お部屋をマターリうpするスレ 57

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@3周年
PC向け画像アップローダーリンク集
http://uplink.web.fc2.com/

携帯うpろだ
http://imepita.jp

前スレ
お部屋をマターリうpするスレ 56
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/kagu/1269685674/

まとめ
お部屋晒し.com 6
http://blog.livedoor.jp/sarashiba/
2名無しさん@3周年:2010/04/24(土) 13:44:36
2げっと
3名無しさん@3周年:2010/04/24(土) 14:37:58
4名無しさん@3周年:2010/04/24(土) 14:50:12
4getto
5名無しさん@3周年:2010/04/24(土) 15:39:24
>>3
すげーなw
6名無しさん@3周年:2010/04/24(土) 15:44:28
毎日こんなのめんどくさすぎだなwwwwwwwwwwwwwww
指挟んで落とすかも知れねーしw
7名無しさん@3周年:2010/04/24(土) 16:32:06
2〜3年くらいで壊れて使い物にならなくなりそうw
8名無しさん@3周年:2010/04/24(土) 16:56:06
セクスしてたら突然落とされそうだなwww
9名無しさん@3周年:2010/04/24(土) 17:16:52
最初の頃は客がくるたびに目の前で変形させて自慢するんだろうけど
そのうち飽きて片方の用途で固定されるんだろうな
10名無しさん@3周年:2010/04/24(土) 22:31:22
【陰惨パワハラ】やずや、就職の選考に落ちた学生に対して「敗者復活」と称してYouTubeに動画をアップさせる→ネットで炎上★6
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1272111200/l50
11名無しさん@3周年:2010/04/24(土) 23:05:54
>>3
腐れティンカス ドティンカス 合わせてピョコピョコ メガティンカス
      _, ,_
     (^Д^) もひとつッ!
    m9  ヽ)
     / ♂ノ   
    (,/^ヽ

腐れティンカス ドティンカス 合わせてピョコピョコ メガティンカス
12名無しさん@3周年:2010/04/25(日) 15:29:34
>>3
上で寝るの怖い
13名無しさん@3周年:2010/04/25(日) 22:30:00
>>3が見れないので気になる
14名無しさん@3周年:2010/04/25(日) 22:33:31
>>13
ソファーがトランスフォーマーして2段ベッドに変身する画像だお
15名無しさん@3周年:2010/04/25(日) 22:51:21
>>14
親切な人ありがとう
>>6-9あたりのレスがようやく理解できた
16名無しさん@3周年:2010/04/25(日) 22:54:32
どうでもいいがトランスフォーマーって響きが妙に懐かしい30台がいますよ
17名無しさん@3周年:2010/04/25(日) 23:53:33
30代はミクロマンだベ
18名無しさん@3周年:2010/04/26(月) 01:07:53
>>17
腐れティンカス ドティンカス 合わせてピョコピョコ メガティンカス
      _, ,_
     (^Д^) もひとつッ!
    m9  ヽ)
     / ♂ノ   
    (,/^ヽ

腐れティンカス ドティンカス 合わせてピョコピョコ メガティンカス
19名無しさん@3周年:2010/04/26(月) 11:26:53
早く晒せよw
20名無しさん@3周年:2010/04/26(月) 14:21:32
だって韓国と比べられるし、もし負けたらと思うとちょっと、、、
21名無しさん@3周年:2010/04/26(月) 16:26:36
だって…どうせウサギ小屋だし…
22名無しさん@3周年:2010/04/26(月) 16:54:32
荒らしの大勝利
23名無しさん@3周年:2010/04/26(月) 17:35:03
ブタ小屋の間違いだろ
ウサギを名乗っていいのは5kgまでの幼女だけだぜ
24名無しさん@3周年:2010/04/26(月) 20:27:30
5キロは乳児だぜ
25名無しさん@3周年:2010/04/27(火) 10:35:12
>>3
ぐらつくソファーいらねwネタ商品
26名無しさん@3周年:2010/04/27(火) 12:50:26
恥ずかしいので5分で消す
ttp://www.kajisoku-f-2.com/dd/img2-02/img413_t04.jpg
27名無しさん@3周年:2010/04/27(火) 12:51:02
グロ
283は学割野朗 ◆BJ3GET/Ezc :2010/04/27(火) 18:27:33 BE:344207197-2BP(228)
29名無しさん@3周年:2010/04/27(火) 19:56:48






おめんこーーーーー
30名無しさん@3周年:2010/04/27(火) 21:36:40
いまどきボンタンとかどこのど田舎よ
31名無しさん@3周年:2010/04/27(火) 22:03:09
引っ越したからうpするか
でも酷評されそう
32名無しさん@3周年:2010/04/27(火) 22:08:40
ここまで部屋のうp無し
33名無しさん@3周年:2010/04/27(火) 22:28:38
>>31
酷評なんてしねえよ孤独キモオタが
どうせ汚い部屋なんだからケチケチすんな
34名無しさん@3周年:2010/04/27(火) 22:39:43
と、さっそく酷評されております
35名無しさん@3周年:2010/04/29(木) 23:07:13
>>33
お前の言うとおり俺キモオタだし、ゲーム部屋のとこにうpしたよ
本当はここのほうがインテリア的に建設的意見をもらえるんだけどな
36名無しさん@3周年:2010/04/30(金) 10:53:07
個人的にはリア充部屋よりキモオタ部屋のほうが見たい
というかそっちのほうがおもしろそう
37名無しさん@3周年:2010/04/30(金) 11:35:32
どんな部屋でもいいから晒してください。
いろんな部屋が見たい。
38名無しさん@3周年:2010/04/30(金) 14:21:42
自分の部屋をよく見直してみましょう
新しい発見があるかも
温故知新という奴です
39名無しさん@3周年:2010/04/30(金) 16:37:23
その目、誰の目
40名無しさん@3周年:2010/04/30(金) 22:52:42
>>36
自作板にでもいけばいいと思うよ
41名無しさん@3周年:2010/05/01(土) 00:04:17
42名無しさん@3周年:2010/05/01(土) 00:07:54
ハコや家具がチープだと統一感出しても結局は野暮ったいんだよね
統一感だすにしても単調な色ばかりで重くなるし
43名無しさん@3周年:2010/05/01(土) 00:59:12
>>41
金持ちすなぁ
エンジョイしてますなぁ
44名無しさん@3周年:2010/05/01(土) 01:25:56
リビング狭くね?
45名無しさん@3周年:2010/05/01(土) 09:32:18
>>41
代理で聞くけどまとめ掲載おk?
前住んでた部屋から大人っぽく落ち着いたね
ベッドが見当たらないんだが寝室もあるのか?
セレブウラヤマシス
46名無しさん@3周年:2010/05/01(土) 10:30:16
>>41
なんかムカつく部屋だな
47名無しさん@3周年:2010/05/01(土) 10:43:20
そう?
自分はこんな狭小リビングいやだわ
結局は自己満だからいいけど
48名無しさん@3周年:2010/05/01(土) 11:45:37
LDK、なんでそんな高さに絵と時計置いたんだ
49名無しさん@3周年:2010/05/01(土) 11:49:32
一人暮らし?
50名無しさん@3周年:2010/05/01(土) 12:22:18
>>45
こんな部屋でよければ・・・ありがたいことです
みんな言ってる通り、すげー狭い部屋に押し込んでます。2LDK55u、LDK11畳。2人で暮らしてます
つじつまは合うようにはしたつもりだけど、ホントは15畳以上ある部屋がよかったんよ
aflatの3Dシミュで延々検討してたけど、個人能力的も含めて現状だとこれが限界
http://gameheya.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20100501111547.jpg
今度はもっと広い部屋に引越したいね

>>48
この写真だと天井映ってないからなんか高すぎるように見えるね
そういうことじゃなくて?

ところで、この部屋でカーテンが気になってて。
今は使い回しだけど、濃い茶のほうがいいように思うんだがどう?左右バランスがいいような。
昼間はこのほうが明るくていい気がするんだけどね
51名無しさん@3周年:2010/05/01(土) 12:28:35
田舎風情の部屋とかも見たいな
52名無しさん@3周年:2010/05/01(土) 14:00:32
>>50
個人的にプロジェクタのあるリビング探してたから参考になった
ありがとう
あのスクリーン何インチですか?
後、テレビ台に取り付けてある?んですか?
53名無しさん@3周年:2010/05/01(土) 15:16:00
>>41
小奇麗にしてるね
友達の家に行ってこんな家だったらめっちゃウラヤマシス
54名無しさん@3周年:2010/05/01(土) 17:03:15
>>50
スクリーン付きのテレビボードの製品名を教えてください
55名無しさん@3周年:2010/05/01(土) 17:08:37
img20100429205510.jpg見て、なんでこんな教室みたいな高い位置に時計つけたんだろうかと。
狭いとこにキュッとつけてて変なバランスだなとも思った。
テレビ見るとき邪魔にならなくてかつ見易い場所がそこだったんかな?

カーテンの色濃いと圧迫感があるけどどうだろ。バラバラも変か
PC部屋の小さい窓だよね?
56名無しさん@3周年:2010/05/01(土) 17:12:00
>>50
水買うとか貴族か
57名無しさん@3周年:2010/05/01(土) 20:09:40
色々ありがとさんです
>>56 ボルヴィックだしw

>>52 >>54
カリモクのもう製造終わっちゃった80インチスクリーン一体型TVボードだよ。(HA6177HH、HA6179HH)
自分は東浦アウトレットでキズ&小割れ&ちょっとした歪みの状態のを17萬で買ったけど、
もうちょっと程度いいのが22萬で売ってるよ(1週間前確認)
定価50万のカリモク製品なので質感は最高だよ。何よりスライド式のDVDケースは最高に使いやすいよ!
スクリーン一体型だとイマイチなのでも30萬は下らないので、カリモク品質も踏まえるとお値打ちだと思うよ

>>55
やっぱ妥協したり苦しいとこはバレてますねw
http://gameheya.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20100501193218.jpg
↑前の部屋のイメージで、最初は絵のかかってる横壁に余裕を持ってかけてたんだけど・・・
そうすると絵も飾れないしキッチンから時計が見えないもんで、消去法でここにしてしまいました。

カーテンはリビングのベージュを濃い茶にしようかどうかを迷っとります
小窓もPC部屋の含めLDKに2つあって、どうまとめようか分かんなくなっとります
リビングのを濃い茶にすると面積でかいから圧迫感すごそうやね
58名無しさん@3周年:2010/05/01(土) 20:41:53
額縁ポスターとか絵とかどこで買ってます?
59名無しさん@3周年:2010/05/01(土) 21:11:00
絵は地元の美術商から買ってます
60名無しさん@3周年:2010/05/01(土) 22:59:46
>>57
廻り縁がある時点で安普請
61名無しさん@3周年:2010/05/01(土) 23:09:17
カーテンは暗い色だと重たくなってダメだ
ウッドブラインドならダーク系もアリかもしれないが
賃貸でそこまでやることもないしな
62名無しさん@3周年:2010/05/01(土) 23:12:30
小窓はシェードカーテンかロールカーテンかな〜
63名無しさん@3周年:2010/05/01(土) 23:38:26
>>60
それ、あとから付けると高いんだぜ?
マンションだとついてないけど。

90年代の流行って今見るとはぁ?って思うけど。
64名無しさん@3周年:2010/05/02(日) 00:39:33
>>63
天井と壁の見苦しい取り合い部分の施工を隠す為のアイテムだよ
下手な大工に重宝がられる
だから安普請なんだよ
65名無しさん@3周年:2010/05/02(日) 00:42:51
それ以前に真っ白なビニールクロスをやめてほしい
66名無しさん@3周年:2010/05/02(日) 01:04:25
>>41
何か理由があっての引越しかもしんないが
インテリアとしてみると引越し前の方がいいと思うが皆はどうなんだろう。
67名無しさん@3周年:2010/05/02(日) 01:14:53
家を買ったんだっしょ
68名無しさん@3周年:2010/05/02(日) 01:33:29
>>58  ビートルズのは額だけ地元の美術商、マティスのは拾った
>>61-62 ウッドブラインド高いよね.。シェードカーテンを検討中
>>66 それはそれで嬉しいね。どの辺がよかったのかな
>>67 \68000の賃貸だよw
69名無しさん@3周年:2010/05/02(日) 02:07:03
漫画に埋もれた部屋が数年ぶりに片付いたのでうp
iphoneで撮ったから画像が綺麗じゃない
あとあんまりいい部屋じゃないから申し訳ないけど

PC周り
http://nukkorosu.80code.com/img/nukkorosu14158.jpg
http://nukkorosu.80code.com/img/nukkorosu14159.jpg
本棚1とプリンタ
http://nukkorosu.80code.com/img/nukkorosu14160.jpg
本棚2とベッド
http://nukkorosu.80code.com/img/nukkorosu14161.jpg
本棚3とソファー
http://nukkorosu.80code.com/img/nukkorosu14162.jpg
テレビ買い換えたい……
http://nukkorosu.80code.com/img/nukkorosu14163.jpg
70名無しさん@3周年:2010/05/02(日) 02:12:25
>>69
部室思い出した>ソファーの補修
71名無しさん@3周年:2010/05/02(日) 02:13:07
ギターおいてあるとこ雰囲気好きだな
72名無しさん@3周年:2010/05/02(日) 02:25:02
>>69
なかなか生活感があるなw
73名無しさん@3周年:2010/05/02(日) 02:27:24
こういう部屋結構好き
なんか楽しそうに生きてんなって感じで、
味がある。
74名無しさん@3周年:2010/05/02(日) 08:49:50
ウルトラマンコハルカの壁紙はとりあえず突っ込んどいた方がいいのか?

75名無しさん@3周年:2010/05/02(日) 12:20:17
76名無しさん@3周年:2010/05/02(日) 12:24:52
こんな部屋じゃジャージ着れないよ!
77名無しさん@3周年:2010/05/02(日) 12:25:53
ベッド置いてるとこってロフト?
ロフトのわりには広くね?普通のロフトってこんなもん?
78名無しさん@3周年:2010/05/02(日) 12:53:51
>>75
すごく好きな感じです
ラグとソファー教えてください!
サイズとかも出来れば
いい家ですねー
79名無しさん@3周年:2010/05/02(日) 13:40:48
>>75
どういう建物&部屋?
赤のラグがかっこいいですね!超かっこいいね!!
上から撮れるのもかっこいいね!照明もオシャレ!!
これだけ黒いと2日にいっぺんはたかないと大変だね!
これからもホコリに負けず黒をきれいに保ってね!
80名無しさん@3周年:2010/05/02(日) 17:01:01
薬が気になった
何飲んでるの?
81名無しさん@3周年:2010/05/02(日) 17:51:32
>>80
なんの薬だろうが関係ないだろ
病名知ってどうすんだよ?
馬鹿じゃね?
82名無しさん@3周年:2010/05/02(日) 18:39:44
前にもこの部屋見たような・・・
中身は結構変えてるみたいだけど
83名無しさん@3周年:2010/05/02(日) 19:40:05
>>76
普通に上下スエットですがなにか?
>>77
部屋扱いになるので固定資産税はかかっています。
>>78
ありがとうございます。
ラグとソファに関しては、フランフランで購入したものです。
ラグのサイズは3畳相当で、ソファは2メートル弱でしょうか。
>>79
従来木造の注文住宅です。
7.5畳ロフト7.5畳クローゼット3畳です。
掃除頑張りますね。
>>80
おくすりに関しましては控えさせていただきます。
申し訳ありません。
>>82
前回にもアップさせていただきましたが、
模様替えをしたために再度掲載させていただきました。
84名無しさん@3周年:2010/05/02(日) 20:09:05
>>41
FF13なのに何故箱○が起動してるの?
85名無しさん@3周年:2010/05/02(日) 20:21:51
箱でFF13やってるからだろ
86名無しさん@3周年:2010/05/02(日) 20:27:19
87名無しさん@3周年:2010/05/02(日) 20:49:52
>>81
急に断薬するなって先生に言われてるだろ?
88名無しさん@3周年:2010/05/02(日) 21:04:51
>>86
これはうらやましいへや
89名無しさん@3周年:2010/05/02(日) 21:24:25
グロ注意
90名無しさん@3周年:2010/05/02(日) 21:54:57
>>75
まとめサイトへ掲載は許可できますか?
91名無しさん@3周年:2010/05/02(日) 21:58:47
>>86
顔がアップになってる方のポスターの絵が最高にキモい
92名無しさん@3周年:2010/05/02(日) 22:14:59
身内にいたら最高にイヤだな
両親泣いてるだろ
93名無しさん@3周年:2010/05/02(日) 22:18:36
身内なら絶縁だろ
94名無しさん@3周年:2010/05/02(日) 22:23:26
95名無しさん@3周年:2010/05/02(日) 22:25:23
>>87
ハァ?元気いっぱいで何の持病もないわw
勝手に病人扱いするなや
家具板で、写ったソファーとか聞くなら分かるが、薬聞く方がおかしいだろ
薬名聞いてどうすんだよ?
病名聞いてどうすんだよ?なぁ
96名無しさん@3周年:2010/05/02(日) 22:25:39
>>94
ショッキングな画像です
注意
97名無しさん@3周年:2010/05/02(日) 22:34:54
>>95
お大事に
98名無しさん@3周年:2010/05/02(日) 23:27:59
>>95
スルー出来てれば正解だった
99名無しさん@3周年:2010/05/03(月) 00:00:37
茶髪Fラン私大生みたいな書き込みやめろよ。
100名無しさん@3周年:2010/05/03(月) 10:25:05
>>90
まとめサイトへの掲載に関しましては歓迎いたします。
10190:2010/05/03(月) 10:46:32
>>100
ありがとうございます。
それでは可も無く不可も無く部屋まとめサイトへ掲載させていただきます。
102名無しさん@3周年:2010/05/03(月) 13:00:08
>>101
>>75が可もなく不可もない部屋まとめサイトに掲載なら、ついでに>>41

>>69はゴミ部屋まとめサイトへ
10390:2010/05/03(月) 13:06:51
90は俺が寝る前に書き込んだんだが何のために偽者になったの
10490:2010/05/03(月) 13:09:43
>>69 まとめサイトへ掲載は許可できますか?
105名無しさん@3周年:2010/05/03(月) 13:27:00
キモウザイからやだ
106名無しさん@3周年:2010/05/03(月) 13:30:43
この板なんでID出ないのよ
107名無しさん@3周年:2010/05/03(月) 13:35:24
なんでIDある板とない板とあるんだろうな
意味わかんねぇ
全部ありでいいじゃん
108名無しさん@3周年:2010/05/03(月) 13:38:14
ID欲しいよね
晒す人はトリップが必要だな
109名無しさん@3周年:2010/05/03(月) 14:12:05
90の自演ウザ
110名無しさん@3周年:2010/05/03(月) 14:16:37
だからこの板荒れてんだろ
部屋をあーだこーだ言うのって本当はもっと楽しい事なのになんか勿体無いな。
なんか悪口しか生き甲斐の無いババアみたいな奴常駐してるけどさ、こいつも本来家具好きだからここに居るんだろうに、なんでそんな奴になっちゃったんだろうな。
他人事だけどなんかしょんぼりするわ。
111名無しさん@3周年:2010/05/03(月) 14:24:01
あっそ
112名無しさん@3周年:2010/05/03(月) 14:43:14
会社もここも、どこ行ってもあーだこーだでもううんざり。
せめて自分達の居場所だけでも楽しくしようよ。
このままじゃ、なんかほんまに泣けてきたわ。
113名無しさん@3周年:2010/05/03(月) 14:49:41
ヘイYOU!・・関西人?
114名無しさん@3周年:2010/05/03(月) 15:54:06
>>112
職場や家庭で抑圧されてるから逆に匿名の場所で鬱憤晴らしたいんだろうな
子供じみてるとしか言いようがないけど
115名無しさん@3周年:2010/05/03(月) 16:48:42
そうやって見下して、自分はそうじゃないと思いたいのですね、わかりますお。
116名無しさん@3周年:2010/05/03(月) 16:56:01
以下無限ループ
117名無しさん@3周年:2010/05/03(月) 18:06:47
初うpしてみようと思うんだが、よろしいか(´・ω・`)
118名無しさん@3周年:2010/05/03(月) 18:22:19
もちろんOKだよ
千客万来、来る者拒まずだよ
119名無しさん@3周年:2010/05/03(月) 18:32:48
>>75の部屋いいなぁロフトスペースあって
一人暮らしなんだろうか?一軒家?マンション?
去年ロフト付の物件探したけど都心どれも微妙なのばかりだった
120名無しさん@3周年:2010/05/03(月) 18:54:00
>>119
ちゃんとレス読めよw
>従来木造の注文住宅です。
ですって
121名無しさん@3周年:2010/05/03(月) 19:17:40
122名無しさん@3周年:2010/05/03(月) 19:19:15
戸建にしては狭いよね
まあ一人暮らしを貫くならムダに広くてもアレだが
123名無しさん@3周年:2010/05/03(月) 19:26:25
>>75みたいなのが好きな人って多いんだなぁ
素敵な部屋だとは思うけど、ラグ以外茶色っぽすぎてなんか重苦しい
グリーンを置いてみたらどうだろうかと思うのは自分だけかな
124名無しさん@3周年:2010/05/03(月) 19:54:03
>>75
部屋をちゃんとしていこうという意気込みは伝わった。
次はセンス良くだ。
125名無しさん@3周年:2010/05/03(月) 19:54:28
お前が言うなw
126名無しさん@3周年:2010/05/03(月) 19:57:45
ここひょっとして必死な>>90が仕切ってんじゃね? だとしたらキメエ
127名無しさん@3周年:2010/05/03(月) 20:13:04
どうしてそうやって灯油をまき散らかして火をつけてくれる人を待つようなことをする
128名無しさん@3周年:2010/05/03(月) 20:15:34
>>126
そりゃあ毎日張り付いてうpされる部屋をすかさずチェックしてるのだから
妨害する輩を自演してでも阻止しようとするのは当然だろう。
129名無しさん@3周年:2010/05/03(月) 20:39:19
この板ID制になりますように。
130名無しさん@3周年:2010/05/03(月) 20:45:22
>>123
趣味って本当に千差万別で面白いよな。
参考になる批判だけするスレになればもっとこのスレ楽しくなる。
ちなみに俺はあの部屋好きだ。
でも>>69みたいなのも意外と好き。
ああいう独特の生活感って、綺麗なだけの部屋より見てて楽しい。
モデルルーム見るより低予算の大学生の部屋のが面白いな、と思う。
131名無しさん@3周年:2010/05/03(月) 21:19:28
ふと気になったのだが女性の部屋ってあまり晒されてないよね?
132名無しさん@3周年:2010/05/03(月) 21:21:09
>>131
私、女だけど
133名無しさん@3周年:2010/05/03(月) 21:24:52
>>132
部屋どれ?
134名無しさん@3周年:2010/05/03(月) 21:32:18
>>124
どんだけ上から目線w
部屋マジで見せろよww
135名無しさん@3周年:2010/05/03(月) 21:56:02
>>133
http://www.katsakuri.sakura.ne.jp/src/up46064.jpg
ほらよ、132じゃ無いけど
136名無しさん@3周年:2010/05/03(月) 22:16:28
おねーちゃんっ見れない><
137名無しさん@3周年:2010/05/03(月) 22:23:06
まんこってなんで臭いんだろうね
138名無しさん@3周年:2010/05/03(月) 22:40:41
嫁のマンコは臭くないけどな
139名無しさん@3周年:2010/05/03(月) 22:54:39
脱着式で毎回洗ってるからだろ
140名無しさん@3周年:2010/05/03(月) 23:39:14
>>139
くやしいのうwwwwwwwwくやしいのうwwwwwwwww
141名無しさん@3周年:2010/05/04(火) 01:09:07
たまに腐ったチーズとかドブみたいな匂いする奴いるな
142名無しさん@3周年:2010/05/04(火) 01:12:39
臭くないマンコなんてわざわざ舐める気にもならん。
臭いのが嫌な童貞君は空気嫁を勧める。
143名無しさん@3周年:2010/05/04(火) 01:15:33
きめぇぇぇええ
144名無しさん@3周年:2010/05/04(火) 05:38:04
この間の夜 車で246運転してたら
後部ガラスのとこにスクリーンを2つもくっつけてる奴がいて
初音ミク?が踊ってる映像をずっと流して
すっげー迷惑だった!!!
チカチカして前がよく見えない!
危険すぎる!!
こういう奴は通報して捕まえてもらって方がいいと思う

その車の後ろにはどの車も入らないようにしてたけど、
ある車がおもいっきりクラクション鳴らしたら
すぐ消してた・・・小心すぎ。。。
だったら最初からやるな
145名無しさん@3周年:2010/05/04(火) 11:42:23
女の子がからむとすぐ下ネタに走るやつらってなんなの?
146名無しさん@3周年:2010/05/04(火) 11:45:13
>>145
まんこ興味ないの?
147名無しさん@3周年:2010/05/04(火) 11:46:34
スレ違い
いや、板違いだし
148名無しさん@3周年:2010/05/04(火) 11:48:27
どこかのネタ板で遊んでくれ
うpしたい人がいてもやりにくいだろアホ
149名無しさん@3周年:2010/05/04(火) 12:11:40
たしかにやりにくい。昨日うpろうかと思ったが
スルーかネタにされそうなので断念した。
150名無しさん@3周年:2010/05/04(火) 12:55:18
えるしっているか?

