お部屋をマターリうpするスレ 52

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ミスター4畳半
晒してくれる方に対して敬意を持ちましょう!
煽り荒らしは徹底放置!
マターリとアドバイスや感想をお願い!
自信過剰なアドバイスはスルーするもよし、まじめにレスするもよし!
あくまで部屋晒しスレなので、自慢の品のみの晒しはやめよう!(荒れる元)


■うpろだ
現在専用の物はありません

PC向け画像アップローダーリンク集
ttp://uplink.web.fc2.com/

■携帯うpろだ
http://imepita.jp

前スレ
お部屋をマターリうpするスレ 51
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/kagu/1254570044/
2名無しさん@3周年:2009/11/27(金) 18:51:30
まとめブログは現在ありません (新規でまとめてくれる人歓迎です)

※注意※
画像をうPする際は、まとめブログへ掲載しても良いかどうかを必ず書いてください。

【注意】
生活板に同タイトルのスレがあり、検索上非常にまぎらわしいですが
家具板で発生し、継続中である本スレとは全く関係ありません。
ただ、家具板にID表示がないのが不満な方は生活板に行かれた方がいいかと思います。

【禁止】 
・他板、インターネットからの画像の無断転載。
3名無しさん@3周年:2009/11/27(金) 19:11:39
乙です!
4名無しさん@3周年:2009/11/27(金) 19:11:47
とにかくうpする人に敬意を示そうね。
5名無しさん@3周年:2009/11/27(金) 19:19:37
>>1

>>4同意
悪いと思うところを見つけて指摘するのは良いが、センスがねぇとか抽象的に罵倒するのはやめよう
6名無しさん@3周年:2009/11/27(金) 19:23:02
ダーツの的って6kgもあるのか
インテリアとして適当に買っちゃうと痛い目にあうなw
7名無しさん@3周年:2009/11/27(金) 19:45:59
>>6
結婚式二次会のビンゴで貰ったけど、おもちゃだからそんなに重くなかった
8名無しさん@3周年:2009/11/27(金) 20:12:28

9名無しさん@3周年:2009/11/27(金) 20:44:27
おつ
10名無しさん@3周年:2009/11/27(金) 21:14:52

うpできるほど部屋が完成するのはいつの日か…
11名無しさん@3周年:2009/11/28(土) 01:06:45
部屋づくりに完成はありませんよ、閣下
12転職じゃないよ他スレに貼ってるのも俺だよ:2009/11/28(土) 01:20:02
13名無しさん@3周年:2009/11/28(土) 02:23:01
真ん中のがいいんじゃね?
横に並べても使えるみたいだし
14名無しさん@3周年:2009/11/28(土) 02:26:46
>>12
小学生の頃から使っているであろう学習デスクと2段ベッド?の組み合わせが
なんだか懐かしい
15名無しさん@3周年:2009/11/28(土) 02:59:59
>>14
よくわかったな二段ベッドだってこと
16名無しさん@3周年:2009/11/28(土) 04:16:52
>>12
自分も二番目がいいと思うけど
似たようなのを使ってる感触から言えば
スライドの奥の本が取り出しにくくて読まなくなったり
スライド中に本がひっかかったりする。
でもきっちり並べておけば問題ない。
17名無しさん@3周年:2009/11/28(土) 04:53:32
お前らマルチレスにマジレスすんなよ
18名無しさん@3周年:2009/11/28(土) 12:59:39
区別つかねーよっ
19名無しさん@3周年:2009/11/28(土) 14:11:51
転載じゃなければよいと言うものではなくて、いろんなスレに貼るのはマルチになるのだよ
20名無しさん@3周年:2009/11/28(土) 14:21:48
下に収納が付いてるベッド買うのもありかも
21名無しさん@3周年:2009/11/28(土) 14:47:33
貧乏臭っ
22名無しさん@3周年:2009/11/29(日) 11:58:35
貧乏だって一生懸命生きてんだからそんなこと言うな
23名無しさん@3周年:2009/11/29(日) 13:22:32
80年代に建てられた洋風和室の板張り(濃い茶色)&畳を取り払った板の間(ベージュ)の部屋には
何色の家具・寝具・カーペットが似合うんだろ・・・・
24名無しさん@3周年:2009/11/29(日) 13:37:49
どんな色の家具でも、ラグを間にはさめば結構なじむもんだよ
25名無しさん@3周年:2009/11/29(日) 13:41:26
最近中古マンションを買いました
持ち家まで賃貸の安っぽい壁紙と同じは嫌だなと思ったので、入居時リフォームをしようと業者に相談している最中です

腰板を張れば少し派手な壁紙でも映えると教えてもらったので検討中です
ここは家具板ですが部屋スレなので、壁紙に拘ってる方が居れば色々伺いたいです
26名無しさん@3周年:2009/11/29(日) 13:54:46
>>23
壁も立てた年代もうちと一緒w
床はフローリングの出たての頃のデザインで正方形の小さい升目

昔はこの壁や床が多かったから
この色の合わせた家具が多かったけど
最近は選ぼうにも家具というと白、ダークブラウン、ナチュラルの3色しか
選択肢がないよ。

白だと家具だけ目立ちまくりだし
ダークブラウンの壁、床で家具がダークブラウンだと
部屋のイメージが陰気で真っ黒だしの消去法で残った
ナチュラルや天然木の家具で自分はそろえたよ

床がベージュならダークブラウンや白の家具でもいいかも
27名無しさん@3周年:2009/11/29(日) 13:55:59
ま、貧乏な本人がいうことじゃなかったな、すまんwww
28名無しさん@3周年:2009/11/29(日) 13:57:59
>>25
壁紙を派手にするとそれに合わせる家具で悩むと思う
壁は質のいいシンプルな白やベージュが
家具には合わせやすいよ

派手な色や印象が欲しい時はカーテンやラグでも出来るけど
壁にクセのあるものをつかったら私や23さんじゃないけど
部屋の模様替えをしたいと思ったときに
入れられる家具の色も限定されて苦労するよ〜
29名無しさん@3周年:2009/11/29(日) 15:29:35
テーブルを買ったので記念にうp

入居直後の部屋
ttp://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/source/up35163.jpg

3.5ヶ月後(現在)
ttp://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/source/up35164.jpg
ttp://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/source/up35165.jpg
普段はこんな感じでテーブルをしまうつもり
ttp://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/source/up35166.jpg

生活感溢れすぎと非難されるキッチン(料理直後)
ttp://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/source/up35167.jpg
30名無しさん@3周年:2009/11/29(日) 15:34:42
>>29
いいテレビだな、ナナオ?
20万くらいしたはず
31名無しさん@3周年:2009/11/29(日) 15:35:54
この狭い部屋にその掃除機いるのかよw

にしても廊下への扉が・・・変わってるな
32名無しさん@3周年:2009/11/29(日) 16:10:26
>>29
電磁調理器を2台持っているみたいだけど、ブレーカー落ちないの?
おいらは、電気ケトルと同時使用したいんだが、契約アンペア数が結構高いのかい?
33名無しさん@3周年:2009/11/29(日) 16:10:41
>>29
掃除しやすそう
6畳かい?
3429:2009/11/29(日) 16:26:04
>>30
ナナオです。値段もそのくらいでした。

>>31
扉は障子になってます。すでに穴がいくつも…orz

>>32
契約は気にしたことないけど、3つ同時に使えてます。

>>33
8.75畳です。
35名無しさん@3周年:2009/11/29(日) 16:59:19
>>34
その部屋で障子はあってないよな
普通の引き戸と取り換えたら?
もしくは障子貼りなおすか
36名無しさん@3周年:2009/11/29(日) 17:03:05
床に直置きするなら、おっきなグリーンの方がいいと思う
37名無しさん@3周年:2009/11/29(日) 17:03:14
>>34
天井だけがコンクリ打ちっぱなし(風のモルタル?)なのでしょうか?
珍しい造りの部屋ですね。
38名無しさん@3周年:2009/11/29(日) 17:34:31
>>34
都内の方ですか?
よろしければ家賃を教えてください。
39名無しさん@3周年:2009/11/29(日) 17:52:46
>>29
面白い部屋だな
建具は障子で天井はコンクリ打ちっぱなしっぽい仕上げなのか
4029:2009/11/29(日) 18:08:32
障子は結構気に入ってるので、貼り直しですかね…
コンクリは天井だけです。

>>36
置き場所考えます。
カエルの置き場所にも困っていたので、一緒に並べられるものを探そう。。

>>38
近畿の都会目のところで、7万弱です。
41名無しさん@3周年:2009/11/29(日) 18:44:30
>>29
おおお障子にコンクリートかっこいい。
いい物件だなぁ。
42名無しさん@3周年:2009/11/29(日) 19:11:39
TV下の四角が適当だな・・・
机もグレ−にしたほうがいいのでは?
43名無しさん@3周年:2009/11/29(日) 19:21:18
ルンバ持ってる人はじめてみた。
実際どれくらいきれいになるもんなの?
44名無しさん@3周年:2009/11/29(日) 19:23:07
>>41
残念ながら格好のつくレベルには達してないでしょ
内装ケチったのかと思っちゃうよ
もったいない物件だ
45名無しさん@3周年:2009/11/29(日) 19:37:04
46満子太郎さん:2009/11/29(日) 19:41:08
>45
素敵なお部屋ですね
TVは何インチですか?
47名無しさん@3周年:2009/11/29(日) 19:57:12
台四角と○
どっちかにしたほうが
4845:2009/11/29(日) 20:01:15
TVは50インチです
49名無しさん@3周年:2009/11/29(日) 20:03:02
ええなあ
50満子太郎さん:2009/11/29(日) 20:07:55
羨ましい 50インチいいですね
51名無しさん@3周年:2009/11/29(日) 20:47:05
位置がバラバラなのはきにしないのか
52名無しさん@3周年:2009/11/29(日) 22:35:45
>>5
センスない が抽象的かwとにかく批判が駄目というならうpしない方がいい。
馴れ合い系の晒しスレならいくらいでもある。

>>29
自然光の下だとちょっと寒々しいな。
夜、照明があればちょっとちがうだろうが。
しかしキッチンは料理はしないことを前提の設計だな。
53名無しさん@3周年:2009/11/29(日) 22:56:38
>>52
批判が駄目なんて言ってないけど?
>悪いと思うところを見つけて指摘
これが「批判」ね。日本語勉強してください

ただ一方的に中傷だけするのはうpしてくれた人に対して失礼だと言ったんだ
54名無しさん@3周年:2009/11/29(日) 23:04:20
>>53
センスないは批判じゃなくて抽象にあたると解釈する
その根拠をどうぞ
55名無しさん@3周年:2009/11/29(日) 23:08:59
ここ馴れ合い系の晒しスレちゃうんかいw
「センスない」は抽象的やろ
具体的にどこがあかんかゆうたらな
56名無しさん@3周年:2009/11/29(日) 23:16:05
>>54
中傷と抽象を勘違いしてる?
日本語理解してないやつにどう説明すればいいか分らんけど
うpられた部屋画像に対して「センスねぇ」ってどう考えても抽象的な意見だろ
57名無しさん@3周年:2009/11/29(日) 23:16:42
>>55
馴れ合いしたいなら他にいけと。
ここはそれなりに家具やインテリア好きな奴が集まっているはず。
だからある程度の、有意義な意見が戻ってくる可能性がある反面
辛口になるのはしょうがない。

趣味の違いをわきまえた上で、センスが絶対的にずれてる奴っているからね。
まあ自分の部屋を見て、センスないと思う奴が何人かはいる、てことわかったなら
それはよかったんじゃないかと思うが。そっから先は本人しだいだ。
58名無しさん@3周年:2009/11/29(日) 23:24:10
>>56
お前が>>5で抽象うんぬん言ったんだろう。
それを中傷と勝手に言葉を言い換えたからお前にとっては抽象的な意見「センスねぇ」=
中傷なんだろうなと解釈した。
だから元のレスに戻り、センスないは抽象ですかと聞いたの。はぁ疲れる。
言葉を統一しろよ。
59名無しさん@3周年:2009/11/29(日) 23:28:48
マターリてゆうてんのに
そんなマジなスレやったんか
あんま厳しいゆうたら部屋見してもらえんようなんで
60名無しさん@3周年:2009/11/29(日) 23:30:57
>>58
お前のレスが中傷と抽象の変換間違ってるから分かりにくいんだよw
>センスないは抽象ですか
これは抽象→中傷でいいのか?

まぁ俺が言いたいのは具体的に悪いと思う点を指摘した上で「センスがない」と言うのは全然良いよ
ただ「センスがない」「ダサい部屋だ」って悪態だけつくのは建設的じゃないだろ?
まぁ人によって価値観は違うしそう言う奴もいるだろうから黙れなんて言うつもりはないけど、うpしやすい雰囲気を作るためにもできる限り意味のない罵倒だけするのは止めようって言いたいんだよ
否定的な意見を全てやめろなんて言ってないだろ
61名無しさん@3周年:2009/11/29(日) 23:32:44
>>53
日本語間違ってるぞ
まあスルーしかないな
62名無しさん@3周年:2009/11/29(日) 23:38:51
>>23

好きな色選んでみたら。
決まりなんてないだろ。

http://www.ne.jp/asahi/kashikoi-interior/smart-interior/Step4.html
63名無しさん@3周年:2009/11/29(日) 23:39:16
>>59
2chは初めてか













ここは生ぬるい奴は生きてはいけないいわば戦場
64名無しさん@3周年:2009/11/29(日) 23:41:30
>>23
応接室目指せ
65名無しさん@3周年:2009/11/29(日) 23:42:57
>>60
センスないは抽象的な罵倒でちゅか?そしてそれは批判は駄目ってことでちゅか?
と言ってるの。変換は間違えてませんが。

それからもっともらしく言ってるが、世には長々と書かずに意見を述べるやつもいるの。
そのへんは受け取る側の問題だ。
まあ、やめようよみんな!って呼びかけするくらいならスルーしろ、
いやならうpすんなってこと。
ださいもセンスないも貴重な意見だ。
66名無しさん@3周年:2009/11/29(日) 23:45:29
口は悪いが割りとまともな事言ってる気がするが。
この人前スレにも出てその後批判されてた?
67名無しさん@3周年:2009/11/29(日) 23:49:06
俺はセンスねえってレスするくらいならスルーしろ思うけどなw
68名無しさん@3周年:2009/11/29(日) 23:49:36
具体的には言えないけど、感覚としてセンス悪い気がするっていうのもダメなの?
ここがこういう風だからだめだ!って言わなきゃだめなの?
69名無しさん@3周年:2009/11/29(日) 23:50:16
>>65
わかったよ
別に口げんかなんかしたくないし

おれは
・「センスがない」は抽象的な文だと思う
・批判が駄目なんて言ったつもりはない

悪い点を具体的に指摘するのはいいが中傷だけしてたら他の人もうpなんかしたくないって思うだろ
だからできるだけ減らそうって言いたいの
70名無しさん@3周年:2009/11/29(日) 23:56:00
自分の時にはいわない方がいい
71名無しさん@3周年:2009/11/30(月) 00:22:41
晒してもねーのに偉そうな馬鹿が多い事はよくわかった
72名無しさん@3周年:2009/11/30(月) 00:24:36
うp部屋の住人とそれにレスした奴の価値観なんて全く別なんだから、具体例をあげてもらわないとどこを改善すればいいかも分らない
ただ「センスない」と言われるだけ。そんなのその部屋の住人からしてみれば中傷されたのと変わらない
お前の服ダサいなって一言いわれるのと同じ

うpありきのスレでそんなうp減少を促すようなレスを減らそうってのは同意
73名無しさん@3周年:2009/11/30(月) 00:25:41
キレるんなら晒さなければいいのに
読んで無いけど
74名無しさん@3周年:2009/11/30(月) 00:40:56
オレは晒すときは荒らしのレスでもキレナイ
75名無しさん@3周年:2009/11/30(月) 10:39:41
>>72
晒せる様な部屋では無いだよ
76名無しさん@3周年:2009/11/30(月) 21:24:35
基本、ダメ出しスレと思えば腹も立たないよ。
77名無しさん@3周年:2009/11/30(月) 22:22:50
>>65
とりあえずお前はセンスないわけじゃないんだよな?
かっこいいとかセンスあるとかじゃなくて、な。
その部屋をぜひ拝見させていただきたいんだが。お願いしますよ
78名無しさん@3周年:2009/12/01(火) 00:02:01
>>65
変換間違ってないと言ってるが>>54で日本語の使い方間違ってることに気付け
79名無しさん@3周年:2009/12/01(火) 00:24:58
>43
かなりきれいにしてくれるよ。
わが家のは毎日どっから集めたんだってくらいゴミをとってくれてる。
結構びっくりする。
80名無しさん@3周年:2009/12/01(火) 00:28:53
>>79
へぇー!いいなー。
もっと安くならないかなぁ。
81名無しさん@3周年:2009/12/01(火) 07:55:50
まじめに晒せる部屋にするのは金がいるって事でおK?
82名無しさん@3周年:2009/12/01(火) 10:08:55
>>65
>世には長々と書かずに意見を述べるやつもいる、
ダサい、センスない、とだけの書き込みも貴重な意見だ

ダサい、センスがないと
そう思った経緯が書く人だけににしかわからないのに
経緯を書くのは面倒だから説明しない。

そんな無意味な書込、貴重な意見どころか
うぷ主、第三者にとっても、無価値
便所の書き込み以下なんですけどw
83名無しさん@3周年:2009/12/01(火) 12:15:37
「センスない」だけのレスが無意味だからやめて欲しいってのは賛成。
どうせうp主から「どこを改善したらいいですか?」とか聞かれるの目に見えてるじゃん。
最初ッから指摘すりゃあいいのにね。

もちろんつっこみどころあり過ぎて何から指摘したらいいか困る部屋もあるけど、
そういう時は指摘するセンスのある人に期待するしかない。
84名無しさん@3周年:2009/12/01(火) 12:28:34
センスあると思った部屋画像には必ずセンスないとレスする
そこからお前の部屋をうpしてみろできないだろカスと言われるまでが俺のジャスティス
85名無しさん@3周年:2009/12/01(火) 12:46:10
>>84
てめーはクズ
86名無しさん@3周年:2009/12/01(火) 18:28:12
センスあると思った部屋画像には必ず転載だろとレスする
(じつは自国民のセンスを疑ってるから)

センスない部屋には必ず落ち着くとレスする
どうしてだろうか?
87名無しさん@3周年:2009/12/01(火) 18:53:46
自分の部屋がセンスないと思ってるから
88名無しさん@3周年:2009/12/01(火) 19:28:20
転載だから転載だと言った
ただそれだけ
89名無しさん@3周年:2009/12/01(火) 22:05:19
>>65
お前だろここ荒らしてる基地は?W

>>88
はよくチェックしてるね。もしかしてヒキ?


でも、
ダサイ、センスって言葉ぁ便利いいな!
90名無しさん@3周年:2009/12/01(火) 22:07:19
65=88
でおk?
91名無しさん@3周年:2009/12/01(火) 22:12:24
>>89
部屋晒しスレは他にもチェックしてるよ
最近このスレあんま機能してねーし
92名無しさん@3周年:2009/12/01(火) 23:13:33
センスがある部屋ってどんな部屋なの?
万人受けすればセンスがある部屋になっちゃうわけ?
93名無しさん@3周年:2009/12/01(火) 23:32:29
人に聞かないとわかんないのか
94名無しさん@3周年:2009/12/01(火) 23:36:22
わからないから聞いてるんだ
95名無しさん@3周年:2009/12/01(火) 23:40:07
う〜ん
自分で選んで買って並べて身につくものだからな
服だってそうでしょ
96名無しさん@3周年:2009/12/01(火) 23:45:55
御託はたくさんだから、早くパンツ脱いで見せてよ
97名無しさん@3周年:2009/12/02(水) 05:27:48
98名無しさん@3周年:2009/12/02(水) 05:28:57
>>97
SUGEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
99名無しさん@3周年:2009/12/02(水) 06:17:46
>>97
このエロゲ買った金で美容院行って服買ってコニュニケーション教室通ったら彼女の一人くらいできたんじゃなかろうか
100名無しさん@3周年:2009/12/02(水) 08:54:09
>>65
はやくパンツ脱いでみせろよ
ハイセンスさんw
101名無しさん@3周年:2009/12/02(水) 09:54:55
センスのあるパンツの中身ってどんなxxxxですか?
102名無しさん@3周年:2009/12/02(水) 09:57:10
>>99
彼女なんて元からたくさんいるじゃん
103名無しさん@3周年:2009/12/02(水) 10:19:58
学校の制服じゃないんだから、みんな同じ服着る必要ないけど、
センスのいい人と悪い人はいるだろ。
見本と同じにすることじゃないよな。
個性に合わせたコーディネート、賢いインテリアってあると思う。
104名無しさん@3周年:2009/12/02(水) 10:24:31
残念ながら日本人は和室でしか本領を発揮出来ません。
105名無しさん@3周年:2009/12/02(水) 11:54:51
>>103
97はエロゲ御宅のハイセンスってことだな
106名無しさん@3周年:2009/12/02(水) 12:42:11
>>99
彼女がいることがいいとは限らないよ
うん、ホントそう……
107名無しさん@3周年:2009/12/02(水) 15:07:49
インテリアにまったく関係ないキモオタはこの板に来るなよキッパリ!
108名無しさん@3周年:2009/12/02(水) 15:48:33
天井が低くて質素な和室こそ日本のアイデンティティだよ
死にかけの文化だけどw

外人にはたまらなく素敵に見えるらしい
109名無しさん@3周年:2009/12/02(水) 15:59:25
シンプルな和室が最高のデザインとして流行るには
和室が絶滅してだいぶ経ってからだろうな
110名無しさん@3周年:2009/12/02(水) 17:07:14
>>106
一生童貞と彼女のわがままに付き合わされる
後者の方が幸せだと思うなぁ
1113は学割野朗 ◆BJ3GET/Ezc :2009/12/02(水) 20:40:36 BE:152981647-2BP(224)
>>97
おい・・・すげーなw
112名無しさん@3周年:2009/12/02(水) 20:42:35
これも自分の世界だ!!!!!!!!!
113名無しさん@3周年:2009/12/02(水) 20:57:37
まあ固定して考えないほうがいい。
これから30年そのままならほめるが、
3年ほどで止めてもほめてやるよ。
114名無しさん@3周年:2009/12/02(水) 21:02:03
2次彼女は金掛からないしなぁ
115名無しさん@3周年:2009/12/02(水) 21:23:53
>>110
は密かに自慢したいのかな?

