【防音】二重窓・内窓ってどうよ?【断熱】3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1イカおやじ ◆gVQAKXeeiA
俺んちは街道沿いで夜もうるさい。
こんなんでは寝れません。

二重窓ってどうですか?
工事業者に頼んでつけた方
DIYでつけた方
効果はどんなもんですか?

プラマードU(YKK)
http://www.ykkap.co.jp/products/reform/plamadou/index.asp
インプラス(トステム)
http://www.tostem.co.jp/lineup/sash/reform/inplus/
まどまど(旭硝子)
http://www.asahiglassplaza.net/gp/reglass/products/madomado/
プラストサッシ(大信工業)
http://www.daishin-plast.com/
2名無しさん@3周年:2014/09/17(水) 09:28:13.72
二重窓導入してから

真冬の風呂がシャワーで済ませられるようになった
3名無しさん@3周年:2014/09/17(水) 20:43:57.10
二重窓導入してから
オナニーの時の声が漏れなくなって集中できるようになった
4名無しさん@3周年:2014/09/20(土) 08:35:23.72
二重窓導入してから

裸俗になった
5名無しさん@3周年:2014/09/25(木) 13:34:12.33
二重窓導入したら

彼女ができた
6名無しさん@3周年:2014/10/02(木) 01:43:19.05
賃貸マンションだけど、近くの信号機のカッコー音がうるさいのでインプラス取り付けることにした。防音合わせガラスです。つけたらレポします。
7名無しさん@3周年:2014/10/13(月) 16:09:05.40
よろしくです
8名無しさん@3周年:2014/10/17(金) 07:51:38.91
プラストにしようと思うんだが、ガラスは中心に真空が入った防音ガラスと
単板の12mガラスとどっちがより外から入ってくる音を遮断してくれるんだろう。
9名無しさん@3周年:2014/10/20(月) 00:52:00.85
うるさいから付けたいな
てかいい加減うるさい車両取り締まれよ
10名無しさん@3周年:2014/10/20(月) 02:18:44.77
窓枠はそのまま1枚ガラスからペアガラスに交換

アルミの窓枠の熱伝導率が高くて断熱性の効果が全くわからなかった、

リフォームで室内側がプラスチックで断熱性の良い窓枠にガス封入のペアガラスにサッシ枠ごと交換

断熱性はかなり良い、冬に窓や窓枠を触っても冷たくない、でも5年位でガス抜けでガラスとガラスの間に結露して汚い(´・ω・`)
11名無しさん@3周年:2014/10/21(火) 00:16:51.79
投票期間:2014/010/20(mon) 0:00 〜 2014/10/26(sun) 23:59
現状はIDでの発言者の特定しての会話や自演の抑止に問題があります。
家具板スレの正常進行のため投票協力お願いします。

IP開示していない投票は無効です

家具板ID表示制投票スレ
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/vote/1413701209/

名前にfusianasanをいれて投票してください。
12名無しさん@3周年:2014/10/21(火) 00:47:02.20
>>8
インプラスで単板5ミリとソノグラスの合わせグラス6ミリつけたけど、ソノグラスで十分防音効果ありましたよ
13名無しさん@3周年:2014/10/21(火) 11:57:45.92
ネットで買ったインプラス単板5mm、外廊下に面した部屋の居心地がうなぎ登り
14名無しさん@3周年:2014/10/22(水) 14:34:40.71
ペアガラスの二重窓
小鳥のさえずり聞こえる。。。
15名無しさん@3周年:2014/10/22(水) 16:07:34.09
防音にペアじゃイカん!

単板で重いので十分!
16名無しさん@3周年:2014/10/22(水) 18:04:28.48
インプラスじゃ所詮簡易二重窓だからそんなもん
17名無しさん@3周年:2014/10/23(木) 02:19:14.24
AGCのソノグラス,特殊シート挟んだ合わせグラスらしく、単板5ミリより更に防音性高かったです

枠考えなくガラスの防音性だけならソノグラスで十分な気がしますよ
18名無しさん@3周年:2014/10/23(木) 16:46:59.49
低速走行による重低音対策で二重窓にしようと思うけど、
内窓はどんな組み合わせがいい?
19名無しさん@3周年:2014/10/23(木) 16:48:24.93
>>18
誤→低速走行
正→大型トラックやダンプの低速走行

でお願いします。
20名無しさん@3周年:2014/10/23(木) 16:57:43.52
大型トラックやダンプの低速走行には

引越ししか手がないんじゃね?

だって地響きでしょ?
21名無しさん@3周年:2014/10/30(木) 16:00:50.05
二重窓ペアガラスでもカラスの声聞こえる。。。
これってどうよ
22名無しさん@3周年:2014/11/02(日) 03:50:21.69 ID:Tb/muRf70
カラスの声ってかなりデカイけど。鳥ってうるさいからなあ。
23名無しさん@3周年:2014/11/04(火) 04:04:52.31 ID:xdy0qwrg0
ペアガラスは防音に関しては単板に毛が生えた程度だよな
断熱に関しては申し分ないと先月立て替えした新居に入居して実感したよ
でも10年位でペアガラスの中抜けちゃうんだろうな〜
24名無しさん@3周年:2014/11/05(水) 20:33:41.41 ID:ugwIedqM0
車の騒音対策にインプラス単板5mm付けた。
結果は大満足。
設置もDIY初級レベルでカンタン。
早くやっとけば良かった。
25名無しさん@3周年:2014/11/06(木) 15:10:39.41 ID:RRh+c6ha0
>>24
マジですか?
うちはペアガラスの二重窓で隣の家のマフラー音が
すっごく響くよ
ちなみにマフラーは規定値内らしく
苦情も言えない
しかし起こされるし目が覚めるくらいの音
どうしたらいい
26名無しさん@3周年:2014/11/06(木) 15:13:18.19 ID:CrvdkgWD0
バカが乗り換えるを
ひたすら待つ

もしくは耳栓www

だいたい低音のような地響きみたいなものは
壁から伝ってくるんでしょう
27名無しさん@3周年:2014/11/06(木) 17:32:10.44 ID:RRh+c6ha0
>>26
バカはなかなか乗り換えないでしょう。。
ちなみに耳栓も効果なし
防音や遮音のスレありますか?
28名無しさん@3周年:2014/11/06(木) 18:03:57.40 ID:CrvdkgWD0
ドアの開け閉めも
二重窓は気持ち程度なんだよなあ

でも有ると無いとじゃ雲泥の差

だいたいバカの隣に住んだのが運の尽き

自分の車も爆音マフラーに替えて
同じことしてやりましょうwwww
29名無しさん@3周年:2014/11/07(金) 12:10:35.87 ID:i+v2er8H0
防音は、質量の壁を建てるか、吸収材で熱に変えるしかない。
なので防音目的の窓は、分厚いガラス程良く、薄いガラスが2枚あってもあまり意味なし。
30名無しさん@3周年:2014/11/08(土) 09:57:05.13 ID:6kFOaqD40
でもマフラー音みたいな重低音には何をしても効かないんでしょ
31名無しさん@3周年:2014/11/08(土) 15:34:49.58 ID:pRBKRBej0
防音目的なんだけど単板5ミリか防音合わせガラスで迷う
よっぽどうるさい場所に住んでない限り単板でも十分なのかな
32名無しさん@3周年:2014/11/08(土) 16:23:59.71 ID:njlwP5In0
単板5ミリで十分だお

エアコンの効きは良いお

なんせ安いし

朝刊のバイクの音は半分以下になるから試してみて
33名無しさん@3周年:2014/11/13(木) 13:35:01.73 ID:xVc7xUmJ0
窓じゃないけど
防音カーテンでおk
1万円で買える
ただし、売れ筋の奴な
34名無しさん@3周年:2014/11/22(土) 19:58:19.16 ID:iw87S94l0
カインズホームの広告

Inplus 低下の 40% off
三窓毎に商品券5000円プレゼント
Low-e一窓毎に商品券2000円プレゼント
標準工事費三窓以上無料(風呂除く)
35名無しさん@3周年:2014/11/24(月) 13:40:56.29 ID:m5jQ21Dk0
二重窓に替えると世界が変わるな
住んでるとこが悪いんだが
36名無しさん@3周年:2014/11/24(月) 13:43:42.01 ID:Ga5wngFh0
です
37名無しさん@3周年:2014/11/24(月) 16:52:55.60 ID:RZFDd/Rr0
>>35
世界は変わらなかったが、スゲー快適になった。
玄関ドアも変えたら更に。高かった。。。。
38名無しさん@3周年:2014/11/25(火) 18:39:15.39 ID:F0BMmEWA0
車道に面したマンション9階だが、二重窓入れてから騒音の体感的には20階以上に引っ越したような静寂性を手に入れたわ
39名無しさん@3周年:2014/12/02(火) 19:51:12.88 ID:xADOadsI0
プラマードで6mm単板ガラスがあるというので施工してもらいました。
1600×1800くらいの掃き出し窓です。

結果、大満足でした。
窓を閉めたら鼓膜を圧迫するような静寂感に包まれます。
窓外の歩道を歩く人の声も、30mくらい先にある踏切のカンカンカン…という
音も全く聴こえなくなりました。

ただ、70mmのふかし枠を付けてもらったんだけど、業者は下枠に補強材を
使わず帰っちゃったんですが。大丈夫ですかね?
40名無しさん@3周年:2014/12/02(火) 20:11:22.99 ID:nxza5/WK0
>>39
内窓付けてまで鼓膜は圧迫されたくないな
41名無し募集中。。。:2014/12/03(水) 22:10:34.68 ID:ivFpvWHG0
>>38
サッシとガラスはどんなのですか?
42名無しさん@3周年:2014/12/04(木) 12:18:38.74 ID:6nqkjGCc0
>>41
旭硝子のラミシャット35ってやつ
防音するなら最強言われたので付けた
遮熱効果はないので夏の西日は変わらずだが、エアコンの効きはよくなったし冬は暖房付けなくても暖かいし保温されるので夜でも朝でも20度は下回らない
救急車のサイレン音がかすかに聞こえる程度
20階の職場オフィスの方がサイレン音はデカく聞こえる
43名無し募集中。。。:2014/12/04(木) 22:29:32.99 ID:5k4xd3wA0
>>42
>ラミシャット35

サッシはプラストですか?