宣言する奴ほどうpしない
151名無しさん@3周年:2010/05/04(火) 13:14:25
えるって?
L特急の事?
152名無しさん@3周年:2010/05/04(火) 14:19:55
かぼちゃワインだろう
153名無しさん@3周年:2010/05/04(火) 16:59:49
模様替え中なんだけど、アドバイスもらえますか?
OKなら画像上げます
154名無しさん@3周年:2010/05/04(火) 17:30:01
>>153
しない。
もう来んな。
155名無しさん@3周年:2010/05/04(火) 17:37:07
このスレ一部の馬鹿のせいですごくもったいないスレになってるね
156名無しさん@3周年:2010/05/04(火) 17:40:16
>>153
俺は待ってるぞ一部のバカはほっておけ
157名無しさん@3周年:2010/05/04(火) 17:40:22
>>153
OKですよ
158名無しさん@3周年:2010/05/04(火) 17:44:35
>>153
楽しみにまってます〜
159名無しさん@3周年:2010/05/05(水) 00:01:04
>>153
なんだ釣りか
160153:2010/05/05(水) 00:08:40
大した部屋じゃないんですが、今から上げます
161153:2010/05/05(水) 00:30:23
模様替え前TV側
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up117567.jpg
模様替え前チェスト側
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up117568.jpg

模様替え中TV側
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up117570.jpg
模様替え中チェスト側(デスク新設)
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up117569.jpg
反対側
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up117571.jpg

とりあえず現状
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up117572.jpg

部屋は6畳です。今回デスクを新たに置くため、それぞれの位置を見直している所です。
主にTVとカラーボックスの位置で悩んでいます。どうでしょうか。
部屋のコンセプトはご覧の通り、「シンプル」です。
162名無しさん@3周年:2010/05/05(水) 00:42:47
カラーボックスとか何個もちまちま置くより
ちょっと大きめの収納棚にしたらもっとすっきりしそう
163名無しさん@3周年:2010/05/05(水) 00:48:48
>>161
こっち池
【常識】狭い部屋の家具配置 2畳目【非常識】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/kagu/1124380402/
164名無しさん@3周年:2010/05/05(水) 00:52:31
>>163
そっちでもいいけど、一応うpしてくれてんだからここでもいいんじゃ?
165名無しさん@3周年:2010/05/05(水) 00:52:55
>>161
模様替え前はスッキリしてて良いね。個人的にはその状態が良いと思うけど。
デスク購入で模様替えなのかな?写真の経過の通り、開き戸のBOXの位置が難しいね。
>>162のアドバイス参考に、大きいBOXでまとめるのもいいかも。あまり大きいと圧迫感で
るかもしれんが。
166名無しさん@3周年:2010/05/05(水) 01:10:45
>>163
5年経ってやっと1スレ消化って・・・
167名無しさん@3周年:2010/05/05(水) 01:22:35
>>161
部屋の角にあるコンセントが隠れるように観葉植物とか置いたらどうかな。
168名無しさん@3周年:2010/05/05(水) 01:33:11
>>161
皆が言ってる様にやっばまとめる方が良いと思う
今は高さがバラバラで、勿体無い印象。
狭くも見えるし勿体無いなー

予算もあると思うけど、
例えば本棚を横倒しにするって手もあるよ。
高さがバラバラだとどうしてもごちゃつなくんだ、これは仕方無い。
後は好きな家具置いて、また見せて欲しいなあ
169名無しさん@3周年:2010/05/05(水) 01:41:26
>>161
明日引っ越ししろって言われても対応できそうだな
170名無しさん@3周年:2010/05/05(水) 07:26:30
>>161
清潔感があっていいね
大体そんな配置でいいのでは?
ベッドが無いから割と余裕あるね。寝室は別なのかな
171名無しさん@3周年:2010/05/05(水) 08:27:43
>>170
シンプルだけど華がない部屋だな
死体が転がってても違和感がない
172名無しさん@3周年:2010/05/05(水) 09:26:21
>>171
それは違和感あるだろw
173153:2010/05/05(水) 11:08:49
みなさんありがとうございます

>>162
やはりカラーボックスですね
ひとつにまとめる方向でいきます

>>163
ありがとうございます。しかしレスが3月で止まっているようです・・

>>165
模様替え前の状態は自分でも気にいっていました
なるべく空間を広く取りたいので家具を増やしたら増やした分減らすべきでしょうか・・

>>167
なるほど、観葉植物は考えていませんでした
写真にはありませんが今はとりあえず全身鏡を角に立てかけています

>>168
高さも合わせるべきですね
カラーボックスを両方とも横にして重ねてみるのも手でしょうか

>>169
恐らく対応できますwちょっと殺風景ですかね

>>170
別室からふとんを運んできて寝ています
174名無しさん@3周年:2010/05/05(水) 12:20:09
>>173
ポスターkwsk
175名無しさん@3周年:2010/05/05(水) 12:24:33
>>173
まとめ掲載は?
176名無しさん@3周年:2010/05/05(水) 12:35:22
m9( ・`д・´) ダメ!絶対ダメ!!
177名無しさん@3周年:2010/05/05(水) 12:37:55
まとめってまだやってたんだ
178153:2010/05/05(水) 12:58:10
>>174
ヴィレッジバンガードでたしか1000円で買いました

>>175
まとめ掲載OKです
179名無しさん@3周年:2010/05/05(水) 16:21:39
なんでもかんでも無条件に受け入れてたら、どうでもいいカス部屋の
まとめサイトになるな。まあ、期待はしてないし見ないからいいけど。
180名無しさん@3周年:2010/05/05(水) 16:34:32
ポスターエロいなw
まあ、期待はしてないし見ないからいいけど。
181名無しさん@3周年:2010/05/05(水) 16:38:51
182名無しさん@3周年:2010/05/05(水) 16:39:18
>>179
なんでまとめサイト見てないのにワザワザお前が意見するの?
そんなに自分の意見をみんなに見てもらいたいの?
しかも全然建設的じゃない単なる否定だし。
そんなんだからお前は現実でも人から嫌われてるんだよ
183名無しさん@3周年:2010/05/05(水) 17:14:28
たしかにまとめサイトはバカがひとり必死になってるだけでどうでもいい
つかまだやってたのかって感じw
184名無しさん@3周年:2010/05/05(水) 17:39:57
これから非建設的な単なる悪口を言う場合部屋うpを強制。
出来ない場合は汚部屋決定で無視の方向で

逆にマジに自分の部屋うpしてまで悪口言う根性ある奴の場合は全力で構おうぜw
そういう奴は大好きだ。
185名無しさん@3周年:2010/05/05(水) 17:46:03
俺はまとめサイトがあるとうれしいけどな。

参考にできてありがたい人はたくさんいると思う。
186名無しさん@3周年:2010/05/05(水) 17:48:51
まとめ管理人必死すぎだろ...
187名無しさん@3周年:2010/05/05(水) 17:50:19
だいたいカス部屋かどうかの境目にはっきりした基準が無いんだから
誰かが選別する必要もないだろ
俺は個人的に気に入った部屋だけ画像ファイル保存してる
どうでもいいとか言いながら十分つべこべ言ってる>>179みたいな奴がおかしい
188名無しさん@3周年:2010/05/05(水) 17:58:18
確かに良い部屋だけ選別してたらサイトが成り立たないのにつべこべ言ってる>>179みたいな奴がおかしい
選別してたら少なくとも2年ほど前の赤い冷蔵庫の部屋のうpからは進まないぞ

189名無しさん@3周年:2010/05/05(水) 18:22:11
気に入る部屋があるのが凄い

もしかして韓国の部屋かな?w
190名無しさん@3周年:2010/05/05(水) 18:25:07
家から一歩も出ないでパソコンばっかりやってるから、そういう風になってまうんよ。
ちょっと外出て息上がるくらい走ってみ?
明日天気やから、ちょっとした山道でも汗かくくらい歩いてみ?
そのままやったらアンタら死人やわ。
191:2010/05/05(水) 18:26:29
この人どうして決めつけてるんだろ?
192名無しさん@3周年:2010/05/05(水) 19:04:38
今わかった、ここの住人に足りないのは煽り耐性だ

おまいらスルーしる
193名無しさん@3周年:2010/05/05(水) 19:14:26
>>191
家から一歩も出ないでパソコンばっかりやって、そういう風になってまうんじゃね?
194名無しさん@3周年:2010/05/05(水) 20:19:54
>>192
あとIDな
195名無しさん@3周年:2010/05/05(水) 22:00:27
IDある板に移転すればいいんじゃない?
196名無しさん@3周年:2010/05/05(水) 22:03:39
生活全般板にも似たようなスレがあるけど、晒しはないよ
197名無しさん@3周年:2010/05/05(水) 22:14:08
あっちをざっと見たけど、こっちに比べたらすげーマターリ
やっぱIDあったほうが揉めにくいのかな
198名無しさん@3周年:2010/05/05(水) 22:17:21
大体の奴が両方見てるだろうから、さして問題ないだろ
199名無しさん@3周年:2010/05/05(水) 22:23:38
明らかにこのスレを変な方向に持ってこうとするやつが
ずっとこのスレに住み着いてるでしょ
それを無視するだけで良い
200名無しさん@3周年:2010/05/05(水) 22:28:52
あと30日でボーナス
さして多い額ではないけど、毎年積み立ててそこそこの額が貯まった
もちろん家具を買うためだ

色々買いたいものはあるけど、それを考えるだけで楽しい
明日からの仕事も乗り切れる
201名無しさん@3周年:2010/05/06(木) 00:40:00
でもまた有名なお決まりどころで無難に揃えちゃうんだろうな・・・
202名無しさん@3周年:2010/05/06(木) 00:46:47
そういう事態を回避するために、家具の専門書を立ち読みして知識の幅を広げるようにしてる
渋谷のタワレコの本売り場はお気に入り

ところでさ、なんで家具の本てあんなに高いわけ?
1000chairsくらいしか買えない
203名無しさん@3周年:2010/05/06(木) 01:33:17
いいモノだからこそ有名であるのであってマイナーなのがかっこいいと思う中二秒みたいな風潮
どうにかならないの?
204名無しさん@3周年:2010/05/06(木) 01:35:42
男は黙って自作家具
205名無しさん@3周年:2010/05/06(木) 02:02:04
206名無しさん@3周年:2010/05/06(木) 03:09:11
>>203
有名だからいいモノに違いない

自分で吟味しろよバカ
だから田舎臭いと言われんだよアンチに
207名無しさん@3周年:2010/05/06(木) 03:52:40
とりあえずタリアセンはやめとけ
買った俺が言うんだから間違いない
208名無しさん@3周年:2010/05/06(木) 04:03:22
>>202
有名だからいいモノだとか多数に流されるよりも、少数でも揺ぎ無い信念を
元に行動するのが真の男というものだ。健闘を祈る。
209名無しさん@3周年:2010/05/06(木) 05:46:34
通は家具の個人輸入
210名無しさん@3周年:2010/05/06(木) 06:23:18
家具を個人輸入とかブルジョワすぎて貧乏人の俺には真似できない
送料くっそたけえええええええええ
へたすりゃ本体より送料が高い
211名無しさん@3周年:2010/05/06(木) 06:25:51
>>210
腐れティンカス ドティンカス 合わせてピョコピョコ メガティンカス
      _, ,_
     (^Д^) もひとつッ!
    m9  ヽ)
     / ♂ノ   
    (,/^ヽ

腐れティンカス ドティンカス 合わせてピョコピョコ メガティンカス
212名無しさん@3周年:2010/05/06(木) 10:40:34









おめんこーーーーーーーーー
213名無しさん@3周年:2010/05/06(木) 13:50:52
俺、勇気だして部屋うpしたのに、まとめサイトに載らなかった。。。

214名無しさん@3周年:2010/05/06(木) 14:57:21
まとめサイトってカス部屋でも(カスしかないから仕方ないが)半強制的に載せられるのに・・・・
215名無しさん@3周年:2010/05/06(木) 15:14:20
公序良俗に反するような部屋はさすがに載せられないよな…
216名無しさん@3周年:2010/05/06(木) 15:32:37
>>213
そうなの?
まあ埋もれちゃったんじゃ無いか?
てゆかおまえらなんのかんのいいながら、
まとめ大好きなのなw
俺まとめ一年は見てないや
ツンデレの多いスレだ
217名無しさん@3周年:2010/05/06(木) 16:47:53

そういえばまとめサイトに前スレのタリアセンが2個ある部屋とか載ってないね
あの部屋好きだったのに
218名無しさん@3周年:2010/05/06(木) 16:54:35
>>217
本人乙
219名無しさん@3周年:2010/05/06(木) 16:56:10
ほほほ本人ちゃうわっっ!!!
220名無しさん@3周年:2010/05/06(木) 17:03:07
あの部屋は反面教師という意味で参考になったんじゃい!!!
221名無しさん@3周年:2010/05/06(木) 17:10:38
おいそろそろたいした手間もかからない、ベストバイな観葉植物を俺に教授してくれよ。
222名無しさん@3周年:2010/05/06(木) 17:15:22
ハエトリソウでも飾っとけ
223名無しさん@3周年:2010/05/06(木) 17:19:08
植木は庭でやれよ、じじぃ
224名無しさん@3周年:2010/05/06(木) 17:20:30
あの部屋良かったけどな
225名無しさん@3周年:2010/05/06(木) 17:29:47
見たことあるかもしれんけど誰かもう一回貼れよ
俺が許可する
226名無しさん@3周年:2010/05/06(木) 17:39:22
まとめサイトは管理人の好き嫌いで載せるか決めてるのかな?
227名無しさん@3周年:2010/05/06(木) 18:38:46
まとめに載ってるのってたいした事ない部屋ばっか。
唯一ikeaだらけの部屋だけがまともかな
228名無しさん@3周年:2010/05/06(木) 18:46:21
>>221
サボテン・多肉の類
パキラの類
ガジュマルも丈夫
229名無しさん@3周年:2010/05/06(木) 18:46:51
お笑い芸人・山田花子(35)が6日、かねてより交際していた一般男性(39)と
3日に入籍にしたと所属事務所を通じて発表した。
花子は「やった!! 結婚できて幸せです! は〜今夜も汗ばむわ〜」と喜びのコメントを寄せており、
会見などは特に行わない。
230名無しさん@3周年:2010/05/06(木) 20:13:14
ああまとめサイトでイケアだらけの部屋だけまともだな。

タリアセンが2個部屋は金かけてるがセンスが伴ってない。
よくあるよせばいいのに無理したモダンJAP部屋のあの嫌な感じね。
231名無しさん@3周年:2010/05/06(木) 20:46:37
>>230さんのセンスのいい部屋をアップしてください (> <)
232名無しさん@3周年:2010/05/07(金) 07:15:03
日本の住宅事情で、貧乏臭い小部屋にデザイナーズ家具を背伸びして買って
少しでも良く見せようとがんばるその可愛らしい心に、涙してしまいます><
皆さんに幸せが訪れますように…
233名無しさん@3周年:2010/05/07(金) 07:16:50
>>232
お前はダサ部屋なんだろ?
234名無しさん@3周年:2010/05/07(金) 07:24:53
>>232
そういうのはうpしてから言わないと
235名無しさん@3周年:2010/05/07(金) 08:38:43
イケアだらけの部屋とタリアセンが2個部屋ってどれか教えてください(> <)
236名無しさん@3周年:2010/05/07(金) 09:30:28
ていうか、このスレって高いデザイナー物置いてる部屋100%叩かれるよねwww

237名無しさん@3周年:2010/05/07(金) 10:04:20
滑稽だからね
238名無しさん@3周年:2010/05/07(金) 10:07:57
>>237
お前のださ部屋の方が滑稽だからw
239名無しさん@3周年:2010/05/07(金) 10:11:41
184 名前:名無しさん@3周年 :2010/05/05(水) 17:39:57
これから非建設的な単なる悪口を言う場合部屋うpを強制。
出来ない場合は汚部屋決定で無視の方向で

逆にマジに自分の部屋うpしてまで悪口言う根性ある奴の場合は全力で構おうぜw
そういう奴は大好きだ。
240名無しさん@3周年:2010/05/07(金) 10:32:09
>>161を最後にここまで無駄レス継続中
241名無しさん@3周年:2010/05/07(金) 11:09:41
今まとめサイトに載ってる部屋よりタリアセンの部屋のが全然よかったのに
管理人さんはなんで載っけなかったのかな
242名無しさん@3周年:2010/05/07(金) 11:17:26
昔なんかの雑誌でみたんだけど本が積み重なってる200cm*30cmぐらいのポスターがほしいのだけど
名称か売ってる場所知ってる方いないかな
243名無しさん@3周年:2010/05/07(金) 13:24:02
そんな情報でわかるわけないだろ
244名無しさん@3周年:2010/05/07(金) 13:39:04
>>241
タリアセンってでっかい木のライトだよね?
俺もあの部屋好きだった
245名無しさん@3周年:2010/05/07(金) 15:41:17
あの居酒屋風な部屋だっけ?
246名無しさん@3周年:2010/05/07(金) 15:42:05
経済許可取り忘れたとかじゃないの?
247名無しさん@3周年:2010/05/07(金) 16:19:59
>>245
そうそうw お洒落居酒屋とか言われてたw
248名無しさん@3周年:2010/05/07(金) 18:11:15
このスレかどこかで、床中心の部屋の方が晒された時に受けがいい的な
書き込みがあったけど確かにその傾向はありそうな気がする

モデルルーム的な部屋だといい部屋でもキレイすぎて落ち着かないとか
あれが違うこれが違うとシビアに評価されがちで中には嫌悪感を示す人が居たりするけど
床中心部屋だと落ち着きそうっていう一点で評価が一気に甘くなる
249名無しさん@3周年:2010/05/07(金) 18:47:18
靴自慢の骸骨おいてたサイコもいたよね
250名無しさん@3周年:2010/05/07(金) 22:10:06
>>248
スゲー納得そんな流れだな
251名無しさん@3周年:2010/05/07(金) 22:15:50
まとめの人がいないスレが幾つかあったから見れてないのだと思う
252名無しさん@3周年:2010/05/07(金) 22:18:21
>>242
tp://www.allposters.co.jp/gallery.asp?startat=%2Fgallery.asp&CID=C7556A2F13B14CBD8BDDBEA667BB5742&txtSearch=%E6%9C%AC

好きなのをどうぞ。
253名無しさん@3周年:2010/05/08(土) 00:02:13
モデルルームみたいだったらいいけど、そういう系統でも99%は
なんちゃって劣化モデルルームだからね。

あのタリアセンの部屋がいいとか言ってるなんて、本当に日本人は
インテリアに対する意識が低いんだな。
254名無しさん@3周年:2010/05/08(土) 00:08:51
箱の話になると例のアレが現れる法則
というか例のアレ自身が箱の話を持ち出す法則
255名無しさん@3周年:2010/05/08(土) 00:16:16
コンポニビリが置いてる部屋は八割方…
256名無しさん@3周年:2010/05/08(土) 00:23:58
つまり、畳部屋のくせに壁は洋風の俺は積んでるという訳ですね
257名無しさん@3周年:2010/05/08(土) 00:38:43
和洋折衷でいいんじゃない?
その分、家具チョイスのセンスは問われるだろうけど
258名無しさん@3周年:2010/05/08(土) 01:54:30
>>244
あれだれかデザイナーの部屋でしょ?雑誌でみたことある
259名無しさん@3周年:2010/05/08(土) 02:13:24
デザイナーの部屋とはとても思えないなあ
260名無しさん@3周年:2010/05/08(土) 02:51:11
デザイナーであの程度とは悲しいね
261名無しさん@3周年:2010/05/08(土) 03:10:47
あの部屋はワンルームに仮でタリアセンが2個置いてあるという感じで
絵にならない残念な印象だった。
どんなタイプの部屋でも「絵になる」ってのがオサレ部屋のキーワードかもな。
262名無しさん@3周年:2010/05/08(土) 05:56:23
>>259-261
あなたたちのお洒落な部屋の画像のアップをお願いします。

