北欧陶磁器・食器・ガラス器・金属器 総合スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
446名無しさん@3周年:2012/09/09(日) 18:12:39.21
>>443
1人しか釣れなかったね
447名無しさん@3周年:2012/09/29(土) 19:42:41.69
ロイヤルコペンハーゲンのスマートカップ
http://www.amazon.de/gp/aw/d/B003TOBQLG/ref=redir_mdp_mobile
を普段使い用に買ったけど、なんだかんだでソーサーがないと不便。。
スマートカップはソーサーとして何を組み合わせればいいんでしょうか?
専用のソーサーはないみたいだし。
448名無しさん@3周年:2012/09/29(土) 22:42:37.11
茶托
449名無しさん@3周年:2012/09/30(日) 13:00:25.41
同じシリーズの一番小さなプレートで良いんじゃない?
中心部のカップを置く凹みは無いけど、だからこそ取皿とか他の用途にも流用しやすいし
450名無しさん@3周年:2012/09/30(日) 13:01:15.36
茶托!なるほど〜
コーヒーの時でも使えそうなデザインさがしてみます。
下手にロイヤルコペンハーゲンの小皿に乗せるのは変ですか?
451名無しさん@3周年:2012/09/30(日) 13:06:00.76
449さん同じシリーズなら凹みなくても大丈夫ですか?一番小さい11センチ位ならちょうど良さそうですね。
452447:2012/09/30(日) 14:19:35.65
フルーテッドのシグネチャーシリーズの11センチが期間限定でセット販売してたのでポチりました。
うまく合ってくれるといいな。
私はドイツに住んでいるんですが、こちらはいわゆる小皿の展開がないんですよね。
わざわざ日本から買うのが変な感じですが…
453名無しさん@3周年:2012/10/19(金) 13:56:13.86
ベルサ復刻の新品を使ったらソーサーに茶が染み込んだ
洗ったら凄い貫入があってショック
これぐらいで染み込むなんてはじめてで動揺してるorz
454名無しさん@3周年:2012/10/19(金) 16:05:12.62
貫入っていうと趣があるように感じるけど、それは「亀裂」ですね (ノ∀`)
455名無しさん@3周年:2012/10/19(金) 19:47:13.97
亀裂!!仕方ないのかな。
泣き寝入りするしかないのかorz
456名無しさん@3周年:2012/10/20(土) 09:52:52.17
貫入っていうと趣があるように感じるけど、それは「ヒビ」ですね (ノ∀`)
457名無しさん@3周年:2012/10/22(月) 17:23:55.38
日本での価格が高いんで高級食器のように感じてる人も多いが
ぶっちゃけ北欧陶器ってクオリティ高くはないよね・・・

>>453さんのようなシミ、ティーマの白ならしょっちゅうだよ
458名無しさん@3周年:2012/10/22(月) 17:41:17.88
シミって表面じゃなくて中に入ってとれないのだよorz
和食器にドレッシングいれて、次の日まで置いておいて油が染みたことはあるけど
ティーマ含め洋食器の陶磁器でヴィンテージでもないのに二、三時間で
奥まで染み込んだことなんて一度もない。
というか、古い貫入の入ったヴィンテージでもそんな経験ない。
459名無しさん@3周年:2013/01/02(水) 12:45:38.58
ここで愚痴ってないで店にいえばいいじゃん
小さい奴だな
460名無しさん@3周年:2013/01/18(金) 20:12:59.21
ブラックパラティッシの色(濃淡)って結構個体差ある?

この間、銀座の直営店でカップ購入したんだけど、どれもすごーく薄いの。
461名無しさん@3周年:2013/01/19(土) 10:34:45.76
あんまり色の濃淡感じたことはないけどな、買ったの全部再販前なんだけど

でもイッタラの色むらとか見てるとクオリティ的にはあり得るかもね
462名無しさん@3周年:2013/01/19(土) 12:44:24.15
>>461
そうなんだ。

ぼやけた感じも味があるけど、このシリーズは黒々としていた方が綺麗だよね。
463名無しさん@3周年:2013/01/31(木) 01:25:26.97
出遅れたのは百も承知だけど、ストックマン限定のパラティッシ高杉 orz
それでも買ってしまった自分にさらに鬱になりつつ
こっそりトリオを見てにやけてる

せっかくだからパープルのマグをひとつ妹にあげようと思ったけど
「アラビア?何それ」とか言われそうでかなり悩む
464名無しさん@3周年:2013/02/10(日) 21:23:43.29
>>55

5年前、ブームが終われば・・・・なんて言ってたけど、いまだブームは終わらず。
むしろ、さらに流行ってるよね、北欧系。
465名無しさん@3周年:2013/02/11(月) 14:18:04.72
一過性の流行りで終わるかと思いきや
すっかり定着した感が強くないか?
466名無しさん@3周年:2013/02/12(火) 17:58:55.06
あまり細かくチェックしてないけどヴィンテージ市場はどっちかってと収束してない?

