1 :
名無しさん@3周年:
4 :
名無しさん@3周年:2007/12/02(日) 12:48:16
,-'"ヽ
/ i、 /ニYニヽ _/\/\/\/|_
{ ノ "' ゝ /( ゚ )( ゚ )ヽ \ /
/ "' ゝ /::::⌒`´⌒::::\ < ピカチュー!!>
/ i ,-)___(-,| / \
i 、 |-┬-| /  ̄|/\/\/\/ ̄
/ `ー'´ /.
i' /、 ,i..
い _/ `-、.,, 、_ i
/' / _/ \`i " /゙ ./
(,,/ , ' _,,-'" i ヾi__,,,...--t'" ,|
,/ / \ ヽ、 i |
(、,,/ 〉、 、,} | .i
`` ` ! 、、\
!、_n_,〉>
'i,`'i、 _..、 ,..、 ,-┘~ヽ
,、_,、! ''" ,、 `'i、 ゙l. `'i、 ,ニ=、_r┘ i‐、
゙l、 .f''" i .l __,、v-‐―!"''-、 | | ._,、 ┘ `'i ,/ ,,>
 ̄7 .i .| | \ __,,___,.j j ~ _,. ―‐' .,,/゛ ,/
./ / | | ``'''''" | f''"´ く .゙i
/ ,、"''ー、! ! ゙l `ー -‐¬‐、. ``''"| .}
`ー、ノ ~`ヽ,,_,.ノ `ー、 ..,,_,,,,、、ノ. !,,,、!
四畳半の部屋に合うレトロな感じのシーリングランプでおすすめありますか?
予算は1万円以内で。
同じく、四畳半の部屋に合うレトロな感じのペンダントランプでおすすめありますか?
予算は1万円以内で。
どちらも洋室です。
>>11 白熱灯みたいなスペクトルを再現した蛍光灯は各社からでてるよ。
ほとんど太陽みたいなフルスペクトルのとかすらある。
14 :
名無しさん@3周年:2008/01/06(日) 02:55:36
横浜近辺で、そこそこ種類が豊富なお店はありますか?
イケアはちょっと少なくて…
かわいめの洋風の天井ツリサゲ照明を探しています
予算は1〜2万です
>>13 ハロゲンは白熱灯よりは黄味が少ないよ。ピンクっぽくはないと思う。
店舗だと他の明かりも混じるからピンクっぽく見えたんじゃないかな。
自宅に取り付けて試してみて、どうしてもピンクだと思うなら電球だけ他社製品に交換したら?
>>14 コイズミの横浜ショールームでも行ってみたら?
自分は行ったことないけど、HPで見る感じでは種類は豊富そう。
ハロゲンは無駄に熱くなるから嫌いだ
17 :
名無しさん@3周年:2008/01/06(日) 22:30:02
>>15 結構近くにあるみたいだ。ありがとう〜
明日暇なので早速行ってみますw
オークションとかにある4連スポットライトとか照明のひも?2灯にしたりとかするひもだが
あれなくしたいが、とったりすることできる?
ブラブラ邪魔だから取っ払って壁スイッチでオンオフしたいってことだろ?
だいたいの機種で出来る。
21 :
名無しさん@3周年:2008/01/13(日) 12:00:03
>>21 可愛いフリフリがいいのか、シンプルなのがいいのか、レトロなのがいいのか、
好み書かないとオススメ出来ないと思うよ。
24 :
名無しさん@3周年:2008/01/18(金) 09:04:12
階段の壁に引っ掛けシーリングが付いているのですが
壁付けの照明ってあんまり無いんですかね?
ホームセンターとか行っても天井吊り下げ型のはあるんですが
壁用がありませんでした。
要工事のはあったのですが…。
工事不要で取り付けられて洋風のもので何かお勧めがありましたら
教えてください。
壁にフックを打って
引っ掛けシーリングからコードひっぱって
デザインハウスのブロックランプの壁掛けユニットを
引っ掛けるくらいかなあ。
>>25 レスサンクスです。
それってシーリングを分解して電源を取ってくるって事ですかね?
自分で工事してもそんなに難しくないならやってみようかなぁ。
や、シーリングは分解せんだろ
天井からコードを伸ばしてきて、
斜めの壁に設置したユニットを引っ掛けて、
そこからシーリングを垂らすってことだろうと思うよ
天井照明ってどこで買えば良いんだろうか。大手電気屋と無印しか思いつかないんだ。
お洒落な感じの電球タイプなら見つかるんだけど、
メインで使うならわっか?形の蛍光灯じゃないと光量と電気代の関係で使いにくそう。
今まで備え付けのしか使ったことが無いので、↑以外の使用感とかどうなんだろう。ちなみに六畳。
ネットで買えよ。
電球タイプのが気に入ったけど電気代気になるなら電球形の蛍光灯使えばいい。
電球タイプでも蛍光灯使えば、光量足りるのか
あれは補助で使うもんだと思ってた
>>28 ヤマギワでも見て見ろ。できれば店舗で。
で、ネットで安く買えば?
電球色の蛍光灯にしてからめっちゃ目が疲れるんですが私だけ?
元に戻そうかな・・
33 :
名無しさん@3周年:2008/01/24(木) 23:50:52
そらそうやろw
そうなの?
間接照明にしないと疲れそうだな
36 :
32:2008/01/25(金) 04:18:34
32です〜
電球色にしてから、いざ今年受験で勉強しよーとしてもなんか気分がどよーんとしてくるんですよ
憂鬱になるとゆーか・・
37 :
名無しさん@3周年:2008/01/25(金) 10:46:36
ロマンチックになるね
自分の経験から言うと、蛍光灯か電球かよりも
赤っぽい光(電球色)は効率よく仕事や勉強をするには向かない気がする。
むしろくつろぐ場所向けでは無かろうか。
ウソみたいな話なんだけど、仕事の邪魔する営業マンにが早く帰るように、
事務所に赤い電球を何個か付けたら本当に長居する人が減ったんだよね。
いごごち悪いようだ。
もちろん来客時以外は消さないと自分も居心地悪いw
39 :
32:2008/01/25(金) 12:07:03
32です〜
電球色は、まどろむにはちょうどいいカンジだけど受験勉強には向かないのね(泣
早く短大に合格して思いっ切りまどろみます!
>>32 タスクライトみたい部分照明で机を照らしてる?
全体照明が電球色みたいに色温度低くても、作業する場所を昼白色で照らすと大丈夫なことが多いけど。
>>40 デスクライトは弟が持ってちゃったんで天井の明かりだけなんです
確かに光量も足りない気もします。弟の部屋からまたぶん取ってこよう
天井灯だけで受験勉強は無謀だわ
目に負担かかりすぎ
デスクライト返してもらうか新しく買ってもらいなされ
そりゃやる気も出ないし疲れるよ。
シーリングを昼白色にしても光量足りなくて落ち着かなくなるかもしれない。
シーリングの色温度は今のままでいいから絶対デスクライトつけた方がいい。
受験生をないがしろにして弟に照明譲っちゃうってどんな家庭なんだかw
短大でも勉強いるんだ
今の時代推薦もあるだろ
デスクライトって安いやつだと1000円くらいからあるでしょ。
親が買ってくれなかったら自分のお小遣いで買いなよ。
47 :
名無しさん@3周年:2008/01/27(日) 19:59:04
電球が直方体の透明のガラスだかなんだかに入ってるやつってなんていうの?
どこに売ってる?
>>48 ごめん
一応さがしたんだけど良いの出てこないし、うまい検索ワードも思いつかなくてさ
ありがとう
6畳で100Wの蛍光灯色電球だと暗く感じる。シーリングライトだと、それ以下のワットでも暗く感じないのになぁ
60W×3で使ってる人、いる?参考までに教えて欲しい
>>50 その暗さのままフロアランプやブラケットを何脚か追加するのも幸せだぞ。
何でも天井からこうこうと照らすのとは違って味が出る。
52 :
名無しさん@3周年:2008/02/05(火) 23:38:29
うちで使ってる。
全灯だとけっこう明るい。新聞読むのも楽勝。
蛍光灯のせいか半灯でもあまりムーディーにならない。
ただ薄暗いって感じ。しかしフロアランプを追加するほど暗くはない。
豆電は青くて変。
でも普通の蛍光灯シーリングよりは雰囲気いいかな。
自分としては満足度75点ってとこ。
54 :
名無しさん@3周年:2008/02/08(金) 23:55:15
>>53 Thanks,
ただ薄暗い感じなら、上向きで天井を照らすようなフロア型の間接照明
の方がいいのかな?
矢追純一に聞け
>>55 雑誌の出版社に問い合わせれば教えてくれるから。
58 :
名無しさん@3周年:2008/02/09(土) 03:22:33
>>58 楽天なら LT 028 で検索してみなされ。俺はこっちがオヌヌメ。
60 :
名無しさん@3周年:2008/02/09(土) 09:50:42
This sort of lamp in Japan is not good looking.
61 :
名無しさん@3周年:2008/02/11(月) 23:27:32
フロア型、スタンドで高さが170cm前後、上から部屋全体を照らして尚且つ青のライトてありますか?
ニトリに近いのはあったんですが光が弱そうで。
「フロア型、スタンドで高さが170cm前後、上から部屋全体を照らして」
なライトは腐るほどあるから、買って青電球に取り替えればおk。
何を栽培するんだよ
65 :
名無しさん@3周年:2008/02/13(水) 23:47:52
照明って自分でかえられるんでしょうか?当方♀なのですができますでしょうか
67 :
名無しさん@3周年:2008/02/14(木) 00:33:11
↑面白い
69 :
名無しさん@3周年:2008/02/20(水) 02:00:00
180Wか
若干暗いはずだけど、サブ照明も置く予定ならいいんじゃね?
71 :
名無しさん@3周年:2008/02/20(水) 03:06:16
照明通なら天井照明より間接照明に拘るハズ。
72 :
名無しさん@3周年:2008/02/20(水) 03:08:39
貸賃アパートですが、ネジやフックを使って天井の穴を開けた人いますか?
出て行くときは穴を埋めれば大丈夫ですか?
そんなの大家に聞けよ…
74 :
名無しさん@3周年:2008/02/20(水) 18:44:15
賃貸契約に書いてなければいいんじゃない?
敷金からは引かれるけど。
76 :
名無しさん@3周年:2008/02/21(木) 01:35:49
7畳の部屋にダクトレールを使ってスポットライトを付けようと思います。
1個40Wとして何個つければ最適な明るさになりますかね。
リアプロテレビのある部屋なのであまり明る過ぎずに気持ち暗い感じが最適
なのですが、予定としては3個から4個を考えております。
>>72 裏技だけど、壁紙をコの字型に切り取ってペロッと剥がしてネジを差し込んで使用、
退去時には壁紙を元通りに接着して素知らぬ顔、って方法をどこかで読んだよ
契約違反や不法行為にあたるのかどうかは俺には判断できないので、自己責任でどうぞ
>>76 スポットライトだけで読書ができる明るさにするなら40W×3は必要。
前後に光が抜けるタイプで天井が白なら50W×2でもいいかも。
白熱灯を使うなら明るさを調節できるスイッチにするといいよ。
何にしてもスポットライト単独よりも、スタンド等を併用した方が
雰囲気を作りやすいと思う。
>>76 テレビ見る時には、
リモコンで幾つか消せるようにするか調光出来るようにすればいいよ。
80 :
76:2008/02/21(木) 23:17:24
>>78>>79 ありがとうございます。参考にさせていただきました。
ダクトレールはオーデリックのリモコンタイプ、スポットライトは
マックスレイにしようと思います。
設置したらまた書き込みますね。
夕日の様な間接照明にしたくて、白熱電球を買ってきたのですが、
オレンジというより、黄色と白色の中間の色の電球で失敗しました。
夕日のようなオレンジ色の白熱電球があったら教えて下さい。口金はE26です。
赤セロハンと黄セロハンを重ねて電球に貼り付けてみたら?
電球の熱でセロハンが溶けます。
>>84 その赤はマジで赤いから、夕日どころか、夜の怪しいお店になっちゃうよw
ガラスセードで夕日のオレンジが出るようなのを買うか、
舞台照明用のフィルターを使うかすればいい。
87 :
名無しさん@3周年:2008/02/25(月) 03:19:52
>>84 青でもグラフの赤い部分が高いのが意外だった。
マジックで塗ってしまえ。
>>69ですが、例の奴買いました
早速取り付けてみた所、かなり理想通りの照明で気に入りました
TV見たり音楽聞いたり寝たりする部屋なので、この若干暗い感じがとてもいいです
それに小説などの本も十分読む事ができるレベルです
短所は電球交換の時に本体ごと天井から外さないと恐らく不可能な事ですかね…
>>81 5ワットとか10ワットとかの暗めの電球ならオレンジっぽい
調光器で暗くしてもオレンジになる
91 :
名無しさん@3周年:2008/03/01(土) 05:26:47
携帯からですまん。そしてスレ違いかもしれない。
教えてほしいんだけど、映画「プラトニック・セックス」のトシの部屋にあるターンテーブルとベットを照らす緑色の二つの蛍光灯が交互に点滅しているのをそのまんまパクりたいんだが、あれって照明と点滅機はセットで売っているの?詳しく教えて。お願いします。
92 :
名無しさん@3周年:2008/03/03(月) 02:58:52
7畳のリビングを少し暗目で赤っぽいカフェみたいな感じの照明にしたいんだけど、
100Wの白熱電球×1と間接照明でいけますかね?
>>92 電球安いからW数変えていくつか試してみれば?
>92
調光器使った方が良いよ
3000円くらいだったかな
引越で新たに照明買わないとダメなんだが、8畳にマーキュリーLだけじゃ暗いかな?
98 :
名無しさん@3周年:2008/03/13(木) 23:59:42
>>96 蛍光灯じゃ何使ってもどうにもならん
ただペンダントライトでもスポット型を探せばそれっぽい空間になる
取り付けも天井に直接で大丈夫
あまり予算がないなら通販オススメ
予算があればライティングレールにスポットライト複数取り付け
なければ似たような形の多灯型シーリングはどうかな
そういうタイプだと電球もハロゲンだったりレフ球だったりする
100 :
名無しさん@3周年:2008/03/14(金) 05:17:13
>>96 電球色で12ワット程度のパルックボール×3個程度、そして乳白色のフード(※これ重要)をダイソーで調達。
あと、キャラメル色のフードのバンカーズライトなどのような洒落た卓上照明を2つくらい揃えると雰囲気が出せるよ。
照明というかライトなんですが、トゲトゲしててウニの様なライトの名前わかる方いますか?
材質はプラスチックかなんかだと思うんですが…。
スレチだったらごめんなさい。
>>102 「シューティング ライト」「シューティング スター」?
104 :
名無しさん@3周年:2008/03/15(土) 12:13:07
>>103 うぉぅ!それでググったら見つかりました!これです!
ありがとうございます!
助かりました。
部屋をかっこよくしようと思いいろいろ友人等に聞いたところ
間接照明に凝れといわれたのですが具体的にはどうすればいいの?
>>105 安いクリップライトを1個買ってきていろんな場所に置いてみては?
効果が認められる場所に必要な照明を導入すれば失敗しない。
108 :
105:2008/03/15(土) 18:26:28
>>107 今はシーリングライトを使っているのだけど(明るすぎる)
取り外してしまった方が良い?
点灯しなきゃいいだけじゃね?
読書する時はひつようだろ。
110 :
105:2008/03/15(土) 23:59:03
読書用にも机にスタンドライト置こうかと思っています
とりあえず間接照明やスタンド置いて、不要ならはずせば?
112 :
名無しさん@3周年:2008/03/18(火) 04:37:01
何年も前に蛍光灯のカバー割ってそのまま(カバーだけ買うと高いので)なんですけど、部屋の雰囲気を変える為にカバーだけで売ってるような商品てありませんかね。
隠れ家みたいで楽しそうな部屋だね
窓がない?
その壁面デスクはいい感じ。自作ですか?
椅子の真上らへんにあるのは梁?
バンカーズライトいいね。キャラメル色って珍しくない?