センスがいい人間が批判しているのか、
センスがない人間が批判しているのかは非常に重要です。

前者と後者で意味は真逆になってくるので。
263名無しさん@3周年:2010/05/08(土) 07:08:47
デザイナーなら創意工夫して欲しいな
金積んでブランド家具並べていい部屋になった、ってのはつまらん
あの部屋がということじゃないよ
264名無しさん@3周年:2010/05/08(土) 08:29:12
>>262
別に貶してるわけじゃないよ
過剰反応じゃない?
265名無しさん@3周年:2010/05/08(土) 09:12:26
>>262
意見したら晒さなきゃいけないのか?
しつこいんだよいいかげんにしろ
266名無しさん@3周年:2010/05/08(土) 09:26:13
>>265
無駄な煽りはいりません。
画像をアップしなさい。
267名無しさん@3周年:2010/05/08(土) 10:35:22
意見を言ったらすぐうpうpって
こんなめんどくさいスレじゃ誰もなんの意見も言わなくなるよ
いろんな意見が出るのを楽しめるようになれよ
うpした本人は自分で頭使って意見を取捨選択してけばいいだろ
268名無しさん@3周年:2010/05/08(土) 10:56:08
意見じゃなくて単に小馬鹿にしてるだけだろ。
そんなのはいいから部屋のうpしろよ
269名無しさん@3周年:2010/05/08(土) 10:58:52
俺が見たいのは意見ではなく部屋だ
270名無しさん@3周年:2010/05/08(土) 11:01:05
センスって意味でタリアセン2個は無いとは思う
タリアセン自体はとても良い物だと思う

コンポニビリは既に定番だしそれに文句いうやつは中2っぽいよ
実際家具としての使い勝手もすごく良いしどこにでも置けるからな
271名無しさん@3周年:2010/05/08(土) 11:30:08
お前らも部屋晒しちゃいなよ
ボコボコに叩かれてすっきりするZE☆
272名無しさん@3周年:2010/05/08(土) 11:45:12
>>267
自分の部屋は晒さないくせに上から目線で叩く人がいなくなった方が盛り上がる
273名無しさん@3周年:2010/05/08(土) 11:45:51
ほんまそれ!
274名無しさん@3周年:2010/05/08(土) 11:56:36
センス云々はともかくとして、タリアセンは暗いからランプとしての性能はちょっと…
あれ2個買うならメンフィスの照明買った方が個性出るかもね
275名無しさん@3周年:2010/05/08(土) 11:57:42
この辺が5〜6個同時にあると萎える
ネルソンベンチ、カウチテーブル、タリアセン、コンポニビリ、ブロックライト
ジョージ・ネルソンデザインの時計、ハニカムラック、ラウンジチェア
サイドシェル、アームシェル、バタフライスツール、LCW、LCM
コルビジェLCシリーズ、ミース・ローエ バルセロナシリーズ、アーロンチェア
アイリーン・グレイ サイドテーブル
276名無しさん@3周年:2010/05/08(土) 11:58:22
お部屋をマターリうpするスレ ってだけであって、評価してもらうスレではないからなー
自分の部屋を他人に見せたい人が勝手にうpすればいいだけじゃない?評価がどうのとかは二の次だろ
277名無しさん@3周年:2010/05/08(土) 12:46:38
うpしてスルーされても寂しいよね?
じゃあどうしたいの?って感じ
278名無しさん@3周年:2010/05/08(土) 12:59:17
久しぶりに来たが相変わらずgdgdだな
279名無しさん@3周年:2010/05/08(土) 14:28:11
まった、まった、まったりいこうぜ〜www
280名無しさん@3周年:2010/05/08(土) 14:52:56
マターリスレなんだから
ただ上から偉そうに文句つけたいだけのカスは散れ
281名無しさん@3周年:2010/05/08(土) 14:56:51
春日
282名無しさん@3周年:2010/05/08(土) 16:06:41
>>262
政治ができる人間が批判しているのか、
政治ができない人間が批判しているのかは非常に重要です。
283名無しさん@3周年:2010/05/08(土) 16:19:21
高級品に頼ってるように見える部屋が一番痛い
高級ブランドに身を包んだ田舎臭いババアみたいな感じで
(高級品を身に付けているからお洒落なんだと勘違いしてる)
有名ならお洒落だと思い込んでる
判を押したようにどこもかしこもヴィトンヴィトンみたいな
ダッセー
284名無しさん@3周年:2010/05/08(土) 16:26:50
かといって、一点豪華主義ってのもねぇ
有名ブランド品を一切使わないでオシャレに見せるのが、インテリアデザインが上手い人なんだと思う
285名無しさん@3周年:2010/05/08(土) 16:30:43
>>267
おれもそう思うよ、色んな意見が出てなんぼだろ
知り合いとかに見せても遠慮してそんな意見してもらえんぞ
遠慮もクソも無いここだからこその意見は貴重だと思う

>>262
一般市民の意見も大事にしましょうよ
286名無しさん@3周年:2010/05/08(土) 16:31:01
>>283
誰でもわかる高級品でないと意味がないという人もいる。
287名無しさん@3周年:2010/05/08(土) 16:36:14
>>284
家具のランクは合わせたほうがいいよね
家具ってある程度以上払っても品質に大差無いから、あとはくだらんブランドでしかないと考えている
(デザインも含め)品質にだけ金を払いたい。ブランド料ってのはホントバカバカしい
理想は有名じゃないとこのいい品を集めた部屋
288名無しさん@3周年:2010/05/08(土) 16:37:12
ブランド品は悪いんじゃなくて無理して揃えてる感が出てるのはやっぱりダサいな
やはり箱が大事なんだなー
289名無しさん@3周年:2010/05/08(土) 16:41:48
要するに箱にあったブランドであれば文句は無いっつーことでOK?
290名無しさん@3周年:2010/05/08(土) 16:42:38
そうそう、有名だからお洒落でセンスがいいんだと思い込んでるカッペが
痛々しいんだよな。ここは。

高級品を置くなら、それなりの基本的なインテリアセンスを見せろよと。
憧れるようなインテリアセンスは誰が見ても分かるから。
そういうのがそういう奴らに欠けているから痛々しいんだよな。

>>285
良薬口に苦しだよな。
俺は己を客観的に振り返って見れる良スレだと思う。
291名無しさん@3周年:2010/05/08(土) 16:45:19
(・∀・)ニヤニヤ
292名無しさん@3周年:2010/05/08(土) 16:49:47
ここで朝鮮人に基本レイアウトしてもらったら見違えるように良くなった例もあるしな。
基本的なセンスって必要なんだな。
293名無しさん@3周年:2010/05/08(土) 16:53:36
自分はそういうの全然詳しくないから、アバウトな感想しか持てないわ
294名無しさん@3周年:2010/05/08(土) 16:54:43
やっぱりIDは必要だな
295名無しさん@3周年:2010/05/08(土) 16:57:55
物は世界レベルで見てるくせに、レイアウトセンスはローカルに留まって
いるから滑稽になる。
296名無しさん@3周年:2010/05/08(土) 16:59:13
>>293
そういうパッと見の印象って大事よ
297名無しさん@3周年:2010/05/08(土) 17:01:51
>>294
IDが必要だなとか言ってるけど、意見の内容には関係ないと思うけど。
ひょっとして、一人の意見だとでも思いたいの?
298名無しさん@3周年:2010/05/08(土) 17:13:19
特にブランド家具には興味ないけど高級品に対して必要以上に叩かれるね
タリアセン(ここで初めて名前知った)の時も見てたけど、
ID出ないので分からないが文体・口調などからいつもの2人?がいたなw
うち1人はうpした人を何度も叩くレスしてる、まあ自分の書いた事にレスしてる訳ではないので自演とは言わないと思うけど〜

ニトリの部屋を好感するレスには笑ったな
たとえば白や黒系の家具だと色の質感が値段に比例すると思うが?
貧乏人の僻みとも思える。

>>290
カッペ?死語だろwww
逆に自分が田舎育ちでコンプレックスがあるのか?
299名無しさん@3周年:2010/05/08(土) 17:17:39
なんだよこの酷い流れは
300名無しさん@3周年:2010/05/08(土) 17:21:54
反対意見は韓国人の自作自演だ!

上記のような被害妄想を述べる方が時々いらっしゃいます。
そういった事を述べる人は具体的な事実の積み上げをすることよりも、
悪意ある敵が存在し、スレを動かしているという考えから出発し、
全く無関係な人のレスを結びつけて、真実はこうであるという
主張をすることが多いと思われます。

こういった被害妄想に取り付かれている人に対して、そんなことは
あり得ませんよと反論しても、
「そんなことはない。私の考えを否定する人間は韓国の工作員だな!」
というような反応が返ってくることがあります。
これは、精神疾患の一つである統合失調症の被害妄想によく似ています。
301名無しさん@3周年:2010/05/08(土) 17:25:50
カッペって2chの世界じゃよく使われるけど・・・
302名無しさん@3周年:2010/05/08(土) 17:29:51
303名無しさん@3周年:2010/05/08(土) 17:33:23
意見が停滞してるのでうp
個人輸入した時計が届いたのでさっそく掛けた。INHOUSEはすばらしい
http://gameheya.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20100508172405.jpg
http://gameheya.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20100508172212.jpg

ついでにエントランス
http://gameheya.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20100508172237.jpg
http://gameheya.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20100508172229.jpg
絵を廊下の左右に飾ると良さげなんだけどくどいかな?
304名無しさん@3周年:2010/05/08(土) 17:35:20
ファ板でも有名ブランドって叩かれるよね
知る人ぞ知るブランド(日本に直営ショップないのとか)みたいな立ち位置が好まれる傾向にあると思う
305名無しさん@3周年:2010/05/08(土) 17:37:06
>>302
やっぱりw
306名無しさん@3周年:2010/05/08(土) 17:39:35
有名ブランドが叩かれるというより有名ブランドしか取り柄のない部屋が叩かれるんだと思う。
307名無しさん@3周年:2010/05/08(土) 17:59:10
>>303
玄関マットの向き変じゃない?
308名無しさん@3周年:2010/05/08(土) 18:25:37
ちょっと黒い棚が重すぎて圧迫感があるな
309名無しさん@3周年:2010/05/08(土) 18:31:29
>>307
ワロタ
正しい向きに置けないのか
310名無しさん@3周年:2010/05/08(土) 18:33:48
>>303
その時計俺の部屋にもある
デジタルのほうだけど
311名無しさん@3周年:2010/05/08(土) 18:36:44
個人輸入するほどのものなの?
312名無しさん@3周年:2010/05/08(土) 18:50:57
>>306
コアでありたいんだよ
313名無しさん@3周年:2010/05/08(土) 19:01:28
>>307
即バレw前の部屋のを流用したけどやっぱ不自然か。なんとなく自分をダマしてた。

>>310
INHOUSEはデジタル出してないと思うぞ

>>311
全然大したものじゃないよ
でも文字盤がローマ数字のやつだけ売ってなかったんだよね
314名無しさん@3周年:2010/05/08(土) 19:05:57
ラグに正しい向きなんて無いぞ
外国人の自由すぎる使い方は色んな意味で参考になる
315名無しさん@3周年:2010/05/08(土) 19:09:12
ラグじゃなくてマットだよ
316名無しさん@3周年:2010/05/08(土) 19:15:26
>>314
303って外人なの?
317名無しさん@3周年:2010/05/08(土) 19:44:27
マットじゃなくてラグマットだよ
318名無しさん@3周年:2010/05/08(土) 19:52:21
生きている部屋が見たい。
部屋の主がどういう人物か想像したくなる様な。
趣向、仕事、生活習慣、様々なライフスタイルが反映された家具には、
ブランド名だけで選ばれた家具にはない魅力がある。
安くてもいい。ある程度の機能性とデザイン性、
そしてなによりもライフワークにマッチした家具であること。
本当に大事なのはそういうことなのではないのだろうかと最近つくづく思う。
そんな部屋は誰が見てもきっと素晴らしい部屋に見えるんじゃないかね?
319名無しさん@3周年:2010/05/08(土) 19:53:55
ライフワークじゃねえやライフスタイルだ!こんな長文打っといて恥ずかしい><
320名無しさん@3周年:2010/05/08(土) 19:58:22
>>302
見たところ使われてんじゃねーの?
321名無しさん@3周年:2010/05/08(土) 20:27:59
他に診察予定の患者さんはいますかー
322名無しさん@3周年:2010/05/08(土) 21:18:29
玄関の左側の壁上についてる、エアコンみたいな機械は何?
323名無しさん@3周年:2010/05/08(土) 22:07:30
配電盤だろ
324名無しさん@3周年:2010/05/08(土) 22:37:50
>>303
ビートルズがダサい
32569:2010/05/08(土) 22:38:43
しばらくネットつなげてなかった・・・
>>104 だいじょぶです

ちょっと模様替えしたからゴミ部屋晒すお
友達からソファーのカバー貰った!
http://nukkorosu.80code.com/img/nukkorosu14260.jpg
http://nukkorosu.80code.com/img/nukkorosu14261.jpg
壁が壁に……
http://nukkorosu.80code.com/img/nukkorosu14262.jpg
326名無しさん@3周年:2010/05/08(土) 22:38:44
>>303
マンション?一戸建て?
327名無しさん@3周年:2010/05/08(土) 22:52:42
>>326
マンションでしょ玄関狭すぎ
328名無しさん@3周年:2010/05/08(土) 22:53:07
見たところマンションじゃね?
329名無しさん@3周年:2010/05/08(土) 22:53:30
マンションだろ
330名無しさん@3周年:2010/05/08(土) 23:01:34
コンクリート梁がないから木造戸建だよ
331名無しさん@3周年:2010/05/08(土) 23:04:34
張りぼて壁には梁はない
332名無しさん@3周年:2010/05/08(土) 23:34:33
>>325
随分キレイになったね
ちっぱいマウスパッド使いなよ!
333名無しさん@3周年:2010/05/09(日) 00:33:06
カバーのせいでむしろ小汚い感じなったと思うが
334名無しさん@3周年:2010/05/09(日) 00:49:21
ピンク色のカバーとか思い切ってつけるといいかも
これじゃ気分暗くなるでしょw
335303:2010/05/09(日) 02:58:01
マトモな流れに戻ってよかった
>>308 背が高すぎるかね、確かにこれなら1段低くてもいいかも
>>324 楽譜のこと?ビートルズかっこいいじゃん
>>326-331 木造の集合住宅だよ
336名無しさん@3周年:2010/05/09(日) 03:36:15
>>335
木造の集合住宅ってアパートのこと?
337名無しさん@3周年:2010/05/09(日) 05:08:35
>>303
カーペットがださい
>>325
おっぱいマウスパッド使い方間違ってんだろ
338名無しさん@3周年:2010/05/09(日) 06:34:09
>>335
ビートルズはあまりに定番すぎて
天の邪鬼なおれには塊魂くらいのはずしのほうが好きかな
339325:2010/05/09(日) 07:04:52
おはよう

>>332
ありがと!実はトラックボール派だからマウスパッド使わないんだw
>>333
Wow!もらい物だから文句言えないけど、ほんとは黒いカバーでシックにいきたかった
>>334
ピンクか!考えたこともなかった、明るいのもいいね!
>>337
買ったはいいけど壁にかけるぐらいしか使い道ないのよ
340名無しさん@3周年:2010/05/09(日) 08:30:02
海外からも参戦しないのかなここ
341名無しさん@3周年:2010/05/09(日) 20:14:27
 私には、彼氏がいます。
彼とわたしは、デートの時、どちらかの家に行き、だれもいないとき 、部屋で横になって裸でだきあいます。それがだんだんエスカ
レートしていって、学校の体育倉庫で 服をぬがされ、まだ3年生ですが学年で1番大きいおっぱいを、つ
かむように触られたり、しゃぶった りされます。最初は、苦手だったんだけどだんだん気持ちよくなりサ
イコーです。しかも、わたしは 、学年1美人でもてます。彼も同じで、美男美女でよくみんなにうらやま
しく、思われます。 : : このカキコ見たあなたは4日後に不幸がおとづれ44日後に死にます。それがイヤ
ならコレをコピ ペして5ケ所にカキコして下さい。私の友達はこれを信じず4日後に親が死にました。44日
後友達は 行方不明・・・・。いまだに手がかりもなく私はこのコピペを5ケ所に貼り付けました。すると
7日後 に彼氏ができ10日後に大嫌いな人が事故で入院しました。 : :     信じる信じないは勝ってです
342名無しさん@3周年:2010/05/09(日) 20:30:41
343名無しさん@3周年:2010/05/09(日) 20:52:12
次は良さそう
344名無しさん@3周年:2010/05/09(日) 23:03:08
先月末に契約した部屋、レイアウト考え中
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org873730.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org873731.jpg

シーリングライトが気に入らんかったのでライトだけ交換してきた
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org873735.jpg
345名無しさん@3周年:2010/05/09(日) 23:29:32
一部屋?
346名無しさん@3周年:2010/05/09(日) 23:41:04
>>344
正直、こんなの見せられてもな。
何がしたいんだろう…
家具の好みがわからんからアドバイスしようがないし。
347名無しさん@3周年:2010/05/09(日) 23:48:59
こんな部屋に引っ越すなんて羨ましいっていわれたかったんだろ
そのわりにはしょぼい部屋だし
あー俺様の話は誰もが聞きたがる興味を持ちたがると信じてるタイプかも
348名無しさん@3周年:2010/05/09(日) 23:53:35
>347
日本語むつかしいアルね
349名無しさん@3周年:2010/05/09(日) 23:59:02
>>348
シナ畜になりきろうとしてるチョンがキタ
竹島あげるから日本から出てって〜
350名無しさん@3周年:2010/05/10(月) 00:06:46
行間も読めない外国人が居ると聞いて
351名無しさん@3周年:2010/05/10(月) 00:14:41
なんか寒いのがいるな、生活板のスレに行きゃいいのに。


確かに>>344みたいなのは何がしたいんだろ。
と思ったら消してる?w小心者だなwww
352名無しさん@3周年:2010/05/10(月) 00:14:47
pgr
353名無しさん@3周年:2010/05/10(月) 00:24:47
>>344>>348>>352
分かりやすすぎw
354名無しさん@3周年:2010/05/10(月) 00:30:59
もう消してるし意味ないかもしれんが
その1部屋しかない1Kなら、かなり収納少なそうだから
あんまりモノが多すぎると収拾つかない部屋になるかもな
355名無しさん@3周年:2010/05/10(月) 00:33:23
俺の部屋も収納少ないからサイドキャビネット買おうと思ったけど、ビンテージ以外であんまりいいのが見つからない
使ってる方がいたら感想が聞きたいです
356名無しさん@3周年:2010/05/10(月) 00:37:19
>>355
スレ違い

誘導
スレを立てるほどではない疑問・質問@家具板6
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/kagu/1242746174/
357名無しさん@3周年:2010/05/10(月) 00:38:33
>>356
誘導ありがとう!
そっちで聞いてみます
358名無しさん@3周年:2010/05/10(月) 02:38:42
2万円の予算で天板(縦91横180)1、収納2、柱2、照明1買って組み立てたのでうp
A3プリンタを机の下に置き、用紙や機材は収納して机の上を広く使えるようにしてみた

http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou113046.jpg
359名無しさん@3周年:2010/05/10(月) 02:45:32
収納をオレンジなどのカラーにすれば洒落て見えたのに残念・・・
360名無しさん@3周年:2010/05/10(月) 02:53:46
使いやすそうな配置じゃないか
色はまぁ、カッティングシートを使えばどうにでもなるんじゃない?
それより天板が無塗装っぽいのが気になる
361名無しさん@3周年:2010/05/10(月) 03:06:40
2万円の予算で天板(縦91横180)1、収納2、柱2、照明1買って組み立てたのでうp
A3プリンタを机の下に置き、用紙や機材は収納して机の上を広く使えるようにしてみた

http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou113048.jpg
362名無しさん@3周年:2010/05/10(月) 03:12:26
二重投稿になってしまったorz
画像だけで無塗装なのを見破られるとは、早いうちに塗装するようにします
363名無しさん@3周年:2010/05/10(月) 03:19:37
>>361
なかなか絵になるな
俺は好きだぜ
364名無しさん@3周年:2010/05/10(月) 03:36:18
>>361
なんか臭そう、、
365名無しさん@3周年:2010/05/10(月) 03:42:23
>>364
お前の方がくさいよ
366名無しさん@3周年:2010/05/10(月) 04:32:26
俺の方が臭いよ
367名無しさん@3周年:2010/05/10(月) 06:01:41
くわったんのまんこがいちばんくさい
368名無しさん@3周年:2010/05/10(月) 07:14:24
>>358
部屋の造りから察するに特にいじらないで
このままでもいいと思う
369名無しさん@3周年:2010/05/10(月) 08:21:06
>>358
やはりプリンタは、揺れるのも考えて机下に置いたのですか?
プリンタの揺れって、PCに悪影響になるのかな?
370名無しさん@3周年:2010/05/10(月) 08:22:39
>>358
なんで机の上の人形は、おーい待てよウフフアハハなポーズをしてるんだww
371名無しさん@3周年:2010/05/10(月) 10:32:57
372名無しさん@3周年:2010/05/10(月) 12:41:03
>>341
おっぱいうp
373名無しさん@3周年:2010/05/10(月) 13:25:36
374名無しさん@3周年:2010/05/10(月) 13:54:18
同じと思てた>>358_361見て驚いちまったぜ
375名無しさん@3周年:2010/05/10(月) 14:02:32
>>358
元和室?

