1 :
名無しさん@3周年:
世界で最も美しく最も座り心地が良いと言われる
ハンス・J・ウェグナーの名作中の名作「ザ・チェア」
「ザ・チェア」を中心に、ウェグナーの作品全般に
ついて語ってください。
2get
家には、ザ・チェア(JH-503)、ミニベアチェア、JH-701*4脚、JH-512
計7脚のウェグナーの椅子がありますが、座り心地ではミニベアが1番です。
イージーチェアなので当たり前ですが。
5〜6年かけて嫁に無断で買いまくったので、
今後自分のための買い物は非常にしづらい状況です・・・
3 :
名無しさん@3周年:2006/08/15(火) 17:30:41
ベアを除けば、確かにザ・チェアは座り心地は非常に良いですね。
肘掛けの角度・ライン、背もたれの大きさ・角度など、非常に良くデザインされていて、
深く座っても、浅く座っても、丁度良くフィットする。
1950年代の非常に状態が良く木目も特に美しいJH503を持ってますが、
初期に作られた、フィンガージョイントのないJH501が欲しいです。
幾ら位するんでしょうね?ご存知の方、お教え下さい。
PPとヨハネスハンセンのザ・チェアーって、何か違いがあるの?
一度現物見れば分かるよ。特に肘置きあたりの形状が違う。
全体的にJHの方が線が細い感じを受けるはず。
あとは材質かな。昔はチークがあったけど今はないとか。
6 :
名無しさん@3周年:2006/08/15(火) 20:13:19
PPモブラーのものは、美しくないねぇ。
「世界一美しい椅子」なんて言われても、PPのは同じザ・チェアでもJHとは別物ですね。
JHのは本当に美しい。背もたれから肘掛けにかけてのラインは芸術的。
7 :
名無しさん@3周年:2006/08/15(火) 21:09:17
ヨハネスでも初期のほうがアームがナイフのようにシャープでだよね。
>>7 初期というのは、いつ頃までのものでしょうか。
9 :
名無しさん@3周年:2006/08/15(火) 21:43:19
西暦何年までヨハネスで作られたのでしょうか。
10 :
名無しさん@3周年:2006/08/15(火) 21:55:07
>>8 刻印が文字だけでロゴがない頃が特にそうですね。
ただし、ハンドメイドだからシェイプは微妙に一つ一つ違いますよ。
特にアームの傾斜と先端の握りは。
俺的にはアーム先端の握り具合が気になります。
しっくりくるのを選ぶといいと思いますよ。
>>9 80年代〜90年代初めあたり?
詳しい方よろしく。
11 :
名無しさん@3周年:2006/08/15(火) 22:29:11
12 :
名無しさん@3周年:2006/08/15(火) 22:42:17
>>10 >>11 大変勉強になります。
ロゴでも色々ありますね。
一番最初のものは、「JOHANES HANSEN JH(ロゴ)」と
なっていますが、一番最後のものは「JH(ロゴ) JOHANES HANSEN」
となっています。どちらが古いのでしょう?
>>10 ロゴがない頃って、本当に極々初期じゃないの。
1949年から1950年代の初めあたりとか?
あるいはフィンガージョイントが採用されていない頃とか・・・・?
15 :
名無しさん@3周年:2006/08/15(火) 23:50:24
>>13 そうそう極々初期
フィンガージョイントのでもあるよ。
まあ、この時期のはまず見ないね。
最初期が文字だけ
その次が文字にロゴ
最終がシルバーに黒文字シール
でいいと思うが。
文字にロゴが採用時期が長いんじゃないだろうか。
16 :
名無しさん@3周年:2006/08/16(水) 00:00:32
>>15 ビンテージのザ・チェアの価格はかなり幅があるようですが、
ヨハネスの刻印が文字にロゴ付きのもので、安い価格、
標準的な価格、高い価格、それぞれどれ位でしょうか。
また、何が値段に大きく影響するのでしょうか。
17 :
名無しさん@3周年:2006/08/16(水) 22:15:19
コピーもの(偽物)もあるね。
18 :
名無しさん@3周年:2006/08/16(水) 23:32:57
値段の幅と標準価格帯は15さんにお願いするとして・・・
いずれにしてもピンキリですね。
キズの状態、木目の美しさ(特に肘掛けの木目の美しさ)、艶の有無、
材質(チークが良い)、フィンガージョイントが見る角度によって綺麗に浮かび上がるか、
座面の素材・状態(皮でもオイルレザーが良い)・・・など、が値段に影響する。
同時期に作られたザ・チェアでも状態の良いものは、安いザ・チェアが何脚も
買えるくらい高いよ。
19 :
名無しさん@3周年:2006/08/17(木) 00:07:06
>>16 どうなんでしょう?
やはり状態じゃない?
質問ですが、フィンガージョイントって初めからじゃないの?
藤巻きのはフィンガージョイントじゃないのかな?
ローズウッド仕様があったらしいですが、見たことある方います?
20 :
名無しさん@3周年:2006/08/17(木) 01:43:51
木目が綺麗に出ているものは矢張り高いですね。
物によっては、木目のハッキリしないものもあって、そういうのは安い。
それから古いものですから、艶を失っているものも多く、それらも安いです。
フィンガージョイントも、同じチークでも木目によって綺麗に浮かび上がるものと、
そうでないねりがあれます。綺麗に浮かび上がらない固体は値段も下がります。
木目が綺麗でも、目立つ傷が沢山あったりすると駄目だけどね。
初期はフィンガージョインはなくて、継ぎ目を隠すために背もたれに籐を巻いています。
フィンガージョインが採用されてから、見せる継ぎ目として籐は巻かれなくなりました。
ローズウッドってあるんですか?見たことないけど、あったら是非見てみたい。
21 :
名無しさん@3周年:2006/08/17(木) 23:13:18
>>20 フィンガージョイントではないもので、籐を巻いていない時期ってあるのかな?
フィンガージョイントじゃないのってどんな継ぎ目?
22 :
名無しさん@3周年:2006/08/18(金) 00:17:18
>>16 今まで見たものを思い出すと、中心価格は大体35万前後が多いのかな。
安い物は20万からで、高いのは80万までかな。
>>21 フィンガージョイントじゃないのは三角山ではなく凹凸状に組んである
それを隠すために籐を巻いてあるので、巻かずに売ったのは無いはず。
24 :
名無しさん@3周年:2006/08/18(金) 19:23:24
ビンテージのザ・チェアは、材質は何パターンあるのでしょう。
チークは多いけど、マホガニー、ローズウッドもあるのかな?
・・・その他は・・・
25 :
名無しさん@3周年:2006/08/18(金) 21:56:39
チーク、オークがメインでマホガニーが少しレアあとは何だ?
ローズウッドはあると言われるが幻超レア
見たことあるって人いないね。
あと、初期の頃のほうが確実に同じチークでも質は上。
50年代くらいのチークはすごいよ。
時代とともに伐採も進み、良質な材がなくなったと思われ。
まあ、そのへんもPP>>>>>>越えられない壁>>>>>>JH
ギターなんかでもそうでんがな。
26 :
名無しさん@3周年:2006/08/18(金) 22:51:13
良質のチークって、何が違うのでしょう。
木目の美しさですか?
木目がはっきりと綺麗にでてるのが良質で、そのようなチークを使った
ザ・チェアは、初期の頃と考えて良いのでしょうか。
27 :
名無しさん@3周年:2006/08/18(金) 23:24:57
良い材とは、
木目もそうですが、驚くほど軽量
それだけきちんと乾燥させてから使っているということ
ギターに詳しい人ならそのへんの事情はよくわかるのでは。
もともと材としてはオークはチークより重めです。
マホガニーはその中間くらいといったところか
材の性質、触感、堅さ、柔らかさなど、座り心地や使用感に大きく影響します。
椅子に掛ける、立ち上がる、ちょっと座りなおしなどの時に重さはかなり使用感が違います。
よって、重くて堅めのオークは個人的には好みではありません。
木目も大味。丈夫ではあるでしょうが。
チークは船の甲板などにも使われるように、水に強く、粘りがあり軽量で柔らかめです。
水に強いということで油分も多めなのでしょう。
28 :
名無しさん@3周年:2006/08/18(金) 23:25:04
なるほど、木目のはっきりしないチークのヴィンテージ品があるけど、それらのザ・チェアーはあまり古くない(50年代ではない)ということか。
29 :
名無しさん@3周年:2006/08/18(金) 23:32:36
革張りのJH503って、何キロあるのだろう。
籐が巻かれたJH501のほうが断然軽いよね。
30 :
名無しさん@3周年:2006/08/18(金) 23:50:48
チークよりマホガニーのほうが重たい印象があるが・・・
そう書いてあるよ
軽い>>チーク>>>>>>>>マホガニー>>>>>>>>オーク>>重い
32 :
名無しさん@3周年:2006/08/19(土) 00:07:39
チークの場合、古いザ・チェアのほうが新しいものより黒くなり艶も出てるのですか?
33 :
名無しさん@3周年:2006/08/19(土) 00:14:54
JH501はオークの無塗装が多く、JH503はチークが多い?。
34 :
名無しさん@3周年:2006/08/19(土) 19:58:22
オーッ、このスレいいねー!
勉強になる。
35 :
名無しさん@3周年:2006/08/20(日) 00:22:18
フィンガージョイントでない頃の初期のJH501の相場を教えて下さい。
いくら位するのでしょうか。
>>32 単純に長いこと使っていればそうなるよね。
そういえば、背藤巻きので座面裏のセンターに入っている梁のところの刻印で、
片側に文字、もう片側にロゴなんてものあったね。
ちなみにマホガニーの赤っぽい色も魅力的だね。
37 :
名無しさん@3周年:2006/08/21(月) 20:42:17
マホガニー、チーク、オークで、最初の価格(定価)って違っていたのだろうか?
知らんけど、当然違うだろ。
39 :
名無しさん@3周年:2006/08/21(月) 23:11:12
やっぱ、チークでしょ。
あの木目の美しさは真似できない。
40 :
名無しさん@3周年:2006/08/26(土) 18:11:41
あげ
41 :
名無しさん@3周年:2006/08/26(土) 21:20:00
ウェグナーの隠れた名作ってありますか?
42 :
名無しさん@3周年:2006/09/18(月) 14:04:20
age
43 :
名無しさん@3周年:2006/09/19(火) 00:25:57
ザ・チェアの偽物って、結構多いのですか?
見分け方ってあるのですか?
44 :
名無しさん@3周年:2006/09/22(金) 23:53:09
ありますよ。
45 :
名無しさん@3周年:2006/09/29(金) 02:20:36
ソファ欲しいんだけどどこが安いかな
46 :
名無しさん@3周年:2006/10/01(日) 15:04:45
ソファ?
ウェグナーのソファ?
47 :
名無しさん@3周年:2006/10/01(日) 16:27:15
うん。ゲタマの。
48 :
名無しさん@3周年:2006/10/01(日) 20:03:52
デイベットいいねー
49 :
名無しさん@3周年:2006/10/01(日) 20:16:56
50 :
名無しさん@3周年:2006/10/02(月) 00:42:07
ほしいなぁ
51 :
名無しさん@3周年:2006/10/17(火) 23:10:22
ザ・チェア最高だね!
52 :
名無しさん@3周年:2006/11/06(月) 23:50:10
ブルホーン欲しい
革のブルホーンが欲しい
54 :
名無しさん@3周年:2006/11/10(金) 23:17:51
カウホーンとブルホーンだったら、やっぱりブルホーン?
断然、ブル。
ブルの古いものって幾らで買えるのでしょうか
701を購入したいのだがPPとJHでどれほどの違いがあるのでしょう?
実物はPPしか見たことない。
ザ・チェアーではJHを高く評価する人が多いのでこちらも何らかの違いがあるのでしょうか?
座り比べるのが手っ取り早いけどJHおいてるところが無いんだな・・・
58 :
名無しさん@3周年:2006/12/02(土) 21:19:06
701、いいですね。
PPとJHでは、ザ・チェアほど違いはないみたいだけど、
やはり、JHのほうが、深みがあるんでしょうね。
59 :
名無しさん@3周年:2006/12/02(土) 23:12:32
木材に関する基本的なこと:
伐採が激しい現在より、昔のほうが良質な材が安価で豊富だった。
ザ・チェアに限らず、アンティーク、ヴィンテージに価値があるのはそのへんも事情もある。
ローズウッドは完全に伐採禁止でしたっけ?
チークはまだとれるところあるのかな??
>>58 そういえばデンマークの工芸博物館のカフェで使われてるのはJHかな?
あまりよく覚えてないんだけどすごくいい雰囲気になってたな。
あそこで見てほれ込んでダイニングで使いたいと思ったんだよね。
61 :
名無しさん@3周年:2006/12/03(日) 18:39:54
ザ・チェアの50年代のビンテージのチークのものは、
木目と色が素晴らしいものがありますよね。
肘掛の木目も、柾目のものとそうでないものがあるけど、
私は肘掛の木目がまっすぐにそろった正目のビンテージ
が好きですね。
光の当たり方によって、木目が浮き出て、背もたれの
フィンガージョイントと美しくつながって、ほんとに綺麗ですね。
あの美しさは、PPでは出せないでしょうね。
62 :
名無しさん@3周年:2006/12/04(月) 23:33:33
ザ・チェアのJH503のチークは、ラッカー仕上げのものばかり見ますが、
ソープ仕上げのものもあるのでしょうか。
63 :
名無しさん@3周年:2006/12/04(月) 23:41:30
見たことないですね〜
64 :
名無しさん@3周年:2006/12/05(火) 00:26:47
ないのかな・・・
65 :
名無しさん@3周年:2006/12/07(木) 01:35:52
縺?繧?縺?繧?縲繧ェ繧、繝ォ繝輔ぅ繝九ャ繧キ繝・縺ッ縺ゅj縺セ縺吶h縲ゅΛ繝?繧ォ繝シ縺ァ縺ッ陦ィ髱「縺後さ繝シ繝?繧」繝ウ繧ー縺輔l縺ヲ縺?繧狗ぜ縲?驟ク蛹悶′縺ァ縺阪↑縺上Χ繧」繝ウ繝?繝シ繧ク縺ァ繧り憶縺?濶イ縺悟?コ縺ェ縺?繧薙□繧医?ュ縲?
繧医¥縺ゅk繧ソ繧、繝励′繧「繝シ繝�驛ィ蛻?縺�縺第ア壹l縺ェ縺?繧医≧縺ォ繧ヲ繝ャ繧ソ繝ウ縺後°縺九▲縺ヲ縺?繧狗黄縲ゅ%繧後?ッ繧「繝。繝ェ繧ォ霈ク蜈・縺輔l縺溽黄縺悟、壹¥縺ゅ∪繧翫♀縺吶☆繧∝?コ譚・縺ェ縺?縺ュ縲?
http://www5d.biglobe.ne.jp/~mtatsu/af21.html竊舌%縺薙?ッ濶ッ蜩√′莨壹▲縺ヲ萓。譬シ繧ゅ%縺ェ繧後※繧九h縲?
