1 :
魂の治療家:
他を否定するのではなく、認めることで互いの長所を吸収しあえる。
そんな最高の医療ネットワーク構築のための情報交換をしたい!
という熱い治療家、、、でてこいやぁー!!
2 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 01:44:53 ID:WkRia3IW
板違い。
他人を治療する前にお互い早く寝ましょう。
東洋医療は真夜中に治療は致しません。
朝日をたっぷり浴びてから元氣な身体で昼間に
人様の治療に当たります。以上
3 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 10:16:58 ID:LNBS4/0N
文字で勉強するもんでもないでしょ
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 14:30:05 ID:LNBS4/0N
いやいや、勉強のキッカケを作ってあげたらイイだけの事だし、
色々な小さな事でも、こちらが説明する事で復習や新たな発見や閃きもあったりします。
誹謗中傷せずお答えしましょうよ。
6 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 15:31:18 ID:M42TAPOF
なんだか未熟な整体師が知識を与えて欲しいとスレを立てたように見える。
やっぱり、擦っているだけじゃダメだったでしょ?w
7 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 22:15:48 ID:WkRia3IW
基本的に鍼灸したいが2CHばかりやってる俺たちは何
なん?チ●ポを擦ってるだけなん?
8 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 09:09:54 ID:GMgsXi+2
まぁまぁ、
シモネタに走ったら話が進みませんからね。
一物を握る(擦る)暇あったら古典のページでも見なさいな。
コロッと眠れますよ。
究極はセリエAみたいに走らないけどボールは高速で動くサッカーだね。
10 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 18:18:40 ID:+L53eJXf
------------------------------------------
皆さん、柔道整復師という資格をご存じでしょうか?
接骨院・整骨院というと、馴染みがあるかもしれません。
骨折・脱臼は殆ど扱う機会がない接骨院(柔道整復師)が、
保険適用にできる“打撲・捻挫・挫傷”だけで国民医療費の1%にあたる
3千億円もの医療費を使っています。
このような異常な実態の背景には、
接骨院による医療費の不正取得が存在しています。
つまり、肩こりや慢性の腰痛・膝痛といった保険が使えない症状を
病名を偽って、保険請求しているのです。
その証拠に、接骨院から出されるレセプトでは多くの患者が
全身3〜5ヵ所を同時に捻挫し続けています。
これは一般的な医学常識とは大きくかけ離れたものです。
切迫した医療財政のなか、柔道整復師は不正によって多大な利益を得て、
国民医療費に打撃を与え続けています。
その不正によって取得された医療費は数兆円にのぼると推定されます。
接骨院は、日本の医療制度を食い潰すシロアリのような存在なのです。
皆さんの地域に大きな接骨院はありませんか?
一体、どのくらいの国民医療費を不正に取得しているのでしょうか?
皆さんは、接骨院(柔道整復師)による国家的犯罪を看過されるつもりですか?
------------------------------------------
11 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 07:48:50 ID:QPV1qTDf
素晴らしい問題提起だが、興味の範疇ではない。
まともに稼ぐ事ができぬから不正行為に走る。
哀れなものだ、
ぐらいまでレポートがほしいな。
12 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 00:33:38 ID:Wv6K5Bt0
カイロの首にスラストっての
今もかなりやってるの??
あれのやる意味知りたいのだけど・・・・
13 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 05:42:05 ID:xJMBldSS
意味無くハイリスクな事はしない。
高い信念を元に学習や経験で成せる技。
音を鳴らさねばダメ、と思うようでは勉強をやり直すべきだな。
漠然としすぎててテーマがわかならい。
勉強したい、とわざわざ言うという事は、
今までマトモな学校に入学経験がない、無資格者であることはバレバレ。
無資格なままでは癒しの範疇で終わるけど、
たまに来る本格的な患者の相手まではできず、焦ってるのかな?
>>5 まだ本題が何も出てないのに、いきなり「お答えしましょうよ」は無い
誘導したいの分かるけど、何を聞きたいのが自分が見当つかない状態でしょう?
アカの他人が、勉強のキカッケを「作ってあげる」なんてありえないです。
15 :
訂正:2008/03/11(火) 16:20:56 ID:p3xL9wAK
わかならい、ではなく「わからない」です。
16 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 01:18:03 ID:eSgWtL2f
>>13 俺はやらないのだけども
近所で盛んらしく結構な人数が悪化したってうちに来るんだ(-_-;)
腰なら幾分治りは良いんだけど、首が・・・・・
スラスト後に1ヶ月間入院した人で症状がかなりやばいひとがいるんだけど
脊髄損傷起こすこともありうる?
そんなことよりも、そもそもなんでやるのかを知りたいんだけど
17 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 21:54:18 ID:hz0UwjRL
素問・霊枢を読め!
18 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 18:01:15 ID:h6aEMfHb
>>16に聞きたいんだが?お前は何故やらないんだ?
できない?・知らない?・解らない?→怖い?・危険だと聞いたから・・・?