窓は何カ所うち窓をつけて費用はどのくらいですか?


かなりまよっています
44名無し募集中。。。:2014/12/04(木) 22:34:04.49 ID:5k4xd3wA0
サッシはまどまどですね・・
45名無しさん@3周年:2014/12/05(金) 07:23:18.15 ID:6UThIpH10
迷うならん

二重窓つけたほうがええですん!

もっと早く二重窓にしておけばよかった

ってなりますからん

インプラス5mm単板で十分ですん
46名無しさん@3周年:2014/12/05(金) 08:46:13.42 ID:g7/U0wVS0
>>43
リビングはまどまどのラミシャット35
寝室と書斎はインプラス
価格ではインプラスのほうが比べるまでもなくはるかに安いよ
インプラスは簡易内窓で、まどまどはハイエンドの位置付けらしい
リビングのラミシャットは4枚建てで40万近くした
目的にもよるが断熱や遮熱ならインプラスでも十分、防音目的ならまどまどやプラストかな
47名無し募集中。。。:2014/12/05(金) 17:15:44.81 ID:+tP2qbXL0
>>46
インプラス5mmとラミシャットでは違い感じられますか?

悩む
48名無しさん@3周年:2014/12/05(金) 18:41:49.15 ID:FOntEn940
おっ お久しぶりッス
インプラス単板良かったッス
49イカおやじ ◆gVQAKXeeiA :2014/12/06(土) 07:52:23.76 ID:OfNPCLKN0
なんだああん

最近のん冷え込みはん

二重窓じゃなかったらん

ゾッとしますん
50名無しさん@3周年:2014/12/06(土) 09:29:14.75 ID:BzbboLeA0
MJD
51イカおやじ ◆gVQAKXeeiA :2014/12/06(土) 12:46:06.59 ID:OfNPCLKN0
そうですん

内窓あけたらん

冷気も霊気もピューってん
入ってきますん
52名無しさん@3周年:2014/12/07(日) 20:44:59.61 ID:tJ5MQqCY0
遮音目的でプラマードu5mm付けたばかりだけど物凄く静かになった
外窓一枚だと窓が付いて無いに等しく感じるぐらい

その代わり窓辺に観葉植物置けなくなったけどw
53イカおやじ ◆gVQAKXeeiA :2014/12/08(月) 07:23:01.85 ID:fxC5dsXb0
そのうちん

カーテンもん不要になりますん
54名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 19:51:32.80 ID:SbmQtGIJ0
インプラスをネットでオーダーして自分で取り付けようか検討中です。
採寸したり取り付けには自信があるのだけど、ちゃんとしたモノが届くでしょうか。
経験談お聞かせください。
55名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 21:32:49.27 ID:GK0mJ+ZD0
メーカー直送で来たけど、個人宅への配送が慣れていないのか無愛想だった。
別にモノに問題があったわけではないけど。
56名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 21:44:48.74 ID:SbmQtGIJ0
>>55
レスありがとうございます。
寸法違うのが送られて来たら交換交渉など面倒くさそうだけど、お金は節約出来るからね。
57名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 22:38:11.50 ID:MDD3KODg0
俺もインプラス購入考えてるけど、今度住宅エコポイント復活するんでしょ?それまで待とうと思う。
58名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 03:06:14.52 ID:A7a0TkRc0
インプラス トイレ 洗面所 浴室 購入!
ユニットバスの所を取り付け出来るか心配・・・
ネット購入だと安いな。
59名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 05:53:30.40 ID:NDIVKahG0
普通に届いて普通に一人で取り付けできたよ。
掃き出し窓みたいにデカイのは一人じゃむりだろうな。
留守中に届いたからポーチに置いてもらった。ルーズな配送業者で助かった。
60名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 18:25:40.59 ID:/3ihHzn20
防音目的なんですが、
インプラスにソノグラス6mmって効果ありますか?
61イカおやじ ◆gVQAKXeeiA :2014/12/15(月) 07:41:30.55 ID:0UnCUyLh0
二重窓はん

あるとないとじゃ大違いだって

南海もん言ってますん
62名無しさん@3周年:2014/12/17(水) 22:31:15.51 ID:NCEDH5YJ0
5+3ペアから6mmの合わせに変えたら新聞屋のバイクが聞こえなくなった。うそみたいに。
63名無しさん@3周年:2014/12/17(水) 23:17:15.07 ID:ctaEzJIT0
合わせのほうが防音に強いよ
64名無しさん@3周年:2014/12/18(木) 00:51:45.42 ID:Aj8x64gR0
ペアは音にエコーが利いたような音がする
2枚の間で音がぶつかり合うのかな?
65名無しさん@3周年:2014/12/18(木) 10:25:55.35 ID:NE751b2A0
太鼓の原理同じなんじゃね?
防音するなら、枚数じゃなくて、
トータルでどんだけ分厚くて重いかにかかってる。
66名無しさん@3周年:2014/12/20(土) 12:51:07.23 ID:nfujU+7F0
アメリカでは防弾ガラスが標準装備の住宅も多いよね
車のフロントガラスと同じ防犯合わせガラスでも十分遮音効果ありますよ。
67名無しさん@3周年:2014/12/27(土) 00:54:36.64 ID:XBVKNerG0
「結露対策」ってどうしてますか?
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/souji/1259158500/
68名無しさん@3周年:2014/12/27(土) 22:49:40.08 ID:C+q0r11s0
すみません。プラマードの二重窓の「枠」って中が空洞になっていますが、枠そのものの空洞の内側は結露しないでしょうか?
取り付ける時に木の枠の幅が足りず、窓と一緒に枠もつけてもらったのですけれど
木の枠が完全に覆われて見えなくなった分、心配になってしまって。カビると虫が湧くんですよね
二重窓取り付け後の外窓、内窓の結露は少しですがガラスにも枠にも水滴がついている感じです。
69名無しさん@3周年:2014/12/28(日) 05:51:26.24 ID:wbq549eo0
断熱目的だから複層のほうがいいのは分かるんだけど、
価格が2倍も違うとさすがに厳しいよ…7万か3.5万か。
10個所ぐらい取り付けたいから差額がとんでもないことに。

内窓なら単板で充分でしょ、と誰か言ってお願い
70イカおやじ ◆gVQAKXeeiA :2014/12/28(日) 07:10:39.91 ID:CevgZ5aX0
もちろん

内窓はん単板で十分ですん

結露対策はん
換気扇回してらええんですん

湿気を逃がすんですん
71名無しさん@3周年:2014/12/28(日) 08:52:55.43 ID:MqFRUGiU0
>>68ですが、自分は高断熱処理の複層にしたけど、結露は完全には解消してないです。
今朝はよく冷えて昨日より水滴が。2月とかどうなることやら。
除湿機つけないとだめなんだろうか。だったら複層ガラスなんて高いの入れた意味はどこへ。
マシにはなってるので除湿機の前に結露防止シートでしのげないか考えてますが、複層ガラスには使ってはいけないメーカーが多いし
どうせ結露防止シートだの何だの他にも必要になるなら、一重ガラスで良かったのではと軽く後悔してます。
10箇所もあるなら、一箇所だけ工事して様子を見てから決めるとか
72名無しさん@3周年:2014/12/28(日) 11:24:20.43 ID:i8AKxzep0
>>71
ペアガラスに使える透明度が高いシートを貼ってみたけど
シートの表面に結露するだけだったw
73名無しさん@3周年:2014/12/28(日) 18:31:32.96 ID:42NQodS00
>>69
うちは腰高窓*4と掃出窓*3で35万くらいだった。
全て複層でそのうち腰高窓*1と掃出窓*1が low-E

冷暖房費がだいぶ下がったので、8〜9年で元が取れそう。
74名無しさん@3周年:2014/12/29(月) 03:23:58.11 ID:bxHbNRQB0
>>73
暖房・冷房のランニングコストを忘れていました。
一度設置すれば10年ぐらいは持ってくれそうだし、複層Low-eにしてみます。
毎朝、顔が痛くて目が覚めるから、ひとまず寝室で試してみよう。
75名無しさん@3周年:2014/12/29(月) 21:51:52.59 ID:xRCHkUD60
うちは、ラブホテルみたいな合板の内窓入れた
防音、遮熱、断熱、いい感じ
カーテンも不要。ヒルトンホテルのようになったぁ。
76名無しさん@3周年:2014/12/30(火) 12:01:05.09 ID:9aCdG4Kb0
結局ラブホテルなのか?ヒルトンホテルなのか?
77名無しさん@3周年:2014/12/30(火) 16:16:24.04 ID:FyGU+xCK0
それが問題だw
7873:2014/12/30(火) 22:34:40.07 ID:POJkbLsB0
>>74
うちは冷暖房シーズンは
 リビング: 24時間エアコンつけっぱなし
 寝室: 20〜8時エアコンつけっぱなし
なので比較的早くもとがとれそう。
ご参考までに。
79名無しさん@3周年:2014/12/30(火) 22:37:43.98 ID:POJkbLsB0
>>68
暖房器具によるのでは。
開放ストーブとかガスファンヒータだと湿度が上がるので
内窓設置と暖房方法の再検討はセットで必要かもしれません。