66 :
名無しさん@3周年:2006/12/07(木) 18:57:05
ないんじゃない・・・
ヤコブセンスレ落ちた?
新スレ立てようかと思うがヤコブセン限定のほうがいい?
いっそ北欧デザイナーズ、でスレ立てようかと思うんだけどどう?
【ヤコブセン】北欧デザイナーズを語ろう【フィン・ユール】
このスレで聞くのもどうかと思うけど共通して覗いてた人居ると思うので・・・
それそれ、「北欧デザイナーズ」で行きましょう!
69 :
名無しさん@3周年:2006/12/08(金) 16:00:21
アゲ
70 :
名無しさん@3周年:2006/12/08(金) 21:14:57
71 :
名無しさん@3周年:2006/12/22(金) 22:43:17
ウェグナーあげ
72 :
名無しさん@3周年:2007/02/05(月) 16:37:31
1/26 ハンス・J・ウェグナーさんがお亡くなりになりました。
享年92歳。
合掌 (-人-)
合掌
合掌 (-人-)
そっか・・お亡くなりになったんだな。。
うちにサークルチェアがあるんだけど(本当)
益々大事にしようと思います。
合掌
久々に来て見たらこんなスレが。
いくつか知ってることカキコします。
PPとJHの違い(701, ブル)
ーアームの両端の厚みが違う。JHの方が薄めで平べったく華奢、PPはぽってりしてます。
とくにブルは両者の差が顕著に見て取れます。
701は並べると判る位だけどブルは並べなくてもわかります。
マークについて
一番初期の物はJHマークなしの刻印(焼印ではなく、打刻されたもの)
JHマークは、ヨハネスがbredgade(だっけ?綴りには自信なし。今のクラシック家具メッカのブレゲ通り)に
ショップを開いたときにウェグナーがデザインしたものなので中期以降のもの。
JHマーク付き以降は刻印でなく焼印になってます。
その他プレートに印刷された物もあります。時期の差というより
もともと701などのように焼印を打つ場所が無いもののための物と思われます。
501のフィンガージョイントと籐巻き
通説では籐巻きが初期のみということになっているけど、60,70年代のインテリア雑誌
の広告で籐巻きとフィンガージョイント両方載っているものもある。
60,70年代以降でも籐巻きを生産していたようです。
実際私が持っているもので、JHマークなし打刻印バージョンのフィンガージョイント503と
JHマーク付き焼き印版の籐巻き501があります。
普通なら籐巻き版501の方が古いと思いそうだけど、マークから考えると打刻印フィンガージョイントの
方が古く、JHマーク以降にも籐巻きがあった証拠になります。
クラシック家具屋さんで「最初期のものです!」と言ってる籐巻きにJHマーク付いてた実例も見ましたので
そういう時は突っ込んであげてください(笑
以下続く
>76の続き
木部の削り方の違い
最初期の物は籐巻きフィンガージョイントともに、笠木と後ろ脚のジョイント部分の笠木がシャープです。
文章では表現しにくいけど、断面が○というより▽っぽい感じ。
手を載せるアームの先もやや平べったい。全体的に手で削ってた頃の物はエッジ部分がどこも「硬い」シルエットです。
シャープさに関してはPPのものは意図的に排除してるのかもしれません。
エッジの立ったものを生活に使っていてどこかにぶつけると、すぐ削れてしまいます。
(実際うちでも子供がイスを倒して他の家具にぶつけ、JHの背中笠木の中央部が凹みました)
そういうことを意識してか、どの部分も丸っこく作っている印象があります。
PPでは現在仕上げの手作業以外はコッピングマシン(自動削り出し器)で作ってるので
そういう部分で制限があったりするのかもしれませんが。
工芸博物館のカフェイス(701)とテーブル
イスは701でテーブルはケアホルム。どちらもPP製で特注のマホガニー。
JHだと思ってたので下覗いてマーク見たときは意外でした。
501,503の木材
昔だとチークとオークが一番多く、マホガニーとウォルナットがラインナップでありました。
どの木材で製作するかは工房の意向しだいのようですね。
現PPの主力のアッシュはなんだかウェグナー作品に見えないです。
エッジが立てられないのは木材の硬さにも関係してるかもしれませんね。
長文カキコ失礼しました。
78 :
名無しさん@3周年:2007/02/12(月) 18:30:24
個人的には、JHの最初期のシャープすぎるヤツじゃなくて、
少し厚みをもった頃のJH503が好きですね。
50年代中頃以降60年代初まで?かな。
79 :
名無しさん@3周年:2007/02/19(月) 07:54:15
ウェグナーほしゅ
最近無性にJH-503欲しくなってきた
が、こればかりは出会いのものだもんなぁ・・・・
今dmkにザ・チェアーたくさん出てるんだけどあそこ買って日本に送ってもらった人いる?
81 :
名無しさん@3周年:2007/02/19(月) 19:06:01
503もピンキリだからねぇ。
木目の美しいのは、なかなか無いよね。
肘掛に綺麗な正目が通っていて、フィンガージョイントの部分の濃淡が綺麗で
浮かび上がって見えるのって、なかなかない。
82 :
名無しさん@3周年:2007/02/19(月) 19:19:42
材で値段は当然違うが、
木目はあまり値段に関係ないように思うけど。
コンディションはもちろん関係するが。
83 :
名無しさん@3周年:2007/02/19(月) 22:56:27
勿論、材で値段は違うけど、木目でも随分違うよ。
フィンガージョイントが綺麗にハッキリと見えるものは値段も高い。
同じコンディションなら、ぼやけて見えるものとハッキリ見えるもの
とは、値段は1.5倍から2倍くらい違ってくる。
綺麗な木目で、フィンガージョインがハッキリと見えるものは、
10脚か15脚に1脚あるかないかかな。
ヤフオクにPPとJHのザ・チェアー出たね
さすがにこの価格帯のものをオクで買うの躊躇するなぁ・・・
85 :
名無しさん@3周年:2007/02/21(水) 20:59:19
JHのものは、それほど古くないね。
60年代と書いてあるけど、もっと若いだろ。
86 :
名無しさん@3周年:2007/02/22(木) 14:30:10
>84
アフターメンテもできない個人転売業者から買うくらいなら
自分でCPH行ってくる方がいいよ。現物見ないで買うにはリスク高すぎる。
こういう転売厨のおかげで現地でも値段上がってマジ迷惑。
87 :
名無しさん@3周年:2007/02/25(日) 22:15:30
ウェグナーのカウホーンチェアのビンテージ品を探しています。
幾ら位で買えますでしょうか。
教えてください。
88 :
名無しさん@3周年:2007/02/26(月) 12:17:23
89 :
名無しさん@3周年:2007/02/26(月) 22:39:25
PP502スウィベルを安く売ってる店を知りませんか。
もちろん中古でOK。
新品は高すぎて買えない・・・
90 :
名無しさん@3周年:2007/02/27(火) 16:57:36
ここ何年も見てるけど502の中古なんてまずないよ(笑
ここ6、7年はヴィンテージもの(JH502)は海外でも200万円あたりで落札されてたし、
その人気を見て、「こりゃ儲かる」って事でPPも5年前からリプロ作り出したんだから。
JH持ってる人はまともなオークションに出す→200万オーバー
PPのリプロを正規の値段で買う→100万オーバー
どうしても502欲しくて100万オーバーでPP買った人→安く売る気なし
さらに、ちょっと前のPP502は初期JH502の球型キャスターを再現、
後に球型キャスターを廃盤化し、普通のキャスターに換えた。
なのでリプロのPPでも球型キャスター版の中古502は既に新品以上のプレミア付き。
という構図があるので安い中古品というものは502ではありません。
91 :
名無しさん@3周年:2007/02/27(火) 18:03:40
あまりにもヴィンテージに見識なさすぎる日本人はなんとかならんものか。
92 :
名無しさん@3周年:2007/02/27(火) 18:36:02
502って、高すぎ。
93 :
名無しさん@3周年:2007/02/27(火) 18:44:25
>91
とはいっても、海外のまともなオークションでウェグナーのヴィンテージを高額で落札してるのは
資産家の顧客を持ったヨーロッパやアメリカのギャラリーオーナーであって、
日本人の転売中古屋じゃないからあんまり関係ない気がするけどね。
94 :
名無しさん@3周年:2007/02/27(火) 23:45:08
ウェグナーの椅子で一番高いのか?
現行品の新品定価、ってことで見たらベアーのほうが高いよね
確か180万くらいだった・・・オックスとかもけっこうするんじゃないっけ?
市場に出ることはまずないんだろうけど世界に二脚しかないとかいう
ファーストチェアとか値段つくとしたらいくらなんだろうね?w
96 :
名無しさん@3周年:2007/02/28(水) 18:41:30
ベアーに180万は出したくないなぁ。
スウィベルチェアのビンテージなら出してもいいけどね。
97 :
名無しさん@3周年:2007/03/08(木) 22:25:52
ウェグナー保守
98 :
名無しさん@3周年:2007/03/14(水) 00:27:56
>>76 初期の打刻印のマークは、焼付けではないので、字は黒くなっていないのでしょうか?
JHマークのないものも、
JOHANES HANSEN
COPENHAGEN
DENMARK
と、なっているのでしょうか?
JHマークのなにいものは、何年頃までと思われますか?
99 :
名無しさん@3周年:2007/03/15(木) 20:56:55
そもそも、ザ・チェアのフィンガージョイントは、何年から採用されたのか?
デザインされたのが1949年で、その後、何年間、フィンガージョインでない
ジョイントで造られていたのだろうか・・・・
100 :
名無しさん@3周年:2007/03/22(木) 23:10:29
相場を教えてください。
(コンディション普通の場合)
1.JH501 チーク 座面籐張り 背もたれ籐巻き
2.JH501 チーク 座面籐張り 背もたれ籐巻き無し
3.JH503 チーク 座面革張り
101 :
名無しさん@3周年:2007/03/31(土) 23:31:24
保守あげ。
102 :
名無しさん@3周年:2007/05/02(水) 23:01:13
1.JH501 チーク 座面籐張り 背もたれ籐巻き
→ 80万円〜120万円
2.JH501 チーク 座面籐張り 背もたれ籐巻き無し
→ 40万円〜60万円
3.JH503 チーク 座面革張り
→ 30万円〜60万円
・・・かな?
103 :
名無しさん@3周年:2007/05/15(火) 23:12:16
あげ
ウェグナーのフルーツボウルって復刻してたんだな。
しかも限定でチーク材のやつが出てる。
・・・30万だがw
105 :
名無しさん@3周年:2007/05/27(日) 23:32:47
高い!
ワーキングチェアとしてPP503を買おうかどうか悩んでいたのだが、
ココ見ると現行のPPモノはいま一つ〜、という意見がメインみたいで萎えた
JHモノを見てみたいのだが…東京でおいてある所が見つからない
東京だったら幾らでもありそうだけど・・・
どこにすんでるかにもよるけど静岡のスークだったら確実にあると思うよ。
東京都内で買うより安いし、交通費払っても元は取れる。
108 :
名無しさん@3周年:2007/06/02(土) 00:41:18
109 :
名無しさん@3周年:2007/06/02(土) 00:52:57
>>106 単独で見ても、それほど違いは分らないけど、並べて見たら全然違うよ。
110 :
名無しさん@3周年:2007/06/21(木) 23:36:15
あげ
111 :
名無しさん@3周年:2007/06/22(金) 14:31:33
PP701を買う予定なのですが、メイプルのソープって
経年でどんな風に色が変化するのでしょうか?
汚れていくだけでしょ
113 :
名無しさん@3周年:2007/06/23(土) 09:29:17
ソープよりオイルのほうが経年変化を楽しめるよね。
701にオイルってあったかな・・・
114 :
名無しさん@3周年:2007/06/23(土) 14:28:11
PP701の現行品にはオイルはありませんでした。
ソープは材質が何であれ汚れていくだけなのでしょうか?
理想はデンマーク工芸博物館のカフェにあるものの
笠木なのですが・・・。
・アッシュ材ソープ
・アッシュ材ラッカー
・メープル材ソープ
・メープル材ラッカー
・チェリー材ラッカー
・マホガニー材ラッカー
どれが最もよいのでしょうか?
115 :
名無しさん@3周年:2007/06/23(土) 14:44:19
マホガニーかチェリーのソープは無いの?
マホガニーかチェリーのソープを買って、半年くらい使って、そのあとラナパーなどのオイルを塗ったらどう?
116 :
名無しさん@3周年:2007/06/23(土) 18:20:09
どうやらマホガニーとチェリーはラッカーしかないようです。
ラッカーをペーパーで削ってオイル塗るとかしかないですかね?
117 :
名無しさん@3周年:2007/06/24(日) 00:35:48
ヨハネスハンセンのものを買えば?
118 :
名無しさん@3周年:2007/06/24(日) 01:01:10
並べて比べなくても、誰でも慣れればフォルムの違いはすぐわかるよ
119 :
名無しさん@3周年:2007/06/24(日) 14:24:57
ヨハネスハンセンの701は高すぎて買えません…
120 :
名無しさん@3周年:2007/06/25(月) 00:13:30
がんぱれよ
121 :
名無しさん@3周年:2007/06/26(火) 00:17:46
正直、PP701の値段が下がったので自分にも変えると思った次第です。
以前の値段やそれ以上の値段のビンテージとなると私の薄給では
どうしようもありませぬ・・・。
工芸博物館のってマホガニーのラッカーじゃなかったっけ??
ソープの上から自分でオイル塗るのってだめ?w
123 :
名無しさん@3周年:2007/06/26(火) 22:04:40
マホガニーでソープって??
アッシュとかメープルならわかるけど。
あわないんじゃないかな?
124 :
名無しさん@3周年:2007/06/27(水) 00:03:06
>>122 あれってマホガニーのラッカーあなんですか?
初めて知りました。ラッカーなのにあんな良い色になるんですね。
勉強不足でした。教えていただきありがとうございますm(__)m
125 :
名無しさん@3周年:2007/06/27(水) 07:41:52
マホガニーはステインで着色してるから自然とラッカー仕様になる。
ただ修理出すと同じ塗料がないとかでツルツルピカピカになる。
工場出荷仕様はつや消しなんだが、そっちのほうが個人的には好きだ。
>>124 たぶん・・・そうだったと思う
違ってたらすまん
俺もPP-701買おうと思ってるんだけど関西で現物見れるところどっかある?大塚とか置いてたっけ?