どうせブス女だろw
116名無しさん@3周年:2009/12/02(水) 22:14:25
どんだけ捻くれてるんだよw
レスだけの話なんだから自慢でもなんでもいいじゃない
117名無しさん@3周年:2009/12/03(木) 13:36:38
懐から取り出して使う折りたたみ式の団扇。
装飾が施されたものが多くお洒落小物としても扱われる
118名無しさん@3周年:2009/12/03(木) 16:46:45
床の間の引き出しにあった扇子を広げてみたら
何妙法蓮華経と書いてあったので見て見ぬ振りをしてそっと元に戻しておいた
119名無しさん@3周年:2009/12/03(木) 17:38:30
このすれさらし少なすぎだろ
もっとさらしの多い部屋の晒しすれ教えて管さい
120名無しさん@3周年:2009/12/03(木) 17:39:51
ないよ
121名無しさん@3周年:2009/12/03(木) 20:04:22
観たいけど晒したくないのね
122名無しさん@3周年:2009/12/03(木) 20:35:22
ベランダで布団叩きまくってる俺に隙は無かった
寝室とリビングを分離すればだいぶいいよ
123名無しさん@3周年:2009/12/03(木) 20:36:28
誤爆
124名無しさん@3周年:2009/12/03(木) 20:41:11
一緒におっさんスレに帰ろうぜw
125名無しさん@3周年:2009/12/04(金) 13:59:37
>>116
彼女の写真晒して
126名無しさん@3周年:2009/12/04(金) 14:42:08
127名無しさん@3周年:2009/12/04(金) 14:52:15
転載乙
128名無しさん@3周年:2009/12/04(金) 16:15:21
エーロ・アールニオ・ボールチェア、
エーロ・サーリネン・チューリップチェア、
えーろ。
ボールチェアがちょっと大きく感じる。
ハト時計がカントリー調でなんでやろ。
でもいいね、宇宙家族。
129名無しさん@3周年:2009/12/04(金) 16:28:47
その鳩時計も有名なやつだよ
130名無しさん@3周年:2009/12/04(金) 16:42:19
箱と著しく合ってない
131名無しさん@3周年:2009/12/04(金) 16:53:31
でたー 劣化スペースエイジ(笑)
132名無しさん@3周年:2009/12/04(金) 16:57:34
フツーにうらやましいです
133名無しさん@3周年:2009/12/04(金) 16:58:31
>>186
日本独特の無個性な合わせだな
134名無しさん@3周年:2009/12/04(金) 16:59:57
>>126
日本独特の無個性な合わせだな
135名無しさん@3周年:2009/12/04(金) 17:01:50
>>130>>131>>133>>134

貧乏人必死
136名無しさん@3周年:2009/12/04(金) 17:05:17
はいはい
貧乏でも金持ちでもいいから消えてくれ
見飽きたんだよ邪魔
137名無しさん@3周年:2009/12/04(金) 17:06:48
イライラすんなよ
138名無しさん@3周年:2009/12/04(金) 17:11:45
顔から火が出るほど恥ずかしいです
139名無しさん@3周年:2009/12/04(金) 17:16:39
140名無しさん@3周年:2009/12/04(金) 17:48:48
わたしも劣化スペースエイジ部屋^^;

http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/source/up35261.jpg
黒い大きなのはバザールっていうソファー^^;

http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/source/up35262.jpg
ふにゃふにゃの形のも一応椅子です^^;

http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/source/up35263.jpg
壁はファブリック。サイケデリックに^^;
141名無しさん@3周年:2009/12/04(金) 17:51:44
髪の毛ピンクのサブカル女が住んでそう
142名無しさん@3周年:2009/12/04(金) 17:59:48
>>140
そこまでやられたら納得するよ
上の中途半端と違ってw
143名無しさん@3周年:2009/12/04(金) 18:05:35
>>141
はい一応女です^^;
>>142
そんなことありませんよ。すいません^^;
144名無しさん@3周年:2009/12/04(金) 18:06:33
>>140
自分はここに住んだら発狂しそうだw
でも2枚目の写真の壁に掛かってるえんぴつ入れ?が可愛い!
どういったものか知りたい。
145名無しさん@3周年:2009/12/04(金) 18:08:07
なんだこれはw
146名無しさん@3周年:2009/12/04(金) 18:09:21
やっぱり部屋着は銀色の全身タイツ?
147名無しさん@3周年:2009/12/04(金) 18:10:45
一応女という言う奴に限って超美人だから困る
148名無しさん@3周年:2009/12/04(金) 18:24:19
映画のセットみたいでカッコええ
149名無しさん@3周年:2009/12/04(金) 18:39:31
どこのディスコですか今から行きます
150名無しさん@3周年:2009/12/04(金) 18:46:33
サイケデリック…個人の部屋でこれはすごい…
151名無しさん@3周年:2009/12/04(金) 18:49:03
サイバーすぎ
152名無しさん@3周年:2009/12/04(金) 18:50:44
>>140
頭遺体
153名無しさん@3周年:2009/12/04(金) 18:54:04
>>144
ウーテンシロで検索してもらえれば私より詳しくわかります^^;
>>147
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/source/up35265.jpg
美人ではありませんが真ん中で偉そうにしてるのが私です^^;

それでは出かけますので後ほど^^;
154名無しさん@3周年:2009/12/04(金) 18:56:42
どうしたらこんな状況になるw
155名無しさん@3周年:2009/12/04(金) 18:59:08
70年代真っ盛りだな
156名無しさん@3周年:2009/12/04(金) 19:01:35
>>126
劣化の意味が少しは理解できたか?
低レベルな井の中の蛙クソボケが
157名無しさん@3周年:2009/12/04(金) 19:03:43
なにこれw何かのサークル?
158名無しさん@3周年:2009/12/04(金) 19:12:53
こだわる性質の女がやると男より凄くなるの典型だな
俺たちも心意気見習えよw
159名無しさん@3周年:2009/12/04(金) 19:22:34
アジアンテイストに凝ってるのと大して変わらんような
160名無しさん@3周年:2009/12/04(金) 19:24:24
納得すれば素直に評価するのが、お部屋をマターリうpするスレの良い所。
161名無しさん@3周年:2009/12/04(金) 19:27:03
ひでえwwwwブサwww
162名無しさん@3周年:2009/12/04(金) 19:27:31
エーロ アールニオって流行ってるの?
なんか若い人に人気なのかな。
163名無しさん@3周年:2009/12/04(金) 19:29:00
おばさんたち何ポーズとってんだ
この系統買えばいいって感じでインテリアにはなってないな
164名無しさん@3周年:2009/12/04(金) 19:30:50
あの壁一面埋め尽くしたオブジェはパントンのじゃん。どんだけ金かかってんだよw
165名無しさん@3周年:2009/12/04(金) 19:32:03
プラばっかりでうざいな。
166名無しさん@3周年:2009/12/04(金) 19:33:19
ヤク中の部屋?
167名無しさん@3周年:2009/12/04(金) 19:38:10
楽しそうでいいな
自分は住めないが
168名無しさん@3周年:2009/12/04(金) 19:39:08
間違いなくお部屋をマターリうpするスレの
スペースエイジ部門歴代ナンバーワンだな
169名無しさん@3周年:2009/12/04(金) 19:40:45
照明バラバラだな
170名無しさん@3周年:2009/12/04(金) 19:42:37
旦那にかまって貰えないおばさんの会(ブログやってます)みーたーいーな?
171名無しさん@3周年:2009/12/04(金) 19:43:44
>>168
ドイツ池面も納得ですよ^^
172名無しさん@3周年:2009/12/04(金) 19:47:20
どうせ韓国からの転載だろ
173名無しさん@3周年:2009/12/04(金) 19:52:55
照明+アイテムのキツさで一見オシャレに見えるけど
倉庫みたいになってるのがなんとももったいないな
174名無しさん@3周年:2009/12/04(金) 20:33:45
もう部屋という域を超えてるよね
なんかのプロモ写真じゃないの?
175名無しさん@3周年:2009/12/04(金) 20:48:23
何かの店?
普通顔晒しまでやらないだろ
176名無しさん@3周年:2009/12/04(金) 21:02:04
なにマジレスしてんのwwwwwwwwwwwww
察しろよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
バカどもえwwwwwwwwwww
177名無しさん@3周年:2009/12/04(金) 21:06:29
ヴェルナー・パントン好きか
178名無しさん@3周年:2009/12/04(金) 21:12:34
なにこれキモイ
179名無しさん@3周年:2009/12/04(金) 21:14:18
ニューハーフの集まり?
180名無しさん@3周年:2009/12/04(金) 21:15:26
スペース英字で初めてかっこいいと思た。
野郎のは普通のぺらい住宅にどこでもあるスペース物と、
白ばかりの行ききれてないヘタレスペース英字モドキだから。
181名無しさん@3周年:2009/12/04(金) 21:53:27
やっぱお部屋は行き切らないとねっw
182名無しさん@3周年:2009/12/04(金) 22:00:45
パントン内装のレストランとかホテル見ちゃってるから
狭いスペースに雑多に押し込んでる感じが野暮ったく見える
183名無しさん@3周年:2009/12/04(金) 22:15:56
>>126の妬み僻み嫉みry
184名無しさん@3周年:2009/12/04(金) 22:36:50
パントン(笑)
185名無しさん@3周年:2009/12/04(金) 22:43:11
東京オペラシティアートギャラリーのパントン展行った?
186名無しさん@3周年:2009/12/05(土) 01:29:05
>>140
奥のひし形オブジェは何すか?
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/source/up35262.jpg
187名無しさん@3周年:2009/12/05(土) 01:44:45
>>186
俺にはひし形のオブジェが見えない
188名無しさん@3周年:2009/12/05(土) 01:48:45
ん?何言ってるんだ?
189名無しさん@3周年:2009/12/05(土) 01:49:14
いすだよ
パントン展行ったら、これが沢山うようよ波打ってた
190名無しさん@3周年:2009/12/05(土) 02:47:05
あの部屋、みんなくつろいでたよなあ…俺は軽く喘息になりかけたけどw
191名無しさん@3周年:2009/12/05(土) 03:09:12
>>187さん
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/source/up35286.jpg
ひし形ってこれの事かな?ちなみにこれはトワイライトという時計です。
中の光が無限に続いてるように見える不思議な時計です^^;

http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/source/up35288.jpg
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/source/up35277.jpg
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/source/up35278.jpg
メインのパントン照明。名前はファイアーボール。
高さは2メートル以上で直径は120センチもあります^^;

http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/source/up35279.jpg
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/source/up35280.jpg
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/source/up35281.jpg
レッド、シルバー、ホワイトのパントン照明。
ファイアーボールの小さい版かな?

http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/source/up35283.jpg
大きなコンセントの照明。

http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/source/up35284.jpg
ウルトラフラゴーラっていう長い名前が付いた鏡照明。

http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/source/up35285.jpg
カクタスっていうサボテンのコートハンガー(*^□^*)

http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/source/up35287.jpg
めっちゃ光る壁(*^□^*)
これもパントン。

すこし調子に乗り過ぎましたごめんなさい。それではおやすみなさい^^;
192名無しさん@3周年:2009/12/05(土) 03:11:31
まあお部屋はお部屋でも、自宅の部屋じゃないのはわかった
193名無しさん@3周年:2009/12/05(土) 03:12:10
まちがえました
>>186さんへのレスでした^^;;
194名無しさん@3周年:2009/12/05(土) 03:13:35
うpろだのかりますってコメントって、何に対してのかりますなの?
195名無しさん@3周年:2009/12/05(土) 03:27:41
うpろだに対してに決まってるだろ
196名無しさん@3周年:2009/12/05(土) 03:34:19
>>140-191
VPGLOBEっつうスゲー高い照明もあるのにそれは自慢しないのなw
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/source/up35261.jpg
197名無しさん@3周年:2009/12/05(土) 03:36:30
ラストダンジョンみたいな部屋だな
198名無しさん@3周年:2009/12/05(土) 03:50:51
甜菜?
199名無しさん@3周年:2009/12/05(土) 04:23:07
>>191
総額いくらぐらい?
部屋は何平米?
仕事なにしてるの?

今は甜菜としか思えん。
200名無しさん@3周年:2009/12/05(土) 04:59:22
下水こときくなあ
201名無しさん@3周年:2009/12/05(土) 05:44:09
ヴェルナーパントン展やってるぜ。
これ見ればパントンの世界が分かる。
あの部屋もまんざら外れてないな。

http://www.operacity.jp/ag/exh111/
202名無しさん@3周年:2009/12/05(土) 06:10:00
思考する回路が違うのかもなあ
203名無しさん@3周年:2009/12/05(土) 09:37:17
http://spaceage60.exblog.jp/
この人の現在の住まいじゃないかね
一番高いと思われるソファで300万位か?
総額1000万は超えてるだろ
204名無しさん@3周年:2009/12/05(土) 11:01:40
ロマサガ1のラストダンジョンだろ
風船割った裏の隠し部屋にサルーインがいる
205名無しさん@3周年:2009/12/05(土) 11:05:26
パパベア買ったけど、この流れだと100%馬鹿にされるから晒せないな
206名無しさん@3周年:2009/12/05(土) 11:13:28
ここまで徹底していれば大したもんだな
尊敬しちゃう
207名無しさん@3周年:2009/12/05(土) 12:00:09
パントン厨の広報部屋
208名無しさん@3周年:2009/12/05(土) 12:50:10
60sとかいってるけど1960年代に日本家屋こんな内装じゃねーからwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
きちがいしねよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
本当ににほんのかたですかwwwwwwwwwww
209名無しさん@3周年:2009/12/05(土) 13:01:05
>>203
それは知り合いの家です^^;
ブログで紹介されてた事をすっかり忘れてました。なつかしいです。
というかそれを探してくるなんてすごいです^^;
210名無しさん@3周年:2009/12/05(土) 13:08:27
まあ転載だよね
211名無しさん@3周年:2009/12/05(土) 14:00:50
ttp://blog.livedoor.jp/houzyou_seiji/archives/51340544.html
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
212名無しさん@3周年:2009/12/05(土) 14:02:50
必死になって探してたんだ(笑)
213名無しさん@3周年:2009/12/05(土) 14:04:36
必死になってっていうか、
さっき気になった商品ググったらすぐ出てきたよ!(^^)!
214名無しさん@3周年:2009/12/05(土) 14:18:10
>>212は情弱だから放置でおk

ネタばれはえーよw
215名無しさん@3周年:2009/12/05(土) 14:21:01
なんだブログ主が投稿してただけなのかよ
216名無しさん@3周年:2009/12/05(土) 14:23:32
自称女だからブロガーの彼女?
恥ずかしいことになってきたなw
217名無しさん@3周年:2009/12/05(土) 14:28:27
そろそろ後出し釣り宣言来ます
218名無しさん@3周年:2009/12/05(土) 14:29:03
真相は女に成り済まして転載をしてからかってただけなんだろうなw
それのほうがインパクトあるからww
219名無しさん@3周年:2009/12/05(土) 14:29:47
いや、正しくはブログ見たなりすましの犯行かと
220名無しさん@3周年:2009/12/05(土) 14:30:06
>>140,191
ttp://blog.livedoor.jp/houzyou_seiji/archives/51340544.html

いえ 上と下は別の部屋のようですし共通性はないかもね
転載した人は通報しておきました。
芸能人ブログだし近々無断転載でやばいかもね

>>153
顔晒し部屋
ttp://spaceage60.exblog.jp/3907020/
221名無しさん@3周年:2009/12/05(土) 14:32:18
ほんま調子乗りすぎや
222名無しさん@3周年:2009/12/05(土) 14:34:42
まあ商売や実害がなければ何にもならないだろうけど
それにしても面白かったなw
223名無しさん@3周年:2009/12/05(土) 14:35:37
ちなみに、一番最初にパントン言ったの俺な
224名無しさん@3周年:2009/12/05(土) 14:36:31
>>220
無断転載で利益を生んだらやばいだろうね。
225名無しさん@3周年:2009/12/05(土) 14:37:52
インテリアデザイン、コーディネートを仕事にしている人の
作品を転載するとか自殺志願者としか思えねぇ
226名無しさん@3周年:2009/12/05(土) 14:38:50
なんだよ
褒めちゃったよ
227名無しさん@3周年:2009/12/05(土) 14:41:30
>>225
それならここやその他2chは犯罪者の巣窟ですねw
228名無しさん@3周年:2009/12/05(土) 14:43:06
作品じゃないやん...
229名無しさん@3周年:2009/12/05(土) 14:44:45
ろだ変えてうpして、米して、成りすましたのはやばいなー
230名無しさん@3周年:2009/12/05(土) 14:47:56
あっそ
231名無しさん@3周年:2009/12/05(土) 14:50:07
どうせここは転載しか載らないだろ。何をいまさらw
232名無しさん@3周年:2009/12/05(土) 14:50:35
俺も通報してきた
233名無しさん@3周年:2009/12/05(土) 14:52:29
通報厨
ぼくも通報してきたwww
234名無しさん@3周年:2009/12/05(土) 14:56:29
何が面白いのか分からん
235名無しさん@3周年:2009/12/05(土) 15:02:14
まあ結果賞賛されたんだし気分いいだけか
236名無しさん@3周年:2009/12/05(土) 15:08:56
ちんこ起った
237名無しさん@3周年:2009/12/05(土) 15:11:13
無断転載の上、商売してる人のなりすましはダメだろ
238名無しさん@3周年:2009/12/05(土) 15:16:59
実際どうのこうのなったらダメージ受けるのはそのブログ主だろうな
実害ないのに2CHに転載してたのを訴えた恥ずかしい人で
239名無しさん@3周年:2009/12/05(土) 15:17:04
ろだ変えてうpってどれだけ成りすましたかったんだw
暇なやつだなw
240名無しさん@3周年:2009/12/05(土) 15:17:30
ばれちゃった
犯罪者必死が必死のようです
241名無しさん@3周年:2009/12/05(土) 15:19:01
これからうpするやつはコテハンにして、そのID書いた紙を必ず写す事な。
それでないと転載と見なすからな。

次のテンプレにも書いておくからな(このスレ立ち上げ人より)
242名無しさん@3周年:2009/12/05(土) 15:20:55
このうpろだ初めて見た
長持ちすんのかな
243名無しさん@3周年:2009/12/05(土) 15:22:57
>>241
やだ
244名無しさん@3周年:2009/12/05(土) 15:24:27
このスレで本人がガチで晒すなんて、あるわけないやろー
245名無しさん@3周年:2009/12/05(土) 15:25:21
画像が消えてるでがんす
246名無しさん@3周年:2009/12/05(土) 15:25:29
スレ立ち上げ人wwww
せめてうpろだ管理人になってから言えwwww
247名無しさん@3周年:2009/12/05(土) 15:26:38
>>241
はあ?スレ立てたの私だしw
248名無しさん@3周年:2009/12/05(土) 15:27:15
>>241
それぐらいやった方が説得力出るしいいね
違反してたら「転載だから却下」の文句で決まりでしょう
249名無しさん@3周年:2009/12/05(土) 15:27:31
今頃ガクブルして画像消しても無駄wwwwwww
転載クズ必死wwwwww
250名無しさん@3周年:2009/12/05(土) 15:28:58
マターリ転載するスレ、とか晒すスレ、とでもすれば解決するねw
251名無しさん@3周年:2009/12/05(土) 15:29:36
>>241
転載じゃなけりゃID写すなんて余裕っしょw
252名無しさん@3周年:2009/12/05(土) 15:29:41
うわ、ほんとに消えてるwww
終わったなこいつwww
253名無しさん@3周年:2009/12/05(土) 15:29:57
>>250
それは何度も提唱してるんだけど
それじゃ立ててくれないんだけどね
254名無しさん@3周年:2009/12/05(土) 15:32:08
以前このスレに転載したことがあるのですが
何か罪になるのでしょうか?
255名無しさん@3周年:2009/12/05(土) 15:32:51
昔から、転載>バレるの無限ループだなここ...。
256名無しさん@3周年:2009/12/05(土) 15:33:03
>>241
何しきってんの?アホなの?
257名無しさん@3周年:2009/12/05(土) 15:33:10
まぁ画像にデカデカと転載禁止の文字が書いてても
転載しちゃうのが2chだが、成りすましまでするのは稀だわな
258名無しさん@3周年:2009/12/05(土) 15:33:43
ちなみに別のスレのロダに晒した俺自身が
ここにそのアドレスを晒したらそれも転載になるのかな
部屋の一角だけでも完成したらここの人に見てほしいんだよなあ
259名無しさん@3周年:2009/12/05(土) 15:34:55
>>258
マルチすんなって言われた
260名無しさん@3周年:2009/12/05(土) 15:37:37
>>256
べつにID紙に書いて撮影なんて簡単だから俺は大歓迎ですが
それともあなたは転載厨だから怒ってるのですか?w
261名無しさん@3周年:2009/12/05(土) 15:39:34
>>260
じゃあまずお前がやってみせろよ
できねえくせに吠えてんじゃねーよw
262名無しさん@3周年:2009/12/05(土) 15:40:16
>>260
ですよねー
263名無しさん@3周年:2009/12/05(土) 15:42:48
>>261
出来ないことだとは思いませんが
できない理由があるんですか?
264名無しさん@3周年:2009/12/05(土) 15:45:13
>>260
うpマダー?
265名無しさん@3周年:2009/12/05(土) 15:46:17
>>264
あせりすぎw
266名無しさん@3周年:2009/12/05(土) 15:47:51
確かに、人にやれってことを自分ができないわけないですよね。
お手本をみせなきゃ。
267名無しさん@3周年:2009/12/05(土) 15:49:37
ここIDないのに
268名無しさん@3周年:2009/12/05(土) 15:50:41
>>267
こての愛ディーだよ
269名無しさん@3周年:2009/12/05(土) 15:51:08
次のスレタイ

【ID必需】お部屋をマターリうpするスレ 53【以外却下】
270名無しさん@3周年:2009/12/05(土) 15:52:41
つか、この板IDないじゃん
271名無しさん@3周年:2009/12/05(土) 15:52:43
却下ってw
272名無しさん@3周年:2009/12/05(土) 15:54:28
やけにスレが伸びてると思ったらなんじゃこりゃ
273名無しさん@3周年:2009/12/05(土) 15:55:19
IDなくてもトリップ付けてそれ紙に書けばおkだろw
このくらいの考え思いつかないのか?
マジで低能しかいないんだなここw
274名無しさん@3周年:2009/12/05(土) 15:55:46
確定!

