからね。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 01:21:11 ID:hV9L7TiW
鍼打った所しか出来ないだろ。間違いなく捕まります。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 01:30:07 ID:8ScnlWsG
>>13
整体すら野放しだぜ。
15:2009/07/21(火) 03:12:07 ID:VSW61XuB
>>11>>13
残念ながら不正解。

貴方達のおっしゃる、あっちの朝鮮半島の法律では、
どうか知りませんが、日本の福祉・厚生法たる
『あん摩マツサージ指圧師、はり師、きゆう師等に
関する法律』(法令番号昭和22年法律第217号)では
鍼灸のみ師が指圧をすれば無免許行為として
50万円以下の罰金を命じられるだけで、
捕まりはしません。
しかもその無免許行為と言うのは
あん摩マッサージ指圧を公然と看板に掲げて
やったものに限られ、
行為・やり方は似てても「もみ療治」としたなら
合法です。
鍼打ったところ打たないところ関係ありません。
硬結や空洞症を見つけるためにも不可欠です。
逆に指圧のみ師が、えつ(鉞=鍼)、やいと(灸)を
すれば、一発でお縄です。ご注意下さい。
16:2009/07/21(火) 03:16:08 ID:VSW61XuB
>>12
正解。前後揉捻の時間の長短までは決められておりません。
来所者(医師の言うところの患者)さんが、
「長くしてほしい」と言えば、存分に要望に応えればいい。
しかし、「これは、当院自慢のもみ療治ですよ」と
おっしゃって下さい。
最近、俄に噂の「指鍼」でも良いですね。
ま、何にしろ来所者が選ぶのは名前より技術です。
頑張って下さい。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 03:29:51 ID:8ScnlWsG
やっぱ柔整鍼灸かぁ。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 07:26:06 ID:knJXjXZ/
鍼灸と指圧は保険の適用範囲が違うのか。
指圧のほうが適用範囲狭そうだけど、それでも食えるって意見があるのは
患者数が多いからってこと?
19名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 09:09:43 ID:acBb12G8
どっちにしろ治せなきゃ食えねぇよ
20名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 14:09:50 ID:AlfJ92fs
>>16
そうゆうのを巾着切の猫背発想というんだよ。
鍼灸のみ師が鍼灸で食えんのなら、しらばっくれて指圧をしてもやはり食えん
21名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 14:44:15 ID:MbR9JeCF
鍼灸師から見ると、需要はマッサージ>>>鍼灸。効果は鍼灸>>>マッサージだと思う。でも、鍼灸は人に勧めても10人中8、9人は断られる。
だから、鍼灸よりはマッサージの方が儲かるんじゃないかな。マッサージを人に勧めても断る人は少ないけど、鍼灸は人に勧めてもほとんど断られる。鍼灸の場合だと、ただでも断られるからね…。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 14:50:02 ID:cowXAzyC
>>20
そんなエラそうな講釈垂れるだったら、どうして医者にならなかったんだ?
23名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 14:56:05 ID:acBb12G8
医者は治せなくても食っていけるけど俺らは自由診療なんだから
講釈たれようが治せなきゃ食っていけねぇってぇの
24名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 15:00:37 ID:acBb12G8
訪問はただの逃げ道だと個人的には思ってる。
それにあんなもん都会限定だしな。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 15:10:20 ID:cowXAzyC
>>23
指圧でそんなに治るのか?
気持ちいいとか満足感なら有りそうだが。
26ダイナマイト関西:2009/07/21(火) 16:12:42 ID:VSW61XuB
【問2】下記の国家資格を簡単なものから順に並べよ