机でかすぎじゃない?
376名無しさん@3周年:2010/05/10(月) 15:46:48
>>358
左側中途半端にズレてるのは何故?
そして上の人形いいなw
絵師さんですか?
377名無しさん@3周年:2010/05/10(月) 17:21:54
>>361
もし欧米でお部屋をマターリうpするスレがあったら
そういう感じなんだろうな。すごいモチベーションあがりそうw
378名無しさん@3周年:2010/05/10(月) 17:24:20

467 名前:名無しさん@3周年 メール:sage 投稿日:2010/05/10(月) 10:04:19
TRUCKの家具置くなら、部屋の内装もあの店の雰囲気に似たようなのにしていないと良さが半減だと思う。
フツーのマンションの狭いフローリングの部屋にFKソファやテーブル置いてある写真うpしててもpgr
379俺の考えるビジョンは:2010/05/10(月) 17:45:41
海外から最近の日本を見たとき生活文化レベルの低さに驚くね。
まずは自分の周りの雑貨や家具から本物に親しむことで本物の空間、本物の建築、
ひいては本物の街(景観)へと関心が広がっていくのではないかと思う。

活気のある「お部屋をマターリうpするスレ」を、その第一歩となる情報発信拠点にしたい。
リアルスタイルはある種の理想。ひとりのチカラでは街は変わらない。

だからこそ、その想いを共有できる人をひとりでも増やして、
「日本ってカッコイイ」と世界中から言われる、朝鮮人にさえバカにされない、
そんな街やライフスタイルを創って行きたい。
380名無しさん@3周年:2010/05/10(月) 18:10:45
アイデンティティを国という共同体に縛られすぎなんだよ
もうちょっとバランスよく生きろな
381名無しさん@3周年:2010/05/10(月) 18:30:54
スルー検定実施中
382名無しさん@3周年:2010/05/10(月) 18:31:39
もはやスレの大部分がスルー検定になってる件
383名無しさん@3周年:2010/05/10(月) 18:54:34
スルー検定て何?
384名無しさん@3周年:2010/05/10(月) 19:07:20
>>383
そんな奴をスルーすることさ
385名無しさん@3周年:2010/05/10(月) 19:49:49
あんまり面白くないね
386名無しさん@3周年:2010/05/10(月) 20:17:40
387名無しさん@3周年:2010/05/10(月) 20:23:06
>>386
カッコウの餌食だな
合掌
388名無しさん@3周年:2010/05/10(月) 20:24:58
>>386
家具はいいの使ってるけど部屋狭すぎじゃね?
389名無しさん@3周年:2010/05/10(月) 20:38:59
カーテンが何ともいえない悲しさを醸し出している
390名無しさん@3周年:2010/05/10(月) 20:41:53
どんだけ座るんだよ
391名無しさん@3周年:2010/05/10(月) 20:44:30
たぶん本人じゃないと思う
392名無しさん@3周年:2010/05/10(月) 20:45:09
白熱灯にするだけでだいぶ印象変わりそう。
393名無しさん@3周年:2010/05/10(月) 21:19:43
スルー検定も難易度上がってきてるな
394名無しさん@3周年:2010/05/10(月) 21:41:19
>>387托卵的な意味かと思った>カッコウの餌食

>>386わー椅子がいっぱーい
395名無しさん@3周年:2010/05/10(月) 22:08:42
>>386
かっこいいね!
全部でいくらくらいかかった?
396名無しさん@3周年:2010/05/10(月) 22:31:29
>>362
パインの集成材だったらきちんと表面をならしてから塗装した方が良いと思う
じゃないと雑巾でホコリが拭きにくくなる

経験者は語る。だ
397名無しさん@3周年:2010/05/10(月) 22:39:04
オサレでいい部屋だなーとは思うがやっぱ家具が全部黒ってのはきついな
398名無しさん@3周年:2010/05/10(月) 23:01:24
黒とか白とか、もうそれだけでダサい
399名無しさん@3周年:2010/05/10(月) 23:14:22
全部リプロダクトか
統一感あるね
400名無しさん@3周年:2010/05/10(月) 23:27:15
モノクロ大好きなのにひどい!
401名無しさん@3周年:2010/05/10(月) 23:36:17
>>386
コペピにマヂレスすると結構いい。が、
なんでそんなに座る場所が必要なんかとw
やっぱ最終的には、増やすよりも減らす美学よ。
402名無しさん@3周年:2010/05/10(月) 23:51:04
ただ今、庭仕事完了
庭に置く家具に凝っている人いる?
403名無しさん@3周年:2010/05/11(火) 00:01:52
>>402
スレ違い

誘導
スレを立てるほどではない疑問・質問@家具板6
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/kagu/1242746174/
404名無しさん@3周年:2010/05/11(火) 00:07:36
リプロダクトwwwwwwwwwwwwwwwwコルビジェwwwwwwwwww
うえぇうぇええwwwwww
405名無しさん@3周年:2010/05/11(火) 00:18:59
庭に住んでても駄目なの?
406名無しさん@3周年:2010/05/11(火) 00:57:40
がんばってるつもりなんだけどなんかもうちょっとのところでオサレにならない。
アドバイスお願いしますm(__)m

http://nukkorosu.80code.com/img/nukkorosu14279.jpg
http://nukkorosu.80code.com/img/nukkorosu14280.jpg
http://nukkorosu.80code.com/img/nukkorosu14281.jpg
http://nukkorosu.80code.com/img/nukkorosu14282.jpg
407名無しさん@3周年:2010/05/11(火) 01:07:20
>>406
黒系で統一した家具にぬいぐるみがミスマッチ
数が多すぎてなんかゴチャゴチャしてる
大幅に減らしてかわりに観葉植物置いてみたら?
408名無しさん@3周年:2010/05/11(火) 01:15:40
>>386
これガラステーブルやめて黒に統一したら
結構格好いいんじゃない?
夜は間接照明とかにしたら、悦に浸れる気がするw
409名無しさん@3周年:2010/05/11(火) 01:18:46
色彩欠乏症
410名無しさん@3周年:2010/05/11(火) 01:20:06
>>406
そういう人形置くならポップな家具にしなされ
411名無しさん@3周年:2010/05/11(火) 01:21:54
ラグをピンクにするといいかも
黒とピンクって合うんだよ
412名無しさん@3周年:2010/05/11(火) 01:26:03
>>386
またブランドだけが取り柄でセンスがついていけてない
日本特有のジャップモダン部屋だな
413名無しさん@3周年:2010/05/11(火) 01:50:47
>>406
真っ黒いカーテンが圧迫感あるね・・・
>>386 はカーテングレーにしてたり、その他家具に白使っててるから
そのまま参考になるんじゃないの?
あとはぬいぐるみをはじめとして飾り物があんまり・・・
少数精鋭でいかないとキツいと思うな
414名無しさん@3周年:2010/05/11(火) 03:39:55
415名無しさん@3周年:2010/05/11(火) 03:56:44
ペラペラの合板フローリングに黒いどっしりした家具っつーのがなんとも
416名無しさん@3周年:2010/05/11(火) 05:02:44
>>414
特別お洒落な部屋ではないが、ジャップ特有の貧相な雰囲気がなくて良い

最低でもこれ位であってほしい
417名無しさん@3周年:2010/05/11(火) 05:26:19
>>406
狭い部屋に黒は圧迫感感じやすいよ
白だとそんなに感じない
418名無しさん@3周年:2010/05/11(火) 06:54:23
>386は是非夜に間接照明つけたVer.をうpしてくれ
自分の価値観でしかものを見られない輩はほっといて
419名無しさん@3周年:2010/05/11(火) 07:45:58
間ww接ww照ww明ww
420名無しさん@3周年:2010/05/11(火) 07:56:28
>>406
やっぱりカーテンは白系がいいと思うね
あとギター飾るならそのフラップ棚にレコード置いてみたら?
趣味性が出ると思うよ
421名無しさん@3周年:2010/05/11(火) 10:17:42
422名無しさん@3周年:2010/05/11(火) 10:17:43
日本人は色使いに大胆さがねーよな
特に脱ヲタはじめました><ってやつの第一歩のインテリア配色が
白一色とかモノトーンとかリプロダクトのとりあえず有名なデザイナーズ家具で
揃えてオサレっぽくみせようとしたりだとか
俺の事なんだけど
423名無しさん@3周年:2010/05/11(火) 11:13:31
>>414
ホテルの部屋?
424名無しさん@3周年:2010/05/11(火) 11:19:51
>>406
真っ黒な家具が壁や床とも合ってなくて浮いちゃってる感じがする
蛍光色の白っぽい明かりもミスマッチな原因かなぁ
とりあえず蛍光灯を電球色のものに変えてみたらどうだろうか

あとは皆がぱっと見てオサレ〜と思う部屋にしたければ
フィギュアやぬいぐるみは減らした方がいいと思う
自分が好きなものに囲まれていたいならもちろんそのままで良いのだが
425名無しさん@3周年:2010/05/11(火) 11:57:46
>>422
海外だと、カーテンや壁紙を選ぶときは大きなサンプル生地を貸し出してくれて
それを部屋で数日置いてみて、じっくりイメージしてから決めるって聞いたことある
日本だと、名刺〜葉書サイズのサンプルだけで即決しないといけない
それだと部屋でのイメージなんてしきれないから、どうしても無難な色になりがち
426名無しさん@3周年:2010/05/11(火) 13:36:35
>>416
どんだけ上から目線wwwお前の素敵な部屋をうpしろw
エラそうなのはいいが具体的に何か述べろカス
入り口にベッドがあるのが若干気になる
でもソファーの左右に照明置こうとするあたりシンメトリーを意識して
ちゃんとした「洋室」にしようとしてるんじゃないかと思う
427名無しさん@3周年:2010/05/11(火) 14:02:59
おっぱいマウスパッドなんか置くといいんじゃないかと思います
428名無しさん@3周年:2010/05/11(火) 14:43:27
ちんこマウスもあったら最強
429名無しさん@3周年:2010/05/11(火) 15:22:47
>>416
>414の部屋ってただのビジネスホテルなんじゃないか?
430名無しさん@3周年:2010/05/11(火) 15:31:54
シーッ
黙っといてあげて
431名無しさん@3周年:2010/05/11(火) 15:47:29
http://iup.2ch-library.com/i/i0090008-1273560321.jpg

スレチかもだけど、スペインのホテルの部屋
真っ赤だけどかっこよかった
432名無しさん@3周年:2010/05/11(火) 16:20:55
>>418
本人乙
433名無しさん@3周年:2010/05/11(火) 16:26:09
>>429
あそれここのうp部屋に対する皮肉だからごめん
434名無しさん@3周年:2010/05/11(火) 17:27:04
みっともない(見とうもない)部屋晒してんじゃねーぞ!!
435名無しさん@3周年:2010/05/11(火) 17:29:36
皮肉だってwww笑えるw
436名無しさん@3周年:2010/05/11(火) 17:41:17
確かにポット、ホテルガウン、張り紙その他いろいろが
あからさまでホテルバレバレだな。
437名無しさん@3周年:2010/05/11(火) 17:42:32
>>431
赤もいいね
他の画像ないの?
438名無しさん@3周年:2010/05/11(火) 17:46:40
>>406
ビジネスホテル以下だね
439名無しさん@3周年:2010/05/11(火) 17:57:16
>>406
>がんばってるつもりなんだけどなんかもうちょっとのところでオサレにならない。

「もうちょっとのところで」

だってwww笑えるw
440名無しさん@3周年:2010/05/11(火) 18:10:23
ここで言われているJAP部屋というのを新ジャンルにすればいいんじゃないの?
だから無理しなくてもそのままでいいんだよ

で、ジャップルームの定義とは一体なんだろう?
441名無しさん@3周年:2010/05/11(火) 18:10:35
ギターを飾る奴って、良いかっこしいが多いのかな
442名無しさん@3周年:2010/05/11(火) 18:12:16
>>440
色彩欠乏
443名無しさん@3周年:2010/05/11(火) 19:04:39
>>440
デザイナーズ
444名無しさん@3周年:2010/05/11(火) 19:04:46
お前らこのスレタイよみなおせバカどもが
445名無しさん@3周年:2010/05/11(火) 19:09:32
お部屋を煽りあいの中晒すスレだろ?
446名無しさん@3周年:2010/05/11(火) 19:14:00
>406
素晴らしいと思う。
インターホン下の人形はかっこいいと思う。
そのほかのインターフォン下の荷物、テレビ台上のぬいぐるみなど飾棚にしまって、
飾棚以外の出てるモノは人形だけにすればいいと思う。
それか人形も飾り棚にして、インターフォン下はバッグの一時置き場とかがいいと思う。
ソファー上は一時置きもしないで、座って背中をサポートするクッションのみがいい。
ギター壁に吊るしたほうがいいと思う。(楽器やで700円くらい)
カーテン替えるなら壁に合わせてベージュかマットに合わせてグレーにして、
替えないなら、カーテンなんか夜しか使わないし、白熱電球など暗めの照明にすればいいと思う。
間接照明よりはシーリングや壁スイッチ機能を生かした照明がいいと思う。
間接照明するなら壁スイッチと連動させないとシンプルじゃないと思う。
パソは仕事等で集中する為ならその場所がいいと思うけど、
TV見ながらパスコンできないから俺が住むなら模様替えしたい。
447名無しさん@3周年:2010/05/11(火) 19:21:49
>>442
言いたいことはわかるね、JAPルーム
差し色も無いのはナシだよな
ところでオマエのオサレな部屋をうpしてくれよ
448名無しさん@3周年:2010/05/11(火) 19:24:15
>>440
特定のリプロデザイナーズ(コンポニビリ、ネルソンベンチなど比較的安いもの)
カラーは冒険しないというかカラーコーディネートの能力がないからできない。
または貧乏性で変化球をry
449名無しさん@3周年:2010/05/11(火) 19:25:26
>>416
これホテルだよ
450名無しさん@3周年:2010/05/11(火) 19:28:13
451名無しさん@3周年:2010/05/11(火) 19:29:31
>>449
流れをよく読め
452名無しさん@3周年:2010/05/11(火) 19:33:06
>>450
俺はそのサイトの部屋より406の部屋の方がいいな
453名無しさん@3周年:2010/05/11(火) 19:33:07
>>448
個性的になりたくても、全体主義の呪縛から逃れられないんだな。

>>450
こうなる予定だったんだろの部屋は個人の部屋?ならすごいね。
でもそういう人はこんな所に安易に晒さないんだろうな。
454名無しさん@3周年:2010/05/11(火) 19:34:25
>>452
本人乙
455名無しさん@3周年:2010/05/11(火) 19:37:58
>>453
CGだろ
456名無しさん@3周年:2010/05/11(火) 19:44:48
むしろこの殺伐した状況の中に晒すのがいい
今部屋つくってる最中だからケツの穴広げて待ってろよ
457名無しさん@3周年:2010/05/11(火) 19:50:50
このスレ好きだから荒れてうp減るのは悲しいなぁ。。
458名無しさん@3周年:2010/05/11(火) 19:52:59
>>455
この人なりの皮肉だと思うから触れないであげてw
459名無しさん@3周年:2010/05/11(火) 19:55:55
>>440
わざと痛くする
上級者はワンルームにデザイナーズ
それもお決まりの
カラーは一番無難で
韓国人につっこまれるのが最高のジャッパルーム
460名無しさん@3周年:2010/05/11(火) 19:59:54
さあスルー検定の時間です
461名無しさん@3周年:2010/05/11(火) 20:00:15
このスレから新ジャンル誕生記念カキコw
462あぼ〜ん:2010/05/11(火) 20:14:00
463名無しさん@3周年:2010/05/11(火) 20:14:42
あれ 珍しく>>462
あぼーんされてる
俺の数少ないNGWordにかかるとは珍しい
464名無しさん@3周年:2010/05/11(火) 20:16:55
>>463
それNGWordのあぼーんと違うよ
465名無しさん@3周年:2010/05/11(火) 20:19:22
駄目だ駄目だと嘆きながらそのコミュニティから離れようともせず、変えようともしない
いちばんタチの悪い人種
466名無しさん@3周年:2010/05/11(火) 20:21:48
それが糞ジャップ
467名無しさん@3周年:2010/05/11(火) 20:58:06
>>437
無いの ごめんね

赤かっこいいけど落ち着かないよw
468名無しさん@3周年:2010/05/11(火) 21:00:01
勉強するのに無ている部屋の色はなんですかね?
白ばっかってのも病院みたいで落ち着かないし
469名無しさん@3周年:2010/05/11(火) 21:01:31
落ち着いたら負け
470名無しさん@3周年:2010/05/11(火) 21:08:29
>>468
緑系
集中力のγ波が出る。これ豆知識な
471名無しさん@3周年:2010/05/11(火) 22:13:57
緑色のラグがホシス
なんか落ち着いた色の探してるんだけど探すのがヘタなのか見つからない
472名無しさん@3周年:2010/05/11(火) 22:31:01
フランフランに行ってみろ
473名無しさん@3周年:2010/05/11(火) 23:05:16
モスグリーンとか欲しいけど難しそう
ゴルフ場みたいになっちゃいそう
474名無しさん@3周年:2010/05/11(火) 23:09:45
部屋にパターゴルフあったら盛り上がりそうだな
475名無しさん@3周年:2010/05/11(火) 23:16:16
みんな広いところすんでるね
俺6畳だからベッド置いただけで無理
割り切ってビジネスホテルに仕上げる予定
476名無しさん@3周年:2010/05/11(火) 23:27:32
随分デカイベットだ
477名無しさん@3周年:2010/05/11(火) 23:30:52
うpなしの質問に回答するなよ…
だからここがクソスレ化するんだよ。
478名無しさん@3周年:2010/05/11(火) 23:36:46
規制解除来たー
479名無しさん@3周年:2010/05/12(水) 01:18:52
>>472
ダサイやつはフランフランに入ったら駄目
480名無しさん@3周年:2010/05/12(水) 01:22:41
>>459
「ジャッパルーム」

語呂が気に入ったから使わせてもらうかもなw
481名無しさん@3周年:2010/05/12(水) 01:26:45
オイ待てよ…
このスレの奴、振らん振らんとか言ってんのかよorz



とりあえず、昔いた奴まだいますか?rr人とかh民とか。
482名無しさん@3周年:2010/05/12(水) 02:00:11
あと、ドイツ池面とか。
483名無しさん@3周年:2010/05/12(水) 05:40:56
解除キタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!

>>406
この部屋好きだ、なんとなく
部屋に「風景」のようなものがある
エリアの区切りが明確だからかな

しかしすごいプリンタが置いてあるね
しかもなぜその場所?奥のデスク横の方が便利じゃないの?
484名無しさん@3周年:2010/05/12(水) 07:09:29
俺思うんだが外国のお洒落部屋と比べるのはナンセンスじゃね?
まず日本は箱が狭いし、壁の材質とかも違うしな
485名無しさん@3周年:2010/05/12(水) 07:23:30
外国と比較するのはしばらくやめた方がいい
アホの格好のエサになるからね
486名無しさん@3周年:2010/05/12(水) 07:36:19
>>484
日本もツーバイフォーだよ
487名無しさん@3周年:2010/05/12(水) 09:00:33
外国と比べるのは俺もおかしいと思う
住宅事情が違い過ぎるし、部屋のイメージをガラリと変えることができる壁紙だって
賃貸が多い日本では自由に張り替えたりすることは難しい
楽天で売ってる版権切れたデザイナーズチェアをお決まりのように
置いている部屋もどうかとは思うけど
488名無しさん@3周年:2010/05/12(水) 10:26:00
建もの探訪ディスってんのか?
489名無しさん@3周年:2010/05/12(水) 10:41:32
あれは自分がこだわって作ってる家ばかりだから話は別
普通の一人暮らしは小さい箱の賃貸に住んでるわけじゃん
そうするとチープ感が出るのは仕方ない事なのに
それでダサいとかセンス悪いとか言う流れが多少なりとも確実に存在する
センス以前に金がない人はうpするな的な意図が感じられる
490名無しさん@3周年:2010/05/12(水) 11:10:59
晒す晒さないも、意見を言う言わないも自由だろ
491名無しさん@3周年:2010/05/12(水) 11:16:53
野次罵言暴言などの汚い言葉は意見とは言わない
問題解決のためのアドバイスが添えてあるなら意見として当然だが
492名無しさん@3周年:2010/05/12(水) 12:02:21
そういえば・・・ホテルがうpされて気がついたんだけど

ホテルってベッドの位置が普通の部屋と違うよね
入口にあって奥にソファやデスクがある
この違いは何故だろう
493名無しさん@3周年:2010/05/12(水) 12:07:10
そりゃユニットバスのスペースの陰にベッドが隠れるんで、部屋に入ったときに広く感じれるようにだろうな
494名無しさん@3周年:2010/05/12(水) 12:17:21
ビジネスホテルの場合はそうだよね>ユニットバスに隠れる
でも70u以上のリゾートホテルもそうだったよ

それは側面に
 シャワールーム−洗面室−バスルーム
というレイアウトだった
495名無しさん@3周年:2010/05/12(水) 12:46:19
>>479
フランフランとか、OLのババアじゃねえんだからw
496名無しさん@3周年:2010/05/12(水) 15:31:30
>>483
本人乙!
解除キタとかカモフラージュ乙!w
497名無しさん@3周年:2010/05/12(水) 15:34:28
どんだけ穿った見方するんだよw
498名無しさん@3周年:2010/05/12(水) 15:34:38
>>496
ヤメレ
おまい嵐か?
499名無しさん@3周年:2010/05/12(水) 15:40:09
箱以前にレイアウトセンスや物選びセンスにカラーセンスが悪い。
箱なんて二の次。
500名無しさん@3周年:2010/05/12(水) 15:45:23
だからジャップ部屋というジャンルでいいじゃん、センス悪いのが良いということでさ
501名無しさん@3周年:2010/05/12(水) 15:49:20
日本人は顔もひらべったくて気持ち悪いしな
502名無しさん@3周年:2010/05/12(水) 15:50:34
お前もじゃん
503名無しさん@3周年:2010/05/12(水) 15:51:03
韓国人につっこまれるのが最高のジャッパルームwww
504名無しさん@3周年:2010/05/12(水) 15:58:04
実際ここにうpされた部屋は某翻訳掲示板に晒されて乞食みたいだと笑われてるぜwww
505名無しさん@3周年:2010/05/12(水) 16:02:11
URLは?
506名無しさん@3周年:2010/05/12(水) 16:21:17
日本の恥さらしと言いたいところだけど
これが現状であり事実だからなあ
あっちの人間すると多くの日本人の住まいって
貧乏人の住む小屋みたいなもんだからね
507名無しさん@3周年:2010/05/12(水) 16:24:18
チョンか気違いか知らんが、キモイやつがこのスレに粘着してるな