外気温、室温、室内の湿度はどの程度ですか?
80名無しさん@3周年:2014/12/30(火) 23:46:10.68 ID:2zcvVItm0
内窓が暖房器具の代わりになると勘違いしてるドアホがいるようだなw
81名無しさん@3周年:2014/12/31(水) 14:27:06.65 ID:0JD8EGZm0
>>79
レスありがとうございます!
湿度計はないのですが、暖房器具は石油ファンヒーターです。
しかしそもそも私はアトピーで乾燥肌が酷いので、できれば加湿器も付けたいのを我慢しているくらいで除湿は考えてないです。
ただ、その分室内温度は低めで、20度を上回ることはなく、窓際あたりは15度程度です。
外気温は地域の天気予報では早朝は0度ですが北側です。

湿度が関係するということは、プラマードの枠は設計上、内部の空洞の結露はありえるということでしょうか。
一枚窓でも、室内側のガラスに結露がついても、家の外から見た側の窓ガラスは平気なように
枠の内部は平気なのかなと思いたかったのですが。
木がカビない程度なら我慢できるのですけれど、中をあけたら酷いことになってるんでしょうかね。
8279:2014/12/31(水) 16:59:07.46 ID:dddh7nGx0
>>81
もうちょっと質問。
窓のサイズと、外側の窓について教えて(サッシの種類=アルミなど、単板か複層か)
83名無しさん@3周年:2014/12/31(水) 17:28:06.91 ID:0JD8EGZm0
>>82
窓のサイズは縦110×横180(90が2枚)センチ
外窓はアルミサッシの普通の窓のままで、新しい内窓は樹脂サッシのプラマードUです
木の枠の幅が足りなくて取り付けてもらった枠も同じ樹脂です。
ガラスはLow-Eガラスで2層になっているものです
84名無しさん@3周年:2014/12/31(水) 17:31:00.73 ID:0JD8EGZm0
すみません。読み違えてました。外窓ですね。
>>83訂正です。
窓のサイズは縦110×横180(90が2枚)センチ
外窓はアルミサッシでガラスは単板で中に線?が入っている、でこぼこしたガラスの窓です。
こちらは内窓に比べると曇っている程度しか結露していません
8579:2014/12/31(水) 18:43:41.33 ID:dddh7nGx0
>>83
>>84
ありがとう。
すごいラフな計算だと、
 室温 20度
 内窓・外窓の間 5度
 外気 0度
ぐらいだと思う。

内窓と内窓の樹脂サッシ(あるいは複合サッシ)は室内湿度70%を超えなければ室内側は結露しないと思う。
外窓と内窓の間は結露はほとんどしないと思うけど、内窓の枠設置部に隙間がないことが大事。隙間があるようだったら、コーキングが必要かも。窓近辺で15度になっているというのが気になります。

うちは同じサイズで
 内窓: プラマードU 複層(low-e ではない)
 外窓: アルミサッシ 複層(low-e ではない)
外気0度、室温20度時に外窓と内窓の間は結露はないです。
その時の室内湿度は40〜50%程度(エアコンなので)
86名無しさん@3周年:2014/12/31(水) 19:05:58.00 ID:0JD8EGZm0
>>85
丁寧にありがとうございます。
室内側の樹脂サッシは朝になると結露しています。
霧吹きを軽く吹きつけた程度に濡れていて、それで内部の空洞は大丈夫か心配になりまして。
ちなみにこの程度ならとサッシ断熱シールを貼ってみましたが全くの効果なしでした。アルミでは絶大な効果だったのにw
ついでに、外窓と内窓の間は外窓が曇る程度です。アルミサッシは断熱シールを貼っているため殆ど結露していません。
外窓と内窓の間の、内窓の樹脂サッシも結露していないようです。

室内20度未満、窓近辺で15度というのは、ヒーターが小さいのであまり部屋全体まで温まらず
自分のすぐ傍だけ最大で、それも20度無いってことです。
窓側が冷えてるってわけじゃありません。変な書き方してごめんなさい。

気になってる樹脂の枠は、木部にアルミ?の芯を釘で固定して、そこに樹脂の枠を取り付けてもらったものです。
作業を見ていた歳、この枠が中身が空洞になっているのを見ていまして、木部にはよく冷えるアルミがくっつけられたし、大丈夫かなと
8779:2014/12/31(水) 19:06:10.30 ID:dddh7nGx0
>>83
>>84

もしかして、雪が降る地域ですか?
外気の湿度が高くて、外窓サッシ部の立てつけが悪いと内窓と外窓の間が結露しやすいですね。
8879:2014/12/31(水) 19:14:06.09 ID:dddh7nGx0
>>86
その状況であれば、
外窓で発生した結露の水が外に排出されるようにサッシに切り込みが
入っているでしょうから内窓と外窓の間の心配はあまり心配しなくて
良いのではないでしょうか。

>気になってる樹脂の枠
アルミが室内と中間部にまたがっていなければそれほど心配しなくても良いと感じます。

内窓の部屋側の若干の結露は、夜に暖房器具を停止した際の
室内湿度上昇によるものでしょうから、まぁしょうがないですよね。
89名無しさん@3周年:2014/12/31(水) 19:24:54.16 ID:0JD8EGZm0
>>87>>88
何度も丁寧にありがとうございます。

滅多に降らないです。でも北側の窓なのでヒエヒエです。
木部は若干、内窓と外窓の間に出ていますが、芯のアルミは完全に枠の中に収まっています。
枠の内部の結露は心配しなくて良さそうでしょうか。
木部が長時間濡れたままでいると、カビを栄養にするらしい白い虫が集まってくるので
樹脂サッシが意外に濡れていた時は不安になったのですが、ホッとしました。どうもありがとうございます!!

内窓の部屋側の結露は、暖房器具を停止した際に生じていたんですね。
自分だけが暖かったら良いので度々つけたり切ったりを繰り返していました。
長々丁寧にお付き合い下さってありがとうございました。
9079:2014/12/31(水) 19:34:14.14 ID:dddh7nGx0
>>89

こちらこそ。
良いお年をお迎えください。
91イカおやじ ◆gVQAKXeeiA :2015/01/01(木) 11:48:16.37 ID:+isqH2XD0
結露はん


換気扇回したらん


解決ですんwww
92名無しさん@3周年:2015/01/03(土) 09:12:32.04 ID:FQ4zaYiw0
寒くなるので却下!
ドアもパッキンでピタっとさせたいぐらいなのにw
93名無し募集中。。。:2015/01/03(土) 19:05:25.63 ID:sNegNaIM0
>>75
めーかーのホームページとかありますか?

興味あります
94名無し募集中。。。:2015/01/03(土) 19:15:03.34 ID:sNegNaIM0
>>75
>合板の内窓

ヒルトン東京のホテルの窓ってしらべてみたら

ガラス窓、和紙調内窓、合板(とびら?)の内窓で3つあるんですね

マンションでガラス張りでどうも落ち着かないので、和紙調うち窓に
しようか悩んでいたんですが、ヒルトンがやっているのならいいのかなあと思いましたw

マンションのガラス張りの設計って落ち着くのかね?
カーテンがあったとしても本当に落ち着かない
手抜きだと思う
95名無し募集中。。。:2015/01/03(土) 19:15:49.42 ID:sNegNaIM0
ヒルトン東京はカーテン使ってないんですねー

