1200円のランチと聞くと「高い」といって800円のランチしか頼まないのに、その帰りのパチンコで万札をする。
こどものおもちゃが6800円と聞いて「高い」というのに、車のマフラーを12万で代える。
たいがい人はそういったアンバランスを無意識に携えている。
「そのアンバランスを意識すれば10マンは高くない」という視点は真っ当だろう。
そもそも
>>285に書かれているのは、1日100円で1年なら36500円という、単純に数字による論証であり、これのどこが「言葉のトリック」なのかね。
数字にも言葉にも、どこにもトリックなどないと思われるが?
「10万円のどのエアコンがいいか」という話をしているときに、「10マンのエアコンが高い人もいる」って言い出すアホの神経は理解できん。
誰もエアコンを付けろなんて強制してるわけじゃないんだから、買わなければいいだけの話。
椅子も同様。
椅子に10マン払うくらいなら10マンの高級ソープに行くってやつだっているだろう。
そんなことは皆百も承知の上で、自己投資の面と治療器具の面から考えて見れば10万が高いとは到底いえないといっているわけだ。
300万の車を買うときは、取得税と消費税だけで\285000だ。
で、どうせ新車を買うのだからナビを付けようかどうしようか考える。
そのナビより安い10万円という金額で、アーガノミックスの恩恵に10年は与ることが出来るのだからどう考えても高い買い物とはいえないだろう。
すぐに壊れるのなら話は別だが。
それとも300万の車を買うのは一般常識から外れてるのかね(w