1 :
名無しさん@3周年:
アルネ・ヤコブセン、ハンス・J・ウェグナー、フィン・ユール、
ボーエ・モーエンセン、ポール・ケアホルム・・・など、
北欧のミッドセンチュリーを代表するデザイナーから、
現代デザイナーの作品まで、幅広く語りましょう。
2 :
sage :2006/12/08(金) 21:26:17
2
3 :
名無しさん@3周年:2006/12/09(土) 00:03:16
3げと
4 :
名無しさん@3周年:2006/12/09(土) 00:06:29
そういえば、ヤフーオークションにスワンチェアのビンテージ品が40万くらいで
出品されていたけど、あれって安い?高い?
北欧総合スレが立ったか。今ヤコブセンスレがそういう感じだけど
>>4 ファブリックかレザーかによる
ビンテージレグ+ファブリック張替えなら現行と同じくらいの値段で買える
6 :
名無しさん@3周年:2006/12/09(土) 01:38:24
ファブリックでしたね。
革より好きだけど、色が悪かった。
7 :
名無しさん@3周年:2006/12/09(土) 01:40:30
>>5 ヤコブセンのスレは落ちちゃったからね。
このスレに移住です。
>>6 オリジナルファブリックなら妥当な値段だと思うけど
張替えされてるなら高いな
>>8 こうしてみると結構あるなぁ
ケアホルムスレまだあったのかw
>>9 ほとんど過疎スレだけどねw
かろうじてウェグナー総合が動きあるか・・・
もうひとつのウェグナースレはタイトルのせいもあってかほんと過疎ってる
あと土木・建築板にアアルトのスレもあるんだな、これが
11 :
名無しさん@3周年:2006/12/09(土) 12:13:01
ここに統一すればよいでしょう。
12 :
名無しさん@3周年:2006/12/09(土) 17:54:09
ウェグナーのザ・チェアについて教えてください。
501と503では、どちらが人気があるのでしょう。
それから、ケネディが討論会で使ったのは、501ですか503ですか。
13 :
名無しさん@3周年:2006/12/09(土) 20:59:52
革のザ・チェアのほうがいい
14 :
名無しさん@3周年:2006/12/09(土) 21:06:55
16 :
名無しさん@3周年:2006/12/10(日) 19:20:26
これは、革張りのJH503ですね。
17 :
名無しさん@3周年:2006/12/10(日) 19:21:29
革の色は黒ですね。
18 :
名無しさん@3周年:2006/12/10(日) 22:07:53
19 :
名無しさん@3周年:2006/12/11(月) 00:04:01
他の話題で盛り上がっているのならまだしも、これと言って話題のない状態だから、
全く問題ないと思うが。ここは北欧デザインのスレだしね。
20 :
名無しさん@3周年:2006/12/11(月) 00:42:17
フィンユールってあんまり話題にならないけど、
ヤコブセンやウェグナーに比べると人気はないのかなぁ。
高すぎない?
ビンテージ市場ではフィン・ユールは最近えらいことになってるらしいぞ。
ここ数年でかなり値が上がったみたい。
フィンユールは現地でも結構な値段する。
好きな人は、少々高くても買うだろうけど...
今オクに出てるウェグナーのベアなんだが・・・
>こちらはリプロダクト品です。リプロダクトは初期製造から50年以上経過し
>著作権フリーになりましたデザイナーズ品を元図面より再現したお品でございます。
ベアーって著作権フリーになってるの?
25 :
名無しさん@3周年:2006/12/11(月) 23:06:07
フィンユールの48番が欲しいんだけど、幾らくらいしますか?
もちろんNV工房の作品です。
>>24 つーかパクリデザインって言いづらいからそう言ってるだけでしょ。
まるっきり別物じゃんか。
>>25 200〜300万てとこかな。
>>25 DMKに在庫あるみたいだから聞いてみては?
http://www.dmk.dk/ たぶん日本で買うのと同じか高いと思うけど・・・
ちなみにJH701の価格聞いたら22,000DKK(約44万)だった
>>26 やっぱそうだよねw
もっともらしく50年経って著作権フリー、とか書いてるからそういうもんかと思いそうになったよ
てかウェグナー生きてるのに
>25
ニールスヴォッターの奴って、とんでもない値段するんじゃないの?
ちなみにDMKストックのコーヒーテーブルで、100万超え
>27
著作権保護って、発表されてから50年後でフリーだったんが、
作者の死後50年に変わったんだっけ?ベアは1950年発表だから。
29 :
名無しさん@3周年:2006/12/12(火) 20:16:14
>>26 200万から300万?
そんなにしないでしょ?
30 :
名無しさん@3周年:2006/12/12(火) 20:29:41
DMKって高いんでしょ。
問い合わせるにも日本語通じないし
31 :
名無しさん@3周年:2006/12/12(火) 20:48:17
32 :
名無しさん@3周年:2006/12/12(火) 23:35:25
>>31 年々、ものがなく入手が難しくなっているようですよ。
そのわりに、需要は多いようだし。
DMKのサイトでも、前より数が減っていますよね。
DMKは確かに高いな、実際店いったことあるが物はいいものそろってるとは思うけど。
価格聞く位ならたいして英語できなくても出来るっしょ。
ref番号書けば間違えることないし。
ザ・チェアーのフィンガージョイントじゃないやつなら今出てるね、DMKに。
34 :
名無しさん@3周年:2006/12/13(水) 19:02:08
フィンガージョイントじゃない、ザ・チェアのほうが高いんだろうね。
どのくらい値段が違うのかな。
35 :
名無しさん@3周年:2006/12/13(水) 21:33:54
でも、ザ・チェアの見所は、美しいフィンガージョインかと・・・
でも実際DMKに出てるやつは相当古いものだけにコンディションは??な感じがする。
なんというかコレクターズ・アイテムとでも言うんだろうか・・・
37 :
名無しさん@3周年:2006/12/14(木) 00:24:10
そのうち、ザ・チェアのビンテージ品も入手困難になるんだろうね。
38 :
名無しさん@3周年:2006/12/14(木) 00:28:03
実際に、JHの古いザ・チェアと一言で言っても色々で、
チークの木目の美しいものは、なかなか入手できないし、
入手できても値段は相当高い。
キズは同程度でも木目の違いで値段は随分違うよね。
39 :
名無しさん@3周年:2006/12/14(木) 00:35:58
501の籐の座面って、どうも苦手です。
503の革の座面がいいですね。
みなさん、リッチで羨ましいわ
41 :
名無しさん@3周年:2006/12/14(木) 19:41:56
買えないけど、話しをするのは自由ですw
42 :
名無しさん@3周年:2006/12/14(木) 21:23:21
ケアホルムのPK11とウェグナーのJH701
どっちが良い?
少しクラッシックな空間にセブンチェアダイニングセットの白おいたら変?
44 :
名無しさん@3周年:2006/12/15(金) 20:41:03
少しクラッシックというのが、どんな感じなのか・・・・
自分が良いと思ったら良いんじゃないの。
45 :
名無しさん@3周年:2006/12/16(土) 17:37:24
ザ・チェアJH503の革の色は、黒、白、茶・・・どれが人気 ?
ところでウェグナーのOx(オックス)チェアが
全く話題になってないのですが、持っている人います?
ウェグナーが自宅で好んで座った椅子ということなので
その座り心地の感想を聞いてみたいです。
47 :
名無しさん@3周年:2006/12/18(月) 18:54:23
コペンハーゲンのロイヤルホテル606号室の宿泊料金お知らせいたします。
4900デンマーククローネで日本円で約¥103,200ーになります(朝食込み)。
49 :
名無しさん@3周年:2006/12/18(月) 21:57:23
高いとは思っていたが、普通に高いな。
50 :
名無しさん@3周年:2006/12/18(月) 22:24:02
51 :
名無しさん@3周年:2006/12/18(月) 22:27:40
>>46 OXは、座り心地は良いのだが大きすぎますね。
それに、少しデザインに野暮ったさがあります。
その点、ヤコブセンのエッグはデザイン的に洗練されています。
あと同じようなソファ系チェアなら、若干小さめになるけど、
フィン・ユールのペリカンチェアが造形的に完成度が高いと思う。
52 :
名無しさん@3周年:2006/12/18(月) 22:40:55
OXは値段が高杉
53 :
46:2006/12/19(火) 00:57:13
54 :
デザイナーズ家具:2006/12/19(火) 22:39:41
すわり心地全然違うし。ハ
56 :
名無しさん@3周年:2006/12/20(水) 22:01:32
ニセモノじゃん。
安いはず。
57 :
名無しさん@3周年:2006/12/21(木) 00:46:13
この手の家具を売りたいんですが、
それ相応の価格で引き取ってくれるとこありますか?オク抜きで。
間違ってもリサイクルショップには売れないですしね。
58 :
名無しさん@3周年:2006/12/22(金) 22:42:17
北欧のデザインって、ほんと凄いよね。
ある意味、50年代から70年代のデンマークを中心とする北欧の家具で
家具デザインは、ほぼ完成したと言えるんだろうね。
現代の家具デザインって、ほとんどが、ミッドセンチュリーのデザイン
をもとに、りデザインしたものだと思う。
>>58 もちろん承知で言ってるんだと思うが
北欧ミッドセンチュリーのデザイナーも
シェーカー様式や中国様式など
過去のデザインのリデザインから入ってるんだけどな。
60 :
名無しさん@3周年:2006/12/30(土) 20:22:19
あげ
61 :
名無しさん@3周年:2006/12/30(土) 20:42:58
革のソファを買ったのですが、手入れはどのようにしたら良いのでしょう。
オイルやクリームを塗るのが良いようですが、何ヶ月ごとに塗れば良いのでしょう。
塗りすぎも駄目だと思いますが・・・お奨めのオイルやクリームがあれば教えてください。
それから、ソフトレザーとオイルレザーでは手入れの方法に違いはあるのでしょうか。
62 :
名無しさん@3周年:2006/12/30(土) 21:38:44
>>61 取り敢えず買ってすぐ。
この時期乾燥してるからかさついてひび割れたらアウト。
63 :
名無しさん@3周年:2006/12/31(日) 00:30:52
有難う御座います。
季節にもよるのでしょうが、この時期は月1回程度でよいのでしょうか。
そうであれば、夏は2ヶ月に1回程度とか?
64 :
名無しさん@3周年:2006/12/31(日) 00:41:16
すった後とかしわが目立ったらやりゃいいよ
65 :
名無しさん@3周年:2006/12/31(日) 01:11:50
レザーって人間の皮膚と同じだからしわが出た時にはもう手遅れ。
66 :
名無しさん@3周年:2006/12/31(日) 02:53:52
シワって、革のアブラ分がなくなったら出るのか?
どんなにメンテナンスしても、使ってたら自然に出るんじゃないの?
67 :
名無しさん@3周年:2006/12/31(日) 16:14:08
シワは自然に出るんだけど、メンテをしないと乾燥し、乾燥すると革が固くなってひび割れる。
ひび割れたら修復不可能。
オイルはひび割れを未然に予防するものでシワそのものは直らないよね。
68 :
名無しさん@3周年:2006/12/31(日) 16:41:50
お奨めのクリームってありますか?
69 :
名無しさん@3周年:2006/12/31(日) 16:48:37
ラナパーがお勧め。
革なら何でも使える。
70 :
名無しさん@3周年:2006/12/31(日) 17:39:25
ラナパーって、有名ですよね。
本当に良い革だと、クリームによっては、シミになることがあるそうですが、
その危険性も低いのでしょうね。
71 :
名無しさん@3周年:2006/12/31(日) 18:21:39
良い革と言っても国内で椅子用に用いている革の90%以上は
実はウレタン塗装で仕上げたもの。
刺激臭のある本格的な革用クリームは逆に酷くなるから注意。
72 :
名無しさん@3周年:2006/12/31(日) 19:08:52
モーエンセンの赤い革のソファです。
73 :
名無しさん@3周年:2006/12/31(日) 19:19:01
メンテ以外にエアコンの温風が当たらない場所や
窓の側で紫外線が当たらない場所など設置場所も重要だな。
それと壁から10センチは離す。ソファーの上にモノは置かない。
気を使いすぎてカバーをかけたら最悪。
布と革が擦れて傷がつく。
74 :
名無しさん@3周年:2006/12/31(日) 21:24:34
ちゃんと使えば、一生使える。
75 :
名無しさん@3周年:2006/12/31(日) 21:35:46
でも座り心地が良いのは革よりファブリックなんだけど。
77 :
名無しさん@3周年:2006/12/31(日) 22:46:01
フレデリシア製の本物です。
うpぜひお願いします
79 :
名無しさん@3周年:2007/01/01(月) 00:39:24
>>79 あけましておめでとう!素敵ですね。有難うございました。
81 :
名無しさん@3周年:2007/01/01(月) 00:47:30
新年早々嘘かw
82 :
名無しさん@3周年:2007/01/01(月) 00:50:40
本当ですよ。
ぇえー、嘘なの?
84 :
名無しさん@3周年:2007/01/01(月) 01:03:13
嘘でも本当でもどっちでもいいよ
そんなソファー。
そうね
86 :
名無しさん@3周年:2007/01/01(月) 18:23:42
だね
87 :
名無しさん@3周年:2007/01/01(月) 22:18:19
ヤコブセンのポットチェアが欲しい。
88 :
名無しさん@3周年:2007/01/03(水) 00:32:09
遅レスだけど、俺はコノリーレザーを手入れに使ってるよ。
今のとこいいかんじ。
89 :
名無しさん@3周年:2007/01/07(日) 22:36:12
ウェグナーのザ・チェアを購入した!
ヨハネスハンセンのチークで、ビンテージ。
すごくいい!座った感じもいい。
その店には、古いヤコブセンのスワンとエッグもあった。
スワンは1年ほど前に新品を買ったので、比べてみたら、
大きさが全然違う。
古いスワンのほうが一回り大きい。
新しいスワンに慣れているので、ちと大きすぎだと思った。
でも形は、古いほうがラインが美しかった。
店の人が言ってたけど、エッグも新しいものより古いエッグのほうが
横幅が少し大きく形も違うらしい。
エッグは良くわからなかったが、素直にかっこいいとは思った。
90 :
名無しさん@3周年:2007/01/10(水) 00:09:43
ケアホルムって、人気ないのかな?
ヤコブセンやウェグナーなんかと比べたらマイナー?
>>90 素敵だけれどヤマギワでPK21?の金属の溶接のところみたら雑だった。
オリジナルはしらないけれど。マンションのモデルルームでは
たまに見ますね
92 :
名無しさん@3周年:2007/01/10(水) 23:24:42
ケアホルムって、なんであんなに高いのか?
売れてないからだと思う
94 :
名無しさん@3周年:2007/01/11(木) 19:11:25
ケアホルムりPK9って、最高にかっこいいですね。
ビンテージのPK9って、数はあるのかな。
フリッツハンセンのものと、かなり造りが違うのかな?
ロゴマークがコルドクリステンセンっ、ちゃんと入っているのですか?
95 :
名無しさん@3周年:2007/01/12(金) 00:39:53
ポールケアホルムのヴィンテージは、すごく高いんじゃないの?
96 :
名無しさん@3周年:2007/01/17(水) 01:16:12
こ、これは・・・転売しちゃダメだぞ、絶対。いいな。
その部屋から廃品処分ですとか行って持ち出して
ヤフオクで転売とかしちゃダメだぞ、絶対。分かったな。
うん。絶対に駄目だね。下の言葉を100回唱えるんだぞ。
っ「良心」
てんばいっていうより、泥棒だからな。
くれぐれも言うけれど、たとえ所有者がわからない様な物でも売っては駄目だ。
れいせいになって、よく考えろ。こんな所に、うpしていること自体が問題だぞ。
99 :
96:2007/01/17(水) 22:02:29
別に入ってはいけない場所ではないけど
持ち出しはできないよ(((( ;゚д゚)))アワワワワ
こっそり座って楽しむだけにしときますよん!
自分の会社のもので使ってないのなら上司に聞いたら?
譲ってくださいとか言ってw
価値わかってないなら一客3000円とかで・・・・・
101 :
96:2007/01/19(金) 20:57:19
支社なんで、ビル備品の管理者は本社だとオモ。
ビル自体が外人の建築家設計で備品も含めての「作品」なんだ。
もし売って貰えるならエッグ3000円は申し訳ないので1万くらいは出したいですw
でも私口軽なんで「ししゃちょー、あそこの椅子一脚110万円ですってよ!」
と思わず言っちゃいましたw
しかし使わないで寝かしとくのもったいないよね。
102 :
名無しさん@3周年:2007/01/20(土) 23:03:13
>>94 ケアホルムのPK9は、現行品と古いビンテージでは、殆どデザインは変わらない。
ヤコブセンのエッグやスワンのように、現行品とビンテージ品のデザインの違いはない。
ただ、スチールの足の処理が現行品のフリッツハンセンのほうがシャープで、
Eコルドのほうが若干丸みがある。
残念ながら、スチールの美しい足が見所のPK9においては、シャーブな処理の
フリッツハンセン製造のもののほうが美しく、Eコルドのほうが美しさでは少し
落ちると思われる。スワンやエッグでは、断然、ビンテージのほうが造形が美しく、
ビンテージを薦めたいが、PK9では、ビンテージを買うメリットは限りなく薄く、
現行品のものを薦めたい。
104 :
名無しさん@3周年:2007/01/22(月) 22:13:48
105 :
名無しさん@3周年:2007/01/22(月) 23:45:47
なんだかんだ言っても、最高のデザイナーはヤコブセンなのか?
通好みのポールケアホルムなのか?マニアに人気のフィンユールか?
伝統を守るウェグナーか?・・・・それとも硬派のモーエンセンか?
107 :
名無しさん@3周年:2007/01/23(火) 19:33:28
カッコイイねー。
スワンもエッグもそうだけど、こんなに沢山あっても、くどくないのが凄い。
それはこの待合室自体が広くて天井がやたら高くて窓がやたらデカイから・・・。
109 :
名無しさん@3周年:2007/01/23(火) 23:43:21
>>105 ヤコブセンも良いですが、行き着くところはケアホルムでしょうね。
でも、人気はイマイチ。
高いもんな<ケアホルム
こないだもたまたまのぞいた店にPK22置いてたけど
お世辞にも革のコンディションとかは良くなかったけど30万だもん
E.コルドのだけどね
フィン・ユールもあこがれるが価格を見るとため息すら出ない・・・
111 :
名無しさん@3周年:2007/01/24(水) 19:21:58
EコルドのPK22が30万円・・・
スワンでもビンテージは30万円以上する。
JHのザ・チェアも30万円以上で、
状態が良ければ50万円以上するからね。
PK22が30万円は決して高くないと思うけど・・・
フィンユールは確かに高いよね。
現行品しかないけど、フィンユールなら
ペリカンチェアの革張りが欲しいけど、
80万円を超えてるからね。高い高い。
112 :
名無しさん@3周年:2007/01/24(水) 21:16:14
102氏の言うように、ケアホルムはフリッツのほうが良いかもね。
綺麗な足が魅力のPKなのにEコルドの古く艶のない足だったらがっかり。
113 :
名無しさん@3周年:2007/01/26(金) 20:12:55
ちょっと教えてほしいのですが、
食器のiittala の読み方って、
イッタラの「イ」にアクセントを置くのですか?
「タ」でしょうか・・?
自分の好きなようにいったらいいんじゃない?
72 名前:名無しさん@3周年 投稿日:2007/02/05(月) 16:37:31
1/26 ハンス・J・ウェグナーさんがお亡くなりになりました。
享年92歳。
合掌 (-人-)
まじでか???
大往生とはいえ悲しいな・・・先日ベアーを手に入れたばかりだった。
大事に使わせてもらうよ。
117 :
名無しさん@3周年:2007/02/10(土) 11:41:00
ウェグナーあげ
118 :
名無しさん@3周年:2007/02/12(月) 13:24:04
kitaniという日本のメーカーが作っているフィンユールのeasy chairはどうですか?正規品であるようですし、ファブリーク張り替えた中古と値段変わらないんで、質が変わらなければそれでいいかなと思っているんですが。
119 :
名無しさん@3周年:2007/02/12(月) 18:00:31
どこまで拘るかということだろうね。
キタニ製は正規品には違いないが、所詮はリプロダクトで、
オリジナルのコピーと言える。
オリジナルはニールスボッダー製で、ユールの特長である
彫刻的な造形をキタニが100%再現できているとは言い難い。
53番などの肘掛の造形を比べてみると良く分るが、
ボッター製は、非常にシャープで彫りが深いが、
キタニ製は、全体に彫りが浅く、シャープさがない。
普通の人が見れば、全く変わらないようだが、ユールが
好きな人から言わせれば、別物と言えるくらいの違いがある。
ただ、ボッター製は、当然に古いので、誰が座ったのか
分らないものに座るのを嫌がる人もいるので、木部の造形に
拘らないのであれば、キタニ製を買ったほうがいいかもね。
このスレでよく出てくるウェグナーやヤコブセンでも同じことが言える。
有り難うございます。
それなりの違いはあるとのことですね。
椅子初心者なのでこだわりの有る無しより、こだわりの前で立ちすくんでしまいそうです。
いろいろ見てからきめたいと思います。
121 :
名無しさん@3周年:2007/02/14(水) 21:32:24
北欧とはちょっと違うんですけど、
アーコールのスタッキングチェアの新品を扱っているお店はないのでしょうか?
アンティークならあちこちで売っている様ですが。
>>119 ところでユールの53番って製造してたのはNVだけなのかな?
124 :
名無しさん@3周年:2007/02/19(月) 18:05:07
>>123 アメリカでのオークションでユールのBakerFurnitureライセンス用の設計図面が出た時には、
48とかチーフテンは出てたと思うけど53は出てなかったと思う。
もしかしたらBaker製もあるかもしれないけど、今まで見たことないな。
やっぱりNVだけなんじゃない?Bakerのカタログにも載ってなかったと思う。
125 :
名無しさん@3周年:2007/02/19(月) 21:47:01
Y chairのソープ仕上を買おうかと思っているんですけど、
すぐに汚くなってしまいそうで不安です。
石けん水で拭いて汚れを落とせばいいんでしょうか?