うちはカーテンあるから、窓、和紙調でさらにカーテンがつくけど、
まあいいかw
96名無しさん@3周年:2015/01/04(日) 01:41:40.67 ID:rCBBn40M0
マンションに元々ついてる窓にさらにもう一枚窓を新しくつけて二重窓にしようと思ってるんですが
防音効果はありますか?マンションの窓は防音効果は薄い感じです
97名無しさん@3周年:2015/01/04(日) 02:26:55.08 ID:gd1Vk6bZ0
俺もそんな感じ。単板ガラス5mmの窓追加で大分違う。
気密性の高いマンションだと尚更。
98名無しさん@3周年:2015/01/04(日) 12:07:33.49 ID:5a2js69B0
>>96
防音なら厚みが全てだからもちろん効果あるよ
予算の範囲で一番厚い単板でok
99名無しさん@3周年:2015/01/04(日) 12:15:27.97 ID:eXJ9VOuM0
>>96
マンション住まいで結露対策に二重窓にしましたが
一番効果があったと思ったのは防音効果でした。すごく静かになって驚きました。
ただ、当たり前ですが部屋の扉側や壁からの音については変わりませんw
100名無しさん@3周年:2015/01/04(日) 12:17:21.77 ID:2UNE3Ul70
>>99
何ミリのどういう窓入れたん?
101名無しさん@3周年:2015/01/04(日) 12:23:10.19 ID:eXJ9VOuM0
>>100
結露目的だったのでLow-Eと言う二枚重ねになってるタイプです。何ミリかはよく知りません
ここでは二枚重ねは音が反響してよくないとあったけど、元々外の音はあまり気にしてなかったので
なのに劇的に静かになったと感じました
102名無しさん@3周年:2015/01/04(日) 12:54:23.53 ID:2UNE3Ul70
>>101
あざっす!
(厚み知りたかったけどww)
103名無しさん@3周年:2015/01/04(日) 13:03:59.97 ID:5a2js69B0
Low-Eも試してみたいな。
南窓で普通のペアガラス vs Low-E断熱タイプを試してみた方いますか?
Low-Eで日光の取入れが20%減るけど、それ以上の断熱効果でトータルプラスだと思う。
104名無しさん@3周年:2015/01/04(日) 13:22:12.84 ID:eXJ9VOuM0
>>102
すみません。どこを見れば解るのかも解らず、型番っぽいのをぐぐってもhitせず
ガイドブックを引っ張り出してきましたがそこにも載ってませんでした
ガラスの違いによる効果の一覧にはLowEが何ミリとかありましたが、その数値以上での場合、みたいな感じで
その数値のガラスとはどこにも書いてない……
105名無しさん@3周年:2015/01/04(日) 13:52:51.92 ID:2UNE3Ul70
>>104
まじめかっ!ww
(そんなつもりなかったんだけど手間かけさせて申し訳なかった)
106名無しさん@3周年:2015/01/04(日) 22:58:55.58 ID:JzS/hBPk0
>>103
ご家族がいるのであれば、冬の朝9時〜午後4時位(外気温・天気にもよる)
まで内窓を開けておくと、
Low-E でも日射熱を取り入れることが可能(窓面積の半分だけだけど)

うちは寝室の南面・西面が遮熱 low-E だけどそんな感じで運用してます。
107名無しさん@3周年:2015/01/15(木) 20:54:07.83 ID:+edl3zGx0
結露対策でインプラスをDIYしようと採寸したところ、横幅が上と下とで5mm差があります。
縦幅の左右の差はないのですが枠の調整とかDIYでは厳しいでしょうか?
108名無しさん@3周年:2015/01/16(金) 00:53:18.95 ID:rQzo3kkw0
5mmぐらいなら調整可能。
もちろん薄いベニヤ板みたいなものを切って挟んでもいいけど。
109名無しさん@3周年:2015/01/16(金) 08:07:33.79 ID:DtXMPcTh0
サッシって結構高いんだな
自分の部屋にだけ断熱に樹脂サッシとペアガラス導入しようかと考えたが、4枚建だとサッシだけで20万
110名無しさん@3周年:2015/01/16(金) 10:55:57.18 ID:rQzo3kkw0
自分でやると半額で済むぜい
111名無しさん@3周年:2015/01/17(土) 01:58:50.70 ID:UyLeqEm30
>>109
お見積もりをどうぞ。
ttp://www.cainz.co.jp/reform/plamadou.html
112名無しさん@3周年:2015/01/17(土) 10:31:50.90 ID:nLNga/2J0
インプラスとプラマードUの両方を自分で取り付けてみた感想。

インプラスのほうは安くてオモチャみたいな作りだからか設置が簡単。
プラマードUのほうはギミックが凝っててしっかりしてるなぁと感じた。
その代わり取り付け時間はインプラスの2倍かかり疲れる。

結果、内窓サイコー!
こんなに変わるならもっと早く付けるべきだたよ。
113イカおやじ ◆gVQAKXeeiA :2015/01/17(土) 10:34:12.79 ID:jLGXOl9w0
>>112

性能の違いはあるのかん?
114名無しさん@3周年:2015/01/17(土) 12:06:27.27 ID:SEO0ZrWf0
とにかく早く付けるに越したことないな
115名無しさん@3周年:2015/01/17(土) 12:21:19.99 ID:nLNga/2J0
>>113
ぴっちりと閉めたときは変わらないと思う。
うちは古い家で窓の左右にズレが生じてるから、プラマードのほうが細かく調整できた。
普通の家ならインプラスでいいんじゃないかな〜。
116イカおやじ ◆gVQAKXeeiA :2015/01/17(土) 12:36:03.96 ID:jLGXOl9w0
おめでとうですん

これでん

二重窓仲間のん仲間入りですん

お風呂と脱衣所はん

かなり効果ありますよん

お試しくだすん
117112:2015/01/18(日) 02:22:40.27 ID:9w0L3zTo0
次はちょっとお高い「プラスト」や「まどまど」を購入してみる。
密着性?というのかな、単語が思い浮かばないけどそれが良いみたい。
118名無しさん@3周年:2015/01/19(月) 07:11:19.74 ID:lrbs0y3P0
>>117
密閉性だろ
119名無しさん@3周年:2015/01/19(月) 12:45:12.57 ID:lcnwUowT0
内窓でエコポイントの復活て、
確定したんだっけ?
いくら還るのか詳細決まってますか?
120sage:2015/01/19(月) 23:30:59.28 ID:WGaAyy3o0
一戸建て買ったんだけど50m先に鶏を複数飼ってる基地外が
いて困ってます。朝、めちゃくちゃうるさいです。
2重窓で解決できますか?
警察や市役所に相談しても解決できない・・・

むりやったらもう売るしか無いのかなぁ・・・・?
121名無しさん@3周年:2015/01/20(火) 00:07:28.16 ID:f3/ZAg1h0
鶏の鳴き声なら二重窓で間違いなく解決出来る
安いプラマード5mm単板辺りで一部屋組んでみたら効果が十分分かる

逆に窓はマフラー音とかの低音がムリ
122イカおやじ ◆gVQAKXeeiA :2015/01/20(火) 07:23:54.76 ID:Ut+4Ynet0
1部屋にん窓が3箇所ならん

3箇所とも施工しないとん

意味がないですん!
123名無しさん@3周年:2015/01/20(火) 10:43:25.39 ID:FSOPYxCC0
鶏ウザwww
124名無しさん@3周年:2015/01/21(水) 11:41:49.37 ID:YDTsVqxd0
静かに暮らしたくてまわりに何もない所に家建てたのに後からすぐ隣にDQNが家を建てて
爆音仕様に改造した車やバイク乗り回して、無駄吠えのしつけをしてない犬を
外で飼い始めて騒音撒き散らしてるので内窓設置しようかなと思ってる
車、バイクの音は効果ないみたいだけど犬の無駄吠えには効果あるかなぁ

>>120 うちの場合はDQN一家以外に他の家が建ってないからだめだけど
何軒も家が建ってるなら他の住民も鶏に困ってるはずだから
騒音にムカついてるご近所さんと手を組んで大勢で文句言えばいいんだよ
125イカおやじ ◆gVQAKXeeiA :2015/01/21(水) 11:48:30.46 ID:TAPn/+oU0
ありますん

あると無いとじゃん
雲泥の差ですん

部屋の窓をん
すべて施工しないとん

意味がないですん!

快適生活をん鳥戻してくだすん
126名無しさん@3周年:2015/01/21(水) 13:30:24.30 ID:6mCEHJbk0
>>124
とりあえずその騒音源に文句付けるのが一番金もかからず手っ取り早い気がするが
俺ならそうする
127名無しさん@3周年:2015/01/21(水) 14:30:33.86 ID:YDTsVqxd0
>>126
人が通るたびに一日中吠えてるから、しつけをするかせめて玄関内で飼うとか
吠えないようにしてもらえないかと何度かお願いしに(文句ではなく)行ったけど
「泥棒除けで飼ってるのに吠えなくてどうするよ!!」ってキレられて全くとりあってもらえなかった
他にご近所さんがいれば一緒に協力できるんだろうけどうちしかないからどうしようもない

お金がなくて家の窓全部は無理だから
せめて寝室だけでも静かになればいいなと
128名無しさん@3周年:2015/01/21(水) 15:54:09.15 ID:nKkAwbNQ0
家までトナリングされたのかよ
(トナリング=広い駐車場で誰も居ないところに駐めたのになぜかわざわざ隣に駐められること。トナラー)
同情するわ・・・
なんで頭悪い奴はデカイ音すきなんだろうな
下痢便マフラー、力加減無しで締めるドア、アホなことしか言えないのにいつでもどこでもデカイ声


んで、俺は低音をどうにかしたいのだが、2重サッシじゃほぼ意味無しってマジなん?
近所の基地外が深夜に車のドアをバゴーーン!!!て閉めるんだわ
個体振動音があるから消えないの分かるけど、半分くらいになれば目が覚めないかなあと
129名無しさん@3周年:2015/01/21(水) 15:58:40.85 ID:6mCEHJbk0
まぁあれだな
運が悪かったとあきらめるしかないな
とりあえず内窓付ければある程度効果は出るだろうが、そんなDQNがお隣に住んでる以上この先も大変だわな
130イカおやじ ◆gVQAKXeeiA :2015/01/21(水) 16:29:22.49 ID:TAPn/+oU0
あれだねええ

みんな

隣の家の車のドアの開閉音まで気になりだしちゃったんだよねえ

気になって仕方ないよねええ

ただたんに隣人が嫌いなだけだよねえ

いっそうのことだよ

引っ越してしまえばいいんじゃなイカ
131名無しさん@3周年:2015/01/21(水) 16:38:21.05 ID:mnDP5Vyb0
>>127
ご愁傷様としか言いようがないw
132名無しさん@3周年:2015/01/24(土) 10:07:54.38 ID:fAuRC36w0
悲惨だなw
しかし
そんなバカはそのうちローン払えなくなってでていくんじゃないか。
133名無しさん@3周年:2015/01/27(火) 16:02:47.28 ID:6KHtaZHh0
この時期は内窓の有り難みがよくわかるねぇ
134名無しさん@3周年:2015/01/27(火) 23:00:47.41 ID:nVxyPks30
>>133

