新卒採用募集の少ない業界なので、
情報交換しませんか!?
まあ、がんばれや
3 :
名無しさん@1周年:02/04/03 23:33
3
4 :
名無しさん@1周年:02/04/03 23:36
ヤマギワと、アクタス受けたよ!
ほかに募集してるところある??
5 :
名無しさん@1周年:02/04/04 00:34
1はどうなの?
ヤマギワとアクタス落ちたんです。
他にはトーヨーキッチンとかエントリーしてます。
7 :
名無しさん@1周年:02/04/04 11:58
カッシーナ受かりましたが何か?
8 :
名無しさん@1周年:02/04/05 01:04
カッシーナ新卒募集してたんだー
知らなかった
他には?
君それ人に聞く態度じゃないだろ
そりゃ落ちるって。
10 :
名無しさん@1周年:02/04/07 13:20
カッシーナの結果、いつきたんですか!?
11 :
名無しさん@1周年:02/04/07 16:40
俺、カリモク
7さん、お互いにがんばりましょう(握手)
12 :
名無しさん@1周年:02/04/08 01:15
13 :
名無しさん@1周年:02/04/08 10:52
がーーん!!!!!!!!!!!!!
14 :
名無しさん@1周年:02/04/08 12:50
関西でヤマギワの一次結果来た人いますか?
何がしたいのかわからないひとばかり。小売?メーカー?問屋?国内物?輸入物?
何がしたいか考えてから受けましょう!
16 :
名無しさん@1周年:02/04/08 13:39
今の時代、インテリア業界で働くこと自体超難。なんだよ!
↑ってオバチャン?ちゃんと考えてます!
17 :
名無しさん@1周年:02/04/08 15:08
fhhhhhhhhh
18 :
名無しさん@1周年:02/04/08 15:14
インテリア業界自体募集少ないし情報もないし大変だね
情報交換しましょう
19 :
名無しさん@1周年:02/04/08 22:58
あげ
20 :
名無しさん@1周年 :02/04/08 23:22
21 :
名無しさん@1周年:02/04/08 23:23
タミヤ模型受けました。
22 :
名無しさん@1周年:02/04/08 23:27
23 :
名無しさん@1周年:02/04/08 23:30
24 :
名無しさん@1周年:02/04/09 22:36
25 :
名無しさん@1周年:02/04/10 00:19
またまた〜。冗談なんでしょ?>24
26 :
名無しさん@1周年:02/04/10 00:33
27 :
名無しさん@1周年:02/04/10 01:24
>24
ミニ四区作ってたところだよ
28 :
名無しさん@1周年:02/04/10 06:27
企画デザイナーで受ける人、探してる人います?
いません そんな人はまず落とされます。
30 :
名無しさん@1周年:02/04/10 20:30
インテリアって言っても色々あるけど、
内装業界(壁紙、カーテン、カーペット)だけは止めた方が良い。
建築板、土木板、インテリア板の各スレ参照!。
31 :
名無しさん@1周年:02/04/10 22:39
>29
・・・めちゃくちゃ探してるんですけど・・・
ダメデスカ?
32 :
名無しさん@1周年:02/04/11 01:17
実際、企画デザイナーで雇うとこなんて、ほとんどないんですよね。
どうしたら見つかるんでしょう?
今、企画デザイナーでやってる人って、どうやってなれたんでしょう?
ダレカオシエテー!
33 :
名無しさん@1周年:02/04/11 10:53
わしのチンポをしゃぶるんじゃ。
そしたら愛人兼企画デザイナーにしちゃる。ぐひょひょ。
34 :
名無しさん@1周年:02/04/11 23:12
35 :
名無しさん@1周年:02/04/12 00:00
>>32 大体営業(販売)から入るもんなんじゃねぇの!?
36 :
名無しさん@1周年:02/04/12 17:37
だいたい配送から入れよ!
37 :
名無しさん@1周年:02/04/12 21:34
アクタスはやめといたほうが良いよ。最悪企業。
38 :
名無しさん@1周年:02/04/13 01:19
39 :
名無しさん@1周年:02/04/13 01:26
営業はずっと営業じゃないの?
40 :
名無しさん@1周年:02/04/13 01:40
>>39 営業でやめる人が多い
現在の幹部は全て中途採用だが、営業から入って昇進も可能
41 :
名無しさん@1周年:02/04/13 12:39
40ってどこの人?
42 :
名無しさん@1周年:02/04/13 22:39
やっぱ、この業界中途じゃなきゃ駄目なのかな。
43 :
名無しさん@1周年:02/04/14 10:14
経験者が優遇されるのは事実です。
44 :
名無しさん@1周年:02/04/14 12:47
うちの店も一日3件は求人の電話がかかってくる。
「バイト募集してますか〜?」みたいなノリ。
電話してくるときは、先ず自分の名前を名乗って、
「お忙しいところ・・・」とか付け加えて欲しい。
(あまり忙しくないけど。)
マナーというか、常識が無い。
お前らみたいなやつは絶対雇わんぞ。
分かったな!
45 :
名無しさん@1周年:02/04/14 18:37
そうだよ!馬鹿が多いよね。
46 :
名無しさん@1周年:02/04/14 18:43
アクタスではたらきたいのですが、どんな人を求めているのでしょう?
人柄?コミュニケーション能力のゆたかさ?
47 :
名無しさん@1周年:02/04/15 00:04
経験者ってどの程度の経験者?
インテリア業界経験者って言う意味?
48 :
名無しさん@1周年:02/04/15 00:08
インテリア業界なんて辞めとけよ、何処もジリ貧だよ
外側だけみたら、すごい華やかに見えるんだろうね。
50 :
名無しさん@1周年:02/04/15 00:18
給料、安いぞ!
51 :
名無しさん@1周年:02/04/15 11:04
そうですね〜。
理想と現実を垣間見て、大体半年もすれば皆辞めますね。
>>47 もちろんインテリア業界経験者でしょう。
以上の点が分かってない人は直ぐに辞めるから
教えるのがもったいない。
何も知識ない人雇ってもしょうがないので。
52 :
名無しさん@1周年:02/04/15 13:39
じゃあ、経験者になるためにはまず、
バイトとかスタッフ(フリーター)を
してからってことなのかね。
53 :
名無しさん@1周年:02/04/15 16:59
憧れだけではいるときつい仕事だよ。
家具の納品やレイアウト変えは腰にくるし・・・。
54 :
名無しさん@1周年:02/04/15 18:56
>51インテリア業界って言っても幅広いですよね。
家具屋さん、内装屋さん、ファブリック系メーカーとか。
例えば、住宅のインテリア部門とかでも経験者になるの〜?
>>54 アクタスで働きたいって言ってた人?
あく足すなら普通の販売経験でいいんじゃないでしょうか。
どの分野にいても(例えば内装屋→家具屋)経験者になると思いますわよ。
インテリアに関する知識を持ってる訳ですから。
56 :
名無しさん@1周年:02/04/15 23:08
ふーん。わかったー!
57 :
名無しさん@1周年:02/04/15 23:17
アクタスって意外と評判悪いね。
なんで?仕事的にどうなの?
58 :
名無しさん@1周年:02/04/15 23:23
59 :
名無しさん@1周年:02/04/16 00:42
ドコ?じゃねーよ 検索しろよ
61 :
名無しさん@1周年:02/04/16 00:59
つっかかってくんじゃねーよ!ゴラァ!
62 :
名無しさん@1周年:02/04/16 01:01
おら 検索しろ けんさく
「ドコ?」
65 :
名無しさん@1周年:02/04/16 01:10
厨房ですな 晒しましょう
66 :
名無しさん@1周年:02/04/16 01:17
わっかんなーい!!
67 :
名無しさん@1周年:02/04/16 22:30
>66
分かったか!?
今一番上にある『アクタスってどうよ』
だぞ。
68 :
名無しさん@1周年:02/04/16 23:08
アクタスららぽーと店最悪だった。
69 :
名無しさん@1周年:02/04/16 23:18
すいません。お取り込み中・・。
54ですが、例えば、アクタスではなく、アルフレックスでも販売経験でOK
なんですか?アルフレックスで働いている方、いたら教えて下さい。
実際、以前どんな仕事してた人が多いのでしょう?
70 :
名無しさん@1周年:02/04/16 23:26
>68何かあったのでしょうか?
71 :
名無しさん@1周年:02/04/17 00:14
72 :
名無しさん@1周年:02/04/17 12:44
>> 69
だから〜、やる気があれば何でも来いなんじゃないの?
販売だったら顔が良かれば経験いらないかも。
アルフレックスの社長はサルが好きらしいので、
面接のときは軽〜く猿の話題を持っていったほうがいいぞ。
73 :
名無しさん@1周年:02/04/17 13:23
それ、ほんと?
74 :
名無しさん@1周年:02/04/17 16:30
サル・・・。
アルフレックスの面接って中途のこと?
それとも新卒採用してんの?
75 :
名無しさん@1周年:02/04/17 16:47
どちらでも良いです。
とにかく無類の猿好きらしいです。
76 :
名無しさん@1周年:02/04/17 17:15
猿って、何猿がお好きなんでしょう?
77 :
名無しさん@1周年:02/04/17 18:04
多分、日本猿だと思います。
手長猿も好きって言ってたな。
手が長い奴は絶対有利だぞ。
78 :
名無しさん@1周年:02/04/17 18:56
良い情報をゲットしました!
どうもありがとう!
79 :
名無しさん@1周年:02/04/17 19:16
アルフレックスってどこにあんの?
80 :
名無しさん@1周年:02/04/17 19:17
あなた・・・、ライバルですか?
81 :
名無しさん@1周年:02/04/17 19:20
82 :
名無しさん@1周年:02/04/17 19:25
元気があれば何でもできる。
世界が平和でありますように!
皆が幸せでありますように!!
それではご唱和ください。いくぞー。
イーチッ!!
83 :
名無しさん@1周年:02/04/17 19:53
84 :
名無しさん@1周年:02/04/17 19:56
じゃあ、猿顔だったらいいのかなー?
85 :
名無しさん@1周年:02/04/17 20:02
>>84 多分ね。
社長に気に入られてなんぼだからね。
86 :
名無しさん@1周年:02/04/17 20:11
でも、面接とかって社長じゃないでしょ!?
87 :
名無しさん@1周年:02/04/17 20:15
最終面接は社長であると思われ
88 :
名無しさん@1周年:02/04/18 11:47
社長は履歴書見るだけらしいけど、
やっぱし下のものが報告はするでしょ。
趣味欄にそれとなく「猿鑑賞」とか書いておけばバッチリですよ。
89 :
名無しさん@1周年:02/04/18 22:52
アルフレックスって新卒採用してんの?
してないと思うんだけど。
90 :
名無しさん@1周年:02/04/18 23:21
それならここにいるインテリア業界就職きぼーんな人たちで
クリエイター集団でもつくれば?
それくらいの才能がないとどの業界でもtやってけないよ。
才能か、確かにナ。
才能くらいないと苦しいな。
92 :
名無しさん@1周年:02/04/19 04:21
じゃあ、顔写真、猿にしたら?
インテリア雑誌に載ってる会社は多少景気いいから、片っ端から
電話して採用を聞くのが一番。
94 :
名無しさん@1周年:02/04/19 15:52
>93
なるほど。
思い立ったら行動するのみ!?
95 :
名無しさん@1周年:02/04/20 18:11
ここでアドヴァイスしている人たちは
皆インテリア業界の社員なの?
96 :
名無しさん@1周年:02/04/20 18:22
>>93 運が良けりゃ、たまたま求人してる会社にぶち当たるかもしんないけど
電話受ける側としては、募集かけてるところに大人しく逝ってください
と言いたい。
>96 スッゴイワラタ
98 :
名無しさん@1周年:02/04/21 01:01
アクタス最終逝った人いますか?何聞かれるんですか?
99 :
名無しさん@1周年:02/04/21 02:23
>91才能ってどんな才能?
100 :
名無しさん@1周年:02/04/21 02:37
100げっとー!
そんなものはこのぎょうかいでやっていけるさいのうだよ
おまえにはないがおれにはある
102 :
名無しさん@一周年:02/04/22 23:09
むぅ。
103 :
名無しさん@1周年:02/04/23 00:28
げんじつはきびしいよなんてしったふうなくちをきいてないで
まずこうどうしなよそれをしないやつがただふらすとれえしょんばかりためこんで
いつのまにかじぶんのことをだめにんげんととりちがえてんだよ
そうゆうあくじゅんかんはじぶんでたちきるしかないよ
あとはいうことなにもないです
104 :
名無しさん@1周年:02/04/23 02:57
インテリアage
105 :
名無しさん@1周年:02/04/23 17:43
それでいったいどこ受けた??
まずはSA一人で担げる体力をつけよう
107 :
名無しさん@1周年:02/04/24 02:47
SAてナニ?
saも知らないのか。呆れちゃう、ふう…。
109 :
名無しさん@一周年:02/04/25 00:17
私も知らない。
誰か教えて!!
折れはあがるぜナツジなら
SA LS aぐらいしってろよ(w
111 :
名無しさん@1周年:02/04/25 23:27
saって言わないのかな?
112 :
名無しさん@1周年:02/04/27 18:08
SAって何やねん!
113 :
名無しさん@1周年:02/04/27 18:15
知らないなんて恥かしい。
よく平気だね?
114 :
名無しさん@1周年:02/04/27 18:16
別に業界に就職したいわけじゃないけど
私も教えてほしい。
SAってなにさ?
115 :
名無しさん@1周年:02/04/27 18:23
自分で調べるって事がどーしてできないの?基本じゃん。
わかったら辞書引きなよオバサン!!
LSは革だろうが面倒だと1人でもつよ
117 :
名無しさん@1周年:02/04/27 23:29
SAは基礎中の基礎です。
118 :
名無しさん@1周年:02/04/28 15:23
インテリア業界って意地が悪いね。(ワラ
業界用語知らないヤツに対して優越感に浸ってるの?。
他の板でも晒しとくよ。
119 :
名無しさん@1周年:02/04/28 15:29
鈴木あみたんの事ですよ。
120 :
名無しさん@1周年:02/04/28 16:41
瀬能あづさのことです
121 :
名無しさん@1周年:02/04/28 18:37
インテリアコーディネーターとか現場じゃ能無し扱いさ
せいぜい施主の前で色事吹くがいいとこ
あんなもんになりたいやつの気がしれん
122 :
名無しさん@1周年:02/04/28 18:54
馬鹿な建築家の言いそうな事やね・・・
>>121 俺もIC持ってるけどまったく関係ない仕事してる
持ってるやつ皆役にたたないってるけどね(w
折れは家具屋だけどね
SA(?)=3人掛け
LS(ラブ・ソファー)=2人掛け
A(アームチァー)=1人掛け
の略です
SAは忘れた(W
125 :
名無しさん@1周年:02/04/28 21:28
そ。常識。知らない人は自身の無知ぶりを恥じれ。
でも恥が無い人間は他者に責任転嫁するんだよね。自分の無知を。
M=Aのアームがないやつ
CO=コーナ〜
DC=ダイニングチァー
LDC=リビングDC
T=テーブル
DT=ダイニングテーブル
DT−R=DTの丸いやつ
ST=さいどT
STL=スツール(オットマン?)うちじゃあSTL
こんなものか?
椅子専門だからキャビネットは知らない
ICはバブルの時に流行っただけだよ
持ってるに越したことないが(w
何逝ったて、最後は客だから
128 :
名無しさん@1周年:02/04/29 10:09
べんきょうになりますね、ありがとう!
129 :
名無しさん@1周年:02/04/30 00:58
インテリア雑誌に載ってるメーカーもひのくるま
130 :
名無しさん@1周年:02/04/30 01:00
126さんMじゃなくてNじゃないの?
131 :
名無しさん@1周年:02/04/30 01:04
火の車って?経営危ないってこと?
132 :
名無しさん@1周年:02/04/30 01:12
どこも大変だよ。現実問題、家具なんて売れないよ。
無印にしたって…。
133 :
名無しさん@1周年:02/04/30 01:18
特に、丸にと小菅やばいと聞きます。
mだよ、ウチじゃあ
アームがない奴はmだよ
LSもアームがないやつは、LSMって逝ってる
Mの片肘はSでアームが付いてる方を指す
S−R、S−Lって感じ
135 :
名無しさん@1周年:02/05/01 01:18
丸にとこすがここでよく聞きますが、知りません。
どこにあるのでしょうか?