シート部分を濡らさないよう注意してやればいいですか?
経験者の方教えて下さい。
126 :
名無しさん@3周年:2007/02/19(月) 23:01:56
ソープ仕上げは、使用による経年変化が面白いと思うけどね。
段々と木目が浮かび上がってきて、深みが出ると椅子の表情がより活き活きしてくる。
それを楽しむためのソープ仕上げでしょ。
>>125 そうです。
布巾用などの純度(?)98%以上の石鹸(固形 or 粉末)をぬるま湯でといて、
食器洗いなどで使用するスポンジで擦るのです。
これでかなりきれいになります。
購入してから何回かこの作業を行うと汚れもつきにくくなりますよ。
129 :
名無しさん@3周年:2007/02/22(木) 19:28:32
ビンテージのスワンチェアには、高さ調整できるものがありますが、
高さ調整できないものと比べて、どちらが貴重なのでしょうか。
130 :
名無しさん@3周年:2007/02/24(土) 20:26:46
高さの調整できるほうが貴重。
見た目も高さの調整できないスワンは、レグが細いけど、高さの調整できる
スワンは、できないスワンよりレグが太くて高級感があって美しいよ。
高さ調整できなの方は貧弱に見える。
131 :
名無しさん@3周年:2007/02/26(月) 13:13:49
ビンテージエッグチェアの革張りのが、売っている所をご存知の方はいませんか?
一度、実物を見てみたいんですが。
132 :
名無しさん@3周年:2007/02/26(月) 18:12:51
ひやかしはご遠慮ください。
いつも思うんだがせめて住んでるところくらい書いたらどうかと・・・
トヨタセンチュリー
135 :
名無しさん@3周年:2007/02/26(月) 22:41:52
>>131 革張りは重厚すぎてどうかと・・・
エッグは、ファブリックが良いよ。
余計なお世話かな・・・
137 :
名無しさん@3周年:2007/02/27(火) 07:31:20
131です。
すみません、確かに場所は必要ですね。出来れば東京であれば、いいんですが。ファブリックも綺麗だとは思うんですが、その重厚感に憧れもあってぜひ一度見てみたいんです。
拙い文章ですみません。
現行の革張りならヤマギワに置いてたけどな・・・
とりあえずメールでいろんなショップに聞いてみたら?
139 :
名無しさん@3周年:2007/02/28(水) 18:39:31
エッグって、現行とビンテージでは、かなりデザインが違うね。
140 :
名無しさん@3周年:2007/03/01(木) 22:10:32
ダイニングに置く椅子なんですが
Yチェアかセブンチェアかイームズチェアか迷っています。
座り心地で言えばどれがいいですか?
他にオススメあったら教えて下さい。
>>140 私も迷っています。セブンにしようかと思ったり、一脚ずつ別でも
いいかなーって思ったり、変?
142 :
名無しさん@3周年:2007/03/01(木) 23:05:52
セブンよりアントのほうが私は好きですね。
ヤコブセンもアントを気に入っていたようです。
143 :
名無しさん@3周年:2007/03/01(木) 23:57:57
>>141 1脚ずつ違ってもオシャレじゃないでしょうか
>>142 たしかアントチェアのあとにセブンチェアが発売されたんですよね?
本にはセブンの方がより安定が良くなったと書いてあったのですが
そんな事もないのでしょうか?デザインはどちらもすごくいいですね。
144 :
名無しさん@3周年:2007/03/02(金) 12:38:28
すわり心地で言えばセブンですね。座り比べればわかるはずです。
145 :
名無しさん@3周年:2007/03/02(金) 18:53:41
セブンは、どんな空間にも合うので、非常に使い易い椅子ですね。
アントのほうがデザイン的には優れていて、評価も高いけど、
空間を選らぶので、場合によっては使いにくいこともある。
とは言っても、他の椅子に比べると、断然使いやすいですけどね。
安定感は背もたれが大きい分、セブンのほうが良いですね。
でも、アントの3本足は、セブンには無い美しさがあります。
まあ、どちらも素晴らしい椅子なので、好みで選べは良いと思う。
個人的には、1950年代のアントが超おススメですね。
セブンチェアにあうテーブルってやっぱりB-TABLEでしょうか?
147 :
名無しさん@3周年:2007/03/02(金) 20:19:16
>>147 ありがとう!でも食卓用なので小さすぎな感じなので。
149 :
名無しさん@3周年:2007/03/02(金) 21:17:10
このテーブルはヤコブセンのデザインだけど、もっと大きいのもあるよ。
食卓として充分使えます。・・・と、言うか、食卓用に作られたものです。
151 :
名無しさん@3周年:2007/03/02(金) 21:52:49
>>147 スゲーかっいいい!!!
ヤコブセンっていいね!!!
152 :
名無しさん@3周年:2007/03/03(土) 01:24:20
その椅子、俺はデザイン的には好きじゃないんだけど
座り心地が良いのでビックリした。
セブンはこれは実用的ではないけど
壁に無機質にポンっと置いてある感じもかっこいい
154 :
名無しさん@3周年:2007/03/03(土) 16:49:54
イームズ好きとヤコブセン好きの違いって何だろ?
イームズ好きって馬鹿にされがちだけどヤコブセンは馬鹿にされないよね?
座り心地は変わらないのに・・・。
そんな考え方をする奴が一番馬鹿にされる
156 :
名無しさん@3周年:2007/03/03(土) 23:51:27
157 :
名無しさん@3周年:2007/03/04(日) 00:16:44
そんなことは無いと思うよ。
デザイン性、使い易さ、価格、どれをとっても素晴らしい。
セブンとアントは世界で最も売れている椅子だからね。
158 :
名無しさん@3周年:2007/03/04(日) 02:25:58
基本的にヴィンテージ前提だよな?
現行なんかありえんだろ。
159 :
名無しさん@3周年:2007/03/04(日) 02:31:22
価格は高いんじゃないの?
一般的な椅子に比べて。
ちょっとこだわりのある人にとってはそうでもないんだろうけど。
160 :
名無しさん@3周年:2007/03/04(日) 12:35:51
アントチェアでも、ビンテージに座ってみたら、その違いは歴然としてますね。
ビンテージは、プライウッドの厚みが緻密に計算されていて、現行品より薄いので、
木とは思えないほど、背もたれのクッションが効いています。
ビンテージは、本当に座り心地が良いですよ。
しかも、時の経過によって深い色になっていて、味わい深くて本当に良いですよ。
但し、プライウッドの厚みが薄いのは、50年代から60年代初頭に
かけて作られた、初期のものだけですけどね。
それ以降のものは、色合いは良くなっていても座り心地の点から
するとビンテージを買うメリットは薄れます。
アントのデザインも、60年代初頭には変更が加えられて、初期ものとは
形が変わっていますからね。
一般には現在生産されていないチークがお奨めですが、とことん拘るなら、
50年代のビーチが一番。その頃のビーチのアントは非常に数が少なく貴重です。
海外ではゴールドと呼ばれて、別格扱いされています。
161 :
名無しさん@3周年:2007/03/04(日) 12:39:39
タモ乙
162 :
名無しさん@3周年:2007/03/04(日) 13:06:52
現行品の厚みは単に耐久性を追及しただけの理由で決められた
時代が進むに従って同じデザインの製品の品質が落ちるのであれば、
そもそもインダストリアルデザインとして失格だったのではなかろうか。
164 :
名無しさん@3周年:2007/03/04(日) 18:20:37
品質というものを何で評価するのかという価値感の認識の違いからでしょう。
初期のアントは、座り心地と見た目の軽快さを品質の重要点として造られたもので、
プライウッドの厚みが変更されたときは、耐久性を品質の第一条件として考えたのだと思う。
165 :
名無しさん@3周年:2007/03/04(日) 20:29:32
ヤコブセンのアント、スワン、エッグも古いものが良いのかぁ。
ウェグナーも古いもののほうが良いという人多いなぁ。
でもケアホルムは現行のほうが良いという人が多い。
ウェグナーのネストテーブルを薦められてるんだけど
あんまり流通していない (復刻もされてない?) ので
本物を知りません。
どこかで画像置いてないですかね??
商品自体は見てます。
テーブルの裏にスタンプがありました。
よろしくお願いします。
初期のアントは欠陥商品だよ。
4本足にしたのも厚みを増したのも欠陥を改良した結果。
成型合板という技術そのものがまだ未熟だったからね。
アントチェアと言う名前だってそのフォルムもあるが
初期のプライウッドはすぐにクラック入ったり剥がれたりして
修理を重ねなければならず、その跡を隠すために
黒く塗られたものが多くて蟻に見えるから付けられた名前だし。
168 :
名無しさん@3周年:2007/03/04(日) 23:18:25
ヤコブセン本人は、アントの3本足に最後まで拘ったようですね。
3本足はバランスが悪く、使い方を誤れば危険だったため4本足が導入されたけど、
アントの美しさの本質は3本足にあるのは間違いない。
天井の高さはどれくらいなの?
俺なら文句なしにAJ
おいらもAJ
>>171 俺もその二つならAJだな。このスレなら大半がそう言うんじゃないか?w
個人的にはPHのほうが好きだけど
>>174 ありがとうございます!!
ウェグナーはイス以外の資料が無くて困っていました。
本当にありがとうございました!
179 :
名無しさん@3周年:2007/03/05(月) 18:55:48
AJのペンダントも良いけど、室内空間を最も美しく見せるのはダウンライトでしょうね。
180 :
名無しさん@3周年:2007/03/05(月) 19:00:23
ウェグナーのカウホーンの中古が15万位で、どこかに売ってないですか?
オイルフィニッシュが良いんですが・・・
>>180 んなもん売ってたらここに晒す前に自分で買うわ・・・というのが大半じゃないか?
182 :
名無しさん@3周年:2007/03/06(火) 00:03:12
PPならあるんじゃないの?
183 :
名無しさん@3周年:2007/03/06(火) 15:38:58
カウホーンなんて糞じゃん。
184 :
名無しさん@3周年:2007/03/06(火) 18:19:58
水色が好き。どれも可愛いね
186 :
名無しさん@3周年:2007/03/06(火) 18:55:48
個人的には、一番上の赤がいいな。
キャサリンホルム、良いよねー
ルクルーゼと共にうちの主力鍋。
俺的には水色が一押し。
赤片手鍋は小さすぎて煮物には使いづらい。
両手鍋は場所取るし、意外に使う機会が少ない。
まぁ、家族構成や使用目的もあるし何とも言えないけど
嫁・娘とネコ3匹のうちではそんな感じかな。
みなさまありがとうございました。
大変参考になりました。
189 :
名無しさん@3周年:2007/03/06(火) 21:57:36
ヤコブセンの照明って掃除大変ですか?!デザイン好きなんだけど、複雑なだけにどんな風にお手入れしてますか?
190 :
名無しさん@3周年:2007/03/06(火) 22:41:03
デスク用に使う椅子を探してます。
ザ・チェアを使おうと思ったら、肘掛けが机におさまらないので、
座らないときには机からはみ出してしまって、合わせられません。
デンマーク系(北欧)で適当な値段のデザインの良い椅子はないでしょうか。
紹介してください。
191 :
イッタラ:2007/03/07(水) 01:13:34
yozan_co_jp
ゴミ宣伝すんな ボケ
>>190 PP-502・・・高いけどw
あこがれだなぁ・・・JHのほうがいいけど多分ありえない価格帯に突入してるだろうし
現実的なところではセブンのキャスター付とか?
ところでデスクはどんなの使ってるの?
>>190 同じウェグナーのPP(JH)-701が良いなぁ。
俺はいつか買うべく貯金中w
195 :
名無しさん@3周年:2007/03/07(水) 18:23:02
PP502いいですねー。
PP701もいい。
502を買うなら現行品でしょうね。
701ならビンテージが狙えますね。
机は、説明しにくいですが、デンマークのモダンデザインのものです。
木を使ったスッキリとしたデザインです。
502も701もよく似合いそうです。
今月のELLE DECO、北欧特集なんだがDMKのオーナーん家すごいな、さすがに。
DMKの商品も一部紹介されてるよ、家具の値段はまぁそんなもんかって感じだがPHランプのビンテージの値段にびびった・・・
15000とか35000ユーロってw
あと502のビンテージが143Pに載ってるぜ、価格未定とあるけど。
197 :
名無しさん@3周年:2007/03/08(木) 08:05:05
へぇー
198 :
名無しさん@3周年:2007/03/08(木) 18:37:55
502のビンテージなんて、車が買える値段でしょうね。
ところで、ザ・チェアのJH501(座面が籐)の初期のビンテージって
いくら位するんでしょうか。
革張りの503のビンテージは良く見るけど、501ってなかなか見ないですよね。
Timo Sarpanevaって昨年亡くなられてたんだね
グラス関係は、好きなデザイン多かった
200 :
名無しさん@3周年:2007/03/08(木) 22:17:55
501と503はどっちが人気あるのかねぇ
SHOPのPP展示品とかもたいてい503じゃない?
日本じゃ人気ないのかな?<501
>>198 >>196の雑誌でDMKが紹介してたJH501(フィンガージョイントじゃない藤巻のやつ)が
2500ユーロだった。生産時期とかはわかんないけど・・・
202 :
名無しさん@3周年:2007/03/09(金) 22:34:27
そうだね。
大体、503ばかりで、501は少ない。
JHも503が多いし、現行品のPPも503が殆どですね。
やはり501は人気ないんでしょうかね。
203 :
名無しさん@3周年:2007/03/09(金) 22:57:00
お奨めのダイニングチェアは?
トリニダッドチェアは?
ちょっとスレ違いかもしれませんが
モケットグリーンみたいな色のラグやカーペットって
どこかでありませんかね?
206 :
名無しさん@3周年:2007/03/10(土) 01:18:09
>>203 そりゃ、なんて言ったって、ポール・ケアホルムのPK9でしょう。
あのイスは、本当に美しいですよね。
3本足の傑作中の傑作で、デザインにおいて、あれ以上の完成度の高いダイニングチェアはないと思います。
私は、リビングで補助イスとして使っています。
>>205 モケットグリーンってどんな色?
モケモケした緑色か。
クビストの椅子を使っています。
白木スキー
210 :
名無しさん@3周年:2007/03/10(土) 15:21:16
ケアホルムのPK9をダイニングにするなんてもったいない。
居間でメインに使いたいよ。
>>208 そうです。こんな色です。
ただ無地なの探してるんですよね。なかなかないんです。
>>208 イルムスにある無地のグリンが
>>208のリンク先のラグの薄いほうのグリンに近い色合いだったよ。
アクリル100%のシャギーラグでミックス感のあるやつ。値段は200×140で35000円くらいだった。
国産メーカーのだったから他でも扱いあると思う。
>>208の濃いほうの色合いだと・・・TRUCKのが近いかな?
毛足の長いシャギーだけど今もやってるかどうかはちょっとわからんが
こっちはもっと高かったと思う。
ところでアアルトってあんまり話題になんないね使ってる人いない?
俺は60スツールくらいしか持ってないんだけど
アアルトかもめ食堂の映画にいっぱい出てた
うらやましい。
214 :
名無しさん@3周年:2007/03/13(火) 00:07:52
アアルトのテーブルほすぅ〜い♪
215 :
名無しさん@3周年:2007/03/17(土) 17:01:33
ザ・チェアのフィンガージョイントは、何年から採用されたのか?
デザインされたのが1949年で、その後、何年間、フィンガージョインでない
ジョイントで造られていたのだろうか・・・・
216 :
名無しさん@3周年:2007/03/17(土) 17:13:08
アアルト最高!
217 :
名無しさん@3周年:2007/03/17(土) 20:40:05
モスキートかTチェアをダイニングに4脚を買うつもりなのですが、テーブル(できればビンテージ)と色はなにが
あうでしょうか。ご意見いただけるとうれしいです。
218 :
名無しさん@3周年:2007/03/17(土) 20:56:46
TチェアってヤコブセンのTチェア?
219 :
217:2007/03/17(土) 21:52:36
そうです。
220 :
名無しさん@3周年:2007/03/17(土) 22:40:54
Tチェアて、なんか座りにくそう。
1脚いくらですか?
221 :
217:2007/03/18(日) 01:00:40
座りにくいしれませんねえ。
まあ好きなのであまり気になりません。
友達から買うのでどちらも4脚12万って感じです。
222 :
sage:2007/03/18(日) 01:28:21
イスの形が個性がつよいならテーブルはシンプルな方がいいよ。で、イスの色は?
モスキートってなんすか
カだろ、カ。モスキート級ってあるじゃんかよ。
>>223 モスキートは3105の愛称ことです。アントチェアとかセブンチェアとかガルチェアというのと同じですね。
226 :
217:2007/03/18(日) 02:08:42
色は黒とチークです。Tもモスキートもこれの組み合わせです。
>>222 B-Tableの天板が白のタイプかウォールナットのタイプを候補にしてますけどベタすぎる気がしてます。
解説ありがとうございます。
>>225
227 :
名無しさん@3周年:2007/03/18(日) 15:30:00
そういえば、フリッツハンセンからヤコブセンのガルチェアが復刻されるそうですね。
これによって、ビンテージのガルチェアの価値が上がるか下がるか・・・・どっちでしょうか。
高いけれど欲しい
230 :
名無しさん@3周年:2007/03/18(日) 21:02:51
プライウッドチェアの集大成だからねぇ、ガル。
でも、あのデザインは凄すぎてねぇ。
しかし、ガルチェアに限らず、スワンもエッグもそうだし、
ウェグナーの椅子や他のデザイナーのものもそうだけど、
デザイナーが亡くなったあと出される、りプロダクト品は、
何でオリジナルとはデザインを変更してくるのかねぇ。
何でだろうねぇ?リプロのデザイン変更
コスト面やらで現状の生産ラインに乗せやすい、とか市場のニーズに合わせて
なんだろうか?
デザイン変更というより、
規制や規格への対応という面があるのでは。
たとえばアントの3本足は安全面への配慮だし、
プライウッドの厚さは耐久性を高めるため。
とかくデザイナーは形を重視するもんだし(当たり前だけど)。
ガルチェアは一回座ったことあるけど、
大きくする必要ないと思った。日本人的には。
形が凝りすぎてて、肘無しのエイトチェアで十分と感じた。
ウェグナー亡き後は復刻祭りとなるのかな?
なんか娘さんがリ・デザインしたテーブル発表されてたね、そういや。
234 :
名無しさん@3周年:2007/03/19(月) 22:15:39
ガルのデザインて、本当に凄いけど、凝りすぎの感があるから、
なんだか買うのをためらってしまう。
やはり、シンプルなアントやセブンのほうが、自然で美しいと
思うのは私だけ?それにガルって値段が高すぎ。
235 :
名無しさん@3周年:2007/03/19(月) 22:21:42
フィンユールのリプロダクトで有名なキタニのオークション。
ユールの45番と、ウェグナーのパレットチェアをオークションにかけているけど、
ビンテージかと思ったら現行品の中古品じゃんか・・・開始価格も結構高いし。
なんなの?
236 :
名無しさん@3周年:2007/03/19(月) 22:25:00
>>236 あれ椅子も娘さんが手を加えてたんだっけ?
椅子はウェグナーのデザインのままのやつかと思ってた
238 :
名無しさん@3周年:2007/03/21(水) 14:07:24
ウェグナーって、とりあえずザ・チェアを持ってれば、他は何もいらないって聞いたけど、そうなの?
そんなもん人それぞれだろ。
どんだけ他人に流されやすいんだよwww
>>235 キタニのオークションって結果見れるところないのかね?
大体いくらくらいで落札されてるんだろ??
241 :
名無しさん@3周年:2007/03/22(木) 18:59:49
上のほうで、ザ・チェアの籐張りって、人気がないという話があったが、
ザ・チェアと言えば、籐張りでしょう。
革にはない軽快さとデザインの美しさがある。
籐張りのJH501をあまり見ないのは、革張りのJH503より
数が圧倒的に少ないからでしょう。
コレクターとしては、絶対にJH501でしょうね。
しかも、背もたれが籐張りのものは更にレアで、ウェグナー好き
なら一脚は欲しいアイテムだろうね。
ウェグナーが亡くなったので、背もたれ籐巻きのタイプは
ますます人気が出て貴重になるだろうな。
ザ・チェア所有している人って
何脚持ってるの?どこで使うの?
リビング?食事?仕事?
村上春樹は複数使ってるよね。
というのを北欧スレのどこかで読んだ
何脚も高くて買えないよ。
普通であれば1脚、せいぜい2脚でしょ。
245 :
名無しさん@3周年:2007/03/22(木) 22:08:02
私は2脚です。
JH501とJH503です。
前者がリビング、後者は寝室で使っています。
246 :
名無しさん@3周年:2007/03/22(木) 22:48:03
パソコン用の椅子に使ってますよ。
マウスにアームがいい具合
1日座ってても疲れ知らず
247 :
名無しさん@3周年:2007/03/22(木) 22:51:23
相場を教えてください。
(コンディション普通の場合)
1.JH501 チーク 座面籐張り 背もたれ籐巻き
2.JH501 チーク 座面籐張り 背もたれ籐巻き無し
3.JH503 チーク 座面革張り
248 :
名無しさん@3周年:2007/03/23(金) 21:54:24
背中が籐巻の501はそんなに貴重なの?
250 :
名無しさん@3周年:2007/03/23(金) 23:52:50
先ほどヤフオクで、ウェグナーのPPモブラー製バレットチェア(メイプル)が
25万円で落札された。これって安いよね?
251 :
246:2007/03/24(土) 00:40:34
>>249 すげ〜いいぞ。
あろんちぇあなんてギブスみたいなの使っている奴の気が知れん。
あぐらもかけるよ ww
>>248 激レアだろ
なんといっても生産数少ないんだろうし。
背の籐巻がオリジナルならなおさら。座面は使用条件からしてまだしも
籐は使わなくても油分がなくなると割れて折れるし。
252 :
名無しさん@3周年:2007/03/24(土) 01:04:53
>>251 籐の手入れって、オイル塗ったらいいんじゃないの?
籐って普通はオイル塗らないのかな?