【HN必需】お部屋をマターリうpするスレ 53【以外却下】
275名無しさん@3周年:2009/12/05(土) 15:56:00
転載バレちゃいましたか、ごめんなさい。

こう書いときゃいいのに、大抵逆切れするよなw
やっぱりバカなんだろうな
276名無しさん@3周年:2009/12/05(土) 15:56:16
>>273
思いつきませんでした。
スレ汚し失礼しました。
277名無しさん@3周年:2009/12/05(土) 15:57:05
>>273
もっと責めて、蔑んで(;´Д`)ハァハァ
278名無しさん@3周年:2009/12/05(土) 15:58:17
>>273
低脳専用スレなので消えてくださーい
279名無しさん@3周年:2009/12/05(土) 15:59:27
>>260
うp期待あげ
280名無しさん@3周年:2009/12/05(土) 16:00:56
>>274こうだろ

【酉の紙持って写すの必需】お部屋をマターリうpするスレ 53【以外却下】
281名無しさん@3周年:2009/12/05(土) 16:01:44
お部屋をマターリうpするスレ
転載禁止だぞ☆って書いた紙を画像に入れるなりすればいいじゃん

まあこのスレでうpする奴いないだろうけどw
282名無しさん@3周年:2009/12/05(土) 16:03:30
違うな、こうだよ

【酉添付必需】お部屋をマターリうpするスレ 53【以外却下】
283名無しさん@3周年:2009/12/05(土) 16:03:32
どーせ低能の集まりはスルー出来ないし(ヾノ・∀・`)ムリムリ
284名無しさん@3周年:2009/12/05(土) 16:03:34
トリップの紙でも、なんでもあれば、このスレ発の証明にはなるよ
エロゲ部屋晒しすれなんて、スレタイ名入れるの当たり前になってる。

さらに無断転載不可と書いておけば、本当に訴えた時にはそれが決め手になるだろう。
スレ発の証明を掲示しておくのは悪いことではないと思うね
285名無しさん@3周年:2009/12/05(土) 16:04:25
いま人多いなここww
286名無しさん@3周年:2009/12/05(土) 16:06:01
トリつけて晒すとか今時ν速でしかやらんわw
どんだけ堕ちてるんだよこのスレw
287名無しさん@3周年:2009/12/05(土) 16:06:07
土曜だからね
288名無しさん@3周年:2009/12/05(土) 16:06:45
自治厨ってどこにでもいるんだな
289名無しさん@3周年:2009/12/05(土) 16:09:07
>>282
いただき!それで次ぎスレたてますわ
290名無しさん@3周年:2009/12/05(土) 16:09:40
自治厨なんて居るかよ
部屋晒しスレでこんなに転載に寛容な所はそうはないぞ
今回のアフォはやりすぎただけ
291名無しさん@3周年:2009/12/05(土) 16:11:24
世紀末みたいなスレだな
転載に不満を持ってる住人のほうが多いと思いたい
晒しが機能しないのも、転載が多すぎるせいだし
292名無しさん@3周年:2009/12/05(土) 16:11:53
生まれ変わった次スレが楽しみだ^^
293名無しさん@3周年:2009/12/05(土) 16:16:39
うp主と談笑していたあのころへ戻りたいお・・・
〜はなんですか?とか聞くと全レスしてくれるんだよ・・・
楽しかったよ
〜から着ました。とか別のスレからも人が着て盛り上がったりして。

いまそれが機能してるのは一人暮らし板だけ

せっかくのうp主の画像が別のスレで適当に難癖つけられてる
そんなの誰も望んでないよ><
294名無しさん@3周年:2009/12/05(土) 16:19:01
これも日本がどんどん韓国に負けていくからなんだろうな..
インテリアさえも..orz
295名無しさん@3周年:2009/12/05(土) 16:19:08
おまいら自分の住んでるところの画像をうpしれ38
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1259235304/

もう部屋スレでまともに機能してるのはここだけか・・・
296名無しさん@3周年:2009/12/05(土) 16:24:56
以前にも韓国の部屋がうPされたら嫉妬のコメントばかりだった..orz
297名無しさん@3周年:2009/12/05(土) 16:26:22
チョンが荒らしてるのかここ
いい加減半島に帰れよ
298名無しさん@3周年:2009/12/05(土) 16:29:51
ID無しのスレで晒す価値あるかっていったら、ないしな
299名無しさん@3周年:2009/12/05(土) 16:30:45
>>286
大生も主流
300名無しさん@3周年:2009/12/05(土) 16:31:50
誰かが運営に突撃して、家具板にIDつけるようにしてもらえばいいんだよ
301名無しさん@3周年:2009/12/05(土) 16:39:28
いい加減この辺で私が空気を変えてさしあげましょう。

ごく一般的な韓国のアパート(マンション)リビングルーム
http://koreankim.img.jugem.jp/20090611_704472.jpg
http://koreankim.img.jugem.jp/20090611_704473.jpg
決まりがあるのか、平均的にどこも同じような家具(悪趣味)に観葉植物の配置。
空間をすっきり使うところは見習いたいところ。

ごく一般的な日本のリビングルーム
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/e2/344940bf1e14128336141b1dfecc7db4.jpg
日本のリビングは多種多様だが、これが平均的だと思われ。
安っぽい家具と空間が狭く見える配置が残念なところだ。
302名無しさん@3周年:2009/12/05(土) 16:42:44
荒らしの正体はチョソだったようだ
どーりで民度の低いレスばかりなわけだw
303名無しさん@3周年:2009/12/05(土) 16:44:37
憶測で決めつけるのは民度低い
304名無しさん@3周年:2009/12/05(土) 16:45:15
パントン転載主がチョンに責任転嫁してるという流れですね
305名無しさん@3周年:2009/12/05(土) 16:47:07
インテリアの質は素直に韓国が良いですね
306名無しさん@3周年:2009/12/05(土) 16:56:58
日本は窓がいけないんだな
307名無しさん@3周年:2009/12/05(土) 16:57:44
まぁ、どうしようもないわな
308名無しさん@3周年:2009/12/05(土) 17:00:23
>>301
見飽きた
309名無しさん@3周年:2009/12/05(土) 17:04:46
壁が簡素
絵も飾らないし
310名無しさん@3周年:2009/12/05(土) 19:44:19
ソファが凄いね、くつろげない。
誰かに見せたい願望を感じる。
マンションはモダンスタイルで家具のスタイルがばらばら。
テレビ台が大きいから鉢を並べて飾ってるけど、植物好きに見えない。
あのグロいソファはなんとなく中国製に見えてしまう。
さりげなくデザイナーズソファを置く方がお洒落だと思うよ。
まあ、でも金持ちそうでうらやましいけどね。
311名無しさん@3周年:2009/12/05(土) 19:51:50
>>200
下衆はお前だ。転載じゃねーかクズが。
312名無しさん@3周年:2009/12/05(土) 19:55:55
つーか地震大国とは何から何まで違うから比較するのが間違い。
地震が無い国なら大スパンで設計しようと問題ないからな。
313名無しさん@3周年:2009/12/05(土) 20:39:35
普通にソファーじゃなくてデザイナーズソファだってよw
しかも金持ちそうだってw
314名無しさん@3周年:2009/12/05(土) 21:09:41
>>313
ぶっちゃけ日本人からすれば金持ち風に見えるんだよな韓国式のマンションは。
つーか韓国式が特別とかじゃなくて日本式が世界的に見ても陳腐すぎるんだよなマジで。
315名無しさん@3周年:2009/12/05(土) 22:14:04
今普通に売ってるマンション身にいってごらんよ。
確かに画一的ではあるが、向こうみたいにださくはなよ。
316名無しさん@3周年:2009/12/05(土) 22:53:54
>>314
なら半島に帰れ
317名無しさん@3周年:2009/12/05(土) 22:57:42
キムチくせえスレだな
318名無しさん@3周年:2009/12/05(土) 23:01:41
あ、ごめん、臭った?さっきキムチ食ったからwww
319名無しさん@3周年:2009/12/05(土) 23:07:18
韓国式が平均9cmってほんと?
320名無しさん@3周年:2009/12/05(土) 23:14:10
>>301
テレビ小さすぎだろw
321名無しさん@3周年:2009/12/05(土) 23:48:26
また妬み僻み嫉みか
情けねえ
322名無しさん@3周年:2009/12/05(土) 23:58:08
どこに妬む要素があるんだよ
ネタ画像ならありますけどね
323名無しさん@3周年:2009/12/06(日) 00:15:22
のびすぎわろすwwwwwwwwwwwwww
324名無しさん@3周年:2009/12/06(日) 00:37:25
妬みも僻みも嫉みも同じ意味だよね
325名無しさん@3周年:2009/12/06(日) 01:37:39
>>324
いくらなんでもそれは低能過ぎだろwwwwwwwwwwwwww
326名無しさん@3周年:2009/12/06(日) 02:12:07
妬みと嫉みは明確な違いはないと思うけど
327名無しさん@3周年:2009/12/06(日) 03:26:18
>>324
妬みも僻みも嫉みも同じ意味?僻みは違うぞ。

まあ、妬み僻み嫉みの正確な順番は知らんが
実際にある日本語だから間違ってはないわな。
328名無しさん@3周年:2009/12/06(日) 06:13:55
伸びてると思ったらやっぱりこれだよ
家具板住人はコンプレックスの塊なのか?
329名無しさん@3周年:2009/12/06(日) 06:22:02
いや、半島出身の方が暴れているだけ
330名無しさん@3周年:2009/12/06(日) 06:38:20
>>320
実際は大きいんだろうけど、部屋が広いから小さく見えるなw
331名無しさん@3周年:2009/12/06(日) 07:32:34
>>329


>>330
こんなのな
332名無しさん@3周年:2009/12/06(日) 09:17:47
根拠もなくやたら嫉妬とかの関係妄想になるのは自己愛性人格障害の疑いありだよ
333名無しさん@3周年:2009/12/06(日) 10:05:47
写真のは実際コーディネートは駄目。
生活感もない部屋だし、歴史のない成金趣味。
334名無しさん@3周年:2009/12/06(日) 10:25:10
>>332


>>331
こんなのな
335名無しさん@3周年:2009/12/06(日) 18:49:03
>>334
くやしかったんですか?
336名無しさん@3周年:2009/12/06(日) 19:24:35
これはどう見ても根拠のない331の負けだなw
337名無しさん@3周年:2009/12/06(日) 20:23:17
まったりしてないし部屋もうpされていない。
どうしてこうなった。
338名無しさん@3周年:2009/12/06(日) 20:32:18
変なのが寄生しちゃったからな
転載野郎とか
向こうの国の人とか
339名無しさん@3周年:2009/12/06(日) 20:39:05
いや突然出てきた向こうの国の人って、ブログ転載の奴だろ
340名無しさん@3周年:2009/12/06(日) 20:40:57
まあでも転載だろうが向こうの国の人だろうが
そんなことはあまり重要ではない
写真に写し出された真実には変わりないんだから
341名無しさん@3周年:2009/12/06(日) 20:42:45
>>339
根拠もなくやたら関係妄想になるのは自己愛性人格障害の疑いありだよ
342名無しさん@3周年:2009/12/06(日) 20:43:33
突然話題変えたからなあ
343名無しさん@3周年:2009/12/06(日) 20:44:18
まあ基本文字はスルーだから、煽り合いでも何でも好きにしてればいいさ
344名無しさん@3周年:2009/12/06(日) 20:45:25
>>341
>自己愛性人格障害
の症状ググってみ。恥ずかしくなるよ
345名無しさん@3周年:2009/12/06(日) 20:53:49
トリップ添付制にすれば半島人の投稿や転載を防げるからそうした方がいいな
まあ半島人がトリップ添付するなら大歓迎だけどねw
346名無しさん@3周年:2009/12/07(月) 01:05:28
トリップだけtpかぬるすぎだろwww
fusiana使ってIP表示くらいするべきw
347名無しさん@3周年:2009/12/07(月) 02:45:37
チョンの自己中ルールか
348名無しさん@3周年:2009/12/07(月) 03:43:41
なら別に転載でも朝鮮人でも何でも部屋の画像晒すんならなんでも誰でもいいんじゃね
349名無しさん@3周年:2009/12/07(月) 03:47:00
韓国人は嫌いではないけど、ここで流れを悪くしてるやつは嫌いだ
350名無しさん@3周年:2009/12/07(月) 04:20:12
チョソのくっせー部屋なんか見たくねーしw
マジで消えてくれ
351名無しさん@3周年:2009/12/07(月) 13:02:49
チョン部屋で日本人の自尊心を刺激して向上できるならそれはそれで
良薬口に苦しでおk
352名無しさん@3周年:2009/12/07(月) 13:43:30
こんなとこでもチョンチョン言うネトウヨも救いようがないけどな
353名無しさん@3周年:2009/12/07(月) 14:51:11
部屋に人種なんて関係ないだろ
354名無しさん@3周年:2009/12/07(月) 14:54:28
人種ワロタ

俺は人種差別は嫌いだが、チョンはもっと嫌いだ
なぜならチョンは人間じゃないからな
猿以下のなにかだ
355名無しさん@3周年:2009/12/07(月) 14:59:57
おまえが同じ日本人なのが恥ずかしいわw
猿以下のなにかであってほしいわ
356名無しさん@3周年:2009/12/07(月) 15:04:34
チョンが顔真っ赤にしてレスしてるのが笑えるな
散々日本のこと貶して韓国(笑)の素晴らしさをアピールしてるくせになんで日本に居るんだ?www
さっさとご自慢の半島に帰れよ^^
357名無しさん@3周年:2009/12/07(月) 15:05:21
どう見ても真っ赤になってるのは>>356だけだと思う
358名無しさん@3周年:2009/12/07(月) 15:07:44
なんでネットウヨクってこんなに必死なん?
359名無しさん@3周年:2009/12/07(月) 15:09:42
すぐにネトウヨとか言っちゃう思考停止くん、恥ずかしくないの?
360名無しさん@3周年:2009/12/07(月) 15:11:19
あたし女だけどチョンごときにライバル心むき出しの底辺はネトウヨって相場が決まってるよw
361名無しさん@3周年:2009/12/07(月) 15:13:34
日本人ってことしか誇れるものがないただの差別主義者でしょ>356みたいなのは。
スレ違いだしいい加減まともな日本人ならくだらない話やめたら君たち
362名無しさん@3周年:2009/12/07(月) 15:15:02
旗色悪くなったチョソどもがとうとう日本人を騙り始めました
363名無しさん@3周年:2009/12/07(月) 15:16:25
(:.;゚;Д;゚;.:)<ネトアサ!キムチ!チョン!

( ´∀`)・・・

( ´∀`)<ネトウヨ (ボソッ

         ´   ヾ
         ゛ (⌒) ヽ
         ((、´゛))
          |||||
          |||||||    ドッカーン!!
         ____
       / /  \\      
.     / (;;..゜);lll(;;..゜)\  ネトウヨなんて存在しないだろぉぉぉぉぉぉ!!!
    /   ⌒(__人__)⌒ \ 定義をqあwせdrftgyふじこlp
    |  ノ(  |r┬- | u  |
     \ ⌒  |r l |    /
    ノ  u   `ー'    \
364名無しさん@3周年:2009/12/07(月) 15:17:01
>>362
おまえチョンだろ?
365名無しさん@3周年:2009/12/07(月) 15:17:07
日本人は戦闘民族ではなく、農耕民族ですから大人しくしなさい
366名無しさん@3周年:2009/12/07(月) 15:17:13
チョンがついにファビョったw
367名無しさん@3周年:2009/12/07(月) 15:18:02
煽るとチョンはすぐに反応するから笑えるww
368名無しさん@3周年:2009/12/07(月) 15:18:55
ここまで全部>>356の自演
いい加減やめろよ底辺同士は
369名無しさん@3周年:2009/12/07(月) 15:19:51
>>368
チョンが流れ変えたくて必死ですねw
370名無しさん@3周年:2009/12/07(月) 15:20:42
クソワロタw
これはネトウヨのガイドラインに載せるべきだなw
371名無しさん@3周年:2009/12/07(月) 15:21:22
>>366
何言ってるんだ。
チョソは元からファビョってるだろ・・・。
372名無しさん@3周年:2009/12/07(月) 15:23:21
判定
働いてるチョンVS働いてないネトウヨ チョンの勝ち
働いてないチョンVS働いてるネトウヨ ネトウヨの勝ち
働いてるチョンVS働いてるネトウヨ ネトウヨの勝ち
働いてないチョンVS働いてないネトウヨ 両者死ね

以上
373名無しさん@3周年:2009/12/07(月) 15:25:34
チョンもネトウヨも無職の代名詞なんだから両者死ねになるに決まってるw
374名無しさん@3周年:2009/12/07(月) 15:28:24
で誰が得するの?
375名無しさん@3周年:2009/12/07(月) 15:28:46
しばらくうpないなぁ。
流れ変えるためにも掃除してうpしようかな
376名無しさん@3周年:2009/12/07(月) 15:30:44
いい加減この辺で私が空気を変えてさしあげましょう。

ごく一般的な韓国のアパート(マンション)リビングルーム
http://koreankim.img.jugem.jp/20090611_704472.jpg
http://koreankim.img.jugem.jp/20090611_704473.jpg
決まりがあるのか、平均的にどこも同じような家具(悪趣味)に観葉植物の配置。
空間をすっきり使うところは見習いたいところ。

ごく一般的な日本のリビングルーム
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/e2/344940bf1e14128336141b1dfecc7db4.jpg
日本のリビングは多種多様だが、これが平均的だと思われ。
安っぽい家具と空間が狭く見える配置が残念なところだ。
377名無しさん@3周年:2009/12/07(月) 15:32:50
378名無しさん@3周年:2009/12/07(月) 15:34:41
>>377
これ何回見たことか・・・
379名無しさん@3周年:2009/12/07(月) 16:07:03
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/source/up35265.jpg
のブログ見たけど孤独な買いすぎピザじゃん
食う量多いわw
380名無しさん@3周年:2009/12/07(月) 16:50:40
>>377
本人笑いとりたいんだろうけどちょい引くんだが・・・・・・
381名無しさん@3周年:2009/12/07(月) 17:01:02
>>376
まあでも質は韓国の方が上か。。
382名無しさん@3周年:2009/12/07(月) 17:06:19
二つの画像で平均とか言ってる時点で釣りと気付けw
383名無しさん@3周年:2009/12/07(月) 17:08:54
>>379
右上のおばさんwww
384名無しさん@3周年:2009/12/07(月) 17:08:56
でも日本の画像は確かに平均だと思う
385名無しさん@3周年:2009/12/07(月) 17:10:43
コピペに何回・・・
386名無しさん@3周年:2009/12/07(月) 17:17:47
韓国の画像も平均だと思うんだけど。TVで韓国の家庭訪問を何回も見たけど、
必ず上の写真のようなごついソファーがあって、その前でテーブル囲んで
インタビュー受けたりくつろいだり、毎回どこの家庭でも一緒だったから。
387名無しさん@3周年:2009/12/07(月) 17:31:31
388名無しさん@3周年:2009/12/07(月) 18:12:18
箱が似たようなフォルムだから必然的にそうなるわな
389名無しさん@3周年:2009/12/07(月) 18:17:25
【政治】 "友愛" 鳩山政権、税制改正でサラリーマンの負担増★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1260170143/
390名無しさん@3周年:2009/12/07(月) 18:24:41
>>387-388
デジャブ
391名無しさん@3周年:2009/12/07(月) 18:41:08
>>384
イケアのような一般人でも入りやすい、一見オシャレ系の家具屋が浸透してきたから、
当然一般人の意識が変わるだろうし、これからだ日本が良くなっていくのはバカ。
あと、韓国人は見栄っ張りなだけ。
392名無しさん@3周年:2009/12/07(月) 18:42:54
>当然一般人の意識が変わるだろうし、これからだ日本が良くなっていくのはバカ。

日本語でおk
393名無しさん@3周年:2009/12/07(月) 18:48:03
>>392
どこがおかしいのか具体的に教えてくれ。
あとお前も「日本語でおk」って日本語おかしいぞ。
394名無しさん@3周年:2009/12/07(月) 18:49:38
>>391
日本語でおk。
395名無しさん@3周年:2009/12/07(月) 18:51:00
>>391
fack you
396名無しさん@3周年:2009/12/07(月) 18:51:13
説明できない?それとも悔しいだけ?w
397名無しさん@3周年:2009/12/07(月) 18:56:13
>>396
It is mortifying
398名無しさん@3周年:2009/12/07(月) 19:05:42
>>395
oh
399名無しさん@3周年:2009/12/07(月) 19:08:54
>>395
mis spel
400名無しさん@3周年:2009/12/07(月) 19:11:05
これがネトウヨ。反応がチョンと同じ。
401名無しさん@3周年:2009/12/07(月) 19:19:06
402名無しさん@3周年:2009/12/07(月) 19:24:54
403名無しさん@3周年:2009/12/07(月) 20:18:04
今日はネトウヨ論争かw
常に荒れているなあ
404名無しさん@3周年:2009/12/07(月) 20:25:29
405名無しさん@3周年:2009/12/07(月) 20:47:11
406名無しさん@3周年:2009/12/07(月) 21:17:11
劣等感乙
407名無しさん@3周年:2009/12/07(月) 21:36:44
日本は田舎になる程住環境がいいが
カンコックやチャイナは田舎になる程悲惨な住環境なんだろうな
408名無しさん@3周年:2009/12/07(月) 21:52:07
>>406
チョン?チョンなの?
409名無しさん@3周年:2009/12/07(月) 22:11:57
同じすぎワロタ
410名無しさん@3周年:2009/12/07(月) 22:34:35
普通の部屋が見たいです
411名無しさん@3周年:2009/12/07(月) 22:55:13
>>404
これはいい
412名無しさん@3周年:2009/12/07(月) 23:06:36
>>404
不思議な話だが、今日本家屋が一番金掛かるんだよなあ。
俺の実家はここまで徹底してない、普通に洋間もあるんだが
庭の管理に年100万は余裕で掛かるらしい。
413名無しさん@3周年:2009/12/07(月) 23:11:36
>404いいなぁ・・・
テレビ等の娯楽系が全く無いから実際に住むとなると微妙だけど、
でも週に一度はこういう部屋で頭からっぽにして、何もしないでのんびりお茶でも飲んでいたいと思う。
414名無しさん@3周年:2009/12/07(月) 23:16:36
CGにマジレス?
415名無しさん@3周年:2009/12/07(月) 23:19:25
この場合CGかどうかなんて関係なくね?
416名無しさん@3周年:2009/12/07(月) 23:26:51
うむ。むしろCGじゃないと存在しないのか?この程度のジャパン部屋。
だとしたら悲しいな。
かといって俺の部屋は全室フローリングなわけでwwww
自分が管理するのは嫌だが、こういう情緒は誰かお金持ちのひと
継承していってくださいね。
417名無しさん@3周年:2009/12/07(月) 23:47:26
>>404
日本人は元々このような部屋には住んでいない
時代劇に長屋があるだろ
日本人の9割はああいうのに住んでいた

中庭に木があり、ふすまを解き放つと日本庭園がある?
そんなのは妄想
ごく一部の地主くらいなもんさ
418名無しさん@3周年:2009/12/07(月) 23:57:33
俺の先祖は和室なんかなかっただろうな
たたみじゃなくて 板だなw
今も賃貸だしw
419名無しさん@3周年:2009/12/07(月) 23:57:50
>>417
ずれてる。
本来日本人とは〜なんて話はどうでもいいのだよ。
様式美としての日本家屋、それを現在継承できているか否かの話。
インテリアとして話している。
420名無しさん@3周年:2009/12/08(火) 00:02:43
>>418
土間だろ
421名無しさん@3周年:2009/12/08(火) 00:04:28
床の間に刀飾るのなんか絶対にやだわ
422名無しさん@3周年:2009/12/08(火) 00:08:32
どうでもいいけど日本刀の掛け方がなってない
太刀で竹光ならわからんでもないが、どう見ても違うし
しかも秋口に風炉用の鉄瓶で湯を出してるし

日本家屋は確かに金がかかるけど、日本人には一番だと思うよ
少なくともPCするとき以外はね
423名無しさん@3周年:2009/12/08(火) 00:16:11
>>421
>>422
そういう、見た目とは別のルールとか常識とか
どんどん色んな場所で披露すべき。
たいていはウザがるだろうが、そういう知識を求めてる輩もいるはず。
俺は雰囲気だけ味わえればいいけどさぁw
424名無しさん@3周年:2009/12/08(火) 00:27:02
掛け軸とその前に飾るものって、お互い意味がないと粋じゃない

これだと、掛け軸の女の人が自害しましたって感じ
425名無しさん@3周年:2009/12/08(火) 00:29:27
明らかに日本人の作った(描いた?)部屋じゃないだろ。
障子にすごい取っ手がついてるし、襖の取手の位置も妙に高いし。
縁側はないし、庭には大陸風銅鑼が置いてあるし。
426名無しさん@3周年:2009/12/08(火) 00:44:26
>>401,404が韓国に対抗するため
海外の部屋と架空のCG部屋を上げて
自尊心を保っているなら情けない話だな
427名無しさん@3周年:2009/12/08(火) 04:05:24
スレがめちゃくちゃ進んでるwwと思ったら中身がほとんどチョンだの何だのの罵り合いとは…
428名無しさん@3周年:2009/12/08(火) 05:15:42
>426
CG一枚仕上げるのにどのくらい時間かかるのか全然わかってないね
これに限らずものを作る事の大変さをもうちょい考えて作者にきちんと敬意を払える大人になれるといいね
429名無しさん@3周年:2009/12/08(火) 07:11:33
>>426
情けないのは完全に日本に頼った生活をしているくせに
日本と日本人を陥れようとする腐ったバカのこと
430名無しさん@3周年:2009/12/08(火) 11:08:02
おれんちど田舎だから404みたいな家だぜ?
和風モダンでなく完全に和室だけどw
ただし、両親が不精だから汚部屋になってる・・
物も捨てれないから増築ばかりしてさらにゴミを溜め込んでるしな