136 :
もとかぐや:02/05/03 18:22
どこにあるというかメーカーの名前ですよ。
丸には地中海シリーズ
こすがは5thアベニューとか
トータルシリーズを打ち出すことのできる
総合家具メーカー
日本橋2−15−4
138 :
名無しさん@1周年:02/05/04 15:36
age
139 :
名無しさん@1周年:02/05/06 23:47
age
140 :
名無しさん@1周年:02/05/07 20:41
あげ
141 :
名無しさん@一周年:02/05/07 21:45
ここみてる家具屋さんと、
面接に受からない人との
違いはなんなのか
142 :
名無しさん@1周年:02/05/07 22:06
ルックス
大いに違うか、ほとんどないか・・・
メーカーの採用状況のことは良く知らないけど、
俺、去年までショップの店長してて
当然新規スタッフの面接なんかもしたけど、
単純に「憧れ」だけで押し切ろうとする奴は容赦なく落としてました。
あと、雑誌受け売りの知識とスキルをはき違えてる人もキツイね。
そういう人は『家具を売る仕事』より『家具が買える職』に就いた方が
きっと幸せです。
144 :
名無しさん@1周年:02/05/08 07:04
ルックスとゆうよりはセンスかな・・・と思う
あんまり家具屋とかで超美人とか超かっこいい人とか見たこと無いYO。
あっ、でもカッシ―ナは別かな?
>>144 そうだね。
インテリアに限らず、いろんな事に興味を持って
センスを磨こうとしている人は、少し話せばすぐわかるから。
ルックスと言うよりは「人を惹きつける雰囲気」のある人は
やはりポイント高いかも。
あと、客商売だから「自分がものを売る側の人間になる」って事を
きちんと理解できてる人。
社会人としてちゃんと会話を成立させることができない人は問題外。
職業上必要な知識は、なってしまってから覚えればいいから
面接の時点ではあまり重要視してなかった。
無論、それをより早く覚えられそうかどうかどうかの適性は
面接の段階で見極めるしかないのですが・・・。
146 :
名無しさん@1周年:02/05/08 22:11
>143.145
凄く興味深い話です!
私もインテリア業界に就職したいのですが、
やはり憧れの部分は大きいです…。
「御社の商品の魅力でゆとりをお客様に提供したい」
という志望動機では甘すぎですか!?
落ちてばっかりで本気で悩んでます。
147 :
名無しさん@1周年:02/05/09 12:08
148 :
名無しさん@1周年:02/05/09 17:50
どこの家具屋の志望動機でも使いまわしできるから
落ちるのでは・・・。
149 :
名無しさん@1周年:02/05/09 21:01
やはり、ルックス
ひどいルックスでセンスがあっても・・・・
超美人は必要ないけど、ある程度の見かけは大事
>>146 >>148の言うとおりです。
面接する側からしてみれば「他の会社じゃ無く、何故我が社なのか?」
ってのが知りたいわけだから。
会社は、就職希望者が何社受けてようが知ったこっちやないもの。
俺の話が全ての会社にあてはまるとは限らないけど、
もう少し経験に基づいて書きますね。
ショップなんかだと、
結局限られた人数で仕事をする事になるから、
「どういうポジションで仕事をさせたいか?」って言うのは
ある程度決まってたりする。
そこにはまりそうなピースをさがしてるわけだから、
タイミングによって合否の基準というのはかなり曖昧です。
だから、採る採らないに関わらず、
自分自身をきちんとアピールできる人はポイント高いです。
はっきりと自分を表現してくれることで、会社側も選択がしやすくなる。
その時いらなくても、印象に残ってる人に他で空きが出来たときに
連絡したりってことは実際にありました。
あと、これはこの業界のどの場所で仕事してても共通なんだけど、
打たれ強そうな人。精神的にも体力的にも。
とにかくキツイんですよ、
女の子にはかなりの重労働のような仕事も日常だし。
真夏の炎天下に店の裏で延々段ボールたたんだあとに、
何事もなかったように店頭に立てる人でなきゃ勤まらない。
肉体労働をしながら、職業的スキルを身につけて、
なおかつセンスも磨いていかなきゃいけない。
そして給料は安い。
それを踏まえて会社側に「やれそう」と思わせることが
多分採用への近道です。
152 :
名無しさん@1周年:02/05/09 21:15
153 :
名無しさん@1周年:02/05/09 21:18
>143>148
本当勉強になります…。
確かに使いまわしが出来るし、使いまわしてました。
しかし、どの会社にも商品が素敵だったり、雰囲気がよかったりで
「こんな所で働きたい、辛い事も頑張っていけそうだ」
と思ってしまうのです。
甘い考えである事は百も承知なのですが。
その会社のどこが良いっていうのは、特にどんなところを
言えば分かってもらえるのでしょうか。
取り扱いデザイナーや、経営理念に共感したとかでしょうか。
甘えてばかりですいません!!
156 :
名無しさん@1周年:02/05/10 02:07
↑あなたこの業界で就職しない方がいいよきっと。
157 :
名無しさん@1周年:02/05/10 10:19
>155確かに使いまわしの内容はつらいかも。面接官は自社の商品、ビジョン、
戦略が好きと言われると弱い。それと自分がそこで何をやれて会社にどんな
メリットがあるかを強く打ち出してあげると良いと思います。頑張って下さい。
158 :
名無しさん@1周年:02/05/10 17:12
どんな業界でもダメなヤツはどこ行ってもダメ!
>157
ありがとうございます。
これからたくさん勉強して頑張りたいと思います。
マジで止めとき
161 :
名無しさん@1周年:02/05/12 02:37
あんた等みたいな素人が軽い気持ちで就職しようなんて
馬鹿にしてんの?
迷惑だからやめてね!
162 :
名無しさん@1周年:02/05/12 04:24
>161と、オバチャン店員は曰く。
163 :
名無しさん@1周年:02/05/12 05:04
161さんに激しく同意。憧れだけで夢みてばかりの人は場の空気を弁えないから
結局、自分から去っていく。
そうゆう光景自体見ている方が恥かしいんだから勘弁してほしいにょ。
164 :
名無しさん@1周年:02/05/12 11:38
有能なヤツは残るのみ。
ま、いいんじゃないの?
憧れだけで入って、現実とのギャップに打ちのめされて、
それでダメな奴はバイバイだし、それでも前に進む奴は進む。
そういう奴が結構多いから、傍目には「憧れの職業」に見えるんだろうし。
「憧れられてるうちが華」ってことで・・・。
166 :
名無しさん@1周年:02/05/12 14:11
そうだね
ここに勤めてます、なんて人に言える業界じゃないもんね
167 :
名無しさん@1周年:02/05/12 14:28
>143さんへ
遅いレスですが、わたしも同感。
ちなみに、私は、アパレル業界の人間で、
はっきり言うと家具知識もなかった(藁
私がこの業界に転職したのは、
お客さんに、家具業界の人がいてスカウトされたんです。
知識なくたってできますよ。
そんなもの1ヶ月で、売れ筋商品の詳細は把握できます
(それも経験者のカンといえばそうだけど)
>『家具を売る仕事』より『家具が買える職』に就いた方が
きっと幸せです。
いいねぇ〜。名言です。
ちなみに、このデザイナーすき!って理由で、入るとつらい思いするかも。
例えば輸入で、限定のものは、入荷してきたらまず、お客様優先です
(そうじゃない会社もありますがね)
だから、インテリア雑誌で知識詰め込んだりしてる人よりも、
現場で働いてたという人間の方が、評価される。
インテリア業界での経験のみではありません。
店長経験有なんていったら、怖いものなしだ。
私はそれなりに満足いく給料もらってますよ(歩合も含め)
店長経験は深い、、。
新卒の人は、敬語は使いましょう。
あと、何したいかはっきり決めてからにしましょう。
わかんない言葉がでてきたら、自分で調べましょう。
Googleで調べれば、何万もの単語がヒットすることを知らないのでしょうか?
168 :
名無しさん@1周年:02/05/12 19:05
これ読んでてそっち方面で働いてる人って
どんな理由で入ったの?
そいつらも「想像と現実は違った」って
実感しちゃってここにきてんの?
167は別として。
169 :
名無しさん@1周年:02/05/12 23:18
167さんは東京人?
170 :
名無しさん@1周年:02/05/12 23:23
>>167の人の書き込みはいささか誤解を招く点があるなあ。
ひとつだけ言うと、何をしたいかではなく、
実際に何に対しての特性と知識を有するかが大切です。
171 :
名無しさん@1周年:02/05/12 23:28
↑同感。
お客さんにスカウトされたってとこがちょっと引っかかります。
172 :
名無しさん@1周年:02/05/12 23:42
あるアパレルのメーカーがあって
そこで幾つかのブランドを取り扱っているとする。
で、Aブランドの担当だった人間がBブランドに異動するとして
Bのブランドを把握するのは尋常じゃなく大変よ(接客スタッフであれ広報であれ)
同じアパレルでもそれだけ難しいけど、
言い方は悪いがいわゆるドキュンなアパレルメーカーならよくある事。
そんな気質の家具メーカーでいいのなら167さんの言もありかな。
グーグルで検索しないでビジネス辞書ぐらい買って欲しいけど(本当は必須アイテムなんだけどね)
あーあ、そういうことではないのになぁ。
いわゆる家具オタクって人にはつとまらないかもしれないなって思うよ。
我知識ばっかひろげて、お客の要望つかめないからさ。
これはいろいろ面接する立場になってから気づいたんだけど、、。
いるのよ一人、デザイナーズ家具だいすきで入社したんだけど、
これはこーでとか自分のことばっかいっちゃって、お客がいらいらしちゃうやつ。
クレームにもなっちゃったしね。あーゆーひとは買うのは好きでも、売るのはできないんでしょうね。
どの業界でもそうだけど、お客さんに優越感を与える接客できてるんでしょうかね>経験者&在職者
だったら大学でたての無垢なこのほうが向学心があってひとりの客もゾンザイにしなくてよいねぇ。
本で勉強したって、それも大事だけど、ちがってる情報いっぱいでてるし、
気づかないでいかにも自分のネタみたいに話しちゃうひともいますよねぇ。ふふ。
169>
東京です。
172>
ココの以前の発言に、調べりゃわかることをしつこく聞いてるひとがいたからね。
今こうやって書き込んでるならGoogleに行くのなんてほんの数秒ってハナシ。
すべてのものをGoogleでしらべようなんて甘いってことはだれでもわかりますよ。
つか、あなたはなんの職業なんでしょうか?
174 :
名無しさん@1周年:02/05/13 21:40
>167
色んなお客さんいるわけだから、あなたみたいな家具『販売員』を必要としている
お客さんもいるんでしょうけど、本当に家具好きでなかったら『アドバイザー』
的なことには向いてないんでしょうNE。
175 :
名無しさん@1周年:02/05/14 00:02
アクタス寒い。
176 :
名無しさん@1周年:02/05/14 07:07
>>173 失礼。自分は広報の仕事をしています。
以前、あるアパレルメーカーに所要で行った時に上に書いたアパレルのケースを聞いて
驚いた事があります。
ただ、そういったように突然違う分野に行く事はどうもザラなようで…。
例えば、お客さまの質問もそうなのですが、業者の方からの質問・クレームを
そういう風にあっさりと転職した人はどう対応するのだろうと不思議に思うのです。
まさか担当者にいちいち訊いてくるのかと、訝しく思ったりしまして。
177 :
名無しさん@1周年:02/05/16 03:54
まぁ、できるやつはどこいってもおさまるし、
いくら好きでもだめなやついるし、
176の人みたいに、1個の仕事しかできない応用のきかない人もいて、
173の人みたいに、ひょいとやりたい職に就く人もいる(だって嫌々家具あつかってるわけじゃないみたいだしさ)
頭いい人は1ヶ月でたたきこめるんじゃない?
オレらだって本や雑誌から情報得たりしてるんだからさ。
だから、173は売りっぱなしだっていいたげな176はちょっと変。
ファッションとインテリアって通じるとこあるし、なにかのコラボの話とかもくるし、
ウチの広報のコは、元アパレルの人経由で、いろいろ企画がうまれたりして重宝してるみたいよ。
だったら、求人の条件に販売経験者ってかくのはなんででしょうねぇ。
クレームに関してはやっぱ販売経験者は強いすね。
客の感情読みとる力があるから、、。(これは社員みて強く感じた)
まぁ、働きぶり見ずに批判できねーなこれは。
勉強になりますぅー。人事という仕事してるオレにとって、、。
>ファッションとインテリアって通じるとこあるし
180 :
名無しさん@1周年:02/05/18 10:45
age
181 :
名無しさん@1周年:02/05/20 21:31
あげ!
173=177
(・∀・)ニヤニヤ
>>182 あほんとだー。「、、。」って連発・・・(w
>頭いい人は1ヶ月でたたきこめるんじゃない?
って自分のことかYO! むしろ頭悪いんじゃ・・・?(藁
就職してみたら、こんな自分のこと大好きオヴァさんが上司だったら
耐えられませんあたしゃ。
オバサンは早く結婚してください!!!
そうでないと、やる気のある若い娘は行って来ません!!
早く片付けYO!!
185 :
名無しさん@1周年:02/05/21 12:31
167=173=177は、
自分の無能力さ、インテリアの知識、経験の無さをごまかしたいだけ。
いつクビ切られるかと焦ってるオバサン!
しっかし、わかんないように「オレ」とか「コラボ」とか言ってみたり。涙ぐましー。
でも「、、。」いつもの癖はなかなか消せないねー。以後気を付けて演じるように!
186 :
名無しさん@1周年:02/05/22 18:48
ヒューゴジャパン…
187 :
名無しさん@1周年:02/05/23 00:48
そろそろアクタス内定通知くるころだね
188 :
名無しさん@1周年:02/05/23 21:58
そうだよ。
若い体力のあるやつを入れてけれ。
189 :
名無しさん@1周年:02/05/24 01:16
私も最近までインテリア業界で販売してましたが、みなさんの言うとおり「憧れ」だけでは
働かないほうがいいですね 私もそれで辞めたので…好きだけじゃ仕事無理ですね
確かにかなりの重労働と接客も並じゃ売れないと感じました。
今は逆に買う側になってしまいましたが、よく考えて就職してください 頑張ってください
190 :
名無しさん@1周年:02/05/24 12:51
体力一番!
191 :
名無しさん@1周年:02/05/24 13:34
ていうかアクタススレでも書いたけど、
結局は売る物が「家具」なだけあって、サービス販売に変わりはない。
業種で言えば「ミドリ電化」「洋服の青山」と
一緒だってわかってるのかね??一日中たちっぱなしの体力仕事。
パッキンばっかさわってる毎日。大卒のする仕事じゃないぞ??
しかも給料は安い。土日は休めない。終わってるよ。
転職板いってみ?ミドリと青山はタタカレまくってんだからさ。
自分の将来棒にふるなって。
きちんとデスクワークできるとこ、いっとけ。
#ちなみに「好きな物」を仕事にすると、それは好きな物じゃなく
「仕事」になるからな。休日にみたいとも思えなくなる。
自分から趣味をゴミ箱にほるようなことすんなよ。
192 :
名無しさん@1周年:02/05/24 15:03
>191
嫌なやつ。大卒のする仕事ってどんな仕事?現場で家具に触れ合う仕事は
良い仕事だよ。悲しい人だね。デスクワークができる仕事が良い仕事とは限らないよ。
>>192 同感。
>>191 じゃぁ、大卒の仕事ってどんなのが理想なん?
『サービス販売』『サービス残業』『休日出勤』上等!!
好きな仕事なら全然平気。
土日の休みとか、立ちっ放しの仕事とか、んなもん
全く気になりません。
この業界はやり方をちょっと変えれば絶対に儲かる。
ただ、まだ古い人が多いから低迷してるだけ。
話がそれたけど、デスクワーク?何の技術も無く
他業種の人とも関わり無く、デスクに向かってる方が
よっぽど苦痛。
ハァァァ・・・・。
若いってすばらしいね。
実際働いてもいないのに夢ばっかり。
忠告をちゃんと受け止める耳はないのかね??
あんたは女?男?
まず仕事はやるときは一生の仕事と思うこと。土日出勤だと
家族ができて子供ができたらどうする?
