●F1-P、F1-N F1-Tの注意
同じ名称で複数種類あります
サータ、ドリームベッドでは構造も違うので購入の際は確認してください
・サータ F1-P F1-N 厚みが薄いタイプ
コイル線1.9mmと2,0mmの3ゾーン Pは平行配列 Nは交互配列
・サータ F1-P F1-N 厚みがあるタイプ
コイル線1.9mmと2,0mmの3ゾーン Pは平行配列 Nは交互配列
片面ピローソフトトップ仕様
※サータのF1シリーズは業務用で正規販売店のみ取扱い
・ドリームベッド F1-P F1-N 厚みが薄いタイプ 255表記の場合もある
コイル線1.9mmの1ゾーン Pは平行配列 Nは交互配列
・ドリームベッド F1-P F1-N 厚みがあるタイプ 228 DX表記の場合もある
コイル線1.9mmの1ゾーン Pは平行配列 Nは交互配列
両面8層
・ドリームベッド F1-T
コイル線1.9mmの1ゾーン 集積配列
・ドリームベッド F1-P F1-T 電動リクライニング用
Pは厚み16cm コイル径2,05mm1ゾーン 平行配列
Tは厚み23cm 円錐形コイル径1.9mm1ゾーン 集積配列
989 名無しさん@3周年 [sage] 2014/01/26(日) 10:55:12.06
>>985 自分はドリームベッドのF1-Pを1年以上前に新井から買ったんだけど
ここ見て初めて気づいた。てっきりドリームベッドのカタログモデルと同じ製品だと
思ってたけど、厚みを計ったら21cmで全然違かった。安くかえたと喜んでたけど
ぬか喜びだたわけだw 寝心地の悪さに納得。その後のベッドパッドの買い足しで数万費用がかかったよ。
そのブログに書いてるとおり新井から詐欺にあった気分だなぁ。 新井はF-1-Pと表記してるから詐欺じゃないと
いう主張なんだろうか
>>986 ドリームベッドのF1-Pにも2種類あることを初めてしったよ
新井は何の表記もなく21mのを販売してたね(過去形。現在はどうか知らない)ことになるな
選択範囲をコピー
返信
引用して返信
AA表示モードに変更
Chromeで開く
990 989 [sage] 2014/01/26(日) 11:02:22.65 返信 (1)
厚みの違いで気づかない自分もアレだけど、
当店オリジナルモデルで厚みが違いますとか
表記してくれてれば良心的なのにな
ちょっと、新井に対して信用なくなったわ
>>4 補足
サータのF1-P F1-N厚みあるタイプは
サータ ぺディック60 BOXトップの名称で販売している店舗あり
どうやら正式名称が
サータ ぺディック60 F1-P(F1-N)BOXトップ
かねたやオリジナル
サータ ぺディック75 F1-P(F1-N)DXなんてのもある
コイル線1.9mmと2,0mmの5ゾーン Pは平行配列 Nは交互配列
F1-Pは詰め物違いのDX、片面DX、両面DXの3種類
確認できただけでF1-Pは8種類もあったw
他にも店舗オリジナルF1-P F1-Nが見つかるんじゃ・・・
昨日店舗で見てきた奴は、
サータペディック65F1P(マット厚24p)
ドリーミー261F1P(マット厚22p)
ドリーミー261F1N(マット厚22p)
という表示だったわ わけわからん
>>7 30thアニバーサリーも
ぺディック60の他
ペディック65アニバーサリーデラックス(限定モデル、店舗オリジナル)
ペディック69アニバーサリーデラックス(限定モデル、店舗オリジナル)
というのがあったわ
どうやらサータのぺディック60、ドリームポケッド ドリーミー255、228
がメーカーオリジナルで
それ以外の付属名称つくのは店舗オリジナル仕様みたいだね
大手のベッドメーカーは
特約店モデルだの量販モデルだの
店舗オリジナル限定モデルもあって、ややこしいわ
店舗オリジナル限定モデルの場合は店舗側がちゃんと
記載するか説明する必要あるだろうしな
一番安全なのは試寝した店舗で指名買いくらいか
これなら寝心地違うとかは避けられる
ガス圧収納式フレームの注意点
フレーム付属のマットレス、メーカーの指定マットレスしか
使えないと思っていいです
ガス圧を乗せるマットレスに合わせているので
軽すぎても跳ね上げた天板が降りない
重すぎても跳ね上げできない、上げた天板が固定できない
通販などでフレーム、マットレスを別メーカーで購入する場合
対応マットレス重量等の確認が必要
ガス圧の経年劣化は5年〜10年
安いフレームはシリンダー交換できないタイプも多いのでフレーム毎交換
シリンダー交換可能でもフレームの輸送費、交換修理代で高額になる
コストもかかることを考慮して購入を検討することをすすめます
ヒノキのフレームを買おうと思うんだけど、間伐材で節目が結構あるものは耐久力ないかな?
10年持てばいいし、買おうとしているやつは耐荷重150kgと言っているのですが
>>11 木材は種類よりも個々の質次第で耐久性違うからな
あとは構造
間伐材でもフレーム回りがボルト止めじゃなくロッキングだと強度違うし
スノコだったら桟の数とか、桟を載せる部分厚みや強度とかね
もしスノコだったら上にコンパネ乗せて使うと通気性は落ちるけど
加重分散されるから負担は減るよ
あとヒノキでも安物や海外製だとそういう制度悪いから
歪みが出ると記載耐荷重より落ちることになる
>>11 耐荷重150kgは均等に加重分散した場合ね
上にボンネルのような面分散マットレス敷くなら心配ない
ポケットコイルや、特に布団直敷きの場合はクッションも弱くて
ピンポイントに加重掛かるような場合注意が必要
体重にもよるけど肘や膝立ててベッド上で起き上がろうとするだけで
当たり所悪ければ天板(スノコ)部分にヒビが入る
その程度の強度
その場合上の人が書いているようにコンパネ1枚敷くだけで加重面分散されて違う
前スレで物流パレットのベッドフレーム用途でたけど
木製パレットは木の質良くないけど厚みや構造が丈夫だから耐荷重1トンだからね
14 :
名無しさん@3周年:2014/01/27(月) 15:55:38.17
マットレスまでの高さが30〜40cm
フロアベッドとローベッドの中間ってなんていうの?
なんてぐぐれば探せますか?
シモンズの「ゴールデンバリュー・ピロートップ」と「シモンズ エグゼクティブ」の
寝心地の違いについて教えて頂けないでしょうか。
地方の田舎なもので、ゴールデンバリュー・ピロートップの寝心地は試せるのですが
シモンズ エグゼクティブの寝心地が試せません。
自分の感想としては、ゴールデンバリューはしっかりとした寝心地の硬い印象であまり好みではなく
ゴールデンバリュー・ピロートップは多少は柔らかく感じるものの表面のポッチ(デコボコ)が気になりました
(販売員の方の話ではベッドパッドを敷くことで気にならなくなるらしいですが)
柔らかめの寝心地が好みなのでニュー・フィットも良さそうに思うのですがこれも展示がなく
どういった寝心地なのか分かりませんし、耐久性の点でどうかという懸念があります。
よろしくお願いします。
16 :
名無しさん@3周年:2014/01/27(月) 19:46:47.05
255の表記をすべきだな
意図的に消費者のミスを狙ってるのかもしれない
>>14 ベッドフレーム 30cm
ベッドフレーム 40cm
>>15 シモンズはコイル自体が硬いから当たりが硬いよ
(布団で硬いのに慣れてる日本だとそれで人気がある)
別メーカーから選ぶわけにはいかないの?
質問者はシモンズのコイル自体が好みと違うようにも思えるが
メーカー別硬さ順
フランスベッド>シモンズ>サータ≧アイシン>日本ベッド>シーリー
ゴールデンバリュー・ピロートップとエグゼクティブ プレミアムだと
コイル線1.9mmと同じ、コイル長さ7,5インチと長くなって辺りは柔らかく
感じるかもしれないが、総合的な硬さは余り変らない(サータぺディック60F1-Nと同じくらいのやや硬め)
シモンズ エグゼクティブ ニューフィット プレミアムだと
コイル線1.7mm コイル長さ7,5インチ かなり柔らかめ(日本ベッド シルキーポケットソフトと同じ位)
シモンズで標準的な硬さはニューフィットプレミアム
コイル線1.7mm コイル長さ6,5インチ
※コイルは細くなる程、長さが長くなる程柔らかい
>>19 補足
シモンズは前途のようにコイル自体硬いから
長くしただけでは体重が肥満型でもないと感触は余り変らないと思う
どうしてもシモンズならコイル線1,7mmの製品から選ぶ方がいいかもよ
>>15 性別、身長、体重(BMIでも可)書いてくれれば
同じくらいの価格の適切なのあげられるよ
>>15 ちなみにソファにも見られる表面生地のボタン留め加工は
昔ならともかく縫製技術の良くなった現代からすると装飾目的でしかないそうです
昔に名残というか高級品ほどボタン加工してあるw
>>22 でもサータデいう所のジャンプキルトは
体圧分散に優れているというが・・・
ベッドマットレスに使われる生地は摩擦等に強いタイプで伸縮性無いからね
生地を持たせるための加工方法でもあるように思う
>>15 なんかシモンズ自体が合わないようなのに
別候補もシモンズってなんで?
他のアドバイスあるように別メーカーで試せば
線径の細さに伴う耐久性気にしてるなら
コイル品質良いサータ(ドリームベッド)から選ぶ方がいいんじゃね
あとね、大手ベッドマットレス使えなくなるのってコイルが駄目になるわけじゃなくて詰め物だよ
長く使いたいなら詰め物多いとかピロートップとかは止めて
詰め物最小限のコイル品質良いマットレスにして
別の厚手のオーバーレイ乗せる方が長くは使える
>>15 ゴールデンバリューシリーズって北米の筋肉質の男性想定して
作ってる製品だからけっこう硬めだよ
ニューフィットシリーズが女性向け(細身の男性)
上でコイル品質でてるけど
シモンズがSWRH62B C種
サータ(ドリームベッド)がSWRH82B C種 数字部分が多い方がランク(耐久性が上)
シモンズはワンランク下のを使ってる
>>25 ワンランクどころじゃなくて
日本工業規格(JIS企画)の順位だと
サータのが1位品質でシモンズが9位品質のバネ
数字部分は反発力ね
数字が大きい程強くなる
だから数値低いシモンズは感触が硬い
他メーカーは反発力部分は70台が多かった筈
逆にいえばバネ特有の反発苦手だとシモンズが良い
スプリング慣れていない人(布団使用者)にシモンズが好まれるのは
この辺の要因もある
どうやったらこんなに寝具の知識が入るんだ?w
関連会社の方たちが居てくれてるスレなの?
本当にすごいと思ったw
>>26 誤解ないよう補足ね
ランク自体はシモンズは9位のバネだけど
耐久性のBにスプリング強度もC種だから悪いわけじゃないよ
SWRH62B←ここがスプリング耐久性ランク A、BがあってBがランク上
SWRH62B C種←ここがスプリング強度ランク A〜CがあってCが一番良い
この部分がC種なら良い品質で長持ち
安いコイルマットレスはA種かB種がほとんど
30 :
27:2014/01/28(火) 04:14:09.31
>>29 いやぁでも凄いです。
寝具を買い換える機会も少ないので、このスレの方々の知識は驚きでした。
とても参考にもなるしありがたいです。
品質表示の画像探してみた
無印が思ってたより悪い・・・
ニッセンのマットレスがシモンズと同じ品質のコイル使ってた(廃盤品)
さすがにこういうトコのは2度焼とかの工程はしてないだろうけど
ニッセンのフレームや、ねむり専科マットレスはレビューでも評価いいから
あなどれないなw
予算がフレーム込みで5万しかない人は
ニトリよりニッセンいいかも
ニトリのシーリー6902と新井家具のサータF1-P
厚みの分、ニトリのほうがいいのかな
まあそもそも構造が違うんだけど
>>33 シーリーは連結コイルでサータはポケットコイルで構造全然違うし
品質だけでいえばサータF1-Pの上だろうな
ニトリのシーリーは6000番台の量販モデルで
6000番台シーリーはシーリーとはいえない寝心地とか
辛辣な評価してる店複数あるし
>>33 厚みある=詰め物厚い
へタルのが早い
サータの正規品の一番分厚いクラスも5年も持たないくらいだから
逆に厚い方のが潰れるの早いんじゃね
鋼線のスペックだけで、サータ=ドリームベッド推してる人がいるけど
サータ・ドリームの82Bというのはシモンズ目線だと硬すぎて、破断する可能性もあるから
シモンズは62Bを使用しているんだよ。
コストなどの問題ではなくて、シモンズの考えでベストの鋼線を使ってるって
だけの話。各メーカーの考え方の違いで、どちらが上ということでもないんじゃないかな。
どちらかというと、日本ベッドもシモンズの鋼線に近いしサータ、ドリームベッドが異端だと思った方がいい。
物質の特性として、硬い=モロイということを頭に入れておいた方がいい。
>>36 なるほど。
まあ大手のベッドメーカーのコイルならどこのでも
品質は間違いないだろうからな。
となると詰め物の方の問題の方が大きいのかな。
何かのサイトだかで詰め物の素材が湿気で劣化するようなものばかりだから
乾燥する欧米と違って詰め物沢山のマットレスは日本だと向かない(持たない)とあった。
欧州で主流のウレタンマットレスも10年使用が普通
日本だと良い物でも5年位だものね。
反発のあるコイルだと余計に圧縮されるから
潰れるの早まるだろうからなあ・・・。
コイルの品質順に
サーター>>シモンズ>>日本ベッド
だけど。
日本ベッドのでも20年以上は余裕でもつらしいから(どっかのブログで24年間ホテルで使用した
日本ベッドのマットレスの分解検証やってて、ほぼノーダージだった)
耐久性というよりは寝心地的なところでの各社の味付けなんだろうね
訂正
ノーダージ→ノーダメージ
65歳で身長の低いお袋にマットレスの購入を検討しています
腰掛け高さとフレームの関係で、厚み10cmの薄型 ポケットコイル製品orフランスベッド製品が候補なのですが、
前スレでポケットコイルは熱処理無いとやめた方が良さそうな情報がありました
やはりフランスベッド製の方がよいでしょうか?
>>41 厚み10cm限定だとフランスベッドの方が良いと思うぞ
おそらくJM100だと思うが
厚み10cmのポケットコイルだとノンブランド品?ニトリ?
品質的にも良くなさそう
布団しか使用していない?
ボンネルの方が移行しやすいという意見もあるし
>>42 あ、それです。フランスベッドにします
寒がりでずっと昔のボロマットレスに布団を重ねて使用していました
>>43 寒がりだったらベッドパッドはウールの厚みあるやつ
付けてあげてね
クラフティアというメーカーがサイト直販をやってるようですが、使ってる方いますか?
あまり予算も無いのと、直販という言葉にちょっと惹かれています
ただ、上の方でニッセンやらも悪くない?みたいな書きこみも見えるので、
フレーム込み3〜5万以下で考える場合、どういう選択が適当でしょうか?
現状は使い古した敷き布団に安物の薄ーい低反発(へたり済み)を敷いているのみなのですが…
>>46 ニトリの方が良いんじゃないの
品質面はシーリーの量販モデル以外アレだけど
何より実際に寝られる強みがある
フレームも実物確認できる
いくら品質良くても合わなければ駄目だからね
特に予算少ない人は買い替えや改善の為費用も工面できないから
失敗すると辛いでしょ
ニッセンのマットレスは過去スレでも使用者いて悪くない感じだった
ものによるが詰め物がウレタンより耐久性良いラテックス使用なのも良い
投稿レビューも概ね良好
但し試寝できないのがネック
選ぶとしたら体格で選べるタイプのやつが無難だろうね
ちなみに上でコイルの品質良いと出てるやつは日本製のマットレス
中国製のは確認とれてない
クラフティアの方はフレームも考えると
予算的にスタンダードしか選べないんじゃない
それは危険すぎるだろ
身長、体重にもよるが現行の使用状況みると硬めよりだし
畳ベッドの情報ないですか?
やっぱり、畳にふとんで寝たいと思いまして・・・
>>46 買えなくても店舗で色々な種類のマットレス試寝してからの方がいいぞ
特に金属コイルの反発は合う合わない大きいから
案外ボンネルの方が具合良いなんてこともありえる
ボンネルだったら予算内でフランスベッド買えるんだからな
50 :
名無しさん@3周年:2014/01/28(火) 21:03:59.26
>>10を呼んでガス跳ね上げ式を買うのを思いとどまりました。
ただ、収納は必要なので、
代わりになる大収納ベッドのお勧めを教えてください。
正方形6畳にシングル2つ並べる予定です。お願いします。
>>50 容量欲しいなら天板外して収納するタイプ
マットレスどかさないといけないから
頻繁に出し入れしないもの限定になるけど
季節もの家電、冬場の掛布団や毛布、旅行用トランクとか
収納するもの限定できるなら重宝する
>>47 >>49 やはり試寝は重要ですか…そりゃそうですよね
ニトリと、大塚家具にでもいってみます
ありがとうございます
また、ベッドフレームを選ぶ際の
注意事項などあればご教授願えますでしょうか?
通気性のやウッドスプリングの良さなど色々気になります
店舗でアンネルのマットレスを見たんだが、こいつはありだと思いますか?
名称:ハニカムSP-P600 \29,800 送料無料
ハニカムユニット(交互配列、6巻、線径1.9o)
ハニカムポケット→ウレタン8mm→抗菌・防臭不織布→ウレタン17mm
シングル 97×195×20(cm) コイル数616
ピアノ線使ってないんだろうが、もろいのかな。寝た感じは悪くなかったけど
>>53 それ、どこ?
価格が安すぎるし
アンネルのハニカム3ゾーン P650という製品はHPにはあるが
定価約5万だから割引30%でも35,000円はするだろ
オリジナルモデルの可能性ないか
>>53 3ゾーンじゃないみたいだね
ハニカム3ゾーン P650の店舗オリジナルモデルか
同じコイルなら熱処理硬鋼線だが
その辺は店舗でよく確認したほうがいいぞ
56 :
53:2014/01/29(水) 03:48:38.05
>>54 ありがとうございます。御徒町の多慶屋さんです。型番や仕様をググっても出ないし、ハニカム3ゾーン P650とも少し違うから、オリジナルモデルなんでしょうね。
そんなのあるとは思わなかったから聞きませんでした。
高さ20pは若干薄めな印象でしたが、特約店モデルでもコスパ良いなら使ってみたいです
>>55 ありがとうございます。硬鋼線とピアノ線て寝心地が変わるのでしょうかね。
それとも耐久力?もういっこアンネルあったけれど、そっちはやらかくて厚かったです。値段からしてピアノ線ではないんだろうなあ
>>56 実際寝て良い感じならいいんじゃない
アンネルだったら硬鋼線でも品質悪いって事はないだろうし
値段も安いから失敗しても痛くないでしょ
詰め物のヘタリ防ぎたかったら加重分散するような
厚手のベッドパッドか薄いマットレスや敷き布団追加すると持ち違うよ
ピアノ線の場合反発と強さ増すから
感触が違うかもね
一番の利点は耐久性らしいが硬鋼線でも
バネだけで云えば10年は平気でしょ
ブログ等で色々な使用劣化見ると一定のバネ品質さえあれば問題になるのは
やっぱり詰め物の方で、これはベッドパッドを厚くするのが一番有効のようだしね
>>59 もうひとつ
ウッドスプリングは寝相が悪い人は向かない
あの構造見れば分かるだろうが
中央に真直ぐな姿勢でないとウッドスプリングの反発生かせないし
変な風に動くとスプリング板が縦にになったり斜めになったりして痛くなるし
サスペンションも傷める
61 :
53:2014/01/29(水) 08:07:30.24
>>57 ありがとうございます。チャレンジしてみようと思います。ベッドパット大事なんですね。勉強になります。
落ち込み防止で3ゾーンってケツのとこだけ固いみたいだけど、
ベッドの固さを一番感じるのがケツのような気がするから
「本来は」ケツの部分は一番ソフトにするべきじゃないの?
3ゾーンの寝心地ってどうなんだろ?
>>59 ありがとうございます
高級ベッドのウッドスプリングと安物のソレとでは全く別物なんですね…
>>62 >ベッドの固さを一番感じるのがケツのような気がするから
体重の44%の重量あるのがケツ
(体格により個人差アリ。筋肉質な人ほど筋肉量の一番多い臀部から太腿が更に重くなる)
つまり、それだけ沈んでるってことですよ
>>26 反発力が増すと感触が柔らかくなるというのがよく分からないんだけど、
逆ということはないの?
シモンズは反発力が少ない分硬いというのは、スプリングが縮みきって底付きしてるような状態なのかな?
反発力が高い程、寝心地も硬くなるという感じがするんだけど、どうなんでしょうか。
>>67 上に置くマットレスの厚みにもよる
マットレス+ベッドパッドで計算してみ
あまり高すぎても乗り降り辛いぞ
>>66 硬くて反発力が強い程、寝心地は硬くなる。
車のサスペンションとベッドのコイルを思い浮かべてみると分かり易い。
>>67 ベッドに座った時にちょっとつま先立ちになる位までが限度だから
身長が180cmでも55cmくらいまでかな。女性だったら50cm程度
継ぎ足し脚だと強度の心配もあるし
高くなるほどベッドの圧迫感もくる
一番上の35.5cmは厚み20cm以下のマットレスじゃないと使えんな
二段目が30cm程度。
一番下が25cmで通常のポケットコイルだと薄めでも21cm
オーバーレイ、厚みのあるベッドパッド敷く予定だと
結局、一番下が無難じゃない
>>67 オフィスチェアの適正椅子高さ算出例
身長×0.25=踵をつけて座る適正高
例 170cm×0.25=42.5cm
立ち座りする場合は少し高めの方が楽にできるので+2cm〜5cm
→立ち座りの頻度が多いダイニングチェアの高さはこの適正範囲の平均が多い
高すぎても夜中にベッドから降りる時に滑ったり危険だから
ダイニングチェアの適正と同じ位がいいと思う
40cm〜50cmくらいかな
海外ベッドメーカーのフレームを合わせた高さは
欧米の体格、土足生活に合わせてあるのか50cm〜60cmと高めが多い
70にあるように
ベッドマットレスが薄いタイプでもないかぎり
高さ25cmのタイプで大体収まり良い高さになってしまうと思う
>>71 補足
マットレスとフレームを別メーカーで購入する場合
自社マットレスに合わせたフレーム床高になってます
厚手のマットレスが多いメーカーは低く、薄手は逆です
センベラは特に自社のウッドスプリング+ラテックスマットレスか
ラテックスマットレス(厚み18cm、16cm)のみの使用適正高さになっているので
他社のコイルスプリングに載せる場合マットレスの厚みとフレームの床高のを要確認
>>48 すのこベッドにベッド用置き畳載せる手もある
面分散されるからフレームの負担も減る
>>68-72 サンクス
高過ぎに関しては全く考えてなかったわ
今座ってる椅子が40cmだったから確かに50cmくらいがリミットだね
ありがとう、ここの住民は親切だな
最近は掃除ロボットが入れる高さで
フレーム高めに設定されてるフレームも多くなってるからな
厚めのマットレスで掃除ロボット使いたいから
フレーム高めにしたら60cm超えで乗り降り大変というパターン見たw
>>75 それ家だ
最初とまどうけど意外と慣れちゃって何も感じなくなるよ
腰痛、膝痛、高齢者は高すぎても低すぎても
負担になるからな
>>76 元気な内はいいけど気をつけろよ
調べてたらちょいちょいでてくる、
東京スプリングっていうメーカー(工場?)のマットレスはどうなの?