白か緑しか見たことないや。
>>114 いい部屋だなー 見習おう
CD・DVD・本・服が多すぎて収納がどーにもならん……
天井照明を単なる豆電球にしてみた
暗すぎて落ち着く
あぁ、椅子の上のは梁だったのか。
専ブラの小さい画面だったから、てっきりロールカーテンかと思った。
(ベッドが2台あったので、1人が夜更かしするときの明かりよけの為かと)
>>115-119 窓に養生シート貼り付け(冷暖房効率がうp)
自作テーブル(幅400cm、奥行60cm)
たしかにキャラメル色のフードは少ないかも
電動ドライバーとコースレッドを買っておくと収納棚は意外と楽につくれるよ
梁を外してしまうと地震の時に家が崩壊するのでヤバイらしい
ということでレスしてくれたみなさんトンクス
>>100で自分が言いたかったのは裸電球を吊るすだけだと
コントラストが強過ぎて落ち着かない感じの光になるから、
>>99みたいな感じで壁や天井にいちどバウンドさせるか
乳白色のフードで光を乱反射させるかして
部屋全体の間接照明をまず先に考えたほうが良いということ。
直接照明を足すのはそのあとで考えるみたいな。
>>120 やはり自作でしたか。4mは長いなぁ。
壁との接合はどうされましたか?
123 :
名無しさん@3周年:2008/03/19(水) 21:21:28
>>114 なんと、いい感じですね。
私も2600×1730の書斎に同様な机を作りたいと思っていました。
(後々3人の息子の学習机として使おうと。)
参考にさせていただきます。
ちなみに材料費はおいくらほどかかりましたか?
(特に天板とかなかなか手に入らないような・・・)
>>123 3万円くらいかな?GOODAYで購入
天板(200x60cm@7,970円)x2
丸脚(68x6cm@1,490円)x4
2006年11月に作った際の値段なので今はもっと高いかも
>>120 窓に養生シート貼り付けっていいね その手があったか
参考になった d
スレチで申し訳ない
>>122 テーブル脚の高さに合わせてコーススレッドを使って3センチ幅の角材を壁面へ固定
その上に天板を載せて天板の上部から角材に向けて垂直にコーススレッドで固定
あらかじめドリルでガイドの穴を開けておくと板割れせずに良い感じに仕上がります
コーススレッドの長さは7.5センチ(壁面と角材)、5センチ(天板と角材)以上です
>>127 うぅ、ゴメンさすがに170mはありえない、170センチのまちがい(´・ω・`)
その養生シートって百均で見た見た。
DIY板の●●一枚ガラスサッシの断熱、結露対策●●スレでも
プラダンは定番みたいだね。
チープな素材だけど、
いい感じで外光を乱反射してくれるせいか
日が射すと素のままの状態よりも明るく感じるよ
うちもやってる。
でも理想は二重窓の障子。
あぁ、またDIY病が・・・
>>122 スレチなところ詳しく有り難う。天板厚は何mmですか?
厚みがないと途中でたわみそうな気がします。
>>134 どう考えてもシャンデリアは部屋のテイストと合わないだろ……
おまいらすごいセンスだなあおい!
シャンデリアも悪くないけど何しろ値段がねぇ… 選び損ねたりしたら悲惨だから
ちっこい照明を柱ごとに吊るして天井全体をシャンデリアっぽくするくらいで妥協するつもり
>>133 天板の厚さは3センチ、脚は1メートル間隔、大人が飛び跳ねても問題なし
>>134も
>>137も
>>127の梁だけ見て英国の古民家かなんかをイメージしたんだろうが
部屋のテイストはまだしも
>>114の広さと天井高で6灯シャンデリアはありえない
3灯でもかなり明るくなるはず 間接照明もクソもない
うん、3灯あれば充分だろうな
天井に最初からついてたホタルックの蛍光灯が明るすぎるんだが
金もないから電球だけホタルックのリラックス色に変えようと思ってるんだ
同じようなホタッルカーがいたら意見聞きたいw
部屋は6.5帖で夕日のような暖かい灯りにしたいんだ
ちなみに間接照明はいい感じのやつ手に入れた
ソファの下から細長い形の照明を照らしたいんだけどどうすりゃいい?火事対策的な
そんな所に置かなければいいよ。
>>144 ソファの下から見えるかすかな光っておしゃれなんだぞw
>>145 そう思うのは本人だけ。
発熱による火災を懸念しているなら、LEDライトを使うと良いよ。
光源が見えるような用途ではないから、自作しても良いしね。
その際は指向性の緩い物を使った方が良いと思う。
>>145 無駄なカスタマイズを愛車に施して悦に入ってるDQNっぽくて滑稽
たしかにDQN車が底から青白い光を出している光景とかぶるな。
DQNは光り物好きだからなw
光り物のスレですよ
151 :
名無しさん@3周年:2008/04/05(土) 04:19:18 BE:914501849-2BP(9091)
block lamp劣化したな
152 :
名無しさん@3周年:2008/04/05(土) 04:52:53
ダクトレールつけてスポットライト3つ、つけるとしたらやっぱり工事しないといけないんでしょうか?
どなたか工事なしで取り付けた方がいたら教えていただけませんか?
シーリングライト用の穴をそのまま利用できるタイプのダクトレールがあるはずだけど…
155 :
152:2008/04/05(土) 18:32:52
153,154様ご親切に返答ありがとうございました。
参考のとうり簡易取り付け型を探しに行ってきます。
ありがとうございました。
156 :
名無しさん@3周年:2008/04/06(日) 11:38:37
LEDの光は目が悪くなりそうだし白熱灯ほど落ち着きもない、白熱灯〉LED〉蛍光灯だな、人に落ち着きを与える順番
158 :
名無しさん@3周年:2008/04/06(日) 19:01:42
159 :
名無しさん@3周年:2008/04/06(日) 22:33:46
相談させて下さい。
以前から使ってる照明器具には引っ張り紐が無いタイプで、
今までの部屋では壁スイッチで付けてました。
ところが最近引っ越したのですが、部屋に壁スイッチがついてません。
現在はランプをくるくる回して付けたりけしたりという、
なんともマヌケな状況となってます。
この場合、なにかいい方法はないでしょうか?
照明器具と引っかけシーリングの間にかませて使うリモコンスイッチがあるよ。
159です。
>>160 161レスどもです。
>>161 言葉のままググったらそれらしきものが見つかりました。
教えてくれてありがとう。
お気に入りの照明だったので買い換えずにすみそうでよかたー。
163 :
名無しさん@3周年:2008/04/07(月) 22:02:12
へんな例えだけどジョナサンの様なオレンジっぽい明かりじゃなくて、
デニーズみたいな黄金色の雰囲気にしたいんだけど、どうやればああなるのか?
白壁だけど白熱系をたくさん使えばオレンジ→黄金になるのかなあ?間接メインで
電気代がヤバそうだけど
電球色の蛍光灯を使えば?
光量の加減で普通に黄色っぽくなるよ
農家かよw
8.5畳の部屋に住んでるんですが、
100Wホワイトボール球×3で目に負担無く新聞読んだりできる明るさになりますか?
168 :
名無しさん@3周年:2008/04/09(水) 21:10:11
蛍光灯はやはり昼光色だよね
>>169 ですよね・・・当然電気代も高くつくと
かといって200に落として間接照明使っても総ワット数はほとんど変わらないだろうし困ったのう
173 :
名無しさん@3周年:2008/04/12(土) 20:56:06
ランプは昼光色がデフォ
174 :
名無しさん@3周年:2008/04/13(日) 19:36:49
無印良品の新しい照明が気になってます。蛍光色なのが不満。
蛍光色?
昼白色のこと?
蛍光灯なら電球色のに取り替えればいいだけだけど何か?
176 :
名無しさん@3周年:2008/04/14(月) 00:32:20
あれだろ液晶のバックライトと同じ方式の電極じゃなかったかな?
現在キッチンのメイン照明が60Wの白熱灯1個(裸電球)
明るさはこれで足りてるんだけど、電球の光が直接目に入って眩しい
光量を極力損ねずに目に優しい照明にするには、乳白色の球状シェードをかぶせるのがいいのかな?
スポットで間接照明
初めて購入しようと思っているのですが、一人で取り付けられるか心配です。
天井に付ける照明は、どのタイプでも設置可能なのでしょうか?
181 :
名無しさん@3周年:2008/04/18(金) 22:07:57
メインの照明が明るすぎるから暗くしたいんだが
何か良い方法ないか?安く済むやつ
182 :
名無しさん@3周年:2008/04/18(金) 22:16:34
ワット数の小さい電球に変えればいい
>>181 そのメインの照明が何かによる。
白熱灯ならワット数を落とす。
蛍光灯なら白色を電球色に変えたり本数を減らす。
184 :
名無しさん@3周年:2008/04/19(土) 18:13:27
電球色の蛍光灯で40ワットだ
2本中1本外したんだがまだ明るいんだよな
光を遮る物をかぶせたいんだが何で覆うのが一番良いんだろ
つ和紙
>>184 40形が二本って事は直菅?
40形一本で眩しいなら、丸形の調光出来るシーリングライトに交換した方が楽だよ。
187 :
名無しさん@3周年:2008/04/19(土) 21:02:14
>>186 それが丸形で調光できるシーリングライトなんだw
さっき外側の大きい輪を外してみたんだけど
まだ明るいんだよな〜和紙も燃えそうでこわいし
>>187 一番暗くしてもまだ明るいというなら、間接照明だけにするしかないね。
和紙はランプシェードとしても使われてるよ。
でも調光して明るいというなら、これでも足りないだろうね。
あと、情報は小出しにせず、始めから全部書いた方が良いよ。
その方が手っ取り早い。
だね。人を小馬鹿にしたような輩だと思う。
豆電球で暮らせばいいんだよ。
っていうか、その光量で眩しいなら白内障なんじゃね?
たぶん照明改善の前に眼科行った方がいいと思う。
白内障www
192 :
名無しさん@3周年:2008/04/20(日) 01:26:08
失礼します(・ω・`)
いま7.5畳に暮らしているんですが、パルックの電球色を使ってます。オシャレな照明に変えたいのですが、60W電球×3だとかなり電気代かかりそうなのでせめてシェードだけでもオシャレな物にしたいです。
…………どなたかご存じですかね?(・ω・`)かなり探したんですが………
194 :
名無しさん@3周年:2008/04/20(日) 08:45:29
>>183-187 丸型40w×2のシーリングで調光?
外側の大きい輪を外した?
夢でも見てるのか?
眩しいのなら電気消すか目をつぶればいいのに。
196 :
名無しさん@3周年:2008/04/20(日) 09:16:45
調光器がついているなら絞ればすむ話じゃね。
電球型蛍光灯以外で調光器が使えるのなら
それ専用のリモコンなどで絞れる専用の照明だろうから。
丸型40の蛍光灯で調光はないと(ry
198 :
名無しさん@3周年:2008/04/20(日) 09:36:59
取り付ける場所がひとつしかないのに、複数個のペンダントライトを設置したい場合は
どうしたらいいのでしょうか・・?初歩的な質問ですみません。宜しくお願いします。
>>192 あなたの"オシャレ"が別の人と同じとは限りません。
自分で探しましょう。
調光器のついたシーリングライト使ってるんだけど、クール色(昼光色にあたるのかな?)を暗くすると
なんだか貧乏くさい「灰色の光」になるんです
ナチュラル色やウォーム色に変えればそうはならない?
202 :
名無しさん@3周年:2008/04/27(日) 04:35:24
ダクトレールつけたいんだけど、調べたら台座みたいのつけるためにネジ穴あけなきゃだめみたいですね
賃貸マンションなんだけど、マズイかなあ…
まずい。
204 :
202:2008/04/27(日) 14:16:29
そこをなんとか!w
新築なんだけど、カーテンと照明が決まらず、かれこれ1ヶ月近く部屋放置してる…
この連休中には引っ越さないと
モダン系におしゃれするにはダクトレールしか選択肢思いつかん…
>202
まあ、敷金からさっ引かれること前提なら良いだろう。
長く住むならいいんじゃね?
とりあえずスタンドだけで暮らせば?
本物のダクトレールじゃなくそれっぽい風の多灯照明じゃだめなの?
いや、別にいいだろ。次の賃借人には迷惑かからんし。
地球環境には優しくないけど。
借り物なんだから勝手なことするな
212 :
202:2008/04/28(月) 00:13:19
>>210 その簡易取付型でも天井にネジ穴必要なんですよ、、ただし唯一、耳付きの引っ掛けローゼットってやつが装備されてれば
穴あけなくて付けられるみたい。 でも天井だからパテかなんかで穴埋めて白くぬっちゃえば目立たないはず!
ってことで決行予定w
だから無断でやるなよ
今のシーリングを耳つきに交換できるかどうか大家と交渉してみたら?
電気工事が要ると思うが費用負担するといえばOK出るかもよ?
>>212 ネジ穴を開ける場所の壁紙にコの字型の切り込みを入れて
その部分の壁紙を剥がしてネジ穴を開ける。
退去時は穴をパテ埋めして、剥がした壁紙を糊で貼れば元通り。
お試しあれ。
持ち主の了解取ってからやれ
217 :
名無しさん@3周年:2008/04/28(月) 01:20:30
>>215 なるほど!それはうまい手ですね
サンクスです!
大家がいるな
バレたか
221 :
名無しさん@3周年:2008/05/05(月) 01:10:26
ホームセンターにあった気がする。
>>221 「作業灯」で検索。
俺もホームセンターに売っていた気がする。
わりとデカかったような。
こんなに大量に付けるのは普通の部屋じゃ無理じゃね?
何個つける気だ?
あとは「ガードペンダント」で検索すれば
一般の部屋に簡単に取り付けられるやつが数千円で売ってる。
7畳のリビングに2つも引っ掛けシーリングがついてるんだけど
おそらくダイニング用、リビング用という意味だと思う。
どの程度の明るさの照明をつければいい?
それか片方をメインにして、もう1つは飾りみたいにつけるとか?
226 :
名無しさん@3周年:2008/05/05(月) 12:36:09
>>225 好みや間取りの問題もあるけど、俺なら8畳程度のシーリング(メイン)つけて
残りはダクトレールで遊ぶ。
>>226 そんなに変わらないと思うよ。
一般球のクリアカラーランプの青が欲しいのですが、近所に売ってません。
ネットショップで買おうとしても送料の下敷きになります。
ヤフオクでも引っかからないのですが、送料が安いショップありませんか?
229 :
225:2008/05/05(月) 19:14:00
>227
ありがとう!参考になりました。
カラーの電球ってやたら暗いですね。
60Wでも話にならないぐらいの暗さ。熱ばっか出る感じです。
狭い部屋じゃきついです。
エコクールランプ(5W)とかいうのが売ってたんで買ってみたら
結構いい感じでした。明るさは60Wより少し明るいぐらいですが、
熱くならないのがいいです。
これを数つけたらいい感じになりそう。
231 :
221:2008/05/05(月) 20:22:02
>>222>>223>>224 レスくれた方ありがとう!
現物はけっこうでかいのか。。
確かに自宅でマネしたら単なる工事中になる気もしてきた。
ガードペンダントってのも調べてみます!
でもこのデザイナー凄く好きだ。
>>226 高!デザインに拘らなければ4灯タイプで1万であるのに。
デザインも平凡だしなぁ・・・
感じ悪っ
4灯タイプで1万って…
1年もしたらメッキ部分が沸いてきそうだ
デザインが余程優れてるならともかく…
ダクトレールに付いてるリモコンって一灯だけつけるとか全部つけるとかできるの?
236 :
名無しさん@3周年:2008/05/07(水) 23:32:39
>>232 デザインに拘らない4灯タイプの例を挙げてもらえませんか?
販売終了のアウトレットはずるいw
えー、いくらでもじゃないじゃん
カタログから現行商品持ってきてよ
じゃ最初から販売修了じゃないのだけ持って来いって
いくらでもあるとか吹いといてアウトレットで水増しじゃなぁ
で検索はしたのか?
1つめの店だけでも4灯のシーリングライトは16種類もあるんだが。
まあでも
>>232のレスは間違っちゃいないな
デザインなんてこだわらないでもいい、みたいなスタンスはどうかと思うにせよ
>>237 検索できないとか言いながら挙げてる店舗は2店だけで
実質販売されてるのは一店舗じゃねぇかwww
デザインは個人個人の好みの問題なんだから
>>226が6灯+あのデザインが好みであればその対価として
あの金額を払ったんだろ?とやかく言うのは間違いだろ。
ovalとかも1万円くらいであるね。あれは電球型蛍光灯も入る。
あと
>>232の言いたいのは「その」デザインに拘らなければ、という事だと思う。
「その」はちょっと読み取れないわ
きっと226は楽天のランキングしか見れない子ちゃん
損した気分になりたくないんだろうな
実際に物はあるんだから・・・
揚げ足取ろうとして取れてないし
労せず得無し
自分が損する訳じゃないからいいや。
高かろうが安かろうが好きなの買えばいいよ。
部屋に蛍光灯(昼光色)と白熱灯の照明置きたいんだけど
何か置き方のアドバイスない?