日曜参観にもいけないし、ゴールデンウィークだってカミさんと子供おいて
出勤。
毎日パッキン移動。商品移動。キャリアなど関係ない
毎日繰り返しの作業。
手に職がつくわけでもない。単なる「販売員」「作業員」
取り扱う商品が違うだけで「サービス業」を
一生の生業にしていく覚悟があるのか、といってる。
給料もさほどあがらず、気づいた頃には
何の技術もないので転職もできず。
リストラされて若い奴をいれられる(この業界、若いほうが
賃金もやすくていいからな。なんせ、バカでもできる
単純労働作業だからな)
これでも一生の仕事としてやっていけるのかね。
デスクワークがいいとはいわんが、
夢はもちすぎたらやばいって。ほんと。
3年はたらいてみ??俺の言ったことよくわかるわ。
上でも言ってらっしゃるでしょ?
経験者は語るだよ。一応真摯にうけとめなさい。
あーあと、
好きな物にかこまれたらそれで、、、
とあるが、
仕事になるとそれは「好きな家具」じゃなく
品番で呼ぶようになるよ。
それは仕事のパーツの一つになる。
それは必ずだ。
3ヶ月は楽しいだろうね。
ただ、毎日みてると見飽きるし、
趣味を仕事にしないほうが絶対にいいから。
196 :
名無しさん@1周年:02/05/24 17:08
194、195
私は実際、業界で働いています。確かに大きな荷物を梱包したり、配送のお手伝いに行ったりして
大変な事は沢山あります。でも貴方の会社と違って楽しく仕事してるよ。うちの人間は。
可哀相ですね、貴方は。自分の会社価値観でしか判断できないのね土日出勤が嫌とか言ってる段階でレベルが低い。
辞めたらどうですか?どっちにしても貴方のような人がいる店って想像できますよ・・・
貴方が言ってる事は所詮、泣き言。
197 :
名無しさん@1周年:02/05/24 17:47
俺、業界じゃないけど土日出勤の仕事してる。
>土日出勤が嫌とか言ってる段階でレベルが低い。
すげーな。俺は国民の休日に休日が切実にほしい。
確かに奥サンが日曜に一人ってかわいそう。プッシングもあるし。
今は考えらんねーけど子供でもできたらと思うとかなりウツ。
191の言ってること極端でイヤだけど、
土日出勤の仕事を選ぶと後で後悔は、かなり同意。
ま、こればっかは働いてみなくちゃわかんねーよなぁ。
俺も最初はそれでokだと思ってたしな。
土日って後から色んな意味でキツイですか?
他には?家族とか以外で嫌な理由。
199 :
名無しさん@1周年:02/05/24 18:01
あの、大多数の業界の方が上のほうで言ってるとおり、
憧れ(店の雰囲気とか、おしゃれさ)だけで入ってきたら
大抵やめちゃうんじゃないでしょうか?
相当キツイと思いますよ。この業界。
っていっても、アクタスとかフランフランとか、MOMOとか、
そういう「販売」メインの店舗の事だけど。
私は以前服飾販売をしていました。
そこの服がすごく好きで転職したんですが、すっごく大変でした。腰いわして。
とりあえず商品の移動とか、段ボール類の片づけが大変。
(商品が服でも)めちゃ重労働ですよ。
194さん、口悪いけど私も少し(かなり?)同意。
仕事が忙しくて商品がどう、とか見てる暇なくなりました。
この不景気にぼーっと商品見てられる時間なんてないですから。
とりあえず「ここで働きたい!」ってだけではやっていけないのは事実だと思います。
そういう意味では、仕事内容的にはミドリ電化とかと変わらないと思いますよ。
一応「販売員」という職種に就くということを忘れないでいたほうがいいと思います。
>198
えー!色々あるよー!
家族以外っていうけどさ。
結婚したら家族って仕事と並んで大切な物だよ。
まず友人と遊ぶのがズレる。疎遠になるな。
俺は特に絶対土日休めないから。
子供と遊ぶ時間もないだろうし、
休みなのにどこにもつれてってやれないだろうし。
あれだよ、おまえ。
隣の家族が土日でバーベキューとかワゴンで行ってみな?
自分の奥さんは一人で土日まってるんだぞ。かわいそうだよ。
奥さんが土日の仕事ならすれ家庭は違いまくり。
そういう意味では彼女ができにくいし、
頭のいい女は土日出勤の男なんて彼氏にしないしな。
休みがあわないのは遠距離よりひどいぞ。
だから俺は196がすげーと思うな。
土日働いてる人間で土日休みじゃなくていいなんて
言うヤツほとんど見たことねーし。
独り身はどうよ?
つうかまあ誰かがやんなきゃいけない訳だわな。
其処らへんはどうやって決めるのか。会社によって違うか。
>>199 あ、同じ職種みーっけ。
俺も某服飾ブランドの店員ッス。
大変だよなぁ?この仕事。
きっと家具はもっと大変だとおもわない?
服も重なると重いけど、
家具はやっぱ店員が移動させたりすんのかな??
まさかなぁ?
ちょっと間やるにはいいけど
一生の仕事にはできないと感じています。
販売員 給料安いYO!!!!
203 :
名無しさん@1周年:02/05/24 18:25
>201
彼女が一般社員ならすれ違い確定。
あと、コンパ関係にも出れない。
友人が少なくていいなら
平日に銀行や役所に行ける強みがあるのでOK
込んでいるG.Wは、せっせと働き、G.Wあけに休み。
G.W.は彼氏彼女ヅレがニコニコと休日を楽しんでいる。
それを横目にせっせと汗流して腰ヒィヒィいわして働く。
そりゃ「俺にも休みくれぇぇ!」と言いたくなる。
「なんで俺、国民の休日に働いているんだ??」となる。
え?もちろん後に5連休いただけるんでしょう?だと??
まっさか。販売員ってのは休みが少ないのは知ってて
業界に骨うずめたいんでしょう?
きちんと連休いただきたいなら
土日休日の会社に行った方がいい。
これホント。
>>203 (笑)
全面的に同意。一緒ですね。考えることは。
今は派遣で違う仕事してますが、
ハナ金(古い!?)というのを体験したとき
感動しました。
205 :
坂田 麻美:02/05/24 18:33
きっとどんな業界に行ってもツライですね。今の景気では。でも土日が休みじゃなきゃとか
コンパとか、商品が重いとか・・・確かにレベルの低い話ですよね。
簡単に辞める人はどこ行ったって辞めちゃいますよ。
206 :
名無しさん@1周年:02/05/25 01:23
なんかすごいことになってますね。
実体験てとても現実味がある・・・
私も今インテリア業界目指したいと思ってるけど
正直わかんなくなってきました
207 :
名無しさん@1周年:02/05/25 01:54
土日祝日休みのインテリア業界に就職すればいいじゃん!!
208 :
名無しさん@1周年:02/05/25 02:01
そんなところってあるんですかね
209 :
名無しさん@1周年:02/05/25 02:05
でもやっぱりインテリアをやりたいって思ってるのに
土日祝が休めないからって全然関係ないとこに
就職しても、後悔が残るんじゃないですか?
どっちも入れればの話ですけど
サービス業なら仕方ないと思ってやれ!
「ショップで働きたいです」とか言いながら
「土日祝が・・・」とか言ってるヤツは、その時点で話にならないよ。
メーカーは、土日休みのトコとか有るけど、
実際に土日休めるのは、事務員とか職人さんだけなんじゃないの?
メーカーの営業なんて、「1ヶ月以上休んでません・・・」とか言う話
良く聞くけどね。
212 :
名無しさん@1周年:02/05/25 09:47
>209
一つ聞くけど、インテリアがやりたいのなら
それなりの資格をとって、コーディネータとか目指したほうがいいよ。
もしやアクタスとかそこいらの家具販売の会社なんかに就職して
インテリア業界にふれたい。。。なんて思ってない??
そういう職種ではインテリアにふれる事なんてできないよ??
仕事内容は商品の品だし、発注、店間移動、レジうち。
伝票整理、顧客管理。店内清掃、タイムカード発送。
もちろんクレーム対応や電話対応なども。
商品のレイアウトなんて店のマニュアルがあるので独自でなんて
そんなに無理。
(あるんですよー。
売れるレイアウトみたいなのが本社ですり下ろされて店長が管理)
大体毎日の仕事だから
いくらインテリアが好きでも日々の業務に負われて
その仕事で終わる。
なまじっか商品が大きいし、品数があるだけ大変。
発注忘れとか、届かなかった商品があったときのお客様への電話など。
にてませんか?これって服でも電化製品でも一緒。
向いている人は「忍耐強い人」
インテリアがしたいから土日休めなくても給料安くてもいい。
じゃあ無理。いやほんとに。
すぐに割にあわないと感じ始めると思います。
>でも土日が休みじゃなきゃとか
>コンパとか、商品が重いとか・・・確かにレベルの低い話ですよね。
別にレベルの低い話じゃないと思います。
それでいいならいいけど、
特に男性なんかは年齢があがったり、家族ができたりすると
大変だと思いますよ。
実際働いた人にしかわからない苦悩だったりするのかなぁ(^-^;)
それにそこまで犠牲にするなら212さんの言うように、
そういうコーディネーターとか家具デザイナーなんかになったほうが。
1年ぐらい現場で働くつもりならいいと思うけど。
>簡単に辞める人はどこ行ったって辞めちゃいますよ。
サービス業の回転率は恐ろしく早いと思います。
多分バイトとなんら変わらない仕事を何年も何年も続けていけないと
思う人が多いからだと思います。
時間は無駄にしないほうがいいんじゃないかな。
私も早々に(といっても3年間)転職してよかったと思ってます。
インテリア業界って何処までを言うの?
織れは家具屋だけど
コーディネイト、デザイン、作る方?
何がしたいの
織れはメーカーだけどic、情報2種持っているけど
先に覚えることがありすぎるよ
布地、革とか構造とか、体力なくちゃ出来ないし
215 :
名無しさん@1周年:02/05/25 11:35
>213
辞めた貴方はレベルが低いよ。
216 :
名無しさん@1周年:02/05/25 12:44
>212
ゆくゆくはインテリアコーディネーター等の資格をとって、
そういった仕事をしたいと思っているんですけど、その前にやっぱり
家具屋とかで実物に触れて、販売もして、勉強したほうがいいのかなと
思っているんですけど。何も関係ない仕事をしながら資格だけをとっても、
コーディネーターとして仕事できるんですか??
難しいと思いますよ
218 :
名無しさん@1周年:02/05/25 17:23
簡単だよ
219 :
名無しさん@1周年:02/05/25 18:10
休みの事だけど、大体販売員には月で決められた予算があるから
土日なんて必然的に休めないよ(うちの店では、月平均700万ぐらい)
土日はやっぱり一番稼ぎ時だし、どうしてもっていう用事が無い限り
休む人はいないなぁ。
家具のレイアウト移動も、もちろん自分達でやりますよ。
女の子でも、関係なくソファー(もちろん3人掛けとか)とかも持つし。
ほんと、体力勝負って感じ。残業もすごいし。
憧れだけで、入ってきた頭でっかちなインテリア好きの人は結構続かないよ。
220 :
名無しさん@1周年:02/05/25 18:19
>217
>218
どっち?????
221 :
名無しさん@1周年:02/05/25 18:23
やってみないとわからない。
222 :
名無しさん@1周年:02/05/25 22:32
じゃあ、将来インテリアコーディネーターとして働きたい場合は、
どんなところに就職なりアルバイトなりすればいいんですかね?
ちなみに、現在建築学科とかではないので、道は少ないんでしょうか。
まじレスお願いしますっ!
223 :
私も若干7年ですが。:02/05/25 23:09
コーディネーターとしてなら、家具でなく住宅メーカーが良いと思う。
家具屋になるなら販売員として、売って数字を作ることに興味のある
人で無いと、、。女性コーディネーターの場合、現場にスカートで現れて
プレゼンボード片手に施主と打ち合わせて、棟梁に、じゃ、お願いしマース。
といって帰る人は現場で辛い思いをします。知らない事は白状して、梯子
登ったり、プラスターボード何十枚もどかして採寸を何度もチェックしに
来る人は現場でちゃんと扱ってもらえます。三谷映画でも唐沢は豪雨の夜
現場見に来たでしょ。あれ、大げさじゃないよ。
224 :
名無しさん@1周年:02/05/25 23:18
ありごとうございます。
そうなんですかー。私はてっきり家具の知識とかもないと
だめなんだとばかり思っていました。
でも、住宅メーカーに入ってから資格をとるのではなくて
資格をとってから中途の方がいいんですか??
226 :
私も若干7年ですが。:02/05/25 23:38
資格あるに越したことはないけど。会社もコーディネーターの扱いには
悩むんですよ。コーディネートの仕事だけでその人のお給料まかなえない
でしょ。だから、中規模工務店で事務職で入れるんならそれも又チャンス
では? コーディネートが絶対したいんですー。って理想で目を
ランランとされると現実とのギャップですぐ辞めないかなー。とか
かんぐってしまうんですよね。どーせならなんでもやります的な人が
良いです。事務仕事が主、コーディネートが副の仕事になりますが、
それでも経験積んで、自分の作品リスト作っていって、時期が来たら
次のステップに行けば良いのでは。
227 :
名無しさん@1周年:02/05/25 23:39
>>225 そうですよね。ありがとうございます。
自分がどうしたいのか、もう一度細かく考えて
方向付けをしていこうと思います。
228 :
名無しさん@1周年:02/05/25 23:45
>>226 ほんとにありがとうございます。
事務職として勤務しながら、自分なりに勉強をして経験もつんでいけば
いいんですね。若干7年さんは資格をお持ちなんですか??
229 :
私も若干7年ですが。:02/05/26 00:09
わははは。コーディネーターの資格はありません。
私はインテリア&プロダクトのデザイン方面ですから。デザイナーは良い
ですよ資格ないですから。(笑)
その分今までの作品が全てですからそれもシビア。
仕事柄周りにはコーディネータいっぱいいます。でもコーディネートだけで
やっている人は一握りです。家具屋の社長や施工会社の担当と話をすると
コーディネーターとしてだけで採用したつもりは無いみたいです。
上記は出来るだけ現実的な話をしたつもりです。知識が無くて良いと
言っているのではなくて、あくまで就職の為のテクニックとしてです。
そこだけは念押しします!
230 :
坂田 麻美:02/05/26 10:59
>223
私は住宅メーカーに入ることは反対です。私は某インテリアショップで働いていますが
住宅メーカーのコーディネーターほど性質の悪いのはいません。家具の知識は薄いし、結局
ハウスメーカーの住宅がそうであるように一般大衆受けのありきたりのプランしか提案できませんよ。
一人一人の個性の違うお客様に合ったプランが出来ないんです。もちろん会社の体質と言う事も
関係してくると思いますが。
231 :
家具屋の若社長:02/05/26 11:58
>230
私は、10年間大手住宅メーカーの住宅営業を経験し
その後、家具屋を営んで7年になりますが
要は本人の努力次第。
確かに、住宅メーカーのインテリア担当は総じて
たいしたことないが、一部にはしっかりした奴もいる。
どこに席を置こうが、本人に勉強する貪欲な気持ちがあれば
どの職場だってプラスになる。(例え事務仕事でも)
誰だって色々な経験を積んでから
理想の仕事にたどり着くものだと思います。
233 :
坂田 麻美:02/05/26 13:36
>若社長さん
そうですね。ついつい言葉が厳しくなってしまいました。確かに本人次第ですが・・
でも総じてハウスメーカーのコーディネーターはロクなのがいません(笑)
私は、お客様相談の窓口でした。
家具のね。通販とかやってるんで。
送料たけーんだよ→すいません。
あ、やっぱりいらないから返金して→すいません。
毎日毎日こればかり。
本当にウチが悪いなら親身になりますが、
入荷が遅れても私が怒られ、下請けに泣かれ、お客に怒鳴られ、
販売員のチョンボに頭を下げ。とうとう胃がやられてしまいました。
土日でも平日でも休めればいいです。怖くて休めません。
やっとやめますた。
こんど社会復帰するときは、職務経歴書にカスタマーやってたなんて
書きませんよ。と誓いました(書きませんでした)
新人さんも長所に打たれづよいとか書かないようにね。
パンチドランカーを企業はまってます。
トヨタの人がバブルはじけたとき中間管理職が何人も自殺したりしてたけど。
本当にそんな感じ。
古い話ですが、このスレの173の人とか、それに反論してる176の方みたいに、
自分が正しい!自分自信有!自分大好き!