上で出てるクラフティアってのもどうやらここのを扱ってるっぽいし
>>78 個性的なメーカーみたい
以前から側生地銅交ぜたたり
今もある備長炭シリーズwとか
滅茶苦茶硬いポケットコイルマットレス作ったり
良い意味で意欲的、悪い意味でキワモノ
個人的には長期で使用する製品は
シンプルでスタンダードな物が一番失敗が無いように思ってるんで
ちょっと手を出し難いかな
試して気に入ったなら良いんじゃない
これだけ個性的だと逆に試さないで購入するのはリスキーすぎるメーカー
だと思う
>>33 サータのF1-Pは分からないけど、ドリームベッドの新井版F-1-Pは、
コイルのゴツゴツした感触が伝わってくるからかなり不快。コイルの輪状の硬い質感が
はっきりと分かる。
厚目のベッドパッドを2枚は敷く必要があると思うよ。自分は普通の3枚と厚目の1毎の計4枚の
ベッドパッドを追加して寝てるけど、それでも硬い。素直に敷き布団1枚を追加すべきだったと後悔してる
徐々に追加していったから仕方ないんだけども
>>81 どっちも駄目
基本骨組みが両方共安いパイプでギシギシ煩くて
後悔するぞ
じゃあなるべく低価格で評判のよいフレームってないですかね…?
あったら紹介してください
連投申し訳ない
メーカーもニトリ、大塚家具、イケア、オーケイくらいしか知らないもので・・・
>>85 補足な
同じフレームがディノスで売ってて評判良かった
>>85 もひとつ補足
リンクのはスノコの骨が1枚に対し7本ある
ちょっと上にある評価の良いニッセンのでも骨は5本
安物スノコだとスノコ板を直接、桟に乗せる構造だったり
(耐久性はスノコ板の厚みや強度次第)
骨3本しかなかったりするから
構造は悪くないと思う
>>83 ディノスとかあちこちで売ってる
タモがっちりすのこベッド使ってるけど、本当に頑丈w
ギシっと言ったことないし、安心感がある
と思ったら
>>85で紹介されてたw
名前から「がっちり」が抜けたのかな
>>89 がっちりはディノスのオリジナル企画用だから
名前使えないんじゃない
でも製品は同じなんだよねw
週末に大塚家具にでも見に行こうとおもうんだがどこにきをつけてえらべばいいかな
予算20万ダブルベッド夫婦使用です
>>91 前調べを十分にしてるならいいが
候補を絞るだけで決めてこないように
疲れていたり、ああいう所は感触だけで柔らかめに惹かれやすいから
気に入ったマットレスを冷静になったとこで分析
よく調べてから
実家でグランツの畳ベッド使ってて割と良かったから
今度はポケットコイルマットレスを夫婦で寝る用に検討中
でも大阪のメーカーなんだっけ?西日本では試せるお店が幾つかあるみたいだけど…
東京近郊で店頭に置いてあるところ知ってる方、教えて下さい
ちなみにグランフォートかグランフィーノを検討中です
>>95 メーカーに問い合わせるのが確実
でもグランツはフレームの評価は良いけど
マットレスは聞かないなあ
>>96 >マットレスは聞かないなあ
同価格帯にアイシンがあるからね
ここの方が質も手堅いし定評あるから
わざわざグランツのマットレスは選ぶような特徴も優位性もないし・・・
>>97 確かに
グランフォートも日本ベッドの廉価版という感じだしなあ
本家の日本ベッドの方が質も良いのは間違いないし
どうしてもコイル数の多いハイカウント系ポケット使いたいけど
日本ベッドは予算が無理だからというならアリかも
ただハイカウントはコイル線径細くて耐久性落ちるから
品質が確かじゃないと難しい
日本ベッドのコイルの耐久性は国内でもトップクラスだからな
99 :
15:2014/01/30(木) 22:37:54.64
>>19>>21>>22>>24>>25 ありがとうございます。
シモンズは硬めが売りのメーカーだということを初めて知りました。
シモンズはなんとなくのブランドーイメージで選んだので、
特にこだわりはありません。
性別:男、身長:178cm、体重68kgで、合わない寝具だと、たまに腰痛の症状が出てきたりしますがそれ程、酷くありません)
寝心地はふかふかで、ふんわり柔らかめが好みです。(腰痛には硬めが良いと聞いてますが)
高い買い物なので、20年くらいは使えればと思っています。予算はマットレスのみシングルで20万以下(できれば15万以下)
安いに越したことはありません。
自分の場合は、シモンズだとニューフィト、エグゼクティブのニューフィットあたりが良さそうに思いました。
コイルの感触(バネの感じは)は少なければ、少ないほど良いです。
シーリーが柔らかい寝心地のようですが、ヘタリの点で心配があります。
あとは、自分の好みと相反すると思うのですが、自分の体温がこもるのも苦手で好きではありません。
こんな、我がままな要求に合うベッドというのは存在するものでしょうか・・・
よろしくお願いいたします。
>>99 >寝心地はふかふかで、ふんわり柔らかめが好みです
>コイルの感触(バネの感じは)は少なければ、少ないほど良いです。
これはもう詰め物の厚みと種類によるところ
柔らかめならシーリーだけど
基本柔らかめは詰め物厚いので耐久性が落ちる
通常のポケットコイルの耐久性は7年〜10年
その辺は現行スレに色々な人が書いてる
20年も使いたかったら
他の人も書いているように、詰め物最小限の適正より堅めマットレスにして
自分好みのオーバーレイ追加でオーバーレイを交換して
使い続けるしか無いと思うよ
例として
サータ ぺディック60 F1-Nの薄いほう
大体シングルで70,000円
もしくはシモンズ ゴールデンバリュープレミアム 100,000円
上記2つは硬さ同じ位 サータの方が反発力あるから跳ねるような反発感触が少し強いかな
残り予算でフワフワだとラテックスの5cm位のマットレスを上に置いて
その上にウール100%の厚めベッドパッド追加
こういう具合に自分でピロートップを調整追加するような感じで
作って使用
>>100 この使い方の利点としては
腰痛気味になって硬いほうが良いと思ったら
オーバーレイ取ったり、硬めの素材に替えたりして調節が可能なところ
>>99 注意点
シモンズは同じ製品でも型番BBRとAAがある
AAが世界標準仕様で詰め物もソフトウレタン等柔らかめ
側生地もベルギー製でキルティングも大きいからバネの反発力も強めにでる
BBRが日本仕様
コイルバネは同じ
硬めを好む日本人に合わせ詰め物もハードウレタン
側生地も日本製でキルティングを細かくして感触が硬めになる
>>96-98 あれ、そんな存在感のないメーカーなんですか
今使ってるのが無印の脚付きマットレスで寝心地良くないなので
それ以下を掴まされなきゃいいやくらいの気持ちでいたんですが
やっぱり評判が聞こえてくるメーカーの方が安心ですかね
>>103 >やっぱり評判が聞こえてくるメーカーの方が安心ですかね
実際の使用者の使用年数も見えるからね
アイシンだとソフトタイプでもない限り10年は普通に使ってる人のレビュー多いし
母体がトヨタで品質もしっかりしてるから
選ぶ硬さとかを間違わない限り心配はないからね
105 :
名無しさん@3周年:2014/01/31(金) 00:36:12.81
>>93 グランツのナノポケット3ゾーン使ってます。セミダブルでネットで59000円で買いました。ヒドい腰痛持ちです。
買って3ヶ月ほどですが腰痛酷くなりました。散々店舗回ってこれにしましたがハマったかなと・・・
ホントはサータのパーフェクトスリーパーが欲しかったのですが、14万ほどだったので断念しました。やっぱり一番気に入ったモノを買うのが一番ですね。
>>105 ハイカウントはその構造通りみっちり火の通った厚焼き玉子焼きで
ふわふわオムレツのパーフェクトスリーパーとはキャラ違いすぎだw
>>105 パーフェクトスリーパーってサータの中で一番柔らかいタイプで
グランツのナノポケット3ゾーンってどう見ても硬めだろ
全然違うじゃないか…
取り合えず手持ちの敷き布団あるなら上に敷いて対応してごらん
>>105 パーフェクトスリーパーが好みだったなら
上に薄めラテックス置けば
重いから厚いのは腰痛持ちだと取り回し辛いだろう
ラテックスでもボディドクターとエアロフォームは反発強めの
ぽよんぽよんタイプ
ダンロップのタラレイラテックスがふわふわタイプで柔らかいが
日本に入らなくなってしまった(自分枕とクッションで使用経験アリ)
直輸入品ならトッパーがリグナ東京で取り扱ってるようだが
>>103 アイシンはハードなら20年以上使用の人もいたよ
これはさすがにへたったようだが
10年以上は問題なく使える
メーカー側の出してる耐久使用年数より、こういう実際の使用者レビューの方が参考になるからね
ピロートップや詰め物厚いのは良いメーカーでも
やっぱり5年位が限度
ちょっと上にでてるキングスタウンに至っては2,3年耐久性だから
日本ベッドのシルキー・レギュラーを普通に20年近く使ってるけど
若干、お尻がへこんでるくらいだな
詰め物厚いのの耐久性が5年って、大袈裟すぎるだろ。
そんな話、2chの適当ね嘘レス以外で聞いたことない
>>110 入ってる詰め物の素材の耐久性寿命とか
コイルの反発で圧縮されて寿命短くなること考えれば
あながち嘘でもないと思うぞ
通常の敷きでの寿命
ポリエステル綿 1年〜2年
綿、ウール綿 5年(フェルト化)
ウレタン 3年〜5年
ラテックス5年〜10年
日本ベッドは詰め物少ないし、コイルの質も良いし
やっぱり持つんだな
>>111 綿、ウール綿は天日干しできないと寿命短くなる
マットレスに詰められてると干せないから
そのせいもありそう
質の良いウレタンは20年は余裕でもつというのが個人的な見解
ソファの座面がウレタン製だがベッド以上に酷使してるにも関わらずビクトモしてない
2脚で20万がくらいの普通の製品だが、ある程度良い物は長持ちする
>>113 新幹線とか劇場とか車のシートに使われてるウレタンは10年以上持つよ
素材のコスト考えると、そういう質のウレタン使ってるようなのは
メーカーでもハイクラスのマットレスじゃないとないだろうな
>>114 ウレタンマットレスで20年持つのあるよ
値段も20万以上だけどw
実売り20万程度のコイルマットレスだと
そこまでのは使えないだろうねぇ
劇場や車のシートもコストだけで1脚10万するらしいし
値段に比例してるさ
ソファだって5万以下のものなんて
1年以内にウレタンがお尻の窪みのまま潰れるのも少なくないし
ウレタンマットレスも3千円程度のは数週間で腰部分潰れる
ムアツとかちょっと良い質だと5年位が平均ぽい
ここで詰め物が厚いの懸念してるレスがあるのは
ベッドメーカーの低価格品〜普及価格帯の予算の人が多いからだろ?
そのクラスじゃ詰め物に使ってる質が極上なんて無理
確かに詰め物が厚くて10年以上使用してる人の
ブログとかあるけど大体ハイクラスなんだよなあ
>>112 確かに
この間布団乾燥機を買って使ってみたら明らかに詰め物の弾力が上がった
やっぱ湿気吸い込んでべっちゃりしてるんだな
マットレスでいいんだけど予算4万しかない自分には10万以上するヤツは夢のまた夢だなあ
デザインとかはどうでもよくてとにかく肩こりや背中の痛みや腰痛をサポートしてくれそうなのを探してるけど
今まではニトリで買った沈み込んでやばい7980円のベッドだったから何買っても良く寝れるようになるとは思うが
それでもなるべく長持ちしてヘタらないものをつかいたい
今んとこ自分のBMI値的にでオススメなムアツのレギュラーを考えてるんだけどどうなのか・・・
>>118 ウレタンは高温で乾燥させると劣化するからな
でも湿気あると加水分解で劣化するし…
難しいところだ
布団乾燥機も送風とか
高温乾燥の場合は時間設定短くしたり、使用頻度少なくしたり
上手く使わないとね
>>120 う、その点は考慮していなかった
ここ最近寒いから毎日30分温風当ててヌクヌクしてたけど、15分に短縮してみます
加減が難しいですね。。。
マットレスの詰め物の難しいところは
素材が異なる部分も大きいんだよね
単品だったらその素材に合わせたメンテで寿命延ばせるけど
ホテルみたいに空調で常に湿度30%切ってるとフカフカ保てるけどな
>>125 それ桁ひとつ違うわ
店舗側のミスだな
そういうのは注文できてもキャンセルされてお終い
>>58 ありがとうございます。
まだ、探し始めたばかりなんで、いろいろ調べてみます。
>>73 すいません、読み飛ばしていました。
すのこベッドも検討してみます。
ありがとうございました。
>>124 低反発組み込んであると、やっかいなんだよね
試寝で気に入ったマットレスあっても
詰物に低反発が入っていたら候補から除外
コイルの性能悪いって意見もあるけど
日本ベッドって本当に品質いいの?
ベッドの品質って何なんだろう?
>>130 コイル品質表示だけ比べると、サータ(ドリームベッド)、シモンズ
より劣るけど耐久性は一番あるって記事も見たよ
日本ベッドのはコイル2度焼で強度増(2度焼は他はシーリー、アンネル)
密集コイルだから一つ当りの荷重負担が違うから
それで持ちが違うって意見だったかな
ちょっと上にあるように業務用20年使用ものコイルノンダメージとか
単純にシルキーだとコイル倍で2分の1負担
ポケットコイルよりコイル数少なくてコイル品質落ちるボンネルの方が耐久性良いのと同じ理屈かな
ボンネルは面加重で均等負担になるわけだから
密集コイルだと使用時にコイルが横に倒れる心配はないだろうな
ポケットコイル長期に使用する場合は
ポケットコイルの袋とか縫製とかコイル以外の品質方も大事だろうし
劣悪品はソコが駄目だから袋破れてバネ飛び出したり、バネ倒れたりして
使い物にならない(1年強使用のイケアのコイルマットレスは破れてたり倒れてた)
東京ベッドの破棄解体の記事見たけど
SWRH67A B種 コイル線径1.95mm 交互配列
この品質で20年以上使用可だから(流石に腰部分へたってた)
ここのテンプレに乗ってるメーカー(キングスダウン除く)なら
コイル部分の10年使用は問題ないだろうから詰め物の耐久性の方がへたりに係わる分
内部構造、使用素材、厚みとか注意した方がいいかもしれない
解体した東京ベッドの詰物(ウレタン、わた)はボロボロというかペッタンコだった
>>131 記事読むと品質とか分かりやすいよね
キングスダウンはこのスレ初代から散々叩かれてたけど納得したわ
別の所で見た目は豪華、中身は中国産の2万程度のマットレスと同等品って
キツく書かれてたけど、その通りで驚いたわ
>>132 日本ベッドは37年使用ものもあったw
ヘタリはあったが使用には問題ないってことだよね
ファインレボは落とし穴があるようで
よく動く人は、あの固定されていないファインレボが倒れて寄ってしまったりして
凸凹になってしまうんだな
実際の寝心地が大事なのは判るし、試寝で気に入ったの購入でもいいけど
速決しないで、よく調べて検討して自分に合うの探す方が良いと思ったわ
寝相が悪い自分にはウッドスプリング、ファインレボや
場合によっては並行配列も長期使用だと難しいと判った
連結か交互配列、密集配列のに絞って試寝してくる
個人的には日本ベッドの寝心地が一番しっくりくる。
高くて買えないけど。
>>134 無印にもハイカウントマットレスあるじゃん
と、書いて調べたら高いんだな
これなら日本ベッドのビーズポケット買えるか
他にも安い国産ハイカウントマットレスあるけど
数ヶ月であちこち凸凹になってるレビューあるからな
おそらく密集による摩擦でコイル入れている袋が破けて
コイルが飛びだしてるもよう
詰物も数週間でへたってるようだし、やっぱ値段なりみたいだね
ハイカウントなんて楽天に粗悪品のが幾らでもあるだろ。
同様にシモンズのような並行配列の普通のポケットコイルの製品も腐る程他メーカーの製品がある。
ベッドは単純なようで奥が深いんだろ。
>>121 >>122 >>125 サンクス
ちなみに昨夜某店でシモンズマットレスのレギュラーが35000だったんだけどどう?
店員に値段間違いじゃないか確認したら「これは長さが4インチコイルなのでこのお値段です。
さらに長いコイルのレギュラーは55000となりますが」って返答されたんだけど
ムアツや高反発マットレス(マニフレックスとか)と比較すると耐久年月はどうなのかな
寝てみた感じは高反発のものよりしっかり支えてくれてる感じがしたけど長持ちしなかったらコイルで背中痛めそうだし・・・
ちなみに173cm60kg32歳の俺の分と164cm54kg61歳の母ちゃんにプレゼントするつもりです
俺はまだ若いから大丈夫かもしれんけど母ちゃんの体が心配
139 :
138:2014/02/01(土) 11:05:39.83
138の補足
ちなみにポケットコイル使用だそうです
>>138 シモンズ4インチって島忠モデル?
質は正規品より落ちるよ
それとバネ高4インチ(10cm程度)
バネは短くなるほど当りの感触が硬くなる
母ちゃん生まれた時から布団派?
布団派の人は硬いボンネルの上に敷き布団の方が
畳に敷き布団の感触に近いから、この組み合わせで使用してる人も多いよ
それか畳ベッドにして使い慣れた布団の方が良い場合もある
>>140 >>141 これです
そういえば「島忠オリジナル製品です」って言ってたんだけど正規品ってわけじゃないのか!
どうりでシモンズの公式カタログに載ってないわけだ
「シモンズ正規品だけど島忠だけが販売してる商品なんですよ」って意味だと思ってた
制作にも関わってたのね・・・詐欺とまでは言わんが店員の説明やあの売り場見るとシモンズ正規品としか思えないのが落とし穴なんだろか
母ちゃんは2005年までは畳に布団派だったんですが家をリフォームしてこの9年間は
ニトリの7980だか5980だかの安物ベッドで寝てます
俺もそうだったんですが最近寝具の重要性に気付き「買い換えよう」となりました
ちなみに本人は「この先加齢と共に体が悪くなっていくことも考えるとベッドのほうが入ったり起き上がったりするのに楽」ということで
ベッドフレーム+マットレスというパターンを考えています
そこで上でも紹介されてるニッセンのベッドフレームと島忠で見たマットレスにしようかと考えていたんですが…
寝心地は良かったので5年以上持ってくれればいいかなって感じではあるんですよね
今検索したんですけど畳のベッドフレームは高額で手が出ない・・・
>>142 比べれば正規品の方が質いいのは間違いないが
5年使えればいい、実際に寝て寝心地合っていた
というなら島忠シモンズも悪くないが
質を追求するなら他の店も回って沢山試した方がいいよ
その場合もポケットコイルに限定せずムアツやマニも試したりね
島忠やニトリは自社オリジナル品しか置いてなかったりもする
>>142 今使用中のマットレスで具合悪いとこある?
特にお母さん
硬すぎるとか、バネの反発強いとか、寝返りしにくいとか
熟睡できず痛みでるとか
ニトリの安物のポケットコイルだと
標準柔らかめ位だろうから合ってるなら
しっかりタイプのシモンズで4インチのはBMIからも、ちょっと硬いかも
高齢になってくると痩せたり、筋力落ちたりで
当りが強すぎるのも辛い場合がある
>>130 シルキーポケット使用してそろそろ5ヶ月だけど詰め物(ウレタン、ウール)は腰部分があっさり潰れたよ
どっちが潰れたかはよくわからない。ウレタンだと思ってる。ローテもしてる
気になるとすれば、仰向けで目が覚めた時に腰が落ちてて体制がくの字になってることかな
脚はまっすぐ、頭はまくら右よりとかw
コイルは全く問題なし。凄いわ
>>146 全くへこまないと思ってるのが間違い。
どんな製品でも少しはヘコんだり、くぼんだりする。
どうせすぐへたるんだから
詰め物最小限の買って厚いベッドパッド交換しながら使っていったほうがいいよね
ウールは干せないと、すぐ潰れるからねえ
とある、ミドルアッパークラスのホテルだと
スイートがシーリー、一般の部屋がシモンズという情報がネットで掲載されている。
両メーカーともホテル用と一般向けの商品展開は別なんだろうか?
ホテルに問い合わせれば、使ってるベッドの具体的な製品名とか教えてもらえるかな?
>>152 問い合わせれば業務用かどうかくらいは教えてくれるだろうな
でもシーリー、シモンズ業務用だと一般入手は無理だけど
大塚家具にいってきました
シモンズのニューフィット13万かシーリー(品名わからない)16万が値段も手頃でいいかと思いますがどちらがいいでしょうか
シーリーは詰め物のへたりとシモンズはbbrとかいうよくわからないラインナップのものかという点が不安です
>>153 なぜか、サータは業務用のを売ってるサイトがあるよね。
日本だとシモンズ・シーリーあたりが強いのかもしれないけど、
アメリカだと圧倒的にサーターらしい。
マルハチブログのランキングでもサータが圧勝だしな。
つか、50万のベッドの部屋って一泊いくらするのよ・・・
一度は味わってみたいが、1泊10万以上しそうだな・・・
ウールのベッドパット買いたいのですが、ウォッシャブルと天然ものでは使い心地だいぶ違いますか?
吸湿性が変わってくると聞きました。
また、天日ではなく布団乾燥機を使っても大丈夫でしょうか?