厨好色は明るくないと陰気になるから沢山置け。
白熱灯は夏熱いから気にならないところに置け。
俺からは以上。
なるほど、結構参考になった
ダイニングテーブルの上にペンダントを下げようと思います。
HPとかを見るとテーブル上70cmとかありますが、立ったとき目線の前に来てうっとうしそうな気もします。
みなさんどのくらいの高さにされていますか?
255 :
名無しさん@3周年:2008/05/14(水) 13:59:16
机で本を読んでいるときに、いわゆるデスクスタンド(机の上に置いたり、クランプで机に取り付けたりしているタイプ)だと
照明が本に反射して読みにくいのですが、なにかいい方法はないでしょうか。
折れ曲がるフロアスタンドを後ろから照らした方がいいのでしょうか。
首の長いタイプで本の直上から照らしてもダメ?
本の角度変えた方がはやくね?
ずっと斜めに持ってるのしんどい
ダクトレールをつけたいが。家は賃貸。しかも照明器具は直結。
なので壁から壁に角材とアジャスターで作った突っ張り棒を固定。
そこにダクトレールをビスで固定、配線は天井と壁の角に這わせエアコン用のコンセントに繋ぐ。
ON/OFFはリモコンで操作。
ってのを考えてますが上手くいくもんだろうか?
部屋の広さがわからないけど、
角材を突っ張らせてそこに照明器具を何灯もってのは
強度的に無理がありそうじゃないか
オレなら直で配ダクを揉んじゃうけどな
アンカーくらいの穴なら復帰できるし
>>260 やっぱり強度か。
2700近くあるから木材もしなるだろうし。
直で揉むとしたらビスが効く場所は叩いて探すしかないのかな?上の階にに大家が住んでるんだがorz
あともうひとつ考えてるのは既存のシーリングライトを外すと天井に照明器具を取り付けるための
わっかみたいな金具がビスどめされてるんだが(ローゼットではないただの取り付け用金具)、
それにレールを固定できないかなと考えてもいる。
ビス穴ってどうやってやったら目立たないように補修できる?
>>261 退去時の話だよね。
元から付いてた照明で隠せない?
>>261 天井は石膏ボードだよね。下地があるならそこに揉む
つけたい場所にない場合はボードアンカー入れる
ビス穴を隠すのは穴を開ける前に
クロスを > ←みたいに切り込みいれて
ペロっとめくってつながったまま置いておくんだよ
で、戻したいときは穴が大きけりゃパテなんかで埋めてから
めくってた部分を糊で貼って爪の表面でシコシコこすればほとんどわからん
アンカー打ってる場合は取り外すのがめんどいかもしれんけどね
一番いい方法は
>>263
>>262 その手があったか!
>>263 そうなんだけど、そうなんだけどよぉ!
>>264 なるほど、それでやってみようかと。ありがとう。
アンカーはトグラーしかうったことないので不安だから針でぷすぷすして下地探してみる。
皆ありがとう。
借り物の家になんてことを
家賃に加えて敷金、礼金払ってるんだよ
敷金でも原状復帰とか言って返ってこないのがほとんどだろ
普通に住んでても丸まる返ってくるってのはまぁ、ないだろ
クロスとCFだけ貼り替えて10万も20万も持っていくんだから
1,2万で直るような傷は大目にみるべきなんだよ
>>261も一応は、目立たないようにしようとしてるだろ
前のアパート出るときに敷金からクリーニング代3万くらい引かれたけど残りは返ってきた
綺麗に使ってればそんなもんだよ
最近は基本的に戻ってくる
270 :
名無しさん@3周年:2008/05/15(木) 22:05:05
最近も綺麗に使ってても基本的に全額なんか戻ってこない
無断で穴あけたらもっと戻らない
コーキングやクロスの補修材で埋めれば分からないよ。
もちろん凝視すればわかるけど。
1Rなら清掃代で2〜3万ほど取られるけど、あとは帰ってくる。
彼女の家がかなり傷んでいたけど、パテやらアイカのポリ板同色スプレーで
補修したら、全額戻ってきたよ
隠ぺい工作するくらいなら最初に一言断ればいいのに。
後ろめたいこともなく気分よく暮らせる。
261だが、既存のビス穴を使って取り付けできた。強度もバッチリ。
新たにビスを揉むこともアンカー打つこともなかったので安心した。
ただ既存の照明を取り外したらそこだけ真新しい壁紙orz
俺前に住んでた賃貸1Kマンションは3年住んでタバコのヤニで壁けっこう黄色かったけど、そこはリフォーム代等は貸し主が9割負担するルールがあるらしく殆んど還ってきたよ。俺的には自分で汚したんだから全額もどってこなくて当然の覚悟だったが。
タバコのヤニは普通は全額 借りた方が払う
良かったな
キッチンをガラスで仕切るために、天井にガラススライドドア用のレールをつけたんだ。
そのとき、業者が何を思ったか照明から壁スイッチへの配線をドリルでピンポイントで打ち抜いたんだ。
おかげでその日はずっと電気着いたまま。
壁埋設だったから、とりあえず仕方がなく壁に配線をつけたんだ。
ものすごくみっともない。そこだけロフト調。
しかも、壁配線の留め具用のネジがさ、石膏ボードを抜けて別の電線に刺さっててさ、
シャワーが電気シャワーになった。
取り付け作業気をつけてね♪
それさあ、
レールにネジ穴を開けなおして
配線を避けてネジを入れれば済む話じゃないかな?
たぶん無理だね。
天井にうっすら見える埋設した配線を照明からたどっていくと、きっちりレールと重なっているからw
縦なのか。横かと思ってた。
教えてください。
ダクトレールは、あの中にコードやらコンセントが通ってるんですか?
そうでない場合、両サイドの照明はダクトレール内にコードを取られた分、
低い位置にはできなくなってしまいそうで。
>>280 ダクトレールにコンセントは付いてないぞ。
照明器具は取り付け部をレールに嵌め込んだ後、ひねって固定する形になるから
サイドでも真ん中でも照明の高さは変わらない。というより、普通は変えられない。
282 :
280:2008/05/18(日) 21:12:18
>281
ありがとうございます。
もうちょっと自分でも調べてします。
>>283 天井が高くないと、こういうの付けられないよね。
部屋の広さと、他の照明のバランスによるんじゃないかな。
一軒家の2階に上がる階段にこれだけ吊るしたいんです。
階段はコの字型の普通の広さです。
その真ん中、踊り場の上に付けようかと。
階段上がった狭いホールにはまた別の照明が付きます。
階段なら問題ないと思う。
287 :
名無しさん@3周年:2008/05/23(金) 22:19:45
リビングやキッチンに電球タイプの照明だと暗くて不便でしょうか?
蛍光灯の光(昼白色っぽい)はどうも苦手で…。
今日期待してリビングとキッチン用に蛍光灯の電球色というのを購入しましたがダメでした。
気になってしまうので、返品して電球タイプのを買おうかと思ってるんですが不便なのも考え物なので迷っています。
皆さんのご意見をお聞かせ下さい。
お試し感覚で買ったなら、自己責任で
店に返品するなんて、非道すぎる
クレーマーとほとんど同じ
返品は不可だろ。
あとは、自分の好きにするのが一番だよ
暗いと感じるなら、明るいWにするか、多灯使いにすればいい
地球的にはエコではないが、他の所で節約すればいいと思う
てか、電球色蛍光灯を白熱球に交換しても、体感の明るさは似たようなもんじゃね?
ちなみにうちのキッチンは白熱球だけど、シンク前にある蛍光灯と併用して不便なし
290 :
名無しさん@3周年:2008/05/24(土) 02:15:06
白熱電球がいずれ生産中止になるらしいが、蛍光灯だけでの暮らしは精神衛生上良くない気がする
>>290 だね。
チラツキがあるし、基本的に調光できないのが辛い。
調光対応の蛍光灯もあるけど、わずかに暗くなるだけで、
一定以上絞るとすぐ消えちゃうしね。
基本は
食べ物を作るところ→蛍光灯
食べるところ→白熱球
白熱球は食べ物を美味しくみせる。
キッチンではそれがかえって仇となる。
うちのキッチンはダウン(電球色蛍)で流し元灯だけ昼白色だよ。
部屋全体のふいんき(何故かry壊さずに調理しやすくなってる。
フロアスタンドに取り付ける形のリモコン調光器って種類あります?
NOATEKってとこの「リモコン調光器らくだ」 っていうのくらいしか見つからない。
が、売ってるとこ見かけないorz
しばらく前に秋葉に行った時に別の機種を見かけたが、
それはリモコンが大きくて白くてダサかった。なんか店頭に何年も放置されてる感じだったしw
他にも種類あれば教えていただきたい。
リモコン調光の機器だとちらつくよね。
まだ完全に置き換えはできないな。
調光機能付蛍光灯の調光機能はイマイチなんだよな。ミニマム設定でも明るすぎる。
298 :
名無しさん@3周年:2008/05/27(火) 00:31:50
ヤマギワとかで扱ってる、パトリシア・ウルキオラのCabocheの大きいのを
ダイニングテーブルの証明として購入しようかと迷ってるんですが、
明るさ的に十分でしょうか?
カタログには、ハロゲン200W×1 と表記されてます。
実際に使ってる方いれば、意見聞きたいです。
よろしくお願いします。
>>295 よく読むんだ。
291は調光可能な蛍光灯について触れてる。
301 :
名無しさん@3周年:2008/05/27(火) 23:37:35
今度、傾斜天井の部屋に引っ越します。
照明はペンダント型にしようと思っていますが、
コードハンガーor傾斜天井用アダプターを使用する以外に取り付け方法ってありますか?
天井に穴を空けたり、電気工事が必要だったりするようなので、
賃貸の部屋だと何かと不都合なのです。
傾斜天井の方は、皆さんどうされてるのでしょうか?
>>301 フロアライトとか、机はテーブルライト使って、
天井に照明を吊るさないっていうのもあるけど。
>>302 なるほど。
それで暗くなりすぎたりしないでしょうか?
…既設のダウンライト(というのか?)があるから、結構平気かもしれないですね。
ただ、ロフトがあり、天井が高い部屋なので、少し心配…。
住み始めて判断するのもアリですね。
アドバイスありがとうございました!
ほかにも良策ありましたら、アイディアいただきたいです。
最終手段は、大家さんと相談の上、コードハンガー使用するしかないか、とも思ってます。
暗かったらロフトにも照明をなんか置けばいいよ。
ロフトに冊とかあるなら、そこにクリップライト挟むとか、やり方は色々あると思う。
305 :
名無しさん@3周年:2008/05/28(水) 17:16:05
>>304 おぉ、クリップライト!
ロフト、柵ではないけど、考え方はとても参考になりました!
おっしゃるとおり、やり方色々ありそうで視界が開けてきました。
これから熟考して、最善作を見いだしたいと思います。
うちは全室傾斜天井なんだけど、
LDは傾斜天井用のダクトを取り付けて、
そこからペンダントを複数垂らしてる。
個室は傾斜天井対応のシーリングとペンダントを選んだ。
専用って訳じゃないから平天井の家に引越しても使えるし。
>>300 この質問はスルーですか?よろしければ誰か教えて下さい
スルーも回答のうち
>>307 今度明細届いたときに計算してみたらいいよ
>>306 ダクトレール使用、頭にありませんでしたが、素敵ですね。
ただ、ものによっては天井に穴をあけることになったり、
電気工事が必要だったりするみたいですねー。
…しかし素敵だ。
傾斜天井「専用」ではなく、「対応」を選ぶ!
次の引っ越しまで考えるっていうのは大事ですね。
お答えありがとうございました。
>>307 しょうがないなぁ。1000W/h=20円とかで計算してみるといいよ。
300です。皆さん回答ありがとうございました
電力が上がると言う事は電気代が上がると言う事ですね
どれくらい跳ね上がるのか知りたかったんですが・・・
照明の電気代なんでさほど大したこと無いですよねw
大した事あるけど。
年収2億とかなんだろ。
ほっとけ。
一般的に照明で使う電気代は全体の約2割。
全部が白熱灯だとシラネ。計算して見るべし。
知りたいって言いながら、教えてもらってもスルーして
>知りたかったんですが とか言ってるし
結局自分で、大した事ないっていうあほな結果出してる
>>313ってなんなの?計算できないの?
計算してくれくれ君なんだろ。
>>313は相当な「ゆとり」なんだろうな。
おかねのゆとりじゃなくて、オツムのゆとりの方なw
教えてくれくれ
調べてくれくれ
早くしてくれくれ
計算してくれくれ
役に立たない奴らだな。もったいつけやがって、
めんどくさいし、もう大した問題じゃないってことでいいや ポチッ
今って450香港ドルって何カナダドル?だれか計算して
56.858192 カナダドルか。ありがとう兄さん
どういたしまして
>照明の交換をどうしようか
何?どうやって取り付けたらいいのかわからないわけ?
それともどんなのを付けたらいいのかアドバイスがほしいわけ?
部屋の広さとかも書かないと全然わかんないけど?
>>324 どう考えても「高い天井の場合の照明の取り替え方を教えてほしい」という風にしか解釈できない。
その前にシーリングファンは天井の受けが違うから付かないわな。
最初からソレ仕様ならいいけど。
問題が「天井が高い」だけなら脚立でも使えばいい。
脚立が無いなら電気屋さん。
ちゅうがくせいでつか?
>>327 >天井の受けが違うから
ヲイ、なんで付かないっていうんだ?オマエは
>>323の部屋見た事あるのか?w
この手のシーリングファンは
>>323のサイトにもかいてあるけど、
そこらのアパートの天井に付いてる通常のもので大抵そのまま付くわけだが。
補強があればね・・・・
補強って、どんだけユルユルの家に住んでんだ?
この程度のシーリングファンなら問題なくつく。
つまり牛乳飲んで背を伸ばせってことで
333 :
名無しさん@3周年:2008/06/05(木) 16:11:27
>>329>>331 ヲイ、なんで付くっていうんだ?オマエは
>>323の部屋見た事あるのか?w
この手のシーリングファンは
>>323のサイトにもかいてあるけど、
そこらのアパートの天井に付いてる通常のもので大抵そのまま付くわけないだろ。
「引っ掛け」って漢字読めないのか世間の常識知らないのか・・・
まぁ、お前がバカなのだけは分かった。
賃貸だと、引っ掛けローゼットで無い場合や直配線の場合は、
大家さんと相談になるね。
>>323のは、引っ掛けシーリングだと天井へのネジ留めが必要になる。
補強ってのはネジ留めの事を言ってるのかしら?
>>333 うちのマンションの場合は元から天井についてたものでそのまま付いたけど何か?
引っ掛けの賃貸ってめずらしいねw
去年まで住んでた賃貸は推定築40年の鉄筋2DKで
壁スイッチすらなかったけどシーリングは引っ掛け式だったよ
うちも引っかけだが何回か引っ越してるけどどこも引っかけだったよ。別に珍しくないと思う。
いいな…俺なんてみんな配線チョッケルだぜ。
こんど女の子が部屋に来るので部屋の照明をエロくしたいんですけど具体的にはどうすればいいですか?
ネタじゃないです。宜しくお願いします。
どんな部屋なのかをかけよ。
大きさ、壁の材質・色、窓の位置と大きさ、家具等の内容・配置。
>>346 天井から照らさない、壁に光を当てるつもりで薄暗く。
>>346 照明なんか要らない。
部屋を真っ暗にしたらエロいだろw
>>349 それじゃ駄目だよ。試してみるとわかるが、やっと見えるぐらいの感じが一番興奮する。
蝋燭買って来い
やっぱアレだな、SM用のやつw
ロープも用意して亀甲縛りの練習しとけ。
ありがとうございます。壁にあてる感じでやってみます。
やりすぎは引かれちゃうと思うのでほどほどにやってみます。
>やりすぎは引かれちゃうと思うので
何回戦やるつもりだ?w
356 :
名無しさん@3周年:2008/06/10(火) 02:50:23
>>355 一度山登りとかして自然と触れ合ったりするといいと思う。
358 :
momo:2008/06/10(火) 15:04:03
これはたぶん電気工事必要だと思う。
照明換えるのもいいけど、ついでに壁紙も交換しちゃったら?
>>358 天井から照らさないで、壁に光を当てるつもりで薄暗くしたらよいと思います。
>>358 予算はどれくらい?
どんな完成イメージを持ってるの?