と思ってる人が向いてるんじゃないでしょうか?カスタマー。
あ、ケンカになっちゃうかな?もしくは右から左へ流せそうですからね。
人に接するのが好きって人は、この役が回ってきたらつぶされます。
っていうか、リストラされたと思いましょう。
今は、学生時代勉強してたDTPの仕事してます。
徹夜も多いですが、生きた心地がします。
でも、家具が嫌いになったわけではないので、
今インテリア雑誌を組んでますが、編集の方との会話が楽しかったりします。
235 :
家具屋の若社長:02/05/26 19:10
>233
確かにロクなのがいないのは事実です。
私が勤めていた大手住宅メーカーも
インテリア部門は未婚の20代女性がほとんどでした。
彼女ら提案に納得する既婚の女性は
皆無だったと思います。
それならなぜ、彼女らの営業が成り立つのか?
世の既婚男性が若い女の子に弱いからです。
簡単に言えば色香で売ってると言うことです。
悲しいかな、お客様でインテリアの知識のある方は
ほとんどいらっしゃらないのです。
だから通用してしまうのです。
236 :
家具屋の若社長:02/05/26 19:18
かと言って全員がダメというわけではありません。
20人に1人ぐらいは、勉強している人もいます。
そういう人は、会社から離れても通用する知識の持ち主でした。
常に勉強する姿勢の人は、どこに行っても大丈夫です。
ただ、この業界に真剣に勤める気があるのならば
インテリアコーディネーターの資格ぐらいは
基礎教養として取得しておくべきだと私は思います。
せめてそれぐらいの基礎知識がなければ話にもなりません。
237 :
坂田 麻美:02/05/26 19:58
私も仕事柄ハウスメーカーのコーディネーターと仕事をする事があります。
プライドばかりが高くて、家具の知識やお客様の好み等はリサーチしない馬鹿ばかりでした。
ハウスメーカーは所詮、家もカタログやマニュアルで売ってるので会社自体がそんなものなので
期待はしていません。
238 :
名無しさん@1周年:02/05/26 20:08
皆さん色々な経験をなさっているんですね。尊敬です。
ひとつお聞きしたいのですが、コーディネーターの資格はやっぱり学校に行って
勉強したほうがいいんですか??試験の為だけの勉強なら独学でもできますか??
>>238 IC試験の問題は範囲も広いし傾向も毎年コロコロ変わります。
独学や、IC試験の為の短期講習会(各地域のIC協会などが主催)などで勉強して、
一発合格する人もいますが、そのためだけの勉強だけしても
あまり役に立たないみたいですね。
時間的・経済的に許すのであれば1年なり2年なり学校に行って、
みっちり勉強する方がいいかも。
何も知識のない状態からこの業界に入って10年になりますが、
今になって思えば、ICの資格云々より
「家具・インテリア・建築の基礎的な知識」が最初からあれば
しなくて良かった苦労もたくさんあった気がするなぁ・・・。
240 :
名無しさん@1周年:02/05/26 20:48
239さんは、知識を持っていない状態でこの業界にはいって
どうでしたか??やめたいって思った事ありますか??
241 :
名無しさん@1周年:02/05/26 20:50
>191
じゃ、あんたが辞めればー!!
あんたの代わりになるやる気のアル若い子たっくさんいますので。
242 :
名無しさん@1周年:02/05/26 20:51
この業界って何系?
家具屋とかハウスメーカーとか。
>>240 「辞めたい」と思ったことが無いと言えば嘘ですが、
もとが物を作ったりするのが大好きな性分だったんで、
何となく10年(正確には11年)やってしまいました。
>>242 はじめは内装工事屋に居て、そこで8年くらいハウスメーカーやゼネコン
店装屋と付き合ってました。一応営業だったけど、ほとんど現場管理でしたね。
この期間に現場監督や職人にどやされながら、
いろんな知識を現場でたたき込まれたって感じです。
そのあと家具屋の雇われ店長を2年チヨットやって、
今はフリーで店舗什器のデザインなんかをしてます。
244 :
名無しさん@1周年:02/05/26 21:31
すごいですねー。
やっぱり色んな経験して、たくさん努力している方は
自分の道ができてくるものなんですね。
今は就職活動で悩んでいるのですが、自分のやりたいことを信じて
あれこれ考えすぎずに、努力をきちんとしたいと思いました。
245 :
家具屋の若社長:02/05/27 09:33
ICの資格はあくまでも必要最低限の基礎知識です。
その他覚えなければならないことは山ほどあります。
それらの知識は仕事をしながら自力で勉強して獲得するものです。
243さんのように現場で怒鳴られながら覚えるのも
勉強のひとつです。
私も現場によく行きます。
建物の構造や仕上げも見ておかないと
まともなコーディネートはできないと思っているからです。
246 :
坂田 麻美:02/05/27 10:56
私もICの資格は持っていません。持ってない人間が言うのも何ですが(笑)
私自身は必要なかったです。現場で学ぶ事が非常に多く、建築系の知識は多少なりとも必要だと思います。
要するに現場で学ぶ事が多いと言う事でしょう。
247 :
家具屋の若社長:02/05/27 13:20
>246
可能ならば取得したほうが良いのでは?
私は資格至上主義ではありませんが
基礎的な視野を広めるのに役立つと思います。
インテリアの歴史なども
そういう機会でもないと、系統立てて覚えないのでは…
もちろん現場で覚えるほうが、即戦力の知識が身につくことは
言うまでもありませんが、引き出しは多いほうがいいですよ。
まあ、最後は本人の考え方次第なので
強要するつもりは全くありません。
248 :
坂田 麻美:02/05/27 13:57
若社長さんのおっしゃる通り、持っている方が良いです(笑)
ただ、私には必要無かっただけです。
IC。持ってるに越したことはないですね。
かくいう私も、結局取らずじまいでココまで来てしまいましたが・・・(w
特にエンドユーザーとなるお客さんは、
「インテリアコーディネーター」という肩書きが有ると無いとじゃ、
最初の食い付きが全然違いますから。
ただ、資格を持ってても実務にきちんと反映できなければ、
現場の人間からは「インチキ工事ネーちゃん」などと呼ばれ、
かなり虐められます。
会社が、実務経験が無く独学で資格を取得したICの中途採用について
扱いに困るのは、そういう事情も有るみたいですね。
ICも建築設計士みたいに実務経験ないと取得できない、っていうことにでもなれば
資格に見合った価値が出てくるような気がする。なんか、現状は資格マニアにでも
簡単に取れてしまうような、あんまり有難味の無い、ほんとに就職用の資格。
>>250 それは同感ですね、「実務経験が必要」で「持ってなきゃダメ」っていう
国家資格にでもなれば、それはもう必死で勉強して取りますよ、今からでも。
でも現状は家庭の専業主婦が
「インテリアに興味があったんで通信教育で勉強して取りました」って
まるでお茶やお花の免状取るように取っちゃってるような話聞くと、
かなり萎えます・・・。
252 :
名無しさん@1周年:02/05/27 21:19
はじめまして。
自分は美大工芸科の3年で将来インテリアや雑貨の企画・制作の仕事を目指しています。
皆さんに教えていただきたいのですが、製図って一般的にCADは何のソフトが使われているのですか?
AutoCADでも大丈夫ですか?自分はCADをこれから勉強するつもりなのですが
どこでどうやって何を覚えれば良いのかわかりません。
お願いします。レスください。
>>253 Macだとminicadを使ってる人が多いかな・・・俺の周りは。
パースとかのことまで考えるとこれが一番しっくりくるみたい。
ただ今から勉強するならAutocadで充分じゃないかな?
雑貨の企画や単体家具のでサインだとIllustratorのみでやってる強者もいるよ。
かなり無茶だけど(w
×単体家具のでサイン
○単体家具のデザイン
スマソ
aa
257 :
名無しさん@1周年:02/05/30 10:56
学生諸君!頑張りたまえ!
AutocadでOKとのこと。とても参考になりました。ありがとうございます。
ところでそのCADの勉強なのですが、私はヒューマンアカデミーという学校に
通うと思っていますが、皆さん何か情報はお持ちですか?
259 :
名無しさん@1周年:02/05/30 23:57
aa
260 :
名無しさん@1周年:02/05/31 09:58
明日、ヤマギワの2次面接です。めっちゃどきどきです。だれか、ヤマギワの2次受けた人いますか?情報お願いします。
261 :
名無しさん@1周年:02/05/31 13:31
>はまぐり
CAD、大学で教えてくれないのかな?
私は建築だけど、まだCAD出始めの頃で、1こ下の代からCADの授業あった。
で、卒業後建築事務所入って一からCAD始めたよ。
さほど教えてもらうわけでもなく、マニュアル見ながら一通り描いて覚えた。
あとは、次から次から仕事で描かされるから、結構すぐ慣れたよ。
高い金出して習う必要ないと思うなぁ。
手描きで図面覚えた方が、役に立つよ。スケッチとか描けるのも重要。
でも、CADの技術はあるに越したことはないよねぇ。
どこかのデザイン会社でバイトさせてもらうとか出来れば一番いいね。
でも、建築とインダストリアルデザインて、ちょっと違うかな・・?
微妙な曲線とか細部のディテールとか、パーツの切り貼り無しで描くものだろうし。
でも、一番大事なのはCADできるよりも、デザイン力、センス、個性だよ。
CADは会社に入ってからでもいいと思うよ。
あと、実際仕事でminicad使うとこってあんまり無いんじゃないかなぁ・・?
デザイン系ってMac多いけどやっぱminicad?
建築関係はAutocad、Doracad・・、あとJWcadとか・・。
家具や衛生機器、キッチンなども、図面ファイルもらうときソフトの互換性ないとできんよね。
そしたらwindouwsのソフトが普及してるからやっぱりAutocadが一番無難かな。
あんまりパソコン詳しくないから、変なこと書いてたら悪いが。
説明足らんかったね・・・
俺の周りでminicad使ってるのは、主に店装系のデザイナー。
ただし、ほとんどの場合パースは手描きでダーッと描いてしまいます。
実際の製図も手描きでやる人がほとんどだしね。
いちいちPCでオブジェクト造って3Dで立ち上げてられるほど
現場は余裕ないし。
あと、事務所には大抵Win機があるので、基本的な図面はAutocad、JWcad
なんかで済ます場合も事実多いです。
CADの技術は有れば楽。
ちなみに俺もJWcadはマニュアル本だけで憶えたよ。
製図の知識が有れば、わざわざ講習受けるほどでもないと思う。
それからIDやってる友人に言わせると、IDの肝はモデリングらしい、
いくら2Dできれいな図面引けたところで、
実際に手に触れられる状態までモデル起こさなきゃ、
まったく意味がないらしい。センスと手先が全てだそうだよ。
そう言えば柳宗理先生も同じようなことを言ってたな・・・。
自分はicと2種持ってるが上司に入社の時に言ったら
「10年早え」って言われて張りやって裁断やってる
264 :
名無しさん@1周年:02/06/01 22:45
directorってICの人とかデザインの人って使ってます!?
作るものによるんじゃないか?
あんまりパソコンソフトにこだわらんほうがいいぞ
266 :
就職活動生:02/06/02 02:35
はじめまして。
みなさんインテリアに関わるいろんな仕事をしているようで感心して見させてもらってます。
ところでそんな皆さんに聞きたいことがあります。
自分は今就職活動中で大塚家具、ニトリをうけているのですが、
実際にこの2社のどちらかに働いている人、もしくは何か評判を知っている人
がいらっしゃったら、実際の仕事の内容、評判などの意見を聞かせてもらえませんか?
今後の就職活動の参考にしたいと思います。
どなたか、いらっしゃったらレスおねがいします。
267 :
名無しさん@1周年:02/06/02 11:31
>266
なぜ大塚とニトリなんですか?
269 :
名無しさん@1周年:02/06/05 10:28
個人的な意見だけど
ニトリは何回かお店に行ったけど
値段は安いが店員の愛想&対応がめちゃくちゃ悪かった
270 :
就職活動生:02/06/05 10:42
>266
別にこの2つである理由はあまりないのですが。
ニトリは合同企業説明会で知って。大塚家具は家の近所にあったからです。
大塚家具はあまり良い噂聞かないですね。もう最近噂に振り回されまくってます。
271 :
名無しさん@1周年:02/06/05 10:48
インテリア関係のアルバイトって無いかな〜
>>271 基本的に人は余ってるくらいなので
バイトの定期募集するようなところは皆無に等しい。
海のものとも山のものともつかない輩を
無駄に時間だけ掛けて面接するくらいなら、
スタッフや知り合いが紹介してきた子使う方が楽だったりするし。
どうしても働きたいと思ってるなら
働きたい会社なりお店なりに自分から積極的にアプローチした方がいいよ。
なかなか即採用とはいかんだろうけど・・・。
273 :
名無しさん@1周年:02/06/05 21:17
ハロワでミズインテリアという会社の求人を見つけたのですが
どなたか情報ありませんか?
274 :
名無しさん@1周年:02/06/05 21:57
自分で調べてみてから聞きましょう。
>>274 調べたよ。ここならもっと情報あるかなと思ってさ。
276 :
名無しさん@1周年:02/06/06 16:17
あたし調べてみたけど、ミズインテリアってHPみても
よく分からなかったよ。
ここってインテリアの会社なの?
277 :
名無しさん@1周年:02/06/06 17:46
ミズインテリアは京都にある輸入家具の問屋?ですよ。
イタリア系は強かったはず。
278 :
名無しさん@1周年:02/06/07 23:19
>>278 ハロワで求人を見たので新卒募集じゃないと思います。
イタリア語の語学力が必要だそうです。
280 :
名無しさん@1周年:02/06/10 06:20
281 :
名無しさん@1周年:02/06/12 14:13
ショップとかICとかじゃなくて、インテリアデザイナー志望の人っていないのでしょうか。
新卒でインテリアデザインってやっぱりきついのかなあ…(;´Д`)
いくつか求人でてる会社まわったけど、全滅。
毎回毎回プレゼンで落とされてます。
作品のみの審査は通るので、作品自体に問題があるわけではないようですが。
プレゼン、苦手だ…
インテリアデザイナー志望の方、またインテリアデザイナーの方、
それ以外の方も、何かアドバイスありましたらおながいします…
いままで受けて落ちたのは、遠藤照明、ゼニヤ、オカムラ等。
他は設計職志望で住宅メーカーも行ってます。
大学は建築、ゼミはインテリア。
就職板にもインテリアや建築系のスレってないですよね。
282 :
名無しさん@1周年:02/06/12 14:22
>282さん
レスありがとうございます。
建築土木板や住宅業界板は見ていたのですが、
芸デ板は盲点でした。早速逝ってきます。
284 :
名無しさん@1周年:02/06/14 00:17
age
285 :
あ ◆A3ItxPxI :02/06/18 03:06
あげ
286 :
名無しさん@1周年:02/06/18 19:35
良いところ見つかったかな?
287 :
名無しさん@1周年:02/06/18 20:46
私まだ内定出てない・・・!!
今は住宅関係を中心に受けてるけど。
頑張らないとなあ。
IC資格取ったのに就職先がないわよ
き〜〜〜〜〜〜〜
正直「新卒IC」「在宅IC取得者」なんかいらん
290 :
名無しさん@1周年:02/06/19 03:27
結局全然違う業界で内定もらった。
291 :
名無しさん@1周年:02/06/19 14:45
>288
そうなんだ〜
私も取ろうと思っているんだけどどうしましょ。
やっぱりICで活躍している人って
ほんの一握りの人なのかしら・・・。
292 :
名無しさん@1周年:02/06/19 14:47
293 :
名無し慕集中。。。:02/06/20 00:19
icってバブルで流行っただけだよ
294 :
名無しさん@1周年:02/06/20 01:44
ICってハンダ付けかなんかの資格ですか?
とバカを演じただけだよバ〜カ
295 :
名無しさん@1周年:02/06/21 22:38
住宅関係のICって部屋のコーディネートを提案する仕事じゃないですか。
じゃあ、インテリアショップでのICって何をするんですか?