やっぱ箱より中に住む住人の質のほうが問題だわ
431名無しさん@3周年:2009/12/08(火) 11:24:08
なんなんだよこのスレ・・・・・・・
前みたいな晒しスレに戻ってくれよ・・・
432名無しさん@3周年:2009/12/08(火) 11:45:55
韓国とドイツのハーフイケメンがあばれてるの?
433名無しさん@3周年:2009/12/08(火) 13:00:43
cg以外にここまでまだ韓国に対抗できる部屋が出てないのが辛い。
434名無しさん@3周年:2009/12/08(火) 13:31:09
>>433
しつこいよお前
435名無しさん@3周年:2009/12/08(火) 14:30:07
分かってる事をいちいち蒸し返すのはチョンのry
436名無しさん@3周年:2009/12/08(火) 15:04:13
>>428
中途半端な仕事をするくらいなら、しない方がマシ
437名無しさん@3周年:2009/12/08(火) 16:23:50
中途半端なインテリアをするくらいなら、しない方がマシってか?
438名無しさん@3周年:2009/12/08(火) 16:32:57
地球が誕生したのは47億年前であり、人類が誕生して10万年。
その人類が文字や絵によって見たものや聞いた事を記録に残し、
後世に伝えられるようになってからは、せいぜい5千年。
大気圏外の宇宙に出る手段を開発してから50年程度である。

インテリアはまだ早い
439名無しさん@3周年:2009/12/08(火) 16:35:51
中途半端なインテリアだったら、物が全く無いほうがマシだろ
440名無しさん@3周年:2009/12/08(火) 16:40:35
それはインテリアではない
441名無しさん@3周年:2009/12/08(火) 16:43:30
空間の魔術師
442名無しさん@3周年:2009/12/08(火) 16:44:07
物が少ない奴って尊敬するわ
443名無しさん@3周年:2009/12/08(火) 16:45:55
HDDの収納力は異常
444名無しさん@3周年:2009/12/08(火) 16:46:58
>>431
不況でお気に入りのインテリアを泣く泣く売ったり
安いとこに引っ越しをして住環境のグレード下がったり
挙げ句の果てには仕事も金もなくなり家庭崩壊にと
こんなご時世ただでさえストレス溜まってんのに
更に追い打ちをかけるようなチョンの自慢挑発で
精神状態がおかしくなってるんだよきっと
445名無しさん@3周年:2009/12/08(火) 16:48:09
物が比較的少ないのに、PC周りが充実してる奴が晒してると、あぁ・・・って思う
446名無しさん@3周年:2009/12/08(火) 17:01:19
2ch常駐者に金持ちがいないからだろ。
今の日本人の部屋は綺麗なのが多いよ。
ワンルームで頑張ってる若者がインテリアに
凝れるわけがないw
447名無しさん@3周年:2009/12/08(火) 17:04:12
CG野郎は黙っておけ。
448名無しさん@3周年:2009/12/08(火) 17:05:26
アメリカみたいに、借主が自由にペンキ塗れたり
内装に手を加えられるといいのにね
449名無しさん@3周年:2009/12/08(火) 17:07:41
そのために敷金払うんじゃにの?
450名無しさん@3周年:2009/12/08(火) 17:13:18
テレビで一般家庭の家に泊まる企画の田舎に泊まろうや
普通に出てくる一般人の部屋でまともなのをまだ見たことがない。
一般でまともなのは渡辺篤史の建もの探訪で見る位。
451名無しさん@3周年:2009/12/08(火) 17:15:54
日本は恥の文化。セキュリティ概念も発達しているので
一定以上のブルジョアは部屋を晒すことはない
452名無しさん@3周年:2009/12/08(火) 17:16:00
>>428
時間かけりゃいいってもんじゃない。お前センスないよ
453名無しさん@3周年:2009/12/08(火) 17:21:05
映画大日本人は日本の平均的な部屋をリアルに再現してたな
454名無しさん@3周年:2009/12/08(火) 20:41:56
>>444

流石は無駄飯食い人生、30年間の浪費生活だけのことはあるw
455名無しさん@3周年:2009/12/08(火) 21:00:49
自己紹介ですか?
456名無しさん@3周年:2009/12/08(火) 21:05:57
おまえのなw
457名無しさん@3周年:2009/12/08(火) 21:11:45
他人の紹介は自己紹介とは言わないよ
日本語をもっと勉強しなさい
458名無しさん@3周年:2009/12/08(火) 21:27:45
朝鮮人と比べられるとマジむかつく
459名無しさん@3周年:2009/12/08(火) 21:30:34
朝鮮人と比べられるとマジでレスつく
460名無しさん@3周年:2009/12/08(火) 21:34:48
夏に観葉植物ふやしたら、冬になっても、ちっさい羽虫が部屋ん中を時々飛んでる

みなさん植物の虫対策はどうしてますか
461名無しさん@3周年:2009/12/08(火) 21:36:20
殺虫剤。
462名無しさん@3周年:2009/12/08(火) 22:44:32
>>404
刀飾るとこにテレビ置いたらアクオスのCM
463名無しさん@3周年:2009/12/08(火) 22:49:05
それはアクオスのCMに失礼
464名無しさん@3周年:2009/12/08(火) 22:54:17
床の間にテレビ置いたら、それこそ日本人の恥だな
465名無しさん@3周年:2009/12/08(火) 22:57:30
何で?
466名無しさん@3周年:2009/12/08(火) 23:09:03
>>460
コバエがホイホイ
467名無しさん@3周年:2009/12/08(火) 23:27:48
実家のみならず、祖父母の家までも日本間がある家庭が減ったからか
そういう常識が減った人が多い
468名無しさん@3周年:2009/12/08(火) 23:28:32
↑あごめん、酔ってるから日本語変だ
469名無しさん@3周年:2009/12/08(火) 23:45:49
ガキの頃、
「お前ん家サザエさんの家みたいだなwww」
と馬鹿にされてたが、とうとう俺の時代が来たってことか
維持費パネェけど
470名無しさん@3周年:2009/12/09(水) 00:11:51
それはお前の女兄弟がいつもスカートからパンツはみ出てたり
じじいがハゲのくせにてっぺんに一本毛が生えてたり
男兄弟が名前のイニシャルだからって恥ずかしげも無く胸に
アップリケでKって書いてたりするから言われてるだけだよ…
471名無しさん@3周年:2009/12/09(水) 00:57:57
なぁ〜んだ、そうだったのかぁーwww
472名無しさん@3周年:2009/12/09(水) 01:43:22
>>460
うちは観葉植物じゃなくて普通の花で、冬の間だけ室内で育ててるんだけど
土を「粒状」のに変えたら虫が湧きにくい、というか殆ど湧かなくなった
見た目は小動物のフンみたいなんだけど、扱いやすくて土を清潔に保ちやすいと思う
あと、虫が湧くような環境を作らないように鉢の中に落ちた葉っぱとかは
こまめに取り除いたりとか
473名無しさん@3周年:2009/12/09(水) 01:45:23
粒上ってハイドロなんとかみたいの?
474名無しさん@3周年:2009/12/09(水) 03:32:26
最近は観葉植物の造花なんてのもあるみたいで、世話をするのが大層なものぐさにはいいかもしれんね
475名無しさん@3周年:2009/12/09(水) 06:17:24
476名無しさん@3周年:2009/12/09(水) 06:22:45
うちは虫より、土に生えるカビに悩んでる
水はそんなあげすぎてるつもりないんだけど、日当たりがあまりよくないからだろうか
477名無しさん@3周年:2009/12/09(水) 10:12:55
観葉植物はカビと虫の温床になる
アレルギー症の原因にもなる
いい事はない
478名無しさん@3周年:2009/12/09(水) 10:27:50
>>475
おまえつまらん
479名無しさん@3周年:2009/12/09(水) 10:55:40
ぜんぜん心が休まらない。
観るだけの部屋。
480名無しさん@3周年:2009/12/09(水) 12:44:43
せめて掛け軸が抱き枕に使われるような絵だったとか
オチが欲しいよな…
481名無しさん@3周年:2009/12/09(水) 12:50:35
築何年なんだろ
482名無しさん@3周年:2009/12/09(水) 13:44:20
>>473
ハイドロカルチャーではなくて、ほんとに普通の土
うちで使ってるのは「ゴールデン粒状培養土」というやつ
保水性がわりといいので、暖かい室内だと場合によっては
土の表面にカビが生えるかもしれんw 生えちゃったらささっと取り除けばおkだけどね
483名無しさん@3周年:2009/12/09(水) 14:56:18
>>475
あ?じじい!ぶっ飛ばされたくなかったらすっこんでろ
話がややこしくなんだろ!
4843は学割野朗 ◆BJ3GET/Ezc :2009/12/09(水) 20:05:26 BE:109272645-2BP(224)
485名無しさん@3周年:2009/12/09(水) 20:24:38
>>482
なるほど、ありがとう。早速、調べてみます。
486名無しさん@3周年:2009/12/10(木) 00:14:41
室内で育てた観葉植物であれば、虫がいたのなら
すでに買った時についていたのだろうからしょうがない。
他の鉢にうつらないように注意。あまり近くに置かないこと。
カビは水のやりすぎ、もしカビが生えたら枯れる寸前まで乾かす、
水で洗い流す、枯れる寸前まで乾かす、を繰り返す。
造花やフェイクグリーンを買ったら負け、と思っていたが
アジサイとか牡丹?芍薬?みたいな大ぶりの花の造花を
トピアリーみたいにしたのは、それなりにカッコいいと最近思う。
しかしそれは「部屋に花があるといいね」とは別次元。
487名無しさん@3周年:2009/12/10(木) 03:35:09
売り物のエアープランツが見事に花を咲かせてるをみて、柄にもなく、愛おしいと思ってしまったよ
7000円近くしてたけど・・・
488名無しさん@3周年:2009/12/10(木) 07:01:14
サボテンも結構いいよ
手入れ楽だし、虫が湧くような土使わないし
489名無しさん@3周年:2009/12/10(木) 07:05:09
観葉植物は日焼けにも注意しないといけないから結構繊細
こまめに手入れ出来る人じゃなければ枯らせてしまうんじゃないかな
490名無しさん@3周年:2009/12/10(木) 08:37:18
あのー、この棚ってどこの棚でしょうか?
http://macroom.jpn.org/dl.php?file=up1208828794_513.jpg
491名無しさん@3周年:2009/12/10(木) 09:04:16
>>490
おしゃれだと思うけど
地震対策は大丈夫?
緑が心配
492名無しさん@3周年:2009/12/10(木) 09:50:26
まあしかし、でっかい書棚が倒れてくるより、それのほうが被害は少ないだろ。
せいぜい頭にコブできるぐらいで済む。センスはいいんでないかい。
493名無しさん@3周年:2009/12/10(木) 12:42:52
海外?
ドアが日本ぽくないね
494名無しさん@3周年:2009/12/10(木) 12:49:57
でもドアについてる通気口が現在の日本建築っぽい
どうなんだろ
495名無しさん@3周年:2009/12/10(木) 12:53:29
最近の日本建築?にはドアに通気口を付けるのが普通なの?
496名無しさん@3周年:2009/12/10(木) 13:09:02
リフォームしたらドアじゃないけど部屋ごとに通気口がついた
なんか建築基準法だったかで空気の循環について細かくなってるらしい
素人のうろ覚えだから間違ってたらスマン
497名無しさん@3周年:2009/12/10(木) 14:04:33
>>490
雰囲気のあるドアのおかげで、実は大したことないインテリアなのに
それなりにかっこよく見える。インテリアはトータルだという良い例だな。
つうかやっぱ日本とは違うのかな?
498名無しさん@3周年:2009/12/10(木) 14:11:22
そういう流れになって女友達(彼氏あり)とセックスしちゃったんだけどさ

そいつセックス中全然声出さないんだよたまにためいきが漏れる程度でさ

うわ盛り上がらないなと思いながらなんとか射精したんだけど

セックス後全く無言会話なし彼氏に悪いことしちゃったかなってなんかブルー入ってるし

しょうがないからキスしようとしたらやめてそういうんじゃないからって言われて

そういうんじゃないもなにもさっきまで俺のちんこ出し入れされてただろ何言ってんだよ

もう出てってて一方的に追い出されるし

彼氏ありの女を食った性欲はすごく満たされたけど気分最悪だわ

ダメ!あたしには彼氏がいるのに他の男のちんぽで感じちゃう!的な

女が自分から腰を振っちゃう的な興奮を期待してたのになんだよクソッむかつくわ
499名無しさん@3周年:2009/12/10(木) 14:51:02
イギリスあたりかな?
ヨーロッパの風景に見える。

http://macroom.jpn.org/dl.php?file=up1208828794_58.jpg
500名無しさん@3周年:2009/12/10(木) 15:01:57
HPはAKGかな
501名無しさん@3周年:2009/12/10(木) 15:13:13
>>499
シンプルなのにいい内装だ。
日本と似ているのに日本もあの程度が標準でできないのかね。
困ったもんだ。
502名無しさん@3周年:2009/12/10(木) 19:58:33
部屋の隅に日本のクイックルワイパー風なのが見える。
それが全てだな、こまめに掃除、整理整頓の癖。
明日からやるかい。
503名無しさん@3周年:2009/12/10(木) 20:05:39
こまめに掃除するくらいならゴミの中で暮らすほうがマシ。
504名無しさん@3周年:2009/12/10(木) 20:13:17
>499
ベランダ?に柵が無いように見えるんだが気のせいか?
505名無しさん@3周年:2009/12/10(木) 20:26:07
戸山付近もこんな眺めだわ
506名無しさん@3周年:2009/12/10(木) 20:27:33
でもセントラルヒーティングだから、やっぱ日本じゃないな
507名無しさん@3周年:2009/12/10(木) 21:34:30
>>504
ヨーロッパは人口が増えすぎたために少しでも自然現象的に減らそうという試みで
たいていのベランダには柵がついてないよ。
508名無しさん@3周年:2009/12/10(木) 22:27:57
日本にしか見えないが
どこもそんなに違わないだけか
509名無しさん@3周年:2009/12/10(木) 22:55:24
>>507
ワロタ
510名無しさん@3周年:2009/12/10(木) 22:59:40
>>508
ワロタ
511名無しさん@3周年:2009/12/10(木) 22:59:50
>>508
ワロタ
512名無しさん@3周年:2009/12/10(木) 23:47:00
>>508
んなこたーない
513名無しさん@3周年:2009/12/11(金) 00:12:02
ひとり暮らしになってからコマ目に清掃の癖がついた。

平日の朝はコロコロをベッドまわりとカーペットに一回。机を布巾で拭く。
ベッドメイキングして物を整理して出かける。
帰ってきたら食事のあとにクイックルワイパーで床掃除。
洗面所に髪の毛が落ちたら即拾う。
おかげで休日の掃除が楽。
514名無しさん@3周年:2009/12/11(金) 00:14:48
コロコロは絨毯に糊がついて、かえって汚れがつきやすいと聞いた
掃除しないよりはもちろんいいが、やはり掃除機をかけた方がいいんじゃなかろうか

クイックルワイパーより箒の方が使いやすい自分は古い人間なんだと思う
515名無しさん@3周年:2009/12/11(金) 00:17:40
>洗面所に髪の毛が落ちたら即拾う。

当たり前じゃね?
516名無しさん@3周年:2009/12/11(金) 00:23:15
うちの床はコロコロのお蔭で汚いwww
517名無しさん@3周年:2009/12/11(金) 02:01:32
おまえら、もしかしてパンツ一丁でうろうろしないのか?

パンツ一丁でうろうろすると、トランクスの場合、
絶対に1本はチン毛が落ちるのは知ってるか?

きをつけろよ、毛がそんなに気になるなら。
518名無しさん@3周年:2009/12/11(金) 02:39:11
パイパンですけど、何か?
519名無しさん@3周年:2009/12/11(金) 06:20:08
私も
520名無しさん@3周年:2009/12/11(金) 07:29:35
ぼくも
521名無しさん@3周年:2009/12/11(金) 07:35:38
アテクシも
522名無しさん@3周年:2009/12/11(金) 08:08:05
>>518ー521
まとめてうp
523名無しさん@3周年:2009/12/11(金) 10:10:49
証拠を見るまでは信用できんな。
524名無しさん@3周年:2009/12/11(金) 10:23:34
人間は普通にしてても髪の毛は1日50本くらい抜けるらしいよ
あと腕毛、すね毛、陰毛も抜けやすい
525名無しさん@3周年:2009/12/11(金) 10:41:15
カーペットに落下した陰毛が絡みつくのが嫌だから
陰毛、腋毛はシャワーの時に引っ張って抜けそうなのはあらかじめ抜いてる
毎日相当脱毛してるのに陰毛って全く禿げる気配が無いのが恐ろしい
526名無しさん@3周年:2009/12/11(金) 10:50:40
>>525
おまえか
排水管を詰まらせるやつは
527名無しさん@3周年:2009/12/11(金) 12:14:38
カーペットの毛を取るのに専用のでこぼこウレタンみたいのが売ってる
528名無しさん@3周年:2009/12/11(金) 12:35:18
政治・近代史・経済の知識テスト

問1 下記の内、日本を敵視する「反日国家」はどれでしょう?(複数回答)
1.北朝鮮 2.韓国 3.支那(中国) 4.台湾 5.モンゴル

問2 在日朝鮮人が牛耳っているものはどれでしょう?(複数回答)
1.パチンコ 2.テレビ業界 3.暴力団 4.創価学会 5.ソフトバンク

問3 戦勝国が敗戦国に施す情報工作(WGIP)は、何の略称?
1.ウィルガンプスインタナショナルプログラム 2.ウォーギルトインフォメーションプログラム
3.ウィッチギルトインフォメーションプログラム 4.ウォーギルトインタナショナルプログラム 5.うぐいぷ

問4 日本の持っているお金、純資産額は?
1.−5250兆円  2.−1000兆円 3.ゼロ 4.+250兆円 5.+5500兆円

問5 近年の景気対策、有効に機能したものはどれ?(複数回答)
1.消費税 2.政府支出の削減 3.政府給付金 4.エコポイント・エコカー制度 5.政府支出の増大

0点=在日朝鮮人 1点=知的障害者 2点=情報弱者 3点=普通 4〜5点=知識層
529名無しさん@3周年:2009/12/11(金) 13:48:14
どうせ来年、外国人参政権が通ったら在日もろともチベットみたいに解放されるんだ
朝鮮とかどうでもいいわ
530名無しさん@3周年:2009/12/11(金) 14:14:38
はいはいネトウヨは+で隔離されてろよ
531名無しさん@3周年:2009/12/11(金) 14:50:36
陰毛とかってフローリングだと掃除で片付く。
カーペットやラグは面倒だな。
日本家屋に合った賢いインテリアの方法ってないのかよ。
晒した部屋見ても雑然として下手なのが多いよな。
スタイルに統一感がないし、日用品が散乱してるイメージ。
532名無しさん@3周年:2009/12/11(金) 15:32:49
>>531
スタイルに統一感のある部屋うp
533名無しさん@3周年:2009/12/11(金) 15:33:42
部屋、晒そうとしたら、規制受けてた、もう画像UP
してしまったので学校から書き込む・・・
フィギアとかあるキモイ部屋なので、耐性のない人は、見ないでね。

部屋についてアドバイスやプロファイリング大歓迎!
返信はすごく遅れます。

http://kamaitachi.info/make/up2/src/Jfile15429.jpg
http://kamaitachi.info/make/up2/src/Jfile15428.jpg
http://kamaitachi.info/make/up2/src/Jfile15427.jpg
http://kamaitachi.info/make/up2/src/Jfile15426.jpg

全体を見れば分かるけど、趣味は園芸と格闘ゲームです、
休日はインテリアショップに行ったり、アニメとか見てます。

本棚の中身です。

http://kamaitachi.info/make/up2/src/Jfile15425.jpg

ちなみに文系の学科に進みましたが、専攻が電磁気に
なりそうです、本家の電子工学科にも負けない自身がある。
てか自分が、未だに文系なのか理系なのか分かりません。


誰か画像見てプロファイリングして教えて!

http://kamaitachi.info/make/up2/src/Jfile15424.jpg

理系の本が多いようにに見えるけど、
注意深く見ると明らかに文系の本(小説)(ビジネス入門)で本棚が
埋まってます。
534名無しさん@3周年:2009/12/11(金) 15:35:35
転載してる奴って本当につまんない人生なんだろうな
535名無しさん@3周年:2009/12/11(金) 15:44:22
もう最近は他スレでうpがあったら当然のように転載されるようになったなww
536名無しさん@3周年:2009/12/11(金) 15:50:06
当然にすんなよもう
537名無しさん@3周年:2009/12/11(金) 15:52:55
転載がないとチョンがどうのこうのとただの談義スレになるだけだしなw
538名無しさん@3周年:2009/12/11(金) 15:58:31
いつも同じ画像を上げるのも転載厨もチョン叩きもネトウヨ連呼もまとめて消えてくれよ
539名無しさん@3周年:2009/12/11(金) 15:59:33
なんでチョンは消えて欲しくないんだ?
お前チョンだろ
540名無しさん@3周年:2009/12/11(金) 16:10:31
ああ、じゃあ訂正
チョンもいつも同じチョン部屋画像を上げるのも転載厨もチョン叩きもネトウヨ連呼もまとめて消えてくれよ
541名無しさん@3周年:2009/12/11(金) 16:13:37
>>533

白壁と白い家具の中に赤とグリーンの補色のアクセント。
なかなかいいね。
たぶん分かってるだろうけど、照明に味がないのが残念。
蛍光灯なのかな。夜ならタングステンの間接光やスポットで
メリハリつけたらいいと思うけど。
542名無しさん@3周年:2009/12/11(金) 16:16:15
どっちも荒らしたいだけだろ
わざと日本を卑下して、まるで韓国人が書き込んでるかのように装い、それを叩くという自演にも見える
そもそも、韓国からこんなスレに書き込みにくる訳ないだろ
明らかに愉快犯
543名無しさん@3周年:2009/12/11(金) 16:22:14
韓国からじゃなくて在日のこと言ってんだろ?www