照明が明るくなると、更にこの黒ずんだ壁紙が目立つだろうな。
>>358 多分工事必要。
周りの黒ずみは激落ち君でとれると思うよ。ただ天井クロスの照明焼けの黄ばみまではとれないと思う。
しかし白熱の照明である程度の明るさが得られれば黄ばみは不思議なほど目立たなくなるよ。
364 :
momo:2008/06/10(火) 21:56:31
すぐにレスできなくてごめんなさい。。
>>359さん
やはり工事必要ですか、、考えてみます。
>>360さん
そういう方法もあるんですか、おしゃれな空間になりそうですね。
参考になります。
>>361さん
予算は3万円位までで、イメージは特にない。。です。
むき出しの蛍光灯を改善して、キレイになればいいです。
>>362さん
>>363さん
黒ずみキレイにします、激落ち君探してみます!
皆さん、ご親切にありがとうございました。m(__)m
やはり工事が必要ということが分かってよかったです。
さっそく電気屋さんに相談してみます。
>>364 三万もあるんなら、オーデリックとか東芝ライテックとか、松下電工とかに
いいシーリングライトがいっぱいあるから、カタログ集めるなりサイトで
見るなりしてよさそうなの選べばいいのでは。
ネットならだいたい半額で買えるから。
3万って工事費等含めてって事だろJK
これ、たぶん蛍光灯のやつは簡単に外せても、
その下がどうなってるかによっては壁紙もやりなおす必要あるかもね。
ボッコリ穴開いてたりとか。
三万まるまる器具に使えとはアドヴァイスしてねえだろう、女子高生。
>オーデリックとか東芝ライテックとか、松下電工
なんか参考に上げた社名がアレだなw
・遠藤は製品は悪くないが紙のカタログが通常では手に入れにくい
・コイズミや大光には予算を越えるものにしかまともなものがない
・その気で調べれば他社の情報も手に入る
最新のスタンドライトってどんなのがありますか?
ベッドで本を読むときに使うんですけど、そろそろ蛍光灯は古いと思います。
蛍光灯ではないスタンドライト出てたら教えてください
100gって本に挟んだら意外と重いよ。
本ばかり読んでると体なまるから。
だから、エクササイズはいいことでしょ?
本を読めて体もエクササイズするから、とてもいいものですね。(^o^)
なんつーうさんくさい流れ
>>372 それ、広告のつもりで貼ってる?
その貼り方はアフィ入ってこないよ
俺の質問に答えろ…俺はスタンドライトと言ったはずだが…
だれ?
バイオライトとかどうなの
蝋燭でいいや。
火事には注意しろよ。
バイオライトはすごくいいんだけど、ヤマギワの独占販売なのでむだに高価で
しかもデザインがかなり微妙で使い勝ってもいまいちなところがある。
林原も自分たちがいいものを開発したと思うのなら、もうちょっと製品化のための
努力をしてほしいよ。
>>376 アフィの入る貼り方とかあんの?
世の中いろいろあるんだなあ
適当に、ベッド 本を読む ライトでググったら出てきただけだから。宣伝とかじゃないよ。
>>377 スタンドライトも古いですよ。だから騙されると思って
>>372を買え!ですぅ〜。(>_<)
てか2ちゃんはアフェ禁止だから。
>>376 ただの宣伝ではあっても
ぜんぜんアフィじゃないじゃん。
>>380 少々暑い。デザインは良くない。使い勝手は別に不満ない。
あとバイオライトも買います。今ググってきましたが、何かこれ最新機器みたいですね。暑いのは…問題ですが、旋風器で耐えます
バイオライトは…性能・効果についてかなり眉唾物だと思う
>>389 なに様か知らないが、乱視じゃなくてよかったな。
効果ってなんだ?
蛍光灯の電気スタンドに比べて格段に目が疲れづらいというのが
十数年の実体験からの感想。
>>388 全然最新じゃないw
ドラマ「ホカベン」の杉崎弁護士の机の上にまあ「最新」のバイオライトeon が置かれてた。
デザインが糞なんだよな。どうにかならんかな。
バイオライトって最新じゃないのか?じゃあ何が最新なのか、そろそろ教えてくれよ
蛍100匹くらい飼っとけ
>>393 キーワードはロハスだ。
ローソクハ
ハイセンスデ
スバラシイ
完全にキレた。もういい。キノコ買う。光るやつ。
つツキヨタケ ヤコウタケ ドクツルタケ
ダイニングテーブルの上にペンダントを下げようと思います。
HPとかを見るとテーブル上70cmとかありますが、立ったとき目線の前に来てうっとうしそうな気もします。
みなさんどのくらいの高さにされていますか?
ちょうどいい高さにしてるが。
目線なんぞ身長で随分違うだろ
>>398 立ち上がったときに頭ぶつけるくらいの高さ
なんか反射防止のフィルター付きスタンドライトってのあるが、実際どうなんだ?一万以上するから戸惑ってしまう。
いいよ
どんな風に!?結構違いある!?詳しく教えて!!
406 :
名無しさん@3周年:2008/06/20(金) 01:54:14
突然すみません。一人暮らしをしている大学一年です。
部屋をアレンジしたいと思っているのですが、備え付けの主照明のアレンジ方法をどなたか教えていただけませんか?
んなもん。部屋の写真もないのにアレンジ方法も糞もあるか。
好きなもん付けろ。
408 :
405:2008/06/20(金) 11:10:51
随分偉そうに、「ぼくググレません」って言うんだなw
>>406 マルチすんな!
早く寝ろ!親孝行しろ!
>>406 それくらいググレや。それよりそろそろ俺の質問に
>>406 マジレスすると、照明を素人がアレンジ(笑)しようにも
なんかくっつけたりしたら火が出るんじゃないか。
アレンジのどこが(笑)なのか説明してみろや。あ?コラ
てめーアレンジって言葉使った事ねーのか?おい、なんとか言えよ、クズ
蛍光灯シーリングライトをアレンジってのはまず無理だろうな
何やってもお粗末になりそう
ここってこんな恐いスレだったっけ
基地害出現
417 :
名無しさん@3周年:2008/06/20(金) 23:13:01
うわ厨房くさw
418 :
名無しさん@3周年:2008/06/23(月) 15:28:10 BE:2057627399-2BP(9121)
block lampはなぜ劣化したのかについて語ろう
いやです
420 :
名無しさん@3周年:2008/06/23(月) 22:30:00
以前蛍光灯114W器具(スリム管3灯ペンダント)からインバーター回路を
取り、グロー式安定器FL32、FL40、FL52と取り付けぎりぎり器具内に
入ったが配線はごちゃごちゃになってしまった。調光ないから8畳には明るすぎた。
めんどくさかったので安定器は強力両面テープで固定していた。結局半年で撤去
無駄な出費だった。
ベッドで小説を読むときにお勧めな照明を教えてくれ!!
>>422 興味深い商品だが、重いッだっろおおおおおおおおおおおおおおおおおggggggggggggggggggggggggggggggggggggggggggggggggggッガ
あおむけでいいじゃん
蒸れることね?そこ問題じゃね?
マジレスすると
ベッドの横にデスクがあるんで、普通のデスクライトで大丈夫なんだ・・・
不満はないの?そりゃ読めるかもしれない。でもさ、蛍光灯って4時間くらい読んでると分かると思うけど暑くなってくることね?
それとなんか光が強すぎだな〜とか本が反射して文字読みづらいよとか、そうゆう不満はないのか?
照明スレで野暮な事言う様だけど、平気だなぁ。
デスクライトを壁に向けてるからかも試練。
本には直接ライトを当てていないんだ。
ちらつきが気になるなら、パソコン用の照明がいいかもよ。
使ったこと無いけど。
壁に向ける、か。なるほどな
パソコン用の照明なんてあったのか!ちょっとググってくる
普通の人っていないの?
はーい
435 :
名無しさん@3周年:2008/06/25(水) 22:06:06
>>436 ざけんなwwwハゲなら逆に蒸れないだろーがw
つるっ禿なら気にならないけど、
ハゲかけてる奴は凄い気にする。
これ常識。
>>438 ハゲかけ界では常識なの?
ちょんまげが蒸れないようにするために生まれた、って話があるぐらいだから、
普通はハゲは蒸れないって思っちゃう。
>>439 靴下を履いて靴履くのと
はだしで靴履くのと
どっちが蒸れるよ?
くだらねえ
ハゲの話するなら頭皮が光らない照明についてとかにしといてよ。
>>439 ハゲかけの人は、これ以上ハゲたら嫌だからかなり気にする。
>>441 オマエつるっ禿だろw
>>442 むしろ光らせて電気代うかせればいいよ。
月は太陽がないと輝けないんだよ
なんかおかしな流れになってるな
やっぱこのスレにはリーダーが必要だ
というわけで俺がリーダーになってやるわ
とりあえず今後一切ハゲの話は禁止な
そろそろ髪が気になってきたなぁ
コワイコワイ
鼻毛の白髪が気になるのだが・・・
いやぁ〜酔った。発泡酒飲んでる貧乏な俺 乙
しゃ
リーダーって、頭をバーコードリーダーでピってやると値段が出るんだよねw
バーコードハゲだから、その俗称でリーダーっていってるんでしょ、知ってるよw
みなさんとことん頭の話題を持ち出しますね
453 :
名無しさん@3周年:2008/07/01(火) 08:19:00
ダイニングテーブルに合うシンプルモダンな感じのペンダントランプでおすすめありますか?
テーブルサイズは200*90cm。予算は1万円以内で。 ちなみにダクトレールにする予定です。
>>453 >ダイニングテーブルに合う
オマエのダイニングテーブルがどんなのか誰も知らない。
写真うpするか何かしろよ。
おい、そうゆう言い方はないだろ、確実に悪いのはお前、ぶっ殺されたくなかったらとっととうせろ
訳のわからん憤慨だ
微妙だけど一応通報かな。
クッ…クククッ…ック…
泣くなよ
(笑)
462 :
名無しさん@3周年:2008/07/03(木) 10:12:41
>>461 うちが購入予定のテーブルと似てる〜うちはフローリングが白なんだよね〜照明悩む…
463 :
名無しさん@3周年:2008/07/03(木) 10:20:30
LD20畳弱でダイニングとリビングの照明悩んでる…そんでもってカウンターキッチンのとこにも2つライト必要…
まったくイメージわかんよ。
464 :
名無しさん@3周年:2008/07/03(木) 11:10:41
実際の部屋の写真が無いとなんともいえないよな。
電源の位置とか、窓の位置とかもあるし。
実売りで半額。。。紹介してくれ!
うちはやたら照明が多くてこまってる。
>466
なんだっっけ イタリアの
ヤツに似ているな
3灯吊りがいいね
でつ {sage)
`貢´
あけ゛
スヌーには胴体もあったのか。
472 :
名無しさん@3周年:2008/07/22(火) 17:22:10
LEDというのは、照明としてはまだまだ先ですよねぇ。。。本格的に実用化されるのは。
>>472 うちはLED使ってるけど?
たった数年前と比べてかなり安くなったし明るくなったよ。
電球の代替というより新しい電球の形としていいと思う。
照明改革をしたくって、毎日家具屋なんかをまわってる
それにしても日本の照明ってしっかりしてるけどたけー
イケアのペンダントライトなんて3000円くらいでかえるよね
あれ危険かなー?
イケアの照明はバルブが特殊なのばっかり
取り付けも引っ掛けシーリングじゃないし
でもLEDって目に優しくはないんだな
なんか強すぎて失明するらしい
それは光の角度を絞るからでは?
マジで?確かにそうかもしれない
480 :
名無しさん@3周年:2008/07/23(水) 03:43:52
照明がかっこ良くても使ってる部屋がウンコじゃなw
482 :
名無しさん@3周年:2008/07/23(水) 07:27:50
483 :
名無しさん@3周年:2008/07/23(水) 08:07:51
パナのシーリングでいいじゃん
484 :
名無しさん@3周年:2008/07/24(木) 21:24:05
それ接触不良の不良品じゃん。
なんで交換してもらわないでこんな所で愚痴言ってんの?
早く交換してもらえよ。
486 :
名無しさん@3周年:2008/07/24(木) 22:49:24
IKEAの照明使ってる方、しかも同製品を使ってる人の意見を下さい
買った店にクレームをつけとけば気が晴れるんじゃないか
>>486 そんな聞き方じゃあ仮に該当者がいても答えてもらえないだろうね・・・
489 :
名無しさん@3周年:2008/07/25(金) 00:16:12
人いねーな
490 :
484:2008/07/30(水) 00:51:47
おい、クズども
IKEAに直で電話で聞いたら、不良品はレシート無くても返品可能だってよ
役立たずどもめ
インポですいませんでした
492 :
名無しさん@3周年:2008/08/02(土) 22:18:01
493 :
484:2008/08/05(火) 22:52:18
また壊れた!
規格が違うのか?
また交換に行ってらんねえ!
495 :
名無しさん@3周年:2008/08/06(水) 19:53:16
>493
12v用のトランスは使ってるんだよね?
496 :
484:2008/08/06(水) 22:54:41
>>495 トランス?
>従来型変圧器(50/60Hz)、ビルトインタイプ。
これの事だよね?
接続は問題ないはずなんだけどなぁ
前回は一ヶ月、今回は3日で駄目になりました
>>453 ナショナルのガラスペンダント LB13171
自分で決めたんだけど、我ながら満足、けっこう自慢!
シンプルモダンというよりはナチュラル系か・・・
北欧プラスチックよりグッド
499 :
名無しさん@3周年:2008/08/07(木) 21:45:57
>499
ありがとうございます。
輸入物じゃなくて大阪でデザインから製作から全部自分でやってるとこのなんですよ。
応援はしたいんだけど、いかんせん値段が。。ってとこ。
>498
安いジャン
買えば良いよ
502 :
名無しさん@3周年:2008/08/13(水) 15:03:22
503 :
名無しさん@3周年:2008/08/13(水) 15:44:21
追記。部屋は10畳です
>>502 >部屋の大きさを考えるとLのほうが適正かと思います。
そう思うならLで良いのでは?
506 :
名無しさん@3周年:2008/08/13(水) 16:10:30
>>504 >>505 ありがとうございます。
Lは明るさはそちらのほうがいいと思いますが、504さんの意見やお店の方にかなり大きいのでやめたほうがいいと言われ、
結局Mにしました。
あとは間接照明を補って明るくしていきたいと思います。
困っていたので、即レスありがとうございました。
>>502 >友達が来ることになったので早急に決断が必要なので
友達のために部屋をつくるのか
今はともだち、連れ込んだ日にゃ彼女になるんじゃね?w
>>507 >>502じゃないが、 そんなレスがつくだろうなと思ったw
訪れる人にとって心地よい空間を…って気遣うのは、決して悪いことじゃないと思うがなぁ。
>>506 自分が好きなようにいじくったのを見てもらうのが
俺としては最高なんだけどなぁ・・・
もし彼女候補で相手に合わせるなら
相手と買いに行くほうが楽しい
511 :
名無しさん@3周年:2008/08/13(水) 19:31:19
10畳の部屋に60Wって暗いね。
まーでも間接上手く使うのかな。
なんという殺害予告
515 :
名無しさん@3周年:2008/08/13(水) 22:44:07
間接照明デビューしたいんですが、メインの照明を消して暖色の間接照明だけにする場合は
フロアランプ一つでは厳しいですか?
普通は複数個配置してって感じですかね?
通報しておきました
517 :
名無しさん@3周年:2008/08/13(水) 23:05:27
>515
部屋の大きさにもよるけどスタンド一つはちょっとくらいかも。
多灯使いのにすればまあいいかな?
518 :
名無しさん@3周年:2008/08/13(水) 23:09:49
>>517 部屋は8畳です
やっぱり一つじゃ弱いみたいですね
金銭的に厳しいですがいくつか設置してみようと思います
8畳なら60Wのスタンドがひとつあれば充分じゃね?
6畳だが50W一発でやってみた
薄暗いだけだな
同じく6畳で50W一発だが、夜パソコンやりながら音楽聞くだけなら十分
むしろもう少し暗くてもいいかも
エッチな気分にさせるには10畳60Wは明るすぎる。
最高でも40W、できれば30W以下のほうがいい。
エッチな気分www
暗いからってエッチな気分にはなりません。
明るい方がもえちゃいます。
525 :
名無しさん@3周年:2008/08/15(金) 06:59:28
526 :
名無しさん@3周年:2008/08/15(金) 09:08:26
なんだかいま一つのような気がします。
枡?
