アーロンチェア最高だよね s/n002

このエントリーをはてなブックマークに追加
1波万 美裸
発売から既に14年。
アーロンチェアは今も最高なのか?

【前のスレッド】
やっぱりアーロンチェアだろ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/kagu/1158151410/

【関連】
ハーマンミラージャパン
http://www.hermanmiller.co.jp/
ワーキングチェア総合スレッド Part32
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/kagu/1225897001/
◆◆◆◆◆ハーマンミラー・ミラチェア◆◆◆◆◆
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/kagu/1193309825/
Leapチェア・LeapHD・LeapV2
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/kagu/1149221190/
2名無しさん@3周年:2008/11/09(日) 01:00:45
セラが最高
3名無しさん@3周年:2008/11/09(日) 01:17:56
ミラが最高
4名無しさん@3周年:2008/11/09(日) 02:40:17
画期的新機軸のワークチェア
エンボディーチェア(Embody chair)
ハーマン・ミラーが発表

プレスリリース
http://news.www.infoseek.co.jp/press_release/story/kyodopr200810219093/
関連
http://prw.kyodonews.jp/open/release.do?r=200810219093

写真
http://www.newscom.com/cgi-bin/prnh/20081021/325123
5名無しさん@3周年:2008/11/09(日) 06:58:03
打ちには合わないんだよね
6名無しさん@3周年:2008/11/09(日) 10:26:13
エンボディはとっくに本家にラインナップされてるのに、
なんで公式貼らないのか不思議。
7名無しさん@3周年:2008/11/09(日) 12:18:41
ちなみに今なのも出てるよ。

アーロンスツール
http://www.hermanmiller.co.jp/aboutus/hmnews080905.html
8名無しさん@3周年:2008/11/09(日) 12:20:15
9名無しさん@3周年:2008/11/09(日) 20:31:24
グラファイトカラーベース
ポスチャーフィット・フル装備
タキシードペリクル
サイズB
買っちゃいました。これで今日から俺もアーロンライダーだぜ!
10名無しさん@3周年:2008/11/09(日) 21:57:14
(・∀・)オメコ!
11名無しさん@3周年:2008/11/10(月) 04:09:29 BE:2122772797-2BP(301)
あさってアーロンが届く
12名無しさん@3周年:2008/11/10(月) 06:59:26
新スレ乙
更に新たなアーロン仕様が出たかと思ってしまった
やっぱアルミポリッシュが最高だよ
13名無しさん@3周年:2008/11/10(月) 09:22:54
>>12
いや、新しい仕様のアーロンが出たぞ。
14名無しさん@3周年:2008/11/10(月) 19:15:46
木曜日にアーロンチェアが届く。楽しみだぜ! ふははははは。
15名無しさん@3周年:2008/11/10(月) 21:58:40
アーロン用に高さ60cmのウォルナットの机をオーダーした(通常は70cm)
届くのは2週間後くらいかな? めっちゃワクワク♪
16名無しさん@3周年:2008/11/10(月) 23:41:11
17名無しさん@3周年:2008/11/11(火) 09:05:37
ハラーテーブルってどうだろう?
hhstyleでは純正セットであるかのように宣伝してるけど使われてる方いますかね?
オクの相場はあまり高くないみたいですが
18名無しさん@3周年:2008/11/12(水) 23:11:08
明日アーロンが届く。ワクテカが止まらん!
仕事しまくるぜい!
19名無しさん@3周年:2008/11/13(木) 19:17:30
アーロン届いたぜー!
これから微調整だ。
十年以上お世話になるつもりだから大事に使うぞ!
一緒に喜んでくれ。
20名無しさん@3周年:2008/11/14(金) 00:07:01
ならし期間は特に座面に違和感感じると思うけど
2、3週間経てば自分にあったアーロンに染まっていくはずだ
とりあえず購入おめw
21名無しさん@3周年:2008/11/14(金) 01:01:37
>>20
ありがとー! 「太股の裏がちょっと痛くなるかな」と思ったけど、
数週間で馴染むんだね。良かった。
アドパイスのお蔭で余計な心配は消えた。助かったよ。
バリバリ仕事やるぜ。
22名無しさん@3周年:2008/11/14(金) 01:03:39
オメー!!!
これから調整でとことん遊べるねー!!
俺なんか買ってもう三ヶ月も調整しっぱなし?
23名無しさん@3周年:2008/11/14(金) 12:53:19
そんな面倒なイスなのか・・・リープにしたほうが良さそうだ
24名無しさん@3周年:2008/11/14(金) 18:37:51
リープの調整の方がややこしいw
というかどの辺が変化したかわかりにくい。特に大きいダイアル
25名無しさん@3周年:2008/11/15(土) 16:06:24
次はテンプレにセラも加えてあげてください
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/kagu/1221357233/l50
26名無しさん@3周年:2008/11/15(土) 16:32:53
>>25
セラは次スレたつまでに廃盤になってると思うwww
27名無しさん@3周年:2008/11/15(土) 21:17:19
セラは見た目安っぽいがいい椅子だと思うんだがなあ…
28名無しさん@3周年:2008/11/15(土) 23:51:47
米国の家具メーカー、ハーマンミラー社(本社:米国ミシガン州、
President&CEO:ブライアン・ウォーカー)の日本法人であるハーマンミラージャパン株式会社
(住所:品川区東五反田5-25-19 東京デザインセンター5F、代表取締役社長:松崎 勉)は、
2008年11月15日(土)〜2009年1月31日(土)の期間、アーロンチェア「リアル・コンフォート体感フェア」を実施いたします。


アーロンチェアは1994年の発表以来、エルゴノミクス(人間工学)デザインに
基づいたワークチェアの象徴的存在として、全世界で計200万人以上の方に愛用いただいています。
アーロンチェア 「リアル・コンフォート体感フェア」は、2008年11月15日(土)〜2009年1月31日(土)の期間中、
ハーマンミラージャパン正規販売店のショールームにおいて、
世界が認める「アーロンチェア」の革新の座り心地を体感いただいた方の中から抽選で、
ワークプレイスを作るハーマンミラーのセンス?テーブル、リーフライトなどをプレゼントするものです。

また、ハーマンミラーとしては初めて期間限定で0%金利のファイナンスプログラムを用意し、
月々8,000円程度*の負担でアーロンチェアを無理なく購入いただける機会を提供します。

*0%金利スペシャルローンお支払い例
アーロンチェアポスチャーフィットフル装(AE113AWB PJG1BBBK3D01) 定価161,700円
頭金5,700円/月々のお支払い8,000円/ボーナス月加算額30,000×2回 
※価格はメーカー希望小売価格(消費税含む)です。
販売価格はハーマンミラー正規販売店が独自に決めておりますので、
詳しくはキャンペーン実施店舗までお問い合わせください。

http://www.hermanmiller.co.jp/aboutus/hmnews081107.html



良かったね貧乏人ども
29名無しさん@3周年:2008/11/16(日) 06:45:32
通常状態からリクライニングに移る時に、少々「遊び」がある。
これって仕様? なんというか小刻みに体を前傾後傾させると
グラついているような感覚がするんだけど。どこかで調節できる?
30名無しさん@3周年:2008/11/16(日) 07:55:24
ちょっと分かりにくい表現だったかな。
前傾と後傾を共にロックしても、ちょっと全体が動く。
それを「グラつく」と感じた。
個人的には動かない方が好みなんだけど調節できる?
31名無しさん@3周年:2008/11/16(日) 08:33:32
俺のアーロンは気になるグラつきがある。
クレームを入れて修理したいけど、
修理の間に椅子が使えないと不便だから我慢している。
やはり、ワーキングチェアは2脚必要なんだろうな。
32名無しさん@3周年:2008/11/16(日) 08:50:57
>>30
程度にもよるだろうけど、多少はしょうがないんじゃない?
33名無しさん@3周年:2008/11/16(日) 18:28:46
座板の部分の可動も意図時なものなのかな?
座っている時は体全体が重りになっているから動かんけど、
立って掴むとグラグラ動く。単なる「遊び」の部分なのかな。
34名無しさん@3周年:2008/11/16(日) 18:36:19
あんまり気にならないんだけど。。
実際上気になる?
35名無しさん@3周年:2008/11/16(日) 19:18:32
実用上はほぼ気にならないよ。
新しくかったものだからいじっくている内に
仕様なのか不良なのか気になっただけ。
高い買い物だったから不良品はいやだなぁ
とそんな漢字。
36名無しさん@3周年:2008/11/16(日) 20:56:48
ガチガチに固定されてたら痔になるよ(´・ω・)
37名無しさん@3周年:2008/11/24(月) 09:01:17
最近アーロンチェア買った。
はじめは調子がよかったし、座り心地もよかったのだが、
リクライニングするとコツコツと鳴るようになってしまった。
本を読むとき、前傾状態からリクライニングしながら読むのだが、
すこし揺れただけでもコツコツ鳴るので気になる。
これは不良なのかな。
38名無しさん@3周年:2008/11/25(火) 02:47:01
それは俺にもあったわ
座面固定部の左側から異音出るようになったから修理に出してるけど直ってるかどうか…
まる二ヶ月かかってるがまだだいぶかかるのかな
3937:2008/11/25(火) 18:31:47
今日販売店の人に来てもらった。
>>38 をみてこれは修理工場行きかなと覚悟したが
この程度は良品の範囲だそうだ。
わざわざ遠くまで来てもらって申し訳なかったぜ。
40名無しさん@3周年:2008/11/26(水) 10:18:51
すまん。俺の場合は、座面とベースが接合してる左の丸い部分のあたりから軋み音が出ててうるさかったから
修理に出したんだ。紛らわしい書き方をしてしまって申し訳ない。
リクライニング開始時にカコンッ パコンッとか鳴るんだろ?やっぱり直らないのか。
一ヶ月くらい使ってたけど最近あまり気にならなかった気がするし、まだエージング期間過ぎてないかもしれないし
しばらく様子を見てみては?
41名無しさん@3周年:2008/11/26(水) 10:32:08
>>39
あんた人が良すぎだよ
気になって申し出たんだろ?
それが良品の範囲だなんて・・
じゃあひどいのはどんなんだって?

人によって感じ方は違うけど気になる人にとっては大きな問題、
少しでも小さくできるように手を施すのがほんとのサービス

やるだけやってこれ以上は構造上音の発生は小さくできない
とか言うのなら納得するしかないと思うが・・
42名無しさん@3周年:2008/11/28(金) 09:02:25
この椅子はあそびが結構あるよ
でも座って使うものであって音するところを探すものじゃないから気にしなければいいよ
実際の使用に問題があるならサポートの言えばいいけど
43名無しさん@3周年:2008/12/01(月) 01:35:09
http://uproda11.2ch-library.com/src/11138587.jpg
http://uproda11.2ch-library.com/src/11138588.jpg
アーロン用に机をオーダーしたよ
ウォルナットの無垢材を使って、天板の高さは625mm
やっぱりアーロンには低い机が使い勝手良い
http://yakumo.jp/drawing/STPLhf180-150-63s.pdf
44名無しさん@3周年:2008/12/01(月) 16:12:19
やけにティッシュの買い置きが多いとか、突っ込みどころのある写真じゃないと
つまんないよ。
45名無しさん@3周年:2008/12/01(月) 18:39:27
>>44
そういった目的じゃない件w
46名無しさん@3周年:2008/12/01(月) 18:41:00
>>42
気にしなければいいよってなによw

もし販売店がそんなこと言ったら客はぶち切れるぞ
47名無しさん@3周年:2008/12/02(火) 05:41:07
そういや、原油高で値段があがったアーロンチェアだが
原油の値段が当時の半額になった上に円高の今還元はちゃんとされているのか?
48名無しさん@3周年:2008/12/02(火) 07:15:47
>>43
部屋綺麗だなー
49名無しさん@3周年:2008/12/03(水) 14:04:41 BE:471728227-2BP(301)
届いて3週間経つけどもったいなくてあんまり座ってないなあ
貧乏人の所以
50名無しさん@3周年:2008/12/06(土) 18:01:42
今年の夏に買ったんだが、この季節になると尻や背中がスースーする
仕方なくタオルケット敷いてるけど皆どうしてる?
51名無しさん@3周年:2008/12/08(月) 18:11:48
このイスのメリットとデメリットを教えてください
作りが雑だと聞きましたよ。
後値上げしたってあるんですがいくら位あがったんですか?
いろんなタイプのチェアーありますが何使ってますか?
52名無しさん@3周年:2008/12/08(月) 18:17:35
デメリット
値が高い
重い
あちこちから音が出る
つくりは雑(作業イスだから仕方ない?)

メリット
夏はすずしい
53名無しさん@3周年:2008/12/08(月) 18:21:20
メリット:それなりに高く売れる

デメリット:特になし
どんな椅子でも自分に合わなければ無用の物。
椅子の特性は個人の好みによってメリットでもあり、デメリットでもある。
54名無しさん@3周年:2008/12/08(月) 22:30:27
アルミポリッシュのAサイズあるのかよ・・・・
Bサイズしかないといわれて妥協してBサイズにしてしまった・・・・
55名無しさん@3周年:2008/12/10(水) 17:44:54
メリット
姿勢がきちんとする
56名無しさん@3周年:2008/12/11(木) 19:29:09
エンボディいつごろ入るか訊いてきた。
来年3月頃でお値段20万弱らしい。
57名無しさん@3周年:2008/12/13(土) 05:56:42
あの奇妙なデザインじゃアーロンの後継と呼べるほどは売れないだろうねー
メッシュじゃ座り心地も大して進歩があるとも思えないし
58名無しさん@3周年:2008/12/13(土) 06:40:45
エンボディアルミポリッシュ脚だけは結構いいかなと思ってしまった
脚だけアーロンに挿げ替えてもアリだと思った
59名無しさん@3周年:2008/12/13(土) 16:09:48
座り心地もわからない椅子なんて評価しようがない
デザインは×なのは確かだが
60名無しさん@3周年:2008/12/13(土) 18:04:57
俺はあのデザインが好きなのだがなぁ
61名無しさん@3周年:2008/12/14(日) 00:01:31
あれは日本では少なくとも受けないだろうな
日本間には合わないし
62名無しさん@3周年:2008/12/14(日) 11:52:57
俺も先週の金曜日にアーロン届いたぜ!
>>20
初日に3時間ぐらい座ってたら太股の裏が痛くって不安に感じてたけど
馴染むようになるなら安心だ良かった。
63名無しさん@3周年:2008/12/14(日) 13:25:31
今時アーロン買う奴はバカ

生産中止されるし、性能も新型に比べて大きく劣る
64名無しさん@3周年:2008/12/14(日) 13:26:31
>>61
日本間にワーキングチェアは全て似合わないだろ
座椅子スレへ逝け
65名無しさん@3周年:2008/12/14(日) 14:00:53
Cサイズ買ったのだが、リクライニングした時、Bサイズではフレームが背中に当たって唯一の不満だったがこれが解消された。
サイズ悩んでる人いたら170cm超えてたらCサイズをお勧めする。
パチンコ屋で足広げて座る人もCサイズがお勧めw
66名無しさん@3周年:2008/12/14(日) 15:20:37
新型って、エンボディのこと?wwww
性能って、座ったこともないのにわかるの−?w
あのデザインじゃどうせすぐ生産打ち切りだろうし
67名無しさん@3周年:2008/12/14(日) 15:29:28
アーロン打ち切りの方が早いよ
そのためにエンボディを作ったんだしね
アンチエンボディってアーロン所有者だけだろ
他の人の評価は高い
その証拠に各社は来年のエンボディ発売時期にあわせて対抗機種を発売する
68名無しさん@3周年:2008/12/14(日) 15:45:42
アーロンの一番高い奴買ったけどいまいちしっくりこない。
肘掛は最高だが。
69名無しさん@3周年:2008/12/14(日) 15:53:55
アーロンBサイズ買ったら、自分の体重ではリクライニングしない(50kg、軟らかさ最大設定)
試座してから買うべきだった。。。それ以外はイイのだけど
70名無しさん@3周年:2008/12/14(日) 15:54:37
>>63
ソースあり?
71名無しさん@3周年:2008/12/14(日) 17:21:37
>>70
ワーキングチェア総合で暴れてる痛い奴だから相手にするな。

784 名前:名無しさん@3周年[sage] 投稿日:2008/12/14(日) 14:36:48
ソースも無しに生産停止とか言ってるが根拠は?

785 名前:名無しさん@3周年[sage] 投稿日:2008/12/14(日) 14:38:48
>>784
あ?
常識的に考えてもう生産中止になるだろ
どんなに性能の良い車だっていつかは生産中止になる

むしろ生産中止にならないって言う方が滑稽
72名無しさん@3周年:2008/12/14(日) 21:27:30
>>71
バカじゃね?
常識ないのはお前だろ
73名無しさん@3周年:2008/12/14(日) 21:42:06
なんでこっちにまで波紋広げるかな
74名無しさん@3周年:2008/12/14(日) 21:51:51
>>73
お前もあっちに波紋広げてるだろ
こっちから出てこないなら来ないが
おまえが来たのが先なんだから俺の好きにさせてもらう
嫌なら二度とワーキングチェアスレに書き込むな
75名無しさん@3周年:2008/12/14(日) 21:56:23
10年くらい使ってるけど、上下の動きがちょっと渋くなってきた
76名無しさん@3周年:2008/12/15(月) 00:22:43
       / ̄ ̄\
     /  ─   \
    (/\    /\) 
.    |     (__人__) cbdfsjgflbふtんdhもd;ztぃhznyうぃくwwwww
     |     ` ⌒´ノ
.     |         }
.      ヽ       }
      _ヽ    ノ_
    ノ          \
  /´              ヽ
 |    l             \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

       / ̄ ̄\
     /  ─   \
    (/\   /\) 
.    |   (入__,,ノ  i
     |   (  /u  |    あうあーytrせfvむhghふぃ、fbtsdtkdywwwwww
.     |   |! |u   }
.      ヽ ι! .|   }
      _ヽ;:i;l 。゚・ ノ_
    ノ   i:;l|;:;::;     \
  /´   ι! :i;l 。゚     |ヽ
 |    l。,j i:i;l 。゚ i!、o     \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
77名無しさん@3周年:2008/12/15(月) 01:03:05
       / ̄ ̄\
     /  ─   \
    (/\    /\) 
.    |     (__人__) cbdfsjgflbふtんdhもd;ztぃhznyうぃくwwwww
     |     ` ⌒´ノ
.     |         }
.      ヽ       }
      _ヽ    ノ_
    ノ          \
  /´              ヽ
 |    l             \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

       / ̄ ̄\
     /  ─   \
    (/\   /\) 
.    |   (入__,,ノ  i
     |   (  /u  |    あうあーytrせfvむhghふぃ、fbtsdtkdywwwwww
.     |   |! |u   }
.      ヽ ι! .|   }
      _ヽ;:i;l 。゚・ ノ_
    ノ   i:;l|;:;::;     \
  /´   ι! :i;l 。゚     |ヽ
 |    l。,j i:i;l 。゚ i!、o     \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
7873:2008/12/15(月) 01:09:38
ワーチェアスレではROMってるしここにも久々に書き込んだんだが何を勘違いしてるのか?
上のAAも同一人物っぽいな。完全なキチガイっぽいので以後スルーで
79名無しさん@3周年:2008/12/15(月) 01:20:03
       / ̄ ̄\
     /  ─   \
    (/\    /\) 
.    |     (__人__) cbdfsjgflbふtんdhもd;ztぃhznyうぃくwwwww
     |     ` ⌒´ノ
.     |         }
.      ヽ       }
      _ヽ    ノ_
    ノ          \
  /´              ヽ
 |    l             \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

       / ̄ ̄\
     /  ─   \
    (/\   /\) 
.    |   (入__,,ノ  i
     |   (  /u  |    あうあーytrせfvむhghふぃ、fbtsdtkdywwwwww
.     |   |! |u   }
.      ヽ ι! .|   }
      _ヽ;:i;l 。゚・ ノ_
    ノ   i:;l|;:;::;     \
  /´   ι! :i;l 。゚     |ヽ
 |    l。,j i:i;l 。゚ i!、o     \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
80名無しさん@3周年:2008/12/17(水) 12:22:23
アーロンの修理20日らしいがほんとに返ってくるのだろうか
断言ではないから…といっても信用問題に関わることだろ
暫定椅子のひどさに腰痛悪化したから一刻も早く戻ってきてほしいところだが
サポセンが有言実行するかについてkwsk
81名無しさん@3周年:2008/12/17(水) 12:28:19
3ヶ月と20日だよ
82名無しさん@3周年:2008/12/17(水) 12:58:17
現在二ヶ月と十日ほど
部品取り寄せし修理完了次第発送、予定ではって言ってるからあんまり期待はできないな…
三日ほど延長したら催促してみるか
サポセンのジェントルマンにはお世話になってるのでちょっと憚られるが
とりあえず戻ってくるまでひだまり4巻でも見て全裸待機だ
83名無しさん@3周年:2008/12/18(木) 15:07:23
絶対20日までとか返送できないだろ?
ハーマンミラーメンテナンス
さすがの俺も怒るぞ
腰痛でブチ切れそうだ
暫定椅子ひどすぎるんだよマジで
届いたらうpする
84名無しさん@3周年:2008/12/18(木) 15:57:26
>>83
おれはもろ3ヶ月超えたからな
代品は中古の同型だったな
85名無しさん@3周年:2008/12/18(木) 19:25:07
そういうのって販売代理店が影響するって本当なのかな?
86名無しさん@3周年:2008/12/18(木) 19:26:37
やっぱ無理そうだな…
できもしないことを天下のハーマンミラーが豪語するはずない
と媚びを売ったところで。
24日に女が来るという必定的なイベントが。
暫定椅子を見ただけで抱腹絶倒まちがいなし
なんとしてもChristmasまでに送ってほしいところ
代替用にアーロンもう一台とかスペース的に無理だ……
87名無しさん@3周年:2008/12/20(土) 16:48:04
やっぱり無理だったか
有限実行してくれ。大企業なら。
海外からの取り寄せ・・・一ヶ月ではやはり無理か。
購入直後にありえないぐらい節々がガタガタうるさくて
二ヶ月も使わないうちにこの有様か…
やっぱり予備椅子買うしかないか。
88名無しさん@3周年:2008/12/20(土) 17:33:49
アーロン検討してて、このスレみたけど、
セラにするわ
89名無しさん@3周年:2008/12/20(土) 20:30:30
アーロンかこいいと思ってたけど、
円ボディー見ちゃうとやっぱ見劣りしちゃうね。
円ボディは完全に「今」のデザインだ。
アームのあたりとか背中とか最高。
常にちゃんと先端を行ってるハーマンミラーってやっぱすごい。
それにくらべまだ、アーロンのパクリを出すのに精一杯な
他メーカー。がんがれ!
90名無しさん@3周年:2008/12/20(土) 23:23:38
>>88
>セラにするわ

金をドブに捨てる事になるな。
リープにしとけ。
91名無しさん@3周年:2008/12/21(日) 08:28:20
エンボディは単体ではそれなり、部屋に入れるとすごい奇抜で浮きそう
単体で見てもアーロンの方が意匠は好きだな
しかし修理全然戻ってこない。やっぱり三ヶ月は避けられなさそう
待ちきれないのでメール出すとしよう。すみません限界です
92名無しさん@3周年:2008/12/21(日) 13:03:54
>>91
おれならホテルの予約を取るけどなw
93名無しさん@3周年:2008/12/21(日) 15:39:27
アーロンはエマニエル夫人が座っていそうなデザインがイヤ
94名無しさん@3周年:2008/12/21(日) 17:47:39
俺はアーロンだけでスタンダード、ランバーフルグラファイトとチタニウムタキシードの3つ買った
エンボディも色々展開されるとしたらまたいくつも買うハメになるかもと思うと・・・・楽しみ
95名無しさん@3周年:2008/12/21(日) 18:04:04
>>94
全部置いてるの?さすがに買い替えてるのかな?
アルミポリッシュがないなんて信じられない><
96名無しさん@3周年:2008/12/21(日) 18:45:40
アルミポリッシュはださすぎて
97名無しさん@3周年:2008/12/21(日) 20:09:48
アーロンでもオークションにあるような物はどうなの?