そのショップのインテリアの配置とかを決めるんですかね。
296 :
名無しさん@1周年:02/06/21 22:48
297 :
名無しさん@1周年:02/06/22 20:39
じゃあ、実際の仕事ないようとしては
住宅関係の方がやりがいがありそうですね。
ここはインテリア関係に興味がある人なんだろうけどさ。
298 :
名無しさん@1周年:02/06/22 20:44
家具店だろうが住宅関係だろうが、最終的な決定権は客なんだから
自分の好きなようにコーディネートできるわけじゃないってことだけは
覚えとけ。
299 :
名無しさん@1周年:02/06/23 09:57
あぁ、そうか。
なんか仕事って大変だね。
300 :
名無しさん@1周年:02/06/23 11:27
インテリアって建設業です。
景気良くなんないかな、、、
みんなもっと家にお金かけようよ
302 :
名無しさん@1周年 :02/06/24 12:18
IDEEとかhhstyle.comとかはどう?
303 :
名無しさん@1周年:02/06/25 22:59
>302
あれってインテリア売ってる他に何かやってるの?
304 :
名無し慕集中。。。:02/06/25 23:17
育児用品がねらい目
305 :
名無しさん@1周年:02/06/26 21:02
>>303 カフェとかもやってるよな。
IDEEは花とかも扱ってる気が。よくわからん。
hhstyleはいいんじゃねーの
306 :
◆G2aKSRzM :02/06/28 23:35
AGE
307 :
◆lbfLRVn6 :02/06/28 23:36
age!
308 :
◆ps8ZKsKM :02/06/28 23:36
a
309 :
名無しさん@1周年:02/06/29 00:09
IDEEで登録制のスタッフ募集みたいの
やってるけど、つまりはバイトってことなんですかね?
>>309 まぁ、そういうことでしょうな。
ただ、この業界(特にショップ)の場合「入り込む」っていうのはかなり重要。
そこから、本採用の道が開けるというのは良くある話です。
「ショップで働きたい」って思ってる人は
新卒・就職の常識にはあまりとらわれない方がいいかも。
311 :
名無しさん@1周年:02/06/30 20:31
私もそう思う。新卒でキャリアがない人を採る程
大きい会社ってあんまりないしね。
まあ新卒で職につきたい気持ちもわかるけどさ。
312 :
名無しさん@1周年:02/06/30 21:05
IDEEって離職率高いって聞いた
てか登録制のスタッフ募集、とかってそこから社員になれそうもないカンジ。
よくわからないけど、離職率が激しいからああいう募集してんのかなぁって。
313 :
名無しさん@1周年:02/06/30 21:07
要するに期待すんな!ってことよ。この業界は。
314 :
名無しさん@1周年:02/06/30 21:09
どこの業界でも同じだろ。
期待できる仕事なんて数少ないんじゃねぇの
315 :
名無しさん@1周年:02/06/30 23:33
都合の良いときだけ店に立ってもらって、不要な時はしらんぷり、
登録ってかたちで縛ってるから、バイトより咄嗟の確保が簡単。
もちろん各種保険、厚生も期待できない。それでも良かったら
雇ってやるけど。どう?
そっから上がっていけるかどうかなんてそいつ次第だからね。
あとバランスとタイミング。
「リスクと天秤に掛けられない人は端から諦めて下さい」ってカンジだな。
なるほど。
本気言うと店員よりはデザイナー志望だったりするんだけど
お客と接してインテリアの知識をもっと深めてから
云々考えたらやはり店員の道か…
つーかデザイナーの募集なんて無いしなぁ…
なんだか負けてしまいそう…
318 :
名無しさん@1周年:02/07/01 02:00
>317
だったら、ぐだぐだ言ってないで、デザインしたいんならスケッチ書いたり
図面書いたり、実際に作ってみたり何か行動おこせよ。
店員になったらもっと暇ないぞ。頑張れ!
319 :
名無しさん@1周年:02/07/01 16:42
本気で聞きたいのだが、この業界に入った人。
どうやって入った!?
社員?契約?スタッフ(バイト)?
販売員?それとももっと上で下を動かしてる?IC?
ぐおぉぉーーーー!
>>319 行き掛かり上この業界に入って今に至るヤシがほとんどという罠・・・
お〜い。誰かマジレスしてやれ。
やる気ある若者が不憫になってきたYO・・・
322 :
名無しさん@1周年:02/07/03 00:17
リクナビ。
323 :
名無しさん@1周年:02/07/03 10:58
ハロワで求人出してるとこも多いよ。
324 :
名無しさん@1周年:02/07/03 14:26
インテリアコーディネーターのスレがあるかどうか
知ってる方いますか?
調べたんですけど見つからなくて。
誰か知ってる方いらっしゃったら教えて下さい。
お願いします!!!!!!!!
325 :
名無しさん@1周年:02/07/05 10:24
326 :
名無しさん@1周年:02/07/05 12:04
取り敢えず行ってみろよ!
327 :
名無しさん@1周年:02/07/05 21:38
>325
ありがとうございます。
しかし私はまだ勉強中の身なのでICの体験談が
聞きたくてスレがあるかお聞きしたので
ごめんなさい・・・。
>>327 (゚д゚)ハア?
あなたに対してレスしたわけじゃないよ。ここのスレに書き込んだだけ!
329 :
名無しさん@1周年:02/07/08 12:23
(゚д゚)ハア?
330 :
名無しさん@1周年:02/07/13 09:48
age
331 :
名無しさん@1周年:02/07/13 16:23
もう上げなくてよい。
333 :
名無しさん@1周年:02/07/24 18:59
あげ
334 :
名無しさん@1周年:02/07/26 22:24
age
335 :
名無しさん@1周年:02/08/10 17:42
320が言うように俺も行きがかり的にこの業界に入ってきたもんな
流通催事業→飲食業→インテリア業(飲食とインテリアは同じ会社だが)
336 :
名無しさん@1周年:02/09/14 01:06
( ゚Д゚)y─┛~~ age〜
337 :
田淵 節雄:02/10/01 01:06
某メーカーで採用を担当してます。ショップに就職希望の方には参考に
ならないかもしれませんが、僕から見た最近就職希望される方の傾向として
その会社での自分自身の身の置き型を明確にできていない方が多いよう
に感じます。
僕が面接の時必ずする質問なんですが、その会社で何をやりたいのか、何をやらせて
もらえそうなのかがはっきり言葉にできない人はその時点でだめです。
仕事の詳細が解らないにしても、志望動機は明確でしょう?
また会社の将来と自分の将来にどれだけの接点と希望を見出せるか、面接の時
聞かないと運良く就職できたとしても実際はギャップに苦しみ結局やめてしまう
事になるのでは?
もちろんインテリアが好きっていうのは基本です。
見かけより仕事はタフですし、給料が極端に安い会社も多いでしょう。
でも、そんな環境下で仕事してて辛い出来事を楽しめたり、遣り甲斐持てると
すればそれはそれですばらしいと思いませんか?
面接する側からすれば仕事に対し自分自身の可能性を見出せるか、専門知識を
どれだけ吸収してプロとして恥ずかしくない仕事をしてくれそうかは面接の時点
である程度解ったりするもんなんですよ。
残念ながら、産業としてインテリア業界は日本経済を左右させるほどのパワーは
ありません。
しかし、だからといって決して低レベルな業界でいいわけないと思います。
僕は、今の仕事が天職だと言いきれるほど仕事に惚れています。
そんな高いモチベーションで仕事に関わるくらいの意気込みを期待したいです。
338 :
名無しさん@1周年:02/12/03 00:35
就職したーい
あぼーん
340 :
名無しさん@1周年:02/12/03 23:14
これって、↑テレビでやってたやつだよね!
儲からないんでしょ!!
341 :
名無しさん@1周年:02/12/04 19:29
カッシーナで働きたいんですけど・・・
342 :
名無しさん@1周年:02/12/04 19:37
やめときなさい
343 :
mu-minn:02/12/14 02:20
年取っておじんになったらどうするんだろう・・みなさん若いときは販売職は様になりますがおじんになったときをかんがえてことありますか。
344 :
名無しさん@1周年:02/12/14 11:12
>田淵さん
貴方の意見はごもっとも。頭の堅い人事の親父という感じ。
そのように面接して獲った人間が貴方の会社で営業成績を上げていますか?
日本の家具業界が良くならないのは面接してる貴方達にも問題があるのでは。
もっと柔軟な頭に変わらないと貴方も貴方の会社も変われませんよ。
345 :
mu-minn:02/12/14 23:51
確かに採用に関して閉鎖的。専門卒ばかりだから、商売としての考え方が未熟かも・・
インテリアなんてどことでもつながりがある商品なのに・・他業種人員のノウハウ取り入れたほうがいいよね。
346 :
田淵 節雄:02/12/18 16:33
>344
レスありがとうございます。
337の書きこみをして以来何も反応が無かったので寂しい思いをしてました。
>頭の堅い人事の親父という感じ。
そうかもしれません、ただ採用活動は会社を動かしていく上で会社の将来にも
また、採用された本人の将来にも大きく影響する内容だけに人の本質を見る事に
ついてはかなり神経を使ってます。
会社サイドの話をすれば、もし仮に会社の方向性と合わず不協和音が出始めると
全体の志気に影響し成長過程にある会社では致命的な打撃を受ける事になります。
それくらい、人選は慎重にやってるんですよ。
>そのように面接して獲った人間が貴方の会社で営業成績を上げていますか?
勿論です。わたし自身も営業の責任者を兼ねてますので成績を上げさせる事も
わたしの責任ですよね。
営業の方向性やポイントは、機会あるごとにケアしています。
>日本の家具業界が良くならないのは面接してる貴方達にも問題があるのでは
今まで通りのやり方なら、何一つ変わらないでしょうね。
いろんな局面に対応していけるよう、時と場合に応じて対処はしてますよ。
ただし、局面ごとにアレンジしていく為にも一番重要な事は決して変えては
いけないのも事実ですよ。
わたしたちの面接というのは、その一番重要な事の擦り合せ作業なのです。
一般論だけ、語っても何も動きませんから。
これからは、そんな時代なんじゃないのでしょうか?
お互い、気持ちよく仕事したいですからね。
347 :
名無しさん@1周年:03/01/06 20:22
( ゚Д゚)y─┛~~ 新年age〜
あぼーん
ううん。。。見た目にきれいな業界だけど、やっぱり会社としてちゃんとしていないと
しっかり教育してくれなそうだな…
でも、実際にいいなー。って思うショップのHPとか見ても、採用情報ぜんぜん書いてなくて、
どういう人たちが働いてるのか見えてこなくて。。。
どうしたらいいのかわからな〜い!!
(^^)
351 :
名無しさん@1周年:03/01/10 00:06
新年早々リストラの話した
一族経営だから社長がDQNだと幹部も同じだって判った
初めまして。
就職活動中の大学3年生です。
以前からインテリアには興味があったのですが、個人的趣味でいいやと思って大学では別の分野を勉強していました。
でもどうせ就職して苦労するなら好きなことで苦労したいので、直前になってやはり住宅系の仕事を探しています。
今のところ資格がないので、cadを勉強しにいこうと思うのですが、ここの書き込みを読むと賛否両論あるようですね。
cadの需要はどれくらいのものなのでしょう?
cadを使えるというだけでは就職先はないのでしょうか?
私は販売、営業などよりは、実際に家作りや内装へのアドバイス、手助けになるような仕事をしたいと思っています。
353 :
前田 慶次:03/01/20 12:27
店によっても違うと思いますよ。その店が住宅よりの売り方をしてるかどうか、
それよりも販売のみが主体のみせなのか・・しっかり見た方が良いと思う。
いずれにせよCADが使えることは良いことだと思いますが。
354 :
名無しさん@1周年:03/01/20 14:21
ハウスメーカーのコーディネーターを目指すなら
CADは出来た方が断然イイ
だけと中途半端に内装系の仕事目指すくらいなら
建築士になる事を真剣に検討した方がイイよ
まだ若いんだし
(^^;
356 :
名無しさん@1周年:03/01/20 23:55
私も、去年までは352さんと同じ立場でしたよ。でも、働いてみると
低賃金だし、重労働で大変です。その辺も心得て置かないと後で後悔すると思うよ。
レスありがとうございます。
うぅん・・・。
よし、ぐずぐず言ってないでさっさとcadを勉強しますわ。
今大学の試験中ですが、合い間に学校見学行ってみます。
そういう専門学校は、やはり大手の学校の方がいいんでしょうか?
試験対策をしてくれたり、就職先を紹介してくれたりするらしいですが。
354さんの言うとおり ・・・CADと1級がなければ先は暗い業界です。
家具屋は100%やめた方がいいですよ
359 :
名無しさん@3周年:03/01/22 22:51
将来内装・改造・照明関連の仕事やりたいのですが
建築1球とったほうがいいですかね?
>>359 建築士となると1級でも2級でもいきなり敷居が高くなるのは事実だけど、
将来、内装・改造・照明関連を総合的にやりたいと思ってるなら
最低でも2級は持っといた方がイイ。
箱ごといじれるっていうのは凄いメリットだと思うよ。
361 :
名無し募集中。。。:03/01/29 00:38
どうやって獲るの?
足洗おうと思ってるんだけど
362 :
名無しさん@3周年:03/01/29 02:01
2級を受けるためには実務4年が必要。
1級を受けるためには2級建築士として実務3年が必要でつ。
大学の建築学科卒とかであれば、卒業後すぐに
2級を受けることができる。
今のご時世じゃ、何の資格も持たないで雇ってくれる
建築関係業者はほとんど無いと思うけど。
実務ってのは建築関係の仕事に携わってのことね。
家具屋に何年いても建築士の資格は取れませんです。
364 :
名無しさん@3周年:03/01/29 10:58
cadはね、パソコンできる人だったら一日もいじっていれば
できるもんなんです。構造がわかってなくてcadやったところで
ただのトレース作業でしかなくて、そんなのは操作方法さえ
教えてあげればパートのおばさんでもできることなんです。
将来「インテリアコーディネーターになりたい」と思ってる人って
「コーディネーターの仕事」にどんなイメージを持ってるんだろう?
きっと思い描くイメージと現実のギャップがすごくあると思うんだよね。
「現実は厳しいよ」とかそんな次元じゃなくて
「そもそもICなんて販売知識認定試験の名称でしかなくて、
実はそんな職業は存在しませんよ」ってカンジなんですが・・・。
逆に言えば
「コーディネーター的に立ち回る家具屋の販売員もいるし、コーディネーター的に立ち回る建築士いる」
って事なんだけど、
「コーディネーター」の部分はあくまでもオプションでしかないよね。
366 :
名無しさん@3周年:03/01/30 00:17
ageとく
バブルの時と違って今どこも厳しいですよ。やる気なくしてる奴多いし前年比マイナス2割3割当たり前だし。お先暗いよ。家具屋は確かにパス
>>360 レスありがとうございます。
教えて君で申し訳ないのですが
内装・改造・照明関係を目指すのであれば
インテリアの専門学校にいったほうがいいのでしょうか?
それとも大学の建築学科がよいのでしょうか?
369 :
名無しさん@3周年:03/02/01 23:52
今から目指せるのであれば大学行った方が絶対にイイ
バブルの頃ならいざ知らず、このご時世じゃ
専門卒で希望するような職種に就ける確率は皆無だと思った方がイイよ
>>362に書いてあるように卒業後いきなり2級取れるしね
建築構造を弄らないリフォームなら建築士じゃなくてもできるけど
資格がなければ大きな制約を背負うのも事実
「インテリア関係に強い建築士」を目指すのが得策かと
つーか18くらいに戻れるんなら俺がそうしたい
370 :
職探しの方へ:03/02/06 01:26
家具屋なんて、やめとけ〜〜〜!!
つまんねぇぞぉぉぉぉ。
君達が想像してる家具屋さんは、おシャレなインテリアショップじゃないの?
そんなところは、正社員じゃなかなか雇いませんでしょ?
自分になにかの魅力がないと・・・無理っぽ。
とにかく、べたべたの家具屋に就職したい方は・・
@計算機の達人になれ!
A嘘をつけるってのが条件。
Bしゃべり好き&どんな時も笑える事。
Cノルマに耐えれる事。
D体力がある。1Pソファがかつげる(♀)
そんだけクリアーしたら、後は運だな。(笑)
もちろん、面接で上記をアピールする事!!
371 :
名無しさん@3周年:03/02/06 21:09
だな
372 :
名無しさん@3周年:03/02/06 22:45
>>370 >>371 そうなんですか…。
たしかに販売は嫌だなァとは思っていたけど、
やはり否定的意見を読むと一気にインテリア
関係への気持ちがそがれますね(TT)
というか、すでにインテリア関係ほとんどエントリー
(リクナビ)しちゃった私って一体…
俺、4月から店員だよ。
374 :
名無しさん@3周年:03/02/06 22:53
>>373 頑張って…
ちなみに、もとから販売員を希望したのでしょうか?