128 :
名無しさん@3周年:2007/06/28(木) 09:26:28
>>125 >>126 着色だったんですね。勉強不足でした。でも、つや消しのラッカーって
カッコよさそうですね。
>>127 東京のPPに電話で聞いてみます。結果はまたレスします。
129 :
名無しさん@3周年:2007/06/28(木) 19:42:10
【ゴールデンレス】
∩ ・∀・)∩∩ ´∀`)∩ このレスを見た人はコピペでもいいので
〉 _ノ 〉 _ノ10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
ノ ノ ノ ノ ノ ノそうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
し´(_) し´(_) 出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
130 :
名無しさん@3周年:2007/07/02(月) 17:39:27
>>127 阪神百貨店のスカンジナビアハウスに展示しているそうです。
僕も今週末に見に行こうかと思っております。
それまでに売れてしまったら・・・orz
取り急ぎご報告です。
>>130 サンクス、そういえば阪神に北欧家具の店できてたんだっけか・・・
週末行ってみるわ
132 :
名無しさん@3周年:2007/07/09(月) 01:15:19
本日、スカンジナビアハウスにPP701を見に行ってきました。
ものは座面が黒、笠木がビーチの黒のウレタン塗装でした。
取りあえずご報告まで。
134 :
名無しさん@3周年:2007/07/09(月) 09:44:53
>>133 いや、私は買いません。黒は残念ながら狙ってませんので…。
因みに今、百貨店はバーゲン中だからか値段はかなり安かったですよ。
1脚しかありませんが、色が良ければ買いかと。
俺も見てきた<スカンジナビアハウス
黒のPP-701は10万をちょっときる位の価格、安いっちゃぁ安い
他の木のサンプル見れるかと思ったけどさすがにそれはないみたい
ただ店員さんいわくPPのラッカーはごく薄く塗られていてオイル仕上げとそう変わらない
特に経年後は、とのことだったのでマホガニーのラッカーで逝こうかと思う、俺は。
ラッカー仕上げってあまりいいイメージなかったんだけどデンマークではかなり薄く仕上げるのが多いんだとさ
他にもフルーツボウル@マホガニーが189,000円とかになってましたよ。
136 :
名無しさん@3周年:2007/07/15(日) 18:15:47
PPのザ・チェアを安く売ってるところない?
138 :
名無しさん@3周年:2007/07/30(月) 22:46:05
ちゃんとリンク張らないと誰も見ないよ。
139 :
名無しさん@3周年:2007/08/05(日) 08:00:50
あげ
140 :
名無しさん@3周年:2007/09/25(火) 18:34:05
ウェグナーは高いよな。
141 :
名無しさん@3周年:2007/10/16(火) 14:58:44
ほ あげ
ほ げ
143 :
名無しさん@3周年:2007/10/23(火) 16:21:27
高崎の哲学堂行ってウェグナー座りまくってきた
サークルチェア欲しくなった。
オットマン入れたら100マソだけどw
貯金するかな〜
GE290てどこいったら買えるの
ビンテージ扱ってるショップなら比較的よく出てるんじゃないか?<ge290
146 :
名無しさん@3周年:2007/12/15(土) 16:03:54
ザ チェア 購入記念age
JH-503・オーク・こげ茶色の本皮
ザ チェアはチークが良いってみんな言うけど
個人的にはオークが経年変化で変色した雰囲気が一番好き。
丈夫だし(重いけど)価格的に安いっていうのもあるしね。
年末は肘掛さすりながら焼酎で過ごせる。幸せ。
いくらだったの?羨ましいわ
>>147 ザ チェアとしては安いほうだったと思う。
輸送費なんかも込みで約\25万。
>>148 そうなんですか。私にも買えそう。貯金しなくちゃ
年末楽しんで下さい
>>150 うん。デンマークから個人輸入した。
色々と面倒くさかったけど、安上がりでよかったよ。
>>151 そっか、ちなみに聞いてばっかりで悪いけど送料っていくらくらいかかった?
オークのザ・チェアーいいね
俺もオークの焼けてきた風合いはすごく好きだわ
うらやましす。
155 :
名無しさん@3周年:2008/01/12(土) 18:24:18
俺もザ・チェア欲しいんだけど、初期のオールドタイプJH501のチークを探している。
国内ではなかなか見つからないだよね。
JH503なら国内でも良く見るんだけど・・・
でも、JH503にしても、50年代から60年代前半のものじゃないと、チークの質が良くなくて
木目の粗いものが多いからなぁ・・・いずれにしても、初期の木目の詰まった質の良いのが欲しい。
PPのザ・チェアを喜んで買うヤツいるのかな。
機械で削ったザ・チェアって味気ない。
職人が手で削りだしたJHのものに限ると思うけど。
同じレザーシートのJH503でも、30万くらいから60万くらいまで、
随分と値段に幅があるけど何が違うのでしょう。
PC用のテーブルが白木なのですが、無難なオフィスチェアにするか、机と合うPP701もしくはJH503とで迷っています。
長時間の座り心地とかどんな感じでしょう?
PP701には長時間座れません。
JH503は?
>>160 大丈夫みたいよ。PP701は一時間くらいが限度だもん。
162 :
名無しさん@3周年:2008/01/12(土) 23:26:49
ザ・チェアの503(革シート)は、何時間でもいける。
ウェグナーの椅子の中では、シングルソファ型を除いては一番の座り心地の椅子ですね。
全ての椅子の中でもあれほど座り心地の良い椅子は珍しい。
デザインも座り心地も大変完成度が高いですね。
163 :
名無しさん@3周年:2008/01/12(土) 23:32:17
あと、ウェグナーだとスウィーベルチェアが座り心地が良い。
164 :
名無しさん@3周年:2008/01/12(土) 23:40:56
>>156 機械と手づくりによる違いなのかどうか分らないですが、ppモブラーとヨハネスハンセンの
ザ・チェアだと座って肘掛の先端に手のひらを乗せたとき、ppのザ・チェアは硬質で角張った感触だけど、
ヨハネスハンセンのものは、大変柔らかく手に馴染む感じがします。
ヨハネスハンセンのものは座ってて大変心地よいけど、ppのものは何だか体にフィットせず、違和感を感じてしまう。
不思議ですが、目を閉じて座っても、ppとヨハネスの違いは直ぐに分りますね。
>>157 このスレを読めば分かるはず。
簡単に言うと、材質と木目と状態。
>>158,162
デスクチェアとしてなら、
JH-503よりJH-509(513)の方が上だと思う。
背もたれが大きくて長時間座るのに向いてる。
というのが両方持ってる俺の意見。
>>163 おいおい、スウィベルなんて幾らすると思ってんだよw
車買えるぞ、普通に。
車なんかよりよっぽど欲しいけど。
166 :
名無しさん@3周年:2008/01/12(土) 23:50:57
>>157 1.コンディション(キズ)
2.木の質(木目の美しさが良く出ているものは高い)
3.フィンガージョイントが綺麗に浮き出ているもの
4.製作年代(古いものは高い)
JH509は入手困難そう。PP503でいいよ。
168 :
名無しさん@3周年:2008/02/01(金) 22:34:35
■商品詳細■ 60'S ベアチェア(ハンスJウェグナーデザイン)
1脚の出品です。 背座:布張り:グレー/ダークグレー系色 フ
レーム:チーク系 SIZE:W860*D950*H1010 /SH420(程度)
◆北欧の椅子をご存知の方とすれば、言わずと知れたベアチェア
です。 作りの手の込みよう、座りの良さは衆知のこと。こちら
の商品につきましては、北米で製造(販権を持った認定工場)さ
れたベアチェアのようです。 ■状態:ヴィンテージUSED
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
↑のような記載をヤフオクでみつけたのですが、「北米で版権」
もってるとこなんてあるんですか?
パクリだよ。
本物であの値段ならとっくに売れてる。
3年くらい前までは、ヤフオクでも30万くらいで
ベアチェア出てたけど、いまじゃ考えられrないね。
170 :
名無しさん@3周年:2008/02/04(月) 22:47:31
>169
ほぅ。ありがとうございます。
171 :
名無しさん@3周年:2008/02/09(土) 21:01:37
カリモク60の1人用椅子(ロビーチェアとかKチェア)と
ウェグナーのGE240って圧倒的な座り心地の違いある?
今、カリモクで妥協するかウェグナー買うか迷ってる
カリモク(笑)とか書くの禁止な
コイル入りクッションの質とか組み方のしっかりさとか、造りの差が色々あるけど
座ったときの感触つか感覚は全然違うよー。
カリモクはKチェアもロビーチェアはどっちも「腰掛けてる」って感じだけど、
GE240は「身を委ねてる」って感じになる。
だいたいサイズも全然違うからね。比較するのにやや無理がある。
キツイ言い方すると、病院のベッドとホテルのベッドの差かな。
カリモク(笑)
安物買いの銭失い(笑)
一度GE-240にきちんと座ってみるべきだ。
比較に意味がないことがよく分かると思うよ。
このスレで聞くと、まあそんな回答しかされんわなw
まぁ概ね事実だけど。
ただカリモクを安物買いの銭失いと見るか、
安いからしょうがないか、と妥協できるかは
人それぞれかもしれんね。
何はともあれ座ってみない事には始まらない。
座り心地がまったく違う事だけは確かだから。
176 :
名無しさん@3周年:2008/02/25(月) 18:31:15
教えて下さい。
先日、デンマーク製のステンレスのソルト&ペッパーを購入したんですが、
1つ穴と2つ穴があります。
どちらが塩用でどちらが胡椒用なんでしょうか?
分る方、お教え下さい。
2つが塩用じゃない?水分をふくむとつまりやすいから
ネタないねぇ・・・w
>>171さんは結局GE-240買ったのかな??
>>168のベアー(もどき)結局29万で落札されてたね・・・なんとも
高価すぎておいそれと手を出せないしなぁ。
ウェグナー
買おうとすると
20万
嫁の説得
難しい
スークのCH-27とか50万だよ?
信じられない・・・・・
ドルじゃなくてユーロ安なら買えるようになったかもw
>>179 ビンテージは結構高いなぁ・・・PPの中古とかイラネし・・・
ヤフオクでもちゃんと店舗持ってて知識もある業者さんなら安心して買えるんだけどな
てかヤフオクにオックス出てるw
EJのだけど・・・120万だって
182 :
名無しさん@3周年:2008/03/31(月) 23:03:04
ウェグナーは、ザ・チェアのビンテージか、カウホーンのビンテージ位しか欲しいと思わなくなった。
ビンテージのカウホーンなんて、もしあっても高価過ぎて買えない希ガス。
dmkのカウホーンは77マンって別スレに載ってたな。もう買えん。
price on request=時価 みたいなもんだしなw
今ではどうなってることやら???
187 :
名無しさん@3周年:2008/05/10(土) 21:49:15
ハンス・J・ウェグナーのフープチェアに似たデザインのもっとシンプルな椅子を以前お店でみかけたのですが、名前を忘れて以来ずっと探してます。 だれかわかる方教えてください。 価格は16万くらいだったと思います
189 :
名無しさん@3周年:2008/07/19(土) 20:07:29
5年前に40万で買ったGE290がオクで40万で売れた。
リーセルバリューがいよいよ、ウェグナーは。
オクでその値段だと3シーターかつかなりの上物?
たしかに買った値段で売れるのは利点だね。
転居や海外転出入を繰り返せば、家具でワガママ言ってられない事情もあるし。
てかほぼ2ヶ月ぶりのレス・・・w
今度キタニのウェグナー展に行って来ます。
暑くなってきてソファに座るのがしんどくなってきたので
最近はもっぱら籐張りのザ・チェアとフォールディングチェアを家族で奪い合いです。
家にザ・チェアしかないけど、視覚的にも体感にも涼しいよね。
真夏はリネンクロスを座に敷いて、サイドに氷水置いてだらだら本読むのが好き。
193 :
名無しさん@3周年:2008/07/22(火) 22:08:17
フォールディングチェアって、座りにくくない?
背もたれの角度がゆったりで、体重をかけて座る椅子だけど、
首を支える部分がなくて、首が疲れる。
我が家のザ・チェアは、1脚がJH501で籐張りだけど、籐が古くて座るのに気を使って、
リラックスできない。
最近は革張りのJH503にしか座っていない。
JH501は、完全に飾りになっている・・・
座らないってw
張り替えれば良いのに。
道具は使ってナンボじゃないの?
まあ、人それぞれだとは思うけどさ。
>>193じゃないけど、オリジナルコンディションだと
リセール価格に響くので踏ん切りつかないんじゃ?
でも
>>194の言うとおり、籐って古びて見えても針金並みの強度があるから、
思い切って使っていいような希ガス。
かくいう漏れも華奢な見た目から、笠木のジョイントが体重でスコーンと抜けないかとか、
座枠の接ぎがボッキリ逝かないかとか心配してたけど、案外丈夫よね。
ギターのネックですら、大人の全体重くらいの力で常に曲げられてるのに平気なんだから
196 :
名無しさん@3周年:2008/07/26(土) 15:42:27
近所の古びたリサイクルショップで、籐張のスツールが2万円で売っていた。
座面の裏を覗いてみると、ヨハネス・ハンセンのプレートが釘で打ち付けてある。
もしやと思って、携帯の写真に撮り、家具に詳しい友人にメールした。
直ぐに携帯へ電話がかかってきて、ウェグナーのスツールと判明。
店主には古いとか何とか言って、7千円値引かせて1万3千円で即買いした。
友人の話しでは、今では生産していないレアなスツールだと言ってました。
友人は値段までは知らなかったようですが、幾らくらいするものでしょうか。
知っていたに教えて下さい。
>>196 >>197 このスツールは、ウェグナーの作品集にも掲載されていない、非常にレアな作品ですよ。
ウェグナーの自邸の写真に写っているのと、デンマークの有名店であるDMKのウェグナー展の
写真集に掲載されているだけじゃないりかな。
デンマークのオークションでも、ほとんどお目にかからないレアアイテムです。
30万円代というのは非常に安いと思う。
特にオークは数がほとんどなく、世界的にも超レアで、ウェグナー好きにとっては、
いくら出してもいいから欲しいという人もいるんじゃないのかな。
チークのものオークのものも含めても、国内には数脚しかないと思うよ。
それを1万円程度で入手したなんて信じられない。
デンマーク製の革のソファを買ったのですが手入れはどうすれば良いのでしょうか。
業者に聞くと、年に2回オイルを塗ってくださいと言われましたが、ある業者は現代の革は
何も塗らないほうが良いとも言っていました。
また、別の業者は、月に一度は塗ったほうが良いと言っていました。
聞く業者によって、意見は様々です。
本当のところはどうなんでしょうか。
長く使いたいので、最善のメンテをしたいと思っています。
最初の1年は年2回
次の1年はなにもせず
さらに次の1年は月1回
というのは冗談で、
本気で心配なら製造元のデンマークの会社へ問い合わせするべき。
どんな皮を使っていて、どう使えば長持ちするのかは
製造業者に聞くのが筋ってモンだろう。
「聞くは一時の恥、聞かぬは一生の恥」とはうまいこと言ったのもので
長く使いたいなら、そのぐらいの英文は頑張って書くんだ。
201 :
名無しさん@3周年:2008/07/30(水) 01:46:29
椅子はやはり道具なので、飾りはいいけど、
たまに座ってあげたほうがいいですよ。
クッション系のは中の空気の入れ替えとか、
とくに籐張りのは、座らないと固まってかえって割れやすくなりますよ。
人の油分が適度な潤滑油になる。
俺のザ・チェアはこの時期アームに汗が染み込んでますが・・・
まあ、平気で雑巾でガシガシ掃除してますけど。笑
>>201 人の脂分で籐がどうのというレベルを既に超えている。
パリパリで、数ヶ月前にも籐が2本切れて、その部分だけ籐を張り替えた。
オリジナルの籐なので、思い切って張り替えるまでの勇気がない。
できれば、オリジナルのまま残したいのだが・・・
どうしても座りたくなったら、ゆっくり体重をあまりかけずに座っている。
・・・と、言うことで、いつも座るのはJH503です。
203 :
名無しさん@3周年:2008/08/04(月) 02:00:44
微妙ですなぁ〜
まあ、張替えはいつでもできるから、使っていないなら
しばらく放置ですかね。
ただし、放置が過ぎると今度はカビの恐怖がぁ〜〜〜
わざわざデンマークまで問い合わせするタイプは日本の代理店から買ったりせんだろ。何のための代理店だよ。
久しぶりに来たら一寸スレのびてんのなw
kitaniのウェグナー展行った人いる???
