折りたたみベッド

このエントリーをはてなブックマークに追加
936名無しさん@3周年:2007/07/17(火) 02:06:34
無印のウッドスプリング折りたたみを愛用してる。
最近再販されたようだけど値段みてビックリ

http://www.muji.net/store/cmdty/detail/4548076936794
7年前に買ったのと全く同じぽいんだけど…
25000円だったのに。

ベッド自体は扱いやすく寝心地もいいし女性にはお勧めですよ
937名無しさん@3周年:2007/07/26(木) 11:42:24
なんかここのスレには定期的に中居の社員さんの書き込みがあるような気がするよw
938名無しさん@3周年:2007/07/28(土) 13:46:21
中居の回し者ではありません。(934 です)薄い敷きフトンだと背中が堅い感じ
今薄いフトン2枚にして寝てます。畳に寝てるような感じで ぐっすり眠れます。
サイズも丁度いいし 何より畳んで陽のあたる場所に移動できるのが嬉しいです。

939名無しさん@3周年:2007/07/28(土) 21:14:10
>>938
堅いってそれまではどのような環境で寝ていたのですか?
940名無しさん@3周年:2007/08/03(金) 21:33:56
中居さんのはマットレスがちょっと固い
コイルスプリングとか入ってないから仕方ないけど
もう少しふわふわな方が自分的には楽かも
中国製のなんかと比べるとカビも生えないし、折りたためるのとやっぱりいい
しかし布団を上に敷くと折りたたむとき重たくなる。。
どうしたものか
941名無しさん@3周年:2007/08/04(土) 15:56:02
やっぱ狭い部屋には折りたたみじゃないときついな…
貧乏はツラス
942名無しさん@3周年:2007/08/06(月) 15:26:57
折りたたみは便利だけど、どう考えても耐久性はないね
だって間接みたいなもんだからさ
943名無しさん@3周年:2007/08/06(月) 15:47:39
うちの寝室18帖だけどなかいさんの折りたたみ
今のは親に譲って、もう一段高さあるやつ買おうかな
買うなら国産が絶対いいと思います。
944名無しさん@3周年:2007/08/18(土) 15:42:26
ホーマックで六千円くらいの折畳みベッド買おうと思ってるんですが、
強度とか大丈夫そうですか?
945名無しさん@3周年:2007/08/19(日) 19:36:36
う〜む…、やはり中居のベッドが一番みたいだね。
946名無しさん@3周年:2007/08/19(日) 23:40:55
CECILEの木製折畳みベッドってどうだろう?
日本製みたいだけど。
947名無しさん@3周年:2007/08/27(月) 16:19:58
>>945 まずは誰かの使用レポをまつべし
948名無しさん@3周年:2007/09/01(土) 02:30:43
仲居のベット使ってるけど、丈夫でいいよ
お店の対応もいいし、お勧めです
949名無しさん@3周年:2007/09/01(土) 09:54:41
折り畳みベッドよりソファベッドのほうが良いって。
950名無しさん@3周年:2007/09/01(土) 21:40:59
どこがどう良いの?
951名無しさん@3周年:2007/09/01(土) 22:19:31
物にもよるがソファがあると部屋がカッコ良く見えるが折り畳みベッドはカッコ悪。
何より実用的で座れるし寝れるし手入れが楽だし
952名無しさん@3周年:2007/09/01(土) 22:38:14
>>948品質どうですか
板何年位もちそうですか?
953名無しさん@3周年:2007/09/02(日) 18:10:30
折り畳みは強度がなー
と店員が言ってたよ
954名無しさん@3周年:2007/09/02(日) 18:26:52
店員ねぇ・・・
利益率高いほうを買わそうとしてそう。
955名無しさん@3周年:2007/09/03(月) 02:41:59
おりたたみ買っても、たたむ機会すくなくないか?
956名無しさん@3周年:2007/09/03(月) 18:49:38
折り畳みベッドは寝たきり生活の介護ババァが使ってるイメージが……
957名無しさん@3周年:2007/09/04(火) 08:34:50
人が来るときだけ折りたたんで部屋の端においてる。
まぁ、もっと広い部屋に住めれば、不要なんだけど…。
958名無しさん@3周年:2007/09/05(水) 11:56:10
>>954
なるほどね。

>>955
いつでもたためるという安心感がある。
折りたためないベットだといざ邪魔なときどうしようもない。

>>956
介護用ベットではなくて折りたたみベットってイメージなのかぁ。

>>957
確かにベットルームがあれば、普通のベット買いますね。
959名無しさん@3周年:2007/09/10(月) 23:09:13
今までフローリングの上に直接布団を敷いて寝ていたけど、
布団が湿った感じになりがちだったので、すのこベッドが欲しくなりました。
高さは低くていいので、あとはシンプルで安いのを探して、
これを買ってみました。↓
http://www.rakuten.co.jp/meijiya3/315045/315049/
余計なでっぱりなどもなく、シンプルなだけに頑丈な感じなので満足してます。
960名無しさん@3周年:2007/09/18(火) 09:18:30
中居のすのこマット使ってる方いますか?
もしいたら使い心地とか教えてください。
961名無しさん@3周年:2007/09/24(月) 00:28:42
すのこマットって、折りたたみベッドとは言わないのでは?
962名無しさん@3周年:2007/10/27(土) 22:56:32
おりたたみベットにボックスシーツつけることって可能ですか?