19 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 01:49:48 ID:Gz5sg9VD
>>18 他の方法で症状を改善できるから
それと、ボキボキで悪化した人々の悲惨な姿を見たから
ハイリスクの低リターンな方法なんだと感じているから
20 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 16:14:26 ID:uUcmu27O
>>2 東洋医療は夜中にでもやります。
朝の気・昼の気・夜の気 気を扱うとしてもそれぞれの効果があります。
早寝早起きは体には良いと思います。特に月がある女性は気をつけた方が良いでしょう。
>>1 難しいと思いますが、そういう発展ができれば理想的ですね。
21 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 15:27:39 ID:JY+dy/Ng
今は勉強するなら整体ですよ。
ハローワークにいくと、整体の職業訓練が無料で受けられるよ。
そこで、整体の技術を身につけ、働けるわけ。
良くない?
>>21 ハロワの職訓に整体なんてあるのか。
もし仮にあったとしてもマッサージをサラサラッとやるだけでしょ。
治す施術なんて絶対に教えないはず。
23 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 16:20:11 ID:M3e+GK+1
皮肉で言ってんじゃないの?所詮そんなもんっていいたいんでしょ 相手すんな
Erect Length
(inches)
01.France 6.2
02.Mexico 5.9
02..Italy 5.9
04.Germany 5.6
05.Chile 5.5
06.Colombia 5.4
07.Spain 5.3
08.Japan 5.1
09.United States 5.0
10.Venezuela 5.0
11.Saudi Arabia 4.9
12.Brazil 4.8
13.Greece 4.8
14..India 4.0
15.Korea 3.7
25 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 23:44:50 ID:mMZKnBfm
あまし師がボバース概念を勉強しようと思っても勉強会全然ないね。
やってるとこ知ってる?
26 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 21:47:56 ID:owl1J8NG
>>16 マジレス。カイロで言う骨の歪みってのは、脊柱起立筋の緊張の左右のバランスが取れていない状況の事を示す。スラストは横突起に圧をかけて、緊張している脊柱起立筋を伸ばすのが目的。
人体にとって、脊柱は柱みたいなもの。歪みによって筋にかかる負担が増える為、その歪みを取る事で筋にかかる負担をなくそうと言うのが本来のカイロの考え。
27 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 00:57:29 ID:/EL5+UNm
>>26の続き。
ちなみに第○胸椎が歪んでると胃が悪いとか、第○腰椎が歪んでると腸が悪いと言うカイロプラクターがいるが、あれは間違いらしい。メリックチャートと呼ばれる表を参考にしているのだが、現在では信憑性はないとの事。
鍼灸あマ指3療
3年間のあん摩マッサージ指圧の授業、実技・座学含め、わずか240時間
歪みで片づけていいの?
30 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 19:37:54 ID:WX8dN3iH
僕もボバース概念を勉強したいですけど
あまし師は無理なんでしょうか?
31 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 21:13:42 ID:NlRB3MoZ
どこに書き込もうか悩んだんだけど
ツボの見つけ方ってどうしています?
多分殆どの学生が経験していると思うんですけど
教科書どおりのツボに鍼とか灸をしても全然効果が出ないんですよね。
それに取穴してそこに指を当てるのと、鍼をするのとで全然
大きさが違うし・・・。
かといって硬結狙いでもそんなに楽にならないし。
どうやって皆さん見つけていますか??
32 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 22:24:07 ID:DRZ5KgaS
とりあえずツボは地図ではなくトリガーポイントあるいはテンダーポイント
33 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 22:25:38 ID:DRZ5KgaS
学校の先生はそれを指先で見つけられないから地図としてしか説明できないだけ
>31
私の経験からなので、あてはまらないかもしれませんが・・・
教科書の経穴を同身寸法で測っても、それは健康な人の位置だと思っています。
鍼の恩師は「経絡上で上下5ミリくらいまではズレていてもある程度は効くが、
やはり正確に経穴に打てないとしっかりと効果が出ない」と言っていました。
そして体調が悪くなって鍼灸やマッサージに来る人がほとんどで、
悪いからこそ、その反応点としての経穴の位置は健康な時とズレがあるようです。
多くの患者さん達は経脈上にズレがあるようですが、
一部の症状の悪い人は絡へズレている事もあるようです。
>>31 利かせ方にもよる。
例えそのツボの位置が正しくても、適切な刺激を入れないと効果は出ない。
36 :
31:2010/03/23(火) 23:03:39 ID:+FEZlPSh
皆さんありがとうございます。
でも、まだ何となく分からないような気もしています。
それとこっちは鍼とかこっちは灸とか・・・。
鍼のツボと灸のツボはどうやって使い分けているんですか?
なんか反応とかが違うんでしょうか??
>>36 >鍼のツボと灸のツボはどうやって使い分けているんですか?
ツボに関して言うと、針は補寫両方に、灸は補法として使い分ける。
反応の違いは自分の身体に刺して試せば分る。
押圧して反応のある穴に針を刺して、
得気がどんな風に変化するか。刺入前と刺入後の穴の反応はどんな風に変わったか。刺入後、身体の状態はどのように変化したかなどを
丹念に調べる内に、補寫の感覚が少しずつ分るようになる。