ワーキングチェア総合スレッド Part42

このエントリーをはてなブックマークに追加
746名無しさん@3周年
俺は後傾の角度がデカい椅子を捜してたが
カタログのスペックでは判断できないので
コンテとバロン両方置いてあるインテリアショップへ家族4人
別の機会に会社の同僚、しめて計6人に両方着座させ
どっちが倒れているように感じるか聞いたら
全員一致でコンテだった。
その後soho本舗と創和に問い合わせても双方コンテッサであろうとの
答えが返ってきた。
コンテッサ並みに後傾できるようにするには
バロンのサイズをもっと大きくしなければいけない。
敢えてコンテとバロンを差別化しているのだからそれはするつもりがない
今以上に後傾できるようにする仕掛け自体は簡単に作れるが
そうすると不安定になり、倒れる可能性もでてくる。
とオカムラが言っているそうだ。要するにメーカー側がコンテの方が
後傾できると認識してるわけ。

はい、議論終了ね
より深く、後傾するのは コンテ>>>>バロン