給料がちゃんと貰えるといいですね
がんがってくだちい
就職セミナーや説明会に通う日々です。
資格の(?)建築専門学校の見学にも行きつつ。
CADは大した技術じゃないとの記述がありましたが、
それでもCAD使える人物が足りないらしいという話も聞きます。
実際どうなんですか?
そしてCAD以外で身に付けておけることは他に何かあるのでしょうか?
もちろん知識はそうなんでしょうけど。
377 :
名無しさん@3周年:03/02/07 09:17
どこだって不況だよ。給料はどこでも貰えるかわかりません。
378 :
名無しさん@3周年:03/02/07 09:54
>>376 まずは構造、プランニング、コスト等に対しての知識ありきでしょうね。
CADが使えるってオマケみたいな技術だもん。だいたい今まで手書きで
図面引いてたのをCADに置き換えただけで、要するに書類をワープロで
清書する、みたいなもんだし。
CAD使える人が足りないらしいっていうのは、受講生を増やすための
講座の宣伝文句。
「イラレでパースが描ける」とかの方が珍重されるかもな
>>376 cadが使えても図面メチャクチャというヤシが結構いたりするんで
(構造設計上ありえない数字出したり)
どこでもスケール持ち歩くつもりで、空間を数字に、数字を空間に
置き換えて、空間把握の感覚を身につけるよう努力することを
オススメします。ぱっと見で大概の寸法が把握できるくらいにね。
もちろん、知識あってのことですが。
381 :
名無しさん@3周年:03/02/09 15:58
まあ、何にも資格持たないで、ってよりかはCAD使えた方が
いくらかは就職に有利かもしれませんね。
昔勤めてた設計事務所は高卒の事務の女の子がCADやってました。
もちろん、プランニングは設計士がしてたけど。
設計士がざーっとフリーハンドで書いた図面をCADに打ち込む
形でなんですが、その事務の子も数年後には2級取ってましたよ。
事務員として勤めていても、建築関係の会社に在籍していれば
一応、実務経験者ということになるんで、本人の努力次第で
資格は取れます。
382 :
名無しさん@3周年:03/02/09 20:28
建築業界に入るんだったらかなり覚悟しといた方がいいと思いますよ
薄給、徹夜、サービス残業、保険なしは最低覚悟した方がいいと思います
私はそれで体を壊して会社を辞めました
一度建築、土木板を見てみると良く判ると思いますが
ドコ行っても地獄ってこったな・・・
守備良く勝ち組に就職できる確率は異常に低いし
勝ち組ですら明日は分からん状態だしな
詰まるところは自分のやりたいことを信じなさいって事だ
棚
385 :
名無しさん@3周年:03/02/10 12:53
ジェイテックス就職した人いる?
SA担げよ
>>369 亀レスでごめんなさい
サーバー負荷が重すぎるとかでしばらく書き込めませんでした
レス、参考になりました!こんな工房にアドバイスを
下さってありがとうございました
388 :
名無しさん@3周年:03/03/12 03:46
今年、カッシーナへの就職を希望してる者です。
3月13,14日と説明会があります。
どなたか今までにカッシーナ受けた方いらっしゃいますか??
SPI対策とか何も分からず不安で仕方ないです。。。
∩
∧_∧ | | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´Д`)// < 先生!こんなのを発見シマスタ!
/ / |
/ /| / \
http://saitama.gasuki.com/kaorin/ __| | .| | \
\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ \_____________
||\ \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
.|| ||
390 :
名無しさん@3周年:03/03/12 12:31
カッシーナ?いーな〜
でも受けたこと無いからわからんや
(^^)
392 :
名無しさん@3周年:03/03/15 09:22
去年受けた。営業だから女は取らない。美人は別。
英語ヒヤリング出るよ。早すぎて意味不明。
(^^)
∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
395 :
名無しさん@3周年:03/04/21 02:07
十数年のうちに、少子化で人口激減する国だぞ。住宅需要伸びねえって、
インテリア関連産業は、中国大連や東南アジア諸国からの安いのに
食われるだけだっつーの。
でも、中国も同じような時期に、一人っ子政策の影響で国力が低下
しはじめるで、介護関連バリアフリーデザインビジネスで殴りこみ
っつーのもありかー。中国人民相手に回収できっかがポイントだなー。
金払い悪すぎ!
ふーん
397 :
ra-men:03/04/21 06:09
家具屋の経営をしたくて家具屋で二軒やったけど。儲からないからつぶれるよ。将来考えて他の仕事に目向けたほうがいいとおもうよ
398 :
名無しさん@3周年:03/04/21 10:48
>395
一見、まともな意見で賢こぶってるけど実際は対して当たってない意見。
399 :
名無しさん@3周年:03/04/21 11:08
家具屋ってホント儲からないよ。時々ボランティアやってるのかなって錯覚するくらいww
何やってるのか分からなくなる。商売と呼べるような家具屋にするにはものすごく難しいと思う。
400 :
名無しさん@3周年:03/04/21 22:52
>>399 大半の家具屋はバブル以前に思いっきり儲けています。
バブルの頃、浮れた家具屋は今厳しいが、そうでないとこは結構安泰。
つってもねぇ、地方の家具屋は虫の息よ・・・
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
404 :
名無しさん@3周年:03/06/09 02:05
CADがPCをそこそこ使える人なら1週間で覚えられるってのは事実。いいか悪いかは別として
最近の学生はネットから落としたCADをすぐに使いこなして課題をこなしてるってのはよく聞く話。
でもCADが作れるのと空間をプランニングできるのは全く別ものの話。
正直、建築系の学科でてない人間が単純なあこがれで建築、インテリア系の就職を希望するのは短慮だと思うな。
意外と建築学科の学生って真面目な奴多いのよ。四年間 毎週徹夜で空間とデザインを本気で考えてた連中相手に
CADと建築士の資格だけで対抗できるかは甚だ疑問だ
406 :
名無しさん@3周年:03/07/07 15:48
インテリア業界の新卒説明会って7割が女の子なんだよな・・・。
イメージだけで受ける子は多いと思うけど、実際はそんな華やかな業界
じゃないよ。
ショップの販売員とか事務のお姉ちゃんは別として、外回りしてる女の子
なんていないに等しいよ。メットかぶって建設現場なんてザラだし
気性の荒い内装屋のおっちゃんにタタかれてすぐに辞めちゃった女の子もいる。
ICも需要がないから最近は外注が多い。
資格だけ持ってても経験なければ使えないもんな。
販売でも美人じゃないと採ってもらえない某ブランド家具もあるし・・・。
407 :
名無しさん@3周年:03/07/07 23:30
>外回りしてる女の子
>なんていないに等しいよ。メットかぶって建設現場なんてザラだし
外回りしている某インテリアメーカーの女ですが。
メットかぶって建設現場なんか行きません。
ちなみにうちの会社ではそういうのは男でもないです。
そのかわり、店の展示入替や商品の梱包などで力仕事はありますが。
でも、これぐらい販売でもやるでしょ?
たしかに、華やかな業界ではないですね、メーカーに限らず。
409 :
名無しさん@3周年:03/07/08 00:38
>>404 CADは目的でなくて単なる手段(設計支援ツール)ですからね。
CADのスキル=建築設計のスキルでは無いよね。
だからCADオペはその域を超える事が出来ないね。
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
(⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
413 :
名無しさん@3周年:03/08/19 20:10
そんなに甘くないね。インテリアってのは。
414 :
名無しさん@3周年:03/08/19 20:26
好きな仕事がいちばんじゃ。
ガンバレ!
415 :
名無しさん@3周年:03/08/28 14:01
某インテリア会社に入って(営業)
ペコペコ飛び込み行って売り上げ足りないとガミガミ言われて
週一の休みもろくにとれない日もありつつ
先輩の仕事を手伝わされ毎日朝から夜11時までは普通。
時間が合わなくて友達とは疎遠になり
職場の女性はみんな独身かバツ一。
しかもやたらシワやら肌荒れやらで老けて見えて
憂鬱になりやめてやった。
はぁすっきり☆☆
417 :
名無しさん@3周年:03/09/07 11:30
age
418 :
名無しさん@3周年:03/09/24 14:57
某インテリアショップで働いてるけどインテリアショップで働く場合
一番大切なのはお客に家具を買わせる力じゃないかな??
その為にはそのショップに売れる商品があるかとか商品知識や話術や
冷静な判断が必要になってくると思うけど
そういう力って働いてるうちに養っていけるものだからね。
後、大切なのは本人のやる気と努力!
土日休めないとか家具が重いとか雑用ばっかりだとか給料安いとかイメージ
と違ったとか言ってるけど、客商売で土日休めないのは当たり前だし、家具が
重いなんて働く前にちょっと考えれば気づくだろうし、始めはどこも雑用
やらされてあたりまえだし、給料安いのは努力して店長とかになれば
ゴールドカード持てるぐらいにはなれるし。
自分に言い訳してる人間はどこの業界に行っても一生通じないと思う。
419 :
名無しさん@3周年:03/09/24 16:06
>>418
なんという無駄のない意見。どこの世界も同じだね。
「自分に言い訳してる人間はどこの業界に行っても一生通じないと思う。」
全くだ!
>>418 土日働くなら、それ以外の日に休暇を確保できるようにしないとね。
それともうちょっと給料を上げてやってもいいと思う。
421 :
名無しさん@3周年:03/09/28 01:07
さよならミッドセンチュリー
422 :
名無しさん@3周年:03/10/04 13:49
いきなりですが、質問です。
籐製家具、籐製インテリア小物、バスケットや、
籐製雑貨、木製雑貨の輸入及び卸売り会社の
ルートセールスって具体的にどんな仕事するの
でしょうか?まえは、全く違う業界でルート
セールスしてました。宜しければ、業界のこと
仕事内容など教えてください。
今度、面接があり、自分27歳です。
423 :
名無しさん@3周年:03/10/04 19:37
↑インテリア業界止めとけ後悔するぞ
424 :
名無しさん@3周年:03/10/04 19:47
>>422 察するところアジアン雑貨の営業だな。
仕事内容は
何となく低資本で雑貨屋はじめて、
センスの無さで店が鳴かず飛ばずになって、
単価の安いアジアン雑貨で食いつないでる地方マダム巡礼。
425 :
名無しさん@3周年:03/10/04 20:22
>423,424
レス有難うございます。
なぜ後悔?
出張とか多いのですか?地方マダムって・・。
基本は女性相手ですかね。。
今まで食品のルートセールスしてました。
よろしくお願いします。
>>425 担当エリアが地方になったら
2月に一回くらいの割合で長期出張有り
しかも大概エリアはかなりの広範囲で結構な強行軍
基本的に左うちわの店は皆無なので
営業的にもかなりハード。
ショップオーナーは売上が悪い理由を
「自分のセンスが世間に認められていない」という
素晴らしい妄想にすり替えている中年女が中心。
ただ奴らは「素敵」という言葉にからきし弱い。
上手くおだてりゃバカほど仕入れてくれる。
でも支払い焦げ付かすのもこいつらなので要注意。
427 :
名無しさん@3周年:03/10/05 10:00
>426
レス有難うございます。
正直、のんびり、まったりなんて
想像してたんですけど・・・・。
今の時代、そんな会社ないですよね。
ルート営業って、決まった得意先に
対して注文取ってくることですか?
家具、雑貨って良く売れるものなんでしょうか?
以前は、食品のルートセールスしてたもので・・。
当然担当エリア内での新規開拓もあるよ。
衣・食・住のなかで
「住」は飛び抜けて物が売れない業界と思ってよろし。
最近雑誌なんかで良くインテリアが取り上げられて
何となくブームっぽいイメージがあるけど、
世間で騒いでるほどブームじゃないよ。
429 :
名無しさん@3周年:03/10/05 22:37
>428
レス有難うございます。
ルート営業と言えども
新規ですか・・。
面接の時確認してみます。
仕事的に、この業界はキツイですか?
どんなタイプの方が仕事してるのでしょうか?
質問ばかりですみません。
お願い致します。
430 :
名無しさん@3周年:03/10/06 00:14
↑階とう詩枡。
はっきり言ってうれません。
田舎マダム相手にお茶飲むのも楽しいものですが
上司の顔が目に浮かぶとお茶も今ひとつです。
だからと何時手、何させてくれるわけじゃない
この業界 はっきり言って落ち目です。
辛いです。
人生経験の一つだとおもって頑張ってください。
アジアンスタイルはピークとっくに過ぎてるからな。
ただ、こう言うのは確実に好きな層も確立されてて
そういう顧客を多くかかえてるシヨップは
案外安定してるところも有る。
でも全体的にはかなり厳しいと思った方がいいね。
432 :
名無しさん@3周年:03/10/06 09:01
>430,431
レス有難うございます。
厳しいですね・・・。
残業とかはザラなんですか・・。
甘えた質問なんですが。
お願い致します。
433 :
名無しさん@3周年:03/10/06 09:06
あと、経験者優遇ですか・・
この業界。
残業ってなんですか?
いや、むしろ「定時ってなんですか?」と言った方が正しいか。
「経験者優遇」は兵隊集めの宣伝文句。
ちゃんと成績上げればそれなりに優遇される。
だめなら経験者でも容赦なし。資本主義の摂理。
435 :
名無しさん@3周年:03/10/07 17:17
>438
レス有難うございます。
卸し会社なんですけど、
販売店などに営業ですよね。。
小さい会社で・・。
436 :
名無しさん@3周年:03/11/03 13:26
437 :
名無しさん@3周年:03/11/17 18:54
大阪のなるべく大きいインテリアショップで働きたいんです。
募集の有無にかかわらずショップのサイト教えていただけませんか?
健作エンジンって知ってる?
439 :
名無しさん@3周年:03/11/18 18:27
440 :
名無しさん@3周年:04/01/12 11:52
>
きみはどんなテイストの家具がお好み?
441 :
名無しさん@3周年:04/01/12 11:53
>437
きみはどんなテイストの家具がお好み?
442 :
名無しさん@3周年:04/04/05 01:25
新卒でインテリア業界を狙ってる人っている?
444 :
名無しさん@3周年:04/04/05 18:48
以前はインテリアショップで販売員していました。
働きたいなら経験の有無にかかわらず自分の好きなお店に問い合わせて
みるのがいいと思う。やる気を見せるのが一番大切。ただ、最近多かったのが
メールで採用の予定は無いか聞いてくる人。この場合自己紹介、志望動機くらいは
付いてないとなんでもネットで済ませようとしてるように感じて
印象悪かったです。
446 :
名無しさん@3周年:04/04/05 20:07
インテリアショップの面接受けるなら英会話出来ると有利よ。
外人のお客様も多いから。
447 :
名無しさん@3周年:04/04/05 20:10
どこかアンティークorユーズド家具屋さんでスタッフ募集
してないかなぁ?経験問わない所の方がいいな・・・やる気はあります!
>>444 メールで聞くのは印象悪い&良くないの?
電話で聞く方が良いということ?
449 :
名無しさん@3周年:04/04/06 00:44
ホームページにリクルートコーナーがあったりスタッフ募集が掲載されているなら
いいと思う。
電話だと営業中迷惑かもと考える人もいるかも知れないけど最初にお詫びを言い
時間に問題ないか聞けば大丈夫。
自分も会社側も応対や言葉使いがわかるし、電話での話し方がいい人は好感を
もたれます。
メールでは相手が見えにくいのと、会社側も問い合わせには返信しなければ
いけないので面倒。多かったのは求人の予定だけの問いあわせだったけど
ありきたりの文面だと、ネットでお店探して送ってんのかな・・とか思います。
しかも自己紹介も無しだなんて お前、誰だよって感じ。
あと、やっぱりお店に興味がある人に働いてもらいたいから店舗だけに求人広告
を出すとこも多い。その後にきたメールが求人予定の問い合わせだけだと
お店には(あまり)来店していないんだな・・・とか。
何故メールで問い合わせたのか、意味のある内容じゃないとどうかな?と思います。
450 :
名無しさん@3周年:04/04/06 00:50
お洒落インテリアデザイナーになりたい
インテリア業界って大変なんですね。
まあ私は完全週休2日。有給とり放題。連休イパーイ。
な仕事してますが。
インテリアは趣味でするほうが良い思う。
452 :
名無しさん@3周年:04/04/13 12:12
元インテリア販売員です。
頑張りたいと思うなら、仕事の大変さはどんな業界も一緒です。
確かに見かけとは違う苦労も多い仕事だけど、学ぶ事も多いですよ。
「なんとなく好きだから入社」は社会経験の少ない人なら当たり前だし
大切なのは入社後どれだけ学び、何を得られるか、です。
最初の「好きだから」と言う気持ちはとても大切。
経験を沢山つんで、良い社会人になって欲しいです。
この業界(建築も含め)は特に酷い。
まるで奴隷かのようだ。
454 :
名無しさん@3周年:04/04/13 15:57
インテリア販売は、はっきり言って、大卒の就く仕事ではないよ。
経験者は語る・・・。
455 :
名無しさん@3周年:04/04/13 19:08
インテリア販売って営業マンのことだよね。
456 :
名無しさん@3周年:04/04/13 22:48
>
455 それも含め、ショップスタッフとか営業とかね。
457 :
名無しさん@3周年:04/06/01 20:31
メーカー営業ってきついんですか?