中古品が多いけど半額くらいのものが多いから気になるけど
やっぱ壊れてたりするのが多いのかな・・・
98名無しさん@3周年:2008/12/21(日) 20:46:08
>>96
は?
99名無しさん@3周年:2008/12/21(日) 21:36:41
ハーマン製品で粗悪品は出回ってますか?
100名無しさん@3周年:2008/12/22(月) 09:52:45
催促したら修理に梃子摺ってるとかなんとか…\(^o^)/\(^o^)/
別のパーツを取り寄せてるとか更なる諸事情が発生
何故、今になって新たにパーツを取り寄せる必要が出できたというのか?
どうなってんの?
また一ヶ月伸びるらしい
ハーマンの一ヶ月=2ヶ月or3ヶ月
だろうし途方もなく先の話になるような
普通に三ヶ月、四ヶ月越え・・・・
これは修理内容関係なく必定的数値なんだろうか
二台目買うとか言ってしまったからその影響もあったのか?\(^o^)/
段々言ってることが信用できなくなってきた。宣言は目安にもならない
まず最高峰仕様のアルポリに初期不良が多すぎたのが残念
気にしないようにしよう。忘れた頃に届くかも。
その頃はきっとエンボディライフを満喫してるだろう
101名無しさん@3周年:2008/12/23(火) 00:51:41
2月に差し掛かるだろ確実に・・・
10 11 12 1 2・・
五ヶ月ね。本当に待たせるな
二台目買うって啖呵切ったのが絶対影響してるんだよ
まだですかっつってあと一ヶ月なんて言えなかっただろう
遺憾
102名無しさん@3周年:2008/12/23(火) 00:56:18
余計なことを言い過ぎたな
簡潔に遠慮せずにものを言うべきだった
二台目なんか買うわけがない
納期が全然アテにならない粗悪品アーロンのせいで
俺の中のハマミラへの評価は地に落ちたぞ
エンボディは買わない。最近腰痛が起きられない位酷くてイライラしてる
103名無しさん@3周年:2008/12/23(火) 00:59:20
決めぜりふ使えよ

「新品持って来んかい!」

おれは新品が同じだったらいやだから修理して貰ったけどな
104名無しさん@3周年:2008/12/23(火) 01:52:30
俺はエンボディ買います
105名無しさん@3周年:2008/12/23(火) 13:10:15
それさすがに・・って思ったけどよく考えてみれば全部初期不良なんだよな
当然新品購入。それ以前にも随所に傷があったからショップに対応してもらって
さらに後から不具合見つかって連絡したけどショップは無視だった
仕方なくサポセンに対応してもらったけど交換って指示はなかった
初期不良を知りつつ一ヶ月使ったから新品にしてくれとも言えまい・・
で催促してあと一ヶ月って言っておきながら、期日過ぎて再度催促すると
今になってさらに不具合が発覚したみたいなこと言って、今から取り寄せるって流れになってるみたい・・
以下転載

修理状況としましては、座面下のボックスから発生する異音がなかなか収まらず、てこずっております。
ボックスカバーから発生しておりますが、こちらのパーツも、在庫を取寄せているところで、到着が1月中旬となっております。
ベース部は交換パーツが到着しましたが、上記の事情でご返送時期が遅れております。

ボックスがかみ合っていないことについては2ヶ月以上前に伝えていることだが・・
なんで今になって取り寄せ?修理って在庫全くなくて都度海外から取り寄せてるのか?
ボックスから音なんか発生するのかな?ボックスカバーから・・わからん
海外取り寄せこれで二度目。いずれも一ヶ月期間を要したがそんなにかかるものなのか・・?
修理時期が遅れるなら新たに購入する、という俺の一言が影響した可能性が拭えない
取り寄せに一ヶ月、修理するのに一ヶ月
って感じだったな。本当にいつ戻るのかはサッパリ未定
生涯これ以上修理に時間のかかるものもないだろう
修理期間中アーロンの貸し出しでもしてくれたら文句ないのに。
しかし遅い対応だ
106名無しさん@3周年:2008/12/23(火) 13:34:35
ttp://www2.uploda.org/uporg1876975.jpg
今使ってる椅子これなんだけど、座った瞬間斜め45度に傾くので腰で支えなければならない
急激に腰痛になってしまった。本当に急いで欲しいんだが・・・
107名無しさん@3周年:2008/12/23(火) 13:41:41
>>106
椅子もそうだけど、いい布団を買えw
こんな部屋に行きたい女の子はいないぞ。アーロンのない部屋に女の子を呼ぶ前にいろいろ直すべきところがあるだろう。
108名無しさん@3周年:2008/12/23(火) 17:36:34
部屋に招くのはやめることに^^;
まずパソコンとゲームしかない部屋に女を入れようという考え自体マチガイだった。
とりあえずハーマンには貸し出しを要請することに…絶対無理だろうけど
109名無しさん@3周年:2008/12/23(火) 17:41:52
>>97
中古品は保証期間の損失が大きい
壊れて修理に出すとなると、総量など含めて大体半額近い出費になる
保証期間内だと総量まですべて向こうもち
逆に言うと、安いものなら中古でもいいと思う。
さらに逆に言うと高いものは定価で買ったほうが結果的に安い
まぁ、保険みたいなもんだな
110名無しさん@3周年:2008/12/23(火) 20:47:38
>>109
アーロンチェアなんぞ消耗品だろ?

わっけわかんねえ理論かますなw
111名無しさん@3周年:2008/12/23(火) 22:52:51
>>106の画像が見れませんw

リープ厨ってどこにでも沸いてくるなw
112名無しさん@3周年:2008/12/23(火) 23:04:26
>>111
パソコン壊れてるんじゃねえの?
普通に見れるぞ?
113名無しさん@3周年:2008/12/23(火) 23:07:21
>>108
クリスマスのプラン聞かせて欲しいんだぜ
椅子ボロスギwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
114名無しさん@3周年:2008/12/24(水) 11:15:53
無難に泊まりがけのディズニーリゾートで過ごす予定
俺が考えすぎるとカオスなプランになってしまうと思ったのと
最近Disneyを含むアド変されたから誘ってるんじゃないかと勝手に…で相手もホイホイと。
まぁ俺もガキだからテーマパークとか好きだし
コミュ力なくてもなんとかなりそうだし
115名無しさん@3周年:2008/12/24(水) 19:49:58
田舎民の俺には中々楽しい所だな
まさに夢と魔法の
違う。夢にかかったような気分になって魔法のように金を叩いている
二日でアーロン位買えそうな勢いだ
116名無しさん@3周年:2008/12/24(水) 23:24:55
ある日のヤフオクにて、アーロンチェアの取引があった・・・

落札者は「非常に悪い 」と出品者を評価しました。
【コメント】:取引はスムースでしたし商品自体には何も問題ありませんでしたが、
何と言いますか、メッシュシートとランバーサポートの間に明らかに陰毛と思われるものが挟まってました。
きちんと発送前に確認していただきたかったです。(5月 19日 7時 32分)

【 返答 】:それは本当ですか?大変申し訳ありませんでした。こんなことで許してもらえるか
分かりませんが、私は20代前半の女性です。証拠にメールの方に私の画像を送りました。
(5月 21日 5時 51分)

落札者は「非常に良い 」と出品者を評価しました。
【コメント】:家宝にさせていただきます。 (5月 23日 1時 56分)
117名無しさん@3周年:2008/12/24(水) 23:37:43
懐かしいコピペだな
118名無しさん@3周年:2008/12/26(金) 20:59:09
試し座りできる大阪の店、ありませんか?
調べても山形とか宮城しか、ないです・・
119名無しさん@3周年:2008/12/26(金) 23:26:27
まだか
まだだ
あと二ヶ月だ
ハーマンミラーメンテナンスのサポートはやばいですね
この二ヶ月は大きいぞ
120名無しさん@3周年:2008/12/26(金) 23:32:02
めんどくさいチェアだなぁ
5ヶ月はないわ。さすがに
返送期間によっては二台目の購入を考えています・・・本当にしくじった。
国内で修理してるのに、どのパーツも全然ないとか意味がわからんよな
また何の理由で返送期間延ばしてくるか分からんぞ
次延長を言ったら新品交換を要請しよう
121名無しさん@3周年:2008/12/27(土) 02:34:11
ほんとかよ?
俺今年の夏に修理出したけど1月も掛からずにかえってきたぞ
122名無しさん@3周年:2008/12/27(土) 02:40:17
おれは2回出して4ヶ月と3ヶ月だ
123名無しさん@3周年:2008/12/27(土) 03:17:54
やっぱりみんなそれ位かかってるんだ
特別遅いわけでもないなら納得は出来るが・・
しかし言ってることがアテにならないのは確か。
当初の予定、10日程で戻ります→
二ヶ月たっても戻らず。どうなっているのか?催促→
パーツがない状態で取り寄せが必要。一ヶ月かかるがどうしましょうか?
(ここでやっと重い腰をあげた)→
承諾。約束の期日を過ぎても戻らないため再度催促→
なんか不具合が発生。更に一ヶ月以上かかります←いまここ
実際の期日より短めに言うのがなんとも・・・
長い付き合いになるだろうから差し出がましいことも言えないしな
これでちゃんと直ってなかったら目も当てられないけどw
124名無しさん@3周年:2008/12/27(土) 17:08:00
サポート期間は長くても、この程度のサポートではなぁ
125名無しさん@3周年:2008/12/27(土) 17:10:34
あの・・・

サポート期間12年って言うのは
部品を倉庫に12年は保存しておきますっていう意味だよ・・・
製品保証ではなく、補修の保障期間なのに
126名無しさん@3周年:2008/12/27(土) 17:11:56
で、その12年分の倉庫代が価格に上乗せされているから
実際の価値は価格よりもかなり低いと考えるのが通常だよ
127名無しさん@3周年:2008/12/28(日) 21:31:18
今、テレビ東京でやってる新日本人の
司会者たちがすわってるのって
アーロンチェアだよね
128名無しさん@3周年:2008/12/29(月) 01:34:02
で?
129名無しさん@3周年:2008/12/29(月) 22:30:22
年度末に円高還元か。
昨年もユーロ高だかなんだかしんないけど
値上げしただろう。
この円高で値下げしないと、ぼってるとしか思えない。
下がったら買う予定。
130名無しさん@3周年:2009/01/03(土) 17:07:40
イライラ・・・
ハーマンミラーメンテナンス仕事しろよ
需要が少ないと零細企業並みの対応になるのかね
131名無しさん@3周年:2009/01/03(土) 18:54:43
まだ帰ってこないの?
132名無しさん@3周年:2009/01/04(日) 21:38:14
AサイズとBサイズ座って確かめてたいのですが、東京、神奈川あたりで
座れる店ありますか?切実。
133名無しさん@3周年:2009/01/04(日) 23:51:32
12年保証とか謳うだけ謳っておいて
修理部門はヨボヨボの老婆一人、
だったりしないよね?
134名無しさん@3周年:2009/01/04(日) 23:52:26
>>133
大塚家具の横浜店か新宿店に電話してみたらー?
135名無しさん@3周年:2009/01/05(月) 00:09:50
>>132
秋葉原のヤマギワリビナ本館。
Bの展示が3〜4脚に対してAは1脚しかないけどね。
12月にここで座り比べて、短足の私はAにした。
136名無しさん@3周年:2009/01/05(月) 07:12:37
>>133
二ヶ月経って全然修理に着手してなかったからビックリしたけどもしそうだったらキツイな
とても催促なんかできない…。しかし、返送時期は未だ検討がつかないようす…
>>132
俺もヤマギワリビナまで遠征して試座しました。
バリエーションも豊富だし無理に買わせようとしない接客態度に好感が持てましたよ。
137名無しさん@3周年:2009/01/06(火) 22:03:29
>>132
礼も言えないのか
138名無しさん@3周年:2009/01/09(金) 15:42:40
確かにヤマギワ良いな。
139名無しさん@3周年:2009/01/09(金) 16:04:04
>>137
言えるお (´・ω・`)
140名無しさん@3周年:2009/01/09(金) 16:13:40
アーロンの肘掛が一本折れました
141名無しさん@3周年:2009/01/09(金) 16:46:13
あんなごついのが折れるなんてどんなピザだよw
142名無しさん@3周年:2009/01/09(金) 17:13:52
根元のアジャスターの部分からだ
143名無しさん@3周年:2009/01/11(日) 21:53:48
試験期間に入ったのにアーロン戻らないし凄まじい腰痛で心が折れそう
144名無しさん@3周年:2009/01/11(日) 22:03:03
催促しろよ
それがサービス向上させる原点だぞ
145名無しさん@3周年:2009/01/11(日) 23:11:45
修理めんどくさそうだなあ
椅子は2脚もってたほうがよさそうだ
146名無しさん@3周年:2009/01/11(日) 23:25:48
そうなのか・・
あまり意味ないと知りつつ催促してきた
修理ほんとに長いよ
もう五ヶ月目?か
でもまだ当分かかりそうって雰囲気だし
147名無しさん@3周年:2009/01/11(日) 23:37:58
>>146
5ヶ月ってまじか?
それは問題ありすぎだろ
販売店とハーマンと両方に文句言えよ
保証修理なら新品要求しろ
148名無しさん@3周年:2009/01/11(日) 23:53:30
>>146
オレなら修理完了まで代替のチェアを用意させる
つか、修理ではないけどそうしてるし
149名無しさん@3周年:2009/01/12(月) 03:08:23
ハーマンミラージャパンのアフターは糞だから期待しない方がいい
150名無しさん@3周年:2009/01/12(月) 19:09:00
9月末〜だから実質3ヶ月と数十日なのでまだ平均の範疇かと・・
ほとんど完成してるとか言ってたから交換してくれとは言いにくい
とにかく修理部品は全然確保してないみたいでその都度取り寄せに一ヶ月かかるみたい。
修理したけど、またどこかおかしくなってまた取り寄せに時間がかかって・・の繰り返しで
長くなってしまってる。メールで予定日聞いたけどどうなるか・・・
また一ヶ月以上かかるorちゃんと直ってなかったら交換してもらおうかな
151名無しさん@3周年:2009/01/12(月) 23:31:42
今日店頭で座ってチェック。
明日ネットでポリッシュアルミ購入予定。
背中の柄でオススメ教えてください。
152名無しさん@3周年:2009/01/12(月) 23:46:43
ポリッシュじゃない普通のでメッシュも黒が一番いいだろ

オレは数年使ってるけどアーロンは作りがかなり大味だ
153名無しさん@3周年:2009/01/13(火) 01:02:07
>>152
なんでだ?
ポリッシュは中古で出回らないから価値があるし、なんといっても後姿が圧倒的にかっこいいじゃないか

アーロンはつくりが大味は同意できそう
154名無しさん@3周年:2009/01/13(火) 10:02:34
後姿か・・・
自動車買っても乗らずにガレージで眺めるのが好きなタイプ?
155名無しさん@3周年:2009/01/13(火) 12:51:20
>>151
個人的には、シャープに見えるクラシックだけど
ミイラの包帯っぽいタキシードがいいんじゃないの?
いかにも丈夫そうだし。
156名無しさん@3周年:2009/01/13(火) 14:32:54
催促して、希望なら貸し出しもしますって言ったから
借りることにした。2月くらいに返ってくるらしいのになんか悪いですね。
単なる最低なクレーマーじゃないかな?俺。
>>151
視座した時クラシックもいいかなと思ったんだけど、タキシードペリクルのほうが
座面がきめ細やかというか座ったとき自然に感じた。後発の柄だから構造が違うのかな。
タキシードアルポリ使ってますが飽きのこないデザインでかなりかっこ(・∀・)イィし大満足してます
157名無しさん@3周年:2009/01/13(火) 15:46:56
メッシュの構造違うのかそうなのか
158名無しさん@3周年:2009/01/13(火) 16:22:10
>>156
おれは最初から替わりの椅子送ってもらって引き替えに修理出したよ
替わりの椅子があるなら良いけど普通はそうするぞ
159名無しさん@3周年:2009/01/13(火) 19:29:49
そうなんだ
みんなひたすら我慢して何ヶ月も待ってる雰囲気だったからその発想はなかった…
明日発送するみたいで対応も早いしまぁ満足かな。
早く依頼してればよかった。
160名無しさん@3周年:2009/01/13(火) 19:36:15
151です。
タキシードに決定し購入しました。
明日到着予定♪
161名無しさん@3周年:2009/01/15(木) 03:36:10
>>160
レス付いてるのに礼も言わんのか?
162名無しさん@3周年:2009/01/15(木) 08:14:49
言わん
163名無しさん@3周年:2009/01/15(木) 09:23:22
>>161
興奮して忘れてた。
アドバイスいただいた方サンクス。
>>162
言うよw
164名無しさん@3周年:2009/01/15(木) 13:53:14
で届いて使ってるのかアーロン
165名無しさん@3周年:2009/01/15(木) 17:33:21
>>164
佐川さんが遅れてるらしくってもう少しみたい。
早く… ケツ痛い…
166名無しさん@3周年:2009/01/15(木) 18:18:18
ぃやった!(゜д゜;)アーロンチェア代用届いてた\(^o^)/
クラシックグラファイトとなんとなく予想した通りのものだった。
帰ったら部屋に入ってたけど、元箱はどこに・・・返送はどうすれば・・・
ttp://imepita.jp/20090115/653040腰痛駄目椅子から
ttp://imepita.jp/20090115/653240貸し出しチェアへ
座ってみた瞬間・・やはりタキシードに比べて包み込む間隔が若干大雑把な気がした
やっぱりタキシードが好き。アルミポリッシュのほうがだいぶ高級感あるし
俺も座った瞬間明後日の方向に座面が傾くこのチェアのせいで重度の腰痛になってしまったけど
アーロンはやっぱり楽だな。このまま前傾姿勢で使ってたら腰痛も治るかも。
167名無しさん@3周年:2009/01/15(木) 20:27:16
>>166
その椅子は前スレからグダグだ言ってたやつかw
アルポリタキシードはかっちょいいよね
168名無しさん@3周年:2009/01/15(木) 21:03:25
165です。
只今アーロン様到着。
167でも出てるアルポリタキシード。
良い… 買って良かった♪
169名無しさん@3周年:2009/01/15(木) 21:20:00
搬入おめw
アルポリはほんとに眺めてるだけで所有欲感じられるよね
俺は外れを引いてしまって購入早々まだ戻ってこないから…
初期不良のチェックは入念に。
170名無しさん@3周年:2009/01/16(金) 09:44:04
ありがとう。
色々チェックしたけどOKみたい。
ところでリクライニングの設定って皆どれくらいにしてる?
軽くもたれた時に少し倒れるくらいとか柔らかめとか。
男らしくガッチガチ?
171名無しさん@3周年:2009/01/19(月) 12:35:41
アーロン預けてた三ヶ月の間、座れば左に傾く椅子に座り続けて…
アーロンにまた座りだしたのに腰痛は一層悪化
医者に行ったら一生治らないかも知れないらしい
もっと早く貸し出してもらってればよかった…
今ではどんな椅子座っても泣きそうになるくらい酷い
172名無しさん@3周年:2009/01/19(月) 12:48:36
腰痛はすぐには治りませんよ。
すぐに治らないからといって、医者や椅子が悪いわけではありません。
173名無しさん@3周年:2009/01/21(水) 00:54:47
アーロンチェア衝動買いしました
174名無しさん@3周年:2009/01/21(水) 10:59:19
腰痛体操したら一気に改善したな。
アーロン衝動買い出来る財力が羨ましい…
デスク追加したいけどよさ気なのがないな。
beneにしようかな…
175名無しさん@3周年:2009/01/21(水) 14:26:21
アーロンて良くも悪くもない椅子だと最近思い始めた
176名無しさん@3周年:2009/01/21(水) 15:10:25
ポスチャーフィットアップグレードキットを輸入した人いますか?
購入できるサイト知りたいのですが…
177名無しさん@3周年:2009/01/21(水) 15:36:29
ttp://www016.upp.so-net.ne.jp/Sleipnir/Topics/topics.html

最低やなハーマンミラージャパン
178名無しさん@3周年:2009/01/22(木) 02:47:24
でも正直ボスチャー機能は痛いからいらない
179名無しさん@3周年:2009/01/22(木) 04:03:53
ランバーは割れるからなー
180名無しさん@3周年:2009/01/25(日) 15:28:48
エンボに期待
181名無しさん@3周年:2009/01/26(月) 00:41:05
アーロンは工作員が多数いる気がする
こんな背もたれが短くてヘッドレストもない椅子を買ってしまったから
肩がこりまくりだぞ

これ高いの買ったからいいと思いたい奴が褒めてるだけで王様の裸の服といっしょだろ

買って後悔してるおれが断言する肩か頭までバックがある椅子のほうが絶対にいい
こんなの欠陥品だ
クビと肩が疲れまくり
182名無しさん@3周年:2009/01/26(月) 00:43:23
みんな正直になれよ
なんでこんな肩とクビが凝りまくりの椅子がいいんだよ
背もたれ短すぎ
183名無しさん@3周年:2009/01/26(月) 00:47:03
>>182
他のイスに座ったことがないから分からないんだろうよ
184名無しさん@3周年:2009/01/26(月) 02:33:29
>183
ぶっちゃけ背もたれがある15000円の椅子のほうがましだろ
首周りつかれるんだよ
185名無しさん@3周年:2009/01/26(月) 07:06:15
>>184
背もたれがある15000円の椅子を十年間使ってみろよ。
腰痛を患って一生後悔するぞ。
186名無しさん@3周年:2009/01/26(月) 07:10:47
アーロンって前屈みで書き仕事したりする人に最高の椅子だろ
よっかかりたいなら別の買えばいいじゃん
187名無しさん@3周年:2009/01/26(月) 11:50:18
アーロン最高!
188名無しさん@3周年:2009/01/26(月) 12:35:15
俺の集中力は最低
189名無しさん@3周年:2009/01/26(月) 13:02:38
俺も俺も。
アーロンだけど30分ごとに専ブラ起動させてしまう。
190名無しさん@3周年:2009/01/26(月) 14:08:52
あのさぁ。お前ら身分不相応な高価な椅子に座ってもパフォーマンスは何も変わらんよ
いい加減気づけよ
191名無しさん@3周年:2009/01/26(月) 17:08:30
確かにヘッドレストは欲しい
192名無しさん@3周年:2009/01/26(月) 17:18:11
海外通販で安く買うのはNGなの?
193名無しさん@3周年:2009/01/26(月) 22:38:24
http://www.okamura.co.jp/company/topics/office/2008/okileopard.php
なんだかスゲー椅子が出てきそうだぞオイ
194名無しさん@3周年:2009/01/26(月) 23:15:57
いくらするんだろうか
195名無しさん@3周年:2009/01/26(月) 23:43:58
自演乙
196名無しさん@3周年:2009/01/26(月) 23:52:24
アーロン厨涙目w
197名無しさん@3周年:2009/01/27(火) 00:34:03
>>193
MacOSみたいな名前だな
198名無しさん@3周年:2009/01/27(火) 13:25:57
学生でアーロン持ってる俺勝ち組w
おっさんざまぁw
199名無しさん@3周年:2009/01/27(火) 14:39:04
俺も学生でアーロンだ
ついでに200万のスピーカー。
だが車は16万。
てかアーロンなんてアルポリでも18万で買えるんだから自慢にならんだろw
価値観さえあえば誰でも買える。
200名無しさん@3周年:2009/01/27(火) 16:09:40
中学生です^^
201名無しさん@3周年:2009/01/27(火) 19:21:21
ばぁぶうばあぶう!!www(母親の胎内からアーロンの俺勝ち組www)
202名無しさん@3周年:2009/01/27(火) 21:55:39
http://sukima.vip2ch.com/up/sukima003027.jpg
4ヶ月経って戻ってきたけど・・
座面下のボックスが機械むき出しで酷い。
触るとキュキュキュキュ鈍い変な音がするし・・・
みんなのアーロンこんなんじゃないよな?
さんざん不満を堪えて腰痛も厭わずに待ってたのにこれかよ・・
いよいよ新品交換要請してもいい頃合か?
脚を交換してくれたのに申し訳ないが
203名無しさん@3周年:2009/01/27(火) 22:04:14
>>202
3ヶ月かかって指摘した部分が全く直ってない状態で帰ってきたことあるよ
当然再度送ったけどね

画像・・下側のプラスチックカバー付いてないのか?
おれのは有るけどバージョンで違うとかは知らんのでよくわからん
204名無しさん@3周年:2009/01/27(火) 22:10:33
明らかに付け忘れ忘れかと
205名無しさん@3周年:2009/01/27(火) 22:47:51
見た感じ仕様みたいだけど・・・
普通のアーロンは上下二枚でボックス作ってるから
こんな中途半端に欠落した部品は考えられないが
不安定だし何かおかしい仕様変更。
ハーマンミラーのアーロンチェア・・・素晴らしい椅子だと思ってたのに・・
公式サポートはアレすぎるな・・
206名無しさん@3周年:2009/01/27(火) 23:23:38
仕様にしてもこれは醜いだろ
207名無しさん@3周年:2009/01/27(火) 23:24:32
そうなんだよね
下のカバーが無いのならすっぱり半分切れてるはずだから
仕様変更にも見える

もともと合わせ面が一致しにくいカバーだから少しはずれ掛けになっている
だからやめたんじゃないかとも思った

もう少しいろんな角度の画像があればはっきりするけどね
208名無しさん@3周年:2009/01/27(火) 23:47:51
ちょっと撮って来る
209名無しさん@3周年:2009/01/28(水) 01:30:07
リープチェアにするチェア
210名無しさん@3周年:2009/01/28(水) 02:42:42
ごめん。うpしようとしたらパソコン急にウイルス発動して使えなくなった
211名無しさん@3周年:2009/01/28(水) 12:11:12
    ア    し!     _  -── ‐-   、  , -─-、 -‐─_ノ
  10 l   // ̄> ´  ̄    ̄  `ヽ  Y  ,  ´     )    ア え
  年 ロ    L_ /                /        ヽ  l   |
  前 ン    / '                '           i ロ マ
  ま が    /                 /           く ン ジ
  で 許    l           ,ィ/!    /    /l/!,l     /厶,!?
  だ さ   i   ,.lrH‐|'|     /‐!-Lハ_  l    /-!'|/l   /`'メ、_iヽ
  よ れ   l  | |_|_|_|/|    / /__!__ |/!トi   i/-- 、 レ!/   / ,-- レ、⌒Y⌒ヽ
  ね る   _ゝ|/'/⌒ヽ ヽト、|/ '/ ̄`ヾ 、ヽト、N'/⌒ヾ      ,イ ̄`ヾ,ノ!
   l の  「  l ′ 「1       /てヽ′| | |  「L!     ' i'ひ}   リ
    は    ヽ  | ヽ__U,      、ヽ シノ ノ! ! |ヽ_、ソ,      ヾシ _ノ _ノ
-┐    ,√   !            ̄   リ l   !  ̄        ̄   7/
  レ'⌒ヽ/ !    |   〈       _人__人ノ_  i  く            //!
人_,、ノL_,iノ!  /! ヽ   r─‐- 、   「      L_ヽ   r─‐- 、   u  ノ/
      /  / lト、 \ ヽ, -‐┤  ノ  キ    了\  ヽ, -‐┤     //
ハ キ  {  /   ヽ,ト、ヽ/!`hノ  )  モ    |/! 「ヽ, `ー /)   _ ‐'
ハ ャ   ヽ/   r-、‐' // / |-‐ く    |     > / / `'//-‐、    /
ハ ハ    > /\\// / /ヽ_  !   イ    (  / / //  / `ァ-‐ '
ハ ハ   / /!   ヽ    レ'/ ノ        >  ' ∠  -‐  ̄ノヽ   /
       {  i l    !    /  フ       /     -‐ / ̄/〉 〈 \ /!
212名無しさん@3周年:2009/01/28(水) 13:16:52
数年使ってるがこの値段出して今買うんだったら他の買った方が幸せになれるな
213名無しさん@3周年:2009/01/28(水) 16:32:17
5万ぐらいでちょうどいいかも
保証はもっと短くて良い
214名無しさん@3周年:2009/01/28(水) 17:01:06
ああああ
215名無しさん@3周年:2009/01/28(水) 17:05:16
http://sukima.vip2ch.com/up/sukima003403.jpg
座面下の違いこれでわかる?
http://karinto2.mine.nu/ulink/uploader/download/1233101656/attach/P1030251.MOV
異音
そういえばサポートもボックスから異音発生って言ってたけどこれのことだったのか
一ヶ月経っても改善しなかったと・・・
以前の状態に戻して欲しいんだけど・・交換を要求するのは倫理的に見てどうでしょうか?
どう訴えるか言いあぐねてる。また半年近く待つのは辛いし、仕様変更だと言われたら・・
216名無しさん@3周年:2009/01/28(水) 17:20:24
カバーの形状変更については仕様として文句は言う無いと思うけど
きになる異音については改善要求してもいいと思いますよ
217名無しさん@3周年:2009/01/28(水) 20:18:04
むき出しひでぇな
218名無しさん@3周年:2009/01/29(木) 00:41:43
これは仕様変更とはちょっと思えない
多分修理で下カバーまでつけるとなったら手間だから手っ取り早い
下が大きく開いた資材を使った?と思いたい
サポートにメール出すか・・・まだ時間かかるなら交換してくれとの旨も含めて・・
219名無しさん@3周年:2009/01/29(木) 02:46:23
アーロンはいいけど代理店は最悪っぽいな
ポスチャーオプション売らないしな・・・

