■■壁面収納について教えて■■

このエントリーをはてなブックマークに追加
412名無しさん@3周年:2011/11/03(木) 20:03:27.11
>>411
大量に重ねて壁面収納にすればいい
413名無しさん@3周年:2011/11/03(木) 20:18:25.11
>>412
地震来たら埋もれるフラグじゃ?
まさに今地震来たけど…
414名無しさん@3周年:2011/11/03(木) 20:20:27.31
>>413
ビスくらいつけようぜ!
415名無しさん@3周年:2011/11/03(木) 20:34:10.33
>>414
ああそうかw
重ねるだけかと思ってたw
416名無しさん@3周年:2012/05/04(金) 05:53:23.17
壁面収納って高すぎない?
マジで安いの探してるんだけどいいのないかな
417名無しさん@3周年:2012/05/04(金) 11:12:42.58
>>416
白の3段ラックをたくさん買ってきて壁一面に固定してるの見たことある
スゲーカッコよかったよ
長い板を1〜3枚、間に渡すと変化が出せる
418名無し:2012/05/14(月) 13:47:25.29
ここの商品なかなか良いわ送料無料だし
家具や収納とか色々。

http://www.interi-star.com/


419名無しさん@3周年:2012/05/14(月) 22:13:22.19
壁にぴったり当ててる?
それとも、5センチ程度隙間開けてる?
420名無しさん@3周年:2012/05/14(月) 23:21:10.08
>>419
普通、固定するだろ
421名無しさん@3周年:2012/05/15(火) 00:02:58.66
>>419
ぴったり当ててがっつりネジ止め
422名無しさん@3周年:2012/05/15(火) 23:05:59.76
>>420,421
やっぱりそうか。ぴったり当てないとぐらつくよな。
ただ、家具を置くのに隙間を開けて風通しをよくしないと
カビが生えるとか聞くし、どうしてるのか知りたかった。

イメージとして、間仕切り壁の場合はぴったり当てても問題ない。
外壁になってる壁は隙間を開けないとカビる気がするのだが。
古いかな?
423名無しさん@3周年:2012/05/16(水) 02:30:29.76
>>422
壁に充分な断熱材が入っていて壁内通気がしてあれば大丈夫
つまり今世紀の建築なら大丈夫
424名無しさん@3周年:2012/05/16(水) 22:21:58.03
>>422
そうか、ありがとう。

なら、大丈夫そうだ。

パモウナのCAを検討しているところです。
425名無しさん@3周年:2012/05/18(金) 20:00:41.10
自宅の仕事部屋でTVも本も収納できる壁面収納を探しているんだけど
なかなかぴったり来るのがない。
・テレビボードが特大テレビ向けばかり。せいぜい26インチが入ればいいのだが…
・マンションの建具がチェリー色なのだが、この手の色は少ない。
・梁避け対応(L字カット)する家具が少ない。

リビングではないので100万もかけてオーダーするのはもったいない、
幅250〜270で40万くらいに納めたいのだが難しいね。
426名無しさん@3周年:2012/05/18(金) 20:46:27.62
>>425
家具大工さんに頼めば40万で収まると思うよ。
一度採寸に来てもらって、工場で大方作って塗装も済ませて
あとはそれを搬入して微調整しつつ取り付け
うん‥ 40万あればかなりのワガママ(戸を付けたり)も言えそう
427名無しさん@3周年:2012/05/18(金) 20:49:12.32
家具大工って?
428名無しさん@3周年:2012/05/18(金) 20:55:52.96
>>427
作り付けの戸棚とかを専門に作る大工さんのことだよ。
429名無しさん@3周年:2012/05/19(土) 10:29:34.05
>>427
「造作家具」や「別注家具」などのキーワードで検索してみるか、
電話帳の「家具」欄を調べてみるといい。
おたくの地元にも専門の家具屋さんはたくさんある。
「店舗家具」もキーワードにしてみるといいかもしれない。
(繁忙期じゃない今なら個人邸も扱っている場合がある)
430名無しさん@3周年:2012/05/21(月) 11:14:52.69
>>425
どこのお店でさがしたの?
幅250くらいで40万なら普通にあると思うよ 
上置梁加工したとしても

