お部屋の写真をママーリUPしようよ Part11

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@3周年
みなさんのお洒落なお部屋をママーリとうpしてください

うpろーだ
http://jsrf.s10.xrea.com/oheyasarashi/imgboard.cgi

前スレ
お部屋の写真をママーリUPしようよ Part10
http://life.2ch.net/test/read.cgi/kagu/1060276776/

貧乏人と煽るのは厳禁
うpしてくださる神々に日々感謝
厳しい評価もありだけど、最後には一言「また来いや(=゚ω゚)ノ」

関連スレッドは>>2-5あたりに
2Part9キャラクター紹介:03/09/22 22:14
【貧民マサオ】
一児の父。 お部屋晒す。ピエドラをオクに出品。コテで常駐するのは馴れ合いを求める為か?
【12】
同人女風。顔文字でつまつ。汚部屋晒し。 自分に対する非難は素直に受けるが懲りずに同じ事を繰り返す。
【110】
同人女風。顔文字でつまつ。晒すのを条件にピエドラをねだる。
【411】
主婦。12とマサオの馴れ合いを批難。「旦那が…」の一言により叩きの対象へ。
【662】
晒すと言って晒さない厨房。
3Part10キャラクター紹介:03/09/22 22:14
【貧民マサオ】
Part8からの常連。一児の父。 お部屋晒す。Part9ではピエドラをオクに出品。
コテで常駐するのは馴れ合いを求める為か?
【110】
Part9からの常連。同人女風。顔文字でつまつ。ピエドラクレクレ厨。
Part10では部屋を晒し、アドレスも晒す。マサオと連絡がついても尚、トリプ付きコテに執着。
自分に対する非難に対し好戦的。喧嘩の売り買いが激しく、ウザがる住人を荒らし呼ばわり。
4過去スレ:03/09/22 22:15
自慢のお部屋の写真をアップしようよ!
http://life.2ch.net/kagu/kako/975/975004567.html
お部屋の写真をアップしようよ! PART2
http://life.2ch.net/kagu/kako/1024/10241/1024140271.html
お部屋の写真をアップしようよ! PART3
http://life.2ch.net/kagu/kako/1028/10281/1028172700.html
お部屋の写真をアップしようよ! PART4
http://life.2ch.net/kagu/kako/1033/10337/1033792282.html
お部屋の写真をアップしようよ! PART5
http://life.2ch.net/kagu/kako/1039/10398/1039846054.html
お部屋の写真をアップしようよ! PART6
http://life.2ch.net/kagu/kako/1044/10447/1044750690.html
お部屋の写真をマターリうpしようよ! PART7
http://life.2ch.net/test/read.cgi/kagu/1053484231/ (dat落ち)
お部屋の写真をマターリUPしようよ Part8
http://life.2ch.net/test/read.cgi/kagu/1055958598/
お部屋の写真をマターリUPしようよ Part9
http://life.2ch.net/test/read.cgi/kagu/1058965012/
5関連スレ:03/09/22 22:15
´_ゝ`)お前等の自作機のある部屋見せろよん♪50
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1060263669/
(・∀・)お前等のMacのある部屋見せろよ。Part24
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1058442734/
AV機器部屋を晒そう ★晒しあげ Ver. 11★
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1050385120/
【アニメ】オタのAV機器部屋を晒そう1【モー娘】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1048172812/
(゚Д゚)<お前等の楽器のある部屋見せろよ。6
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1057804542/
お部屋画像をupしてプロファイリング part8
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1058107106/
6名無しさん@3周年:03/09/22 22:25
乙。
本当に貼ったんだなテンプレに…
7名無しさん@3周年:03/09/22 22:26
>>1
>ウザがる住人を荒らし呼ばわり
warata
8名無しさん@3周年:03/09/22 22:32
決して好戦的ではないよ。冷静に読めばわかるはず。
うざがる住人を荒し呼ばわりしてない

110の文章が荒しに思えるならスルーすればいいと言ってるだけの話
スルーできずにレスつける次元で人のこと言えず、同じと言ってるの
まぁ、お互いさまだよね〜
9名無しさん@3周年:03/09/22 22:35
「おたがいさま」
一方的に迷惑をかけた香具師が好んで使う言葉、な訳だが・・・
10名無しさん@3周年:03/09/22 22:38
>>8
何一つ同意できません。
11名無しさん@3周年:03/09/22 22:38
>>8
荒らし呼ばわりされたYO!
私は荒らしてないYO!
12名無しさん@3周年:03/09/22 22:38
>>2-3入れなければ良かったのにね
13名無しさん@3周年:03/09/22 22:39
いいよ。どうせこのスレにもモームス厨は来るだろうし。
あ、それもテンプレにいれとけばよかったのに。
14名無しさん@3周年:03/09/22 22:39
>>9
>「おたがいさま」
>一方的に迷惑をかけた香具師が好んで使う言葉

warata
15名無しさん@3周年:03/09/22 22:40
>>13
文句ばっか言うな
おまえがテンプレつくれよ
16名無しさん@3周年:03/09/22 22:41
http://life.2ch.net/test/read.cgi/kagu/1060276776/620

また女の子女の子とかいってるキモオタの自作自演が
昨晩あたりから始まったな。
こいつ叩けばすぐひるむくせに、また出てきやがったか。

<特徴>
大体深夜2時3時から現れる。活動時間は深夜〜昼すぎ。
半角、顔文字の多用、言葉遣いは荒っぽいのときもいのと2種類。
とりあえず女の子のことばかり話すが、110には興味がない模様。
前スレ12の話ばかりする。たまに自分で書いた12の話を叩いて
大して何もしていない411のせいにする。
モームス好き。

皆さん反応なきよう、よろしくお願いします。
17名無しさん@3周年:03/09/22 22:42
誰が晒してもくさいだのハイブリッドだの同人だのというスレ、と追記
お部屋の写真を殺伐とUPしようよのほうがいいような
18名無しさん@3周年:03/09/22 22:43
>>11
前スレのどの発言?
19名無しさん@3周年:03/09/22 22:43
【食うか】お部屋の写真を殺伐とupしようよ Part12【食われるか】

多分文字数オーバー
20名無しさん@3周年:03/09/22 22:43
>>16
おまえの勝手な妄想でテンプレつくるな
>>2-3は殆どの住人の総意
21名無しさん@3周年:03/09/22 22:44
妄想じゃないだろうが。皆分かってるぞ。
22名無しさん@3周年:03/09/22 22:46
>>16
モーヲタわざと呼ぼうとしてない?
16のレスって、アラシ行為に近いよ。
23名無しさん@3周年:03/09/22 22:48
>>15
スレ立てたんだね
24名無しさん@3周年:03/09/22 22:49
110=411説が浮上して110の弁解はナシ・・・?
マサカホントウニ・・・(((;゚Д゚))))













本当だったらいろんな意味で祭りなんだが
25名無しさん@3周年:03/09/22 22:50
>>18
110にではないけど、私は>>16っぽい人に荒らし呼ばわりされて
吃驚したよ。
=とかされちゃって嫌だった。
そういう意味では私にとって>>16は荒らし。
26名無しさん@3周年:03/09/22 22:50
別にもう出てこなくていいじゃん。
27名無しさん@3周年:03/09/22 22:51
>>25
まぁまぁ、お互いさまってことで・・・
28名無しさん@3周年:03/09/22 22:51
俺は=とかしないよ。=してるのは別の奴でしょ。
ただ荒らしが1人いるのは確か。あなたも単にその被害者なだけ。
それとも女の子女の子うひょー!みたいな書き込みでもしたんですか?
29名無しさん@3周年:03/09/22 22:52

 γ;:;::⌒::;;⌒ `ヘ : ;         すいません、ちょっと急ぐので
  :イ"": ;;;:::⌒ :): :ヾゝ :      ≡  /⌒ヽ    本気でスタートダッシュ
  / (;:;;: :;:ミ :⌒;;;;::,,ヽ ;:ゞ      ≡ / ´_ゝ`)      させてもらいますよ
  ( :;:;::イ;:; ;、;;;;::,ノ: ヾ )ゝ  +   ≡     /
 : ゞ (.;;: :ミ:;:;:;:;;; .;::ノ. ;:.ノ;:;\人.. // >>
 ;; ;;:::ゝ、、ゝ;;..'',,,,,|...,, ノソ::ソ:ヾ巛∠/  彡 '
30名無しさん@3周年:03/09/22 22:53
>>27
なんでよ?
全然お互いさまじゃないよ。
お前だって荒らしたって勝手に言われて (゚Д゚)ハァ?だよ。
31名無しさん@3周年:03/09/22 22:53
                ノノノノ -__
               (゚∈゚ )  ─_____ ___
   /⌒ヽ从ノ    (ミ_ (⌒\ヽ _ ___
  /( (≡ ̄ ̄ ̄ ̄三\⌒ノ ノ )
  |    W ̄ ̄\  ⌒彡)   ノ  =_
  |    /     \,___,ノノ
  \ 、\       / / ≡=
     ヽ)ヽ)       / ノ      __________
             /ノ _─ (´⌒(´
           ミ/= (´⌒(´⌒;;
32名無しさん@3周年:03/09/22 22:55
>>30
悪いけど荒らしと思われる書き込みをしたのかもしれない。
それにあんたの言ってることは
自分に気に食わない意見の奴=荒らしと認定してるだけだろー?
同じことをあなたもされたのかもしれない。
どっちにしろ諦めるこった。
33名無しさん@3周年:03/09/22 22:56
>>28
あんたが>>16なの?
なんで私がうひょーなんて書いたって決めつけてるんですか?
サイテー
34名無しさん@3周年:03/09/22 22:57
>>25>>27>>30
そういった意味でも受取手の読解力の問題ってあるよね
そういう時は(゚Д゚)ハァ?と思ってもスルーするほうが賢明かと
35名無しさん@3周年:03/09/22 22:57
まぁまあ、みなさん、もちつけー
36名無しさん@3周年:03/09/22 22:57

盛り上がって参りました

37名無しさん@3周年:03/09/22 22:59
>>33
それともって書いてあるよ?全然決め付けてないじゃない。
あなたの読解力も意味不明。
それから俺は張っただけで、元々あれを書いた人間は全然別。
38貧民 ◆di9cDuzyJM :03/09/22 22:59
家具板史上最速のスレだな
39名無しさん@3周年:03/09/22 23:00
貧民 ◆di9cDuzyJM
素人が色塗りしたテレビなんか貰い手が居ないので110には感謝してます。
分解して色塗りするから結構時間が必要で意外とヒマ無いからまだやってないんですよね。
あと俺は結構前から晒してるよ。



テンプレ作りなおせよ
40名無しさん@3周年:03/09/22 23:04
>>24
お呼びでしょうか?441は違うよ。

お祭りできねくてごめんよ(´・ω・`)
41名無しさん@3周年:03/09/22 23:05
分解して色塗りって素人でもできるものなの?
42名無しさん@3周年:03/09/22 23:05
呼ぶなよー。
43貧民 ◆di9cDuzyJM :03/09/22 23:07
>>41
気合があれば
44名無しさん@3周年:03/09/22 23:09
モーヲタ呼んでるヤシもいるし・・・
45名無しさん@3周年:03/09/22 23:37
ずいぶん前に終わった話を新スレまで持ちこすなよ。
ママーリと次のうp人を待てばいいじゃないか。
46名無しさん@3周年:03/09/23 01:45
47名無しさん@3周年:03/09/23 01:51
やっぱ視力は遺伝かねぇ。
48名無しさん@3周年:03/09/23 01:55
このスレ最高におもしれえなぁ
4946:03/09/23 01:57
うちの弟なんかは 漫画とゲームのやりすぎで 視力0.0・・の世界らしいが
自分は漫画はともかくPCとゲーム(まぁ学生の頃は)漬けだったが視力はいい・・

まれに見る強靭な目なのだろうか・・それ以外が微妙だがー
50名無しさん@3周年:03/09/23 02:06
久々にママーリと1000をとった。
51名無しさん@3周年:03/09/23 02:07
>>50
おまえか
52名無しさん@3周年:03/09/23 02:15
http://life.2ch.net/test/read.cgi/kagu/1060276776/620
また女の子女の子とかいってるキモオタの自作自演が
昨晩あたりから始まったな。
こいつ叩けばすぐひるむくせに、また出てきやがったか。

<特徴>
大体深夜2時3時から現れる。活動時間は深夜〜昼すぎ。
半角、顔文字の多用、言葉遣いは荒っぽいのときもいのと2種類。
とりあえず女の子のことばかり話すが、110には興味がない模様。
前スレ12の話ばかりする。たまに自分で書いた12の話を叩いて
大して何もしていない411のせいにする。
モームス好き。

皆さん反応なきよう、よろしくお願いします。



次スレのテンプレに是非入れましょう
53名無しさん@3周年:03/09/23 02:24
ちょっとさせてもらいますよ・・・
             /⌒ヽ  ここでしないといけないので・・・・
            / ´_ゝ`)
            |  _/  シャッコン シャッコン シャッコン!! ))
         (( | //⌒丶_
           //(, _ /⌒丶
           Uと,,_),,*´_ゝ`,,)
54名無しさん@3周年:03/09/23 02:43
>>46
終始そんな部屋なの?
普段は蛍光灯で、それは特別な時(どんな時か知らんが)だけなんじゃなくて?
55名無しさん@3周年:03/09/23 02:43
>>53
頬を染めるなぁ!!と稲中の前野ばりのビンタを喰らわせてやりたいですね。
56名無しさん@3周年:03/09/23 02:56
>>52
パート10になってからモームスの話題なんて出てきてないよ。
なんでもう鎮火した話をわざわざ蒸し返すの?
なんで蒸し返してまでテンプレにしなきゃならんの?

荒らそうって魂胆見え見えなんですが・・・
57名無しさん@3周年:03/09/23 03:00
>>56
お ま え こ そ

>>46
暗くてよく見えない。
5846:03/09/23 03:19
明るくするとしょぼいから夜は PCの明かりで過ごす感じ。
この部屋とは別にリビングとかはちゃんと電気ついてるよ>>54

写真じゃ雰囲気難しいけど 暗くてよく見えないからいいのだよ。
明るいとあらが目立つってゆーw>>57
59名無しさん@3周年:03/09/23 03:25
>>56
110ってバレバレ
60名無しさん@3周年:03/09/23 05:28
>>46
ホコリが溜りまくりそうな部屋ですね...
マメに掃除しないとブラックライトから火災発生
あと視力の低下は急にガクッとくるので要注意
61名無しさん@3周年:03/09/23 10:22
うざいんなら放置すればそれで済む話。
いちいち食いつくから堂々巡りになる。
62名無しさん@3周年:03/09/23 10:31
放置できる程大人じゃないんです
63名無しさん@3周年:03/09/23 10:40
今UPして普通の感想や批判聞けますか?
何か妙な雰囲気だから。
46さんとかせっかくUPしてくれたのにまともなレスほとんど無いし、
直ぐに既存のキャラクターの話題に移ってるし…
64名無しさん@3周年:03/09/23 11:07
>>63
たぶん大丈夫だと思うよ。
>>46のは見えづらくてたいしたこと言えないんだよね。
全体写してるわけでもないし。
65名無しさん@3周年:03/09/23 12:12
>>46
なんつーか、よく見えないよ。
画像から言えるのは、趣味は良くないぽ。
66名無しさん@3周年:03/09/23 12:54
>>59
そういうこと書くからトリプつけてたんだよ
>>56は110ではない。否定すんのも面倒だしね

>>46
友達の部屋と似てる!
ドラムンベース聴こえてきそうな空間ですね
67名無しさん@3周年:03/09/23 13:26
>>66 今すぐ氏ね。
68名無しさん@3周年:03/09/23 13:36
単純思考
69名無しさん@3周年:03/09/23 13:57
模様替え完了。

自分って二ヶ月以上おなじ家具配置で持たないんだけど、
このスレの人たちってどうなんだろう?
新しいパターンを思いつくとどうしても試したくなるんだよね。
一人暮らしはじめてから地味にちょくちょく家具が増えていくのも要因だろうけど…。

スレの流れ気にせんでごめん猫。
70名無しさん@3周年:03/09/23 14:01
気にしない方がいいよ。
机やベッドが解体しないと運べないから、
家具配置の模様替えはしないな。
知り合いが風水の配置に時々するらしいんだけど、
それはすごい寒いと思った。
71名無しさん@3周年:03/09/23 14:23
>>69
その気持ちはわかるよ
夜中に家具動かしたくてそわそわすることがある

>>70
どんな家になってる?
西に黄色、東に赤、冷蔵庫の上は何も載せないとか?
72名無しさん@3周年:03/09/23 14:42
突然すいません、
私たちは、インターネット、広告、チラシなどの通信媒体を
使ってリード・ジェネレーション・システムをもとに、
ハーバライフビジネスを展開しているグループです。
このシステムを使って、誰もが信じられないようなスピード
(口コミの3倍)
で夢をかなえてしまったのです。ホームページの”ストーリー”に
載っている人達はほんの数ヶ月前に始めた人たちばかり、
しかもこの人たちは氷山の一角なのです。
私は、1人でも多くの方にチャンスをつかんでいただきたいのです。 
約5年で9800万円の借金を、完済した人も、、、育児、在宅でも可能です。

 http://lifework.jp/f-hiro/
73名無しさん@3周年:03/09/23 16:08
【ソナギ〜雨上がりの殺意〜】
昨年放送された、日韓共同制作ドラマ「ソナギ〜雨上がりの殺意〜」
を再放送してほしいです!!私はこのドラマをきっかけで韓国が好きになり、
韓国語の勉強をするようになりました☆主演のチ・ジンヒ(チ・ジニ)氏は
カッコ良いし(笑)、米倉涼子さんが親善大使になられた事なので、また見たく
なりました(^^)再放送が無理なら、DVDやビデオの発売をして欲しいです。
ヨロシクお願いします★(バンビ・女・フリーター・20's)2003/09/16 10:38:09

http://www.fujitv.co.jp/b_hp/kinyoue/index2.html
74名無しさん@3周年:03/09/23 17:04
http://life.2ch.net/test/read.cgi/kagu/1060276776/620
また女の子女の子とかいってるキモオタの自作自演が
昨晩あたりから始まったな。
こいつ叩けばすぐひるむくせに、また出てきやがったか。

<特徴>
大体深夜2時3時から現れる。活動時間は深夜〜昼すぎ。
半角、顔文字の多用、言葉遣いは荒っぽいのときもいのと2種類。
とりあえず女の子のことばかり話すが、110には興味がない模様。
前スレ12の話ばかりする。たまに自分で書いた12の話を叩いて
大して何もしていない411のせいにする。
モームス好き。

皆さん反応なきよう、よろしくお願いします。
75名無しさん@3周年:03/09/23 17:31
初めてアップしたから誰かコメントしてーーー
http://jsrf.s10.xrea.com/oheyasarashi/img-box/img20030923173055.jpg
76名無しさん@3周年:03/09/23 17:34
モーオタ攻撃やめたの?w
77名無しさん@3周年:03/09/23 17:38
部屋晒す人に思うこと、晒す前にせめて掃除はしよう。
机の上、座布団の上、パソコンデスクの上(プリンターの横)、棚の中、
配線、いくらでも片付けられると思うのに、なぜそうしない。

部屋のことを言えば窓にかかってるカラボ?は右に寄せて
背の低いカラボを窓のところに持ってきた方が部屋が暗くならない。
床に引いてるのはキルティングの布?この布とござ状の座布団と
カーテンがミスマッチ。布は取ったほうがいいと思う。
78名無しさん@3周年:03/09/23 17:57
>>75
論外
79名無しさん@3周年:03/09/23 18:03
あんまり粘着してると晒す人が他に流れるよ。
事実他スレでそんなこと言ってる人いたしね。
80名無しさん@3周年:03/09/23 18:06
プロファイリングスレでしょ。
81名無しさん@3周年:03/09/23 18:21
それってアラシをプロファスレに誘導してんの?!
82名無しさん@3周年:03/09/23 18:22
あっちのスレには女の人もいっぱいいるよね。

誘導?
漏れ、頭悪くて何いってるかわかりましぇーん。
83名無しさん@3周年:03/09/23 18:22
>>74
おめーが反応してんだろボケ
84名無しさん@3周年:03/09/23 18:26
お部屋画像をupしてプロファイリング part8
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1058107106/l50

貧民さんもこっちに来てますよー
もうとっくに晒してて、最初は女性一人暮らしだとプロファイリングされてて、
だれかが赤ちゃん用品があると言った途端、シングルマザーだとプロファイリングされてて、
とにかく、みんなもきてきてー
85名無しさん@3周年:03/09/23 18:30
>>79
確かにその通りなのですが、
>>75さんはインテリアなんぞには興味はないですよね。
ズバリそうでしょう。
もし、アドバイスを受けようと思っているなら、
こういった写真を貼りませんよね。
>>77さんはそれでも真剣に考えてコメントしてると思いますが、
きっと、75さんは反応を見て喜んでいるだけでしょう。
こういった場合、どういうリアクションが最良なんでしょう。

違ったら失礼。
8677:03/09/23 18:35
どうなんだろう。
煽りでも自分の部屋を貼るのは勇気がいると思うんだけど。
他人の部屋ならただの煽りかもなあ。
前スレで他人の部屋はってる人いたよね。
87名無しさん@3周年:03/09/23 18:38
なるほど。
自分の部屋とは限らない訳だ。
88名無しさん@3周年:03/09/23 19:52
プロスレ来んなよ!
荒らしは荒らし同士、ここで屯ってろ。
89名無しさん@3周年:03/09/23 20:36
ここに晒したかった人がプロスレ行っちゃったけど、
できればこっちで晒してほしかった。
晒しのない手持ち無沙汰から荒れるだけだから
ちゃんとした部屋が晒されることこそが仕切りなおしになるのになあ。
90名無しさん@3周年:03/09/23 20:50
別にどちらでもいいんですけど、この雰囲気は…
まあ、家具板の住人の方々のほうが専門的意見を聞けそうなので、晒してみます。
ちなみに、パート5あたりでも模様替え前に晒してますが。

全体http://jsrf.s10.xrea.com/oheyasarashi/img-box/img20030923204550.jpg
机の後ろhttp://jsrf.s10.xrea.com/oheyasarashi/img-box/img20030923204609.jpg
逆側1http://jsrf.s10.xrea.com/oheyasarashi/img-box/img20030923204647.jpg
逆側2http://jsrf.s10.xrea.com/oheyasarashi/img-box/img20030923204702.jpg
http://jsrf.s10.xrea.com/oheyasarashi/img-box/img20030923204631.jpg
91名無しさん@3周年:03/09/23 21:53
>>93
椅子が最強杉。アーロンは嫌だけど、アルミナムもって感じの苦悩が伺えるよな。
モダスにしちゃいますか。ふ〜ん。
92名無しさん@3周年:03/09/23 21:54
93じゃなくて90ね
93貧民 ◆di9cDuzyJM :03/09/23 22:22
かなりモダンな部屋ですね
AV・パソ周りをもっとすっきりさせるとよりいい部屋になりそう
扉つきの収納に入れるといいのかな?
94名無しさん@3周年:03/09/23 22:23
>>90
イイ趣味ですね。
参考にさせていただきたいのですが、
プリンターなどの周辺機器はどのように処理してますか。
あと、カーテンはお使いにならないのですか。
95貧民 ◆di9cDuzyJM :03/09/23 22:29
いくつか余計な感じの物もあるよね
ブタさんはやめてリサ・ラーソンのライオンさんはどうでしょう?
96名無しさん@3周年:03/09/23 22:52
>>90
モダスってフローリングに直置きしてるの?
棚の上とか全体的にもう少し物を減らせば(隠せば)
さらにすっきりしそうな予感。
97名無しさん@3周年:03/09/23 22:53
>>90
いい感じですね。
3枚目って洗面所?
違ってるんだろうけど聞いてみる・・・スマソ
98名無しさん@3周年:03/09/23 22:59
ワンルームで玄関から全部が見渡せるし決して箱自体はよくないのに(失礼)、
すごく丁寧に住んでるのが伝わってきて感じが良いです。
個人的にアジアっぽい置物はいらないかなあと思う。
窓にカーテンがないようだからブラインドなのかなあと思いましたが、どうなんだろう。
99 ◆mesoT/NKO2 :03/09/23 23:05
自分の好きなものを集めたって雰囲気が感じられまス
整理されてていいですね
机広いですね。PCは机の下でしょうか
机の明かり暗くないっすか?