まあ本人が良いというなら
>>283 です。2段にして無事取付けました。
新築につけるので引っ越しまでドキドキだったけど、
思ってたよりずっと明るくて、足元も問題なく昇り降り出来ます。
>>286さんの意見で決心して購入。大成功でした。
もう見てないかもしれないけど、お礼を。
ありがとう。
529 :
名無しさん@3周年:2008/08/15(金) 18:25:08
ランプシェードを取って、電球とブロックだけにしたら?
530 :
名無しさん@3周年:2008/08/15(金) 18:25:40
3畳一間の小さな下宿で裸電球眩しい感じがいいんだよ。
532 :
名無しさん@3周年:2008/08/16(土) 09:29:38
533 :
名無しさん@3周年:2008/08/17(日) 16:43:29
暖色系か白系か悩んでます
皆さんはどちらにしてますか
>>533 書斎や、ゆっくりするような部屋なら暖色系。
白色は正確な色を判断する必要がある所だけでイイヨ。
キッチンとか仕事場なんかね。
>>537 ニコン独特の色合い
多分COOLPIXのP5100か6000あたりだろう。
てか写真のExifに写真データ載ってるし。
画像入力機器のメーカー名: NIKON
画像入力機器のモデル名: COOLPIX P5100
つまんねー奴
exifデータ抽出して喜んでるのってガキくさいにも程がある
exifデータ抽出なんて誰でもできるんだから、喜んでるも何もないだろうに…
もう少し時間が経てば、常識レベルに浸透して、こんな鬱陶しいやりとりも無くなるんだろうな
常識だろうが誰でも出来ようがいちいち抽出してるのがガキ臭いのでは?
あーなんかこのスレ腐ってきてんな〜
やっぱリーダーが必要だ。社会性を築こうぜ
とりあえず最初は俺がリーダーやるから
いやいや俺が
部屋の証明が、
ODELICというところの蛍光灯(ちっちゃい)ダウンライトなのですが、
蛍光灯が裸なのと、反射板がまぶしくて、困っています。
天井に埋め込まれているので、なにか取り付けるにも、
良いアイデアが浮かびません。
良い方法ありませんか?
教えてください
ワット数の少ないものに交換
新築住居の照明として、コンパクト型蛍光灯を使ったダウンライトを全面採用
しようと思っています。最近の電球型蛍光灯は点灯直後の照度も、点滅を繰り
返した場合の寿命も昔に比べて飛躍的によくなっていますが、コンパクト型は
どうなのでしょう。
トイレやら階段やらといった箇所までコンパクト型にしても問題ないでしょう
か、それとも無難にクリプトン球にすべき?
また、ダウンライトには内部が鏡面のものと白いものとがありますが、一般住
居に使うには鏡面はちょっと浮くような気がします。それを補ってあまりある
光度が得られるのでしょうか…。
551 :
名無しさん@3周年:2008/08/26(火) 00:06:19
SPOTSPOT持ってる人いない?悩み中…
あんな高いの買わないよ。
デザインも凡庸だし。
553 :
名無しさん@3周年:2008/08/29(金) 14:21:00
555 :
名無しさん@3周年:2008/08/29(金) 16:58:31
君も悩み中なんだね。
>>554 20代-30代なら明るさ的には4灯ので十分。
6灯で部分点灯させて楽しむ手もあるが、
これ相当大きいし色が濃いから8畳だとかなり圧迫感出るぞ。
試しに紙かなんかを長さ140cmにして天井に貼りつけてみ?
>>555 初めて照明を変えるのでとても不安で悩んでます。
>>556 なるほどですね。
やはり圧迫感がありますよね。
アドバイスありがとうございます。
558 :
名無しさん@3周年:2008/08/31(日) 00:00:36
シーリングファンが欲しい。
ウッドのやつ。
559 :
名無しさん@3周年:2008/09/02(火) 03:27:16
綺麗なブルーのランプが欲しいなあ。
傾斜天井にペンダントライトはやめておいたほうがいいですかね?
引っ越しで前の部屋のもの棄てるのももったいないので…
だめそうならフロアライトだけにしようかと
傾斜天井は対応機種でないとコードの付け根部分に負荷がかかって危険だそうだ
前に問い合わせたらメーカーの中の人がそう言ってた
>>562 やっぱそうですか…
ありがとうございました。
連投すいません。
東芝の傾斜天井専用アダプターというの見つけたので、
これ使ってペンダントライトを設置することにしました。
あれ天井からポッコリ突き出してかなり目立つから
その点は覚悟の上でな
シーリングライトが劣化してボロボロになったのでペンダントタイプに換えようと思って
外してみたら、そこだけ円く壁紙の色変わっちゃってるワケ。紫外線が当たってないから。
壁紙の張替え以外に良い誤魔化し方って有るかな?
境目あたりに壁用の装飾シール貼ってごまかすのは?
フットライト、
人をセンサーで感知して明かりがつく、
電池式
キューブ型で小型(15cm四方くらい)
LEDランプ
という条件で探しているのですが、
楽天やYAHOOショッピングでも
いいものが見つかりません・・・
見つかったら教えてくれ
俺もそういうの欲しいわ
570 :
566:2008/09/05(金) 23:13:41
壁紙用のシールってDomestic Vinilとかそういうのだよね?
天井の壁紙が凸凹してるんだけど、そういう場合はやっぱり貼れないよね?
オシャレな照明に替えたのですがいままでのに比べて暗いです…どうしたら明るくなりますかね
オシャレ=我慢
ってピーコが言ってたよ
確かに
フロアライト、スポットシーリングとか追加して誤魔化すしかないんじゃ?
自分は20型直管蛍光灯×2のペンダントから
60W×3クリプトン球のペンダントに替えたら
あまりにも暗くて21W×1灯のスリム蛍光灯追加した
↑その方法で行かせて頂きます(*´∀`*)
>>571です。ワットを変えたのですがマダ暗いです
間接照明を加えれば変わりますか?
器具に合わないワット数の使っちゃ駄目だよ
あと照明の形・スペック・部屋の広さの情報が皆無で
なにをどう答えろと
いやまあ、間接照明を加えたら変わるのは確実だから、そこは答えてもいいだろう
>>576 変わるよ
>>576 ワット数変えるのはご法度よ
火事になっても知らないんだから
ワット数キープのまま電球→電球型蛍光灯
蛍光灯の中白色、電球色、昼光色を変えてみる
とかこの辺までだよ普通やれるのは
581 :
名無しさん@3周年:2008/09/09(火) 23:45:19
照明といっていいのか分かりませんが、暗くした時にさながら異空間にいるような部屋になるような光り物を探しています。(ブラックライトや暗くすると蛍光緑に光る壁にくっつける星や、青く光ながら泳ぐいるかなど)
オススメの物やお店がありましたら教えてください。
東京都吉祥寺近くに住んでいるのでお店は東京にあるところでお願いします!
>>580 6畳で60wじゃ薄暗いわなぁ。うちは同じ広さの部屋で60w×3灯だ。
リンク先は携帯じゃないので見れんが、
フロアライトで明るくすることはもちろん可能。
ただ目の高さ近くに光源があるわけだから、あまり明るい奴はまぶしいぞ。
>>581 吉祥寺ならLOFTのパーティグッズ売り場にそういうの置いてないか?
この時期だとガイコツやコウモリばかりかもしれんが。
583 :
581:2008/09/10(水) 00:14:45
>>582 なるほど、LOFTしばらく行ってないので見に行ってきます。
言い忘れてたんですがビレバンは行きました。
お店は特に吉祥寺限定ではないのでいいお店があれば他にも教えていただきたいです。
584 :
t:t:2008/09/10(水) 01:06:51
すみませんが教えてください。
現在丸型フル引掛シーリングが付いていますが、欲しいナショナルの照明が
フル引掛けローゼットなら簡単となっており、業者さんに変更を頼むといくら位
取られるんでしょうか?5箇所もあるので自分で出来ますでしょうか?
お願いします。
>>583 中央北口のジュビリーマーケット、パルコのビーカンパニー、
東急のリヴァンス、あと国立のジョージズなんかはどう?
586 :
581:2008/09/10(水) 05:55:56
>>585 どれも行った事がないので近々覗きに行ってみます。ありがとうございます。
吉祥寺はよく行くんですがインテリアとか全然見なかったのでお店をまったく知らないんです。助かりました。
他にオススメのお店があれば多少遠くても是非教えていただきたいです。
587 :
581:2008/09/10(水) 05:58:29
>>582 すいません、お礼忘れてました!
回答ありがとうございました。
>>571ですけど1900円でアッパーライトを買ったらとても綺麗に明るくなりました。素敵な空間になりました。アッパーライトサイコーッ
590 :
名無しさん@3周年:2008/09/10(水) 20:57:37
俺もワット数変えてしまったんだがやばいかなぁ?
かなり明るくはなかったが・・・
詳しい人いたらご教授願いたいです
照明器具の規定のワット数を超える電球付けると、配線が電流に耐えられなくなって火が出る危険があるよ
やるなら、ワット数の小さい(でも明るい)電球型蛍光灯使えば?
592 :
名無しさん@3周年:2008/09/11(木) 01:50:02
マジですか?
いろいろ調べたら、電球の発熱で器具が故障したりする場合はあるとの書き込みは見ましたが、それは初耳です><
うーむ・・・戻すかなぁ
吹き抜けのあるリビングの照明について、誰かアドバイスください
リビング6畳がダイニング8畳とつながっていて、
リビング上方には6畳の広さの吹き抜けがあり、
天井からはシーリングファンをぶらさげます。
KOIZUMI、ODELICでショールームに相談したところ、
KOIZUMIは吹き抜けの四隅、2階床の高さにABN547200を4つ取り付ける案を、
ODELICは吹き抜けの同じ位置に、OS047289Lを上下方向それぞれ4つずつの案を
出してくれました。
が、どちらの案も過剰に明るくなりそうな気がします。
ガラスセード付きのブラケット(白熱灯60W相当)を4つ、
例えばODELICのOS047225Lあたりを取り付ければ十分な気がするんですが、
いかがでしょうか?
素人は黙ってメーカーのプランに従っておいた方が無難でしょうか?
相談するならせめてリンクを貼ってくれ
こっちがメーカーサイトに行っていちいち型番で検索しないといかんのか?
今更ですが定番のPH5PLUS設置した。やっぱ良いね
597 :
名無しさん@3周年:2008/09/12(金) 19:32:22
高すぎるんじゃねえ?
598 :
594:2008/09/12(金) 21:42:32
>>594 自分はメーカー側の提案が妥当だと思ったな。
6畳に計200Wという数字だけ見れば、確かに明るすぎの感もあるが、
どちらのプランも半数は上向きに設置して吹き抜け部分の壁を照らし、
間接照明として使うことを想定してるんだろう?
全灯点灯したらリビング全体がふんわりした光に包まれるし、
上向き灯具だけ点灯したら、幻想的でドラマティックな空間が頭上に広がる。
594の案だと半々で使うには光量が足りないし、
全灯下向きにしたら吹き抜けが暗くなって重苦しいぞ。
あと、視力は年齢とともに低下して、
40歳の時には20歳の倍の光量が必要になるそうだ。
メーカーのプランなら将来的に照明全体を取り替えなくても、
必要に応じて下向き灯具を増やすだけで対応できる。
602 :
600:2008/09/13(土) 11:18:30
いや、確かそんなに高くないよ
定価3万位だったから、電気工事屋なら半値くらいだろ
>600のリンク先とよく似た部屋に住んでるけど
天井照明(ライティングレール×2)しかつけてないや
こんな風にカッコよくしたかった・・・
>>600 かっこいいっすね〜
でも確かにちょっとお高いかな・・・
それと、少し設置スペースをとりそうな気もしますね。
壁には絵やポスターなんかを飾りたいので、
できるだけ小ぶりなのがいいんですけどね。
でもカッコいいです。憧れますね。
アドバイスありがとうございますた。
605 :
594:2008/09/13(土) 22:00:28
>>599 なるほど。理屈も明晰で大変納得しました。
とりあえずメーカーから提案されたプランで進めようと思います。
普通のスポットのODELICよりは
セードのついたKOIZUMIの方が柔らかい光になりそうで良い感じですね。
ただ、上下方向別々に点灯できるよう、2灯型ではなく1灯型x2にしてみます。
アドバイスありがとうとございますた。
606 :
名無しさん@3周年:2008/09/15(月) 08:55:42
ますた。
ロータスランプって渋いね。
たぶんお店が直で買い付けしていると思うから、
同じものは売っていないと思う。
実際検索したけど、なかった。
610 :
名無しさん@3周年:2008/09/15(月) 22:11:14
そうですか…ウワーン
なんか似た奴は無いかなあ…
東京インテリアで売ってたと思う。
濃いピンクでデザイン違いもあった。
611です。
今ばーっと検索したらいっぱい売ってる店出てきたよ。
PGCR-06 って型番で。
実物見るなら東京インテリア(チェーン店)に行くといいよ。
すごい綺麗だったから記憶に残ってたんだ。
買えるといいね。
ぬおおおおおおおおおおおおおおお!!!
ありがとうごぜえますだあ!
ずっと欲しかったんだ!
どうやって検索したの?
608のページの情報「ガラス アイアン ライト ブルー」
で検索。
ひとつひとつ文章で確認。
それらしき商品が出てきたので、確認。
その型番でさらに検索。
616 :
581:2008/09/16(火) 01:14:56
教えていただいた所に行ってきたんですが、ピンと来るような物がありませんでした。なのでオークションなどで見たところ、LEDなどで光るオモチャ(?)みたいな物が欲しくなってしまいました。何かオススメありますでしょうか?
この質問はスレ違いでしょうか?
ダクトレール、工事は高いですか?
簡易型2回買いなおしたけれど、
机を移動して、また長さが足らなくなりました。
618 :
名無しさん@3周年:2008/09/21(日) 18:50:00
言ってる意味が分かんないんです><
619 :
名無しさん@3周年:2008/09/24(水) 23:55:35
>617
簡易取り付け用に真ん中だけ配線だったものを
直付けのレールにしようかってこと???
それは天井はがしてなかなか大変な工事なのでは。
620 :
名無しさん@3周年:2008/09/28(日) 10:52:15
ロータスランプがほしいな
621 :
nanashi:2008/09/28(日) 22:06:45
623 :
名無しさん@3周年:2008/09/28(日) 23:11:17
>622
これと621の画像とは違うぞ。よく見るべし。
のーまん67だっけ?いや
norm69 ノーマン・コペンハーゲン ノーム69 で
具グレ
ロフトがついてて2.5メートルくらい部屋の高さがあるためどんな照明をどこにつけたらいいかわからない‥
六畳真四角とロフト三畳の部屋です
もしよかったらアドバイスいただけますか?
627 :
名無しさん@3周年:2008/10/01(水) 01:13:40
ダクトレールって通販以外だととんな店に売っているのでしょうか?
ニトリとかに売ってるんですかね?
628 :
名無しさん@3周年:2008/10/01(水) 09:32:43
1800×90のダイニングテーブルだと
ポールセンのPH5PLUSじゃ暗いんでしょうか?
スノーボール買った方が無難っすかね
たけーよ
>>628 そもそもPH5自体が明るさを求める照明ではない。
PLUSなら若干下方向へは明かりが広がるものの、
それでも一般的な観点から言うと暗めだと思う。
テーブルからの高さ方向の距離を近めにするのが前提の照明なので、
雰囲気重視なら問題ないテーブルの大きさだと思うけど。
スノーボールは200Wだから、そこそこ明るくはなるけど
やっぱり直接明るくするための照明ではないので、現物確認した方がいい。
個人的にはその大きさのテーブルならPH3/2を2個使いがお薦め。
>>627 普通に島忠などのホームセンターに売ってないの?
633 :
名無しさん@3周年:2008/10/03(金) 23:49:42
ダクトレールは町の電気屋ならば何処でも取り寄せできますよ。
取り付けも一緒に頼んだほうが無難だと思います。
ダクトレールに取り付ける照明器具が重かったりするとダクトレールごと
天井から落ちちゃいますので、プロに頼んでしっかり取り付けてもらったらどうですか。
照明替えて人生変えよう!
635 :
名無しさん@3周年:2008/10/04(土) 19:12:18
spot spotのミニレフ球が眩しくて熱いので交換しようと思います。
もっともまぶしくないのは何でしょうか?E17型です。
>>635 どういう使い方してるのかわからないし、そもそものワット数も必要なワット数も
わからないけど、レフ球にこだわらない(必要ない)のなら、ふつうのクリプトン球に
換えるとか。
たとえば目に優しいソフトブルータイプとか。
KR-B100V36WA / KR-B100V54WA / KR-B100V68WA
あるいはE17用の電球形蛍光灯にするとか。なにしろワット数を小さくすれば
もちろんそれだけまぶしくなくなるよ。
637 :
名無しさん@3周年:2008/10/04(土) 19:51:38
クリプトン球ってまぶしくないの?