208 :
名無しさん@3周年:2008/08/05(火) 21:48:26
みんな椅子は色々と持っているようだけど、ソファは何を使っている?
うちは同じデンマークのアイラーセン製
210 :
名無しさん@3周年:2008/08/06(水) 20:56:16
デンマークのハンセン&ソレンセン社製
ソーレン・ホルストのデザインの3Pソファです。
211 :
名無しさん@3周年:2008/08/07(木) 21:13:27
ゲタマのGE-290です。
でも本当は他のにしたい・・・。
213 :
名無しさん@3周年:2008/08/07(木) 22:59:34
レザーなので、140くらいだった。
げ、レザーの290ってそんなにするの???
ウチはGE-258・・・ってソファベッドじゃんよw
ソファとして使うのはちと微妙かもね
215 :
名無しさん@3周年:2008/08/08(金) 19:19:09
>>214 よく読め。
ソーレン・ホルストのデザインの3Pソファって書いてあるじゃんか。
ソーレン・ホルストは日本じゃあまり知られていないけど、デンマークじゃ、超有名らしいね。
>>216 現役の北欧のデザイナーでは最高の評価を受けている。
ウェグナーやモーエンセン、ヤコプセンに並ぶデザイナーとして評価されている。
俺はスワンソファー
こんにちは。スワンソファさん。
僕はベアチェアです。
私はペリカンチェアよ。
GE-290って思ったより軽いんだね
223 :
名無しさん@3周年:2008/10/23(木) 01:25:32
ノルウェー、リボ社のシエスタというチェア、先日初めて座ったのですが
もう立ち上がりたくないくらいにやられました。
あまりネットで探しても見かけないのでそれほど有名では無いのでしょうか?
オットマン込みで40万。座ってはいけないモノに座ってしまいました。。。
なんでウェグナーのスレなのかわからんけど
シエスタはノルウェーを代表する有名なロングセラーのイスだよ。
デザイナーの代表作でもあるし。
225 :
223:2008/10/23(木) 09:54:21
イスに関して初心者なもんで失礼しました。
そもそもあのイスに座ることさえなければ家具板を訪れることすら
無かったと思うんです。それほど一瞬で惚れこんでしまいまして。
まさか自分の人生でイスに40万も注ぎ込むことがあろうとは。
227 :
名無しさん@3周年:2008/10/24(金) 00:06:58
日本人には宝の持ち腐れ
別に高い買い物じゃないと思うけどね。
車より長持ちするし、使う時間も長い。
家で過ごす時間を快適にする道具には
太っ腹に金をかけるべきだと僕は思う。
実際、ウェグナーのイス持ってるけど安いもんじゃないし。
良い家具を長年使い愛情を注ぐことで、心にゆとりと満足感が生まれます。
気に入った椅子にすわり、日常を過ごすなんて、とても贅沢で素晴らしいことだと思う。
228さんの言うように、自動車には平気で数百万円出すけど、日常で使用し、
自動車よりも本来は身近な存在である椅子などの家具にはあまりお金をかけないのは、
間違っていると思っている。
自動車なんて買って3年もすれば価値は半減以下になるけど、良い家具はいつまでも
価値は変わらないし、古い家具は益々価値が上がる。
なんと言っても精神的なゆとりにつながる。
日本人はお金の使い方が下手だとつくづく感じる。
椅子やテーブルは基本長持ちだからな
ソファだと家具の中ではいまいち持たないけど
231 :
名無しさん@3周年:2008/11/13(木) 14:02:38
age
椅子だけに愛情を注いでインテリアまで気の回らないオタクは
3畳一間で高級外車乗り回しているこれまたオタクと何の変わりもしない。
単に比較対象を探して優越感に浸りたいだけだな。
233 :
名無しさん@3周年:2008/11/25(火) 15:58:14
サークルチェアに座った事ある方に感想を聞きたい。
予算は100万まで検討中。
オットマンはやっぱり必要?
234 :
名無しさん@3周年:2008/12/31(水) 22:06:36
スリーレッグドチェア って形は美しいんですが、座り心地はどうなんでしょうか?
ご存知の方、レポお願いします
235 :
名無しさん@3周年:2009/01/11(日) 01:26:18
座り心地はイマイチ。
やっぱり、ヤコブセンのエッグチェアかフィン・ユールのペリカンチェアが良かったな。
236 :
名無しさん@3周年:2009/01/14(水) 22:39:01
>235
レスありがとうございます。座り心地良くないですか・・ エッグもペリカンチェアも予算オーバーです。スワンは座ってみてイマイチくつろぐことができなかったし・・。
シェルチェアは見た目が良いだけに残念です
237 :
名無しさん@3周年:2009/03/04(水) 04:07:36
ヤフオクで販売されてる六万ぐらいのザ・チェアのレプリカはどの程度の座り心地でしょうか?
238 :
名無しさん@3周年:2009/03/04(水) 14:10:39
私はスワンでいつもくつろいでます。
239 :
名無しさん@3周年:2009/03/10(火) 19:12:50
スワンはくつろげないよ
240 :
名無しさん@3周年:2009/03/10(火) 19:51:15
ええええー、くつろいでPCもしてるけれど
スワンはかなり固いし背中を反らせる形だから、背筋伸びちゃうよ。
両方揃えたのに結局エッグにばっかり座ってしまって、スワンはお飾り状態。。。
PCに使うって感じじゃないし、オクに出そうか考え中。
242 :
名無しさん@3周年:2009/03/13(金) 15:47:42
>>241 出して!何色なの?欲しいかも。今は黒の革使ってるんですけれど。
243 :
名無しさん@3周年:2009/03/14(土) 01:12:39
おれも、スワンはカウンターデスクのPC用の椅子にしているけど、なかなか良いよ。
でもくつろぐのは同じくエッグだな。
エッグでも現行品じゃなくて、ビンテージのほう。
ビンテージエッグは現行エッグより深く低く座れるからよりリラックスできるよ。
244 :
名無しさん@3周年:2009/03/15(日) 16:09:13
>>244 きびしいんじゃない?
JHかPPのザ・チェア持ってたらレプリカなんか買わないからなあ。
写真じゃ造りはわからんし。
23区内に現物あれば座って比べてくるけど、どこかあるのかな。
246 :
名無しさん@3周年:2009/04/13(月) 22:09:31
ポールケアホルムのPK0
どこかに売っていないかなぁ・・・
最近まで、デンマークのDMKにあったみたいだけど、今はもうないみたい。
キズの殆どないものは絶対的に入手不可能だろうけど、できるだけ無傷に近いものがないものか・・・
>>246 答えてやったのにマルチかよ。ウザイからやめれ。
249 :
名無しさん@3周年:2009/05/08(金) 17:42:15
PP130のサークルチェアを座ってみたいのですが
関西圏ではどこのショップに置いてあるのでしょうか?
詳しい方、教えてください。
250 :
名無しさん@3周年:2009/05/17(日) 14:24:22
251 :
名無しさん@3周年:2009/05/20(水) 17:18:11
サンキューっス
それぞれのYチェアの製造年って判りますか?
どこかに番号がついているとか。
254 :
名無しさん@3周年:2009/11/03(火) 19:19:00
pp58、アッシュのソープ仕上げに合うようなダイニングテーブル
(90×90くらいのこぶり)を探してますー。なにげにあうのがなくて。
どなたかご助言を!
皆ザ・チェア好きだね
PPとJH、両方所有してましたが個人的にはPPの方が好き
ウェグナー本人もPPの方が品質がよいと語っておられたそうですし
最近両方手放してパパベア買ったので、リビングはホムセンで買った安椅子です…orz
へぇ、両方使ってた人の意見はなかなか聞けないからぜひkwsk!
258 :
256:2009/11/21(土) 23:48:00
>>257 JHはザ・チェアの魅力の一つである、背もたれから肘置きへの曲線がPPより美しいように感じた
材質は現行品で出してないチーク(だから買ったってのもある)
譲ってもらったもので、後期のものらしい
オリジナルの座面とのことだが、パイピングが汚いのと、木組みが甘いのが気になった
PPはペーパーコードでオーク材、オイルフィニッシュのものを新品で買った
7年くらい使ったかな?ずっと持っていたかったけど、転勤を機に手放した
少し飴色がかってきていい感じだったんだが
値段相応で、悪く言えば可もなく不可もなくな作り
あとは色々言われてるように、肘置きを握った時の触感とかが双方異なる
ただ、これは好みの問題もあるし、一概にJHマンセーするのもどうかと思う
どちらとも60万の価値はあったよ
本当にいい家具だと思う
他にも聞きたい事があれば答えられる範囲で答える
259 :
名無しさん@3周年:2009/12/27(日) 02:06:35
業者乙
JHは椅子を見て蘊蓄を語りたいオタ向け。
PPは日常で使いたい人向け。
と言いたいがPPの品質については俺も疑問がある。
261 :
名無しさん@3周年:2010/01/25(月) 17:02:57
dmkでJH-503を購入したので報告。
50年代後半のチーク製、刻印は打刻、座面はオリジナルの革で状態は非常に良いとのこと。
価格は3000ユーロ(約39万)、輸送費が保険込みで8万だった。ちょっと高かったかなぁ…
初めての個人輸入だったけどdmkの対応は親切だった。
GE290A(スプリング仕様)をオットマン(GE290S)とセットで購入しようかと思ってる
用途は主にテレビ観賞
新品は無いようだが、中古は結構出回ってるみたい
誰か、座り心地教えて
>>262 ものによる
ウレタンを使ってるから、張替の有無、コンディションの良し悪しで座り心地が激変
いいものは包まれるような座り心地だが、SHが若干高めなので、画像で見た印象とは少し違った
実店舗での購入を勧めたい
GE290AとGE290S 新品 売ってた
Getama社の日本正規代理店 静岡の会社だった
電話したらオットマンとセットで50万くらい
木はビーチかオークを選べて、塗装も選んで、布地は見本から選んで
3−4カ月待ちだって
代理店からメールで価格表がきた
GE290AとGE290S オーク無塗装 スプリングクッション 麻100%張布で
70万オーバー(ノД`)
アンティークのリペアものだと40万くらいなんだよなー
これは悩む価格差だな
つかGETAMAの商品は普通に新品買えるだろ・・・糞高いとは思うが
いや、だいぶ前から並行だか代理店輸入だかは知らんけど百貨店とかで売られてたよ
GE258デイベッドで40-50万ぐらいしてたと思うんだけど
>>268 阪神百貨店が3社ある正規ディーラーの内の1社ってGetamaのHPに載ってた
大阪の人?
Getamaのちゃんとした正規代理店のうち、知ってる場所が静岡にあるが、足台なんかを考えたら並行輸入の方が安いなんてことは結構あるな
ふーむ アンティーク家具屋のスークで代行輸入やってくれるらしいんだよな
デンマークに常駐してる社員のブログもある
ここで現地価格で買ってもらって他商品と一緒にコンテナ船便で‥
現地価格次第では安くなるかも 見積もりとってみるかな
新品でなきゃいけない理由はあるのか?
この手の椅子は足を使って良品中古を探した方が安くて良いものが見つかると思うんだけど
福岡なんで、店頭在庫は皆無 ネットで通販するしかないんですよ
アンティークのリペアものだとセットで40万くらい
でも、フレームの状態までは買ってみないとわからない バクチ
40万出して、いつ出るかわからない中古を探し続けるのも微妙
かといって、新品の70万も微妙
例えば新品並行輸入で60万円切るなら、質、金、納期のバランスからお買い得かなと‥
まあそこも車がないと行けませんし、良品中古があるとも限りませんし
新品を自分の手で自分の色に染めるのが好きなので
良品中古と新品が仮に同額で売っていたら、新品を選ぶ主義なんです
>>275 まぁ、新品をある程度安く買えたらここで報告してくれよ
何人かは後に続くと思うから
満足できるものが買えるといいな
どうも福岡のGE290捜索者です
ウチから一番近い家具屋にGE290Aのチークが2台在庫ありましたw
リペア前の状態ですが、気にいったので もんちしました
ありがとうございました
ビンテージを買ってる人って、在庫を何店もまわって探すの?
行きつけの店があって、予約注文するの?
282 :
名無しさん@3周年:2010/03/29(月) 23:02:28
一人がけの椅子を探しに行った中古家具屋で、ザ・チェアのJH501をみかけた。
繊細な感じで綺麗な椅子だなーと思ったな。値段がすごかったけど。
店員に聞いて座らないまでもちょっと触らせてもらえばよかった。
JH501ってフィンガージョイントを隠してるやつ?