あと寝床みたいですね
10090:03/09/23 23:38
皆さん感想ありがとうございます。
モダスは結構前に一目惚れして頑張って買いました。お気に入りです。
AV関係と机の下のPC周りは目下悩みの種ですが、配線等の問題で暫定配置です…
PC本体は机の上にありますよ、写真が悪く目立たないですが。
プリンタは持ってません。友人や会社の使ってます。

小物類多いですよね。これでも減らしたのですが、豚蚊取りとかアジアン小物は
贈り物や土産などで思い入れがあって、仕舞いづらいのです。
カーテンは妙に圧迫感を感じたのでブラインドにしました。
洗面所はありません。1Kなので。

それでは、皆さん色々ご意見ご感想ありがとうございました。
まとめて長文レスで失礼しました。
101 ◆4GXedyPWPw :03/09/23 23:42
部屋が移動になったので、これをいい機会に色々捨てたり片付けて、
家具もボロっちかったから捨てるんですけど、
新しい家具とか揃えたらうpしようかなぁ・・・。

欲しい家具が白いんで、白で統一しようと思ってるんだけど、
ここでうpしてる人の画像見てると、ナチュラルな木の素材もいいなぁと。。。
102 ◆manko/yek. :03/09/23 23:53
トリップなしのスレ参加者は無視の方向で行こうよ。
どんなアラシがはつげんしてもだれのせいかわかんなくてやだし・・・
103名無しさん@3周年:03/09/23 23:57
あんたのトリップ全然説得力なくてすごいな。
104名無しさん@3周年:03/09/24 00:12
90さん
ソファベットありませんでしたっけ??勘違いかな。
以前UPした時もいいなぁって思ったのでなんとなく覚えてます。
小物までこだわってて素敵ですねー。
私も来月今より狭い所に引越しするんで、家具厳選しないとな。
新しい物を買う余裕はあんまりないけど、頑張りたくなりました。
105 ◆ANALqmCBkk :03/09/24 00:14
>>102
いいねー
106名無しさん@3周年:03/09/24 00:30
まんこだのあなるだの
師ねよ
107名無しさん@3周年:03/09/24 00:31
>>106
まんことかあなるとか下品でつ・・・
108名無しさん@3周年:03/09/24 00:32
95 :貧民 ◆di9cDuzyJM :03/09/23 22:29
いくつか余計な感じの物もあるよね
 
 お ま え が 言 う な 。
109名無しさん@3周年:03/09/24 00:35
>>108
モーオタ攻撃やめたの?w
110貧民 ◆di9cDuzyJM :03/09/24 00:37
失礼
部屋の雰囲気に合わない物、に訂正
111名無しさん@3周年:03/09/24 04:23
イラネ
112名無しさん@3周年:03/09/24 05:44
11390 ◆lvvcuEpSd. :03/09/24 13:37
>>99
普段は少し薄暗いほうが好きなので困らないですが、長時間の書き物等は
ちときついです。>デスクスタンド
あと、寝床は毎日布団敷いてます。
>>104
ありがとうございます。
ソファベッドは以前ありました。よく覚えていらっしゃいますねw
引越しは気分が変わっていいですよね。羨ましいです。
落ち着いたら是非UPして下さい。

皆さんに質問というかお願いがあるのですが、
現在来客時は床に置いたクッションに座ってちゃぶ台囲む、というスタイルです。
しかしこれから寒くなるのでラグでも敷こうかと思ってます。
この部屋に合いそうなラグなどありましたら、参考にさせていただきたいので
紹介していただけますか?よろしくお願いします。
114名無しさん@3周年:03/09/24 13:43
>>90
ブタの蚊取り線香ようの置物久しぶりに見たな
俺も持ってたけど奥尻の地震の時割っちまったよ
115名無しさん@3周年:03/09/24 13:48
椅子の下のものと同じようなラグなら部屋に合わないことはないですよね。
でも、せっかくシャープな部屋が少しもっさりしそうな雰囲気はあるかなあ。

個人的には気に入られるかどうか分かりませんが、
http://www.crossway-bussan.co.jp/
このお店のラグならこの部屋に合うものもありそうに思います。
116名無しさん@3周年:03/09/24 14:40
>>90
どうみてもミッドセンチュリーな家具だから、
やっぱりミッセンラグがよろしでしょ?

http://www.hhstyle.com/cgi-bin/omc?sid=1064381892162&port=33311&req=PRODUCT&ett=20010912012823244792000000&parentpage=2170329

やっぱこのへんかな〜。
117名無しさん@3周年:03/09/24 14:57
110取られちゃったヨ
118名無しさん@3周年:03/09/24 15:07
ミッドセンチュリーラグははんたーい。
せっかくの90の部屋が下品になるイメージです。
119名無しさん@3周年:03/09/24 15:08
>116 大きさが絶対合わない。
120名無しさん@3周年:03/09/24 17:47
>>117
つぎは411があるさ
121名無しさん@3周年:03/09/24 18:45
>>120
またキモオタの自作自演が始まった。
こいつ叩けばすぐひるむくせに、また出てきやがったか。

<特徴>
大体深夜2時3時から現れる。活動時間は深夜〜昼すぎ。
正体を見破られるのを防ぐため夕方に現れることもあり。
半角、顔文字の多用、言葉遣いは荒っぽいのときもいのと2種類。
とりあえず女の子のことばかり話すが、110には興味がない模様。
前スレ12の話ばかりする。たまに自分で書いた12の話を叩いて
大して何もしていない411のせいにする。
モームス好き。

皆さん反応なきよう、よろしくお願いします。
122名無しさん@3周年:03/09/24 18:55
>>90
無線のキーボードすっきりしてていいなあ。
私も無線にしたいけど、良いものがないんだよね。
機能で選ぶか見た目で選ぶか難しいところだ。
123名無しさん@3周年:03/09/24 19:02
>122
亀レスうざ
124名無しさん@3周年:03/09/24 22:15
125名無しさん@3周年:03/09/24 22:35
>>90さんオサレないい部屋だ〜
デスクが好み。どこのやつ?ちゃぶ台とかもすごくいいね
126名無しさん@3周年:03/09/25 03:32
127名無しさん@3周年:03/09/25 04:03
>>116
似合う訳ないだろ。
どんなセンスしてるの?
128名無しさん@3周年:03/09/25 04:15
出た出たw
夜中にアラシ登場ですか?w
129名無しさん@3周年:03/09/25 08:39
>>90
机はどちらのですか?こういう感じの机を探してるんですが。
13090 ◆lvvcuEpSd. :03/09/25 09:27
色々ありがとうございます。
115さんの紹介してくださったサイトは知りませんでした。
見たところ、色々なテイストでいい物が結構ありますね!
参考にさせていただきます。
ミッドセンチュリー系の幾何学模様のラグは当初考えていたのですが、
想像するとどうも合う柄選びが難しくて、躊躇してました。
自分でも探してみて、WOODNOTESのペーパーコードのラグを考えてます。
あとは、同系統ですがこのラグも多少気になってます。
http://www.rakuten.co.jp/craff-ksp/486401/

無線キーボードはすっきりしますし便利なんですが、あまりにも突然に電池が切れるのが
欠点です。単3電池の常備は必須ですなw
机は、ikususuという日本のブランドです。
剥ぎ合せですが一応無垢のオイルフィニッシュですし、質感はいいですよ。
サイズもオーダーできますし、値段もリーズナブルでオススメです。
131名無しさん@3周年:03/09/25 18:59
みんな氏ね
今すぐ氏ね
全員氏ね
132名無しさん@3周年:03/09/25 19:34
暗いコがいますね、、、
133名無しさん@3周年:03/09/25 20:07
その楽天のラグは座ると跡がつきそうですなw
134名無しさん@3周年:03/09/25 20:13
>WOODNOTESのペーパーコードのラグ
これですか?シンプルで無難ですよね。
お部屋に合わないということは絶対になさそう。
http://www.pourannick.com/topic/topic021.html
でも、センスのよさそうな方なのでもう少し冒険すると
大成功しちゃったりすると思うんですよね。ちょっと惜しい。
135名無しさん@3周年:03/09/25 20:41
誰かー
他人の部屋勝手にうぷして晒せー
136名無しさん@3周年:03/09/26 13:41
おまえら!
_| ̄|○ をググって1番最初に出てくるリンク踏んでみれ!!!
137名無しさん@3周年:03/09/26 13:52
>>90
プロファイルの解答おねがいします。
138名無しさん@3周年:03/09/26 14:02
くずおれる男
139名無しさん@3周年:03/09/26 14:59
140名無しさん@3周年:03/09/28 21:43
90の部屋、どこかで見たと思ったらプロファイルスレの人か
141名無しさん@3周年:03/09/29 16:06
雅姫ちゃ誰?
142名無しさん@3周年:03/09/29 18:47
まさきだよ。
ただのブス。
ダサいショップがダサい主婦に受けてる。
143名無しさん@3周年:03/09/29 22:18
まさきちゃショプオーナーなのか
タレントかとおもてたよ
144名無しさん@3周年:03/09/29 23:28
そういう名前のモデルが昔いたんだけど、その人じゃないのかな?
インテリア系で有名らしいけどその手の奥様番組は見ないから確認できない。
145名無しさん@3周年:03/09/30 11:50
>142俺はこいつのインテリアの趣味は気持ち悪いと思うが、ブスではないよ。
てかめっちゃ綺麗。
146名無しさん@3周年:03/09/30 12:08
>>145
オレはブスに見えるな
147名無しさん@3周年:03/09/30 12:09
ハグオーワーだったっけな?
148名無しさん@3周年:03/09/30 12:09
【雅姫】ハグオーワーってどうよ?【LEE】Part16
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/shop/1063937163/
149名無しさん@3周年:03/09/30 22:57
>>146 キミにとっての美人は誰?
150名無しさん@3周年:03/10/01 10:49
雑談なら他所でしな
151名無しさん@3周年:03/10/01 11:50
>>149
お前デブだろ?
152名無しさん@3周年:03/10/01 19:55
オレ様のお気に入りスレを荒らすなつってんだよ、ヴォケども!
まったく、何度言えばわかるんだ、この低脳どもは。

在日朝鮮人並に知能が低いヤツラだな。
153名無しさん@3周年:03/10/01 19:57
中々、いい掲示板でけた!从 ´∀`)<ウキ !! 

('-'*)オハヨ♪この掲示板はなんでも、ありますよ。
遊びきてちょ。お願いします。 
まだまだ、できたばっかなので人は全然いないのですが
記念に書き込んでください。
がんばって、いい掲示板にしたいです。ファイトーー!( ゚ロ゚)乂(゚ロ゚ )イッパーーツ!!
よろしくお願いします。お気に入れに入れてくれたら大感謝です!
http://jbbs.shitaraba.com/computer/8906/从 ´∀`)<ウキ !!
   /■\   /
   ( ´∀`) < なんでも掲示板ができたので、みんな使うこと〜〜!!!
   (  目 つ  \____________________
  ┏━┻━┓
  ┃ ONI  .┃
  ┃ GIRI  ┃
  ┗━━━┛         \わかりました〜〜〜〜〜/
             /■\/■\∧∧∧_∧/■\/■\∧_∧
            (∀`  )`   (Д゚ )`   (・  . )    <´    >
            ∧_∧/■\∧_∧ /■\∧_∧∧_∧/■\ /■\
        メモメモ(w・   )    (`   )    (    )    (    )    )
           □φ

154名無しさん@3周年:03/10/01 22:00
やっぱモー娘。だろ?

美人もいる。
カワイイー娘もいる。
ボーイッシュな娘もいる。
セクシーな娘もいる。

完璧だな。
155名無しさん@3周年:03/10/02 16:59
早くフカツしてほすい・・・漏れはもうすでにウp澄みだすぃ・・・
156わむて ◆wamuteW7DE :03/10/02 17:04
   __
 <_葱看>、
/ i レノノ))) \
 人il.゚ ー゚ノ人   <みるまらっ
  (_⌒ヽ 
    ,)ノ `J
157名無しさん@3周年:03/10/02 18:07
ここに以前UPした12の知り合いです
お前らのせいで彼女は自殺しました
恨みます
158名無しさん@3周年:03/10/02 19:34
2へえ
159名無しさん@3周年:03/10/02 19:45
ちゃんちゃん♪
160名無しさん@3周年:03/10/03 00:18
>>157
冗談でも人が死ぬとかそういうこと書くな
むなくそわりー
161名無しさん@3周年:03/10/03 00:39
162名無しさん@3周年:03/10/03 10:36
そんなことよりちょっと聞いてくれ。
パチンコは元々細々と景品交換していた庶民の娯楽だった。ところが敗戦後
駅前の一等地を襲撃・不法占拠した朝鮮人が、米軍から横流しされたタバコ
を景品にしたことで、それを渇望していた庶民を急激に魅了し、その上戦勝国民
を自称した彼ら三国人・鮮人はバックの朝鮮系ヤクザ共々“不逮捕特権”を
武器にして公然と換金行為まで行って賭博産業としてぼろ儲けし始めたのだ。
今や脱法ギャンブル産業パチンコは社会病理の根源として深く根をおろして
いる。主婦のパチンコ依存症は人格形成に最も重要な時期にある幼児のネグレクト、
駐車場車中での子供の熱中症死、サラ金地獄・主婦売春・ソープ転落という
鮮人産業たらい回しを生みだし、暴力団への利益供与、特定顧客への出玉
遠隔優遇、裏ロム、北朝鮮への送金資金源、そして毎年のように超高額脱税
が摘発されるなど、表15兆、裏15兆とまで言われるまでの異常な現実に。
今日大概のパチンコ店経営者は日本最高企業・トヨタ社長の年収すら遥か下に
見下ろして長者番付の上位に連なるなど日本の所得配分・資産蓄積において
著しい不均衡を生み出している。

脱法産業★パチンコ店を摘発せよ!★鮮人産業 2
http://news3.2ch.net/test/read.cgi/news2/1061843953/
前スレ■脱法産業★パチンコ店を摘発せよ!★鮮人産業■
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/asia/1046414272/
( http://ruku.qp.tc/dat2ch/0308/20/1046414272.html )ミラー
163名無しさん@3周年:03/10/03 14:41
tesuto
164名無しさん@3周年:03/10/04 00:27
>>162
関係ないコトを書き込まないでください。
非常に腹立たしい!
もう少し他人のコトも考えてください。
165名無しさん@3周年:03/10/04 01:17
>>164 ここは2chですよ?
166名無しさん@3周年:03/10/04 02:40
164さんは2ちゃんねるを含めてインターネットをより良くしたいのだと思います。
162さんの書き込みはネット上の無駄なトラフィックを増加させる原因になるので、
164さんの意見に僕も賛成します。
現在の多くの人はメディアリテラシーをきちんと学ぶことが必要です。
今だと情報の授業があるので、
こういった書き込みは、一見正しいことをしているようで、
実は社会的規範から外れた行為をしている事を教わりますが、
情報の授業を受けない事には善悪の判断がつかないと思います。

と、書いているこの書き込みも、無駄な情報なのでしょうけれど…。
167名無しさん@3周年:03/10/04 04:07
へぇ、今の学校はそんな授業があるのかぁ
そのわりには荒らしとかクラッカーとかウイルス製作者って
みんなそういう授業をうけたであろう若年層ばっかりなのはなぜだろう
168名無しさん@3周年:03/10/04 11:36
駄スレ化が進んでいるな。
162は単純にコピペを貼り付けたつもりが、
164が悪乗り。
さらに165も悪乗り。
そして166・167も尻馬に乗っかって…。

ムゴい。
169名無しさん@3周年:03/10/04 11:44
651
170名無しさん@3周年:03/10/04 12:05
451
171名無しさん@3周年:03/10/04 12:06
291
172名無しさん@3周年:03/10/04 12:06
3291
173名無しさん@3周年:03/10/04 12:07
4251?
174名無しさん@3周年:03/10/04 12:34
0724545
175名無しさん@3周年:03/10/05 01:12
2131919
176名無しさん@3周年:03/10/05 01:29
普通にマジレスなのだけど
>>167
ネットのトラフィックを混乱・増大させる人はインターネットを公共物と捉える視点が無いのでしょう。
接続環境があるだけなのに私物化してよいと考えているのだと思います。
例えていうなれば、公道を自由に走り回る珍走団と一緒です。
私道や私有地(=いうなれば家庭内LAN)ならどれだけ暴走しようクラッシュしようと勝手ですが、
サーバーや回線は他の人間も使っているという発想に欠けているのだと思います。

授業を受けていても、理解していなければ、実行できない。
そうゆう事だと思います。
177名無しさん@3周年:03/10/05 02:03
557188
  /⌒\
 /∴∵∴\
(wWwWw)_________
 "⌒◎◎r⌒<糞スレのヨカーーン!!
 _-/し|-_  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 _-( ∀/-_ -
 ー_"二_ー     マタンゴ
 ※マタンゴの生えたスレッドは立派な糞スレ。
 ※見かけた糞スレにコピペすると吉。
179名無しさん@3周年:03/10/05 20:19
180名無しさん@3周年:03/10/06 19:56
kusoita kusosure
181名無しさん@3周年:03/10/06 19:57
182名無しさん@3周年:03/10/06 21:12
お部屋改造計画中ですので、アドバイスください。
http://jsrf.s10.xrea.com/oheyasarashi/img-box/img20031006204736.jpg
183名無しさん@3周年:03/10/06 21:20
ラグが目に痛くない?ナチュラルな色にしてみれば、オフホワイトとか
184名無しさん@3周年:03/10/06 21:20
赤いラグがまぶしすぎです。ちょっと色味があわないのでは。
185名無しさん@3周年:03/10/06 21:25
確かに。
186182:03/10/06 21:30
今年のテーマ色が赤なので、赤のソファーベッドを買ってしまいました。
187名無しさん@3周年:03/10/06 21:39
別に色彩を学べとは言わんが、感覚的におかしいと思えよ。

どういう育ち方したんだ。
安物に囲まれて育った奴の典型的な例だな。
188名無しさん@3周年:03/10/06 21:41
>>182
ほかの角度からの画像もキボン。
189182:03/10/06 21:41
車も赤なので。
赤は他のものと合わせにくいって事なんでしょうか?
190名無しさん@3周年:03/10/06 21:43
煽りとしか思えないコメントになってしまうが187に同意…

赤ならなんでもいいのかと
自分じゃ何がいいのか解らないんだろ?なんだよ「テーマ色が赤」って
正直センスゼロとしか思えない
191名無しさん@3周年:03/10/06 21:45
ソファーベッド自体は
暖色でトーンを作るとイイ。
オレンジのクッションとかで。

それとライト、変えたほうがイイよ。
きつく見えるのはそのせい。
192名無しさん@3周年:03/10/06 21:49
>>182は人からどんな部屋がいいか聞かれたら「赤い部屋」って答えるの?
193名無しさん@3周年:03/10/06 21:50
赤がスキなんだったら,赤が生きるような組み合わせを勉強しなよ
194182:03/10/06 21:50
http://jsrf.s10.xrea.com/oheyasarashi/img-box/img20031006205740.jpg

ライトかえるといいのか、ありがとうございます。
センスゼロか、確かにそうだな。
195名無しさん@3周年:03/10/06 21:51
>>182 ガンガレ
196名無しさん@3周年:03/10/06 21:56
>>182
とりあえず簡単に出来る効果的な事としては
テレビの上のゴミをどける事だな
197名無しさん@3周年:03/10/06 22:00
>>182
あのさ〜、アドバイスくれっていっても漠然としすぎなんだよね。
画像見ても全然全体像わかんないし、もう少し具体的な情報をくれないとどうしようもないぜ。
198名無しさん@3周年:03/10/06 22:07
>>194
これ以上赤を増やさず白、ベージュ、茶でまとめたらどうだろう?
199名無しさん@3周年:03/10/06 22:15
まあ、赤が好きならそれを生かすように考えよう。
とりあえず、原色系はアクセントにはいいが、広範囲だと難易度高い。
しかも落ち着いたワインレッドではなく182のようなビビットだとさぁ大変。
広い部屋には赤いソファもいいが、この部屋くらいの広さだと、本来なら
クッションか椅子程度が無難。
しかしせっかくソファベッドがあるので何とかしたいとこだな。
200名無しさん@3周年:03/10/06 22:18
191の言うように中間色を入れて目立たなくさせるのも有効。
あとは色数を減らすべく、オフホワイトかベージュのカーペットを敷くのもいい。
また、照明を変えるのは確かに劇的な変化があるね。
とは言っても最近のインテリア雑誌のように何でもかんでも白熱灯の薄暗い部屋が
良いというわけではなく、基本的に蛍光灯は青系を綺麗に見せ、白熱灯の灯りでは
赤系が映えるから、この部屋の場合は後者ってことね。

まあ、色だけで煩く見えるから、配線と小物は出来るだけ隠した方がよいね。
参考になるかはわからんが、こんなとこですな。
201貧民 ◆di9cDuzyJM :03/10/06 22:39
赤を生かしたいのなら黒は出来るだけ抑えないと強くなりすぎると思う
色以外のアドバイスは他の所も見てみないと出来ないけどとりあえずシェルフはもっと低めのやつの方がいいと思う
202名無しさん@3周年:03/10/06 23:57
でたぁ
203名無しさん@3周年:03/10/07 01:25
確かに配線もうざいな。
赤いソファーベッドに白いカバーかけて、
ちらっと下の赤を覗かせたらどうでしょう。
204名無しさん@3周年:03/10/07 02:15
ちょっと自分のセンスと合わないと,批判するやつが必ず出てくるな。
基本的には自分が気に入っているならいいんだよ。
好きな色を好きなように置く。それもありだと思う。
万人受けする部屋にしたい、もしくはする必要が有るなら話は別だが。
205名無しさん@3周年:03/10/07 02:26
おまいらこんなのはママーリしていただけそうでしょうか?
計200×30×213cmの本棚は大変頼れる収納ですが、地震がちょっぴし怖いです。

http://jsrf.s10.xrea.com/oheyasarashi/img-box/img20031007012918.jpg
http://jsrf.s10.xrea.com/oheyasarashi/img-box/img20031007012959.jpg
206名無しさん@3周年:03/10/07 02:47
クッションのセンス以外は俺はイイと思う
207名無しさん@3周年:03/10/07 02:56
>>206に同意。
クッションと枕元のテーブルの上の布がおっさんくさい。

でもママーリくつろげそうな部屋だね。
本棚には転倒防止金具を設置したらいいと思う。
本がぶちあたるのはしょうがないけど
当たりどころがよっぽど悪くない限り死なないから大丈夫。
208名無しさん@3周年:03/10/07 03:07
>>205
ベッドカバーがイイ。
どこで買ったか教えていただけませんか?
209名無しさん@3周年:03/10/07 04:43
>>205
落ち着いた感じでいいですね。
210名無しさん@3周年:03/10/07 06:10
>>205
創価だ。
池田犬作って書いてある本が ((((;゚Д゚)ガグブル
211名無しさん@3周年:03/10/07 08:53
なかなかこざっぱりしててイイのではないでしょうか。
212名無しさん@3周年:03/10/07 10:05
>>205
褒めるところが全くみつからないシンデクレ。
213名無しさん@3周年:03/10/07 10:24
>>212
お前は人に死を宣告できる立場にいるのか?
どういう世界の人間だ?
214名無しさん@3周年:03/10/07 10:31
>>205
クッションとベッドカバーと植物下の布のテイストが違いすぎてちぐはぐです。
ベッドカバーだけ残して後は取り払うのがいいと思います。
それから椅子の色が部屋の雰囲気に合わないですね。
あと後ろのスタンドが要らないかも。
前方のライトもまぶしすぎる気がしますが写真のせいでしょうか。
それ以外は結構いいと思います。

>>210
どこどこ?小さくて本の題名まで見えなくない?
2151:03/10/07 11:11
部屋晒し専用アップローダ作りました。
300KB制限がないので使いやすいです。
http://www.up-loader.net/cgi-bin/lah.2ch.net/upload.cgi
216205:03/10/07 11:15
さまざまなご意見まりがとうございます。
部屋ぐらいで氏ぬわけにもいかんので、参考にさせてもらいつつママーリ変遷していきたいと思います。
池田某の本とやらがどこにあるのかは私も知りたいです。