おりたたみの安っぽさをなんとかしたいです・・・
963名無しさん@3周年:2007/10/28(日) 14:37:52
意味分からん
964名無しさん@3周年:2007/10/29(月) 17:09:09
ださいかもしれないけど、ボックスシーツはつけれると思うよ
965名無しさん@3周年:2007/11/05(月) 13:52:29
折りたたみベッドの購入を考えています。

候補は「天使の眠り」とアテックスのB515「色フル」なんですが
前者はこちらのスレでレビューがあがっていましたが、
後者はなく、またネット上でもレビューがほとんどなかったので決めあぐねています。
もしB515を使っている方がいたら、使用感等、教えてもらえると嬉しいです。

またすごい初歩的な質問ですが、ウッドスプリングって消耗品なんでしょうか?
調べていた際に、無印良品やその他メーカーのウッドスプリング式ベッドの詳細や仕様に
「ウッドスプリングは消耗品ですので、長期間使われると途中でへたり出すことがあります。
 その時は新しいものに張り替えて使って下さい。」
とあったので、「天使の眠り」も同じなのかと気になっています。

よろしくお願いします。
966名無しさん@3周年:2007/11/07(水) 12:15:25
中居はベッド高が10cmちょっとアップするだけで何で値段が一万円以も高くなるのさ?
ハイタイプ欲しいけど、なんだかなぁ。
967名無しさん@3周年:2007/11/09(金) 09:10:22
>>965
同じです。
968名無しさん@3周年:2007/11/10(土) 03:50:16
中居の折りたたみヒノキシングルでセックスしている方、いらっしゃいますでしょうか?
969名無しさん@3周年:2007/11/12(月) 15:07:16
>>968
したことないけど大丈夫そう。

結構しっかりしてる。
970名無しさん@3周年:2007/11/14(水) 19:09:56
シングル狭すぎじゃね?
おれはワイドシングルにしたけど
971名無しさん@3周年:2007/11/15(木) 01:43:11
ワイドシングルだと8000円ほど高くなってしまうので・・・
972HEeeVfynz:2007/11/18(日) 03:26:38
973名無しさん@3周年:2007/11/25(日) 17:21:25
age
974名無しさん@3周年:2007/11/30(金) 16:22:11
折りたたみすのこベット注文した。
届くの楽しみ。
975名無しさん@3周年:2007/12/01(土) 08:08:35
ベルメゾンの折りたたみひのきベッド、
前から載っているものは中居のらしいけど

こっちのも中居のなんだろうか、国産らしいし
http://www.bellemaison.jp/100/pr/1502007D/577694/
・色は2タイプ
・ヘッドボードがない
976名無しさん@3周年:2007/12/01(土) 14:02:39
977名無しさん@3周年:2007/12/01(土) 22:05:34
>>975
問い合わせしてみれば?
978名無しさん@3周年:2007/12/04(火) 09:32:55
スノコ型ではなくそのまま眠れる型の、折りたたみのダブルサイズを探しているのですが…
ネットで調べてみても、安めな物はセミダブルまでしか見つかりません。
ダブルサイズで三万程度で収まる物はございませんでしょうか?自分の検索力では見つけられなかったので、是非皆様のお力をお借りしたいのですが…
979名無しさん@3周年:2007/12/09(日) 21:35:28
http://www.auctionstore.uni-mac.net/contents+index.id+5.htm

これいいなぁと思ってるんだけど誰か買った人いないですか??
普通に折りたたみベッドが欲しかったんだけどソファにも使えるってことで値段的にもいいんだけど…。
中国製ってどうなのかな。
980名無しさん@3周年:2007/12/24(月) 21:06:03
折りたたみベッドの左右に取ってがついてるタイプが多いけど、
あれって邪魔になりませんか?
取り外しできると良いんだけど・・・。
981名無しさん@3周年:2007/12/24(月) 23:12:07
手挟んじゃうから
982名無しさん@3周年:2007/12/25(火) 16:51:30
5年以上続いたこのスレッドもやっと終了か・・・
983名無しさん@3周年:2007/12/26(水) 01:34:51
山善の低反発ベッドを使ってる人います?
984名無しさん@3周年:2007/12/26(水) 17:02:04
電動ベッドで窒息死 4歳男児が首挟まれる
http://www.kobe-np.co.jp/knews/0000782933.shtml

中国製でリモコンの不具合だそうで。気をつけてね〜〜
985名無しさん@3周年
ベルーナのだそうですね