>>161 厚手の物だと感触違ってくる
布団乾燥機は問題ないが多用すると傷む
髪にドライヤーの高熱風当ててるのと同じだからね
>>159 丸八のはブラインドテスト始めだして
サータが上位に来たというのが面白い
それまではシモンズが圧倒的だったからな
ブランド買いが多かったということだよね
丸八のサータ上位は単純にコスパが良いというのが理由だと思うけど
>>164 それもあるかもしれないが
ブラインドテスト前から、そのサータの製品あったんだよ
それに丸八は基本定価売り
シモンズなんてお買い得でもないのに
ブラインドテスト前は何年もベスト5独占してた
他の寝具店のブログ見てもシモンズは指名買いが一番多いというのよく見る
このスレでも過去スレでも知名度あるから
取り合えずシモンズ候補って相談者も少なくなかった
布団買うなら西川から選べば失敗ないかなというのと同じ感じだよね
>>162 ありがとうございます。値段倍近く違うから悩むなあ
>>165 確かにシモンズの指名買いが減ったのはブラインドテストによりものだとは
思うけど、サータの人気は明らかにコスパだよ
F1-PとBP4.0との組み合わせで83475円と上質な寝心地でコスパ抜群だからね
どちらかというと、サータの実力というより、BP4.0の実力だろうね
5〜7万程度のマットレスにBP4.0の乗せるだけで、15万以上のマットレスの寝心地が手に入るなら
売れないわけがないでしょ
ブラインドテストで影響で真の実力が分かったのは東京ベッドだけど
東京ベッドも単に安いから
逆を言えば、シモンズに値段程の価値はないということ
自分も常々そう思ってた。シモンズに価値があるのは7.5インチコイル以上の製品だけ
>>161 ウォッシャブル加工した羊毛は駄目だよ
耐久性も落ちる
もともと羊毛には臭いの元を分解する性質がある
そんなにまめに洗わなくてもいいもの
シモンズにBP4.0プラスした方が寝心地が良さそう
サータとドリームベッドのF1-Pはどう違うんだろ?
正規品?だとドリームのF1-Pは27cmも厚みがあるから、ドリームの方が良い商品かな?
>>171 ドリームベッドにも薄いのあるし、店舗オリジナルも多いから
購入検討してる店舗で確認しないと駄目
>>172-173 トン
丸八真綿のサータF1-Pはオリジナル薄型モデル?
新井家具のサーターF1-Pは23cmで、ドリームのF1-Pは21〜22cm
薄型同士で比べると、サータの方が詰め物が厚くて良い製品っぽいですね
どっちが良いかは人による
3ゾーンは体型によっては腰部分硬すぎて
浮いてしまったり痛い場合もあるし
別に薄くてもいいじゃん
ベッドパッドで調整すれば
逆に詰め物多いとすぐヘタっちゃうよ
厚いか薄いかは
詰め物の違いだけだからな
ドリームベッドの255(薄い)228(厚い)
売り値も6千円くらい違うし
中身の違いはウレタンとポリエステル綿の量くらいでしょ
その差額分、羊毛のベッドパッド資金とかにすると快適性違うし
178 :
名無しさん@3周年:2014/02/02(日) 14:18:05.44
コイルを作る機械というのはよくサイトに紹介されてるけど、ひょっとして
どこのベットメーカーも同じマシンなのかなあ?焼きの温度とか太さ長さの
違いはあるだろうけど、
というより国内コイルは別注で同じメーカーの工場生産
これも多い
発注内容はメーカー毎に違うだろうけど
確かドリームベッドとシモンズはコイルは自社生産
日本ベッド、シーッリーは不明
ぶっちゃけ、コイル製造マシーンって、限られるだろうから
中国製で材質もが同じならもあまり品質は変わらないんじゃないかと思う
>>180 >中国製で材質もが同じなら
低価格はコスト軽減で色々な工程省くからね
羽毛布団とかみると、その辺顕著だもの
低価格にはどこか「訳」があるさ
ぶっちゃけ上に厚目のパッド敷くなら
スプリングマットレスも安いの買って短期間で交換した方が
ダニやカビの繁殖などの衛生面でも良いかもな
>>182 そういう考えも有りだろうね
ただ金属コイルは処分に面倒だし、場合によってお金も掛かったりするから
難しいところだ
ボンネルは比較的楽だけど、ポケットコイル処分は
分別必要だと凄い手間必要だよ
ポケットコイルの袋切ってコイル取り出す
400個以上、日本ベッドの1200個クラスだったら・・・w
184 :
名無しさん@3周年:2014/02/02(日) 17:08:01.91
硬さなど人それぞれ好みもあろうが
私は西川の整圧敷きふとんベッドマットレスを試してみたい。
ちなみにAPAホテル、フレッサインでシーリーを試したが寝れなかった。
京都ホテルオークラは本当に気持ち良く寝れた。日本ベッド?
ホテルオークラ東京とウェスティンとインターコンチは
お姉ちゃんが一緒で寝ることに神経を集中できなかった。記憶に無い。
>>182 フレームとセットで2万の激安ポケットコイルマットレスの上に
綿の敷き布団敷いて使ってたけど、15年は余裕で持ったよ
綿の敷き布団はお尻の部分が凹んで、側生地も破れたりしたけど
マットレスは側生地が黄ばんで変色したくらいで、スプリングとかは
無傷だったと思う
五万前後というか、良いマットレスないかな。
160/55 女。
こないだ試しに行ったけど、柔らかいの好みだけどだめみたいね。この体型だと普通のか固いのがいいんだとさ。
ウザイから女は消えろ
>>187 ほぼ同じ体型の女だけど、
ナフコのシーリー(特約店モデルっていうのかな)で、5万ちょっとだったけど
なかなか気に入ってます。
柔らかめが好きならお勧め
はいはい
>>187 アイシン CX 43,000円程度
ソフト、スタンダード、ハードがあるのでお好きに
アンネル ハニカム P600 交互配列 42,000円程度
多慶屋で29,800円販売報告あり(店舗オリジナルの可能性もあり)
ソフト、ミディアム、ハードがあるのでお好きに
サータ 30th アニバーサリーST 50,000円程度
硬さは標準
サータ 30th アニバーサリーSTが標準とか嘘・妄想・デタラメ
かなり硬めの寝心地だよ。
ありがとう。ちなみに寝に行ったのシモンズとシーリーだったけど、シモンズのが好き。
こういう人にはニトリでいいと思う
>>184 自分も日本ベッドが一番好み。
シモンズとか何が寝心地が良いのかさっぱり分からない。
ベッドスレて以外に性格悪い人おおいんだね。ソファはいい人多いのに。
聞き方に問題があると思うの
>>194 そうだね
ここに聞きに来ないで好きなの買えばいいのに
>>199 いや、シモンズのほうが好きとか言ってるから
じゃそれ買えば?ってことです
>>196 ちゃんとしたアドバイスもらいたいならそれなりの聞き方があるだろ
まともな人間なら「5万で良いマットレスないかな。」なんてあいまいな聞き方しない
構ってもらえただけ有難いと思え
>>201 いや、五万の人とは違う人だけどさ、口悪いね、みんな。
叩かれてるのが分かるな。
>>187の語尾はイラっとくるw
女同士の馴れ合いがしたいなら、既女スレにでもいった方がいい。
どう客観的に見ても、
>>202は
>>187だろ
他にも自分で自分の質問に答えてみたり、自演しまくり。
ほんと質問の仕方は知らないわ、自演するわで性悪の最低のババアだなw
>>135 亀レスだけど
無印の高密度ポケットコイルは日本ベッド製だよ
売り値見てもわかるように無印用に結構質落ちてるけど
今のところヘッドレスのベッドフレームを買おうかと検討しているんですが
ヘッドレスだと不便だった!みたいな事ありますか?
>>207 レイアウト、使い方次第
頭側を壁に付けるなら枕落ちたりする心配はないが
頭側にもたれる事が多い場合、壁直接だと案外汚れてしまう
賃貸だと対策しておいた方がいい
頭側が窓だと冬場の冷気が意外と寒い
ヘッドボード無しだと枕が落ちる事が多いし
壁をヘッドボード代わりにするのは気持ち悪い
個人的にはヘッドボードは必須
>>207で個人の経験談を求めてるじゃん
人に尋ねておいてその言い様は何?って感じ
壁が気持ち悪くないなら、人に聞くまでもなく壁をヘッドボード代わりに使えよって話だよなあ
ネット上だけでなく実世界でもよくいるだろ
都合のいい意見しか聞きたくない人
無視しとけ
ここ数日沸いてる変な質問者と同一人物だな
無視することにしよう
自分の好みの問題だから人に意見を求める内容じゃない
足側壁の方を頭にする。これで解決
>>214 ヘッドレストについてはちょっと上にある
それより、そのフレーム耐荷重100kgで強度それ程強くないから
その体格だとマットレスの衝撃吸収混みでも微妙だよ
>>217 補足
■フレーム:フランスベッド T-YOUNG ジャンプ
耐荷重量100kg
■マットレス:フランスベッドライフトリートメント LT-300
重量23kg
使用者の体重80kg
すでに重量オーバー
>>214 218
やっちゃたな
体重あるのにベッドフレームの耐荷重確認しなかったのか
しかも一番足の高いヤツ
高く成るほど足に加重かかるから強度おちる
こんな安っぽいフレームをなんで選んだんだんだろう・・・
マットレス5万として、2万? 幾らかマシなのがありそうな気がするけどな
ベッドフレームの耐荷重は
座った時のピンポイント加重も加味して
体重+マットレス重量×2のやつは欲しいぞ
>>214 フレームの方はキャンセルして
ちゃんと耐荷重のシッカリしたヤツ買った方がいいぞ
すでにオーバーしてるから負担掛かり続ければ
恐らく接合部分がやられて折れる
>>223 すまん。医療用だから対応マットサイズ小さいかもしれん
225 :
214:2014/02/03(月) 21:57:16.08
>>216 最悪北枕無視ですね
>>217-224 あーやっちまった感じですね
掃除しやすいからと思い足長にしたのもダメだったみたいで
キャンセル出来るか微妙何でしばらく様子みて使うか捨てて新しいのにするか・・・
>>220 収納付きとかでベッド下掃除出来ないタイプはダメな人でして
んで、すのこで失敗したので水拭きで掃除も出来るスチールパイプベッドをと思い・・・
>>223 業務用何てのもあるんですね
勉強になりました
ちと色々調べてよさ気なの探してみたいと思います
金属製って寝汗で錆びるイメージがあるけど、4万とかするのだったら
大丈夫なのかな?
>>225 キャンセル出来なくても
未使用ならリサイクルなりで引き取ってもらえるんじゃね
スチールだと処分にしても面倒だろうし
>>225 スチールに拘りないなら、ちょっと上にでてる
ディノスの頑丈フレームは3万円以下の中では
耐荷重200kgで評判も良いぞ
キャスター付きってかなり便利そうだな
今まで、この発想はなかったわ
自分の木製ベッドにもキャスターつけようか
>>230 収納引き出しと同じで移動できるスペースあるなら
便利そうだよね
232 :
214:2014/02/03(月) 23:34:28.79
>>226 マットレスあるし大丈夫だと思ってたけどダメなんですかね・・・
>>227 いつも処分は区に電話して持っていって貰ってます
>>228 これ凄くいい
こんなの欲しかった
>>229 すのこってどうなんでしょうか
今使ってるすのこタイプはマットレスがボロボロに(木が引っかかって)なってしまって
>>232 >今使ってるすのこタイプはマットレスがボロボロに(木が引っかかって)なってしまって
摩擦でそうなるってことは
寝相なのか結構動いてるわけだよな
益々耐荷重しっかりしていないとマズイ
引っかかってるならスノコの木の質が悪すぎで表面ささくれだってるんだろうから
古い毛布でも下に敷いておけばいくらか違うんじゃない
>>207で質問した者ですが、
何故か
>>210で成りすましをされていましたので、一応ツッコミを入れておきます
このスレにはどうもくだらない人が棲みついているみたいですねw
>>208 今まで布団だったため、ベッドに座ったり
ヘッドボードに寄りかかったりという習慣が無いので、
壁云々に関しては目から鱗でした、ありがとうございます
>>209 やはり枕が落ちるんですね…
壁際に置くつもりではいるのでその心配はないかと思いますが、
汚れた枕が壁に触れる、という可能性はちょっと気になりますね
ありがとうございます
>>234 壁の材質によるけど
壁紙が多いでしょ
摩擦に意外と弱い
レイアウトの都合、頭側を壁にできなかったので
ヘッドボードなしを選んだけど、枕落ちたりとか
はないなぁ。
むしろ、手を頭の上に放り出して寝るクセがある
ので、無くて良かったと思ってる。
また、自演か。
くだらない
好きにしろとしかいいようがない。
うんこ漏らさないんで、パンツ履かなくてもいいですか? スースーして気持ちいいんです。
こういう質問してるのと同じ。
>>236 自分は枕落ちるし、手も伸ばさない。
ヘッドボードを背もたれにしてPCや読書をする。
圧倒的にヘッドボード有りが一般的。
クロスはかなり汚ないし、掃除も大変。マメにクロスを拭き掃除すると
クロスが痛む。
ヘッドボード無しは最高に貧乏くさい。
同様に主観,好みで書いてみた。
枕落ちるかどうかは身長にもよると思う
通常のマットレス長さが196cm
枕の縦が43cm
頭乗せる分引いても15cmは余分に取られる
だからマットレスでも最低身長より15cm
(本当なら足伸ばした分とか掛布団に下から冷気入らないように30cmは必要)
両親は布団(シングル200cm)だが
身長150cm台の母親は枕落ちない
身長170cm台の父親は時々枕布団からハミ出て落ちてるようだった
チビは問題ないってことか
ウールとウレタンってどっちがヘタリやすいんでしょうか?
機能面ではウールなんでしょうが、ウール=ヘタリやすいというイメージがあります。
宮というのは、どんなに便利なものなのでしょうか?
自分は使ったことないのですが、みなさんは活用していますか?
>>241 ウレタンは質、密度、硬さよる
シングル5000円以下で販売してるようなのは質よくないから1年持たないで潰れる場合もある
ムアツ、ドルメオ、マニになると質も良くなるから3年は問題ないって場合が多い
ウールは厚みとメンテ次第
それでも目安は5年
結局は両方共値段に比例してくるよ
ウレタンは質良くなれば高くなるし
ウールも充填量増えれば高くなるし
※ウォシャブル加工のウールは性能、耐久性落ちる
20年物のフランスベッドのバネの感触がきつくなってきたので、2cm厚1枚スポンジを足してみたら良い寝心地^^
>>243 ありがとうございます。
値段なりなんですね。
ウォッシャブルの方が耐久性が劣るということですが、
ウールの説明などを読んでいると、ウォッシャブル加工をしているウールは
鱗が取ってあり絡まりにくいというようなことが書いてあります。(その分、吸放湿性が落ちる)
絡まりにくい=ヘタリにくい。 だと思うんですが、どうなんでしょうか?
ウールの耐久性とは何を指して言うものなのでしょうか。
>>245 鱗を取るという事は組織を破壊するから
当然劣化させてるわけでもあるから
それで耐久性が落ちるということのようだよ
>>246 ヘタリ=耐久性は落ちるではないんですね。
ウールの劣化というのは想像できませんが、ボロボロになって粉状になってきたりするんでしょうか。
ヘタリの点では、ウォッシャブルの方がヘタリにくいよなのでウォッシャブルで詰め物が多い製品もアリのような気もしてます。
あと、ウォッシャブルではないウールは獣臭の点でも気になりますが、
この辺は値段との兼ね合いで、質の良いきちんとしたメーカーの製品であれば、
臭いの心配は無いものでしょうか?
>>247 組織が劣化すれば弾力性、復元力も劣化するわけだから
ヘタリに影響するだろう
ウールの劣化はフェルト化
弾力なくなって圧縮されて硬くつぶれていく
>>247 鱗を除去するってことは絡まりや縮れによる弾力も取り去るということだからな
衣服とかならいいが、クッション性も必要とする敷き寝具素材としては質が落ちるだろ
>>251 どういう目的で使用するかだ
ベッドパッドとしてベッドマットレスの保護目的でも使用するならウールに勝てる素材は無い
素材劣化の大きな要因の一つは汗や湿気だからな
単なるオーバーレイのクッション剤としてなら
ウレタン、ポリエステル綿、ラテックスと好みで選べばいい
>>242 メガネ、目覚まし、携帯等置くのに便利
場合によっては照明に電気コンセント
これはサイドボードを置けるなら同じだけどね
自分の3万のドリームF-1-Pもここで紹介されてるようなの買えばよかったなぁ
その辺で適当に買ったの4枚使ってるけどイマイチなんだよな
>>256 睡眠ちゃんと取れないと判断力も鈍ったりするよね
でも現行の4枚敷きで寝心地良いならいいんじゃないの
日本ベッドのシルキーレギュラーにしたわ。
腰痛持ちの俺は未だにムアツで良かったんじゃないかとの疑念があるが(笑)
ムアツってそんなに良いか?
中身がデコボコしてるスポンジが入ってるやつだろ?
実家にもあるから、寝てみたけど全然良くなかったぞ。
ただのスポンジで、蒸し暑くなるし何が良いのか全く理解できん。
>>259 金属コイルの反発が苦手な人には良いみたいだよ
それいったらピロートップや厚い詰め物はウレタンが殆どだぜw
サータのパーフェクトスリーパーは金属コイルにムアツ乗せてる構造みたいなものだし
金属コイルマットレスは家中の電磁波を集めて
放出させるから健康被害が懸念される
確かに金属コイルの感触は不快
時代はノンコイル
ソニーの出井社長とか石田純一がシーリーのベッドを愛用してるらしいね。
違いの分かる富裕層はシーリーなんだろうな。
コイル品質がSWRH●●B C種で実売価格が最低レベルの商品名はどんなものがありますか?
ニトリ
アイリスオーヤマ
コイル品質だけで判断するのは馬鹿
安ものは溶接じゃなく縫製だったりするから
1年も経たず摩擦やコイルの反発で袋破けるパターンが結構ある
溶接?
不織布の接着じゃなくて?
>>270 ごめん。溶着
変換ミスった
接着とおなじこと
272 :
名無しさん@3周年:2014/02/07(金) 16:06:32.29
結局何買ったらいいのか全然わかんねえな
使えねえスレだな
ニトリとかの有名メーカー買えカス
安いので品質しっかりだったら
アイシン、アンネルあたりでしょ
ここなら4万円、セール品なら3万円のものがある
275 :
名無しさん@3周年:2014/02/07(金) 16:09:56.33
ソファスレと違ってクズしかいねえなまじ
276 :
名無しさん@3周年:2014/02/07(金) 16:10:27.29
>>274 3万でサータが買える店知ってるけど教えない
>>275 ソファスレってどこ?
分散しすぎててどこか分からない
確かに低価格帯のソファというスレしかないな
中価格帯のソファを買いたい人間のスレがない
以前あったが低価格帯と高価格帯の狭間で消えていったな
281 :
名無しさん@3周年:2014/02/08(土) 12:24:34.61
反発力が大きい=跳ね返す力が強い=荷重が軽いと沈み込まない=体圧分散性が悪い=硬い
こういう理解でいいの?
反発力が大きいコイルは体重が重い人向けなのかな?
質は悪くないけど、デザインが超シンプルな分、価格が抑えられてるベッドフレームが欲しいんだけど
どこが思いつく?
デザインがシンプルでも
木の材料や乾燥、精度、組み方など
質が高いものは値段が高いよ
質まあまあ、シンプルで安いとなるとセンベラかな
ラスク、シティU
質がしっかりは上にあるように高くつく
それならWクッションもありかも
ボトムだったら5万位であるから
>>284 精度は値段なりだけどね
結局は価格に比例してる
ドリームベッドの低価格なら3万少しオーバーであるからな
日本製、F☆☆☆☆と悪くはないが
但しフレーム材質は
プリント紙化粧合板、MDF、パーティクボード
無垢使用になると値段違って来るよ
ただただシンプルなだけでは
予算五万あったらフレーム一万マットレス四万だよな?
セールかニトリのアウトレットで一万のフレームならまだ使えるのだろうか
>>288 無印の強度に問題あり
確か耐荷重100kg程度
無垢だと安くても5万はいくよ
それ以下のは木の質とか、板が薄いとか
精度が雑なのになる
100kgだとマットレス+女一人でもギリギリだな
294 :
名無しさん@3周年:2014/02/08(土) 18:24:35.26
>>288 これ、背もたれに問題あり。内側にいったん折れて、外に伸びるだろ。
無印の薄めのマットレスには合うんだけど、最近の25cm以上あるマットレスになると
この角が当たることになる。そこから傷むんだよ。他のタイプで似たような経験がある。
センベラは品質は微妙だよ
まあ、中国製のその辺の無名のよりはマシってとこかな
3万の無名のフレーム→スノコが異常に汚れてて水拭きをしてもキリがない→返品
その後、センベラを買ったけど、スノコの汚れは無かったけど、
割れをパテとかで補修してあったし、かなりギシギシいうね
作りは、両方同じ。値段なりだと思って諦めるがつくレベル
>>282 228の業務用ならシンプル、しっかり
スチールボトムだからクッションないから
ボンネル特有の横揺れもない
>>297 2万以下のフレームは無垢でもコスト減で木材細いやら
板薄いので耐荷重100kg程度のが多いぞ
安いのはホントにギリギリの強度で作ってる
それなら外国産のでも評価いい、しっかりめの方がマシ
耐荷重のことも考えると最低でもフレームは4万円位はすると思っていたほうがいい
体重重いとか複数人数で常用するなら更に頑丈じゃないと
>>287 耐荷重みてごらん
見た目重視の無垢使用製品だから
見えない部分のコスト削ってて強度イマイチ
ウォールナット無垢でそれなりにしっかりしてたら
安くても10万円超えはあたりまえ
お手頃で、作りシッカリしてるのって
布団用ベッドに多い(布団はマットレスの衝撃吸収がないから)
それだと床高が高くて薄いマットレスじゃないと使えないのが残念だ
>>301 床高も低めだし悪くないんじゃね
ただマットレス直置き使用だと滑るかもな
レビューにも引っかかりあるっていうから
古い毛布とか敷いた上にマットレス置いた方が良さそう
予算15万くらいでクイーンサイズのオススメベッドありますか?
>>303 ベッドフレーム?マットレス?
まさかその予算サイズでフレーム、マットレス込みじゃないよな
なんか嫌なやつがいるね
こういう奴に限って、1万円のベッドとかで必死になって寝てるんだよな
一万のベッドってニトリにさえないだろ
身長168
体重55
予算20〜23万程度でマットレスフレーム枕を購入予定です
一式購入する場合はメーカー統一したほうがいいのでしょうか
フランスベッドのSL-002が自分的には良かったのですが枕を合わせたところ
しっくりこなかったもので…
必死になって寝るって斬新な表現だな
フランスベッドシングルマットDT−200=良い
>>307 別に揃える必要はないよ
フランスベッド スランバーランドだったら
マットレス込みのダブルクッションがいいけど
枕までは揃える必要ない
枕は選ぶのはマットレス以上に難しいから、地道に合うの探すしかないね
フランスベッドシングルマットDT−200=コスパ高い
値段いくらだっけそれ
313 :
名無しさん@3周年:2014/02/09(日) 01:09:43.45
(゚Д゚ ):. _ かけてよし!
r'⌒と、j ヽ
ノ ,.ィ' `ヽ. /
/ i!./
(_,. //
く.,_`^''ー-、_,,..ノ/
/(*゚Д゚) かぶってよし!