北欧スタイルやテイストは定着してる感じあるけど人気だったヴィンはメーカーが再販したりしてるし
その辺扱ってたショップはバイヤーが飽きちゃってるか現実的な商売に目を向けて現行や日本の作家物扱ってたり・・・
467名無しさん@3周年:2013/02/16(土) 14:39:04.54
468名無しさん@3周年:2013/02/16(土) 14:40:35.45
    ↑
467 すみません。誤爆しました
469名無しさん@3周年:2013/03/02(土) 18:10:09.51
ティーマのティーポットってどうですか?使ってる人いる?
470名無しさん@3周年:2013/03/24(日) 10:01:21.65
ティーマのポットは現物見たけど
かなりごつかったなぁ
中にお湯入れたらかなりの重さになりそうだと思った
471名無しさん@3周年:2013/03/24(日) 21:48:18.45
★ 見るだけでも楽しい日本最大級の家具、インテリアの大バザールを開催。

特別無料招待状あり
http://umorekijiz.blog.fc2.com/blog-entry-37.html
472名無しさん@3周年:2013/04/05(金) 17:50:45.30
ブラパラのディナープレートに合うスープ(シチュー)用のお皿で
おすすめありませんか?

同じくブラパラのスープ皿?の評判が良いので、購入しようと思ったのですが
同じ模様だとテーブルがうるさくなっちゃわないかな?と思い迷い中・・・

アドバイス頂けたら嬉しいです。
473名無しさん@3周年:2013/04/05(金) 17:53:29.87
ちなみにテーブルの色は、殆ど黒に近いダークブラウンです。
お願いします。
474名無しさん@3周年:2013/09/04(水) 00:40:41.92
イッタラのティーマのテラコッタが売り切ればかりで入手できず
似ているHASAMIのプレートを買ったらヒット
475名無しさん@3周年:2013/09/15(日) 20:37:39.23
ティーマの冬季限定のレッドって毎年発売されるんですか?
最近ティーマに目覚めてどうしても欲しいんですが…
476名無しさん@3周年:2013/09/19(木) 20:16:05.95
>>475
ここ数年毎年出てるけど、今年も出るとは限らないので
欲しいアイテムは見つけたら即購入ですね。
477名無しさん@3周年:2013/09/25(水) 00:43:16.48
アマゾンでティーマレッド待たされるけど購入できるみたい
今年も冬季限定で出るの確定かな?
478名無しさん@3周年:2013/09/25(水) 23:31:04.11
ヤフオクにいっぱいあったは
↓食器専用ヤフオク検索サイト
http://planet-m.org/life/shokki/
479名無しさん@3周年:2013/10/06(日) 16:55:17.67
温泉スワップの千穂と香織まだぁ?
480名無しさん@3周年:2013/11/08(金) 21:09:58.96
パープルパラティッシ買ったけど、プリントロスがあってがっかり。店に交換頼んだけどだめだった。もう二度とあの店ではかわない。
481名無しさん@3周年:2013/11/09(土) 20:59:10.90
どこ?
コーヒーカップが出たら欲しいな〜。
ティーカップはでかいし重い。
482名無しさん@3周年:2013/11/17(日) 20:50:37.63
パープルパラティッシの26か21、まだ買えるところないですかね…
16かカップ&ソーサーなら売ってたり予約可なところがあるんだけど。
オクには転売価格で出てる。手に入らないと思うとほしくなる。
483名無しさん@3周年:2013/11/17(日) 23:22:22.82
ここ一年くらい、そこらでゴロゴロ売ってたのになんで今さら騒ぐのか不思議でならない。
ヴィンテージ扱ってる店なら売ってるとこあるよ。
484名無しさん@3周年:2013/11/18(月) 02:28:13.40
>483
ずっと和食器派で、恥ずかしながら最近パープルの存在を知ったんです。
紫が好きなので惚れました。16.5センチをさっき注文しちゃいましたが、ビンテージのお店も探してみます!
485名無しさん@3周年:2013/11/29(金) 22:53:45.61
動物のフィギュアだとリサ・ラーソンがやっぱり王道なのかな?
最近北欧モノに興味を持って、アラビアのタイスト・カーシネンのフィギュアが気に入ったんだけど
取り扱ってた所は全て売り切れで、情報も超少ない。
ヴィンテージものだから高いんだろうけど、何か知ってる人いますか?
486名無しさん@3周年:2013/12/01(日) 08:25:33.14
>>485
シマウマとかキリンは時々見かける気がします。
見つからないなら、定期的に買い付けにお店に相談するか、ヤフオクでアラート設定しておいては?
個人的にはウプサラ・エケビーで手掛けたバイキングがお気に入りです。
487名無しさん@3周年:2013/12/02(月) 03:21:51.78
復旧させとくね
488名無しさん@3周年:2013/12/03(火) 20:43:23.40
色の違うカルティオを並べて叩いたら、色によって違う音がして楽しかった
489名無しさん@3周年:2013/12/05(木) 23:08:30.66
 