半年も返さないで何が12年保証だよ
俺も座面が傾いてるのが気になって送り返したら
仕様ですの一言で終了だった
こんな細かい事気にする客はおかしい的な事も言われたっけ

この対応見ると思い出して嫌な気分だ
使い倒したらwilkhahnか最悪オカムラにでも乗り換えるかな
今ならエンボディ輸入でもいいけど・・・
220名無しさん@3周年:2009/01/29(木) 03:06:14
新品の時から座面ガクガクなのは気になったな
221名無しさん@3周年:2009/01/29(木) 07:27:44
工業製品で仕様ですなんて言うわけ無いだろ馬鹿
日本語勉強してから嘘書込め
訴訟起こされるぞ?
222名無しさん@3周年:2009/01/29(木) 08:01:24
サポートのやる気なしはガチだからな
修理に3ヶ月など常識では考えられん

どんだけ殿様商売してんだよ
223名無しさん@3周年:2009/01/29(木) 08:23:11
あーあボックスの件について今メール出しました
改善難しくて時間かかるなら新品にしてくれとの意思も含めて
そろそろ厄介な客だと思われてないだろうか・・・
もうイヤだ・・一刻も早くHMメンテナンスとのやりとりから開放されたい・・
とりあえず完全に修理されて戻ってくる率は低いみたいですね
224名無しさん@3周年:2009/01/29(木) 09:16:08
>>220
俺もちょっと気になる程度のガクガクなんだけど、
修理でしばらく使えないとか嫌だから、そのまま使ってる。
225名無しさん@3周年:2009/01/29(木) 11:49:08
まず、ボックスの件につきましては、ハーマンミラー社の仕様の変更によるもので、異常ではありません。
こうした目に見える部分もそうですが、目に見えない所におきましても、アーロンチェアのみならず、
全ての製品に関しまして、改善のための仕様の変更は都度行われております。例えば、新素材の開発や技術力の向上により
パーツの強度を増強させられることが出来る場合は、そのための仕様変更を即座に行うなど、ハーマンミラー社は
迅速にそれに対処しております。
そうした仕様変更の一環でありますので、ご安心下さい。

また異音の発生との内容でもありますが、どのような音でしょうか。
弊社にて出荷前チェックを2度行ない、異音につきましても解消していることを確認させていただきました。
輸送中にその原因となる事項が発生したとする可能性もゼロではありませんが、出荷前に複数名で確認作業を行い、
合格品として修理完了とさせていただいております。
226名無しさん@3周年:2009/01/29(木) 11:51:26
不具合を感じられるお客様には、その解消のためのメンテナンスは行わせていただいておりますので、お申し出いただいた
ケースには真摯に対応させていただきますが、アーロンチェアの規格もあり、お客様のご要望とそぐわない場合もあるかもしれません。
大変お手間とは思いますが、一度、どこかの店舗にて、別のアーロンチェアにお座りいただいて比較をされるなど、ご検討いただけますと幸いです。

アーロンチェアは精密機器ではなく、工業製品であるため、多少の音は可動時に生じ、全く無音で動くということはありませんので、
この点は、ご理解いただけますようお願い申し上げる次第です。


場合によりましては、商品交換をお申し出になることの明記もございましたが、それについてのご相談はご購入の店舗となります。
ハーマンミラーメンテナンスでは、メンテナンスについての相談窓口となっているため、商品交換につきましては権限を有しておらず、
商品交換のご相談にはお応えする事ができません。

てな感じでメールきたわけだが
227名無しさん@3周年:2009/01/29(木) 11:55:32
とりあえず仕様です、で終始してるけど異音が鳴るのも
触らなければどうということはない的方針で
>>215のムービーのように従来と比べて不安定且つギシギシ異音はするけど
所詮工業製品ですから、ということでFA?
228名無しさん@3周年:2009/01/29(木) 12:07:58
そのレベルがどのくらいかが問題だよな
おえれは特定の条件の時だけ凄い音が出てたのを修理に出したが
シャフトを変えたとかだったけど音は全然直ってなかった
つまり音の確認も、修理できたかどうかすら満足に確認していないって事だ
229名無しさん@3周年:2009/01/29(木) 12:24:48
3年保障でいいからもっと値段下げるか質上げろやゴラァ
230名無しさん@3周年:2009/01/29(木) 12:28:06
悪評多いみたいでどこまで信じればいいのか・・
とりあえず使用時以外でもボックスからこんなゴムをすり合わせたような音がすること自体気に入らない
もし今後アーロンのボックスの仕様変更とやらでこんな劣化製品ばかりでるようになったら・・
それこそハーマンミラーの評判は地に堕ちてしまうだろう
これが仕様変更だなんて気が狂ってるとしか本気で思えない
なにかのマチガイであってほしい
231名無しさん@3周年:2009/01/29(木) 13:32:19
>>215見たけど、椅子って普通そんなところを触るような使い方しなくね?
それだけ見ると悪質なクレーマー臭い。
どうせなら座ってギシギシなってるところを撮れよ。
232名無しさん@3周年:2009/01/29(木) 14:58:03
>>231
世の中にはな、些細な事が気になるから高級品で欠点無しを望む人も居るんだよ
逆にサンワサプライあたりの1万数千円の椅子でも十分どころか快適な人も居るんだよ
233名無しさん@3周年:2009/01/29(木) 15:12:29
>>186
前かがみっていちばんしんどい姿勢じゃねーか?
PCやるなら絶対後傾のほうがいいし

アーロン全然よくないから専属書き込み工作員がいると確信してる
234名無しさん@3周年:2009/01/29(木) 15:15:22
なんだこの椅子
背中まがりまくりだしバックとヘッドレストないから肩こりまくり

2ch見て買ったおれがあほなんだけど工作員まじでしねよ
235名無しさん@3周年:2009/01/29(木) 16:01:48
とりあえず"仕様です"で片付けるんだもんな
驚くしかねーよ
236名無しさん@3周年:2009/01/29(木) 16:20:50
ヘッドレストのない椅子買っといてヘッドレストがないから肩こリマくり工作員まじでしねよだもんな
驚くしかねーよ
237名無しさん@3周年:2009/01/29(木) 16:29:25
この椅子が1万ならギシギシ言おうがカタカタ言おうが文句は言わんよ
16万出して座るたびにキコキコ言ってたんでは腹も立つ
238名無しさん@3周年:2009/01/29(木) 16:49:29
質を下げてブランド名だけで売ってる糞イス
239名無しさん@3周年:2009/01/29(木) 16:52:19
>>224
そーなんだよねー
オレは所詮アメ公のメーカーの商品なんてこんなもんかなって思って使ってる
240名無しさん@3周年:2009/01/29(木) 17:25:33
気がつくと尻が前にずれて浅く座っているんだけど、
座面前傾で尻が前にずれない工夫って何か無い?
241名無しさん@3周年:2009/01/29(木) 18:05:16
>>220
俺のもガクガクだわ
仕様なんかねー
242219:2009/01/29(木) 18:42:01
ちなみにアーロンチェア3台買ったけど
個体差は結構あった
今使ってるのは座面の傾きもガクガクも気にならないレベル
243名無しさん@3周年:2009/01/30(金) 04:01:22
アーロンは物書きとか受験生専用のイス、PC・リラックスも併用するなオカムラ、リープの方が数倍良い
244名無しさん@3周年:2009/01/30(金) 04:03:09
メル出した
でももう何を言っても仕様ですで突っぱねられる雰囲気。
かつてサポートから仕様ですで片付けられた経験はなかったが…ハマミラが日本の企業ならこうは言わなかっただろう
それにしても素材や技術力の向上と剛性アップのための仕様変更だとか文言も出てたけど
一体これだけ不安定で音が出るのにどう剛性が高まったのか疑惑が噴出します
やってしまった…
俺のアーロンがゴム音チェアに改悪されてるとは予想もできなかった
形状変更は百歩譲るけどさ
245名無しさん@3周年:2009/01/30(金) 06:26:45
いっそ売ってしまおうかなアーロン
個人的には尋常じゃないクレームつけてるつもりはないのに
サポートは威圧的な姿勢で臨みつつあるし
今後使い続けていくことに不安
オカムラにするべきだったかな…
246名無しさん@3周年:2009/01/30(金) 08:10:12
ハマミラは修理能力がほぼゼロだからなんでも仕様だとか言ってるんだろ?
だから最初から激安品を買わずに大塚とか独自保証のついているところで買って初期不良で対応してもらうべきなんだよね。
そもそも大塚経由なら変な音がするB品は絶対に回ってこないし。
247名無しさん@3周年:2009/01/30(金) 08:17:04
>>244
あんたどこで買ったんだ?
おれなら購入店に文句言うぞ
そもそも交渉すべきは購入店だぞ
メールなんてしてるから舐められるんだよ
なんで電話して言わないんだ
電話口で直接その音を聞かせてやれよ
248名無しさん@3周年:2009/01/30(金) 09:58:21
さっき購入店に電話しました。
担当の者が折り返し電話するとのこと
しかしどういえば良いんだよ・・
ハーマンミラーメンテナンスはこれ以上仕事する気ないみたいだし
ここで悲痛を訴えても帰納的に交換しか選択肢がなくなるよな・・
購入店がそれを拒んだら・・・詰むぞ
たぶんもうハマミラに連絡を取ることはありません
以下返ってきたハマミラからの返信
249名無しさん@3周年:2009/01/30(金) 10:02:33
さっき購入店に電話しました。
担当の者が折り返し電話するとのこと
しかしどういえば良いんだよ・・
ハーマンミラーメンテナンスはこれ以上仕事する気ないみたいだし
ここで悲痛を訴えても帰納的に交換しか選択肢がなくなるよな・・
購入店がそれを拒んだら・・・詰むぞ
たぶんもうハマミラに連絡を取ることはありません
以下返ってきたハマミラからの返信
250名無しさん@3周年:2009/01/30(金) 10:03:03
メールありがとうございます。
動画にしていただきまして、ありがとうございました。
仰ることがよく分り、大変助かります。

チルトカバーは、チルトメカニズムの保護のためのカバーです。
メカ部分が剥き出しになっているとホコリを被り壊れやすくなるため、カバーをしております。
通常、直接触れる部分ではありませんので、気になされず、安心してご使用下さい。
また、直接触れてあまりガタガタとさせると、カバーの接続に異常を来たして、異音発生の元となりますので、ご注意下さい。

実使用の範囲では音は殆どしていないとのことですので、安心致しました。
これからもアーロンチェアを末永くご愛用いただけますよう、よろしくお願いいたします。
251名無しさん@3周年:2009/01/30(金) 10:10:31
>>250
あの動画だと、普通そう思うよな。

> 実使用の範囲では音は殆どしていないとのことですので、安心致しました。

ていうか普通に使って音が鳴らないなら正常だろ。
お前頭おかしいんじゃないか?
252名無しさん@3周年:2009/01/30(金) 10:14:39
ということで、肝心な部分をスルーして強制終了に持ち込まれた
動画では変な音が発生してることだけを強調したのですが・・
この音がボックスの仕様変更によるものか?との回答もないし
大体埃の侵入が不具合の原因になるならボックスが半分欠けてる現状はまずいのでは?
本当にハーマンミラーの仕様変更か、どの代理店に聞いても聞いてないらしいし。
253名無しさん@3周年:2009/01/30(金) 10:27:19
元が完全だっただけに状態が違って返って来るとずいぶん気になる
多分こんな音のするアーロンは俺だけだと思う
ボックスは仕様だとしても。
254名無しさん@3周年:2009/01/30(金) 10:31:32
もう半分クレーマー化してるな。
安心できないならちょっと神経症っぽいし、
病院に行ったほうがいいんじゃないか?
255名無しさん@3周年:2009/01/30(金) 12:00:50
アーロンなんて所詮この程度の物だったんだよ
256名無しさん@3周年:2009/01/30(金) 12:03:28
粗悪品掴ませられるのって買った店が変なところの場合が多そうだよな。
ネットで大々的にアーロン激安販売しているところとか
大手販社の返品の新古品を平気で何にも知らない田舎者に売りつけたりしてるもんな
257名無しさん@3周年:2009/01/30(金) 13:25:27
ハマミラ関係者のレスが目立つな
258名無しさん@3周年:2009/01/30(金) 13:45:01
おれは修理が長期になったとき購入店は新品交換を
メーカーに交渉すると言ってくれたが、新品に不具合が無いとは限らないから
とにかく修理でかまわないからきちんと直してくれ頼んだぞ

発生する音が異常なレベルならばまずそれを購入店にわからせることだよ
259名無しさん@3周年:2009/01/30(金) 15:48:21
>>243
オレも最近同じ事思うようになった
260名無しさん@3周年:2009/01/30(金) 18:14:29
金のことでがたがた言うなら、安い椅子使えばいい
261名無しさん@3周年:2009/01/31(土) 09:41:20
金じゃなくて質のことを言ってるんだろ
262名無しさん@3周年:2009/01/31(土) 12:24:50
購入ショップに連絡しました
ハーマンミラーにクレームしますとだけ言いましたが
それは代弁してもらってるだけでは…
同じ答えが返ってくることは確実でしょう
その後ショップは対応してくれるんだろうか…?
263名無しさん@3周年:2009/01/31(土) 14:17:23
購入店が大手だったりすると代理店やメーカーの対応がコロっと変わる場合があるよ。
直で修理頼んだら言った所直ってないわ、2回目は直ったけど1週間で直した所壊れるわで
購入店にグチったらその後すべてがスピーディーに進んで、修理箇所はもちろん
購入時からあった微妙な稼働部のガタつきは直ってるし、ピカピカに掃除されて戻ってきたw
ちなみにアーロンの話ではないけどね。

ヘッドレストなしも欲しくなってここ久々に覗いたんだけど
ハーマンミラーも色々あるみたいね..
長期保証ってイス選ぶ上でかなりのアドバンテージだと思うんでしっかりやって欲しいよね。

264名無しさん@3周年:2009/01/31(土) 21:49:46
初期のモデルだと思うが、10年以上前に買いました。前傾姿勢って、使いやすいが、ちょっとの動きで勝手に解除されるのは仕様ですか?
265名無しさん@3周年:2009/02/01(日) 00:12:24
★皆さん!高価だから100%完全品、有る訳無いでしょう!!! 精密機器だろうが工業製品だろうが日進月歩でしょ!高価だから良い物は違いますよ安くても良い物は幾らでもありますし・・・
266名無しさん@3周年:2009/02/01(日) 03:45:08
椅子は値段よりも相性だよな。
気に入った椅子と尻の相性が良ければ幸せなんだけどな。
267名無しさん@3周年:2009/02/01(日) 12:31:39
アーロンもメッシュってちょっとしたタバコの火ですぐ溶けちゃうんだよな
268名無しさん@3周年:2009/02/01(日) 14:01:54
以下嫌煙さんたちのフルボッコが始まります
南無。
269名無しさん@3周年:2009/02/01(日) 15:11:58
たばこ? 馬鹿じゃね? 何時代?
270名無しさん@3周年:2009/02/01(日) 15:37:10
メッシュの所、猫に引っ掻かれませんか?
271名無しさん@3周年:2009/02/01(日) 16:45:12
うちはフェレットだけど、メッシュを引っ掻いたりしないよ。
前に使ってた布製の座面は引っ掻かれてぼろぼろになったけど。。

猫はしらん。

272名無しさん@3周年:2009/02/01(日) 18:15:29
でもさ、今月はいよいよエンボディが発売されるわけだから
このスレッドのタイトルも
「アーロンチェア最高だったよね」に変更して立て直さなければ
ならなくなってきたよな
273名無しさん@3周年:2009/02/01(日) 19:16:20
新製品が常に優れているとは限らないぜ
274名無しさん@3周年:2009/02/02(月) 08:40:07
>>243
PCなら絶対後傾で背もたれあったほうがいいよねえ
PC用としてはアーロンは糞。断言する

てか工作員がいるのが糞。
275名無しさん@3周年:2009/02/02(月) 09:26:14
ペンタブレット使わないならPC作業でアーロンを薦めないね。
俺はペンタブレット使うし、座メッシュが好きだからアーロンにした。
椅子の背が低いのはインテリアとしては良い感じ。
リクライニング時だけ、ニョキっとヘッドレストが出てくるといいな。
276名無しさん@3周年:2009/02/02(月) 15:36:43



評判悪いね




どこも扱わないし




デザインが悪いし
277名無しさん@3周年:2009/02/02(月) 15:36:43
買ってすぐ位にアーロンの下に黒いバナナの様な物体を発見

よく観察すると座面の前部分の下に付いているウレタンのクッションと判明

さらによく観察すると普通の両面テープ3cmくらいで貼り付けられてた跡発見

でカーペット用の両面テープを端から端まで張って使い続けて早や8年
278名無しさん@3周年:2009/02/02(月) 15:37:37

間違えた

エンボディのことです
279名無しさん@3周年:2009/02/02(月) 16:35:58
なんか色々言われてるからちょっと気になって見てみたんだけど、
俺のアーロンは3ヶ月前に新品で買ったんだけど、
>>215の画像の左の方だったぞ。
一応、ちょっとずつは改良してるんじゃね?
280名無しさん@3周年:2009/02/02(月) 16:55:57
劣化改良だけどな
281名無しさん@3周年:2009/02/02(月) 17:02:49
ポスチャーとランバータイプどっちがいいの?
282名無しさん@3周年:2009/02/02(月) 17:12:42
ポスチャー
283名無しさん@3周年:2009/02/02(月) 17:26:17
>>280
お前、何か根拠があって劣化改良とか言ってるのか?
劣化改良されてるのはお前の顔だろ。
284名無しさん@3周年:2009/02/02(月) 17:41:07
今時アーロン(笑)とか時代遅れだろ
285名無しさん@3周年:2009/02/02(月) 18:33:58
死ぬ思いで今時やっと買えた人をイジメてやるなよ
286名無しさん@3周年:2009/02/02(月) 20:46:30
劣化改良って言うより原価削減しただけだろ
287名無しさん@3周年:2009/02/03(火) 06:38:08
久々に書き込み
>>279
ボックス音についてはどうですか?
皿を拭いているような甲高い音はしますか?
あれ以降連絡を取っていないので訴えあぐねてる状態です
288名無しさん@3周年:2009/02/03(火) 06:45:02
劣化には同意。デリケートな機構を埃から守るためのカバーに穴が空いてるのはコンセプトに真っ向から反してるだけ
まさかそんな仕様変更をhmがするのかと…ちょっと幻滅
視覚的にも問題あり
289名無しさん@3周年:2009/02/03(火) 08:55:20
>>287-288
ボックス音って何だよ。
訴えるとか言ってないで病院に行けって。
視覚的に問題って、逆立ちしないと見えないだろうがw
根拠もなく劣化とか言ってたら逆に訴えられるぞ。

ていうか>>225に自分でコピペしてるじゃないか。

> まず、ボックスの件につきましては、ハーマンミラー社の仕様の変更によるもので、異常ではありません。
> こうした目に見える部分もそうですが、目に見えない所におきましても、アーロンチェアのみならず、
> 全ての製品に関しまして、改善のための仕様の変更は都度行われております。例えば、新素材の開発や技術力の向上により
> パーツの強度を増強させられることが出来る場合は、そのための仕様変更を即座に行うなど、ハーマンミラー社は
> 迅速にそれに対処しております。
> そうした仕様変更の一環でありますので、ご安心下さい。
290名無しさん@3周年:2009/02/03(火) 10:14:35
見た目なんぞどうでもいいだろ

異常な音が出ているならそれを確認させて
ちゃんと直してくれと言えばいいだけだ
購入店の担当者呼んで聞かせれば済む事じゃないか

ここでグダグタ言うだけで、それが出来ないのならもうあきらめろ
291名無しさん@3周年:2009/02/03(火) 10:48:51
社員必死www
292名無しさん@3周年:2009/02/03(火) 11:15:15
だな

何らかの異音この椅子にはある
数年使ってきたユーザーに言わせればあの仕様変更は劣化としか思えない
293名無しさん@3周年:2009/02/03(火) 11:53:29
妄想乙。病院池よ。
294名無しさん@3周年:2009/02/03(火) 12:37:38
質下げて名前だけで売ってるアーロンはカス時代遅れチェア
オカムラ最高!!
295名無しさん@3周年:2009/02/03(火) 18:49:36
アーロンは過大評価されすぎ
296名無しさん@3周年:2009/02/04(水) 02:50:09
ヤフオクで売りさばいてエンボディの資金にしよう
5年使って半値で売れるとかありがてぇ
297名無しさん@3周年:2009/02/04(水) 06:48:24
たかが市販品、量産品の椅子ごときに異音だのなんだの拘りすぎ
アーロンチェアを高い椅子だと思うような層は買わなければ良い
所詮1万の椅子よりちょっとマシな3万の椅子よりちょっとマシ程度
15万の椅子をなんとも思わない程度に稼げるようになってから出直せ
298名無しさん@3周年:2009/02/04(水) 07:44:57
15万をなんとも思わないって年収1億はいるだろ馬鹿
299名無しさん@3周年:2009/02/04(水) 07:48:51
>>297
くだらんこというなよ
1万でも2万でも不具合はいかんよ
値段の差で言うことではない
よりよい製品にしていくことは製造者も必要なことだ
300名無しさん@3周年:2009/02/04(水) 09:12:57
ほんと乞食クレーマーは社会の屑だな。
一人のクレーマーのせいで何人のまともなユーザーが迷惑してると思ってるんだ。
301名無しさん@3周年:2009/02/04(水) 09:29:16
クレーマーは、2chに悪い評判書きまくるぞとか言って金品を要求してくるからな……
302名無しさん@3周年:2009/02/04(水) 10:25:00
>>301
それはクレーマーの域を超えてる
金品要求したら犯罪です
303名無しさん@3周年:2009/02/04(水) 10:41:56
アーロンなんて所詮その程度の椅子だったんです
304名無しさん@3周年:2009/02/04(水) 10:44:54
暗に要求してくるわけだよ。
犯罪だろうが後々言った言わないで揉めるだけ。
マジでクレーマーは社会の屑。
305名無しさん@3周年:2009/02/04(水) 11:49:52
アメ公の椅子に細かい事を求めてはいかん

アメ車と一緒だ
306名無しさん@3周年:2009/02/04(水) 11:52:15
中国製のアメ車ですね。
307名無しさん@3周年:2009/02/04(水) 11:56:36
化石椅子に何を求めているんだ?
308名無しさん@3周年:2009/02/04(水) 13:15:09
貧乏人が無理して買ったんです
309名無しさん@3周年:2009/02/04(水) 15:51:57
ちょっと煽ってやったらワープア発狂してるw
310名無しさん@3周年:2009/02/05(木) 00:05:30
まぁアーロンをこの体制で売っていくにはもう限界だろ
311名無しさん@3周年:2009/02/05(木) 00:07:08
>>298
言いすぎだろw
2000万円くらい手取りがあれば、15万の椅子なんて軽く勝手やんよ!
312名無しさん@3周年:2009/02/05(木) 00:14:48
手取り300万でも2000万でも、椅子に15万の重みは同じ
違いは実際に買えるか買えないか
313名無しさん@3周年:2009/02/05(木) 00:19:43
円高とか関係なく普通に海外では半額な件について

まっお前らみたいな物の価値がわからないような奴は
倍額だしてせっせこ買ってなさいってこったなw

ざwwwwwwwwwまwwwwwあwwwwwwwww
314名無しさん@3周年:2009/02/05(木) 04:01:04
半額なのか
じゃあエンボディにあわせてアーロンチェア終息してくのか?
315名無しさん@3周年:2009/02/05(木) 04:03:42
半額は言いすぎじゃねーか?
amazonをはじめ大体どこも879ドルだな
8万位か・・・・
最近日本で定価で買ったら涙目な価格だけどw
316名無しさん@3周年:2009/02/05(木) 07:29:01
セラの時代が来ましたね
317名無しさん@3周年:2009/02/05(木) 10:58:24
オカムラの時代
318名無しさん@3周年:2009/02/05(木) 13:24:33
>>297
> たかが市販品、量産品の椅子ごときに異音だのなんだの拘りすぎ
> アーロンチェアを高い椅子だと思うような層は買わなければ良い
> 所詮1万の椅子よりちょっとマシな3万の椅子よりちょっとマシ程度
> 15万の椅子をなんとも思わない程度に稼げるようになってから出直せ


まさにその通り
ネットの激安通販で返品物を激安購入しておいて文句だけは正規顧客みたいな顔をする乞食はもう消えろ
319名無しさん@3周年:2009/02/05(木) 14:27:37
どこがその通りなんですかw?
320名無しさん@3周年:2009/02/05(木) 14:35:56
>315
時代は円高!!
321名無しさん@3周年:2009/02/05(木) 14:36:24
1ドル50円になったら45000円だお
322名無しさん@3周年:2009/02/05(木) 14:51:40
そろそろアーロンじゃない椅子にしたいです
323名無しさん@3周年:2009/02/05(木) 15:05:21
円高になる前から日本での販売価格は高かったろ
アーロンに限ったことじゃないけどね
お前らは搾取され続ける運命にあるんだな
324名無しさん@3周年:2009/02/05(木) 15:10:20
何、このスレ。