ベッドカバーはボザール(牛模様がトレードマークの雑貨屋)で買いました。私の知ってる限りでは
下北沢と錦糸町アルカキットに店舗があります。

本棚と天井との距離が半端に近いので突っ張りタイプの転倒防止はできないんですが、
そうなると壁にネジ止めするしかないんでしょうかねー。まあデカすぎて模様替え時も
動かせそうにない本棚なので、壁に穴をあけても構わないんですけども。
217名無しさん@3周年:03/10/07 12:14
うちも天井と本棚の間が5cmくらいしかないのですが、
家具屋に何か詰めておけば大分違うと言われ、
使わないルーズリーフをつっかえにしております。
しかし大地震なんかには意味ないでしょうな。
もっとも収納屋に言わせれば突っ張り棒なんかもさほど意味はないらしくて、
どうしてもというときは矢張り壁に穴を開けるしかないそうです。
218名無しさん@3周年:03/10/07 14:25
>205
部屋せま杉
219名無しさん@3周年:03/10/07 15:08
無印の観葉植物だね
220名無しさん@3周年:03/10/07 16:15
>>205
ジロフレっすか?
221名無しさん@3周年:03/10/07 21:11
>>215
喪前ここの>>1じゃねぇだろ
そのうpろだはかなり前から自作板で使われてる奴じゃん
222名無しさん@3周年:03/10/07 22:49
本棚の上にぴったりの木の箱を置け。
どんなにゆれても物理的に倒れなくなる。
223名無しさん@3周年:03/10/07 23:32
なるほど。
224名無しさん@3周年:03/10/07 23:51
模様替え終わったら私もうpしてみたいなあ・・・
225名無しさん@3周年:03/10/08 00:16
そういう藻前は662か?!
226205:03/10/08 01:03
> 家具屋に何か詰めておけば大分違うと言われ、
> 使わないルーズリーフをつっかえにしております。

> 本棚の上にぴったりの木の箱を置け。

なるほどー。手軽なわりには効果がありそうなのでさっそく試してみようと思います。
それなりに重しになる詰め物が良さそうですね。
まあ大地震の場合は…それ以前にうち低層階だから潰れるかもだし…

>>219
ご名答さんです。

>>220
ご名答さんです。
同時期に他スレに書き込んだのがばれる罠。
227名無しさん@3周年:03/10/08 13:04
なるほど。
228名無しさん@3周年:03/10/09 07:01
初さらしです。
ママーリ相談にのってやってください。

http://jsrf.s10.xrea.com/oheyasarashi/img-box/img20031009065805.jpg
http://jsrf.s10.xrea.com/oheyasarashi/img-box/img20031009065845.jpg
ベッドから見た机と机から見たベッド。

寝転ぶと机の上のパソコンが気になるので
パーティション置くかスタイルカーテンでもはろうかと思っているんですが、
何かいい案などありましたら教えてください。
229名無しさん@3周年:03/10/09 07:26
家具配置についてのお勧め意見を求めているのですか?
部屋の形が分からないので、まずそれを。
それとも、パーティションかスタイルカーテンのお勧めの良い案を求めているのですか?
さて、どちら???
230228:03/10/09 08:02
家具の配置はこれでも苦肉の策なんで、
現状のままパソコンを気にせず眠れるようにパーティションかスタイルカーテンを配置したいんですが……

とりあえず部屋の形を。
部屋の形はL型で、机を置いている部分はふすまを外しています。
自分が自由にできるスペースはこのくらいです。
http://jsrf.s10.xrea.com/oheyasarashi/img-box/img20031009075915.jpg
机の後には本棚をおく予定です。
231名無しさん@3周年:03/10/09 08:38
>>228
女の子が来たー
みなさん、歓迎の方向でよろしく。
>>2,3みたく女の子に意地悪する婆が約1名いるけど
気にしないでどんどん質問してね。
232名無しさん@3周年:03/10/09 11:39
わーなんか居心地の良さそうな部屋が
キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*・゜゚・*
もっと色んなところの写真見てみたい。
パーティションおくと圧迫感出そうだからどうかなあ…
233名無しさん@3周年:03/10/09 11:44
女の子・・・なのか?
こんな部屋に住んでる男友達が何人かいるんだが・・・
いや、別にどっちでもいいんだけどね
234名無しさん@3周年:03/10/09 11:56
やっぱこいつはこのスレに住んでる。
228が男だというと荒らし、どちらとも言わなければ
女の子だということにして荒らす予定らしい。

http://life.2ch.net/test/read.cgi/kagu/1060276776/620

また女の子女の子とかいってるキモオタの自作自演が
昨晩あたりから始まったな。
こいつ叩けばすぐひるむくせに、また出てきやがったか。

<特徴>
大体深夜2時3時から現れる。活動時間は深夜〜昼すぎ。
半角、顔文字の多用、言葉遣いは荒っぽいのときもいのと2種類。
とりあえず女の子のことばかり話すが、110には興味がない模様。
前スレ12の話ばかりする。たまに自分で書いた12の話を叩いて
大して何もしていない411のせいにする。
モームス好き。

皆さん反応なきよう、よろしくお願いします。
235名無しさん@3周年:03/10/09 12:05
まずはパソコンを捨てろ。
その部屋でデカいディスプレイは駄目でしょ。
ノートパソコンにするべし。
話はそれからだ。


無理だね。はい。
じゃ。
236名無しさん@3周年:03/10/09 12:12
>>228
とりあえず爽健美茶のペットボトルを片付けようよ
237名無しさん@3周年:03/10/09 12:13
>>234
コピペウザイ
238名無しさん@3周年:03/10/09 12:14
コピック
239名無しさん@3周年:03/10/09 14:09
240名無しさん@3周年:03/10/09 15:51
>228さん、ベッドはインザルームのですか?
241228:03/10/09 15:58
>>239
悪いけど趣味じゃないです。
242228:03/10/09 16:56
男か女かはご想像にお任せします。
前も別のスレに晒したことあるんですが、あんまりわからないみたいですね……。
他の場所は、あんまりお見せできるものではないです。

ベッドはネットで購入したもので、インザルームではないと思います。

机のPCは作業用のPCなので捨てられません。
知人に長時間の作業用はダイアモンドトロンが(・∀・)イイ!といわれて購入したんですが
実際置くと確かに大きかったですね。
液晶にすれば良かったと今になって思いますが。
ノートパソコンは持ってます。

ペットボトルは他のゴミと一緒に朝捨ててきたよ。

>>241は私ではありません。趣味じゃないというより、そんなにお金を使えない。
243名無しさん@3周年:03/10/09 17:35
>>242
PCやらプリンタを無線でつなぐのはどう?
机上も配線もすっきりするよ。
それかプリンタスキャナ複合機にするとか。

あとはCRTを液晶+ディスプレイアームにすると、さらにすっきりかな。
とにもかくにも部屋も机も広くて羨ましい限り。
244名無しさん@3周年:03/10/09 17:42
素直に背の低いパーティション買うのがいいとおもう
245名無しさん@3周年:03/10/09 17:43
>>228さま
スタイロカーテンもちょっと判らない初心者ですが、
この間取りでパーテーションだったら高さがあると圧迫感を感じそうなので
高さが1200位の低めの業務用パーテーションで探してみては??
246名無しさん@3周年:03/10/09 18:32
全角のジサクジエン(・∀・)は久々に見た
247名無しさん@3周年:03/10/09 19:09
http://www.linkshare.jp/living/furniture/lvf_partition_1.html
こういう突っ張るパーティションは?
248名無しさん@3周年:03/10/09 20:15
>>247
いいね、なかなか
249名無しさん@3周年:03/10/09 20:42
>>242
モニタを液晶に変えて、
本体と周辺機器をワゴンかんなんかに乗せて
机の下に追いやるってのは?
250  :03/10/09 22:24
<血液型O型のいかがわしい特徴> ( なんでも気を許していると調子に乗ってつけこんでくるぞ! ) 
■その道の達人をコケにして安心しようとする。多数派のときだけやたら強気。才能ある人間を歪んだ目でしか見れない。
■場所が変わると手のひらを返すように態度が豹変する ( あの連中の中じゃヘコヘコさせられてきたが、うちに来たら見ていろ! 礼儀を教えてやる。 )
■読みが浅い。粘着に睨まれる事を言っておいて関係ない人に振り向けてバックレようとする姑息さ ( どうせ>>1さんはヒッキーでしょ? /  大阪人だってジサクジエンしてるぜ )
■早とちりが多く、誤爆と気付いても釈明できない。イイ人を装って忘れる ( そういう土地柄だったのさ ) 他人の勘違いは許せない。
■話題と関係ない個人攻撃で場の空気を険悪にする。次第に自分から耐え切れなくなりあきれて話題をコロコロ変える。
■いつの間に恩を貸してるように振舞うが、自分のためであると見抜かれる。恥ずかしさをごまかすために大袈裟にキレるが相手がキレると今度はビビる。
■顔が見えない相手に対しては毒舌かつ強気。面と向かった相手にはやたら弱気で他人が言ったことに。 ( 俺が言ったんじゃないんだけど、Kさんがあなたをアホかとバカかと… ヒヒ )
■無理な人の真似をしてケチだけつけ、批判される所には現れない。観察される側になると極度に焦る( 直接対決が苦手。言い返されにくい状況を計算する )
■自分が企んでいるのに相手を悪人に仕立て上げて餌食にする。わざと攻撃を誘って自分の憎悪に酔いしれる。人の裏切りを許せないわりに自分の裏切りは覚えていない鈍感さ。
■世間に通用しないような事ばかりしつこく繰り返して自分に課した目標から逃げる。あげくに相手にわからない方法でキレる。
■半端な人生経験により集団的にばかり相手を気にする ( 君のような人はウチでは… / ○さんによく似てるから駄目だろうね / 背が高い奴はどいつも… )
251228:03/10/09 23:23
いろいろアドバイスありがとうございます。
業務用のパーティションはアレなので、なんとかローパーティションでも探したいと思います。
>>247のラティスパーティションもいいな……

液晶にするとかは私も考えたまともなご意見なのですが、今回はちょと無理ぽ。
252名無しさん@3周年:03/10/10 02:01
228さんのおかげで、このスレがマタさわやかなふいんきになって良かったです。
もっとウプしてみて下さいね。
歓迎しまつ。
253名無しさん@3周年:03/10/10 02:02
>>252
死ね深夜の変態。
254名無しさん@3周年:03/10/10 02:41
>>252
こいつが1人で荒すヤシの正体
255名無しさん@3周年:03/10/10 04:58
>>250
コピペになんだけど全然当たってない
256名無しさん@3周年:03/10/10 12:55

なるほど。
257名無しさん@3周年:03/10/10 15:16
みなさん、>>252が荒そうとしてます。
御注意を!
258名無しさん@3周年:03/10/10 16:18
>>228=>>252だったら嫌だなぁ
259名無しさん@3周年:03/10/10 18:07
>>258
このスレのからくりをばらすなよ・・
260名無しさん@3周年:03/10/10 18:40
>>259
ごめん・・・(´・ω・`)
261名無しさん@3周年:03/10/12 22:18
    
               o___________o
               /                 /
              /   このスレは見苦しい.. /
              /  煽り・騙りのレスの   /
             /  応酬 は禁止です ☆... /
             /                /
            /     ギコより      /
            / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
       ∧∧  /                /∧∧
       (,,゚Д゚) /                / (゚Д゚,,)
       |  つ                 と   |
     〜|   |                    |   |〜
       し`J                    し`J

262名無しさん@3周年:03/10/12 22:21
もっとうp希望!
263名無しさん@3周年:03/10/13 18:21
女だったら、体も一緒にうpしてください。
ただし、衣服等の着用は不可(男か女かわからなくなるので)

また、ブス・デブも不可で、年齢制限は25歳くらいまで。
264名無しさん@3周年:03/10/13 18:42
>>263

痛い。
265名無しさん@3周年:03/10/13 21:49
荒れ>UP>荒れの繰り返しですな
266名無しさん@3周年:03/10/13 21:55
267名無しさん@3周年:03/10/13 21:58
エレクターマニアの方ですか?綺麗に整理されてはいるけど、
やっぱりエレクターは自分には落ち着かないなあ。
268名無しさん@3周年:03/10/13 22:00
ポロプロピレンマニアの方ですか?
269名無しさん@3周年:03/10/13 23:05
90年代トレンディドラマのにおいがしないでもないけど


清潔感もあるし適度に生活感もあっていいんでない?
ふとん真っ白だけどカバーとかかけないの?それとも白いカバーか?
270名無しさん@3周年:03/10/13 23:08
あと、見れば見るほど無印大好きっ子やのう…
ホワイトボードに書いてあるジャいあんが気になる。
271名無しさん@3周年:03/10/13 23:11
水槽はニッソーですか?
ネオンテトラですか?
それともカージナルテトラですか?
272名無しさん@3周年:03/10/13 23:12
布団は真っ白の今のままの方がいいと思う。
それだけがこの部屋の唯一の長所。
273名無しさん@3周年:03/10/13 23:15
>>272
辛辣ながら同意

>>266
インテリア云々の前にまずは物減らしからだな
274名無しさん@3周年:03/10/13 23:25
>>266
NHK教育ってのがポイント高いよ。
275名無しさん@3周年:03/10/13 23:28
プリンタが黄ばんでるのが気になる
276名無しさん@3周年:03/10/13 23:33
まぁスッキリしてて良いのでは。
これなら女の子呼んでも「汚ぁ・・」なんては思われないだろう。
277名無しさん@3周年:03/10/13 23:44
最低限は保ってる部屋だと思う。
この物の多さにしては色数も少なくして抑えてるし。
しかし洋服とかがどうしてももこもこごちゃごちゃしているから
どうしても落ち着かない。やっぱり収納は大事だ。
278名無しさん@3周年:03/10/13 23:52
>>276
>まぁスッキリしてて良いのでは。

すまんがどの辺がスッキリしてるのか教えてくれ
279名無しさん@3周年:03/10/13 23:57
これってエレクターじゃなくてアイリスのパチでしょ?
280名無しさん@3周年:03/10/13 23:58
なんつーか
ボコボコに叩かれてますな
281名無しさん@3周年:03/10/14 00:00
続きようがないな
282名無しさん@3周年:03/10/14 01:07
>>266
安物のメタルラックとか、透明のプラスチックの収納箱・・・
センスの悪い洋服を恥ずかしげもなく、剥き出しで置いておく神経。

安物を身の回りに置いても平気な神経と色彩感覚がなければ、
こういう拘置所みたいな部屋に住んでいても、違和感ないんだろうね。

育ちが悪いっていうのも、タフさに繋がるから悪くないのかもしれない。
私はそんなゴキブリ的なタフさは要らないけどね。
283名無しさん@3周年:03/10/14 01:19
>>282
オマエみたいなヤツがいるから誰も晒したくなくなるだろう?
ガキじゃないんだからさ、それらしい対応をしろよな〜
284名無しさん@3周年:03/10/14 02:35
おまえらの仲間ID:3Pe+SiIYが暴れてます。どうにかしてください。

(´・∀・`)<お前等の自作機のある部屋見せて59
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1065968882/
285名無しさん@3周年:03/10/14 02:45
ほんとだ暴れてますね。
彼に藻前の選んでる照明や家具はほとんどイタリアと
日本製(アルフレックスは日本製)だけど
どの辺りが北欧なのかとつっこんでやってください。
PH5を吊り下げているだけで北欧のつもりだとしたら大笑いしてやってください。
アルフレックスというのもダサいは高いはで家具板では笑い者です。
286名無しさん@3周年:03/10/14 03:01
>>284
見たとこ単なる知ったかだから適当にからかってやってくれ
メーカー名並べてるだけで実体は何も知らないようだしな
287名無しさん@3周年:03/10/14 03:33
実際の北欧は結構イタリア家具で溢れていたりもするが。
そういう問題じゃないか?>ID:3Pe+SiIYは。
288名無しさん@3周年:03/10/14 03:39
”僕の場合ブランドで選ぶことよりも部屋との統一感を優先して購入しているので
たまったまアルミナムとカッシーナを選んだって感じかな?”

”好きなテイストの物を選んだら、たまたまエルメスだったんですう”
と宣う、ヴァカ女子と同じだね。
家具板、微妙とかって言われてるねw
で、アンタはカッシーナですかいw
289名無しさん@3周年:03/10/14 04:22
>387 名前:Socket774[] 投稿日:03/10/14 04:20 ID:3Pe+SiIY
>自作板のキチガイが家具板に出張ご苦労さん(w
>そりゃベリーニはイタリアだが、北欧系との相性は抜群。
>これは実際家具を合わせた俺が言うんだから間違いない。
>アルフレックスの家具はあくが強くないからあわせ易い。

>北欧系を北欧の家具で統一すりゃそりゃ楽だが、アメリカンテイストを全て
>アメリカ家具で統一するバカがいないように様はイメージだろ

>知ったかはどっちだか(w


だそうですよ。
290名無しさん@3周年:03/10/14 04:35
日本人の北欧系のイメージって割といいかげんだしな。
木目や温かみのある家具を中心にそろえていくとなんとなく北欧系に見えたり
ベリーニの照明やアルミナムなんかは割とイメージに合いそうだが、
写真が無いことには判断がつかないね。ただ、センスとか知識以前に

ID:3Pe+SiIY は人として論外だけど
291名無しさん@3周年:03/10/14 04:36
何だコイツ
詳しいんだろうが不愉快だね。
292名無しさん@3周年:03/10/14 04:38
他板でしかいきがれないんだろうね
自分のセンスに自信持ちすぎてるとこが痛い
293名無しさん@3周年:03/10/14 04:48
センスが良くても知識があっても住人がクソならおしまいだろ
294名無しさん@3周年:03/10/14 04:49
>>289

逝っていることはあながち間違いじゃないんだが・・それにしても
295名無しさん@3周年:03/10/14 09:28
基本的にこの板は子供が多いから
高価な家具、高そうな部屋にはそれだけでまずは反発するよね。
296名無しさん@3周年:03/10/14 09:42
トイレの「使用済生理用品入れ」をうPしてた女がいたけど
またあーいう勘違い女がでてこないかな?
297名無しさん@3周年:03/10/14 10:51
3Pe+SiIY の部屋においてあるという家具
本当にあるなら割とセンスいいほうだとおもう。

本当にあるならな
298名無しさん@3周年:03/10/14 11:06
>>297
一応本当にあるんじゃない?
どの家具も超定番の傑作だからその出来の良さは最強って認められてるしね。
ただ傑作すぎて超定番だから逆にかぶりすぎて面白くないっていうのあるけど、
次なるステップに飛び立つには経験しなくちゃいけない段階ではあるわな。
299名無しさん@3周年:03/10/14 11:15
3Pe+SiIYは↓の684さんを騙ってるのではないかと思うんだけど。
至高のワーキングチェア「プリーズチェア」
http://life.2ch.net/test/read.cgi/kagu/1020445879/684-691

300名無しさん@3周年:03/10/14 11:44
語っているより本人なんじゃない?
301名無しさん@3周年:03/10/14 11:46
ルミナベラは知らなかったなぁ
http://www.luminabella.co.jp/
302名無しさん@3周年:03/10/14 11:49
まぁ家具なんて冒険するには高い買い物だし
一つ一つのアクの強さより統一感を優先するものだから
どうしても定番に走っちゃう気持ちは分からないでもないけど。
303名無しさん@3周年:03/10/14 13:52
高い家具を持ってる人はこの板にはいると思う。
でも自作板の厨は持ってない気がする。
家具にはある程度詳しいんだろうけど、たまに恐ろしく変なことも言ってる。
おまけにアルフレックスの家具なんかださくて使えない。
カッシーナのベッドが1番高い家具というのも
書いてある家具を全部持っているとしたら嘘でしょう。
だってあれそんなに高くないですから。ここにカタログもある。
304名無しさん@3周年:03/10/14 15:14
出張してまで相手の価値観にいちゃもんつける理由がわからない。
自作板の人が家具に興味がなくたって別にいいだろ。自作板なんだし。
305名無しさん@3周年:03/10/14 15:58
カッシーナのベットは安くてもマットレスとか入れると高くなるんじゃない?
306名無しさん@3周年:03/10/14 16:08
それでも奴が他に書いてある家具の方が高いと思うよ。
マットレスだけ他の高いものを入れてもベッドはしれてる。
307名無しさん@3周年:03/10/14 16:29
トイレの「使用済生理用品入れ」
をうPしてた女がいたけど
また
あーいう勘違い女が
でてこないかな?
308名無しさん@3周年:03/10/14 16:39
>>307

しつこい。
309名無しさん@3周年:03/10/14 17:19
カッシーナのベットにシモンズのポケットコイル
寝具関係でたしか60マンくらいかかったんだよ。ボケども
アルフレックスのどこが具体的にダサいのか説明しろよボケども

俺は椅子や証明を主体にして部屋作りをしているから
アルフレックスみたいな控えめのデザインで質感の高い家具が
好みなんだよ。ウザイよお前らはやく死ね
310名無しさん@3周年:03/10/14 17:24
とりあえずうpしてくれないかな
311名無しさん@3周年:03/10/14 17:49
たった60万かあ。そんな値段の家具が1番高いならソファ持ってないんだろうね。
アルフレックスは国内でデザインされていてとても無骨。質感もイマイチ。
どうして隣のB&Bの家具(マクサルト)を買わなかったの?
田舎者で恵比寿にはこられない人なのかな。

ここは自作機のスレじゃないからご本人なら部屋のupできるでしょ。
期待して待ってるね。ちょっと前の北欧スレの人は自慢後
すぐupしてたから皆にも納得されたけどあなたはどうかな。
312名無しさん@3周年:03/10/14 18:14
>>309 = 3Pe+SiIY
313名無しさん@3周年:03/10/14 18:50
>>309
自作板まで出張して荒らしまわってないでさっさとUPしてね
314名無しさん@3周年:03/10/14 19:00
>>266
何畳ですか?
315名無しさん@3周年:03/10/14 19:39
3Pe+SiIY は800万の競売物件に住んでいるだけでキモイ
316名無しさん@3周年:03/10/14 21:16
LC2は思いっきりソファーだけどな
317名無しさん@3周年:03/10/14 21:34
ワラタ
318名無しさん@3周年:03/10/14 21:48
ふーんLC2を60万以下でそろえたんだ。
2人掛けだとEランクの生地で60万か。これ以下ってことだね。
家具はあっても家族いないのかな。
LC2の二人掛けを二人で使ったら窮屈だもんね。
それとも部屋が狭くていっぱいいっぱいだったのかな。
319名無しさん@3周年:03/10/14 22:11
値段関係で攻められるとボロが出そうな3Pe+SiIY 。

ベッドはどれにしたのかいってみな。今計算してあげるよ。
320名無しさん@3周年:03/10/14 22:13
トイレの「使用済生理用品入れ」
をうPしてた女がいたけど
また
あーいう勘違い女が
でてこないかな?
321名無しさん@3周年:03/10/14 22:37
これ以降の争いは別スレにてお願いします。
庶民にもUPする権利を下さい。
322名無しさん@3周年:03/10/14 22:40
ぐだぐだいってないでupしちゃえばいいじゃん
323名無しさん@3周年:03/10/14 22:53
>>318
何処にLC2を60万で買ったなんて書いてあるんだ?
お前馬鹿だろ?
324名無しさん@3周年:03/10/14 23:12
トイレの「使用済生理用品入れ」
を得意気にうPしてた女がいたけど
また
あーいう勘違い女が
でてこないかな?
325名無しさん@3周年:03/10/14 23:24
399 :Socket774 :03/10/14 04:25 ID:3Pe+SiIY
つーかお前ら俺の部屋が美てぇなら某インテリア雑誌のバックナンバー買え
顔入りで写真載ってるから晒そうにも晒せねぇんだよボケ
326名無しさん@3周年:03/10/14 23:25
>>323
一番高かった家具がカッシーナのベッドだと書いてある。
お前、鬱病だろ?
327名無しさん@3周年:03/10/14 23:49
>>326
ハァ?
何言ってんだお前?
328名無しさん@3周年:03/10/15 00:01
>>327 自分の書いたことまでわかんなくなっちゃったか。
329名無しさん@3周年:03/10/15 00:20
結論。
このスレの住人は粘着カスばかり。
部屋ばっかこもってないで病院行け!
330名無しさん@3周年:03/10/15 00:39
>>329
>部屋ばっかこもってないで病院行け!