どうせ貧乏人のくせに
508名無しさん@3周年:2010/05/12(水) 16:24:31
だから数少ない自尊心を満たせるネタが
日本の住まい叩きなんだよ
509名無しさん@3周年:2010/05/12(水) 16:31:03
前韓国行ったけど、瓦葺屋根の家が結構あったよ
今は違ってるのかな?^^;
510名無しさん@3周年:2010/05/12(水) 16:32:41
まあ、日本のキッチュさは外国人に人気らしいけどね
511名無しさん@3周年:2010/05/12(水) 16:34:35
自分たちにとって都合の悪いものは目に入らない
それが日本人
512名無しさん@3周年:2010/05/12(水) 16:48:27
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10686926
20分黙って見ろ
513名無しさん@3周年:2010/05/12(水) 16:50:08
世界第二位の先進国なのに、住環境とそれに対する意識が
全くつり合ってないジレンマは確かにあるかな。
途上国でも住環境のすばらしい国は沢山あるのにね。
そんな中、ロシアは住環境というかお部屋意識が日本と似ている感じがする。
白人国家の中で圧倒的にお部屋が見窄らしいしね。街の景観はきれいだけど。
514名無しさん@3周年:2010/05/12(水) 16:52:32
JAPS涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
515名無しさん@3周年:2010/05/12(水) 16:53:37
じゃっぱ汁はうまいけどなぁ
516名無しさん@3周年:2010/05/12(水) 16:54:49
日本は経済国としてももう落ち目だもんな
これから日本人は何を精神の拠り所として生きていけばいいのやらw
日本人のアイデンティティが揺らいでいるw
517名無しさん@3周年:2010/05/12(水) 17:01:07
>>515
じゃっぱ汁ググったら東北弁で雑把という意味か。
だからジャップと雑把とかけてジャッパで
部屋がくっついてジャッパルームか。
ok理解した...萎
518名無しさん@3周年:2010/05/12(水) 17:13:37
ここの日本人のレベルの低さに驚愕する。
ここ見てたらまだ日本人のインテリアに対する意識は最低でも30年40年は無理だろうと思わせる。
ついでだけど邦楽もそうだよな。ヒットチャートに連なるメンツを見て泣けてくる。
これも日本人のレベルが低いからだ。
519名無しさん@3周年:2010/05/12(水) 17:15:14
ファッションセンスは世界一なのに悔しい。
520名無しさん@3周年:2010/05/12(水) 17:18:43
そのファッションセンスも近年あやしくなってまいりましたw
521名無しさん@3周年:2010/05/12(水) 17:38:50
>>518

日本人のファッションセンスも、ここ15年ほど前から急速にアップしたように、
部屋のセンスもいずれはそうなると思うよ。

10年後の「お部屋をマターリうpするスレ 200」あたりは随分と向上してると思うぞ。
522名無しさん@3周年:2010/05/12(水) 17:45:37
もう誰もいないともうよ
そもそも、それなりの部屋に住んでる人は
自己顕示欲を満たすためにわざわざこんなスレに部屋を晒さないよ
523名無しさん@3周年:2010/05/12(水) 17:49:26
>>518
歌唱力もヤバイ
日本語覚えたての韓国人グループに負けている;;

俺は教わった
日本語歌詞でも欧米と渡り合えるクオリティーの楽曲ができるんだと
出稼ぎ韓国人グループ(東方珍奇など)から教わった...orz
524名無しさん@3周年:2010/05/12(水) 18:01:52
まあここにいるジャップは、斜陽国家日本の将来を象徴する
ショボい部屋の中で体育座りでもしておけよ
525名無しさん@3周年:2010/05/12(水) 18:08:31
ノッペりした顔で6等身の気持ち悪い容姿
簡素で粗悪な作りの家に意匠の感じられない家具の選択と配置

日本人って憐れだなあ
劣等感に塗れて生きてて辛くないのかしら
526名無しさん@3周年:2010/05/12(水) 18:09:31
モデルとかも酷いよな
短足、顔デカ
527:2010/05/12(水) 18:21:03
おいおい、とうとう本物の在日が嗅ぎ付けて出てきたか?
俺は日本を愛するからこそがゆえに上で批判している生粋の日本人けどな。
528名無しさん@3周年:2010/05/12(水) 18:29:23
スルー検定の時間がやってまいりました
529名無しさん@3周年:2010/05/12(水) 18:35:20
530名無しさん@3周年:2010/05/12(水) 18:39:27
>>518
だからそういう事態を回避するために家具の専門書を
立ち読みして知識の幅を広げるようにしてる
531名無しさん@3周年:2010/05/12(水) 18:43:55
センスは育ってきた環境とDNAに依存するので
劣等民族日本人であるお前がいくら本を呼んでもムダ
532名無しさん@3周年:2010/05/12(水) 18:51:43
ここまでうpなし
533名無しさん@3周年:2010/05/12(水) 18:52:57
あるじゃんw
劣等日本猿の無様な部屋がw
534名無しさん@3周年:2010/05/12(水) 18:55:17
IDなくても同一人物が分かる文章ってある意味すごいな
535名無しさん@3周年:2010/05/12(水) 19:03:00
意識しないで書くと文体って個性出るからね
536名無しさん@3周年:2010/05/12(水) 19:08:30
日本叩いているのって韓国人?
日本在住なの?
日本、特に2ちゃんねるでは韓国人総叩きだから、肩身狭くて日本で暮らすのも2ちゃんねる見ても
不愉快だろうし、気の毒だなと思っていたので、ここで威勢良く日本人叩いているの見てちょっと安心したわ。
537名無しさん@3周年:2010/05/12(水) 19:09:41
それよりも、男を好きになってしまったんだけどどうすればいい?
おされな部屋に呼んだらヤれるかなぁ><
538名無しさん@3周年:2010/05/12(水) 19:19:12
在日とかどうでもいいけど、叩いてる内容が当たってるから腹立つ
539名無しさん@3周年:2010/05/12(水) 19:21:56
>>535
文体以前にレスの内容でわかるw
540名無しさん@3周年:2010/05/12(水) 19:25:05
人物を特定する意味はあるの?
541名無しさん@3周年:2010/05/12(水) 19:49:54
一連の叩きがマジキチ朝鮮人ひとりの仕業だと思いたいから
それぐらい察しろやアホ
542名無しさん@3周年:2010/05/12(水) 20:08:49
でも韓国ドラマ見ていると日本より貧相な家多くない?
あれが普通なんだとしたら日本より貧乏臭い気がする。

オシャレなマンションもあるにはあるけどまだ一部の人だけの物なんじゃないの?
543名無しさん@3周年:2010/05/12(水) 20:10:08
一人芝居w
544名無しさん@3周年:2010/05/12(水) 20:21:05
>>542
韓国ドラマってセット使わないの?
545名無しさん@3周年:2010/05/12(水) 20:22:12
まだやってるw
546名無しさん@3周年:2010/05/12(水) 20:23:00
純和風の部屋とか見たい
日本に住んでてなんでインテリアまで西欧の真似すんの?
547名無しさん@3周年:2010/05/12(水) 20:25:48
しつこいw
548名無しさん@3周年:2010/05/12(水) 20:26:32
>>546
椅子のある生活だから
549名無しさん@3周年:2010/05/12(水) 20:47:55
>>544
いくらセットでも安っぽすぎるってこと。
550名無しさん@3周年:2010/05/12(水) 20:54:11
>>546
俺ん家、旅館だから日本家屋だけどかなり不便だぞ
おとなしくマネしておくのが正解だと思うね
551名無しさん@3周年:2010/05/12(水) 21:11:28
住めば都
552名無しさん@3周年:2010/05/12(水) 21:33:30
てs
553名無しさん@3周年:2010/05/12(水) 21:37:13
部屋がよくてもザーメン
554名無しさん@3周年:2010/05/13(木) 00:40:18
何この流れ
やっぱID無いとダメだな・・・
555名無しさん@3周年:2010/05/13(木) 00:53:26
>>554
お前は生活板池。2度と帰ってくるな。
556名無しさん@3周年:2010/05/13(木) 01:33:35
「ID無いとダメだな」

負け犬の遠吠えはもううんざり
アンチを黙らせる勇者出てこいや!!
557名無しさん@3周年:2010/05/13(木) 01:38:51
>>550
客の部屋盗撮してんだよなしね
558名無しさん@3周年:2010/05/13(木) 02:46:25
日本人のファッションセンスが日本一とか吹いてる馬鹿がいてワラタ
559名無しさん@3周年:2010/05/13(木) 02:50:53
冗談のセンスまで無いんだな
560名無しさん@3周年:2010/05/13(木) 02:54:51
日本人アイドルのブサイクさは異常
顔もブサイクだがそれ以上にスタイルがブサイクすぎる
国内にひきこもっているうちはいいけどガイジンと比べると
ほんとブサイク民族なんだと痛感させられるね
561名無しさん@3周年:2010/05/13(木) 03:04:05
>>558
俺はお前の方が馬鹿でワラタ
562名無しさん@3周年:2010/05/13(木) 03:09:22
黒の家具は地雷ということがよく分かった。
563名無しさん@3周年:2010/05/13(木) 06:21:33
けば名無し[] 投稿日:2010/04/24(土) 18:47:11.06 ID:waqrGyg2
4 名前:公共放送名無しさん[] 投稿日:2010/04/20(火) 13:43:56.52 ID:dBN6M7oK
http://stat001.ameba.jp/user_images/20100218/17/yukarin12/7f/c1/j/o0438064010419436758.jpg
http://www.jra.go.jp/JRADB/joc/1119.jpg

似てる

5 名前:公共放送名無しさん[] 投稿日:2010/04/20(火) 13:44:44.87 ID:BI9lASzG
http://itainewssokuhou.up.seesaa.net/image/long1264668976040.jpg
http://stat001.ameba.jp/user_images/20090313/00/0922wwo/d9/d5/j/t02200319_0240034810151654716.jpg
564名無しさん@3周年:2010/05/13(木) 07:59:09
>>558
・・・。
565名無しさん@3周年:2010/05/13(木) 09:12:37
とりあえずアメリカのセンスは最低
中韓は日本の猿真似だし
文化面で日本に勝る国はそうそう無いよ
566名無しさん@3周年:2010/05/13(木) 09:35:44
井蛙
567名無しさん@3周年:2010/05/13(木) 10:19:44
>>555 >>556
アンチとかw何のwww オマエこそ何と戦ってるんだ
日韓中の話でも何でもいいけどさ、部屋の話しようぜ
568名無しさん@3周年:2010/05/13(木) 14:59:07
突っ込まれてよほど悔しかったんだね。かわいそうに。。p
569名無しさん@3周年:2010/05/13(木) 15:09:21
結局服好きと同じ。自己満なんだよ。
570名無しさん@3周年:2010/05/13(木) 15:14:26
本屋で並んでるなんちゃらスタイルだとか男の部屋だとかいうムックって
大学生ぐらいのクソガキが我が物顔で部屋の写真を公開してるけど
くそダセエ部屋が多いよなw
(キリッ
571名無しさん@3周年:2010/05/13(木) 15:21:52
スマート部屋ってやつですな
間接照明を多用し、部屋はオレンジに包まれ、
これみよがしに観葉植物を置き、家具はベタな選択
工夫云々はどれも素人仕事でどこか野暮ったい

全然スマートじゃないのよねw
572名無しさん@3周年:2010/05/13(木) 15:31:12
大学デビューでお部屋もがんばりましたってイメージ
実家の親から金貰ってるんだろうな
うらやましい
573名無しさん@3周年:2010/05/13(木) 15:32:32
まあここに晒されている部屋よりはマシだけどな
574名無しさん@3周年:2010/05/13(木) 15:32:59
そうか?俺は良く参考にするけどな。実際ウケもいいし。

じゃあ>>570>>571はどういう部屋に住んでんのって話。ほら、晒せないだろ?

そういうこと。
575名無しさん@3周年:2010/05/13(木) 15:35:14
↑ひょっとして、そういう青臭い部屋に住んでいるの突っ込まれて悔しいのかな?w
プププw
576名無しさん@3周年:2010/05/13(木) 15:38:53
くやしい?俺は自分の部屋気にいってるから。
577名無しさん@3周年:2010/05/13(木) 15:46:08
重要なのは、ここに粘着してる、リアルで誰にも相手にされないようなキモイ奴の意見ではなく、
自分がいいと思って遊びにくる人間にいいと思われることだな。
578名無しさん@3周年:2010/05/13(木) 15:46:49
ああいう雑誌は
「あ、こういう置き方いいな、真似しよう」
とか
「へーこの家具よく見るけどこういう名前だったんだ。調べてみて良さそうだったら買おう」
だとか
「このショップ近いから今度行ってみよう」
くらいの参考にするためのものだろ
579名無しさん@3周年:2010/05/13(木) 15:48:37
Smart(笑)とか男のルーム改造計画みたいなのは論外だとしてさ
インテリア雑誌ってなにがオススメかな
I'm homeとかか?
580名無しさん@3周年:2010/05/13(木) 15:49:49
↑失せろスノッブお前にはスマートがおすすめだよw
581名無しさん@3周年:2010/05/13(木) 15:50:05
今月のBRUTASはなかなかよかったと宣伝してみる
582名無しさん@3周年:2010/05/13(木) 15:56:03
そういえばスマート系に乗った!って部屋晒してた人もいたよね
もしかして必死になってるのってその人かな?
583名無しさん@3周年:2010/05/13(木) 15:58:20
>>581
つづり違うよ
584名無しさん@3周年:2010/05/13(木) 16:19:42
>>583
んなこたぁどうでもいいんだよごめん
585名無しさん@3周年:2010/05/13(木) 16:21:26
そうだな、ごめん
ページみてきたよ立ち読み機能で
なかなかいいな最後のページの家が好きだ
586名無しさん@3周年:2010/05/13(木) 16:29:14
>>585
家具ディーラーのマーク・マクドナルドの自宅が乗ってるけど、デザイナーズ家具がわんさか置いてあったからそっちが好きな人もおすすめ
587名無しさん@3周年:2010/05/13(木) 17:04:12
デザイナーズ家具はやっぱあんまし好きになれないな。
100万のソファーとかって持ってる人ここにいないよね?
品質以上の値段は払いたくないな。
588名無しさん@3周年:2010/05/13(木) 17:35:46
素材と工賃は10万ですが デザイン料90万(キリッ
589名無しさん@3周年:2010/05/13(木) 18:09:32
何回模様替えしても「これだ!」っていうのが決まらないわ
部屋ってそういうもんか
590名無しさん@3周年:2010/05/13(木) 18:11:08
お前のセンスと経済力がないから
591名無しさん@3周年:2010/05/13(木) 18:16:14
思い切って高いもん注文してしっくり来なかったときのガッカリ感は異常
592名無しさん@3周年:2010/05/13(木) 18:45:39
ポリシー無く家建てて後悔
中古マンション買ってリノベすりゃよかった
金も無いしインテリアも買えない
建て売りみたいなチンケな家で金も無いやつが参考にできる雑誌ある?
593名無しさん@3周年:2010/05/13(木) 19:00:33
無い
貧乏人は貧乏人らしくショボイ家で安物家具に囲まれて一生を過ごしてろ
身の丈に合った生活を送ろうね
594名無しさん@3周年:2010/05/13(木) 19:05:12
なんかこのスレ性格の悪い人が多いね
595名無しさん@3周年:2010/05/13(木) 19:08:09
                , ‐- '⌒ヽ
            /.:::::::::::::::::::::::\
.            /.::::::::::/ヽ::::::::::::ヽ     ( カチャ カチャ カチャ … )
.          /::::::::::/ 、_ __,\:::::::::::.
      ー=≦:::::::ri:::/   bb)  Y:::::::ハ
       ー=彡::ハ|/    ゝ   i)::::八_     /     }ー┐           r┐   \
        ⌒ンノ∧   `ニ    从::::≧=‐   {     ノヽ / __  ヽ  /  |/    }
             . イ        /_   ̄`    \ ツ   /         、_/   O    /
.     , -‐  ´   !     ー   ´ ! ` ー-、
    /  __   ∧       |    ∧
.    〃 ,. --ミヽ /∧         i   |/ハ
   ji/    ̄`//, ..__、〃    ,   ___!__j_______
.   {{      '/   // '‐-、  ′ | i´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `i
   レ, /        ,        ∨   | |                 |
   //7//―ァ/‐/7/ ̄{     iっ  | |   ┌―――┐    |
      /!   〃  //  (' //} i |   | |   |┌―― 、|    |
.      |     〃      ̄ jノイ   | |   |::l::i::::::::::::::|    |
.       |      、__ノ{__,.イ   ,  | |   |_j::l::::::::::::::|    |
     |        )     レ/____ー‐――┤:::::::::: |――┘
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄〔丁 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ::::::::::::| ̄ ̄ ̄ ̄
             ` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄{二二二二l____|二二}
                            
596名無しさん@3周年:2010/05/13(木) 19:21:10
>>592
DIYに凝ってみたら?
趣味にもなるし自分でいろいろ計画するのは楽しいよ
597名無しさん@3周年:2010/05/13(木) 19:32:10
>>303
びみょうな時計をわざわざwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
598名無しさん@3周年:2010/05/13(木) 19:33:58
>>361
こんなチグハグなインテリアが高評価ですかそうですか
599名無しさん@3周年:2010/05/13(木) 19:35:55
>>386
気分が重くなる
そして感覚が昭和高校生のままのダサイ中年まるだし
600名無しさん@3周年:2010/05/13(木) 19:37:18
>>406
お通夜乙
置物お釜かよw
601名無しさん@3周年:2010/05/13(木) 19:38:54
>>433
こんなのわからなかったお前は恥ずかしすぎるwwwww
602名無しさん@3周年:2010/05/13(木) 19:40:17
>>450
それもダサイ
603名無しさん@3周年:2010/05/13(木) 19:42:20
>>592
家が新しくてきれいなら比較的簡単にイロイロできるし
センス次第で
604名無しさん@3周年:2010/05/13(木) 19:42:50
なーんで黒のデザイナーズでそろえようとするの?
しかもカーテンまで黒とか…
なんだか心が重たくなるわ
605名無しさん@3周年:2010/05/13(木) 19:44:02
安物でもセンスが良けりゃいいなと思うし
606名無しさん@3周年:2010/05/13(木) 19:52:33
オタクは服や家具が意味なく真っ黒
服は道で笑われるから冒険できないとしても
部屋ぐらいがんばってみろよと
607 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@3周年:2010/05/13(木) 19:55:31
>>450
これ家賃安すぎだろw

もはや亀レスだがカーテン黒はないな
これ分譲?
賃貸ならよくカーテンまでつけるな、俺は金もったいないのでつけてないやw
608名無しさん@3周年:2010/05/13(木) 20:05:17
服に金かけてるヤツの部屋はとてつもなくダサい
ファ板みりゃわかる
609名無しさん@3周年:2010/05/13(木) 20:05:29
やっぱピンクが欲しいよね
男でも姫系がいいよ
610名無しさん@3周年:2010/05/13(木) 20:27:29
それはそれで引くわ
611名無しさん@3周年:2010/05/13(木) 20:31:30
リラックスすべきところでリラックスできないとかw
612名無しさん@3周年:2010/05/13(木) 20:32:57
>>609
やれるもんならやってみやがれw
613名無しさん@3周年:2010/05/13(木) 20:53:20
あまりの意識の低さに危機感持ったか、なかなか香ばしい良い雰囲気に
なってきたじゃねーか
そろそろ兆しが見えてきたか?
614名無しさん@3周年:2010/05/13(木) 20:59:37
黒いカーテン初めて見た。
615名無しさん@3周年:2010/05/13(木) 21:18:56
もうカーテンに白い布かけて棺おけのようなベッドとか、
お通夜イメージの部屋にしたほうが逆センスいいと思う。
よく外人が悪魔崇拝みたいな部屋にしてるじゃん。
616名無しさん@3周年:2010/05/13(木) 21:52:46
>>406
椅子何個か減らして
ホワイトボード、ギター、ぬいぐるみ、たおる、フィギュア入ってる棚ごと、変な絵を全部捨てて
カーテンに絨毯、時計を交換したほうがいいな
そして緑を置け
617名無しさん@3周年:2010/05/13(木) 22:13:33
まあ要約すると、全部捨てろ
618名無しさん@3周年:2010/05/13(木) 22:15:07
緑を置けって・・
植物も生き物なんですがねぇ〜
619名無しさん@3周年:2010/05/13(木) 22:24:48
>>616
お前、ぬいぐるみとかフィギュアとか可愛い物を活かす部屋のインテリア構成知らないんだな
ダサい
620名無しさん@3周年:2010/05/13(木) 22:26:21
>>618
間違ってないと思うが
どこかおかしいのか?
621名無しさん@3周年:2010/05/13(木) 22:35:29
何でこんなに荒んでるんだよ
うpしようかと思ったがやめとくわ
622名無しさん@3周年:2010/05/13(木) 22:47:36
この部屋はブラックカーテンとぬいぐるみがいいんじゃん
わかってないなw
623名無しさん@3周年:2010/05/13(木) 22:56:42
という奴に限ってうpはしたことがない
624名無しさん@3周年:2010/05/13(木) 22:58:27
ブラックカーテンはよくねえよ
625名無しさん@3周年:2010/05/13(木) 23:02:35
ぬいぐるみの葬式ってくらいやらないとだめだろこれ
人形類+黒でもがんばれよ
626名無しさん@3周年:2010/05/13(木) 23:10:34
>>624
自分はブラックカーテンやられた、とおもったよ
濃い色は赤や緑や茶色は考えたことあるけど、そうか黒もありだな、と
627名無しさん@3周年:2010/05/13(木) 23:12:15
ださww
628名無しさん@3周年:2010/05/13(木) 23:20:14
黒のカーテンは学校の音楽室とか学芸会を思い出した
629名無しさん@3周年:2010/05/13(木) 23:21:05
それと黒基調のインテリアにかわいいぬいぐるみは合ってない
630名無しさん@3周年:2010/05/13(木) 23:26:12
黒カーテンの釣り自重wwwww
631名無しさん@3周年:2010/05/13(木) 23:47:05
http://nukkorosu.80code.com/img/nukkorosu14309.jpg
up主はゴスロリぽいものが好きならこんなのは求めてない気がする
632名無しさん@3周年:2010/05/13(木) 23:49:20
>>629
そのギャップがいいんだよ
ブラックで決めてグリーンがあって間接照明で・・・って教科書どおりじゃつまらん
633名無しさん@3周年:2010/05/13(木) 23:50:37
>>631
いきなり明るいファミリー層w
ぬいぐるみもタオルも消したのか
細かいな
634名無しさん@3周年:2010/05/14(金) 00:00:47
>>631
やっぱり韓国人のコーディネートはセンスあるねえ
一方、元の部屋に住んでいる日本人は・・・
635名無しさん@3周年:2010/05/14(金) 00:07:10
>>632
教科書通りってか、合ってないと思う
個性じゃなくてダサい
636名無しさん@3周年:2010/05/14(金) 00:12:28
>>631
すげえ
かなりマシになった
637名無しさん@3周年:2010/05/14(金) 00:14:47
>>615 棺おけ家具あったわwリニューアル中だけど ttp://www.studiosteel.jp/gs/

上の見て思ったけど全然出てこない>>406はセンスどうこうじゃなく
こーいうのが好きなわけではないの?http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/kagu/1120063183/
638名無しさん@3周年:2010/05/14(金) 00:15:03
632=ギャップを履き違えた馬鹿
639名無しさん@3周年:2010/05/14(金) 00:15:55
×ギャップ
○違和感
640名無しさん@3周年:2010/05/14(金) 02:06:09
http://gigazine.jp/img/2010/05/12/luxurious_prison/prison03.jpg

これ某国の刑務所だけど、ここに晒されている部屋は刑務所未満だよねw
641名無しさん@3周年:2010/05/14(金) 02:19:52
>>406
うp主は白と黒の部屋にしたいけど嫁か彼女かの趣味の人形やぬいぐるみが増えてきてまとまらない

じゃね?