/ :::У~ヽ
(__ノ、__)
'⌒⌒'⌒ヽ まるまってよし!
(゚Д゚* ),__)
( ゚∀゚ ):. _ 布団サイコー!!
r'⌒と、j ヽ
ノ ,.ィ' `ヽ. /
/ i!./
(_,. //
く.,_`^''ー-、_,,..ノ/
>>281 体重軽くて反発系合わない人はそんな感じ多いね
設置面が少なくて、そこに負担かかって痛いとか
肥満大国のアメリカだと殆ど金属コイルマットレスだね
湿気も少ないから欧州と同じ様にウレタン主流のノンスプリングが
もっと使われても良さそうなのにね
欧州は環境馬鹿
>>316 これは絶対やめとけ
ちょっとググってみろすぐわかる
【身長/体重】 170cm / 55kg
【希望メーカー】 フランスベッド
【Wクッション or Sクッション】 よくわからないです
【希望のサイズ】 シングル
【希望の硬さ】 硬め
【予算】 5万円
【現状】 子供の頃使ってた二段ベッドを崩して二段目をフレーム代わり、そこに布団
【身体的特徴】寝返りをまったくうたない
ベッドが柔らかいと寝返りがうてなくて体に悪いと聞いたので硬めを希望します
いま寝返りをまったくうたないのはおそらく低反発な布団に寝てるせいでしょうか?
あと最初はニトリや通販(ニッセンやベルメゾン)で買うつもりでしたが
テンプレにも名前が上がってるフランスベッドがマットレス付きで5万2千円のを売ってると知り
それを買おうかと思っています
この予算だと質はフランスベッドが一番マシなのでしょうか?
またベッドの硬さの選び方等についても教えて下さい
>>318 どうせこのスレで聞いても予算提示してるのに「予算増やせ」としか言われないから消えろ
触ったことないけどさすがにニトリよりはマシだと思う
>>318 寝心地でフランスベッドが気に入ったの?
質はフランスベッドが特に良いということも無いと思う。
自分は小学生4年の頃から使ってたフランスベッドのボンネルが
高校3年の時に腰の部分がスカスカになって死亡した。
だから、寿命は10年程度かな。
分解したらところどころ、コイルが錆びて断線してたね。
>>318 ベッドは寝心地を実際に試して決めるのが一番だよ。
ちょっと寝ただけじゃ分からないという意見もあるけど、
試さないよりは絶対にマシ。何台か寝て経験積むと
なんとなくつかめてくるよ。
品質はその次の段階の話だと思う。
>>312 フランスベッドシングルマットDT−200=\52,500 最高
325 :
318:2014/02/09(日) 16:46:20.16
>>321 やっぱりそうなのでしょうか?
>>322 おそらく使うのは4年か8年かだと思うので10年持てば十分です
>>323 まだ実物は見ていません
どこで寝心地ためせますか?
ニトリとかに置いてるでしょうか?
326 :
318:2014/02/09(日) 16:46:57.38
>>324 マットレスだけで5万ですか?
それだと残念ながら予算オーバーです…
>>325 フランスベッドだったらベッドコーナーある家具屋なら
大抵置いてあるんじゃね
>>326 新井家具ってとこで品質のしっかりとしたメーカーのマットレスが3万とかで買えるよ
ドリームF1-Pだと柔らかめになるのかなぁ。感じ方は人それぞれだからなんとも
330 :
318:2014/02/09(日) 19:44:20.23
>>327 わかりました
ニトリで試してきます
>>328 フレームよりもマットレスにお金かけたほうが良いってことでしょうか?
体重55の私ならそのニッセンのフレームでも十分なんですかね
331 :
318:2014/02/09(日) 19:46:20.18
>>331 中国製はベッドメーカーのチェック体制があるトコ以外
レビュー数が多くないとね
ニッセンのがここでもおススメされてるのは
レビュー数多くて内容からも悪くないトコロもあるからだし
フランスベッドのセット品
売り値考えればフレーム実売り2万程度の品だろうから
そこまで良いものじゃないからな
5年使用程度と割り切れば
マットレスの方重視したほうが良いと思う
ボンネルとポケットコイルだと寝心地相当違うよ
新井だとフレーム込みで5万台がいくつかあるな
>>330 体重55kgなら腰痛なければポケットコイルでも標準でOKだから
新井で見積りとればフレーム込み5万のあるよ
そっちの方がベッドメーカー品で揃えられるから
品質的には悪くないんじゃね
>>331 そいういう通販の安もの家具はアタリハズレがあるから
上にあるように購入者レビューがないとリスク高い
336 :
318:2014/02/09(日) 20:24:57.77
新井家具のホームページみてみたんですけど
五万円のセット見つけきれませんでした…
あとここだと実物は購入するまで見れないってことになりますよね?
>>334 硬めが好みらしいからF1-Pはどうなんだろうな。(個人的にはF1-Pは硬いと感じるが)
ドリームのボンネルもあるから、そっちの方がいかもな。
>>336 個人的にはニトリも悪くないとは思うぞ。
ニトリでマットレス3万、フレーム2万くらいのでも問題ないと思うけどな。
>>340 ニトリの利点は実物試せるのが大きいけどな
ただオリジナルマットレスは耐久性がベッドメーカ品と比べると
明らかに劣るから
342 :
318:2014/02/09(日) 20:48:35.68
>>337 硬めが好みとは言いましたが、ただネットで聞きかじった程度の知識で
「硬いほうがいいのかな?」と思って口にしただけなので忘れてくださいすいません
>>338 >>339 わかりました、明日問い合わせてみます
あとボンネルとポケットコイルについて調べてみましたがポケットコイルのが全面的に上なんですね
さっきのフランスベッドのセットの奴はボンネルなんですかね?
>>336 モノが分かれば他の店舗やショールームで実物見ればいいだけ
フレーム込みで5万位の製品の見積りだけでも問い合わせてみれば
344 :
318:2014/02/09(日) 20:50:05.75
>>340 そうなんですか?
ならニトリだとアウトレットを利用しようかなと思ってるんですが
ここのアウトレット品はキズがある程度ですよね?
いまのところこの対決になりそうだけど、詳しい人の解説を待った方がいい。
どちらも一流メーカーだ。
・フランスベッドのマルチラススプリング(コイル数:シングル810個)
・ドリームベッド F1-P(新井モデル 厚み21cm)
フランスベッドのフレームの質次第だな
他のとこの二万のフレームよりも上なのか下なのか
下だったらよそでフレーム買ってマットレスは楽天で買えばいいし
>>346 ボンネル好みならフランスベッド
ポケットコイルならF-1-P
318は低反発使用者だからな
体重しか情報ないけど男性だと痩せ型になりそうだからな
少し上にあるように金属コイルの反発自体合わない可能性も捨てきれないし
それだったらこのスレにも出てるディノスとかにでてる布団も使える頑丈スノコベッドに
ムアツとかドルメオのウレタン系の方がいいかもしれない
コイル数810あるならボンネルじゃないんじゃないの?
ボンネルってコイル数200とかだろ?
ボンネルの定義が分からないな
連続コイルをボンネルというならフランスベッドはボンネル。
>>350 ポケットコイルは名前通り独立コイルスプリングを
袋詰めしたものだから
フランスベッドとシーリーはポケットじゃないよね
フランスベッドのポケットコイルは系列の東京ベッドが作ってるし
アホがおちいりやすいのが、コイル数だけで比べるということ
東京ベッドで思い出した
東京ベッドのフェアリーシリーズならポケットコイルで3万いける
ベッドメーカーでも低価格帯あるから
ニトリとかに諦める前にさがしてみるのも良いかもね
最低限、寝心地の好みくらい決めてから質問するべきだな
ぶっちゃけ耐荷重いくらとか言ってるけど、普通にニトリや無印ので問題ない。
体重80kgでニトリのフレームだけ使ってるけど全く問題はない。
その辺のインテリアショップの無名中国製とかは注意が必要。
>>310 ありがとうございます。枕は見送りますね
ちなみにダブルクッションが良い理由はなんですか?
上で貼られてたニッセンの1万の実物見たことあるやついねーの?
いねーよ
みんな「自分が買った物は良い物」って思いたがるから
☆5のレビューは参考にならなそう
自分が質問した時は誰も教えてくれなかったのにこの差は何なのって感じ。
はっきりってカツクんだけど。
>>357 スランバーランドのマットレスはどうみても
ダブルクッション使用前提で作られてるからじゃない
試し寝したのはどうだったの?
フレームに乗せるだけとWクッションは寝心地だいぶ違うと思うぞ
>>357 SL-002ってボトム用のマットレスの型番なんだが
おそらく試し寝したのは上にマットレスSL-4000と組み合わされた
ダブルスプリング(ダブルクッション)仕様でしょ
よく確認した方がいいぞ
365 :
318:2014/02/10(月) 01:13:48.27
ボンネルとかポケットコイルとか実物見てみないとわからないので
今度実際に体験してみてからまた詳しく条件絞って質問させて頂きます
今日はありがとうございました
>>363 307=357はボトムクッションの型番と値段だけ見て勘違いしてる
可能性があるのか
SL-002フレーム+クッションのセット価格定価449,400円で
マットレスSL-4000だけで20万超えるものな
スランバーランドの一番安いフレーム+マットレスの組み合わせだと
一番安いセットがSL-008のSL-2000とで267,750円
>>366 訂正
×SL-002フレーム+クッション
○SL-002フレーム+マットレス
>>366 その下の安いのもあるよ
SL-013(フレーム)とSL-110(マットレス)
これで合計16万円位
SL-4000とかに比べたら寝心地大分違うだろうけどね
>>366 >予算20〜23万程度でマットレスフレーム枕を購入予定です
>一式購入する場合はメーカー統一したほうがいいのでしょうか
>フランスベッドのSL-002が自分的には良かったのですが枕を合わせたところ
>しっくりこなかったもので
一式購入予定でSL-002のボトムだけというのは変だよね
セット売りのは予算倍違うわ
おまえらってホテルみたいにベッドの足元に土足用の布しいてんの?
しくわけないじゃん。なにいうてまんのん
SL-002ってセットの商品名っぽい
>>373 そのウッドスプリングもどき製品
耐久性の微妙だからマットレスでも板割れると思うよ
駄目だっつってんだから止めといたほうがいいだろ
もし万が一何かがあっても
駄目だと言ってる使い方してたら何の保証もされないぞ
>>373 ウッドスプリングはコイルスプリング同様
品質しっかりしたメーカー品買わないと後悔する
ウッドスプリングは
・プロナトゥーラ
・ヒュスラーネスト
この2社が良い
少し落ちて
・ボディドクター
だいぶ落ちて
・センベラ
さらに落ちて
・ドルサル
・メテオ
無印はウッドスプリングもどき、買うならボディドクター以上がいい
ウッドスプリングを支えるのがラテックス
本来の目的は体のラインに沿って沈むことだから
ラテックスのないただの曲がった板だけじゃ効果が低すぎる
>>377 横からだけどウッドスプリング検討してるから凄い参考になります
西川で扱ってるノッティンブルはどの程度の物か分かりますか?
西川のフレームと合わせて購入を検討してるんですがレビューが少なくて…
379 :
373:2014/02/10(月) 18:42:25.33
無印は駄目ですか
教えてもらったブランドで検索して改めて考えたいと思います
>>378 ノッティンブルはドルサルやメテオのレベル
ラテックスで支えてるのではなく、プラスチックのパーツで支えてる
効果がないし、耐久性もない
西川が扱っているから高価なだけで
ボディドクターのウッドスプリングのほうが安いし良いよ
>>377 コレ見ると樹脂製サスペンション系はよくないみたいだけど
何か理由あるのかな
自分が思いつく限り樹脂製は上下は良いけど斜めとか多角な対応は
ラテックスに比べると不利くらいしか思いつかない
>>380 薄々そんな気はしていたのですがやはり…
フレームがとても好みだったので検討していましたが考え直します
回答本当にありがとうございました
>>372 HP見てもちょっと分かり難いよね
店舗によってはSL-002フレームというふうに記載されてるけど
ラテックスって寝たことないけど
どんな寝心地なの?
マットレス重量が50kgくらいあるらしいんで買うことはないんだけど・・・
フレームは安いの使ってる奴おる?
386 :
名無しさん@3周年:2014/02/11(火) 10:24:44.36
ラテックスはぷにぷにしていてスライム感があって気持ちいぞ
ラテックスってふつうマットレスの素材をさすんであって
サスペンションはラテックスとは言わんぞ
スプリングはゴムのが簡単につくれて強度もあるから性能的には問題ないだろ
安っぽいけどセルシオだってゴムサスペンションだと言い聞かせろ
IKEAのラテックスだけど重いけどロールだからクイーンでも2回に配送のお兄さんが一人で運んでくれたぞ
388 :
名無しさん@3周年:2014/02/11(火) 10:54:58.62
【身長/体重】 175cm / 65kgと 154cm / 50kg
【希望メーカー】 サータとかフランスベッド?
【Wクッション or Sクッション】 わかりません
【希望のサイズ】 ダブル
【希望の硬さ】 あまり硬くないほうがいい
【予算】 フレームとマットレスで15万くらい?
【現状】 同棲1ヶ月。彼女が持ってきたニトリのシングルポケットコイルを床の上で
【身体的特徴】いたって普通
フレームは無印のこんなのを予定
http://www.muji.net/store/cmdty/detail/4547315238231?searchno=2 マットレスは実際に見に行ってもよくわからない、というか現状わからないことだらけなので
ここで相談させてもらおうと思っています。
>>386 マットレスのこと聞いてるに決ってるでしょ・・・
>>381 ラテックスは肩や臀部など沈んでほしいところだけ沈み
ウエストのくびれなどは全く沈まない
樹脂のサスはただ全体に沈むだけ
どれだけパーツが細かく分かれていようともね
横向きに寝てみたら違いがはっきり判るよ
それと寝返りの打ちやすさに差がある
また、樹脂は耐久性がない
さらにドルメオ、メテオ、ノッティンブル、無印などは
木の質が良くないから折れる恐れがある
スイスやイタリア、ドイツ、フランスなんかだと、金属スプリングのマットレスは
旧世代の遅れたマットレスという位置づけだよな。本当にビックリするくらい
非金属スプリングのメットレスの普及率が高い。
日本じゃあまり知られてないけど、スイスとかドイツとかの
ハイテクマットレスとかフレームとかあるもんね
日本はかなり遅れてるかもねぇ
アメリカの4大メーカーが幅を利かせてるからねぇ
ハイテクマットレスなんて所詮一過性のもの
長く使うものだからこそ長い間淘汰されず
支持されてきたものを使うべきなのだ
人生初ベッドにする予定だけど、ボックスシーツって地味に高いのね
布団用のシーツを上に乗せるだけじゃだめ?
>>362 をはじめみなさんありがとうございます
見積書を見たところSL-3000(約18万)でした。お騒がせしてすみません。
フレームは湿気が気になるので予算内ですのこor収納なしのものにしようと思います。
>>398 SL-3000だったかw
スランバーランドは製品毎にスプリング数も違うから
別のマットレスという訳にはいかないからな
フレームを安いものにするしかないね
でもSL-3000税込\194,250で見積り役\180,000は渋い
別の店舗でも見積り取ってもらったりフランスベッドの催事展とか狙った方がいいんじゃない
フランスベッドはソファしか興味ないわ。
東京ベッドってどうなの?
安いけどニトリとか無印よりはマシ?
>>401 ニトリや無印より全然マシ
東京ベッドはフランスベッドの系列
要はフランスベッドのポケットコイルマットレス製造部門みたいな感じ
そうなのか
じゃあマットレスは東京ベッドで買うとしてフレームでコスパ良いブランドない?
この場合ニトリ無印と同じ値段でそれらよりマシって意味で
>>403 安いのでコスパいいのはグランツじゃない
ここなら20,000円で、まあまあの質ものも買えるし
25,000円までいけるとセンベラも入ってくる
>>403 ここでもニッセンの安いベッドあがってるけど
使用者のブログの記事見ても他の似たような値段で他のベッドフレーム(ニトリは無かった)
同時期購入で比較してるのあったがニッセンのつくりの方が良いようだ
標準体型だったらニッセン悪くないという感じだった
>>401 コイル品質が良い順
アンネル>>>超えられない壁>>>>>東京ベッド、サータ・ドーリムベッド>>>>>>シモンズ>>>>>>>日本ベッド
欧州でも最近はコイルマットレスが見直されてきている
欧州の場合はリサイクル関係で
ノンスプリングが主流になってるだけだからな
寝心地の良さからではないからね
>>407 アンネルはピアノ線材の製品に限りでしょ
熱処理鋼硬線のもあるから
>>408 それは嘘
>>409 自分もそう思ってたけど、寝心地重視が理由
ノンコイルの方が寝心地では上
家電もアホ欧州のせいで無鉛ハンダ使用
強要されて接触不良が続発したからなぁ
413 :
名無しさん@3周年:2014/02/13(木) 10:59:10.27
>>405 初めて聞いた
誰か使ってる人いないの?
415 :
名無しさん@3周年:2014/02/13(木) 13:20:17.86
在日家具店
416 :
名無しさん@3周年:2014/02/13(木) 13:22:18.79
また新井のスタッフが自社の宣伝を始めました。うぜー
417 :
名無しさん@3周年:2014/02/13(木) 13:23:36.33
在日家具店で買っちゃいかんのか?
新井で買うならニトリの方がマシ。
同業者さんネガキャン乙です
>>419 新井最高!
新井で買わないやつは頭おかしい!
こうですか?
421 :
名無しさん@3周年:2014/02/13(木) 17:12:05.02
竹島は日本の領土です
422 :
「ガスライティング 集団ストーカー カルト」で検索を!:2014/02/13(木) 17:19:30.11
★マインドコントロールの手法★
・沢山の人が偏った意見を一貫して支持する
偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法
・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない、スルーする
誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法
↑マスコミや、カルトのネット工作員がやっていること
TVなどが、偏った思想や考え方に染まっているフリや常識が通じないフリをする人間をよく出演させるのは、
カルトよりキチガイに見える人たちを作ることで批判の矛先をカルトから逸らすことが目的。
リアルでもネットでも、偽装左翼は自分たちの主張に理がないことをわかっているのでまともに議論をしようとしないのが特徴。
,,,
ですね。
慰安婦は売春婦であったことは明確なのに、
嘘までついてたかろうとする韓国人・朝鮮人の民族精神の卑しさ・汚らわしいしさに呆れてしまいます。
根っからの詐欺民族。
ノンコイルは流行
10年後には消えてる
アメリカがコイル
ヨーロッパがノンコイル
最近ようやくヨーロッパのものが知られてきたわけで
日本はどうだかわからんが
ヨーロッパで10年後に消えてることはありえない
無印でまでラテックスが売られるくらいなんだから、ノンコイルは日本でも人気でしょ
フランスベッドのこんにゃくも最高だよな。
新井で買ったけど、まあ楽しく家具を眺めるような店じゃないわな…
ブログも胡散臭いし
湿気の多い日本ではノンコイルはカビと雑菌の温床
重いからメンテナンスも大変
しかも、へたりもはやいし財布にも環境に悪い
事実だししゃーない
ラテックスの素材の天然ゴムの特性について調べてみろ
カビ?ヘタリ?無知のくせに知ったかするなといいたい。
ウレタンにしても同様。
ウレタンにしても同様というのは、現在は様々な機能が付加されているという意味。
それにヘタリもマトモな製品は少ない。丈夫と思われがちなコイルの方が弱いケースも多い
>429
安物の大昔のウレタンマットレスの印象で語ってるだろ。
日本の湿度を考えるとコイルの方がやばい。
だから、日本の気候には防錆加工のしてある日本ベッド意外あり得ない。
ナンセンスな反論だな、素材など関係ないのだよ
ノンコイルの欠点はその構造にある
へえ、どういう欠点があるの
>>438 お前の方がナンセンスだよ。通気性の問題は表面構造で解決できる問題だし
コイルマットレスの方がカビには弱いね。もっと調べて最低限の常識くらい
身につけてからからここに書き込んだほうがいい
無知をアピールしなくていいよ
ノンコイルがカビに弱いのは常識である
ノンコイルはその低い普及率にも関わらず
ユーザーによるカビやヘタリの報告が後をたたない
メーカーや販売店による謳い文句を鵜呑みにしてはいけない
こんにゃくマットレスのようにノンコイルの方が通気性が良い製品もあるし、
ラテックスでカビの被害など聞いたことがない。
コイルでもポケットコイルのように通気性の悪い製品もあるし、側面補強の為にウレタンで
囲ってあるのものある。
コイルでも湿度問題で錆が発生したり、カビの被害などを幾らでもある。
無知が知ったような口を叩くなと言いたい。
この馬鹿はコイルでも湿度に起因する問題があるということを無視してるな。
普及率を考えればノンコイルの問題は深刻なのである
妄想はいいよ
家具店のベッドコーナーを見ればノンコイルの使用者の少なさは自明であろう
にも関わらず、カビやヘタリの報告が多いことは無視できない
ノンコイルマットレスの問題はコイルマットレスとは違い
使用者の使用法や気遣いによってカビやヘタリを抑えられない点にある
いくら御託を並べようとこれが事実なのである
>>445 だからソースもってこいよ
ノンコイルにも色々あるのに何を言ってるんだお前は?