ほとんどの電球は正面から見ればまぶしいです。
639 :
名無しさん@3周年:2008/10/04(土) 22:05:10
>>636 パルックボール プレミアに換えました。だいぶ眩しさが抑えられました。
ついでに発熱もかなり減り、熱くなくなりました。
ありがとうございます。
641 :
名無しさん@3周年:2008/10/08(水) 14:33:29
{ ! ,r;;;;ミミミミミミヽ , |
ィ彡三ミヽ `ヽ ,i':r"ノ( ミ;;| このスレは
彡'⌒ヾミヽ `ー 彡 ⌒ .|
_ `ー―' i 彡 ,,,,,、 ,,,,、、 | あなたとは違う福田康夫に
彡三ミミヽ ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~||
彡' ヾ、 _ノ ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、 | 客観的にみられて
`ー ' `,| / "ii" ヽ |
_ __ ノ 't ←―→ )/.| います
,ィ彡'  ̄ ヽ、 _,/ |
ミ三彡' /⌒ _,,ノ|、 ̄ /(二つ
ィニニ=- '_,,..r''''" | \`/ (二⊃
,ィ彡' / i | /\ .ト、二)
// { ミi |/)::::/\ `ト-'
彡' __,ノ l ミii | ,r":::ヽ /. |
/ l ミii |i´:::::::::| / |
極上の照明はないか
643 :
名無しさん@3周年:2008/10/13(月) 23:46:02
644 :
名無しさん@3周年:2008/10/14(火) 00:01:27
>>643 ハロゲンのスポットはメリハリがあって俺は好みだけど
白熱灯のスポットって弱い気がする。
そもそもスポットは全体を明るくするための物じゃないし
足りないところにランプを置くのも楽しいよ。
645 :
名無しさん@3周年:2008/10/14(火) 02:29:13
17.2畳のLDKの場合、キッチンのベースライトは何畳用を選ぶと
いいでしょうか?
3〜4.5畳用or8〜10畳用
ちなみにアイランドキッチンなので吊戸棚はありません。
>>643 どの部屋に使うかによるんじゃね?
大人でだけの暮らしならOKだけど、
勉強する子供部屋だってなら、好ましくない。
647 :
名無しさん@3周年:2008/10/15(水) 03:37:08
648 :
名無しさん@3周年:2008/10/15(水) 16:23:07
確かに。
指向性の高いスポットなら眩しくないよ
ワットの小さいのが一杯付いたのが良いとおもう
6個以上ね
650 :
名無しさん@3周年:2008/10/15(水) 18:59:22
>>647 画像ありがたい
見た限りではかっこいいな。
これ以外の照明も探してみるよ
>>647 正直、全部ぺらっと平坦に明るくなるよりこっちのほうが好きだ。
いい写真をdクス
652 :
名無しさん@3周年:2008/10/15(水) 22:43:20
ウッディだなあ
ikeaはじめて行ったけど超安い値段でそれなりのデザインのものがいろいろあって悪くないね
激安家具屋でもあんなにいろいろあるなんて照明の重要度は高いんだろうねぇ
反対に、日本の家電店とか機能性はともかく
デザインはいかにも家電系メーカーが惰性で作ってるようなひどいのしかおいてないもんな
654 :
名無しさん@3周年:2008/10/19(日) 21:04:25
むり。
だいたい勉強に向く明かりじゃないよ。
656 :
名無しさん@3周年:2008/10/19(日) 21:14:37
やっぱり?
オシャレで5千円くらいのデスクライトってないんだよね。
657 :
名無しさん@3周年:2008/10/19(日) 21:15:34
三十センチの高さの下で勉強できるならいいのでは。
狭い範囲しか明るくならないけど。
だから部屋全体の明かりがある前提で。
50W のレフ級は夏に熱いけどね。
>>657だったら勉強できるんじゃないの。
ってか、自分もこんな感じだけど。
部屋中くまなく明るいと集中できないから。
しかし暗い部屋好きの自分でも
>>654は無理だと思うw
勉強するなら昼白色の蛍光灯にしといた方が良いよ
用途を無視した照明は本末転倒だ
用途をいうなら蛍光灯じゃないだろう。
目は大切にしないと。
663 :
名無しさん@3周年:2008/10/20(月) 09:41:13
664 :
名無しさん@3周年:2008/10/20(月) 18:48:18
40wは低すぎないか
665 :
名無しさん@3周年:2008/10/20(月) 22:01:52
>>663 これのみだと昭和の雰囲気になるぞ?
ほかにも天井照明があるならオススメ
リモコン付の3〜5灯のフロアスタンドってありますかね?
667 :
名無しさん@3周年:2008/10/20(月) 22:31:29
あら、そうなん。
668 :
名無しさん@3周年:2008/10/20(月) 22:45:30
5畳の部屋に引っ越すから白熱灯の天井照明探してるんだけど、
デザインが気に入ったやつは1灯タイプばっかり・・・
狭いから間接照明もどのくらい置けるか分からないし、
やっぱり天井照明だけで200Wないと暗いかな?
部屋の形やなにより壁や天井、床の色で必要な明るさは大きく変わるよ。
200Wもいらないことが多いと思うけど。
670 :
668:2008/10/20(月) 23:17:16
>>669 そうなんですか!ありがとうございます!
ちなみに部屋は2:3くらいの長方形で、壁・白〜アイボリー、
床・ダークブラウンのよくある感じのマンションです
試してみたり出来ないからむずかしいんだよな・・・
100Wも考慮に入れて探してみます
4.5畳・壁アイボリー床ダークブラウンの部屋で、
3灯計180Wの白熱灯シャンデリアを使ってるが十分すぎるほど明るい。
ちぶん120W位がベストだと思うが↑のデザインが気に入ったんだよな・・・
(ちなみに本来吹き抜け用のやつを短くして使ってる)
ワット数下げれないのか?
今60W×3を使ってるって事だろ?
シャンデリア球でも40W売ってたと思うが。
すいません通りすがりですが・・・
PH3/2のガラスのシェードが割(ら)れました!
ガラスだけって取り寄せ出来るんかな?
674 :
名無しさん@3周年:2008/10/22(水) 19:33:30
自分は平均よりかなり暗い部屋好きなほうだと思うけど
6畳の部屋に他の明かりは何ひとつ使わず
机の上のレフ球60wひとつで勉強してちょうどいいくらい。
なので25wだとさすがにちょっと暗いんじゃないかと思う。
他に明かりを併用するならまだしも。
ベッドで本読むくらいならちょうどいいと思う。
>673
大丈夫と思うけど、ルイスポールセンジャパンかヤマギワに逝くが良い
ちなみに、どういう状況で割れましたか?
677 :
名無しさん@3周年:2008/10/23(木) 12:38:44
>>676 ありがとうございます。早速電話します。
驚かせようと思ったのか、急に部屋に彼女が来たんです。
その時俺のベッドには別の女の人が・・・
彼女は烈火の如く怒り、天井からPH3/2を引きちぎって俺目掛けてぶん投げたんです。
水平に高速回転しながらその時のPH3/2は凶器と化し、それでもまだその美しい3連のガラスに俺は魅入られ、身動きひとつ出来ないままその光源が漏れないよう計算されたフロストガラスが近づいてくるのを恍惚として見つめてました。
678 :
名無しさん@3周年:2008/10/23(木) 12:40:06
679 :
名無しさん@3周年:2008/10/23(木) 13:01:21
680 :
名無しさん@3周年:2008/10/23(木) 19:50:14
そういえば、PH5かなんかに似てる商品ってあったよね!
681 :
名無しさん@3周年:2008/10/23(木) 20:45:36
>>682 販売店かメーカーに問い合わせる。
特に記載がないので、恐らく工事(要免許)が必要。
684 :
名無しさん@3周年:2008/10/24(金) 22:27:52
>>683 なるほど余計にお金がかかるんですね・・・ありがとうございました
685 :
名無しさん@3周年:2008/10/26(日) 22:06:32
ペンダントライトで、光源がほとんど見えないのはしりませんか?
天井を照らしてるやつみたいなの。
687 :
名無しさん@3周年:2008/10/28(火) 20:47:48
引越しを機に気になっていたペンダントランプ(電球1個のもの)を買ったんですが、
リビング(というか1ルーム)に取り付ける場合高さはどのあたりにっもってくればいいのでしょうか?
デフォルトの高さで取り付けると立った時に電球が目の前に来てまぶしいので
もうちょっと上のほうがいいのかなぁ・・・
ワンルーム6畳の一人暮らしです
今まで蛍光灯を使ってたのですが、冬らしく白熱灯に代えようと思ってます
白熱灯はリラックスしたり、寝室に向いてるそうですが、
勉強する環境には向いてないと聞きました
自分はこの部屋でも勉強はするつもりなんですが、何か大きな影響が出たりするのでしょうか?
脳に障害が出ます。
>>688 メイン照明が電球色なら昼白色のデスクライトを使うと丁度良い
はず
691 :
名無しさん@3周年:2008/11/03(月) 00:20:36
frosty使っている方に質問です。
一般的なE17ミニ球をE17電球型蛍光灯に変更したいのですが、
スペースに余裕はありますか?
692 :
名無しさん@3周年:2008/11/04(火) 22:27:39
オーデリックの OD 006 850 なんかどうだろう。
E17 だけどたくさんつくよ。
694 :
名無しさん@3周年:2008/11/04(火) 23:20:23
>>693 う〜ん自分の検索能力ではその商品みつかりません
本家サイトでもヒットしない
>>696 わざわざうpしてくださってありがとうございます。
残念でなりませんが、迷った末買うことにしました。
698 :
名無しさん@3周年:2008/11/07(金) 01:33:54
>>698 なぜ2chには書き込みできるのにgoogleなんかを使ってみたりは出来ないんでしょうか?
>>699 「ググレカス」で十分では?やさしいねw
701 :
名無しさん@3周年:2008/11/07(金) 10:03:59
702 :
名無しさん@3周年:2008/11/07(金) 22:14:23
リビングにダクトレール+ハロゲンランプ使っている人いますか
調光機能に魅力を感じているけども直接床面照射には不向きかなのかな
>>698 かつて真剣に購入を検討して、何度も何度も実物を見に行ったけど、
あまりにもあまりにもあまりにも暗くて購入をあきらめた
展示場には、3つ並べてあったけど、
長いダイニングテーブルの手元に3つ並べてたらすくらいしか使い道はないと判断
ちなみに698さんはどういうふうに使おうと思ってますか?
704 :
名無しさん@3周年:2008/11/09(日) 00:12:30
>>703 そんなに暗いんかい?俺も買おうって思って、何度も見にいってる。
>>704 まずひとつでは無理
絶対に3つくらい使わなければいけない
3つ並べたとしても、それぞれ真下(手元)しか明るくしてくれません
ダイニングテーブルの手元を照らしているときはムーディでいいかもしれないけど、
そこを離れて、キッチンに歩いて移動するのはもう無理
間接照明を部屋中にたっくさん使っている人だったら、アクセントのひとつとしていいかも
706 :
名無しさん@3周年:2008/11/09(日) 18:08:36
>>705 そうかあ…
それのブラックはかっこいいんだけどなあ。
>>703 >長いダイニングテーブルの手元に3つ並べてたらすくらいしか
そもそもレストランとか薄暗いダイニングテーブルで食事する用の照明だから当然だよ。
708 :
名無しさん@3周年:2008/11/09(日) 22:19:10
ペンダントライトが欲しいぜ
北欧がいいけどルイスポールセンとかありきたりは嫌だ
6畳のメイン照明として使えそうなオススメをおしえてくだしあ
710 :
名無しさん@3周年:2008/11/10(月) 19:50:28
711 :
709:2008/11/10(月) 20:46:25
713 :
709:2008/11/10(月) 21:03:37
>>712 再うpありがとうございます。
かっこいい部屋で参考になります。
ただやっぱり何か他に間接照明がないと暗いですね。
うわ、結構暗いですね。
自分もスポットライト考えてたので参考になります。
715 :
名無しさん@3周年:2008/11/11(火) 03:55:20
神でカッコイイ部屋・・・これはうらやましす。
まあデスクライトでも買えば問題ない
凄く恥ずかしい質問なんですが、
40W1個と、3個だと、どの位明るさが違うんでしょうか?
比較してるサイトなんかありますかね?
約3倍は違う
718 :
名無しさん@3周年:2008/11/11(火) 18:52:32
719 :
名無しさん@3周年:2008/11/11(火) 19:50:47
>>716 女がかわいく見えるレベルから、はだあれが意外に気になるレベルの差
721 :
名無しさん@3周年:2008/11/11(火) 23:35:48
同じ合計ワット数で数が違うっていう質問かと思ったw
723 :
名無しさん@3周年:2008/11/12(水) 05:31:31
東急ハンズとかに売ってるなんかプカプカ浮いてるライト買おうと思ってる
>>717-719 わかりやすいレスありがとうございました。
かわいく見えるように1個にしときますwww
>>720 すんません、40wくらいだと大きな違いがあるかと思って。
蛍光灯電球にすれば宜しいがな。
12Wで60Wの明るさ。
726 :
名無しさん@3周年:2008/11/13(木) 08:48:33
ベッドの下を光らせたいのですけど、いいアイテムありますか?
できれば、安めのやつで。
728 :
名無しさん@3周年:2008/11/15(土) 16:59:43
あるよ。
危ねーだろ
蛍光灯には直管形や環形、電球形等の形がありますけど
ワット数が同じなら明るさはほぼ同じなのでしょうか
熱を持たないLEDにした方がいいような
733 :
名無しさん@3周年:2008/11/16(日) 13:32:21
LEDなら消費電力もひくくていいね。色つきのを間接照明に使ってるけど。
すいませんがスライド映写機のような照明ってあります?
壁に映したらいいんじゃないかと。時々フィルム変えたりして。
だったら普通にスライド映写機使えばいいんじゃ。
コンセントに直接付けられるスポットライトってないかな?
スポットじゃないけど、コンセントプラグ直付けの電球ソケットはある。
740 :
名無しさん@3周年:2008/11/22(土) 18:44:18
>>739 それについて教えて下さい。探しています。
床面ギリに付くことになって
不便だし、危なくないかね
742 :
名無しさん@3周年:2008/11/22(土) 19:42:20
>>740 ナショナルの電材を探せばある。黒色。ぐぐれ
744 :
名無しさん@3周年:2008/11/22(土) 22:17:15
745 :
名無しさん@3周年:2008/11/23(日) 01:01:55
何このマルチwww
ここで晒すと売り上げ落ちるというのに・・・・wwwww
746 :
名無しさん@3周年:2008/11/23(日) 21:45:31
748 :
名無しさん@3周年:2008/11/23(日) 21:56:37
店で使ってる配ダク用スポットね。
付いてる玉がハロゲンだから滅茶苦茶高温になる。
つまり高い天井に設置するならおkって感じだ。
65wって書いてあるから勘ではレイクールビームだろうな。
ソケットバーが鉄だろうから持てなくらい熱くなるよ。
それと案外紫外線大目だから壁とか常時近射してると日焼けする。
749 :
名無しさん@3周年:2008/11/23(日) 22:04:44
じゃあもう少しWが低いならいいのかな?
751 :
名無しさん@3周年:2008/11/24(月) 06:14:06
JDRだから照度が多少低いだけで熱は大してかわらないよ。
東芝ライテックがLED化を微妙な速度で進めているから急がないなら少し待ったら?
752 :
名無しさん@3周年:2008/11/25(火) 13:23:39
>微妙な速度で
753 :
名無しさん@3周年:2008/12/09(火) 00:45:58
LEDは出たてだから高いし照度も低いんだよねw
もう少し待てればいいのが出てくると思うよ。
>>753 指向性が高い明かりを関節照明に使おうとしてるから
研究が必要
756 :
名無しさん@3周年:2008/12/11(木) 19:37:59
面白いね、応用がききそうだけど問題はコストかな
>>755 日当たりの悪い我が家を馬鹿に四トンのか(*`Д´)ノ
引越しで部屋の天井の照明を買わなきゃいけないんですが、
8畳の部屋に天井の電気、電球1つじゃ暗いでしょうかね?