なんだリア充か。氏ねよ。
642名無しさん@3周年:2010/05/14(金) 02:25:24
部屋にすぐ埃が溜まるっていうか積もるんだけどどうにかならないのかな?
皆はどれくらいのペースで掃除してるの?
643名無しさん@3周年:2010/05/14(金) 02:35:55
また在日に修正してもらったのか?
644名無しさん@3周年:2010/05/14(金) 02:39:28
みたいだね
日本人の美的感性には辟易する
645名無しさん@3周年:2010/05/14(金) 02:41:47
日本人が凋落しているのかもともとしょぼいのかどっちでしか
646名無しさん@3周年:2010/05/14(金) 02:45:11
日本人って働き詰めの割に生産性低いよね
生まれつき要領が悪いんだろうね
日本でも活躍している人物は所謂大和民族じゃない人たちばかりだしね
647名無しさん@3周年:2010/05/14(金) 02:56:52
646だけ釣りに見える
648名無しさん@3周年:2010/05/14(金) 02:57:48
日本人は日本人はって、中学生や高校生が
「やっぱ音楽は洋楽だよね〜」とか
言っていきがってるのと同レベルだろ。
649名無しさん@3周年:2010/05/14(金) 03:03:55
折れ646には賛同できないけど他は当たってると思うから紳士に受け止めるよ^^
650名無しさん@3周年:2010/05/14(金) 03:05:49
ジェントルマン的な受け止め方ってどんなんだ
651名無しさん@3周年:2010/05/14(金) 03:11:14
真摯(しんし)に受け止めるだよ^^
652名無しさん@3周年:2010/05/14(金) 08:17:07
いい加減チョンは消えろよ
653名無しさん@3周年:2010/05/14(金) 09:16:38
>>607
カーテンつける金すら勿体無いって、どれだけ貧乏なんだよw
654名無しさん@3周年:2010/05/14(金) 09:53:06
それくらいのことでいきがるなよまったく
655名無しさん@3周年:2010/05/14(金) 10:01:06
黒とぬいぐるみの部屋だけ擁護レスが妙に多いな
部屋主さんチーッスwwwww
656名無しさん@3周年:2010/05/14(金) 10:15:42
>>631
植物はいろいろあるわけだし
でも本人次第かねえ
657名無しさん@3周年:2010/05/14(金) 10:29:23
流れが面白いwww
658名無しさん@3周年:2010/05/14(金) 12:33:39
ここに去られてる部屋は基本的にどれも大好きだな。
必死にかっこよくしようとしてる感じが伝わってくるし。
659名無しさん@3周年:2010/05/14(金) 14:05:55
>>640
シンプルでいいな
660名無しさん@3周年:2010/05/14(金) 14:30:42
>>640
特別お洒落な部屋ではないが、ジャップ特有の貧相な雰囲気がなくて良い

最低でもこれ位であってほしい
661名無しさん@3周年:2010/05/14(金) 15:38:59
この殺伐とした雰囲気で晒したかったな
そっちのほうが意見もらえる
>>621 はチキンすぎる
662名無しさん@3周年:2010/05/14(金) 15:56:00
晒せばいいじゃん
663名無しさん@3周年:2010/05/14(金) 16:04:45
>>662
さすがに1スレに何度も晒すのは意味ないっしょ
664名無しさん@3周年:2010/05/14(金) 16:05:05
確かに負けん気でモチベーションは上がるだろうな男なら
良薬口に苦しだな
665名無しさん@3周年:2010/05/14(金) 16:09:32
最近は肉食系女子、草食系男子と言われてな・・・
666名無しさん@3周年:2010/05/14(金) 16:11:22
虎穴に入らずんば虎子を得ず
ここは正しくお部屋の虎の穴だな
667名無しさん@3周年:2010/05/14(金) 16:12:56
ここ数スレ、虎子を得た例を見たことが無いわけだが
668名無しさん@3周年:2010/05/14(金) 16:21:50
>>667
2スレほど前に一日目にして虎子を得たと感動してたら
後から韓国人が勝手にフォトショップで修正したと知って
ぶっ飛んだ思い出があるw
つうかすぐ上のフォトショップコーデも例の韓国人なんだよね?
669名無しさん@3周年:2010/05/14(金) 16:23:55
そうだよ
670名無しさん@3周年:2010/05/14(金) 17:04:09
韓国人は全員死ねばいいのに。
671名無しさん@3周年:2010/05/14(金) 17:09:14
韓国人はこのスレの良心でしょ
コーディネートせずに文句ばかりたれる日本人とは違う
ルサンチマンにかられて気にくわないものはなんでもかんでも排斥しようとするのはよくないことだよ
672名無しさん@3周年:2010/05/14(金) 17:11:57
<丶`∀´>そうだ!良くないことニダ
673名無しさん@3周年:2010/05/14(金) 17:12:26
韓国人はただ否定してるだけで建設的でないただの害虫

韓国人が自分の部屋を晒したら認めてやる
674名無しさん@3周年:2010/05/14(金) 17:16:25
批判だけでなくどこをどう改善するべきか画像を加工して示してくれてるじゃん
ここまで、気の利いたことをしてくれる人ってこのスレにとってはプラスになるんじゃないかな
感情だけで異質なものを排除するってことが、どれだけ醜いことか分からないの?
こんなんだから日本はいつまでたっても進歩しないんだろうね
675名無しさん@3周年:2010/05/14(金) 17:18:15
いつもの人お疲れ様です
676名無しさん@3周年:2010/05/14(金) 17:21:00
と思えば心が晴れるです
677名無しさん@3周年:2010/05/14(金) 17:21:23
>>674
話は韓国人が自分の部屋を晒してからだな。

上から偉そうにできるだけのセンスがあるのかが問題だ。

晒せないということは、糞みたいな部屋に住んでるってことなんだろ。
678名無しさん@3周年:2010/05/14(金) 17:26:14
相当くやしいんだろうな……
679名無しさん@3周年:2010/05/14(金) 17:28:55
一年ほど前晒してなかったか?
それで韓国の家が予想以上に発展してたことを知ったし。
住人なら覚えてるだろ?
680名無しさん@3周年:2010/05/14(金) 17:29:56
元の画像を弄ってコーディネートした部屋を見れば、
その部屋に住んでいる日本人よりセンスがあることは明白でしょ
それに部屋晒さなきゃ批判はするなってのはおかしいんじゃない?
一般市民が政治家の行う政治を批判するのにするのに、政治的な実績がある必要はないでしょ
こういう考え方は権威主義的で民主的ではないと思う
言論弾圧はよくないよ

>晒せないということは、糞みたいな部屋に住んでるってことなんだろ。
これはちょっと短絡思考だよね
どう、論理的につながるのか分からない
681名無しさん@3周年:2010/05/14(金) 17:34:09
韓国人が自分の部屋を晒せば済む話。
682名無しさん@3周年:2010/05/14(金) 17:35:19
>>680
>元の画像を弄ってコーディネートした部屋を見れば、
>その部屋に住んでいる日本人よりセンスがあることは明白でしょ
えっ?
683名無しさん@3周年:2010/05/14(金) 17:40:22
ごく一般的な韓国のアパート(マンション)リビングルーム
http://koreankim.img.jugem.jp/20090611_704472.jpg
http://koreankim.img.jugem.jp/20090611_704473.jpg
決まりがあるのか、平均的にどこも同じような家具(悪趣味)に観葉植物の配置。
空間をすっきり使うところは見習いたいところ。

ごく一般的な日本のリビングルーム
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/e2/344940bf1e14128336141b1dfecc7db4.jpg
日本のリビングは多種多様だが、これが平均的だと思われ。
安っぽい家具と空間が狭く見える配置が残念なところだ。
684名無しさん@3周年:2010/05/14(金) 17:43:54
685名無しさん@3周年:2010/05/14(金) 17:46:49
>>683
過去ログ漁ってきたのか
覚えてるよそれw
686名無しさん@3周年:2010/05/14(金) 17:48:53
687名無しさん@3周年:2010/05/14(金) 17:49:52
601 名前:名無しさん@3周年 メール: 投稿日:2010/01/17(日) 23:33:37
修正前
http://www.restspace.jp/cgi-bin/orz/img-box/img20091228233309.jpg
修正後
http://www.restspace.jp/cgi-bin/orz/img-box/img20100117153817.jpg

韓国人の私がコーデネートしてさしあげましたよ^^
688名無しさん@3周年:2010/05/14(金) 18:42:32
>>686
らしいって適当な・・・
韓国の住宅事情ってそんなにいいとは思えんのだが
対平均給料比でどんくらいの家に住めるかだな
日本がいいとはとても言えんが・・・

正直、韓国人のほうが色使うのは慣れてる気がする。
向こうの色使いは派手でカラフルに感じる
689名無しさん@3周年:2010/05/14(金) 18:45:48
>>687
もう俺の部屋はやめてあげてw
690名無しさん@3周年:2010/05/14(金) 18:53:57
>>688
韓国の家は投資目的だから日本と比べて凄いと過去にソース付きでうpしてたぞ
691名無しさん@3周年:2010/05/14(金) 18:56:59
日本と趣向は違うが、基本的センスは遥か上だな。
692名無しさん@3周年:2010/05/14(金) 20:21:23
>>690
マンションも最初に家賃を一括みたいなので払って
その金を大家が運用してその後は無料にするシステムらしい。

>>691
日本でもピンキリだし向こうもピンキリだからな。
釜山とかの片田舎のマンションは本当にゴージャスらしい。
ソウルは土地が高いから金持ち以外お察し
693名無しさん@3周年:2010/05/14(金) 20:59:42
ここの住人が糞なだけ。普通はもっとマシ。
694名無しさん@3周年:2010/05/14(金) 21:28:10
ナニ人でもいいからさ
自分の部屋うpして自慢するなり卑下するなりしてくれ
695名無しさん@3周年:2010/05/15(土) 01:27:48
>>686 それ日本人妻セレクトの部屋…。家電は韓国人夫らしいけど。
696名無しさん@3周年:2010/05/15(土) 01:36:54
誰かうpして〜
697名無しさん@3周年:2010/05/15(土) 01:38:04
部屋の広さと窓の高さが違うだけでかっこよく見えるね、韓国部屋。
狭い部屋で一面窓でもおかしいけど。
床材は好みによるかなw
698名無しさん@3周年:2010/05/15(土) 01:42:19
>>631だけどいつもの韓国人?の人ではないよ、専ブラで>>406にレスされてる案を適当にやっただけです
          └ >>687のこと?
699名無しさん@3周年:2010/05/15(土) 01:47:13
今日やっとダイニングテーブル来るぜ
狭い部屋が更に狭くなりそう
来たらうpしようかな
700名無しさん@3周年:2010/05/15(土) 01:50:56
>>683
日本リビングルームがすっげえ住みごこち良さそうと思ってしまう自分が居る
だっさいけど
701名無しさん@3周年:2010/05/15(土) 02:36:22
702名無しさん@3周年:2010/05/15(土) 02:40:16
韓国部屋は清潔感というか、ちゃんとした感というか、統一感というか、ちょっと豪華に見える?
703名無しさん@3周年:2010/05/15(土) 03:30:16
なんか男っぽい部屋ばっか・・・地味・・・
女の子っぽい部屋をupしてよ、住んでる人男でもいいから><
704名無しさん@3周年:2010/05/15(土) 07:22:06
おかまちゃんを虐め倒したのはおまいらだろうが
ファブリック変えて他のスレにうpしてたぞ
705名無しさん@3周年:2010/05/15(土) 07:22:56
>>698

元の黒いカーテンの方がいいよね
ここの奴らの意見は参考にならないってことが分かった1枚だった
706名無しさん@3周年:2010/05/15(土) 07:34:23
>>705
それはお前だけの主観かもしれないだろ
夏とか非常に暑苦しいぞ
黒カーテン
707名無しさん@3周年:2010/05/15(土) 07:35:11
住んでるの北国ならありじゃね
708名無しさん@3周年:2010/05/15(土) 07:56:42
>>706
カーテンふつうは付け替えるだろ、季節によって
709名無しさん@3周年:2010/05/15(土) 09:23:12
年中ピンクです^^;
710名無しさん@3周年:2010/05/15(土) 13:31:32
>>705
おれはこの部屋の広さだと重苦しく見えるぞ
まあ、このスレだとカーテンにしろ家具にしろ、デカい面積の濃い色はNG傾向が強いね
一般的なインテリア本でもそう書いてあることが多いと思うけどね
711名無しさん@3周年:2010/05/15(土) 13:37:05
>>701
ttp://nukkorosu.80code.com/img/nukkorosu14330.jpg
やっぱ時代は黒カーテンだね。視聴覚室みたいで落ち着くし最高!
712名無しさん@3周年:2010/05/15(土) 13:51:56
広く明るい部屋が好きな所謂一般向けとはまた別のジャンルなんじゃね?
ファミリー向けのインテリア雑誌だとNGだろうけど、男向けならありみたいな
713名無しさん@3周年:2010/05/15(土) 18:22:36
男は黒に染まれ
君も漆黒の堕天使
714名無しさん@3周年:2010/05/15(土) 20:46:56
715名無しさん@3周年:2010/05/15(土) 20:51:33
はじめの一歩全巻とダイの大冒険くれよ
716名無しさん@3周年:2010/05/15(土) 20:53:39
>>714
ゴミはいいから部屋を写せよ
717名無しさん@3周年:2010/05/15(土) 21:40:16
>>41 とかであげました
リビングと逆側の家具がようやく届いてとても嬉しい
キッチン側に何かで色をひとつ加えたいんだけど何がいいかな?
とりあえず花瓶に花くらいしか思いつかない。
あとシステムキッチンの黄色がイヤなので白シート貼ろうか迷い中

間取り
 http://gameheya.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20100515212718.jpg

片側だとそれなりに統一感ある気がするけど・・・
 http://gameheya.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20100515211632.jpg
 http://gameheya.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20100515211649.jpg
 http://gameheya.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20100515211659.jpg
 http://gameheya.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20100515211724.jpg

両側色違うとなんか変じゃね?
 http://gameheya.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20100515211742.jpg
 http://gameheya.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20100515211755.jpg
718名無しさん@3周年:2010/05/15(土) 21:56:19
>>717
あんたの部屋好きだ
719名無しさん@3周年:2010/05/15(土) 22:08:13
>>717
とりあえず観葉植物で緑かな、鉢を明るめの色にして
あとはファブリックで色を変えて楽しむ?

ところで、そのレイアウト使いにくくない?
料理する時、直ぐにレンジや食器棚や炊飯器に手が届いた方がいいのに
テーブルが邪魔じゃないかな
720名無しさん@3周年:2010/05/15(土) 22:11:35
>>717
お洒落じゃないけど人間が住むスタートラインで良いと思う。
がんばってそれなら萎えるけど。ワールドワイドな意見で。
721名無しさん@3周年:2010/05/15(土) 22:38:56
日本語でおk
722名無しさん@3周年:2010/05/15(土) 22:40:10
>>717
今は味も素っ気もないただのウィークリーマンション状態
ただし(このスレデフォの)マイナスではないので俺も良いとは思う
後は自分なりの色をどう付け足していくかだな

このスレ(日本)の為にも健闘を祈る(笑
723名無しさん@3周年:2010/05/15(土) 22:45:17
>>717
65点
724名無しさん@3周年:2010/05/15(土) 22:51:36
>>717ウインドトリートメントって重要なんだなあっておもうねー

>>714お部屋全体も見たいな スキマ丁度の本棚っていいね
725名無しさん@3周年:2010/05/15(土) 22:53:38
日本語でおk
726名無しさん@3周年:2010/05/15(土) 22:57:02
部屋がどうこうよりこの流れで晒したことに敬意を表したい
727名無しさん@3周年:2010/05/15(土) 22:58:18
>>717
キッチンの窓にカーテンつけたらどうかな?
水色、黄緑、明るめの色ならなんでも合うと思うなあこの部屋なら
片面黄色のキッチン、これはこれでいいと思うけどな
728名無しさん@3周年:2010/05/15(土) 23:47:34
>>717
たしかに。両側違うと変だね。だけど、そのくらいかな。
それなりに生活感があって、住みやすそうでいい部屋だと思う。
729名無しさん@3周年:2010/05/16(日) 00:11:43
>>714
俺は黄色のキッチンを活かしたほうがお洒落だと思うけどなぁw

>>723みたいな何の生産性も無い採点厨は本当つまらん人間なんだろうあn
730名無しさん@3周年:2010/05/16(日) 00:15:54
このスレ立ってからでは一番マシかな
あくまでもマシだけど(笑)
731名無しさん@3周年:2010/05/16(日) 00:21:19
俺も、黄色を活かした方がいいと思う
いっそもう少し色を増やしても楽しいかもしれないね
732名無しさん@3周年:2010/05/16(日) 00:23:22
原色で染めまくれ
733名無しさん@3周年:2010/05/16(日) 00:46:38
自分は基本カーテン派だけど、この物件に限ってはブラインド派
窓の大きさがブラインドが適してるからかな?
734名無しさん@3周年:2010/05/16(日) 00:47:32
カーテンやブラインドはしないほうがいい気もする…
これは好みの問題かな〜?
735名無しさん@3周年:2010/05/16(日) 00:48:16
高層マンションならそれでもいいと思うけど・・・
736名無しさん@3周年:2010/05/16(日) 00:54:07
お前ら俺の部屋もそういう風に真面目に評価しろよ
737名無しさん@3周年:2010/05/16(日) 00:55:45
>>736
誰だよおまいw
738名無しさん@3周年:2010/05/16(日) 00:59:24
>>729
本人乙
739名無しさん@3周年:2010/05/16(日) 02:35:28
フォトショ修正とかまでやってくれるのか、このスレの住人
知らんかった、良い奴だな。
俺も片付けたらうpするわ
盛大に修正してくれ。
ちなみに俺も黒カーテンですサーセンww

しかしマジで韓国ってあんな部屋なの?
俺テレビで見る限りやたらと原色使いの、雑貨だらけの生活観溢れるおうち、ってイメージだった。
いや、まあ普通の家庭って括りなら、
日本も韓国も変わらないか。
740名無しさん@3周年:2010/05/16(日) 02:36:42
変わらなくないよ
韓国の方が遥かに上
日本人は認めたくないだろうけどね
741名無しさん@3周年:2010/05/16(日) 03:10:02
部屋を韓国語翻訳してからグーグル画像検索すれば現実がわかる
原色凄いな、賑やかで面白いけど
742名無しさん@3周年:2010/05/16(日) 03:31:56
朝鮮人w
743名無しさん@3周年:2010/05/16(日) 06:06:42
まあ、色々だろ
日本だって田舎の新婚家庭が建てたばかりの戸建てと
共稼ぎが買ったばかりの都心マンションと
ビフォーアフターのビフォーみたいな信じがたい家と色々だからな
どこの層を切り取るかによるんじゃね?
744名無しさん@3周年:2010/05/16(日) 06:51:12
荒れるからその国と比較するのはやめなよ
君がそこに住んでて部屋をうpしてくれるならいいけど
745名無しさん@3周年:2010/05/16(日) 10:00:35
>>717
システムキッチンの黄色がうちとまったく一緒だw
自分も黄色いやだったけど、ここでは黄色を活かした方がいいっていう意見が多いね
717さんならうまいことやりそうなので是非参考にさせてもらいたい

他の人も言ってるけど、ちょっと料理しにくそうなレイアウトだね
ガスレンジの足元のごみ箱はじゃまじゃない?
部屋はおしゃれだけど、ちゃんと料理してないって思われそう
746名無しさん@3周年:2010/05/16(日) 10:19:32
>>741
韓国の賃貸マンション検索したら箱が平均的によくて驚いた。日本は完全に手抜きだなこりゃ
747名無しさん@3周年:2010/05/16(日) 10:26:04
>>746
うん、日本人はもっと建築業界や不動産業に怒っていいと思うよ
748名無しさん@3周年:2010/05/16(日) 10:27:46
>>717
いかにも写真を撮りますよー的な
感じがカタログの写真みたいでイマイチ
749717:2010/05/16(日) 10:31:09
ホントに色々な意見いただきマジ感謝です
クソ狭いLDKですが、それなりに余裕もあり住みやすい部屋になりました
家具の品質はいいし使いやすいので、かなり満足しとります

>>718 ありがと様です

>>719 葉っぱは必要ですね 見た通り使いにくいレイアウトw

>>720 >>722 >>723 >>730
     多少なりともプラス側っぽい評価してもらえてるみたいで嬉しい
     だが今はいろんな意味でこれがMAXw 今後の精進が必要やね

>>745 色的にはテーブルにひまわり置くくらいしか思いつかないっすw
     http://pds.exblog.jp/pds/1/200807/22/53/b0137453_16595272.jpg
     動線を確保したレイアウトは広い部屋に引っ越してからやねw

キッチンの黄色、片側だけから見ると悪くないしむしろOKなくらいなんだけど・・・
ダークブラウンのソファーとダイニングをメインに据えて引き立たせたいので
周辺部を薄くするといいかな?と。テレビ台・食器棚が白ならキッチンも白で揃えるのが
筋かなと思ってましたが、意外に黄色はOKっていう意見多いね
シートきれいに貼るの難しいし、うまく貼れないくらいなら黄色を活かす方向のほうがいのかも?