オマエガナー、と
そんなに悔しかったのか(ゲラーリ
331名無しさん@3周年:03/10/15 01:16
み、みんな何の話をしてんだ?????
332名無しさん@3周年:03/10/15 04:18
皆うるせーガッツの意識!!
     ・・・
333名無しさん@3周年:03/10/15 10:21
サンペイはLC2を2つ100万でかったらしいよ。
つーかこのスレの人間知能指数低いよね(w
334名無しさん@3周年:03/10/15 10:44
だからさ〜ガッツの意識なんだってば〜あんたもねっw
335名無しさん@3周年:03/10/15 10:59
>333
・・・自嘲?(このスレの人間=>333)
336名無しさん@3周年:03/10/15 12:33
自作板のダサ男がだいぶこちらに流れているようですね。
早く浄化してください
337名無しさん@3周年:03/10/15 12:53
つーか、トイレの「使用済生理用品入れ」
を得意気にうPしてた女がいたけど
あーいう勘違い女が
でてこないかな?
338名無しさん@3周年:03/10/15 16:42
3Pe+SiIYが自分のでたらめがばれそうになって荒らしてるだけだろ。
別に雑誌に晒してことがあっても家具の写真を撮ることくらいできるからな。
家具の写真とかいって拾ってきた画像載せんなよ(藁
ちゃんとupするときは写真にリクエストしてあげるからな。
339名無しさん@3周年:03/10/15 18:28
うpロダ見てたら、マサオが模様替えしてた。
どこの板でうpしたの?
いろいろききたいなぁ。
340名無しさん@3周年:03/10/15 18:32
341名無しさん@3周年:03/10/15 18:53
俺も色々聞きたいなあ。
Kartellのコンポニビリの上にディスプレイを置いてると思うんですけど、
耐荷重は結構平気なんですか?上部に傷はつきませんか?
赤扉のローボードはどこのメーカーのですか?
てなわけで貧民さん見かけたら教えてください。
342名無しさん@3周年:03/10/15 20:16
3時間もいたら頭がおかしくなりそうだ…
343貧民 ◆di9cDuzyJM :03/10/15 20:18
なんか高級家具の話のあとで俺なんか出ていいのかね・・・
家の中の物全部足しても30万も行かないぞ・・・
上の写真は引っ越し前に晒して散々叩かれたやつだけど・・・
コンポリビニは十キロの物乗せても平気だったよ
赤いローボードは楽天で一万位でいっぱい売ってるよ
344名無しさん@3周年:03/10/15 20:30
>>340
通販家具が多いですね。でもまとまってて綺麗にしてるしいいお部屋ですね。
私も通販家具ばかりなので参考にさせてもらおうw
345貧民 ◆di9cDuzyJM :03/10/15 22:37
>>344
実はテーブルとコンポリビニとウェルトロン2003以外は全部ネットで買った物です
346名無しさん@3周年:03/10/16 00:08
266です
>>271 
水槽はGEX FivePlan はじめの一歩でネオンテトラを飼ってみた
>>272 
残念ながら冬は黒、グレーに替わる予定 視覚、体感で寒い寒い
>>275 
実物はもっと黄ばんでる
>>277 
隣に6畳弱の収納があるがキャンプ道具なんかでイッパイ
それに手に届く範囲に置いとく方が便利なので
>>279
メタルラックとルミナス
用途、サイズ、価格で選んで 自分にはこれで十分
>>314
4.8m×3.8m

上級部屋だけでなく色んな部屋がみたくてまず自分が挙げてみたけどやっぱりな展開
前回up時もこんな感じだったし2chとはこんなものと受け入れられるが
これじゃ他の人達upする気にはならないでしょうね
284以降の流れって・・
>>1 さぁ ママーリいきましょう
347名無しさん@3周年:03/10/16 00:19
2chとは概ねこういうものだけど、
部屋をupしてもスレによっては荒れないから、このスレがこんなものなのかも。
あと284の言葉選びは嫌味だけど
言われたことはある程度謙虚に受け止めるのが大事だと思う。
他人から見た1つの真実ではあると思うからね。
348名無しさん@3周年:03/10/16 00:46
もっと色んな部屋が見たい!
その辺に売ってるインテリア雑誌よりも興味深いね。このスレは。
参考になるし。まぁほとんどが反面教師だけど。
349LC2:03/10/16 01:32
350名無しさん@3周年:03/10/16 02:07
>>344
○コンポニビリ
×コンポリビニ
351350:03/10/16 02:11
>>345
に訂正させてくらさいw
しょうもない突っ込みスマソ
352名無しさん@3周年:03/10/16 02:32
なんつうか、貧民さんの部屋は好みで無い人が多そうだけど
見てる分には統一感があって良いね。

ところで、サイドシェルの奥にある壁に直付けの棚。
あれってどっかで売ってます?それとも自作?
353名無しさん@3周年:03/10/16 03:12
貧民さんてこの部屋リビングなんですよね。
嫌いな部屋じゃないんだけど、初め見た印象は、女子高生〜20代前半OLのマイルームって感じ。
白の合板家具と白赤のローボードがやはり若い女の子の部屋を彷彿させます。
なので妻子持ちの男性が選んだインテリアなのか、と思うと違和感を感じてしまいます、すみません。
354名無しさん@3周年:03/10/16 03:59
貧民さんの部屋、好みではないけど見ている分には楽しい。
で、その部屋で奥さんはどう思っているのか、
ちょっと知りたいです。w
355名無しさん@3周年:03/10/16 12:41
貧民さんの部屋って色使いだけは自分の部屋に似てる。
自分の部屋にはミッセン家電やロディや赤ローボードはないけど、
白い本棚に色々なファイルと本がつまってる。
コンポニビリも買おうかどうしようか迷ったことがあるなあ。
356貧民 ◆di9cDuzyJM :03/10/16 21:55
>>352
ニッセンです

自分でも赤白のローボードは失敗だったな〜と思ってます
この頃レイモンド・ローウィーの棚↓に憧れてたんですよ
http://www.raymondloewy.org/gallery/furn_DF2000bed.html
このイメージで探してたんだけど何を間違ったかこんなん買っちゃった
値段も奥さんからかなり厳しい規制があったんで安物しか買えなかったんでね・・・
奥さんからは余計な物増やすなと言われてます・・・
357名無しさん@3周年:03/10/16 22:14
赤白ボードって楽天でよく見かけるような気がする
358名無しさん@3周年:03/10/16 22:18
>>346
過去レス見ればわかるだろうけど、きちんとした部屋はきちんと評価されてる。

あんたが変な部屋の写真アップするから、荒れただんだろーが
何の工夫もないし安物ばっかりだし、インテリアにそれなりにこだわる人間から見れば、
本当に反吐が出そうな部屋だったじゃん。

別にプロじゃないんだから、そんな系統立てて勉強しろとは言わないけど、
インテリア好きっていうなら、本屋でムックでも見て、いいなと思った部屋を参考にしたりして
こだわって部屋を作れっていうの。

このスレのみんなだって、参考にしたり影響を受けたいから見てるんだから、
誰も、あんたの汚くて不愉快になる部屋なんか見たくないんだよ。

何、「上級部屋」とか「上級じゃない部屋」て?・・・あんたバカじゃないの?
359名無しさん@3周年:03/10/16 22:39
>>358
>本屋でムックでも見て、いいなと思った部屋を参考にしたりして
>
本の真似するのが拘ってるとは思わないけどな。
そんなもん見ても仕方がない。
カタログや本見た方が早いし確実だ。
俺はオリジナリティーがあるのと生活感があるのが見たいけど。

他の人はカタログっぽいのが見たいのかな?
360名無しさん@3周年:03/10/16 22:41
別にグロ画像貼ったわけじゃないんだしいいじゃんよ
部屋の写真をうpした人間を攻めたら、他の人がうpしづらくなるだろーが
醜いからヤメレ>>358
361359:03/10/16 22:45
拘ってるとか勉強してるに訂正しておいてくれ。

あと上級部屋とか意味わかんないのは同意。

それと
>誰も、あんたの汚くて不愉快になる部屋なんか見たくないんだよ。
>
俺は色々な部屋を見たいから皆じゃない事は訂正しておいてくれ。
本見てそのままってだけの部屋は無価値だ。
創造性があって実用的ってのが理想。
生活観丸出し>本そのままってのが俺の評価だな。

>>360
単に喧嘩っぽくなっただけだろう
まるでこのスレが1枚岩のように「誰も」って使ってるが、
俺は同意しないし、アプは参考するしないに関わらず歓迎って人も多い。
発言者の数倍ロムはいる事だしな。

そろそろこの話題は終了で。
362名無しさん@3周年:03/10/16 23:17
まぁ、お前が晒してもし荒れたら、お前の部屋がクソだってこった。
363名無しさん@3周年:03/10/17 00:59
意味のない感情的なレスは無視、
多少なりとも具体的な意見は参考にすればいい。
ほめるだけなら誰でもしてくれるけど、
2chでそんなぬるい意見聞きたいわけじゃないでしょ?
364 ◆mesoT/NKO2 :03/10/17 01:06
コンボニビリって10kg耐えるのね
タメになった
365名無しさん@3周年:03/10/17 01:06
まあ、あれだ。
誰も晒してない時のこのスレの荒れ様っつったら、見てられないくらい。
話題がないからそうなるんだろうけど。

そういう意味では晒してくれた方に暴言はどうかと思う。
別に趣味が合わなかったり何の変哲も無い部屋だったからといっても、
この板見てるってことはそれなりにインテリアに興味あるってことだろう。
気に障ったなら貶すだけじゃなくて建設的なアドバイスしてやりゃいいし。

ただ暴言吐くならせめて自分も晒してから、それも俺の部屋は既に晒したじゃなくて
パート○のどこで晒した位示してみたらどうなんだ
366名無しさん@3周年:03/10/17 01:33
>266さま うpおつです
整理されてて清潔感のあるいいお部屋だと思いますよ

それにスレ違いではありませんし

うちも改造中でエレクターのハンガータイプ使っているので、客観的に見れて参考になりました
部屋の広さによりますけど、エレクターはやっぱり圧迫感があるような気がしますね
でも家具だともっと厚みが出てしまうので部屋全体が狭くなってしまう
押入れが無いのでハンガータイプは手放しづらい
なんかいい方法ないかな〜
悩みの種です




367名無しさん@3周年:03/10/17 01:44
>>363
意見はいいが貶すだけならサルでも出来るわけで
そんなもん晒す者は求めてないだろうし、見てる方も不快なだけ。
批判的な意見なら晒す者、見てる者も歓迎だと思うけどな。
意見が少なく貶すのが目に付くから晒す者が減ってるんじゃないかと思う。
わざわざ手間掛けて晒してやるなんて奴自体が珍しいのに、意見が少ないんじゃ
晒す理由もなくなる。
368名無しさん@3周年:03/10/17 02:11
>>367
だからサルは無視すればいいじゃない。
369名無しさん@3周年:03/10/17 02:39
サルがいる時点でアプする者が減るんだが
皆で放置するって形で雰囲気整えるしかないな
370名無しさん@3周年:03/10/17 04:18
371名無しさん@3周年:03/10/17 04:57
>>370 電気グリル鍋だとオモテタ 

        .пo
     _ΠO

_| ̄|○

つーか晒すなヨ・・
372名無しさん@3周年:03/10/17 05:13
>>370
前スレみたいに、ただでクレクレ女が現れるよ。
貧民も災難だな。
373貧民 ◆di9cDuzyJM :03/10/17 07:58
>>371
電気グリルナベ・・・
奥さんと同じ意見だな
もうここで前に晒されてるんで開き直ってます
やっぱり女の人はこういうのぐっと来ないかな?
374名無しさん@3周年:03/10/17 08:14
男女関係無く電気グリル鍋だと言われてもアレなフォルムだ・・
375貧民 ◆di9cDuzyJM :03/10/17 08:35
ビームスでTシャツ作ったり、ポパイで表紙飾るくらいでっかい特集やるほど人気が高い物なんですけどねー
日本製なんですけどアメリカでもかなり高額で取引されてるんですよ
反応が無いと思ったらナベと思われてたのか・・・
376名無しさん@3周年:03/10/17 09:02
いや、高いものに簡単に反応できないだけだよ。
アレなら反応良かった方。希望額の10万逝ったことだし。
ターンテーブルの写真もあるから間違われていることはないよ。
377貧民 ◆di9cDuzyJM :03/10/17 09:09
>>376
いや反応が無いっていうのはこのスレでの事ですよ
オークション自体はアクセス1500ウォッチリスト120超えてますよ
裏取引で13万越えてるし
378名無しさん@3周年:03/10/17 11:43
あほか、このスレで反応しちゃ悪いだろって
遠慮してたんじゃないのか?
masao本人が言うなら解禁だー
379貧民 ◆di9cDuzyJM :03/10/17 11:59
>>378
いやいやそういう事じゃないですよ
上でウェルトロンの写真が晒された時にウェルトロンについては反応が無かったってことです
オークションはそっとして置いてください・・・
380女の人:03/10/17 14:10
スピーカーとレコードプレイヤーなのは分かりましたよ。
写真を見たときからスピーカーはいいなと思ったけど、
それに比べて本体がイマイチに見えちゃった。
作動してるところを見れば、結構いいのかもね。
381名無しさん@3周年:03/10/17 14:21
もう少し部屋が広くて金があれば欲しい・・
382貧民 ◆di9cDuzyJM :03/10/17 15:02
http://www.antique-art.com.au/gallery/items/7760.htm
脚付きだともっとかっこいいんだけどね
383名無しさん@3周年:03/10/17 15:24
足つき鍋・・・
384名無しさん@3周年:03/10/17 15:32
灰皿・・・
385名無しさん@3周年:03/10/17 16:23
>>383->>384 又、そうやって…(と言いつつウケテしまったが…)

>>382 個人的にはものすごくイイと思う
こんなにプレーヤーだと感じさせないプレーヤーは
もうなかなか出てこないのでは?
でも広い部屋じゃないと、これは生かせないね
386名無しさん@3周年:03/10/17 17:25
これ古い物なの?70年代?
これで麻雀してみたい。
387貧民 ◆di9cDuzyJM :03/10/17 17:55
>>385
そうなんだよね
我が家では大きすぎてちょっと持て余してる
だから売ろうか引っ越すまで持っておこうか迷っててね
価格調査のためにありえない最低落札価格つけて出したら自分が思ってたよりも価値があったらしい
15万まで行ってしまったら売ってしまおうと思ってるけど
>>386
我が家にある丸い物は大体が70年頃に発売されていた物です
388名無しさん@3周年:03/10/17 18:42
もっと色んな人の部屋みたいです(*´∀`)
389名無しさん@3周年:03/10/17 18:46
見たい見たいというならまず自分から。



390名無しさん@3周年:03/10/17 21:56
>>1のアップローダーが消えてるんだけど・・・
391名無しさん@3周年:03/10/17 22:18
>>390
消えてないけど。
2ちゃんに負荷が掛からんようにURLに飛べなくなってるかと思われ
そんなんで負荷が掛からなくなるのかわからんけど。
コピペして直接飛べば見れる
392名無しさん@3周年:03/10/17 22:19
もっと色んな人の部屋みたいです(*´∀`)
393名無しさん@3周年:03/10/17 23:27
見たい見たいというならまず自分から。



394名無しさん@3周年:03/10/18 02:32
>>393
今模様替え中で何にもないですw
模様替え済んだらうpできますがね。
395名無しさん@3周年:03/10/18 09:03
もっと色んな人の部屋みたいです(*´∀`)
396名無しさん@3周年:03/10/18 13:38
見たい見たいというならまず自分から。



397名無しさん@3周年:03/10/18 19:20
398名無しさん@3周年:03/10/18 19:21
http://jsrf.s10.xrea.com/oheyasarashi/img-box/img20031018191758.jpg

キッチンです。
ダークブラウンと白が基調なので、なるべく白で統一して、
うるさくないライトグリーンをアクセントに使っています。
皆様の感想をよろしくお願いします。

ちょっと、余計なものも写っていますが、気にしないで下さい。
399名無しさん@3周年:03/10/18 20:52
>>397
G5だ
400名無しさん@3周年:03/10/18 20:59
398はむしろ真ん中に写っているものがメインなんじゃないか? 
401名無しさん@3周年:03/10/18 21:35
それはどこで買えるのかね?
402名無しさん@3周年:03/10/18 21:39
>>399-400
そうよ
403名無しさん@3周年:03/10/18 22:50
>>398
目が腐る。グロ画像
404名無しさん@3周年:03/10/18 23:18
>>398

使用状況・状態・値段を教えてください。発送は可能ですか?
405名無しさん@3周年:03/10/18 23:19
>>403
グロくないじゃん。ただのエロ画像。
406名無しさん@3周年:03/10/19 01:56
>>398
みたときあるぞ
407名無しさん@3周年:03/10/19 03:25
408名無しさん@3周年:03/10/19 06:20
>>398
(・∀・)イイ!!
409名無しさん@3周年:03/10/19 06:24
>>407
オレには、ただのロッカーに見えるが・・・
410名無しさん@3周年:03/10/19 09:25
9個もライトがある!
411名無しさん@3周年:03/10/19 11:03
素人にはこのスレが一番手っ取り早く参考になりそうなんですが、
あんまうpされないんですね
412名無しさん@3周年:03/10/19 12:12
>>409
このロッカー、どうやって撮ったんだろう?
413名無しさん@3周年:03/10/19 12:12
>>411
同意(゚∀゚)
インテリア雑誌やそれ系のホームページに載ってるカッコイイのは
住んでる家や予算の事情で無理…。あんまり参考にならないんだよね
414名無しさん@3周年:03/10/19 12:19
407って右上にNHKってかいてあんじゃん。。。
415名無しさん@3周年:03/10/19 12:38
ロッカーの花子さんおもしろいよね。
416名無しさん@3周年:03/10/19 12:41
恋せよ乙女の方が面白かった。続編希望だな。
417名無しさん@3周年:03/10/19 13:09
女神の恋のインテリアがステキだった。
ステキすぎて参考にはならなかったけど。
418名無しさん@3周年:03/10/19 15:28
でもこのロッカーの花子さんの部屋はかなり無理矢理だよな。
ライトがとにかく多いし、テキスタイル張りすぎ。
ロディーの大小2個はかわいい。
ま、ロッカーだから明るくしないといけないんだろうな。
419名無しさん@3周年:03/10/19 19:14
411とられたー


420名無しさん@3周年:03/10/20 00:34
421名無しさん@3周年:03/10/20 01:19
>>420
画像が荒くてなんだか殺人現場の写真かと思った
422名無しさん@3周年:03/10/20 01:38
これ、前に晒した人の部屋じゃん。
423名無しさん@3周年:03/10/20 03:07
サーファーでアニオタ(´・ω・`)・・・・・・・
424death.:03/10/20 06:27
425名無しさん@3周年:03/10/20 06:30
>>424
ちらかってるのを片そう
426名無しさん@3周年:03/10/20 07:49
>>424
床がいいね。
片付けたらいい感じになりそう。
427名無しさん@3周年:03/10/20 09:31
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/9477/room.JPG
6畳の部屋。家具があるのはこのあたりだけ。
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/9477/tanaup.JPG
スチール棚。上は漫画+DVD+CD、下はパソコンの本など。
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/9477/tv.JPG
TVのうえ。
この部屋をどうやったらカッコヨクなるのか、どうぞ教えてください。
絵は、ダリのリトグラフです。
428名無しさん@3周年:03/10/20 10:02
パプワくんのマンガとフ・レ・ン・ズのDVDに反応してしまった
429名無しさん@3周年:03/10/20 10:04
>>427
どんなタイプの部屋にしたいのよ?
一枚目画質が悪くて見辛いんだけど畳なの?
430名無しさん@3周年:03/10/20 10:14
>>424
かっけー何条?
431名無しさん@3周年:03/10/20 10:30
>>429
見にくくてごめんなさい。へぼいデジカメなので・・・。
畳のうえにゴザをひいています。
どんなタイプというのは、カッコヨク(それ以外に思いつかない)。

432名無しさん@3周年:03/10/20 10:49
>>431
ギコキーホルダー以外のキャラクター小物を全部捨てる。
まずはそこからだ。
433名無しさん@3周年:03/10/20 10:55
>>431
和室に合う家具の素材とか言いたいことはいろいろあるけど
手っ取り早いのは、暖色系の照明を壁スイッチで点けるようにするとか
434名無しさん@3周年:03/10/20 11:17
>>427 まず布団はタタんだほうがいいような…
おおまかに言って和風・洋風どっちにしたいの??
435名無しさん@3周年:03/10/20 11:19
晒します。
狭いながらもレトロなアメリカンを目指してるんですが、
いまいちしっくりこないです。
ご意見いただけたら、ありがたいです。
http://jsrf.s10.xrea.com/oheyasarashi/img-box/img20031020111511.jpg
http://jsrf.s10.xrea.com/oheyasarashi/img-box/img20031020111528.jpg
http://jsrf.s10.xrea.com/oheyasarashi/img-box/img20031020111543.jpg
http://jsrf.s10.xrea.com/oheyasarashi/img-box/img20031020111556.jpg
436名無しさん@3周年:03/10/20 11:34
>>432
わっかりましたー、とりあえずTVの上のものは無くします。
なかなか難しいですね。
>>433
暖色系の照明ですか・・・。壁スイッチというのが?ですか
かっこいい照明器具を今度探してみます。
>>434
布団は普段たたんであります。撮ったときは引きっぱなしでしたが。
和風はよりは洋風がいいなぁ、と。なんというか、サイバーチックな部屋が好き
なものですから・・・。
437名無しさん@3周年:03/10/20 11:52
自作板でもたまに見るがテレビの直置きって人結構多いな。
それかイス無しで直で床に座ってる人とか。

>>427
テレビ低くて使いにくくないですか?
ていうかノートの位置、布団の位置から寝ながらってのが
通常の体勢なんだろうけど、俺は疲れるぽ。

438名無しさん@3周年:03/10/20 11:55
>>435
柱がそのままじゃなあ・・・
それとビンを減らさないとせっかくのラバライトが生きない。
439名無しさん@3周年:03/10/20 12:04
なんか物が多い部屋が続いてるが、並べるの好きなタイプなのか?
それとも普通はこんなもんなのかな?
だとしたら物を減らせってアドバイスは何かずれてるのかもな。

そう考えたら90とか397の部屋はすっきりしてるよな。
そういうのがこのスレの住人には好まれる風潮がありそうだ。
440名無しさん@3周年:03/10/20 12:08
まあこのスレの人ははカタログに出てるような
部屋がやたら好きだからね(w
雑誌そのままって感じとか
441435:03/10/20 12:39
>>438
貴重なご意見サンクスです。
柱はどうにかした方がいいでしょうか
やはり、ダークオーク系の色がいいですかね?
ビンも減らしてみます。
442434:03/10/20 13:07
>>427 サイバーチック系ですか…ゴザでは厳しいですね
クッションフロアーかフロアーを敷いてみては?
今、結構安くて簡単なのもありますしね
照明はサイバー系ではスプートニクが個人的に好みです
これ1つあるだけで雰囲気がガラッと変わりますよ

>>435 かなりがんがってるじゃないですか!
ピンと来ないのは多分日当たりが良すぎるせいかと…
窓に目隠しをして照明で光を当ててみてはいかがでしょうか?
443 :03/10/20 14:08
テレビもアンプもスタバも・・・レトロなアメリカンじゃないから捨てるべし。
444貧民 ◆di9cDuzyJM :03/10/20 14:40
>>435
確かにレトロじゃないような・・・
本当の昔の物を少し買ってみたら?
445名無しさん@3周年:03/10/20 15:16
>>424
あっ、イタリアのわさび缶さんですよね?
相変わらず片付いていないけど、この部屋の雰囲気は好きですよ。
もうちょっと枚数を晒してください。
446名無しさん@3周年:03/10/20 15:58
447名無しさん@3周年:03/10/20 17:26
>435

馬とかほんとうに飼ってたり
ニグロを奴隷にしてればいいかんじになるかも^^)
448名無しさん@3周年:03/10/20 17:43
>>424
マジレスなんですが紫と赤ばかり使うのは何かの精神病の現れだそうで、
子供が描く絵にその2色ばかり使用してる時は要注意らしいです。
424が病気というわけではないと思いますが、
その2色は組み合わせとして落ち着かないように思います。
449名無しさん@3周年:03/10/20 17:47


・・・ああ >448のレスでまた荒れるなあ
せっかくいい感じでいってたのに・・・

450名無しさん@3周年:03/10/20 17:50
>>424
床、すごいいい感じですね〜
タイルですか?
うちもこんな感じにしたいなあ。
451名無しさん@3周年:03/10/20 17:53
うん >>448みたいなキメツケ(・A ・)イクナイ!
壁とかまで赤だったら、精神的な物もあるかもしれないけど
基本はホワイトじゃん
たかだかソファと椅子の色だけでこんなこと言うなんて…