荒らしてるのは基地外クレーマーか?
325名無しさん@3周年:2009/02/05(木) 15:13:54
自己紹介乙
326名無しさん@3周年:2009/02/06(金) 11:22:31
音の件についてショップ仲介で回答きた
今まで対応貰ってたH部さんは入院中とのことで担当者が変わり
動画も確認した上明らかに不良なので再度点検してくれるとのこと。
直らなければ交換対応とのこと。交換はできないとか言ってた気がするがまぁいいか
我慢せず使えとか言われたりもしたけど・・とりあえず一安心だな
327名無しさん@3周年:2009/02/06(金) 13:17:31
良かったね〜。
でも君がいじめすぎて入院したのでは?w
328名無しさん@3周年:2009/02/06(金) 15:35:30
多分そうでしょ
329名無しさん@3周年:2009/02/06(金) 15:52:41
今更このボッタクリ時代遅れチェアを買う奴がいるのか
330名無しさん@3周年:2009/02/06(金) 15:59:27
座面メッシュ、前傾ありでアーロン以外の選択肢を教えてくれ。
331名無しさん@3周年:2009/02/06(金) 16:02:14
>>330
パソコン使うのに前傾は絶対いらん
332名無しさん@3周年:2009/02/06(金) 16:06:20
タブレットで絵を描いている人も後傾?
333名無しさん@3周年:2009/02/06(金) 16:57:29
液タブなら前傾
334名無しさん@3周年:2009/02/06(金) 17:18:09
327
長々とお騒がせしてました^^;
てっきりにちゃん見ながら俺に腹を立て始めてると思ったら
実際は倒れるまでメールの回答してくれたわけだし
h部さんの対応を無下にすることはできないな
結果として誠実に対応もらったし杜撰なことはないだろ
335名無しさん@3周年:2009/02/06(金) 19:01:48
いや倒れてないと思いますよ
336名無しさん@3周年:2009/02/06(金) 21:54:15
http://blog.ergohuman.biz/
無資格荒らし野郎のブログ
337名無しさん@3周年:2009/02/06(金) 23:08:32
趣味の悪いロレックスだな
338名無しさん@3周年:2009/02/06(金) 23:19:40
>>329
年末会社で○○台 自宅用でも購入しましたが何か?社員は喜んで使っています。総務担当として
339名無しさん@3周年:2009/02/06(金) 23:20:10
>>329
年末会社で○○台 自宅用でも購入しましたが何か?
340名無しさん@3周年:2009/02/06(金) 23:28:34
>>329
タブリました。ごめんなさい。総務の担当としては社員のモチベーションが上がったと思います。今は予算削減 リストラでとても買えません。ちなみに3ヶ月前に戻りたい。まだアーロンに座り残業しています。
341名無しさん@3周年:2009/02/07(土) 00:30:52
>>339
すげえバカwww
342名無しさん@3周年:2009/02/07(土) 02:48:31
この椅子ってアナルが開かれるせいでうんこが半分頭出すよね
343名無しさん@3周年:2009/02/07(土) 02:57:16
もともと半分開いている奴はそうだろうな
344名無しさん@3周年:2009/02/07(土) 03:10:15
ガチホモだから仕方無い
345名無しさん@3周年:2009/02/07(土) 10:42:27
>>233
会社で使っていると後傾できても飛行機のエコレベル このスレ自営の人が多いのかな?
346名無しさん@3周年:2009/02/07(土) 15:15:51
日本語でおk
347名無しさん@3周年:2009/02/07(土) 15:37:10
会社では前傾姿勢で机に向かっている方が
がんばっているように見えるよな。
348名無しさん@3周年:2009/02/07(土) 18:37:30
>347
デイトレーダーだけどアーロンはありえんよ
クルーズ&アトラスの机がモニターもっとおけるように広かったら
確実にあれなんだけどな
349名無しさん@3周年:2009/02/07(土) 18:58:08
でもデザイン的にはアーロンが一番いいな
個人的にだけど
まぁ俺は持ってないんだけどねw
350名無しさん@3周年:2009/02/07(土) 21:08:36
>>348
サブプライムで株が暴落した現在、

デイトレーダー = ニート
351名無しさん@3周年:2009/02/07(土) 21:09:20
>>349
ほんと個人的意見だよな

今では古臭くって誰も買わない
買う奴はバカw
352名無しさん@3周年:2009/02/07(土) 21:26:08
じゃあ何を買えばいいんだよ
353名無しさん@3周年:2009/02/08(日) 02:30:27
クラシックカーを買う奴もバカ扱いなんだろうな。
354名無しさん@3周年:2009/02/08(日) 02:57:15
クラッシックカーは趣味が良いものもある
ただし燃費は悪いし居住性も悪い
機能は確実に劣る
355名無しさん@3周年:2009/02/08(日) 10:39:03
そりゃそうだろ
356名無しさん@3周年:2009/02/08(日) 15:21:14
アーロンが買えないからってアーロン叩きは短絡的

アーロン買って期待はずれだからって叩くのは調査不足
357名無しさん@3周年:2009/02/08(日) 21:49:13
http://blog.ergohuman.biz/
無資格荒らし野郎のブログ
358名無しさん@3周年:2009/02/08(日) 21:50:02
>>356
調査してアーロンは買わないことにした
もっと高いエンボディを買う
359名無しさん@3周年:2009/02/08(日) 23:18:01
エンボディは調査もせず買おうと思うんだw
360名無しさん@3周年:2009/02/09(月) 00:09:21
エンボエンボ言ってる奴の8割は現アーロンチェア所持者を叩きたいだけとしか思えないんだがw
361名無しさん@3周年:2009/02/09(月) 01:37:34
2ちゃんの家具板読んでるとエンボは絶対駄目っぽい気がしてくるが本当にそうなのか?
362名無しさん@3周年:2009/02/09(月) 10:54:44
まだ座ったこともないのにどうして評価できるんだ
363名無しさん@3周年:2009/02/09(月) 11:23:36
まあ今の段階ではデザインに賛否両論って感じじゃないかな
自分もデザインに関しては否定派だけどさ
でも一番重要な座り心地が優れていればもちろん選択肢に入れるよ
あとは価格かな

364名無しさん@3周年:2009/02/09(月) 13:52:53
それが普通の意見だよな

まだ座る機会もない現段階で、ことさらに大騒ぎして賛美。宣伝する書き込みには何らかの意図を感じざるを得ない
365名無しさん@3周年:2009/02/09(月) 16:41:14
エンボの情報少なすぎ
何でハーマンミラージャパンでラインナップされてないんだよ
366名無しさん@3周年:2009/02/09(月) 16:44:09
というか日本で近日発売されるという情報も本当なのか?
公式に載ってないのに何でわかるんだ?
本家も見てきたけど日本での発売については一切なかったぞ
367名無しさん@3周年:2009/02/09(月) 17:33:55
海外の売れ行きを見てからでなければ危なくて手が出せない感じだろ
デザインが奇抜すぎてw

あんなのが部屋にあったらセンスを疑われかねないと思う人も多いだろう
368名無しさん@3周年:2009/02/09(月) 19:32:29
まぁエンボは座り心地と値段が釣り合うかどうかだな
ってかアーロンとかに座ってる奴がエンボ見て奇抜で敬遠なんてしないんじゃね
369名無しさん@3周年:2009/02/09(月) 21:45:06
メッシュの弾力性と耐久性は一番だと思う。多彩なカラーが選べないのが難点
370名無しさん@3周年:2009/02/09(月) 21:52:14
そうだな。黒以外は買う気にならない。
371名無しさん@3周年:2009/02/09(月) 23:34:54
なんで発売もする前から耐久性がわかるのよw
372名無しさん@3周年:2009/02/09(月) 23:45:19
15色もあれば充分だろ
373名無しさん@3周年:2009/02/10(火) 00:19:35
エン坊うざいなw
374名無しさん@3周年:2009/02/10(火) 14:48:56
まぁそれだけアーロンからユーザーが離れてるって事だろ
375名無しさん@3周年:2009/02/10(火) 15:36:14
つうか今エンボエンボ騒いでいる馬鹿も結局アーロンが買えないか、やっと買ってみたら自分に合わないと逆恨みしている貧乏人だから、
エンボが発売されてもまた同じ繰り返し。いい加減キャスター付の事務用椅子でそんなに安楽姿勢など取れないのが本質的性能だと気付けよな、
376名無しさん@3周年:2009/02/10(火) 17:30:10
何でそうなるん?
377名無しさん@3周年:2009/02/10(火) 23:36:44
エンボディチェアは史上最高の椅子 part1
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/kagu/1233447319/
378名無しさん@3周年:2009/02/10(火) 23:42:16
貧乏かどうかは関係ないじゃん。
379名無しさん@3周年:2009/02/13(金) 15:54:46
エンボディが最高なんだから、スレタイ変えようか。
380名無しさん@3周年:2009/02/13(金) 19:57:11
まさにアローン
381名無しさん@3周年:2009/02/13(金) 22:34:19
今更アーロン買ってもうた
でも安い椅子からの買い替えなのでとても満足
座り心地も良いし前傾チルト機能が秀逸すぎる
良い買い物したぜ。これからよろしくアーロンさん
382名無しさん@3周年:2009/02/14(土) 13:35:06
  .   ___       _ ,-、
  .   |)__)    . / `{.0.}、
  .  / ー -\    / . _ノ `ー’ヽ  アーロン買っちゃった?
   / (●) (●)  | ( ●) (.●) あんた病気だよ・・・
  . |   (__人_.).| . |   (__人_.)i  常識的に考えて・・・
   \___`⌒´,ノ  . |   `⌒´ ノ
   ./ ,   ゙ヽノ⌒i    ヽ,___  _,/
   |ーi,  / ̄7┤  / .   Y ^ヽ
   ヽ、二/_とノ .. | .|   ゚|  | .|
    ノ===0=|  .  | .|   ゚|  | .|       /\      /|
    ノ      }  .   | .|   ゚|  | .|       ./ .  \,__,_,,/ ::::|
   ヽ、___ノ  .  '弋|   ゚|  |ヲ    .  /   :::::::::::::::::::::::::|
     |  | |      . |___人__|       |   :::::::::::::::::::::::::::|
     |  | |       |:::::::::|::::::|       | ` ::::::::::::::::::::::::::::|
     |  | |       |:::::::::|::::::|       ヽ_  ::::::::::;;;;;:;;:::::ノ
     L_つつ      |;;;;;;;;;|;;;;;;|       /   :::::::::::::::::ヽ
383名無しさん@3周年:2009/02/14(土) 13:55:18
アーロンチェア購入を考えている者ですがお教えください。
ランバーサポートとポスチャーフィットの座り心地、機能的な違い、オススメ度を
教えて戴けないでしょうか?
384名無しさん@3周年:2009/02/14(土) 13:59:09
アーロンチェアに関して
ランバーサポートとポスチャーフィットの座り心地 → 今時珍しくも無い機能、他社製品の方が遥かに機能的
機能的な違い → あまり特徴的な機能は無い、他社が真似しまくったため現在の個性はゼロ
オススメ度 → ゼロ
385名無しさん@3周年:2009/02/14(土) 14:37:30
ランバーは割れる
386名無しさん@3周年:2009/02/14(土) 14:39:07
アーロンは古いので
デザイン登録や特許も期限が切れているから
真似しても違法じゃない
よって特殊性は無い
387名無しさん@3周年:2009/02/14(土) 15:05:24
デザインや座り心地は新しければ良いって物ではないからねー。
388名無しさん@3周年:2009/02/14(土) 15:43:43
新しくなきゃデザイン付加価値や特殊性は失われていく
工業製品は新しいものじゃないと価格の価値は無いからねー。
389383:2009/02/14(土) 16:04:37
みなさま様々な意見ありがとう御座います。

当方腰痛持ちで、長時間同じ姿勢で居ると、みぞおちの裏側の背中が詰まった様になるで
ランバーの方がその部分をサポート出来るかと思いましてご質問した次第です。

「Y」の方は近くの家具屋で試座してみたのですが良く分からない?な感じでした。

390名無しさん@3周年:2009/02/14(土) 16:26:07
>>389
両方の機能があるミラチェアも候補に入れればどう?
391名無しさん@3周年:2009/02/14(土) 18:13:53
ランバーも?な感じだよ
392名無しさん@3周年:2009/02/15(日) 05:35:38
とりあえず 値段とか気にせず座ることだよね
393名無しさん@3周年:2009/02/15(日) 09:47:33
アーロンをもてはやすのは中国人だな
アーロンの人気が無くなれば
バッタモンのエルゴヒューマンが売れなくなるからね
安いアーロンチェアってことで売ってたんだから
394名無しさん@3周年:2009/02/16(月) 01:55:05
たかが椅子に僻むなってば
395名無しさん@3周年:2009/02/16(月) 09:04:32
>>394
意味不明
396名無しさん@3周年:2009/02/16(月) 09:11:40
家具なんて個人的な好みで買えば良いだけのものだろ。
他人の好みにケチつける人の思想がよくわからない。
397名無しさん@3周年:2009/02/16(月) 09:33:44
>>396
お前の口からそんな言葉が出るとはなw
398名無しさん@3周年:2009/02/16(月) 20:14:57
売れ筋の製品を叩いて満足する奴はまず代替の選択肢を提示しないからな
斜に構えてる俺カッコイイとでも思ってんだろ
重箱の隅つつくようなこと言って
そもそも「完璧な椅子」なんて存在しないんだよ
399名無しさん@3周年:2009/02/16(月) 21:17:49
なに?このオードリーな流れw
400名無しさん@3周年:2009/02/17(火) 00:21:18
大通りで屁ブバーン
401名無しさん@3周年:2009/02/19(木) 08:43:26
一々聞かないと買えない奴らケチすぎる
お前らにはアーロンがお似合いだ  うんこプピー
402名無しさん@3周年:2009/02/19(木) 12:29:49
で自分はそのアーロンも買えない訳ですね
分かります
403名無しさん@3周年:2009/02/19(木) 19:02:36
ぶっちゃけ韓国製のデュオレストのほうが快適なんだが
404名無しさん@3周年:2009/02/19(木) 23:24:48
本当このスレ アーロン潰しばかりだよな!もう少し有益な情報ギボンぬ!
405名無しさん@3周年:2009/02/20(金) 00:07:52
>>403
機能性とかデザイン以前に韓国製というだけでダメ
406名無しさん@3周年:2009/02/20(金) 16:27:40
アーロンの情報って言ってももう何年前から売ってる椅子だと思ってんの?
407名無しさん@3周年:2009/02/20(金) 16:28:36
>>405
じゃアーロンもだめじゃないか
408名無しさん@3周年:2009/02/20(金) 16:45:57
今はチャイナじゃないのかな

もっと危ないかも知れんけど
409名無しさん@3周年:2009/02/20(金) 20:31:03
【中国】パソコンチェアが突如爆発。座っていた少年の肛門へ吹き飛んだ金具が突き刺さり失血死★2[02/18]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1235006807/
410名無しさん@3周年:2009/02/20(金) 23:24:18
>>404
1994年に発売されたイスの情報が欲しいって
どんだけ遅れてるんだよ
411名無しさん@3周年:2009/02/21(土) 00:57:48
>>410
私は最近買ったばかりです。家具屋の店員の説明で初期のモデルと違い新しいY型の最新のランバーと柄のメッシュのタイプ買いましたがなにか?最近出たばかりの最新モデルですよ!
412名無しさん@3周年:2009/02/21(土) 01:02:23
椅子に関しては他人の情報は全くアテにならない。
自分が座ってみて判断するしかない。
413名無しさん@3周年:2009/02/21(土) 02:19:08
>>411
それ最新じゃないし
414名無しさん@3周年:2009/02/21(土) 02:27:48
間違ってはいないけど店員に上手くやられている感があるなw
415名無しさん@3周年:2009/02/21(土) 06:13:14
あー論買った人って今どんな気持ち?
何時爆発するかビクビクしながら座るのってどんな気持ち?
416名無しさん@3周年:2009/02/21(土) 08:35:58
>>411
アーロンは既にクラッシックチェアだぞ
情報なんて出尽くしている
おまえのアーロンも十数年前の遺物
417名無しさん@3周年:2009/02/21(土) 09:13:09
椅子の座り心地は新しいから良いって物ではないんだよなー
その証拠にアーロン以降に開発された国産の椅子が軒並み酷い座り心地なんだよな。
418名無しさん@3周年:2009/02/21(土) 09:23:05
良いか悪いじゃなくて、自分に合うか合わないかなんだよ。
もし、安い椅子が自分の尻に一番合うということになった場合、
それは幸か不幸か、微妙だよね。
419名無しさん@3周年:2009/02/21(土) 09:28:28
安くで済んだらそれに越したことはないだろ
高い椅子を買うのは失敗の無駄を省くためと割り切ってるよ俺は。
それでも何度も失敗してるがw
420名無しさん@3周年:2009/02/21(土) 13:06:01
>>417
負け惜しみ
アーロンは座り心地ショボイじゃん
421名無しさん@3周年:2009/02/21(土) 14:05:46
そんなあなたのオススメは?
422名無しさん@3周年:2009/02/21(土) 14:07:58
>>421
その質問はスレ違い
423名無しさん@3周年:2009/02/21(土) 14:52:57
398 名前:名無しさん@3周年[sage] 投稿日:2009/02/16(月) 20:14:57
売れ筋の製品を叩いて満足する奴はまず代替の選択肢を提示しないからな
斜に構えてる俺カッコイイとでも思ってんだろ
重箱の隅つつくようなこと言って
そもそも「完璧な椅子」なんて存在しないんだよ
424名無しさん@3周年:2009/02/21(土) 14:58:11
日本の曲なんてクソ!、洋楽聴いてる俺ってカッコイイって思っちゃう。
だれでもそんな時代はあるだろ。アーロン叩いているのはそんな年頃。
425名無しさん@3周年:2009/02/21(土) 15:01:32
>>423
なにそのダサダサなコメント
426名無しさん@3周年:2009/02/21(土) 15:03:31
>>424
全人口の95%はアーロンを買おうとは思わないだろう?
年頃なんて関係ないね
古い設計のイスにあの価格は見合わない
価格の価値の無い製品に金は払えんな
コスパ悪すぎだ
427名無しさん@3周年:2009/02/21(土) 15:05:53
398 名前:名無しさん@3周年[sage] 投稿日:2009/02/16(月) 20:14:57
売れ筋の製品を叩いて満足する奴はまず代替の選択肢を提示しないからな
斜に構えてる俺カッコイイとでも思ってんだろ
重箱の隅つつくようなこと言って
そもそも「完璧な椅子」なんて存在しないんだよ
428名無しさん@3周年:2009/02/21(土) 15:08:36
>>427
キチガイみたいだなw
429名無しさん@3周年:2009/02/21(土) 15:59:13
しょせんビジネスチェアーだぜ
430名無しさん@3周年:2009/02/21(土) 16:18:04
いや、家具なんだよ。
431名無しさん@3周年:2009/02/21(土) 18:51:22
>>424 >>426

設計が古くても良いものの価値まで変ると思わないけど、
高級なオフィスチェアーがアーロンしかなかった(知られてなかった)時代とは違って
今はいい椅子はいっぱいある訳だしね。

同じメーカーでもエンボディが出るわけだし、『相対的には』価値は下がっていると言えるかな?

批判はどんな椅子にだってあるだろうから、それを頭から人格否定するのはイクナイ。
432名無しさん@3周年:2009/02/22(日) 00:35:56
>>431
日本では古いものは価値が下がる経済原則を採用している
減価償却って聞いたことないのか?
中学で習ったはずだが?
433名無しさん@3周年:2009/02/22(日) 01:01:02
>>432
おまえは相当なアホw
434名無しさん@3周年:2009/02/22(日) 01:07:33
>>433
おまえは相当なアホw
435名無しさん@3周年:2009/02/22(日) 01:17:23
おい!アーロンチェアは中国製だろうが!!
       ___
       /    \       ___
     /ノし   u;  \   ;/(>)^ ヽ\;
     | ⌒        ) ;/  (_  (<) \;   中国製ではありません。
     |   、       );/   /rェヾ__)⌒:::  ヾ; あれはアメリカ製品です。   
     |  ^       | i   `⌒´-'´  u;  ノ;;    
     |          | \ヽ 、  ,     /;
     |  ;j        |/ \-^^n ∠   ヾ、
     \       / ! 、 / ̄~ノ __/ i; >>ハーマンミラー
     /      ⌒ヽ ヽ二)  /(⌒    ノ
    /       r、 \ /  ./   ̄ ̄ ̄/  


嘘ついてんじゃねぇよ!

   / ̄ ̄\
 /       \
 |         | 
. |         |  ___
  |          | /     \
.  |         } 、,:' /,';;;}: ; , \ ぶっ…
.  ヽ        }` : ;ヽ ,.、_ノ ,; ' ‐ \
   ヽニニニニノ ,`冫<____〉イ'; 、  |
  /;:::::::::::::::::::: ̄`ー- ,/::::| //  (⌒)
/::/:::::::::::::::::::::/‐-//_::::::ノ //  /i ヽ
::::イ::::::::::::::::::::::/ //   ̄ /       ヽ___i
436名無しさん@3周年:2009/02/22(日) 03:39:53
見た目が糞なら見向きもしなかったなこんなん
グラファイトなんかいらねえし
437名無しさん@3周年:2009/02/22(日) 04:32:48
確かに見た目グラファイトはダセーな
普通に全体真っ黒が無骨でいいんじゃねーか
ポリッシュはまだ売ってやろうと試行錯誤して出した感が見え見え
438名無しさん@3周年:2009/02/22(日) 17:31:22
>>432は中学生か?
減価償却のこと知りもしないで使うなよ。
439名無しさん@3周年:2009/02/22(日) 17:48:32
>>438
経済原則とか減価償却とか漢字4つ並べて専門的なオレスゲー
な商業高校生だと予想。
440名無しさん@3周年:2009/02/23(月) 13:23:27
>>426
背もたれなくてヘッドレストもないから疲れるだけの椅子
441名無しさん@3周年:2009/02/23(月) 16:09:57
背もたれ?
442名無しさん@3周年:2009/02/23(月) 17:54:20
勉強、仕事で使う分には良いイスだと思うけどな
自宅で使うなら他にリクライニングチェアが欲しいところ
443名無しさん@3周年:2009/02/24(火) 11:04:56
PC用にも悪くはないがただの網の椅子
444名無しさん@3周年:2009/02/26(木) 16:36:33
私の尻肉は弾力性がありません。なので、網目の椅子に座っても大丈夫かどうか心配です。
同じような方はいらっしゃいませんか?
445名無しさん@3周年:2009/02/27(金) 13:58:52
クッション敷いてます
446名無しさん@3周年:2009/02/28(土) 12:13:59
爆発が怖くて落ちつかないおwww
怖すぎるぜ
447名無しさん@3周年:2009/02/28(土) 12:16:39
何時爆発するのか恐怖で夜も眠れない・・・
448名無しさん@3周年:2009/02/28(土) 22:05:50
あかん
449名無しさん@3周年:2009/03/01(日) 14:11:53
さっき椅子から立った瞬間にバキン!と音がしてビビった
前傾チルトがきちんと解除されていなかったのが原因かな
450名無しさん@3周年:2009/03/01(日) 16:46:58
アーロンで異音なんて日常茶飯事
451名無しさん@3周年:2009/03/01(日) 21:07:58
ネットでの評判に踊らされてアーロン買ったけどそんなに良い椅子じゃないだろこれ
座面がもっこりしてるから腰が曲がって疲れるし尻も圧迫されて疲れる。作りに遊びがあるし、座り心地も微妙。
ネットでの評判もいいし、1万円くらいの椅子からの買い替えだからきっと驚くほど座り心地がいいんだろうなあと思って試座しないで買ったらこのざまだよ
まあ試座しても長時間座ってからの疲れはわからないだろうし買ってから後悔してただろうな
これで15万とかボリすぎだろ。アーロンの半分以上はブランド料
キングオブワーキングチェアが聞いて呆れるわ。高機能ワーキングチェアってこんなもんなのか?
貧乏なのに無理してこんな椅子を買った自分が悔しいわ。
ネットでやたらアーロンが賛美されてるけど実際に持ってる人は少ないんだろうと思ったわ
名ばかりが流行って性能はたいしたことのない椅子というのが俺の感想

今日からアンチアーロンとして働くのでよろしく
アーロンがこんなに過大評価されているんだから不満くらい言ってもいいですよね?工作員さん
これ以上被害者は出したくないので
452名無しさん@3周年:2009/03/01(日) 21:24:23
たかがビジネス椅子に過度な期待をすんなよ
453名無しさん@3周年:2009/03/01(日) 22:56:35
つーか、相性の問題。
1回でベストな椅子を買えるなんて相当運が良い人だけ。
俺は今のところアーロンだけど、良さそうな椅子があれば即買い足すよ。
454名無しさん@3周年:2009/03/01(日) 23:05:16
つか、正しい調節の仕方がわかってないんだろう

455名無しさん@3周年:2009/03/01(日) 23:14:07
>>451
ネットでの評判って絶賛ばかりじゃなくて、合わなかったって人の意見も多かっただろ。
中国製で作りが雑っていう情報もあったはず。