どういったノンコイルのことを言ってるのが具体的に言え
どうせお前が安物ウレタンマットレスを床に直置きして使用したとかいうアホな
個人的経験に基づく妄想だろ
むしろ、ノンコイルの方が湿気に強いです
コイル式は内部に湿気を溜め込みます
ですので、コイル式マットレスの湿気の被害報告を後を耐えません。
コイル式でも表層部で湿気がマットレスに伝わらないように工夫するなどの
対策が必要です
なにこの妄想スレ
日本の気候にこそノンコイルだな
こんにゃくマットレスなんて通気性が良すぎて寒いくらいだよ。
今時、通気性の対策が考慮されていないマットレスなど買う馬鹿は
無知な世間知らずの
>>445くらいだろ
コイル式でも表面詰め物が薄いマットレスはコイルが錆びてすぐにダメになるよ
日本ベッドは別だけどね
それと、コイル式マットレスも床に直置きしたら、1ヶ月もしないうちにカビる
この流れはコイル式の業者じゃないか
いやもしやノンコイル業者の高度なステマか
と勘ぐっちゃうレベルの酷さ
ノンコイルと一緒くたにされてもなあ
構造的に欠陥とか具体的な説明もないし
突き詰めていけば、金属や石油製品は人体に悪影響
コイルなんて馬鹿で愚鈍なアメリカンのもの
欧州ノンコイル業者か…
コイルが劣ってるのは事実なんだし
そんな自演しなくてもいいのにね
家具屋にノンコイルが少ないのは
そこが家具屋だからだよ
寝具店ではないからね
家具屋にも普通にノンコイルコーナーもあるだろ
シーリーなどの各メーカーもノンコイルは発売している
コイルマットレスは磁気がどうこう言ってる人いたけどオカルトだよな
ノンコイルマットレスメーカーって、スポーツ選手や芸能人に
ツイッターで自社商品呟かせて、ステマするようなところばっかだから信用できないね。
そういう製品しか知らない情弱は語らない方がいいよ
最近になってこのスレにもステマ部隊が湧いてきたしな〜
ノンコイルマットレスはコイルマットレスの倍近い重量とグニャグニャと
曲がるその性質から持ったり抱えたりするのが非常に困難である
最低でも男性二人は必要だろう
なので、使用者はマットレスを立て掛けて乾かしたり、ローテーションをしたり、
そういったメンテナンスを怠りがちになる
これがノンコイルマットレスの寿命の短さの一因となっている
スプリングマットレスでも立て掛けたりしないわ
どんな環境で生活してるんだよ・・・・
定期的にマットレスを立てかけ風に当てて湿気を逃すのだよ
これはコイルマットレスであれノンコイルマットレスであれ
長く使用するためにメーカーが推奨しているメンテナンス法なのだよ
コイルのマットレスも一人じゃ持ち運べないだろ
薄っぺらいやつなら比較するのも薄いやつじゃないと
重量もまちまちだし
それに「片方だけめくり上げる」ことができるから
メンテナンスはコイル式よりも手軽とも言える
コイルマットレスであれば
女性一人でも立てかけたり裏返したりすることは容易だが
ノンコイルマットレスの場合、男性二人以上でなければまず無理だろう
余程安物のボンネル使ってるとか?
コイルマットレスでもかなり大変な作業だと思うよ。
しかも、ノンコイルにも色々あるから一概には言えない。
ノンコイルの方が扱いやすい製品もたくさんあるだろうね。
それと、ポケットコイルをたてかけるのはあまり良くはなさそう。
妄想はもういいよ。おじいちゃん。
ポケットコイルマットレスであっても
定期的な立て掛けがメーカーによって推奨されている
老人など人によっては多少労力を要するかも知れないが
ノンコイルマットレスほど困難ではない
へたり云々を除いても、汗で湿気たりフレーム側の空気の滞留は避けられない
定期的にマットレス両面に空気を送ることは必要だと思う
ノンスプリングマットレスってオーガニック食品やホメオパシーと同じ臭いがするんだよなあw
いかにもヨーロッパ人が好きそうな環境意識高い系の胡散臭さw
「金属マットレスは電磁波の影響が〜」という恐怖心を煽るやり方もまた胡散臭さに拍車をかけているw
シーシェパードとかグリーンピースとか支援してそうだなw
>>472 どこのメーカーで推奨してるんだよ
マニのようなマットレスならノンコイルの方が楽だ馬鹿
シモンズ、シーリー、サーター、日本ベッドを確認したが
マットレスを立て掛ける事など、どこのメーカーも推奨していない
ローテして、たまにベッドパッドを外して空気にさらす事を薦めるだけ。
立て掛けることを推奨してるのはマニフレックスやテンピュールなどの
ノンコイルマットレスメーカーのみ
自分でポケットコイルをのマットレスを入れ替えると分かるけど、
中のコイルが動いて悪影響がありそうだから極力、立て替けるような
動作は控えようと思うけどな
そもそもラテックスは立て掛ける必要がない。
その点では手入れは楽だな。
ポケットコイルを立て掛けるのは女にはきつい。
ダブルとなると不可能だな。男でもきつい。
やっぱり、コイル式の方が湿気を貯め込みやすいんだな。
ノンコイルの圧勝だろw
1ヶ月の電気代が500円とかで除湿できたらいいのにな
再熱除湿すると死亡する
ラテックスで糞重いのってセンベラだけじゃね。
そうなん?
大きさがほぼ同じで重さが全然違うんならラテックスって括りでも
中身が全然違うってことかね?
つか、情弱はノンコイル=ラテックスって発想なのかよ
スペルバとかいくらでもノンコイルのブランドなんてあるぞ
シェララフィラとかもあるな
合理主義の国アメリカでノンコイルが普及することはないだろう
まさに今日ラテックス探しに行ってた。横寝が楽な柔らかめが好きなので凄く気に入ったんだけど、センベラ高いな。
誰か6万〜7万で良いやつオススメしてくれ。
>>489 手頃で品質確かだとボディドクター
でもセンベラに比べるとかなりしっかりめの弾力になると思う
センベラはラテックス以外にウールとか綿わたとか別素材詰め物してあるマットレスだから
別に厚めのベッドパッドも必要になるよ
ラテックスはウレタン同様熱篭りあるから
>>489 ラテックスは重いから単品で使うより
5cm厚位のマットレスをオーバーレイにして使うのが効率いいと思う
ラバーフォーム…
ゴムの塊によくそんな金出す気になるな
ゴミの塊
確かに、ゴムの塊に10万出すのはどうかなとも思うんだけど、あの金属感のない寝心地が安心できるんだよな。
>>488 最も取り扱いに手間のかかる
ウォーターベッドが普及しまくってますが
>>493 それ言ったら、数十万のコイルマットレスも金属バネにスポンジだぞ
バネより発砲させたゴムと方が高価だろ・・・
ラテックスはウッドスプリング使用前提だよ
普通のベッドにそのまま敷いちゃダメ
>>496 さすがにそれはない。
人件費が段違い。原価高いからって高性能って訳でもないが。
>>498 合理主義だからこそラテックスのようなノンコイルが受け入れられると思います
>>499 人件費の明確なソースをお願いします
>>488 アメリカでもノンコイルが普及しまくってますよ
日本だとアメリカのスプリングマットレスのメーカーが幅を利かせてるから
何も知らない人はそういう勘違いをしやすいんでしょうね
しかし、主流にはなりえないな
自然素材、環境保護といった性能とは別の面を強調した
如何わしい製品は所詮イロモノ扱いだ
売れていると言っても単なる流行でしかないだろう
一時期、ホメオパスやらに飛びついた人間が
たくさん現れたが、あれと同じ現象だ
>>504 全く違います。寝心地で選ばれてるんですよ
日本人でセンベラとか選んでる人がそんなこと考えてますか?
それと、環境面を考えた場合も逆です。ウレタンなどの石油製品というのは
環境負荷も大きいです。リサイクルのできる旧来の金属スプリングの方がエコな製品ですね
>>505 実際に環境に良いかどうかは関係ない
メーカーのマーケティングの問題だから
今は普及していないからいいがそのうち
ゴムアレルギー発症しちゃう人増えてくるんじゃないか
ほぼ毎日長時間接することになるわけだしな
スプリングマットレスでも詰め物にラテックス使われてるのはあるし
直接触れるわけじゃないから問題ないと思うな
ラテックスより金属コイルの電磁波のほうがやばい
エッチするときに音が少ないベッドって何かない?ぎしぎしがきになる…
日本は欧米の15年遅れってとこかな
逆だろ日本なんて昔からノンスプリングが多数派だ。
やっと欧米が追い付いてきたかな。
「ヨーロッパではノンコイルが主流」
「コイルマットレスは過去の遺物。ジャップは遅れてる」
「コイルマットレスは電磁波による健康被害がある」
情弱はこういう煽り文句に乗せられて
ノンコイルを買ってしまうのだろうな
欧州系のホテルでもベッドはシモンズがだったな。
ノンコイルのホテルってあるの?
しょうがないんだよ人口減少でパイが縮小していく中
売上上げるためには買い替えてもらうしかない
だから今コイル使っている人に時代遅れと煽って買い替えさせる
日本の風土気候に合っていて本当に良い物ならある程度のシェアは取れるだろうが
一過性のブームかもしれんし俺は様子見
>>516 どこのホテル?
ノンコイルのホテルはちらほらあるんじゃないかな
コイル業者のボヤキはいつまで続くんだ
ラテックスは基本ウッドスプリングとの組み合わせで
マットだけでなくベットフレームの買替も狙えるから
ぜひ流行って欲しいんだと思うよ
煽り文句に載せられた人かな?それとも業者さんかな?w
今時、詰め物の薄いコイルマットレスに寝ているのは土人の日本人だけだろうね
煽り文句に乗せられて向こうの
販売価格の倍以上の値段で買わされるジャップw
基本ゴムの塊だからな
安けりゃ買ってもいいが10万も出すような代物じゃないのは確か
本国でも安いから売れているだけなんじゃないか
ホテルでラテックスマットとかに当たったことないよ
>>525 ラテックスの方が高価だよ
スプリングの高級品と同価格帯
まあ、向こうでは安物でも
日本に来ればあら不思議w
高級品の仲間入りw
で、それを有難がって買う情弱とw
>>526 低価格品が従業員用ベッドに使われているだけとかだったら笑えるなw
>>528 大塚家具はどうやってホテルの採用実績調べたんだろうか?
大塚が納入しているわけではなかろうに
>>532 >>526の別の業者でも同じ事を言ってるから、そういう統計があるんだろ
つか、悔しくて何とかして否定したいみたいだな
>>532 少なくとも、日本から出たこともない妄想脳のお前の意見の1億倍説得力もあるし信頼できる
出展も無いデータとかかよw
騙されやすそうなヤツが多いな
年とったらオレオレに気を付けろよ
だからノンコイル買わされるんだろwwwwww
>>535 反論するならラテックスが採用されていないというデータ出せよ
少なくとも、お前個人の妄想よりも大塚家具の解説の方が当然のごとく信頼できる
スプリングマットレスでも上位製品にはラテックスの詰め物が採用されている
つまりは、そういうこと
火病でラテックスに脊髄反応示してるやつは、頭がおかしい
がんばれカグヤ
高級ホテルではゴムだけで できたうっすいマットレスは使わないよんwwwww
ググってみてごらんほとんどダブルクッションだからwwwww
シェララフィアってコイルマットレスが主力じゃんwwwwww
>>538 ラテックスが採用されてないとか誰も言って無いしwwwwwwww
それに無いことを証明するのは難しいんだぞwwwwww
シェララフィアはゲルテックスだけどな
ジャップは舐められてるから日本向けのコイルマットレスは無いwwwww
脳内妄想の世間知らずなコイル業者が必死すぎるだろ
失業の危機なのか?w
必死なのは代理店だろwwwwww
コイル業者ついにファビョる
どう見てもポケットコイル主力wwwwww
百歩譲ってもシェアの半分はポケットコイルっことじゃんwwwww
一方はソースを提示しまくり
もう一方は馬鹿だから脳内妄想を語ってファビョるだけという・・・
他のノンコイルマットレスメーカーを抑えて
ポケットコイルで天下を取るシェララフィアwwwwww
やっぱコイルマットレスってすげーわwwwwww
コイルマットレスに有利なソースしかないwwwww
>>555 ちなみに、どこをどう見てそう思ったのか
ページを挙げてみ?お前の思考回路判定してやるから
リサイクル関係のせいでほとんどノンコイルになったヨーロッパでも
高級ホテルの半数以上はコイルマットレスwwwwww
やっぱ本当に良い物は残るんだなwwwww
コイルマットレス強すぎwwwwww
アンチノンコイルが環境問題とかで欧州ではノンコイルとか言ってるけど
欧州でもコイルは普通に普及してる
寝心地でコイル→ノンコイルに移行してるんだな
富裕層は国内のマットレスは買わないからなwwwwwww
コイル業者は転職を考えてた方がいいな
英国王室御用達マットレスはコイル式wwwwww
コイルマットレスすげええええええええwwww
なんか、コイルマットレスに寝てるのが急に恥ずかしくなってきたわ
日本ベッドのシルキー捨てて、センベラあたり試してくるか
これからは間違いなくノンコイルだろうね
今時、コイル式買った人は涙目だろうな
先が読めないんだろうね
コイル式=化石
土人仕様
コイル式=歴史、伝統、格式
貴族使用
ノンコイル=消費社会のゴミ
俗物仕様
やっぱりコイルマットレスがナンバーワン!
コイルマットレスは技術の円熟化によって
コモディティ化しておりメーカー毎に差異がつけ辛い
そういった状況の中でメーカーは販売戦略として
ラテックスやあるいはハイテク素材の使用など
キャッチーさを売りにしたノンコイルマットレスの製造に舵を切った
ノンコイルマットレスとは消費者のための良い製品では無く
生産者のための良い製品でしかない
消費者心理につけ込んだマーケティングの賜物なのだ
高級ホテルが使ってることは何の強みにもならんな
ああいうところはホイホイ買い換えるから、耐久性の評価が出来ない
その辺の少し高めのホテルで使われてる、とかの方がよっぽど説得力ある
特別室だけウッドスプリングって宿ならときどきあるな
グランツってニトリとかにも置いてるけどグランツって表記されてないな
なんでやろ
>>571 ニトリはメーカー品も置いてあるよね
表記しちゃうと自社製品との質の差が判別しやすいから
やらないだけだったりしてw
日本でカビ生え防止メンテが必要ないノンコイル開発してくれれば買い換えるよ
それは不可能だな。
つるつるのユニットバス素材でさえ実現できていないこと。
防カビ材を塗布すれば一定期間は有効かもしれないが
コストもかかるだろうし、完全に安全な防カビ剤も存在しないしな。
ウール素材が馬鹿の一つ覚えみたいにもてはやされてるが
ウールが効果を発揮するのは、周囲が乾燥してる時だけだからな
日本のように高湿度の環境では放湿できないからあまり意味がない。
ちょっと思ったんだけど、ニトリの1万前後のポケットコイルマットレスに1-2万位の厚めのベッドパッド敷けばメンテもしやすいし、寝心地もいいんじゃないか?
3万のマットレス買うよりコスパ良さそう
>>577 それで十分だと思うよ。
上に厚目のパッド敷けば、マットレスの寝心地はそれ程重要じゃなくなってくる。
実際、ボンネル+綿の敷き布団の時の方が、
サータの10万以上したマットレスよりも寝心地がずっと良かった。
>>577 ニトリに限らず1万ポケットコイルは品質駄目すぎるから
耐久性は期待するな
ポケットの袋破れてバネ飛び出て使い物にならない確率も高いがなw
580 :
名無しさん@3周年:2014/02/17(月) 17:24:49.12
高級ホテルが買い替えをするのは確かだろうけど、さまざまな体型と体重の客
を相手にするのに耐えうるベットとなると、つくりのいい加減なものは採用できないんだよ。
各部品の質が重要になるんだけど、業務用がそのまま民生に転用されているかというと怪しくなる。
まぁ確かに
582 :
名無しさん@3周年:2014/02/17(月) 18:07:53.07
ホテルで分厚いパッドというかオーバートップを敷くところは珍しいからな
マットレスそのものの信頼性が重要だわな
>>579 181cm65kg前後の痩せ型だから耐久性とかそこまで関係無いっしょとか思ってたけど、やっぱ気にした方がいいんか?
自分のケースだと体重、コイルの質と密集率でどの程度の荷重に耐えられそうか想像したら
腰の重みを安物コイルが点で支え続けるの無理だろと思って高めのマットレス買った
レスにあるように体圧分散する厚めのパッドを使うならいいんじゃないか?
友人はエアウィーヴ使ってご満悦だけど俺には合わなかったな。あっても無くても一緒な感じだった
>>583 高価なものでなくてもいいけど
あまりに安いのは顕著に構造の質に係わってきて耐久性に差が出てくるからな
1,2年で使い物にならなくても構わないなら1万円のポケットコイルでもいいんじゃね
金属コイルは処分にも金や手間かかるからケチるのもかえって高くつきそうだしな
セブンベッドってどこ系列
588 :
名無しさん@3周年:2014/02/19(水) 11:53:21.43
それ、頻繁にベッドの向きを替える人に起こるよね。ポケットの場合、コイルを包む
不織布が破れて、コイルどうしが擦れ合ってる可能性がある。ドリームは知らないけど。
え、マジで
二ヶ月に一度ひっくり返してるけど頻度おおいかな
予算5万でニトリのセミダブルマットレスレス、シーリー6732考えてるんですが他にいいのありますか?
>>590 ニトリのどれ?
型番書いてくれないと分からないよ
ニトリのシーリーって表側と裏側の詰め物違うみたいだけどローテーションできなくない?
>>588 コイルを包むものはすべて不織布なのかな?そうなら高価な製品でも耐久性に難ありだな
>>591 6732、44900円のです。
5万程度で近く購入を予定してます。
ニトリなんか買うならフランスベッドの安いやつのほうがましだろ
>>590 ニトリの6902使って一年ちょっとになるけど、とくにへたりとか感じず気に入ってるよ
両面仕様だから2ヶ月おきにローテーションしてる
6732はホームページ見ると両面仕様とは書かれていないけれど実際はどうなんだろう
>>590 ニトリでもシーリーがよかったなら柔らかめ好みだろうから
アイシンCXスタンダートかソフト、アンネルP500
コイル質とか作りではこっちの方がいいだろうね
それかドリームベッドかフランスベッドあたりのボンネルにして
差額で柔らかで厚いオーバーレイを買う
耐久性だけなら、こっちのタイプの方が持つ
東京ベッドの三万のマットレス買おうと思ってるんですが
この価格で他に良いのありますか?
>>598 それってポケットコイル?
その価格だとあとはフランスベッドのボンネルくらいしか
品質的に対抗できそうなの無いね
どうしてもポケットが良いならニッセンのねむり専科
(高反発ラテックス入がおすすめ)
製造は中国だけどコイル品質とかは悪くない
ニトリオリジナルのポケットマットレスよりは良いと思う
>>600 幅160が絶対条件なの?
サータ(ドリームベッドなら)クイーン2(2枚マットレス)
で163cmなら10万位のもあるよ
候補のものよりは良いのは確かだ
>>601 ごめん。まちがえた
クイーン2は1枚マットレスで幅163cmね
>>601 まだ届いてないのですが購入したベッドフレーム(マットレスを落とし込むタイプ)の対応サイズが160なのです。
3pくらいのオーバーなら無理やり押し込んで入りそうですが、それで何か影響出たら嫌なので・・・
もし影響ないようならサータやアイシンにしたいと思います。
>>604 落とし込みタイプのフレームだとオーバーサイズは駄目だ
日本ベッドならクイーン160cmだけど
ビーズポケットで11万位
値引率いいトコ見つければ11万切るトコあるかもしれない
>>599 ポケットコイルとボンネルコイルならポケットのが良いんですよね?
だからちょうどフランスベッドのボンネルと悩んでたんですけども…
599さん的にはフランスベッドのボンネルのがオススメなのでしょうか?
>>606 >ポケットコイルとボンネルコイルならポケットのが良いんですよね?
どういう意味の良いかによる
合う合わないは人によるから、どっちが良いかは難しいが
体圧分散に関してはポケットコイルの方がいい
同価格同士の耐久性なら構造的にボンネルの方が持つ
安物ポケットコイルはコストや手間とか見ればコイルが良くても
袋が駄目で破れるような例が少なくないからな
608 :
名無しさん@3周年:2014/02/20(木) 14:38:31.01
自分は寝心地はボンネルの方が好きだな
ポケコはなんか合わないから、寝返りばかりしている
ボンネルだったら同じ予算でドリームベッドのも買えるからな
コイル品質だったらここが抜けてるだろうし
ボンネルの技術だったらフランスベッド
3万の東京ベッドのポケットはフランスベットとの共同開発のフェアリーサポートシリーズだよね
ここのマットレスは5.5インチと6,5インチシリーズの使用者や評価は見るけど
フェアリーサポートの方はどうなんだろ?
以前、収納ベッドで相談した者です。
結局、東京ベッドのフレームとのREv.7っていう7インチのポケットコイルマットレスを買いました。
値段もシングル13万円くらいだったので、予定より多少オーバーしましたが、実物見て収納の高さも大きいのにして納得して買えました!
納品はまだなので使用感はこれからですが、色々ご相談にのっていただきありがとうございました。
それにしてもベッドの定価ってあってないようなものなんですかね?
値下げ交渉できることを知らない人は損してるだろうなーと思いました。
マットレスがイマイチなのに高い印象
フレームが高かったのかな
>>610 始めから値引き殆ど想定してないで定価低くしてるメーカーもあるけど
値引率は高いトコで30%位かな
ベッド探していろいろ検索してたら守屋ってところで買うのが一番安そうなんだけどやばいかな?
やばいな
生活アート工房ってどうですか?
国内生産でしっかりしたベッドだそうで
見た目もシンプルでいいかなと思ったのですが
小さな工房なのでレビューも見当たらず・・・
守屋は購入するのに審査があるらしいな。
電話口で面接があるらしい。
・絶対にクレームを言わないこと
・こちらのルールに従うこと
など
ぶっきらんぼうなおばちゃんに気に入られないと
オタクは家の客じゃないと電話を切られるらしい。
>>615 それなりの価格で販売してる木工ものだから
木の質も悪くないと思うけど
ベッドの高さには気をつけなよ
布団使用の床高30cmだから金属系マットレスでは高すぎるから
当社には商売という認識はございません。その為...お客様、お客さん、お客、...等のご利用はお断りしております。
便宜上お客様の言葉を使っていますが、当社は人と人との取引と考え、お互いの思い(利益)が一致した時のみ契約が成立します。
〇〇さんと(株)守屋との゛人と人との取引 ゛という考えです。人と人ですから相性も当然あり一方の思い
(例えば...私は買う気だ!)だけでは取引は成立しません。
--------------------------------------------------------------------------------
当社には売るという考えがまったくありません。売るエネルギーが限りなくゼロの為、
お客様側に当社を理解する気持ち(エネルギー)がないと当社との取引は成立しません。
--------------------------------------------------------------------------------
一方が「 宜しくお願いします。 」、もう一方が「 よろしく 」では人と人との取引は成立しません。
--------------------------------------------------------------------------------
当社の判断で...ご利用お断りする場合もございます。
http://www.mshop.co.jp/
91 :つづき:03/03/23 06:22
電話に出たやつの態度がすごくて
「当社の存在を他言しないことが問い合わせに答える条件」(うろ覚え)
とかいう、限りなく失礼な文章を棒読みしてくださいました(w。
別に「お客様」のつもりはないが人間同士で取り引きがしたいもんですな。
大抵マニュアルというのは、慇懃無礼なものなんだけど、
ここのはシンプルな無礼で、むしろ笑った。
人と話をする時の最低限の礼儀というものを小一時間…。
と思ったが、どう考えても関わらない方が身のためなので
(先方もそうサイトで宣言してるし)やめますた。
いや200万とか家具を買う人で、有名外国ブランドどなくてよくて
(カッシーナとかはありえないと思うよ、聞いてないけど)
すごく無神経な奴と話すのが苦にならないならおすすめ。
10万円のものが8万円くらいになるのではとても我慢できませんでした。
なんか態度でかい店ってたまにあるよな
まぁ、名の知れた大規模量販店の接客態度を見れば
どういう店に客が行くか、結果儲かるか、分かりそうなものだが
それが分からないアホな店もたまにある
どうせ長くは持たないからどうでもいいけどw
守屋と新井は同等の値引き率だと推測
ノーマルな新井で買った方がいいわな
コイル品質に重点を置くやつは馬鹿
コイル品質は並で十分
>>626 寝心地の好みで良いんじゃない
オーソドックスなボンネルコイルならドリームベッド
定評あった高密度連続スプリングZ-Hiより耐久性あげた
デュラテクノなら品質的にも心配するようなとこないし
※安い特約店モデルは質落ちるけど
>>627 補足
フランスベッッドだと最低DT-100以上ね
DT-030は特約店モデルだから
629 :
名無しさん@3周年:2014/02/21(金) 12:59:00.84
>>623 また新井スタッフの巧妙なただ広告か。他所より高値で売りつけ、ただ販促を
企むそのあざとさで、逆に信用を失っている事に気づかないのか?