本当に。
135名無しさん@3周年:2015/01/27(火) 23:01:47.22 ID:nVxyPks30
>>133

コールドドラフトを殆ど感じなくなった。
(少しはあるのかもしれないけど)
136名無しさん@3周年:2015/01/28(水) 10:28:59.73 ID:UZ7qVygb0
プラマードの復層ガラスを一ヵ所試しに着けてみたら良かったんで、このスレを参考に安い方の単板5mmも別部屋に着けた。
体感的には防音的にも断熱的にも差がないね。
これなら残りの部屋は全部単板でイイや
137イカおやじ ◆gVQAKXeeiA :2015/01/28(水) 10:42:06.34 ID:ddppkYni0
だからん

単板で十分だって
あれほどん
138名無しさん@3周年:2015/01/28(水) 11:44:09.58 ID:RTgQ4DAc0
寝室に内窓付けたら朝寒くて暖房付けないと起きれなかったのがなくなった
あまりに快適になったんで書斎とリビングにも付けちまった
139イカおやじ ◆gVQAKXeeiA :2015/01/28(水) 11:46:05.80 ID:ddppkYni0
だから最初からん

全部屋つけとけって
あれほどん

一回で全部屋しないとん
工賃が倍かかりますん
140名無しさん@3周年:2015/01/28(水) 12:14:18.54 ID:UZ7qVygb0
自分で着けたから工賃掛かってない。
電動ドライバーないから疲れるけど40分も掛からないし。
141イカおやじ ◆gVQAKXeeiA :2015/01/28(水) 12:20:13.97 ID:ddppkYni0
おおお

それは安くあがりますん!

おもいきってん
全部屋やってあげなすん!

浴室 脱衣場はん必須
142名無しさん@3周年:2015/01/28(水) 14:59:09.66 ID:l/iZ8uhn0
インプラスで防音合わせガラス(6mm)入れた
車の音は効果ないって聞いてたけど本当にダメなんだねぇww
他の音も少し静かになったかな?ぐらい
壁が薄いとか他に問題があるんかな
大きい窓で20万ちょいかかったからこの結果には泣ける
143名無しさん@3周年:2015/01/28(水) 15:21:29.26 ID:RPC79+130
風呂場に導入したいけどビス打ち込んだ隙間に水が滲みて大変な事にならないんかな
144イカおやじ ◆gVQAKXeeiA :2015/01/28(水) 15:36:22.29 ID:ddppkYni0
>>143

いい質問ですんwww

風呂はん風呂専用内窓がありますん

おやじんとこのん風呂はん
風呂専用複層インプラス通販自前取付ですん!
ちょおと高いですんwww

採寸はん厳重にん!
145イカおやじ ◆gVQAKXeeiA :2015/01/28(水) 15:37:52.16 ID:ddppkYni0
146イカおやじ ◆gVQAKXeeiA :2015/01/28(水) 15:38:38.34 ID:ddppkYni0
お風呂はん
裸ですのでん

かなり効果的ですんwww
147イカおやじ ◆gVQAKXeeiA :2015/01/28(水) 15:40:18.59 ID:ddppkYni0
ちなみにん

インプラス 浴室仕様

ちょっと施工にはん手間がかかりますん

コーキングなど

プロに施工してもらったほうが楽ですん
148名無しさん@3周年:2015/01/28(水) 16:01:03.92 ID:R2U/2pyE0
通販の単板ってさりげなく3mmと5mmがあるよね。
5mmって表記ないのは大概3mm
俺は55%off+送料割引で買った。

復層は単板より二万円近く高いのに違いがわからんとは。
音は消えないけど有る無しじゃ断然有る方が良いよ。
追加注文の納期2週間とは待ち遠しい。
次はリビングで窓がデカイから重そうだな。。。
149名無しさん@3周年:2015/02/02(月) 19:09:46.42 ID:uQBGCNsM0
同じ部屋の北と東に二重窓入れてるんだけど東側だけ既存サッシが結露する
これは東側の二重窓の機密がイマイチってこと?
150名無しさん@3周年:2015/02/02(月) 19:22:38.83 ID:9dyX/yh70
内窓入れた南向きのリビングは昼間は暖房無しで26℃まで上昇してぽっかぽか♪
151名無しさん@3周年:2015/02/02(月) 22:19:55.06 ID:GxtrCa5j0
>>149
既存のサッシが内側なのか外側なのかが分からんが
内側に窓を足したけど、外側の窓(二重の窓の間)で結露が起きる。という前提で書く

結論から言えば、状況によるからよく分からん
暖房機器の位置やドア位置のせいで東側のが結露しやすい環境かもしれないし
暖房機器をつけるタイミングでも結露するのが内側/外側で変わったりするし
後付けの窓の方が断熱性が低くなるのはしょうがないしね
あと気密性(取り付け方)の問題なのか熱伝導率(窓自体)の問題なのかも分からない

一度、二重窓の間の温度を計るといい(できれば北側の窓も含めての温度と湿度)。
状況からして外気温との平均より室温に近くなるはずだけど
あまりにも室温寄りでないならなら気にしなくていいと思う

温度を計る時は窓の上下方向の真ん中辺りで計るようにね
152名無しさん@3周年:2015/02/04(水) 12:21:38.41 ID:Q7GXVNqr0
この季節暖かい
153名無しさん@3周年:2015/02/04(水) 23:15:31.15 ID:IYWajz6m0
やっと全部屋内窓着けた。
86平米マンション10F、3LDK+S
築25年
窓はリビング含めて4ヵ所
(単板5mm3ヵ所、複層1ヵ所)

幹線道路沿いで煩かった騒音はDQN爆音car以外はほぼ聞こえない。
朝起きた時の室温は12度前後(室外は0度前後)から16度以上に上がった。

結露は元々してない。

一ヵ所は工務店で9万円
残り三ヶ所はDIYで18万円だから
TTL27万円

DIYで苦労したのは電動工具なかったからネジ締めで筋肉痛なのと、梱包材のゴミ捨て。
154名無しさん@3周年:2015/02/04(水) 23:15:36.09 ID:cngNWTgc0
しかし、複層防音説って根強いな。天動説と同じやん
155名無しさん@3周年:2015/02/05(木) 16:03:36.34 ID:WVshNeb60
複層防音説が根強いんじゃなくて
メーカーだの販売店が複層のが防音性能が高いって言ってるからね。

高いもの売りたい販売側と、高いものは性能が高いと思いたい消費者意識があるんだから。
防音って言っても音の周波数帯も様々だし、メーカー公表値が嘘だとも言えないしね。
156イカおやじ ◆gVQAKXeeiA :2015/02/05(木) 16:31:10.81 ID:TRjGZOVB0
インパクトなしでん

施工した>>153はん

いい仕事しましたんwww

外の音がダダ漏れの室内なんてん

快適に暮らせますんwwwwwwwwwww
157名無しさん@3周年:2015/02/05(木) 18:03:56.68 ID:17acLx740
全部屋インプラス合わせガラス付けた
国道沿いだけど車の音が5分の1ぐらい、人の声はまったく
聞こえなくなった
効果は予想以上、でもトイレと音が入ってくる部屋があるので
調べたら換気扇だった。
対策どうしたらいいのだろうか?
158名無しさん@3周年:2015/02/05(木) 18:36:07.64 ID:t6M+APVq0
わたしはそれでも地球が周っていると信じます
複層より値段が高い防音、防弾、防犯合わせガラスを支持します。
159名無しさん@3周年:2015/02/05(木) 20:36:04.55 ID:WVshNeb60
>>157
換気扇用防音フードでググれば?
構造にも依るけど弁を付けるジョイントで換気扇起動時以外は蓋ができる。
160名無しさん@3周年:2015/02/05(木) 21:48:12.73 ID:nMKoHSN10
>>157
トイレには長居しないので気にしない事にしている。
要は過ごす時間の長居部屋さえ対策できればいいのよ。
161名無しさん@3周年:2015/02/05(木) 21:53:45.43 ID:E5x81heO0
実際使ったら寒さって和らぎましたか?
162名無しさん@3周年:2015/02/05(木) 23:40:38.14 ID:pkeYvvvj0
まずは朝の寒さ対策で寝室
次に一番長くいるリビング、そして書斎の順に内窓付けた
163名無しさん@3周年:2015/02/06(金) 01:02:35.08 ID:a6NJ73PJ0
>>161
窓際からの冷気がほぼ無くなるから6〜8畳くらいの部屋だと誰でもわかるんじゃない?
暖房は明らかに効率上がるし、消しても室温がなかなか下がらない。
夏どうなるかは知らん
164イカおやじ ◆gVQAKXeeiA :2015/02/06(金) 08:40:27.04 ID:qgjxj8T30
夏のクーラーも快適ですんwww