コンテッサからアーロンに変えたって人もいれば、
アーロンからコンテッサに変えた人もいる。
アーロンも含めていろいろ試して、最終的にバランスチェアって人がいてもおかしくないし。
(体が大きいけどアーロンAタイプが合う人とかも)
456名無しさん@3周年:2009/03/01(日) 23:31:17
オレはアーロンB→アーロンAで落ち着いた。
Bの方がでかくて高級感あるけど170cm未満の小柄なら確実にAの方がしっくりくると思う。
457451:2009/03/01(日) 23:45:22
過去ログや関連スレも読みましたよ
作りが雑ということや、中国産や韓国産があるということも知っていた。
でもこれといった欠点は見当たらなかった。
家具板以外の板で椅子の話題になると必ずと言っていい程アーロンの名が出たし、賛美の書き込みしかなかった。
自分自身もそうしたやりとりでアーロンという椅子の存在を知った。
しかし、そんなに名の上がる椅子がここまで疲れるとは当時は想像もできなかった。
もちろん、どんなにネットで調べようが、椅子には体との相性があるので実際に座った感覚が大事だということも解っていたんだけど…
田舎だしなかなか試座しに行く機会がないし、少し座っただけじゃ椅子に長時間座った時の疲れにくさは解らないと思って、結局ネットで買ったんだよ
少なくとも今まで自分が座っていた安イスよりは当然良いだろうと思って。でも実際は今まで使っていたイスより疲れるからその愚痴と感想を記載した
自分の所有している物の非を言われるのは気分が悪いかも知れないけど、都合の悪い感想を断ち切って賛美のレスばかりではスレは進展しない。
まあ俺のような意見もあるってことでこれから購入を検討している人はよく考えてから購入して下さい
458名無しさん@3周年:2009/03/01(日) 23:59:46
>>457
だから、買い換えればいいんだってば。
3〜4回くらい買い換える内に自分に合った椅子が見つかるんじゃないの?
459名無しさん@3周年:2009/03/02(月) 02:04:44
オレはアーロン数年使ってて評価は中の下だが一万の椅子より座り心地悪ってのはねーな
460名無しさん@3周年:2009/03/02(月) 07:14:18
リープとかジロフレックス64とかレビーノとか色々買ったんだが、
どれもランバーサポートが強すぎて30分も座ると腰痛で立てなくなった。
アーロンが唯一数時間座っても腰が痛くならない椅子だった。
座り心地は全然良くないし不満だらけだが、俺にはアーロンしか選択肢がない。
背もたれがランバーサポート形状じゃない1万の事務椅子が次点。
461名無しさん@3周年:2009/03/02(月) 07:14:51
体に合うかどうかと価格は別物だろ
462名無しさん@3周年:2009/03/02(月) 16:15:00
それさー椅子に金かける前に身体治した方がいいんじゃないか
463名無しさん@3周年:2009/03/02(月) 20:39:27
そもそも前傾のイスに座り心地を求めないほうがいい
464名無しさん@3周年:2009/03/03(火) 22:49:38
ほんとここのスレは椅子のメーカー名が沢山出てきて業者とマニアの巣窟だ。俺はアーロンとコンテッサは広告でみたことあるけど後は知らない一般人。
465名無しさん@3周年:2009/03/04(水) 12:36:32
いやそれの何が悪いのかと
466名無しさん@3周年:2009/03/04(水) 21:15:11
業者の宣伝!批判ばかりで他のスレでやってほしいな!家具屋って暇なんだね。全然参考にならないし終わってる。
467名無しさん@3周年:2009/03/04(水) 23:45:03
アーロンの肘掛、高さ調整するために使うのクリップ?みたいなもんが緩くなってきたんだけど
これって堅くできない?
468名無しさん@3周年:2009/03/05(木) 03:33:13
それガクガクになって最後根元から折れるよ
469名無しさん@3周年:2009/03/06(金) 01:07:28
保証で直るよ
470名無しさん@3周年:2009/03/06(金) 15:49:25
時間かかるよ
471名無しさん@3周年:2009/03/07(土) 06:23:50
劣化仕様になって戻ってくるよ
472名無しさん@3周年:2009/03/10(火) 00:14:18
トレンドたまごでエンボディ紹介されていたね
21万5000円〜
473名無しさん@3周年:2009/03/12(木) 22:34:02
>>472
たけえ orz
474名無しさん@3周年:2009/03/14(土) 19:24:11
エンボディでればアーロン値下がるかな〜
10万きったら買うか
475名無しさん@3周年:2009/03/14(土) 22:33:43
そりゃないと思うけど・・・。
476名無しさん@3周年:2009/03/14(土) 23:00:57
477名無しさん@3周年:2009/03/15(日) 00:11:41
>>476
前傾機能ない、記念モデルだけどね
478名無しさん@3周年:2009/03/15(日) 00:45:31
えw
マジ出るのかよ!
うわー10万きったら悩むな、前傾機能ってPC用には必須っぽいっすか?
479名無しさん@3周年:2009/03/15(日) 02:06:23
在庫処分か
480名無しさん@3周年:2009/03/15(日) 05:16:25
アチコチパーツ削ったり機能限定したりしてコストダウン募ってるみたいだけど
どうみても劣化していってる風にしか見えない。アーロン駄目かもわからんな
481名無しさん@3周年:2009/03/15(日) 05:24:18
>>479
フルともスタンダードとも違うから、在庫じゃないだろ
記念モデルだから、2000円札みたいなもんだ
482名無しさん@3周年:2009/03/15(日) 08:50:07
>>478
タブレットを使わず、キーボードとマウスのみなら
前傾は要らないかも。
俺はタブレットの作業がメインだから、
作業中は背もたれも肘かけも使っていないけど。
483名無しさん@3周年:2009/03/15(日) 15:39:45
>>481
ハーマンミラーがわざわざ特別に記念モデル作って劣化値段で売るような気前のイイ会社とは思えん
484名無しさん@3周年:2009/03/15(日) 20:17:42
前傾機能のないアーロンなんて・・・
485名無しさん@3周年:2009/03/15(日) 20:39:32
おれは前傾機能はいらんかったけど売ってなかった(正規店)
しかたなくついてるの買った
486名無しさん@3周年:2009/03/16(月) 14:38:03
前傾とかボスチャーとか使ってる人いるの?
前傾とか滑り台に座っているみたいで落ち着かないよ
487名無しさん@3周年:2009/03/16(月) 15:13:42
前傾は気に入って使っているけど、ずるずる滑って、
いつの間にかフレームのスポンジ部分に座ってる。

今日、そのスポンジが外れているのに気がついた。
488名無しさん@3周年:2009/03/16(月) 19:58:12
>>483
今日最安値で出している会社に聞いたところ前傾以外は変わらないと言われた。なぜ安いかは15周年しか教えてくれないが確かにお買い得に思えるが誰か裏情報を教えてキボンヌ。
489名無しさん@3周年:2009/03/16(月) 22:04:16
うーん、価格面込みでセラチェアがいいかなと思っていたけど、
この価格差なら迷うな

前傾姿勢+1万円安い

メッシュ

どっちにすべきか・・・
490名無しさん@3周年:2009/03/16(月) 23:18:56
ヒント;並行輸入
491名無しさん@3周年:2009/03/16(月) 23:24:54
円高
492名無しさん@3周年:2009/03/17(火) 02:12:04
>>487
オレも買って間もなく外れた
493名無しさん@3周年:2009/03/17(火) 02:36:41
輸入しても送料糞高い
だがそれでも国内で売ってるのより安いよなぁ
494名無しさん@3周年:2009/03/17(火) 21:10:07
文筆作業メインだと、前傾できた方が快適さが全然違うのかな?
495名無しさん@3周年:2009/03/17(火) 21:16:31
セラなら前傾でも滑らずに深掛けのままでいられるのかなぁ?
496名無しさん@3周年:2009/03/17(火) 22:19:02
>>493
ハマからのリーリースにあるから正規品だと思う。何か保証が短いなど理由があるはず。よくわからないが?
497名無しさん@3周年:2009/03/18(水) 01:37:59
ラインナップとしては昔からあっただろ>前傾無し
エンボ発売に合わせて不人気モデルを処分すると見るのが自然だろう
498名無しさん@3周年:2009/03/18(水) 03:18:13
アーロンは工作員が多いから2chではいい椅子のように見えるだけ

こんなバックが浅くてヘッドレストもない椅子は糞

おそらくパソコン用の椅子を探す人が多いと思うが、パソコン用でアーロンは
絶対に選んだらダメ。肩凝るし疲れるだけ
499名無しさん@3周年:2009/03/18(水) 05:14:16
うそつけ
ヘッドレストはPC作業には不要
500名無しさん@3周年:2009/03/18(水) 07:09:20
背の高い椅子はインテリアを台無しにするからなぁ。
501名無しさん@3周年:2009/03/18(水) 13:51:27
そうそう!12畳以下の部屋にハイバックの椅子はものすごい圧迫感があるし
そもそも物理的に邪魔
502名無しさん@3周年:2009/03/18(水) 14:13:12
前傾機能って座るところが前に傾く機能って事ですかい?
そんな機能ってどんな人に必要なんでしょ?
503名無しさん@3周年:2009/03/18(水) 14:47:07
ヒント;イボ痔
504名無しさん@3周年:2009/03/18(水) 14:57:52
ありがとう!!
イボ痔じゃないから10万円のかってみよかな
505名無しさん@3周年:2009/03/18(水) 16:16:20
>>499
長時間やる人間には絶対必要
ちょっと考えるとき短時間もたれかかって休憩しないと疲れる
506名無しさん@3周年:2009/03/19(木) 02:02:43
つうか集中力がないのは椅子じゃなくて君の頭脳と年齢による所が大きいw
507名無しさん@3周年:2009/03/19(木) 14:24:39
大阪で試座できるところってありませんか?
いくら調べても出てこないです・・ウエヤブ家具ってところは出来そうだったけれどできないって言われました
堀江なら一軒ぐらいあると思って休日二日かけて探索したけど一軒も見つからずorz
誰か知ってたら教えてくださいな
508名無しさん@3周年:2009/03/19(木) 14:31:03
ヘッドレストあるアーロンがあったら間違いなくそっち買ってたな
509名無しさん@3周年:2009/03/19(木) 14:41:49
ヘッドレストなんて使わない
カリモクのリクライニングチェアを買えば済む話
510名無しさん@3周年:2009/03/19(木) 15:23:48
そんなんでPC出来んやろ。アホか
511名無しさん@3周年:2009/03/19(木) 16:07:03
pc見るのにヘッドレストに頭乗せての姿勢はかなり無理があるぞ
オナニー用には知らんがw
512名無しさん@3周年:2009/03/19(木) 17:05:34
オナニーは前傾姿勢です
513名無しさん@3周年:2009/03/21(土) 17:07:51
今日代理店に聞いたら納期10日かかるって、売れ残りでないとするとモデルチェンジか?店では15年の感謝と円高還元で当店はコミコミ10万で販売すると説明を受けた。保証も12年だそう。セラとスピーナと迷い中。
514名無しさん@3周年:2009/03/21(土) 17:15:31
アームレスト止めてるボルト折れた
体重かけたのがよくなかったか
515名無しさん@3周年:2009/03/21(土) 17:41:11
高い物かって最高ーって自己満にひたれるだけだな
お前らよかったな
516名無しさん@3周年:2009/03/21(土) 17:46:05
そんなに悔しがられるほどは座り心地は良くなかったw
前も言ったが、ジョナサンのベンチシートの方が書き物に向いているわ。デスクチェア一般よりも。
517名無しさん@3周年:2009/03/21(土) 18:21:28
しょせんビジネスチェアだし・・
長い保証が強みだけ
網の素材が夏場涼しいのは良い

>>514
体重掛けて折れるようなものではないと思うが・・
絞めすぎとかでもろくなっていたんではないのかな
518名無しさん@3周年:2009/03/21(土) 18:41:07
まああまり値段を考えて買う類のイスじゃないわなw
セラとかアメリカでは日本の半値で買える訳だし・・・

法人には大幅値引きがデフォなのに、個人には高い価格で売る
国内メーカー製も同じことだけど、高機能イスは、個人で買うなら
その辺納得ずくで買わないと、高い値段に見合ってない、値段の
わりに座り心地が・・・などいろいろ不満が残ることになると思う。

それでもハーマンミラーのイスは良いイスだと思うけどね。
519名無しさん@3周年:2009/03/21(土) 18:52:17
>>517
いや折れる
520名無しさん@3周年:2009/03/21(土) 22:31:24
>>507
アーロンチェアは心斎橋のハンズで試座できた。
他にバロンとかエルゴとか色々あったよ。
521名無しさん@3周年:2009/03/22(日) 10:26:55
>>507
大塚家具の淀屋橋とオフィスデポにあったよ!
522名無しさん@3周年:2009/03/22(日) 13:32:06
アーロンをオークションで手に入れようと考えているのですが、
この場合の保障はどうなるのでしょうか。
ハーマンミラーポリシーでは中古はダメと記載してありました。
譲渡という形式なら大丈夫なのでしょうか?
523名無しさん@3周年:2009/03/22(日) 14:45:40
アーロンは購入時にユーザー登録の葉書を送り返すんだよな。
だからその時登録されたユーザー意外は駄目という意味なんじゃないかな?
でも自分が最初のユーザーの名前で代理で修理を依頼して
最初のユーザーの引っ越し先である次のユーザーの現住所での引き取りを依頼したら断れないと思うけどね−。
524名無しさん@3周年:2009/03/22(日) 15:16:24
525名無しさん@3周年:2009/03/22(日) 16:03:19
>>522
「中古品、ならびにフリーマーケットで購入された方には適用されません。 」とのことなので
オクの中古には保証効かないと思います。基本的にワンオーナー限りでしょう。
保証適用外で、前のオーナーがどんな使い方をしていたか、コンディションも分からない
ものを買うよりは、新品のセラを買う方が良い気がします。先日も楽天で実質7万2千円で
出てました。もう売れたみたいですが、3月は決算の関係でお徳な商品もチラホラ出てますね。
アーロンも前傾機能なしのモデルが期間限定、実質9万5千円ぐらいで出てるので、オクの
相場(アーロンで6〜8万ぐらいでしょうか)は個人的にはかなり割高に感じます。
526名無しさん@3周年:2009/03/22(日) 17:11:47
他の椅子買った方がいいよ
527名無しさん@3周年:2009/03/22(日) 18:54:11
>>526
アーロンかったほうがいいよ^^ぷげ
528名無しさん@3周年:2009/03/22(日) 20:04:46
アーロンチェアから日本製の椅子に買い替える事にしたよ。
欧米の椅子は欧米人の体型に合うように作られてるからねぇ。
529名無しさん@3周年:2009/03/22(日) 20:26:37
>>528
小柄な人向けにAサイズもあるよ。
国産のイスも良いの多いけどね。
530名無しさん@3周年:2009/03/22(日) 20:57:12
オレもアーロン飽きてきたから他の椅子検索中
531名無しさん@3周年:2009/03/22(日) 22:37:50
>>523
ナルほど。
532名無しさん@3周年:2009/03/23(月) 09:27:35
>>520>>521
ありがとうございます!
早速いってきますw
533名無しさん@3周年:2009/03/23(月) 09:27:39
一息つくときにヘッドレストが無いのは、買ってから後悔したよ
作業用の椅子だからいらないと思ってたんだけど
534名無しさん@3周年:2009/03/23(月) 15:20:47
またヘッドレスト厨か
ヘッドレストなんて日本の糞椅子の過剰装備の典型
全く必要ない。アーロンに限らず
535名無しさん@3周年:2009/03/23(月) 16:02:01
個人の感想に自分の価値観だけで全否定とかw
全く必要ない根拠を示せよw
536名無しさん@3周年:2009/03/23(月) 18:56:32
http://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20090323185019.jpg

アーロンチェア買っちゃいましたヨン様
ポリッシュ/クラシック 178,500円

本皮の肘掛にはお約束の便座カバーかぶせております。
黒いのが欲しかったので通販で探したらニッセンにあった。
2枚組みで500円くらいだった 生地が結構厚くていい感じ。これはオススメ。
537名無しさん@3周年:2009/03/23(月) 19:16:08
ごめん
なんかきちゃない・・
538名無しさん@3周年:2009/03/23(月) 19:17:13
やっぱきちゃない
てめえ部屋ぐらい掃除しろよ
539名無しさん@3周年:2009/03/23(月) 21:59:21
枕にバスタオル巻いてるところに妙な親近感が沸く
540名無しさん@3周年:2009/03/23(月) 22:21:47
ベッド脇にオナホ置いておくくらいの芸はないのか。
541名無しさん@3周年:2009/03/23(月) 23:38:49
アーロンは骨盤や脊髄で支える構造のため、
ヘッドレストは不要だと何度ループさせる気だよ^;
536は社会人っぽくない部屋だな・・
アーロン買う金あるなら他の家具買い換えろよw
542名無しさん@3周年:2009/03/24(火) 00:28:48
机や棚などは池屋でも似鳥でも良いが
体に触れる椅子やベッドだけ金をかけるというのはアリだよな
543名無しさん@3周年:2009/03/24(火) 01:36:59
この部屋で住めといわれても絶対無理だww
つかアーロンも便座カバーのせいで汚い感じになっちゃってるじゃねーかw
544名無しさん@3周年:2009/03/24(火) 08:51:31
>>536
便座カバーを付けるくせに、高価なアルミポリッシュにこだわるのは、
金持ちってことか。
545名無しさん@3周年:2009/03/24(火) 09:46:05
便座カバーかよwww
靴下でもつけてるのかと思ったぜ
546名無しさん@3周年:2009/03/24(火) 10:38:29
547名無しさん@3周年:2009/03/24(火) 16:13:59
ヘッドレストいるって

アームレストにカバーって必要性感じた事ないな
548名無しさん@3周年:2009/03/24(火) 22:50:39
   コンテッサ  「だいたいなんではるかに格下のアーロンなんかと比較されないといけないわけ?
                 ここで比較された全ての椅子に土下座して謝りなさいよ!」

   アーロン   「はるかに格上の皆様と比較されることで自分を高く見せたかったんです。御免なさい。
             糞椅子代表のアーロンの分際で身分をわきまえない小汚い私をどうかお許しください(涙)」

   バロン     「いいよ。お前が時代遅れでヘッドレストがなくて疲れるだけの椅子だってみんな知ってるし。
             おまえは作りが粗いことでも有名だしな。」

   レカロ     「バロンさん、やめろって。いくらアーロンがボッタクリで作りが粗いことで有名だからって
             自己満足のブランドに浸る権利ぐらい与えてやれって。」

   エンボディ  「しかしアーロンって本当にたち悪いよな。自分が糞椅子だからって人の足ひっぱるなよ」 


   アーロン   「これからはワーキングチェア界のお荷物であり、最底辺グループの一員であることを自覚して生きていきます。
             もう格上の皆様と比較されることで自分を高く見せようなどという姑息なことはいたしません。
              申し訳ありませんでしたー(土下座)」

    ロウヤ    「もう帰るっぺ。アーロンの兄貴。他所様に迷惑をかけてはいけねえっぺ。物乞いでも十分生きていけっるぺよ。
              いいかげん目を覚ますっぺよ、アーロンの兄貴!我々最底辺グループには、最底辺グループなりの人生があるで。
                 糞椅子グループはワーキングチェア界の負け犬なんだっぺよ!人生の敗者なんだっぺよ!!」

   アーロン      「ロ、ロウヤーーー(涙)」



                 その後、泣きながら愛情を確認しあうアーロンとロウヤの姿があった……


  
   エルゴヒューマン   「俺の出番は無いのかYO!」
549名無しさん@3周年:2009/03/24(火) 23:14:04
ハラチェア 騙されてイトーキのインチキ椅子を法人の倍額である10万以上で売りつけられる個人もいるみたいだから、オラを買った奴は勝ち組ニダ!
550名無しさん@3周年:2009/03/25(水) 00:02:54
tumanne
551名無しさん@3周年:2009/03/25(水) 09:15:43
バロンとアーロンとミラとエルゴで決められねえ
腰痛を考えると絶対にアーロンかミラらしいけど、バロンの座り心地が・・
予算を考えるとミラでもいいし・・
ああああああああ
全部セットで10万ぐらいで売ってくれーーー
552名無しさん@3周年:2009/03/25(水) 09:36:55
>>551
俺はバロンよりもコンテッサの方が座り心地良かったなぁ。
やっぱり個人差あるもんだね。
553名無しさん@3周年:2009/03/25(水) 10:01:27
コンテッサはちょっと微妙だったなー
もちろん9800円の椅子なんかに比べれば格段にいいことはいいんだけどね
今週いっぱいは頭冷やして考えるかな
554名無しさん@3周年:2009/03/25(水) 10:57:37
椅子なんて所詮自己満足だろ
立ってるか横になってる方がよっぽど楽
仕事以外では使えない糞イス
555名無しさん@3周年:2009/03/25(水) 14:23:52
寝ながらPCやる強者もいるようだが、大抵座ってパソコンするでしょ
後はベッドもそろそろいいのほしいけどどれがいいのかわからねぇー
556名無しさん@3周年:2009/03/25(水) 16:45:21
>555
ベットじゃなくてマットレスだけど
通販のトゥルースリーパーオススメ。

90日返金保証もあるし、とりあえず試してみなよ。
クソなら返品するつもりで買ったけど、もう一年半も
使い続けてるw
557名無しさん@3周年:2009/03/25(水) 16:52:20
ちなみに騰落レシオが本日116.99まで上がりました
反転も近いと思って売り主体に変えます・・
558名無しさん@3周年:2009/03/25(水) 16:53:34
↑誤爆スマン
559名無しさん@3周年:2009/03/25(水) 17:07:03
トゥルースリーパーはないだろ
560名無しさん@3周年:2009/03/25(水) 17:16:59
冬にトゥルースリーパーはNiceだけども夏はふにゃふにゃで…
561名無しさん@3周年:2009/03/26(木) 00:59:36
エルゴって中華製品じゃん
買うなんて自殺するようなもんだ
562名無しさん@3周年:2009/03/26(木) 08:50:54
俺のアーロンも made in china
アソビか不良かの判断に苦しむガタツキがある。
563名無しさん@3周年:2009/03/26(木) 09:05:33
made in china は不良品の宝庫だろう
いくらでも出るだろう
検査体制が甘すぎるから
564名無しさん@3周年:2009/03/26(木) 16:37:00
このご時世、チャイナ製の部品を使ってない椅子の方が珍しいかと。
565名無しさん@3周年:2009/03/27(金) 12:32:19
前傾機能に惹かれてアーロンに興味を持ち、よくわからないままオクで買ったらスタンダードモデルで俺涙目w
566名無しさん@3周年:2009/03/27(金) 13:39:18
>>536
なんという身分不相応なイスwww
567名無しさん@3周年:2009/03/27(金) 16:17:10
ウチのアーロン、前傾時に背もたれをいっぱい前にしてリクライニング固定したとき
ガタというか遊びがあるんだけど、これが普通でしょうか?
568名無しさん@3周年:2009/03/27(金) 18:46:12
>>567
普通
569名無しさん@3周年:2009/03/28(土) 17:28:46
夏場とかは特に、家の中は短パンor下着で居ることが多いんだけど、
それだとアーロンの座メッシュはチクチクというかザラザラした感じで違和感ってありますか?
さすがに店の中の試座で服を脱ぐわけにもいかず、悩んでいます・・・
570名無しさん@3周年:2009/03/28(土) 17:30:24
↑補足
太ももあたりの、直接肌とメッシュが当たる部分についてです。
あと、メッシュと外枠との境目?の部分も肌が当たると違和感感じるかもできれば知りたいです。
571名無しさん@3周年:2009/03/28(土) 17:40:52
>>569
風呂上がりにパンツ一丁で座るけど、俺は違和感を感じないよ。
直腸癌で肛門を閉じる手術を受けた俺はどんな椅子も座布団が無いと
割れ目の浅くなった尻が痛かったけど、アーロンは何も敷かなくても快適。
尻と背中の包まれ感がたまらないね
572名無しさん@3周年:2009/03/28(土) 18:05:45
レスサンクス。参考になります。
アーロン15周年モデル、セラ(座ファブリック)、ヘッドレスト付バロンに絞ってからが決まらない。
メッシュが問題ないなら、前傾チルトは惜しいけどセラは切ってアーロンかバロンかなあ・・・
573名無しさん@3周年:2009/03/28(土) 20:28:59
自分もセラと15周年アーロンで悩んでる。

セラのファブリックは取り外せないみたいだから、自分でクッション買った方が
夏場とかは良いんじゃないかな。

アーロン15周年モデルは前傾機能ないけど、筆記作業メインでないならベターな選択かも・・・
でもセラに、ジェルとかで出来てる高機能クッションを併用ならそれもアリなじゃないかと思ったりも。

バロンも悪くないけど、腰のサポートが微妙で、あまり長時間向けではないなと思う。
ヘッドレストは良い、とても楽。大柄な人には向かない。筆記作業向きではない。
574名無しさん@3周年:2009/03/28(土) 20:34:08
>>573
保証期間が長いからアーロンにすれば?
575名無しさん@3周年:2009/03/28(土) 20:36:38
セラとアーロンは同じメーカーだからどっちも12年保証じゃなかったけ?
576名無しさん@3周年:2009/03/28(土) 20:40:30
>>573
前傾いらないならアーロンじゃなくても・・
アーロンで前傾OFFにすると違和感ありまくり。

577名無しさん@3周年:2009/03/28(土) 20:44:27
自分は15周年のと通常のとで悩んでいる・・・。
通常のも129,000円のをちらほら見かけるんだよなぁ。その差約3万円。
机上で本を置いて読んだり、電卓打ったり、問題解いたりする場合って、
やっぱり前傾機能はあった方がいいものなのかな?