@理学療法士/作業療法士
A柔道整復師
Bはり師/きゅう師
Cあん摩マッサージ指圧師
2726:2009/07/21(火) 16:15:41 ID:VSW61XuB
>>17>>21
正解。だからこそ鍼灸師をとった後に柔整師を取る人間は多いですね。
柔整師資格だけでもOK。鍼灸師を雇えば良いではありませんか。
これなら3年という短い時間で開業資格が貰え、
社会保険による治療もでき、そのうえ、医師並みに営業経費控除も認め
られます。
柔道整復師を定義するなら「骨折、脱臼、打撲、捻挫、挫傷の五症例に
対して医療類似行為を許されている者」と集約されます。しかし、
骨折と脱臼に関しては医師の同意書が必要です。他の部分いわゆる
打撲、捻挫、挫傷は、新鮮な外傷≠ノ限るとされています。しかし、
現在の柔道整復師にはX線写真撮影が扱えず診断権がなく、だから
治療証明書は書けますが、診断書は発行できません。よってこれを
広義に解釈させて頂くことになります。
「先生、朝起きたら首が痛くて回らん」「寝違いですか」、これは
頸部捻挫。「近頃、肩が凝りまして。」「残念。肩凝りには保険が
効きません」「なら、肩が痛いです」「痛いんですか?痛いんなら
仕方ない」肩関節の捻挫ということになります。で、鍼灸師に任せて
もみ療治でもさせて下さい。
もちろん骨折や脱臼は医者に行ってX線写真を取って診断してもらうことを
オススメします。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 16:15:46 ID:acBb12G8
スレの伸び具合とレスから言って2ちゃんやってるほどんどの人間が
鍼灸のみ師だと言うことだけはわかった。
2926:2009/07/21(火) 16:20:48 ID:VSW61XuB
>>25>>28
正解。

指圧は技術です。整骨院なら多くの来所者(医師で言う患者)を相手しますから
必然的に伸ばせます。現在の学校教育では、実技の国家試験もなく、
うちの近くの学校で見ますと、鍼灸2療と鍼灸指圧3療のコースがありますが
鍼灸2療コースは1日3時間授業の週6日(月〜土曜)、鍼灸指圧3療コースは
1日4時間授業の週5日(月〜金曜)です。これを計算して見ますと、
週あたり僅か2時間の差。月4週として8時間。春夏冬の休暇をかんがみ年間
10ヶ月計算で80時間。3年間で240時間です。半分近くをあ摩指理論他の
座学に使ったとして150時間。起きてる時間を15時間と考え約10日で
技術を覚えなくてはなりません。どだい無理な話です。社会保険制度を使える
整骨院で、多くの来所者さんを相手に皮膚感覚を鍛えるのが、より良い選択です。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 16:25:41 ID:acBb12G8
俺が言いたいのは整体師を叩いてる奴らに鍼灸のみ師が混じってるのが
ムカツクんだよな。
免許は免許なんだから鍼灸だけ師はやいとえつ以外すんなよ。
なんのために3療取ったかわからん。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 16:32:28 ID:BQgl6CPC
だからと言って整体スレで空気を読まずウダウダ言ってくる>>30がムカツク
32名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 16:34:25 ID:acBb12G8
偉そうな鍼灸のみ師がムカツクだけだよ。
無免許のクセにな。
3326:2009/07/21(火) 16:50:52 ID:VSW61XuB
>>30>>32
残念ながら不正解。

無免許と申しますのは、
あん摩マッサージ指圧を公然と看板に掲げて施術
したものに限られ、
行為・やり方は似てても「もみ療治」としたなら
『あん摩マツサージ指圧師、はり師、きゆう師等に
関する法律』(法令番号昭和22年法律第217号)で
まったくの合法です。
鍼打ったところ打たないところ関係ありません。
硬結や空洞症を見つけるためにも不可欠です。
また、前後揉捻の時間の長短までは決められて
おりません。来所者(医師の言うところの患者)さんが、
「長くしてほしい」と言えば、長くし、
「強くしてほしい」と言われれば強く、
また「親指で」「中指で」色々、存分に要望に応えれば
いいし、得意な指は人それぞれ違います。
要注意ポイントは「これは、当院自慢のもみ療治ですよ」と
おっしゃって、やって下さい。
最近、俄に噂の「指鍼」でも良いですね。
ま、何にしろ来所者さんが選ぶのは名前より技術です。

繰り返し申しますが
指圧のみ師が、えつ(鉞=鍼)、やいと(灸)をすれば、
一発でお縄です。ご注意下さい。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 17:21:40 ID:cowXAzyC
>>32
ずいぶん単純だ事w
35名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 20:58:31 ID:eqxln795
>>26
CBA@
36名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 22:21:17 ID:caBkwhtr
まぁ
正直者が馬鹿をみてるのが、あまし師(指圧師)だな。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 22:33:02 ID:AbV0LpFE
ちょっと聞いてもいいですか?