いやまぁ俺もチョンなんかじゃなくて単なる愉快犯の書き込みだと思ってるけどww
544名無しさん@3周年:2009/12/11(金) 16:39:11
ネトウヨの思考だと自分の都合の悪い書き込みは在日
マスコミは在日政治は在日だから。
545名無しさん@3周年:2009/12/11(金) 16:51:15
韓国を意識しすぎてやることなすこと韓国人にそっくりになってるからなw
ってかこのスレが初のうpになるときはいつになったら来るんだよw
546名無しさん@3周年:2009/12/11(金) 17:17:45
情けなや
他スレの転載と寄生虫の煽りばかり
547名無しさん@3周年:2009/12/11(金) 17:23:20
そもそもそういう話題がうざい!消えろ!
548名無しさん@3周年:2009/12/11(金) 18:09:22
549名無しさん@3周年:2009/12/11(金) 18:26:24
グロ
550名無しさん@3周年:2009/12/11(金) 18:41:54
ビフォーアフターだね。
俺もやろう。
551名無しさん@3周年:2009/12/11(金) 19:53:28
ビール大好きだなw
552名無しさん@3周年:2009/12/11(金) 21:40:19
さっぱりした散らかり方だな
553名無しさん@3周年:2009/12/11(金) 21:42:18
554名無しさん@3周年:2009/12/11(金) 21:42:24
下がビフォーなんじゃねぇの?
555554:2009/12/11(金) 21:43:08
>>548
556名無しさん@3周年:2009/12/12(土) 00:59:44
>548
PC?のでかさにびっくりした
557名無しさん@3周年:2009/12/12(土) 01:04:49
>>556
フルタワーならこんなもんだよ
558名無しさん@3周年:2009/12/12(土) 01:08:50
日本のダサい部屋はもういい
韓国のオサレな部屋だけでいいよもう
559名無しさん@3周年:2009/12/12(土) 01:19:55
殿下は日本でもアメリカでもヨーロッパでもなく韓国の部屋だけをお望みされている

みなども!韓国の部屋の画像を集めるのじゃ!
560名無しさん@3周年:2009/12/12(土) 01:35:29
ここは日本の日本人による掲示板だ
半島に帰れ!キムチ野郎
561名無しさん@3周年:2009/12/12(土) 01:44:47
ほうらまた自演して荒らし始めた
562名無しさん@3周年:2009/12/12(土) 01:56:01
恥ずかしいねw
563名無しさん@3周年:2009/12/12(土) 02:27:46
自分の部屋をアップするんだヨ!
564名無しさん@3周年:2009/12/12(土) 02:42:41
前スレの終わりの辺で晒したダーツボード野郎です。覚えてる人居るかな
あの時は狭い部屋にテレビを置きたいんだけどどうすんべ的なアドバイス求めに来たんだけど、
結局狭いままの部屋にテレビ置く事にしたよ。明日ってかもう今日だけど届くからまた晒そうかしらん
狭い部屋がもっと狭くなる( ^ω^)
565名無しさん@3周年:2009/12/12(土) 02:46:17
やたらと晒す奴はうざいから最低でも半年は待ってからにしろよ
566名無しさん@3周年:2009/12/12(土) 02:46:46
やめとけ
567名無しさん@3周年:2009/12/12(土) 02:47:27
こんなアホの言う事聞かなくていいkら晒してくれ
568名無しさん@3周年:2009/12/12(土) 02:48:41
自演乙
569名無しさん@3周年:2009/12/12(土) 02:53:11
わかったやめとく。まぁテレビが増えただけだしなw
570名無しさん@3周年:2009/12/12(土) 02:54:46
少なくとも転載よりはいい
さらそうぜww
571名無しさん@3周年:2009/12/12(土) 02:58:09
部屋を晒すスレだから晒そうと思ったらどんどん晒せよ
雑談とクソみたいな煽り合いでで消費するよりマシ
572名無しさん@3周年:2009/12/12(土) 03:00:08
てかこのスレたってからもうすぐ600レスになるけど、まともな晒しが一枚もない件w
573名無しさん@3周年:2009/12/12(土) 05:04:52
だってとても晒せない部屋なんだもん。
でも人の部屋には興味あるんだもん。
574名無しさん@3周年:2009/12/12(土) 10:52:53
つかぬことをお聞きしますが、
神秘の「乳団子」ってなんですか?
575名無しさん@3周年:2009/12/13(日) 19:22:49
美味しいよなアレ
576名無しさん@3周年:2009/12/13(日) 19:47:33
a
577名無しさん@3周年:2009/12/13(日) 21:16:08
晒します
リビング
http://uuuppp.ath.cx/up10/download/1260700923702353.dNyJkY
昼間
http://uuuppp.ath.cx/up10/download/1260701186894346.P0ejlI
ダイニング
http://uuuppp.ath.cx/up10/download/1260701075311877.h2nXN7




家が狭く、引っ越してきた当初はゴチャゴチャで、収納に励んだけど、
今はダイニングが殺風景のような気が・・。
何かいいアイデアはないかな??
今考えていること、
@引越し当初に買ったカーテンの付け替え
Aのれんの付け替え
Bダイニングテーブルをもうちょっと格好よいものに買い替え

本当は今つけてる緑のカーテンみたいな感じの家がすきなんだけど、
狭い家だと無理だと思った
578名無しさん@3周年:2009/12/13(日) 21:24:32
郷愁に駆られる暖簾だな
なつかしい
579名無しさん@3周年:2009/12/13(日) 21:28:52
清潔で綺麗だわ。好感もてるわ
580名無しさん@3周年:2009/12/13(日) 21:39:23
子供に部屋荒らされてないな
581名無しさん@3周年:2009/12/13(日) 21:45:30
アンティークなデザインのフロアライト(ホテルのロビーにあるようなやつ)置いて
カーテン柄みたいな系統のクッション置くとかどうだろ
なんにせよ暖かそうな雰囲気で落ち着くわ
582名無しさん@3周年:2009/12/13(日) 23:07:20
自分はテイストがバラバラで
何を目指してる部屋なのかなと思った

家具はモダン、パブリックは北欧スタイル、カーテンのデザインは?
のれんは??、時計のデザインは??
インテリア小物は統一性が無いしガーデニングはナチュラルスタイルだし
何か統一させるテーマをもった方がいいと思うな
583名無しさん@3周年:2009/12/13(日) 23:18:37
そこまで拘らなくても……
584名無しさん@3周年:2009/12/13(日) 23:33:19
とりあえずその透明な収納ケースは目立たないところへ移動させた方がいいな
585名無しさん@3周年:2009/12/13(日) 23:33:45
577です
かなりビクビクしつつアップしたんだけど、レスいただけでかなりうれしいです!
>>581
ホテルにあるようなフロアライトって、背が高くてフニャフニャした感じの??
ほとんど使用しないので、想像がつかない・・。

>>582
暖簾、カーテン、時計は買い換える予定なんですが、
なかなかこれっていうのが無い・・・。
本当は、今おいてるカーテンとか暖簾風の家が好みなんです。
狭い部屋で安いお金でそろえるとしたら、モダン??っぽいのしか無理そうだと思って、
じょじょに買い換えてます。
マホガニーの重厚な感じな家具がほんとは好きなんで、
インテリア選びつつも、あっちいったりこっちいったりしてなかなか決まらない・・。
586名無しさん@3周年:2009/12/13(日) 23:35:24
ああもう合板フローリングには懲り懲りだ
どんなに格好いい家具を置いてもあのペケペケの床を見るたびに萎える
商店舗にあるようなヴィンテージ感たっぷりの古材フローリングを使った物件はないものか
587名無しさん@3周年:2009/12/13(日) 23:44:11
>>585
妥協しちゃダメ。自分の好きなスタイルを突き進むべき。
そんなに言うほど狭く見えないし。
588名無しさん@3周年:2009/12/13(日) 23:47:56
お金無くて妥協しすぎても、欲しいものがいつまでも気になって
結局買いなおしてよけいにお金がかかったりするよ
まあでも迷うのも楽しかったりする
589名無しさん@3周年:2009/12/14(月) 00:36:02
>>586
自分で天然木を買いこんで作ればいい
最近はプロと同じ道具や材料が手に入るから
壁や床のリフォームを自分で作る人が増えてるよ

でも天然木を床に使うと手入れが大変だから
自分は嫌だけど
590名無しさん@3周年:2009/12/14(月) 00:41:07
木は切った後も生きてるからねえ
591名無しさん@3周年:2009/12/14(月) 00:44:45
想像すると怖いよ
592名無しさん@3周年:2009/12/14(月) 00:44:49
数年に1度、家具に汚れた部分やへこんだところを
補修しつつステインやオイルを塗りこむだけでもめんどくせーのに
毎日使う床だとしょっちゅうしていなきゃシミだらけになりそう。
593名無しさん@3周年:2009/12/14(月) 00:49:19
カリンの無垢フローリングだけど手入れが死ねる
施工会社曰く
「樹脂ワックスなら3カ月に1回くらいですね」
とのことなので、家具どけてシコシコかけてます
594名無しさん@3周年:2009/12/14(月) 00:49:45
うちの実家が、ワックス塗らずに10年以上経つ無垢のフローリングだけど
つやつやして綺麗だよ
キッチンとかの水や油が飛ぶような場所と、窓際の直射日光が当たる面は
手入れしてやらないと小さなヒビが入ったりするが
595名無しさん@3周年:2009/12/14(月) 00:51:25
>>593,594
もちろん、流れ的にわかってますよね?
596名無しさん@3周年:2009/12/14(月) 00:52:28
ウレタン塗装の家具や家材は手入れは簡単だけど
木の味が薄いし
木の味のある表面仕上げは手入れに死ねるし
難しいところだね

手入れを考えると合板で作って表面だけ天然の木目を貼ってあるものや
化粧棚板で作った家具がやっぱり楽なんだよね
597名無しさん@3周年:2009/12/14(月) 00:54:18
>>594
それ、ウレタン塗装を最初からしてあったんだと思うよ
昔は逆にそういうものしか売ってなかった
598名無しさん@3周年:2009/12/14(月) 01:12:13
最近人気のシャビーちっくなナチュラルインテリアが似合うパイン材の床に憧れてたけど
手入れが大変そうだねえ
ずぼらな自分には無理そう
599名無しさん@3周年:2009/12/14(月) 01:13:19
フロアコーティングしちゃうと木の質感無くなるしね
無垢にした意味がなくなる
600名無しさん@3周年:2009/12/14(月) 01:16:53
3ヶ月に一度家具を移動して塗るのか…
腰痛になりそうだ
年取ったら出来ないな
601名無しさん@3周年:2009/12/14(月) 01:20:09
女のお肌の手入れや、車のワックスかけと同じで
見映えのよさを維持しようとするには根性と手間がかかるもんだよ
602名無しさん@3周年:2009/12/14(月) 01:22:10
でもフローリングだけ気合入れてもダメなんだよなぁ。今度は壁が浮いてしまう
特にビニールクロスだと滑稽なぐらいに
603名無しさん@3周年:2009/12/14(月) 01:36:33
日本のマンションの美的な問題点は、
壁クロスと、窓サッシと、扉だな。
この3点さえよくなれば、フローリングなんてたいした問題じゃない。

クロスがうそ臭く貧乏臭くアジア臭い
かといって貼らないともっと貧乏臭い
サッシも近年は改善されつつあるとはいえ今だに貧乏な昭和を感じる
扉も本当にうそ臭い何の主義も歴史的バックグラウンドも美しさもないうそ臭いもの
室内照明を蛍光灯にしたら完璧ダサい日本
604名無しさん@3周年:2009/12/14(月) 01:43:41
石膏ボード+クロスが一番簡単で安く出来るからそれが主流なわけで
既存のマンションや建売を買うと仕方ないんじゃない?
70年代〜90年代は、天然木を薄く切ったものを壁に使うのが流行ったけど
今は高額な物件でもないかぎりそういうのは見なくなったね
605名無しさん@3周年:2009/12/14(月) 02:08:41
実家のフローリングは

)
(
)
(
)
)

こんな感じに波打ってるよ
606名無しさん@3周年:2009/12/14(月) 02:12:33
>>603
天井が低い、を追加。

天井をもっと高く設定すれば、初期コストはかかるが、
年月を経ても古臭い部屋にならないのに
、、、分譲なら意味ないかw
607名無しさん@3周年:2009/12/14(月) 03:33:52
>>577
ダイニングテーブル使ってないの?
ダイニングテーブルを、壁に付けてるのが変な感じ
壁に、向かって食べるの?寂しすぎるでしょw
608名無しさん@3周年:2009/12/14(月) 05:57:08
>>577

リビングの収納ケースはクローゼットに置くようなものだから
テレビ台と同じ木製のチェストに変えて、置く位置も
テレビ台の左にしたほうがよくないかい。
ダイニングテーブルも向かいあって座るタイプに変えて、
壁に大きめのパネルでモダンなイラストでも飾ったら。
お洒落なレストランみたいに。
照明もダウンライトやシーリングライト、ペンダントなどで
変化をつければいいんでないの。
609名無しさん@3周年:2009/12/14(月) 06:08:06
こどもにはこういうケースの方がよいの鴨
610名無しさん@3周年:2009/12/14(月) 10:51:34
>>607
テーブルは子供の走り回るスペース確保のために横によけておいてます。
2DKだからここしか開いてないw;
>>608
リビングの収納ケースは子供のおもちゃが入っていて、
見苦しいから私も取替えたい・・。
でも子供はおもちゃを見えるところにおいておかないと触らない。
半透明、もしくは透明で危険じゃない収納を探したけど、収納ケースしかなかったです。

とりあえず一番おかしさが目立つカーテンを取替えようと思います。
何かいい感じのあったら教えてください!
モダン??のカーテンって、緑の葉っぱが描いてあったりするやつでしょうか??
あとカーテンレールは
http://www.rakuten.co.jp/mado/666319/#848980
これの白を今暖簾のおいてあるとことバルコニーのとこに一本ずつ買おうかと思ってるんですが、変かな?
611名無しさん@3周年:2009/12/14(月) 16:31:39
>>610
子供さんのおもちゃはカラフルなバケツみたいなのに入れておくとか…
例えばこういうやつ http://item.rakuten.co.jp/angers/106214/
おもちゃがたくさんあるようだけど、全部使うのかな?
特によく遊んでるものをバケツに放り込んで、残りは収納ケースごと
見えない場所に置くとすっきりするかも。
どうしても収納ケースを使うなら、>>608と同じく置く位置をテレビ台の左に
したほうがいいと思うな。
612名無しさん@3周年:2009/12/14(月) 16:32:20
>>610
そのカーテンレールはフレンチナチュラルかナチュラル向け
アイアン製品はナチュラルカントリーかフレンチでもないと浮き上がると思う

まずどういうものがモダンでナチュラルとかカントリーか
最低限の知識はもったほうがいいと思うな
613名無しさん@3周年:2009/12/14(月) 16:36:40
重い感じがする、グリーンでももう少し明るい色がいいのでは。
柄物は部屋のイメージを大きく変えるので無地か目立たない柄はどうよ。
好みだけどね。

http://www.gabri.jp/image/gr/detail/GR-DD-006_A.jpg
http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/cries/cabinet/disney_curtain/ll1123-35_1.jpg
614612:2009/12/14(月) 16:39:28
モダンで統一するなら
カーテンは無地や地模様ぐらいで質のよさそうなものが
合わせやすいと思う
ガラが欲しいなら無地のストライプとか

北欧モダンスタイルは確かにリーフ柄が人気があるけど
あれは流行りだから流行が終われば流行遅れが目に付いて
取り替えたくなると思うよ

自分なら明るいベージュやオフホワイトのカーテンにするかな
615612:2009/12/14(月) 16:42:50
616名無しさん@3周年:2009/12/14(月) 17:59:03
今は収納ケースでいいと思うけどな。シールとか貼りまくって好きにさせれるし
成長に合わせて追々買い揃えたほうがいいんじゃないか

ツリー&家と、収納ケースの位置を取り替えるのはどうかな
今だとリビングに入ってスグ(ソファに座っても)目につくのが収納ケースだから
気になるっていうのもあると思う
617名無しさん@3周年:2009/12/14(月) 18:40:49
ブラインドが映えると思うけど
子供がいるならダメだね
618名無しさん@3周年:2009/12/14(月) 19:33:12
前スレでギターを網みたいなのに掛けて壁掛けしてる人いたけど
何を使ってますか?
強度とかは大丈夫ですか?
詳しい人いたら教えてくださいm(._.)m
619名無しさん@3周年:2009/12/14(月) 20:07:55
ネットはいろんな大きさのがホムセンで売ってる
小さいのなら100均にもある
壁に固定する金具も必要
ギター用の引っかけ金具は楽器屋で1,000円くらいで売ってる
620名無しさん@3周年:2009/12/14(月) 20:14:30
>>610
お気に入りのファブリックを収納ケースの上から垂らしておけば、割とごまかせる。
使うときは捲り上げればいいだけ。

ダイニングが殺風景というが、ダイニングってのはダイニングテーブルが中央に置かれることを念頭に作られてるんだから、
その主役をウォールテーブルのように隅っこに配置したら、そりゃ何も無いように見えちゃうわwww
621618:2009/12/14(月) 20:29:38
>>619
レスありがとうございます
残念ながら賃貸なので壁に固定はできそうにありません><
つっぱり棒で、天井に穴あけなくても
それなりの強度があるものとかあればいいんですけど・・
622名無しさん@3周年:2009/12/14(月) 20:38:58
子供が走りまわるって、まさか1F以外じゃないよな?
623名無しさん@3周年:2009/12/14(月) 20:41:49
>>622
ウザッ
624名無しさん@3周年:2009/12/14(月) 20:44:06
ハ?
625名無しさん@3周年:2009/12/14(月) 20:47:17
DQN親キタコレ
626名無しさん@3周年:2009/12/14(月) 21:34:02
>>621
つっぱりで十分行けるよ
パーテーションみたいにセットになったのも売ってる
627621:2009/12/14(月) 23:27:03
>>626
パーテーションっていうのか!
まさに探してたのがこんなやつです
色々考えて見ます。ありがとう
628名無しさん@3周年:2009/12/14(月) 23:30:14
うpまだー?
629名無しさん@3周年:2009/12/15(火) 01:12:54
>>615
わざわざニッセンで選びたいんだね。。。。
家具板住人なのマジで?
630名無しさん@3周年:2009/12/15(火) 01:39:24
ニッセンの何が悪いのかわからないが
631名無しさん@3周年:2009/12/15(火) 01:41:34
>>629
そんなくだらねえレス要らないから
どこで選べばいいのか書けよ池沼が
632名無しさん@3周年:2009/12/15(火) 02:49:25
ニッセンもベルメゾンも楽天よりはずっといいものが揃ってる
633名無しさん@3周年:2009/12/15(火) 07:23:32
まあ通販だったらディノスの方がマシだけどね

でも専用スレのまとめなど見に行けばいくらでも安くていいのみつかるのにね
634名無しさん@3周年:2009/12/15(火) 11:36:11
金だけ掛けてセンスない部屋w
レス見てる限りそんなクズ部屋の人も多そうw
635名無しさん@3周年:2009/12/15(火) 11:39:00
428 名前: 和紙(福岡県)[sage] 投稿日:2009/12/14(月) 02:27:30.46 ID:hLkzcPU9
インテリアコーディネーターの俺から簡単なアドバイスしてやる
【家具の背は全体で統一】
おまえらの狭い部屋でPCデスクとか本棚とか背の高い家具置くのは自殺行為
部屋の見渡しが悪くなってさらに空間が狭く感じて圧迫感が強くなるだけ
そんなことしていいのは一軒家のリビングぐらい広くないと格好がつかない
全てローボードでまとめること。

【家具の色を統一】
男の白一色は断固NG。黒の多用も。トートバッグとかマジックテープ式財布レベルの思考能力
部屋をピンク一色にする女子高生と同じぐらい寒い
ダークブラウンでまとめて間接照明一個置くだけに

このたった2つの簡単な条件が満たされてる部屋が一つもないことに驚いたよ
みんな服装とか超がつくほどダサそうだな
509 名前: 和紙(福岡県)[sage] 投稿日:2009/12/14(月) 04:58:29.70 ID:hLkzcPU9
>>431
クローゼットに収納して必要なものや見た目の良いものだけに絞ってください
とりあえずモノが多いという状況をやめてください
見た目の良い部屋を作る第一条件はモノを捨てることです
他人が家に来て「何も無い部屋だね」と言われるぐらいのほうが良いです
>>432
メタルラックの悪い原因は色がメタルなので他家具に比べて主張が強いという事です
統一性がなく形も浮く存在なので使用はしないでください
カラーボックスも見た目、実用性共に欠点が多く、安っぽいので使用厳禁です
この2つはカバーのしようがないので使わないでください
>>433
洋服で最も大切なのはサイズです
細身にしろと言う意味ではなく、体のラインが出るものにしましょう
上下ともにブカブカなのはファッションではご法度です
あと、色の統一というのは偏った意味ではなくメインという意味です。
メインの色をイメージしたらそれに沿ってアクセントを付け加えるように創造していきましょう
636名無しさん@3周年:2009/12/15(火) 11:59:34
シンプルモダン至上主義っていつの人?
もうインテリアの流行はシンプルモダンじゃないよ
日本人が茶色好きなだけだし。
637名無しさん@3周年:2009/12/15(火) 12:07:24
まぁ、素人はそこから入れってことだろう
一番安く上がるし
638名無しさん@3周年:2009/12/15(火) 12:08:04
インテリアの流行の時流を常に捉えて実践してる人って居るのか?
639名無しさん@3周年:2009/12/15(火) 12:12:46
家具の総入れ替えなんて5年に1回くらいはやってる
タンスからベッドからデスク、サイドボードまですべてヤフオクへw
640名無しさん@3周年:2009/12/15(火) 12:15:39
5年に1回”しか”だろ
641名無しさん@3周年:2009/12/15(火) 12:23:04
>>635は釣り要素満載だなw
642名無しさん@3周年:2009/12/15(火) 12:34:42
多分インテリアコーディネーターの1次試験に受かって浮かれちゃったんだろ。
643名無しさん@3周年:2009/12/15(火) 12:38:57
白一色がNGでダークブラウンでまとめるのがOKな線引きが謎すぎるw
644名無しさん@3周年:2009/12/15(火) 12:44:45
ニュー速のどのスレだよ
645名無しさん@3周年:2009/12/15(火) 12:49:08
なんだ、落ちたのか
646名無しさん@3周年:2009/12/15(火) 13:28:03
>>633
まとめにでてるものが部屋にあれば
友達にニヤニヤされるのがオチだよ
かっこ悪い
647名無しさん@3周年:2009/12/15(火) 13:56:57
インテリアを2chのまとめにあるものだけで揃えたくはないわな
個性を表したり、センスを主張するものなんだからさ
これを買えば問題ないみたいなのとは違うと思う
648名無しさん@3周年:2009/12/15(火) 14:02:45
だからといって楽天の変なショップの明らかに質の低いもの買うのはどうかね
649名無しさん@3周年:2009/12/15(火) 15:15:55
http://imepita.jp/20091215/548370

