私もフリーのCADソフトでやってる。
そのままの数字で扱えるし、プリントアウトしても使えるし。
PC関係の板だと、ポリゴンでレイアウトしてる人もいたな〜
あれなら視界をシミュレートできるからとても参考になる。
配置換えをしようと思ってるのですが、配置替え前後のレイアウトを
うpして意見をお聞きするのは大丈夫ですか?
>>920 よっしゃこーい。
昔、レイアウター使って、相談する専用のスレがあって
好きだったのに落ちたよ。
最重要な事聞き忘れました・・・・8畳間でも良いですか?;
書き忘れたけど、紙は部屋の図面と家具の図面は別ですー。
だから簡単に動かしたり出来る。
けど、製図のようなもんやってられっかヽ(`Д´)ノて人はレイアウターでどうぞ〜
>>923 ネタないので、まぁオk。
自慢禁止なw
>>923 うらうやましいからダメ(´・ω・`)・・・
>>927 赤のデッドスペースがなくなるように家具をぴったり押し付けたらいかんのん?
あと、どこが入り口でどこがクローゼットか分かったほうがアドバイスしやすいなあ。
それと自分ならもうちょっと物を減らしてFの棚を処分、
テーブルはちゃぶ台タイプにして普段は立てかけておいたりすると思う。
面倒じゃなかったらこっちのレイアウターも使ってみてください。
見やすいんで。
ttp://layout.join.co.jp/layout.htm
>>928 どもです。
入口は左下で、左の凹みがクローゼット、
右の凹みは中途半端なサイズの押入のドアを外して、上段に家電一式
下段にPCを入れてます。
左上の赤は、ソファーの背もたれを倒せる様予め開けとこうかなと。
右下はスピーカとの距離の確保と家電操作の為に前に立てるスペース
を開けました。
テーブルは既に小型で足の畳めるタイプで、邪魔な時は立て掛けてます。
右上の青は新たにソファー用に背の低いラックを買って、上に小型の
TV&コンポを置こうかと思ってるのですが、無謀ですかね。
買った際はソファーを中心辺り迄前に出すかも・・・
レイアウターは明日再挑戦してみます(既に数度挫折済みw
6畳でベッドとソファ置いてる画像ないでしょうか?
>>930 いや、わかりやすいよ。
収納が2つもあるんだから、やっぱりFの棚はいらないと思う。
あとテーブル2も必要ない気が。
ソファをリクライニングする頻度が低いなら、
壁にくっつけてその都度前に引っ張り出してもいいと思うよ。
週末とか、家に長い間いる日は布団も片付けたらどうだろう。
それ以外の日は1枚布で覆ってしまえば少し見た目がスッキリすると思う。
>>932 この棚はどうしても外せない・・・
家具サイト眺めても似た物を見つけられないんですが、下半分は
引き出し、上半分は棚になってて、工具類から本、更には各種
お出かけセット迄入ってる、最重要家具なんです。
テーブル2は、現状ではソファー側のテーブルだけで足りてて、
必要無かったのですが、配置換え後はソファー側のテーブルが
離れるので必要になる予感がするんですが、CDラックをテーブルの
辺り迄下げれば、ラックの上で足りるかも知れない・・・
物を減らす事優先で撤去ですかね。
ソファーは今ひっさしぶりに背もたれ倒してみたらイマイチだったので
壁に付ける事にします。
ぼちぼち動かしてみたいんですが、コンセント全部抜かないといけない&
スピーカをうまく天吊りに出来るか不安で、踏ん切りが(´д`)
>>933 テーブルが二つ必要な理由がまったくわからんのだが。
メシはソファ側のテーブルで済ませられるし
作業はデスクでやれば済むのだから処分したほうがいい。
自分に言い訳しながらズボラしてたら広いスペースは手に入らんよ。
>>934 主にペットボトルと菓子箱が乗る事になったと思います;
(今はソファー側に乗ってる)
コップはPCデスクの上にコースター敷いて置いてるので、
ラックの上で十分ですよね。 撤去で。
ベッド処分した死ぬほど広くなった\(^_^)/
じゃあ今はお布団?