腰痛で指圧にいったら
「腰痛は禁忌症だからダメ」って言われたんだけど
指圧って腰痛もなんとかできないのかい?
理ラクと変わらんな・・・。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 23:00:44 ID:caBkwhtr
>>37
その書き込みだけじゃなんとも言えん。
ちゃんと免許持ちか確認したか?
指圧マッサやってる95%は身体の知識無しの無免許だからな。
3915、16、26、27、29、33:2009/07/21(火) 23:59:25 ID:uNDxkJi1
>>35
正解。

理学療法士/作業療法士、柔道整復師、はり師/きゅう師の免許試験
いわゆる国家試験に比べれば、あん摩マッサージ指圧師のそれは
毎年、身体障害者のために作成されているごくごく簡単なものです。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 08:40:41 ID:y8F03rrq
>>39
むちゃくちゃな理論だな。
難しければ良いなんて言ったら免許制度そのものが崩壊するよ
41名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 08:49:38 ID:y8F03rrq
って言うか偏差値で言えば理学療法士とマッサージ師なんていいとこ3くらいしか
違わんだろうよ。
本科に入れなかった、又は鍼灸科のみの学校行った奴必死すぎ。あとじゅうせい。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 09:09:24 ID:XyXLCKpO
ここもインチキ整体師が入り込んでるな
43名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 12:50:30 ID:ExuXRTrd
ABCは全く同レベル(どの試験も受けたものが言う。)ちなみに、鍼灸師じゃないからね はり師ときゅう師だから。免許証は2枚あるから。理学療法と作業療法は全く内容違うから比較できないし知らない。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 13:10:46 ID:eKCZNgiE
あん摩マッサージ指圧だけ師はある意味エリート
45名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 13:13:42 ID:dHFoF71d
>>40
そうなんだよな。崩壊しちゃってんだよ、既に。
>>15-16>>27が詳しい。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 13:34:26 ID:ExuXRTrd
>>44 普通はいないね。あんまマッサージ指圧師の資格しかとれない学校は長生と浪越だけでしょ?あんまマッサージ指圧師の資格を持ってる人は、必ずはり師、きゅう師の資格も持ってる。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 14:26:19 ID:zsZl413x
あまし師はリラクで食べれちゃうから、
治療の意識のある奴はほんの一握り。
4828:2009/07/22(水) 15:25:21 ID:dHFoF71d
>>46
それが、そうでもないんだよ。