285 :
名無しさん@3周年:2010/06/26(土) 09:55:19
GE-290ゲタマで購入したよ。
オークでグリンなんだけど
買うお金があるなら是非買うべきだと思います。
とってもいいものですよー。
>>287 購入をきめました。
ありがとうございました。
>>288 このご時世にフレデリシアの家具を買える財力がある事が羨ましいよ。
ソーレン・ホルストいいな〜〜〜。
以前に比べると北欧家具熱は冷めたけど、家で使ってるものに関しては飽きがこない
この安定感がいいんだろうな
何だよ 宣伝かよ
>>291 501が好きでこれに6万ってのはドブに捨てるようなもん。
形もつくりも501とはなんの関係もなく気に入ってるなら別だが、
それなら実物に座って触ってみて納得するべき。
実店舗もなく、実物に触れることができないものに、6万もの金額を出す気にはならん。
写真なんぞしょせん写真であって、実商品の質とは関係ないからな。
294 :
291:2010/10/29(金) 23:09:02
>>293 ありがとうございます。
>それなら実物に座って触ってみて納得するべき。
仰る通りですね、ちょっと熱が高じて焦ってたようです、冷静なご意見で少し頭が冷えました。
本当に欲しくなったら40万くらいポンと出すはずですし、まだその時じゃないと言うことかもしれません。
もう少しねばってみます、ありがとうございました。
6万つーたら椅子としては一般的には結構な価格だと思うよ
それをパチもん?みたいなものに出すのはもったいない
296 :
名無しさん@3周年:2010/12/24(金) 11:42:23
美しさを抜きに、座り心地だけで言えばPPもなかなか良いよね
297 :
名無しさん@3周年:2011/02/15(火) 00:13:36
pp701を買おうと思うのですが中古と新品で仕上げはどのように違います?最近のは機械仕上げで安くなっているとか。お持ちの方おしえてください。
スリーレッグシェルチェアにほれてしまったんですが、リプロダクト品というのは
どの程度の品質なんでしょうか?本物と比べると安っぽいのか、それ単体で見てもチャチくて
安っぽいのかどうか気になります。対象はオークションで3万前後で売ってるものです。
都内でリプロダクト品の実物見れるところをご存知でしたらそちらも教えてください。
299 :
名無しさん@3周年:2011/02/25(金) 14:00:47.91
>>298 リプロダクト品は買った後、偽物である事にどうにも我慢出来なくて叩き捨ててしまう場合と、
全然気にならずに安く買えて満足する場合に真っ二つに別れる
なにがそこを分けるのかはわからない
ナルホド。そうなると現物一回は見とかないとどっちに転ぶかわからないですよね。
自分が買おうとしてるリプロダクト品は成形合板だそうです。
今、無垢のナラ材で机を半自作で新調したので、それと同じ部屋にあると木の質感
の違いが顕になりそうでそこが心配です。
ノーブランドのビンテージで無垢材を使った北欧風のイージーチェアを買ったほうが
部屋の雰囲気としては合うかもしれないですね。値段は変わりませんし。
つかオリジナルも合板じゃね?
303 :
名無しさん@3周年:2011/02/27(日) 18:52:26.06
やれやれ、この程度の奴かよ
無垢材ってw
>>302 スリーレッグシェルの話だよね?アレを無垢材で作ろうと思ったらどんだけでかい木がいるんだか・・・
あれは成型合板だからこそできるデザインだよ
太鼓じゃないんだからww
GE290シングルのリプロで質いい所の教えてください。
本物はビンテージ含め高すぎるのでリプロで我慢。。
それか都内近郊でビンテージ安く売ってるお店とかありますか?
308 :
名無しさん@3周年:2011/03/01(火) 00:31:57.74
>>307 GE290はリプロが存在しなかったと思うな
たぶんまだデザイン版権が切れてないんじゃない?
俺はさんざん探しまわって結局ビンテージ買った
幸いチークの良いのが見つかったけど
310 :
名無しさん@3周年:2011/03/01(火) 00:53:14.94
>>309 ありましたねwww へえええ あるんだあ‥
えっと‥ たしかメンテ前の状態で60万円でした
あ!自分が買ったのはGE290A ハイバックのヤツです
ろくじゅうまん。。。。。Aっていうと背もたれ長いやつですよね。自分は短いやつで
いいんでもうちょっと安く手に入るかな。オークションの履歴を見てみたら7万ぐらいで
落札されてるのもあるっぽいので、諦めずに探してみます。
でも、リプロもオーク材使ってたり、クッションの張り地もオリジナルと同じファブリックレザー
みたいだし、木部仕上げがウレタン塗装ってことぐらいしかカタログ上の違いはないんですよね。
このウレタン塗装がソープフィニッシュ、オイルフィニッシュとどのくらい違うのかはわからないんですが、
リプロでもそれなりのクオリティーなんじゃないかと期待してはいます。
312 :
名無しさん@3周年:2011/03/01(火) 01:21:10.17
写真で見る限り、6万円台ならお値打ち感あると感じました
オーク材ならビンテージでももっとずっと安く売ってますよ
でも、10万以内ってのは怪しいヤフオクとかでしかお目にかかった事ないなあ
313 :
名無しさん@3周年:2011/03/01(火) 01:29:16.04
あと、
>>309は受注生産って書いてあるから
無塗装で作ってもらって、自分でソープなりオイルなり塗ったらいいんじゃ‥
ってか、自分ならそうします 今時ウレタンは嫌だし
でもそこのリペアだと3ヶ月くらいかかるらしいんですよ。
リペアに3ヶ月まつのはあほらしいなと。その間に良いビンテージが見つかるかもしれないので。
リペア売ってる所に展示品で即納できるものはないか問い合せてる途中なんですよね。
だから、多分ウレタン塗装はされてるんじゃないかと思います。簡単にはがせたらいんですけどね。
でも考えてたらやっぱりヴィンテージが良いですね。その後手放すことを考えても。
学生の身分ですが、こないだimacの分割終わったんで、また分割で払えばいいかなとw
315 :
名無しさん@3周年:2011/03/01(火) 02:13:59.06
290に思い入れがあるのなら、ビンテージが良いかもね
リペア後の奇麗なヤツを探せば良いと思うよ
自分の部屋の広さを考えたらGE240でも良いきがしてきた。。
もう生産してないからGE240のほうが相場高いのかな。
緑のソファが欲しいと思ってさがしだしたんだけど、GEシリーズは青がよさそう。
それかちょっとかわった柄の奴。
うーん悩む。とりあえず明日中目の家具屋いってきます。wktk
>>310 290Aで60万ってえらく高くない??3シーターかな?
290シングルでオークなら20万前後が相場じゃなかろうか?
オークは色が白い分汚れも目立ちやすいのでコンディション悪いやつなら安く出てるかもしれないね
個人的にはリプロ買うぐらいならノンデザイナーズで面白い形の物とか探した方がいいような気もする
290に思い入れ強いなら尚の事リプロは辞めておいた方が・・・6万って決して安くは無いと思う
シングルローバックなら20はしないか・・・15万までで探せばあるかもね
10万以下はきついかもしれない
あと290はウレタンオンリーとスプリング+ウレタン(やや固め)があるからできれば実物確認するといいよ
319 :
名無しさん@3周年:2011/03/01(火) 12:18:04.56
ありがとうございます。
手入れをしていないものなら10万円前半でありそうなんですよね。
ソファーマットの部分は無理としても、木の部分ならosmoのクリーナーや
オイルを使って自分でできそうな気がするんですがどう思われますか?
リプロ品は問い合わせていたところから、即納可能な展示品を61000円で
売れるという連絡が来たんですが、アッシュ材を使ってるらしく、送られてきた写真
を見ると白すぎるのでやめておこうかと思っています。
ノンデザイナーズだと10万円以内で余裕でありますよね。でも、ネットだと座り心地が
わからないというのが難点ですね。
あとはウェグナーの椅子の座り心地を含めてノンデザイナーズに比べて倍以上だす価値が
あるかどうか、今日家具屋に行って確かめてきます。
座り心地としてはウレタンオンリーよりもスプリングが入っていたほうが良いんでしょうかね?
吉祥寺に実物見に行って来ました。入ったばかりという240と290があったのですが、240がクリティカルヒットしてしまいました。
手スリ部分がチークで脚がオークというレアものらしく、ソファーはスプリング入りの手入れ済みで色もドンピシャのブルーグリーン。値段は170000円でした。
正直虜になってしまったのですが、学生の分際で17万のソファを買うなんざやめたほうがいいのかどうか。。
ローン払いは確実ですが。
321 :
名無しさん@3周年:2011/03/01(火) 18:06:30.97
俺なら買う
椅子に17万は一般常識ではとんでもない高価だが、一生物の家具はだいたいそれぐらいする
特に手すり部分だけとはいえチークを使ってるのは今や希少 17万は安いと思う
クッションの色は後でいくらでも変えられるので今は気にする必要は無い
あと、気になるのは塗装 オイル仕上げがお勧めなんだけどな‥
「学生の分際」とはいえ原付と同じくらいの値段と思えば良いんじゃない?
323 :
名無しさん@3周年:2011/03/02(水) 00:20:22.88
10〜15万だと相場よりかなり安いから、現物重視した方が良いかも
現物写真はかなり奇麗に見えるよ
>>320 チーク×オークの240は珍しいね
汚れの付きやすい部分に濃い色の木を用いるのはウェグナーらしいし単色のものより雰囲気あっていいと思うよ
俺もチーク×オークのコンビは大好きだ
>>321サンも書いてるとおり「学生の分際」とか考えない方がいいよ
ただローン組むなら計画的にね・・・
>>322に便乗して聞きたいんだけど、GE240とGE290ってどっちが座り心地よかった?
俺も1Pでどっちかで迷ってるんだが田舎だからためせないんだよね。
やっぱり290の方が座り心地はよかった?
>>325 座り心地としては、手置き部分が広いのもあって290の方がゆったりはできると思いました。
自分もそれで悩んでて、部屋に圧迫感がでないなら290の方が良いなとも思ってて、
店で見るのと部屋に置くのとじゃ印象も違うと思うので、実際に持ってる方の感想を聞きたいですね。
家具なんかにウン十万と思ってましたが、みなさんのアドバイスと不動産と同じように価値が下がるものじゃないので
投資と思えばいいんだと考えれば高い出費ではないと思えてきましたw
今日行こうと思っていた家具屋が定休日だったので明日また行ってきます。
デザイナーの家具を置いてる店って、こじんまりしてて長時間座って確かめる
ことができる環境じゃないのが辛いですね。240とか290を置いてるカフェとか
あったらいいんですけどね。
327 :
名無しさん@3周年:2011/03/02(水) 20:45:06.78
個人的には290はそもそもオットマンありきのデザインになってると思う
オットマン無しなら240の方が実はより楽な(自由な)姿勢なのではないかと‥
背もたれが倒れるほどリラックスできるってもんでもないしね
328 :
326:2011/03/05(土) 19:33:19.37
ココ数日で何件か家具屋を回ったんですが、未だ290と240で絞れません。。
どちらも買うものは決まったのですが、290のチークで170000円のもの、
240のチークオークで175000円のもの。240のかわいさも好きだし、290の
座り心地も捨てがたい。。
329 :
名無しさん@3周年:2011/03/05(土) 20:48:35.31
両方 買っちゃえば?
それはさすがに無理ですw本当両方買えたらどんなに幸せか。
それはさすがに無理ですw本当両方買えたらどんなに幸せか。
すいませんダブっちゃいました。
普通に240でしょ
290が現行品でもあるし、いつでも買える
ヴィンテージしかない240は一期一会だ
気に入ったら行くしかない
そんな勢いで15年前にミニベアを買った
>>333 この際稀少価値で決めるのも良いと思ったんですが、これがまた、290もチークなんですねえ。
しかも全身。
それでいて値段もあまり変わらない。
ホールドもあまり長く出来ないので、今回は流して即決で変えるような物が出るのをまつべきか
今行くべきか。。なんか椅子探しだしてから、家具屋めぐりするようになって1キロぐらい痩せましたw
335 :
名無しさん@3周年:2011/03/06(日) 14:00:13.96
290のチーク材 17万円は爆安 逆に怖くて買えないww
実はファブリックの取り替え入れたらプラス2万なんですが、状態のいいファブリックが余ってるらしく、それにしてもらう場合の値段です。フ
ァブリックの張り替えは後からでもできるし逆に部屋に置いてから決めれるのはいいかなと。ウレタンとスプリングの調整はしてあるそうです。
337 :
名無しさん@3周年:2011/03/06(日) 15:28:16.18
ちょっと君の相手するのに飽きてきた
実物見れない以上、これ以上のアドバイスは無理
俺ならどちらか一方なら240を買う
理由1、その290は安過ぎる 逆に不安
理由2、290はオットマンありきのデザイン 240の方が姿勢の自由度が高い
理由3、290はフットプリントが大きい 場所を取る
理由4、290はデザインが他の家具と馴染みにくい
(ちなみに俺はチーク290A+オットマン所有)
おまいさんがいったい何をしたいのかわからん
家具系のブロガーに質問してたのもおまいさんだよな
どんなアドバイスをしても、それを否定する応えしかしないのは失礼だよ
決められないなら両方買うか、両方買わないかの2択
どっちか買うなら、アドバイスを参考にして自分で決めな
338 :
名無しさん@3周年:2011/03/06(日) 15:48:35.70
申し訳ありません。高い買い物なので、後悔したくないのと、1人でwktkしすぎて周りが見えなくなっていました。これ以降書き込み自重します。すいませんでした。
339 :
名無しさん@3周年:2011/03/09(水) 03:38:14.99
なんかなあ・・・
603 名前:名無しさん@3周年[sage] 投稿日:2011/03/03(木) 00:58:49.27
GE290、240 260とものシングルチェアで資産価値が一番高いのはどれですか?
これもかw レア、とか資産価値とかで家具選ぶのもどうかと思うけど
GETAMAのソファに資産価値、といえるほどの物があるのかどうか・・・・
そりゃ数年後ヤフオクに出品する、とかならそれなりの値で売れるかもしれないが買値を上回るかどうだか
一回現地のサイトでも見てまわってGETAMAの商品が幾らくらいでまわってるのか見てみたらいいよ
なんかお前ら。。じゃなくて一人のやつか?そんな血眼で書き込み探る必要あるのか?
過疎スレだしウェグナーの椅子の虜になってくれる若者がいるのもうれしいし
微笑ましくROMってたんだが。学生がなけなしの金で少しの間でもウェグナーの
椅子が欲しいなんて、なんだかうれしくなるけどなあ。そんなに許せないか?
もう見てるかわからんがどっちか買ったときには報告ぐらいしてくれよ。
過疎スレで似たようなこと聞いてまわってるから目立ってるのかとw
嬉しくて舞い上がる気持ちはわからなくも無いがもっと冷静になれよといいたい
それにしてもチーク好きな人多いね。。。俺は最近オークの方が経年による味わいも深くていいなと思ってんだけど
290なんかはオークの方がよくない??
あと現行で手に入らないモデルもヴィンテージ市場で人気があれば復刻されるよね
久々に雑誌見たら375が復刻しててびっくりした・・・・
昔のチークは今のチークと違うとか聞いた事があるけど、それってどうなの?
290とかって偽物は出回ってるの?ウェグナーの本2冊もってるけど、どっちとも
290とか240のことほとんど載ってないんだよね、海外では人気ないのかね
最近でこそ値が上がってるけど290とかデンマークだと激安だよね
運賃の方が高いんじゃないか?というくらい
CH25最高!