>>424の床はイイ!!タイルですか?
452名無しさん@3周年:03/10/20 17:58
荒らすつもりも毛頭ない。病気だと思っているわけでもないですし。
でもソファとベッドスプレッドと机と全部赤と紫で揃えてありますし、
赤と紫はこの白い部屋のテーマカラーですよね。
私が落ち着かないと思っても別にいいんじゃないでしょうか。
453名無しさん@3周年:03/10/20 18:04
スルースルー(・∀・)
454名無しさん@3周年:03/10/20 18:05
病気のことはどうでもいいが
424の部屋の色使いは悪趣味ってことでいいだろ。
赤と紫のアクセントにクッション(枕?)なんて豹柄だぜ。
どこの元ヤンだよ。
455名無しさん@3周年:03/10/20 18:21
じゃ、これも病気っすか?赤&紫

http://www.rakuten.co.jp/e-goods/img1059415907.jpeg
456名無しさん@3周年:03/10/20 18:23
元ヤン色。またの名をデコトラ色。
457名無しさん@3周年:03/10/20 18:31
>>455
4コつながると消えそうですね
458death.:03/10/20 18:35
>>425
どうせちらかるんで、ある程度は容認。
>>426
畳を愛してます。恋しいです。
>>445
これから晒してみる。雨降ってて暇なんだよ。
>>448
俺、子供じゃないから大丈夫だろ。まったりしてます。
>>450
畳のが絶対クールだってば。
>>451
つっこみ歓迎。タイルよりやっぱ畳のが
>>452
なんとなくいつのまにか赤紫系になってます。計画性無し。
>>454
元ヤンかよ。平和主義のヲタですが。
>>455
なんかやだ。

459名無しさん@3周年:03/10/20 18:36
>>457

do yu imi? (・3・)?
460名無しさん@3周年:03/10/20 18:41
ぷよぷよみたいな?
461名無しさん@3周年:03/10/20 18:45
あと病気風の色組み合わせってどんなのがあるのだろうか
462名無しさん@3周年:03/10/20 18:50
>>435
わしも柱が気になった。元は和室?w
セピア色に塗るのはどうよ?
463death.:03/10/20 18:53
ロックなベッド。改めて見てみると馬鹿っぽいな。
http://jsrf.s10.xrea.com/oheyasarashi/img-box/img20031020183757.jpg
エレガントな便所。ドアのクリムトがなんとも厨。貼ったのは俺じゃない。
http://jsrf.s10.xrea.com/oheyasarashi/img-box/img20031020184214.jpg
カオスな棚。わさび缶には現金がつまってるのは秘密。
http://jsrf.s10.xrea.com/oheyasarashi/img-box/img20031020183941.jpg
ベッドからの眺め。天井高いっていいよね。
http://jsrf.s10.xrea.com/oheyasarashi/img-box/img20031020183851.jpg
ロフト部分。ゲームキューブ買ったけど全然使ってない。もったいない。
http://jsrf.s10.xrea.com/oheyasarashi/img-box/img20031020184053.jpg
464名無しさん@3周年:03/10/20 18:57
death. COOL!!!! (*・3・)
465名無しさん@3周年:03/10/20 18:57
おう赤と紫にその天井のハリのブルーはかなりどぎついな。
豹柄はいいとしてもベッドは真っ白にしてみたりしてはいかがだろう。
まさか赤と紫で訪れた婦女をエロい気持ちにさせるのが目的じゃないだろうな。
わさび缶はアイデンティティーなのか。
部屋に合わないと思うが、アイデンティティーなら致し方ない。
クリムトははがそうぜ。
466death.:03/10/20 19:05
>>464
実際寒い。もう冬が近付いてますが暖房器具はありません。
>>465
白いと汚れが気になるし、一人でエロい気分にひたってます。クリムトはがしたら怒られます。

雨やんだ隙に買い物しばいてきます。
467435:03/10/20 19:18
>>442
ありがとうございます!
そうなんです、自分でも日差しが気になっているんです。
窓フィルムなど貼ろうにも、ザラザラ面なもので・・
>>444,443
なるほど、持っているものが新しすぎるんでしょうね。
高いと思いますが、少しずつ買ってみたいです!
>>462
はい、和室なんです・・・良くお分かりで!
その割には、クローゼットがあったり、
変な部屋なんです。後から建てつけた部屋なので。
468名無しさん@3周年:03/10/20 19:29
>424
床、いいねえ。タイル?
469名無しさん@3周年:03/10/20 19:39
>>424
ホントにいいね。その部屋は賃貸ですか??
470名無しさん@3周年:03/10/20 19:44
>>424
わさび缶の近くにあるのは使徒フィギュアですか?バルディエルだっけ
なつかしーなーエヴァーーーーーー
471名無しさん@3周年:03/10/20 20:29
死は別に改造とかしたいわけじゃないのね。
472名無しさん@3周年:03/10/20 20:30
>>424
前に別スレで見たんだけど、何処の国の人だっけ?
473名無しさん@3周年:03/10/20 20:38
俺も424さんの部屋のポスター見覚えがある。
広い部屋いいなー。
474名無しさん@3周年:03/10/20 20:47
おぉ、新しいカットだ!!
そうか、ロフトがあったのですか。
テーブルの上の金魚がいいねぇ。

う〜む。どうしたって、日本の部屋とはちがうよね。
なんだろ、何が違うんだろうか。

>>472
マク板で晒してたよ。イタリア在住。
475death.:03/10/20 21:01
>>468
どこまでもタイル。
>>469
家賃5万弱。
>>470
そうそう。名前まで覚えてるとはかなりのヲタだな。
>>471
椅子欲しいんだが。サイバーなやつ。
>>472
イタリアの南の方。
>>473
2001のは俺の伝統だから。ここ10年くらい。
>>474
金魚いいだろ?名前はマリオロッシな。
476名無しさん@3周年:03/10/20 21:02
>>473
2001年宇宙のたびじゃないか?
違ったらスマソ
477名無しさん@3周年:03/10/20 21:20
ダタものじゃねーな
478名無しさん@3周年:03/10/20 21:22
ほんとにdeathの部屋いいと思うか?ちょっときもいし、
本人も言うとおり厨的要素盛りだくさんじゃん。
なんか不審だな。
479名無しさん@3周年:03/10/20 22:18
宇川君ヤバイよ!って感じがした。あそこまでトゥマッチじゃないけど。
480名無しさん@3周年:03/10/20 22:21
>>478
ハイハイ、それじゃお前のへや見せて下さい。
そして見比べてみましょうw
481名無しさん@3周年:03/10/20 22:27
自分の部屋は別スレで晒して間もない。
少なくともこの家より落ち着きと清潔感があっていい部屋だ。
それに、いいって言ってる奴は床がいいっていってるだけだよな。
俺は色使いや家具のチョイスが下品だと思う。
いいと思うならどの辺がいいのか教えて欲しいんだよ。
482名無しさん@3周年:03/10/20 22:31
>>481
部屋見たい、どこ?張って。
483名無しさん@3周年:03/10/20 22:32
そのスレの住人に見てもらいたかっただけで、
オマエには見せたくないね。
で、早くどこがいいのか教えてよ。
484名無しさん@3周年:03/10/20 22:33
deathの部屋は箱が良いと思う。俺もそこに住みたい。
485名無しさん@3周年:03/10/20 22:38
>>463
黄身って女性??
椅子にスカートと赤タイツが・・・
486名無しさん@3周年:03/10/20 22:38
>>483
口だけかよ。ウゼ。
487名無しさん@3周年:03/10/20 22:39
>>483
ハイ分かりました。そこまで言っといて自分は見せれないって?
卑怯な人だね・・・
488名無しさん@3周年:03/10/20 22:47
>>483
俺達まったくセンスゼロだから、先生の部屋と比較しながら教えて下さいよ先生。
489death.:03/10/20 22:49
きもいの厨の不審の下品の散々だな、俺。
>>484
相場より高いだけの事はありました。眺めも日当たりも申し分ありません。
>>485
目のつけどころがあれだな、素敵。女友達と住んでます。

今度晒す時は上品に部屋を改造しといてやる。
ショッキングピンクと紺色でどうよ、、、


490名無しさん@3周年:03/10/20 22:52
別スレで晒すような部屋ならここでも晒せると思うんだが。
なぜ晒せないんだろう。
晒して間もないから余計に晒しても大丈夫でしょ。
晒したのと別ショットだと尚良いね

491death.:03/10/20 22:52
>>483
別に悪意ではなく興味本位で見たいんですが。
参考までによろしくメカドック。
492名無しさん@3周年:03/10/20 22:54
オレはdeatuさんの部屋のハズし方好きだな。必死感もないし、参考にさせてもらいます!

493名無しさん@3周年:03/10/20 23:05
424の部屋の”箱がいい”。それだけでも羨ましい。
494名無しさん@3周年:03/10/20 23:24
>>483・・・ならもう来なくてイイよ
495名無しさん@3周年:03/10/21 00:58
>>489
ベッドが一つしかないけど女友達といっしょに寝てるんですか?
496貧民 ◆di9cDuzyJM :03/10/21 07:56
deathさんの部屋ソファと奥の机のあたり好きだけどな
あと外し方がいいってのも賛成
外しのセンスがうらやましいな
497名無しさん@3周年:03/10/21 08:21
俺は外したくないけどな。
ただ部屋の形はいいな
498名無しさん@3周年:03/10/21 08:58
紺とショッキングピンクは冗談だろうけど、今よりいいと思う。
499名無しさん@3周年:03/10/21 12:57
deathさんてセンスいいね。わさび缶だけが浮いていたけど。
クリムトいいんだけど、ドア全面に貼ってほしいな。なんか中途半端。
紺とショッキングピンクは普通にいいんじゃないの?だめ?
500名無しさん@3周年:03/10/21 13:03
>>499
散々出てるがまずあの色の組み合わせだとくつろげ無いだろうな。
皆誉めてるのは床と外し方であって色遣いではない。
俺も紺とショッキングピンクの組み合わせは自分ではしたくない。
見たところ基本は白でベッド周りのとこだけの模様だが、
ベッドは落ち着きたいとこだからな。

まあ色的に落ち着けないってのは一般論の事であって
使ってる本人が落ち着ければ別に何色でもいいんだけどね。
501名無しさん@3周年:03/10/21 13:11
>>499
クリムトのポスターは同居人がはがすの許してくれないって書いてあるじゃん。
それに所詮ポスターをドア前面って余計おかしい。
あの部屋雰囲気にこのてきとーな貼り具合は違和感感じないよw
502名無しさん@3周年:03/10/21 13:19
>>501
deathってジサクジエーンが多そうだね












 お 前 の 事 
503名無しさん@3周年:03/10/21 13:24
>>502
8分か、まあまあだな。
504名無しさん@3周年:03/10/21 14:40
deathの事を悪く言っているのは>>483と思われ・・・
505名無しさん@3周年:03/10/21 15:43
deathさんの部屋、賃貸には見えないよね
洗面所のあのミラーの大きさだって日本じゃ考えられない
日本の賃貸ももうちょっと頑張って欲しいよな〜〜

予断ですが♀はクリムト好きな人結構多いと思いますよ
かくゆう私もクリムト貼ってる…
506death.:03/10/21 16:06
>>502
してないってば。

模様替えしたらまたうpしてみる。
茶尾。
507名無しさん@3周年:03/10/21 16:30
>>483の自演がところどころに見られますね。
よほど悔しかったんでしょうかね。うぷぷぷp
508名無しさん@3周年:03/10/21 16:56
無難に目立たずひっそりと、人生楽死んで下さいな誰かさん(プッ
509名無しさん@3周年:03/10/21 20:25
晒しますが?
今からとります
510509:03/10/21 20:29

整頓中でしかもアジアン目指し中で統一感まったくないので注意して下さい。
きったないです。しかも中間テスト真っ最中です。勉強してませんが。ちなみに15の高校生です。
俺の日本語知障っぽいけど、我慢!では撮ってきます。
それではみなさんPIECEな愛のヴァイブスでポジティヴな感じでお願いします。
511名無しさん@3周年:03/10/21 20:49
>>509
一応待ってます
512名無しさん@3周年:03/10/21 21:01
英語の成績は想像できるな
513名無しさん@3周年:03/10/21 21:07

写真が全部300k以上あるんだけど他のうpろだない?

>>512
全然駄目です。普通の英語は50〜60。文法は40〜50です。明日も中間テストです。
514名無しさん@3周年:03/10/21 21:09
515509:03/10/21 21:48

http://www.nov.ragnarokonline.jp/goingsteady/DSCF0013.JPG
http://www.nov.ragnarokonline.jp/goingsteady/DSCF0014.JPG
http://www.nov.ragnarokonline.jp/goingsteady/DSCF0016.JPG
http://www.nov.ragnarokonline.jp/goingsteady/DSCF0019.JPG
http://www.nov.ragnarokonline.jp/goingsteady/DSCF0002.JPG
http://www.nov.ragnarokonline.jp/goingsteady/DSCF0020.JPG

遅くなってすみません。汚くて統一感のない部屋ですが。
最後の写真は適当に電球をぶら下げて雰囲気だしてみました。
なんせ材料がなくて。ロフトもぶち壊して、自分でベッドでも作ろうかとおもいます。
来年の夏までには、すだれとかぶら下げたり壁・天井に布はったりしてイイ感じにしたいです。


関係の無いことにはつっこまないで('∇` )
516名無しさん@3周年:03/10/21 21:48
>>普通の英語は50〜60。文法は40〜50です。

悲惨だな。
まぁ、でも期末で捲きかえしゃいいじゃん。
で、うpまち。
517名無しさん@3周年:03/10/21 21:51
なんつーか…泣けてくる
涙ぐましいというか…

>アジアン目指し中で

本気でそう思ってるならまず始めにする事はテレビと学習机を捨てる事だ。
518名無しさん@3周年:03/10/21 21:51

>>516
有難う!

>>517
学生には辛いです。
519名無しさん@3周年:03/10/21 21:52
ついに『モー○ング娘。』のトイレ盗撮ビデオ見つけた♪
TV収録時と全く同じ衣装!ここでサンプル動画も見れたよ♪
http://www.nukix.net/index2.html
520509:03/10/21 21:56

>>518=おれっす!
521名無しさん@3周年:03/10/21 21:57
いやあ、普通に中高生の部屋だね
何も別に頑張る必要はないと思うんだけどなぁ
522名無しさん@3周年:03/10/21 21:57
いや〜
これをどうアジアンにするのかメッチャ興味あるぅ〜

しかし、、「若い男の部屋」ってカンジだね♪
彼女いる?
523509:03/10/21 22:01

>>521
そうっすか?

>>522
はい、だからあと一週間くらいでアジアンにしてまたUPできたら最高です!
彼女はこないだ別れました・・・。
524名無しさん@3周年:03/10/21 22:05
まだこのままでいいんでないか?
知識と金だけ貯めといて、大学行ったら一気に変えてみるとか。
正直アジアンは安上がりだから選んだのはいいと思うが、
その歳でインテリアに興味あるなら、まじめに勉強してみるのもいいと思う。

お金もきついだろうし、中途半端になるよりその金で本でも買ってはどうだろう。
525509:03/10/21 22:14
>>524
そうですかね〜。でもこの部屋だとなんとなく彼女とか入れれないんで・・・w
すごい部屋とか言われたいっすね。今の部屋はいかにも和洋折衷なので・・・。

大学にいってからですか〜。2年後くらいに親が家たてるらしいんですよ!高3の今ごろですね。
我慢しようとも思ったんですけど、やってみたいんです。
頑張ればなんとか安く仕上げれると思うんすよ!
んで本格的なのは大学行って新しい家でやってみようと思います!

本はこないだ男のインテリアとかいう雑誌を買いました。
参考にはなるんですが、費用の面も考えると微妙っすね。
526名無しさん@3周年:03/10/21 22:15
地球儀&月球儀に萌え♥
527509:03/10/21 22:18

>>526
アレはいらないっす!w
528名無しさん@3周年:03/10/21 22:23
>>509
可愛い〜♪年上は好き?w
529509:03/10/21 22:25
>>528
え、微妙っす。まぁそんなに大差なければ。

あ、あとこれ作ったんで参考に。少し時間かかると思うんですが見てください。
http://www.nov.ragnarokonline.jp/goingsteady/heya.bmp
530名無しさん@3周年:03/10/21 22:28
じゃあとりあえずモノを減らすことから始めようよ。地球儀とか名古屋城の提灯とか。
物減らしてついでに家具へらしてすっきりさせるだけでも大分違うから。
531509:03/10/21 22:30
>>530
処分はセカンドストリートの方向でいいですか?
できることならロフトも売りたい、いくらになるだろー??
532名無しさん@3周年:03/10/21 22:30
>>529
なんてマメなやつなんだ…
好感度上がりまくりだよ
533名無しさん@3周年:03/10/21 22:32
deathってほんとに自演だったのか。ちょっとがっかりした。
それとも支持者が1人で自演してるのかな。
自演してるやつってすぐ他人も自演にしたがるよね。
534509:03/10/21 22:33
>>532
はいw
ttp://layout.join.co.jp/←のサイトで作りました。便利ですよ!
535名無しさん@3周年:03/10/21 22:38
>>533
君もう来なくていいよ・・・
536名無しさん@3周年:03/10/21 22:47
>535
オマエかあ。
537名無しさん@3周年:03/10/21 22:51
学習机とロフトベッドを処分。
センターテーブルも要らないか。
もう少し大き目のローテーブル1個で勉強しよう。
寝る場所は、すのこ敷いてマットレス乗せる。
マットレスとふとんカバーをアイボリーとブラウン系でまとめて。
床にもそれらしいもの敷かなきゃね。
うーん。金もかかるし暇もかかりそうだけど、ガンガレ!

地球儀と月球儀は、、
残しとかない?(w
538名無しさん@3周年:03/10/21 22:52
うpします。
いろいろ変えたいところはあるんですが、なかなか時間がなくてできないままです。
とりあえず現状をお見せしますね。
ちなみにキッチン込みの8畳のワンルームです。
ご意見よろしく〜

http://v.isp.2ch.net/up/419fd8584f3e.jpg
http://v.isp.2ch.net/up/21554ba0a6b4.jpg
http://v.isp.2ch.net/up/73a8e179c7de.jpg
http://v.isp.2ch.net/up/73a8e179c7de.jpg
539名無しさん@3周年:03/10/21 22:59
>>536
deathさんの名誉の為、ハッキリ言って違います。済んだ事はこの先もういい
ので荒らさない様おねがいします。
540名無しさん@3周年:03/10/21 23:02
>>538 う〜ん( -人-).。oO
悪くはないしスッキリしてて、
好みといっちゃ好みだが、テーブルがどうも気になる
541509:03/10/21 23:08
>>537
確かに金かかりそうですね。すのこの出費はまぁいいとして、テーブルはちょっと・・・。

やっぱ学生ですからデスクで勉強しないと(するのかどうかわかんないけどw)、それに背中も痛いし。
それでさっき思いついたんですけど、すだれとかで部屋を仕切って統一感のないデスクを隠すなんてのも
イイ案だと思いました。

すのこの上に布団は考えていたんですけど、ベッドっぽくしたいので高くしたいですね。
イイ考えないかなー。

地球儀はいくらしたんだろー?小学校入学記念に親父にもらったような記憶があります。


まぁ色々アドバイス有難う御座います!まだどんどんアドバイス欲しいので下さい!



>>538
俺なんかより全然イイ部屋だと思いますよ。
542名無しさん@3周年:03/10/21 23:09
>>538
なんか居心地よさそうで好きなカンジです。

寝るときはどうしてるんですか?
543名無しさん@3周年:03/10/21 23:12
>>539
お前が荒らしてんじゃんか。
544名無しさん@3周年:03/10/21 23:14
良スレ認定!
545名無しさん@3周年:03/10/21 23:20
>>540
ありがとうございます
ご指摘のとおり、テーブルは変えたいもののひとつです。
実家にあったものを持ってきているので、
じきに買い換えたいとは思ってますが(^^;

>>542
あ、書き忘れましたが、布団一枚ひけるくらいのロフトがついてまして、
そこで寝てます。
上に上がるのは面倒ですけどね(^-^;


546名無しさん@3周年:03/10/21 23:20
>>509さま では、♀意見として…
できればベッドはロフトじゃないほうがいいですね
ソファーベッドかベッドに座る部屋の方が
♀としては居心地がいいと思いますよ
詳細は秘密w
547509:03/10/21 23:24
>>546さま
貴重な♀情報提供有難う御座います。
そりゃあ僕も年頃ですから、やはりロフトでは都合が悪い事があるのはわかっていますよw
548名無しさん@3周年:03/10/21 23:31
>>515
デジカメ、Fine Pixですか?
部屋は学生っぽくていいと思われ。
俺もそんな感じだったよ。
大学になった今も結構似てるが(w

>>538
なんか重いなっと思ったら1枚811KBですか。
もうちょっと軽くしてやらんとナロー回線だときついかと。
うちは8Mで結構重く感じた
勝手に小さくして軽くしたのアプしてよいですか?
他の人も見たいだろうし。

549名無しさん@3周年:03/10/21 23:32
>>545
あ、ロフトか〜。
もう「寝るだけ」に特化すればロフトで充分ですよねぇ。
そのぶんワンルームのレイアウトも自由度高くなるし。

あと、天井の照明はどんなの使ってるんだろう
とか気になったり…。
550名無しさん@3周年:03/10/21 23:35
>>547
ソファってのもいいものだよ。
ていうか若いんだから河原とかの土手でいいんだよ土手で。

> すのこの上に布団は考えていたんですけど、ベッドっぽくしたいので高くしたいですね。
近所の酒屋とかでビールケースを譲ってもらうってのはどうか
551538:03/10/21 23:36
名前書き忘れましたが、>>545は538です。

509さん、お褒めの言葉ありがとうございます!
高校生ですか、やっぱ実家だとなかなか思い通りの部屋にはできませんよね
自分はほんの数ヶ月前まで高校生だった大学生ですが、
実家にいるときは部屋を思うようにできませんでした
でも今は少しずつ自分好みにしていってます!

高校生のうちはやっぱ勉強のしやすさをも兼ね備えた部屋にしてほしいですね



552538:03/10/21 23:37
>>548
すいません、おもすぎましたね(-o-;
よろしくおねがいします
553548:03/10/21 23:43
>>552
かなり綺麗な部屋なんで(久し振りにここまで綺麗なの見ますた)
色々な人に見てもらった方がいいんじゃないかとサイズ小さくしてみますた。

>>538の画像
XGAサイズ(1024x768)
http://jsrf.s10.xrea.com/oheyasarashi/img-box/img20031021233814.jpg (92KB)
http://jsrf.s10.xrea.com/oheyasarashi/img-box/img20031021233831.jpg (86KB)
http://jsrf.s10.xrea.com/oheyasarashi/img-box/img20031021233844.jpg (101KB)

VGAサイズ(640×480)
http://jsrf.s10.xrea.com/oheyasarashi/img-box/img20031021233855.jpg (38KB)
http://jsrf.s10.xrea.com/oheyasarashi/img-box/img20031021233906.jpg (35KB)
http://jsrf.s10.xrea.com/oheyasarashi/img-box/img20031021233917.jpg (44KB)

環境に合わせて参考にするといいです。
綺麗な部屋です。
うちは真似できんけど(;´Д)
554538:03/10/21 23:43
>>549
じつはその状態では天井の照明はつけてないんですよ
明るすぎるので・・・

形は一般的な形でもとからついていたものです
http://img.store.yahoo.co.jp/I/terukuni_1756_63420363
↑こんな感じの

これもいずれは換えたいなと・・・
555548:03/10/21 23:45
個人的には照明と衣類の収納が気になるところ。
ロフトになってるって事でその辺に少しとスピーカー隣の部分に
収納してるのかなとか思ったり。
俺は男なのに衣類が多くて辛い。片付かない。
556538:03/10/21 23:46
>>553
わざわざ2種類もつくってもらい、ありがとうございます!
 