http://www.hari-masa.com/retry.php
49名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 15:44:39 ID:ExuXRTrd
>>48 最近は学校が乱立したために、馬鹿が増えたのかな?10年前に俺が卒業した時は、50人中、きゅう師試験だけ落ちたのが1人、あんまマッサージ指圧師試験だけ落ちたのが1人、他は全員受かった。
5028:2009/07/22(水) 16:14:04 ID:dHFoF71d
その10年前と今じゃ全然レベルが変わってんでしょうね。
特に柔整師、はり師、きゅう師が難しくなってる。やっぱ学校が増えたから
減らそうって動きじゃないっすかね。私は一昨年に、あはき全部パスした
卒業生だけど、10年以上前に卒業の教員はほとんど馬鹿だよ。
学生より劣る。何も知らない。学校の教員がだよ。恥ずかしいよね。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 16:35:46 ID:ExuXRTrd
>>50 あんたは優秀なんだろうね?俺ん時は学校入るの倍率が10倍だった。今は定員割れしてるらしい。複数の学校から誰か入学者紹介して欲しいと事務長が泣きついてきてるよ。明らかにレベルは下がってる。医道の日本でもレベル低下を憂慮すると言ってるよ。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 17:57:32 ID:y8F03rrq
ちなみに一昨年あはき試験受けた者だけど
全然難しくなんかなってないよ。どれもほぼ一緒。
あん摩より鍼の方が難しいとか言ってる人は何なの?
偏差値50の人が49の人をバカにしてるようなもんだぜ。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 18:18:38 ID:/UoPQyt8
50とか図々しい
40が39を、だろ
54名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 18:21:48 ID:eKA4kjrv
▼▼253接骨院 請求に問題 ブラックリスト▼▼
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/kampo/1225783602/l50
55名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 18:24:39 ID:/UoPQyt8
こんな連中がヒトの身体を
怖い怖い
56名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 18:32:40 ID:zQ9IKVB7
鍼灸師が打つツボを指圧師が圧したらどうなるの?
効果は違う? 一緒?
57名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 18:54:01 ID:zsZl413x
>>56
効果は違う。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 19:16:12 ID:FT+OTmHH
>>51
もともと揉み屋に
頭のレベルなんて関係ないじゃんw

揉んでりゃ良いんだから
揉んでりゃw

頭のレベルの高い人は
揉み屋になんかならないよ!
鍼屋も同じレベルじゃん!

レベル高い人は
理学療法士でしょ?
59名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 19:28:44 ID:y8F03rrq
>>58
頭のレベル高い人は医者。
最初から理学療法士目指す人の頭のレベルなんてたかが知れてるよ。
それより理学療法士、指圧師にそれぞれ何故なったかの理由が重要なんじゃない?

60名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 19:29:53 ID:eKA4kjrv
理学療法士は、
病院や診療所では、
白衣を着た奴隷!
61名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 19:32:01 ID:y8F03rrq
それぞれがプライド持って仕事すれば良いんだよ。
なんでいつも上下、白黒つけたがるかね。
そんなに自分達の仕事自体ににプライド持てないの?
62名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 22:28:14 ID:iaa8JaUA
>>61
>なんでいつも上下、白黒つけたがるかね。

それ同意だな。医者は別として、有資格者同士の優劣は意味ない。
もちろん無資格者との線引きや柔の不正等は別の話。
63あびんこ:2009/07/22(水) 23:23:23 ID:w9JOhGQW
>>41(ID:y8F03rrq)
なんでそう決めつけるかなあ?
また偏差値とか、仕事と関係ない中学生や高校生の世界の
会話を言い出したら上には上が出てきて、おちょくられよんで。
まあ、正直者が馬鹿を見てる世の中の現実に歯痒い気持ちも
わからんでもないけどな、
>>48みたいにきちんとした具体的な例を出したり、
>>15>>16>>27みたいに論理的に話をせんと
「〜思った」「〜が言うてた」の抽象的な話やったら
ガキの喧嘩、ないしは、今の季節恒例のオカルト・怪談話や。
もう少しスマートに行こや。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 08:32:32 ID:Qp0rin9N
自演鍼灸のみ師乙
65名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 09:15:01 ID:kJTD0KTI
黒龍江中医薬大学日本校では
「指鍼」の整体師を養成している。
指を鍼にみたてて、指で鍼と同じ効果を出す施術だそうだ。
学長は「鍼を使わないので安全で衛生的でアフリカなど
発展途上国での普及が期待できる」と入学式で講演してた。
開業したら年収2000万円も夢じゃない、そうだ。





実際に開業したという話は聞いたことないけどな。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 10:37:40 ID:e5rNZPXR
ツボ指圧・経絡指圧と何が違うのだろうか?
67名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 02:47:58 ID:Zr6dvKUO

本当に賢い人は、妙なレッテルが貼られているものでも食わず嫌いなことはせず、自らの目で確認して理解します。

逆にバカな人というのは、貼られたレッテルをそのまま信じ、その情報を鵜呑みにします。

http://business.nikkeibp.co.jp:80/article/life/20090709/199701/
68名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 12:23:42 ID:5QKAjOka
>>1
上手ければ食ってはいける。下手だったら無理。