窓に関しては当初、白&緑の爽やかなシェードorロールカーテンもいいかなと考えてました
ところが西日がテレビにモロ反射してしまうので、白い木製ブラインドをつけようと思ってます
750名無しさん@3周年:2010/05/16(日) 10:38:25
751名無しさん@3周年:2010/05/16(日) 10:44:46
40歳定年制の韓国社会でそんな良いマンションに住めるのか
40過ぎの役員ルート外れて子会社出向組なんかでも十分に給料もらえてるの?
韓国
752名無しさん@3周年:2010/05/16(日) 10:47:37
はっきりいって韓国がどうとか興味ないわ・・・・
フランスとか欧米のオサレな部屋なら見たいけど、どうでもいいわw
753名無しさん@3周年:2010/05/16(日) 10:53:07
そんな良いマンションって、、それがソウルでは一般的なのに、、、
754名無しさん@3周年:2010/05/16(日) 11:04:53
http://www.cafeglobe.com/news/dailynews/dn20011219-01.html
韓国ってこんな賃貸方式だから良い家に住めるんだよ
755名無しさん@3周年:2010/05/16(日) 11:21:53
756名無しさん@3周年:2010/05/16(日) 11:30:40
なんでキムチ臭くなってんの?
757名無しさん@3周年:2010/05/16(日) 11:35:10
一人だけチョンが混じってるんだろ、ID付きになればいいのに
758名無しさん@3周年:2010/05/16(日) 11:51:22
韓国マンセーと韓国アンチの振りして
一人で3レスくらい自演すると
必ず誰か食いついてきてw後はほったらかしてもこの盛り上がりようwwwwwwwwwwwww

入れ食いおもしれえwwwwwwwwwwwwwwwwwww
759名無しさん@3周年:2010/05/16(日) 15:04:25
>758
パスコンって面白いだろ。
買ってもらって良かったな。
760名無しさん@3周年:2010/05/16(日) 15:31:24
644 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2010/05/14(金) 07:48:40 ID:6qF9Rh9j
家具板は盛況だな
荒らしが頑張ってるおかげで

645 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2010/05/14(金) 14:27:18 ID:hFC+XpTW
あそこ入食い過ぎて釣りも飽きたわww

646 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2010/05/14(金) 14:52:31 ID:fhxhpA8N
自演し放題だしな
マジで見えない敵と戦っててうける
あのスレは暇つぶしになるいい玩具だよ
761名無しさん@3周年:2010/05/16(日) 15:39:44
韓国のマンションのサンルーム?これはいいなーと思うな。
762名無しさん@3周年:2010/05/16(日) 17:42:26
はいはい一般レベルでは日本は勝てないよ
さすがにここまで見せつけられてそれは認めるよ
箱のつくりが全然違うもん
日本ならちょっとした裕福層かもだよ
でもそれは制度の力だから
本当に負けたとは思わないから
763名無しさん@3周年:2010/05/16(日) 18:05:52
負け惜しみやん
764名無しさん@3周年:2010/05/16(日) 18:42:45
765名無しさん@3周年:2010/05/16(日) 18:59:12
部屋に対してテレビがデカすぎてアンバランス
AVシステムの配置が中途半端
基本的に中央に配置すること
壁を背にに配置するか、窓を背に配置するのなら、カーテンをブラインドに換える
ラグとコタツ要らない
ライトはもうちょっと現代的なものに
766名無しさん@3周年:2010/05/16(日) 19:15:39
転載やめろよ
767名無しさん@3周年:2010/05/16(日) 19:20:14
ん?カスが勝手に転載してんの?

まあとりあえずいい部屋だと思う
勿体ないし、変なもの置いてるわけじゃないから別に765のいうように買い替える必要もないと思う
右のスピーカーが壁に近づきすぎて音が濁ってしまう点は頂けないが
768名無しさん@3周年:2010/05/16(日) 19:25:18
テレビは小さいほうがベスト
10畳以下なら19インチ程度が相当
20畳なら26インチくらいのほうが雰囲気を壊さないですむよね
違和感無く完全に隠せるならBEST

テレビも見る用途よりもインテリアの一部として考える十度のインテリアオタ以外理解できないと思うけど
769名無しさん@3周年:2010/05/16(日) 19:46:23
>>762
いやそのセンスという本質的な部分でも負けてるよ。ここの住人見てもわかるだろ。
770名無しさん@3周年:2010/05/16(日) 19:50:45
クソ小さい部屋にでっかいテレビを置くのもそうだけど
前に晒された部屋みたいに、LC3だのLC2だの置く神経も分からない
部屋の丈に合った家電やインテリアを買えよ

こういう奴らって、とりあえず、テレビだとデカさを基準に、インテリアだと知名度だけを基準に買ってんだろ
金の無い俗物の部屋は特に悲惨だな
771名無しさん@3周年:2010/05/16(日) 19:56:26
それが日本
そこにセンスという文字はない
772名無しさん@3周年:2010/05/16(日) 20:10:14
ステレオタイプを持ち出してきて全体を語るのはナンセンスだろ
773名無しさん@3周年:2010/05/16(日) 20:13:18
>>764
結局はAVセットを見せたいんだね
部屋が貧相だからそれが唯一の自尊心なんだろう

でもその自慢のAVセットも中途半端ですごいともなんとも思わないよ悪いけど
774名無しさん@3周年:2010/05/16(日) 20:16:28
偉そうなクズだな
775名無しさん@3周年:2010/05/16(日) 20:17:35
すごいともなんとも思わないよ悪いけど
776名無しさん@3周年:2010/05/16(日) 20:23:23
晒してもない奴に何言われてもなんとも思わないよ悪いけど
777名無しさん@3周年:2010/05/16(日) 20:25:54
>>773
お前みたいな心が貧相な奴が一番かわいそうだよw
778名無しさん@3周年:2010/05/16(日) 20:29:14
そうとう悔しかったんだね、分かります
779名無しさん@3周年:2010/05/16(日) 20:29:20
韓国の家の現実を知りたいなら東アジア板へどうぞ。
酷いのはソウルでキッチンにトイレがあって糞狭いし
良いのは釜山あたりの高級マンションで六本木ヒルズなんて目じゃねーから

そしてソウルの市街地の外に広がるスラム街
人口の8割が集中ってそういう事なんだろうね
780名無しさん@3周年:2010/05/16(日) 20:31:15
いつの時代の話してんだよw
781名無しさん@3周年:2010/05/16(日) 20:31:41
そういう偏向的な情報だけで全てを知ったかのように語るのは愚かだよね
782名無しさん@3周年:2010/05/16(日) 20:33:40
783名無しさん@3周年:2010/05/16(日) 20:33:41
あっそ
興味ないから消えてくれ
784名無しさん@3周年:2010/05/16(日) 20:35:44
>>783
韓国をNGワードにしようぜ
国もクズだし話をする奴もクズ
785名無しさん@3周年:2010/05/16(日) 20:36:43
ささやかな抵抗にワロスwww
786名無しさん@3周年:2010/05/16(日) 20:38:21
787名無しさん@3周年:2010/05/16(日) 20:39:41
在日って日本に住んでるのに日本が嫌いなんだな
おかしい人種だな
788名無しさん@3周年:2010/05/16(日) 20:42:46
センスがいいところを見習えない日本人ってかわいそうですね^^
壁紙にピンクの蝶とか最高です
賃貸マンションで壁に穴も開けれずに死んでいってくださいね
789名無しさん@3周年:2010/05/16(日) 20:47:03
自分部屋うpしてからほざいてくれ
790名無しさん@3周年:2010/05/16(日) 20:47:04
>>784
NGワード
在日 チョン 韓国 キムチ

良スレに見えるぞ
791名無しさん@3周年:2010/05/16(日) 20:49:45
>>786
開発が進んでいるからなんだね。京都も見習わなくては。
792名無しさん@3周年:2010/05/16(日) 20:49:48
このスレなら
日本、日本人もNGワードしていいな
こんなスレで国を意識しないよ、俺たちは
793名無しさん@3周年:2010/05/16(日) 20:53:21
JaneならNGExでスレごとにNGワードを設定できる
普通のウェブブラウザで見てる人は導入するといいかもね
794名無しさん@3周年:2010/05/16(日) 20:53:54
俺は臭いものに蓋をするNGワードなんかしないぞ
受け止めて進歩していく良い機会だと思ってるから
795名無しさん@3周年:2010/05/16(日) 20:55:05
>>787
日本人から差別を受けるからって日本に来たキチガイ不法移民だからな。
796名無しさん@3周年:2010/05/16(日) 20:57:07
また劣等感むき出しになってまいりましたwww
797名無しさん@3周年:2010/05/16(日) 21:01:17
>>793
だね
異質だと思うものを排除するスタンスじゃ進歩は無いね
そんなんだからガラパゴス化が進んで、世界から孤立して取り残されるんだよ
798名無しさん@3周年:2010/05/16(日) 21:03:03

いいかげん韓国に勝てる部屋をうpしてくれ
なら奴らも黙るだろう
799名無しさん@3周年:2010/05/16(日) 21:06:48
いちいち国と同一化して勝ったの負けただの気持ち悪いんだよ
まずはお前個人の部屋がどうなのかを気にしろよ
800名無しさん@3周年:2010/05/16(日) 21:08:14
正直、最近よくある和洋折衷スタイルはあんま好きじゃない
最初はいいと思ったけどあまりに単調で同じようなのが多すぎることない?
あれもかなりのステレオタイプっぷりだよな
801名無しさん@3周年:2010/05/16(日) 21:14:50
在チョンのクズもお前らも、
結局自分の部屋は晒せないんだろ?w
雑魚同士仲良くやれよwww
802名無しさん@3周年:2010/05/16(日) 21:17:21
折れ思うけど在チョンなんていない気がする
803名無しさん@3周年:2010/05/16(日) 21:18:51
居るのはバカとそれに構う俺みたいなアホだけだよ
804名無しさん@3周年:2010/05/16(日) 21:25:25
在日が〜と引っ切り無しに書き込んでるのはただの荒らしか
そうでなきゃ偏執病を患っている方なので温かく見守ってあげましょう
805名無しさん@3周年:2010/05/16(日) 21:27:31
賃貸マンション住民必死杉
自重しろ
806名無しさん@3周年:2010/05/16(日) 21:29:39
だから以前にも言ったけど、愛国心のある日本人の仕業だと思うんだな俺は。
韓国と比較して日本の劣悪な現状を浮き彫りにし批判するw
日本以下の中国を使っても成り立たないしな。
807名無しさん@3周年:2010/05/16(日) 21:32:53
だからネトウヨはいやなんだよ
国単位のインテリアを語るスレじゃねえだろ
別に立ててそこでやれよ
808名無しさん@3周年:2010/05/16(日) 21:33:10
韓でもなんでもいいけどさ〜そんなことより部屋うpしようよ〜
おれはもうネタ無くなったw
きみらちゃんとコメントできるのになんですぐこうなるのw
809名無しさん@3周年:2010/05/16(日) 21:37:43
>>806
欧米と比較しても、当たり前だろ(笑)で終わるだろうしなw
810名無しさん@3周年:2010/05/16(日) 22:03:15
自分の部屋と比較してみ
811名無しさん@3周年:2010/05/16(日) 22:03:53
812名無しさん@3周年:2010/05/16(日) 22:13:57
>>811
刑務所から久々に出てきて孤独な生活って感じ
813名無しさん@3周年:2010/05/16(日) 22:17:12
いいじゃん>>811
814名無しさん@3周年:2010/05/16(日) 22:18:07
>>811
座椅子快適そうだね
おばあちゃん系カバーが背に優しいw
815名無しさん@3周年:2010/05/16(日) 22:19:30
おしゃれでは全く無いけど居心地はよさそうだな
816名無しさん@3周年:2010/05/16(日) 22:23:58
座イスカバーが田舎のタクシードライバー仕様w
817名無しさん@3周年:2010/05/16(日) 22:54:01
出た「居心地よさそうだな」


818名無しさん@3周年:2010/05/16(日) 23:04:47
正直、ここってインテリアの参考にしたくて来るところとはちょっと違うよね
819名無しさん@3周年:2010/05/16(日) 23:58:45
別にここはオシャレな部屋だけうpスレじゃないし
820名無しさん@3周年:2010/05/17(月) 00:02:23
他人の部屋が見たいだけだからね
821名無しさん@3周年:2010/05/17(月) 00:23:32
ペルソナ4の主人公自室は日本の男子高校生部屋を忠実に再現してると思う
822名無しさん@3周年:2010/05/17(月) 00:40:14
誰か昔の和洋折衷な部屋の人居ないの?
畳に絨毯引いてダークな色のテーブルとロココな布張りの椅子…みたいな
823山崎 渉:2010/05/17(月) 03:42:29
ぬるぽ(^^)
824名無しさん@3周年:2010/05/17(月) 13:01:51
>>764
テレビの位置が前過ぎるから、ラックごと後ろに下げて
左のスピーカーをもう少し壁から離す
そしてスピーカーも内振りにすれば音像が鮮明になるのでは?
あとソファーを置いて、ツィーターの位置が耳の位置になるようにするべき

それとカーペットの趣味が悪いかなあ
825名無しさん@3周年:2010/05/17(月) 19:52:23
>>811
確かに居心地良さそうだな
826名無しさん@3周年:2010/05/17(月) 19:59:25
逆に俺は貧乏な環境は無理
育ちが裕福なもんで
やっぱ育った環境は大きいな
827名無しさん@3周年:2010/05/17(月) 20:15:54
床に寝転がれない部屋は論外
あー以前のボロ屋に戻りたい
828名無しさん@3周年:2010/05/17(月) 20:49:54
ボーナス貰ったら家具買ってうpする。
昔は北欧のに憧れてたけど
最近は旭川の家具が好き
829名無しさん@3周年:2010/05/17(月) 21:28:31
>764

部屋は8畳くらいなのかな。

テレビが36くらいに見えるけどそれからすると観葉植物が巨大すぎるような・・・
(部屋のバランスとあってない。人の背とかわらなそう。)

あと、照明とテーブルをラックと似たような雰囲気のにしては?
みんなが言うようになぜテレビが前に出てるのかは分からないけど。
830名無しさん@3周年:2010/05/17(月) 22:51:46
36なわけねーじゃん
こんな大きな36型テレビ無いよ

…たぶん
831名無しさん@3周年:2010/05/17(月) 22:59:38
だな、いくらなんでも36はねーわw
節穴すぎるwwこれは52だよw
832名無しさん@3周年:2010/05/17(月) 23:09:43
良いんだけどテレビ部屋感が強いなぁ
833名無しさん@3周年:2010/05/17(月) 23:14:59
>>811
こういう籐の家具って一時期良くあったな…
実家の洗面所のタオル入れがこんなんだったの思い出した。
表面にツヤツヤした塗料塗っててナチュラルとは何ぞやみたいな。
どうも安っぽいな、柳とかウォーターヒヤシンスだっけ?ああいうのはいいんだが。

なんか批判してるみたいだが、そうじゃなく実家みたいでいい感じだとは思う。
ただインテリアとしてはね。
834名無しさん@3周年:2010/05/17(月) 23:15:47
TV見る以外の生活感が感じられ無いね
835名無しさん@3周年:2010/05/17(月) 23:19:18
床生活を批判するわけじゃないけど、腰痛くなりそうだな…
もう少し腰に優しくてオサレなクッションか何か置いたほうがいいんじゃ…
836名無しさん@3周年:2010/05/17(月) 23:42:08
837名無しさん@3周年:2010/05/18(火) 02:33:54
転載だろ?もういいんじゃないの?
どうせ本人こないよ
838名無しさん@3周年:2010/05/18(火) 15:04:03
>>834
それだったら >>41 も変わんなくね
839名無しさん@3周年:2010/05/18(火) 16:27:04
お部屋スッキリ、三宅雪子に生電話@スッキリ
http://www.youtube.com/watch?v=wz_uOi_Du38
840名無しさん@3周年:2010/05/18(火) 17:28:17
>>752で、見たくなってフランスのインテリアサイトを探してたらこんなんあったw
ttp://www.izoa.fr/images/popup-estampe-miseenscene.jpg
とか
ttp://www.linternaute.com/femmes/decoration/interieur/actualite/tendance-japonaise/image/index-deco-interieur-455369.jpg

日本的な美しい部屋もいいね。




まじで韓国は論外です。
841名無しさん@3周年:2010/05/18(火) 17:57:04
>>840
CGかな?よくできてるよね
842名無しさん@3周年:2010/05/18(火) 17:57:36
CGとか論外なんですけど
843名無しさん@3周年:2010/05/18(火) 18:18:21
韓国人ってみすぼらしい家に住んでる人多かったけど
最近事情が変わったのかな?
田舎の民家が多いとこだとなんか臭い匂いがしたんだけど
844名無しさん@3周年:2010/05/18(火) 19:29:02
スルー検定実施中
845名無しさん@3周年:2010/05/18(火) 19:33:10
マジこの流れつまんねー
ホントどうでもいい
846名無しさん@3周年:2010/05/18(火) 20:40:05
マジこの流れ劣等感が刺激されるからつまんねー
ホントつらいからやめて
847名無しさん@3周年:2010/05/18(火) 21:43:04
もうそのネタ飽きた
848名無しさん@3周年:2010/05/18(火) 21:48:06
>>847
韓の話はいい加減飽きる・・・もう何度目?
別の話題にしようぜ
849名無しさん@3周年:2010/05/18(火) 21:49:46
850名無しさん@3周年:2010/05/18(火) 21:51:04
変な話題の自演に騙されてる人がいる限り
うpされないね
851名無しさん@3周年:2010/05/18(火) 22:14:00
騙されたフリした自演もいるからな
スルーしてほっとけ
852名無しさん@3周年:2010/05/18(火) 22:16:43
真・スルー 何もレスせず本当にスルーする。簡単なようで一番難しい。
偽・スルー みんなにスルーを呼びかける。実はスルーできてない。
予告スルー レスしないと予告してからスルーする。
完全スルー スレに参加すること自体を放棄する。
無理スルー 元の話題がないのに必死でスルーを推奨する。滑稽。
失敗スルー 我慢できずにレスしてしまう。後から「暇だから遊んでやった」などと負け惜しみ。
願いスルー 失敗したレスに対してスルーをお願いする。ある意味3匹目。
激突スルー 話題自体がスルーの話に移行してまう。泥沼状態。
疎開スルー 本スレではスルーできたが、他スレでその話題を出してしまう。見つかると滑稽。
乞食スルー 情報だけもらって雑談はスルーする。
質問スルー 質問をスルーして雑談を続ける。
思い出スルー 攻撃中はスルーして、後日その思い出を語る。
真・自演スルー 議論に負けそうな時、ファビョった後に自演でスルーを呼びかける。
偽・自演スルー 誰も釣られないので、願いスルーのふりをする。狙うは4匹目。
3匹目のスルー 直接的にはスルーしてるが、反応した人に反応してしまう。
4匹目のスルー 3匹目に反応する。以降5匹6匹と続き、激突スルーへ。
853名無しさん@3周年:2010/05/18(火) 22:21:30
>>840
下のやつすごいね、まあ美しいんだけど
座布団はそれが定位置なのか。
しかしアレだな、シンプルを追求すると無印良品部屋になりますお、って
言われてるような部屋だ。
いや実際無印はなさそうだけど色の感じとかね…
854名無しさん@3周年:2010/05/18(火) 22:27:13
>>853
無印には色気が足りない
椅子とか結構こった作りだからMUJIにはまずない
実際にMUJIで揃えるとぼやけた部屋になるんだよね
855名無しさん@3周年:2010/05/18(火) 22:29:21
>>852
すげーなおまい
尊敬すればいいのか迷うところだがw
856名無しさん@3周年:2010/05/18(火) 22:42:28
>>852
これ次スレに貼っとけw

>>854
無印ね・・・前はいいと思ってたけど、最近はどれもイマイチだって思うようになってきたよ
贅沢になってきたのか
857名無しさん@3周年:2010/05/18(火) 22:53:55
・ゴーストうんこ  出たと思って下を見ると、便器には落ちてない。でも紙にはちゃんと付くうんこ。
・クリーンうんこ  出たと思って下を見ると、確かに出ている。でも紙はよごれないうんこ。
・ウェットうんこ  50回ふいても、まだ付いている気がするうんこ。万一のことを考えて、パンツにトイレットペーパーをあてがってトイレを出ることも。
・セカンドうんこ  終わってパンツを上げかけたところで、再びもよおすうんこ。試してみると、確かにまだ出る。
・ヘビーうんこ   食べ過ぎ飲み過ぎの翌日のうんこ。重くて流れにくい。
・ロケットうんこ  すごい速度で出てくるので、パンツをすばやくおろさなくてはならない、そんなうんこ。
・パワーうんこ   勢いがあるので、水がピチョンとはねかえってくるうんこ。広範囲を拭かなくてはならない。
・リキッドうんこ  液状で、一般に痛みと音がすさまじいうんこ。3日たっても肛門が痛いことがある。
・ショッキングうんこ  においが強烈なため、便後1時間は誰もそのトイレに入れない、そんなうんこ。
・アフターハネムーンうんこ  すぐそばに他の人がいても、平気で音とともに出せるようになる、そんなうんこ。
・ボイスうんこ  あまりにも固くて切れないので、出すのにかけ声が必要なうんこ。
・ブレイクうんこ  量が多すぎるため、休憩をとっていったん水を流さないとあふれてしまううんこ。
・バック・トゥ・ネイチャーうんこ  森の中や田舎のあぜ道、時にはビルの地下などにナチュラルにしてあるうんこ。
・インポッシブルうんこ  絶対にトイレに行けない状況のときにもよおすうんこ。すべてをあきらめるか、バック・トゥ・ネイチャーうんこしかない。
・エアーうんこ  出そうな気はするのに、何回やっても屁しか出てこない仮そめのうんこ。
・ノーエアーうんこ  屁だと思って軽く力を入れたら、出てきてしまったうんこ。多くの場合、取り返しのつかないことになる。
858名無しさん@3周年:2010/05/18(火) 23:11:44
無印は良いんだけど全部無印でまとめるのもちょっとな
859名無しさん@3周年:2010/05/18(火) 23:42:47
無印製品で真っ白なオサレ風な部屋にするorメタルラックは誰もが通る道だよな?
860名無しさん@3周年:2010/05/18(火) 23:45:53
無印の冷蔵庫は夜中になると卑猥なバイブ音をたてる
買い換えたいんだけど、いいのは高いんだよなぁ
ヤマギワにあるGEの冷蔵庫が理想
861名無しさん@3周年:2010/05/18(火) 23:46:53
メタルラックの処理に困る。重いしデカいし・・・
862名無しさん@3周年:2010/05/18(火) 23:51:07
あえて何度でも言う
日本のインテリアを美しくしたのは
マガジンハウスと無印良品。
863名無しさん@3周年:2010/05/18(火) 23:51:29
学生時代はメタルラックが最先端で超イケてるって思ってた
何故かシルバーという響きにあこがれていた
864名無しさん@3周年:2010/05/19(水) 00:05:10
じゃあオレも何度でも言う。

・白で統一する
・モノトーンにする
・メタルラックを使う
・高さの低い家具をそろえる
・中学生みたいなポスターを貼ってしまう
・スタイリッシュでメタリックなものを揃えてしまう
・シンプル、機能美という言葉に踊らされてしまう
・原価にこだわってニトリ最強と言ってしまう