シングルマットレスで
・1万〜2万5000円くらいまで
・サイズ…横98cm、長さ196cmくらいのフレームに乗せる
・スプリング長持ちのために、両面使用可能
・柔らかすぎず、硬すぎず
・体重60kg以下
を探しています。豪雪の山間部在住で通販頼みです…
ニトリと無印だけは辛うじて日帰りできる距離にありますので
そちらは触ってきますが、触れないのを覚悟の上で
「これも条件満たしてるよ、悪くないよ」という製品はありますか?
それともこんなに安いものだと選択肢はもう無いですか?
>>630 ドリームベッドのボンネルが2万8千円くらい
ニトリのでもいいと思う
>>632 ドリームベッドのボンネル
ペニーセーバー270はビックカメラ通販なら2万1000円送料込み
ただオーソドックスなしっかりめだろうから硬めだろうね
>>630 ニトリの1万ポケットコイルに1万以上の厚めのベッドパッドでFA
俺も新井でF-1=-P買うくらいならニトリにしとけばよかったわ
ww
638 :
その1:2014/02/22(土) 08:17:18.71
639 :
その2:2014/02/22(土) 08:18:31.87
>>639 通常のボンネルだとコイル数シングルで220くらい
ドリームベッドはシングル218
フランスベッドのマルチラススーパースプリングが810
これは構造的にはボンネルだけど高密度スプリングで
体圧分散的にはポケットに近いタイプにしてフィット感よくしてる
フランスベッド ディラテクノ コイル数510
定番Z-Hiの後継タイプ 渦巻きコイルでなく波型
斜め下2方向に荷重を分散、反発も下2方向の独自構造にしてフィット感よくしてる
コイルだけの質でいえばドリームベッド
ボンネルだけどフィット感ならフランスベッド
>>635 640の補足
ということなのでニトリのはコイル数450、線径1.83mmから
オリジナルだと思う
通常のフランスベッドは
コイル線径ディラテクノで2.0mmか1.9mm 高密度マルチラスで線径1.8mmか1.7mmくらいだったはず
ドリームベッドはコイル径2.6mmね
初めてベッド買おうと思うんだけど、
フレームについている収納の使い勝手ってどんな感じですか?
収納付きか収納無しかで悩んでいるんだけど、
収納付きはホコリが溜まったり、湿気たりしそうな気がして躊躇しています。
>>642 >収納付きはホコリが溜まったり、湿気たりしそうな気がして躊躇しています。
その通り
引き出しタイプはフレームの作りが頑丈で良くないと重みで歪んで
暫くすると引き出し出来ない場合がある
収納欲しいなら床高が高めにして収納ボックスを別に出し入れした方が
使い勝手もいい
ただし、ベッド下は湿気と埃が多いのに変りは無いから
衣類、本の類の収納には向かない
>>635 >>640 フランスベッドのスプリングのみの耐久性は
E-MAX>ディラテクノ>マルチラス
体重がある人はE-MAXを勧められることが多い
>>644 やはりそうなんですね。
すっきりしました。ありがどうございます。
>>635 ボンネルスプリングの注意点
体重軽い人には畳に煎餅布団のような硬い布団が良好でもない限り合わない
反発に負けて体中痛くなるパターンが多い
家族に60kg以下がいる場合は慎重に試寝してもらって
どうしても合わないようならアイシンや東京ベッドの安めのポケットコイルの方
検討した方が良いよ
体重80kgだけど、ボンネルからポケコに変えて寝苦しくなった。
ポケコはケツの跳ね返りが強くて、腰が逆ゾリするのよ。
ちなみに、柔らかめと言われてる、新井版の極薄F1-P
アイシンCXにしとけよ
>>648 ドリームベッド(サータ)はコイル品質的に反発強いタイプだものな
体重多くて腰が重ければ、その分反動も大きくなるだろうな
>>631-634 ニッセン見に行ってみたら沢山あるので驚きました。
恥ずかしながら実店舗のある店しか頭にありませんでした…
ドリームベッドのボンネル「ペニーセーバー270」も見てみました。
おお!確かに送料込み2万1000円ですね。
どちらかというとポケットコイルを求めたい気持ちなのですが
これも良さそうですね。ニトリのも悪くないとのことで、ちょっとホッとしました。
どうしようかな…ニッセンのポケットコイルの2万5000円以下のとか
どんな感じなんだろう。ニトリ・無印と比較したいけど…うーんうーん。
ともあれ、皆さん選択肢の存在を教えてくださってありがとうございます!
>>651 >ニトリのも悪くないとのことで、ちょっとホッとしました。
ニトリオリジナルのコイルスプリングは安かろう悪かろうの典型だぞw
金属コイルなのに半年で腰部分ヘタれるような質だ
書き込んだレスは単に予算内でニトリの中ではマシな組合わせあげてるだけだろう
ニトリのローブ レギュラーって
コイル品質はSWRH67B C種 線径2.0mm
スペック的には悪くないんだよな
でもたまに、あげます掲示板みたいなとこでも
ニトリマットレスあるが使用2年弱なのに腰部分凹んでたり
店舗の展示品でも反発が駄目になってたり
バネ系は座椅子もニトリは耐久性駄目駄目なんだよな
金属加工の水準悪いのかね
加工次第で素材良くても耐久性悪くしてしまうことあるらしいし
日本だと金属ばね製造技能士の国家資格あるくらいだからな
ニトリのローブ・レギュラー弱いのか
まさに買おうとしてた
>>651 金属コイルマットレス購入の場合
住んでる地域の粗大ごみ回収マットレス有無チェック
無いと高い金額で業者に頼むか
自力で解体して自分で鉄くず業者等に持ち込んだり大変だぞ
>>656 すまん。ポケットは3万以上になってしまうか
ニッセンの脚付きマットレス(2万弱の)買おうとしてるんだが
やはり値段相応かそれ以下みたいだな。
あんまり金かけられないんだがどうしたものか。
659 :
sage:2014/02/23(日) 17:05:41.89
店舗オリジナルはやめたほうがいいですか
ニトリやナフコなど
>>659 店舗オリジナルで評価いいのあるか?
悪い感想しかきかない
餅は餅屋でベッドがほしいなら
ベッドメーカー品買った方がリスクは減る
>>660 脚付きベッドはニトリや無印とか渡り歩く人多いらしくw
やっぱりベッドメーカーのは違うってパターンで落ち着くよな
ポケットコイルで一番安くてまともなシングルは
セブンベッドでFAなの?
>>663 使用レビューからアイシンのPXかCXポケットだろうな
シングルで4万〜
>>663 多慶屋ならアンネルP600が29,800円で売ってるけどね
ディスカウント家具屋ならベッドメーカー品
安く売ってる場合もある
>>660 >>664 なるほどな。安いフレームにいいマットレスがいい感じね。
そういえば今使ってる敷と掛布団は合わせて5万のものだと親から聞いた。
すのこベッド買って流用もいいかな?
>>668 敷きは消耗品だから
良い物でも5年使用位が目処
綿布団なら打ち直せば10年くらいいけるが
>>669 もう10年は使ってるわ・・・・
すのこ+マットレスで探してみるわ。ありがとう!
パレットか。安いのは魅力だが掃除が少し面倒かな。
とにかくマットレスはいいもの買うことにする。
673 :
sage:2014/02/23(日) 19:57:18.64
>>661 5万円台のナフコシモンズとかよりドリームベッドのほうが無難ですかね・・
ありがとうございます
>>673 シモンズの店舗オリジナルはコイルの質も落ちてるからなあ
でも結局は寝心地が一番大事だから
質が良くたって合わなきゃ意味ないし
メーカーの店舗オリジナルといっても
あくまで正規品のと比べると質落ちるだけで
訳判らない工場生産系マットレスに劣る訳じゃないからな
675 :
名無しさん@3周年:2014/02/23(日) 20:47:59.78
身長170cm、体重74キロです。
4月から東京のマンションで一人暮らしを始めるので、ベッドマットを新調したく思っております。
硬いベッドが好みなのでフランスベッドで探していたところ、
http://store.shopping.yahoo.co.jp/kakinumakagu/mats-dt-jg-s.html このページに行き着きました。
予算に合っていたのですが、フランスベッドサイトを見ても載っていないし、
通気穴が無いと書いてあって迷ってます。
狭い部屋で壁に寄せて使用するのは通気穴必須ですか。
同じデュラテクノのDT100とか030とか出てきましたが、違いが良くわかりません。
ベッドを買うのが初めてで、知識の多い方には歯がゆいかも知れませんが
ご教授願います。
>>677 ありがとうございます。
空気の入れ替えは念入りにしたいと思っていますが、
さすがに真冬は怠りがちになると思うので、やっぱり空気穴は必須ですね。
厚みは詰め物の差だったとは知りませんでした。
3月1-2日にフランスベッドの訳ありSALEがあるそうですが、
さすがに、このような安いマットは展示されていないですよね。
>最低でもDT-030
これを念頭に入れて、置いてあるところを探しに行ってみます。
助かりました。
ありがとうございました。
知っている方いましたら教えてください。
オーストラリアの友人そのまた友人のベッドの寝心地がとてもよく、いつも不眠に悩んでたのが嘘のように
3分ぐらいで毎日寝付いてました。
日本に帰ってからもほしくなり、友人にマットレスの事を聞いたところ
Osteo PILLOW と書いてあるのが上
osteo contour と書いてあるのが下に敷いてあったよと言っていました。
これは日本で買えるものでしょうか?英語サイトしかでてこなくて困ってます。
682 :
名無しさん@3周年:2014/02/24(月) 09:10:01.70
デュラテクノの評判はどうですか?
>>681 かなり安くない?
これメチャクチャ良さそう
>>683 ボンネルのペニーセイバー270のピロートップ付だから
こんなものじゃない
でもラテックス付なら別にラテックスのオーバトップ買うよりは確かに安い
2cm程度の薄いラテックスマットレスでも2万円はするからな
ラテックスは感触が気持ちいいからな
寝つき悪い、眠り浅い人って
ふんわり柔らかい気持ちいいタイプの方が好みの人多い気がする
自分の知る限り寝つき凄くいい人は
もれなく寝相が悪いからw
動き難い柔らかめは苦手なパターンだった
ラテックスゴーゴー HISAMITU♪
>>682 > デュラテクノの評判はどうですか?
フランスベッドの定番スプリングで悪くないんじゃね
特に体重軽い人とかボンネル特有の反発強すぎるのが苦手な人にはいいみたい
分散良い分柔らかいと感じる人もいて
昔ながらのしっかりがっつりした硬いボンネル好きには合わない
ロングマットレス(205p)のフレームを探してます
予算は7万以下で、田舎住まいのためネット通販頼りです
フレームの長さが205以上あれば、ロング用と謳っていなくても使うことは出来ますか?
ヘッドボードの厚み分くらいは見ておいた方が良いですか?
>>680 >>681 早い返信ありがとうございます!
日本で買えないのは残念ですが、素材や近いベットを教えてくれてありがとうございました。
近い内に試してきます!asleepというベットも気になるので、両方見る予定です。
ニトリのすのこベッド届いたから、少し拭き拭きしてマットレス置いたらマットレス裏に木屑がたくさん付いた。ちょっとショック
楽天のランキング上位をちまちま見てるんだけども
・マットレス ポケットコイル シングル ムスタリング MR300P
↑これ使っている人いる?
寝心地や耐久性とかどうなんだろ…
>>693 ムスタングは確かコイル質よくなくてすぐ潰れるって過去スレや
使用者レビューにあったはずだよ
金属加工技術は日本がトップレベルだから
そこの買うくらいならノンブランドでも安い日本製の方がマシだと思う
>>693 ムスタングって中国製だぞ・・・
耐久性は期待するなよ
>>693 レビューちゃんと読みなよ
特に星3つ以下
星評価高くても内容には不安要素書いてることもあるんだぜ
俺は楽天でクラフティアの一番安いシリーズ買ってみたけどなかなかしっかりしていい感じだった
>>693 3万だせば日本のベッドメーカーのポケットコイル買える
ケチってすぐ処分することになる方が金かかるぞ
>>694-699 みんなありがとうw
レビュー多すぎて余り頭に入らなかったけど
よーく読むと確かに…
一見すごく良く見えて安いから
いいもの見つけた!と飛びつくところだった
別のを探してみます、ありがとうです
>>700 楽天の場合レビュー数や星の高さは意味がない
レビュー投稿が送料無料のキャンペーンだったり
購入後1週間以内レビュー等の縛りがあるところもある
大体が無難な星4つをつけて期待してますというような投稿になる
レビューは内容を読むことが大事
個人的な経験論だけど
楽天はレギューの評価が高いほど用心
天才
137 名無しさん@3周年 [sage] 2014/02/25(火) 14:43:04.25
>>136 線系2.0で固めでしかも、高さ16cmとかダメすぎなんじゃないの?
新井ドリームの方がマシ
138 名無しさん@3周年 [sage] 2014/02/25(火) 14:44:24.52
マッットレスの全高が16cmだと勘違いした
6.3インチくらいだから、新井ドリームと似たようなスペックだね
レギューは評価の低いものほど信用性が高い
>>700 安くて良い物なんて無理さ
品質保つには最低必要コストがあるから
安くなるには何かしら「訳」がある
ノンブランドの日本製で評価良い所も
ポケットコイルは安くても3万円にはなってる
これが品質維持する為の最低価格だと思っていい
布団からベッドに転向しようと思っているのですが何分初めてで勝手がわかりません。
一応ビジホ等でシモンズ等の経験はあります。
田舎なので試寝はあまり出来そうにありません。
予算は5万〜出せて10万位です。身長176センチ体重66キロです。
>>706 試し寝できないなら基準が必要だから
そのシモンズで寝たときの感触を詳細に書いて
ちょっと硬くて翌朝痛い部分があったとか
横寝も多いから肩痛いとか
反発強い感じで寝返りした時が覚めたとか
特に不満点
シモンズのゴールデンバリューとエグゼクティブって定価で四万円も違うけど、コイル長の違いだけでそんなに寝心地変わるんだろうか?
>>708 コイルが長くなると同じ線径でも柔らかくなる
詰め物の柔らかさとコイルの当りの柔らかさは違うしね
同じく初ベッドなんだけど、
フローリング直置きはヤバい?
>>710 カビがヤバイ
毎日立てかけて通風するなら別だが
毎日立てかければポケットコイルだと傷む
フローリングだと床も傷つくだろうね
>>708 コイルに限らず布団も1枚敷きと2枚敷きでは寝心地違うし
ウレタンマットレスも5cmと12cmでは同じ硬さでも違う
>>711 フローリング、除湿シートの上にポケットコイル直置き。
フレーム迷ってるうちに半年過ぎたが今のところカビの気配なし。
立てかけは2週に1回、加湿器で冬でも湿度50%
梅雨は流石に怖いけど、フレーム何がいいかわからないどうしよう。
>>713 見えない部分の中の詰め物がカビでやられてる可能性もあるぜ
早くフレーム買いな
710です、みなさんレスありがとうございます。
言葉た足らずですいません。
ダブルクッションタイプを検討してます。
ワーキングチェアの下にマットひくので、ベッドにもやはり必要なのかと思い質問しました。
すみませんでした。
717 :
706:2014/02/26(水) 08:25:38.79
>>707 固めのベッドで横寝して肩が痛くなった事はあります
柔らかめの方が物がすぐ寝付けましたし体も痛くなった事はないです
>>715 賃貸で床傷つけたくないなら脚部分にはマットとか敷いた方がいいね
傷防止のフェルトはついてるだろうが重みによる凹み跡までは無理だから
日当たり良い寝室だと日焼けムラもできやすいから
部屋全体カーペットマット敷いておくと安心
ゴム系のマットは重みで床に張り付いてしまうから止めた方がいいかも
ベッド下全面だと湿気が凄くてカビの不安あるから
720 :
名無しさん@3周年:2014/02/26(水) 15:08:34.20
大手のベッド会社の下請けでマットレスを作っていると言う会社のマットを
7年使ってきたけど、何も問題なく、へたりも少なく気に入ってるけどね。
値段は当時4万円台だった。当初は騙されても短期で使えばいいやという気持ちだったけど。
>>688 遅レスだがフランスベッドも予算内のロングフレーム製品ある
フランスベッド シングルロング フレーム で検索
ポケットコイルにしてみたけど心地良いね
まあパイプベッドに和風布団からの転身だから当たり前なんだけど
>>718 色々ありがとうございました
検討してみます
>>722 自分はマットレス選びが難航してるよ
今使ってるウレタンマットで腰が死んできたので
とにかく腰のためにポケットコイルだけは諦めたくないんだけど
先々に買い換える余裕もないから長持ちしなきゃだし
急いでるのにどうしたらいいのかわからない
↑あ、貧乏だからです(´・ω・`)補足です
>>724 失敗したくないら試寝しまくるしかない
耐久性だけで選んでしまっても合わなきゃ意味ないし
ポケットコイルが始めてだったら余計だ
じっくり試眠してから買えればいいけどなかなかそういうわけにいかないのがマットレス
ショール―ムで寝転がるだけじゃ無意味だからなぁ
とりあえず日本ベッドあたりにしときゃ無難だと思うが
日本ベッドって高密度でコイル反発が他の大手より強くないから
硬さ間違えなきゃBMI痩せ型でもない限りあとはベッドパッド等の調節で何とかなるものな
>>724 日本ベッドは無印の高密度ポケットコイルが日本ベッド製(中国製造のだけど)
密集コイルの寝心地確認程度にはつかえるんじゃね
ローベッドのすのこってカビやすい?
検索してみたけど、カビやすいって言ってる人もいれば
そうそうカビないって言ってる人もいてわけわかめ
部屋(フローリング)が狭いからベッド低くしたいんだけど…
2万くらいでオススメフレームありませんか?
収納付きが良いんですけど、ここではそういうのは評判悪いみたいなんで
ベッド下にクリアケース置けるくらいの高さが良いです
>>728 自分の経験だと柔らかいやつはパッドで調整できないが
固いやつは調整できるから固いやつのが無難だけどなあ
日本ベッドなんか柔らかいから外したとき調整できない
湿気は住宅の構造によるところが大きいけど、基本的に1階より2階の方が湿気は少ないね
だからロータイプだろうがすのこだろうがあまり関係ない
以前、ポケットコイルを使用していて現在はテンピュールのマットレスを使用しています。
ここでテンピュールの話が出てこないのですが、何か身体によくないなどの問題はあるのでしょうか?
ご存知でしたら教えてください。
浅田真央使用のエアビーブ?デュアルも気になっています。
>>734 低反発は寝返りし難いから
寝返りできないと血行にも良くないし疲れも取れにくい
低反発は湿気で硬さが左右される等問題も多い
反発強い金属コイルバネのマットレスのオーバーレイとして
薄いタイプのベッドパッドなら悪くないかもしれないけどね
実際ピロートップになら低反発の製品が定番であること多いし
>浅田真央使用のエアビーブ?デュアルも気になっています
標準体重で3ヶ月も持たず潰れるけどいいのか
ノンコイル系は専用スレがあるから
そっちでやってるよ
高反発マットレスを買おうと思ってるんですが
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/kagu/1351082276/
>>735 親切に、わかりやすい説明ありがとうございます。
確かにテンピュールは気温が低いと固いです。寝ていれば体温当たるところは、身体ラインに沿って沈むのですが寝返りしにくいかな…結構値段も高かったのですが、スノコの上に敷いて9年位使用したので買い換え検討します。
エアビーブ?
3か月で使えなくなるのは知りませんでした。素晴らしいパフォーマンスされるアスリートの休息回復には、高くても必要ですもんね。
紹介してくださったスレ、見てみます。
>>727-729 在宅介護してるのと今は夜しか自分の外出可能時間がほぼ無くて
試寝が不可能に近いんだ。近くに店もなくてうちは無印さえ試せない
あと3ヶ月すれば時間できるけど、もう腰が死んでるので
ただちに買わないと本気で倒れそうな状況なんだ…
3万円でポケットで硬さ普通で耐久性が最低限あるもの
という条件は分かってるのに、どうしたらいいのか分からなくて
日本ベッド見てきます、ありがとう
>>737 >3万円でポケットで硬さ普通で耐久性が最低限あるもの
日本ベッドは無理。最低7万円〜
品質のちゃんとしたベッドメーカー品のポケットコイルの相場は
安くて5万円〜だ
ベッドマットレスと敷き布団は相場も全然違うものだぞ
その予算でポケットコイルなんて
東京ベッド(フランスベッド)のフェアリーシリーズしかないぞ
型番が決まってるなら新井で値段聞いてから最後に守屋で交渉だな
>>739 新井のはサータのF1-Pじゃないか?
ドリームベッドのも置いてあるようだが、ネットには掲載されとらんし
(探せてないだけかもしれんが)
>>737 新井でサータF1-P(今なら29,800で汚れ品が売ってるみたい)
少し硬さを求めるならF1-N(38,000)も候補に入れてみ。↑のレスにもあったけど
硬め買ってあわなきゃベッドパッドって手もあるしね。
>>737 4万は用意しておいて欲しいな
アイシンのCXならソフト、レギュラー、ハードも選択可能
BMIや硬さの好みの融通も利く
4万だとアンネルも購入可能ラインに入る
3万と4万だと選択肢かなり変る
>>737 普通な硬さって書いてるけど、BMI標準なんだよね?