前傾機能が今まで触れたことのない未知の機能なんで、その有難さがどのくらいか計りかねてる・・。
578名無しさん@3周年:2009/03/28(土) 21:01:30
>>577
試座出来る所を探して前傾のONとOFFを比べて見るのを勧める
重心の位置?は個人差はあるだろうけど、俺は前傾はあった方が良いと思うな。
579名無しさん@3周年:2009/03/28(土) 21:24:34
はいはいマンセーマンセー
580名無しさん@3周年:2009/03/28(土) 21:56:18
通常のがいいって。
おいそれと買い換えられるものじゃないんだから、
機能はフルにあったほうがいいよ
581名無しさん@3周年:2009/03/28(土) 22:35:01
長時間のネット閲覧を楽にしたい、とか思ってアーロン買うなら15周年のでいいのでは?
勉強したり仕事で長時間タイピングしたりするようなときに使うものだろ、前傾は。
自分に何が必要なのかよく考えてから買うべし。
582名無しさん@3周年:2009/03/28(土) 22:53:38
通常はPCでネットやゲームがメインだけど、たまに論文や勉強やらで前傾姿勢が必要になってきそうなんだよな。
そうすると10万以下で機能フルに使えるセラに心が揺れる・・・
セラってよく体格が大きい(太ってる)人に合うって聞くけど、ガリだと何か不都合になる事ってあるのかな
583名無しさん@3周年:2009/03/28(土) 22:54:53
と、よく見たらここアーロン用スレだったのに気付いた。スマン。
584名無しさん@3周年:2009/03/28(土) 23:28:05
出たw
セラ買っちゃったバカの書き込みがw
585名無しさん@3周年:2009/03/28(土) 23:57:56
>>584
バカはおまえwよく読め。
586名無しさん@3周年:2009/03/29(日) 00:41:40
>>585
よく読んでるよww
毎度毎度あらわれやがってw
セラ荒らしがw
587名無しさん@3周年:2009/03/29(日) 00:43:03
誰もセラ買ったって書いてないじゃんw読解力ないの?
588名無しさん@3周年:2009/03/29(日) 00:48:00
>>587
セラを買った奴が話題にして欲しくて
毎回セラを購入検討しています〜〜〜と書き込む
通常ならセラなんぞ選択肢にも登らないはず
よっておまえはセラを買って公開している奴に決定
異論は認めない
589名無しさん@3周年:2009/03/29(日) 00:49:00
本物のアホだw
590名無しさん@3周年:2009/03/29(日) 00:50:50
バランスチェアの話でしたね。いや、自転車運動のイスについてだったか・・・
591名無しさん@3周年:2009/03/29(日) 00:50:54
セラを買う奴は本物のアホだw
592名無しさん@3周年:2009/03/29(日) 00:52:25
じゃあ両方アホってことでもういいよw不毛すぎる。
他の人の迷惑になるからこの辺にしとこうぜ?
593名無しさん@3周年:2009/03/29(日) 00:54:04
いや、セラ買った奴「だけ」がアホ
異論は認めない
594名無しさん@3周年:2009/03/29(日) 00:54:12
NJH-3071A VS アーロン
595名無しさん@3周年:2009/03/29(日) 00:55:03
おれ、ずっとアローンチェアだとおもってた
596名無しさん@3周年:2009/03/29(日) 00:56:34
>>593
よし!それでおk!
どっちが大人の対応するかの問題だからなw
597名無しさん@3周年:2009/03/29(日) 00:57:26
セラ買った奴「だけ」がアホ

確定いたしました
598名無しさん@3周年:2009/03/29(日) 00:57:42
かくて〜い!
599名無しさん@3周年:2009/03/29(日) 01:06:47
両方買ってから言えよお馬鹿さん
600名無しさん@3周年:2009/03/29(日) 01:10:09
セラ買った奴「だけ」がアホ

確定いたしました
601名無しさん@3周年:2009/03/29(日) 01:15:07
あ、はい
602名無しさん@3周年:2009/03/29(日) 01:15:16
>>600
だからそれで確定って言ってるだろうが!いい加減しつこいぞ。
603名無しさん@3周年:2009/03/29(日) 01:23:04
あ、はい
604名無しさん@3周年:2009/03/29(日) 01:26:13
アーロン最低だな
605名無しさん@3周年:2009/03/29(日) 01:33:53
>>602
セラ買った奴「だけ」がアホ

確定いたしました
606名無しさん@3周年:2009/03/29(日) 01:39:12
アーロン信者ってこんな池沼ばっかなのか・・・
607名無しさん@3周年:2009/03/29(日) 02:12:45
>>606
まだやってんのか
セラ厨って粘着キチガイだな
608585:2009/03/29(日) 04:18:09
>>607

どうでもいいが>>604>>606は俺の書き込みじゃないぞw見当違いもいいとこ。
勝手に決めつけてセラ厨や粘着キチガイ呼ばわりするとか・・・
まあ安心しろ。これ以上関わる気は更々ないからもうこのスレには書き込まない。
609名無しさん@3周年:2009/03/29(日) 04:21:26
>>608
まだやってんのか
セラ厨って粘着キチガイだな
610585:2009/03/29(日) 04:32:17
こわっ。ホントもう書き込まないから関わるの勘弁してね。
611名無しさん@3周年:2009/03/29(日) 13:34:50
>>610
セラ厨が書き込まないなんて無理だろ
おまえ1年以上常駐してるじゃねーかよ
612名無しさん@3周年:2009/03/29(日) 15:24:05
前傾姿勢の機能使った事がない
613名無しさん@3周年:2009/03/30(月) 11:09:14
セラチェアってそんなに悪いの?
試座してみたけどほとんど変わりなかったんだけど
ただ肘掛はちょっと微妙な感じだったね
614名無しさん@3周年:2009/03/31(火) 00:29:42
セラチェアが悪いというより
凄まじく心のネジ曲がった奴が購入するケースが多い椅子
615名無しさん@3周年:2009/03/31(火) 01:07:27
↑を見る限り、どうみてもアーロンのが心が捻じ曲がってる気がするのだが
というと、また出てきそうだな
616名無しさん@3周年:2009/03/31(火) 21:55:58
http://www.caina.jp/iloveaeron.php
これって安いけどどうなんだろ。
617名無しさん@3周年:2009/03/31(火) 23:43:37
>>616
俺も気になって調べたら前傾がないだけのお買い得モデルだってさ。ポイントつくし安いんじゃないか!貯めたポイントがどこまで使えるは知らんが。
618名無しさん@3周年:2009/03/31(火) 23:49:50
アーロンチェア買った〜。
いろいろ座り比べたけど、個人的には前傾が選択のポイントだったかな。
他メーカーのにはない特色だしね。
619名無しさん@3周年:2009/04/01(水) 00:26:06
>>616
型落ちの旧式だから安くなったんだろ
これからも安くなるぞ
もうちっと待てば中古が3万切る
620名無しさん@3周年:2009/04/01(水) 11:25:54
前傾て違い実感できないんだけど、そんないいの?
長時間座ってると分かるのかな
621名無しさん@3周年:2009/04/01(水) 11:48:34
みんなアーロンチェアのポスチャーフィットって
座るたびに設定しなおしてるそれとも
一回閉めたらそのまま?
622名無しさん@3周年:2009/04/01(水) 12:55:38
前傾機能実感は出来るけど正直いらんよ
623名無しさん@3周年:2009/04/01(水) 13:03:56
前傾の有無は全然違うね。
デスクワークで、机に向かって物書きとかするのなら、前傾の意味がある。
PC作業とかなら前傾はいらないだろうけどね。というか普通に前向いて座るのには前傾は窮屈。

違いが実感できないのは・・・鈍すぎるだろ、感覚が。
624名無しさん@3周年:2009/04/01(水) 13:21:10
>>622>>623
個人差があるってことですかね〜?

鈍いとはよく言われます・・
625名無しさん@3周年:2009/04/01(水) 14:52:15
座面の奥行き調節があればアーロンもいいんだがな〜
みんな不要って思ってるの?
626名無しさん@3周年:2009/04/01(水) 15:56:57
確かに、座面の奥行き調節はあるといいね。後発のセラチェアにはあるわけだし。
日本人は欧米人に比べると胴長短足だから、膝裏が座面にあたるとかで敬遠する人もいるだろうしね。
627名無しさん@3周年:2009/04/02(木) 02:09:02
Aタイプ飼えば問題ないよ
628名無しさん@3周年:2009/04/02(木) 07:19:31
そうだね、エンボとかみたいな珍作品をぶっぱなすよりも
座奥調節とかリクライニング角度をもっと調節できる
アーロン改良版を出せば良かったのに。。
629名無しさん@3周年:2009/04/02(木) 12:50:41
>>626
ほぼそれでセラチェアに決めたよ
奥まで座れないと、腰に負担がかかってしまうんだよなぁ
なんつーか、もっとタンソク向けの商品出してくれてもいいと思うんだ・・
セラチェアでもまだ奥行き長い
630名無しさん@3周年:2009/04/03(金) 00:35:04
またでたセラキチガイwww
自作自演もいい加減にしろwww
631名無しさん@3周年:2009/04/03(金) 09:05:16
自演しても得することねーだろw
ってかサイズがあること知らなかったんだ
大塚家具さんそこは教えてほしかったんだぜ
632名無しさん@3周年:2009/04/03(金) 09:25:35
大塚だと2サイズ位常に展示してあるのにね。
633名無しさん@3周年:2009/04/03(金) 22:48:05
>>631
得するってww

ヒント:自己満足
634名無しさん@3周年:2009/04/03(金) 23:16:57
っつーか、>>630のような奴のほうがウザイ。
やたら草生やして、無闇にかみついて、頭おかしいんじゃないの。
635名無しさん@3周年:2009/04/03(金) 23:18:49
>>634
俺はおまえがウザイな
頭おかしいんじゃないの。
セラに執着するのもいい加減にしろ
粗大ゴミで捨てちまえ
636名無しさん@3周年:2009/04/04(土) 00:36:30
>>635
中国椅子の信者ですかW
637名無しさん@3周年:2009/04/04(土) 16:26:07
>>636
アメリカ組み立てのシャンパンセラチェア2台持っていますが何か?
638名無しさん@3周年:2009/04/04(土) 17:46:45
中国もアメリカもどっちもどっちだろ
639名無しさん@3周年:2009/04/04(土) 18:00:12
セラ厨が常駐しとるww

独自スレ作れよ
セラなんて興味ねえよ
640名無しさん@3周年:2009/04/04(土) 20:27:46
>>637
だったら捨てちまえよ! チキンが。
641名無しさん@3周年:2009/04/04(土) 20:40:47
購入を考えてますが、ヘッドレストなくても
頭が疲れないですか?
642名無しさん@3周年:2009/04/04(土) 21:13:16
643名無しさん@3周年:2009/04/04(土) 22:45:06
首が疲れます
644名無しさん@3周年:2009/04/05(日) 01:02:58
162cm 短足 体重57kgの男はやっぱりアーロンチェアはAタイプのほうがええんですかね
645名無しさん@3周年:2009/04/05(日) 03:54:34
>>642
どうっすかじゃねえよゴミ
厨房の駄文読ませんなクズ
646名無しさん@3周年:2009/04/05(日) 11:27:36
>>644
164cm 50Kgの男はB買って合わず、Aを買ったら満足しました
647名無しさん@3周年:2009/04/05(日) 11:59:23
>>643
やはり疲れますよね
その対策はどうすれば・・・
648名無しさん@3周年:2009/04/05(日) 14:34:12
ヘッドレストなんざ邪魔なだけ。
どうずれば・・って他の椅子買えば?
649名無しさん@3周年:2009/04/05(日) 14:47:02
>>646
おぉ〜
Aがベストですか、近くに試座できるところがないので気になって気になって
買う決意できました
650名無しさん@3周年:2009/04/05(日) 15:04:07
>>649
絶対試座してから購入を検討した方がいいと思うなぁ
サイズ対応表でもAとBが被ってる身長と体重だから
651名無しさん@3周年:2009/04/05(日) 22:53:03
>>649
嘆息ならなおさらAタイプがよい。最低地上高が日本製のその辺の椅子よりも低いから。
あと、Bサイズのリクライニングは50kg台の人間には固すぎて使えない可能性あり。
652名無しさん@3周年:2009/04/05(日) 23:35:47
>>651
リクライニングが固すぎてって所の意味がわからんのだが・・
スッカスカになるまで緩くも出来るじゃない?
653名無しさん@3周年:2009/04/06(月) 02:19:20
>>652
体重が軽いと(特に40kg台女性)は最大まで緩くしてもBタイプではリクライニングしない
思いっきり体を揺らして初めて少し動く程度、意外と盲点
654名無しさん@3周年:2009/04/06(月) 04:12:43
まぁ二代目は買おうとは思えない椅子だ
655名無しさん@3周年:2009/04/06(月) 04:24:13
一台も持って無い癖にw
656名無しさん@3周年:2009/04/06(月) 06:36:07
>>653
えぇ?
最大まで緩めるとクッタクタで
リクライニングロックをしないと体を支えるのが大変な位なんだが。
657名無しさん@3周年:2009/04/06(月) 09:30:29
それはチミのはインターネットで買ったB品だからだよ。
658名無しさん@3周年:2009/04/06(月) 11:34:48
最大角度までのリクライニングは、
最大ゆるゆるでも結構体重を乗せないと行かないよ。
659656:2009/04/06(月) 18:26:26
>>657
正規代理店での店頭購入ですが
660名無しさん@3周年:2009/04/06(月) 18:38:01
正規販売店でもインチキする店はする。
君がここで買っていないことを祈るw


前スレより

957 名前:名無しさん@3周年[] 投稿日:2008/10/25(土) 19:42:12
保証書とシリアル番号シールのことをこちらで教えていただき、
いてもたってもいられず、販売店へ改めて電話したところ
取り換えてもらうことになりました。
来週届いて確認するまでは無事に解決したとは言えませんが。
お店は東京八王子の正規販売店です。
対応は遅かったですが、誠意ある対応をしていただけたので
一応安心しています。
しかし、デザインが不変なためなのか分かりませんが、
4年も前の04年製のものが普通に新品として販売されることに
少し驚かされました。
やはり販売店がハーマンミラーから商品を買い取って販売しているの
でしょうか?
とにかく、この度は色々教えていただきありがとうございました。
661名無しさん@3周年:2009/04/06(月) 22:45:53
>>659
デブだというオチかな・・・
662名無しさん@3周年:2009/04/06(月) 23:07:21
pizaオチですか・・・
663名無しさん@3周年:2009/04/08(水) 21:41:28
よく見ると、ガスシリンダーが2段のと1段のとあるね。
これってどっちが仕様としては新しいんだろ?
664名無しさん@3周年:2009/04/08(水) 21:47:15
円高終わっちゃいそうだけど海外通販しようかな
665名無しさん@3周年:2009/04/11(土) 09:36:57
アーロンなんか時代遅れのうんこ網に14万出す人いるの?
666名無しさん@3周年:2009/04/11(土) 10:11:20
たぶん、14万を大金だと思わない人しか買わないと思う。
667名無しさん@3周年:2009/04/11(土) 12:27:15
十万円のタイプでも結構いいですよ!前傾はネット位しかやらないのでいりません。会社のバロンよりメッシュがしっかりしています。保障もながいし。満足です。
668名無しさん@3周年:2009/04/11(土) 12:49:45
>>667
営業乙
669名無しさん@3周年:2009/04/11(土) 13:54:01
ミラチェア届いた!!
8000円の椅子とは格が違うなw
670名無しさん@3周年:2009/04/11(土) 14:09:44
>>668
お前がぼったくり国内業者だろ!法人には安く売るくせに個人には倍額で売りやがって!
671名無しさん@3周年:2009/04/11(土) 20:54:54
法人の場合はまともな人が多いからな
勝手に改造して壊したり保証外のことを保証させるとかほとんどないし
そういうサービス代も含めて法人相手だと安いのよ
672名無しさん@3周年:2009/04/11(土) 21:04:49
なるほど
673名無しさん@3周年:2009/04/12(日) 22:42:15
>>671
んなワケないじゃん。

法人の方がよっぽどヘビーに使われるし、
どういう使われするかわかったもんじゃないぞ。
674名無しさん@3周年:2009/04/13(月) 01:28:26
少なくとも全裸で座る奴はおらんだろう
675名無しさん@3周年:2009/04/13(月) 01:35:23
>>674
アーロン保有者が100にんいたら74人は全裸で座ると言うと統計が出ている
676名無しさん@3周年:2009/04/13(月) 02:01:15
君みたいな自宅ニート法人の方ばかりではないのですよ?
677名無しさん@3周年:2009/04/13(月) 11:38:31
法人は椅子の上での激しい運動をする奴が少ないからな。
678名無しさん@3周年:2009/04/13(月) 12:10:19
法人の使い方がヘビーって、会社で勤めたことがない人?
>>674
俺全裸だ
買ったばかりのころは気を使ってタオルひいてたけど、だんだんめんどくさくなったw
679名無しさん@3周年:2009/04/13(月) 16:24:43
中古屋さんですか?
法人物の中古の方が擦り傷等が多いのは常識だと思うのですが。

そりゃ法人使用では全裸方面でのヘビーな使用方法を採る人は少ないでしょうがw
680名無しさん@3周年:2009/04/13(月) 20:28:49
仮に、個人ユーザーが乱暴な扱いをするとしても。
椅子の上で飛び跳ねるわけでもなかろうし。
いたとしても。そんなキチガイはごくごく一部。

全員がキチガイならともかく、そんな理由で
価格差を正当化出来るもんか

それとも扱いがちょっと悪かっただけで
早くダメになるようなボロ椅子かい?
681名無しさん@3周年:2009/04/13(月) 20:36:00
単純に法人は一度に大量購入するからだろ。
682名無しさん@3周年:2009/04/13(月) 21:37:48
個人でも大量購入したら安くなるかもしれんね。
100人くらいで共同購入とか。
683名無しさん@3周年:2009/04/13(月) 22:02:08
いずれにせよなんだかんだで個人の客からは倍額取っているということだね
特に日本の事務機メーカーは。
684名無しさん@3周年:2009/04/13(月) 23:59:23
さっそくアーロンの値引きはじまってるな
バーゲンセール状態だw
685名無しさん@3周年:2009/04/14(火) 01:16:11
ん?どこの店でいくらで?
686名無しさん@3周年:2009/04/14(火) 09:12:48
デカイショップで買えばよかったわ
たかが7万くらいケチって良いサポートと所有欲を欠くとは…
しかしリラックスできないチェアだな
作りは素晴らしいが
687名無しさん@3周年:2009/04/14(火) 09:37:05
いい勉強になったじゃないか
不動産なんかで失敗したら目も当てられないからな
688名無しさん@3周年:2009/04/16(木) 09:23:32
非正規ルートで購入したアーロンのランバーサポートが割れてしまった
これだけ購入する手段ってないの?
689名無しさん@3周年:2009/04/17(金) 00:38:56
>>667
コメントを参考に買い今日夜やっと届きました。確かに前傾ないですが安く買えて良かったです。部屋の雰囲気も書斎らしくなりました。大変満足です。ありがとう。
690名無しさん@3周年:2009/04/17(金) 02:32:43
>>689
> >>667
> 部屋の雰囲気も書斎らしくなりました。


ここ実はでかいなw
座り心地が硬いのもこれで許しちゃうところがある。
691名無しさん@3周年:2009/04/18(土) 10:28:56
hhh
692名無しさん@3周年:2009/04/18(土) 20:05:19
左右のアームの内側への角度が違う・・・
みんなのはどう?
693名無しさん@3周年:2009/04/19(日) 03:32:24
キャスターが移動するたびにずっとバキバキいってます
移動だけでもペキペキなりますが回転させるとひっきりなしに鳴っています
皆さんのアーロンもこんな感じですか?
694名無しさん@3周年:2009/04/19(日) 04:04:14
中国製ですから
多少の不具合は大目に見てください
695名無しさん@3周年:2009/04/19(日) 21:55:18
この椅子買って2年たつが尻がやたら痛い。
正直あまりよいとは思わない。
前に使ってたコンテッサのほうがよかった。
みなさんアーロンの名前に騙されないようにね
696名無しさん@3周年:2009/04/19(日) 23:26:17
試座もしないで買ったわけ?
だとしたら、相当なマヌケだな。
697名無しさん@3周年:2009/04/19(日) 23:48:30
コンテッサに二年も座ってみなよ。
尻の形にメッシュが抜けるよ
698名無しさん@3周年:2009/04/20(月) 02:08:04
>>697
お、それは日本で発言すると誹謗中傷になるぞ
あんまり根も葉もないことを言わないようにな
699名無しさん@3周年:2009/04/20(月) 04:29:43
いや、うちにある物の話です。
座面交換3万プラス工賃と言われました
700名無しさん@3周年:2009/04/20(月) 07:10:47
二年座りっぱなしだろ? そらきついわ。
石でも凹むんじゃないか?
701名無しさん@3周年:2009/04/20(月) 07:18:48
アーロンは1日24時間、365日座り続けたとしての使用条件で
12年間保証だな
702名無しさん@3周年:2009/04/20(月) 20:57:50
あほか?カスども
703名無しさん@3周年:2009/04/20(月) 21:03:41
>>696
おまえは試座に4時間も5時間もするんかい!
出てくな、ぼけ!

>>700
おまえは石にでも座って凹めとけ、カス!!
凹んだらまた来い!!
704名無しさん@3周年:2009/04/20(月) 21:45:58
>>703
なんだ、こいつ?w
気でも触れてんじゃねーかw
705名無しさん@3周年:2009/04/20(月) 23:07:23
>>704
おまえのマナーが悪いだけだろ
706名無しさん@3周年:2009/04/20(月) 23:45:05
春だねぇ
707名無しさん@3周年:2009/04/21(火) 03:27:43
>>688
ハーマンミラー・ジャパンから直接買えるよ
708名無しさん@3周年:2009/04/28(火) 07:55:56
限定アーロン ンズで交渉。別に古くもないしバイヤーの交渉の結果安くなったんだって。金券ショップで優待買い購入、さらに安く買う。連休に届くの楽しみ
709名無しさん@3周年:2009/04/28(火) 08:12:22
良い買い物したね。
710名無しさん@3周年:2009/04/28(火) 10:06:17
マンセーマンセー
711名無しさん@3周年:2009/04/29(水) 13:23:08
秋葉のヤマギワでGWセールやってるけど アーロンも50%〜30%OFF対象なのかな・・・
712名無しさん@3周年:2009/04/29(水) 16:57:22
アーロンチェア買った〜。前傾機能がすごくいい。
硬さ調整して、深く座り込むと丁度水平になるようにすると、前傾後傾のどちらにも背もたれがついてくる様でいい感じ。
最初座面のフレームが太ももの横に対し圧迫感を与えていたけど、これも座面の高さを少し下げたら丁度いい感じに。
やっぱこの腰のサポート感はいいな!
713名無しさん@3周年:2009/04/29(水) 16:59:09
あ、自分は筆記作業や勉強が主なんで前傾機能がすごく有難かったけど、
PC作業なら目線はモニタ向いてるんで、前傾なくても困らないね。
714名無しさん@3周年:2009/04/29(水) 17:54:00
マンセーマンセー
715名無しさん@3周年:2009/04/29(水) 21:04:19
あ、ただ、肘掛に当たると(肘を置いたり浮かせたりすると)、“チ、チ”って音が出るのが頂けない。
左右両方の肘掛から、同じように鳴るので、これはそういうもんなんだろうね。
716名無しさん@3周年:2009/04/30(木) 11:54:29
>>715
俺のはそんな音しない。けどリクライニングする時に結構ギシギシと音がする。
717名無しさん@3周年:2009/04/30(木) 21:02:06
これ個体差あるなー
やっぱ中国製だから?
718名無しさん@3周年:2009/05/01(金) 00:21:24
>>716
逆に自分のは、リクライニングは至って静かだよ。使っている内に音が出るようになるのかな。
ちなみにアームはレバー固定式の方のやつです。
アームの高さが一番上のときに“チ、チ”って音が頻繁になってたのだけど、
今日微調整して、少し高さを下げたら、ちょっとだけ鳴り難くはなったかな。
719名無しさん@3周年:2009/05/01(金) 01:14:59
これって製造国の確認はどこを見ればいいんでしょ?
椅子見回しても、MADE IN ○○とかみたいなの見かけないけど・・。
720名無しさん@3周年:2009/05/01(金) 11:23:01
保証・取扱説明書のシリアルナンバーシール

俺のは、
16/02/08 China
と書いてある。

・・・くやしいです。
721名無しさん@3周年:2009/05/01(金) 18:31:36
シリアルナンバーシール?
自分のは、最後の行
HermanMiller 2009-03-20
となっているなぁ。国名がない(・・;
722名無しさん@3周年:2009/05/01(金) 19:00:31
俺のも
HermanMiller 2009-03-21
で国名らしきものは載ってない。
723名無しさん@3周年:2009/05/01(金) 19:48:32
Designed in USA
Assembled in China

座面の裏、前のほうにシールが張ってあった。。
724名無しさん@3周年:2009/05/01(金) 21:03:43
>>723
721だけど、自分そこ見落としてたよ、教えてくれてありがとう。
お〜、自分のも書いてあった!