347 :
名無しさん@3周年:2011/03/31(木) 15:23:21.67
349 :
名無しさん@3周年:2011/04/01(金) 20:32:43.13
350 :
名無しさん@3周年:2011/04/05(火) 13:26:45.15
>>344 GE290は偽物というか、リプロ製品はいくつかあるね。
古いものなので、著作権?が切れてるみたいで、そっくりそのまま作れるらしいけど。
クッションにもスプリングいれてるものもあって、忠実に再現してるのもある。
値段は15万ぐらい。
ビンテージの半額以下だけど、実際のすわり心地や質感はどうだろね。
でも、GE290もかなり品薄みたいね。
日本人が買い占めてるから?
店の人も仕入れるとすぐに売れると言ってた。
ふぁ
352 :
名無しさん@3周年:2011/06/02(木) 13:09:53.14
353 :
名無しさん@3周年:2011/07/10(日) 11:09:18.07
GE高すぎるわ、仕入れ値知れてぇ
ttp://scandii.com/ ここ、PPモブラーのカタログがタダで手に入るぞ。
あと、ここのみんなに役立つか、わからんが、
商品ごとのページに行くと、材質とか張り地を自由に選べるので、
そこである程度、値段もすぐわかる感じだった。
>>354 サンクス
なかなか見ごたえあるわ、カタログ
んでもたっけーなぁ・・・とてもじゃないがppの新品なんて買えない
356 :
名無しさん@3周年:2011/08/14(日) 19:26:15.09
買おうと決意したはいいが、部屋に入らないことに気づいた
357 :
名無しさん@3周年:2011/08/17(水) 10:18:52.58
ウェグナーとかのヴィンテージ家具を輸入して売ってる家具屋やってる人って、
美大とか専門とかいってる人が多いのかな?一回バラして手入れして売ったりしてるみたいだから
家具作りのノウハウも必要な気がするし。。
直ぐに売り切れてるから、ヴィンテージ家具屋はビジネスとしていんじゃ無いかと思ったり。
買い付けに北欧にも行けるし、そこそこ食えるならやって見たいと考え始めてるw
今から・・・??北欧限定で??やめとけよ・・・
ウェグナーの椅子でダイニングで使うのに最適なのはなんだろう?
ありがちなYチェアはアームが微妙に邪魔そうだし・・・
JH-701 or PP-701辺りが個人的には良さそうだけど、ダイニング用に複数そろえるには高いねぇw
以前と比べると随分価格も下がったし、やはり701はお勧めだけどね。
価格が許せば個人的にベストはカウホーン。
アームは短いけど必要十分で、未使用時は座面がほとんどテーブルの下に入るのでコンパクト。
値段と汎用性ならCH-30とか
やっぱ701いいね、スタッキングできるのもポイント高い
カウホーンは素敵だが価格も素敵過ぎるwww 701はほんと前の価格に比べたらお手ごろになったよね
CH-30も地味ながらすごく好きな椅子だなぁ・・・まぁ迷ってるうちが楽しいんだろうけど
364 :
名無しさん@3周年:2011/08/19(金) 12:51:00.19
>>360 Yチェアのアームが邪魔そうなんて、座り込んでない証拠
だらけて座ったり、姿勢を変えたり、斜めに身を委ねたりするとき
あの背もたれから連続したなだらかなアームのありがたさが身に染みる
>>364 いや・・・持っていないんで座り込んだ事が無いのはおっしゃるとおりなんだがw
Yチェア使ってるんですか?気を悪くしたんならスマソ
邪魔そう、って言うのはアームがテーブルの下に収まらないっていう意味合いで書きました
いってしまえばアームチェア全般そうなるんだけど・・・・
やはりダイニングで使うならアーム無しか701ぐらいのアームの物が個人的にはベストかなと思ってます
366 :
名無しさん@3周年:2011/08/19(金) 14:31:49.23
>>365 気を悪くはしてないよ
こっちこそ言い方キツかったかな? スマソ
Yチェア使ってるよ Yチェアのアームは確かに机の下に納まらない
と、言うよりYチェアのアームの高さはわざわざテーブルの高さと同じに設計されている(69cm)
肘掛けから天板に連続させることにより、腕をどの場所に置いてもストレスを感じないことを狙っている
だから、Yチェアのアームが天板の下に納まらないことが欠点と思うのは間違い
それに机の下に納まらない事を理由に選択から外す時点で、アーム付きチェアを使うスペースが確保出来てないことになると思うな
別に一種類に決める事はないのでは?
椅子好きなら四脚とも違う種類とか多いと思います。
368 :
名無しさん@3周年:2011/08/21(日) 01:32:54.94
Yチェアは定番だけどやはりいい椅子ですね。CH−33あたりはどうですか?
369 :
名無しさん@3周年:2011/08/27(土) 01:37:24.75
Yチェア<プアマンズ ザ・チェア
プアマンズ・チャイニーズチェアならわかるけどな。
あと記号の使い方知らないなら無理に使わない方がいいね。
まあデザイナーありきでダイニングチェアを一揃えしようとすれば、
庶民の懐にとってほとんど唯一現実的な選択肢だわな。
けど日本の狭いダイニングの小さなテーブルに押し込むと、バックの後湾が余計に部屋を狭くするし
アームがあることで動線が乱れる。(ってか長く座ってられないチェアにアームは不要だ)
それに、気にならない人も多いのか知れないが、家族分も並べると曲線の複なりがあまりに目に煩い。
嫁が決めて買っちゃった我が家だが、ここでボヤかせてもらったぜw
372 :
名無しさん@3周年:2011/08/28(日) 20:37:14.83
>>371 テーブルが小さ過ぎるんじゃないか?
ウチのテーブル天板は85×205cmだが、Yチェアのバックの後湾は別に気にならないぞ
ゴリ押し過ぎる(笑)。
部屋を狭くするって意見に、テーブル大きくって提案は意味が分からない。
物なんて人に従属するんだから環境含めて合う人合わない人いるんだよ。
自分が気に入ったからって無理に推しても意味ないし、環境に合わせて物を変えるならこの場合テーブルじゃなくてYチェアだろう。
ちなみに自分も一度Yチェア買ったけど、合わなくて人に譲ったクチ。
問題はアームの大きさじゃなくて、背が後ろに傾斜してる事。
テーブルでは背筋が垂直になる椅子が好みなんで結局701に。
>>370 確かにYチェアはチャイニーズチェアのリ・デザインで廉価版という見方もできるんだけど
チャイニーズチェアのもろ東洋的なデザインとも違うし一つの完成形だよね
背もたれをY型にするだけでグッとモダンになった気がする、人気があるのもうなずける
それにしてもチャイニーズチェアって日本じゃ人気なさそうだよね・・・
まあ中国製の椅子(安物)は大人気だけどねw
悩んだ末pp201を買った自分みたいなのもいる
Yチェアの源流は中国の椅子にあるのだから
中国製のYチェアこそがオリジナルなんだ
インスピレーション受けただけだろ
379 :
名無しさん@3周年:2011/09/16(金) 10:30:54.94
CH23はどうですか?
割と弾数は多いみたいですけど、値段がまちまちです。
座り心地など知っている方がいらっしゃたら教えてください。
Back to the origin
The chair made in Chinese
ザ・チェアに合う、オススメの机ってありますか?
机には、iMacとデスクライトを載せて使う想定です。
肘掛の先端が
カツーンって机にあたりそうな…
どこも当たらない椅子なんて無い
当たらないと言ってるんじゃない
当たるといってるんだ
デスクチェアとかダイニングとか、机に向かう動作にはまったく向いてないので、それは別に用意するべき。
パソコンには調整機能付きの、クッション性のある肘掛けが必須。
某家具工房のサイトに、まさにザ・チェアに合わせた特注デスクが紹介されてたけど、あんなにのけ反ったら作業にならない。
ザ・チェアといわずここはひとつスウィベルチェアを・・・
ウェグナーの考えるザ・チェアの利用用途はなんだったんだろう?ダイニングじゃなさそうだし、読書かね。
Fusion furnitureのザ・チェア
かなり頑張っとるな…
形だけ真似したただのコピー品に頑張ってるも頑張ってないもないだろwゴミw
写真でみるかぎり
ぐわっなんじゃこれ
というレベルではない
素材や構造や造作については
実物をみないとわからんな
有名デザイナーの名作家具が高額な価格で売られている現状は
かならずしもその作品のモダニズム精神を汲んでいるとはいえない
中華リプロがオミットしがちな角錐状の脚付きとか、
座枠のアールなんかはよく再現されてるみたい。
全体にルーターで成形できる限界って感じ。本物はここから人手よね。
392 :
名無しさん@3周年:2012/03/11(日) 16:58:05.58
GE290だとどこのリプロダクトのが品質がいいですか?3シートで探してます。
なんか安くて10万切るとこから18万ぐらいのものまであってなかなか決められません。
10万以下のものと18万のもの、売値が違うだけでモノ自体は同じという可能性はある
だけど質がことなるものの場合、18万のものを10万で売っていることはまずない
394 :
名無しさん@3周年:2012/03/11(日) 20:18:32.66
>>392 悪いことは言わない
金を貯めて本物を買いなさい
>>393 10万以下のものはラバーウッドという素材で、18万のものはホワイトオークという素材でした。
どういった差がでますでしょうか?
>>394 本物がほしいのですが30万以上のものはさすがに買えません、、、
397 :
名無しさん@3周年:2012/03/11(日) 21:57:34.80
>>396 偽物が5万以下ならともかく、10〜18万だろ?
だったら30万以上で本物を買った方が利口
398 :
名無しさん@3周年:2012/03/12(月) 09:32:21.90
>>397 でも15〜18万のヤツって無垢材だしオイル仕上げだし
スプリング仕様で結構現行ものよりよくない?
400 :
名無しさん@3周年:2012/03/12(月) 14:39:25.45
30万オーバーの本物と約半額の偽物か‥
そのあたりの判断はご本人次第ですが、ひとつ北欧専門家具屋で聞いた情報を‥
GE290に限らず、あの手の3人掛けソファは実際に大の大人が3人掛けるとへし折れることもあるそうな
構造を良く見れば中央部への加重に弱いことは確かに一目瞭然
それを持たせているのはオリジナルならではの高い技術によるものらしい
一人掛けなら問題無いだろうが、3人掛けの偽物を買う時は
可能なら是非試座されることをお勧めする
わかりました。
でもさすがに3人座ったらバキっは無いと思うが、、、
買おうと思ってる素材はオークかウォールナット。どっちが強いんだろ?
402 :
名無しさん@3周年:2012/03/12(月) 16:18:04.03
まだ小さい子どもがいるし、お金ないからリプロかな
とりあえず大人3人が座るシチュエーションはあまりなさそうだし。
材はGE290もそうだけど北欧系のインテリアでウォールナットは
合わなそうなイメージがあるなぁ
>>402 そうなんですか?
ちょっとお聞きしたいのですが、最近ファッションショー雑誌のルーム系を見てると、「北欧系」がオシャレと大きく書いてあるほど人気のようですが、写真では「ウォールナット」がとても多く見られました。
そこで疑問。
北欧系に使われる材質はチークやオークなどでウォールナットは使わないのでしょうか?
そうするとリプロダクトなどでウォールナットのGE290を作った場合「え、わかってないなあ。」と恥ずかしい思いをする事になるのでしょうか?
そもそも自分はウォールナットの家具が人気のように見えてしまい、しかもそれを「北欧系」だと勘違いしてる可能性があります。
是非ともウォールナットという素材についてご教授ねがいます。
ウォールナットをよく使った地域や国など、それとも他の木材と合わせたコーディネートを聞いてみたいです。
>>403-404 自分はそんなに北欧家具に詳しくないから大したことは言えないけど、
北欧家具にウォルナットはそんなに使われないと思いますよ。
チーク、オーク、ホワイトアッシュ、ビーチがほとんどでは・・
ラバーウッドは、ググればわかると思いますが、ちょっと落ちると思います。
ラバーウッド≒ゴムの木で、集成材なんかがよく住宅の階段なんかに使われてますね。
ぶっちゃけ安い材の代表格みたいな感じだとおもいます。
あとは、(リプロの)ウォルナットGE290を買ったとして、恥ずかしい思いをするかは分かりませんが、
好きな人が見れば、「ああ、これはリプロだろうな」と思うんじゃないかなとは思います。
個人的には、GE2903がどうしても欲しいわけでもなくて、ファッション雑誌で北欧「系」がお洒落って見たから
買おうかなって程度ならば、わざわざリプロを買わなくても北欧っぽくて良いソファがあるんじゃないかなーと思ったりします。
ちょっと高いけど、ペーパーナイフソファなんかは(個人的に)かっこいいなぁと思います。
材も色々選べますし。
大して知識も無いのにぐだぐだと長文失礼しました(笑
>>405 ありがとうございました。
本物ではなくリプロダクトだという事をみせるために「逆に」ウォールナットの選択をしたいかなあと。
そもそもウォールナット系が流行ってるのって北欧系ではないのだとしたら「何系」なのでしょうか?
>>406 自分は、ウォルナットの家具が流行っているか、何系に当たるのかはわかりませんが、、
ウォルナットの質感が気に入ったのなら、仰るようにリプロのGE290でウォルナットを選ぶのもありかもしれませんね。
ウォルナットは高級材ですし質感は最高ですから。
あとは、上から目線でしょうもないことを書きますが、、流行っているかとか何系なのかとか考えずに
なんというか、自分が気に入った家具を買うのが一番だとは思います。
コスパ等々色々と気になるとは思いますが・・
ニトリで買い物するのと違って、リプロでもなかなかいい値段しますしね。
408 :
名無しさん@3周年:2012/03/12(月) 19:24:17.40
ウォルナットはミッドセンチュリー系に多い
あーそうかも イームズのスツールはウォルナットでしたね
>>407 ご丁寧にありがとうございます。
「気にいったものならそれで」というのは仰るとおりなのですが、20万近いもので「あれ?この人わかってない」と恥ずかしい思いをしたくないなあと。
ミッドセンチュリーというのはたしか「50年代から60年代ごろの家具」でしたよね??
このGE290は「ミッドセンチュリー」には入らないのでしょうか?
北欧系とミッドセンチュリーの違いがイマイチよくわかってません。
リビングに混在させるとやっぱり「カッコわるい」のでしょうか?
>>409 そうなのですか?
イームズのシェルチェアとかリプロだとあまりウォールナットはないみたいですが?
>>410-412 えーと、
>>403さんですよね?