253 :
名無しさん@3周年:2007/03/24(土) 09:57:56
JH501の背の籐は、フィンガージョイントの籐なしのものに、
ユーザーが職人に頼んで後から、籐を巻いたものもあるんだろうね。
見分け方は、肘掛のシャープさでしょう。
同じJH501でも、初期のフィンガージョイントになっていないタイプは、
フィンガージョイントのものより肘掛が若干シャープで薄い。
並べてみないと分りにくいけど、明らかに薄いですよ。
あとは木目の違いかな。
初期のタイプほど良いチークを使っているので、木目が美しい傾向にある。
256 :
名無しさん@3周年:2007/03/24(土) 11:32:16
まあ、いずれにしても籐巻きのものは最初期ということですね。
76 名前: ◆MeSGsRcYBQ 投稿日:2007/02/11(日) 14:51:33
久々に来て見たらこんなスレが。
いくつか知ってることカキコします。
PPとJHの違い(701, ブル)
ーアームの両端の厚みが違う。JHの方が薄めで平べったく華奢、PPはぽってりしてます。
とくにブルは両者の差が顕著に見て取れます。
701は並べると判る位だけどブルは並べなくてもわかります。
マークについて
一番初期の物はJHマークなしの刻印(焼印ではなく、打刻されたもの)
JHマークは、ヨハネスがbredgade(だっけ?綴りには自信なし。今のクラシック家具メッカのブレゲ通り)に
ショップを開いたときにウェグナーがデザインしたものなので中期以降のもの。
JHマーク付き以降は刻印でなく焼印になってます。
その他プレートに印刷された物もあります。時期の差というより
もともと701などのように焼印を打つ場所が無いもののための物と思われます。
501のフィンガージョイントと籐巻き
通説では籐巻きが初期のみということになっているけど、60,70年代のインテリア雑誌
の広告で籐巻きとフィンガージョイント両方載っているものもある。
60,70年代以降でも籐巻きを生産していたようです。
実際私が持っているもので、JHマークなし打刻印バージョンのフィンガージョイント503と
JHマーク付き焼き印版の籐巻き501があります。
普通なら籐巻き版501の方が古いと思いそうだけど、マークから考えると打刻印フィンガージョイントの
方が古く、JHマーク以降にも籐巻きがあった証拠になります。
クラシック家具屋さんで「最初期のものです!」と言ってる籐巻きにJHマーク付いてた実例も見ましたので
そういう時は突っ込んであげてください(笑
---------------------------------------------------------------
ウェグナースレからの引用
>>254のサイトにJHマークなしの刻印は出てるね
258 :
名無しさん@3周年:2007/03/24(土) 16:54:13
世界一とも言える椅子コレクターでウェグナーについての書著も多く
日本では勿論、世界でも有数の北欧家具の研究歌である大学教授の織田さん
が著書の中で・・・ザ・チェアは、発売当初の1949年に出されたものには、
背中に籐が巻かれており、その後、フィンガージョイントが採用されてから、
背中の籐巻きがはずされて、見せるジョイントになった・・・って書いて
あるけど、この言葉をそのまま解釈すると、「籐巻き=フィンガージョインでない」
ととれるけど、どうなんだろう。
誰か藤巻を解いた猛者はおらんか?w
260 :
名無しさん@3周年:2007/03/24(土) 18:01:52
籐をはずさないと確認できないというのが面白い
261 :
名無しさん@3周年:2007/03/24(土) 18:10:03
ヨハネスハンセンの字には、刻印と焼印があって、時代によって違うというのは分ったけど、
刻印が何年までで焼印が何年からかが知りたいなぁ。
それとも焼印と刻印が並存していた時期があったのだろうか?
フィンガージョイントになってからも刻印あったこと、そして織田氏の
フィンガージョイントになって籐巻きがはずされたとい解説、この2つの
ことから判断すると、刻印と焼印は、ある時期まで、並存していたとするのが
自然な解釈だと思う。
超マニアックな内容だな
んでも藤巻きのが高値で売れるのならフィンガージョイントのやつに後から巻いて
「初期型です」とかのたまってるショップがあったりしてw
264 :
名無しさん@3周年:2007/03/24(土) 21:55:23
>>254 キタニのHPの説明によると・・・
「向かって左が初期に製造されたもの。
脚先はだんだんと平らになってきている。」
初期のザ・チェアは、足の先(底)の処理が丸く削られており、
時代がたつにつれて、足の底がだんだんと平らになってきている・・・
と言うことなのかな?そういう意味ですかねぇ?
キタニのホームページの足先の説明は違うような気がする。
DMKのオーナー宅のダイニングに使われている6脚の籐巻きザ・チェアのうち、
写真で確認できる5脚を見ても、足先が丸いのと平らなのが混在しているみたい。
作った職人によって違うってことがあるんじゃないのか?
266 :
名無しさん@3周年:2007/03/24(土) 23:13:00
個人的には背がオリジナルの籐巻きでないなら、
フィンガージョイントのほうが魅力あるなぁ。
まあ、もちろんPPは論外、JHもので。
267 :
名無しさん@3周年:2007/03/24(土) 23:22:40
そうかもしれない。
昔は革のJH503のほうが好きだったけど、最近は籐のJH501のほえが好きになってきた。
まあ、どっちも美しい椅子だけど。
268 :
名無しさん@3周年:2007/03/25(日) 01:03:58
そういえば、籐巻きなどの初期のJH501って超ライトウェイトなんですよね。
もちろんチークのですが。
オークは重くてだめですよ。堅いし
重量でずいぶん、使い心地は変わりますよ。
皮膚感覚もね。
どんどんディープな話しになりますなぁ。
まだまだいきます。
269 :
名無しさん@3周年:2007/03/25(日) 09:11:47
触り心地はチークが一番好きだよね。
ほんと軽い。
持ったときにはビックリしたな。
無駄な構造になっていないからな。
あまりにスッキリしたデザインの故、発売当初はあまり評価されなかったらしいが、
そのデザインに時代が後から追いついたってことだろう。
そのシンプルさがいつの時代においても古さを感じさせず
新鮮さを感じさせる要因となっているのだろう。
271 :
名無しさん@3周年:2007/03/25(日) 10:27:29
>>無駄な構造になっていないからな。
チークの質の問題だろ
あの時代はまだ環境問題やら何やらなかったから、使い放題の時代だっただろうし。
ウェグナーネタが続くので・・・・
なんかで読んだ記憶があるんだがヴァレット・チェアのオリジナルってパイン材とチークのコンビだったってまじかいな?
273 :
名無しさん@3周年:2007/03/25(日) 11:22:10
>>271 PPの現行品でもかなり軽いから、材の質じゃなくて構造が軽さに影響している。
274 :
名無しさん@3周年:2007/03/25(日) 11:23:02
革の503は重たいけどね
275 :
名無しさん@3周年:2007/03/25(日) 12:26:15
でも、ヴィンテージのJH501、特に背中が籐巻きの初期のタイプって、
なかなか売ってないよね。
どこかの店においてないかな?
近所のリサイクルショップに
89年のセブンチェア2脚+無銘のダイニングテーブルのセットが
7000円で売ってた。
とりあえず確保してきたが置く場所が無いや。
277 :
名無しさん@3周年:2007/03/25(日) 21:13:55
7000円は安いなぁ。
リサイクルショップって、価値が分らず安く売っていることが時々ある。
以前、ビンテージのモーエンセンのダイニングチェア4脚が、12000円で売られていた。
友人が買ったけど、木が飴色になって凄く良かった。
そういうの心中した部屋のとかじゃない?
279 :
名無しさん@3周年:2007/03/25(日) 22:08:41
そんなこと言ってたら、ビンテージ品なんて使えない。
誰が使っていたものかも分らないからね。
そうなのよね。木のものだったら良いけれど詰め物のは怖い
夜逃げや倒産、主が死んだ家のものなんかは
便利屋みたいなところが片付け、清掃も含めて
お金を貰って家財を引き取ってくることがある。
それをリサイクル業者に持ち込み一山いくらで売る。
異様に安く売っている家具なんかはそういった出所のものが多いよね。
便利屋はお金を貰って引き取ってきたものだから安く流すし
リサイクルショップも素性の分からないものが大量にいっぺんに入ってくるわけだから
詳しく査定せずに店頭に出してしまうし。
282 :
名無しさん@3周年:2007/03/26(月) 19:21:10
ご存知の方にお聞きしたいのですが、ノール製のバルセロナスツールはクッションとベルト部分は何で固定しているのでしょうか?
283 :
名無しさん@3周年:2007/03/26(月) 22:43:54
>>282 バルセロナて、人気あるの?
住宅展示場では良く見ますね。
スツールと言えば、ウェグナーのスツールPP120欲しいんだけど、
20万以上するよね。なんであんなに高いの?手で削り出しているのかな?
284 :
名無しさん@3周年:2007/03/27(火) 23:38:58
スツールなら、タピオヴァーラのピルッカスツールでしょ。
ウェグナーより全然安いし。
PP120ってベアーチェアとよく組み合わせてるやつかな?
俺も写真で見てるとそんないいと思わなかったけど実物はすごく大きくて良かった。
さすがベアーとかと組み合わせても貧弱な感じがしない。高いけど・・・
>>286 藤編みのやつは足の付け根のくさびが見えるようになってるんだね。カコイイ!
そこのサイト結構ツボにくるもの置いてんだよなぁ・・・
288 :
名無しさん@3周年:2007/03/28(水) 19:06:47
>>286 このスツールは、PP120じゃないよ。
現行品のPP120は、最初は、AP Stolen社で作られた
AP19Aがオリジナルだけど(その後ヨハネスハンセンが製造)、
この籐のスツールは、取っ手などが似ているけど、PP120より
手の込んだデザインで、PP120より造りも遥かに良いもの。
ヨハネスハンセンで50年代に極僅かだけ造られた特別な型で、
デンマーク本国でも殆ど見ない非常にレアなスツールとして有名。
日本にも数脚(4脚前後?)しかないと思う。
ウェグナーのビンテージを扱う某有名店で過去に1脚見たことがある
(珍しいものなのでウェグナー展にも出品されていたモノ)けど、
ここにもあったんだね。もう、売れてるけど・・・。
このお店は、超激レアって知ってるのかな?
289 :
名無しさん@3周年:2007/03/28(水) 19:13:37
ほとんど40万円に近い値段だったと思う。
スツールのくせにビンテージのザ・チェアが買える値段。(ワラ)
291 :
名無しさん@3周年:2007/03/28(水) 20:57:37
Yチェアのウォールナットが美しい・・・・
ウォールナットでも、しょせんYチェア。
座り心地ぱYチェァ。
294 :
名無しさん@3周年:2007/03/28(水) 22:19:45
個人的にはオークの質感が好き
295 :
名無しさん@3周年:2007/03/28(水) 23:31:49
相場を教えてください。
(コンディション普通の場合)
1.JH501 チーク 座面籐張り 背もたれ籐巻き
2.JH501 チーク 座面籐張り 背もたれ籐巻き無し
3.JH503 チーク 座面革張り
296 :
名無しさん@3周年:2007/03/29(木) 00:16:55
>>286 うわーっ、これイイ!欲しい。
なんてことないスツールだけどすごくイイな。
297 :
名無しさん@3周年:2007/03/29(木) 09:14:03
>>293 日本語でおkwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
その藤編みスツールたしか396000円じゃなかったかな?
そんなレア物だったのか・・・なんかの本に載ってるのは見た記憶あるんだけど
ウェグナー自邸だったかな??
これとPP-120(AP-19)ってどっちがでかいの?
その店PP-502(旧足)とか背藤巻JH-501とかも置いてますなぁ
>>298 うん、ウェグナーの自邸に置いてあった。
あの家はもの凄くカッコいいよねぇ。あこがれる。
ウェグナー自邸いいよな、当たり前だけどウェグナーの名作がずらり、だし。
そういやKitaniはフィン・ユール邸の再生プロジェクトとかいうのやってるね。
301 :
名無しさん@3周年:2007/03/29(木) 19:26:06
>>298 そうそう、ウェグナーの自邸に鎮座してますよね。
自邸の写真くらいにしか、このスツールって載っていないんじゃないのかな。
ウェグナーの専門書なんか見ても出ていないよね。
サイズはPP120より、このスツールのほうが一回り大きいよ。
DMKのオーナー宅にもなかったねW
>>301 へぇ、pp120より大きいのか、すげーな
ってか俺はAPのスツールしか見たことないんだけどね。
APとPPのはほぼ同じものとみていいのかな?
ベアー買うときに買おうかどうか真剣に迷ったんだよな・・・・結局買わんかったけど
あまり見ないといえばハンモックチェアもあまり見かけないね
PP-135だっけ?あれも元はJH製だったのかな?
PP120より、ラインが断然綺麗だな。
PPとAPは同じサイズだと聞いたことがある。
307 :
名無しさん@3周年:2007/03/30(金) 06:47:09
ひたすら、歩け、見つかる。
あとはヤマギワリビナ(秋葉原)とOZONE(新宿)あたりか
311 :
名無しさん@3周年:2007/03/30(金) 14:29:23
ザ・チェアのローズウッドって本当に存在するんですか?
312 :
名無しさん@3周年:2007/03/30(金) 17:50:25
大きめ都内の店舗情報ありがとうございます、非常に助かります。
確かに目黒の小さな店も個性がありとても楽しいのですが、少ない
時間で大量に探したいのと大型店は価格も少し安い気がします。
ありがとうございます。
なんか自演多くてちょっと笑えるな(w
>>311 あるのかな?
見たことないし聞いたこともない。
定番だけどザ・チェアはチークがいいね。
マホガニーは色はいいけど、木目がイマイチ。
オークの木目は大変美しいけど、何年経っても
味わい深さが出にくい。
チークは色は深みをどんどん増すし、古いものは
木目も美しい。
特にザ・チェアの籐張りはチークじゃないの?
ウェグナースレで
25 名前:名無しさん@3周年 投稿日:2006/08/18(金) 21:56:39
チーク、オークがメインでマホガニーが少しレアあとは何だ?
ローズウッドはあると言われるが幻超レア
見たことあるって人いないね
っていうカキコはあるんだけどな、あるのかな??<ローズウッド
>>313 自演か?w
でもこのスレ住人何人いるんだ?すごく少ない気はするがwww
2人くらい
318 :
名無しさん@3周年:2007/03/31(土) 13:51:34
ネットで買えて便利に安く手に入れることができるようになった
けど、店にいかないとダメだね。
実物確認終わったらネットで最安を探す。
若い人は皆そうだと思う。
東京は色々大量に見れてうらやましい。
319 :
名無しさん@3周年:2007/03/31(土) 17:07:15
いや、3人だろ
私とあなたともう一人いるの?
321 :
◆YTw43bNe7. :2007/03/31(土) 17:12:13
でもデンマークの無垢材ものは木目で印象全然違うから、結局今まで買ったウェグナー物って
全部展示品の現物かクラシック家具屋で、杢が気に入ったヤツだけだよ。
リボン杢が綺麗に出てるマホガニーの笠木とか、縞杢くっきりのチーク501のアームとか
目の前で見たら「"コレ"が欲しい!」って思う。
注文して4ヶ月も待って、味気ない木目の椅子が届くのは耐えられない…
PPに限らず自然木の商品で木目理由のキャンセルはどこも不可だし、
とてもギャンブルする気になれない。>ネットで最安。
ローズウッドの501ってデンマークでも見たことないな。
あるって話も聞いたことない。
基本的にコントラクトものだったら依頼があれば作るだろうから絶対じゃないけど。
ウェグナー作品はジョイントを見せる物が中心だから、ジョイントの見えなくなるローズウッドって
原則的にはなさそうだけどね。
でも、織田先生がローズウッドのカウホーンは持ってたような気も。
もう一人は俺か(w
>チーク、オークがメインでマホガニーが少しレアあとは何だ?
昔はウォルナットもあった。
PP版だとアッシュとチェリーが加わってる、というかアッシュが主力みたいだね。
マホガニーもラインナップにはあるけど、のっぺりしてて味がない。
杢もほとんどなくて、昔のマホガニーとは別ものなんだろうなぁと思わせるもの。
しかし、こんな話ってウェグナースレでやるものじゃない?
本スレが落ちるよ(w
旧クビストしか持ってないけどもう一人いるよ
324 :
名無しさん@3周年:2007/03/31(土) 19:59:35
俺も、ここにいる。&アゲ
ウェグナーはビンテージを3脚持っていて2脚がザ・チェア。
501と503。
326 :
名無しさん@3周年:2007/03/31(土) 23:24:11
PPでいいからカウホーン欲しい。
オークのソープ仕上げ・・・。
デスク用に使いたい。
327 :
名無しさん@3周年:2007/03/31(土) 23:29:52
デスク用にザ・チェアを使っている方いたけど、
肘掛がデスクの天板に当たったり、邪魔になったり
して使いにくくない?
他にデスクに使える名作椅子って何かあります?
328 :
名無しさん@3周年:2007/04/01(日) 01:07:09
>>327 後ろ脚の手前まで入るよ。
いちいちデスクに収納とかほとんどしないけど。
肘掛は使っているときは、天板に当たることはありえないので、ぜんぜん邪魔にはならない。
最高ですよ、最高。
がんがん実用で使いたおしてますよ。
アームの前に膝出してあぐらもいいよ。www
座り心地と見た目の美しさ、実用度とこれほどどれも満たしている椅子はあまりないと思う。
ちと違いますが、イームズのDCM系などは見た目は良いのですが、座面の曲面の影響でルーズな座り方を許してくれないんですよね。
329 :
名無しさん@3周年:2007/04/01(日) 02:44:14
確かに、ザ・チェアの座り心地は最高にいいよね。
背中の感触や、アームと手のフィット感、肘の感触もとても良い。
見た目の美しい椅子は、座っても良いんだろうな。
>見た目の美しい椅子は、座っても良いんだろうな。
これは一概には言えません
>>327 ウェグナーならPP701、高いけどPP502スウィベルチェア、
ヤコブセンのスワン、オックスフォードのキャスター付きも結構使える。
332 :
名無しさん@3周年:2007/04/01(日) 19:55:19
スワンを使うってのはしゃれているね。
なんだ、結構人いるじゃんw 俺入れたら4人はいるな
皆結構椅子持ってるんだね、ウラヤマシス
おいらは憧れだったベアーをようやく手に入れたところだよ
次はJH-503と、地味だけどJ16がほしい
334 :
名無しさん@3周年:2007/04/02(月) 21:12:25
もう一人いるよ。
最低5人かな。
5人って多いほうなの?
すくない・・・よな?w
北欧関連のスレってここと、ウェグナー、PKのスレがあるけどもうここで全部やったほうがいいんじゃなかろうか?
俺もいるよ。
ウェグナーはミニベアとJH-701*2とJH-503とJH-512持ってる。
スウィベルが憧れだが、さすがに嫁が許してくれない。
安い国産車なら買える値段だしなぁ・・・でも欲しいなぁ。
JH-512ってどんなの?ググったけどわからんかった・・・・
あ、ごめん。折りたたみのやつ。
PP-512なら引っ掛かるね。
すわり心地は良いんだけど肘の置き場に意外と困るんだよね。
見た目はすごく美しくて好きなんだけど。
あぁ、あれか。了解
ウェグナー自邸にも壁にかけてあったよね、肘掛つきのCH-25や27もいいんだけど折りたためるのは魅力だね。
座面の延長線上に後ろ足の伸びてるデザインのやつっっていかにもウェグナーっていう感じで好きだな。
341 :
名無しさん@3周年:2007/04/03(火) 19:34:17
PP512いいなぁ。
美しい椅子だよねー。
342 :
名無しさん@3周年:2007/04/03(火) 19:38:45
フィンユールを持ってる人いないの?
343 :
名無しさん@3周年:2007/04/03(火) 19:41:20
>>337 512ってビンテージ?
お値段は幾らしました?
344 :
名無しさん@3周年:2007/04/04(水) 18:41:12
>>343 旅行で行ったデンマークの中古家具屋で買った。
10年前当時で確か8万くらいだったと記憶してる。
今考えると、えらい安いよね。
346 :
名無しさん@3周年:2007/04/04(水) 22:45:39
輸送費が高かったんじゃないの?
国内で今買うといくら位なんでしょうね。
このスレ読んで、背もたれ籐巻きのJH501が異常に欲しくなってきた。
やっぱ持ってる人も少ないし、売ってるところも少ないよね。
キズが少なくて、籐もオリジナルとなると超激レアでしょうね。
売ってる店って、今、日本に何店あるんだろうか。
80万位出せば買えるのかな。
348 :
名無しさん@3周年:2007/04/05(木) 11:04:14
デンマークでも有名なビンテージ家具店であるDMKのサイトにJH501が何脚か出てるけど、
背中等巻きのは、「Price on Request」になってるね。
きっと高いのだろう。
背中籐巻きじゃないJH501は値段が表示されている。
DMKはメールで聞けば割とすぐに返事返ってくるよ。
ちなみに藤巻のJH-501は今月のELLE DECOにDMKのが載ってるが価格は2,500ユーロと紹介されてる。
送料はいかほどかわからんけど・・・
あと
>>286のショップにも在庫あるね、HOLDになってるけど
>>346 いや・・・512なら折りたたんでハンドキャリーで・・・・
352 :
名無しさん@3周年:2007/04/05(木) 13:09:50
353 :
名無しさん@3周年:2007/04/05(木) 14:14:13
>>349 安いなー。
籐はオリジナルじゃなくて、状態もイマイチなんだろうか・・・。
それとも、フィンガージョインのものに籐を巻いたものか・・・。
354 :
名無しさん@3周年:2007/04/06(金) 22:41:57
みんなお金持ちー
356 :
名無しさん@3周年:2007/04/06(金) 22:48:34
買えないから、ここでウダウダ言ってる。
まあ、今後、買うときの勉強ってことで。
357 :
名無しさん@3周年:2007/04/07(土) 19:20:10
エッグチェアを30万で売ってるところ紹介して
DMKのチーク籐巻きJH-501は36,000DKKだって。通貨変換すると77万くらい。
363 :
名無しさん@3周年:2007/04/09(月) 20:00:30
>>358 これはエッグチェアとは言いません。
>>361 そんなもんでしょうね。
日本国内だと、100万超えるかな?