69名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 14:51:16 ID:54o42EcS
>>68
正論だが、無免許に市場を荒らされてる中で、
免許持ちは法規に縛られ料金、腰痛、肩凝りなどの広告すらできないなど、
上手い下手以前の問題がある。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 17:53:55 ID:5QKAjOka
広告出さずとも広まる所が本当の意味でプロなところ
71名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 18:46:10 ID:54o42EcS
>>70
例えばの話し
一般人からみて、料金、疾患名の表示があるお店と
指圧治療院としか書いてないお店なら

入り易いのはどちらか明白。

上手い下手の前に
まず一回目をうけにきてもらうのは重要。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 19:06:55 ID:WvsgTT4V
■接骨院の保険請求を止めさせろ!!☆
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1235758365/l50x
73名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 20:38:21 ID:WvsgTT4V
捻挫、捻挫、ぜ〜んぶ捻挫、捻挫が治れば、世界も平和、宇宙も平和。
肩凝り、腰痛、慢性痛、神経痛、な〜んでも捻挫。打撲だってあるでよ〜
協会の献金のおかげで、安泰、安楽、この世は極楽だい♪
74名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 23:55:18 ID:j+fjEV2J
鍼灸だけ師としては、マッサージの資格がすごく羨ましい。病院の中でもマッサージ師はちゃんと立場が確立しているし、訪問マッサージとかの選択もある。
新宿のハローワークで職探ししてた時、鍼灸師で検索した結果は140件ほど見つかった。でも、マッサージ必須がほとんどで鍼灸師だけでも良かったのは4件だけ。その4件も、マッサージがあった方が良いと言った感じ。
開業とかの野望がなければ、鍼灸師よりも柔整師よりも職に困らないと思う。鍼灸師とか柔整師は35歳を過ぎたら求人がガクッと下がるが、マッサージ師は年齢不問とかが多いから。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 00:17:19 ID:gNpF9SEp
>>74
ふ〜ん 
でも、俺の周りは整体マッサを前提で
鍼灸専科にいってるやつが多いんだよね。
鍼灸なら絶対に整体師に荒らされないし、マッサージに対する行政の対応を見てると
俺も専科に行きゃ良かったかなと思う今日この頃。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 01:16:55 ID:Xo2FUPfq
>>75
ちみちみぃ!

頭おかしいのかね?

鍼灸など金と将来捨てるような
ものだよ!

頭が無いのは分かるけど
何年かかっても受かってやるって
気持ちで理学療法士の学校に行きなさい。


その方が仕事になるよ!
77あびんこ:2009/07/26(日) 01:49:47 ID:fhOSusUj
>>65
>実際に開業したという話は聞いたことないけどな。

ググってみ?結構ぎょうさん開業しとんで。
もしググり方わからんのやったら教えよか?