いささか殺風景ですがアドバイスお願いします
650名無しさん@3周年:2009/12/15(火) 15:18:49
>>649
特にありません
651名無しさん@3周年:2009/12/15(火) 15:30:51
あのパクリ朝鮮にさえセンスはともかく質で負けているのは悔しいよな
まあ悪の根源サッシの窓やベランダという法的な事柄があるから
住人のセンスではどうにもできない所もあるとは思うんだけど
でもなんだか安っぽさになんの疑問ももたないry
>>649
もうお前みたいなのはいい加減消えてマジで
652名無しさん@3周年:2009/12/15(火) 15:37:53
>>649
みかん箱は愛媛みかんに変えた方が良くね?
653名無しさん@3周年:2009/12/15(火) 15:40:34
>>649
プロファイリングする鍵は
そのみかんに見える柑橘類の箱だな
黄色ベースはめずらしい
多分実家から送られてきたものだろう
みかんの銘柄がわかれば
生まれ育った地域がわかるかもしれない
まずはそれからはじめることだ
654名無しさん@3周年:2009/12/15(火) 15:41:16
>>652
三ケ日みかんの方がうまいと思う
655名無しさん@3周年:2009/12/15(火) 15:42:58
韓国でインテリアブームが日本より熱いのは本当っぽい
壁用のデコレーションステッカーとか韓国製ばっかだからな
ただセンスの上限は日本の方が圧倒的に上だよ
656名無しさん@3周年:2009/12/15(火) 15:47:10
パチンコ屋とかラブホテルとか
あっちの国の人が多く運営してるものって
なんとかしてほしいぐらいダサいのが多い
657名無しさん@3周年:2009/12/15(火) 15:51:46
658名無しさん@3周年:2009/12/15(火) 15:58:27
なんでこのスレって開く度に韓国の話してんだろ…
ここ日本だよね?w
659名無しさん@3周年:2009/12/15(火) 15:59:41
>>657
去年韓国旅行へ行ったが、そのブログに写ってる冷蔵庫は韓国では普通の
形状で、そのタイプなら15万円くらいだったぞ。
真剣に日本に輸入したいなと考えたけど、でも韓国製だからなとやめたw
660名無しさん@3周年:2009/12/15(火) 16:02:44
日本は売ってる物の質が悪いと思う。種類は多いがただそれだけ
661名無しさん@3周年:2009/12/15(火) 16:12:23
>>660
確かにそれは感じる。
韓国の街の家具屋のぞいた時に、ちょっと焦ったの覚えてるしw
だいたい、安っぽい感じの物が売ってないんだよな。
家具の文化があるからかな?
まあ、西洋家具のパクリみたいな感じだったけど、適当に買っても
それなりになるって感じ?
662名無しさん@3周年:2009/12/15(火) 16:14:06
>>654
甘くてうまいよな
663名無しさん@3周年:2009/12/15(火) 16:21:31
韓国は見栄の文化だからな
でもインテリアは見栄があってこそなとこもあるしな
ファッションみたいに
664名無しさん@3周年:2009/12/15(火) 16:27:14
>>577
>>657のインテリアを参考にしたらいいじゃん
それの方が幸せになれるかもよ
665名無しさん@3周年:2009/12/15(火) 16:37:19
韓国や中国はパクリがお得意だからな
どっかのインテリアの雛形をそのままパクってるだけだろ
オサレな部屋があったとしてもオリジナリティ絶無wwwwww
半島人にセンスなんかあるわけないしなw
666名無しさん@3周年:2009/12/15(火) 16:39:28
まあ日本もセンスないけどなwwwwww
667名無しさん@3周年:2009/12/15(火) 16:40:58
日本に依存しきってる寄生虫のくせに宿主のケチつけるなよ
そんなに祖国が好きなら戻ればいい
668名無しさん@3周年:2009/12/15(火) 16:46:22
>>657
洋間は韓国や外国の方が参考になるな
669名無しさん@3周年:2009/12/15(火) 16:49:43
韓国韓国うるさい奴らだ…
いっぺん死ぬか?(ギロ
670名無しさん@3周年:2009/12/15(火) 16:50:40
部屋に一切、日本的なにわか西洋を排除すればいいかもな。話はそれからだみたいな。
それじゃあ、箱からなんとかせねばな。ああウゼエww
671名無しさん@3周年:2009/12/15(火) 17:00:40
このスレ歴代晒された部屋でグッときたのは99%海外の部屋だよな
去年辺りに晒された日本人の天井が高くて赤い冷蔵庫の部屋の人だけはすごかったけどな
あれは晒されてハッとしてグッときた海外の部屋よりもよかった
672名無しさん@3周年:2009/12/15(火) 17:53:16
さいきん日本経済とか世界の日本製品神話が落ちてきてんのに追い打ちかけるなや。
まじで今年は精神的にもきついぞ。
歴史見ても衰退するもんをとめるのは不可能なんかよ。
まあアニメとか漫画とか日本食はまだ伸びてると思うけどな。
673名無しさん@3周年:2009/12/15(火) 18:22:33
>>671
あのひとだけだね。かっこよかったの
674名無しさん@3周年:2009/12/15(火) 18:28:28
歴史的に見る衰退とは、製造分野なら分かるが経済ではどうだろうか。というか、まだインテリアや街並に関して日本は始まってすらいないので、これからだと思うが。
日本が歩んできた輝かしいファッションの歴史のように、まだ伸びしろが随分あると思うが、どうだろうか?
675名無しさん@3周年:2009/12/15(火) 18:37:29
インテリア?ファッション?
近代化した社会の中で、少子化が進み高齢化社会への道へ進むときに成熟するんだよ

発展途上国のように、年齢分布が子供ばかり多い完全ピラミッド状態だと、
社会も成熟していないし、購買層が少ないだろ?

数十年前とは違い、今は20代30代40代の社会だからな
もっと成熟するよ

ヨーロッパや北欧はもうずいぶん前に、
そういう道を経験してるからな
そりゃ勝てないよ
676名無しさん@3周年:2009/12/15(火) 18:42:50
中国人の富裕層がよく日本に来てるけど、
ブランド品着てるのに、明らかにチグハグなファッションしてる奴多いだろ?
あれは昔の日本人の姿とまさに一緒だな。
金だけあるからブランド品を買いあさる。けどなにひとつセンスがないから着こなせない。

ファッションやインテリアなど美へのセンスの成熟というのは
経済的成熟のずいぶんあとから来るんだよ
金銭的に豊かになってもそれから数十年はかかる。
中国も数十年後はずいぶんハイセンスになってると思うよ。


まあ大都市部の最先端の層はそれほど各国違いはないけどね。成熟してない社会ではニッチだね。
677名無しさん@3周年:2009/12/15(火) 18:46:20
日本の箱がこのさき成熟するかと思うとどうだか
全部地震が悪いんだよファッキンライツ!!
678名無しさん@3周年:2009/12/15(火) 18:49:34
東京および近郊は明らかに都市計画が酷い町が多すぎるからな
そっちもなんとかしないと根本的にだめだろうな
いくらセンスよくても窓の外にすぐ隣の建物じゃどうしようもない
679名無しさん@3周年:2009/12/15(火) 18:49:59
ドラえもんの重力ペンキがほしい
680名無しさん@3周年:2009/12/15(火) 18:56:12
なんでもOKそうなアメリカの方が
よっぽど都市の美観に関する規制は厳しい
681名無しさん@3周年:2009/12/15(火) 18:59:24
どれだけがんばってもウィークリーマンションみたいなペラい部屋ばかりの日本
682名無しさん@3周年:2009/12/15(火) 19:05:18
箱の話ばかりじゃなくてインテリアの話しようよ
683名無しさん@3周年:2009/12/15(火) 19:17:03
アイコとか死ねよ!んなヘタっぴが歌手になれる日本って
一般人の意識が低すぎる!不満だらけじゃ
684名無しさん@3周年:2009/12/15(火) 19:20:02
窓の外に隣の建物は諸外国の大都市も一緒
都市景観で言えば日本も明治以前、江戸の町並みはパリに勝るとも劣らない素晴らしいものだった
今日の有様は、明治以降の文明開化、高度経済成長による急速な経済発展の影響が大きい
685名無しさん@3周年:2009/12/15(火) 19:22:20
ここにいるひとだけじゃない?貧相な家に住んでるの
地方の家って立派な家多いし。東京だって豪邸多いのに
可哀想
686名無しさん@3周年:2009/12/15(火) 19:23:11
コウダクミとか死ねよ!んなヘタっぴが歌手になれる日本って
一般人の意識が低すぎる!歌もインテリアもなにもかも不満だらけじゃ
687名無しさん@3周年:2009/12/15(火) 19:28:22
テレビで一般家庭の家に泊まる企画の田舎に泊まろうや
普通に出てくる一般人の部屋でまともなのをまだ見たことがない。
一般でまともなのは渡辺篤史の建もの探訪で見る位。
688名無しさん@3周年:2009/12/15(火) 19:33:44
関ジャニV6(失笑)ニホン終わっとる
689名無しさん@3周年:2009/12/15(火) 19:34:15
ブログやってる人は結構素敵な家に住んでるし
690名無しさん@3周年:2009/12/15(火) 19:35:39
>>689
あるなら紹介して
691名無しさん@3周年:2009/12/15(火) 19:43:13
エブリーリトル寝具なんじゃクソ
まあカワイイから許す
692名無しさん@3周年:2009/12/15(火) 19:46:43
しっかし歌下手過ぎ
音楽インテリアなめとんのかワレ
693名無しさん@3周年:2009/12/15(火) 19:47:07
日本がイヤならどこへでも出ていけばいいのに
694名無しさん@3周年:2009/12/15(火) 19:49:51
青春アミーゴ(大爆笑)
このコメディー歌手グループおもろいなwwwww
695名無しさん@3周年:2009/12/15(火) 19:50:24
金がないんじゃボケ
金あれば日本の音楽なんか見限ってアメリカでもイギリスでも行っとるわ
696名無しさん@3周年:2009/12/15(火) 19:53:10
>>695
おお同士よ
でも俺は金あるけどなw
697名無しさん@3周年:2009/12/15(火) 19:59:02
>>696
レスすんな気持ち悪りぃ
そんなら日本から出てけよ
698名無しさん@3周年:2009/12/15(火) 20:01:53
なんじゃこの幼稚な茶番日本音楽業界は
まるで日本のインテリアみたいに茶番じゃ
699名無しさん@3周年:2009/12/15(火) 20:02:39
なんで家具板ば音楽語ってんすか?wwww
700名無しさん@3周年:2009/12/15(火) 20:04:00
>>699
日本語でおk
701名無しさん@3周年:2009/12/15(火) 20:06:12
日本人のセンスが壊滅的に悪いという皮肉か?
702名無しさん@3周年:2009/12/15(火) 20:09:44
レミオ路面(萎)ここまでまだ歌うまいのナシ
703名無しさん@3周年:2009/12/15(火) 20:11:33
俺が風呂場で歌う時くらい音程が外れてるから人間なんてプロでも機会じゃねーしこんなもんかと思うよ。
口パクの糞文化よりよっぽど気持ちがいい!
704名無しさん@3周年:2009/12/15(火) 20:15:06
わかった
わかった
スレ違いも程々にな
705名無しさん@3周年:2009/12/15(火) 20:16:27
口パクの音楽番組見るくらいならようつべとかCDで聞いたほうがまし
706名無しさん@3周年:2009/12/15(火) 20:19:41
ワンルームデスコ
おまえらの歌だ
707名無しさん@3周年:2009/12/15(火) 20:25:47
邦楽板とかでグチったらいいんでないの?
708名無しさん@3周年:2009/12/15(火) 20:26:34
金かけずに自作とかでしかもセンスのいい個性的なインテリアを見てみたい
外国だと自分で作るのが当たり前みたいでうらやましい
709名無しさん@3周年:2009/12/15(火) 20:30:52
平井堅って母親がイラン人かなにかと一度だけ浮気してできた子供だと思うよ。
710名無しさん@3周年:2009/12/15(火) 20:34:14
え、顔さえよければ歌手になれる時代だよ
711名無しさん@3周年:2009/12/15(火) 20:35:43
父親はアレだけどな
712名無しさん@3周年:2009/12/15(火) 20:59:33
うぜーからコテ付けてくれや
713名無しさん@3周年:2009/12/15(火) 21:03:06
エグ猿のダンス班チョロチョロウザすぎ
歌唱力も当方珍奇に負けてるし><
714名無しさん@3周年:2009/12/15(火) 21:14:13
>>713
それ見逃した
715インテリア:2009/12/15(火) 21:18:40
歌はいいねぇ
実にいい
希望があってのでコテつけた
716名無しさん@3周年:2009/12/15(火) 21:35:14
717名無しさん@3周年:2009/12/15(火) 21:43:45
転載おつー
718名無しさん@3周年:2009/12/15(火) 22:05:56
部屋と歌のアンチの方が正論と思えるからワロえるw
719名無しさん@3周年:2009/12/15(火) 22:09:13
ログ読まなくてもいいよね
720名無しさん@3周年:2009/12/15(火) 22:11:47
>>657
一般でそれかよ。日本はもう勝てないかもな
721名無しさん@3周年:2009/12/15(火) 22:19:20
これはもうだめかもしれんね。
722名無しさん@3周年:2009/12/15(火) 22:21:52
一般じゃないよ
かなり上級なほう。

韓国は、エリートと一般と低所得者層との格差が凄いからねえ
土地も高いし土地付き一戸建てなんてまず無理
国民の6割が中流な日本とは別の国
723名無しさん@3周年:2009/12/15(火) 22:41:29
なんで韓国の話題が出るの
海外のインテリアやアート系の出版大手で日本の住居が取り上げられることはあっても
韓国なんて相手にされていないのが現実ですよ?
724名無しさん@3周年:2009/12/15(火) 22:57:44
>>719
>>628ここから後はみる意味なし
725名無しさん@3周年:2009/12/15(火) 23:18:17
実家にあるアンティークのダイニングテーブルが
バーナード・リーチがデザインした貴重な物だと初めて知った。メチャクチャ欲しい。
726名無しさん@3周年:2009/12/15(火) 23:19:53
韓国って言葉聞くだけで吐き気がする
もういい加減やめろようぜえ
727名無しさん@3周年:2009/12/15(火) 23:30:40
もう韓国も韓国を無駄に意識しすぎてるネトウヨもどっちも最底辺なんだからやめとけよ
728名無しさん@3周年:2009/12/15(火) 23:33:35
このスレ>>1から見たけど一つもまともな晒しがない件
糞スレすぎる・・・
729名無しさん@3周年:2009/12/15(火) 23:35:45
>>728
そういったわかりきったレスをした場合、晒すのがこのスレの掟です
730名無しさん@3周年:2009/12/15(火) 23:38:34
そして晒されたら日本家屋叩きと韓国の比較が始まります
731名無しさん@3周年:2009/12/15(火) 23:40:05
日本家屋いつ叩かれたの?レスに目通してないからわからん
732名無しさん@3周年:2009/12/15(火) 23:43:10
空間の使い方がうんたらかんたら〜
733名無しさん@3周年:2009/12/15(火) 23:47:27
韓国NGに登録しとけばいいよ
734名無しさん@3周年:2009/12/15(火) 23:58:39
正直韓国に限らず建物的に標準的な日本の建造物が劣っているのは事実でもあり、仕方ないよ
耐震関係で世界最高レベルの足枷があるんだもん
735名無しさん@3周年:2009/12/15(火) 23:59:35
韓国の話題になると発狂する奴が出てくるからウケるw
どんだけ韓国に対してコンプレックス抱いてるんだよ
736名無しさん@3周年:2009/12/16(水) 00:11:01
デパートが崩れて大惨事ってどこの国だっけ
737名無しさん@3周年:2009/12/16(水) 00:29:31
「韓国に比べて日本の住宅は劣ってる」って何回ここで言えば気が済むんだよw
韓国すごいよwそれでいいだろもうwwいちいち韓国と比較しだすなwwww
738名無しさん@3周年:2009/12/16(水) 00:32:35
>>657の韓国のマンションは内装を自分で注文して変えるらしいから、豪華になる
かならないかはその人次第だな。でもその広さは一般的だと思うよ。
たぶんそこはソウル市内によくあるヒュンダイアパートだろ。
739名無しさん@3周年:2009/12/16(水) 00:32:38
もう秋田
堂堂巡りにしかならないからいい加減やめろよ
740名無しさん@3周年:2009/12/16(水) 00:34:56
マターリって何だっけ
741名無しさん@3周年:2009/12/16(水) 00:39:59
いわゆる庶民設定の登場人物の部屋って、日本人以上に侘びしかった
よくあるのが、ビニールマット?の床に直生活みたいな@韓流ドラマ
742名無しさん@3周年:2009/12/16(水) 00:49:59
どうしてもあのマンションが庶民のだと認めたくないらしい。
韓国の人口の殆どが集中するソウルでは都市開発でああいう
マッチ箱マンションに殆どの人が入らざるをえないのにw
743名無しさん@3周年:2009/12/16(水) 00:51:57
いっそ「ギスギスしながら韓国の部屋を語るスレ」でもたててそこでやってほしい。
744名無しさん@3周年:2009/12/16(水) 00:53:13
でも日本は庶民でも庭付き一戸建ての二階建てがデフォだ。自信を持て。
745名無しさん@3周年:2009/12/16(水) 00:53:14
あとHEROの韓国ロケで出てきた住宅地とかも酷かった
746名無しさん@3周年:2009/12/16(水) 01:27:24
一人劣等感で恥ずかしい奴がいるな
747名無しさん@3周年:2009/12/16(水) 01:41:13
韓国であまりお金がない人って、日本でいう屋上ハウスに住んでるらしいけど
逆にちょっと住んでみたい
748名無しさん@3周年:2009/12/16(水) 01:45:53
山岡か
749名無しさん@3周年:2009/12/16(水) 02:25:45
もう次からキムチ部屋スレとか別に立てて良いからそっちでやってくれ
ほんともう勘弁してほしい
750名無しさん@3周年:2009/12/16(水) 02:35:51
日本人の粘着質は異常
751名無しさん@3周年:2009/12/16(水) 02:38:04
韓国側の奴が、実は韓国側の住宅事情に乏しいことはわかった
752名無しさん@3周年:2009/12/16(水) 02:40:01
だが日本側の奴が、韓国側の住宅事情に乏しいこともわかった
753名無しさん@3周年:2009/12/16(水) 02:41:42
韓国ドラマや屋上ハウスの情報源にすら、何も返してられてない件
754名無しさん@3周年:2009/12/16(水) 02:43:49
だから6時半にゴミだし巻き返してたら月が出た
755名無しさん@3周年:2009/12/16(水) 02:48:31
誰か構ってーな、、
756名無しさん@3周年:2009/12/16(水) 02:58:24
http://www.vividcar.com/cgi-bin/WebObjects/f1b8d82887.woa/wa/read/f1bb2a4afb/

>韓国では住居を財テクとして利用するという考えがあります。
つまり住宅は投資なのです。新築のマンションの分譲権を手に
入れたあと、それを他人に譲渡することでさらなる資金を作る、
とか、ジョンセとして家を他人に貸すとか、或いは何年間か住んだ後、
値段が上がるのを見計らって、売るとか。

財テクかなるほど。だから韓国の住宅は豪華なのか。納得。
757名無しさん@3周年:2009/12/16(水) 03:08:07
>>756
住宅事情の面では羨ましいなマジで
758名無しさん@3周年:2009/12/16(水) 03:09:42
>>756
アメリカも手入れされた中古住宅高値で取引されてるし、日本だけじゃないの?
新築欲しがる低脳なのは
759名無しさん@3周年:2009/12/16(水) 03:10:37
いいよもう韓国の住宅事情なんか
760名無しさん@3周年:2009/12/16(水) 03:12:52
日本の中古の家はただのゴミクズで高値で買う気がしない。
やはり中古でも高値で売れるような家づくりをしないとな。
761名無しさん@3周年:2009/12/16(水) 03:19:27
じゃあ買わなくていいよ
半島に帰れ
762名無しさん@3周年:2009/12/16(水) 03:19:48
>>756
新婚の家でも豪華で笑うww名古屋かよwww
つうか名古屋しらんけどwww
763名無しさん@3周年:2009/12/16(水) 03:21:20
>>761
まあまあそうファビョリなさんなw
764名無しさん@3周年:2009/12/16(水) 03:41:01
>>762
財テクという報奨的な仕組みのインセンティブがあるから出来るんだろうね
765名無しさん@3周年:2009/12/16(水) 04:26:31
まぁ、バリバリの日本家屋も維持が大変なんだけどな
四国の某所に実家があるけど、景観規制でネットの回線契約もまともにできない
エアコンの設置も建物を傷つけないようにだのと煩いし
ダサいと言ってる箱だって、分譲なら壁と床変えればそれなりに見えるんだしさ(DIYリフォームを奨励する雑誌もあるし)
766名無しさん@3周年:2009/12/16(水) 05:30:09
1970年代には日本もインフレだったからマンションなんかは投機の対象だった。
1980年代に個人事務所を開くために賃貸マンションを借りると、
やけに広くて綺麗なマンションが多かった。
オーナーが何件も投資目的で物件を持ってたんだよな。
バブル崩壊と同時にマンション価格は下落一方。
今でもその影響下にあるから姉歯事件のように手抜き低価格物件が
主流になってしまったんだね。
韓国は知らないが中国なんかは1970年代の日本みたいな状態じゃないのかな。
向こうは日本みたいに耐震基準が厳しくないんで見た目と中身は違うと思うけどな。
767名無しさん@3周年:2009/12/16(水) 07:08:34
>>756
境界線の向こうからアホ国が攻めて来たらパーだよね
768名無しさん@3周年:2009/12/16(水) 07:31:18
いい加減韓国の話やめねーか?
なんのスレだよ
769名無しさん@3周年:2009/12/16(水) 07:32:48
自演うぜえ
770インテリア:2009/12/16(水) 09:59:58
韓国の家具レベルはもはや北欧を超えてる
日本と比べては悪い
日本は安物家具が主流
771名無しさん@3周年:2009/12/16(水) 10:13:50
この韓国人の知識のレベルが低すぎて、もう相手をする気にもなれない
772名無しさん@3周年:2009/12/16(水) 10:21:05
名前欄見れば程度がわかるな
773インテリア:2009/12/16(水) 10:31:45
嫌韓厨w
さっさと認めたほうが楽になるよ
774名無しさん@3周年:2009/12/16(水) 10:33:53
認めるよ
韓国すげぇ…


韓国の話終わり
775名無しさん@3周年:2009/12/16(水) 10:39:29
韓国の箱はさすがっスね
では国にお帰りください
776名無しさん@3周年:2009/12/16(水) 10:42:45
つまんね
777名無しさん@3周年:2009/12/16(水) 10:43:40
糞コテの自演がひどい
778名無しさん@3周年:2009/12/16(水) 10:58:54
実際に見てくれば、韓国がどんな風なのかわかるよ。
どうみても劣化香港でした、どうもありがとうございました。