カーテンを開けたら冷気が入ってきたのがん

カーテンを開けても寒さを感じないんですん

よってカーテンも不要になりますんwwwwww
165名無しさん@3周年:2015/02/06(金) 09:23:27.73 ID:+aGqAHdx0
>>163
内窓付ける前の夏はエアコン全然効かなくてアンペア大きいやつに買い換えようと思ってたけど、内窓付けたら夏の正午でも25℃設定でキンキンに寒いくらい冷えるようになったよ
166名無しさん@3周年:2015/02/06(金) 10:47:47.70 ID:LobKF7AC0
まじか
冬に付けたばっかりだから今年の夏は期待だ
167名無しさん@3周年:2015/02/06(金) 13:50:40.88 ID:5xvd843k0
ビッ●カメラ札幌店の佐藤伸弦が暴行事件を起こしていた
168名無しさん@3周年:2015/02/06(金) 15:49:31.94 ID:a6NJ73PJ0
>>165
ここまで来たら夏は遮熱フィルムでも貼ろうかと思ってたけど要らなそうだね。
169名無しさん@3周年:2015/02/06(金) 20:06:11.40 ID:iWcdB5J00
こんにちは。いつも参考にさせて頂いてます。

私も今試しにデベ関連会社で二重サッシの見積りをしております。
当然割高傾向…なのでデベも「目安としていかがでしょう」と言うのでやってもらいました。
いわゆる中部屋のある田の字物件3LDK。
横向き12畳LDはき出し窓、6畳洋室腰高窓、5畳洋室下半分FIXの窓、それぞれ一面ずつ。

上記の中で一部屋だけややこしい窓がありまして。
5帖の部屋の外廊下向きの窓が玄関より少し出っ張る形でL字になっているんです。(折返し部分は少しだけ。)
広い方の面は下半分のみFIX。

この場合、プラストだと5つのパーツに分かれ…
「部材費用のみで30万弱です。」←(え?
でもインプラスならそれがただの引き違い窓として2つで済むので「部材費用11万です。」←(ん?
そんなこんなで結果的に
プラスト・・・合計 875000程度
インプラス・・・合計 600000程度
とおっしゃる。

まだ引越しは大分先なのでじっくり勉強しますが、これだと自分には費用的にハードルが高すぎます。(汗;
今度のマンションは幹線道路沿いの8階。
騒音と温度対策に強そうなプラストにしたい…と思っておりますが心が折れそうです。(苦笑
※既存サッシはAGCサンバランスマイミュート(T-3)です。

とりあえず別の業者を探して再見積りにしますが、、、
ちょっと目安としても感覚が合わないです。
170名無しさん@3周年:2015/02/06(金) 23:55:49.33 ID:3mrN0jTf0
>>169
プラストもインプラスも防音性能は実際には大差無いよ。
インプラスかプラマードでネットで55%オフ(自分はハッピーコーポレーション)で3窓以上なら送料割引ある。
全部DIYなら20〜30万で収まるし、
その特殊な部分だけ業者に頼んで、普通の窓はDIYするとか。

マジで技術なんか全く必要ないし、ドライバーでネジ締めるだけ。
171名無しさん@3周年:2015/02/07(土) 19:58:51.11 ID:CVVgTwcz0
>>170
情報ありがとうございます。<(_ _)>

たしかにおそらくそれほど性能差は大きくないとは思います。
ただ、プラストのショールームも行ったんですが構造が非常に良くできていて。
そこにはモノとして惹かれます。ただし高い。それとDIYだと精度が出しにくいかも。

おっしゃる価格は比較するとものすごく安いですね。
プラストについては、ひとまずできるだけメーカーに近い関係の業者にも話を聞いたうえで
他メーカーにするなら一部DIYも含め考えてみようかと思います。
172名無しさん@3周年:2015/02/07(土) 22:53:53.22 ID:kVj7beyH0
プラストは利幅がデカイから工務店はプラスト押しが多い。
因みに現行モデルはどうか知らないけど昔はプラストは鍵がなくても気密性が保たれてるから鍵は不用って商品だった。

所詮後付け簡易内窓だから経年変化や地震とかの微妙な歪みを吸収できないし、鍵部分で微調整できないから気密性が保てなくなる。
さらに大信は個人客対応が非常に悪いからアフターケアは期待できない。

インプラスとかプラマードはアフターで調整幅が確保されてるし、鍵を掛ければ気密性がプラストより落ちる事もほとんど無い。

プラストは後々調整出来ないからやめときな。
173名無しさん@3周年:2015/02/08(日) 17:05:36.96 ID:gs21Ubsi0
防音はすべてガラスの厚さだよ。
インプラスで単板6mmと防音合わせガラス6mmほぼ変わらなかった。
寝室だけ2ヶ所プラスト12mm付けたけど隣の新築工事の音が
3分の1ぐらいに軽減して昼寝できるレベルになった。
174イカおやじ ◆gVQAKXeeiA :2015/02/09(月) 16:58:20.13 ID:z441I3Ox0
12mmって

重いんだろうなあ

でも頑丈そうでん

静かになりそうですん
175名無しさん@3周年:2015/02/09(月) 22:14:46.37 ID:it0gSaj30
↑軽量住宅では無駄。壁がRCでなければ効果はない
軽自動車に10tダンプの車体を乗せたようなもの
176名無しさん@3周年:2015/02/10(火) 12:38:19.84 ID:DeSc2EVA0
寒い…都区内のマンション角部屋で
寝室朝7度って…
二重窓の皆さんは何度くらいなんでしょうか。
177名無しさん@3周年:2015/02/10(火) 13:12:45.69 ID:43Sdz35O0
>>176
そりゃ寒いな
マンション中部屋で全て内窓付けてるけど
北向き寝室で朝は12〜13℃だよ
ちなみに南向きのリビングで朝17℃ぐらい
(外の気温は0〜3℃)
昼間の晴れの日はリビングは25〜26℃まで上がってポッカポカ♪
178名無しさん@3周年:2015/02/10(火) 18:14:22.94 ID:9je9dZ5n0
空気の澄んだ田舎はダサいよぉ
東京ヒートアイランドは勝ち組先進国の証
東京ブランドです!!
179176:2015/02/10(火) 23:41:48.43 ID:6Mk8ap6O0
>>177
暖房無しですか?
うらやましい
今晩も寝室7.2度...
180名無しさん@3周年:2015/02/11(水) 12:24:56.25 ID:pyxrPOz70
今日朝起きたら二重窓寝室13度だった
181176:2015/02/11(水) 13:17:44.41 ID:RP7s+UHv0
なるほど、ありがとうございます。
暖房費十分ペイしそうですね。
購入する方向に検討しよっと。
182名無しさん@3周年:2015/02/11(水) 21:17:01.31 ID:gzrDolbD0
うちも朝だろうが15度以下にならなくなった。
183イカおやじ ◆gVQAKXeeiA :2015/02/12(木) 07:24:37.14 ID:JzZFXz/v0
やっぱり

二重窓施工にはん

マンションは最高ですんwww
184名無しさん@3周年:2015/02/12(木) 12:39:37.51 ID:fstq0fml0
今んとこ南向きリビングは朝でも16度をきってないな
かなり暖房代節約できてる
185名無しさん@3周年:2015/02/12(木) 13:36:01.91 ID:Kz6RZvu50
北埼玉戸建西南和室明け方3度W
186イカおやじ ◆gVQAKXeeiA :2015/02/12(木) 16:06:19.80 ID:JzZFXz/v0
どこのん屋外ですん?

wwww
187名無しさん@3周年:2015/02/12(木) 16:18:55.15 ID:gkyZmKJV0
プラスト直営店とのやり取りをしてみてますが
ここで書かれている印象というのが「お役所仕事的」で性能も価格に合わず、後々の調整余地もない、アフターも悪い、そんな印象を受けました。
でもそれらは違っているように思います。

今のモデルの話ですが、器具の調整幅は充分あって、保証は2年、その後の対応力を含め個人客には今むしろ力を入れていて事細かなアフターを意識していると。。。
これは今まで顧客に様々指摘されたからこそでしょうね。

他と構造も全然違うので施工にコツは出てしまうし、価格の叩き合いをしたらまずプラストは勝てないのは事実ですけど。

そこそこ普通に効果が欲しいならその時安いメーカーで。
騒音や気候等条件が厳しければ限界性能が高いプラストで慣れた職人さんにキッチリやってもらう。
と棲み分け出来そうです。
188名無しさん@3周年:2015/02/12(木) 16:20:38.54 ID:FL6G3ZiB0
毎度ありがとうございました
また、よろしくおねがいします
189名無しさん@3周年:2015/02/12(木) 16:25:29.23 ID:BackB/Ja0
店によって当たりハズレが大きい

まで読んだ
190名無しさん@3周年:2015/02/13(金) 08:02:48.71 ID:+wHhLoJa0
プラストは結論から言うと高い。
コスパが合わない。
既存サッシのガラス交換とインプラスプラマードを両方やる値段と同じになる。
191名無しさん@3周年:2015/02/13(金) 12:37:05.80 ID:Twfnfent0
内窓性能比較を纏めたHP

http://www.sakurajyuuken-katsushika.com/innersash.compare.html

統一企画基準で比較しても
防音性能、断熱性能、防音性能も同じなのにプラストだけ価格が異常に高い。
また、上記HPにも有るようにプラストはスキマ埋め材が別途必要だったり取り付けに手間が掛かるから当然工賃も高い。その為見積もりは馬鹿高い。