内装関係ってやばいんでしょうか?
458 :
名無しさん@3周年:04/06/01 22:00
今、家具メーカーで働いてます。メーカー営業つらいです。
うちの会社は小さいのでなおさら・・・。
でも好きならがんばれるのでは?自分の会社のメーカーが有名に
なったら今の苦労なんて。
459 :
名無しさん@3周年:04/06/02 19:06
東リってどうなの?
461 :
名無しさん@3周年:04/07/04 14:50
島忠ってどうなのでしょうか?
どんなことでもいいので聞かせてください。
よろしくお願いします。
462 :
名無しさん@3周年:04/08/30 13:41
メーカー営業、面接決まったよ。
不安になってきた・・・
463 :
名無しさん@3周年:04/08/30 17:04
>462
それなら、やめときな!
インテリアメーカーに就職考えているんだけど、やばいのかなぁ?
日本インテリアという会社が逝ったみたいですが、
現状、業界としてはやはり不景気業種なんでしょうか?
知っている方、教えていただけると参考になりますので、
よろしくお願いします
後悔しますぞ!
悪いことは言わないから止めとけ!特に家具屋は・・・。
466 :
名無しさん@3周年:04/08/31 14:13
インテリアに詳しくなるにはいったいどんなことを勉強すればいいのですか?
コーディネーターとか、プランナーとか、デザイナー、スタイリスト、住空間なんたら・・・
雑貨コーディネーター色々あるんですが区別がつきません。
誰か詳しい人、それぞれ教えてください
467 :
名無しさん@3周年:04/08/31 16:48
>>466 揃いも揃ってろくに金にならん肩書きのことを
一つ一つ掻い摘んで聞いてもためになりませんよ
468 :
名無しさん@3周年:04/08/31 17:16
467 金にならない事は承知の上なんですけれども
自己満足の世界でとりあえず知識が欲しいから勉強したいんですよね。
教えてもらえませんか??
469 :
名無しさん@3周年:04/10/08 17:52:35
インテリアで仕事するのはいいかもしれないけど、
小売店、販売店(特に大型のチェーン店)を相手にする営業は止めたほうがいい。
どっちの社員かわからなくなる。
ホームセンターなんか、特に勘違いしている。
確かに買ってもらっている側だから、
手伝ってくれと言われれば断れない面はある。
だけど、ホームセンター側はそれが当然のことだと思っているので、
インテリアに関わらず、メーカー、問屋、卸しなどのベンダーは厳しいです。
470 :
名無しさん@3周年:05/02/19 21:23:19
○ァインリ○ァイン、落ちた・・・
471 :
名無しさん@3周年:05/02/25 07:05:26
●2005/02/20 Sun
去年の暮れから、盛んに就職希望者の面接をしている。
「志望の動機は?」とか、「大学では何をしてました?」とか、
いろいろ質問したり、話を聞いたりするのだけれど、
採用するこちら側にとっては、実のところ、
彼らの答えなどには全く興味がない。
今までこんなバイトをして、これだけやってきましたとか、
僕はこれぐらいのやる気がありますとか、
まったく何か、勘違いをしているんじゃないかしら。
そんな言葉、口が達者ならサルでも言える。
採用する側としては彼らの実力など、全く期待してない。
彼らがどれだけ仕事ができるかなんてことには興味がない。
社会人でもない人のなかに、まだやってみもしていない人のなかに、
仕事のできる人を見つけられるなんて、夢にも思わない。
能力の秀でた、
仕事のできる人が採用されるのだと、
就職希望者たちは勘違いをしている。
ところが採用する企業側では、そんな人は求めてない。
私たちが彼らに求めて、
彼らの中からほしいと思っている人材は、
「馬鹿でいいから、言うこときくヤツ」なのです。
口達者なヤツや、我意の強いヤツ、プライドの高いヤツは要らない。
「ボク、上司の言うこと何でもききます!」って、
私なら、そんな人こそ即採用。
どこの部署でも、どこの会社でもほしがる人と思う。
そんな人には教えられるし、仕事を与えられる。
ttp://homepage2.nifty.com/suesue/index.html
家政系の大学目指してるけど、
ここ見たらやめた方がいいのかと思ってきた…
473 :
名無しさん@3周年:05/02/28 21:26:09
フランフランは就職率悪いですよね?バイトから入っても正社員なれますか?
474 :
名無しさん@3周年:2005/05/29(日) 19:10:39
ナショナルインテリアって働きやすいかなぁ?
475 :
名無しさん@3周年:2005/05/31(火) 05:55:28
みんなが言ってることは夢にむかって何もしてない証拠!インテリア業界がダメだとかイイとか言う前に経験して、努力しろ!
476 :
名無しさん@3周年:2005/05/31(火) 06:01:07
みんなが言ってることは夢にむかって何もしてない証拠!インテリア業界がダメだとかイイとか言う前に経験して、努力しろ!
477 :
tecta21:2005/06/03(金) 11:56:29
フランフランに関しては難しいですね。
業績もあまり伸びてないですし、社員になるという事は、相当の努力が
必要になります。
夢にむかってかぁ・・・。
そうですね共感します。まずはインテリアショップになんでもいいから
入ることですね。そこからいろんな情報が入ってきますし。
インテリア業界の歴史はまだまだ浅いので、これからが勝負だと思います。
私はインテリア業界を9年やってきましたが今は自分の能力をかってくれる
会社を探してます。ACTUSやインザルームにもかかわってきましたから
なんでも聞いてください。
478 :
名無しさん@3周年:2005/06/03(金) 13:26:51
tecta21さんは具体的にはどのようなお仕事をされてきたのですか?
479 :
名無しさん@3周年:2005/06/04(土) 11:04:36
現在就職で悩んでおります。
商業施設に家具を納入する家具メーカーに内定を頂いたのですが
営業職採用でして2年目から給料に反映(基本給の10%らしい)されるとの事。
商業施設なので、個人向けではないのですが
仕事とかとってこれるものなのでしょうか?新規開拓とかできるものなのでしょうか?
かなり不安を抱いております。
経験者の方お願いします。
480 :
名無しさん@3周年:2005/06/17(金) 20:31:38
不況中の不況だよ。
出没アドマチック天○で晴海の18位に出た家具のデパート去年末で閉店。
閉鎖性高いし、昭和の考えを変えれない中高年ばかり集まって、武士みたいな
売り方するしなー。こす○日本べっ○まる○なんでもあったなー。
営業の人はどこも一緒だか図太くなくては駄目だろう。
この商品いいねーと言っても、サイズ分からんから家に帰る。そして来ず。
これの繰り返し。ストーカーのように客にくっついて、半分脅しのトークで
売らせるんだよ。
481 :
名無しさん@3周年:2005/06/17(金) 20:44:28
どこもホントに火の車だと思うよ。人間追い詰められると相手への
思いやりがなくなる。人として扱いしなくなってくる。
金融や小さな不動産ほどではないけど、大変だと思う。
伝統だけは無い方がいいね。
海外の家具見ると腰抜かすよ。レベルがぜんぜん違う。
デザインもディスプレイも考え方も。
そりゃー大塚さんもETHAN ALLEN輸入するわなー。
482 :
???:2005/07/15(金) 00:18:01
ジェイテックス受けようと思ってるんですけど、何方か社内情報あればお願いします。
まぁ〜おまえら頑張れや。。。
484 :
名無しさん@3周年:2005/07/15(金) 08:38:45
涼しいお洒落なショールームでお客と商談なんて勘違いしてないかい?
どうしょうもない妄想主義者の糞スレだな
現実見てみろよ!
486 :
名無しさん@3周年:2005/07/16(土) 01:57:50
インテリアショップ=家具屋
デザインとは真逆の世界
うんちくだけ。。。それが販売員。
487 :
名無しさん@3周年:2005/07/18(月) 01:37:02
ジェイテックスはなしだ。経営不振
488 :
名無しさん@3周年:2005/07/18(月) 01:58:57
a
489 :
名無しさん@3周年:2005/07/19(火) 22:11:58
どこの業界にも言えるが471は正しい。
社長が決定権をもっているのであり、部下は販売や社長の決断の為の資料
作りをやるものである。
そもそも求人の表現が間違ってる。自分の夢じゃなく、会社の手足になる。
ただそれだけだよ。期待は想像以上にされてないよ。
本音と建て前。忘れるなー。
490 :
名無しさん@3周年:2005/07/22(金) 11:38:14
株式会社ジアスってインテリアの会社?
社員の9割が女性だとか。
今年から新卒採用するとか。
インテリア関連のデザイナーになりたいんだが。
>>490 ジアスはカーテンなどのファブリックがメイン。
こここそ489のような会社だよ
493 :
名無しさん@3周年:2005/07/23(土) 18:45:33
ジアス、友達が内定もらっていくかどうか悩んでた。
ジアスと取引していました。
あるハウスメーカーの販売会では、押し売り行動が目に余り、切られてました。
また、毎日12時位まで会社の明かりがついているので、用があるときは、その時間帯に行ってました。
担当者は気がつくと1年以内に代わるので(辞めちゃうから)うまく把握できませんでした。
カーテン業界では良い評判を聞いたことないですよ。
でも、自分の力でなんとか変えていこう!とか野望のある方は、是非頑張ってください。
「休日にはインテリアショップを見るのが好きです!」
「インテリアが大好きで、是非御社で大好きなインテリアの仕事をしたいと
思っています!」
…と言う人は確実に落とします。
そんなに楽しい仕事じゃないです。「違う!」と思ってすぐに辞められても困るので。
ひどいな。そんなの覚悟でやりたいかもしんないのに。
>>495 では、お前の採用基準は何だ?
「インテリアには興味ありません」とでも言えばいいのか?
498 :
495:2005/08/17(水) 00:36:21
>>471にあるように、
「馬鹿でいいから、言うこときくヤツ」なのです。
口達者なヤツや、我意の強いヤツ、プライドの高いヤツは要らない。です。
まず、上記のような「インテリアショップを見るのが大好きです!」を
目をキラキラさせて言うような人は、実際入ってからの地味な仕事やクレームなどに弱く、
商品を品番で呼ぶようになる頃には暗い顔で「こんな事をしていても時間の無駄です」
とか言って辞めてしまいます。
入って1ヶ月めくらいでインテリアライフスタイルなどの展示会に立たせると
「自分も業界人だ」みたいに勘違いしがちですが、
その後の名刺管理などをExcelでしているうちに、やはり暗い顔になってきます。
みなさんがそのような人ばかりでは無いとは思いますが、
逆に「興味がありません」くらいの考えの人の方が、淡々と仕事をこなしてくれます。
もちろん最初は「インテリア大好き!」な人を採用していましたが、
残念ながらそういう人ほど、理想と現実のギャップに幻滅するようでとても弱いのです。
悲しいですが、これが現状です。
>>498 会社としては使い易いのかもしれないけど、実際、出入りのメーカーとかの人が、
ダサかったり、インテリアの話して無知ってのも結構イタイよ。
まあ、そういう人だからこそ失望せずに残ってるからそんな人だらけなんだろうけどね。
ウチは専門店なんですが、センスが良くて話ができるメーカーの人はやっぱりひいきにはしてるよ。
まあ、新卒とかだと「目をキラキラさせたインテリア好き」は確かに辞める率、高いですが
興味ない人だらけで固められても困るなー。
難しいところですね。
>>498 つまり、言う事を何でも聞くロボットのようなヤツが欲しいという事だね。
まあ、君の職場が魅力に乏しいところであるという事はよく解ったよ。
501 :
名無しさん@3周年:2005/08/18(木) 10:50:48
アクタスの販売員になりたいと思っています。
残業とかあります?よね。
実際の待遇等教えて下さい。
>>501 残業があるかとか気にしてたら仕事なんてできないよ。
時間の決まったコンビニとかでバイトするしかないね。
インテリア業界で待遇の良いところなんてあるわけないだろ。馬鹿か。
504 :
ボロ:2005/08/18(木) 21:13:09
そうそう。人間 夢を食べて生きては行けないのです。女性の結婚までの腰掛けなら
インテリア業界で働いたらいいんですよ。
私、この業界に入ったとき、この業界の人間と結婚するのだけはやめようと思った。
インテリアが好きなら、好きな家具がかえるだけの職業についたら良いんです。私自身
夢見がちな現実知らない痛い奴だったから・・早めにそれに気付いて転職し、ぎりぎりの
ところで安定した専門職をつかんだから良かったものの・・。たくさん稼いで、好きな家具
買いまくるぞーー
505 :
ボロ:2005/08/18(木) 21:22:21
偏見っぽい話をしてごめんなさい。私には労働条件や待遇の方が、
憧れや夢より比重が重かったっていうだけの話です。
人によっては夢や憧れが大切な人もいるもんね。
501さん そこらへんよく考えて就職してね。あと転職するにも年齢やチャンスが
あるから、若いうちの情熱だけで就職したらダメですよーー
506 :
目指せ家具屋さん:2005/08/18(木) 23:42:57
今、家具屋で働きたいと思ってるんですけど
面接に行く服装がいつも迷います。
スーツで行ったほうがいいのか
小綺麗な私服で行ったほうがいいのか...
誰かわかる人教えてください...\(゜ロ\)(/ロ゜)/
507 :
名無しさん@3周年:2005/08/19(金) 13:10:59
服屋がそうであるように、家具屋でも いろんなテイストがあるでしょう。求められる
外見も、ちがってくるんだから、自分が受けたいところがどうなのか
自分でかんがえなさいよ 。
どこの家具屋か言わなきゃ 答えられないじゃない。
人に聞きたいのなら、答えやすいような質問をしなさい。
508 :
目指せ家具屋さん:2005/08/19(金) 14:52:03
ミッドセンチュリーとかUSEDの家具扱ってるところで
スタッフが私服のところ...
たとえば、モダニカとかpour annickとかは?
考えても出てこない...
509 :
名無しさん@3周年:2005/08/19(金) 19:44:18
面接である限り、最低限失礼のない服装が必要です。
でも、銀行をうけるような格好は必要ないのはわかりますね?
私はどちらかといえば、高級で、清楚でいることが求められそうな
会社に入りました。スーツで受けましたが、インナーはシャツはきません
でした。 基本的にアクセサリーはつけませんでしたが、面接官の目に
つきやすい、むなもとに小粒のダイヤのピンをつけました。
ある程度センスも見られると思います。
個人的な考えですが、リクルートスーツでなく
こぎれいな普通のスーツがいいと思います。
スーツといっても、色、素材、形、ボタンなど細かいところまで
いろんな物があります。 あなたのめざす家具屋ならば、カジュアルな
要素の強いスーツをおすすめします。
健闘をお祈りします。
いろんな人に話をきいてみてね
510 :
名無しさん@3周年:2005/08/25(木) 23:56:09
ブラインドメーカーはどうですか??
511 :
名無しさん@3周年:2005/08/27(土) 11:29:32
510さん、どうですか・?とは 何に対してどう聞きたいのか分からないです。前出の
服装のことですか?
たちかわ
にちべい
513 :
名無しさん@3周年:2005/08/28(日) 20:20:04
ハッキリ言う、入ってはダメです。
514 :
名無しさん@3周年:2005/08/28(日) 20:21:10
入るより、他の仕事をして買う方を目指しましょう!