これらはセンスの無い人が陥るワナだ
セオリー通りだからと信じて抜け出せない場合があっておそろしい
865名無しさん@3周年:2010/05/19(水) 00:09:18
白一色も通る道だが黒一色だって負けてないだろ…
866名無しさん@3周年:2010/05/19(水) 00:13:55
中学生みたいなポスターってどんなの
867名無しさん@3周年:2010/05/19(水) 00:16:23
セックスピストルズとかニルヴァーナのポスター貼って悦ってました
あの頃の自分SHINE
868名無しさん@3周年:2010/05/19(水) 00:19:34
>>866
ttp://item.rakuten.co.jp/louies/hsb042/
こういうやつじゃね
869名無しさん@3周年:2010/05/19(水) 00:20:20
>>842
じゃあうpすれば?
870名無しさん@3周年:2010/05/19(水) 00:21:17
>>865
白一からは上がりやすいけど
黒一は発展が辛い、モノトーンに発展しても最終的には黒は数点までに減りそう。

インテリアってなんぞや?という人は白統一もいいと思うんだが。
明らかになにかしたくなるだろ、ならないならセンスが無いで終了
871名無しさん@3周年:2010/05/19(水) 00:21:29
>>868
そのポスターSmart(笑)で問い合わせ殺到!とか言ってたポスターじゃんw
872名無しさん@3周年:2010/05/19(水) 00:23:01
>>868
いまのリア厨って部屋にこんなポスター貼ってるのか
873名無しさん@3周年:2010/05/19(水) 00:30:39
典型的サブカル厨の部屋を見たい
874名無しさん@3周年:2010/05/19(水) 00:35:01
俺ギター弾けないのに現在進行形でこれ見よがしにギター飾ってるよ
875名無しさん@3周年:2010/05/19(水) 01:31:43
http://www.freewebs.com/fluffy_elzy/socks.jpg
これ貼ってたな・・・
876名無しさん@3周年:2010/05/19(水) 01:35:59
近寄るなこのホモ野郎
877名無しさん@3周年:2010/05/19(水) 03:29:57
>>
    |┃    , '´  ̄ ̄ ` 、    ガラッ
    |┃   i r-ー-┬-‐、i  
    |┃三 | |,,_   _,{|
    |┃   N| "゚'` {"゚`lリ  うれしいこと言ってくれるじゃないの。
    |┃ ≡ ト.i   ,__''_  !   実はそれがホモの入り口だ。
____.|┃_/i/ l\ ー .イ|、
    |┃ /  | l   ̄ / | |` ┬-、
    |┃/   ト-` 、ノ- |  l  l  ヽ.
878名無しさん@3周年:2010/05/19(水) 04:35:12
ホモの部屋はオシャレなイメージがある
879名無しさん@3周年:2010/05/19(水) 05:10:13
ホモやゲイにもいろんな種類のがいるだろ
880名無しさん@3周年:2010/05/19(水) 07:11:14
>>878
とりあえずまず俺の部屋は例外
881名無しさん@3周年:2010/05/19(水) 08:31:22
今日のわんこ・にゃんこは他人の部屋を見るのにちょうど良い企画だと気づいた
882名無しさん@3周年:2010/05/19(水) 08:47:08
>>881
おうよ
インテリア的には参考にはならんが平均がわかって面白い
883名無しさん@3周年:2010/05/19(水) 09:44:43
おっぱいだのマムコだのの写メ晒してる女の子の部屋もちょうど良いと思う
884名無しさん@3周年:2010/05/19(水) 10:39:16
今後どうすればいいのか考えてたらあっという間に月日が経ってしまった。
もうなにも増やさずこのままでいこうと思ってる。てか面倒になってきた。
ttp://a-draw.com/contents/uploader2/src/up20991.jpg
885名無しさん@3周年:2010/05/19(水) 10:49:40
>>884
いいね
色合いもテレビのサイズも
もう少し雑多にモノが置いてあった方がくつろぎ感が出るかも
886名無しさん@3周年:2010/05/19(水) 10:50:38
画像小さ!いいと思うよ
しかしこういうテレビ中央に置くと全部同じ部屋に見えるなあ
887名無しさん@3周年:2010/05/19(水) 11:01:25
やっぱりテレビは見下ろす方がいいよね
たしかにもう少し個性が欲しい
888名無しさん@3周年:2010/05/19(水) 11:17:22
もっと大きい画像よこせ
889名無しさん@3周年:2010/05/19(水) 13:08:30
辛気臭い
890名無しさん@3周年:2010/05/19(水) 17:53:19
>>884
いい部屋だね
だからとっとと画像もっとよこせ
891名無しさん@3周年:2010/05/19(水) 19:10:52
>>884
悪くは無いが地味すぎる
892名無しさん@3周年:2010/05/19(水) 19:12:39
大塚のカタログの一部分みたいな部屋だね
893名無しさん@3周年:2010/05/19(水) 21:57:07
せめてもうちょっと大きい画像引っ張ってこいよ
894884:2010/05/19(水) 21:58:22
>>893
個人情報だからこの程度が限度だよ
895名無しさん@3周年:2010/05/19(水) 22:27:15
お前は何を言ってるんだ
896名無しさん@3周年:2010/05/19(水) 22:34:50
大した個人情報でもないっしょw
気にしない気にしない
897名無しさん@3周年:2010/05/19(水) 22:37:46
>>896
黙れカス
898名無しさん@3周年:2010/05/19(水) 22:46:58
ゴミ屑に言われてもね
899名無しさん@3周年:2010/05/19(水) 22:49:59
>>884
別角度の写真とかないの?
900名無しさん@3周年:2010/05/19(水) 23:20:08
>>884
これまとめに載せたら拡大されるん?(´・ω・`)
901名無しさん@3周年:2010/05/19(水) 23:22:55
どんだけ心配性なんだよ!
902名無しさん@3周年:2010/05/19(水) 23:24:40
ポスターか…
そういやトイレにベティ・ブルーのポスターがwww
でも気に入ってるんだよぅ

あとやばいの、トレインスポッティングとかblow upとかか?世間的に。
903名無しさん@3周年:2010/05/19(水) 23:38:09
>>902
相当子供っぽく見えると思う
904884:2010/05/19(水) 23:48:30
>>899
個人情報だからここまで
905名無しさん@3周年:2010/05/19(水) 23:50:13
>>901
心配のないやつはいいね
906名無しさん@3周年:2010/05/19(水) 23:51:19
心配な人はうp自体せんよw
907名無しさん@3周年:2010/05/20(木) 00:07:32
ネットに流れた情報は消せないもんな
908名無しさん@3周年:2010/05/20(木) 00:13:19
お前ごときの個人情報なんぞたいした価値はない。
つか884の痛さに苦笑wうpすんなよばぁぁぁかw
909884:2010/05/20(木) 00:15:42
お前らの反応が面白いからだよw
910名無しさん@3周年:2010/05/20(木) 00:22:29
テレビの設置場所なんだがやっぱり窓を背にするのはよくないのかな
映りこみ気になるかなぁ
911名無しさん@3周年:2010/05/20(木) 00:24:13
>>909
生活板のスレに池。
あそこ主婦多いから褒めて構ってくれるよー
912名無しさん@3周年:2010/05/20(木) 00:30:55
>>910
日中は光があたって見づらいね
913名無しさん@3周年:2010/05/20(木) 00:32:31
>>884
殺風景
914884:2010/05/20(木) 03:35:50
>>913
お前の糞部屋よりいいよ
915名無しさん@3周年:2010/05/20(木) 05:05:37
>>911
鬼女なめんじゃねーぞ
916名無しさん@3周年:2010/05/20(木) 06:41:21
自信満々にうpしたものの
たいして評判が良くなくてブチキレてる
>>884がいると聞いて飛んできました!
画像が小さいのはアラ隠しだろwww
917884:2010/05/20(木) 06:59:49
嫉妬乙^^
918名無しさん@3周年:2010/05/20(木) 07:01:52
ぷっw
狭いワンルームのくせにw
919名無しさん@3周年:2010/05/20(木) 08:41:06
その884は本人か?
全部のレスにいちいち気にするようなら最初からうpしない方がいいかもね
920名無しさん@3周年:2010/05/20(木) 08:48:53
ちょっっ!
なんか私になりすました奴が暴れているww
私が884なんだが。

ここはID出ないんだよね。
ま、しょうがないか。
なりすましさん、暇だなぁ。ご苦労さま。

画像を小さくしたのは、個人情報云々じゃなく、
なんとなくだったんだけどね。

とはいえ、なんか鬱陶しくなってきたから画像は消しとくわ。
私は23時には寝るから、夜中には起きてないんで。

でもなりすましのおかげもあって、部屋の問題点も分かったわ。
本当に殺風景なのよ。
モノが少ないおかげで掃除はしやすいけど。

別アングルのもちっと大きい画像も見てもらおうかと思ったけど、
止めておくのが吉みたいだな。
921名無しさん@3周年:2010/05/20(木) 08:58:06





 こ
  しょう
922名無しさん@3周年:2010/05/20(木) 09:02:45
晒す人はトリップつけるか生活板のほうにいくといいね

お部屋をマターリうpするスレ43部屋目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1256402255/
923名無しさん@3周年:2010/05/20(木) 09:19:12
当人にしかわからないような部屋の説明しても本人かどうか判定できると思うよ
884がうpしっぱなしで消えてたのも一因
924名無しさん@3周年:2010/05/20(木) 09:57:28
こんなだからうpするひとも少ないわけだよね。
別に消えてても問題ないと思うけど。
925名無しさん@3周年:2010/05/20(木) 10:13:27
たいしたコメントもなしでうpしたまま音沙汰無いと
転載と区別がつかない
926名無しさん@3周年:2010/05/20(木) 18:42:06
ここで晒すとよくわからない成りすましが出るからな・・・
釣りっぽい返答だけじゃなく普通に返答してたり中途半端な返事を返してて気味が悪くなる
927名無しさん@3周年:2010/05/20(木) 18:49:05
928名無しさん@3周年:2010/05/20(木) 19:34:34
ほい、次スレここね

お部屋をマターリうpするスレ 58
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1274351607/
929名無しさん@3周年:2010/05/20(木) 19:53:57
>>927
ワッフルワッフル…
930名無しさん@3周年:2010/05/20(木) 20:12:00
>>927
五回開きなおして一枚目見たわ
931名無しさん@3周年:2010/05/20(木) 20:16:25
爆釣り入れ食いだなここは
932名無しさん@3周年:2010/05/20(木) 20:27:14
自分でレスしてる癖に
933名無しさん@3周年:2010/05/20(木) 22:23:39
>>926
少なくともおれんときはなりすましなんて無くてみんないい奴だったよ?
934名無しさん@3周年:2010/05/20(木) 22:51:33
本人しかわからない部屋や家具の特徴も書き込めばいいんじゃないかな
成りすましは画像で判断できる以上のことは言えないから
935名無しさん@3周年:2010/05/20(木) 23:03:53
トリップつけりゃあいいだけの話
936名無しさん@3周年:2010/05/20(木) 23:14:45
いいからIDID言ってる奴は生活板行け
ID欲しさに勝手に出て行ったくせに戻ってきやがって鬼女うぜー死ね死ね
937名無しさん@3周年:2010/05/20(木) 23:17:36
新スレはID付だろ?
938名無しさん@3周年:2010/05/20(木) 23:23:52
>>935
めんどくさい
そんなこと強要されてて、挙句荒れてたら誰もうpせんわな
まあ生活板行くわ
939名無しさん@3周年:2010/05/20(木) 23:28:00
>>936
お前には肥溜めみたいなこのスレがお似合いだよw
940名無しさん@3周年:2010/05/20(木) 23:37:12
>>928
生活全般板にふたつスレが出来てるやんけ
941名無しさん@3周年:2010/05/20(木) 23:42:43
>>938
成りすましを防ぎたいならそうした方がいいだろってこと
別に強要はしてないよ
942名無しさん@3周年:2010/05/20(木) 23:43:30
>>939
うん、お前らが生活板でわーーいってはしゃいでるときも
ここで独りで保守してたからな。
まさかお前らぬけぬけと涼しい顔して戻ってくるとはマジで思ってなかった…
943名無しさん@3周年:2010/05/20(木) 23:52:44
>>941
成りすましは正直そんなに実害無い
IDが無いことによって自由に動ける荒らし、それにスルー対応出来ない住人が問題
944名無しさん@3周年:2010/05/21(金) 00:02:46
いいから生活板のスレURL貼れよおめーら
945名無しさん@3周年:2010/05/21(金) 00:09:27
成りすましによって結果荒れてるじゃん
晒す本人にとって、スレが荒れるのは好ましくないことだと思うよ
住人がスルー出来ないのなら、個人が制御出来る範囲で最大限のことをした方がいいんじゃね
荒れる一要因を出来る限り防げるのならそれに越したことはないでしょ
自然体で荒れるのならそれはしょうがないことだって考えなら俺は何も言わないけどさ
946名無しさん@3周年:2010/05/21(金) 00:20:36
>>945
何が言いたいのかw頭悪いとは言わないけど
自然体って単語がツボったw

生活板、独り暮らし板へどうぞ
947名無しさん@3周年:2010/05/21(金) 00:34:37
>>942
今、おまえは見えない何かと戦っているようだな
なんか可愛そうになってきた
948名無しさん@3周年:2010/05/21(金) 00:42:43
>>947
どっちかつーとこの場合は可哀想か可哀相が正しいと思うんだ…
見えない何かと戦う云々の、使いふるされた2ちゃん的表現も今更効果ないし…

だからきみみたいなやさしいひとはきじょといっしょにせいかついたで
やりとりするのがむいてるとおもう。おもいやりとしてはつげん。

ここに2度と現れるな低脳
949名無しさん@3周年:2010/05/21(金) 02:05:03
>>946
自然体ってのは身構えない状態だな
今の流れで言えば、トリップを付けずに、荒しに対して身構えない状態のこと
晒す本人が出来る限り荒らしにつけ込まれるスキを与えたくないのなら、トリップを付ければいいと思うんだけど
これは一つのアイディアとして提案しただけであって、
自然体を放棄してまで荒らしを気にするのは馬鹿げてると思う人にまで強要はしないよってこと
950名無しさん@3周年:2010/05/21(金) 02:32:35
http://a-draw.com/contents/uploader2/src/up21039.jpg
なにやら荒れている様ですが、感想お願いします。
951名無しさん@3周年:2010/05/21(金) 03:09:51
952名無しさん@3周年:2010/05/21(金) 03:11:46
抜いた
953名無しさん@3周年:2010/05/21(金) 07:04:06
>>944
お部屋をマターリうpするスレ43部屋目(現行スレ)
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1256402255/

お部屋をマターリうpするスレ 58
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1274351607/
954名無しさん@3周年:2010/05/21(金) 08:49:01
もう次スレ作らなくていいからな
存在意義全く無いし部屋みたい人は他板行けば済む
955名無しさん@3周年:2010/05/21(金) 09:09:55
前振りキタ
956名無しさん@3周年:2010/05/21(金) 09:43:08
いいか次スレ建てるなよ
ぜったい建てるなよ
ぜったい建てるなよ〜
957名無しさん@3周年:2010/05/21(金) 09:46:04
はやく次スレつくってくれ!つくってくれwwwwwwww
うひゃひゃひゃひゃ
958名無しさん@3周年:2010/05/21(金) 10:25:01
荒らしの隔離所として必要だろ
もともとそういう機能をもったスレだろ?
959名無しさん@3周年:2010/05/21(金) 13:29:20
俺も次スレは立てないほうが良いと思う。

絶対にだぞ!
960名無しさん@3周年:2010/05/21(金) 15:41:25
na-
961名無しさん@3周年:2010/05/21(金) 19:28:51
いいか次スレ建てるなよ
ぜったい建てるなよ
ぜったい建てるなよ〜
962名無しさん@3周年:2010/05/21(金) 21:30:36
>>717
近場の店で新しく家具ソロエマシタ
みたいな
963名無しさん@3周年:2010/05/21(金) 21:39:36
>>936
死ねはどうかとおもうが内容には同意
964名無しさん@3周年:2010/05/21(金) 21:40:47
はやく次スレつくってくれ!つくってくれwwwwwwww
うひゃひゃひゃひゃ
965名無しさん@3周年:2010/05/21(金) 22:01:41
>>717
キッチン以外を見ると白と茶色・・・・無印ですかそうですか
966717:2010/05/21(金) 22:47:16
ちらっと見たら荒れてる中、遠隔レスサンクス

>>962 近場だよ 近くにカリモクのアウトレットがあるよ
>>965 無印レベルからは脱却できてないよね もう一色差し色が無いといまいちですよね
     カリモクの家具は地味だけど本当に使いやすいよ
967名無しさん@3周年:2010/05/21(金) 22:55:57
IDなしの住人のほうがマトモでワロタw
カリモッコリとかお金持ちだなー
968名無しさん@3周年:2010/05/21(金) 23:09:36
>>966
元ムジルサーだったのけ?
壁寂しい小窓寂しい
えろせとらえろせとら
969717:2010/05/21(金) 23:22:12
>>967 アウトレットじゃないともちろん無理だよw 逆に言うとアウトレットであればいける
>>968 ムジルサーではないよ。でも前の部屋は >>41 のとおり黒茶白なので無印と同レベルかと
     センスレベルがあまり上がってないのが悲しい
     勇気を出して色開拓するしかないかな
     小窓は木のブラインド到着待ちだけど、どうなるかな・・
970名無しさん@3周年:2010/05/22(土) 00:07:34
カリモクのアウトレットか
うちも近くにある
もしかしたらご近所さんかもしれないね
971名無しさん@3周年:2010/05/22(土) 00:09:17
>>966
何かね
窓の小ささ、薄暗さがイヤな方向に向いてる
特にキッチンボード側の壁の暗くなり方がイヤな薄暗さで
ダイニングを閉塞的な印象にしてしまってる
多分リアルではそれほど気にならないと思うんだけど

照明をレール伸ばして食卓上に複数持ってきたり
キッチンボードを90°右回転して写真正面壁の窓横に付けて
空いた左奥にスタンド置くとかはいかがでしょう
972名無しさん@3周年:2010/05/22(土) 00:50:27
清潔な部屋に住んでていいなあ
973717:2010/05/22(土) 01:22:31
>>970 近くにあると通って吟味しまくれるよ。ドラクエみたくしつこく通うとそのうち当たりが出るよ。
>>971 確かにリビングに対してなんか薄暗い。もうちょっと明るいといいね
     そしてついに変な照明位置が指摘されたw 賃貸とはいえもうちょっとDK寄りに作っておいてほしかった。
     そのせいで、夢だった複数垂らす照明は断念しました。レール延ばすと多分金具が逝く。
     食器棚&テーブルは初期案が90°回転でしたが@部屋が狭く見えるAテレビが見にくいという理由で断念w
     部屋がもう2〜4畳広ければそれがベストだったはず・・・!
>>972 その一言が掃除人にほどよいプレッシャーを与えてくれます!
974名無しさん@3周年:2010/05/22(土) 14:04:13
茶色多くてもセンスがよければ気にならんのだかや
ライトが真っ白で形もイケテナイのが気になる
975名無しさん@3周年:2010/05/22(土) 15:18:26
週末なのにレス少なすぎだろ
976名無しさん@3周年:2010/05/22(土) 15:49:02
>>975
先生一言お願いしますorz
977名無しさん@3周年:2010/05/22(土) 16:17:12
>>975
そうだな、しかもそのうちほとんどが717の自演と知ったら驚くかね
978名無しさん@3周年:2010/05/22(土) 17:32:42
綺麗な部屋にすんでる人うpしてよ
979名無しさん@3周年:2010/05/22(土) 18:44:35
>>978
それだと突っ込み入れられなくてつまらん
980名無しさん@3周年:2010/05/22(土) 19:05:40
面白い部屋がいい
981名無しさん@3周年:2010/05/22(土) 19:45:58
982名無しさん@3周年:2010/05/22(土) 19:51:44
日本じゃねぇだろ
983名無しさん@3周年:2010/05/22(土) 19:53:22
タイルと扇風機がオシャレ
984名無しさん@3周年:2010/05/22(土) 19:57:02
985名無しさん@3周年:2010/05/22(土) 19:59:39
986名無しさん@3周年:2010/05/22(土) 20:03:58
>>981
タイ?
987名無しさん@3周年:2010/05/22(土) 20:42:11
>>984
デスクとかモニタって、壁に付けない方が使いやすいの?
988名無しさん@3周年:2010/05/22(土) 21:29:07
>>984
ドラマか映画のセット?
989名無しさん@3周年:2010/05/22(土) 22:21:46
http://img.f.hatena.ne.jp/images/fotolife/a/aquid/20090321/20090321160321.jpg
なにから買い揃えていいやら・・・。
990名無しさん@3周年:2010/05/22(土) 22:22:59
買う前に片付けようか・・・
991名無しさん@3周年:2010/05/22(土) 22:38:07
>>989
メタルラックの棚の増設
992名無しさん@3周年:2010/05/22(土) 22:39:51
あぁ俺の部屋もこんな感じだ
配線コードなんとかならんかなぁ・・・
そろいもそろって陰気なブラックカラー
商品にくっついてるから取り換えも不可だし
そんな長くなくてええねん!邪魔くさいわボケェ
993名無しさん@3周年:2010/05/22(土) 22:44:00
>>992
うpしたらイロイロ教えてもらえるぞ〜
994名無しさん@3周年:2010/05/22(土) 23:56:11
配線の汚さが目立つならタイラップで束ねよう
より綺麗にするならスパイラルチューブで束ね見え辛いポールの裏側になるようにタイラップで固定
共にダイソーで105円で売ってる
995名無しさん@3周年:2010/05/23(日) 00:01:59
コード類ぶちこむボックスとか最近良く売ってるね。
まあインテリアの最大の敵だと断言する>配線
996名無しさん@3周年:2010/05/23(日) 00:04:01
配線とデスクトップPC、あとテレビが目下の敵だなぁ
997名無しさん@3周年:2010/05/23(日) 01:16:41
>>996
俺TV捨てたわ。
PCでも見れるけどWCぐらいみるかも
998名無しさん@3周年:2010/05/23(日) 01:26:27
トイレのシーンが好きとかかなりのマニアだな
999名無しさん@3周年:2010/05/23(日) 01:26:45
>>989
棚買って綺麗に並べたら、ラグ敷くくらいでもなんとかなるんじゃね
1000名無しさん@3周年:2010/05/23(日) 01:41:05
1000げっと
みなさんさようなら
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。