364 :
名無しさん@3周年:2007/04/09(月) 20:28:54
DMKのチーク籐巻きは、座面はオリジナルじゃなくて、張り替えているように見える。
フルオリジナルになると、相当高くなるんでしょうねぇ・・・
へぇ、DMKのJH-501そんなするんだ・・・ELLE DECOのは違うやつなのかな?
サイトにも二種類でてるよね??
>>365 チークのやつしか聞かなかった。オークに興味がないんで。
オーク版は座面は張り替えてありますね。
367 :
名無しさん@3周年:2007/04/09(月) 21:53:03
オーク版のは座面は完全に張り替えてありますね。
チーク版も、少し年季が入ってるけど、張り替えてある。
背中の籐はオリジナルのように見えます。
オークってあんまり色に深みが出ないから、
味わい深いチークのほうが人気があるでしょ。
>>350の501って、全てオリジナルのようだね。
コンディションも最上級とあるので、とても珍しいだろうな。
凄い価値のあるものだな。
しかも超レアの最初期のタイプ・・・羨ましい。
370 :
名無しさん@3周年:2007/04/09(月) 23:28:25
どうしても籐が欲しいのなら、背もたれフィンガージョイントの
JH501にしろ。これなら探せば出てくるだろ。
それも探してどこにも無ければ、革張りのJH503で我慢しろ。
もっと妥協してPPモブラーのPP501でもいいだろ。
いつでも手に入る。
と、言うか、革の503のほうが好きという人のほうが多い
372 :
名無しさん@3周年:2007/04/10(火) 00:10:24
>>371 実用的ではあるな。
布張りのほうがもっと実用的だよん。
DMKはコンディションいいものそろえてるけどやっぱ高いね・・・
俺はJH-701のプライス聞いたけど22,000DKKだったわ
374 :
名無しさん@3周年:2007/04/10(火) 14:49:23
むしろ、それが世界の常識 or 良識
日本の糞家具屋がアホなだけでしょ。
他店より1円でも安く売るもんではないと思うが。。
トホホな国だよな。
そう?別に日本で価格競争のような雰囲気もないと思うけど・・・
安いのはそれなりのコンディションだよ。
DMKは一回しか行ったことないけど店頭に並んでるのは良いコンディションの物ばかりだったと思う。
376 :
名無しさん@3周年:2007/04/10(火) 18:18:33
多分お金の無い人は家具を作ったりしてる人もいると思うのですが
参考になるサイトや店舗などありでしょうか?
中古の安い工具をこつこつ集めて色々作っているのですが、イマイチ
納得できないことが多いのです。
今まではカスタム車.バイク.やホームセンターの店で教えてもらって
作ってました。
椅子―人間工学・製図・意匠登録まで (単行本)
井上 昇 (著)
これでも読むといいんじゃ・・・
同じコンディションなら日本の店のほうが何割か高いよ。
日本の業者が仕入れるのは、デンマーク本国の店頭が殆どで、
それに交通費、運送費、利益を上乗せするからね。
結果的には、DMKなどの店頭価格より高くなる。
379 :
名無しさん@3周年:2007/04/10(火) 21:58:26
仕入値に50%は乗せないと採算取れません。
380 :
名無しさん@3周年:2007/04/10(火) 23:45:37
377 サンクスです。
381 :
名無しさん@3周年:2007/04/11(水) 01:00:43
ヤフオクのウェグナー売り必死だな
>>372 501と503は一通り(籐巻き、刻印版革張り、JHマーク革張り、JHマーク布張り)持ってるけど、
一番座りやすく実用的と感じるのは革張り刻印版。
布張りは摩擦が多くすべりが全然ないので、尻の位置を変えにくいです。
水気のある物こぼすと染みになって残るし。
革張りは布と比べるとすべりがいいので姿勢を変えるのがラクで、アグラもかきやすいw
革質がいいのか、常用して6年座り続けてもなんの傷も染みなく、購入時とほぼ変化なし。
刻印版がいいのはアームの形。中期〜PP現行ほど丸みがないので肘のすわりがいい。
籐巻きの籐張りは弾力があってとても座り心地がいいけど、ジーンズで尻ポジションを変える時、
少し気を使ってしまう。
オリジナルでなければかまわず座って割れても張りなおすんだけど。
オリジナルのまんま置いておく気なので、どちらかと言えば鑑賞品になってる。
>>373 22,000DKKは笠木がオークのほうだね
マホガニーの701はさらに高くて28,000DKK。
ちなみにDMKもコンディションはピンキリだよ。全部いい訳でもない。
買うときはあれこれ聞いて確認しないと普通にヘボいのもある。
割れた脚を接いだりしてる商品でも、こっちからつっこまないと、あっちから親切に教えてくれたりはしないし。
へこみも傷も普通に入ってるし。日本以外はどこもそんなもんだけど。
日本に入ってきてる商品が高いのは、客が見落としたり聞かなかったりしたことにも保障する習慣があるから
なおさらじゃないかな。「完全な」商品じゃないと文句言う人多いしね。
>>382 >>383さんサンクス
使用者の生の声聞けるのはいいね。おいらはそこまで金出せないので
とりあえず年代問わずチークの黒革張りJH-503を探し中
ジョイントのずれや極端な傷がなければよしとしようかと思ってるんだけど・・・
>>割れた脚を接いだりしてる商品
これって素人目にぱっと見てわかる?今までそんなの意識してみたことなかったや
>>381 ベアーをいい値段で出品してる人いるけど・・・あれちがうよね?
>>384 素人目にはほとんど気が付かないと思う。
まぁあっちはプロだし、聞かれても隠すというほど悪気はないので、
「どっかリペアした部分とか悪い部分はある?」と普通に聞けば
「ココとココをこうリペアしてある」とか「このパーツは代替品」とか説明してくれる。
そのへんはプライドと自信がある店とそうでない店の差はあります。
>「ベアをいい値段で出してる人いるけど」
多分出品写真に「Papa Bear Chair」と書いてる人の事だと思うけど、
写真だけで正確な判断は難しい。でも北米産ならコピー品だろうね。
北米産の正規品というのはないし。コピー品が結構ある。
直接関係ないけど、北米ではずいぶん前からモダニカが「Poppa Bear Chair」という呼称でコピー品を作ってる。
ホントに恥知らずな会社だよ、モダニカって。コピーしか作んないからな。しかもなんだよその名前w
この出品商品はモダニカものじゃなさそうだけど。
APの工房印か、デンマーク家具協会のクオリティコントロールマークが入ってなければ
たいていパチものだね。
オクのやつクッション取ったところの仕上げとか手の部分の木の仕上げとか明らかにAPのとは違うと思うんだけどどこ製なんだろ?
以前某ショップでベアーはベーカーファニチャーだかknollだかでライセンス生産されていたと聞いたことはあるけど
>>386 それはないよ。
Knollはウェグナーものをdistribution(代理店販売)してただけで、生産はしてない。
Knollの販売してたものはJH製にknollのシール張ってただけだったから。ウチにある503も一脚はそれ。
北米で正規品を販売してた会社はあといくつかあるけど、全部デンマークで生産と管理された物を
輸入してた販売代理店。
当時はパチものが増えて品質にばらつきが出てきたから「デンマーク家具の評判が落ちる!」と
あせった業界がダニッシュクオリティコントロールのマークを付けるようになった。
最近ちょっと話題になった「正統な日本料理店に認証を与える制度」と同じようなもんだ。
北米でばっかり仕入れしてるセコハン家具業者が知ったかぶりして「knollで作ってた」って言ってるのは
何度か聞いたことあるけど、実際はアメリカでは作ってないよw
knollの写真集でも、載ってたのはJHの工房風景だし。
そもそもknollの販売してたものにAPの品物は入ってない。
例外はベーカーファニチャーのフィンユール品。正規にライセンス受けて一時期作ってた。
一度中古品に座ったことがあるけど年季が入ってフレームがぐにゃぐにゃにぐらついてた。
ニールスボッダーのみたいに時間がたってもがっしりぐらつかないものとはやっぱり違ってたよ。
388 :
名無しさん@3周年:2007/04/11(水) 19:50:30
>>382 初期のザ・チェア(籐巻き)に以前座って感じたことだけど、とにかく肘が美しい。
肘の幅も広いし、厚みも薄くてシャープ、肘のしなりも強くて内側への傾斜が急。
しかし、少し後のものより肘を乗せる部分が平らで正面から見るととても美しい。
初期のザ・チェアは芸術品ですね。
>>388 全くその通りです!的確ですね。
肘の幅と薄さと傾斜の急さ。やっぱり見てるところって一致するもんですねー。
案外知ってる人だったりしてね(w
390 :
388:2007/04/12(木) 00:27:46
>>389 いや、俺の知り合いには
お前みたいにトリまでつけて知識をひけらかすようなスノッブはいない。
>>390 違ったらいいんだよ。知り合いだったらヤだなと思っただけだ。
しかしえらい言われようだな。知識ひけらかしスノッブかw
いくらトリ付けてようが2chでひけらかす、もないだろうにw
こんぐらいディープな話のほうが面白いよ、じゃんじゃんいこうwww
自演乙
>>392 トリップはずして自演かよ。
ご苦労なこった。
必死だな
こんな過疎板に嫉妬心あらわなDQNが同時に3人もいるのかよ。(爆
いねえよ
自演乙
403 :
名無しさん@3周年:2007/04/12(木) 10:28:13
お。荒れてる。
あんまり油を注ぐなよ。
404 :
名無しさん@3周年:2007/04/12(木) 11:28:15
GE290-3を買おうとしているのですが質問です。
これって寝っ転がっても心地よいですかね??
腹が大きくなってきた嫁に買ってあげようと思ってます。
>>404 「腹が大きくなった」が妊娠したということなら
座面が低く深いものは止めた方がいいよ。
妊婦にとって何より大変なのは立ち上がるときだから。
406 :
名無しさん@3周年:2007/04/12(木) 13:10:11
>405
そーなんですか。勉強になります。
やっぱり妊婦の嫁さんが使い易いものが良いんですね。
今はSUNAO JINDOU作の座椅子しかないので可哀相かなと思いまして。
GE290-3は自分本位で考えてましたw
>>406 うちの嫁も今妊娠中なんだけど座面が後ろに傾斜してる椅子やソファは立ち上がるときにしんどいって。
座ってるときはとても楽らしいんだけど。
いっそロッキングチェアのJ-16なんてどうよ?
ウェグナーが妊娠した嫁のためデザインに修正を加えた椅子とかいう話じゃん。
俺は生きてるのがしんどいよ
ベッドにねっころがってるときはとても楽なんだけど
いいベッド、マットレス、ピローを使うと起きたくなくなるな
411 :
名無しさん@3周年:2007/04/12(木) 18:52:09
>>408 J16の発想、粋ですねー。
でも俺の嫁さんトロイからロッキングチェアは・・・
赤ちゃんにバックドップとか洒落になんねぇw
将来的にGE290-3、GE290、GE290Aで揃えたいんですよ。
新品だと合計100マソ強なので頑張って働かないと。
悩んでる時が一番楽しいですね。買えば欲求も終わる。
結婚みたいなもんだなw
412 :
名無しさん@3周年:2007/04/12(木) 20:38:15
>>389>>391 本物の388です。なんだか荒れていますね。
390はニセモノの388です。
私は、北欧のデザイナーズ家具について、よりディープで
有意義な会話がしたいです。
色々な貴重な話が聞けて嬉しいです。
もっと、貴重な情報をどんどん教えてください。
413 :
名無しさん@3周年:2007/04/12(木) 20:59:24
ところで、初期のザ・チェァの木目についてだけど、同じチークでも、
肘掛の木目が、正目と板目のものがあるけど、たまたま木材の切り方で
そうなったのか、それとも使い分けていたのか、あるいは時代によって
違うのか、どうなんでしょう。
初期の籐巻きのものでも、両方あるようだけど・・・
414 :
名無しさん@3周年:2007/04/12(木) 21:01:01
刻印のタイプは木目はどうなっていますか?
415 :
◆YTw43bNe7. :2007/04/12(木) 22:51:18
手許にあるもの刻印版はチーク籐巻きあり、なし、ともに板目ですね。
板目でかつクッキリしたものです。
その他、今まで見た初期の物はかなり板目の印象が強いです。
柾目はインパクト薄いから、見てても記憶に残りにくい面もあると思いますけど。
初期版の荒々しい男っぽい雰囲気はたしかに板目から受ける印象が大きいのかも。
ざっくりした時系列の印象で言うと、初期板目中心だったものが中期後期とくるにつれ、柾目中心に変わってる印象です。
中期以降はかなりエレガントで女性的な雰囲気にシフトしてる気がします。丸み重視の形状も。
とはいえ、あくまで木取りの仕方ですから傾向だけで固定はされていないでしょうし、
多分個々の職人さんの判断次第じゃないでしょうか。その辺は職人さんにしか答えられなそう。
柾目のほうが狂いが起きないからコントロールしやすいとか、
良質なチーク材の減少と仕入れ国の変化、寝かしていられる期間の短縮とか諸々の要因が絡んでるでしょうから。
何年か前に見たDMKのオーナー宅のJH501の写真は、よく詰まった柾目だったと思う。
初期には両方作っていたんだろうね。
購入者の好みに対応できるようにしていたのかも。しかし、量産がされはじめて、美しい木目のチークがとれなくなると、
詰まった木目じゃないと全く絵にならない板目のものは作らなくなり、質が落ちても余り目立たない柾目で作られることが多くなったのだろうね。
初期の柾目は、目が緻密でくっきりしてとても美しいよね。
その後の柾目は、目の緻密さがなくなっていく。材の質が悪くなっても板目のものは作られていたようだけど、目が大きくハッキリせず全く美しさがない。
初期の場合は、確かに板目のほうが多いように思う。初期のジョイントの籐巻きのザ・チェアは柾目のほうがレアと言えるが、
後のものは板目が少ない。しかし、この頃の板目は全然ダメ。
初期の場合は、柾目も板目も大変美しい。
ヨハネスハンセンの後期のザ・チェアを見ましたが、アームが凄く厚いですね。
現行品のPPモブラーのものより厚いのですか?
それともPPと同じくらいの厚さ?PPのって、ヨハネスハンセンのものと
比べるとアームの厚みが厚いと聞きますが、そんなに厚く感じなかったです。
ヨハネスハンセンの後期のもののほうが厚く感じましたが・・・。
419 :
名無しさん@3周年:2007/04/14(土) 14:54:14
あ・・・
420 :
◆YTw43bNe7. :2007/04/14(土) 17:37:21
JH後期とPP初期はそんなに変わらないかもしれないね。
417さんが見たJHは実物?写真?
キタニの写真みたいに真横から見るとJHはより厚く見えるよ。
JHはPPより内側が下に傾斜してるから。
真横よりやや斜め上から見た角度が一番薄く見える。
キタニの写真なら一番下右側に写ってる座面が黒い503の角度。
今のPPは内側への傾斜がかなり浅くなってるから真横からみるとより薄く感じるのかも。
どちらも個体差あるだろうし断定するは難しい。
なんにしろ、買うときは「この個体が好きだ!」っていうモノを見つけるのが一番だとおもうよ。
JHならいいとかPPは全部ダメとかってことでもないから。
イマイチなJHみたことも、かなりいいPPを見た事もあるよ。
ただ現行のPPは、90年代とは形がずいぶん変わった気がする。
NCマシンで作るようになって形が均一化されたはずなのに、
よく知ってるザ・チェアとは全然違う物に感じることがある。
421 :
かな:2007/04/14(土) 20:35:37
はじめまして。家具やインテリアに疎いのですが。本日、ヤフーオークションにて、シェル部のみ販売との商品を見付けした。1円からなんて、本当にありえるのでしょうか??
422 :
名無しさん@3周年:2007/04/14(土) 21:00:04
は?
423 :
名無しさん@3周年:2007/04/14(土) 21:30:32
シェルってイームズ?
あり得るでしょ。
ただし、値段は上がって、1円じゃ絶対に落札できないでしょうけど。
424 :
名無しさん@3周年:2007/04/15(日) 13:34:55
>>420 2週間ほど前に、ビンテージのJH501ザ・チェアに座らせていただいたのですが、
座ったときとお尻を動かしたときに、籐がギシギシと鳴って、非常に不安に感じ
たんですが、古い籐は、普通にそのような音って出るんですか。
私の持っているPPの501は、殆ど鳴らないのですがどうなんでしょうか。
かなり弱っているということでしょうか。
425 :
名無しさん@3周年:2007/04/15(日) 23:22:51
新しい家に引っ越すのですが、北欧家具が映えるのは明るめのフローリングですか?暗めの方があいますか?
こげ茶がベスト
427 :
名無しさん@3周年:2007/04/15(日) 23:35:07
白い塗り壁、薄茶のフローリナグ・・・絶対
428 :
名無しさん@3周年:2007/04/15(日) 23:43:02
濃い茶の床で壁は白でほんのりプルーの模様が入っています。
白の椅子をヒューゴで買いました。カーテンの色で悩んじゃってます
ソファーテーブルもどっかいいとこないですかねぇ
濃い茶ですね。参考にさせていただきます。
その場合収納扉は壁に合わせた白でしょうか?
できたら濃い茶の方が汚れが目立たなさそうでいいのですが。
床は濃茶のフローリング、壁は白っぽいのがいい。
そうすると壁と一体化して見えるように収納扉は白がいい。汚れにくい材質にしたら?
431 :
名無しさん@3周年:2007/04/16(月) 07:30:12
結構濃茶派多いんだね・・・
でも結局北欧家具がどうこうよりどういう空間目指すか、だと思うよ。
極端な言い方すればフローリングでもコンクリ打ちっぱなしでも和室でも北欧家具を合わせられるんじゃね?
うちはオークのフローリングにオイル仕上げなんだけど時間をかけてゆっくり焼けていく床もいいもんですよ。
433 :
名無しさん@3周年:2007/04/16(月) 20:06:38
北欧はナチュラルのフローリングが合うとおもうけどなぁ
ダークブラウンは広い部屋だと良いけど
中途半端な広さの部屋だと、圧迫感がでて辛いと思う
個人的には、北欧よりミッセンだと思う
434 :
名無しさん@3周年:2007/04/16(月) 23:39:26
みんな建築のこと知らないのかなぁ。
まあ、好みというものがあるから、なにを選んでもいいけど、
インテリアコーディネートの常識から言うと、427、433が正解。
ロココ調の宮殿系の家具だと、濃い床が良いけどね。
濃い色の床は、北欧家具の個性を殺してしまう。
例えば、北欧家具に多く使われているチークだが、濃い色の床に、
チークの家具を持ってくると、同色系になり、家具の存在感が薄れ、
美しいデザインやラインが生きてこない。
薄い色の床に白い壁だと、家具が引き立ち家具が生き生きとしてくるよ。
ヤコブセンなどのモダニズムでも、その美しいラインは生きてくる。
ミニマルデザインで有名な建築家のジョンポーソンも、ウェグナーの家具を
使うことを前提に設計しているが、フローリングは薄いナチャラルな色でまとめている。
例えば、この建築家の家、チークなどの濃い色の椅子や、オークなどの薄い
色の家具のどちらでも、その美しさが引き立つのは、容易に想像ができる。
http://www.akirasakamoto.com/
すまん、濃い茶を勧めたのは全部俺だ。
そのほうが落ち着くやん?
たしかに家具が引き立つのは薄い色のフローリングかもね
436 :
名無しさん@3周年:2007/04/17(火) 00:35:47
基本を知らねえクズはレス禁止な
頭が悪い癖にプライドだけが高い人がいますね…哀れです。
何も分かってない奴はホームセンターで売ってる安物の家具で十分
440 :
名無しさん@3周年:2007/04/17(火) 05:52:48
>>438 これ以上恥の上塗りするのはやめなさい。
なんだか荒れてしまってすみません。床の色を質問した者です。
濃い茶も素敵でしたが狭い部屋ですし、薄めの色にしようかと思います。
たくさんのレスやアドバイスありがとうございました。
合わせる家具にもよるんじゃね?
北欧家具つーてもいろいろじゃん・・・
まぁ俺もナチャラルな床が好きだけどね。
椅子本体は濃い色と薄いのとどっちが好き?
薄いのが好きです!
薄いの好きだけれど汚れないの?
なんかインテリアを学ぶのにお勧めな文献とかないの?
446 :
名無しさん@3周年:2007/04/17(火) 23:43:42
椅子は薄いのも濃いのも両方好き
447 :
名無しさん@3周年:2007/04/18(水) 02:20:31
電子レンジ改造した、椅子作るために。
曲がらん、曲線はむずかしい、溶接は簡単だけど仕上げがむずかしい。
何とかできた。
買った方が安かった。
448 :
名無しさん@3周年:2007/04/18(水) 21:52:52
ネルソンベンチ欲しいだけどヤフオクのってどうなの?
449 :
名無しさん@3周年:2007/04/19(木) 00:33:12
ぱちもん
450 :
名無しさん@3周年:2007/04/19(木) 04:07:06
448
リサイクルショップにおいてあった
451 :
名無しさん@3周年:2007/04/20(金) 20:12:49
ケアホルムのPK0のビンテージって幾らするのですか?
