〓 MUJI 無印良品@家具 part6 〓

このエントリーをはてなブックマークに追加
941名無しさん@3周年:2005/10/16(日) 21:50:27
>>934
微妙だよね。
全然ダメってのでもないけど、何か違う…みたいな。
942名無しさん@3周年:2005/10/16(日) 21:50:50
>>938
セゾンカードは年会費とか全て只だから良かったら是非。
943名無しさん@3周年:2005/10/16(日) 21:52:11
10%offって西友だけ?
西武、そごうはなし?
944名無しさん@3周年:2005/10/16(日) 21:56:22
ググれ
945名無しさん@3周年:2005/10/16(日) 21:58:31
>>942
そうなんですか
少し離れたところは無印in西友なので
次買うときはそこにします
ありがとうございました
946名無しさん@3周年:2005/10/16(日) 22:03:50
都内で家具や寝具の展示が一番豊富なのはどこの店舗ですか?
947名無しさん@3周年:2005/10/16(日) 22:09:07
>>944
ぐぐったが分からんかったから教えれ
948名無しさん@3周年:2005/10/16(日) 22:18:38
>>935-936
ごめん、男です
949名無しさん@3周年:2005/10/16(日) 22:27:16
>>934 >>941

今日座ってきたが、いまいちだったな。

・背もたれが低いので、まったり出来ない
・座面の奥行きが狭いので、クッション等を追加で置けない
・肘掛がついているものは座面の幅が狭くて座りづらい
・肘掛も低くすぎ使いにくい

全般的にいまひとつたりない感じ
来年くらい大幅にモデルチェンジしそうな悪寒
950名無しさん@3周年:2005/10/16(日) 22:28:36
>>948
女と趣味合いそうな男だな
951名無しさん@3周年:2005/10/16(日) 22:33:08
>>946
有楽町だろ?
フラッグシップ店
952名無しさん@3周年:2005/10/16(日) 22:36:13
>>935-936
ワロス
953946:2005/10/16(日) 22:39:51
951
ありがとうございます。
店員さんは的確なアドバイスをしてくれるでしょうか?
954名無しさん@3周年:2005/10/16(日) 22:59:47
ふっくらソファそんなに嫌なカンジじゃなかったけどな。
フィットソファ大も、そうだが、基本的にああいうのが嫌なヒトって、ダラダラするのが好きなヒトなんじゃないの?

個人的には適度な緊張感があって(・∀・)イイ!と思うけどな。

ダラダラするならわざわざソファなんか買わないでもイイと思うんだが・・・見た目的にもみっともないし
955名無しさん@3周年:2005/10/16(日) 23:05:47
>>947
調べてやったぜ。

10パーオフ等のイベントは店舗などによって独自にやっている、
若しくは西友だけ、リヴィンだけ、この店舗だけ、全店という感じ

それと同じで西武もその形式のようだ
イベントcalendarなどを見ると、セゾンキャンペーンなどをやっているようなので
もしかしたらやっているかもしれん

誕生日月のポイントプラスなど、その手のサービスもある

ちなみに無印と関係ないのでは。
西武百貨店に無印が入っているとしたら関係あるのか。
でもしらん。以上
956名無しさん@3周年:2005/10/16(日) 23:13:06
>>953
さあ?
無印の店員なんか、在庫の有無以外、モノを尋ねたことなんかないからなあ…。
なんか聞けば教えてくれるんじゃない?マニュアルの範囲内で。
957名無しさん@3周年:2005/10/16(日) 23:22:31
956
そうですよね。
実際に聞いてみないとわからないですよね。
ありがとでした↓↓
958名無しさん@3周年:2005/10/17(月) 11:58:09
無印って送料高いし
届くのおそい(-_-)
959名無しさん@3周年:2005/10/17(月) 12:06:36
宝塚板の住民より】

宝塚歌劇団の韓国公演をぶち壊しにする行為をする、
小泉総理に厳重に抗議する!
我々が怒っているのは、参拝そのものではない。
苦労して日韓議連の協力も仰ぎ、
実現しようとしている公演をぶち壊す行為に怒っているのだ!