Designed in USA
Assembled in China

同じ。やっぱ製造は中国なんだね。
725名無しさん@3周年:2009/05/02(土) 02:34:47
100%中国生産です
アメリカ生産はしておりません
726名無しさん@3周年:2009/05/02(土) 03:23:12
君の遺伝子も99.999%中国製だよ
嘘だと思ったら君のお母ちゃんに赤ん坊の時に尻にモンゴル系特有の蒙古斑点が出てたか聞いてみな。
727名無しさん@3周年:2009/05/02(土) 04:04:56
すいません
僕はスイス人とのハーフなんです
728名無しさん@3周年:2009/05/02(土) 11:43:24
スイス人と中国人との、だな?w
729名無しさん@3周年:2009/05/02(土) 12:27:31
スイス人と日本人のハーフだよ
730名無しさん@3周年:2009/05/02(土) 12:46:41
え?スイス人と弐・奔仁(中国)とのハーフだって?
731名無しさん@3周年:2009/05/02(土) 12:53:45
バカじゃねえの?
732名無しさん@3周年:2009/05/02(土) 13:00:02
自分だけはバカじゃない。…そう思っていた時期もありました?w
733名無しさん@3周年:2009/05/02(土) 13:08:30
要するにバカだって自覚してるわけだな
そうだよ
おまえはバカ
734名無しさん@3周年:2009/05/02(土) 13:16:21
あっはっは。そう思いたい気持ちは解るねぇ。

愚か者はその愚かさゆえに、自分の愚かさに気づかない。

おめでたいねぇw天才さんwあっはっは。
735名無しさん@3周年:2009/05/02(土) 21:06:10
いい加減にスレ違い
736名無しさん@3周年:2009/05/06(水) 07:38:51
今までコンテッサの中古とリープを家と事務所に持ち込みで使用していたのですが
職場の引越しに合わせてもう一脚購入します
エンボディもあんまり評判良くないし、
アーロンを買うことにしようと思ってます。


使用者の方にうかがいたいのですが
ぶっちゃけこの椅子の問題点ってありますか?
737名無しさん@3周年:2009/05/06(水) 15:50:38
アーロンはケツが痛くなるよ〜
フレームが体に当たって痛いし
買わないほうが良い
738名無しさん@3周年:2009/05/06(水) 15:52:05
コンテッサ・リープ・エンボディなら最強だな
アーロンが混じった瞬間にクソと化すがなw
739名無しさん@3周年:2009/05/06(水) 22:35:20
>>737
どうせ背が低いチビのくせにBサイズ買ったんだろ
740名無しさん@3周年:2009/05/07(木) 01:35:24
>>739
189cm、102kgだがどうした?
おまえこそチビだろ?
741名無しさん@3周年:2009/05/07(木) 02:13:22
0.1トンの生物が座っても尻が痛くならない椅子はどれかと逆に問いたい
742名無しさん@3周年:2009/05/07(木) 10:47:56
フレームが体に当たるのはサイズが合ってないとしか言いようがない
743名無しさん@3周年:2009/05/07(木) 11:01:21
>>739
ここは逆に背が高いデブのくせにBサイズ買ったんだろ
744名無しさん@3周年:2009/05/07(木) 13:28:21
>>736
アーロンチェアのメリットは、12年保証と前傾機能。
これを評価するなら買い。そうでないなら、他の椅子でも別にいいと思う。

デメリットは、既に話題に上がっているように、“体に合わない”場合のフレーム。
座面の奥行き調整機能がないので、短足の場合、奥深く腰掛けた場合、膝裏がフレームに干渉する場合がある。
また、胴長の場合、肩甲骨が背もたれのフレームに干渉する場合がある。
個人的見解では、おそらく身長170〜175前後で標準体型なら(胴長短足でないなら)干渉もなく丁度いいと思う<Bサイズ

お尻が痛い云々は、人によりけりかな。自分は8時間座り続けてもなんともないよ。
もし、痛い場合は、座面の高さを見直すか、あるいは、偏りのある座り方をしている可能性があるので、お尻の位置を変えてみるといいかもしれない。

個人的にはアーロンチェアに満足しているよ。
745名無しさん@3周年:2009/05/07(木) 13:31:31
訂正
×短足の場合、奥深く腰掛けた場合、
○短足の場合、奥深く腰掛けると、
746名無しさん@3周年:2009/05/07(木) 14:05:41
0.1豚のデブはどんな椅子座ってもダメだろ
ベッドにでも横たわってろよ
747名無しさん@3周年:2009/05/07(木) 14:13:04
付け加え
フレームにペリクル(布地)を張っている構造上、当然のことだけど、
両端のフレームから遠い中央の方が弾力があり柔らかく、フレームに近いほど固くなる。
なので、自身の体の中心を、椅子の中央とあわせ、左右均等のバランスで座ることが結構重要。
一方へ偏りがあると、フレームに近い片側は沈み込みが浅い(固い)のに対し、もう片側はそのズレによる距離分緩くなり、
アンバランスとなるため、お尻や太ももが痛くなる場合がある。

椅子のデザインはよく考えられていて、無意識に座っても、大抵中央を捉えているはずだけど、
もし、片側に痛みを感じる場合、数cm横にずれて調整してみるといいかもしれない。

自分も当初左太ももが妙に痛く感じられるときが日によってあったのだけど、癖で微妙に左によっていたんだろうね。
これに気づいてからは、快適に座れています。
748名無しさん@3周年:2009/05/07(木) 14:58:20
自分のを読み返すと、なんだかすごく座る位置に気をつかうように思われそうなので、一応補足。

多くの場合は、位置を気にせず座っても大丈夫。
もしも痛い場合は、意識して左右にずれるといいかもねってくらいの話で。
あと、一度座れば、身体を左右に振っても、前後にリクライニングしても、座位置がズレることなく椅子がついてくるので、
座位置を気にしながら座り続ける・・・といった変に気を遣う心配もなし。
この椅子からのホールド感は、メッシュならでは、だと自分は思う。
あと、ロッキング機構が凝ってて、リクライニングしても座位置が全くズレないおかげ。

長々文章失礼。一感想ってことで。
749名無しさん@3周年:2009/05/07(木) 16:37:51
体重100kgの叩かれようにわらた
750名無しさん@3周年:2009/05/07(木) 19:18:02
>>743
体脂肪率10%しかねぇぞ?
腹筋割れてますが何か?
751名無しさん@3周年:2009/05/07(木) 19:18:43
>>749
チビのヒガミだろ
どうみてもw
752名無しさん@3周年:2009/05/07(木) 19:59:12
>>750
それはいいんだけど、座ったアーロンはCサイズ?
753名無しさん@3周年:2009/05/07(木) 20:08:03
>>750
ってか、お前はズレたとこで何むきになってんの?頭悪そう。
754名無しさん@3周年:2009/05/07(木) 21:04:48
>>750
あんたはアーロンに座らずにバスケでもやってた方がいいよ
755名無しさん@3周年:2009/05/07(木) 21:11:49
>体脂肪率10%しかねぇぞ?
>腹筋割れてますが何か?

ちょwww あまりお門違いなレスで笑わせるなよw
何か?じゃねえよ ここはお前の体型紹介スレじゃねーぞw
ヒガミとかどんだけとぼけた思考してんだよw

そのサイズならCなわけだが、それでB座って合わないとか抜かすんじゃないだろうな?
標準から外れた体躯で、サイズ違いのBを語ってんだとしたら・・・おつむが弱すぎるw
756名無しさん@3周年:2009/05/08(金) 12:25:10
いつの間にかそこかしこでやってた129,000円のセールが終ってるね。
137,445に戻ってる。。。
まだ探せば他であるのかもしれないけど。
757名無しさん@3周年:2009/05/08(金) 16:40:58
チビが必死w
まあ、アーロンみたいなクソイスに座ってきばってくれやw
758名無しさん@3周年:2009/05/08(金) 19:13:08
>>757
よぉ、デクノボウw
で、座ったのBなわけ?あぁ、答えないとこみると会話不通なほど頭も悪いみたいだなw
759名無しさん@3周年:2009/05/08(金) 19:29:40
腹筋鍛える前に自重にすら耐えられない軟弱なケツを鍛えるべきだな(苦笑
しかし、チビばかり連呼する辺りからして、取り柄が身長以外にないのか、語彙に乏しい可哀想な頭の持ち主なのか…。
アーロンをクソイス呼ばわりしながらも、わざわざこのスレにいらっしゃる辺りからして、両方にあてはまるんだろう。
760名無しさん@3周年:2009/05/08(金) 19:43:28
>>758
よぉ、チビw
で、おまえはチビの分際で何をイキがってるわけ?
いまどき189cmなんぞ普通だろうがw
俺の会社でも190以上なんぞ10人はいるってーのw
761名無しさん@3周年:2009/05/08(金) 21:37:51
ププw
満足に問答すらもできない真性の馬鹿だ、こいつwww
だから、サイズの確認すらできずに吠えるわけだw
身長しか心の拠り所がねえの?論点ずれすぎw ここまで来ると哀れすぎるw
762名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 04:04:56
189cmは普通だとしても、
0.1豚はどうかと思うぞw
763名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 12:30:33
>>762
普通に飯を食って運動すれば
身長189〜192あれば100キロ超えて当たり前だろ
K1とか見てないのか?
764名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 13:41:25
>>763
豚どもの殴り合いなんてみません><
765名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 14:45:30
766名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 22:10:38
>>763
K1ファイターなの?
767名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 22:33:08
K1(笑)
チョンwww
768名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 22:35:14
チビが僻みっぽいのはわかるわw
牛乳飲まないから背が伸びなかったんだぞーw
ま、童貞でもやってろや
オチビさんwww
769名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 22:56:49
冷静に言うけど、189cmは普通じゃねーよ
770名無しさん@3周年:2009/05/10(日) 00:17:10
大男頭に知恵が回りかね

でもサイズ違いに気が付かないのはいくらなんでもねーよwww
771名無しさん@3周年:2009/05/10(日) 00:34:48
正規品Cサイズって日本で普通に売られてるもんなの?

今まで気にもしてなかったけど、よく考えるとヤマギワなんかの正規店で見たことないし、
正規カタログ(ペラいやつ)にはそもそもCサイズが表記されてないし・・・
772名無しさん@3周年:2009/05/10(日) 02:48:44
チビ、何をやってもチビ
どんなチェアも君には似合わんよwww
773名無しさん@3周年:2009/05/10(日) 12:02:24
大男をたたいている奴と
チビを叩いている奴は同一人物だな。
ヒマな奴だw
774名無しさん@3周年:2009/05/10(日) 21:09:10
775名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 02:29:33
776名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 20:18:45
アルミでタキシードのやつ買おうと思うんだけど、ネット通販はどこがいいだろうか。
正規店を謳ってて新品ならどこでも大丈夫?
777名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 21:38:58
>>776
ぶっちゃけ大塚家具で買うのが一番安いし安心だよ。
高いものだし
778名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 22:55:19
ヤマギワリビナの方が安いし対応が丁寧だよ
779名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 23:32:31
大塚は独自保証があるし値段もネット並みでしょ
780名無しさん@3周年:2009/05/12(火) 02:37:33
大塚は定価のままだった記憶がある
781名無しさん@3周年:2009/05/12(火) 08:43:18
グラファイトポスチャーフィットフル装備Bサイズで、2つの店でもらってきた見積書を比べたら、型番が
AE113AWBPJG1BBBK3D01 
AE123AWBPJG1BBBK3D01
と3-5桁目から異なってた。

両方でググってみると、どうやら113の旧品番が112らしく、現在でも両方とも売られているみたいだね。
細かい仕様変更前後とかなんだろうか?

ちなみに、15周年記念モデルの型番はAE112AWBPJG1BBBK3D01
782名無しさん@3周年:2009/05/13(水) 11:23:38
>>777,778

大塚家具もヤマギワも、北海道には無いようだ
残念過ぎる
783名無しさん@3周年:2009/05/13(水) 19:19:54
北海道ならメトロクス札幌
784名無しさん@3周年:2009/05/13(水) 23:19:36
サイト見てきたけど、タキシード無さそうだ・・・
早く欲しいから即納がいいんだけどな。
しかしアルミにするだけで4万上がるのかw
でも、家にいる間ずっと椅子に座ってるし、拘っとくか〜。
785名無しさん@3周年:2009/05/14(木) 00:35:05
アルミじゃないやつにタキシードもできるよ。
でもタキシードにすると1万円くらい上がるけど。
786名無しさん@3周年:2009/05/14(木) 01:49:19
何がタキシードだよw
チャイナドレスのくせにw
787名無しさん@3周年:2009/05/14(木) 08:42:19
ずっと座っていたら、アルミかどうかを意識することなんて無いよ。
座っていると見えないから。
788名無しさん@3周年:2009/05/14(木) 09:16:46
うっしアルミ辞める。
タキシードは・・・試座はクラシックしかしてないけど、触り心地がどうも安っぽくて。
スレ読むと座り心地も違うみたいだし、10万以上出すなら少し拘りたいなと思ったんだ。

>>786
不思議なことに好印象
789名無しさん@3周年:2009/05/14(木) 20:20:34
>>786
じつにナイスなコメントだw
790名無しさん@3周年:2009/05/15(金) 16:32:58
エンボではずしたから
またアーロンが主力になるよ

トヨタクラウンとレクサスの関係と一緒

791名無しさん@3周年:2009/05/15(金) 20:19:19
アーロン使って一ヶ月。だるかった腰も治り、とても気に入っております。
まだ大丈夫ですが、メッシュがうんこ臭くなるって本当ですか?
792名無しさん@3周年:2009/05/15(金) 21:17:25
つファブリーズ
793名無しさん@3周年:2009/05/15(金) 23:12:31
O2クリーナーもいいよ
794名無しさん@3周年:2009/05/15(金) 23:50:08
O2クリーナーだとなんとなくシミになりやすそう。
キッチンの油汚れとかにはよく使うんだけどね
795名無しさん@3周年:2009/05/17(日) 00:21:20
いやシミ・輪染みが出来たことはないよ
吹き付けた後に固く絞ったタオルでたたけば完璧に大丈夫
796名無しさん@3周年:2009/05/18(月) 12:23:47
立ち上がると下の黒い固まり辺りがパキンと鳴りまつ(´・ω・`)
797名無しさん@3周年:2009/05/18(月) 13:28:41
そんなの仕様です
798名無しさん@3周年:2009/05/18(月) 16:14:13
うちは一年くらい前に買ったがそんな音一切でないね。
5年以上前に生産された旧型品を掴まされたんじゃないの?
正規代理店でも平気で展示品や返品を押しつけるところもあるみたいだから
大塚とか自社保障が付いた所で買った方がいいよ
799名無しさん@3周年:2009/05/18(月) 17:11:59
タキシードおすすめ。布地も厚い感じで、クッション性も良い。
クラシックは、薄着で座ると、ストライプの空いた行の感触が気になるかも。
なによりクラシックのあのスカスカ感は、素人目でチープに見える。
耐久度もタキシードに比べ不安を覚えるしなぁ。
800名無しさん@3周年:2009/05/18(月) 17:33:03
クラシックが薄くてへたりやすいところから追加されたのがタキシードだからね
クラシックのふわふわ感も捨てがたいけど、へたったら枠が痛いから、タキシードが無難だろう
801名無しさん@3周年:2009/05/18(月) 23:34:11
>>798>>799

クラシックとかタキシードって、デザイン上の違いだけではないんだ・・・。
ヤマギワで試座比べした時は、A・Bの違いに気を取られていて、座り心地の違いまで気にしてなかったwww

>>799さんとは逆に、クラシックのシンプルなデザインな所が気に入ったんですけどね。
ストライプの空いた行の感触ですけど、薄着でも全然気にならないです。

メッシュ座面も長時間座っていると、さすがにお尻が痛くなってくる時があるので、その点ではクラシックで結果オーライだったのかも。
普通の人なら、痛くなるなんてこと無いんでしょうけど。
802名無しさん@3周年:2009/05/18(月) 23:35:17
アンカーみすった。
798→799、799→800だったよw
803名無しさん@3周年:2009/05/19(火) 21:00:04
タキシード買ったよ
明日届く

これで5年間愛用していた2万円の椅子ともオサラバだ

ちなみにそっちは買って1ヶ月でパキパキいってた
804名無しさん@3周年:2009/05/19(火) 21:02:23
アーロンは買った日にバキバキ言ってたがねw
805名無しさん@3周年:2009/05/19(火) 22:39:01
なんか1人だけ中古の不良品掴まされた奴がいつまでも粘着してるなw
お前のはオクで掴まされた複数オーナー物だから
座れるだけでも御の字なんだよ
806803:2009/05/20(水) 06:39:02
バキバキとかどうでもいいから今の椅子使い続けてたわけで

とにかく姿勢の悪さから来る首周りの疲れを解消したかった
今は正座が一番楽だ
807名無しさん@3周年:2009/05/20(水) 23:42:12
届いた フィットするように深々と座ってみた
尻が痛えw
あと腰が圧迫されて疲れる
気を抜くと前に倒れそうになる

これは適当に座った方が楽だな
いや、当たり前のことだけどさ・・・
尻はクッション敷けばいいし

そして肩・首の疲れが消えた、不思議だ
808名無しさん@3周年:2009/05/21(木) 00:33:54
>>806
えっ、アーロンに正座で座ってるの?
今、試してみたら、落ち着かない感じで変なんだけど。
809名無しさん@3周年:2009/05/21(木) 00:52:49
どこにもアーロンに正座とは書かれてないが
810名無しさん@3周年:2009/05/21(木) 02:19:57
>>807
前傾とは言っても前に倒れそうになるほどほど傾かねぇよ、アンチ乙
811名無しさん@3周年:2009/05/21(木) 02:21:38
全部読んだらアンチじゃなさそうだよ?
812名無しさん@3周年:2009/05/21(木) 08:00:05
ageてるし信者装った荒らしだろ
813名無しさん@3周年:2009/05/21(木) 13:53:35
都合の悪い書き込みはアンチの仕業!
アーロンマンセー!!
814名無しさん@3周年:2009/05/21(木) 14:51:01
>>807
おめ
俺も昨日15周年モデルが届いたよ。
ペリクルの柄はクラシックが一番好みだったし、前傾はいらなかったので、これでよし。

英語版のマニュアルが座高調節レバーにくっついてたので、切り離してマニュアルの裏を見たら
do not removeって・・・表に書いとけよw
あと、リクライニング調節のノブはいったいどこまで回転するんだ?ってくらい回しても回しても余りがあるね。
まあ言い換えればものすごく細かく調節できるってことなんだろうけど。

いまのところ痛いところもなく、異音もなし、何より90,000円以下で買えたので非常に満足してる。
ここじゃ貧乏人乙とか言われるかもしれないけどなw
815名無しさん@3周年:2009/05/21(木) 16:06:49
>814
9万以下って安くないですか?
もしよければ買ったお店を教えてください。
816名無しさん@3周年:2009/05/21(木) 20:00:48
>>814
でもマニュアルにユーザー登録ついてるよね?
817名無しさん@3周年:2009/05/21(木) 21:42:58
>>815
ある百貨店で懇意にしてる店員さんがいるので聞いてみたら、表向きは値引きできないけど、
その人の社割らしきものを使って10%引いてくれる、と言われたのでカッとなって購入した。
なので、買った店の名前は明かせないんだ、参考にならなくてごめん。

ちなみに、楽天のヤマギワだと、今5%オフになってるよ。
ほかのキャンペーンをいろいろ組み合わせると、さらに安く買える。

>>816
うん、赤キャベツ色の英語マニュアルとは別に黒の日本語マニュアルもあったので、
そこにハガキがついてた
818815:2009/05/22(金) 01:26:28
>817
そうだったんですが、残念ですが仕方ないですね。
ありがとうございました。

自分も旧式アーロン使いですが、長く愛用するイスに
なるのを祈ってますよ〜
819名無しさん@3周年:2009/05/23(土) 00:56:45
アーロンチェア購入検討してるんだけど、
この手のは冬場とかフレームに触ると静電気来ない?
820名無しさん@3周年:2009/05/23(土) 01:33:52
来ないよ?
821807:2009/05/25(月) 19:22:15
座面の硬さに慣れてきた
リクライニングしない方が支えられてる感じがして好きだ
今比較的ゆったり適当に座ってるけど、人間工学的には尻の後ろに隙間できないように座った方がいいの?

>>810
今までゆったりタイプの椅子だったんだよ
それと比較して、尻の後ろに隙間ができないくらい「深々と座ってみた」ら
「上半身が」気を抜くと前に倒れそうになるってこと
オフィスチェアだから当然なんだけど

何でそんなに敵意剥き出しなんだ?悪口でも言われたのか?
822名無しさん@3周年:2009/05/25(月) 21:55:21
座面硬いけど、座った状態で座面メッシュの下から尻を触ってみると、
びっくりするくらい沈み込んでいるよな。
823名無しさん@3周年:2009/05/25(月) 22:00:08
いやらしい!
824名無しさん@3周年:2009/05/26(火) 01:29:25
座った瞬間、カクッと少しだけ座面が下がるんだけど、これって仕様なのかな?
立ち上がるときにはまたググッと座面が上がるんだけども、何か気になる。
あと、座面後ろ下の位置に、左右に二個着いてるネジ(先端はナットで閉じてある)が左右にカタカタ動くのも仕様なのかな?

こんなん→┣┫

825名無しさん@3周年:2009/05/26(火) 07:26:35
前傾チルト機能って普段使ってて使用してる?ないと不便だと思いますか?
今月まで前傾チルト機能無しのアーロンチェアが安いみたいだから悩んでます。

身長も168cmなのでどちらかというとキャンペーンを諦めてAサイズなのかな?悩むところでもあります。
同じぐらいの身長で使用してる方教えてもらえると助かります。
826名無しさん@3周年:2009/05/26(火) 08:00:01
>>825
俺も168cm。体重は60kgなんだけどI LOVEアーロン買うか
どうか迷ってるわ。
827名無しさん@3周年:2009/05/26(火) 08:12:31
>>825
まさに同じ身長で、前傾チルト機能無しを買いました。

前傾については、書き物や読み物などに向いていると言われますが、まったりPC利用のみの自分には
必要ないと判断しました。
また、サイズについては、Aサイズを店で試座した際には標準体型の自分には窮屈に感じました。
特に、Aサイズは背面フレーム上部が脇より下になり、座った状態で伸びをするとフレーム上部の硬い部分が
背中にモロに当たって気になりました。

もちろん、前傾の価値もサイズ感覚も個人によってとらえ方が違うと思いますので、参考まで。
もし可能ならばどこかで試座することをおすすめします。

>>824
自分のもわすかに座面が下がりますね、ペリクルの沈み込みのほうが大きくて全く気付きませんでしたw
左右に二個着いてるネジも、座面下のパーツに対してネジのナット間が1cmほど長くなってて、指で押すと動きますね。
これまた全く気付きませんでしたww
828名無しさん@3周年:2009/05/26(火) 08:13:43
>>826
>>827ですが、「おまえは俺か」という言葉をはじめて使いますw
829名無しさん@3周年:2009/05/26(火) 09:30:08
オレもアーロンチェア試座してきた。
体型は173cm、65sだけど、Aサイズは背もたれの端が肩甲骨辺りに当った。
座面とかはAもBもあんまり変わらない気がした。

前傾機能は勉強したりするのに欲しいところだけど、
長時間座るとなるとどうなんだろうなぁ。
絶対必要なものかどうか分からないから悩むよね。
830名無しさん@3周年:2009/05/26(火) 16:29:25
>>824
自分のもそうなっているよ。どちらも気にしなくて大丈夫。
ガスシリンダーは座ると多少沈むもの。椅子から離れたときの高さが変わってなければ問題なし。
831名無しさん@3周年:2009/05/26(火) 18:58:59
今日キャンペーンのアーロンが届いたので記念カキコ。

171センチ60キロで、ヤマギワで試座したとき座面はAがちょうどよくて、
Bはちょっと大きいと思ったけど、背面がAは小さすぎと感じたのでキャンペーンをオーダーした。
俺はプラス4万位で前傾付ける価値を見いだせませんでした。
832名無しさん@3周年:2009/05/26(火) 21:06:15
自分の場合、前傾あってのアーロンチェアかな。
前傾ON/OFF両方試したけど、今は常に前傾ONにしてる。
視線が机上じゃなく、PCモニタに向くのなら、前傾なくてもいいと思うけど、
後傾の座り方なら、他にも椅子の候補は色々出てくるしなぁ。

ついでに言えば、ペリクルは丈夫なタキシードの方がおすすめで、
これは前傾ありのモデルでしか選択できない。

まぁ、値段差が大きいのも事実だし、使用目的と予算次第だな。
833名無しさん@3周年:2009/05/26(火) 22:06:19
前傾ONでのゆらゆらは気持ちいいのであります
834名無しさん@3周年:2009/05/26(火) 22:38:00
>>830
安心した

俺も前傾は常にオンにしてるよ
前傾がある方が、前後の振り幅が広くて、体重のかけ方次第で好きな位置を選べるから好きだな
835名無しさん@3周年:2009/05/26(火) 22:45:28
前傾とか余計に腰が疲れるんだけど
なんでリクライニング強度調整できないわけ?
836名無しさん@3周年:2009/05/27(水) 00:37:05
タブレット使うし物書きもするから俺は前傾は必須だとおもう。
家でパソコンデスクの前に置くだけならいらないかも知れん。
837名無しさん@3周年:2009/05/27(水) 00:56:57
アーロンは堅いしもっさりデザインだからやめたわ。
コクヨのフォスターが柔らかくてデザインも良い。
838名無しさん@3周年:2009/05/27(水) 01:05:07
コクヨ?
個人で?(笑)
839名無しさん@3周年:2009/05/27(水) 01:08:55
>>836
あなたが正解
840名無しさん@3周年:2009/05/27(水) 02:40:22
>>835
リクライニング強度調整できるだろ
841名無しさん@3周年:2009/05/27(水) 08:46:19
アーロンに装着可能なリング状の足置きって無いのかな?
机の高さが低く調節できないから辛い。
842名無しさん@3周年:2009/05/27(水) 11:53:22
おれは机の下に枕木を置いて脚をのせてる
843名無しさん@3周年:2009/05/27(水) 15:42:06
フローリング用キャスターが欲しいんだけどどこにも売ってない。。
別メーカーのキャスターって付けられるものなのかな?
844名無しさん@3周年:2009/05/28(木) 00:12:24
>>843
規格が合えば当然つけられる。以下は先人が実証済みのモノ。
・オカムラ バロン用ウレタンキャスターG93381X-OG10
・レカロ  フローリング用キャスター
・サンワサプライ OAチェア用ウレタンキャスター SNC-CAST

おれは値段に負けてサンワサプライを使ってるけど、径が50mmなので標準の60mmより小さくなってしまった。
今のところ特に支障無し。
標準と同サイズがよければバロン用がよいかと。
845名無しさん@3周年:2009/05/28(木) 01:18:04
>>844
ありがとうございます。
結局アーロン辞めてリープにしました。
846名無しさん@3周年:2009/05/30(土) 00:22:00
アーロンってあぐら掻ける?
ググったら掻けるとか、掻けないとか、、どっちだろう。
847名無しさん@3周年:2009/05/30(土) 00:45:31
かけなくはないけどかきづらい。
848名無しさん@3周年:2009/05/30(土) 00:51:54
>>841
これ使ってるけどオススメ
http://www.thanko.jp/footman/
849名無しさん@3周年:2009/05/30(土) 07:59:36
>>848
うん。快適そうだね。
2台のパソコン間をコロコロ移動して操作しているから
椅子に取り付けできるのがあると便利なんだけどね・・・
850名無しさん@3周年:2009/05/30(土) 08:19:04
>>849
2個買えば?