教えてください。
452 :
名無しさん@3周年:2007/04/21(土) 03:31:04
ビンテージっていうか・・・
もともとデザインした1952年当時は技術的に作成不可能だったものを
1997年にFHが創業125周年記念で世界で600脚だけ予約限定生産。
だから1997年製の物しかない。
ボディ埋め込みのシリアルナンバーとオーナーネームの入った書類付き。
ごくたまに見るけど、70マンくらいからだね。
熱心に探してればそのうち見つかるよ。
見た目だけじゃなくって、座り心地もすごくイイ。
453 :
名無しさん@3周年:2007/04/21(土) 03:36:44
454 :
名無しさん@3周年:2007/04/21(土) 20:24:37
プライウッドなのに高けーな。
ねぇ
エイトチェアももう店頭に並んでるね。
457 :
名無しさん@3周年:2007/04/22(日) 00:11:11
ほんと高いね。
この値段だすなら、ザ・チェアの初期籐巻きを買うよ・・・
458 :
名無しさん@3周年:2007/04/22(日) 00:22:11
ヤコブセンのガルチェアもプライウッドのくせに高いよね。
30マンエンから40マンエンするね。
>>452 600脚って多いのか少ないのか分らない。
ザ・チェアのJH501の籐巻きって、日本に何脚くらいあるんでしょうか。
PK0より、上のほうに出ていたウェグナーのビンテージのスツールの
ほうが断然数は少ないよね。
460 :
名無しさん@3周年:2007/04/22(日) 00:31:36
沖縄県の方へ(命に関わる注意事項です)
沖縄県での選挙ですが、どうか民主党だけは避けてください。県民の生命に関わる可能性があります。
民主党の最大の公約は一国二制度(※)ですが、一度「一国二制度 沖縄 三千万」等で検索をお願いします。
この際、民主党のHPで調べても良いです。以下の注釈↓と矛盾することは書いてないはずですから…
※一国二制度
簡単に言えば沖縄を中国と日本の共有物にし、そこに3000万人の中国人を入植させます。
(つまり沖縄人口の 96% を中国人にして、実質、沖縄を中国人の居住地とします。)
さらに「自主」の名の下、沖縄で有事が起きても自衛隊は干渉できません。
3000万人の中国人が、少数派となった130万人の日本人に何をしても、です。
そして反日教育を受けた中国人の反日感情の強さは、ほとんどの日本人の理解を超えるものです。
今回の選挙で民主党が勝った場合、「自主」「発展」を連呼しつつ段階的に進めていくことになります。
自主と言っても、自主を認めるのが「住人の96%が中国人となった」後だということに気をつけてください。
発展と言っても、新沖縄の少数派となった「少数民族日本人」の発展ではないことに気をつけてください。
462 :
名無しさん@3周年:2007/04/22(日) 00:51:16
おおーッ
463 :
名無しさん@3周年:2007/04/22(日) 13:08:20
JHが右にあったり左にあったり、なかったり、
色々あるんですね。
464 :
名無しさん@3周年:2007/04/22(日) 16:23:02
>>459 JH501の初期の巻きは、革張りのJH503に比べたら随分少ないだろうね。
国内に何脚あるのか知らんけど、JH503の20分の1以下かな。
革張りのものに比べ、見かける頻度は非常に少ないのは確かだからね。
背中が籐巻きじゃないJH501でも、国内じゃ殆ど見ないからね。
スツールはJH501の籐巻きより遥かに希少でしょう。
PK0より断然少だと思うよ、勝手な想像だけど。
詳しい人に説明を求む!
465 :
◆YTw43bNe7. :2007/04/22(日) 17:30:58
>>461 4脚ともJHマークが出来て以降の焼印版ですね。
この一連のマークに関しては、時期がわかるほどの差はありません。
強いて言えば、どれもあたらしめの80年代物かな、と思います。
マーク以外に比較する点は、
・アームのケズリ形状(特に後部ジョイント上部分、えぐれかた、先端の処理など)、
・足先の細さ、
・ひざ下に当たる横フレームの湾曲度
・503のクッション材
などいくつかあって、実際にフレームを目で見ないとなんとも。
写真だけで判別するのって、かなり難しいです・・・
JHマークの有無については、写っていない物もありますが、
元々バラで打てるものなので、多分フレーム反対側(別のフレーム)に打ってあるのでは。
反対フレームに打ってあるパターンだけでなく、501だとセンターフレーム1本の左右反対(オモテウラ)側に
ばらして打ってあったりします。
>>461の501もそのパターンかな。
ちなみに刻印版は「JOHANNES HANSEN COPENHAGEN MADE IN DENMARK」です。
「MADE IN」の有無がわかりやすいですが、実際目にすると書体も字詰めも全然違います。
参考に以下に刻印のJPEGを上げてみたのでドゾ。
http://www-2ch.net:8080/up/download/1177228286766699.1kJuTc
>465
JH501を買おうと思っていますが、割と籐の密度が荒くスカスカなので
古い籐だと、籐が切れるのではないかと座るのが少し怖いです。
465さんは普通に座っていますか?
気にしないで座っても大丈夫なのでしょうか。
それから、JHマークの件ですが、初期の501においても、JHマークの
入った焼付けとJHマークの入っていない打刻印が同時期一定の期間に両方
存在していたという話しがあるようですが、どうなんでしょうか。
このスレにもそのような書き込みがありましたが、以前、籐の職人さんから
も聞いたことがあるのですが、職人さんが背の籐をはがしたらフィンガー
ジョイントでないものだったが、JHマークの焼印があった。
別の501では、打刻印なのにフィンガージョインのものがあったと。
それから、PPモブラーの社長から直接話しを聞いたら、フィンガージョイント
でないものは、極初期のものだけで、フィンガージョインになってからは
籐が巻かれることはなくなったので、フィンガージョインのものに籐が巻か
れたものはあり得ないと、言ったそうです。
と言うことは、焼印と打刻印は、同時に使われていた時期が何年かはあった
ということになりますが、見解をお聞かせください。
467 :
◆YTw43bNe7. :2007/04/22(日) 20:53:16
>>466 気軽に座るかどうかは
>>382に少し書いてますが、
着てる服で変わると思いますよ。
私は普段ジーンズで、ポケットやリベットなどのでこぼこが多いので、
気を使うのがいやでほとんど座りません。ただのコレクションです。
ウールのパンツなどであれば気軽に座っていいかもしれませんね。
もしくは割れてもオッケー張り替えるのもオッケーと言う気持ちで使うか。
501の籐の密度について
傾向だけで言えば、古いほうが密度の濃い物が多かった気がします。
今まで見た一番スカスカなのが縦のラインが18ライン。(PP版)
初期籐巻きオリジナルの501でよく見るのが22ラインの物。
ビンテージのオリジナルを多く扱っている業者さんから
1度だけ23ラインを見たことがあると言う話を直接聞きました。
JH後期とPP現行の展示品で多いのが19ライン。
PP501の広告写真は22ラインのものですが、実際注文して22ラインが届くのかはわかりません。
468 :
◆YTw43bNe7. :2007/04/22(日) 21:51:15
469 :
◆YTw43bNe7. :2007/04/22(日) 23:02:36
籐巻き501でJHのマークが入ったものもあるようですね。
JHマークがあるということは初期ではないでしょう。
60年代のインテリア雑誌のJHの広告で籐巻き501を使っているのは
何度か見たことがあるので、依頼があれば出荷していたのが現実ではないかと。
打刻印のフィンガージョイントはたまに目にします。
>>465でアップした打刻印の写真もフィンガージョイント503のものですし。
PPモブラーの社長の方のおっしゃる「あり得ない」というのはよく判りません。
JHの出荷や注文を管理していたのがPPの社長だったのなら断言できるかもしれませんが
よその会社(補足を参照)の事情をそれほど把握できるものかどうか少々疑問です。
補足
PPモブラーは、元はJHの製品のなかでも簡易な部分のパーツを下請けしていた会社だったと思います。
最初から難易度の高いオーガニックなフォルムを手で削りだす技術は有していなかったので
ウェグナーが本来PP用にデザインした製品で代表的なPP201や52などは、簡単な円柱状のパーツが大半を占める構造でした。
1992年にJHが廃業した後、501,503,505などの厚みのあるオーガニックなラインの商品を生産する権利を
PPが譲り受けたわけですが、この頃には既にNCマシンなどで工業的にコピー生産が可能になっていたので
生産できるようになったのだろうと思います。
凄い!大変よく分りました。
とても参考になります。
実は、あまり籐のライン数は気にしたことはなかったのですが、
友人が持っている籐巻きのものは23ラインでした。
(たまたま写っていた写真で今確認しました)
籐もかなり色が変色し、痛んでおり、背中の籐と時代感が同じでしたので、
オリジナルの籐だと思います。
貴重なものなのかな・・・
471 :
名無しさん@3周年:2007/04/22(日) 23:18:58
JHマーク入りでフィンガージョインじゃないものが存在するということは、
フィンガージョインでない籐巻き501も初期だけでなく長く作り続けられていたと言うことなのか。
472 :
名無しさん@3周年:2007/04/22(日) 23:26:12
刻印は部品製作の下請けでも押されていたとい話しを以前聞いたことがあるが、下請の工房によって打刻印、焼印の違いがあるという可能性もあるかも。
フィンガージョインが採用された後も引き続き
旧ジョインも作られていたなんてあり得ないでしょ。
474 :
◆YTw43bNe7. :2007/04/23(月) 00:27:50
>>473 でしょうねw
JHマークの籐巻きなら、フィンガージョイントに巻いた物じゃないかと思いますよ。
わざわざジョイントを古いバージョンで作る必要はないでしょうから。
475 :
◆YTw43bNe7. :2007/04/23(月) 00:39:44
フィンガージョイントに籐巻きも
おおっぴらでないにしろ、番外で出荷してたんじゃないの?
↓
PPの社長さんのコメントに疑問符
という流れで書いたつもり。
工房モノなんて番外品はいろいろありますから。
発注者次第でスペシャル版ってケースは案外多いです。発注数にもよりますし。
476 :
名無しさん@3周年:2007/04/23(月) 21:17:24
>>474 それがあるんですよね、JHマークで旧ジョイントが。
この事実を踏まえれば、旧ジョイント時代の初期にも
JHマークが押されていた焼付け印があったということになる。
なかなか面白いねぇ。
フィンガージョイントは1950年の販売だったですよね?(自信ない)
籐巻きの背もたれは、どれも非常に薄くて、先端がナイフのように薄く
シャープですが、フィンガージョイントのものもは、背もたれの厚みも
背もたれの先端も厚く、この状態で、籐を巻いたら、大変分厚くなって
しまいます。
フィンガージョイントに籐を巻いたとしたら、通常の仕様でなく、
特別に背もたれを薄くシャープに削る必要がありますよね。
籐巻きのもので背もたれがぶ厚いものは見たことないので、
特別に対応していのでしょうか。
それとも厚いものが存在するのでしょうか。
「それとも厚いものが存在するのでしょうか。」
→「それとも、籐巻きで背もたれが厚いものが存在するのでしょうか。」
479 :
名無しさん@3周年:2007/04/23(月) 22:56:34
ディープ! いいねー!
480 :
◆YTw43bNe7. :2007/04/23(月) 23:43:24
>>476 あるんだ。JHマーク旧ジョイント。
でもそれなら
初期にJHマークがあったということに決定されるわけでなく、
1.最初からJHマークがあったという可能性
2.中期以降にも旧ジョイントがあったという可能性
の2つの可能性になるんじゃない。
JHマークは、ヨハネスハンセンがコペン中心部ブレゲ通りに路面店を開いた際に
ウェグナーがデザインしたものだから、1.の初期からあったパターンってあまりなさそうな気がしない?。
2.のほうがありそうじゃないかな。
481 :
名無しさん@3周年:2007/04/23(月) 23:57:38
>>480 >JHマークは、ヨハネスハンセンがコペン中心部ブレゲ通りに路面店を開いた際に
>ウェグナーがデザインしたもの
これって、何年(19××年)のことですか?
482 :
◆YTw43bNe7. :2007/04/23(月) 23:59:16
初期の刻印503(フィンガージョイント)もアームのエッジはシャープですよ。
籐巻きと印象変わんないです。
籐巻きは巻きの厚さを考えてか、巻き始め巻き終わり部分は内側に1段深く削ってあるから
籐をはずせば中心部も薄いかなとは思うけど。
そこはシルエットがあんまり変わらないように調整してあるのだと思う。
483 :
◆YTw43bNe7. :2007/04/24(火) 00:04:19
>>481 Wegner On Designに年号も書いてあった気がする。
人に貸したままで今本が手許にないので確認できず。
さすがにそらでは覚えてない。
ここにいる人たちなら誰か持ってるだろうから
だれか確認してくれないかな。
モノクロでJHのショップ写真が写ってるページに書いてあったと思う。
484 :
名無しさん@3周年:2007/04/24(火) 00:19:43
織田さんが著書に書いてある「初期のものは籐が巻かれていたが、
フィンガージョイントになってからは籐がとりはずされた・・・」というのは
間違い、認識不足ということなのか・・・
485 :
◆YTw43bNe7. :2007/04/24(火) 00:32:35
>>484 それはそれであってるんじゃない?
ジョイントを隠したくて籐を巻いたんだから、フィンガージョイントのおかげで隠す必要はなくなった。
籐が取り外されたのはフィンガージョイントが可能になったから、に間違いはないのでは。
あとになってからも場合によって籐巻きが出荷されていたかどうかなんて細かいことを書いてないだけで。
織田さんの話しでいえば、フィンユールの籐のイージーチェアが数脚しか現存しないはずだったのに、
あとからあとからちょこちょこ発見された。公式に出荷した数と実際に出荷された数が合わない。
原因は工房(ここではニールスボッダー)が、フィンユールに伝えずに生産していたらしい、
みたいな話を聞いたことがあるよ。
デザイナーには歩合で支払いされるから、悪く言えば工房側がちょろまかすこともあったのではないかと。
じゃあ意外とNV-44も12脚以上あったりして・・・
487 :
名無しさん@3周年:2007/04/25(水) 17:30:35
JHマークが入ってる頃には、フィンがジョイントに既になっていたとすれば、
JHマーク入りの籐巻きJH501は、特注の可能性があるのか・・・
だとすると、JHマークのある籐巻きは超レア商品と言えるのか?
しかし、旧ジョインでJHマーク入りがあるという証言からすると、
JHマークなしとJHマーク有りの時代差は殆どなく、時代差というか、
むしろ、生産工程や職人などの違いによって、2パターンが存在していて、
その後、JHなしは無くなったと考えるのが自然だと思うな。
ブレゲ通りに店を開いたときにウェグナーがデザインしたという通説も少し
怪しくなってくる。
・・・で、籐巻きのJh501は、日本に何脚あるの?
ザ・チェアーとかって完全受注生産だっけ?
とはいえある程度パーツ単位でストックしてるんじゃないかな?今も昔も。
新しい店に移ってJHマークも出来た、でも注文の入らない旧ジョイントのパーツが在庫で残ってた。
とかいうことはないのかな?注文が入ったら作る、みたいな。
キタニにNV-45の2シーターのフレームがあるんだがまったくの製造途中の物らしい。
釘の後が一切ないことからも確実。工場から出てきたんだとか・・・
案外そういった残ってるパーツで作られてたんじゃないか?
489 :
名無しさん@3周年:2007/04/25(水) 18:27:05
それなら説明がつくね。
パーツは在庫が相当数あって、最初に作ったJHマーク入りと後に作った
マーク無しが両方あった。
だから、フィンガージョイントのJHマーク無しや旧ジョイントの
JHマーク有りが存在する。
制作年代は、初期に近い頃という予測はできても、マーク入りかどうかでは
判断が難しく、年代を判断するなら、アームの造り、足先の処理、木の質、
籐編みのライン数などの全体の作行きで判断したほうが実際に近いかもしれませんね。
490 :
名無しさん@3周年:2007/04/25(水) 18:30:51
489は、JHマークの入っている部分の材が造り貯めしていたという話ね。
ジョイント部の造り貯めもあるだろうし、色んなパターンが考えられる。
依頼があれば、フィンガージョインのアームに籐を巻いたといいう説より、
フィンガージョインに変更後は、旧ジョイン(籐巻き)の注文が入らなくなり、
旧ジョイントのアーム部分の在庫が残ってしまった。極稀に入ってくる、
籐巻きの発注に、旧ジョインの在庫を使い、対応していたが、その後、その在庫も
なくなり、籐巻きは完全に廃盤になったとする説のほうが有力なのかなぁ。
492 :
名無しさん@3周年:2007/04/25(水) 20:26:58
>>491 その間にも、古い在庫であるJHマーク入りの部品とその後在庫に加わった
JHマーク無しの部品が混合的に使われていたとするほうが現実的ですね。
493 :
名無しさん@3周年:2007/04/26(木) 21:11:39
494 :
名無しさん@3周年:2007/04/28(土) 08:55:40
いつ頃デザインされたものなのかな
SASホテル用?
495 :
名無しさん@3周年:2007/04/28(土) 18:13:50
ダイニングチェアですが、W−2かCH23で迷っています。
どなたかご意見いただけませんか?
496 :
名無しさん@3周年:2007/04/28(土) 21:00:00
ポール・ケアホルムのPK9にしたら?
497 :
名無しさん@3周年:2007/04/30(月) 11:31:19
籐巻きザ・チェアの肘掛の木目の話しが出てたけど、入手した情報によると、
初期のスタンダードは板目で、特別オーダーで柾目を作っていたということらしい。
籐のライン数も22ラインがスタンダードで、23ラインは特別オーダーとのこと。
それから、JHマーク無しの部品も在庫ストックが相当数あって、JHマークが採用された
後も、何年間もその部品ストックがはけるまで、JHマークなしが使われていたそうだ。
、JHマーク無しの部品が残っていても、籐巻きの特別オーダー品にはJHマーク入りが
使われることがあったそうだ。
従って、JHマークが入っているかどうかでの生産期の特定は難しいとのこと。
498 :
名無しさん@3周年:2007/05/01(火) 21:32:16
W-2とCH23であればW-2の方がほしい!
499 :
名無しさん@3周年:2007/05/01(火) 22:31:37
W-2て、なに?
誰のデザイン?
500 :
名無しさん@3周年:2007/05/01(火) 22:40:26
>>493 レア商品です。
但し、スターベースに接続しているレグが新しいタイプなので、
超レアとまでは言えません。
初期のオリジナルは、ベースとレグが一体成形されたもので、
ビンテージエッグやビンテージスワンと同じデザインのものとなります。
オリジナルデザインであれば超激レアです。
501 :
名無しさん@3周年:2007/05/03(木) 20:29:47
籐巻きのザ・チェア(初期)は、デンマークに行けば、色々なところで目にすることが
できるのでしょうか。(美術館、資料館、アンティークショップなど)
それとも、デンマークでも矢張り初期のものは貴重で、DMKなどの一部の有名店でしか
見ることはなかなか無いのでしょうか。
502 :
名無しさん@3周年:2007/05/04(金) 19:23:58
デンマークでも、あまり見ないんじゃないの?
505 :
名無しさん@3周年:2007/05/06(日) 23:01:58
ほんとだね
506 :
名無しさん@3周年:2007/05/07(月) 00:44:26
だいたいデザイナー名とかで検索するからな。
カテいちいち端から見てられないでしょ。
ショップうざすぎ
>>506 俺はショップをはずして
安い順に並べて端から見てるよ。
基本的にオクでは掘り出し物狙いだし。
俺もデザイナー名でアラートかけてるから見逃しちゃうだろうな
>>504みたいのは
ところで
>>504の上のやつのArtecのステッカーいつ頃のやつ?
最近のは年度入ってるよね?
509 :
名無しさん@3周年:2007/05/07(月) 23:10:35
皆さんの最も美しいと思う椅子はなんですか?
510 :
名無しさん@3周年:2007/05/07(月) 23:15:26
そうじゃなくて・・・
1.最も美しいと思う椅子
2.最も座りやすいと思う椅子
3.今、最も欲しい椅子
・・・にしましょう!
スケベ椅子
512 :
名無しさん@3周年:2007/05/07(月) 23:36:36
1.ポールケアホルムのPK9
(全てを削ぎ落としたミニマルなデザインとあの足は芸術的)
2.アルネヤコブセンのエッグチェア
(ただし、73年以前に作られたオリジナルデザインのもの。現行品は座り心地悪い)
ハンスウェグナーのJH503
(デザインはJH501が絶対に良いけど座り心地はJH503、凄く落ち着く。)
3.フィンユールのNV48
(カッコイイ)
1.スワン
2.セブン
3.エッグ
突然スレの流れを切ってしまって大変申し訳ありませんが、博識なこのスレの
皆様にお教え頂きたく存じます。
フィンユールデザインでFrance&Sonのイージーチェア(チークで革張り・
状態良好)の販売価格は一般的にどれくらいになりますでしょうか?
宜しくお願い申しあげますm(__)m
515 :
514:2007/05/08(火) 15:35:21
>>510 1.PK9
2.エッグチェア
3.PK9
今は買えませんが・・・
516 :
名無しさん@3周年:2007/05/08(火) 22:09:51
1.スワンチェア
2.エッグチェア
3.ドロップチェア
>>514 15万円?
517 :
514:2007/05/08(火) 22:31:25
>>516 ありがとうございます!15万円くらいですか・・・。
スペードチェアというのがあって、すごく気になっているのですが
21万円の値がついておりまして・・・。
非常に悩んでしまします。
518 :
名無しさん@3周年:2007/05/09(水) 23:54:00
1.フィンユール ペリカンチェア
2.ウェグナー ザ・チェア
3.フィンユール ペリカンチェア
ミッドセンチュリーや北欧の家具に興味が出てきたばかりなんですが、
まったくもって知識を持ってない者です。
うちは田舎なのでデザイナーズ家具を置いている家具屋さんもありませんし、
ネットのショップを見たりしてるんですが同じように見えるものでも値段の違いが大きかったり
色々とわからないことがあったりします。
そこでお聞きしたいのですが、皆さんはどういったものを見て知識を身に付けたのですか?
初めて買ったデザイナーズ家具とかは何ですか?