ウェグナースレなのに、、大した知識も無いやつがしゃしゃり出てきてあれこれ書くのも気が引けるんですが、、
めちゃくちゃ大まかに言うと、北欧系は、そのまんまデンマークやフィンランドあたりの木製家具を中心としたスタイルで、
ミッドセンチュリーは、イームズのプライウッド家具やジョージ・ネルソン辺りが中心の(50年代)のアメリカのスタイルを指すのが
大雑把なイメージではないかなーと・・
ウォルナットがミッドセンチュリーぽいかもと思ったのは、あくまでも色味の問題で、
自分がイメージするイームズなんかのミッドセンチュリー家具のイメージがたまたまウォルナットの色だっただけです(笑
ミッドセンチュリーでぱっと思い描く家具は、無垢材ではなくてプライウッドの家具が多いので、ウォルナットの無垢材使ってるようなのは少ないでしょうから。
ぶっちゃけ、時代で括ると、ウェグナーなんかの北欧家具作家もミッドセンチュリーに入ってきますし・・実はこの辺は曖昧なんでは(汗
で、北欧系家具と上記のミッドセンチュリー家具(イームズのプライウッド家具)が混在してもそんなにひどくかっこ悪くは無いのでは・・
北欧系が好きな人と(自分が思う)ミッドセンチュリー家具が好きな人は、(個人的には)好みが微妙に違うと思うのでかち合うことが少ないのでは。
てか、ウェグナースレなのに、、またもや長文で誰でも知ってるようなことを書き綴ってしまい、住民の皆さんすみません(笑
414 :
名無しさん@3周年:2012/03/12(月) 20:50:56.68
ミッドセンチュリーにはアメリカ物も北欧物もあるので厳密な定義はなかなか難しいと思いますが
GE290がミッドセンチュリーか?と問われれば「違う」でしょう
北欧物とミッドセンチュリーを部屋で混在させるには色を合わせる必要があると思います
具体的には白色〜オーク色+カラフルで北欧系にまとめるか
黒色〜ウォルナット色のダーク系でミッドセンチュリー系にまとめるか
この2択が定番になると思います
ちなみにウチでは無垢ウォルナットの家具の中にチークのGE290Aを混在させてますが
色目が同じなので、あまり違和感は無いと思っています
>>412 イームズはシェルチェア以外にもいろいろありますんでググってみてください
なるほどー
ご丁寧にありがとうございました。
勉強になりました!
いろいろ勉強できて良かったです。
なるべくなら色を合わせるのがいいのですね。
濃いめの木材は濃いめで統一。
白い木材は白で統一ってことですね。
おそらく自分が目指してるのはイームズなどのアメリカ家具の「ミッドセンチュリー」を中心にしたものだと思うので、GE290はちょっとまとめて外れでしたね。
お恥ずかしい。でもほんと素晴らしいデザインの椅子だと思ってます。
木の色を合わせるのって定石のように思われるけどあんまりこだわらなくても良いと思うよ
無難にまとめやすいかもしれないけど・・・
実際ウェグナーの家具も汚れやすい椅子のアームやテーブルトップに濃色のチークを使って
脚部をビーチやオークを使っていたりするし、経年で白木がやけてすごく綺麗なコンビカラーになるよ
>>418 たとえば、
GE290のホワイトオークのソファーと、ウォルナットのセンターテーブルやテレビボード、イームズのシェルチェアやラウンジチェア(オットマンも)を混在させた部屋作りでも問題ないのでしょうか?
そりゃ統一感には欠けるけど、自分がそれを許せるなら問題ないよ
ショールームだとか、来客用の応接室とかならそれはちょっと・・・って感じだけどさ
>>420 やっぱりそうなのですかー。
逆に全部バラバラで「北欧系Andミッドセンチュリー」という感じにしてみようかなあ
木の家具の色合わせに関してはここが参考になったよ
http://kaguoka.com/wood/wood.html#aisyou あと、家具の色やデザインを合わせるのも大事だけど、まず部屋に対してどうなのかを考えたほうがいいんじゃない?
床や壁、建具、窓枠や巾木と家具のバランスも考えたほうがいいと思う
好きなもので揃えるのももちろんいいけど、自分の好みが確立しないうちにあれこれ買っちゃうとちぐはぐになりやすいからね
個人的に北欧とかミッドセンチェリーあたりの家具をそろえたら
そんなに変な感じにならない気がするけど床の色は大事かもね。
>>422 そのサイト見てみます。
そうですよねー。部屋の感じから考えないといけませんよね。
今度新しく20畳のリビングに引っ越すのですが、横流で、片方がコンクリート打ちっぱなし、片方が木材の部屋です。
少し濃いめのフローリングなのですが、ミッドセンチュリーと北欧系、どっちが合うのでしょうか。
>>421 まぁそれもアリなんじゃないかな・・・なんとか風でまとめる必要もないと思うし
ただ
>>422さんの言うようにちぐはぐにならないよう自分の持って行きたい部屋のイメージは
考えておいた方が良いかと
・・・と書いてるうちに
>>424が・・・かっこよさそうな部屋だなぁ
海外のLOFT風のインテリアが参考になりそうな
あ、ここID出ないんですね。なまえつけました。20畳のリビングは自分です。
実は、その真ん中が吹き抜けになってて螺旋階段があったりします。
部屋はカッコいいので、なんとか良い家具を、との思いでいろいろ検索しててGE290からここにたどり着きました。
いろいろとありがとうございます。
>>426 いい感じの部屋ですね
自分だったらGE290を考えているんだったら、箱のコンクリートのモダンな感じも生かして、
収納はUSMのようなちょっとスティールを取り入れたものにするかなあ
上にもあるように、全部テイストや色はそろえなくても、
特に箱がいいとそれなりに様になると思うよ
>>427 USM調べてみましたカッコいいですねえ。スチール系もありですね。
自分は、L字の木のシェルフを不揃いに片一面のコンクリ打ちっぱなしの方に積み重ねてみようかなあと思ってました。地震怖いですが(笑)
あれれ、なまえがとれちゃた。
たしかに、あまりにキチンと色をそろえるのもアレですね。
ソファーを主役にしてそこから全体を考えているのですが。
>>430 ポールケアホルムのソファもいいなあと思ってました。でも高すぎる、、、
まだリプロダクトも出てなかったような、、、
バルセロナチェアとかコルビジェはあまりに「ベタ」なので少し避けたいかなあと
>>432 それだけ多くの人に好かれてってことじゃない?わたしベタが好き
>>434 もちろんそうだと思うのですが、
最近のリプロダクトの安売りもせいで、
バルセロナやコルビジェのLC2などは
日本人が持つルイヴィトン
のような感じがしてしまいます。
私も人の事を言えないのですが、バウハウス系の運動なども知らずにただ「流行っててカッコよく見えてしまった」だけだとなにか違うなあ、と。
>>433 個人的にはテイストを無理に合わせる必要ないと思っているから、
どちらでもいいと思う
住む人が何を求めているかがハッキリしているのであれば、
部屋は自ずと調和がとれるってもんさ
バルセロナは見て楽しむ物で、寛げる椅子ではないから、
一般家庭にはどうかと思うな
LC2はソファーの奥行きもなくて美しいデザインだと思う。ヴィトン好き
自分で好きなもの買ったほうがいいと思う。
>>424 おっと これはかっこよさそうな部屋ですねぇ
家具初心者さんは木製家具よりも北欧も含めたモダンな家具全般が好きみたいだから
自分が挙げたサイトは参考にならなかったかも
お金持ちそうだし、個人的にはめっちゃモダンな家具でまるで生活感がないような部屋にして突き抜けてほしいけどw
ラウンジ風に意味も無くシェーズロングあたりがどーんと置いてあったりw
まーでも、現実的な線としたら、基本モダンでその中に木材とか自然素材の温かみみたいな家具とか路線がいいのかもね
>基本モダンでその中に木材とか自然素材の温かみみたいな家具とか路線がいいのかもね
賛成!って人の部屋なんだけどもw
前にチッテリオの自宅に自らデザインしたイタリアンモダンの家具の中ザ・チェアが置いてあって、
いい感じだったよ
このスレにならって最後はザで締めてみたら?w
>>438 お金もちでは全然ないですw
たまたま部屋を探してたら良い物件を見つけただけですので。
モダンなデザイナー家具は大好きでよく調べてたりミニチュア買ったりはしてたのですが、いざ買える部屋になった時、「逆にベタでは?」と思うようになり、なるべくならミースファンデルローエとコルビジェ、ヤコブセンあたりはやめておこうかなあ、と。
といっても実は大好きなんですがw
木製の北欧とアメリカンミッドのミックスで頑張ります。
>>439 ザ・チェアはいいですね!
あの椅子で締めるのはたしかにカッコいいと思います!
あとウェグナーもスチールやレザー、プライウッド使った椅子はいろいろあるよ
有名なところだとオックスとかだけどGETAMAのデイベッドでもスチール足を当時は選べたようだし
ヨハネスあたりでもスチール×レザーのソファ出していたね
ザ・チェアって凄くベタなのにw。ケネディ大統領が討論会で使って
さらに有名になった椅子ですよね
>>442 でも高いですよ〜
>>443 ザ・チェアはベタはベタでも「これみよがし感」が控えめな印象があります。
でもバルセロナチェアとLC2などは、
「ドヤ顔」に見えてしまうんです。
これは個人的な見方ですが。
でもダイニングに6脚ザ・チェア置いてるお宅ってドヤガオに見えた
素敵だったけれど
446 :
名無しさん@3周年:2012/03/15(木) 01:48:28.66
446を見ると確かに壮観ではあるが、
ザ・チェアはやはり一脚ポンとあった方が、
かっこいいという気がするな
ダイニングチェアとしてだと、あの肘部分が邪魔になりそうだ
デンマークの工芸博物館のカフェはすべてケアホルムのテーブルにウェグナーの701だ、結構壮観だよ
ダイニングで使うならザ・チェアより701の方が良いな、個人的には
それなら家にもあるわ。そんなに座り心地よくもないけれど、普通かな。
>>450 お、いいねえ
これからが楽しみですね!
皆さんありがとうございます
ちなみに、ge290の手入れはどの様にされてますか?
455 :
名無しさん@3周年:2012/03/23(金) 20:18:35.85
>>454 木部の仕上げによるでしょ
オイル仕上げなら、手すり部分は年に1度程度はオイルを塗らないといけない
>>455 ほー、蜜蝋オイルってので良いんですか?
普通のワックスかければ良いんじゃね?
458 :
名無しさん@3周年:2012/03/23(金) 22:01:17.55
オレはオスモオイルを使ってる
リペアの時もオスモを指定した
GE375のオットマン、だいぶ探したけど見つからん・・・1Pの本体はちらほらあるんだけどなあ・・・
姫家具の人たち同じくらいキモし、ここ
>459
Bellbetにあるよ
>>461 おかげで無事手に入れることが出来そう。本当にありがとう。
GE290って応接セットとしてはあんまり向いていないですかね?
向いてないね
向いてますん
>>463 応接セットとしてはちょっと雰囲気が質素過ぎる気もするけれど、
こればっかりは個人の好みじゃないかな?
個人的にはリビング用としても、ドカッと座りたい自分としては、
ちょっと心もとないし固い気がする。
そもそもGE290の座り心地ってどんな感じなんだ?
応接イスはNGだよ。掛けるとのけ反るから。
応接セットとして設計された品をみれば一目瞭然。画像検索してみ。
469 :
名無しさん@3周年:2012/04/04(水) 23:31:35.22
じゃあただの椅子なの?
バルセロナチェアも足浮いちゃうけれど、どういう体型のひとが
座れば快適なの?
膝下の長い人w
いやん
473 :
名無しさん@3周年:2012/04/09(月) 17:07:54.86
北欧人はデカイからな
ge290の3シーター欲しくていろいろ回るけど
ほとんど売れちゃってるんだよね。
あれってやっぱ家具屋さんが買い付け行く前に
お願いしたりするのかな?
なかなか店員さんに質問できない小心者なんで(汗)
サンプルじゃなくて、購入する実物を見てから買いたい、というなら難しいけど、
通販とかじゃダメなん?
それとも新品じゃなくて、ビンテージ品狙い?
GE290の1シーターならウチにがあるけどこれぞ応接イスって感じがするけどな
寝る程までにリラックスはできないけど座りながら談笑したりTVみたり本読んだりする分には最適だと思う
>475
回答ありがとうございます。
ビンテージ狙いなんで
できれば実物を見たい気持ちがありますね。
ビンテージ狙いだったら実物見て、損傷とかリペア後状態を確認してからだよね
店員さんに入荷したら連絡してもらえるように頼んだらどうかな?
GE290って
座面がヤケに後傾してるように見えるが
座り心地、使い心地はどうなのだろう?
>>479 やっぱり所謂ふんぞり返るっぽい感じになる
リビングでくつろぐにはいいと思うけど、ちょっと上で話題になった応接用としては
そういうところが不向きだと思う
応接って社用か?
それならアレだけど個人宅の応接としてなら十分使えるよ
>>479 使用目的を言わないとわからんよ
万能なイスはないからな
>>482 使用目的はリビングソファとして
くつろぐ、テレビをみる、お茶を飲む等
長く使用したものだけが気づく
GE290の本当の座り心地について知りたい
>>483 普通に座り心地いいけど最高ってわけではない
木枠ソファの限界がある
単に座り心地だけを期待するとがっかりするかもな
普通だからな
GE290を買う人ってのはやっぱあのデザインに惚れ込んで買うわけでしょ
使い勝手はいいよ
どんな部屋にも合うし、軽いし、リペアしやすいし
>>484 自分も聞いてみたいな
484の個人的意見でいいからさ
今木枠ソファ購入しようかどうしようか、迷ってるんだよ
>>486 >>487 484は(座り心地は)最高ってわけではないってことね
座り心地だけを求めるならばもっとクッションが厚いやつだったり
リクライニングできるやつ方がいいんでないの
スプリングの入ってないソファには座り心地に限界がある
GE290スプリング入ってますやん・・・てか入ってるのと入ってないのあるか
どっちかってと固い部類のソファだよね、ふわふわで沈み込むような柔らかさのソファ求めてる人には会わないかと
GE290やはり少しふんぞり返るっぽいのか
背もたれから身を起こすとき
よっこいしょという感じかな?
テーブルの上の飲み物やリモコンを取ろうとするようなときに
普通ソファーはふんぞり返るものでしょ
GE290はクッションが薄い分傾斜をつけてカバーしているわけだが
そんなにリラックスして座りたくないのならカリモクみたいなイスにしな
おいおいどうしたw
そんなに喧嘩腰になるようなことでもなかろうに
いや
ソファのなかでも
GE290の座面は後傾しているほうじゃないかな?