それよりも椅子でコロコロ行き来してたら効率悪いだろ。
KVMスイッチ使うとか。
851名無しさん@3周年:2009/05/30(土) 17:20:55
【PS3】久夛良木氏復帰へ PS3バージョン2.0発売-8
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news7/1241596875/

>ソニー・コンピュータエンタテインメント(以下SCE)は29日、臨時取締役会にて久夛良木健氏のCEO復帰を正式に決めた。
>(中略)
>は、オンタイムだ。秋にPS3バージョン2.0を出す。これはRSXを最新アーキテクチャにし、Cellのクロックを引き上げたもの。
>これで対応ソフトは2倍の性能を享受する。当然互換性は維持する。PS2互換も復活させる。また、薄型化したベーシックモデ

クタタン!キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
852名無しさん@3周年:2009/05/30(土) 17:36:42
私のニュース(笑)
853名無しさん@3周年:2009/06/01(月) 03:15:38
メッシュのおすすめ掃除方法おしえてください
854名無しさん@3周年:2009/06/01(月) 11:42:12
掃除機
855名無しさん@3周年:2009/06/01(月) 12:01:21
>>853
泡吹きかけてタオルで拭き拭き
ただし泡の匂いが残るので注意
856名無しさん@3周年:2009/06/02(火) 07:11:54
>>846
あぐらを掻くためならアーロンでなくても構わない気がするが。。
857名無しさん@3周年:2009/06/02(火) 08:16:04
アーロン買って数ヶ月・・・満足度どころか、不満度が高まる毎日
試座だけじゃ決して解らない事に気がつく毎日

リクライニング時の軋み音、凄すぎる。
典型的日本人気質の自分には耐えられない。
錆びたクレーンの音などというものには・・・。

フレームの剃り残し、凶器である。
あまりの鋭利さに、肘切った(血がどくどく出た)
ニッパー(笑)、ヤスリは必須なのか?‥考えられない(14万ですよ?14まゃんえん)

コードを収納している(?)ボックス、これも酷い。
バコバコに稼動し、尚且造りも酷い(ガンプラにも劣る)
バンダイさんのお力をお貸しくだされー(乱心)

日本人は品質を求める。
14万円(しかも椅子だ)に求めるのは"完璧"しかない。
結局はアメリカンクオリティ、大雑把な仕事(メイドインチャイナ)
日本で商売するほどには達っせなかった、ということだね。

あぁ、金は持ってる、が‥無駄遣いはしてないつもりだったんだが‥どうしよ、これ。
売って新しいの買うか・・・でも候補がない。
しかし10万で売るのもなぁ‥大損だーーー
858名無しさん@3周年:2009/06/02(火) 08:36:16
きも
859名無しさん@3周年:2009/06/02(火) 08:37:36
精美品と交換してもらえとしか
860名無しさん@3周年:2009/06/02(火) 08:38:25
>・・・でも候補がない。

同感。

前傾、メッシュ座面が必須な俺はアーロンで我慢するしかない。
座面前方のスポンジが剥がれたが両面テープで付け直した。
アソビというには大きすぎる支柱のガタツキを気にしないようにしている。
肘掛の取り付け部が少しぐらついているのも気にしないようにしている。
861名無しさん@3周年:2009/06/02(火) 11:26:39
>>857
正規代理店で買えばそんなの当たり前に交換してもらえるだろ
自社在庫、独自保証の有無くらい確認してから買った方がいいよこれからは。
たかだか14万なんだから勉強代だと思って今持っている椅子は捨てちゃいな
862名無しさん@3周年:2009/06/02(火) 11:40:23
自分のはリクライニングの軋みもないし、フレームのバリもない。
>>857は販売店に苦情を言えばいい。まともな販売店なら交換対象だろう。
まぁ、文章から察するに、単なる煽りだろうけど。
863名無しさん@3周年:2009/06/02(火) 11:56:38
メッシュのお手入れの仕方教えてください
864名無しさん@3周年:2009/06/02(火) 12:09:27
>>863
網戸掃除と同じようなもんじゃないかな。
865名無しさん@3周年:2009/06/02(火) 16:34:34
>>857
どこで買ったかくらい書けよ
同じ過ちを繰り返す人を減らすために
866名無しさん@3周年:2009/06/03(水) 10:35:39
書けるわけ無いじゃん
只の煽りなんだから
867名無しさん@3周年:2009/06/03(水) 10:52:52
リクライニングの軋み音は
クレ556で直るだろ・・・
868名無しさん@3周年:2009/06/03(水) 15:32:42
857さんの書き込みが現実か否か判断できませんが
アーロンチェアに出来不出来の個体差が大きいのは
事実です。
自分の固体が問題ないからといってその他が問題
ないとは残念ながら断言できません。

また、キシミ音などの整備で鉱物油を使うと内部の樹脂
部品や機関部外装カバーが時間とともに割れてしま
うことがありますので避けた方が賢明でしょう。

整備にはシリコンオイルやシリコングリスを使うの
ですが、これらも配合によっては樹脂に不向きなもの
が多数あるので、説明書きなどで「プラスチック」と記
されているものが好ましいでしょう。
869名無しさん@3周年:2009/06/03(水) 21:15:40
俺 今日買った大手有名家具店行って販売員に聞いてきたけど多少の音はクレーム対象外だって言われた。展示品も他の日本製の椅子も確かに音がした。そんなんもメーカーが直してくれるんか?
870名無しさん@3周年:2009/06/03(水) 21:20:55
事実ですってソースどこよw
まあしかし12年保証あるから、たいした問題では無いと思う
871名無しさん@3周年:2009/06/03(水) 23:50:50
壊れやすいから12年保障が付いてるんだ
じゃなきゃ売れないぞ
872名無しさん@3周年:2009/06/03(水) 23:54:26
一番高くて壊れちゃまずいところは12年もない
ガスシリンダーは2年だぜ
つまりあまり意味のない保証だろ
873名無しさん@3周年:2009/06/04(木) 01:23:34
>>869
おまえそろそろ通報しとくわ。
同内容の書込みを何回もしていると民事だけじゃ済まないかもね。
874名無しさん@3周年:2009/06/04(木) 07:47:02
>>873
何か書き込みに問題あるか。訳わかめ。
875名無しさん@3周年:2009/06/04(木) 09:58:51
性能維持のために、あえて持ちの長さを切り捨てて保障でカバーしたって感じかね
876名無しさん@3周年:2009/06/04(木) 10:11:43
いや機械部分は日本メーカーの製品なんかよりは余程頑丈だよ。
壊れたという話も初期不良以外ほとんど聞かない。
メッシュ部分はクラシックの場合やはり3年くらいでヘタッてくるので保証で交換してもらえるのが有り難かった。
877名無しさん@3周年:2009/06/07(日) 07:26:41
やっと身体が椅子に馴染んできたぜ
姿勢矯正されてる感じはあるけど、まさかこの椅子でウトウトするとは思わなかった

まあそこらの椅子よりは頑丈
878名無しさん@3周年:2009/06/09(火) 17:38:31
何でも慣れは必要だね
879名無しさん@3周年:2009/06/09(火) 22:15:28
質問があります。
アーロンのような高価な椅子は足と座椅子のジョイント部分がボキっと
折れるようなことはないですか? と申しますのは、以前私が使っていた
3万円ぐらいの安い椅子が2年ぐらいでジョイント部分が折れてしまったことが
あるからです。よろしくお願いします。
880名無しさん@3周年:2009/06/09(火) 22:58:55
仮にあったとしても12年保証だから安心
881名無しさん@3周年:2009/06/10(水) 12:25:40
ポスチャフル装備買っちゃった。
さぁ、12年使い倒してやるぞー!
882名無しさん@3周年:2009/06/10(水) 19:58:42
>>880
つーかまずあるわけねえ。
事務椅子でも普通は折れない。
883名無しさん@3周年:2009/06/12(金) 02:55:44
すっげぇピザならありえるんじゃね
120kgとか
884名無しさん@3周年:2009/06/12(金) 11:09:57
ヤンキーの椅子だからそれでも大丈夫だろ

肘掛は折れるけど
885名無しさん@3周年:2009/06/15(月) 07:04:32
>>832
同意。集中作業時は前傾が助かる。
ヘッドレストがないのが唯一の難点。
おれはそれで岡村のコンテッサ(ヘッドあり、前傾なし、価格も同程度)
と最後まで迷ったが、結局前傾をとった。
886名無しさん@3周年:2009/06/15(月) 15:02:35
リクライニングするとバコバコ箱の部分が鳴ってます。
保証で直りますか?直るというか買ってすぐなので仕様なんでしょうが、
こんなウンコが13マンってふざけてるんでしょうか
887名無しさん@3周年:2009/06/15(月) 15:04:53
だって、中国製だもの。
888名無しさん@3周年:2009/06/15(月) 19:56:00
今買うならどこが安いの?
889名無しさん@3周年:2009/06/16(火) 15:02:34
>>888
前傾いらないならhhstyle
15周年記念モデルがまだ買えるみたい
890名無しさん@3周年:2009/06/17(水) 20:23:16
>>886
サポセンに聞けば?対応してくれたよ。
891名無しさん@3周年:2009/06/18(木) 22:33:29
前傾固定すると、少し座面がぐらつくのだが、、、、これは仕様なのか?
あとアームレストを正面向きにしたとき、右だけぐらつく、、
892名無しさん@3周年:2009/06/18(木) 22:36:24
>>889
売り切れだってさ。どっかまだ残ってませんか?
893名無しさん@3周年:2009/06/18(木) 22:49:45
cds-rに残ってるっぽい
894名無しさん@3周年:2009/06/19(金) 12:42:47
>>891
余裕で仕様です
895名無しさん@3周年:2009/06/19(金) 14:19:48
中国製ですから。
896名無しさん@3周年:2009/06/21(日) 09:44:12
>>857
>>886
購入した所を通してハーマンミラーメンテナンスに修理に出しましょう

俺のはリクライニング時のお軋み音が酷くて修理に出しました。
代替え品に同じアーロン来るんで椅子が無い!と困る事は無いです。

俺ので2週間かかりましたが、すっかり症状は治って快適ですよ

897名無しさん@3周年:2009/06/21(日) 19:20:59
>>896
修理に出す場合って自分で梱包して運送屋に持ち込みですか?
898名無しさん@3周年:2009/06/21(日) 19:24:33
保証の場合は代用品が箱で送られてくるからそれと入れ替え
ちゃんとした店で買っとけば店が全部してくれる
おれは2階で使用しているから上げて貰ったよ
一人で抱えるには重すぎる
899名無しさん@3周年:2009/06/22(月) 00:07:32
>>898
値段ほとんど変わらんから近所の店で買いたいんだが15周ねゆで限定品品切れでネットでしか売ってないんだよな。
900名無しさん@3周年:2009/06/28(日) 11:54:08
>>19
よかったね。
901名無しさん@3周年:2009/06/28(日) 19:00:13
>>900
おそっw
902名無しさん@3周年:2009/06/29(月) 11:33:12
>>5
そうだね
903名無しさん@3周年:2009/06/29(月) 12:22:54
>>1
乙!
904名無しさん@3周年:2009/06/29(月) 18:06:58
おそっ
905名無しさん@3周年:2009/07/02(木) 20:20:24
ウンチバビョバギョバギュリジュルギャ



ウンチクエヤ


                ナニガウンチジャ


ウンチバギョバギョバギョ
906名無しさん@3周年:2009/07/02(木) 20:21:50
おそくねーダロバカ



ウンチバギョーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ダカダオダkダkdカkダkダkダkdカkダdカ
907名無しさん@3周年:2009/07/12(日) 18:58:49
amazonで15周年モデルが25%offで売っていて悩んでるww
908名無しさん@3周年:2009/07/12(日) 20:36:46
記念モデルBサイズは在庫限りで打ち止め
欲しいのなら早めに買っておくべき

今度Aサイズの記念モデルが出るから、
体系ちっこい人はこっちを狙ったほうがいいかも
ttp://www.hermanmiller.co.jp/aboutus/hmnews090710.html
909名無しさん@3周年:2009/07/12(日) 22:01:22
前傾なしなんてゴミだろ
910名無しさん@3周年:2009/07/13(月) 00:13:45
前傾なんて使ったこと無い
滑り落ちちゃうんだもんw
911名無しさん@3周年:2009/07/13(月) 11:54:01
書き物用に前傾目的でアーロン買ったんだけど別になくても良かったかもしれない
前傾時の姿勢とかどこに体重かければいいかとか背中を背もたれに当てるのか離すほうがいいのかとかまだ良くわからないや
いい座り方がわかってくれば良くなるのかな
912名無しさん@3周年:2009/07/13(月) 19:57:04
>>910
おまいの壊れてるかよっぽど姿勢オカシイんじゃねwww

普通に前傾必須だなあ俺は。
913名無しさん@3周年:2009/07/13(月) 20:05:18
人それぞれなんだろうね
自分も、物書きのとき、前傾じゃないと背もたれが離れて普通の椅子と変わらなくなってしまうから
あった方がいいかな
914名無しさん@3周年:2009/07/14(火) 06:02:51
自宅でBサイズを5年使ってるんだけど
会社がCサイズを買ったんで座ってみたら
Cサイズの方がめちゃくちゃ据わり心地が良かった。
アーロンは多分大きめの方が良いと思うよ。
915名無しさん@3周年:2009/07/14(火) 10:28:22
自分の体型も書かずに、大きい方がいい、とは
あてにならないことをよく言えたものだなぁ。
足りないんだろうか。
916名無しさん@3周年:2009/07/14(火) 12:14:27
BとCで座り心地なんて変わる?
917名無しさん@3周年:2009/07/15(水) 02:35:49
>>915
小さい椅子と大きい椅子のどっちが快適か
想像も付かない馬鹿かw?
足りないのはお前w
918名無しさん@3周年:2009/07/15(水) 09:48:37
単純に大きければいいって・・・あぁ、やっぱ真性のバカなんだ。
BやCのサイズに対し、自分の体がどれくらいかで変わってくるだろうに。
前にいたデクノボウのバカ並だな。同一人物だったら笑えるw
919名無しさん@3周年:2009/07/15(水) 11:06:00
Cサイズに座った事あるのかよ?
童貞w
920名無しさん@3周年:2009/07/15(水) 19:21:01
俺は大きくもなく小さくもなくちょうど良いBサイズを買ったが。
Cを選ぶ理由は無い。
921名無しさん@3周年:2009/07/15(水) 19:22:50
ガリがピザ用買うと、アームレストが機能しなくなるんじゃない?
922名無しさん@3周年:2009/07/15(水) 23:57:51
186の70でB使ってるけど普通にアームレスト使ってるぞ
923名無しさん@3周年:2009/07/18(土) 19:39:33
〜期とか止めた方がいいよUC
キモイから
924名無しさん@3周年:2009/07/20(月) 13:20:47
塾生乙
925名無しさん@3周年:2009/07/22(水) 15:13:48
こんな高級椅子のスレでも荒れてるのか…w
と、最近アーロン買ったから来てみた俺は思った><
926名無しさん@3周年:2009/07/22(水) 15:21:00
買えない人や
オークションで高値でボロ品を掴まされた人が荒らしているのです
927名無しさん@3周年:2009/07/22(水) 15:32:20
貧乏人は暇だから、どこにでも顔を出してケチつける。
928名無しさん@3周年:2009/07/22(水) 20:06:23
その暇な時間に副業やったら小金持ちまっしぐらじゃね?
929名無しさん@3周年:2009/07/24(金) 21:49:18
>>907
ポチってきた
930名無しさん@3周年:2009/07/30(木) 15:53:34
某所で閉店セールだとかで13万そこらのやつが9万になってたんだけど買い?
たぶん普通のBサイズ?だと思う
931名無しさん@3周年:2009/07/30(木) 20:19:38
新品なら買い。
2脚以上あったら購入した後に晒して。
932名無しさん@3周年:2009/07/30(木) 23:25:42
>>931
おい、おまえばっかり抜け駆けはづるいぜ
933名無しさん@3周年:2009/07/30(木) 23:38:50
んー、じゃあ奮発して買っちゃうか。
買ったら晒すからちょっと待ってて。
934名無しさん@3周年:2009/07/31(金) 17:48:35
分けあってまとまったお金はいったからポスチャーのBサイズのフル装備買おうと思ってるんだけどどっちがいいかな・・
中古95k(状態良好)
新品125k
両方とも送料こみ。主な使い方は勉強。今月のバイト代は35k。
身分不相応な買い物なんでマジ悩む
935名無しさん@3周年:2009/07/31(金) 17:50:58
お金をすぐ返して自首しろ。椅子のために未来を捨てるな。
936名無しさん@3周年:2009/07/31(金) 17:53:15
椅子の中古は、美少女が座っていたのでなければ、
無価値!
937名無しさん@3周年:2009/07/31(金) 17:55:50
家具屋かデパートにいってまずは椅子をいっぱい見てきたら?
3〜5万出せばけっこう良いのいっぱいあるよ
938名無しさん@3周年:2009/07/31(金) 18:23:10
>>868
そんな怪しいお金じゃないですww以前交通事故あって慰謝料が20万はいったからそれで買おうかと
>>869 
多分おっさが使ってたやつだろな・・
>>870
ネットで見てたけど、デザイン的にアローチェアが一番かな
939名無しさん@3周年:2009/07/31(金) 18:27:32
中古は保証がないかもしれないよ。壊れたとき困る。
940名無しさん@3周年:2009/07/31(金) 18:33:31
>>872 中古は保証ついてないみたいです、やっぱ保証重要ですかね?3万出して保証つけるべきかどうか・・悩む・・
941名無しさん@3周年:2009/07/31(金) 18:42:12
保証は12年って聞くよ。これはお値打ち。
942名無しさん@3周年:2009/07/31(金) 18:45:52
アーロン自体あまりよくないから補償とか状態なんて言い出すまでもない
943名無しさん@3周年:2009/07/31(金) 18:51:37
じゃあどの椅子が一番いいと思う? あんまり高いのはだめだ。
944名無しさん@3周年:2009/07/31(金) 18:59:45
かっこいいやつでおねがい
945名無しさん@3周年:2009/07/31(金) 19:03:30
>>941
ガスのとこが2年、他が12年らしい、やっぱ新品かな?でもそんなに潰れんの?
946名無しさん@3周年:2009/07/31(金) 19:08:08
>>945
リクライニングが壊れたとか、丈夫なメッシュがへたったとか破れたとか聞くけど、
12年なんともないのもあるんだろうね。個体差だろな。
947名無しさん@3周年:2009/07/31(金) 19:21:44
938 940 でへんなとこにレスしてしまってるみたいです、すいません
>>946 メッシュとか結構やられそう、それ考えると新品だね。明日hhstyleいって座って最後の決断してきます!
こういう店って入るの結構緊張するからあんまいきたくないんだけどやっぱ買う前に一度は試しときたい
948名無しさん@3周年:2009/07/31(金) 23:25:15
学生ならヘッドロココが付いているバロンあたりのほうがいいんじゃない?
949名無しさん@3周年:2009/08/01(土) 02:06:25
遺産か銀行強盗の強奪した金でも分けあったのかな?

メッシュだから、中古だとヘタリ具合がいつまでも気になるから、
新品を買った方がスッキリすると思うよ。その位の価格差ならば。
アーロンなら有名だから中古屋での転売価格も安定してるから保証書も捨てなかったら高値で売れるしね。
950名無しさん@3周年:2009/08/01(土) 14:03:18
>>948
バロンとか糞椅子買わせようとすんな
951名無しさん@3周年:2009/08/01(土) 18:33:40
>>950 じゃあ買うとしたらどの椅子なんだ。あまり高いのはだめだ
9523は学割野朗 ◆BJ3GET/Ezc :2009/08/02(日) 00:36:13 BE:54636825-2BP(224)
ミラチェアつかってます
953名無しさん@3周年:2009/08/02(日) 04:06:31
金がないならエルゴヒューマンでも買ってろ
954名無しさん@3周年:2009/08/02(日) 09:58:08
エルゴヒューマンだけは買うな
金が無くても買うな
コリアンメーカーの商品など買うな
955名無しさん@3周年:2009/08/02(日) 09:59:31
でも、あれ、ミスターブレインでキムタクと綾瀬が使ってたんだよな。
956名無しさん@3周年:2009/08/02(日) 10:47:55
>>954
エルゴはたしか台湾のメーカーのチェアだろ
957名無しさん@3周年:2009/08/02(日) 12:35:11
今、座面の六角ボルトが外れてガクッてなったw
まだ使って3ヶ月なのに、こんなことあんのかよwww
958名無しさん@3周年:2009/08/02(日) 12:55:16
俺のは買ったすぐからリクライニング時に凄いきしみ音
本体交換にはならず修理対応だった。
まぁ代替え品も同じアーロンだったから不便とか無かったけど
959名無しさん@3周年:2009/08/02(日) 13:45:14
>>940
アーボンのポスチャーフィット買ってから丁度2年で腰のパッドが割れた。
破損部分は保証があるので無償で交換してもらった。
その序に保証外だといくらか聞いたら4000円(たしか送料込み)と言われた。
960名無しさん@3周年:2009/08/02(日) 15:03:53
ほんと頻繁に壊れるよな
保障とかいらねーから壊れるなよ
クソイスがよ
961959:2009/08/02(日) 16:43:30
パッドは消耗品と考えた方がいいよ
サポセンでも負担が掛かる部分なのでよく割れると言ってた。

きしみ音は買った時点でハズレ引いたんだろうけど、
他は頻繁に壊れないんじゃない?
962名無しさん@3周年:2009/08/02(日) 23:49:15
質問してたものです
やっぱ結構潰れるんですね、、
昨日大阪のhhstyleにいってきたんですが土日休みではいれませんんでしたwでも外観だけでも貧乏人の俺には威圧感のある店でしたwwwまた明後日でもいってきます
963名無しさん@3周年:2009/08/03(月) 07:20:21
>>961
われるのわかってから材質変えてないんだからアホやで
消耗品なんかじゃないぞw
964名無しさん@3周年:2009/08/03(月) 19:43:41
近所に売ってないから通販で買おうと思うんだけどどの店がお勧め?
965名無しさん@3周年:2009/08/03(月) 21:59:18
>>964
13万円くらいを大した値段ではないというお金持ちで無いならば、
交通費払ってでも、座ってみてから買った方が良いと思う。
966名無しさん@3周年:2009/08/03(月) 22:04:49
まえに町田の東急ハンズで試座してきたよ、これがほんとの試座ーハンズ
967名無しさん@3周年:2009/08/03(月) 22:28:36
( ゚Д゚) ぽかーん





( ゚д゚ )・・・
968名無しさん@3周年:2009/08/04(火) 12:04:34
(;゚艸゚)ブブブッ‥
969名無しさん@3周年:2009/08/04(火) 14:19:45
どうしても片足だけあぐらかいてしまう…
右だけへたりそうで怖いがやめられない
970名無しさん@3周年:2009/08/04(火) 16:04:39
韓国女性の座る姿勢みたいだね
971名無しさん@3周年:2009/08/05(水) 17:00:40
おい、ミ糞にボスチャーフル16万が8万で出てるぞ
なんでも閉店セールで12脚限定らしい
これは買いだろ
2台目買っちゃおうかな…
972名無しさん@3周年:2009/08/05(水) 17:17:06
ミ糞ってどこ?
973名無しさん@3周年:2009/08/05(水) 17:23:09
>>972
mixiな
今携帯だからスクショうpできないけど、垢あるならアーロントピみてみろ
ちなみにオフィスデポ渋谷ってとこらしいがこの店はどうなの?
974930:2009/08/05(水) 17:34:32
俺が見たのもオフィスデポだよ。
どうやらオフィスデポは日本撤退らしく、各店とも閉店セール中。
俺は神保町店で見たんだけど、昨日行ったら9万が同じく82000円になってたんで即買いした。
今日届くよー。
975名無しさん@3周年:2009/08/05(水) 17:41:31
>>974
送料込みで82000円らしいし、俺も凸しようかなぁ
976名無しさん@3周年:2009/08/05(水) 19:47:57
>>934よ買いに行くべし
977名無しさん@3周年:2009/08/06(木) 00:24:19
>>930>>971
おかげで一脚買ったよ
ありがとう。
978名無しさん@3周年:2009/08/06(木) 06:27:29
先週13万で買ったばかりなのに…
979名無しさん@3周年:2009/08/06(木) 06:31:37
小さいことさ
980名無しさん@3周年:2009/08/06(木) 12:49:14
さすがに完売したみたいだな
mixiに宣伝したからでなくて2ちゃんで宣伝されたからかな
981名無しさん@3周年:2009/08/06(木) 13:01:35
電話しとったのに、、、
982名無しさん@3周年:2009/08/06(木) 13:10:17
アーロンはボッタクりすぎだよ、出来るなら始めから8万で売れ
アメリカではそのぐらいで買えるしな
983名無しさん@3周年:2009/08/06(木) 17:26:42
俺、残ってた3脚かっちった。これで完売だって。
984名無しさん@3周年:2009/08/06(木) 17:43:48
>>983
転売うまーだな
985名無しさん@3周年:2009/08/06(木) 17:45:00
転売したやつって保証効く??
986名無しさん@3周年:2009/08/06(木) 19:47:37
>>971
私もこの情報のおかげで1脚購入できました。
メーカー12年保障も無事つくとのことだったので非常に満足。
対応してくれた人もとても丁寧な態度で好感持てた。どうもありがとです!
987名無しさん@3周年:2009/08/06(木) 23:36:03
なんで3つも買う!
988930:2009/08/07(金) 00:06:38
俺が買ったのは神保町店の店舗在庫だったよ。
だから渋谷になくても他ならあるかもしれん。
電話とかで聞いてみるといいんじゃないかな。
989名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 00:23:11
>>988
水曜日に渋谷店に電話したとき、渋谷まで行くのが面倒だったから
他の店に在庫ないですか?って聞いてみたんだけど
よそにはもう残ってなくて、渋谷店の倉庫にあるだけです、って言われたよ。
だから渋谷まで出かけてって買った。
ほんとに確認したかどうかはわかんないけど、参考まで。
990名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 02:00:05
試座できる店が隣県にしかない
通販で買って失敗したら痛いよなあ
991名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 08:52:22
>>990
連休中に行ってきな。俺はセラ−の方があってた。他のメーカーは保証が短く俺的には論外。ミラはデザインが好みでない。
992名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 12:14:20
頭悪そうな書き込みだなw 
今どきの小学生でも、こんな感想文書かないぜw
993名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 16:49:36
15年使ってるアーロンの背もたれの硬さ?調整レバーを数年ぶりに上げたら一番余裕のない状態からもどらなくなってしまった。
保障はきれたし買い換えるしかないのか。
994名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 18:17:24
>>993
http://blog.metrocssapporo.jp/page/3
ここの7/20の記事が参考にならないかな?
995名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 19:13:55
次スレよろ
996名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 21:43:08
>>995
購入記念で建ててみようと思ったがだめだった
1の中身だけ貼っとくのでどなたかお願い↓

発売から既に15年。
アーロンチェアは今も最高なのか?

【前のスレッド】
アーロンチェア最高だよね s/n002
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/kagu/1226158710/

ハーマンミラージャパン
http://www.hermanmiller.co.jp/
ワーキングチェア総合スレッド Part36
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/kagu/1245058503/
◆◆◆◆◆ハーマンミラー・ミラチェア◆◆◆◆◆
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/kagu/1193309825/
●●●●ハーマンミラー・セラチェア●●●●
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/kagu/1221357233/
エンボディチェアは史上最高の椅子 part1
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/kagu/1233447319/
Leapチェア・LeapHD・LeapV2 Part3
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/kagu/1230015905/
997名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 22:19:09
グラファイトポスチャーフィットフル装備クラシックBサイズ
購入記念に建てたよ

【ハーマン】アーロンチェア最高だよね s/n003
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/kagu/1249650889/l50
998名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 22:23:37
>>997
おつ
999名無しさん@3周年:2009/08/08(土) 00:13:32
1000名無しさん@3周年:2009/08/08(土) 00:14:13
次スレ

【ハーマン】アーロンチェア最高だよね s/n003
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/kagu/1249650889/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。