もしよろしければお教え頂けないでしょうか。
興味出てきて最初に買ったのはコンポニビリ
1.ザ・チェアー
2.ベアー・チェア
3.スウィベル・チェア
ウェグナーばっかりなっちまったw
でもまだ座ったことない椅子がたくさんあるから今後も変わっていくだろうな
523 :
名無しさん@3周年:2007/05/11(金) 22:35:10
初めて買ったのは、ヤコブセンのアントチェア(ビンテージ)です。
私は、
1.ザチェア(JH501)
2.エッグチェア
3.スウィベルチェア
1.籐巻きJH501
2.籐巻きJH501
3.籐巻きJH501
525 :
名無しさん@3周年:2007/05/12(土) 01:16:17
まぁ、椅子好きならザ・チェアは、一脚は持っていたものだ。
526 :
名無しさん@3周年:2007/05/12(土) 01:17:12
まぁ、椅子好きならザ・チェアは、一脚は持っていたいものだ。
527 :
名無しさん@3周年:2007/05/12(土) 01:47:19
まぁ、椅子好きならザ・チェアは、一脚は持っていたいものだ。
529 :
名無しさん@3周年:2007/05/12(土) 23:23:50
高いよ
530 :
名無しさん@3周年:2007/05/13(日) 00:52:31
ヤコブセンのスワンやエッグにマッチする、オーディオ(スピーカー+CD・アンプ)を
教えて下さい。シンプルでデザインの優れたものを探していますが良いものがありません。
スピーカーで10万円、CD・アンプ(一体型)で10万円が目安です。
宜しくお願い致します。
531 :
名無しさん@3周年:2007/05/13(日) 09:41:53
骨盤矯正をしたらO脚が治りました。
なんと目の大きさまで変わりました。
骨格が変わったからか、座りやすい椅子も変わりました。
セブンチェアが一番座りやすい…。
前はエッグチェアとか、すれ違いかもですがアーロンチェアが座りやすかった。
アーロンチェア…高かったのに…どうしよ。
エッグチェアなら
スピーカーはタイムドメイン
537 :
名無しさん@3周年:2007/05/14(月) 22:48:37
B&Oって、いいんだけど、何だか定番すぎて面白くないって思うのは私だけ?
でも無難でいい
あえてビンテージのB&Oを選んでみる、というのはどうだ?
売ってるところ知らんけどさw
Linnなんかどう?
B&Oがオーディオマニアからはオーディオとみなされてされていない件について
542 :
名無しさん@3周年:2007/05/15(火) 20:58:51
金持ちのラジカセだろ 笑
543 :
名無しさん@3周年:2007/05/15(火) 22:59:44
>>540 LINN、いいですねー。
音は素晴らしい。
544 :
名無しさん@3周年:2007/05/15(火) 23:16:10
俺はオーディオマニアだが、B&Oは結構良い音しているよ。
金に物を言わせて、高いだけの下手なシステムを組むより、
音のバランスはとれてて良いと思う。
サブシステムで使うには充分すぎるし、メインでもある程度はいける。
>>544 私の友達のコンサートピアニストも同じ意見です。
544=545だよね
「コンサートピアニスト」ってw
普通に使わない?
従姉妹が7年弱使用したセブンチェア×2、肘つきのセブン×2、B-テーブルの
延長テーブル譲ってくれる予定ですがいくらくらいお礼払えば適当なのか
悩んでいます。アドバイスお願いします。
ジャイアンリサイタルで弾いてもコンサートピアニストには間違いない
551 :
名無しさん@3周年:2007/05/16(水) 20:57:59
>>546 544だけど、545とは別人ですよ。
根拠の無い決め付けはやめとけ。
552 :
名無しさん@3周年:2007/05/16(水) 23:19:42
初期の籐巻きJH501の数って、現在、存在しているザ・チェアの何%位なのでしょうか?
市場、店頭に出てくる割合から想像してどうなんでしょうね。
5.5パーセント
もっと少ないだろう。
日本では1%以下じゃないのかな。
ヨハネスハンセンのものだけで考えても、
革張りの503と籐の501の割合は10対1くらい
の割合でしか見ないし、籐の中でも10分の1
くらいしか籐巻きは見ない。
ヤフオクでも、革張りはよく出品されているが、
座面が籐は殆ど出品されていない。
背もたれ籐巻きに関しては全くの皆無。
556 :
名無しさん@3周年:2007/05/16(水) 23:53:17
PPモブラーのザ・チェアを含めたら、初期オールドタイプのJH501は天然記念物もの?
デンマーク本国ではもう少し多いでしょうが、日本では本当に珍しいでしょ。
本や資料での写真で良く見るから割と多いように錯覚するけど、実物を目にすることは本当に少ない。
557 :
名無しさん@3周年:2007/05/17(木) 01:36:35
DMKのサイトに出てるのは
JH-501(藤巻) 7脚
JH-501 2脚
JH-503 9脚
だな。ここ見てるとレア物も普通に流通してんのかと思っちまう。
KLASSIKには
JH-501 8脚
のみ、あくまでWebに表示されてる在庫だけど。
やっぱ向こうじゃ501が人気なのかね?
561 :
名無しさん@3周年:2007/05/17(木) 12:50:39
DMKやKLASSIKのサイト見てると物欲が収まらなくなってきますが、
501も503も高くて手が出ないです・・・
で、PP701を買おうと思っているのですが
素材はどれがお勧めですか?
他の家具は殆どがチークでソファのみオークです。
経年で色が濃くなっていく物が希望なんですが・・・。
どなたか教えて下さいませm(__)m
562 :
名無しさん@3周年:2007/05/17(木) 18:28:40
>>559 超一流店だから、籐巻きも普通に扱っている。
>>560 KLASSIKには、JH503が6脚で、JH501が5脚でしょ。
その5脚の籐張りのJH501のなかには、背もたれ籐巻きのJH501は1脚もない。
やはり、籐巻きは超希少なのかな。
ん?SOLDのも数えてない?503は全部SOLDになってた気がしたけど…
501はQuantityもちゃんと数えたら確か8だったよ。
この両店は店頭にない在庫もあるし言えば探してはくるだろうけどね。
てか俺暇だなw
564 :
名無しさん@3周年:2007/05/18(金) 21:16:05
・・・で、このスレに背もたれ籐巻きのJH501を所有している人っているの?
初期のザ・チェアって、そんなに少ないのか
566 :
名無しさん@3周年:2007/05/18(金) 23:00:43
ビーチのビンテージアントチェアとどっちが希少?
567 :
548:2007/05/19(土) 20:22:39
お礼20万円に決めました。少ないかもだけれど・・・
568 :
名無しさん@3周年:2007/05/20(日) 00:18:51
20万円?
7年使った中古品で20万円はむしろ高いよ。
そりゃ、お礼とは言わない。
中古を店頭で買っても、もっと安いんじゃないの?
569 :
548:2007/05/20(日) 00:26:02
>>568 いくらくらいだったらいいんでしょうか?15万円くらいですか?
570 :
名無しさん@3周年:2007/05/20(日) 00:45:33
7年使用だと、中古相場はこんなもの。
セブン2万×2
セブン肘付4万×2
テーブル8万
親戚から譲ってもらうのなら、お礼としては10万まででしょう。
20万なら店で買ったほうが良いしよ。
どうせ店に売っても、10万以下でしか買い取ってくれないよ。
高けーよ
573 :
548:2007/05/20(日) 01:03:41
ミッドセンチュリーって、どういう意味?
575 :
名無しさん@3周年:2007/05/20(日) 23:30:05
ミッド・・・
576 :
名無しさん@3周年:2007/05/21(月) 02:02:26
mid century modern (design)
中間 世紀 現代的 意匠
1950年代あたりのモダンなデザイン
21世紀になった今もミッドセンチュリーとはこれいかに?
578 :
名無しさん@3周年:2007/05/21(月) 23:03:37
なぜ、ミッドセンチュリーの家具デザインって、あんなに素晴らしいんだろうね。
当時のデザインでほぼ頂点を極めた感があり、それ以降はミッドセンチュリーの
リデザインがほとんどのように思えるけと。
本物なの?
どう見てもパチだろ
583 :
名無しさん@3周年:2007/05/23(水) 18:49:20
パチパチ
希望9万って高くない?
585 :
名無しさん@3周年:2007/05/23(水) 20:54:45
これはエッグチェアとは言いません
エックチェア?
>>584 そもそも開始価格8万が高すぎるような…
背中のニキビが潰れました
592 :
名無しさん@3周年:2007/05/26(土) 09:43:53
デザインがイマイチ
593 :
名無しさん@3周年:2007/05/26(土) 09:46:02
ヤコブセンのセブンかアント、あるいはウェグナーのYチェアにしたら?
食卓用ならポール・ケアホルムのPK9でしょう。
これ最高だな。
オマイラ好き勝手言い過ぎw
アアルトはダイニング利用どうだろうね?長時間はつらそうな気が・・・
俺は60しか持ってないのでわからんけど座面は結構広い。
個人的にはYチェアより同じカールハンセン&サンのCH-30とかの方がダイニングにはよさそうな気がするけど。
地味だけどw ジョイント見ればわかる人はすぐウェグナーとわかるだろうけど・・・
食卓にスワンを使ったらどうだ。
スワンでゆったりとディナーなんて贅沢だな。
597 :
名無しさん@3周年:2007/05/26(土) 17:36:55
固いイスだと食事の時間も早いが、ゆったりとしたイスで食事すると
なぜか時間も長くなる。
598 :
名無しさん@3周年:2007/05/26(土) 21:49:32
普通の椅子だけど
夕食は2時間はかける
>>596 食べこぼし注意だな。
カレーうどんとか無理じゃね?
600 :
名無しさん@3周年:2007/05/27(日) 00:46:03
スワンでカレーうどんはどうかと・・・
>>589です。
素直にYチェアにします。
有難うございました。テーブルはカンディハウスのYT-TABLE考慮中
です。
602 :
名無しさん@3周年:2007/05/27(日) 01:00:11
ウェグナーにするのなら、ザ・チェアにしたらどう?w
PP501が良いなぁ。
いくらオシャレな空間を演出したって、
うどんをすする音が全てをぶち壊しちゃうね。
604 :
名無しさん@3周年:2007/05/27(日) 01:05:55
>>600 インテリアに凝ったからって好きな食べ物を我慢する必要はない。
誰のための部屋だよ。
605 :
名無しさん@3周年:2007/05/27(日) 01:33:27
オシャレな空間を演出したらダサイ食べ物はなしだって。
609 :
名無しさん@3周年:2007/05/27(日) 09:27:04
本物だよ
610 :
名無しさん@3周年:2007/05/27(日) 11:55:09
ええー、紙なの?耐用年数何年くらいですか?
うどんやそばをすするならいっそペリアン・・・
てのは冗談だがうどんがださい?そういう感性がいちばんださい。
椅子は持ってないがペーパーコードのラグを5年ほど使ってる。
死ぬほど丈夫だぞ、これ。スツールは紙より木部のカビとかが心配じゃね?
洗面で使うやつははラッカー塗装のほうがよさそうな気が・・・
ペーパーコードは平凡なハサミじゃ切れないって言うね 試してないけどさ
614 :
名無しさん@3周年:2007/05/28(月) 21:55:32
このウェグナーのスツールってラッカー塗装ってあるのかな?
ペーパーコードの椅子って
座面より前足の上部が上に出ていることが多いけど
座ったときに邪魔にならないのかな?
Yチェアなんかは横幅あるからいいけど
モーエンセンのJ39なんかは腿の裏が当たりそうな気がする。
持っている人どう?
616 :
名無しさん@3周年:2007/05/28(月) 23:08:05
ペーパーコード、座り心地は結構固いよね。
籐のほうが気持ち良いけど、ペーパーコード独特のデザインの良さがある。
でも確かに水に濡れたらフニャフニャになってしまいそう。
617 :
名無しさん@3周年:2007/05/29(火) 00:15:40
ウェグナーのPP512の中古って、見たこと無いのですが、
あったとしたら幾ら位でしょうか?
オーナーが少ないのでしょうかねぇ。
618 :
名無しさん@3周年:2007/05/29(火) 02:38:38
盗品?
Yチェア、PP68あたりに座った感じだと
デブとか大股開きの品のない座り方とかじゃなければあまり関係ないと思う
結構なデブなら試し座りは必要かもね
>>615 ペーパーコードも独特の良さがあるけど
PP58とPP68座り比べたらレザーシートのPP58のソフトさの方が俺は好みだったよ
ペーパーコード、籐、レザーと
多分好みは人それぞれだから買うなら試し座りはした方がいいね
621 :
名無しさん@3周年:2007/05/29(火) 21:28:09
ペーパーコードは自分で張り直しができます。
コツさえ掴めば簡単。
だから、汚れやすいダイニング用にCH24とかPP68のほうがいいんじゃない。。
622 :
名無しさん@3周年:2007/05/29(火) 22:07:14
ペーパーコードは弾力が無いので固く感じるんだろう。
籐はペーパーコードに比べたら弾力があって座った感じはいい。
汚れについては、ペーパーコードは、汚れが付きやすく、ソースなどが染み込みやすいし、
一旦染み込んだら、非常に汚れがとり難い。
籐は、あまり染み込まないので、絞った布巾でさっと拭き取ると、大抵のものは拭き取れる。
総合的に見て、籐のほうが優れているけど、籐は値段が高いから、そこがネックですね。
セブンに革のカバーつけようかな?
椅子と同じくらいの値段だけれど
624 :
名無しさん@3周年:2007/05/29(火) 23:40:34
ファブリックにしとけば?
セブンに革はもったいない。
すみませんファブリックカバーどこで買えるんですか?
セブン用のカバーって売ってるの?
どっか業者に出して張ってもらうってことかと思った。
そういやCH&SからもYチェア用のクッションとか売ってるけど高いねえ・・・
>>626 革のはヤマギワで売ってるけれどファブリックは分からない
トンクス
結構いい値段するのね・・・
ダイニング用にCH006とCH24(Yチェア)の組み合わせで購入検討中
ありきたりかもしれんがw
食後もそのままダイニングでくつろぎたい自分には、
ややリラックスした姿勢になるYチェアはgood
デザインいいし、なにより安いし、ありきたりでもやっぱりいい椅子です
632 :
名無しさん@3周年:2007/05/30(水) 18:54:02
>631
カールハンセン&サンのCH006だろ。
ちなみに、CH006のCはカール。Hはハンセンの頭文字。
633 :
名無しさん@3周年:2007/05/30(水) 19:25:18
セブン用の革カバーがあるんだな。
革カバーって、革張りセブンのことを言ってるんだと思っていたが本当にカバーなんだ。
でもカバーってかっこ悪いねぇ。
最初から革を張ったのを買ったらどう?
私はファブリックのフルバディングの方が好きだけど。
ファブリックのフルバディングってどこにあるの?
635 :
名無しさん@3周年:2007/05/30(水) 19:37:39
普通は受注生産だから、4ヶ月くらい待つことになる。
637 :
名無しさん@3周年:2007/05/30(水) 19:49:47
フリッツハンセンを扱っている少し大きい店なら、頼めばオーターしてくれる。
638 :
630:2007/05/30(水) 19:58:33
641 :
名無しさん@3周年:2007/05/30(水) 23:29:24
644 :
名無しさん@3周年:2007/05/31(木) 00:10:00
有難う御座います!
646 :
名無しさん@3周年:2007/06/01(金) 18:16:36
JH503のオークかな?
647 :
名無しさん@3周年:2007/06/01(金) 19:05:58
ヨハネスハンセンのザ・チェアって、一つ一つ手造りで
特に初期のものは芸術品、工芸品って感じたけど、今のザ・チェアは、
単なる量産の工業製品、あるいはヨハネスハンセンの複製品って感じだな。
PPモブラーのザ・チェアを持ってるけど、売ってしまおうかな。
売って
この前、PPのザ・チェアーの肘掛を触ってみたけど分厚いねぇ。
JHと比べるとなんだか別物に見えた。足も含めて、フレーム全体が太いのかなぁ。
昔は製造物責任みたいな概念がなかったからな。
最近は何でも訴えられるから
丈夫に作らざるを得ない。
かりに3本足、薄いプライウッドの昔のままのアントなんか売ったら
ピザメリケンが速攻訴えそうだしな。
651 :
名無しさん@3周年:2007/06/02(土) 00:36:02
ザ・サェアに関しては、生産性とコストを優先しためだろう。
初期のアームのような斜めの傾斜をつけながら、反り返る流れるようなラインは
手作業じゃないと出せないし、職人の高度な加工技術が必要だ。
現代で、そんなことしてたら、100万以上の価格になるかもね。
機械で削って、最後の仕上げだけ人の手による・・・これで精一杯だろう。
それを考えると、どうしても平坦で変化の無いなラインになってしまうよ。
652 :
名無しさん@3周年:2007/06/02(土) 09:56:04
ポールケアホルムのPK0は600脚の限定だけど、
売ってるところってあるのでしょうか。
600脚って多いのか少ないのか分らないけど、
めったに出てこない?それとも時々出てくる?
653 :
名無しさん@3周年:2007/06/02(土) 16:17:58
PK0はそんなに希少なのか。
例えば、フィン・ユールのNV-48(ボッダー製)とか、ウェグナーのスウィベルチェアなどと比べたら、どれが一番希少で市場に出てくる機会が少ないのだろう。
654 :
名無しさん@3周年:2007/06/04(月) 23:36:31
PK0とNV48、どちらが欲しいかと言われれば、私はNV48ですね。
655 :
名無しさん@3周年:2007/06/06(水) 19:44:23
どっちが高い?
NV48っ何?椅子?
657 :
名無しさん@3周年:2007/06/06(水) 20:06:24
しゅてきしゅてき
659 :
名無しさん@3周年:2007/06/06(水) 21:45:06
いいなー、フィン・ユール。
JH501(ザ・チェア)の初期型(背もたれ籐巻き)と比べてレアなのはどっち?
660 :
名無しさん@3周年:2007/06/11(月) 23:34:59
ウェグナーのフォールディングチェアが欲しいんですが、安く売っている店ないでしょうか。
PPでもJHでもいいですが、値段の安いものを探しています。
>>660 2ヶ月くらい前に新宿のアクタスでPPのものを割り引いてましたよ。
今は知りませんが・・・
663 :
名無しさん@3周年:2007/06/14(木) 23:04:35
200ねぇー、高いな。
エッグの革はハードで重たすぎる。
エッグはやっぱファブリックだろう。
ビンテージエッグのファブリックはなかなか無いよね。
デンマークでも革がとにかく多いよね。
664 :
名無しさん@3周年:2007/06/14(木) 23:31:14
200マンのヴィンテージエッグが高いか安いかは分らないが、
常識的に考えて200マンの椅子を買うヤツがそうそう居るとは思えない。
簡単には売れないだろう。
車が買えるねwwwwwwwwwwwwwwwwww
666 :
名無しさん@3周年:2007/06/14(木) 23:42:39
普通のイス好きでもスワンの現行品を30万円ちょっと出して何とか買うくらいのものでしょう。
イス一脚に50万円出したらかなりのイス好きで、それ以上は病気といえるのでは・・・
そういう人もいるってのは理解できるが、、、
668 :
名無しさん@3周年:2007/06/15(金) 00:00:28
俺は、金があったら買いたい
私も。でも買えない。宝くじ買おう
アアルトのダイニングテーブルとイスって使ってる人います?
我が家には大柄な夫がいるのですが
そんな人の使用にも耐えうるんだろーか。
あでもフィンランド人てデカそうだよね。
イナカなので実物探すにも一苦労。でも探索中ですが。
使用感お聞きしたいです。
>>670 私もかもめ食堂を見て欲しくなりました。すわり心地はYチェアのほうが
いいみたい。
672 :
名無しさん@3周年:2007/06/16(土) 18:34:57
アクタスのエッグ売れたかなw
673 :
名無しさん@3周年:2007/06/17(日) 00:10:55
売れへんやろ。
674 :
名無しさん@3周年:2007/06/17(日) 00:26:22
エッグのヴィンテージの座り心地は、今のモデルとまるで違うね。
深く座れて体を預けられるって感じだけど、今のエッグは直立で行儀良く
座ってるて感じで、リラックスできない。
玉子の殻に包まれてる感じが昔のエッグからは得られるけど、今のエッグは
座ってても玉子の殻の感じがしない。
675 :
名無しさん@3周年:2007/06/17(日) 18:08:41
アクタスのエッグも気になるけどJH701のほうが気になる。
PP701がかなりの値下げになって、15万前後で手に入るようになったから
約3倍の値段はちょっと考えてしまう。
44万出すなら、JHのザ・チェアを買うほうが懸命だと考えてしまうかも。
ところで、ケアホルムのPK0って、どこかに売ってない?
DMKのHPに出てるげど、送料含めたら幾らくらいになるのだろう。
アクタス行った人いる ?
いったよ
678 :
名無しさん@3周年:2007/06/18(月) 18:11:51
ビンテージのエッグとJH701は、売れてました?
あのJH-701ってなんか変わった木つかってるよね。プロトとかなんとか・・・結構レアなんじゃね?
でも今PP-701ってそんな安いの??買おうかなマジで。
680 :
名無しさん@3周年:2007/06/19(火) 00:04:23
レアだろうけど、JH701にあの木の色は合わないなぁ。
メイプルなどの白木が似合う。
そういう点からして、現行のPP701のほうが良いと感じた。
試作品ですからね。
結局、色が悪いのであの材は使われなかったのでしょう。
笠木にある十字のインレイが引き立たないよね、アクタスのやつ
PP-701はホントに値下げするんだな。。。アッシュのソープで14万か・・・
マジで買おう
684 :
名無しさん@3周年:2007/06/19(火) 19:53:07
安い店で買えば、11万前後で手に入るんじゃないの
てst
安い店は嫌い
687 :
名無しさん@3周年:2007/06/19(火) 20:52:40
同じものなら安いほうがいい。
・・・で、アクタスのエッグと701は売れたの?
689 :
名無しさん@3周年:2007/06/19(火) 21:03:05
安物買いの銭失い
うん
691 :
名無しさん@3周年:2007/06/19(火) 22:17:23
「安物買いの銭失い」と言うのは、安く買ったが、
質が悪くて、結果的に損をしたという意味でしょうが。
同じPP701で同じ質なら安い方が良いに決まってるだろ。
686や689は、同じPP-701を旧価格で売っている店に行って、23〜4万で買って、
新価格の13万で買ったヤシを安物買いと馬鹿にするようなタイプだな。
そこまで馬鹿じゃないか・・・失礼。w
693 :
名無しさん@3周年:2007/06/19(火) 22:36:00
ビンテージのエッグとJH701は、売れてました?
いや、一時は20万台後半だったんじゃね?<PP-701
昨年末に北欧メインに扱ってるショップでPP社が701を積極的に売ろうということで価格を大幅に下げる
ってのは聞いたんだけどまさかここまで安くするとは思わんかった・・・
ほぼ半額だね。まえに買った人怒らないの?