腰痛持ちとか横寝とか絡むと硬さの合うのモノも違ってくるぞ
>>738-743 残念ながら日本ベッドは手が出なかった…
せっかく薦めてくれたのにごめんなさい
東京ベッドと新井のドリームベッド?サータ?も見てみます
BMIは標準です
ベッドパッドやボックスシーツも必要なのに
3万円すら本当は贅沢すぎて出せないくらい苦しくて、
現実の厳しさにちょっと涙出そう
>>745 ありがとうございます
グランツのが気に入りました
これは下のスペースは22cmなのですか?25cmなのですか?28なのですか?
>>746 調節可能な3段かい
組み立て式だからね
ポケットコイルだと厚み薄くても23cmはあるから
180cm超えでも無きゃ22cmか25cmだろうね
>>746 ちなみにベッド下スペースじゃないよ
床からベッド置くまでの床板の高さ
こういう金属コイル用の空間て
掃除ロボ通れる10cmあればいい方
側板と脚の長さ比べるとグランツのは12cmくらいかな
>>745 ディノス 頑丈タモベッドは床面35cmで
布団か薄いボンネルマットレスしか置けないと思う
>>747 >>748 そうですか
ならベッド下に収納しようと思ったらそういう収納付きベッド買うしかないんですね…
服や本みたいな湿気に弱いのを避ければ大丈夫ですよね…?
また申し訳ないですが、今度は収納付きのでオススメを教えてもらえませんでしょうか
>>751 補足
リンクのみれば判るだろうが大した容量は取れない
ポケットコイルマットレスは必要厚みも
布団の倍以上は違うからその分ベッド下の使える容量は減るからね
>>750 >服や本みたいな湿気に弱いのを避ければ大丈夫ですよね…?
埃が凄いし
10cm程度の高さしかないから収納できるものって限られてくるんじゃね
754 :
名無しさん@3周年:2014/02/27(木) 19:28:16.53
ちょっと硬めだけど悪くはないよ
>>741 新井はドリームベッドのF1-Pも扱ってる
新井ではF-1-Pの表記だな
757 :
名無しさん@3周年:2014/02/27(木) 21:43:05.04
新井家具店長が勧めてるアワーグラスアールグレと
スタープラチナP1000どっちがよさそうですか?
758 :
名無しさん@3周年:2014/02/27(木) 22:19:44.71
また新井スタッフの登場か。今度は複数か?それとも複数を装ってるのか?
いずれにせよ、せこい奴等だ。
今までもあちこちであったと思いますが
フランスベッドのわけありセール等に行った事のあるかたいらっしゃいますか?
ベッドマットだけが欲しいのですが安いのでしょうか。
感想を教えてください。
>>730 部屋の湿気具合によるとしか
湿度計買って(100均のは駄目)
ベッド置く部屋の湿度測ってみ
特に床
今の乾燥する時期で50%いってるようだと
梅雨時期はかなりマズイから止めた方がいいかも
>>754 それって東京スプリングのマットレスじゃねえかw
日本でスイススプール社の機械持ってるの限られるから
すぐ判るw
>>758 新井に触れつつ書き込んだ中の一人だがスタッフでも信者でもない。
強いて言うなら新井はマーケティングのうまい会社だとは思う。
つか新井の話が沸くのは仕方ないだろ、ざっとぐぐっただけじゃマジで最安値なんだし。
SEO対策してるんだかわからんけど「ベッド」で検索すりゃ新井ベッド4番目にでるんだぞ。
一緒に批判に遭うアンネルもその物自体に不満とか批判とかは出てないよな?
いいもん安く勧められて満足できればそれでよくね?
シーリー・シモンズ・フランスベッドあたりをこきおろしてるスタンス取ってるから
そのあたりの色眼鏡を外してみればやっぱり参考になると思うぞ。
煽りにいちいちレスする俺もあれなんだけど、
批判ばっかしてないで新井よりももっとメリットのある話やら物件やら
なんかあるならそれ紹介してくれた方が助かるんだが。
新井は応対は普通だよ
個人的に新井版のF1-Pには激しく後悔してるけど
>>764 表面が目に見えてヘタってきたんだよ
かといって片面しかないからローテ出来ないし
安物と割り切ればいい、それだけの話だ
新井版F1Pは薄いって叩かれてるが
新井のサイトでもドリームベットF1Pは厚さ220mmってちゃんと書いてあるな
989 名無しさん@3周年 [sage] 2014/01/26(日) 10:55:12.06
>>985 自分はドリームベッドのF1-Pを1年以上前に新井から買ったんだけど
ここ見て初めて気づいた。てっきりドリームベッドのカタログモデルと同じ製品だと
思ってたけど、厚みを計ったら21cmで全然違かった。安くかえたと喜んでたけど
ぬか喜びだたわけだw 寝心地の悪さに納得。その後のベッドパッドの買い足しで数万費用がかかったよ。
そのブログに書いてるとおり新井から詐欺にあった気分だなぁ。 新井はF-1-Pと表記してるから詐欺じゃないと
いう主張なんだろうか
>>986 ドリームベッドのF1-Pにも2種類あることを初めてしったよ
新井は何の表記もなく21mのを販売してたね(過去形。現在はどうか知らない)ことになるな
選択範囲をコピー
返信
引用して返信
AA表示モードに変更
Chromeで開く
990 989 [sage] 2014/01/26(日) 11:02:22.65 返信 (1)
厚みの違いで気づかない自分もアレだけど、
当店オリジナルモデルで厚みが違いますとか
表記してくれてれば良心的なのにな
ちょっと、新井に対して信用なくなったわ
F1-Pはサータ、ドリームベッド共薄いのと厚いのがあるのは
4に書いてある
そんなの一般人が知るか
ドリームベッドのF1-P 255と表記しろって話
「薄型モデル」とか表記すべきだよな。
新井も悪いけど、ドリームベッドも悪いのかな、
仕様が違うのに型番同じとかありえんだろ。
まぎらわしい表記してる新井もドリームも同罪だな
それはそうとして自分はムアツ使ってるんだけど家族のシーリーに寝るとどうも寝心地悪い
柔らかすぎるのか?ムアツは厚みが少ないウレタンだから固めなんだろう
もしかしたら自分みたいなタイプは厚みがないマットレスのほうが合ってる?
ムアツはウレタンでへたりやすいからポケットコイルに買い換えたいんだが
>>773 シーリー詰め物多いから
その詰め物の素材次第だな
ウレタンでもソフトウレタン多いし
製品によっては低反発もあるから
ムアツのウレタンは高密度、硬質ウレタンだから
ミッチリ硬めだよ
>>773 シーリーはふかふかの感触が売りだもん
固めの寝心地が好みなら、シモンズや日本ベッドだろうね
>>775 ムアツの高密度ウレタンが合うなら日本ベッドの
みっちりしっかり系好みかもね
高密集ポケットコイルなら
安いのならシングル5万
グランツのグランコンフォートナノポケット3ゾーン
硬めなら
アンネルのマイクロ3ゾーンCL(ピアノ線)とか
柔らかめなら
ドリームベッドのマイクロドリーム105 ラテックス1トップ
おお!助かります
グランツでも試しに買ってみようかな
どうも店で試して見てもわからん
へー日本ベッドって柔らかいマットレス作っている印象があった
シルキーとかそんな感じじゃない?
>>779 シルキーシリーズはソフトやパフのイメージ強いんじゃないか
シルキーハードはシモンズのエクストラハードに次ぐポケットコイルでは
硬めなタイプだし
シルキーレギュラーも標準より硬めだよ
このプロファイル加工のウレタンって本当に体圧分散に効果あるのかなぁ
実感としてフラットなウレタンと寝心地で大差ないんだよなぁ
783 :
名無しさん@3周年:2014/02/28(金) 21:08:20.05
>>761 調べてみたけど、すごく良さそうなメーカーですね。
これ…買っちゃうか!
ここまで「日本製」をアピールされると逆に胡散臭いなw
ほんとに日本製なのかな
>>783 コイル品質のとこ見てみ
依頼製造品なんだろう
やっぱり値段なりに質下げてるよ
>>783 メーカー正規品でないところがミソ
上にも書いてあるかw
OEMってやつか?
でもレビュー悪くないし変なの買うよりましなのかな
>>787 長く使えなくてもイイなら
変なの買うよりましじゃない
最低限B種くらいの品質じゃないと
耐久性に係わるよ
サータ・ペディック30thアニバーサリーSTは
サータF1-Pみたいに腰に当たる部分が強化されてないけど
ヘタリに対する耐久性の面でも劣るんでしょうか
>>790 同じコイル品質で同じコイル長さなら
線径太いほうがハードで耐久性もあがるからね
眠る四声で一番加重掛かるのはお尻部分で
別の敷き寝具でもその部分が一番先に駄目になるからね
>>791 変換ミスった。訂正
×眠る四声
○眠る姿勢
アイシンのファインレボが最強だな。結局
>>793 ファインレボは使用していくと偏りが出る場合があるから
>>791 若干値段上がるけど耐久性の面ではF1-Pの方を選んだ方がよさそうですね
どうもありがとうございました
ベッドってフレームとマットレス合わせてどのくらいの床からの高さがよいのですか?
>>798 椅子の高さの出し方
身長×0.25=座って踵までつく高さの適正
立ち座りは踵が浮くちょっと高めが楽と云われるから
上記の数字5cm〜10cm足す位までかな
ベッドメーカー品のフレーム、マットレス組み合わせ見ると
日本のものは大体50cm前後で想定されてる
気をつけなきいけないのはフランスベッドのフレームとセンベラ
フランスベッドの普及価格帯は自社のボンネルマットレス(厚み20cm〜24cm)使用で想定されてるから
床高少し高め
センベラも製品によっては自社のラテックスマットレス(厚み18cm)使用想定なので高め
ベッドフレームの高さ可変式で探してるんだが何かいいのないですか?
シングルベッドを2つ合わせるにあたって嫁とマットレスの厚み違うので。
フレームとベッドパッドの厚みで調整したいと思ってます。
予算@3万くらいで考えてます
>>802 そこのリンク貼ったのは
調節写真や説明が詳細なので
>>53の\29.800アンネルマットレスを多慶屋で見てきた
マットレスのタグを見たら硬鋼線67BのC種でピアノ線じゃなかった
マットレス表面に詰め物とかあまりなくて、かなり硬めの寝心地
(個人的にドリームベットF1-Tと同等だった)
>>56で言ってる厚めのやわらかいのはアンネル スタープラチナ P1000
>>802 ありがとうございます。アリネちょっと買ってきます
>>805 手持ちのマットレスの長さ確認しろよ
サータだと196cmあるからな
ポケットコイルが主流なのはわかってる。
少し寝てみただけの結果だが、ボンネルがタイプだった。
176cm81kgの自分、デュラテクノDT-030を検討中。
ここ的には可か不可か教えて下さい。
>>808 その体重だとフランスベッドのE-MAXの方が
コイル丈夫だよ
>>809 E-310ね
それより安いのは通気穴ついてないから
>>808 おー気付かなかった。ありがとです。まだマットレスは購入してないんで大丈夫。アニバーサリーdx狙ってたんで助かりました。良さげなマットは他にもあったのでそっちにしときます。
シーリー買ったけど柔らかすぎて合わない…売りたい…。
ニトリのデュアルポケットでも買っておけばよかった…
買う前に試し寝しなかったのかよ
シーリーなら比較的どこでも置いてそうなのに
814 :
名無しさん@3周年:2014/03/02(日) 20:11:00.70
シモンズと何回も店に足を運んで比較してみたが、合わない…。
ちなみにクローディアってやつかな?
島忠で買いました。
なんか、肩もすぼまるし、猫背になりそう。筋トレして鍛えるようになったが、やはり辛い。1週間くらい寝てみないとわからないもんですね。店で寝転んだくらいじゃわからないと思う。
>>816 シーリーのような柔らかいタイプは
沈み込んでくるから
最低でも仰向け15分動かず試さないと駄目だからな
島忠だとそこまで寝てられんだろうし
じっくり試し寝するなら丸八青山最強
デュアルポケットはどう?
あまりレビューがないんだけど。
評判いいですか?
>>816 詰め物たくさんの柔らかいタイプは時間経過で沈み込むのが多いから
試寝の時は少し固めに感じるくらいじゃない
短時間の試寝は感触の気持ちよさにつられちゃって
沈み込みとか冷静に見てない人も多いからな
バネが柔らかいタイプなら、そこまで大きく違わないんだけどね
柔らかいのは硬くできないから
リサイクルショップで売れるんなら売っちゃった方がいいよ
そのままだと腰痛とかになりかねない
>>819 ニトリオリジナルだから
バネ品質がな・・・・・
短期間使用と割り切るならいいんじゃない
>>819 ニトリオリジナルは全部中国製
そこ理解しないと
中国製のマットレスはバネ品質基準がよくても
へたれる、潰れる報告少なくないからな
デュアルポケットなら
同じ予算で日本製のベッドメーカーマットレス買えるから
ニトリに手は出したくないものね
824 :
忍法帖【Lv=11,xxxPT】(2+0:8) :2014/03/02(日) 22:03:29.20
ニトリ
>>819 >ニトリのデュアルポケットマットレスを買ったのですが、
>干そうと思い、壁に立て掛けたら中のコイル?みたいのが、外れたのか、
>真ん中が山のようになってしまいました
こういう品質なのがニトリ
ポケットコイルは構造上
コイルいてれる袋で繋がってるだけだから
袋の作り、袋の連結方法、詰め物の貼り方とか
そういう作りの精度が国産に比べると粗雑な確率高いから
風当てようとしたりローテンション程度でも
袋が外れたり、破れたりして駄目になるパターンが多い
ニトリに手を出すならコイル同士が連結されてるボンネルまでだ
>>828 グランツのマットレスで国産
ココのテンプレに乗ってるようなメーカーに比べると
値段なりで質落ちる部分もあるけど
中国製買うより全然マシ
アウトレットが展示品だったら止めた方がいいけどね
>>830 値段だけみれば買い
だが、合わなければ意味無し
>>829 なるほど国産は確かに得がたい
よし買います
>>831 先週、サータ30thDXを65000円で買った所だったのになー、残念
>>815 それ痩せ型じゃないと合わないだろう
しっかり硬めシモンズと検討するようだと
標準体重以上かな?
他も書いてるけどシーリーは詰め物も柔らかいのが多いから時間経過で沈むよ
痩せ型以外でシーリー検討する人は
その分の沈み込みも考慮して詳細も調べてよく検討しないとな
クローディアはピロートップだから
裏にして使えば少しは硬めになるよ
それでも駄目ならコイル自体も柔らかすぎで合わないのだろうから
買い替えだな
>>835 クローディア裏にしていいのですか?
上下は交換してますが…。
裏にできるならすごくいいアドバイスです。
>>836 ピロートップのマットレスは裏で使っちゃいけないなんてないよ
詰め物柔らかいと裏にすると潰れやすいかもしれないが
腰痛持ちの人は状態によって表裏使い分けとかもしてる人もいるし
タイタにウムコイルは上下対象だから裏にしても
スプリングの効力は同じだろうし
連結ユニットも上下についてるから問題はないはずだよ
ポケットコイルとマニフレックスだとどっちがいいですか?
無垢材で2~30000円台のシングルベッドってありますか?
シングル2つを繋げるのってアリですか?
ウチ新居はそれでいく予定
寝るときはベッド別がいい
くっついてると寝れないし、朝起きたときカラダが痛い
ライト付きき宮付きベッドをふたつか、
ライト無し宮無しベッドにナイトテーブルにするか考え中
いずれにしろこのスレで教えてもらったグランツセルナの収納無しにする予定
引越しを機に敷布団からベッドに替えようと考えています
フレームはニッセンのすのこフレームにして、マットレスもニッセンのポケットコイルのをと考えているのですが、
マットレスというのは布団の下に敷くものなのでしょうか?
10cmの厚みのマットレスのレビューに敷布団を上に乗せているというものがあり気になりました
>>844 金属コイルの10cm厚?
それだとコイル殆ど沈み込む厚み無いから
板みたいに硬いから上に布団敷かないと寝られないのだろうね
金属マットレスだと20cm厚のでないと相当硬くなるよ
>>844 マットレスという一般的な構成は
ベッドフレーム⇒マットレス⇒ベッドパッド⇒ボックスシーツ
ですよ。布団は普通敷きません。
ただ、その10cm厚だとやわらかさもないですからマットレス本来の
柔らかさで支える部分が少ないために布団を敷かざるをえないんじゃないでしょうか。
ベッドに布団というのは
布団=畳むことでスペースを活かせる
ベッド=布団の上げ下げがない。布団よりも柔らかい寝心地を作れる。
という利点をお互いに殺すのであまり意味はないと思います。
素直に布団を使わずに作れるベッド構成を考えた方がより便利になると思いますよ。
ニッセンのはコイルの性能が書いてないし
中国製多いのかな
>>847 ニッセンのは国産、日本製と記載なければ
マットレスは中国製
セミダブルって友達と一緒にぶつからずに寝れる大きさですか?
ちなみに友人は165cm55kgの小池てっぺいきゅんに似ています。
>>849 2人とも横寝なら可能
仰向けだと1人あたり最低70cm幅は必要
ソファで仰向けに寝ても腕落ちちゃうから
腕組んでないと寝られないでしょ
セミダブルだと1人当たり、その程度の幅しか取れないよ
>>849 一般的な枕の幅が63cm
セミダブルで2人寝はそれより狭い幅になるよ
>>844 10cm厚の金属コイルは
畳に煎餅布団1枚敷きで過していた人でもないと
合わないと思うぞ
あれは寝心地より2段ベッドでも使用できる厚み最優先の製品
>>85にウォールナットのフレームもあるけどタモとどっちが頑丈なの?
>>854 同じ売り値で同じメーカー製造なら殆ど変らない
枠の木の厚みとかスノコとか
細かい作りの部分の方が強度に係わる
製造メーカー違ってたら色々作りが変るから注意
>>854 どっちも化粧板だろう
だったら同じだよ
薄くスライスした板、見える部分に貼ってるだけなんから
無垢材じゃないなら木の質の強度の違いなんてでないw
>>857 そういう安いものは接着剤等がワンスター(F☆)とかだから
アレルギーがあるような人は駄目だぞ
内装材だと禁止レベル
建物等はフォースター(F☆☆☆☆)じゃないと制限かかるが
家具だと規制がないから
人体側で長時間使用するベッドは気にした方がいい
マットレスなんですが、予算が三万くらいなんで
ボンネルにするかポケットコイルにするか悩んでます
このぐらいの安物のポケットコイル買うぐらいならボンネルのが良いんですかね?
>>859 中国製のポケットコイルは論外だが
852に貼ってあるのは東京スプリングの国産
東京ベッドのフェアリーなら3万で国産
多慶屋のアンネルも3万で国産だし
家具屋回れば安いグランツのポケットコイル3万以内もある
国産なら悪くはないよ
但し標準体重に限る
こういう安い硬さが別の製品ないモノは標準体重設定の普通の硬さだから
体重が軽すぎたり、重い人は向かない
体重重いならボンネルの方がいいだろうし
軽い人は金属コイル自体止めて別素材でも探した方がいいかもね
>>859 体重軽い人は
LFK、マルチフレックス、コージーフレックス
(作りは同じ)
コイルスプリングも検討してみ
耐久性はオーソドックスなボンネルに比べると弱いけど
独特なバネ形状で反発柔らかいから
>>861 補足
LFKコイルはライセンスの関係でスイス スプール製の機械でしか作れないから
品質が安定してる
国産はコイルは東京スプリングで作ってるとみて間違いない
東京スプリングにもコージーフレックスのマットレス製造してるはずだから
それ探した方が一番品質安心かな
>>862 も一つ補足
シーリーのポスチャーテックコイルもLFKと基本構造は殆ど同じ
細かい部分が違う程度
LFKコイル使ってるマットレスって中国製から日本製まで
色々ありすぎて見極めが難しい
>>865 そこは日本製でしょ
スイス スプール製で製造されてるのはコイルだけ
連結してるヘリカルスプリングとか枠の鉄線は別だからな
そういう連結部分や詰め物で差が出てくる
868 :
859:2014/03/04(火) 22:12:59.35
170/55なんですけど、標準体型ですよね…?
あとやはり一度は試乗?してみたほうがいいですよね
地方民なんですが、ニトリなどにもあるのでしょうか?
チェーンじゃない家具屋に試乗のためにだけ行くのはなんだか…
>>867 いや、違う。言葉足らずだった
そこは日本製を選ぶできでしょうって云う意味
870 :
844:2014/03/04(火) 22:28:55.78
>>850-
>>851 ありがとうございます。
友人と相談してダブルを検討しようと思います。
その使用環境だと
面分散のボンネル選んだ方が寝心地大きく違わないからいいかも
購入前に別製品で良いからポケットコイル必ず試寝しなよ
872は870宛
>>870 その敷き状況で快眠だったなら
ボンネルにした方が無難だな
金属コイルは合わないと辛くて眠れないからな
安い日本製ポケットコイルは楽天で探せば結構あるが
コイルは中国製で外側だけ日本製の偽装国産と見分けつかない
スイスの最新の機材〜ってうたってる所は東京スプリング製で日本製なのが分かるが
何も表示されてないのが圧倒的に多い
ベッドメーカー品でもないトコの
国産マットレスは微妙な感じなのもあるな
>>870 その値段で購入可能なポケットコイルは標準の硬さしかないから
男性で筋肉質とか、標準体重以上の場合はボンネルにしたほうが失敗のリスクは減る
セミダブルで6〜7万をマットレスに使うとしたらどこのが
オススメですか?
>>878 性別、体重、寝姿勢が判らないから
硬さが選べるアイシンCXくらいしかあげられない
65〜70キロ
男
横向き
です
>>880 サータ(ドリームベッドではない。注意)F1-N
アンネル HC3ゾーン P650
横寝なので肩部分がソフトになる3ゾーンで選んだ
結局,新井ベッドで見積もり取るとここが一番安くなるのか・・・
>>881 アンネル HC3ゾーン P650は線径1.9mmと全部同じで
配列違いのゾーン分けだからサータに比べて腰部分柔らかい
質問者の性別、体重だとサータF-1-Nの方が無難かな
>>881>>882 ありがとうございます
サータ調べてて思ったんですが公式サイトに無いタイプのマットレスが
ありますけどF1-Nというのはそれの事ですか?