もちろんそうよ\(^^)/
起きたら三つに折ってます\(^^)/
背中痛いです\(^^)/
冬が怖いです\(^^)/
でも健康にはよさそうだしいいじゃない。
俺も布団にしようかなぁ。
ベッドもすてがたい\(^^)/
ベッドは必須
あーもう本が多すぎて嫌になる…授業で必要な本・趣味の本で壁が出来たよ。
いつ崩れるかな・・・
944 :
名無しさん@3周年:04/07/31 16:46
良スレ発見
コーディネートですが、引越し後、生活スタイルがある程度固まってから本当に欲しいものを購入でも遅くないような気がします。
私の場合、東北の田舎の下宿生活から就職を機に上京したのですが、
それまで6畳間を2つ占拠して製図部屋と生活部屋としていた私にとって会社が用意した6畳の1Kは激狭でした。
その後、3ヶ月にしてあまりの仕事の忙しさに自炊を放棄。
1年後、様替えを決意して2ドア冷蔵庫、食器棚、食器・鍋釜炊飯器を含む調理機器のほぼ全て、こたつ、押入れ箪笥、ビデオ・コンポの類を処分。
それまで、頭の中でシュミレートしていたレイアウトを元に一気に欲しいものを買い込みました。
そのとき購入したもの
・室内扉の色と高さが同じ飾り棚
・丸型ちゃぶ台
・無印良品の脚付きマットレス
・デロンギのオイルヒーター
・モデルルーム展示処分品の和箪笥(高さ50cmくらい)
・ホテル用の小型冷蔵庫
キッチンには洗面化粧道具と鏡、冷蔵庫置場にクローゼットや衣装ケースを置いて完全にパウダールーム化。
6畳間にベット、ちゃぶ台、和箪笥、テレビ、小型冷蔵庫のみを置くようにしたらかなりすっきりした部屋になりました。
>>944 > コーディネートですが、引越し後、生活スタイルがある程度固まってから
> 本当に欲しいものを購入でも遅くないような気がします。
遅くないというかそっちのが正解と思います。
ところでコンポ処分したら音楽聴けないじゃん?
皆さん部屋を何色に統一してますか?
これから黒と茶色に統一しようと思ってるのですがやめた方がいいですかね?
漏れは出来る限り全て真っ黒にしたいが、壁紙&床が・・・
全て黒って格好いいね。壁紙を打ちっぱなしにしたらお洒落っぽいと思う…
> ところでコンポ処分したら音楽聴けないじゃん?
元々、音楽とかあまり聴かない方だったのでしばらく音楽無しの生活でした。
その後、パソコン購入したので、それで再生してます。(その時はテレビも処分しました)
ウチ畳部屋なんだけど、海の近くに住んでます みたいな雰囲気を出したいんだよな…
海水欲情に併設の海の家じゃなくて
黒系の色で統一するなんて馬鹿かと。
余計狭く感じるだけ。
格好良さなんて二の次だよ。
>>952 それよく聞くけど、漏れは逆に広く感じる。
白とかはそこに物体があるのを強調されるけど、黒は同化してくれて
物が無い様にさえ感じる。
最近、ブラインドを黒にしたんだが、奥に闇が広がってる様な感覚に
陥る時がある。
カーテンや白のブラインドだと、そこが壁(窓)だと言う事を強調される
だけだよね。
床よりも濃い色を、壁面やら天井に使うとかなり狭く感じると思う。
私も6畳間の住人ですが、極力黒色は避けています。
俺は逆に白系が狭く感じるんだが。
黒や灰色はシンプルにまとめればかなり広く感じるはず。
うちグレー系で統一してた(色的にチャコールグレーが好き)けど、
去年冬に、あるスレでオススメされて、一気に金使って、カーテン、ラグはじめ、
全て白で統一したら、驚くほど広くなったよ。
なので、白が狭く感じるなんてことは100%無いです。
黒が広くなるかどうかは知らないけど。
黒が同化するって言うなら、白だって同化するだろうが。
と思った。
黒はどうしても他の色(グレー以外)とのコントラストがきつくなるので、
真っ黒かモノトーンにしないと、部屋が狭く感じるような気がする。
広く見せたいなら濃い色を下に持ってくるのはセオリーなので、
黒い家具を使うことで部屋を広く見せる効果は考えにくい。
959 :
名無しさん@3周年:04/08/01 01:38
みなさんはテレビやコンポを何に置いてますか?個人的には床には置きたくない。
>>959 棚。床に置くなんて、スペースがもったいない。
女ならわかるけど、男が白系の部屋は何かやだ。
みんなどんな6畳なのよー
写真うpしてよー
〃〃∩ _, ,_
⊂⌒( `Д´) < 見たいよー!
`ヽ_つ ⊂ノ
ジタバタ
>>962 貧乏人スレに最近うpしました。
アドヴァイスを貰いましたが未だ改善されてません・・
まだなのかよ
965 :
名無しさん@3周年:04/08/01 03:15
>>957 白で統一しようとすると、ブラウン管/液晶とかの所々ある黒や影が
目立って汚くなるんじゃないかね。
やった事無いからどうだか解らんけど。
広く見えるからってだけで白にしたりするなんて個性も何もないな。
黒だって上手く収納したりすれば全体的にスッキリまとまるのに。
水色のカーテンしてる奴だってあまり見たことないし、
広く見えそうだからという理由で選ぶとある意味ださい。
一晩掛けてPCデスク回りを移動したんですが、この時間になって
初めて気付いた・・・窓を背にしてしまったので映り込みが禿げしい。
練り直しかな(´・ω・`)