697 :
名無しさん@3周年:2007/06/19(火) 23:40:53
新価格のPP701は旧価格の仕様そのまま同じではなく、
離れて見れば同じですが厳密には違います。
旧価格の701は徐々に今まで以上の価値がとなりますから
ご安心してくださいませ
JH701<PP701(旧)<PP701(新)
今かったほうが良いの?
キャンペーン?が終わったら値上げするのかしら?
PP701(新) とYチェアってどっちがすわり心地良いの?
701 :
名無しさん@3周年:2007/06/20(水) 18:05:57
wxyz
702 :
名無しさん@3周年:2007/06/20(水) 22:54:13
703 :
名無しさん@3周年:2007/06/21(木) 10:52:57
Yチェアって、国内販売のは日本仕様で脚が短いんですよね?
靴を履いて使わない日本の環境では丁度良く落ち着くますが、
なんか短足かっこわる。
>>702 具体的にどうちがう、って言えないんじゃね?w
ウェグナースレのほうでJH-701とPP-701の違いについて言及してるレスあったけど他の椅子ほどの差はない、って書いてたね。
まぁつかってる材の違いとかはあるんだろうけど。
705 :
名無しさん@3周年:2007/06/21(木) 17:15:23
>>703 日本人だから仕方ないし。あなたは欧米か?
>>703 Yチェアの初期のは今の日本向けの足の長さと同じだからな。
むしろ現行欧米向けが「足長カッコワルイ」じゃないか?
709 :
名無しさん@3周年:2007/06/22(金) 21:41:49
PP701とJH701は背もたれの笠木が違うだけでしょ?
おせーて。
710 :
名無しさん@3周年:2007/06/22(金) 23:02:19
すわり心地はいいの?
701のこと?俺はかなり好きだわ、すわり心地
って値下げしたやつは知らんがそんな変わるのか?
714 :
名無しさん@3周年:2007/06/23(土) 09:24:56
まあまあ良いね。
ザ・チェアには全然およばないけど
ザ・チェアってそんなに座り心地いいの?
717 :
名無しさん@3周年:2007/06/23(土) 14:45:57
最高かと
このスレとカッシーナのスレが一番恥ずかしい。
人間として。
良いものは、やっぱり良いということでしょう。
北欧のミッドセンチュリーの家具は質もデザインも家具史上最も高い評価を受けています。
値段が高くても用と美を追求すれば、ここに行き着くのでしょう。
どこまで拘りを持つかということで、拘りの無い人にとっては理解できない世界です。
成金のカッシーナと一緒にしないでよ。
というか、他の良いものを知らないだけだろ?
英国やイタリアの有名ブランドのスレが何一つたってねーのが
その証拠さ。
つまりグッズプレスを立ち読みした程度の知識。
ファッション誌の連中もな〜んも知らん椰子しかおらんからね。
つまり「日本人の暮らしが貧しい」ということがこのスレに
全て表現されているというわけ。
722 :
名無しさん@3周年:2007/06/23(土) 15:34:39
イタリアや英国の脂っこいデザインは今は流行らない。
流行るというのは一般庶民の動向の話なわけで、
趣味人にとっては何の関係も無いわけだ。
だいたい庶民の間で高級家具が流行るわけねーっての。
あいつらは通販の組み立て以外はありえねって。
私が不思議なのは腕時計なんかは
業界の仕掛け人が雑誌を利用して盛んに煽り立ててるわけだ。
高級家具は何故かそれをやらないんだよ。
何故か? 仕掛け人が外国の人間、あるいは政府であり、
「日本人が貧しい暮らしをすることを望んでいる」からさ。
もし日本人が家具を欲しがれば、それにはスペースが必要になる。
政府は一極集中政策で、日本人を鶏舎のブロイラーのように
扱き使おうと考えてるわけ。
場所を取るような家具を流行らせば、庶民が政府の言う事を
聞かなくなるってことだ。
だから通勤電車の中でも満足できるような高級時計を流行らせる。
うまく出来てるよ。経団連と政府、大企業の株主など支配層はね。
流行るとは、一般庶民に限定した表現ではない。
上流階級で流行る、マニアの間で流行る、インテリア好きの間で流行る・・・
流行るとは、時代の潮流や経済の動向、モノの考え方、デザイン思想の変化、
あらゆる要素がからんで変化するもの。
家具デザインの歴史を見ても、その時々の流行があり、それが文化へと発展する。
庶民がどうのと言う概念はそこにはない。
色々階層、色々な地域、色々な時代でことなるものだよ。
727 :
名無しさん@3周年:2007/06/23(土) 15:47:13
まあ、どこかで独りで最強スピーカーを作っててくれ。
ラワン材やMDFを木工用ボンドで貼り付けて、安物のフルレンジスピーカーを
マウントするのがやっとだろうけどね。
徹底するマニアには買う資格があると思うがね。
例えばデンマークのオーディオを使い、サーブに乗り、ノルウエーの家具、
スウェーデンハウス(日本の会社)、
もちろんカメラはブローニーのハッセルブラッドで、
銀食器はジョージジェンセンってわけ。
だったらボクも納得するけどね〜。
729 :
名無しさん@3周年:2007/06/23(土) 15:52:15
マニアとはある部分に特化して集中するからマニアだろ。
何もかもに手を出すのは単なる高いもの好きの成金というだけの人。
729に一本!
とはいっても本スレの住人は無能で無学な人が多いのは事実だろうね。
家具に関しても、恐らくは何も知らないバカばっかりだろうと思う。
ま、ボクも北欧製品はいくつか使ってるよね。
イノベーターの家具もそうだし、自動車のルーフラックもスーリーだしね。
スポーツ用品でもいくつかあるわけだ。
ま、しかしそれはあくまでモダンというテーマの中の話で、
沢山存在するテーマの中の一つにしか過ぎない。
IKEAってものすごく恥ずかしいのがあるだろう?
まあ無印や、ユニクロも似たようなもんだがね。
つまりはそういうのを買う下層の人達がこのスレに
カキコしている・・・それが現実だと思うんだな。
流行の言葉で言えば下流。
カッシーナもそうなんだけども、下流の匂いがプンプンしてるんだよ。
734 :
名無しさん@3周年:2007/06/23(土) 16:06:58
ズバリ言ってしまえば、日本人は家具に金を出さないんだよ。
日本人は愚かだから例えば大きな液晶TV買ったり、ミニバン
買ったりするんだよ。使いもしねーのに。
737 :
名無しさん@3周年:2007/06/23(土) 16:14:12
センスの悪いコテコテの家具に趣味の悪いカーテン。
タンノイの腐りかけてスピーカーに経年でコンデンサーが劣化したセパレートアンプ。
極めつけはオムロンの古いマッサージチェアに羊毛のマット。
センスがなさすぎると思わないか。
>>737 左右のSPを2台のアキュフェーズのパワーアンプで駆動してますな。
これは4系統あるうちの1系統に過ぎません。
739 :
名無しさん@3周年:2007/06/23(土) 16:22:09
タンノイにホーンを組み合わせるところが痛いW
FOSTEXのウッドホーン27万円ですな。
こんなセンスの方に北欧家具を語ってほしくありません。
いきなり変なのが沸いてるんですけど、何ですかコレ。
貴族が庶民のスレに来てはいけませんよ。
743 :
名無しさん@3周年:2007/06/23(土) 16:28:22
>>740 また、ホーンはFOSTEXとは、かなり庶民的ですな。
貴族がオムロンの旧型マッサージチェアを使ってはいけません。
745 :
名無しさん@3周年:2007/06/23(土) 16:30:55
何だこいつ。
どこから来たんだ。
>>743 初心者の人?
デジタルミキサーもFOSTEX
あとハーフインチの16chオープンリールデッキも
FOSTEXですな、これは定価100万円ぐらいですわい。
747 :
名無しさん@3周年:2007/06/23(土) 16:33:36
>>746 スピーカーケーブル1本に特注で70万円かけるマニアですが、何か ?
ミッドセンチュリー(大笑い)
ホンダとかトヨタのミニバン買ってて
ミッドセンチュリー(大笑い)なの?>>オール日本人
逆になんでウエグナーだけは知ってるのか
こっちがおしえて欲しいもんだよね。
無知な人タチはさ。
有名だし、最近死んだから
誰、この人・・・
スルーしましょ。
753 :
名無しさん@3周年:2007/06/23(土) 16:40:53
スペインの著名な家具メーカーをいくつか挙げてみろ。
755 :
名無しさん@3周年:2007/06/23(土) 16:45:37
そういえば、SASホテル606号室で使われている門外不出のファブリックを使ったセブンチェアが
限定で販売されたけど、どこかにまだ残っていないですかね。
お前らが最悪なところは探究心も何も無い所だよ。
自ら学ぶ姿勢がゼロってことだ。
貧乏人の特徴その1→高級家具ブランド何も知らない。
貧乏人の特徴その2→雑誌で読んでヤコブセンとかウエグナーだけ聞いたことある。
貧乏人の特徴その3→北欧のほかの高級品はとうぜん知らない。
貧乏人の特徴その4→家が狭いから小さな家具
貧乏人の特徴その5→家具に金出さない
貧乏人の特徴その6→カッシーナ、イーセンアーレンは聞いたことある
貧乏人の特徴その7→アルフレックスも聞いたことある
>>755 10脚だったかな、限定だったよね。
もう無いでしょう。
非常に珍しい生地だから、もう出てこないでしょうね。
家はフラウ
家具は何も知らんのに、
高級時計だけは一応勉強してるんだよな。
ブレゲもバセロンも知ってんなら、コルチャゴやフラッテリラディーチェ
知ってろっつの。
誰かに騙されてんだろ、お前らバカたちは。
コルチャゴって
結局、このスレなんかは、
「日本人の平均的な暮らしが貧しい」ことの証明、
そういうスレなんだよ。
762 :
名無しさん@3周年:2007/06/23(土) 17:02:37
>>757 あのファブリックでスワンも一脚作られています。
あのファブリックは確かに激レアだけど、72年までに製造されたヤコブセンのオリジナルデザインのスワンのほうが魅力的だった。
家具は男のプレステージ、ステータスの象徴だ。
だいたいフィンランドサウナを家につけようとか
思わねーくせに、なんでミッドセンチュリーなんだかな。
お前ら日本人がバカなままだったら、
同じ日本人である我々が迷惑するんだよ。
実質的なGDPを世界2位にするにはどうしたら良いのか?
産業構造改革だろが。
767 :
名無しさん@3周年:2007/06/23(土) 17:11:31
>>757 いいですよね、色がたまらない。
似たような色はあるけど、やっぱり違うんだよな。
スワンが倍の値段で、セブンと言えども高かった。
SASの606って、今はもう宿泊できないんでしょ。
電波発見w
772 :
名無しさん@3周年:2007/06/23(土) 18:42:08
俺も聞いたな。
もう見るだけになったって。
774 :
名無しさん@3周年:2007/06/23(土) 21:37:41
>>773 100万のイスを買うヤツも一般人から見れば同じだよ。
776 :
名無しさん@3周年:2007/06/23(土) 22:12:23
フィンユールのペリカンチェアのデザインに衝撃を受け、
数ヶ月以内にレザーのものを買おうと思っています。
座り心地はどうなんでしょう。
座ったことのある方、是非教えて下さい。
オーナーは随分少ないようですが、人気がないのですかね。
777 :
名無しさん@3周年:2007/06/23(土) 22:27:58
777
778 :
名無しさん@3周年:2007/06/23(土) 22:31:56
スワンチェアをデスク用の椅子として使っていますが、スワンに合う卓上ランプを探しています。
お奨めのランプはありますか。
779 :
名無しさん@3周年:2007/06/24(日) 00:54:32
AJランプと言いたいところだが、普通すぎるかな
780 :
名無しさん@3周年:2007/06/24(日) 02:48:11
16,800円って。ミットもない
>>781 ほんとだよな。これはよく分かってる意見だと思う。
もっと高くなきゃミッセンじゃない。
783 :
名無しさん@3周年:2007/06/24(日) 13:17:12
>>756 家具の知識に関してはお金持ちの多くも同様ですね。
ミッドセンチュリー 、カッシーナ、イームズ、北欧、無垢
これが彼らの知っている高級家具における5大キーワードです。
ごくごく一般的な金持ちは、高級家具のブランドなんて全然知らないようです。
建築家やID、外商さん任せですから。
むしろお金もってない人の方が、詳しいかもしれませんね。
そうですね。お金ない人のほうが家具に詳しいと思う
ブランドは知らなくても
「イタリアの」とか「誰々も使ってる」とかに弱いよね。
確かに・・・
>>736見て知識はあるんだなと思った
・・・金はさして持ってなさそうだけど
肝心なセンスが皆無。いくら知識があっても家のおかんのほうがまし
789 :
名無しさん@3周年:2007/06/25(月) 00:15:49
>>778 ポールヘニングセンのテーブルランプに良いものがある
知識があっても金がなきゃダメ。
センスが良くても安物買ってちゃダメ。
貧乏人は去れ。
センスが良くて安物のほうが好き
んでも金とセンスを持ってるやつがちょろっとハズシでIKEAだったりユニクロだったり使ってるといいものに見えるんだよな、これが。
>>736にセンスが皆無なのは禿げ同
793 :
名無しさん@3周年:2007/06/25(月) 18:30:33
金がなくてもセンスがよければ、それなりに上手くまとめるし、好感のもてる組み合わせになる。
そういう者が金を持つようになると選択肢の幅が広がって、どんどん良くなる。
しかし、金があってもセンスが無いのが最も厄介だな。
なんじゃこりゃ、ってのを大金出して買っている。
こういうのは、もう救いようが無い。
でも自分の家なんだからいいんじゃない?好きなもので
まぁな、好きにしてくれ・・・って感じだわ
人を呼んでグダグダ自慢したりこんなところでノーガキたれたりしなけりゃそれでいい。
796 :
名無しさん@3周年:2007/06/25(月) 22:43:12
本題にもどりましょう。
誰かレスください。
フィンユールのペリカンチェアのデザインに衝撃を受け、
数ヶ月以内にレザーのものを買おうと思っています。
座り心地はどうなんでしょう。
座ったことのある方、是非教えて下さい。
オーナーは随分少ないようですが、人気がないのですかね。
前もちょっと話題に上がったけど部屋に溶け込ますのが難しい、って意見が出てたね。
レザーのペリカン。
値段じゃねーよ
デザインそのものに価値を見出すのがセンスというもの。
君は値段に満足しているだけだろ。
値段の高さにしか価値を見出せない人にデザインを語って欲しくない。
デザインが気に入ったものがたまたま高いものだったというのなら良いがね。
800 :
名無しさん@3周年:2007/06/25(月) 23:53:44
>>798 こういうのがいるのよね。
値段の高さをイチイチ自慢するタイプ。
アントチェアなんて安いしありふれているから、余り目を引かないが、
あの3本足のデザインは最高に良いと思うな。
値段は素材や造りの良し悪しで変わってくるが、アントはデザインとシンプルな造りを
上手く融合させたヤコブセンの成果だと思う。
あのデザインで革張りにして造りをもっと良いものにして、価格を25万円にしても、
おそらくアントのデザインの良さは出ないと思う。高けりゃ良いというものではないよ。
ペリカン座らせてもらったことがありますが、真ん中のカーブに
ちょうど頭がのって、とても座り心地良かったです。
背もたれの横がはり出しているのが落ち着く感じで。
ちょっと大き目の椅子なので、サイズのことは考えた方がよいかもです。
捜せば実際に座らせてくれるお店もあると思うけど。
私もほしいな〜。
804 :
名無しさん@3周年:2007/06/27(水) 22:54:09
>>802 701は円形のテーブルが合うと思う。
以前、ヤコブセンのナチュラル色の丸テーブルと合わせていたのを
見たことあるけど、四角いテーブルよりマッチしていたよ。
本当にかっこよかったなぁ。
ヤコブセンとウェグナーの取り合わせ、なかなかですよ。
>>803 見るからに座り易そうな形をしているよね。
形もアートしているし、他にはないデザインだと思う。
フィンユールと言えばNV45などが話題になることが多いけど、
ペリカンこそが名作中の名作だと思います。
品番忘れたけど701にあわせてデザインされてる丸テーブルあったよね。
メタルの足でできたやつ。ウェグナー自邸にも701と一緒においてあったと思う。
工芸博物館では四角いテーブル合わせてるけどまぁそれも悪くはないと思ったな。
あれケアホルムのテーブルだっけか??
806 :
名無しさん@3周年:2007/06/28(木) 20:16:16
ところでインテリア雑貨で北欧っぼい物でオススメありませんか?
殺風景だから何か置きたいんだけど、グリーンだけじゃなく
なんかアクセントが欲しいです。
北欧っぼい物
北欧っぼい物
北欧っぼい物
北欧っぼい物
北欧っぼい物
カエレ!
ヴァイキングの兜でも置いとけばいいんじゃね?
定番だけどフレンステッドモビールだな
>>808 貴族に認定する。
久し振りに良い回答が出たと思う。
西武のイルムス館行ったけど、まあ貧乏くさかったな。
装飾性がゼロだった。国産のミニミニバンを見させられてるみたい。
スカンジナビアンってコンセプトが貧乏くさくて意味わかんねーし。
貴族品の特徴
・絶対的に高価
・実用性ゼロ
・趣味性無限大
・家にあったら大きくて邪魔
・手放せない
庶民が絶対に買わないもの=貴族品。
スピーカさんって照明はどこのが好きなの?
彼の価値観からいったら燭台だな。
高価じゃなくてもいいなら
たいまつだな。
815 :
名無しさん@3周年:2007/06/30(土) 01:14:13
お客様が来られた時用に、パントンチェアを買って、スタッキングして部屋の片隅に
置いておこうかと思っているんですけど、安いのを買うか、高いの(Vitra とか言う所のもの。レプリカの正規品??)
を買うか迷っています。
レプリカが色々あって、どれが良いのか悩んでいます。
どうせ買うなら、しっかりしたものを買いたいんですけど、どれが良いのでしょうかねえ
816 :
名無しさん@3周年:2007/06/30(土) 01:16:33
>>815 安いのも高いのも両方Vitra製でしょ。
高いのはクラシックとかいうやつでFRP製、安いのはポリプロピレン製だったっけ?
クラシックは見たことないんだけど安いのはへなへなして頼んない感じあるなぁ・・・
818 :
名無しさん@3周年:2007/06/30(土) 21:54:13
819 :
名無しさん@3周年:2007/07/01(日) 01:37:17
>>817だがスマン俺、高い=10マソ、安い=2.6マソのつもりで話してた
もっと安いのあったんだな・・・
パントンチェアって版権切れてるのか?69年ごろじゃなかったっけ?
うまいことかいててもライセンスとってないパチもんかと思うんだが・・・
どれを選ぶかは結局買う人の価値観になりそうだけど。
821 :
名無しさん@3周年:2007/07/01(日) 12:59:51
>>819 工業製品の意匠権は日本では15年です。
日本は知財の国際条約を批准してて、外国製品の知的所有権の取り扱いは
基本的に相手国の制度を尊重することになっています。
パントンの場合、EUかデンマークの制度ということになるのでしょうが
半世紀も前ですし、工業意匠権ならもう切れてても不思議はないと思う。
著作権の場合はもっと長くて、作者の死後も一定期間権利が遺族に認められますが
パントンチェアは有名とはいえ、量産品として企画・製造・販売されてる物ですからね。
権利の切れた製品は、作者にライセンス料だって払ってないわけだし、
たとえ正規品であっても、その分くらいは安く提供してほしいですよね。
レプリカメーカーが質と営業面で頑張れば、本家も下げざるを得ないのでしょうが。
素直にhhで買うべし。
>>821 へぇ、そうなんだ・・・意外と短いのね。
有名どころじゃコルのグランコンフォートなんて沢山のメーカーから出てるよね。
比較してるサイトとかあったけど結局は買う側がどこで納得するか、になるんだろうな。
824 :
名無しさん@3周年:2007/07/02(月) 10:59:04
知的所有権が切れていたらデザインをコピーしても合法ですが、
メーカーロゴまでコピーしたらレプリカ製品ではなく、違法なコピー製品
ということになるので、買うにしてもレプリカビジネスをやるにしても注意しましょう。
825 :
名無しさん@3周年:2007/07/02(月) 11:09:04
家で個人的に使うならオリジナルプランドという満足感も大事だけど、
例えば喫茶店を開くとか、オフィスで使うとかなら
レプリカの方が都合がよいね。盗まれたり壊されたりしても惜しくないから。
826 :
名無しさん@3周年:2007/07/02(月) 11:11:37
>>825 レプリカって、そもそもそういうためにあるんだろ。
>>826 いや、金の無い個人が買うほうが多いだろ。
>>825 > オリジナルプランドという満足感
結局そこしか残らないのかね…
後はリプロダクトの出来次第かね・・・
案外本家よりオリジナルに忠実に作ってたりしてなw
強度はありそう
831 :
名無しさん@3周年:2007/07/04(水) 01:07:47
1940年代に作られたユールのイスって、ニールスボッダー製って考えていいの?
そうじゃないのもあるよ。
833 :
名無しさん@3周年:2007/07/04(水) 19:05:54
北欧家具とハゲはマッチする!w
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【限定】アートネーチャ&HFLについて情報交換A [ハゲ・ズラ]
【緊急同報】セブンイレブンオーナー会議室 47 [コンビニ]
★フィナ(プロペシア)単独服用者集まれ!VOL47★ [ハゲ・ズラ]
【質問】親切な人が答えてくれるかもスレ103【育児】 [育児]
ママ友関係苦手?でも寂しがりやのママ達Part55 [育児]
------------------------------------------------------------------------
不細工ハゲが多いよね?北欧好きって
自演ヤメトケ
6畳のリビングに置いてもおかしくないダイニングチェアのオススメが
ありましたら御教示ください。
今は無印のタモチェアが1脚あるだけです。
テーブルはブナのシンプルな角形120*60*72です。
セブンチェアに惹かれているのですが、金属の脚は、静電気持ちなので
冬が心配でして…。
>>836 やっぱり金属ってビビィてきちゃうの?私もアアルトの椅子にしようか
迷ってます。アアルト座り心地いいのかしら?