960名無しさん@3周年:2005/10/17(月) 12:47:17
リラックスチェアのダークブラウン/ベージュ買いました。
コの字型の木材は、あの手のデザインの椅子の中では、
しっかりしてるほうだと思う。
身長160cmあれば、足は床に着きます。
頭まで背もたれにあずけられる椅子がほしかったので、
私にとっては満足のいく買い物でした。
961名無しさん@3周年:2005/10/17(月) 14:46:25
経過報告よろしこ
962名無しさん@3周年:2005/10/17(月) 17:33:47
>>955
おつかれっ!
中途半端感は否めないが概略は分かったぞ
ありがとナッ!
963名無しさん@3周年:2005/10/17(月) 18:18:29
>>962
概略なんだから適当でいいじゃないかw
むしろ自分で調べろよw
964名無しさん@3周年:2005/10/17(月) 22:41:53
フィットするソファ買ったんだけど、ナマケモノになりそうだ・・・これはやべぇ
965名無しさん@3周年:2005/10/17(月) 23:41:43
>>964
発売当初、飛びついて買ったら離れられなくなった。
下手するとベッドに寝ずに、そのままソファにくるまって夜を明かすことも。
このままでは生活が駄目になる思い、思い切って友人にあげた。
名残惜しかったが、ああしてよかったのだと思うことにしている。
966名無しさん@3周年:2005/10/18(火) 02:27:06
>>964
ソファ好きですけどナマケモノには勧めない、一応家具のコーディネートの仕事を専門にしてる者の意見です。
967名無しさん@3周年:2005/10/18(火) 07:34:55
>>965
その友人はいま・・・
968名無しさん@3周年:2005/10/18(火) 09:44:18
・・・一応家具のコーディネートの仕事を専門にしてる。
969名無しさん@3周年:2005/10/18(火) 11:29:40
いいぞいいぞ
970名無しさん@3周年:2005/10/18(火) 16:24:13
>>967
その友人はいま駄目になっているけどズバリ指摘するのは勧めない、一応家具のコーディネートの仕事を専門にしてる者の意見です。
971名無しさん@3周年:2005/10/18(火) 16:48:13
フィットするソファ、水着生地の丁度真ん中にケツ置くと、ケツが沈んでそのままでてこれなくなる。
所謂、底なし沼だ。気を付けろ
972名無しさん@3周年:2005/10/18(火) 17:06:38
ボクのチンコにもフィットしますでしょうか?
973名無しさん@3周年:2005/10/18(火) 17:58:17
ふっくらソファって、すわってみたけどよかったよ
ぽこってかんじで  ゆっくり沈むし

横幅はもう少しみじかいほうがいい
縦幅はもっと必要
この点がクリアされれば、2万でも飛ぶようにうれるだろう
974名無しさん@3周年:2005/10/18(火) 18:38:06
四角い筒の段ボールの棚を使っていたけど
あれ、よわすぎ・・・

物を置いておいたら段々曲がってきた・・・
これはおすすめできない
975名無しさん@3周年:2005/10/18(火) 18:38:43
新しく出た革張りソファのブラウンってウェブ上で見ると
旧式のものに比べてかなり色が薄くなってるような感じなんだけど、
実際どんな感じなんだろう?
976名無しさん@3周年:2005/10/18(火) 19:44:48
毛玉クリーナーって出してないんだな。
松下のとかでも性能は十分なんだけど色がケバいから
無印で出してほしいなぁ・・・
977名無しさん@3周年:2005/10/20(木) 00:22:37
>>975
色はわからないけど、
明らかに座り心地が旧式に比べて悪くなってた。
コンパクトにするために、仕方なかったのかな。
978名無しさん@3周年:2005/10/20(木) 00:33:33
家具コーディネータの意見です
979名無しさん@3周年:2005/10/20(木) 00:33:56
あの〜今日脚付きポケットコイルのベッド予約してきたんですけど…これってベッドパット必要ですか?布団生活が長いもんで、あんまりわからんもんで。どなたか教えてくだせぇ。
980名無しさん@3周年:2005/10/20(木) 04:55:36
>>979 ベッドでベッドパッド不要な物を俺は知らない。
脚付きマットレスは引っくり返して使うことが出来ない。
だから汚れやすいのでベッドパッドを利用すべし。
981名無しさん@3周年:2005/10/20(木) 07:54:14
フィットするソファでうっかり寝てた。
もがいてる夢みたんだけど、実際にもがいてたのかな…。

フィットしすぎてやばいね
982名無しさん@3周年:2005/10/20(木) 08:05:08
>>979
俺はベッドに敷布団敷いて使ってる
983名無しさん@3周年:2005/10/20(木) 13:20:46
>>960
実際に座ってみたけど、
いいですね
欲しくなりました
984名無しさん@3周年:2005/10/20(木) 13:34:03
>>982
俺も。
かなり快適
985名無しさん@3周年:2005/10/20(木) 18:56:29
>>982
あまり続けるとベッド自体がダメになるよ
986名無しさん@3周年:2005/10/20(木) 19:14:53
>>982
腰にもよくないし、湿気がたまり
カビだらけ
987名無しさん@3周年:2005/10/20(木) 19:15:36
>>985
うほw無印のじゃないけど、もう6年位続けてるww
マットレスの方向は定期的に変えてるけど

1万の安物マットレスだから、直に寝るのは硬すぎてだめぽ
988名無しさん@3周年:2005/10/20(木) 19:46:48
>>982
俺も布団派。
仰向けに寝る人にはこの方が健康にもいいらしい。
ただ>>986の言うとおり湿気には気を遣うな。
989名無しさん@3周年:2005/10/20(木) 19:59:35
フィット・ソファは、何とかっていう女デザイナーの仕事らしいね。
AERAのデザイナー特集に載ってた
990名無しさん@3周年
脚付きマットレスは引っくり返して使えるって
HPに書いてあるけどどうなの?