>>67-68
同意。
78あびんこ:2009/07/26(日) 01:51:03 ID:fhOSusUj
>>69
話は簡単やろ。その無免許になればええんちゃうの?
まあ今のままの形態で腰痛、肩凝りなどの広告やってみても
ええやろけどな。それでとやかく言われたら免許捨ててやったらええ。
無免許と同じ土俵に立ったって整体屋になりきってやったら
ええんちゃう?
普段から言うとるやん。あいつらは教育も何も受けてない、
身体のことなんか全然わからん奴らやて。
ほたら、あいつらの土俵に入って行ったって思いっきり広告ガンガン
入れて暴れてやればええがな。
腕もこっちの方が上のはずや。あいつら蜘蛛の子を散らすように
逃げてくやろ。
免許捨てて、一回やったりいな。そしてあいつらの客を奪え!
楽しみにしとくわ。
鍼灸なら無免許でやれば捕まるけど、あん摩マッサージ指圧なら無免許でもけっこう目ぇつぶって
くれる。思いっきりやってこい!奴らをギャフンと言わせてこい!元・免許持ちの腕を見せてこい!
79あびんこ:2009/07/26(日) 01:53:31 ID:fhOSusUj
>>74
そんなええもんでもないよ。しょせん飼い犬や。給料も月たかだか20万やそこら。一日中、子機使われて
ヘトヘトになって人間として扱ってもらわれへんボロ雑巾の使い捨てで餌代が月に20万や。
学校に3年400万以上払ってるねんよ。元が取れんやろ。それなら鍼灸のみ師でも自分で開業してる
>>15>>16みたいなタフな連中や>>27みたいに柔整師の免許取った方がええ。
鍼灸マッサージは、飼い犬になるための資格ではないよ。飼われるためなら>>76の言う通りPTやOT、
その他、そやな。看護師にでもなり。
80あびんこ:2009/07/26(日) 01:55:12 ID:fhOSusUj
>>75
そやな。わしの本科の先輩でも、あマ指の免許を捨てて鍼灸のみ院として開業して勝負してるからな。
誰もマッサージなんか書かんでも、そこそこ繁盛させてる。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 02:03:02 ID:gNpF9SEp
>>76
俺はすでにあまし師なんでPTは興味ないな。
そんなに鍼灸師って仕事ないのかぁ
>>78
まぁ がんばりますわ。
82あびんこ:2009/07/26(日) 02:30:41 ID:fhOSusUj
>>81
おお、さよか!頑張ってきてくれ!好きな広告どんどんうって、バリバリ切り崩してきてくれ!
「あまし師は口ばかり」って、汚名を返上してくれ。
なにぶん>>65の逆バージョン「実際に免許捨てて腕で勝負してきたという話は聞いたことない
けどな。」ってなるのだけは勘弁してな!期待してるで!
まあ、わしは広告なんかよりクチコミで勝負してるあはき師やから、今のまま頑張るけど。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 02:41:56 ID:ENvjDGwG
>>81
PTと鍼灸師なんて
世間の見方が雲泥の差だし

医師も雲泥の差の様に見るから
PTじゃないと相手にされないよ!

だってネット時代に、もぐさがどうの
ツボがどうのって可笑しいでしょ?


女子高生に笑われたら
死にたくなるでしょ?
84あびんこ:2009/07/26(日) 03:03:16 ID:fhOSusUj
>>83
アホ。>>81はあまし師や言うとるやろ。字を読まれへんのかいな。
それに鍼灸師は>>15>>16みたいなタフな連中やし、>>27みたいに柔整師を
取ったら、医者なんて関係あれへんがな。
オマエ、もしかしたら医者に子機使われたり、その医者に文句言えん
患者の不満のはけ口ばかりやらされて、頭がイカれてもうたんかいな?
85名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 03:15:09 ID:TZwxTj+A
理学療法士をやたら凄いものみたいに言ってるのがいるけど、理学療法士って大変らしいよ。鍼灸・柔整みたいに学校はやたら増えたけど、開業権がないから病院とかに勤めるしかない。でも、職場の数は決まっているから将来的には職にあぶれるケースも多いらしい。
後、理学療法士は国の医療行政の影響をものすごく受ける業種。医者も保険点数の関係で雇っているけど、やれる事はマッサージ師と同じだよ。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 03:48:19 ID:xODw6rYc
>>83
PT、その他医療免許者は尊敬するが
地位名誉が欲しくて業界にいるのではないです。
徒手療法の開業権が欲しくてあまし師取ったので、どう思われるとかは
関係ないです。
一番簡単な免許ですがね。

鍼灸師・あまし師で地位名誉が欲しくてこの業界に入る人はいないでしょ。
87あびんこ:2009/07/26(日) 09:09:25 ID:fhOSusUj
>>86
ちゃうな。PTでも開業はできるよ。ただ柔整みたいに保険を使われへんだけ。
88あびんこ:2009/07/26(日) 09:10:48 ID:fhOSusUj
すまん。>>85に対して言うた。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 09:29:06 ID:fhOSusUj
>>86
>鍼灸師・あまし師で地位名誉が欲しくてこの業界に入る人はいないでしょ。