すいませんこんな質問。どこで聞いたらいいかわからなくて・・・
>>759 天井・壁・床の色、電球のワット数、電球をつける器具がどんなものか。
それを書いてくれないとエスパー待ち。
>>760早速ありがとうございます。
天井と壁は白で、床の色がたしかダークなブラウンでした。
ワットとか自分さっぱり詳しくなくて、なんと言っていいのやら・・。
とにかく蛍光灯の電球の方が明るいということなのでそれの電球色というのにしようとは思っています。
欲しい器具が、天井からぶら下げるやつです。木の板を円形に曲げたのを重ねたもので、
その隙間から電球が見えるような・・。説明へたですいません。
自分的には明るい部屋よりは少し落ち着いた暗めの部屋がいいんですが、
読み書きできないくらいだと困るなーと悩んでいたところです。
ふだんはそれでいいんじゃないの。
読み書きにはスンタドかなんかで明かりを足すことにして。
ありがとうございます。
そっか、明るさ足りなかったらどんどん間接照明などを増やせばいいわけですもんね。
8畳にあまり大きな照明じゃバランス悪いなと思っていたので、
やはりメインの照明はそれにしようと思います☆
スンタド!
スンクロ率
766 :
名無しさん@3周年:2008/12/13(土) 10:57:44
思いまスダ☆
6〜8畳用のリモコン式天井照明を買いたいのですが。
隣の部屋からも、リモコンで電気のON・OFFが出来るものが欲しいのです。
玄関チャイム等では、多少の距離があっても
リモコン(無線式?)が使えるものがありますが
天井照明でも、そういったものはあるのでしょうか。
いくらでもありますよ
769 :
名無しさん@3周年:2008/12/18(木) 16:05:56
>>768 家電量販店を何件か見て周り、店員に話も聞いてみましたが
基本的にどのメーカーの照明器具も、リモコンを受光部(天井照明)に向けていないと反応しないので
別部屋からや壁越し等からリモコン操作ができるものは無い、と言われました。
申し訳ないのですが、具体的なメーカー名や商品名、型番等を
教えてもらえないでしょうか。
772 :
771:2008/12/19(金) 01:47:43
電波じゃなくて"出力の強い"だね、失礼失礼。
電波式の送受信機なら壁も通過するかも知れないけども。
773 :
名無しさん@3周年:2008/12/19(金) 21:28:30
ダウンライトの光が直接目にはいって眩しいんですが
ワット数変えるや電球外す、他になにかいい方法ありませんか?
セロハン等をはると電球の熱で燃えたりしますか?
赤外線なんだから、反射を利用すれば行けるんじゃね?
775 :
名無しさん@3周年:2008/12/20(土) 01:48:41
グチ独り言か質問か解らんカキコするな
紫外線がでてなくてインテリアっぽいお洒落なの教えてください。
大きさは勉強机にのるぐらい、オレンジ系の明かりで予算は〜30000。
779 :
名無しさん@3周年:2008/12/20(土) 13:53:07
>>777 質問だよ切実だからこたえてくれ
ダウンライトと間接照明だけで暮らしてるから大事なことなんだよ
>>779 ノングレアのに替えるか、ダウンライトは諦めて間接照明だけで暮らせやハゲ
782 :
名無しさん@3周年:2008/12/20(土) 19:28:26
>>780-
>>781 もっと簡単な方法ないの?乳白色のカバーが売ってるぅとか和紙をはるぅとか
セロファンや和紙系はやっぱ熱で燃えるのか?
ちなみに60Wを使っている
アホには、モウ付き合わない
784 :
名無しさん@3周年:2008/12/20(土) 20:41:19
>>783 そうやってなにかと言い訳つけて途中でほおるの悪い癖だぞ
解決まで導け
786 :
名無しさん@3周年:2008/12/20(土) 20:56:23
>>785 テレビの上にちょうどあるからテレビを見ると直接電球の光がもろに・・・
テレビを別の場所に移動したらいいんじゃね?
788 :
名無しさん@3周年:2008/12/20(土) 21:12:57
バーロwww部屋の広さ的に今の配置以外は考えられねえんだよ
配置なんていくらでも考えられるだろ
部屋が3畳だってならわかるが
なんだ野球帽かぶれば済む話じゃないか
791 :
名無しさん@3周年:2008/12/21(日) 00:02:15
俺はサッカー派だ!
792 :
名無しさん@3周年:2008/12/21(日) 07:09:18
>>786 TVが見苦しいなら捨てちゃえばいいのに。
というのは嘘で、固定式の受けこみダウンライトならシェードを付けるしかないな。
舞台用のセロハンみたいのは熱に強いよ
794 :
769:2008/12/21(日) 08:40:50
>>770 隣の部屋の照明スイッチの配線を台所まで引いてきて
そういう装置を台所側にとりつけてしまうことも考えてはいたのですが。
借家なもので、もう少し手軽に済ませられないものかなあ、と・・・
>>771 台所から、壁越しに隣の部屋の電気をON・OFFしたいので
それではちょっと無理かもです。
>>774 鏡も試しましたが、隣の部屋まで飛ばすとなると
3回くらい曲げてやら無いといけないので、反応はあまり良くありませんでした。
あと結局、部屋のドアを開けていないと使えないので・・・
とりあえず、照明スイッチ式のもので、もう少し拳闘して見ようと思います。
ありがとうございました。
795 :
名無しさん@3周年:2008/12/21(日) 08:45:40
ケンカするなよ。
>>773 質問の仕方が悪いな。
お前が知りたいのは「眩しくならないようにする解決策」ではなく
「熱に強くて適度に透過するシートの存在」だろ?
赤外線リモコンの遠隔なら光ファイバー使えば良いのでは?
汎用品があるかどうかは知らないけど
798 :
名無しさん@3周年:2008/12/21(日) 23:19:48
>>796 お前はエスパーかwwなんか光りを抑えるいいのない?
もっと淡い光の電球に付け替えたらいいんでないの
電球色とか
800 :
名無しさん@3周年:2008/12/22(月) 00:14:12
>>799 俺の経験からいうと、電球を付け替えてもあまり解決にはならない。結局光源丸出しだもん。
ギラギラする。シェードを工夫するしかないし、それがベスト。
801 :
名無しさん@3周年:2008/12/22(月) 00:44:35
ランプ自体を高い位置に引き上げれば目に入り難くなるよ・・
最近のマンションにおおい埋め込みダウンライトなんかはそういう設計だし。
ダウンライトにカバーする製品なんて無い
自作する気ないんだったらあきらめな
アロンアルファーでなんか付けとけ
805 :
名無しさん@3周年:2008/12/22(月) 19:50:20
>>804 その「なんか」を教えてほしくて質問したんだけど・・・
やっと本題に入ったかんじだw
先っちょにアルミ箔でも被せとけよ
100均で適当なプラ製品あさってきなよ
>>805 シートとかセロハンとか、そこまでくると板違いじゃね?
もう家具板的な回答はいくつも出てるし…
気に入らないならDIY板とかで聞けば?
809 :
名無しさん@3周年:2008/12/23(火) 12:58:47
後出しでグダグダとアレはダメこれもダメ言ってないで
写真の一枚くらい上げろよ
811 :
名無しさん@3周年:2008/12/23(火) 20:09:58
>>810 なにいってんのおまえwww馬鹿なの?死ぬの?www
久しぶりに覗いたら何だか可哀相なのに居付かれちゃってるな
こいつが欲しがってるもの知ってるし昔使ってたこともあるが
態度が気に食わないから教えてやんね
813 :
名無しさん@3周年:2008/12/24(水) 20:23:42
有益そうなレスは無視しておきながら、下らないレスはきっちり付けるとか…
コイツ、照明の不備を理由に雑談がしたいだけの構ってちゃんだろ
本気で相手にするだけ無駄。
815 :
名無しさん@3周年:2008/12/27(土) 19:00:20
>>814 だからちがうっていってんだろ屑が
どこに有益な情報があんだよ
816 :
名無しさん@3周年:2008/12/27(土) 19:14:06
じゃぁもう一度質問する
アルホイルかぶせてこげたり燃えたりしないか?
適当なプラスチックで自作のカバーを作る
適当なプラスチックとは具体的に?
プラスチックは熱で溶けたりしないのか?
まだいたのか
1から10まで教えないと動かないのか君は
はじめから動く気なんてないよ
819 :
名無しさん@3周年:2008/12/27(土) 22:42:02
くだらないレスするなら教えた方が早いぞwww
上の質問参照
ちょっとググレばわかる上でのコイツの態度・・・
バカバカしいので相手にするのやめた
821 :
名無しさん@3周年:2008/12/28(日) 00:39:13
とか言って相手にしてるしwwwくだらないレスいらないから
的確に質問に答えろつかえないやつらだなwww
ガキくせーんだよ
823 :
建築虫:2008/12/28(日) 01:20:50
「建築家の選択品・設計屋の推奨品」(検索)の[家具]・[雑貨]・[食器]に結構良い物が載っている.
そこに無くても,カッシーナ・ヤマギワ・オールアバウトストアにリンクしているし.
824 :
建築虫:2008/12/28(日) 01:22:13
「建築家の選択品・設計屋の推奨品」(検索)の[家具]・[雑貨]・[食器]に結構良い物が載っている.
そこに無くても,カッシーナ・ヤマギワ・オールアバウトストアにリンクしているし.
825 :
名無しさん@3周年:2008/12/28(日) 18:00:56
>>822 お前がなwwwwww御託はいいから早く質問に的確に答えろ脳ナシがwww
脳ナシとかお前そのものだろw
一人ではな〜んにもできない
まだ居座ってるのかこいつwwww
スレ使い尽くしたって答えなんか貰えねーよ
いい加減諦めな
828 :
名無しさん@3周年:2008/12/28(日) 21:00:04
もういいよ・・・
829 :
名無しさん@3周年:2008/12/28(日) 22:21:31
トイレの窓なんかに張る目隠し用のシートのシールを直接はってみたらいいかんじになったけど
熱で溶けるかな?ヤバイ?
830 :
名無しさん@3周年:2008/12/29(月) 15:32:34
>>830 自分で試せよ。一時間もすりゃ結果が出るだろ。
そして二度と来るな
832 :
名無しさん@3周年:2008/12/30(火) 12:19:05
熱いやつだなぁ
833 :
名無しさん@3周年:2008/12/30(火) 15:16:53
電球以上に熱もってなあ
834 :
名無しさん@3周年:2008/12/30(火) 16:43:29
835 :
名無しさん@3周年:2008/12/31(水) 08:34:22
そりゃ突き落されても仕方ないわな
すいません、ここでする質問ではないかもしれませんが、わかる方がおられましたらお答えいただけないでしょうか。
今の照明が単線専用15A300Vと書かれたコードなので、角型引掛けシーリングのボディを買ってきたのですが6A125Vと書いてあります。
これは別に交換しても大丈夫なのでしょうか?
電気屋のお年をめした店員には大丈夫と言われたのですが、ちょっと頼りない感じだったので不安なのです。
>>836 100Vしか流れてないんだから大丈夫だろ
大丈夫でした。
お答えくださってありがとうございました。
839 :
名無しさん@3周年:2009/01/02(金) 18:15:11
蛍光灯を取り替えても目がチラつく不快感があり、照明器具の寿命かと考えてます。
インバーターじゃない旧式器具の一般的な寿命は何年位でしょう(というか交換目安)。
それと「取り替えるんなら、インバーター」でしょうか。
基本的には安けりゃイイと思う方だけど、インバーターはメリット大きいでしょうか。
よろしくお願いします。
Marsetと言うスペインの照明メーカーを知っている方はいますか?
日本国内で手に入るのでしょうか?
誰か家にストロボつけた人っていない?
842 :
名無しさん@3周年:2009/01/14(水) 01:34:48
843 :
842:2009/01/14(水) 01:54:58
844 :
名無しさん@3周年:2009/01/14(水) 10:23:59
>友人が探しまわっているけど、わからないとのことで、困っています。
この時点で教える気なくなった
うむ。なぜ「友人」なのかw
846 :
842:2009/01/14(水) 14:50:27
これほど特徴のあるシーリングがワカラナイと…
848 :
名無しさん@3周年:2009/01/14(水) 20:41:53
>>847 特徴あるのに、検索しても、しても、わからないんです、わからないんです。
教えて下さいー。よろしくお願いします。
849 :
名無しさん@3周年:2009/01/14(水) 21:04:19
光源は明らかに白熱球っぽいが。ヤマギワのG1490が近いような…。
カタログ写りとモデルルームの写真では違って見えるけどね。
>>849 >>850 ありがとう!!!!
ヤマギワっぽいですね。
ただ白熱球なので、近いシリーズであるのかな?
おかしいなあ。ヤマギワっぽと思って、電子カタログ全部見たのに載ってなかった。
かなり近づいてきたので、感謝です!!!
852 :
851:2009/01/14(水) 22:06:43
ごめんなさい。
ヤマギワG1490そのものですね!!
本当にありがとうございます。
知人にすぐ伝えます!!!!
やっぱり、わかる人には、わかるんですね。
あんなに検索したのに、何故見つからなかったんだろう???
本当に感謝です。
853 :
851:2009/01/14(水) 22:19:43
今、ヤマギワのカタログを見直したら、p112に載っていました!
何故気付かなかったのだろう。
P16のシーリングライトの写真一覧を見ていて、無いものだと
思い込んでいました。
とにかく、見つかって良かった良かった。
クズはいちいち思ったことをぜんぶ書き込まなくていいよwww
皆、見えないとこに置く間接照明って何使ってんの?
テレビの裏から上に向けて照らしてるやつとか、ン万するの買ってたりする?
それともクリップライト上向けて使ってたり?
白熱球なわけないだろ。
857 :
名無しさん@3周年:2009/01/15(木) 15:22:34
禿げ頭だよな
849にむかついた
859 :
名無しさん@3周年:2009/01/22(木) 15:30:00
860 :
名無しさん@3周年:2009/01/25(日) 16:22:01
デザインがクソの極み
862 :
名無しさん@3周年:2009/01/25(日) 17:22:47
そうですかー
ではやめておきます。
おいおい、自分でいいと思ったんだからいいじゃん。
おれはまあいやだけど。浮いてるレールはともかく本体がにんともかんとも。
必要な照度は部屋の大きさや壁・床の色、置かれる家具類の量と色、その部屋を
主にどういう目的で使うかによって変わってくるから、照明器具メイカーの
サイトやカタログに出てる照度設計でも見るといいよ。
スポットも角度や光量がいろいろだから、上手に選べばうまくいくだろうし。
その通り。
自分で部屋にマッチすると思えば買ったらいい。
アドバイス欲しいんならどういう色使いやテイストの部屋に引っ越すかも書かないとアドバイスもできない。
>>860 うちは斜め天井なんでこれと似た感じのレールが浮いたやつ使ってるけど、
レールにけっこう埃たまるから小まめにハタキ掛けが必要。
あとこれ、天井にネジ穴空けるタイプだから引越し先が賃貸なら大家に要確認。
>>865 天井に穴空けないシーリングスポットてありますか??
867 :
名無しさん@3周年:2009/01/28(水) 02:16:20
空気の循環をしたいなら扇風機でも使った方が良い。
よほど天井が高いなら別だが。
加えて普通の照明器具と比べて重いので、天井がしょぼいと補強が必要になる。
節約に関しては、使用頻度にもよるが年間数千円から1万円くらいかね。
ただ、電球型の蛍光灯は立ち上がりが悪いから、蛍光灯でいいなら環形の方が良い。
>>868 レスありがとうございます。
狭めの部屋ならファンはあまり意味ないってことかな・・・。
お洒落感を取ってシャンデリア風にするか、
節電を取ってわっか型のライトにするかですね。
ちなみに今使ってるのが蛍光灯むきだしタイプで、
こんな感じ
ttp://item.rakuten.co.jp/esco/3f16m/ 昼光色のせいか疲れる気がします。
もしかしたら、今の蛍光灯変えるだけでも違うかもしれないですね。
壁に取り付いている40センチくらいの蛍光灯スタンドを間接照明にしたいのですが、
なんかいい方法はないですかね?
871 :
名無しさん@3周年:2009/01/29(木) 00:53:11
ちょっと聴きたいんでうsが、無印のシステムライトって
1灯ずつつけるつけないとか調節できるんですか?
せめて4→2→消灯 とか・・・
おしえてください。
壁付けのスタンドってのがどんなものなのかイマイチ分からないのだが、
見た目を重視しないのなら壁を照らすようにスタンドの向きを変えれば
一番手っ取り早いんじゃね?
873 :
名無しさん@3周年:2009/01/30(金) 00:38:35
874 :
名無しさん@3周年:2009/01/30(金) 01:46:31
質問なんだが、テレビの裏や脇に置く照明って具体的な名称って何かわかる人いる?