直営店でどんな営業トークに感心したのか知らんけどプラストのメリットは馬鹿高い12mmガラスをオプションで選べるってだけ。
12mmガラスなんて普通は一般住宅の可動式窓には使わないけどね。
192名無しさん@3周年:2015/02/13(金) 15:05:02.91 ID:h2mf25YX0
インプラスで単板5mmの部屋と隣の寝室は防音合わせガラスにした。
自宅前のマンション解体工事の音が単板の方は半分ぐらい聞こえて
合わせガラスは遠くに聞こえるぐらいになった。
絶対に合わせガラスおすすめ、これほどとは正直思わなかった。
二度手間だけど今から入れ替えようか検討中。
193イカおやじ ◆gVQAKXeeiA :2015/02/13(金) 15:19:56.36 ID:/QStgsnr0
工事現場とん部屋の位置もん

関係あるんじゃないんかいん?
194名無しさん@3周年:2015/02/13(金) 15:43:39.92 ID:9RH6Nd8M0
>>192
ウチは同じ南側の並びの部屋を片方複層、もう一方を単板にしたけど違いが判らんね。
195イカおやじ ◆gVQAKXeeiA :2015/02/13(金) 16:23:02.64 ID:/QStgsnr0
音の進入は
いろんなとこから
入ってきますん
196名無しさん@3周年:2015/02/13(金) 18:42:09.40 ID:xe7f5tEM0
昔大流行した熱線吸収のブロンズガラスはどこいったの?
今は車のサイドガラスでしか見ない
197名無しさん@3周年:2015/02/13(金) 19:02:07.57 ID:DkIYFwQU0
キットに含まれないスキマ埋め材やらスポンジ使わないと気密性が保てないプラストの内窓の何処に魅了されたのか?その営業トークに感心するわ。
規格内評価が変わらないのにどうやって他より優れていると納得できるのか興味深いな
198名無しさん@3周年:2015/02/13(金) 19:50:40.25 ID:cdJV303+0
>>196
low-eガラスとはまた別なのかな?low-eならけっこう普及してるけどね。
199名無しさん@3周年:2015/02/14(土) 00:53:18.42 ID:0S8CZN8Q0
断熱ガラスと遮熱ガラスは別物だから
200名無しさん@3周年:2015/02/14(土) 03:05:53.23 ID:0iIVycnG0
合衆国で2番目に高いシカゴのウィリスタワーはオールブロンズガラスです。
201名無しさん@3周年:2015/02/14(土) 13:49:23.19 ID:4C4er9kt0
プラストについては、実は今自宅に録音ブースがあり、経験上防音にある程度の感覚があります。

今度の幹線道路物件だと特に『低音に寄った騒音』=重量で対抗=厚みが必要となりました。
そうなると・・・12mm等の重たいガラスが理想ですが、構造上それに耐えられるのはプラスト一択ではないかと。
せっかく情報をいただいていますが、規格内評価だけでは計れないケースは多々あるのでは?と考えます。

直営店の価格については、仮に5mm単板どうしの比較だとデベ経由の半額以下。(施工はプラスト特化)
価格のハードルをさげてくれた事は選択肢が無い事に加えて後押しとなりました。
それでもここで言われてきたような不快な対応なら止めますが、それは違ったというのも大きいです。

一般的ではありませんが、こんな例もあるという事です。
あくまで幹線道路沿いマンション等で、かつ神経質な作業が伴う等の話で
参考にならず申し訳ありませんでした。
202名無しさん@3周年:2015/02/15(日) 14:59:26.94 ID:zSrF/GsG0
ホームシアターやってるので内窓付けないと映画に集中出来ん
付けてからより没頭出来るようになったのは言うまでもない
203名無しさん@3周年:2015/02/15(日) 22:09:02.28 ID:ZPU063qG0
ヤマハの防音システムはいいよ
204名無しさん@3周年:2015/02/15(日) 23:47:16.99 ID:Bzfkjuq00
ホームシアターでケーブルやら何やら拘って200万近くつぎ込んだのに、10万のサラウンドヘッドホンの方が気に入ってしまった。
205名無しさん@3周年:2015/02/16(月) 23:41:12.21 ID:Nx65pzkv0
他人からみると趣味ほどばからしいものはないよな
206名無しさん@3周年:2015/02/16(月) 23:43:38.05 ID:jYrpQTKb0
いいじゃん
207名無しさん@3周年:2015/02/17(火) 01:39:57.12 ID:1s/jm/zC0
いいじゃん
自己満足と生きがいだからね
ちなみにおれは、オナニー
208名無しさん@3周年:2015/02/17(火) 13:13:46.97 ID:WK3xBe800
マンションで本格派のホームシアター組むと防音の壁にぶつかるよな、、
重低音はモロにコンクリ伝わるから内窓じゃ防げず左右下部屋に迷惑だし。
結局ヘッドホンで正解だと思うわ
209名無しさん@3周年:2015/02/17(火) 17:36:18.42 ID:NawOaUOa0
 
大塚家具 父娘の骨肉泥沼戦争が勃発

創業者で会長・大塚勝久 vs 長女で社長・大塚久美子

      社長・大塚久美子は 超美人!

http://itainews.rnill.com/2015/02/-vs-2.html

 
210名無しさん@3周年:2015/02/18(水) 14:27:51.76 ID:I8oCUl8L0
今日みたいな寒い日は内窓付けてると保温が段違い
211名無しさん@3周年:2015/02/18(水) 20:41:07.67 ID:QQJlwRXb0
ネットのDIY動画みてると木目調カラーを選んでる人多いけど、白も良い感じになるよ
212名無しさん@3周年:2015/02/19(木) 17:10:13.97 ID:ORrtIJBv0
防音上、ホームシアターを超える厄介な存在はピアノですよね。
内窓を重く強化したRC造マンションもピアノの音は案外伝わってしまう。
空気振動と個体中の振動伝達の違いを分かってないと、よくあるピアノのトラブルに。
「ウチはここまで気遣ってるのにまだ文句いうの!?」って人、居ますよね。
そのくせ制振台の上にピアノを置いてなかったり・・・室内の音量が変わらないからわからないんでしょう。

床や壁にガッチリ設置された物からの音(振動)や、重量のある楽器からの音(振動)はコンクリートでも伝わってしまう。
音量を小さめでもコンクリートに伝わりやすいのは「スプーン落下音」に通じる部分もありますよね。<ピアノはコレが含まれる

反面、小型スピーカーの音は想像以上に遮断できたりして「体感と実際の伝達は一致しない。」
ちなみに、サブウーハーは設置の仕方と重低音という問題が重なり、つつぬけに・・・<208さんのおっしゃる通り。
それでもピアノの練習のように長時間繰り返しは少ないわけですが。

管楽器やラジカセで「音の遮断力」を検証している内窓の効果動画がありますが、
あれは空気の振動しか問題にしていないので「誤解を呼びやすい」と以前から思ってます。
213イカおやじ ◆gVQAKXeeiA :2015/02/19(木) 17:19:07.85 ID:7md9T1ro0
電子ピアノとグランドピアノではん

また音の伝わり方はん
違うのん?
214名無しさん@3周年:2015/02/19(木) 18:51:32.81 ID:ORrtIJBv0
>213
上で書いたのはピアノ=生のピアノ(グランドピアノとアップライトピアノ)です。
生ピアノ・・・空気振動+床や壁等個体内部の共振音
電子ピアノ・・ほとんど空気振動のみ(スピーカー)
という違いがありますね。

我が家は電子ピアノのような機材がありますが、隣の部屋では鍵盤を打つ音が床を伝って「トコトコトコ」って感じで伝わります。
スピーカーからの楽器音そのものはあまり伝わりません。
声を出しながらドアをノックしてる様なものですね。声はあまり聞こえないけどノックは届く、みたいな伝わり方の違い。
215名無しさん@3周年:2015/02/20(金) 18:00:13.74 ID:nqdc7is40
うちは防寒目的でつけたけど思った以上に素晴らしい。
見た目もスッキリ。加湿器の湿度もこれまでは冷気と交換で上がらなかったのがしっかり上がって。
防音は期待していなかったけど、違うね。
とにかく取り付けて大正解。
216名無しさん@3周年:2015/02/20(金) 22:44:33.12 ID:oFoSuKjh0
あ、なるほど。加湿面でも効果が出るでしょうね。
喉が弱めなのでそれは嬉しいです。
217名無しさん@3周年:2015/02/20(金) 23:14:46.18 ID:nqdc7is40
多分、古い家で窓の隙間から外気が入りこんで加湿器つけても湿度が上がらなかった。二重窓にして外気が入らなくなったから当然加湿されるし暖かい。
本当にオススメ。
218名無しさん@3周年:2015/02/21(土) 21:58:00.08 ID:DawB+rWQ0
雪国は二重窓が当たり前なのは効果があるから
219名無しさん@3周年:2015/02/22(日) 01:10:29.59 ID:ZaOW0p0j0
二重窓の良さが
皆様に伝わって