綾野、長、パモウナ、すえ木工あたりは梁加工普通にしますよ
金額もあうんじゃないかな・・・
431名無しさん@3周年:2012/05/23(水) 14:47:29.53
パモウナお勧め。
432名無しさん@3周年:2012/05/23(水) 23:17:24.16
>>430
そのあたりは一通り調べたけど、やっぱり一長一短で、梁のある部屋で自分の希望を全部クリア
するとなると難しい。まあ一理由は色なんだけどw
オーダー系は、引き出し一個で1万円跳ね上がる感じだね。
大塚家具も素材はいい感じだけど、梁避け対応がない、奥行が2パターンとかない等、
自由がきかなかった。

結局セミオーダーになりそうです。70万円くらいかかりそうだけど
少しずつ揃えていくかな。
433名無しさん@3周年:2012/06/08(金) 12:00:33.38
>>432
セミオーダーなら、長あたりが金額とオーダー内容の融通がききそうだが
あそこは物件もかなりやってるようだし
434名無しさん@3周年:2012/09/13(木) 08:11:32.98
壁面収納を一面やって、プッシュオープンにできたら、と憧れがあるけど
クイズ番組の神経衰弱みたいに、あっち開けてこっち開けてって探し物しそうな自分には向いてないのかな。
435名無しさん@3周年:2012/09/13(木) 20:03:08.67
まさか俺以外にここ見てる奴がいるとは
436名無しさん@3周年:2012/11/01(木) 09:25:59.33
話題に全く上らないけど、各種通販で売られてる
 ER-laser
の感想を知りたいです。

物置扱いの4.5畳洋室の壁にキャビネットW60を上置セットで
3本並べようかと思ってます。

最も気にしているのは強度とコストのバランスで、見た目のチープさは、殆ど他人の目に触れさせないのであまり気にしません。

電動工具も有るので、組立は頑張る予定。1本1hで計画中。
437名無しさん@3周年:2012/11/01(木) 21:51:14.52
過疎ってるなぁ・・・
438名無しさん@3周年:2012/11/01(木) 23:37:48.59
 
439名無しさん@3周年:2012/11/03(土) 02:01:48.58
高い金をかけて隙間をうめても収納力そんなに増えないなら
既製品ドカンと置いて終わろうかと思えてきたよ
440名無しさん@3周年:2012/11/09(金) 21:40:16.99
結局買っちまったぜ。
めちゃ重い。
順調にいけば、明日組立。
441名無しさん@3周年:2012/11/11(日) 01:03:10.64
とりあえずある程度組み上げた。
ちゃちいw
人前に見せる可能性がある人は買っちゃダメだね。→ER-laser
特に木口っていうの?端の処理がヒデェ。
波打ってて、化粧板部分と色も艶も違うw
あと、これは調整が足りないのかもだけど、
ちゃんと扉が閉まらない。

って事で、値段なりなんだろうと思います。
442名無しさん@3周年:2012/11/11(日) 17:03:00.64
>>441
HPとかではきれいに見えるんだけどなぁ
もし良ければ、見た目の問題のあるとこをうpしてくれると助かります
443名無しさん@3周年:2012/11/11(日) 23:33:49.35
>>442
見えるでしょ?
今週末になるかもだけど、うpを検討します。
うまく写るか心配。
444名無しさん@3周年:2012/11/15(木) 13:28:03.96
晴れてる日中に接写でとると荒が見えやすいかもしれません
445名無しさん@3周年:2012/11/24(土) 01:51:13.78
無印良品にあったような壁に取り付けられる
リモコン入れみたいのって他にも売ってますかね?
http://matome.naver.jp/odai/2134283224160251801/2134283982360768203