779名無しさん@3周年:2009/12/16(水) 11:28:48
なんで韓国の話題してるの?
スレ違うし板も違うから、どっか行って
780名無しさん@3周年:2009/12/16(水) 12:09:49
韓国をNGワードにすれば韓国SUGEEEEのひとも
韓国UZEEEEのひともまとめて見えなくなるぜ
781名無しさん@3周年:2009/12/16(水) 12:25:08
自分も日韓ワールドカップのちょい前に韓国に行ったが、少なくともその時点の韓国のデパートで売ってた家具は意味不明な物しか売ってなかったぞ
782インテリア:2009/12/16(水) 13:51:12
韓国>>>>>>>>>>>>>>>>>ジャップ
783名無しさん@3周年:2009/12/16(水) 14:27:29
ほんと煽りって、頭がいい奴がやらないとつまらない
784名無しさん@3周年:2009/12/16(水) 14:29:26
↑自演いい加減にしろ
785名無しさん@3周年:2009/12/16(水) 14:31:49
符号矢印厨のコピペ思い出した
786名無しさん@3周年:2009/12/16(水) 14:58:59
アート芸術系出版の世界的大手、Taschen社が企画出版するシリーズIcons
その中でも「家具」「インエリア」「ライフスタイル」などをキーワードに
世界が注目する都市をピックアップして紹介するヴィジュアルブック「Style」シリーズ
数多くの都市が取り上げられているにも拘らず、この本でまったく相手にされていない都市があります。
さて何処でしょう?
787名無しさん@3周年:2009/12/16(水) 15:00:35
ハイハーイ!
tokyoという極東の小さい島国にある都市だと思いマース!
788名無しさん@3周年:2009/12/16(水) 15:02:20
789名無しさん@3周年:2009/12/16(水) 15:03:48
>>787
だせぇw
790名無しさん@3周年:2009/12/16(水) 15:11:00
ああごめん、tokyoは世界的にみたら都市じゃなく、村落だったね
791名無しさん@3周年:2009/12/16(水) 15:27:53
数多くの芸術家、デザイナーとのコラボレートでも有名なドイツの出版大手TeNeues社
都市における「身近な光景」「人々」そして「歴史」などをキーワードに
世界中の都市を紹介する、TeNeues社注目のPhotopocket Cityシリーズ
数多くの都市が紹介されているのにも拘らず、このシリーズでまったく取り上げられない都市があります。
さて何処でしょう?
792名無しさん@3周年:2009/12/16(水) 15:33:17
流れ的に韓国と見た
793名無しさん@3周年:2009/12/16(水) 15:34:19
下を見て悦に浸るのもどうかと思うがね
国という括りに囚われてないで自分がどうなのかを考えろよ
794名無しさん@3周年:2009/12/16(水) 15:53:30
名前:インテリアみたいに便乗して罵倒してるだけの低能はダメ。
ソースを出したりして具体的にやってるやつとは大違い。
例えば>>657の俺みたいな。
795名無しさん@3周年:2009/12/16(水) 15:57:08
サンプルじゃなくて実際に韓国人が日本で暮らしてるところの部屋うpしてよ
796名無しさん@3周年:2009/12/16(水) 16:01:56
たこ部屋うpしても仕方がないだろ
この前テレビでやってた賃貸トラブルの番組で
退去を迫られている韓国女の部屋に入ったら床に糞尿垂れ流した跡があったってのがあったな
797名無しさん@3周年:2009/12/16(水) 16:05:00
センスある韓国人なら日本の住まいでもさぞかしオシャレな部屋にしてるんだろうな
ちょっと興味あるからうpしてほしいな
このスレにいるんだろ? 早くお願い
798名無しさん@3周年:2009/12/16(水) 18:26:52
          ・   j∨.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ,
       __... -=¬.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:>
       ``ヽ、.:.:.:..:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ      何
     o ./.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:/  .嫌    が
  O    /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/`ヽ、.:.:.:.:ト、.:.:.:.ト、.:.:.:.厶  い
     ∠_,ィ.:.:.:.:.:.:.:.:.:厶斗rf \.:| ヽ.:.| ヽ.:.:./  か
ヽ, fヽx/ Y.:.:.:.:/7:::/f! {!  ヾ   ヽ!  ∨   よ
 ∨!       ''"'´ /}::≧x {!  ヽ ,''   ,ィ≦_   り
              レf´ __ `ヽー }j{、ー/ __   7
   自   何   厶 ((O))   竺   ((O))ム,イ  , ィ
   分   が   / `¨´ ,  i!i!   、 `¨´ _,厶イ^}| ,/^ヽ{
   を.   好  ⌒>{¨f¨´  ^ ^   `¨¨こ,   ム'' |/ ・ .
   語   き   イ:::{⌒¨¬ー‐―一¬¨´  }ヽ 厶イ{ノ{__,ィ_
   れ   か   >i「i「}TfTfTfTfTfTfT{!「i「i!i}/::::.'. '. '. '.
   よ..  で    `>{f¨´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄¨}⌒)'ヘ:::::::.'. '. '. '.
.   !!!        く:`ヽ、`¬=ー―一¬´/^ヽ}::::::::.'. '. '. '
            「 : : : .`ー  .._...  ' . : : : /}::::::::::.'. '. '.
799名無しさん@3周年:2009/12/16(水) 20:30:29
>>635
私の部屋、条件全部満たしてるんだけど。
間接照明はひとつじゃ寂しいから、もうひとつほしいと思ってるんだけど、
やめたほうがいいのかな…
800名無しさん@3周年:2009/12/16(水) 21:52:26
IDがでないのが悪い。
801名無しさん@3周年:2009/12/16(水) 22:19:08
マターリ(藁)
802名無しさん@3周年:2009/12/16(水) 22:35:47
マターリしてないで一人騒いでんのはキムチだけだろ
803名無しさん@3周年:2009/12/17(木) 00:00:23
>>792
正解です!
804名無しさん@3周年:2009/12/17(木) 00:13:54
で、お前らいつまで続ける気?もう秋田んだけど
805名無しさん@3周年:2009/12/17(木) 00:15:24
この流れを変えれるのはうp主だけです。
806名無しさん@3周年:2009/12/17(木) 00:24:46
畳部屋をフローリングにDIYしようと色々調べてたんだけど
最近、タイルがいいかなって思いはじめてきた

誰か床のタイル貼り、自分でやってみた人いるかい?
807名無しさん@3周年:2009/12/17(木) 00:29:31
2階以上でタイルを敷くならば相当の改修費が必要です
素人でも敷くだけなら出来ますが階下への響きがすごいので。
ビニール素材のタイルであれば問題ありません。
808名無しさん@3周年:2009/12/17(木) 00:34:51
フローリングの方が空洞ができる分、音が響くかと思ってたけど
そうか、やっぱタイルも響くのが・・・

実は、畳部屋に直結のサンルームの部分が元からタイル貼りで
ここでの動作って、物凄く下に響いてたんだな
809名無しさん@3周年:2009/12/17(木) 01:48:34
タイルをはるなら地盤はコンクリートなどでしっかり作ってないと。
下手に畳にしろフローリングにしろタイルを上からはったら
下の素材が呼吸できなくなるから腐ってしまうよ

10年後に床がべコベコになって保全費用に泣くようになる
DIYで家を改造するのはいいけど性質もしらないとなー
810名無しさん@3周年:2009/12/17(木) 09:26:58
そういえばタイル張りは基本的に1階しか見ないね
811名無しさん@3周年:2009/12/17(木) 13:13:33
DIYなどの本で自分で改装させるのが大流行だけど
見映えばかり重視して耐久性の注意書きはしてないからなあ
812名無しさん@3周年:2009/12/18(金) 17:44:20
みんなー地震は大丈夫だったかー
813名無しさん@3周年:2009/12/18(金) 21:35:40
どこの田舎?
814名無しさん@3周年:2009/12/20(日) 12:41:51
都内も揺れた
池沼かな?
815名無しさん@3周年:2009/12/20(日) 13:05:56
(^q^)アウアー
816名無しさん@3周年:2009/12/20(日) 15:03:45
         日本人                       世界

震度1   気付かない。                   敏感な人なら気付く
震度2   敏感な人なら気付く               ほとんどの人が気付く
震度3   ほとんどの人が気付く              全員が気付き、パニックを起こす
震度4   お〜揺れとる揺れとると笑う          家屋の倒壊が起き、死傷者が出始める
震度5弱  とりあえずテレビの速報を見る        大災害、テレ朝がドラえもん募金詐欺を始める。
震度5強  コンビニの陳列がひどいことに。       都市は壊滅状態TBS、日テレ募金を始める。
震度6弱  ブロック塀が倒れ、死傷者がでる       自力では復興できないレベル
震度6強  テレビ東京がアニメをやっているのを    国家消滅
       確認して安心して2ちゃんする


まだまだ平気
817名無しさん@3周年:2009/12/20(日) 15:32:54
日本人なら体感震度計で強弱までピタリと合うよね
818名無しさん@3周年:2009/12/20(日) 16:04:55
>震度6強  テレビ東京がアニメ
 実際に有り得そうだから困る・・・w

で、物乞い乙ですまんが写真はまだか。
819名無しさん@3周年:2009/12/20(日) 16:09:14
韓国の話しようぜ
日本はもういらね
820名無しさん@3周年:2009/12/20(日) 17:42:14
みなさん分かっていらっしゃると思いますが>>819はスルーですよ〜
821名無しさん@3周年:2009/12/20(日) 17:55:18
日本とチョンの家を必死で比較してもチョン国の家は財テクだ
から差が出るのはあたりまえ。やり方が邪道なんだよチョンは。
822名無しさん@3周年:2009/12/20(日) 18:42:09
伊豆震源だと伊豆5弱でも東京は揺れない謎
栃木震源で東京は震度3だったお
823名無しさん@3周年:2009/12/21(月) 00:28:32
やっぱ韓国のほうがオシャレだなあ
日本はもっと見習えよ
824名無しさん@3周年:2009/12/21(月) 00:35:31
まぁーた罵韓国が馬鹿にされにやってきたのか
825名無しさん@3周年:2009/12/21(月) 02:13:20
いくら韓国の家が日本より優れているといっても誰も韓国に住みたいとは思わないよ
826名無しさん@3周年:2009/12/21(月) 02:39:37
韓国の家が優れてると言うけど、世界的に見れば普通なんだよ。
ある程度の先進国で、むしろ日本の住宅&インテリアセンスが異常なんだと思う。
ぶっちゃけ日本の家&部屋&住人のセンスを見て、これが世界第二位の先進国と
は到底思えねーもんww
韓国より更に後進国の中国の方が、まだ日本より良いんじゃないの?w
827名無しさん@3周年:2009/12/21(月) 03:46:24
わかったから国に帰れ
828名無しさん@3周年:2009/12/21(月) 04:00:30
確かに日本の標準的なダサい家を35年ローンで買う気がしない
折れは所有する喜びを感じない物に金出すのは抵抗ある貧乏性
その点安くてもかっこいい外国はいいな
829名無しさん@3周年:2009/12/21(月) 04:59:47
アドバイスお願いします。

床は一面コルクマット、ローテーブルは木材の色(きつね色?)、ソファーはダークブラウンなんですけどラグマットとカーテンは何色にするのがよいですか?
830名無しさん@3周年:2009/12/21(月) 05:03:24
ラグは濃い目のグリーンがいいと思う。カーテンは知らん。
831名無しさん@3周年:2009/12/21(月) 07:36:47
>>829
ここはそういうスレじゃないんだが、荒れているよりマシなんでお答えしましょう
ラグは床やテーブルと対比した色がいいと思う。黒。緑もいいね。白もいいけどゴミ目立つよ
むやみに色味は増やさない方がいいと思う。カーテンは壁と同系統の色で
832名無しさん@3周年:2009/12/21(月) 11:50:52
久しぶりに来たけど、ここ晒しスレじゃなかったっけ?
833名無しさん@3周年:2009/12/21(月) 12:48:28
貶しスレです
834名無しさん@3周年:2009/12/21(月) 13:01:24
もっと韓国の部屋晒してくれ
参考になる
835名無しさん@3周年:2009/12/21(月) 13:46:17
まぁ韓国はランキング上位だからな
日本はorz

インテリアに対する考え方が違いすぎる・・・・orz
836名無しさん@3周年:2009/12/21(月) 14:15:59
明治以降、文明開化によって様々な西欧的な文化が
国内に持ち込まれたわけだけど、なかでも、西欧建築の概念であるアーキテクトは
それまでの日本建築には存在しない、まったく新しいものであったわけだよね。
日本においては棟梁という存在が、技術者であり監督者として
それまでの日本の伝統的な建築を支えてきたわけだけど
アーキテクトが本来意味するところは、芸術家であって、単に意匠し設計するだけの
ビルダーとしての存在だけではなかったんだよね。

ところが日本では高度経済成長以降、ゼネコンやハウスメーカーを主体として
技術的側面の強い建築が主流となり、アーキテクトの概念をもった建築物は
ごく一部の建築物に限られていた。
しかし、近年、特に一般住宅においては、これまでのハウスメーカー主体から
設計事務所主体へと主流の移り変わりも見てとれ
スレ住人のように拘りの強いユーザーへ、より細かい対応も可能になってきているし
都心部においては、コンバージョンやリノベーションなどの物件も充実しつつあり
建築家のアーキテクトとしての側面を、肌に感じる機会も徐々にではあるけど増えてきている。

韓国韓国いうけれど、結局あなた方もその馬鹿にしている
日本の住居で暮らしているわけでしょ?
それならもっと日本の住宅事情を理解した上で
純粋に「暮らす」ということを楽しもうと思わないのかね?
あなた方の書き込みを見ていると、ただ馬鹿にしたいだけのさもしさしか感じられないのよ
確かに、韓国の国家としての都市計画の考え方には共感できる部分もあるけれどね
ファッション同様これからの日本の建築事情は、どんどん発展していくよ
837名無しさん@3周年:2009/12/21(月) 14:20:51
ランキング上位はないと思うけど、日本よりインテリアの質が高いのは分かりました。
そしてここに来るひとたちは、あんな韓国なんかに負けてられないと自覚し
たと思うので、ある意味しあわせだとおもう^^
838名無しさん@3周年:2009/12/21(月) 14:27:56
でこの話はいつ終わるんだ?
839名無しさん@3周年:2009/12/21(月) 14:30:12
ニダがいなくなったら
840名無しさん@3周年:2009/12/21(月) 14:33:30
>ファッション同様これからの日本の建築事情は、どんどん発展していくよ

まずあの広い間取りの取り方が真似できない。窓枠も天井の高さも無理っぽい。
木の質も違うような。あっちの方が味のあるいい木質してる。
いまの価格を維持して改善できるとは到底思えない。
やっぱ家賃が殆ど発生しないし財テクだから贅沢できるのかもね某国は。
841名無しさん@3周年:2009/12/21(月) 17:13:04
家の無かった韓国と
平屋から西洋風に変えようとする日本とでは
まるきりスピードが違うのは当然だろ・・・・・・
842名無しさん@3周年:2009/12/21(月) 18:12:14
韓国人のような言い訳にしか聞こえないから日本人ならやめてくれ
843名無しさん@3周年:2009/12/21(月) 18:59:27
いいからだまってスルーだ
NGワード登録しときなさい
844名無しさん@3周年:2009/12/21(月) 20:21:55
うpしねえなら消えろ
845名無しさん@3周年:2009/12/21(月) 22:40:00
私女だけど結婚するなら韓国人がいい
846名無しさん@3周年:2009/12/21(月) 23:00:21
イ・ビョンホンさまと結婚したい・・・・
847名無しさん@3周年:2009/12/21(月) 23:02:43
悔しいけどやっぱり韓国の方がセンスあるなあ・・・
848名無しさん@3周年:2009/12/21(月) 23:38:09
>>845-847
同一人物
849名無しさん@3周年:2009/12/21(月) 23:56:59
自分の部屋の話じゃなくて申し訳ないけど
ウエンツと小池徹平のスカパーのCMシリーズで使われてる部屋ってどれもオシャレじゃない?
どこかゴシック調な雰囲気も出しつつ現代的でアーバンな感じもある部屋だったり
あとどの部屋もインテリアや家具が凄いオシャレ
850名無しさん@3周年:2009/12/21(月) 23:59:29
2ちゃんねるなんかで自演してる愉快犯て虚しくならないのかな
俺みたいな奴が反応してるの見てひとり喜んでるんだろうか
851名無しさん@3周年:2009/12/22(火) 00:03:11
CMもそうだけど、インテリア見るのが楽しくてドラマとかも追ってる
いかにも生活してますって部屋作りがたいしたもんだと関心する
プロの仕事だけどね
852名無しさん@3周年:2009/12/22(火) 00:04:19
マジレスするとまじで自演じゃない
別人だ
853名無しさん@3周年:2009/12/22(火) 00:16:26
そりゃコーディネーター(笑)なんてのもいるからなあ
854名無しさん@3周年:2009/12/22(火) 01:01:35
>>852
そう分かるという事はお前も韓国韓国騒いでいたうちの一人か
いい加減静かにしてくれ
855名無しさん@3周年:2009/12/22(火) 07:09:42
荒らしは構ってチャンです
反応すると喜びます
スルーしてください
856名無しさん@3周年:2009/12/22(火) 09:50:23
韓国の話題を否定する前に
真実から目をそむけるのはやめたらどうだ
日本のセンスは皆無
857名無しさん@3周年:2009/12/22(火) 09:52:57
だよなあ
日本の必死さばかりが目立って哀れすぎる
858名無しさん@3周年:2009/12/22(火) 10:14:57
中古物件に資産価値がつかないどころか、取り壊し費用を地代から引かれているのが原因
凝った家作っても一代でゴミになるからな
あと地震の影響で建築基準法が厳しい
859名無しさん@3周年:2009/12/22(火) 13:47:19
まず日本のセンスが皆無って言ってる時点で
自分が現実から目をそむけてる
知らないだけ 探さないだけ
860名無しさん@3周年:2009/12/22(火) 15:10:42
海外のデザインニュース系ブログをいくつか見てるんだけど
日本の住宅はたまに掲載される事がある
韓国の住宅が掲載されてるのは見た事が無い
861名無しさん@3周年:2009/12/22(火) 15:17:52
頭悪い発言だなw
掲載されている=他より優れている、センスがある、とは限らない
否定的材料にするため俎上に載せてる場合もあれば、注目する記事を引き立たせるために比較対象を持ってくる場合もある。
あるいは日本の業界が雑誌やメディアに売り込んで取り上げてもらってる可能性だってある。こっちのがよくありそうなことだが。
韓国は日の目を見ないだけで劣っているという根拠にはならないよ。
862名無しさん@3周年:2009/12/22(火) 15:32:58
上流のレベルで比較したら変わらないと思うけど、中流のレベルで比較した場合は、
少なくとも箱とインテリアの質は韓国の方が上だと思う。
日本の中古物件に資産価値がつかない原因も、インテリアを意識してる人なら
原因がわかると思うけど。
ここに上げられている部屋で参考にできるのは、正直韓国の方だし。
863名無しさん@3周年:2009/12/22(火) 15:49:16
その箱がよかったら韓国人だろうが日本人だろうが中国人だろうが
ベトナム人だろうが自然とインテリアを箱に合わせようとするもんなんだよ
とくべつ日本人のセンスが悪いわけじゃないんだよ
864名無しさん@3周年:2009/12/22(火) 15:49:44
しっかり日本語勉強しててえらいえらい
865名無しさん@3周年:2009/12/22(火) 16:05:24
>>861
掲載件数の多寡という事実を述べただけなのにおまえは何を過剰反応してんだ?
866名無しさん@3周年:2009/12/22(火) 16:18:23
>>865
その事実を書くということ自体に日本の優位性を意図するものが含意されてるわけだが。
お前がただ単に事実を述べただけなら書く動機には当たらないし、そもそもそんなものに意味はない。
867名無しさん@3周年:2009/12/22(火) 16:29:35
僕はたくさんのファッション雑誌に載ってるABCマートの新デザインの靴より
町工場の職人が作ったオーダー靴のほうがレベル高いと思いますけどね
868名無しさん@3周年:2009/12/22(火) 17:11:31
ここはお部屋をマターリうpするスレだよ!みんな原点に立ち返ろうよ!
家具やインテリアが好きな皆が集まって、部屋をうpし合って語り合うのが本来あるべき姿だろ?
869名無しさん@3周年:2009/12/22(火) 17:22:20
雑誌に載ってるから
ブランド物だから
デザイナーズだから
テレビにでたから
皆使ってるから
憧れの芸能人が使ってるから

これはいいものだ(キリッ

本気でそう思ってしまうのが糞日本人の特徴
現実を見ろ
韓国にも負けてる始末
870名無しさん@3周年:2009/12/22(火) 17:26:43
韓国意識し過ぎwww
871名無しさん@3周年:2009/12/22(火) 17:59:08
>>869
だからどいつ池面もこいつも判を押したようなカタログインテリアになるんだな。
とくにミッドセンチュリーのひとたち。
あと冒険できず無難なカラーでまとめるからパッとしない。
872名無しさん@3周年:2009/12/22(火) 18:06:52
いつまで韓国の話する気?
日本人はセンスないって認めたら韓国韓国騒ぐのやめてくれるの?
873名無しさん@3周年:2009/12/22(火) 18:16:20
来年、ストレスレスチェアが届いたらうpしてみるかな…
嫌味な程、金をかけている部屋を
センス無いって総スカンくらいそうだけどwww
874名無しさん@3周年:2009/12/22(火) 18:16:39
日本人のセンスがよくなるまで続くと思うよ
そういう人達はきっと愛国心が強いんだろうね
875名無しさん@3周年:2009/12/22(火) 18:20:00
>>873
日本人だから期待してないけどうpよろしく
876名無しさん@3周年:2009/12/22(火) 18:25:23
キムチスレと聞いて
877名無しさん@3周年:2009/12/22(火) 18:44:33
スルーしろって言ってるのに.....
ひょっとしてバカが二役やってる?
878名無しさん@3周年:2009/12/22(火) 18:53:03
センス無いと言い放たれるのはそこそこいい部屋の証拠
どうしようもない部屋だと逆に優しくなるからな
879名無しさん@3周年:2009/12/22(火) 18:54:53
そこそこいい部屋なんてあった?
880名無しさん@3周年:2009/12/22(火) 18:56:20
881名無しさん@3周年:2009/12/22(火) 19:01:19
畳の日本家屋の家具と西洋家具じゃあまりに違いが大きいから、
折衷にしてもこれっていう基準スタイルがなさ過ぎるんだよね。
各自が勝手な家具を思いつきだけで並べてるし、客もよばないんで、
実用本位の収納家具を並べてたりする。
まあ、見て回ったわけじゃないからどんな家が平均的なのかは知らないけどね。
昔よりだらしなくなってる印象はあるな。
882名無しさん@3周年:2009/12/22(火) 19:43:42
>>880
もうこういうの飽きたんだけど、おもしろいと思ってやってるの?
883名無しさん@3周年:2009/12/22(火) 19:44:34
数日前yahooのトップにあった猫と暮らしてる夫婦の家がよかった
884名無しさん@3周年:2009/12/23(水) 17:33:08
885名無しさん@3周年:2009/12/23(水) 17:38:09
>>884
いつものヲタ転載画像
見る価値無し
886名無しさん@3周年:2009/12/23(水) 18:04:39
VIPの部屋スレ、勢いあったな
さすが人が多いというか
887名無しさん@3周年:2009/12/23(水) 18:22:12
つーか、いい加減転載やめろよ
888名無しさん@3周年:2009/12/23(水) 18:25:27
だな転載はスルーだ
そんなことより韓国の話しようぜ
889名無しさん@3周年:2009/12/23(水) 18:29:39
韓国なんて所詮このゴチャゴチャしたレベルでしょ
http://lh4.ggpht.com/_JOJ7WKqjYt0/R6Fxc973yZI/AAAAAAAABI4/d-RRBVybLXc/%EA%B1%B0%EC%8B%A42.jpg
890名無しさん@3周年:2009/12/23(水) 18:32:10
女も家電買うだろ。アホか
891名無しさん@3周年:2009/12/23(水) 18:39:14
わかったキムチ最強でいいよ
だから部屋の話しよう
892名無しさん@3周年:2009/12/23(水) 18:42:36
もっと韓国のインテリア教えてくれ
参考になるから
893名無しさん@3周年:2009/12/23(水) 18:44:14
>>889
日本のごちゃごちゃとはまた違う感じだな。
http://image.blog.livedoor.jp/kenit9/imgs/b/b/bbee1906.JPG
894名無しさん@3周年:2009/12/23(水) 18:51:31
うざい腹立つ泣けてきた
895名無しさん@3周年:2009/12/23(水) 18:54:55
うわいやだうわいやだ韓国うざい韓国うざいくるな韓国うざい
896名無しさん@3周年:2009/12/23(水) 19:18:36
なにこのスレ…
VIPの部屋スレの方がまともってどうゆう事だよ
897名無しさん@3周年:2009/12/23(水) 19:20:12
韓国に嫉妬してる日本人が荒らしてるからな
898名無しさん@3周年:2009/12/23(水) 19:30:19
韓国の部屋なんて意識した事なく、まさかの突然で整理つかず非常に悔しいけど、
先へ進むためにはその悔しさをバネにして乗り越えなくては行けないものなんだな。
正に人生そのものだな。
899名無しさん@3周年:2009/12/23(水) 19:31:38
韓国?どうしたんだこのスレ
900名無しさん@3周年:2009/12/23(水) 19:34:13
どうしたもなにも韓国を叩いてる必死な日本人がいるせいでおかしくなった
同じ人間なんだから仲良くやればいいのにな
901名無しさん@3周年:2009/12/23(水) 19:37:05
韓国人は道徳的にあれだから人として認められないが、
インテリアは別だと思うから、それは認める。
902名無しさん@3周年:2009/12/23(水) 19:40:39
そもそも、インテリア板に普通の生活してるやつがいないのが問題だな。
平均年齢が低いんだろうか。
903名無しさん@3周年:2009/12/23(水) 19:42:05
次からスレタイに[JP Only]入れるべきだなw
904名無しさん@3周年:2009/12/23(水) 19:42:45
>>903
キムチが暴れるからやめとけw
905名無しさん@3周年:2009/12/23(水) 19:45:17
プライドだけは高い本キムチが日本語使うワケないだろう
ここで書き込んでいるのはどっちつかずの半キムチ
906名無しさん@3周年:2009/12/23(水) 19:46:36
生活全般のスレも機能してないみたいだから、いっそ生活全般に引っ越せば?
IDあればキチガイ一人NGにすれば済むし
907名無しさん@3周年:2009/12/23(水) 19:49:23
>>906
ヒント:ルータ再起