なんか、思っていたより好評なんで嬉しく思っています
557538:03/10/21 23:50
>>555
実はこの部屋、収納場所が全くなく、服はそこにかけざるを得ないんです
収納のある部屋にすればよかった・・・
558548:03/10/21 23:56
>>557
そうなんですか。
綺麗な部屋は綺麗な部屋なりに苦労があるみたいですね。
オイラはどっちかというと自作PC板側の住人なんで(ヲタ系の板以外も色々見てますが)
PC、AV関連機器が少し多めなのと物が基本的に多い部屋なんですよ。

やはりかっこよくするには物を捨てる事から始めないといけないみたいですね。
物減らせなくて困ってる。
559名無しさん@3周年:03/10/21 23:57
>>557
コンポとテレビのならびにあるファンシーケース(でいいのかな?)に
衣服を収納してるんですよね。

でもロフトのスペースが結構、効いてると思いますよ。
ベッド(というか寝るスペース)ってすごい場所とります…。
560509:03/10/22 00:01
>>548
はい、そうです。半年ほど前に親が安いよこれとか言って、
俺が祖父にもらった入学祝金5万の半分を使われて買ったものですw

やっぱ学生はこんなもんですかね。俺は他の人と違うことやるのが好きなんですけどねw
まぁそんなこと言ってもアジアン目指してるんですから結局ミーハーでしょうねw
でもタメでそんな部屋にする人はいないと思うのでいいんですが。
俺的に中高生ってのは格好とかは結構おしゃれっぽいというかミーハーな感じが多いと思うんですけど、
やっぱインテリアとかにも興味もって欲しいです。

あとリサイズご苦労さんです。


>>547
土手ですか!?w
厳しいですね、特に今の季節は寒いっすw

ビールケース!?いい考えですね!思いつきませんでした!
でも酒屋とかに譲ってもらうのは厳しいなぁ。外にあるの勝手にパクっちゃ駄目っすかね?w
561538:03/10/22 00:16
>>558
PC、AV関連機器は結構場所とるでしょうねぇ。
自分もそっち方面には興味あるので、
ゆくゆくはpc自作してみたいとは思いますが、部屋に置けなそうで(^^;

うちも最初はものが多かったんですけど、かなり捨てたり、実家にもって行きました。
こまごました物はしたものは種類別にまとめるときれいに見えるとおもいますよ〜(^^)

>>559
灰色のケースのことでしょうか?
それには服は入ってません。ノートやらパソコン関係のものなどの
普段使わないものが入ってます。
学生なんで教科書とか結構あって隠しつつ取り出しやすくするのは大変です

寝るスペースはスペースとるでしょうね〜(-o-;
よほど広い部屋じゃないとベッドとソファ両方なんで置けないでしょうし・・・
ちなみにロフトについて書くと、夏はかなり暑いですけど、この時期はまだ全然さむくないです
冬は暖かく寝れそうです(^^)
562名無しさん@3周年:03/10/22 00:22
538さんの部屋結構好み。いいですね〜
563538:03/10/22 00:46
>>562
ありがとうございます!
これからまたいろいろ変えていくと思うので、
そのときはまたうpしたいと思ってます(^^)
564名無しさん@3周年:03/10/22 01:14
おっ>>538氏の部屋、今度引っ越す部屋に条件が似てる!
と思ったらロフト付きかぁ。漏れのはロフトなしの9畳K付きワンルーム。
仕上げたい部屋の系統に似てる〜。
ところでカーテンとかどんなんですか?
広く見せるためにブラインドにしようと思ってるんですけど・・・
やっぱこれからの時期になると寒いんだろうか?
565538:03/10/22 01:39
>>564
おっ、寝ようと思ったらレスが!
9畳だと結構ひろいですね!
仕上げたい部屋の系統に似てるということで、参考になればよいのですが(^^;
カーテン画像もうpしましたのでどうぞ
http://jsrf.s10.xrea.com/oheyasarashi/img-box/img20031022012801.jpg
画像が荒くなってすみませんm(_ _)m

ブラインドもよさそうですよね〜。
自分もブラインドかロールスクリーンにしたかったんですけど、
窓のたかさが普通よりだいぶ高いみたいで、どちらにするにしても
オーダーになるということで、料金が跳ね上がりまして・・・
それでふつうのカーテンになりました

ブラインドはやったことないのですが、多少寒くなるような気がしますね。
土地にもよるんだと思いますが、あとは日当たりとかですかね

今日はこれで寝ます。多分また明日も来ますのでよろしくです
566名無しさん@3周年:03/10/22 01:43
ブラインドのほうが部屋はすっきり広く見えるかもね〜
でもホコリがたまりやすいし掃除がなぁ〜

538サンの部屋はホント感じよい!
567名無しさん@3周年:03/10/22 02:19
女性の部屋って感じでいいね

俺の部屋はなぜかエレクターばっかりになっちゃって、カーテンは真っ青で
ねこのおしっこで黄ばんでるところがあってもう終わってますw
568名無しさん@3周年:03/10/22 03:51
今まで見た中では538の部屋が一番気に入ったカモ
569名無しさん@3周年:03/10/22 05:23
ほんと、>>538の部屋は最高
570名無しさん@3周年:03/10/22 05:25
>>538
テーブルはこたつ?
571名無しさん@3周年:03/10/22 08:10
>>567
538さんは、男性じゃないかな?
572名無しさん@3周年:03/10/22 08:50
でも538さんって写真一箇所しか晒してないよね?
他の所は激しくダサかったり・・・
573名無しさん@3周年:03/10/22 10:22
>>553(548)
サイズ違いで同じ画像はいらない。今までの投稿が無駄に流れてしまった
今後はVGAサイズだけでな
574名無しさん@3周年:03/10/22 13:08
俺はおしゃれな部屋のためとはいえ、学生さんが学習机捨てちゃうのは寂しいなー。
小学校にはいるか入らないかぐらいの時に、お父さんやお母さん、またはおじいちゃんがおばあちゃんが
「この子がしっかり勉強するように」って気持で、すごい優しい気持で机かってくれたんじゃないのかな。
そして本人は自分の机ができたって無邪気に喜んでるんだろうけど、それを見て家族が
ほほえましく眺めてるんだろうなー。

そういう机がインテリアのために捨てられちゃうってのは、なんだか俺は寂しいんだよ。

って独り言でした、すまそ。
575名無しさん@3周年:03/10/22 13:59
そういう気持ちわかるな・・・
576名無しさん@3周年:03/10/22 14:09
なんとかならないかな机君・・・
ヨシ!皆の力で説得し思いとどまって貰おう!!
なあ君、とりあえず机君と過ごした日々を振り返ってみ・・どうだ?
577名無しさん@3周年:03/10/22 14:13
お洒落部屋はいばらの道
思い出の詰まった写真やお土産などを問答無用に捨ててこそ到達できる
お洒落部屋が冷たい感じがするのは人間的な部分を捨ててまで見た目にこだわった証拠だろう
578名無しさん@3周年:03/10/22 14:23
暖かなおしゃれのw 部屋だってきっとあるよ!これからはそうゆう時代だよ!
579名無しさん@3周年:03/10/22 14:41
>>578
じゃああの机を使ったオサレな部屋を想像してみよう
580名無しさん@3周年:03/10/22 16:35
リフォームの匠に頼めば素敵に変身させてくれるだろ。

な ん と い う こ と で し ょ う
581名無しさん@3周年:03/10/22 16:49
>>580
思い出の品をメチャメチャにされるからイヤです
582名無しさん@3周年:03/10/22 17:34
俺今高3ですが小学校の時から使っていたのはどうも部屋に合わないので処分しようかと
思っていましたが親戚にちょうど小学生になる子がいて引き取ってもらいました。
やはり小学生の頃に欲しい机ってごつくて大きくて引出しとかいっぱいあったりする物
がよかったりしますよね、で結構高い物ですしね。捨てることなく使ってくれる人がいてよかったなぁ、と。

>>581
どんな風になっちゃうんだろう?
思い出の品を無理やり壁に埋め込んだりする匠もいらっしゃいましたしねw
583名無しさん@3周年:03/10/22 17:49
思い出の品は思い出だけを胸に捨ててしまいましょう。
584538:03/10/22 18:40
>>567
>>570-572
え〜と、自分は男です(^^;
たしかに女性の部屋ともとれますね
エレキがあったり、オーディオで男っぽくしたつもりだったんですがw

あと、他のところがダサい疑惑wがでてますので、反対側もうpしますね
http://jsrf.s10.xrea.com/oheyasarashi/img-box/img20031022181816.jpg
まぁその辺はとくにこだわってません(^^;
掃除機や固定電話、服を入れるケースが置いてあります
あとはロフトへのはしごですね

画像の右のほうにはキッチンがありますが、
ほんとにフツーなんであえて写していません

さいごに>>574さんにも。
自分も574さんの意見に同感です。
学習机って普通何万もしますよね、でも自分の学習机は1万円以下(当時のアウトレット?)だったんです。
もちろん自分で選んだと思います。
でも12年間もずっと勉強してきた自分の机は捨てられません。というか、ほんと使いやすいんです
デザインも古さを感じさせないですし。
机ももって来たかったんですけど、この部屋に置くスペースはなく、
今は実家に保管しています。

これからもずっと捨てないで、いつか広い部屋に移った時はその机は使うつもりでいます

長文すみません
585名無しさん@3周年:03/10/22 20:40
>538
壁掛け時計カッコイイね♪
俺も欲しいんだけど、どこで買ったの?
586538:03/10/22 20:52
>>585
これ、どこで買ったか言っちゃうと、
自分がどの県の人か分かっちゃうんだけど、いいのかな〜?
587名無しさん@3周年:03/10/22 20:56
住んでる県がばれて何の問題が??
ムツゴロウ王国の中とかじゃあるまいし。
588名無しさん@3周年:03/10/22 20:56
538って男だったんだ。女かと思ってた。
今でもそう思ってる
589538:03/10/22 20:59
>>586
まぁたしかにそうですね(^^;
INCUBEってとこです。検索すればどこにあるかわかりますよ〜
590585:03/10/22 21:04
福岡ですか・・・
東京で買えないかぁ。マジほしい
( ̄¬ ̄ )うじゅるるる・・・
591名無しさん@3周年:03/10/22 21:09
538と友達になって代わりに買って送ってもらおう!w
592538:03/10/22 21:13
東京ならどこかにありそうですけどねぇ・・・
もしかしたらどこかの通販でもあるかもしれないですよね

ちなみに2週間前そこに行ったんですけど、
残念ながら同じものはありませんでした
593名無しさん@3周年:03/10/22 21:42
594名無しさん@3周年:03/10/22 21:45
↑マルチ!
595名無しさん@3周年:03/10/22 23:03
↑あらやっぱりここでも言われてた。
ごめんなさーい私が勝手に載せました。
私的にはハグオーワー系かな?って思って勝手に応援しちゃってました。
でも違うみたい

596名無しさん@3周年:03/10/23 00:03
昨夜の地球儀君
試験の結果はどうだった?
597名無しさん@3周年:03/10/23 01:10
>593
コレマルチ?なんかフツーのホムペじゃん。
ま、トイレは凄いな。本当に自分でやったならちょっといけてるかもよ。
598509(地球儀君):03/10/23 12:00
>>596
駄目駄目でしたよ!w
2枚しか赤点がなければいいほうです。

>>ビールケースのかた、情報提供有難う御座います。
昨日早速ビールケースを借りてきました。安くベッドができそうです。


あとアジアンな部屋にはやはりすだれなのでしょうか?
机を隠したいもので・・・(・_・;)

色々と情報提供お願いします。
コテハンつけようかな・・・。
599509(地球儀君) ◆VWPTD6EFk. :03/10/23 12:18
コテハンw
600名無しさん@3周年:03/10/23 12:48
コテハンはやヴぁい 気を付けてな。
時々名無しのふりしてもいいからな。
601名無しさん@3周年:03/10/23 13:27
>>509
どうしても今すぐ始めたいならとにかく低予算にしましょう。
新しい家になった時、小遣い不足でいいチャンスを棒に振ることになるので。

机は無難なデザインなので隠す必要はないと思う。山嵐は剥がそう。
テレビ台になっている収納タンスのほうを大き目のアジアン調ファブリックで隠す。
狭い部屋に隠し目的ですだれ等を使うと鬱陶しいだけになるので注意。
カーテンを生地の薄い色の濃い茶系に変える(床までのサイズのが理想)

まだまだあるけど、今新しく家具は買わないほうがよい。
2年後新しい部屋に移ったときその家具が合わない可能性が高い。


602509(地球儀君) ◆VWPTD6EFk. :03/10/23 13:34
>>509
なるほど参考になりまくりです。
すだれ駄目なのか。
壁になんか貼りたいんですけどどのようなのが良いですか?
603509(地球儀君) ◆VWPTD6EFk. :03/10/23 13:35
↑は>>601様へです。
604601:03/10/23 13:54
>>509
壁とはテレビの後ろの壁かな。
タペストリーのようにファブリック等を使って適当な棒にひっかけて
飾ったりもいいけどくどいかな。
↓例えばここの23とか31。31みたいなのはタンス隠し布にいいかも。
ttp://www.asian-breeze.com/shop_fabrics03.html
安いからいいけどこういうのは店頭で見て買ったほうがいいのであくまでも
参考資料ね。

それか横長のシンプルな2、3種類しか色を使ってないアートっぽいポスターとか。
大き目で額縁が細い額にいれるとカコイイよ。
605509(地球儀君) ◆VWPTD6EFk. :03/10/23 13:58

なるへそーアジアンは奥が深いですな〜。
とっても参考になります。アジアンな店は見るだけでも楽しいっす。

ちょっと今からドラマニしてきます。
606名無しさん@3周年:03/10/23 16:12
607名無しさん@3周年:03/10/23 18:05
>>606
3連時計?
608名無しさん@3周年:03/10/23 18:35
>606
お前 やけに似合うなあ
609名無しさん@3周年:03/10/23 19:33
>>603
そういうの一昔前に流行ったなあ。まだ続いてるのかしら
610名無しさん@3周年:03/10/23 19:52
>>609
誤爆だろ?
611名無しさん@3周年:03/10/23 21:59
スタルクにスピマス、
真ん中はブライトリングかな?
612名無しさん@3周年:03/10/23 22:31
>>606
アローハンドのスピマスプロってファースト?
だったらすげー!!
真ん中の時計もルクルトのマスターデイトじゃないの?
すごいねーかっちょいいねー
613名無しさん@3周年:03/10/23 23:17
で、>>606は何がしたいの?
614名無しさん@3周年:03/10/24 00:42
>>613

『「誤爆」と言われたかった』に150点。
615名無しさん@3周年:03/10/24 01:58
http://zip.2chan.net/4/src/1066927587110.jpg
俺的ヲサレ部屋どうよ?
616名無しさん@3周年:03/10/24 02:12
>>615
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1061823734/l50
ここにうpするより↑の方がいいかも。
617名無しさん@3周年:03/10/24 02:14
98ノートがポインツ高いね
618名無しさん@3周年:03/10/24 02:17
窓の外は…鉄格子?
619名無しさん@3周年:03/10/24 02:36
>>615
これに近い部屋でHした事ある。
お尻に食べかけのクリームパンのクリームがついちゃって
彼が野獣のようにペロペロなめてて興奮した。
620名無しさん@3周年:03/10/24 08:37
ふたばにあげてる奴馬鹿だろ。1時間で消える。
621名無しさん@3周年:03/10/24 14:37
http://www.gazo-box.com/waracolla/img-box/img20031005122202.jpg

ちょっと通りますニャー。。。
622アンチ雅姫:03/10/24 14:53
>593
ハグオーワー系とはちょっと違うんじゃないの?なんか雅姫よりかは好感持てるかな。
プロフの顔って本人かな?結構美人じゃん
623名無しさん@3周年:03/10/24 15:01
本人?
624名無しさん@3周年:03/10/24 16:20
>>623
たぶん。痛すぎ。
625名無しさん@3周年:03/10/24 16:28
626名無しさん@3周年:03/10/24 17:19
>>622
>結構美人じゃん


…………。
627アンチ雅姫:03/10/24 18:16

本人?w
597=622は正解。
っつーかオトコだっつーのヴォケ
628名無しさん@3周年:03/10/24 18:42
さぁ誰かここで写真をうpしてスレの雰囲気を和ませよー
629名無しさん@3周年:03/10/24 20:31
662げっとしたい
630名無しさん@3周年:03/10/24 20:43
662ってなんだっけ?
631名無しさん@3周年:03/10/24 21:38
>>1-5
あたりを参照してみれ
632名無しさん@3周年:03/10/24 21:49
本当は晒したいけど、デジカメ持ってないし、知り合いがここ見てる
可能性大だからうpできない・・・。
知り合いの前では「2ちゃんねる?何それ?」って態度取ってるから。
633名無しさん@3周年:03/10/24 22:22
>>622
ちゃんとヒゲそったほうがいいよ。
634名無しさん@3周年:03/10/24 23:30
>>631
心配すんな、自意識過剰君。
君の友人はこんな過疎板おそらく見てないし
君の部屋の詳細も覚えてないし
ましてや君が2ちゃん見てるキャラかどうかなど気にも留めてない。
635632:03/10/25 00:01
>>634
俺のことか?631とか書いてんじゃねぇうるせぇ低脳ぶっ殺すぞ
636名無しさん@3周年:03/10/25 00:03
>>635
なりきりうざい
637名無しさん@3周年:03/10/25 08:05
>632
デジカメ持ってない?んじゃ、ココに来るなヴォケ
638通りすがり:03/10/25 21:38
639名無しさん@3周年:03/10/25 22:00
Classicハッケソ
640名無しさん@3周年:03/10/25 22:10
>>638
あのさ、インテリアっていうのは物事の必然性の基礎を
ある程度理解している人間がやるべきことであってさ、
あんたみたいに基本がズレちゃってる人が何やっても無駄なわけよ。
641名無しさん@3周年:03/10/25 22:34
>>640
物事の必然性の基礎ってなんですか?
642名無しさん@3周年:03/10/25 22:43
>>638のような例も面白いと思います。
643538:03/10/25 22:50
どうも、数日前にうpした <<538 です。
今日は休みだったので、ちょっと照明を加えてみました。
http://jsrf.s10.xrea.com/oheyasarashi/img-box/img20031025224359.jpg
あまり変わってないかもしれないですけど、どうでしょう(^^;
644名無しさん@3周年:03/10/25 23:00
>538
中途半端だな〜机がかなりレベル下げてるよ。
壁のファブリックも床に同じ柄を使うなどなかなか統一感だしてて頑張ってるのもわかるし
ギターもいい感じに溶け込んでるんだけど机がなー
ガラステーブルとかの方がこの部屋にはいいんでは?
それかもしくは壁側に低めで長方形型の机を置くとか・・・
んーまだまだですわ。
100点中30点。プロの目は厳しいぞ
645538:03/10/25 23:14
>>644
厳しい評価ありがとうございます!
やはり机が良くないみたいですね。
勉強するときに資料などが結構多くて、広い机でないとやりにくくて
なかなか買い換えられないでいるのが現状です

>壁側に低めで長方形型の机を置くとか・・・
この考えはいいままで思いつかなかったんですけど、いまいちイメージがわかないのですが、
たとえばどのようなテーブルなんでしょうか?
646名無しさん@3周年:03/10/25 23:20
>645
うーんイマイチイメージがわかないといわれても。
家具は自分で作ってるから表現のしようが無い。
だが、まんなかにこの机を置くよりはサイドに低めでテレビ台と同じ高さぐらいのテーブルを持ってくるほうがすっきりするんじゃないかな?
ま、勉強してるんだったらこの机はベストだな。
がんがれ!
647538:03/10/25 23:28
なるほど〜
貴重な意見、参考にさせていただきます。
ありがとうございました(´▽`)
648名無しさん@3周年:03/10/25 23:34
>>538 机がこたつっぽい。
普通のシンプルな形の机に変えるだけでこの部屋は十分イケてます。
649名無しさん@3周年:03/10/26 00:06
机て
パソを置いてるやつなのか テーブルのことなのかようわからんちゃ
650名無しさん@3周年:03/10/26 02:28
http://mac.oheya.jp/etc/img-box/img20031026022244.jpg
お部屋の机上の机上でつ
651名無しさん@3周年:03/10/26 02:53
>>644
自分としては同じ部屋のカーテンを2種類使ってる点がイマイチだと思います。
幾何学模様だけだと派手になりすぎるし、
ベージュ(白?)だと地味になりすぎるというのは分かりますが
どうにもこうにも落ち着きが悪いです。

と、書いてから思ったのですが、もしや幾何学模様はカーテン(ロールスクリーン)
ではなくてただのテキスタイルですか?窓の高さが合わないし・・・
それならもう少し分量を少なくして
しわの出ないようにぴしっと貼った方がよろしいかと思います。
652名無しさん@3周年:03/10/26 10:44
>>644 皆さん厳しいでつね
まぁ、机はチョットあれかも…
でも逆に聞きたいのですが、右側のTV棚の下の照明部分は自作ですか?
すりガラスの様に見えるんですけど…
エレクターでやってみたいので、教えてください
653538:03/10/26 11:21

>>651
あの幾何学模様はカーテンといえばカーテンですが、
そこの窓はあかないので、布をかけているという感じです。
たしかにピシッと張ったほうがきれいに見えそうですね。
やってみます!