石膏ボードじゃなくて木材の壁に取り付けられる奴だと助かります
446名無しさん@3周年:2012/11/25(日) 23:59:10.81
無印のやつ買えばいいんじゃないの?
447名無しさん@3周年:2012/11/26(月) 22:59:33.10
URLの無印のやつは既に売ってない型落ち的な商品みたいなんですよね
448名無しさん@3周年:2012/11/26(月) 23:42:17.07
すれちだったらすまぬ
この壁にかかってる奴なんて言うの?
http://uploda.cc/img/img50b37f4b67718.jpg
買えるところ教えてくれ
449名無しさん@3周年:2012/11/27(火) 00:35:02.25
>>448
『壁にモッコリ有り』
450名無しさん@3周年:2012/11/27(火) 01:44:00.89
部屋にあるものが全部真っ白すぎてワロタ
451名無しさん@3周年:2012/11/27(火) 17:05:02.42
>>448
え!?モッコリ??
452名無しさん@3周年:2012/11/27(火) 19:48:47.30
宣伝かも?

三谷産業系のインテンザではシステム収納
を販売してます。

熱い男4○歳デブ?いや業界を仕切ってると
本人いわく私が?皆さんをご案内申し上げます
453名無しさん@3周年:2012/11/28(水) 00:14:25.64
>>448
ウーテンシロでぐぐってみて
454名無しさん@3周年:2012/11/28(水) 17:01:12.57
>>453
ありがとう
いろいろ捗りますわ!!
455名無しさん@3周年:2013/06/13(木) 20:25:21.76
テンプレ使わずすいません。
http://www.granza.jp/member/?lid=1454
にある、バーサスというハイタイプのテレビボードを探しています。
商品の紹介ページが見つからないのですが、ご存知ありませんでしょうか?
60インチのテレビ壁掛をしたく。
GRANDEEやLaylaというのも検討しましたが、↑の物が良さそうで。
456名無しさん@3周年:2013/06/21(金) 15:26:13.06
リビングに壁面収納を計画中です。
天井高260センチなんですが、上まで収納にすると見た目はすっきりですが
上の棚って何をいれるんでしょうか?
上まで壁面収納にされている方、入れているものとその使い勝手を
教えてください。
457名無しさん@3周年:2013/06/24(月) 21:50:50.47
>>456
上の棚はなかったことにして下がり壁+ダウンライトでおk
458名無しさん@3周年:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN
天井まである収納は圧迫感がハンパない
459名無しさん@3周年:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN
>>455
ちょっと違うけど、これが近い感じ?
http://www.pamouna.jp/item/p-palette/living/ca/index.html
っていうかそのHPの下に取材先を書いてあるんだし、その取材先のHPにはそれっぽい商品は載ってなさそうだけど
電話して聞いてみたらいいんじゃないかな?
460名無しさん@3周年:2014/09/14(日) 09:45:11.39
GMOpazzleクラッシックプラグマティストアラブカレー

GMOpazzleクラッシックプラグマティストアラブカレー

GMOpazzleクラッシックプラグマティストアラブカレー
461名無しさん@3周年
 
※※※※※※※※※※※※※※※
◆ 全自動ピカチュウ追跡マシーン ◆
http://s-at-e.net/scurl/pikamachine.html
◆ ポポロMk2 ◆
http://s-at-e.net/scurl/PoPoroMk2.html
 
壁と巨人と
http://s-at-e.net/scurl/kabetokyojinto.html
 
大阪府八尾市上之島町南 4-11 クリスタル通り2番館203
に入居の引きこもりニートから長期にわたる執拗な嫌がらせを受けています。
この入居者かその家族、親類などについてご存知の方はお知らせ下さい。
[email protected]
 
『RUIN』
http://s-at-e.net/scurl/RUIN.html
『The Maze Runner』
http://s-at-e.net/scurl/TheMazeRunner.html
※※※※※※※※※※※※※※※