あとYチェアかな?
Yチェアは、結構大きいから6畳だと厳しいかも・・・
背もたれがないけどウェグナーのスツールなら上手くはまるかと思うな。
うん。701って大きいの?
842 :
名無しさん@3周年:2007/07/05(木) 09:13:59
すごく……大きいです……
わたしには無理です
そそそんなに・・・おお大きいのですか・・・・(恥)
エルボーチェアって可愛いけれど座り心地いいの?
やっぱりYチェアのほうがいい?
846 :
名無しさん@3周年:2007/07/15(日) 23:06:01
エルボー見た目に問題があるね
エルボーチェアの笠木って無垢の削りだし?
にしては安いよな・・・
848 :
名無しさん@3周年:2007/07/19(木) 00:14:17
usedのGE290買ったら、クッションから体育館倉庫みたいな臭いがします。
カバー外してスプリングを包んでいるウレタンを開けてみると、どうもフェルトからカビ臭が。。
ウレタンも少しだけヘタってることもあり、ウレタンとフェルトを交換したいんだけど、
オススメの業者ってある??
849 :
名無しさん@3周年:2007/07/19(木) 19:54:20
850 :
名無しさん@3周年:2007/07/19(木) 20:05:08
852 :
名無しさん@3周年:2007/07/19(木) 23:56:40
エルボーチェアはダイニングで使っていますが座り心地でいったらYチェアよりかなりよいと思います。Yは線の部分が大きくCH20は広く取られている分背中へのアタックは緩和されています。
ところでフィン・ユールのベーカーファニチャー製造のものの見分け方をご存知の方いらっしゃいますか?
(とくていのマークがあるとか?!)ベーカーは現在も存続していますが何を作っていたのか
HPからはわかりません。チーフテンはともかく・・独自のものもわかりますが
ニールス・ヴォッダーで制作されていたもののコピーはなにを作っていたのか・・
853 :
名無しさん@3周年:2007/07/20(金) 00:03:10
48番。
854 :
名無しさん@3周年:2007/07/20(金) 00:06:36
フレームが少し太く見えるよね。
855 :
848:2007/07/20(金) 00:59:43
>>855 Kitaniは腕はあると思うけど結構高いYo
買った店で相談はできないの?
857 :
名無しさん@3周年:2007/07/20(金) 20:43:15
858 :
名無しさん@3周年:2007/07/20(金) 21:40:18
48番はボッダーとニールス・ロッソ・アナセンだけではないんでしょうか。
859 :
名無しさん@3周年:2007/07/20(金) 23:24:44
他でも作ってるよ。
>>852 エルボーのほうが座り居心地いいんですね。後姿が可愛いから
買おうと思います。有難うございました。
ノグチのサイクロンテーブル黒を
ダイニング用に購入予定なんですが
合わせるチェア(×4)に悩んでます
最初はエッフェルベース?の白シェルチェアに
するつもりだったんですがチェリーウッドの
セブンチェアも似合いそうだし…
みなさんならどんなチェアを合わせます?
私自身あまり多くのチェアを知らないよかったらご意見下さいな
>知らないので
訂正です。。
>>861 チューリップかジャスパーモリソンの椅子は?
フィン・ユールがベーカーにライセンスしてたのはかなり種類あります。
45番も48番も出してたし、背もたれが籐で出来てて、チェーンで支えてるモデルも出してました。
ベーカー製には真鍮の楕円型"Baker"ロゴマークが付いていると思います。
ベーカーはどちらかといえばラグジュアリーな家具を作るメーカーだったので
セレクトされたのはFrance&Sonなど用のあっさりしたタイプではなく、
ニールスヴォッダー用にデザインされた(曲線を多用した)線の細いモデルが多いです。
エジプシャンのダイニングとか。
メジャーな物で出してないのは53番くらいだったと思います。
ちょっと変った物も作っていて、当時のベーカー・フィン・ユール・コレクションカタログには
48番のようなアームを持った椅子の下半分が、いきなり金属製のキャスターベースwになっている
オフィスチェア、なんて変り種もあります。
当時アメリカで売られたデンマークデザインものは、皆デンマークで生産され、
輸入された物ばかりでしたから(ウェグナーの作品はJHで作られ、knollのタグを付けて売られていました)、
アメリカで生産されたデンマークデザイン、と言う意味で珍しいです。
ただ、今まで見たことがあるベーカー社製フィンユール作品は、ガタついた物しか見たことないのと
ちゃんと残ってる物があまりないので、品質的にはもう一歩だったのかな、という気がしてます。
>>863 ジャスパーモリソン見てみたんですが
影シリーズダークカラーウッドのチェア
渋くていいですね。
サイクロンと相性良さげだし。候補に加えみます。
そもそもまず大きめの円のテーブル探しをしていて
サククロンに出会いにビビッときてしまい
それからの話なのでチェアには迷ってしまって。
866 :
名無しさん@3周年:2007/07/21(土) 22:35:36
867 :
名無しさん@3周年:2007/07/21(土) 22:47:16
ベーカー製の48番でロゴ無しを見たことあるよ。
868 :
名無しさん@3周年:2007/07/21(土) 23:55:38
ユールのライセンスをBakerはかなり生産していたんですね。
ベーカーのロゴプレートは知りませんでした。同じようなプレートで
ユールのサインプレートのものや番号だけのものなどもあるんでしょうかね?!
ベーカー製はガタツキが多いとのことですがビームスのベーカー家具などは
なかなか良い造りのように感じてます。
869 :
名無しさん@3周年:2007/07/21(土) 23:57:48
ロゴが無いとなると簡単には判別できないですね。
870 :
名無しさん@3周年:2007/07/22(日) 00:44:58
できますよ、ベーカー製はとにかくやぼったい。
871 :
名無しさん@3周年:2007/07/22(日) 10:47:58
872 :
861:2007/07/22(日) 15:57:57
>>866 ありがとう
白チェア置きのイメージしやすくなりました
873 :
名無しさん@3周年:2007/07/23(月) 01:35:52
>>861 色は白の方がボリューム感が押さえられてよいと思う。部屋が広いなら別だけど。
イスもセブンは座りやすいけど結構でかいし4脚おくとじゃま。
形はくせがあるけどアントの方が小さくてコンパクトにまとまるんじゃないか。
小さいぶん座りにくいけど。
>>861 昔、サイクロンについて同じ事で悩んでたなあ。脚が素敵だから、生かしたいんだよね?
そんでその頃色々見回ってたんだけど、予算が合うならだが、
ttp://www.knulp-a1.com/products/kotobuki/side.html 目黒通りのショップで白のサイクロンにこのエッフェル脚のコトブキ60で合わせてた所があって、なかなか良かった。
他に茶色とグレー、あと緑と赤のツートーンなんかもあったような。
サイクロンの脚との見た目の相性も座り心地の相性もかなり良かった。コトブキって画像より本物の方がいいし。
私の見たのは白天板だったので、黒天板のイメージではないんだけど。
白天板だったら背もたれの裏側が白っていうのも似合ってたし、色もバラバラで合わせてたのも面白かった。
黒の天板は掃除が思っているより大変なので、白がおすすめ。他メーカーの白のテーブル使ってるけど、部屋がぐんと広く見えるようになったよ。
875 :
名無しさん@3周年:2007/07/24(火) 19:53:40
申し訳ありませんお聞きしたいのですが、ヴィンテージのスワンチェアで足裏にフリッツハンセンの刻印が無い物はあるのでしょうか?
ラベルが剥がれてしまっていて、刻印が無い物はどこで本物か見分けるのでしょうか?
876 :
名無しさん@3周年:2007/07/24(火) 22:52:56
無いものもありますよ。
製作時期によるものかどうかわからないけど、
スワンもエッグも有るのと無いのがある。
あとは詳しい人の回答に任せます。
ウェグナーのGE2903, 290Aのあまりの心地よさに購入を迷っています。ふたつともビンテージ。
デンマークからの輸入とのこと。ただし妻の心配は「ダニ」。「ウレタンと布ばり
の椅子はダニの温床となるのでは?」と心配しています。そこでみなさんにお聞きしたいのは、
ダニ対策。みなさんどうしてますか? 掃除をこまめにしても、梅雨の時期は出てきそうです。
いい防ダニのカバーとかあるでしょうか? 心配するなら買うなと言われそうですが....
よろしくお願いします。
878 :
名無しさん@3周年:2007/07/27(金) 19:07:56
カバーなんてしたらダメ。
せっかくのウェグナーが泣くよ。
ダニアースで一撃。
四角いソファのカバーだけならOKちゃうん?
880 :
名無しさん@3周年:2007/07/27(金) 21:57:04
ダサイ
881 :
名無しさん@3周年:2007/07/27(金) 22:44:59
カバー www
使うものは使いやすいように使えばいいんだよ。
カバーしたっていいじゃん。
工業デザイン系の作り手は皆そう考えてるよ。
芸術家じゃないんだし。
むしろ提案されたままにしか使えないほうがかっこ悪い。
使用中のダニなぁ・・・気にしだすときりがないような・・・
心配ならクッションの下か中にでもこういうのひいたら?
http://store.yahoo.co.jp/asobi/danitori.html 似寄りの商品は他にも沢山あるよ
薬品使ってないから子供いても安心だし
ビンテージでファブリックの交換考えてなくてすでにいる?かも知れないダニについては
ショップで処理をできるか聞いてみたら?
高温のスチームで殺菌処理とかしてくれるところもあるし
877です
878〜883のみなさんありがとうございます。高温スチーム処理と、ファブリックの張り替え、
こまめなお掃除の線で検討したいと思います。
私にハウスダストアレルギー(そのため現在布ばりのソファーは家においてません)があるので、
妻が心配しているようですが、なんとか買いたいと思ってます。それぐらい心地よい椅子でした。
カバーは確かにウェグナーさんの芸術性は台無しにしますね。ただ、この椅子には長く「座る」
ために買いたいと思っています。この椅子の上で気持ちよく くつろぎたいなあ とわくわくしな
がら購入を考えています。(ベッド用にはダニを通さない高密度織りのカバーがあるようです)
885 :
名無しさん@3周年:2007/07/29(日) 21:05:05
スチーム洗浄機にファブリック張り替え、
金かかりそうだなぁ。
スプリングが入っているかどうかで
だいぶ違いそう。
ウェグナーの芸術性・・・・って、別にウェグナーはアーティストじゃないんだし
もっと気楽に考えればいいんじゃね?
ハウスダスト気にかけるんなら現行品を新品で買うってのもひとつの手だし
頭が熱くなってるときに買い物するのは危険
889 :
名無しさん@3周年:2007/08/01(水) 22:39:14
メールしてみたら?
ウェグナーの家にあるよ
ちなみにそのスツールそこの店では39万チョイで売ってたはず
892 :
名無しさん@3周年:2007/08/02(木) 20:14:36
>>889 そのスツールは超激レア商品ですよ。
PP120のスツールと少し似ているけど、大きさやデザインが違い、
PP120とは全く別の物です。
1950年代にヨハネスハンセンで極僅かだけ製作されたもので、
日本にも数脚(4、5脚以内?)しか入ってないと聞きます。
写真資料としては、ウェグナーの作品集などにも掲載されておらず、
ウェグナーの自邸の写真に一脚写っているだけだと思います。
しかも、このHPのものはオークで作られたもので、更にレアじゃないかなぁ。
極僅かに作られたこのスツールの多くがチークだったと聞いたことがありますから・・・。
デンマークでも出てくることはまず無く、まして日本では入手は絶望的でしょうね。
持っている人が羨ましいよ。私も欲しい・・・。
893 :
名無しさん@3周年:2007/08/02(木) 21:42:56
スツールが40万円とは超高だな。
スツールって意外に高いの多いよな
タピオヴィラのピルッカもスツールのほうが高いよね?
ウェグナーのPP120だって上記のスツールより安い、つーても20万だ・・・
895 :
名無しさん@3周年:2007/08/03(金) 19:57:05
超お宝コレクターズアイテムってとこか。
ウェグナー好きやウェグナーコレクターなら幾ら出してでも欲しいんだろうな。
100万でも買うヤツいるだろう。
そのスツールたぶんDMKにあるよ
売ってくれるかどうかは知らんけど・・・
897 :
名無しさん@3周年:2007/08/04(土) 22:33:01
あるって、HPには載ってないよね?
店頭にあるの?非売品?
899 :
名無しさん@3周年:2007/08/05(日) 00:33:26
DMKのHPにある、バレットチェアがほすぃー。
味わい深くて美しくて何とも言うない良さがある。
高いんだろうねぇ。
カレッタ汐留に有名どころの椅子いっぱい置いてあるんだねぇ。
密かにはしゃいでしまった。
さっきの19時からの番組
ひな壇タレントが色とりどりのエッグチェアに座ってた。
見応えがあった。
902 :
名無しさん@3周年:2007/08/09(木) 03:42:05
スークという北欧家具のお店で買い物された方いますか。
903 :
名無しさん@3周年:2007/08/09(木) 18:39:22
買い物したことはありませんが店に行ったことはありますよ。
904 :
名無しさん@3周年:2007/08/10(金) 14:25:27
CH-23を買いました。程度・梱包・対応よかったです。
905 :
名無しさん@3周年:2007/08/14(火) 11:26:55
864さん
フィン・ユールを少し調べている者ですが、
当時のベーカーのコレクションカタログを
お持ちなのですか?
>905
5年ほど前に海外のコレクターから買いました。
小函に4冊の小冊子がセットで入った、当時のベーカーコレクションのカタログです。
そのうちのひとつがフィン・ユールコレクションになっています。
その他にもルニングコレクションのカタログやら当時のインテリア雑誌など
大量に集めていましたがあまりに手狭になり、実物の家具以外、
書籍資料、雑誌系はダンボールにまとめて実家に送ってしまいました。
なので、今は記憶で書いてるだけですねw
907 :
名無しさん@3周年:2007/08/15(水) 19:38:47
相談にのってください。
ビンテージのエッグチェアを持っているんですが、かなりファブリックが汚れて
いますし、少し匂いもします。
インターネットを見ていると、椅子やソファーの張り地(布)のクリーニングを
してくれるところがあるようなんですが、これって大丈夫なんでしょうか。
洗剤と強力なスチームで汚れをとるそうなんですが、エッグの硬質発泡ウレタンって
熱などには強いのでしょうか。
エッグをクリーニングに出したことのある方いらっしゃいますか。
何か情報ありましたら教えて下さい。
中がウレタンなら、いっそのこと
お風呂にぬるま湯張って、家庭用ドライ洗濯洗剤で
しばらく漬けた後、押し洗いとかすれば?
ちょっと無責任な意見かも知れんが、オレならそうして見る。
909 :
名無しさん@3周年:2007/08/16(木) 09:37:00
905ですが>>864さんにお聞きしたいのですが
>背もたれが籐で出来てて、チェーンで支えてるモデルも出してました。
これは、本来チェーンではなく、オリジナルでは、革ヒモであったはずですが
ベーカーで作られた時は、金物だったのでしょうか?
織田さんが所有している物は別として、私も海外のホームページで
一度だけ見たことがあるのですが、その時は「織田さんと同じように、
チェーンに付け替えたんだ。」と思っていたのですが。
それと、背がハート型のイスは記憶に有りますか?
912 :
名無しさん@3周年:2007/08/16(木) 17:52:29
913 :
名無しさん@3周年:2007/08/16(木) 17:56:36
「百年以上たった物じゃなければ ビンテージとは呼ばない」
って本当ですか?
逆だろ・・・100年以下のものがビンテージ・ジャンク
以上のものをアンティークと呼ぶ
どうでもいいことではあるけど
915 :
名無しさん@3周年:2007/08/16(木) 20:50:18
まあ、普通は50年前くらいだな>ビンテージ
アンティークは100年以上<関税もその枠で括られている
ジャンクはあくまでジャンクだろ
916 :
名無しさん@3周年:2007/08/16(木) 22:44:34
最近、タピオヴァーラのピルッカスツールが高くなってますね。
異常な値上がりで、物の価値からして倍くらいの感覚かなぁ。
5万前後が妥当だと思うが、10万もしたら、なかなか売れないでしょ。
そのうち値崩れすると思うけどな・・・と言うと業者さんに怒られるか。
917 :
名無しさん@3周年:2007/08/16(木) 22:46:01
上のほうで話題になった、ウェグナーの幻のスツールなら50万でも60万でも惜しくないけど・・・
うp!
920 :
名無しさん@3周年:2007/08/17(金) 10:38:56
>>918 755さんじゃないですが質問。
何脚あるの?
幾らで買いましたか?
>>916 椅子より高いもんな・・・<スツール
希少価値、ってことか
ピルッカってあんまり丈夫そうに見えないんだけど使ってる人どうよ?
922 :
918:2007/08/17(金) 11:27:59
>>920 1脚のみ。
たしか13万位だったような・・・
923 :
名無しさん@3周年:2007/08/17(金) 12:02:50
>>921 ピルッカスツールって、確かに背もたれのあるピルッカより数はかなり少ないけど、
他の北欧のビンテージ品と比べても比較的多く出回ってるような気がします。
価格的に手軽だったことが人気を呼んで、それが価格高騰につながったという
皮肉な結果になっている感があのます。
構造的には弱いみたいですね。特に足は分らないように修理している場合が多々あるようです。
>>922 おーっ、いいですね。
一部のマニアの間では、そのセブンチェアは伝説化(?笑)していますよ。
デンマーク本国のマニアにも、探している人が多いと聞きました。
SASホテルの606号室はヤコブセンのマニアにとっては聖地であり、
そのヤコブセンスウィートの家具に使われているファブリックは、
ヤコブセンマニアの憧れですからね。
このファブリックは一般には販売されず、SASホテル専用の門外不出で、
現在ではSASホテルのリペア用が極僅かだけ残っているとか、
既になくなってしまったとか言われていますからね。
本当に貴重なセブンチェアだと思います。
確か、世界で10脚のみ作られたとか・・・
ちなみに、売るとしたら幾らですか?
924 :
918:2007/08/17(金) 12:49:53
>>923 ヤコブセン好きで本当に大切にしてくれる方だったら購入価格よりも
安い金額でもいいよ。
とりあえず夜にでも画像あpする。
おー、画像うp楽しみ!
実物見たことないしなぁ・・・
>>923 なるほどね、タピオヴィラって最近扱ってるショップ増えた気がする・・・
流行ってんのかね?
ほかの北欧家具に比べて小ぶりだし日本では使いやすい感じはするけどね
927 :
名無しさん@3周年:2007/08/17(金) 16:16:51
俺も欲しいな。
お宝セブンチェア。
928 :
名無し:2007/08/17(金) 18:57:41
ピルッカの120CMのテーブルが欲しいのですが、なんてお店で扱ってますか?おいくらぐらい?
929 :
名無しさん@3周年:2007/08/17(金) 19:01:45
ミッドセンチュリーのファブリック1mで1万5千円以上とか
高いよ・・
930 :
名無しさん@3周年:2007/08/17(金) 20:05:39
931 :
918:2007/08/17(金) 20:45:23
932 :
名無しさん@3周年:2007/08/17(金) 21:04:10
凄いですね。
SASのファブリックの色、なんとも綺麗ですねぇ。
それよりも、ガルチェアが2脚もあるし、モーエンセンのソファもある。
ガルは最近再販され始めましたが、これはビンテージですか?
ところで、アントは50年代のビンテージでビーチのように見えるんですが?
50年代のアントのビーチは、ローズウッドより貴重なレア商品と聞きますが・・・
しかも家も綺麗で羨ましい限りです。
他にどのようなものをお持ちですが?
もしかして業者さん?
いいな、いいな
ウェグナーやユールも色々もっているんですかね。
936 :
918:2007/08/17(金) 23:15:41
>>932 >ガルは最近再販され始めましたが、これはビンテージですか?
ガルは1脚ビンテージ もうひとつは再販物。
気兼ねなく座るつもりで買ったが放置状態となってるw
>ところで、アントは50年代のビンテージでビーチのように見えるんですが?
正解。
50年代のビーチ。貴方も好きものだねぇーw
自分はただのコレクター。
ヤコブセン物はドロップ以外は大体持ってるかな。
937 :
名無しさん@3周年:2007/08/17(金) 23:28:05
939 :
名無しさん@3周年:2007/08/18(土) 08:42:29
久々に自作自演のコレクション自慢
違うでしょ
>>939 どこにでも、こんなヒネクレがいるな。
文句あるなら来るな。
942 :
名無しさん@3周年:2007/08/18(土) 18:53:02
>>936 ガルチェアは、ビンテージのオリジナルと再販では大きさが違うようですか、
ラインなどのディテールも少し違うのですか?
どちらが美しいですか?
50年代のビーチのアントは超レアなコレクターズアイテムですが、
数の多いチークの初期のアントは足と座面の間に挟まれている
クッションゴムが丸い形ですが、ビーチに関しては台形のような
四角いゴムだと聞きました。実際はどうなんですか?
フルバディングのセブンは、希少性と今後の評価上昇を考えると
そのままお持ちになっていた方が良いのではと勝手ながら思いますが。
心なしか右のガルのほうがでかく見える・・・こっちがリプロ?
ドロップ以外大体持ってるってすげーな・・・
944 :
名無しさん@3周年:2007/08/19(日) 12:34:42
久々に自作自演のコレクション自慢
基本的にコレクションは自慢するものでもある
だがしかし自演は恥ずかしい
947 :
名無しさん@3周年:2007/08/19(日) 17:10:20
948 :
名無しさん@3周年:2007/08/19(日) 22:08:01
つまらない横槍をさすヤツがいるからレスが進まなくなった。
ほんと百害あって一利なしだな。
949 :
918:2007/08/20(月) 21:03:12
うわあ・・・・・・・
951 :
名無しさん@3周年:2007/08/20(月) 22:52:49
>>949 貴重な情報有難う御座います。
しかし、ヤコブセンのコレクション、凄いですね。
ただただ羨ましいかった。有難う御座います
953 :
名無しさん@3周年:2007/08/21(火) 00:27:31
それにしても家が綺麗ですね。
いい椅子を持ってても、家が綺麗じゃないと映えないですね。
家は家具の額縁みたいなもんだからな