http://rfi.a.la9.jp/sateweb/scurl/znsc.html
お世話になります。
私、責任者の加茂と申します。以後、宜しくお願い致します。
http://www.karilun.com/img_shop/15/ss52_1368685958.jpg
浪速建設様の見解と致しましては、メールによる対応に関しましては
受付しないということで、当初より返信を行っていないようで、今後につい
てもメールや書面での対応は致しかねるというお答えでした。
 
このように現在まで6通のメールを送られたとのことですが、結果一度も
返信がないとう状況になっています。
  http://www.karilun-yao.com/room/24127
私どものほうでも現在までのメール履歴は随時削除を致しております
ので実際に11通のメールを頂戴しているか不明なところであります。
 
弊社としましても今後メールでのやり取りを差し控えたく、浪速建設様
と同行の上でお会いさせていただきたい所存です。
  加茂 正樹 http://www.apamanshop.com/membersite/27009206/images/kamo.jpg
  舟橋 大介 http://www.apamanshop.com/membersite/27009206/images/funahashi.jpg
  大村 浩次 http://www.data-max.co.jp/2011/01/11/110112_tamaapa01.jpg
http://rfi.a.la9.jp/hn203/set/Avatar_set/Avatar_set.html
490名無しさん@3周年:2013/12/24(火) 05:29:16.59
【新潟】女性を車ではね、うその氏名教える 専門学校生の女(22)を逮捕
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1387800083
491名無しさん@3周年:2014/01/11(土) 11:37:20.38
カイ・ボイスン5本セットを2人分買っちゃった。1万円以上したけど期待。
492名無しさん@3周年:2014/04/06(日) 14:06:46.03
アラビアのムーミンフィギュアが近所の雑貨屋さんに埋れてた。
現品だからって1割引してくれた。
とりあえずムーミングッズ置いてるみたいな雑貨屋さんって狙い目だね、びっくりしちゃった。
493名無しさん@3周年:2014/11/16(日) 04:41:34.93 ID:X/YF57R00
安価なパスタやカレー皿を探しているのですが
ポタリーフィールドってどうですか?
494 【東電 74.3 %】 :2014/11/21(金) 15:26:52.60 ID:IlPjRo4GO
>>492
に、質問。今日こそは答えてもらおうじゃないか!キミはいつもそんなんだよね…ったく…じゃあ、あの件を聴くよ


神戸市の東、芦屋西宮の知的障害者施設で未成年利用者に性的な行為をして淫行条例で逮捕された三田谷学園元職員の堂垣直人(西宮市老松町)は、結局どういう罪になったの?
被害者家族のケアを芦屋市役所と兵庫県警はちゃんとやったのか?
差別や虐待は環境を選べない子供には関係ない。

http://www.youtube.com/watch?v=JxMzW3ZlV4g&sns=em


キミのことは一応評価はしてるんやで。朝はしっかり歯を磨くんだよ。
495名無しさん@3周年
こんなスレあったんだ、嬉しい!
もっと賑わうと良いな。
先日avec 24hのグリーン26cmを購入したよ。
パスタ皿も欲しいんだけど、なかなか再販に出会えない‥。