>>652
ええ、恥ずかしながら照明部分は自作です。
乳白色のアクリル板をちょうどいいように切って立ててあります。
で、後ろから照明を当てています。
654名無しさん@3周年:03/10/26 11:32
655名無しさん@3周年:03/10/26 14:39
>>654

鉄製ですね。

少し重い。
656名無しさん@3周年:03/10/26 16:41
>>593の夫ってクレイジーケンバンドと友達だってww
657名無しさん@3周年:03/10/26 18:34
658名無しさん@3周年:03/10/26 20:15
659名無しさん@3周年:03/10/26 20:23
>>654
後ろに見える定番のローテーブルが気になる。

>>657
頭ぶつけそうだな、オイ。(w
660名無しさん@3周年:03/10/26 20:33
>>654
ミカンの箱になにがはいってるんだ!
661名無しさん@3周年:03/10/26 20:47
>>654
北欧イタリアンてw
662名無しさん@3周年:03/10/26 21:06
>>657
普通にカッコいいぞ、、
663名無しさん@3周年:03/10/26 21:08
確かにコレは頭ぶつけるなw
664名無しさん@3周年:03/10/26 21:33
撮り方の問題でこの部屋は広いからぶつけることはなさそう。
パソの横にあるスピーカーはどこのかな。欲しい。
665名無しさん@3周年:03/10/26 21:36
B&W
666名無しさん@3周年:03/10/26 21:49
スピーカーは自作。
667名無しさん@3周年:03/10/26 21:50
因にこの下の階にあるテレビにも自作のスピーカーがある、色は青。
あ、俺は本人ではありません。
668652:03/10/26 23:08
>>644ぢゃなくて>>538さんにレスでしたね。シツレイしました
乳白色のアクリル板ですね
ありがとうございます
いい目隠しにもなりそうだし、真似してみようっっと♪
669名無しさん@3周年:03/10/26 23:12
>>657 さんのイスってどこのですか?
670名無しさん@3周年:03/10/27 00:16
多分ポロックです
671669:03/10/27 00:24
>>670
ありがとうございます!オシャレな椅子ですね
672名無しさん@3周年:03/10/27 03:35
MDR-900STですか
673名無しさん@3周年:03/10/28 03:12
674名無しさん@3周年:03/10/28 07:17
>>673
おしゃれすぎ
675貧民 ◆di9cDuzyJM :03/10/28 07:57
>>673
今までで一番行ってみたい部屋だな
676名無しさん@3周年:03/10/28 09:03
抱き枕?サイコー
677名無しさん@3周年:03/10/28 09:51
test
678名無しさん@3周年:03/10/28 11:01
>673
きしょくわるぅ〜
679名無しさん@3周年:03/10/28 12:40
>673
お母さんが泣いてるよ
680名無しさん@3周年:03/10/28 13:10
>>673
愛に溢れてるね
681名無しさん@3周年 :03/10/28 15:28
>>637
抱きまくら?って、マネーの虎に出てたやつ?
682名無しさん@3周年:03/10/28 15:43
>>673
ある意味、すごいのかもしれない。
もっと突き抜けてしまえれば、何かが生まれるかもね。


1000年後ぐらいに。
683名無しさん@3周年:03/10/28 18:10
1億年後ぐらいに
684名無しさん@3周年:03/10/28 20:41
>>673
こんなのを俺らは待っていた。
685名無しさん@3周年:03/10/28 21:03
>>673
うげっ
686名無しさん@3周年:03/10/28 21:34
>>673見れないんですけど?
687名無しさん@3周年:03/10/29 00:29
見なくていい
688名無しさん@3周年:03/10/29 00:34
>>673

一枚目の端に見えるエアコンを「強風」で稼動させてみると…







ま あ ! 、 な ん と い う こ と で し ょ う !
689名無しさん@3周年:03/10/29 05:16
690名無しさん@3周年:03/10/29 06:43
イタリア調で統一ってのもけっこういけてる気がする

http://www.mmaaxx.com/cgi-bin/cbbs/file/030615_5.jpg
691名無しさん@3周年:03/10/29 08:28
>>690
グロ画像
692名無しさん@3周年:03/10/29 10:58
ウプローダ以外は危ないよ
693名無しさん@3周年:03/10/29 11:09
とりあえず流れを変えるためにupしまつ

http://202.212.244.247/cgi-bin/bbs/3/img/1075.jpg
694名無しさん@3周年:03/10/29 11:33
>>693
たゆまぬ努力が感じられます。
まだまだ改善できるところはあると思うけどね。
695名無しさん@3周年:03/10/29 12:14
693
ねこの写真
696名無しさん@3周年:03/10/29 12:20
>>695
肉の塊推定85kgにしか見えないが
697名無しさん@3周年:03/10/29 13:04
超デブ女のグロ画像。>>695
極少数一部マニア用。
698名無しさん@3周年:03/10/29 13:12
>697
グロではないだろ。どっちかというとネコ写真に近い。
ある意味、和むよ。
699名無しさん@3周年:03/10/29 15:54
>>698
( ゚д゚)ポカーン
700名無しさん@3周年:03/10/29 16:13
701名無しさん@3周年:03/10/29 17:26
>>691
>>697
本当にありがとう。
702名無しさん@3周年:03/10/29 17:46
>>695
>>698
本当にありがとう。
703名無しさん@3周年:03/10/29 17:49
>>693
癒されました
704名無しさん@3周年:03/10/29 17:55
このスレも終わったな…
705名無しさん@3周年:03/10/29 18:08
デブ女が横たわっているホテルのインテリアを批評するのでは?
706名無しさん@3周年:03/10/29 18:34
ベットボードは大理石
707名無しさん@3周年:03/10/29 20:32
ドレッサーとかその代わりになるもの置いてる女の人の写真が見たいな。
私は最近ドレッサー兼デスクになるようなものを買ったのですが失敗・・・
708名無しさん@3周年:03/10/29 22:01
                 ┌─┐
                 |も.|
                 |う |
                 │帰│
                 │ら .|
                 │ね│
                 │え .|
                 │よ .|
      スム      ニダァ  │ !!.│
                 └─┤    エイエンニスムニダ
    ヽ<`∀´>ノ ヽ<`∀´>ノ <`∀´>ノ    < `Д>
    | ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─□( ヽ┐U
〜 〜  ̄◎ ̄  . ̄◎ ̄   ̄◎ ̄   ◎−>┘◎
709名無しさん@3周年:03/10/29 22:53
>693

死ぬかと思った・・・
で、いくつだと思う?このアマ
710名無しさん@3周年:03/10/29 23:40
いや…
年齢云々よりも。
この生き物にもマ○コが付いていて、かつ
こいつをホテルに連れ込むヤツがいるという事実に
「人間の業の深さ」というものを考えさせられました。
711名無しさん@3周年:03/10/29 23:42
け、結構カワイイじゃん・・・・
712名無しさん@3周年:03/10/29 23:44
この時期には持って来いの奴ジャン。
人間肉布団・・・w

あったか〜いぞ〜
で、やったのかな?
だとしたら最後まで届いたのかどうか・・・
たのむ!それだけ教えてくれ!!
713名無しさん@3周年:03/10/29 23:52
おまいら他でやれ
714名無しさん@3周年:03/10/30 00:04
>713
自分も知りたいくせに・・・w
715名無しさん@3周年:03/10/30 01:33
デブ談義に花を咲かせる阿呆ゥ共が今年の寒波で凍死しますようにsage
716名無しさん@3周年:03/10/30 01:45
>>715 は痩せれなくて苦労してるデブ
717名無しさん@3周年:03/10/30 03:28
話題変えましょうよ・・・
718名無しさん@3周年:03/10/30 12:50
誰かがうpしないと流れは変わりません
719名無しさん@3周年:03/10/30 13:05
うppppp
720名無しさん@事情通:03/10/30 17:36
721名無しさん@3周年:03/10/30 17:42
>>720
もうちょっとよく見てみたい。暗いのもちょっと見にくいし・・・
でもなかなかいいお部屋だと思う
722名無しさん@3周年:03/10/30 18:04
>>720
心霊写真
723720:03/10/30 18:05
失礼しました(;・∀・)
取り直してリサイズしました。
テレビ周りが片付いてません。。
エアコンの線むき出しかっこ悪いです。
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20031030180313.jpg
よろしくです。。
724名無しさん@3周年:03/10/30 18:28
こ洒落た学生の部屋は飽きた
725名無しさん@3周年:03/10/30 18:35
>>723
見れない

>>724
じゃあおまえが晒せば
726720:03/10/30 18:40
727名無しさん@3周年:03/10/30 18:50
今度はブラクラ・・・
728名無しさん@3周年:03/10/30 19:02
>>726
掛け布団カバーはグレーでいいの?そう見えるけど
729名無しさん@3周年:03/10/30 19:20
>>726
フェンダー・ストラト
ギブソン・セミアコ
タカミネ・フォーク&アコギ
なかなかのもんだな。
730名無しさん@3周年:03/10/30 19:29
>>32
おまいは神です。(確定)
お部屋晒しスレにも光臨してくだちい。
http://life.2ch.net/test/read.cgi/kagu/1064236419/
但し、このスレは子洒落たヤングな部屋ばっかだから神の部屋を
理解できる香具師は少ないかも知れない。

わざわざ洋服ダンスを開けて撮影したところに神のセンスを感じる。
そして、FMVが一番似合うであろうソノ机に乾杯!
2年くらい機種変更していない携帯もその机には無くてはならないアイテム。
731名無しさん@3周年:03/10/30 19:29
ぐは!誤爆・・・
732名無しさん@3周年:03/10/30 19:38
「釣りで誤爆」
・あなたの脳内にツリシナリンが分泌されました
・股間も脳内も盛り上がるのはある意味正常です
・ここは節度もなにもないインターネットですね
733名無しさん@3周年:03/10/30 20:00
>>732
釣りじゃなく、マジ神なんだって!
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1066951207/
ここ見てくれよ。
734名無しさん@3周年:03/10/30 20:12
>>733
2chで生の尺八画像をみれるとは。。。感動した!
735名無しさん@3周年:03/10/30 20:50
>>733
見た。面白い!
736名無しさん@3周年:03/10/30 21:39
737名無しさん@3周年:03/10/30 22:11
ホームシアターかよ。すげー。
738720:03/10/30 22:12
>>728
えーと茶色?っぽい色ですよ。枕はテンピュールです。
>>729
若干違いますが、そんな感じです。薄壁アパートなので、あまり弾けません。。(´Д⊂
739名無しさん@3周年:03/10/30 22:37
>>726
寝室のすっきりさとリビングの雰囲気がちょっとあってなくない?
例えば寝室の真ん中にテーブル置くとかしたらどう?
740名無しさん@3周年:03/10/30 22:45
>>739 この寝室にテーブル置いてどうすんの?あなたのテーブルがある寝室をうpりなさいΨ(`∀´)Ψケケケ
741名無しさん@3周年:03/10/30 23:11
>>726
ここって何畳?
742720:03/10/30 23:30
>>741
えーと、リビングが8畳で寝るところが4.5です。
寝室の一畳ぐらいは右手前のクローゼットです。
743名無しさん@3周年:03/10/30 23:36
>>742
へー、広くていいね。統一感もあるし、すっきりしてていいかも。
744736:03/10/30 23:37
ありがd
途中で資金が尽きてしまったので中途半端ですが、
ソファ購入記念晒しです。
745名無しさん@3周年:03/10/31 00:18
746名無しさん@3周年:03/10/31 00:24
>>736
これ、カランのタイプ1だっけ?
座り心地いいよね
747736:03/10/31 00:35
>746
タイプ2の方だよ。
なかなかいいよ。長時間座っても疲れにくいね。
748名無しさん@3周年:03/10/31 01:13
>>729
ストラト?ムスタングっぽいけど。
749720:03/10/31 01:27
>>748
おお、正解です!71年の奴です。
ちなみに隣は80年のグレコ335レプリカ。寝室はギルドのD-50 とモーリスのアコです。
他のギターはクローゼットにしまってます。。。
しまったらなかなか弾かなくなるんですよね。。
750名無しさん@3周年:03/10/31 01:28
>>720
遮光カーテン?
751720:03/10/31 02:22
>>750
遮光カーテンです!ニトリ家具(・∀・)イイ!ベンチソファにしたらくつろげなくなりました。。
狭い部屋なので普通のソファだと場所かなりとるんですよね。。
いいソファありますでしょうか?
752名無しさん@3周年:03/10/31 08:45
>>720
おちつけそう
毒男臭がするところが気に入った 
753名無しさん@3周年:03/10/31 10:53
>>736はただ単にホームシアター自慢がしたいだけなの?
754名無しさん@3周年:03/10/31 14:02
>>753
それを言ったらここにうpしてくれてるみんなが何らかの自慢をしていると言うことになるぞ。
何か自慢できる何かがないとうpもできないと思うぞ。
何も>>736だけが叩かれる筋合いはあるまい。
俺はこういう部屋写真があっても良いと思う。いろんな部屋が見たいからむしろ増えて欲しい。
755名無しさん@3周年:03/10/31 15:00
ネルソンのソファーベットが欲しくて堪らない自分からすれば、晒された部屋にそれがあればうらやましくなるのは当然だし
G5が欲しいのに買えない人から見れば、G5のある部屋は自慢に見えるのかもしれない

きっと753はホームシアターに少なからず興味があるんでしょう。
素直に「いいね!」と言わず、「自慢寒いな」と言ってしまうヘソ曲がりさん。
756名無しさん@3周年:03/10/31 15:14
おぉっ
うちも赤いソファーだよ。
757名無しさん@3周年:03/10/31 17:14
ホームシアターいいなー
758736:03/10/31 22:03
>754-755
フォローありがとう。
自分は元々AV機器板の住人ですが、
インテリアにも興味があったのでこんな部屋になりました。
>756
どんなソファですか?
>757
最近はプロジェクターも安くていいものが手に入るようになってきてるので、
この部屋はソファからスピーカー込みでも
プラズマTV一台を買うよりも安くあがっています。
と布教してみますw
759名無しさん@3周年:03/10/31 23:03
安いプロジェクターってどれくらいなんだろう。
760名無しさん@3周年:03/10/31 23:14
20万ぐらい。
761名無しさん@3周年:03/10/31 23:46
ホームプロジェクターならもっと安いのあるだろ。
10万もあれば良いもの買えるよ。
762名無しさん@3周年:03/10/31 23:55
思ったより安いね。
でも学生の俺にはまだ少し早いようだ_| ̄|○
763名無しさん@3周年:03/11/01 00:13
かといって、ホームシアター部分の写真ばかりアップしてるのはどうかと…
764736:03/11/01 01:06
>759-761
だいたいそのくらいですね。
>762
がんばれ
>763
この部屋にはこれしかないんで…
他の場所は以前晒したのでご勘弁を

ではスレ違い気味なのでそろそろ逝きます。
765BOB:03/11/01 04:15
766720:03/11/01 12:02
>>752
ギクッ・・。
ええもちろん彼女いない暦1年半の毒男でございます。。もう27歳か。。部屋に女の香りはほぼ0だすな。
767名無しさん@3周年:03/11/01 13:25
>>765
もうちょっと明るくしてくだされ
768名無しさん@3周年:03/11/01 14:00
俺男なんだが
女の部屋といつも間違えられるよ
やっぱ小物が好きな男はあまりおらんのか?
つまらん
769名無しさん@3周年:03/11/01 14:03
>>768
俺男なんだが



どっち?
770名無しさん@3周年:03/11/01 15:35
小物も種類・センスによる。
ジャストのピーコチェックに出てくるおば様みたいに
付ければ(置けば)いいってものではないからなあ。
まず全体から整えて、部屋のイメージに合ったものを
どう上手く小物を選んで付け足すか、ってのがかなり難しいし。
771名無しさん@3周年:03/11/01 15:52
縦読みワラタ
772名無しさん@3周年:03/11/01 16:24
俺女やっ
773名無しさん@3周年:03/11/01 17:49
私男よっ
774名無しさん@3周年:03/11/01 18:21
ヵッォ ぉゃっょ
775名無しさん@3周年:03/11/01 20:22
↑オカルトかよっ!
776名無しさん@3周年:03/11/01 20:51
ぃぃぇ ヮヵxょ
777名無しさん@3周年:03/11/01 20:55
わかってねぇなてめぇら
部屋作りにかまけて人の心情を察する事を忘れてないか?
769の複雑な心境を判ってやれよ!!

俺、オトコオンナや・・・・

これで決まり。Good Lack!!
778名無しさん@3周年:03/11/01 22:22
GOOD LUCKが正解( ´,_ゝ`)プッ
779名無しさん@3周年:03/11/01 22:34
(*゚д゚) 、ペッ
780名無しさん@3周年:03/11/02 00:11
lack
【レベル】2、【発音】lae'k、【@】ラック、【変化】《動》lacks | lacking | lacked
【名】 不足{ふそく}、欠乏{けつぼう}、欠如{けつじょ}、欠落{けつらく}
  ・ A lack of money was their biggest problem. : 資金不足が彼らの最大問題だった。
【自動】 足りない、不足{ふそく}している、欠いている◆【用法】通例、be lackingの形をとる
【他動】 〜を欠く、〜が欠けている、十分{じゅうぶん}にない、足りない、〜に乏しい
  ・ A lacks B. : AにはBがない
781名無しさん@3周年:03/11/02 01:05
>765
カーテンは、色はともかく長さが合ってないんじゃない?
782名無しさん@3周年:03/11/02 02:52
>>765
椅子はTRUCKだよね?
783名無しさん@3周年:03/11/02 10:42
"Fack" に比べれば大したことないよ
784名無しさん@3周年:03/11/02 21:37
783 名前:名無しさん@3周年[sage] 投稿日:03/11/02 10:42
"Fack" に比べれば大したことないよ
785名無しさん@3周年:03/11/02 22:05
784名無しさん@3周年sage03/11/02 21:37
 783 名前:名無しさん@3周年[sage] 投稿日:03/11/02 10:42
 "Fack" に比べれば大したことないよ
786名無しさん@3周年:03/11/02 22:33

F u c k じゃないですよね?
787名無しさん@3周年:03/11/02 23:38
もういいよ・・・。
788名無しさん@3周年:03/11/03 21:50
次いってみよう!
俺は今度で。
789名無しさん@3周年:03/11/04 01:47
790名無しさん@3周年:03/11/04 01:54
このスレは誰かが晒した部屋見て
数珠つなぎでボケるのがルールなのか?(w
791名無しさん@3周年:03/11/04 02:05
792名無しさん@3周年:03/11/04 02:41
>>789
地球儀君(>>509)のベッド!
793名無しさん@3周年:03/11/04 03:19
僕のアソコを晒してもよいですか?
794名無しさん@3周年:03/11/04 03:25
>>789
ビールケースが写っとる。ちょっとずつ改造してるみたいだね。
地球儀がんばれ〜。

795名無しさん@3周年:03/11/04 12:27
ホントだ!
地球儀のベッドだ!!(w
試験終わったんで、動き出したんだな。
796貧民 ◆di9cDuzyJM :03/11/04 12:42
>>789
ヤフオク晒すのは反則だろ・・・
797124:03/11/04 14:24
>>796
反則って何だよw
どっちも自分で晒してるものだろ。
大体こういうスレにうpするやつ等は見せたがりなんだからいいんだYO!
反則というよりも販促になって(ry
798名無しさん@3周年:03/11/04 14:34
ヤフオクまで晒すのはなあ。
799名無しさん@3周年:03/11/04 14:41
つか晒したの本人だしw
800798:03/11/04 14:45
>>799
本人だったのか。
なんというか豪気な人だ。<地球儀君
801名無しさん@3周年:03/11/04 14:52
評価: 非常に良い 出品者です。評価者は
最落なし100円から〜☆★23196円相当の松浦亜弥グッズ★☆ (10月 16日 22時 32分)
落札者は「 非常に良い 」と出品者を評価しました。
コメント:本日、商品届きました。迅速な対応をしていただきありがとうございました。 (10月 20日 16時 42分) (最新)

:しかも松浦ヲタ?

・・・・・・・同士よ!!!!あやや最高!きゃわ!実際家具板にハロヲタいないかな?
802名無しさん@3周年:03/11/04 16:19
オレ落とそうかな、木製を買おうかと思ってたんだが。
803名無しさん@3周年:03/11/04 16:27
>>802
70kg以下なら鉄でもいいんじゃない?
たしか80kg耐加重だけど、かなりぎしぎしするよ。
もちろん子作りもきびしいw

一人なら組み立て簡単な鉄をお勧めするね!
近くならとりにいけばいいしょ?
俺は北海道だから無理だべさ。
804名無しさん@3周年:03/11/04 16:36
あれ部屋?倉庫か納戸かと思った。
あ〜いうところにだけは死んでも住めない。
805名無しさん@3周年:03/11/04 16:43
>>804はげどう。。
806名無しさん@3周年:03/11/04 16:46
>>804 漫喫の個室嫌いだろ
あと押し入れで寝るドラえもんの神経を疑ってると見た
807名無しさん@3周年:03/11/04 16:54
_| ̄|○ついプロファイリングしている自分に萎え
808名無しさん@3周年:03/11/04 17:50
>>803
厳しいというか普通に考えて2人の体重で80g超えるから乗った時点で壊れる(w

>>807
追加で>>806はプロファイリングじゃない。
単なる想像。根拠が何一つないし、基礎すらなってない。
809名無しさん@3周年:03/11/04 17:58
プロファイリング自体ちゃんと理解してない俺晒し揚げ
810名無しさん@3周年:03/11/04 18:17
>>806
押し入れで寝るドラえもんってそんなマニアックな事言われても
ね〜。
なんか、疲れるし。。。
811名無しさん@3周年:03/11/04 19:06
うーんやっぱ和室より洋室(フローリング)のほうが良かった・・・
私が好きな家具をそろえていっても和室に全然合わない。

畳の上にフローリングマット敷こうか悩み中
畳大丈夫かなあ・・・カビはえそう
マット上でキャスター付きの椅子に座ったらマット破れそうだし
812名無しさん@3周年:03/11/04 19:33
>>811
埃やダニはたまるがカビなんか生えないだろ。
余程環境が悪くない限り。
家の中結露とか凄いのか?特に無いなら大丈夫。カビなんて生えない。

813名無しさん@3周年:03/11/04 19:53
>>811
この前まで畳にフローリングマット敷いて使ってたけど、2、3年使ってたけどカビ生えなかったよ。
押入れはカビてたけど。あとその上でキャスター使ったり重い家具置いても大丈夫。
つかスレ違いな気が
814名無しさん@3周年:03/11/04 19:59
俺もフローリングマット敷いてるけど、カビは全然大丈夫。

傷が付きやすいのと、床は変われど部屋の作りがやっぱり和室なので
(ふすま、まわりぶち、壁材とか)萎え。
815811:03/11/04 20:07
デジカメで部屋撮ってみたけど
やっぱ マット敷いた後にうPするよ

>>812-814
どもども、早速来週に買いに行ってくる

816509(地球儀君) ◆VWPTD6EFk. :03/11/04 20:09
皆様お久しぶりです。
>>794
はい、頑張ります。有難う御座います。
>>795
試験マジ最悪でした。
>>796>>798
別にいいですよ、どうせばれるような気がしてたんで。
>>797-799
ヤフオク貼ったの俺じゃないですよ。
>>800
だから俺じゃありませんw
>>801
友達の代売しました。オタじゃないっすw
>>802
是非よろしくです。ttp://www1.fukutsu.co.jp/moving/index.html←使えばもっと送料安くなりそうです。
早いうちに見積もりしときます。
817名無しさん@3周年:03/11/04 20:13
地球儀 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

アジアン部屋目指してガンガレいっ!
818509(地球儀君) ◆VWPTD6EFk. :03/11/04 20:16
>>817
どもです。

てか皆さんのおかげでアクセス700超えそうです。初体験です。ありがとです。
819名無しさん@3周年:03/11/04 22:46
だれか モダンカフェ2001っていうHPしらん?
部屋さらしHPらしい。
820名無しさん@3周年:03/11/04 23:28
宣伝ご苦労。
821名無しさん@3周年:03/11/04 23:28
822名無しさん@3周年:03/11/04 23:58
ここもあいかわらずだな
823802:03/11/05 00:12
>>816
体重が72kgなので止めときます。
やっぱり木製買います。
824名無しさん@3周年:03/11/05 09:19
今うpされてるカコイイ部屋は何畳?
プラズマテレビ&ソファ&夜景の部屋。
825名無しさん@3周年:03/11/05 13:16
CDが部屋の雰囲気にそぐわないけど1人暮らしならいいのかな。
ソファはPoltrona FrauのTwiceだね。
アルコはシーリングと合ってないような気もするけど、
CDを別の場所に収納できればあってもいいと思う。
うーん、上のシーリングが惜しいな。
826名無しさん@3周年:03/11/05 13:50
>>824
いい物使ってるんだけどいまいちじゃない?
部屋はせまっ苦しいし機械類がそのままだし
827名無しさん@3周年:03/11/05 13:57
エアコンがビルドインじゃないしマンソンの築年数が少し古いんだと思う。
機械類は片付ければいいでしょ。
今の段階でもテイストが散らばってるから
個性的なアルコはちょっときついべ。
畳数は18畳くらいに見える。もう少し狭いかもね。
828名無しさん@3周年:03/11/05 14:16
>>826=口だけ野郎
829名無しさん@3周年:03/11/05 14:51
え、18?・・・・・・・
8畳ぐらいの広さに見えるっす。
830名無しさん@3周年:03/11/05 14:55
あのソファ使ってるだけで凄い。
831名無しさん@3周年:03/11/05 14:58
AV機器の縦積みはタブーなんだけどな
832名無しさん@3周年:03/11/05 15:12
8畳ではあのソファを置いてテレビを置いてってのは無理でしょう。
自分の書斎よりはちょい広くないときついんじゃないかと思って18畳と予想。
最低でも自分の部屋くらいはありそうだから12-13畳はあると思うよ。

下の方には貧民さんの部屋が再upされてますね。
パソコンの上の白い丸2つはライトですか?
833名無しさん@3周年:03/11/05 15:30
私も8畳ぐらいだと思ったけど。
834名無しさん@3周年:03/11/05 15:35
↑自分の部屋の畳数を言いたいのね。
835名無しさん@3周年:03/11/05 15:38
この時間は主婦が多いせいか
ひねくれた意見と根拠のない悪口ばかりですね。
836833:03/11/05 15:42
窓が1間半ぐらいだとすると18畳なら部屋の幅の
3倍ぐらいの奥行きになるような気がしますよ。
さすがにそれは無いかと思いますが。

ちなみに私の自室は6畳です。
デスクを置いたらいっぱいいっぱい。
837名無しさん@3周年:03/11/05 15:55
6畳。まぐれで手前に余裕があるとしたら8畳。


ソファの配列を直す所から。90度時計回り。
座ったときに、この夜景は見えないほうが良い。
ついでにスピーカー位置も一人掛けソファ用に調整。
センターテーブルは捨てた方がいいな。
狭いんだからこの半分ぐらいの大きさで、圧迫感の無いガラスのにしとけ。
プラズマ買うんだったら専用の台ぐらい買えよ。
838名無しさん@3周年:03/11/05 16:44
結構狭いよ。これ6畳だと思う。
この部屋にあのソファー達は無謀だよ。
でも、周り皮っぽくて部屋によってはいい感じだけど。

とりあえず、CDラックと壁にかかってる絵を捨てる。
それから、ダンボール箱みたいのも捨てて。
テレビは壁掛けにして、チェスとは捨てる。
あと、もっとも最悪なのが黒いゴミ箱。これも捨てる。
AV機器はちゃんときちんと整理しましょう。
839名無しさん@3周年:03/11/05 17:00
>>832
スピーカーでしょ
840名無しさん@3周年:03/11/05 17:01
フラウのソファを見たことも座ったことも無い人ばっかりだな…
841名無しさん@3周年:03/11/05 17:22
そういう840は使ってるのかな?
見たり座るだけならタダだからなw