そんなことないよ。元々の人脈の中で信用得るため取ったって人も結構多いな。
前に黄身「上手い下手の前にまず一回目をうけにきてもらうのは重要。」て言う
てたけど。元々の人脈の中で先ず頑張ればええんちゃうん?
90名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 10:04:19 ID:GtaDkB0q
理学療法士は開業権はありません。開業出来るとしたら療術師あつかいですね。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 10:06:58 ID:rnaOaRPa
>>89
今いる環境で地道にやっているけど
無免許者との不当競争にさらされてる現状を認識して
10年後の自分達の為に当然の権利を主張していくべきと思うな。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 11:40:24 ID:EUAbqO2t
理学療法士くらいで大げさだねぇ。
それとPTが必要とされるクリニックが全国でどれだけあるか考えてごらんよ。

熱く語るのは結構だが利口じゃないよ。

あまし師なのに開業する気がない人くらい利口じゃないな。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 23:45:17 ID:9WHa/5cq
>>6
A番じゃね?
昔、テレビのバラエティー番組で、指圧学校の
校長だか理事長だかが3流芸人を目指して、
なんか遊園地のジェットコースターに乗せられて
「入れ歯を飛ばす芸」でレギュラーに受けてた。
家族でお茶の間で食事時に見てたものだから、
それを見たうちの婆ちゃんが身体の調子を悪く
しちゃってさ、憶えてる。指圧ってホント
下品だよね。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 19:23:59 ID:QZeoN0Kp
柔整学生の1年生ですが、学校辞めてマッサージの学校に行き直そうか考えているのですが、どうでしょうか?
柔整は開業するのに金がかかるとの事ですが、金もあまりないので開業もおぼつかない状況です。柔整は雇われだと旨みがない資格ですし、だったら、就職先が豊富なマッサージの方が良い気がして聞いた次第です。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 00:14:27 ID:9tQL87bF
>>94を書いた柔整学生ですが、こんなネタ、犬も食いませんよね。すみませんでした、ウソです。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 00:31:13 ID:NlEw+Px7
>>95の方、勝手にネタにしないで下さい。本気で悩んでいるので…。自分はどうも開業してやっていくより、雇われでも細々とやっていく方が合ってる気がしたので、質問した次第です。本気で悩んでいるので、茶化さないで下さい。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 15:39:49 ID:ER1Z5rT4
>>96
マジレスします。
柔整ならマッサージ要員として就職もできます。なんならあまし師よりも待遇良いところもあります。

肝心の手技の方ですがあまし学校ではまともに使える手技は教わりませんのでそのまま柔整学校行って
職場でマッサージの勉強したら良いかと思います。

どちらにせよ資格だけで食っていける職業じゃないので生まれ持ってのセンスが無いとキツイですよ。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 17:28:55 ID:NlEw+Px7
>>97 レスありがとうごさいます。学校に行ってると、あまり実際の現場では役に立たない包帯固定とか整復とかばかりやっているので、ちょっと不安になったので聞いてみました。このまま柔整の学校で頑張りたいと思います。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 23:07:30 ID:AGaqEKqg
やっぱり聖子ツインが保険を使えるから、いっちゃん患者が
多いね。指圧も500円玉1枚で受けられちゃうんだから。
柔整師が一人いれば、そこはもう聖子ツインとしてできるね。
ビルが建つよ。
いつまでも場末の借り物の長屋の一角のやけに漬け物臭のする
閑古鳥が鳴いた指圧院で終わらない。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 23:12:09 ID:AGaqEKqg
>>98
贅沢な悩みだよね。でも
どちらにしろ今の専門学校で習えることなんて大したこたあない。
教える先生からして開業から逃げてるモラトリアムなんだからね。
学校は3年で免許試験受験資格を買う場。
でも包帯だけは、将来のテーピング技術の基礎としてやっておいた方がいいかも。
おれも鍼灸指圧の本科に行ったけど後悔してる。
鍼灸だけならまだしも、指圧は要らんじゃんって。