IDなんて簡単に変えられるんだから意味ないよw
908名無しさん@3周年:2009/12/23(水) 19:49:57
衣食住で住だけ異常に弱いな日本は
他は最強なのに
909名無しさん@3周年:2009/12/23(水) 19:52:39
ID変えて自演する奴ってパターンがわかりやすいからすぐわかるけどな
910名無しさん@3周年:2009/12/23(水) 19:52:49
地震大国ってだけで損してる
911名無しさん@3周年:2009/12/23(水) 19:58:28
最近は地価とか不動産の価格が下がりまくってるのに
家賃はあんまり下がってないから買った方が得になる場合も多いんで
中古マンションが人気あるらしい
912名無しさん@3周年:2009/12/23(水) 20:02:51
http://image.blog.livedoor.jp/kenit9/imgs/b/b/bbee1906.JPG
平均クリティカルヒットでワロタwww
913名無しさん@3周年:2009/12/23(水) 23:43:37
なんで俺の実家が流出してんだよ!キンタマ感染したか?
914nttkyo779004.tkyo.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp:2009/12/24(木) 00:27:57
もうさ、自作自演が鬱陶しいからfusianasanしろやお前ら。
リモートホストなんぞ晒しても困らんだろ。
915名無しさん@3周年:2009/12/24(木) 00:46:54
自演して楽しんでる輩が素直に従うわけない
916名無しさん@3周年:2009/12/24(木) 00:51:02
【家具】お部屋をマターリうpするスレ 53
って生活板に立てりゃいいじゃん。丁度次スレの頃だし、ダメなら戻ってくりゃいいだけの話だし
917名無しさん@3周年:2009/12/24(木) 01:05:58
生活板には、もうある
918名無しさん@3周年:2009/12/24(木) 03:02:54
自作自演と思いたい気持ちも分かるけど
行きたい奴だけ行けばいいじゃん
寂しく
919名無しさん@3周年:2009/12/24(木) 03:33:46
自演うざいって言葉に過剰に反応する奴は実際に荒れるようなレスして楽しんでる奴って証拠だよ
920名無しさん@3周年:2009/12/24(木) 03:35:45
EAMESは朝鮮人だったとか言い出しそうだなwww

自信満々にコピー家具で固めてそうな奴が多そうなんだがw
921名無しさん@3周年:2009/12/24(木) 16:07:11
>>917
アレ実質AAスレだよ
9223は学割野朗 ◆BJ3GET/Ezc :2009/12/24(木) 20:59:36 BE:267716977-2BP(224)
      _人__
     ≦      ゞ
    ≦ ノノノノ ゞ ≧
    ミ / /  \|ミ  
     6 ` ´ 」` |   何が楽しくてこんな日に書き込んでるんだろうか・・・。
      \ ー /    市ね、くそが・・・・。
      _.ノ  ̄( (⌒)
   ミミ≦:::ー∽―::ノ ~.レ-r┐
ミミ≦::::::::::::::::::::::::::ノ__ | .| ト、
ミミミミ:::::::::::〈 ̄   `-Lλ_レ′
 ミミ::::::::::::::::: ̄`ー‐---‐′
923名無しさん@3周年:2009/12/24(木) 21:37:22
欧米と日本の差って、空間の使い方よりも色彩感の差の方が大きい気がする
無難にしようとするばかりに、原色系を避けてナチュラル系とかモノトーン系とかで纏めて
色彩感に薄い部屋になってしまう人も多いんじゃないかな
カントリー調だの何々調だの、明確なコンセプトがあった上でならそれでもいいんだろうけど
コンセプトもなしに選んでると、味気ない部屋になっちゃうよね
派手すぎる部屋は気が休まらないという人でも
差し色を使った小物を置くだけで、部屋の雰囲気もちょっとは変わると思うんだけど
http://s3.amazonaws.com/atimg/980740/01samshouse33109_rect540.jpg
http://s3.amazonaws.com/atimg/943020/DSC_0002_rect540_rect540.JPG
http://s3.amazonaws.com/atimg/981100/IMG_2072_rect540.jpg
http://s3.amazonaws.com/atimg/964300/120909turquoise09_rect540.jpg
http://s3.amazonaws.com/atimg/959830/fishtown-gutted-05_rect540.jpg
http://s3.amazonaws.com/atimg/910860/112109pouf-09_rect540.jpg
http://s3.amazonaws.com/atimg/912680/c1_rect540.jpg
924名無しさん@3周年:2009/12/24(木) 22:28:50
悪いけれど日本人だからこういう色の氾濫のなかで暮らせないわ
人にみせるわけじゃないからあまり色ないほうが落ち着くわ
925名無しさん@3周年:2009/12/24(木) 22:32:40
オシャレだとは思うけどこうしたいとは思わないな
4枚目とか落ち着かんw
926名無しさん@3周年:2009/12/24(木) 22:52:37
アメリの世界みたいだね
927名無しさん@3周年:2009/12/24(木) 22:53:58
こういう画像見ると自分の目指すインテリアがぶれるから
さっと見てすぐ閉じる
1部屋に全ての要素を取り込むのは無理だ
928名無しさん@3周年:2009/12/24(木) 23:32:54
歴史とか目の色も違うから私には合わないわ
まあ多分センスいいんだろうけれど、自分の家くらい自分の好きに
したいし。白人ってまぶしいのに弱い分色彩の強いのには平気なのね
929名無しさん@3周年:2009/12/24(木) 23:38:30
うちのリビング4枚目そっくり。壁の色はもう少しくすんでるけど。
無駄に8部屋もあるから一部屋ずつ適当に遊べるんだ。
金ばっかりかかるから3部屋ほど死んでるのが難ではあるが。
930名無しさん@3周年:2009/12/24(木) 23:39:33
こういう路線は好き
思ってるほど落ち着かないという事は無い
よく見れなセンスのいいのは単なる極彩色とは違うとわかる
931名無しさん@3周年:2009/12/25(金) 00:14:50
>>923
っていうか、その部屋が良さげに見えるのは、色彩感の違いよりも、
家具の質とか天井の高さとかに由るものが大きいんじゃね?
932名無しさん@3周年:2009/12/25(金) 00:17:04
これらの部屋にいるフリースを羽織ったジャージの自分がいる姿が想像できない
933名無しさん@3周年:2009/12/25(金) 00:31:59
只今クリスマス恒例嫁うp祭開催中!!!
参加求む!!!

おいお前らのエロゲ部屋晒してくださいよ64部屋目
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1259475149/
【クリスマス】嫁との晩餐うp用スレ【09】
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1261609015/
934名無しさん@3周年:2009/12/25(金) 00:51:09
見た人は気付いたと思うけど
昨日のとんねるずの番組に出てた爆笑問題の田中の家おしゃれだったね
業無用っぽいステンレス?のテーブルと脚だけ緑に塗った木製ベンチの組み合わせが良かったなぁ
その他置いてる家具、観葉植物、フローリング、塗装仕上げの壁、みんな良かった
935名無しさん@3周年:2009/12/25(金) 00:54:12
>>934
あれ田中の家だったの?どっかのプロスポーツ寮のダイニングだと思ってみてた
コンサドーレ札幌の寮に似てた
936名無しさん@3周年:2009/12/25(金) 00:56:49
>>935
寮母さん!(*´д`*)ハァハァ (もういないけど)
937名無しさん@3周年:2009/12/25(金) 01:00:19
>>934
見た見た。いい家だった。
哀川翔の家もすごい豪邸だったね。
ジローラモの家も庭あるし。
938名無しさん@3周年:2009/12/25(金) 01:11:45
哀川翔の家安藤忠雄の設計でしょ?
939名無しさん@3周年:2009/12/25(金) 01:14:24
マジで?凄いなそれ。でも正直安藤さんの設計は個人宅には向かない気がする。
海の見える家の特集の時そう思った。
940名無しさん@3周年:2009/12/25(金) 01:16:27
寮母さんは今神戸だっけか
941名無しさん@3周年:2009/12/25(金) 01:17:42
海の見える家は特別住みずらそうだった。施主独身だったし
9423は学割野朗 ◆BJ3GET/Ezc :2009/12/25(金) 01:23:09 BE:191226757-2BP(224)
http://10e.org/samcimg3/ippaiipai.jpg

こういうのって親子の愛を感じるよな
すっげぇ幸せな気分になれる
やっぱどんな生き物も愛があるんだな
943名無しさん@3周年:2009/12/25(金) 02:02:04
>>942
ひいいいいぃいいいいいいぃいいぃ
944名無しさん@3周年:2009/12/25(金) 02:36:07
日本でも公開しないだけである程度お金持ってるひとはいい家に住んでるよね
ここでは無理だろうけれどw
945名無しさん@3周年:2009/12/25(金) 05:02:03
それでも海外と比べればお子ちゃまレベル
946名無しさん@3周年:2009/12/25(金) 06:05:10
海外ってどこ?
947名無しさん@3周年:2009/12/25(金) 06:24:03
どんだけ海外コンプレックスなんだよwww
ここは何時来ても韓国か欧米との比較の話ばっかしてんなwwwww
948名無しさん@3周年:2009/12/25(金) 07:40:14
じゃあ、お前んチの話しようか
949名無しさん@3周年:2009/12/25(金) 10:42:40
まあ実際コンプあるだろうよ。
こんだけ韓国野郎にコケにされてんのに誰ひとり
韓国(笑)って誇らしげに自分の部屋を晒さないもんな。
例えば俺たちがアメ人ならうpの嵐だと思うんだが。
つうか、アメリカのこういうスレで韓国に成り済ましてうpしたら
確実にそうなるだろうね。
950名無しさん@3周年:2009/12/25(金) 11:18:24
えっ
951名無しさん@3周年:2009/12/25(金) 11:42:06
>>949
言い分はよく理解した
じゃあ、お前んチのうpしようか
952名無しさん@3周年:2009/12/25(金) 14:22:29
仮定でしかない事をさも実際見たかのように「〜ならこうなるね」に得意気に語っちゃう奴ってなんなの?
953名無しさん@3周年:2009/12/25(金) 14:27:08
>>949
国民性の違いがあるからなんとも
欧米や韓国、中国人は自慢屋が多いから
何ももってなくても自慢したがる傾向があるけど
日本人は控えめで自慢を嫌悪する国民せいだから持っていても自慢したがらないよ

国民一人辺りの平均の貯金や資産額は、日本人は世界一なんだけど
貧困率は世界の先進国でもTOPクラスだから
裕福な層と貧しい層の二者状態なんだろうな
954名無しさん@3周年:2009/12/25(金) 14:39:38
自分はチョンの家より同等か、それより良かったら当然晒したいよ。
あそこまで言われてるのに、対抗しても自慢じゃないともう。
日本もこうなんだよと教える意味で。でも俺はそれが出来ないから腹立つ。
955名無しさん@3周年:2009/12/25(金) 14:48:50
日本のいい住宅をみたいならその手の雑誌を買うといいよ
自分は新築の勉強の為に、雑誌を時々見てるけど
サッシや断熱性には遅れているけど内装や電化住宅やソーラー
24時間換気とかこういう面は日本人は世界一の住宅に住んでる

ネットに自分から晒す馬鹿はそうそう居ないと思う
ネットにさらしてる馬鹿だけを比べてどっちがいいとか悪いとか話してるのも
十分馬鹿だと思うし
956名無しさん@3周年:2009/12/25(金) 14:53:38
雑誌見てみんな満足するなら2ちゃんねるの部屋スレ全て存在意義がなくなるな
957名無しさん@3周年:2009/12/25(金) 14:59:47
>>955
ぜひ韓国負けない、できれば欧米並みのクオリティーの新築を建てて下さい。
日本の為にも。ここの住人のためにも。将来僕もがんばりますから。
そして僕が爺さんになって死ぬであろう60年後までには良くなっててほしいな。
958名無しさん@3周年:2009/12/25(金) 15:01:25
最近の新築住宅同士を比べるなら
韓国に負けてないけど
いったいどこからそんな話に?
959名無しさん@3周年:2009/12/25(金) 15:07:26
別にサッシや断熱性も遅れてはいないだろ
機能性じゃなく見た目がダサいとかで遅れてるとか言ってんの?
960名無しさん@3周年:2009/12/25(金) 15:09:08
あと自分、欧米の住宅も実物をみて知ってるが
建てかたはあいまいだし施工も日本人の目で見ると
こんなに隙間があって大丈夫なのかと思うし
壁紙の張り方をみてもいい加減。

地震がなく湿気もない国だから持ってるだけで
日本だと認可が下りないような材料と素材で立てられてる家ばかりだよ。
日本の半分で立つけどクオリティも半分て感じ

>>959
先進国の中で一般家庭でシングルのアルミサッシを使ってるのは日本だけ
海外ではアルミというとやすっぽい工場ぐらいで
樹脂や木製が一般的で、ガラスはペアが当たり前
この点は日本は中国にすら劣ってる
961名無しさん@3周年:2009/12/25(金) 15:29:45
今は建材会社もインテリア性の高いサッシを強力に推してる
ステレオタイプでものを言うな
962名無しさん@3周年:2009/12/25(金) 15:32:17
住宅は、いや住宅に限らず日本は遅れている物ばかり
とくに日本住宅の貧しさったら無い
963名無しさん@3周年:2009/12/25(金) 15:35:53
とりあえず日本を語る前に
自分の部屋を語れよw
964名無しさん@3周年:2009/12/25(金) 15:41:11
【家具】 - 世界の住宅事情における日本の未来 53

次スレはこうか?
965名無しさん@3周年:2009/12/25(金) 16:30:11
海外は知らないが俺の連れや知り合いの家はどこかしら不満あるみたいだな
床が傾いてたり壁に隙間が開いて隣の部屋が見えてたりその他いろいろ聞く
俺の家も雨が激しいときだけ雨漏りがある
欠陥住宅スレスレなんだろうけどそれが一般的なってきてるんだろうか
966名無しさん@3周年:2009/12/25(金) 16:48:48
>>965
日本の話だよな?
それは965たちが住んでるところが特別ボロいだけじゃね?
日本住宅は構造自体は世界的にみても高水準だと思うが
967名無しさん@3周年:2009/12/25(金) 16:51:11
>>960
今は樹脂二重サッシが普通じゃないの?
968名無しさん@3周年:2009/12/25(金) 16:53:18
新興住宅地に建つ10〜30年物だけどな
969名無しさん@3周年:2009/12/25(金) 16:54:14
ttp://s3.amazonaws.com/atimg/912680/c1_rect540.jpg

こんなのは無理なんだよね
もっと汚らしく、梁を足さないと日本の建築基準法に引っかかる
地震大国だからしょうがないけど、海外と比べるのは土地の広さも、耐震基準もちがいすぎるわ
970名無しさん@3周年:2009/12/25(金) 16:57:50
日本の建築基準法が適用されてる輸入住宅は雰囲気があるんだが
日本もああセンス良くできないもんかね
971名無しさん@3周年:2009/12/25(金) 17:01:29
海外をありがたがるのがよく分からん
俺は伝統的な日本家屋の方が好きなんだが
972名無しさん@3周年:2009/12/25(金) 17:03:05
自宅購入にあたり建て売りと中古をいろいろみたが、耐震等級が高い家は一部屋が狭くて窓が少なくて小さかったよ
973名無しさん@3周年:2009/12/25(金) 17:07:05
現代は西洋建築が主流だから海外に目を向けたり比べたり
ありがたがるのは自然だと思うがな
例えるなら洋服みたいなもんだろ
974名無しさん@3周年:2009/12/25(金) 17:19:30
そうかねえ
うちの実家の方は今でも新築で和風は結構見るんだがな
焼板使ったり、無垢材を組み合わせたりモダンな作りにはなってるけど
975名無しさん@3周年:2009/12/25(金) 17:19:32
日本の徹底的に弱いところはビジュアル的なデザインセンスだと思う。
町並みにしろ住宅にしろ家電にしろパッケージデザインにしろポップデザインに
しろキャラクターデザインにしろネーミングセンスにしろ、デザインに関して悪く
言えば切りがない。なぜか洋服関係とそれにまつわる物だけはセンスがいい。
不思議だ。
976名無しさん@3周年:2009/12/25(金) 17:23:32
街並みは仕方ない
戦争もあったし
戦後都市計画をしっかりする前に発展しちゃったんだから
977名無しさん@3周年:2009/12/25(金) 17:25:07
あとは地震が頻発するから電線を地中に埋められないってのもあるな
978名無しさん@3周年:2009/12/25(金) 17:28:09
JR新宿の駅のホームから、東口アルタ方面の景観を見るたびに
大地震でも起こって再開発されねえかなあって思う
979名無しさん@3周年:2009/12/25(金) 17:29:26
日本人がセンスが悪いのは街並などの生活環境が原因みたいなこと
モード学園の創設者が言ってたよ
ヨーロッパなんかへ行けば嫌でも芸術家に育ってしまうとかうんたらかんたら
人を変えるのは人の意見じゃなく環境だとかうんたらかんたら
980名無しさん@3周年:2009/12/25(金) 17:32:13
あのモードタワー立てといて、その発言は・・・
981名無しさん@3周年:2009/12/25(金) 17:32:55
多摩ニュータウンだかあそこらは街が新しい分、電柱も無く歩道と車道を切り離して作ってたりと凝った作りだった
それこそ厄災でもないと街はきれいにならないだろうな
982名無しさん@3周年:2009/12/25(金) 17:35:13
地震があるからというけど電線以外のライフラインは地中なんだが
あと都市部表通りの電線も地中
983名無しさん@3周年:2009/12/25(金) 17:37:38
ついこの間、気付いたら家の前にネットのケーブル用?の電信柱が
新たに立てられたよ
984名無しさん@3周年:2009/12/25(金) 17:38:52
モードタワーいいじゃん
985名無しさん@3周年:2009/12/25(金) 17:39:11

町なんてどうでもいい
この不景気で国債膨れ上がりまくって、若い世代にツケがつきまくってるのに
見た目が悪いので電線地中化工事とか誰も望まねーよwwwwwwww
986名無しさん@3周年:2009/12/25(金) 17:40:08
日本だと、皮肉なことに、
完全に埋め立てて作られた街の方が
都市計画がしっかりしていて美しいよね

都民は郊外はバカにするけど新浦安駅から南下していった海のほうとかさ、
横浜みなとみらいから海側に歩いていった横浜美術館から新高島の間あたりの
オリンピック跡地を使って作られた埋め立て住宅街とかさ、
道が広くて電柱やサラ金やパチンコや乱立する看板が一切無いだけで本当に心地よい。
汚いものが無いだけでだいぶ気分すら違う。
987名無しさん@3周年:2009/12/25(金) 17:41:52
金がある時に整備すりゃよかったのに
どうせ金があっても美観なんて関係ないんだろうな
大多数の日本人は
988名無しさん@3周年:2009/12/25(金) 17:41:56
みなとみらいのあの辺は、逆に殺風景すぎてつまらない
989名無しさん@3周年:2009/12/25(金) 17:47:11
高級住宅地は条例厳しいぞ
条例に違反してなくてもすぐ弁護士とか出て来るしマジ怖い

駅前にコンビニが2つあったが、住民の2つも要らんという意見で1店が潰され
夜中に営業するとDQNが来るってんで、もう1店舗も0時で閉店するようになった
990名無しさん@3周年:2009/12/25(金) 17:54:31
日本はもっと観光地化して世界の人の目を気にするようになればいいんだよ
今までが結構なガラパゴスだったから無人島でお洒落は無用みたいな感覚になってんだろうね
991ミスター4畳半:2009/12/25(金) 17:59:51
次スレは

お部屋をマターリうpして反省するスレ 53

これで立てるな
992名無しさん@3周年:2009/12/25(金) 18:00:36
ちょうどいいのを拾って来た
938 名前:名無し不動さん [sage] :2009/12/25(金) 17:34:24 ID:???
5000万円で買える家シリーズ
タイ http://image.blog.livedoor.jp/laba_q/imgs/a/3/a3b193f8.jpg
インドネシア バリ http://image.blog.livedoor.jp/laba_q/imgs/0/d/0d750d44.jpg
米国シカゴ http://image.blog.livedoor.jp/laba_q/imgs/f/a/fa72bd70.jpg
コスタリカ http://image.blog.livedoor.jp/laba_q/imgs/c/6/c6dcbc71.jpg
ブラジル http://image.blog.livedoor.jp/laba_q/imgs/5/f/5f492344.jpg
スペイン http://image.blog.livedoor.jp/laba_q/imgs/3/9/39c1400c.jpg
東京 http://www.juken-net.com/juu/200/0702019-4.jpg
993名無しさん@3周年:2009/12/25(金) 18:02:46
ゴタゴタした町並みは嫌いじゃない
谷中とか根津とか千駄木とか下町の路地裏に彩る沢山の緑
その傍ら微笑ましい顔で昼寝をする野良猫
暖簾をくぐれば創業100年以上の老舗なんてこともしばしば
994名無しさん@3周年:2009/12/25(金) 18:08:02
>>992
その国々の水準で計算したのも見たいな
タイの5000万の家は日本では5億の家なんだろうから
日本が5000万ならタイは500万の家で
995名無しさん@3周年:2009/12/25(金) 18:14:03
996名無しさん@3周年:2009/12/25(金) 18:16:15
うめ
997名無しさん@3周年:2009/12/25(金) 18:19:47
次スレ

お部屋をマターリうpするスレ 53
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/kagu/1261732704/
998名無しさん@3周年:2009/12/25(金) 18:21:31
でもここ見て新築建てる奴はすんげえ気合い入るんだろうな
結果オーライで最高だねこの流れ^^
999名無しさん@3周年:2009/12/25(金) 18:32:00
そもそも、ここを参考に新築建てるような人がいるかというと・・・
1000名無しさん@3周年:2009/12/25(金) 18:32:58
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。