842名無しさん@3周年:03/11/05 17:24
この部屋4.5畳かも。
843名無しさん@3周年:03/11/05 17:25
そんなことはまあええやん。
変な奴はほっといたらいい。
844名無しさん@3周年:03/11/05 17:26
主婦の煽りってつまんないよな。
845名無しさん@3周年:03/11/05 17:32
  ビシッ     / ̄ ̄ ̄ ̄\
    / ̄\(  人____)     
  , ┤    ト|ミ/  ー◎-◎-)     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |  \_/  ヽ    (_ _) )   < 主婦の煽りって
 |   __( ̄ |∴ノ  3 ノ      \つまんないよな。
 |    __)_ノ ヽ     ノ      \______
 ヽ___) ノ    ))アニク  ヽ /
846名無しさん@3周年:03/11/05 17:55
( ゚д゚)ポカーン
847名無しさん@3周年:03/11/05 17:55
ミスマッチな絵を捨てればそれだけかなり良い。
しかし、照明が、、、やや癌かな。やっぱ照明は重要。
ソファを挟んでいるスピーカーもやめた方がスッキリすると思う。

っつーか、金持ってそうで羨ましいです。
848あの部屋の人:03/11/05 18:38
正解は6.5畳です。
CDラックは捨てれません。CD聞くんで。
ゴミ箱は捨てます。どうも。

あと間違っても18畳もないです(w
849名無しさん@3周年:03/11/05 18:53
>>848
あれで8畳無いのか〜
そう思わせるだけでも薄型テレビは十分威力を発揮してるね。

それにしても18畳って・・・(w
850あの部屋の人:03/11/05 18:58
あの部屋18畳です。
851名無しさん@3周年:03/11/05 19:00
(・∀・)ニヤニヤ
852名無しさん@3周年:03/11/05 19:07
あれで18畳あったら俺のマンション2部屋で45畳以上はあるな。
約3倍計算でしょ?(w
853名無しさん@3周年:03/11/05 19:22
あれで6.5畳って事は結構立派なソファーかも。
それか、手前が少し余ってるか。
854名無しさん@3周年:03/11/05 19:27
ってうか、全体的に上の方が余ってるから、上を工夫して下整理したら
広く感じるかも。下にもの置き過ぎ。
狭く見える。CDなんとか工夫して上の方に収納スペースつくるべし。
855名無しさん@3周年:03/11/05 19:37
http://jsrf.s10.xrea.com/oheyasarashi/img-box/img20031103175135.jpg
これって、今更だけど本人満足かもしれないけど、安っぽい部屋。
総合で10万切るわな。なんかこういう安っぽい部屋にだけは住みたくない。
856名無しさん@3周年:03/11/05 19:58
>>855 
それって自分の部屋を自戒を込めて言ってる?
もし他人批評なら先ず自分の部屋を晒して見せてみ
857名無しさん@3周年:03/11/05 20:12
>>855
つか余裕で10万こえてるだろ
858名無しさん@3周年:03/11/05 20:13
>>856
今デジカメ貸してるからないのよ。
そのうちね♪
859名無しさん@3周年:03/11/05 20:17
いや、みなさん厳しいですね。。。
860名無しさん@3周年:03/11/05 20:53
一般受けするセンスかどうかが問題だとは思うけど。
一般受けしないセンスの持ち主はその道のスペシャリストにはなれないわけだ。
いや、自分の部屋なんかはどうでもいいけど、人に晒す立場としては、それなりの
ものをもってなんぼでしょうが!
861名無しさん@3周年:03/11/05 20:57
汚部屋もそうなのか
862名無しさん@3周年:03/11/05 20:59
>>824から話題になっている部屋がドコかわからない・・・。
私、バカですか?
誰か教えてください!
863名無しさん@3周年:03/11/05 21:03
864862:03/11/05 21:30
>>863
ありがとうございます!
>>1から見れるのですね。
865名無しさん@3周年:03/11/05 21:38
アップ用の掲示板にも書き込みましたが、15畳の部屋の半分なので7,8畳です。
残りは赤ちゃんがごろごろしたりするのに使っています。ここだけ大人の空間:)
絵、というかポスターはリヒテンスタインが好きなので。
平積みのステレオはラックにいれると背が高くなるし、
床におくとリモコンの感度が悪くなるしで正直困っています。

みなさん指摘されるライトですが、
ARCOをなんとしてもいれたいのですが、やはり無理でしょうか。
長さの調節とかもっていらっしゃる方がいたら使用感など伺いたいです。
他にもフロアランプ、ペンダントなどで、なにかお勧めがありましたら教えてください。
866名無しさん@3周年:03/11/05 21:40
>>860
一般受けしないと晒してはいけないのか?
自分が使いやすくて気に入ってる部屋ならいいんじゃないの?
もちろんこれからどこか変えようと思ってるけど、どこを変えたらいいか
相談するって意味で晒してもいいけど。
別に他人の為の部屋じゃないし。
カタログちっくな部屋ばかり晒されてもカタログ見た方がいいわけで
見る側もつまらんし、色々な部屋を見れるから面白いのでは?
867名無しさん@3周年:03/11/05 21:45
868名無しさん@3周年:03/11/05 22:02
869名無しさん@3周年:03/11/05 22:03
867
たいしたこと無い。

っつーか男の部屋ばかりだな〜
ちょっとはオンナの香りもほすぃっす♪
誰かオンナの自室アップしておくれ
870名無しさん@3周年:03/11/05 22:17
>>866
そうだね
貼る人は気にせずにドンドン貼りましょう
それによって他の人も貼りやすくなるのが大きいですよ
やっぱり連帯雰囲気が大事
871名無しさん@3周年:03/11/05 22:55
じゃ、ぜんぜん気にしないまま 
http://jsrf.s10.xrea.com/oheyasarashi/img-box/img20031105224728.jpg
を貼り付けてみる
1回他板でさらした
872名無しさん@3周年:03/11/05 23:01
>>871
隣家の屋根に飛び移れますか?
873名無しさん@3周年:03/11/05 23:08
>>872
やったことないが壁が今ないのでやろうと思えば
やれるかもしれん
874名無しさん@3周年:03/11/05 23:31
>>868
きれーっすねぇ♪
875名無しさん@3周年:03/11/05 23:54
突然レスのびてるぅぅ!!

ここらで500番以降の部屋まとめでもしますか?総評みたいな感じ。。2chねらの傾向がつかめるかも(家具板)
876名無しさん@3周年:03/11/05 23:57
>867
その棚なかなか良いですね。どこのですかな?
>869
おまえは逝って良し!
877726:03/11/06 00:03
726で晒したものですが、部屋のテーブルと椅子を変えたいと思ってます。。
テーブルは

http://www.unico-fan.co.jp/products/goods/4057.htm

こういう感じの木製にしたいのです。。
ソファも今は待合室のような背もたれなしタイプですが、背もたれのある茶色にしたいのです。
ただ、壁と壁の間が2Mくらいなので、窮屈な感じになりそうです。
座面がスリムないいソファないでしょうか?
878名無しさん@3周年:03/11/06 00:10
>>877
カッシーナのブーメランやエアフレームはどう?
879名無しさん@3周年:03/11/06 00:13
>>726
晒された時からどのURLも一度も見れないんだよな。
もう1度部屋の見られるURLを頭から貼ってもらえない?
880726:03/11/06 00:22
881名無しさん@3周年:03/11/06 00:25
↑センスゼロ
882名無しさん@3周年:03/11/06 00:34
>>880
PCあたりを寝室に移すとスッキリしてよいかも。
エアコンのぴろーんはどうにかしたい。
883726:03/11/06 00:37
>>878
カッシーナのエアフレームで揃えるとかなりすっきりしてカコ(・∀・)イイ!ですね。。ただ,ちょっと予算が。。。
ソファとテーブルで10万くらいで考えてます。
>>882
エアコンビローンは何とか処理しましたwPCがあるから部屋狭いんでしょうね。やはり
思い切って移そうかな!
884名無しさん@3周年:03/11/06 00:41
背もたれなしソファというのが見当たらないが…?
885名無しさん@3周年:03/11/06 00:53
http://jsrf.s10.xrea.com/oheyasarashi/img-box/img20031106005216.jpg
すみません。ソファというより、なんでしょう病院みたいな椅子ですw
886名無しさん@3周年:03/11/06 00:54
>>880
部屋の幅が狭くてTVが近そう。
TVを窓の側に置くのはダメですか?
ソファーは買い替えを考えてるって前に言ってましたよね?
PCのあるあたりに窓側に向けて置いたらいいと思うなぁ。
887名無しさん@3周年:03/11/06 00:57
10万で収納家具でも買ってすっきりさせなされ
ギターはこんなのを使ってみてはどうか
http://www.soundhouse.co.jp/shop/generate_product.asp?maker_cd=427&product_cd=16255&iro=&kikaku=
ホントは楽器にはよくないらしいけどね
888名無しさん@3周年:03/11/06 00:58
ギターは一本だけにするのは駄目んなだろうな。やっぱり。
んで、886に追加で今TVがあるとこにPCを持ってくる。
889名無しさん@3周年:03/11/06 00:58
>>885
カリモクだな。カリモク60で無難にお洒落さん気取るのがベストだな。
色は抹茶色でいいかも。

http://www.karimoku60.com/products/detail/k_chair1.html

890名無しさん@3周年:03/11/06 00:59
>>880
なるほど。PCを寝室にある扉の横にずらしたらどうでしょうか?ギターはケースにしまいます。
参考になります!
891名無しさん@3周年:03/11/06 01:01
うーん、カリモク60でおしゃれさんにはなれないと思うが。
部屋に合う気もしない。
892名無しさん@3周年:03/11/06 01:04
見たことあるかもしれないけど、これなんかコンパクトそう。
http://www.rakuten.co.jp/coozee/464399/485822/#430243
ここのshoppingというとこに、いろいろあるよ。これも知ってるかもしれないけど。
http://www.hosoken.com/
893名無しさん@3周年:03/11/06 01:09
なんか文句言う割にはロクな意見ないな。
しかも自分の部屋は晒さないし。
894名無しさん@3周年:03/11/06 01:15
>>893
自問自答か。
895名無しさん@3周年:03/11/06 01:15
>>892
hosokenじゃねーか!!!
しれっと変なもの紹介してんじゃねーよボケ!!
896名無しさん@3周年:03/11/06 01:24
スレを荒らしてるのはこいつだな。 >ほそけn
897892:03/11/06 01:32
hosokenて誰?悪名高いの?
898名無しさん@3周年:03/11/06 01:38
>>897
>>892に張ってあるリンク参照。そして全てを悟れ。
話題にすると思う壺かな。
899名無しさん@3周年:03/11/06 01:44
別に今更ホソケンの部屋でたくらいで動揺しなくていいじゃん。
900名無しさん@3周年:03/11/06 01:52
>>887
個人的には>>880みたいに並んでる方が好き。
901726:03/11/06 02:10
やはりTVの位置を窓の前に持ってくると部屋が広くなりそうですねー。
PCは奥の部屋でもTV見られるようになるし。
ソファをTVに向けるとキッチンと分離されていいかもしれませんね。デスクトップもナナオのL567液晶モニターにしようかと思ってます。
ソファは二人掛けor一人掛けどっちがいいでしょう?友達とか来るんで彼らにも座るスペースを提供したいのですが。。。
壁にも一人がけ置いたら狭くなりますよね。。
902名無しさん@3周年:03/11/06 10:24
>>885
フェンダーのムスタングに、右のはギブソンES-335あたり?
うーん、よいセンスしてると思います。
903名無しさん@3周年:03/11/06 12:00
マク板の部屋スレにモデルルームみたいな部屋が・・・
904名無しさん@3周年:03/11/06 13:10
いちいち報告しなくていいよ。みんな見てるから。
905名無しさん@3周年:03/11/06 13:34
>>902
>>749
らしいですよ。あのグレコ珍しい色だね。オーク?サンバーストじゃないよね。。。
やはりギターの置き場所って考えるよね。出してないと弾かなくなるし、弾きたいときにいちいち出すのつらいし。。

ただ、ストーブの近くに置くと木によくないのでは?ネック反ったり、表板割れたり。
その辺大丈夫ですか?>>885
906名無しさん@3周年:03/11/06 13:47
>>903
報告サンキュ。2枚くらい綺麗なのがあるね。
907名無しさん@3周年:03/11/06 15:46
>898
最近来たのでわかりません。
解説してくれYO。
908名無しさん@3周年:03/11/06 15:57
>>907
やつのHP見てすべて悟れよ。
あんなやつがインテリアとかこだわりとかいってるのが笑えるんだよ。
まぁさすがに感化されるやつがいるとは思えないがな。エアコンカバーとかw

オーディオは最高の物を!なんていってるけど、2本で40万のスピーカーにマッキントッシュのアンプw
思いっきり笑えます。
AV板でも馬鹿にされてました。PC机スレでもね。

DQN発見!ッて感じで紹介されたね、最初は
909名無しさん@3周年:03/11/06 16:13
まあさ、こういうのは感覚の問題だからオカシイナと思っても叩くのは止めよう。
気に入ったものがあれば、褒めるなり教えを乞うなりすればいいし、気に入らないものはスルーかやんわりとアドバイス。
外のものに関しては、さらっと触れる程度でヒートアップしない。

そうじゃないと新しい住民が気軽に張れなくなって、燃料不足でスレが衰退しかねないよ。
マターリ、マターリ、マターリな。
910貧民 ◆di9cDuzyJM :03/11/06 20:04
>>855
ごめんなさい家具だけなら4・5万です
満足はまったくしてません
家庭の事情ってやつです
911名無しさん@3周年:03/11/06 20:43
>>908
素人にはよくわかりませんが
912名無しさん@3周年:03/11/06 21:08
>>908
オメーがウゼェよ。
バーカ
913名無しさん@3周年:03/11/06 21:23
>>908
氏ね
914名無しさん@3周年:03/11/06 21:52
まぁもちつけ
915名無しさん@3周年:03/11/06 22:13
>>914
すまん・・・
あんなエラそうな馬鹿見たらつい・・・
916名無しさん@3周年:03/11/06 22:33
2ch的にはよくある流れだ。
917名無しさん@3周年:03/11/06 22:42
>>908は出入り禁止。

918886:03/11/06 23:26
>>901
私の提案聞いてもらえてうれしいです。
ソファーは二人掛けがいいと思います。
壁にももう1つソファーを置くとしたら壁側が二人掛けで
窓向きに置く方が一人掛けになるんじゃないですか?
その場合はTVは向かって左の角に斜め置きがいいかも?
一人掛けは無くても今使ってるベンチが使えそう。
今の場所に置いておいてもいいし
今TVのある場所に置くか他で使って
お客さんが二人来た時は持ってきて自分が座るのはどうでしょう?

模様替えしたら、また見せてくださいね〜。
919726:03/11/07 00:41
>>918
れす有難うございます!
少し荒れてるのですかね、このスレw

私も左角置きたいのですが、北海道なものでストーブが据付なのです。。
なので、窓際正面になりそうです。バランス悪いですかね?
920名無しさん@3周年:03/11/07 02:58
>>908
>2本で40万のスピーカーにマッキントッシュのアンプw

別にJBL4344にマッキンだったら、王道じゃないのか?
当時の定価が120万くらいだから中古でそんなもんだろ?
まぁおれには買えないけど
921名無しさん@3周年:03/11/07 03:09
まあ、入門用としてはいいんじゃない?
マックとJBLは。
俺も余り金ないけど、  
マークレビンソンのNo32LとSnusfaberのアマティー で今はとりあえず満足。
凝ってくると機材より部屋に金かかるよ。・゚・(ノ∀`)・゚・。貧乏になるー
922名無しさん@3周年:03/11/07 11:41
>>908はバカ決定!!
923名無しさん@3周年:03/11/07 11:45
いやー、でもhosokenは痛いよ。。つーかここで908に暴言はいてるの
本人かね?w
924名無しさん@3周年:03/11/07 12:01
ホソケンって初めて見たけど、何あのカールスバーグ・・・
925名無しさん@3周年:03/11/07 12:13
>>923
個人の趣味だから、あまりいいたかないけど
俺も痛いなぁと思う。
でも、908も相当きてる

あそこのshoppingって、業者とつながってるんかなぁ
926名無しさん@3周年:03/11/07 12:25
>>925
>あそこのshoppingって、業者とつながってるんかなぁ

最近話題のアフェリエイトかと思われる
927名無しさん@3周年:03/11/07 12:57
>>926
アフェリエイトって何ですか?
928名無しさん@3周年:03/11/07 13:12
>>927
おまえ、そんなことも知らずにこのスレにいるのかよ!?
陸上選手に決まってんだろがヴォケ?
929名無しさん@3周年:03/11/07 13:37
>>928
ウゼーから、消えろ
930名無しさん@3周年:03/11/07 13:41
>>928
最近ココ荒らしてるのアンタだろ?
931名無しさん@3周年:03/11/07 15:31
ホソケンインテリアも個人の趣味だからね。。
香具師のHPを見てしまったよ。。感想はラブセンでの反応のまんま。
いいなあ、憧れるなあ、という次元のものではなく、
「。。。。。うわー(怖」みたいな感じ。確かに痛いよな。
932925:03/11/07 16:22
>>926
なるほど。だから、こういう反応になるのかぁ
933名無しさん@3周年:03/11/07 16:53


        「。。。。。うわー(怖」みたいな感じ。


934名無しさん@3周年:03/11/07 17:59
俺も初めて見たけど、ここ最近ここにうぷされてる部屋よりかなんぼかマシだと思った。
確かにところどころ痛いけどな。一般的な馬鹿女はあれで落ちそうだな
935名無しさん@3周年:03/11/07 18:25
まずい雰囲気つくんないでほしいぽ・・
936名無しさん@3周年:03/11/07 18:29
ホソケソの一番の問題は
煉瓦の壁紙がかっこいいと思ってるところ!
937名無しさん@3周年:03/11/07 18:36
別にほっとけばいいだろうが。
主婦の悪口スレとかわらねーな。
938538:03/11/07 18:44
医療カメラマンってどんな仕事なんだろ・・・ふとした疑問
939名無しさん@3周年:03/11/07 18:47
ホソケンいいじゃん!!
収納が無い部屋なのに頑張ってるし、
なるべくお金かけずにやってるしさー
アンタらの部屋よりずっとイイと思うよ。
940名無しさん@3周年:03/11/07 18:53
また燃料が投下されました
941名無しさん@3周年:03/11/07 18:56
この板、IDもないからなぁ。やりたい放題w
942名無しさん@3周年:03/11/07 18:57
ホソケン最高!!
あんなかっこいい部屋に住んでるのに
何で叩かれてるんだろ?
嫉妬かなぁ???
943名無しさん@3周年:03/11/07 18:59
>934
女だけど、嫌だよ。
彼氏があんな部屋だったら、引く。
944名無しさん@3周年:03/11/07 19:00
彼女が2ちゃんやってたらひくなぁ・・・
945名無しさん@3周年:03/11/07 19:02
本人、必死だなw
946名無しさん@3周年:03/11/07 19:12
何があかんねんやろう??
947名無しさん@3周年:03/11/07 19:25
>>943
なんで引くの?
948名無しさん@3周年:03/11/07 19:29
あんま話題にしてやるな。ヤシの思うつぼ。
949名無しさん@3周年:03/11/07 19:31
衣食住に関する「感覚」に、著しい偏りがありそうだから。
さらにその偏った「感覚」の方向性にも、全く共感できないから。
950名無しさん@3周年:03/11/07 19:31
>>948
はぁ?ヤツって誰YO!
951名無しさん@3周年:03/11/07 19:32
>>950
この流れからするとホソケンでは?
952名無しさん@3周年:03/11/07 19:33
>949はげどう。。
953名無しさん@3周年:03/11/07 19:37
人妻、熟女、レズ、野外露出、複数プレイ、レイプ、
赤外線車中盗撮、トイレ盗撮、サウナ盗撮・・・
http://www.excitehole.com/
954538:03/11/07 19:42
>>938
どういう意図があるのか知りませんが、
538は自分ですので、偽って名乗らないでください
955名無しさん@3周年:03/11/07 19:45
>>949
要するにあなたの思い込みかしら??
956名無しさん@3周年:03/11/07 19:48
何でこんなホソケン擁護多いの?
957名無しさん@3周年:03/11/07 19:49
ホソケンの話題終了!!!!!
958名無しさん@3周年:03/11/07 19:53
だってホソケンカッコイイじゃん!!
友達の人達もいい感じだし!!
959名無しさん@3周年:03/11/07 19:57
ホソケンをかっこいいとはかけらも思わないが
叩いてる香具師は相当みっともないと思いますた
960名無しさん@3周年:03/11/07 20:13
確かにホソケンはなかなかカッコイイねー
服やアクセにも気を使ってるしね。
ここで文句ばかりたれてる奴らって、
部屋だけじゃなくルックスでも、
ホソケンには、かなわないんじゃないかなぁ・・・
961名無しさん@3周年:03/11/07 20:15
世の中全員がホソケンスタイルだったら、これに共感できないヤシが異端児扱いされる。
やっぱ部屋はいろいろあるから面白い。
962名無しさん@3周年:03/11/07 20:18
>>960
こらこらソコ釣らない釣らない。
いいかげんスレタイに戻りましょうよ。
963名無しさん@3周年:03/11/07 20:21
大体、ホソケンの事ゴチャゴチャ言うんだったら、
彼ぐらいのコダワリもった部屋とかHPとか作ってみろよ!!

口だけじゃ誰でも言えるんだよ。
964名無しさん@3周年:03/11/07 20:33
ここで一発部屋UPする勇者キボンヌ
965名無しさん@3周年:03/11/07 20:40
いい加減ホソケン話題は終了してスレタイに戻ろう。
ホソケンはかっこいい!!w
おもろかったが。
966名無しさん@3周年:03/11/07 20:56
>>956
>何でこんなホソケン擁護多いの?
>
多くないよ。自作自演ばかりだから多く見えるだけ。
実際には1、2人程度。
967名無しさん@3周年:03/11/07 21:28
擁護してるというよりホソケン叩いてる奴らが気に入らないだけかと。
おっと私は通りすがりですよ。
968名無しさん@3周年:03/11/07 21:50
別に自分が住みたいとは思わないけど、あれはあれでいいと思うけどな。
ただ、写真って実物より良く見えたりするから、実際にあの部屋を生で見たら、
どんな感じなのかは気になるけどね。

それより、最近思ったこと。
どんなにインテリアに凝ってみたところで、
元々の部屋がある程度広くて綺麗じゃないと、様にならないよね・・・。
やっぱ世の中金か?
969名無しさん@3周年:03/11/07 21:58
そうだねぇ・・・
970貧民 ◆di9cDuzyJM :03/11/07 22:03
ホソケンさんのショッピングの所にうちで使ってるテーブルが紹介されてて微妙な気分
>>968
同意
広くていい部屋に引っ越したい・・・
夢の我が家はまだ遠い
971名無しさん@3周年:03/11/07 23:13
細件、一人五役で獅子奮迅の働き。
972名無しさん@3周年:03/11/07 23:26
延びてると来てみたらまたこれか。成長を知らない馬鹿だらけだな。
973名無しさん@3周年:03/11/08 00:04
カリモク60のロビーチェア1っていいですね。
こういう系統で他に一人暮らしにあいそなのありますかね?
974名無しさん@3周年:03/11/08 01:04
マムコをマタ〜リ晒してけろ!
975名無しさん@3周年:03/11/08 04:50
>>974
藻前のティムポをマタ〜リ晒してけろ!
976名無しさん@3周年:03/11/08 09:00
荒らしてやるよ。苦素どもが!!
977名無しさん@3周年:03/11/08 09:17
相変わらずナイーブな連中だぜ!!!
978名無しさん@3周年:03/11/08 20:41
HO SO KE N
Go Go!!
979 ◆mesoT/NKO2 :03/11/09 02:33
hosoken氏の部屋は別として、ポップアップのサイトが
毎回見るたんびにイヤになる
980名無しさん@3周年:03/11/09 02:46
ポルトロナフラウのTWICE所持者の方は、
トロメオなんかは嫌いなのかな。
メカが多いからトロメオはなんとか合わせられると思う。
場所もとらない。但しシーリングとの相性はサイアク。
981名無しさん@3周年:03/11/09 03:27
レンガの壁紙のすぐ後にフラウかYO!
hosokenの話題中にその誤爆は相当皮肉に聞こえる罠
982名無しさん@3周年:03/11/09 11:40
983名無しさん@3周年:03/11/09 11:55
うながす?
984名無しさん@3周年
お部屋うながし
久々に キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!