>>493 喧嘩腰にみえたかな?そう見えたなら君が喧嘩を売っていたということ
>>494 フツーのソファーはケツが沈んで傾斜した状態になるよ
>>495 だから座面が後傾したGE290では
さらに沈んで傾斜するってことか
>>496 いや、492で説明したよーに
木枠ソファーはクッションが薄い分そこまで沈まない
フツーのソファというのがなにかわからないが
モーエンセンの革張りのソファなどは
座面が後傾もしていないし
沈み込む感じもないね
と、いうことはモーエンセンの革張りのソファの座り心地はGE290以下ってことですな
500 :
493:2012/04/18(水) 20:29:44.91
>>495 どうでもいいことだけど、一応自分は493じゃないので誤解のないように
>>495 モーエンセンは沈み込む感じがしないのにソフトで極上の座り心地だよな
見た目からは到底想像出来ない
最初座ったとき驚いたぜ
501 :
493:2012/04/18(水) 20:30:38.73
すまん、491じゃないの間違いね
ほんとにどうでもいいことを弁解するってががなんともなw
で、その沈み込む感じがしないのにソフトで極上の座り心地ってのをもっと客観的に説明よろしく
知らないほうが幸せということもある
なんだモーエンセンに座った夢をみたのか
GE290でくつろげるんだから
それでいいじゃないか…
だったら最初からモーエンセンギャグ言うなよ
君がGE290を相当愛していることはわかったw
俺はGE290もモーエンセンもどちらもいいソファだと思うよ
愛してるというか
売ってる人なのでは?
モーエンセンはもういいや
スレ違いだし誰も説明できてないしな
普通のソファ
というのは客観的説明なのか?
枠までカバーリングされてるソファーのことだろ
うちの2209は羽毛だから座り心地はスプリングとは全然違うわな。へたらないし。
ウェグナーだったらAP62がそんなかんじ。革+羽毛>スプリングだから応接向きなんじゃないかと。
514 :
名無しさん@3周年:2012/04/28(土) 04:36:22.93
羽毛はへたらないというか、もふもふすればまた元に戻る
ただ、しばらく座ってると、ほぼ完全にぺしゃんこになる
ソファとして使うには、羽毛+スプリングorウレタンでないと底付き感がハンパない気がする
ちゃんとしたとこの羽毛はそうならないように羽毛+ウレタンチップの構成になってる。低反発+羽毛を二で割った感じ。
羽毛入ってっるほうがいいの
其ればかりは人それぞれ。ただ応接に限るとそうなるかも。しっかりスプリングのきいたベッド似の感触もそれはそれで心地いいよ、確かゲタマもベッドの会社だよね。
518 :
名無しさん@3周年:2012/04/30(月) 20:18:30.47
でも、ウレタンは変質して弾力が無くなるからチップにして混ぜるのは勧められない
ウチのソファは一番下が力布テープ その上がコイルバネ で、また力布テープで閉じて全体をコーデュロイで覆ってある(ここまでフレーム)
その上の座面クッションにはウレタン板を羽毛の内クッション袋でサンドイッチにしたものが使われている 図にすると
ーーーーー
羽 毛 袋
ウレタン板
羽 毛 袋
ーーーーー
コイルバネ
ーーーーー こんな感じ
これなら、一番寿命が短いウレタンがヘタっても、ジッパー開けてウレタン板を取り替えるだけで再生する
ちなみに座面が広く水平なのもあって、寝心地は下手なベッドにひけをとらないw
確かに座り心地良さそう。その構成見たことないけど自前?290のもの?
520 :
名無しさん@3周年:2012/04/30(月) 21:25:08.96
暑苦しそうなソファーだな
523 :
名無しさん@3周年:2012/04/30(月) 23:21:16.27
まぁ ソファを夏用と冬用と使い分けられたら最高だな
GE290のクッションだけ欲しいなあ
525 :
名無しさん@3周年:2012/05/01(火) 00:18:49.41
>>524 ああ、クッションだけ余ってるぞ 290Aの枕以外の部分だが
>>526 そんなに買いならこんな所に晒さず、自分が買ったらいいじゃないか
ここの板の某スレを見て以来、もう業者乙としか思わん
人には教えないよね。買いなら
GE290で¥105万とか、ありえねえ
>>514-515 たしかイームズのラウンジもごく初期の物は羽毛オンリーだけど
へたって形がみっともなくなるのをイームズがよしとしなくてウレタン入りになったんじゃ無かったかな?
>>529 チークならありえないってほどじゃない
まぁ高いけど
PP502スイヴェルチェアってなんで140万円もするの?
ヨハネスのなら200-300万だぞ
なんでそんなに高いの?
少ないからだよ
希少性なんだ
ヨハネスのカウホーン買ったった!
538 :
名無しさん@3周年:2012/08/04(土) 19:23:03.82
ヨハネスハンセン社のピーターズテーブル&チェアの箱入りデッドストックを某所で発見。
10万円でしたが、これは買いでしょうか?
そういう報告はいらないです
>>538 数年前に6万代で買ったけど今そんなにするのか?
C&Hの現行と同じくらいじゃんか
AT-312を買ったよ、ついに買った
はやく届かないかなぁ…
ソワソワするwww
542 :
名無しさん@3周年:2012/12/25(火) 23:47:43.47
いーねー、Wegnerは椅子以外もなかなか良い物そろってるよね
だいたい所有すらしていないし、目隠しして座れば
リプロダクトかどうかも気付かない凡人しかいない
凡人がうん蓄垂れて一般人をだますスレ
正規かリプロダクトに座って違いの分かる人はいない
継ぎ目の処理をしっかりしてあれば尚更。
分からなければリプロダクトで十分
545 :
名無しさん@3周年:2013/03/07(木) 13:04:48.10
ウェグナー3脚、モーエンセン1脚、アーロン1脚持ってるが、
イームズ1脚だけリプロダクト(ベランダに置くのでリプロにした)
そしたらイームズの買い替え欲求がもう何年も続いてストレスになっている
こんな思いをするなら、最初から正規品を買っておけばよかったと後悔
と、いうわけで俺は他人には正規品を勧めている
俺はリプロと本物の区別もつかないよ
だけど家に来た人にリプロだと説明するのが嫌だから本物買ってるよ
リプロ買うならリプロで買える価格のランクの別製品の正規品を買った方が精神衛生上よろしい
リプロは使い捨てってイメージ
リプロの生地を張替えたり修理したりなんて絶対しないだろうしな
本人が納得して使ってりゃリプロでもいいと思うけど
別にアート作品とかじゃなくて工業製品な訳だし・・・ブランドのコピー品みたいに法に触れる品でもないんでしょ
ぶっちゃけリプロと正規品ってどんだけ違うんだろうね
ものによるとしか言えないのかな
イームズのサイドシェルなんかは正規の現行品はかなりイマイチな出来みたいだけど
>>549 あれ環境対策とかで材質が変わっちゃったからな、
現在だとモダニカの出してる奴の方がオリジナルの質感に近い
リプロは本当にモノによるとしか言えんよな。
ただ個人的には546と同意見
現行のシェルはポリプロピレンだっけ?時代の流れで仕方の無い部分ではあるけど安っぽいちゃあ安っぽいよね
店舗の待合用にリプロのザ・チェアを入れたけど、1年くらいで脚と座面の接合部が弱ってきて補修が必要になった
ガタつく訳じゃなかったので、自分で接着剤等で固定したけどそんな感じ
正規品も持っているけど、全然違う
なんかリプロは端々が鈍で、正規品はシュってしてる感じw
リプロダクトがあると、その影響で正規品が値段つり上げる
ってこともあり得るんだろうかね
150万が40万とかであるとそりゃ食指も動くわな
554 :
名無しさん@3周年:2013/03/11(月) 00:57:13.26
≫542
今更やけど椅子は何合わせてるん?
うちも312持ってるんだが椅子はCH33で合わせたよ。
CH-29、JLモラーのNO.71と迷ったんだ。
>>553 似たような話、って訳ではないが復刻が出るとヴィンテージの値段動くね
あまり出ないようなレアピースの復刻が出るとオリジナルの値段は下がる傾向あるけど
逆に復刻がアホみたいに高値で出るとそれに釣られてオリジナルの値段が上がったりする
ベアーチェアなんていい例だよ、オリジナルは100万以下で動いてたのにPPが復刻出したら相場あがった
復刻が200万以上してたからね・・・
290のクッションがヘタってきたんだけど・・
どうすりゃいいの?
中身はウレタンとコイルなのだが・・。
70年代のヴィンテージ。
円安価格改定前にPP250ヴァレットチェア買おうと思うんだけど
お勧めのショップをご存知の方がいらしら是非聞きたいです。
東京神奈川ないし通販で。
5/1から価格改定のところもあるみたいです。
558 :
名無しさん@3周年:2013/04/09(火) 15:14:17.22
>>556 ウレタンは定期的(数年〜10年)で交換するしかない
コイルバネは調整できるらしいけど、これも必要に応じて交換
ま、リペアに出すしかないってことだな
GE290持っている人、
座るときと立つときって音が鳴る?ギィっと軋むような音。
グラつきはないんだけど、音が鳴って気になる。
あと、脚にクッション材を張った方がいいのかな?
560 :
名無しさん@3周年:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN
>>559 床が無垢材のフローリングとかだと鳴るかもね。
その場合は書かれているように脚の裏にフェルトなどを貼るとすると軽減されると思う。
560さん宅の床はどうですか?
562 :
560:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN
>>561 ウチは犬が居るので、コルクフローリングです(施工するタイプ)
559です。
560さん、561さん、レスありがとう。
拙宅はパイン材の無垢の床なので音が出るんですかね。
試しに畳の上に置いてみたら問題ありませんでした。
初めてのヴィンテージなのですが、こんな感じなのでしょうか?
他の方の現状もお聞きしてみたいです。
特に堅い床の上で使っている人に。よろしくお願いします。
今更だけどGE290は何と読む?
じーいーにーきゅーまる でいいの?
じーいーつーないなーぜろ
566 :
名無しさん@3周年:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN
はじめまして、ウェグナーのイージーチェアを気長に探している者です。
候補としてはFH1936かネイビー以外のCH-22です。
FH1936に関しては吉祥寺で実物を見ることができたのですが、予算の都合上踏み切れずいます。
後者に関しては現物すらみたことがありません。
そこで、個人輸入もしくは輸入代行に頼ろうかと思っているのですが、それぞれの生産年(初期〜後期)の
見分け方、相場について教えていただきたいです。
また、輸入で購入の場合、画像判断する際のチェックポイントなどがあれば教えてくださいませ。
pp701を2脚購入
ダイニングの客人用とPCデスクで使い回すので、
軽いのが欲しかったんだけど、最高
上田にあるharuta
メンテナンスが酷い
張り替えも下手くそ
こんなんでマトモにメンテしてる所と同じような価格ってありえねぇ
でも売れてるんだよねぇ
569 :
名無しさん@3周年:2013/12/24(火) 23:10:41.26
ボロで高額な椅子を買ってしまったんだが
まともにメンテやリペア、張替えしてくれるお勧めの店ありますか?
ザチェアのチークって50万くらいが今の相場みたいだけど、マホガニーだとどんなもん?
PP68を購入。
今まではYチェアしか持ってなかったけど、背中のホールド感がこっちの方が良い!
572 :
名無しさん@3周年:2014/02/15(土) 03:46:03.21
PPの値上がり、天井知らずだな
ザ・チェアなんて素材によってはその内、100万突破しそう
574 :
名無しさん@3周年:2014/03/24(月) 13:04:50.46
ああ これ俺もニュースか何かで見てて思った
ザチェアと深澤直人のヒロシマっぽいのはわかった
本物なのかな
576 :
名無しさん@3周年:2014/03/28(金) 14:37:09.36
守谷SAの件、深澤直人のヒロシマっぽいのは座面裏側を確認したら
「HIROSHIMA」って記載があったから、多分本物。
ザ・チェアらしき椅子は確認できなかった。
誰か空いてるときにでも裏面を確認してみて欲しい。
いや、ただの好奇心なんだけど。
577 :
名無しさん@3周年:2014/03/28(金) 16:15:12.78
店内にもパーキングにも防犯カメラあるだろうから難しいだろうね。
車のナンバーで特定もしやすいだろうしね。
579 :
名無しさん@3周年:2014/05/01(木) 17:25:00.00
皆さん、修理ってどこに出されてますか?
出来れば東京より東側である程度信用の出来る直し屋さんを教えていただけると有難いです。
ウェグナーではないのですが、かれこれ10年近くなるグレーテ・ヤルクの一人用のケツの辺りが痛くなってきまして・・。
580 :
名無しさん@3周年:2014/05/03(土) 01:30:30.26
Leprahaun chair hütte
581 :
名無しさん@3周年:2014/05/03(土) 01:34:31.66
hhstyleのアアルトのディベットってクッション置いてるだけなの?
583 :
名無しさん@3周年:2014/05/31(土) 14:39:44.69
素朴な疑問なのですが、Yチェアって値段に見合った座りごこちはあるんでしょうか?
中古やらオークションやらをみても3〜5万位までと結構なもんなので・・・名前の一人歩きな所もあるんでしょうか?
座り心地はいいよ。デザインも日本のインテリアには馴染みやすいだろうし。
けど10万以下の、そしてダイニングチェアという分類の中では、
座り心地で得られる満足はまぁ高がしれてるし、
5万も出せば良いダイニングチェアはいくらでもあるでしょ
ソープフィニッシュもオイルフィニッシュもペーパーコードもメンテに手間も金もかかる。
個人的に一脚あってもいいかなと思う椅子だけど、
ダイニングにセットで持とうっていくのはかなりの愛がないと難しいんじゃないかと
座り心地を求めるなら現物は絶対見なきゃ駄目だよ。
585 :
名無しさん@3周年:2014/06/02(月) 22:06:54.56
ネット版のホストみたいなの発見。
イケメンなら稼げるんだろうけど。
話が上手けりゃ稼げるかな。
誰かレポ頼む。
メンガでググると出てくる。
586 :
名無しさん@3周年:2014/09/20(土) 15:51:22.82
麩菓子水溶液洗剤ピルトイレLGSIM番組ニューヨークリベンジバック最終話林檎問題パック中学産不埒責任野枯れエレベーター派閥編集長拒否マックさむらいきゅうり副クブララーメン宅備読流収艦情事携帯災難問題
麩菓子水溶液洗剤ピルトイレLGSIM番組ニューヨークリベンジバック最終話林檎問題パック中学産不埒責任野枯れエレベーター派閥編集長拒否マックさむらいきゅうり副クブララーメン
麩菓子水溶液洗剤ピルトイレLGSIM番組ニューヨークリベンジバック最終話林檎問題パック中学産不埒責任野枯れエレベーター派閥編集長拒否マックさむらいきゅうり副クブララーメン
福岡薬剤大学不動産態度OB駐車近代ワゴンクラブス独立イスラムボイコット野球松戸機密出世投棄接待ラーメン
アリババポスト出島天安門沖縄不信工場義兄ツアーマナー観光社客初期出張会長ぱん光速らーめん
ザ・チェアの座面が高いので
足が床につかない
足が床につかない椅子に座っていると
めちゃくちゃ肩がこる
座り心地というのは本当に奥の深いものですね
←山県市
各務原市→→
大垣市→→
瑞穂市→
羽島市→
←岐阜市
高山市→
一宮市→
名古屋市→→→→→→→→→→→→
富山市→→→
金沢市→→→
新参です。
ここはロッキングチェアの話題はダメなんですかね。