ただ間接照明で調べても絞り込めないんだ
しかしホームシアターライトとは名ばかりで、調光できない蛍光灯仕様が多い。
バーチカルライトもある
質問させてください。
7畳の部屋(寝室)にレクリントのようなペンダント照明はやはり圧迫感あるでしょうか?
その前にやっぱり変だろうか?照度不足の面は間接照明等で補う予定。
今、自室のインテリア考えてるんだけど過剰に熱が入っておかしな方向に走っているような気が。
鎮火の願いもこめて書き込みさせていただきました。
レクリントの代表的なやつなら、大きさが2種類あったような。
実際付けてる人に聞きたいな。
和室にも合うかなとか…
1Kで居間部分は電球色にしたんですが、キッチン部分をどうしようか迷っています。
昼白色の方がいいかなと思いつつ、狭い部屋で色温度に差を付けると目に障るような気もします。
やっぱり、電球色でそろえたほうが良いでしょうか。
調理場は白い方が良い。
883 :
名無しさん@3周年:2009/02/13(金) 21:51:46
884 :
名無しさん@3周年:2009/02/14(土) 00:06:29
ikeaでレクリント風を見てると、ホコリがとても目立つんですが、
レクリントのものも同じですか?
885 :
名無しさん@3周年:2009/02/14(土) 08:29:05
レクリントの直線シワシワを7畳に取り付けてるけど、壁の色が白なので
圧迫感はないよというかスッキリして良い、ただコードが長いので
柴犬のしっぽみたいに丸めてる
879です。レスありがとうございます。
>>880 型によっては2種類あるものもありますね。
実際見たことないけど和室につけている方もちらほらいらっしゃるみたいです。
>>884 私もホコリの面凄く気になっていました!
レクリントは一応水洗いが出来ると聞いたんですが、あまり頻繁に掃除できるとも思えないので
ホコリが目立っちゃうと逆に格好よくないよなー。
>>885 うちも壁紙は白なので、大丈夫そうな気がします。
コードは事前に切断してもらったほうがよさそうですね。
もし良かったら上で書いてたホコリ&汚れは目立つか教えていただけますか?
質問攻めですみません。
>>882が正しい。
電球色は食材の良い悪いがちゃんとわからない。調理はあくまで作業であることが理由。
888 :
881:2009/02/15(日) 09:12:49
>>882,887
ありがとうございます。昼白色にします。
こんばんは。
インテリア雑誌等でたまに見かける、ベッドやテーブルの下の照明ですが、
みなさんどの様になさっているのでしょうか。
蛍光灯タイプの物を探しているのですが、
http://www.koshinaka.jp/item/32093.html この様なタイプです。
昼白色のタイプが多く、電球色のタイプを探しています。
もしよろしければ、グッドな照明を販売しているサイトまで
誘導お願いできませんでしょうか(*- -)(*_ _)ペコリ
メーカーサイトで探せば同一デザインの型番違いで昼白色と電球色の2タイプが用意されてることもある。
なければ自分で電球色ランプを買って交換しなさい。
はい次
885さんじゃない者だけどレクリント使ってます。
だらしないので取付けてから半年そのまま
きちんとした掃除しなかったけど、
今確認したら特にホコリや汚れは無いよ。
指でツツーッとやっても付いて来なかった。
今までの掃除は三ヶ月に一度100均で買ったハタキで
5秒ぐらいパタパタしただけw
ちなみに取付けは寝室、フローリングの部屋。
12畳の部屋で172Aを使ってる。
(もうひとつのシーリングライト+読書用の手元灯あり)
もうワンサイズ上の172Bでも良かったかなーと思ってる。
軽いから頭にぶつかっても平気だし
思い切って大きいのにすれば良かったw
ダクトレールについて教えて下さい。
数個スポットライトを付ける予定です。団らん場所なリビングに取り付けても十分明るいでしょうか?
どこのお店に見に行っても、これを実際取り付けて売っているところがないので明るさが全く分からない状態です。
レールが光るわけじゃないんだから、使うスポットライトしだいで
明るくも暗くも部分的に照らすも全体を明るくするも自由自在なわけで。
>>892 よっぽどの田舎じゃなければ、一度ショールームに行って相談することをおすすめする
895 :
880:2009/02/17(火) 12:17:14
>>891 12畳だと大きい方でいい感じなんだね。
6畳の和室にレクリントかイサムノグチか
どっちも光量が足りないから没なのか
何を付けたらカッコよくなるのか
う〜んう〜ん
うちは2Fの長い14畳に4つ照明をつけなければいけないので、
去年引越したばかりのときはレクリントをつける余裕がなく、
とりあえずイケアのクローバーで妥協
イケアも来客にものすごく評判いいし、気に入ってはいるんですけど
そろそろ念願のレクリントに変えたいな〜と思うようになりました
ところで、レクリントを安く購入できる店はないものだろうかOrz
定価で4つはきびしすぐる
>>895 大きい方も小さい方も入る電球は同じなんだし大丈夫じゃね?
光量不足を感じたらフロアランプを買い足していけばいいのでは。
>>896 デンマーク人の友人を作って個人輸入すればいいと思うよ。
余計なお世話だけどikeaの奴は最大40Wでレクリントは100W。4つも要るか?
今和室6畳のアジアン風ですがイサムイノグチのペンダントライトと
間接照明にキャンドルってどうですかね?
和室はろうそくの火が見えるより同系のスタンドタイプが良さげ?
>>897 >>895です。レスありがとう。フロアランプも込みで考えてみる。
イサムノグチになるとペンダントは全部60wなんだっけ、かなり暗めなのかな?
楕円のイサムノグチとかカッコいいなあと思うんだけど
う〜〜〜ん
そこまで悩むなら食費を削ってでも両方買って
月ごとに交換しろw
いやマジで。きっと幸せな気分になれるぞ。
>>900 ありがと。
月ごとの交換も混みで考えてみる。
>>891 参考になりました!よし、次給料出たらレクリントGETしよ!!
どなたか詳しい方がいらっしゃったら教えていただきたいのですが、
http://item.rakuten.co.jp/amberforest/10001482/ この照明を買おうかと思っています。
8畳の洋室用なのですが、20W×3のハロゲン球がどれほど明るいのか分からずに
踏み切れないでいます。
イメージとしては蛍光灯のように部屋全体を明るくするつもりはなく(間接照明も併用するつもりです)、
この照明の下で読書する程度の明るさであれば満足なのですが、、、
どなたかお分かりになる方、よろしくお願いします。
安い傾斜天井用ライティングレールを探してるんですが
どれもこれも2万とか3万です・・・。
こんなもんなんですか?
レール単体は千円ぐらいで買えるのに。
そんなもん。
906 :
名無しさん@3周年:2009/02/24(火) 23:08:48
908 :
名無しさん@3周年:2009/02/25(水) 11:19:56
>>907 たしかに!参考にするよ、ありがとう!!
910 :
名無しさん@3周年:2009/02/26(木) 03:12:18
噂のレクリントってリモコンあるの?
911 :
名無しさん@3周年:2009/02/26(木) 14:03:45
>>909 69(クリーム)使ってる
組み立てるの楽しい。が、ユニットが予想以上に堅くて手が痛くなる
質感はいいよ。03はわからない。
913 :
名無しさん@3周年:2009/02/27(金) 20:49:19
>>912 こんなのあったんだ。ありがとう、感謝です!
914 :
名無しさん@3周年:2009/03/03(火) 03:45:56
てす
>>917 自作したら3000円くらいでできそうだな
便乗で質問です。
私も
>>917や
>>919で紹介されているものを買おうと思っているのですが、
無印のは15Wということで暗すぎないでしょうか?
パナソニックのほうは45Wということですが、少し値段が高すぎるので…
もう少し安いもので同様な製品をご存知の方はお願いします。
自分でもネットで検索していますが、なかなか出てきません…
何でこいつの眼の事情とか予算の事情とか検索能力のない事情を考えてやらなければならないのか理解不能
>>921 そもそも間接照明なんだから明るい必要がないだろ
好みの明るさにしたいなら欲しいワット数のスリム蛍光灯を連結して自作した方が良いぞ
3000円とはいかないが蛍光灯1本と外装で5000円もあればおつりが来る
無印のは安いが電球は交換できなくて壊れたらそれまでだし
>>923 間接照明だから暗くて良いというのはどういう根拠?
間接照明というのは、壁などにバウンスした光で対象物を照らす照明方法だから、
光が暗すぎるとバウンスした後の光が弱すぎて使い物にならない。
なんか弱くてボンヤリした光を間接照明だと勘違いしてる奴って多いんだよなぁ。
>>922 世の中の全員が、全く同じ検索能力を持っていたら
掲示板の存在意義はなくなるだろう。
それぞれの人間が持っている知識をお互い教えあうのが
ネット掲示板の意義。
教える側は無償ではなく、自己顕示欲を満たせるというメリットがある。
>>924,925
オマエ様の求める商品は現在お取り扱いしておりません
これでいいか?
中野照明のASTROを購入しようと思いますが
似たようなもので他にお勧めとかありますか?
よろしくお願いします。
930 :
名無しさん@3周年:2009/04/05(日) 21:59:21
>>928 ありがとうございます。
ASTROに関してはやめたほうがいいみたいな情報はないですか?
>>930 持っていないので何ともいえませんが、
ウェブサイトの男性モデルの雰囲気が嫌ですね
なるほど
ありがとうございます
>>921=924=925=927=931だと推理するとイライラがウナギのぼりになってよい
YES → 【見つかった?】 ─ YES → じゃあ聞くな死ね
/ \
【探した?】 NO → なら、ねぇよ
\
NO → 死ね
というコピペもあるんだぜ。
パソコンするだけの部屋なんですが、背後からの照明(普通の輪っか型電気)で
手元が暗くなってしまう場合、どんな解決方法があるでしょう?
場所が変えられたらいいのはわかっているのですが、それは最終手段として。
たとえば前からの照明で打ち消すとか考えていて、
そのためにアームの照明を買えば、効果あるもんでしょうか?
解決方法自体が変ですか?
解決方法以前に日本語が変だろう
机の上が暗かったらアーム照明とかスタンドはむしろ定番だろ常考。
金があるのなら天井にユニバーサルダウンとかスポットとかを付けてもいいとは思うが。
グレアは目を悪くする原因なので、光源は視界に入らない位置に。
必要な明るさは使い方(ブラインドタッチができるか、キーボードを見ながらでないと打てないか、机の上で
物書きするか)で変わるので一概には言えない。
938 :
名無しさん@3周年:2009/04/08(水) 22:14:41
イサムノグチのAKARIシリーズのオレンジの照明持ってるんですけど、
オレンジ部分の色がだいぶ薄くなってきたので、アクリル絵の具か何かで
オレンジ部分だけ塗っちゃおうかなwなんて思ったりしてます。
こんなことをしちゃうのは、アホの子がやることでしょうか・・?
ちなみに持ってるのはこれです↓
ttp://www.free-park.jp/?pid=9148006
アタマが悪いとこうなるという見本
文章力の低さでも解決能力の低さでもわかる
940 :
名無しさん@3周年:2009/04/09(木) 20:27:07
都内でIQライトとレクリントを扱っているお店を知っている方いらしゃいませんか?
941 :
名無しさん@3周年:2009/04/15(水) 14:15:58
知らりんと
ダイニングにトード・ボーンチェの「ガーランド」(60W)1個では暗いでしょうか?
150×85のダイニングテーブルの真上につけようと考えてるんですが...
おまえの明るさの基準なんておまえにしかわからないんだけどな。
まあそれじゃ暗すぎるから2コ買ったほうがいいな。ばーか。
シーリングファンって、このスレ的にどうですかね?
946 :
名無しさん@3周年:2009/04/18(土) 22:02:36
天井が高ければいいんじゃないっすかね
>>946 ありがとうございます。
空気の循環を楽しみます。
間接照明一つで部屋全体照らすのって難しいかな?
>>949 それはもう直接照明というんじゃないか?
ライトを壁に向けてたら間接じゃないだろうか
天井の照明を電球色に替えると間接照明っぽい雰囲気になるよ
>>952 それは無い。陰影が出るとかそういうレベルじゃねーぞ
>>953 陰影?天井照明にそれはないでしょ
明るさに劣るから仕事や勉強には向かないけど
雰囲気ががらっと変わるからいいと思うね
>>952>>954は間接照明を勘違いしている
天井照明を電球色に変えると電球っぽい雰囲気になるだけ
ただの電球と間接照明は別物だ
照明スレでそんなこと言ったらつっこまれて当然
リビングで主照明を電球色にして暖かみのある落ち着いた雰囲気にするのは
一般的なテクニックですぜ旦那
間接照明は大抵電球色だし間違いじゃないでしょ
間違いだよ。昼光色の間接照明も多々ある。
あ、もういいッス
〜もあるとか言ってちゃ際限無いし
>>956 そうだね1行目2行目はごくごく当たり前のことだね
で、直接と間接の意味の違いをまだわからないのかお前は
照明スレで蛍光色と電球色の違いと、直接照明と間接照明の違いを
いっしょくたに語らないのは当然ってこともわからないのか
お前の主張はまるで 蛍光色=直接照明 電球色=間接照明 になってる
大間違い
>>952を添削するなら
もし暖かみのある落ち着いた雰囲気にしたくて間接照明を考えてるなら
直接照明でも天井の照明を電球色に替えるとそういう雰囲気になるよ
だな
間接照明考えてるような人がそんなことも知らないとは思えないし
間接ならではの陰影求めてる人にそんなこと言っても答えになってないが
〜っぽい雰囲気って書いてあるじゃない
ほんいきで受け止めるなよ
マジメか!
ちょっと待て
>>949は陰影を求めてるなんて一言も書いてないぞ
部屋の電気を電球色にするだけでオシャレになるよ知ってた?
スイーツ(笑)
なんか電球色に恨みでもあるのか
電球色と間接照明を愛用してるからこそ半端な言いたがりが許せないのでは
初心者質問スレなら同じ質問と答でもこんな流れにはならなかったろう
>>968 おされだけど、これだけじゃ部屋真っ暗だねw
わざわざ電球色を出さないところが執念深いね
>>970 初めて書き込んでるから〜。
それに2番目は電球色だよ。
どっちがw
反論するのはみんな敵認定で曲解する執念深さも典型的スイーツ(笑)
>>963をスイーツを馬鹿にしてる発言ではなく
電球色を馬鹿にしてるととらえるのがスイーツらしさ
久しぶりにスレが進んだらこれか
俺ならシーリングスポット多灯使いするね
1灯1灯別の壁に向ければ間接照明っぽくなるよ
勿論電球色でw
>>975 大丈夫、ここのメーカーは基本的に値段崩さない
間接照明スレ建ててそこでやってよ。
さすがに間接照明板はつくってもらえないだろうなあ。せいぜい2人くらいでしょw
照明には凝りたいけど、結局ふだんのメイン照明は昼光色のシーリングライトになってる
白熱球の多灯使いでムーディーにするとリラックスはできるんだけど、なんつーか、気だるくて活動できない
慣れの問題?
さすがスイーツ(笑)としか言いようのない流れ
次スレはスイーツ(笑)禁止にしたいもんです
>>978 性格的な向き不向きの問題
>>978 俺もそうだよ。
作業するときとかは天井の照明、リラックスするときは間接照明で使い分けてる。
ところで一連の流れを見てふと思ったんだが
>>956の厨が持ってたのって
もしかしてシーリングライトと一体型になった間接照明じゃないかな?
昼光色の蛍光灯を装着する部分は器具の床側についてて普通の照明に使えて、
電球色の蛍光灯は器具の天井側(つまり裏側)についてて天井に反射する間接照明として使える、
っていう器具が実家にあったよ。
どちらにせよ一般的な器具じゃないから
シーリングライトに電球色=間接照明って主張は成り立たんと思うけどねw
君しつこいな〜根に持つなよ
俺には
>>956に電球色=間接照明なんて書いてないように見えるんだが気のせいかな
俺(笑)
>>981 パナのツインPaは結構メジャーだと思うが
いつも思うんだけど、スイーツ(笑)って言い回しからは、無自覚なルサンチマンの匂いがぷんぷんするよ
どっかの用語解説が「オタクの敵。」って一言で表現しててすとんと腹に落ちた
ところで次スレそろそろ立てて
俺は無理でした
986 :
981:2009/04/25(土) 01:38:18
987 :
981:2009/04/25(土) 01:48:23
おっつ
モニタと部屋全体と色温度同じにした方が
目とか疲れにくいのでしょうか?
全体3000Kでやりたいのですが