喜びですんwwww

北海道はん玄関まで二重ドアですんwwww
220イカおやじ ◆gVQAKXeeiA :2015/02/22(日) 07:29:48.57 ID:ZaOW0p0j0
帰宅するとん
1階より2階が
温かいのは
なんでですん?
221名無しさん@3周年:2015/02/22(日) 08:53:04.97 ID:8Y3QOg2R0
三共立山のプラマードEUで、窓ガラスをペアガラスにしたのに、内窓が結露するんだけど、こんなもんなの?
つける前よりかはマシだし冷気も治まったけど16万かけたのに期待するほどじゃなかったというか。
222名無しさん@3周年:2015/02/22(日) 08:55:45.45 ID:8Y3QOg2R0
あ、ペアガラスは日本板硝子のクリアフィットっていう真空ガラスです。
あと、プラマードじゃなくてプラメイクだった。
223名無しさん@3周年:2015/02/22(日) 11:06:41.97 ID:Grhu/9zp0
>>220
当たり前。
224名無しさん@3周年:2015/02/22(日) 12:53:38.63 ID:PoP5LVyu0
イカおやじと煙は高いに上る
225訂正:2015/02/22(日) 12:55:48.90 ID:PoP5LVyu0
イカおやじと煙は高い所に上る
226名無しさん@3周年:2015/02/22(日) 21:44:07.63 ID:wKGdXx3C0
引き戸でつながってる隣の物置部屋も内窓付けようか迷ってる。
227名無しさん@3周年:2015/02/22(日) 22:12:50.24 ID:bc63+6pF0
これからリフォームでつける人にはSIIの動向がカギかな。
多分去年と同じと予想。
228名無しさん@3周年:2015/02/22(日) 23:18:35.71 ID:zASXNABo0
新築の吹き抜けのFIX窓(2m×2m)からの冷気を感じます。
結露はしないですが。
サーモスH2、LowE断熱で星4つついてますが残念です。
断熱目的で2重窓入れるのであれば、シングルと複層どちらがお勧めですか?
足場を組まなきゃいけないと思うので高そう。。。
229名無しさん@3周年:2015/02/23(月) 13:13:54.91 ID:Q7zO0pVX0
内窓入れたリビングで廊下に繋がる中和室のすきま風を防いだらさらに断熱性があがったわ
230名無しさん@3周年:2015/02/23(月) 19:16:22.84 ID:+j6292LO0
吹き抜けって見た目だけで作ると冬は寒くて堪らないのに、、、
薪ストーブで24時間暖房できる奴以外は避けた方がいい
231名無しさん@3周年:2015/02/23(月) 20:35:09.46 ID:yh8nhUZJ0
今時吹き抜けがおしゃれだとかいう人いないんじゃない?
部屋作ったり、収納作ったりした方がいい。もったいなすぎ。
232名無しさん@3周年:2015/02/23(月) 21:26:24.10 ID:QzagT4hv0
少しのコールドドラフトに目をつぶれば吹き抜けいいよ。明るいし開放感あるし。
233名無しさん@3周年:2015/02/23(月) 21:41:01.90 ID:yh8nhUZJ0
天井高く作って窓も上まであれば充分。
まあ、吹き抜けは昭和の時代って感じ。
無駄な空間。
234名無しさん@3周年:2015/02/24(火) 04:42:54.08 ID:qpv9c4T+0
それはただの好みの問題なのでいいんじゃないかな?
235名無しさん@3周年:2015/02/24(火) 06:09:34.58 ID:sfAteqYs0
エコの時代に吹き抜けなんて。
無駄すぎる。
236名無しさん@3周年:2015/02/24(火) 12:47:45.53 ID:LYfK4yKQ0
断熱と気密がしっかりしていれば無駄ではないよ。
237名無しさん@3周年:2015/02/24(火) 13:05:02.93 ID:sfAteqYs0
>>236
暖房した空気がどんどん上に。
シーリングファンつけたところであまり変わらない。
吹き抜けのために暖房費がかかる。
よってエコじゃない。
238イカおやじ ◆gVQAKXeeiA :2015/02/24(火) 13:25:14.09 ID:RarydfCE0
それは言えてますん

吹き抜けはん見晴らし最高ですん?wwwww
239名無しさん@3周年:2015/02/24(火) 21:14:45.30 ID:qpv9c4T+0
ウチはマンションで綺麗な吹抜けなど縁が無いですが…
良いんじゃないですか?明るくて、ゆとりのある吹抜けも。
住む地域や経済状況に応じてやっているんでしょ。
特に大きな家だと似合うとおもいます。
吹抜けって主に居室の外側ですし。
240名無しさん@3周年:2015/02/25(水) 11:24:02.47 ID:c79TNcvj0
プラマードにして良かった。
241名無しさん@3周年:2015/02/25(水) 14:58:17.91 ID:m3AsqanA0
>>221
石油ファンヒータ使ってない?
水が出る暖房使ってると結露からは逃れられない
242名無しさん@3周年:2015/02/25(水) 17:48:43.77 ID:c79TNcvj0
>>241
ガスファンヒーターでもビッショリでした。
243イカおやじ ◆gVQAKXeeiA :2015/02/25(水) 18:00:30.42 ID:4gFbUFkK0
換気扇回したらん
解決ですんwwwwwwwww
244名無しさん@3周年:2015/02/25(水) 18:09:14.26 ID:c79TNcvj0
>>243
換気扇回すくらいで解決していたら楽ですよね。
うちは窓からしたたるくらいの結露で、FF式灯油ストーブにしたらほとんど結露は無くなりました。
245名無しさん@3周年:2015/02/26(木) 01:22:41.52 ID:ImlsUmk10
吹き抜けあると夏は上階は冷房が効かないから暑い
冬は下階は暖房が効かないから寒い
246イカおやじ ◆gVQAKXeeiA :2015/02/26(木) 07:03:49.62 ID:T+vxrNxp0
乾燥してるんですんwwww
247名無しさん@3周年:2015/02/26(木) 10:41:41.42 ID:Sy4gu/Nq0
寒さのピークが過ぎた感じ
全室内窓付けると冬も快適だな
248名無しさん@3周年:2015/02/26(木) 10:56:33.48 ID:wTIwaXp80
冷房にも効果ありそう。
249名無しさん@3周年:2015/02/27(金) 16:44:39.39 ID:vzPMf8Vt0
ドアバンとか低音騒音には二重窓ってあんま効果無い?
プラストの12mmガラス付けたらどれくらい変わるか知りたいんだけど、
ベニヤ打ち付けてコーキングしたのと同じくらいかな?
高いから、これくらいになる、というのをだいたいでも実験して知りたいんだよね
250名無しさん@3周年:2015/02/27(金) 19:58:37.78 ID:zsmtlsN80
うちはマンションだがそもそもドアバンにはならないから問題ない
251名無しさん@3周年:2015/03/01(日) 14:24:12.80 ID:iTyg6jV00
ドアバンとは近隣の玄関ドアの音でしょうか。
それなら壁の中の振動が伝わって来るのが大半でしょうから、内窓での効果はほぼないかと。
外からの空気振動であれば和らげることが出来るでしょうけれど。個体の中の伝達は内窓では止められません。

見方を変えれば、なにより対象のドアクローザーを調整することが大事なんではないでしょうか。
他人であればお願いしないとなりませんね。自分はほとんど「カチャリ・・・」程度にしか音がしないように調整しています。
たしか、、、初動のスピードと閉まる間際のスピードを調整出来ると思います。

また玄関以外の軽いドアは受け側に少しずつクッションをかませてちょうどよく静かに閉まるようにしています。
252名無しさん@3周年:2015/03/01(日) 15:27:19.77 ID:Yf355xBw0
>>251
安いアパートや低コストの賃貸マンションはそこまでコストかけてないからたいがいそんな調整出来ない仕様だよ
253名無しさん@3周年:2015/03/01(日) 16:10:25.31 ID:iTyg6jV00
>>252
あ、そういうこともあるんですね。
高くないマンションを何度か引っ越しましたが
玄関クローザーは調整ネジはどこも二つ付いてました。
手間だけど丁寧にやると静かで滑らか。
254名無しさん@3周年:2015/03/01(日) 16:31:30.99 ID:qgtP1mu50
ドアクローザーの調整って難しいよね。
普通のねじみたいにグルグル回しちゃダメで、ほんと微妙に、それこそ10度単位で回しただけでも違ってくるからね〜。

それと、内窓付けるときは、既存の窓の建て付けの調整も忘れずにやるといいかも。
頻繁に開け閉めする窓は割と建て付け狂ってるから。
255イカおやじ ◆gVQAKXeeiA :2015/03/02(月) 08:17:36.30 ID:SqvLKZ920
車のドアのん開閉音の事だと

思いますがんwwwwwwww
256名無しさん@3周年:2015/03/05(木) 13:42:25.29 ID:lvgkwu7L0
そもそも質問者がドアバンとはという事を答えていないので
車の事か玄関ドアの事か・・・
こういうのは、なんだかなぁと思う。
257名無しさん@3周年:2015/03/05(木) 16:54:06.83 ID:gvCqLuCy0
勝手口を複合サッシにするか使い勝手を犠牲にして二重サッシにするか悩んでるんだけど、アルミ樹脂複合サッシって断熱はいいもんですか?
リクシルのシンフォニーの予定です
258イカおやじ ◆gVQAKXeeiA :2015/03/07(土) 03:59:19.25 ID:a5pNGUYl0
あるのとないのじゃ
雲泥の差って
あれほどwwww
259名無しさん@3周年:2015/03/08(日) 01:11:25.73 ID:Nby8dTre0
音の被害は精神的にもっとも強烈ですからね
殺してやる!!くらい思う気持ちは全員一緒。
260名無しさん@3周年
>>257

勝手口が二重サッシだと、奥さん大変そう。
シンフォニーの断熱性能いいやつにした方がよさそうだよね。
関東以南だったら、熱還流率 2.5 以下だったら良いんじゃないでしょうか。