>>883 サータのF1シリーズは正規販売のみで取り扱ってるホテル用に分類される製品
だから一般のカタログとか公式サイトには載っていない
楽天とかだとARブリッジ(新井ベッド)くらいしか販売してなんじゃないかな
>>884 楽天だとサータのホテル用販売している店舗にある
ただセミダブルだと予算オーバー
予算内で買うには新井しかないか・・・
マットレスに限らず、家具は公式サイトにあるのはほんのごく一部のモデルで
公式サイトにない別冊カタログモデル・店頭専用モデルの方が圧倒的に多いぜ
同じ型番で厚さが違うのがあったり把握は難しい
>>886 家具は実店舗出向く方がお買い得品もあるからな
特に今の時期セールや催事頻繁にあるから
家具、寝具関係は通販の方が安いというのは
当てはまらない事も多い
家具とミシン業界はネットで販売させないように
「ネット掲載禁止モデル」なるものを作りまくるので有名
連中は自分達の島を守るのに必死なんだ
東京ベッドのフェアリーを買おうと思うのですが
ベッドマットってのも別に買わなきゃならないんですかね?
>>889 ベッドパッド、敷きパッドだね
マットレス保護の為にも付けること勧めるよ
マットレスの詰め物は加重と湿気に弱いから
金属コイルも湿気でサビるし
人間の寝汗は相当なものでヤバイからね
ポリエステル綿は蒸れるし、耐久性弱いから勧めない
出来れば羊毛100%のもの
予算なくても最低限、綿わた100%のものにするように
>>889 ベッドを毎日立てかけて風当てるメンテできるなら
ベッドパッド無くてもいいけどw
ベッドマットレス動かせば、それだけで傷むし
ベッドパッド干す方が軽くて楽でしょ
>>890 補足
ポリエステル綿は吸水性殆どないから
湿気対策では意味なし
>>890 >>891 わかりました
普通、マットレスやフレームはベッドメーカーでしょうけど
ベッドパッドはニトリや無印みたいなとこでいいんですかね?
というかベッドメーカーってシーツやベッドパッドも売ってるんですか…?
>>893 >ベッドパッドはニトリや無印みたいなとこでいいんですかね?
いいけど、上記のは作りも質も良くない
特に羊毛のような天然動物素材は粗悪だと獣臭くて使えない
>というかベッドメーカーってシーツやベッドパッドも売ってるんですか…?
売ってる
でもパッド類は寝具メーカーの方が作りが良い
無難なトコだと西川のにしておけばって感じ
わかりましたありがとうございます
ベッドメーカーと寝具メーカーって別物なんですね
ニトリのベッドパッドから帝人のやつに変えたら寝心地がメチャクチャ良くなったよ
2万くらいでダークブラウンのベッドフレーム探してるんですけど
オススメ無いですかね?
>>897 スレみれば判るだろうが
その予算じゃグランツで探すしかない
899 :
名無しさん@3周年:2014/03/07(金) 15:56:35.41
身長/体重 160cm / 47kg
サイズ シングル
予算 4万円ほど
現状 ニッセンのポケットコイルマット(沈み込みが気になる
丸八真綿青山に行こうと思っていますが、予算がこれでは
門前払いでしょうか。
>>899 丸八真綿青山は基本定価販売だからな
(そのかわり返品可能)
でも買わなくても試寝でだけでも大丈夫だよ
その予算じゃ値引き良い店舗でアイシンくらいしかポケットコイルは
買えないけど、そのアイシンも置いてある
いくつもりなら予約しないと駄目だよ
902 :
名無しさん@3周年:2014/03/07(金) 23:10:27.35
東京23区内で、フランスベッドのデュラテクノシリーズに試し寝できるところを知っている方いませんか。
905 :
名無しさん:2014/03/08(土) 03:14:38.83 ID:???
シモンズを猛烈に進めてくる家具屋の店員さんが
サータって米国本土ではポケットコイルマットレス作ってない
ホテルでの採用率ゼロとか言ってたんだけど本当なの?
906 :
名無しさん:2014/03/08(土) 05:46:38.42 ID:???
>>905 本国サータHP
全ての製品が記載されているわけではないけど
ポケットコイルの製品もあるよ
主力製品は連続コイル(ボンネル)、ファーム系、ハイブリッド(ファーム+ポケット)みたいだけど
http://www.serta.com/index.html ヒルトンホテルの販売サイトで
オリジナルのヒルトンベッドとして販売してるのがサータ
説明記載にもヒルトンホテルと同じものとある
907 :
名無しさん:2014/03/08(土) 06:23:23.93 ID:???
>>905 サータは米国ホテルシェア1位のメーカーなんだが・・・
908 :
名無しさん:2014/03/08(土) 07:12:23.24 ID:???
>>905 その店員シモンズのマネキンにしても酷いな…
シモンズにしてもアメリカと日本じゃ仕様が違うんだけどな
寝心地の好みとか特に湿気環境が違うから
国に合わせた仕様で作ってるのに
909 :
名無しさん:2014/03/08(土) 09:53:21.78 ID:???
大手家具屋の安売りコーナーで4万円で売ってた国産表示のマットレスを見つけて
タグに「SWRS 77B A種」って書いてあったからピアノ線を使ってるのかなと店員に質問したら
店員「安いベッドにピアノ線使ってるわけない」
店員「マットレスの外周の枠に使われてる金属の表示なのでは?」
と答えが返ってきた
タグの鋼材の表示ってコイルの材質の事を指してると思うんだけど
外周の枠の方を表示されてる事もあるのかな?
910 :
名無しさん:2014/03/08(土) 10:13:47.67 ID:???
>>909 多慶屋とかのディスカウントショップならありそうだけど
大塚家具で国産。その販売価格でピアノ線は確かに無理だよな
ジスマークはちゃんとついてた?
ピアノ線だったらJIS G 3502かJIS G 3522があるはず
JIS G 3522 SWRS 77B A種ってな具合
911 :
名無しさん:2014/03/08(土) 10:30:27.86 ID:???
>>910 補足
JIS G 3521、JIS G 3506だったら硬鋼線材の分類だから
SWRS←のSがミスプリントとかの可能性もある
912 :
名無しさん:2014/03/08(土) 11:55:47.81 ID:???
>>909 CNS G3074 SWRS 77 A とかじゃないよね
↑
中国製のピアノ線
913 :
名無しさん:2014/03/08(土) 12:18:12.93 ID:???
中身が全部中国製素材でも
日本で製造すれば国産だからな
914 :
名無しさん:2014/03/08(土) 13:36:54.14 ID:???
915 :
名無しさん:2014/03/08(土) 23:59:42.16 ID:???
2万でベッド下収納付きのでオススメありますか?
あと、ネットで見てると
ベッドに寝転がった状態から見て右側に引き出しが付いてる物ばかりなのですが
それは左に設置したりとかは可能なんですかね?
916 :
名無しさん:2014/03/09(日) 00:15:11.53 ID:???
ggrks
917 :
名無しさん:2014/03/09(日) 00:38:58.08 ID:???
>>910-911 JISマークがついてるかは覚えてなかったです
家具店独自ブランドのマットレスじゃなくて
一応アンネルベットというスレ冒頭のテンプレにもある会社でした
今度その店に行く機会があったら数字まで見てくる事にします
918 :
名無しさん:2014/03/09(日) 00:47:06.87 ID:???
>>915 この時期は展示品ベットの入れ替えシーズンで
激安で展示品が売られてるケースが多い
実店舗回ると本来は高い国産4☆フレームが激安で買えたりする
家具はネット販売・掲載禁止のが多いから
実店舗回らないといいのは見つけられないよ
919 :
名無しさん:2014/03/09(日) 01:03:29.58 ID:???
>>918 その実店舗って例えばどこ?
島忠とか?
920 :
名無しさん:2014/03/09(日) 01:39:57.72 ID:???
921 :
名無しさん:2014/03/09(日) 10:19:15.38 ID:???
センベラのフレームってどうでしょう?
ベッド下スペースが17cmなのですが、これにマットレス置いても高くなりすぎることはないでしょうか?
あと楽天を使おうと思うのですが
店選びで注意点などあれば是非
922 :
名無しさん:2014/03/09(日) 10:33:24.62 ID:???
>>921 床下17cmのはマットレス置く高さ30cmある
置くマットレス20cm位までのなら大丈夫じゃね
923 :
名無しさん:2014/03/09(日) 11:51:58.36 ID:???
楽天で買うならこの前やっていたスーパーセールの時に注文していれば
最大で2割引くらいになったのにな
4月から消費税3%上がるけど、次の6月にある楽天セールまで待つのも手だな
>>920 自分が見てきたのは表面ジャガード生地
全体的に薄い茶色ががったマットレスだったのでその写真と一致します
型番は覚えてませんがおそらくそれだと思います
実店舗はネットより高いイメージあるけど良心価格だったんですね
>>924 >実店舗はネットより高いイメージあるけど良心価格だったんですね
家具に関しては実店舗の方が販売できる製品種類多いし
(既に出ているようにネット掲載禁止、店頭販売限定ものがある)
店によっては値引きいいから通販より安いこともある
センベラのスピナかクルーセに決めたんですが
ネットだとスピナが2万、クルーセが2万3千くらいなんですけども
実店舗でこれより安くなることもあるのでしょうか?
>>926 店舗によるけど今の時期はセールや催事多くて
マットレスと込みだと割引とか色々ある
まあでもその価格は在庫セールだろうから通販でもいいんじゃない
交換条件は注意しろよ
センベラの安いフレームはハズレもあるから
928 :
名無しさん@3周年:2014/03/10(月) 01:46:02.32
>>927 そうなのですか?
予算は2万くらいなのでセンベラかグランツで悩んでて
ベッド下17cmあるからセンベラでいいやと決めたんですが…
>>929 実店舗の配送の場合は自社でやってるのが多いし
設置込みで不具合交換もその場対処で容易だけど
通販の場合は大型家具のトラブルは配送業者による運送中破損
通販店舗に連絡、梱包は自分でやって引き取りのち交換品到着ってパターンだからね
通販でも設置込みサービスつけるとまた違うけど
あとセンベラに限らず安ものは接着剤がやばいから
到着後は換気は十分にしろよ
>>929 センベラとグランツは同価格帯販売の製品あって
それは中国製と同じなんだけど
センベラはドイツのメーカーで日本と品質チェック体制が違う
日本代理店も入っていてマージン掛かる分、素材コスト面が違うと
品質面でその分ハズレ率も高いところがある
そうですか…
やはり実店舗で見てきますね
と思ってセンベラのサイトでうちの県内の取扱店調べたら
ビッグウッドっていうアウトレット家具屋しかなかったんですが…
まぁ一度いってみます
1Rなのでホコリ対策にカーテン付きのベッド探してるんですがお姫様(天蓋)ベッドしかみつかりません
2段ベッドにカーテンつけるか木材買ってきて自作するしかないですかね?
>>933 1rだと結構圧迫感あるけど大丈夫?ほこりの出にくいカバーとか使う方法も検討してみたら。
1Rって何?
マメに掃除機かければいいじゃん
東京ベッドってフランスベッドの傘下ブランド?
よくわからないんだが
938 :
名無しさん@3周年:2014/03/11(火) 21:10:39.11
布団
ごめん 検索窓のつもりで布団って書き込みしてしまった
>>937 ブランドじゃなくてグループ企業のひとつ
元々は独立してたけど後からフランスベッドのグループに入った
>>933 どういう理由で埃避けたいんだ?
2段ベッドや天蓋ベッド買うなら掃除ロボット買ってマメに掃除するほうが楽じゃないか?
ダストアレルギーなら埃ださないようにするのが鉄則だから
掃除と布団類カバー工夫する方が効果的だし
東京ベッドって日本ベッドのパチモンみたいな名前はどうにかならないのかな
収納つきベッドってやっぱり見た目綺麗だな
収納なしベッドにクリアボックスは見た目貧乏臭い
収納なしベッドにクリアボックスはなしだわ
でも収納つきベッドも嫌だわ
掃除しにくくて今床きたね〜
収納なしベッドに下に何も置かないのが至高だとやっとわかった
ベットの収納スペースって湿気るから収納できる物は限られるぞ
密閉タイプでも収納タイプじゃなければマットレスをどけて上から掃除できるが
引き出し付きは箱におさままってて、上からも掃除できない
フレームを移動するって一番面倒な方法じゃないと掃除できないぞ
>>947 それができればベストなのはみんなわかってるわw
狭い部屋という住環境からやむにやまれず置き場所確保したいんだよ
>>949 おうよ、だから最近モノ捨てまくってベッド収納からっぽにして
引き出しを壁側にして引き出しなしをこっち向けて掃除しやすくしてみた
んだけど結局掃除しにくいんだよおおイライラするううう
掃除がしにくく衛生的でない
湿気が多く過酷な環境なので収納物がかなり限られる
引き出しの方向のせいで模様替えで支障がでる
フレームの値段が高価
ちょっとの収納スペースを稼ぐためにデメリット多いから
あまりオススメできんけどな
ベッド下に入れたい物は同時にベッド下に入れるべきで無い物ばかりだから片付けして収納なしフレームにしたよ
ベッド下に入れる物ってエロ本くらいしか思い浮かばない
むしろ収納なしにしてベッド下に空気清浄機置けばいいんじゃね
掃除が面倒なので多少のお金をかけて掃除を減らしたい
月2回くらいならいいけど現状数日毎にウェーブで掃除しないとテレビ台やら棚やらホコリがつもってて気になる
工具箱とか避難用品とか安全靴とか保存食とか懐中電灯とか入れてる
服も使わないやつを真空パックして入れてる(カビたことなどなし)
けっこう便利よベッド収納
非難用具ベッド下にいれたらだめでしょ
玄関とか出入りできるとこに置かないと
玄関ドアが開いて出られるくらいの災害ならいいね
それだとどこに置いても一緒じゃん
避難グッズなんてすぐに取り出せて忘れない場所ならどこでもよくないか
一般的には玄関スペースとは言うよね
個人的には保安さえ目をつぶれば納屋がいいと思うけど
もしガラスがぐっちゃぐちゃに割れたら靴履いて脱出しないと大怪我する
安全靴せめてスニーカー程度は絶対に寝室に置くべし
懐中電灯も必要
これは寝ているときに震災にあったら真っ暗であるから
結局バラバラになるのを防ぐためにも避難用品は寝室に置いとくといいんじゃないかと
寝室にいる時に震災に遭うとは限らないけどね
よし、まずはここはベッドの話をするところだということを思い出そう!
賛成w
話戻すとベッド収納はライフスタイルによるけど合う人にはいいと思うよ
まず見た目がいい
クリアケースはやっぱり…だから
本当はベッド下にモノを置かないほうがよかろうがそんな広い家住めない人には収納あると便利
掃除も…そんなに汚れるかなあ
マットレスどかせばすのこタイプの板外せてそこから下は掃除できるし
下の隙間からワイパーも入れられるのでベッド動かす必要はない
そもそもそんなにホコリ溜まらないぞ?って感じなんだが
ぐっすり眠れない話題
木箱にキャスターつけるのが安くて便利
すのこに日本ベッドシルキーソフトの組み合わせ。床はカーペット敷き
フレーム探してたけど、敷パッドふくめてなんやかや床上30cmくらいになってるので埃の吸引ギリ躱してるっぽいし、これはこれでいいかなと思えてきた
掃除の時は全部よけて掃除機かけ&通風させられるしな
ただちょっとの腰掛けができないし起きるときによっこらセックスのぷち気合いいる
4本脚のツーツーで、フレーム受けの板を外せるやつがあればとつい探してしまう
掃除はできてもフレーム自体が邪魔に感じるだろうなぁ
リクライニングのが欲しいんだけど折りたたみじゃなきゃ介護用のしかないんですかね?
>>967 シルキーどこで買いました?
シモンズとかと違って日本ベッドのは通販のと百貨店とかのも品質同じなのかな?
家具屋実店舗でシモンズのコイルの鋼材がSWRH82A C種のマットレスを買おうと思うんだけど
82Aだと82Bより耐久性ガタオチになる?
フローリングの上にベッド置くんですが、何を敷くと良いですか?
>>971 賃貸で床傷つけたくなければ脚部分にコルクボード強いておくといい
ゴム製やジェル系の耐震マット系は重さでフローリングに癒着して大変なことになる
『秋元康の「五輪組織委員会理事」の起用を中止』を
求める署名活動へのご協力をお願い致します。
http://www.change.org/ja/%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%83%B3/no-to-yasushi-akimoto#share 現在日本では、かつて無いほど能力のない芸能人が増えており、マーケティング、パーソナルブランディングのみを先行させ、
特定の利権構造、排他的な経済圏を形成しています。一部のノイジーマイノリティ、ファンを除き、多くのサイレントマジョリティの一般人は、
この上辺のイメージを強調したエンターテイメント業界の今後を危惧しているのですが、現実的には訴える先はありません。
秋元康氏は東京五輪・パラリンピック組織委員会によって3月17日に「東京五輪組織委理事」として正式に採用される方向になっております。
秋元康氏は現在まで様々な輝かしい功績を残された方だとは思います。ですが、秋元康氏を組織委理事としての起用をする方針は、
彼にプロデュースするグループを客観的に見てたとしても、「日本のエンターテイメント業界の更なる衰退、焦土化」、
また「2020東京五輪の質の低下」を意味するものと考えられます。
今回の起用の方針は、彼が持つ芸能界への負の影響力を更に肥大化させる機会となるのですが、皆さんは本当にいいのでしょうか?
「2020年、ああ、東京オリンピックは本当に素晴らしかった!!」と胸を張っていうことができるのでしょうか。私の主観になりますが、
2020年までも、その後の未来を見据えると日本国民の美しく、奥深き感性が犠牲されるように思えてなりません。
どうか、17日までに東京五輪・パラリンピック組織委員会に私達「サイレントマジョリティ」の声が届くよう、
皆様お力をお貸し下さい。よろしくお願いいたします。
>>972 ゴム製の足がくっつく可能性あるとは気づきませんでした
ありがとうございます
975 :
名無しさん@3周年:2014/03/15(土) 11:29:00.27
60Kgでゴールデンバリューピロートップ+すのこフレーム使っているけど
最初硬いと感じたけど、2週間したらジャストな寝心地になった。
ゴールデンバリューでも、ピロートップ付きかどうかと、
ダブルスプリングかすのこフレームかで硬さかなり違うし、
(ダブルスプリングだと結構柔らかいです。)
あと、ちょこっと試ね寝しただけと、1ヶ月ぐらい使った後の印象はかなり違うと思った。
なので、1ヶ月〜2ヶ月の返品、交換保障有りの店で買うのが良いと思う。
【身長/体重】 170cm / 60kg
【希望メーカー】 特に希望無し
【Wクッション or Sクッション】 希望なし
【希望のサイズ】シングル
【予算】 フレーム込みで6万前後
【現状】 硬くて安いやつ
・ちょい腰痛あり
アンネル買って安いフレームにしようと思うけどどうかな
>>976 その予算じゃベッドメーカーから選ぶならフレームはグランツかセンベラの安いの
マットレスはポケットならアンネルかアイシンが無難だな
BMI標準やせで腰痛なら腰部分硬いアンネルの3ゾーンでいいんじゃね
979 :
名無しさん@3周年:2014/03/15(土) 16:00:37.61
よくわからんのだけど
無印の10%OFFの対象ベッドとマットレスで何か問題ある?
高いとか品質悪いとかあんのかな
>>979 ニトリ、無印経てベッドメーカーのマットレスにいった人は
全然違うって感想多いね
一人暮らしを始める大学生がチョイスして
社会人になったら捨てるものってイメージ
982 :
名無しさん@3周年:2014/03/15(土) 17:53:49.09
>>979 5年以下の短期使用前提ならいいんじゃないという品質
20年くらい前は一人暮らしの大学生は
無印の脚つきマットレスだったなあ
すぐに真ん中が凹んで貧乏くさかった
品質が20年前と一緒だとお思いで?
しらんけど
【身長/体重】 162cm / 60kg
【希望メーカー】 特に希望無し
【Wクッション or Sクッション】 希望なし
【希望のサイズ】セミダブル
【予算】 フレーム込みで7〜10万前後
【現状】 和室で布団生活。仰向けか横寝だが今の布団は硬すぎな感じ
引越を機にベッド生活に
ビジネスホテルのシモンズはまあまあな感じがした
色々とスレ見て気になったのが、イケアのラテックスマットレス
寝心地想像つきませんが、コイル系とどう違うのでしょうか?
フレームはイケアどうなのかな?
長く使うならフレームはベッドメーカーがやはりいいのか?
有名ベットメーカーのフレームは割高だが
F☆☆☆☆だったり国産だったりグラつきがなかったりしっかりしてる
あとイケヤの家具は基本的に再分解できないからよく考えたほうがいい
足つきマットレスって2〜3年使えれば御の字っていうものだよね。
廃棄するときにはもちろん金かかるし、結局は高くつく。
いまどきベッド買った時に引き取ってくれないところなんて無いだろ・・・
>>987 イケアの大型家具の品質はニトリ以下
当たりハズレが大きい(当たりが出れば値段なり)
自分で搬入運搬交換できる環境なら試してみればというレベル
それにイケアのラテックスは合成
天然ではないから耐久性はウレタンと同等と見ておいたほうがいいよ
長く使いたいならコイルとベッドメーカーのフレームが無難じゃない
ラテックスに興味あるなら後から薄いマットレスタイプをオーバーレイにして乗せるとか
アンネル マイクロ3ゾーンLX P900は片面ラテックスのピローだよ
ピアノ線 B種だから丈夫だしマイクロコイルの7インチだから柔らかめ
(ドリームベッドのマイクロドリームのコイル違い)
でもセミダブルだとフレーム込みだと予算オーバーになるかな
新井で見積り取ってみれば
>>987 イケアはソファスレでは地雷認定されてるところだよ
大型家具、特に加重かかる物は駄目
ウレタンが潰れるとかじゃなく基本構造の作りの質が悪いから
重さに耐えられず崩壊したりするようだ
>>985 むしろ20年前の物の方が使用素材の物価の違いで
品質良かったりする…
イケアで買うくらいなら
新井のところの超特価品アンネルとかセンベラのセット買う方がマシ
新井はこのスレでも悪評高いがイケアはそれ以下だからなぁ
>>987 イケアはお金ない学生が見た目それなりで
一通り揃えられるコンセプトの企業だからな
(高価格のは別)
短期使用の使い捨て家具の典型な質
日本のイメージ戦略とか、海外の体格いい人が使う規格だから丈夫だよねとか
北欧家具のスウェーデンの企業だから家具の作り良いよねとか
思い込みで良さそうに見えてるだけ
海外じゃただの安物家具チェーンなのになw
>>987 柔らかめがいいならダブルクッションという手もある
ボトムがシーリーコイルと同様なマルチフレックスコイルだと直良し
それにF1-Pあたりならセミダブルでも十分予算内
下がバネになってるベッド15年以上使ってて
今日フランスベッドのフレームと東京ベッドのマットレスの組み合わせ買ってきた
硬いやつ。
1000 :
987:2014/03/16(日) 14:35:18.97
皆様レス感謝
イケアのフレームは安すぎて不安だったが、やはり安かろう悪かろうか
新井は試せる環境でないのがネックだけど魅力的ですね
とりあえず色々と試してみます
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。