トーソーの営業が、ニチベイ、タチカワより給料良いと言っていた
516 :
名無しさん@3周年:2005/08/29(月) 00:27:29
そりゃ 20代はいいよ どの人もそんなに年収とか高くないし、生活に差はそれほどはない。
でも・・・40代 50代の自分を想像してご覧よ。目先のことばかり考えちゃダメよ。
年取って気付いても、転職できないよ。その頃には一体どれ程の年収格差や生活の違いがあるか・・
あああ 恐ろしい。早く気付いて良かった。転職したので、順調にいけば、女としては
平均かそれ以上の待遇がまっている。 そして、好きな家具を揃えて暮らすのだ。
周りと比べて、年収が低く、休みもなく、結果たいした家に住めるわけでもなく、妥協した
家具に囲まれ暮らす。疲れ切る。
インテリア業界に何を夢見ているの。そこにあるのはそういった現実なのです。
自分だって夢見て入ったくせにそうやって上からものを言うなよ
518 :
名無しさん@3周年:2005/08/29(月) 00:46:01
失礼。ブラインド業界の仕事内容とか将来性とかです。激務とか暇とか。なんせ情報がないもので・・・。
519 :
名無しさん@3周年:2005/08/29(月) 22:29:49
>517
ごめんね。 私も一杯悩んだから、気持ちが屈折してしまっているようです。
脱落者というコンプレックスもあるしね。
親心でそう言ってしまうけれど、私自身は業界はいって、しんどかったけど
楽しかったですよ。
それらを差し引いても、やはり、早めに足あげて良かったと思うのです。
そうそう俺も前にこのスレに書いたけど
家具好きならちゃんと自分のための家具が買える職に就いた方がイイよ。
インテリア業界なんて雇われても貧乏。独立しても貧乏。
まわりから羽振り良さそうに見えても、それは高い商材売るためのテクニックの一環でしかないし。
毎月支払日近くなると胃がキューてなる。
521 :
名無しさん@3周年:2005/09/17(土) 20:51:49
自分の言うことを聞いていれば間違いないとでも言いたいのか?
俺は自分だけの家具が買えなくても、貧乏でも辛くてもこの職業に必ず就く。
あなた達は他の職で立派に金稼いで、自分の好きな物を買う。
どっちがいいなんてどうして言える。
自分の結論で誰かの答えに一方的にバツをつけないでほしい。
他人の夢を潰そうとしているようにしか見えない。
ここはインテリア業界に“就職したい奴”が来るところなのに。
インテリアでも職種の幅は広い。
ある程度の方向は定めないと駄目ですね。
523 :
名無しさん@3周年:2005/09/17(土) 21:51:50
521
ずーーーーっと その考えが続いて生きて行けたらいいですね。
でも 40歳位を超えると、やっぱり分かって来るみたいです。
体力も衰えてくる頃に、休日や好待遇のありがたみが・・・
若いときは体力もありますから、情熱がずっと続くように思うのです。
夢を持ち続けて頑張ってくださいね。
524 :
名無しさん@3周年:2005/09/17(土) 22:50:39
夢みてる奴と夢から覚めた奴はなんぼ話しても噛み合わんよ
誰だってウブな頃はある、童貞処女の妄想力はすさまじい
でもダメじゃない 誰だってそうだった
業界入って頑張れるだけ頑張りゃいんだ
入るだけなら難しくない、間口は広い業界だから
好きでインテリア業界に入って失敗?した方は何を夢みたんでしょう?
単にファッション好きだからってアパレルメーカーという響きに
憧れるて現実は〜だとかって愚痴いってる風に聞こえる・・・・
デザイナー、職人、店開くことなどを夢みているとかなら
少なくともここでいわれてる愚痴なんてあまりでないと思う・・
たとえ挫折しても。てか、そういう方面はいないんですか?
526 :
名無しさん@3周年:2005/09/18(日) 19:50:51
>>525 俺そうよ、自分の店持ちたくて頑張って働いた
自分自身のブランディングもせにゃならんから表面は素敵さMAXで通してたけど、実際はかーなり鬱々とした毎日
店やオーナーも同様、雑誌の取材も多く、スタイリストの信頼も厚く、
対外的には余裕綽々だけど、借金は一向に減らない
結局、借金は金持ってる親戚に肩代わりしてもらってたっけな
よく若い女の子が求人について質問してきてたけど・・・、知らないって幸せだなって思ってた
で、俺はと言うと、やってますよ?自分のお店
でも店単体だとぜーんぜんペイしない
俺に他の職能が無かったらとっくにつぶれて借金の返済人生ってとこだ
まあアレだ、あなたに夢や目標があってそれを実現したいのだとする
だったら、ここで目にする愚痴??だって貴重な意見の一つと受け取るはずだ
あなたの向かいたい未知の世界の話を有難いことにしてくれてる訳だから
夢持ってまーす!え?君も?夢っていいよね!頑張ろうねー!
そんな話がしたいだけでは無いよね
ベクトルをプラスに向けるもマイナスに向けるもあなた次第だ
527 :
名無しさん@3周年:2005/09/21(水) 00:22:33
私は就職活動中の大学三回生です。今、インテリアについて論文を作成しています。
本で調べると、すごくイキイキした業界だなって感じました。
皆さんの書き込みを読ませて頂きましたが、でもやはり
私もインテリア業界に就職したいって思いました
デザイン・店頭販売以外で何か仕事はありませんか?
教えて下さい
>>527 インテリアメーカー営業・事務
全然面白くないと思うよ。
529 :
名無しさん@3周年:2005/09/22(木) 18:29:47
来週集団面接を受ける事に。
何を聞かれるんでしょうか?
オシャレ系インテリアショップです。
530 :
名無しさん@3周年:2005/09/22(木) 18:37:12
今やフェリーは個室中心。
特等室はホテルのツイン同様もしくはそれ以上。
スイートは高級ホテルのスイートルームと同様もしくはそれ以上。
イマドキのフェリーをたかがフェリーだとあなどっていると腰を抜かします。
特に日本二大豪華フェリーの新日本海フェリーと太平洋フェリーはガチ
>>529 んー何を聞かれるかは誰にも分からないし、そこに考えを巡らせるのは無意味だと思う
面接ってのはどうせ素のままの自分以外は通用しないんだから、
問いにただ答えるだけでなく、返事にかこつけて思い切り自分を売り込めば良いと思うよ
あとはまあ、希望職種によって適性が違うだろから上手いことアピールポイントを絞ること
知らない事や分からない事はべつにどって事ないから、真摯に情熱を持って
希望が通るといいですね
532 :
520:2005/09/27(火) 16:43:34
>>526 そうそうイイこと言うねぇ。
俺も一応店持ってる。対外的な体裁は店だけど売り上げ的には個人事務所の部分だけで持ってるわ。
内装屋歴が長かったから建築がらみの内装全般の仕事が出来るのと、図面が引けるからそっちの内職で食いつないでる。
実際家具大好きだし、自分の店を持つのは夢だったから「夢が叶った」と思うべきなのかも知れないけど、
インテリア一筋15年、ここまでやってこれが精一杯。
そりゃいろいろありますよ。結婚してガキも生まれて、これから学校にも上がろうかって時に
「今のままの収入でどうするの?」とか。
この世界に飛び込んだときに考えもしなかったことが、現実として次々と…。
今は人は遣ってない。バイトは時給分以上は絶対に働かないから。
所詮は物売り、外面はクールにしてても「ばんばん売るから自分の給料も上げてくれ!」って
直訴してくるくらいの気骨があるヤツじゃないと使えない。
「インテリアとか、雑貨が大好きです」以上のことが言えないヤツはまずダメ。
その現実踏まえて薄給でも「俺これしかできんから」って盲信的に続けたヤツしか残ってない。
この歳になって友人なんかが割と手堅く稼いでて、家庭をしっかり守ってるの見ると、
正直なところ「ああ、俺ってやっぱり馬鹿なんだな」と思う。
後悔も反省もしてないけどなw
ただ、若い子に相談されるとこの世界に生きる物の責任として「お薦めはしない」と。
533 :
元メーカー:2005/10/16(日) 02:16:43
元メーカーとして話をしようじゃないか、まずインテリアが好きだから売ると言う
商売に入るのはしんどいでしょう。趣味が仕事になればと考えるのは基本的には
間違いである!これは断言できる。なぜか?良いイメージから入るからで仕事は
キツイことが多いと言う事実は覚悟する必要があるからだ。
実際の現場は上下関係とか親族関係とかでまず、自分の立場を確立するのに結構
な時間がかかるんだな〜。売るのをめざすなら商品知識を身につけることが一番
だが、いくつも覚えるよりもイスが得意とか、箱が得意とか一つ他人に負けない知識
を作るのが近道でしょう。
メーカーなら図面をかけるようにCADを覚えるのをお勧めします。思いつきで
良い考えがあっても上記したようにいろんな関係でムゲな扱いをうけることは
多いと思いますヨ。
まぁ仕事ですからどの業種でもきついことは多いと思いますが、将来性は薄い
業界です。その覚悟をもってこられたらなんとか?なるかも
>>533 趣味の延長上にある方がいい仕事が出来ると思うが。
ただ、その信念や思い入れが中途半端なら、途中で挫折してしまい易いが。
535 :
名無しさん@3周年:2005/10/17(月) 19:08:03
σ(o・ω・o)ニチベイの製造で働いてた・・・。
けど、ただ作ってるだけはおもんない。
タチカワのが大手やで^^
ニチベイは2番手。
営業ならすんなり入れるはずやで。
うちの元彼がいるかもよぉ〜(ω´∀`ω)ェヘ?
536 :
名無しさん@3周年:2005/10/17(月) 22:10:50
ハウスメーカーのI.Cしてます。契約ですが。。
もちろん夢を持って仕事してますよ。
でも実際は、インテリアのイの字もわからないような人もたくさん家を建てます。
クロスを選んで、、照明器具決めて、、
結局お客さまが気持ちよく家つくりが出来るようにサポートするのが
私の仕事。カッコイイかどうかなんて別にいいんです。
お客さまが使いやすく、喜んでくれて、変じゃなければ…。
出荷に追われて、短い打合せ時間の中で決めてもらえるように努力します。
インテリア業界って幅広いから、自分がこの業界で何をしたいのか
よく考える必要ってあるよね。
>>536 >インテリア業界って幅広いから、自分がこの業界で何をしたいのか
>よく考える必要ってあるよね。
これ本当に重要だね。
ある程度絞らないと努力の方向が全く違うからね。
538 :
名無しさん@3周年:2005/10/22(土) 19:29:08
悪いことは言わない、就職するな!買う方になれ。
539 :
名無しさん@3周年:2005/10/31(月) 06:33:34
私の友人も業界に憧れ、人も羨む会社に入社した。
しかし現実は平均3時間睡眠で、血を吐きながらの通勤。
持ち前の我慢強さで努力していたが、病気になって退職した。
発病してどれぐらいになるだろう。。。
ここ?气膜賜g帯も通じなくなり、メールの返事も来ない。
心配でその会社に緊急連絡先をたずねたが教えてもらえなかった。
彼女が過労の末、病気で退職したことも知られていないようだった。
夢を追うことで自己犠牲を伴うことも覚悟しておいた方がいい。
家は一生の中でも高価な買い物。
苦労もあるが完成したときは圧巻。
楽で楽しいばかりの仕事はない。
苦労の影に成功あり!
本当に好きならきつくても頑張れ!
挫折してしまうなら、会社側に原因があるか「好き」が本物でなかったかどちらか。
「やってみたい」と思う気持ちが少しでもあるのなら、トライしてみたら?
だめなら潔く別の道を探せばよいじゃない!?
541 :
名無しさん@3周年:2005/11/02(水) 23:39:31
オマエやオマエの親が金持ちならやれ。
オマエの子供や女房が将来苦労してもいいならやれ。
以上。
さて、そろそろ限界かと思っていたが
何とか新規融資取り付けて来年も商売できそうです。
つか「別の職能あるのになぜ家具屋に拘るのか」と銀行の担当者に言われたとき
かなりドキッとした俺がいる… 店が全ての足を引っ張ってるのは明白…
これがショップオーナーの現状です。
543 :
名無しさん@3周年:2005/11/11(金) 22:03:24
インテリア業界に就職… やめとけ。
こんな万年薄給重労働の業界なんか入ったってなーんもならんよ
株価も上がってきたことだし
フツーにサラリー稼げて、ちょっと貯蓄に回せる余裕のある職に就けば
自分のためのインテリアにこだわる事くらいすぐ出来るようになるから…
このスレを軽く読んできましたが醜い部分がありますね。
>>1のスレだから仕方ないけど。
ツッコミないからクソな流れなまま。とりあえず・・・
>>542 たしかに業界がアレなこともあると思います。
でも、ショップなどはオーナー自身の資質などによる問題が
大半を占めると思ったりするのですが。
他の業界でもあなたみたいな方はいらっしゃいます。
別にこの業界に限っての話ではないですよね。
>>543 体験談ですか?あなたが業界の中でも底辺にいるだけの話だと思うのですが。
嘆いてらっしゃる方は、よっぽどつらい目にあったのか、たまたま給料激安なのかわかりませんが、
自分は仕事にやりがいも感じますし、銀行とか保険とか興味もないですし、給料も特に不満も。
「期待はずれ」と思ってらっしゃるかたは、毎日素敵なインテリアに囲まれて、客と談話する仕事だと思ってたんでしょうか?
そんな仕事ある訳ないじゃないですか。
設計はキツイよ。人間的生活が出来ない場合も多いね。
環境は「期待外れ」な悪い状況だ。
ああ、設計士さんには同情する場面は多々あるな。
「勉強して勉強して、難しい試験通って1級穫って、あの待遇じゃあな…」と
取引先の設計士さん見てると思う。
548 :
名無しさん@3周年:2005/11/25(金) 10:08:59
現在の就職活動中の大学3回生諸君。家具業界は製造・販売ともに厳しいぞ!
549 :
名無しさん@3周年:2005/11/27(日) 21:54:00
インテリア関係の仕事がキツイのは書き込み見て分かった。
が、その書き込みをしてる人たちは、この業界に何がきっかけで入ったん??
551 :
名無しさん@3周年:2005/11/27(日) 23:05:21
騙されたのかぁ…。
「この業界は高収入で、楽しいよ。」ってなことでも言われたとか?
自分は高・専門でインテリア勉強してるけど、
中々地味で大変な仕事ってのも同時に学んじゃったよ。
この業界で食ってる人はすげぇな…。
販売に関して
売上がないと、会社からのプレッシャーに苦しむ
売上がとれてると妬まれ激しくいじめられる
人気がある職種だけに選ばれ就職した人はみなプライドが高い
醜い世界
現在働いてる人はどこに魅力を感じて働いてるだろうか?
ここには学生と家具業界に諦めを感じた人しかおらん気が・・・
555 :
名無しさん@3周年:2005/12/23(金) 09:28:09
家具小売店、百貨店、ハウスメーカー、等を相手にして仕事をしてますが、大変ですよ。
インテリア業界、聞こえはいいが中身は、、、
糸&木の業界は給料少ないのが有名。
もう働きだして10年。周りにも若い人も増えたが20代の人は辞める確率鬼高い
>>555 薄給、残業(無賃)、過剰労働、芸術系と見せかけ実は体育会系体質。
業界自体の程度が低いから離職率も高い。
557 :
名無しさん@3周年:2005/12/31(土) 03:48:48
>>552 まさにその通りで、いじめがひどかった。
追い詰められて、普通の生活すら出来ない体になった。
今は生きていることさえ、つらい。
本当に手段を選ばない汚れた世界だ。
558 :
名無しさん@3周年:2006/01/05(木) 16:10:11
インテリア・家具業界トータルしても売り上げナンボあるんじゃ???
日本のGDPの0.何%じゃ???
2005年に日本のM&Aが2700件程あったようだが
この業界でどこがあったのかなぁ〜???
買う体力がないのか買われようとする魅力がないのか両方か???
その前に株式上場・公開してる所が少なさ過ぎるか。。。
とりあえず2006年4月にKとSが合併の予定。
これもM&Aなのかどうなのか???
だれか再編・・・・・んんんnnnnnn
559 :
名無しさん@3周年:2006/01/05(木) 17:11:57
お洒落でで、センスが磨けて・・・なんて思ったら大間違い!
裏方もいるってことを忘れずに彼らだってインテリア業界の一員。
表の人間だって、地味な仕事もいっぱいこなしてる。
力仕事が多いですよ。売ってるものの大きさ見れば分かるよね。
女だからって容赦しないよ。
他スレにも質問してるんですけど、インテリア関係の雑誌の編集部とかに就職するには
コーディネーターとかの資格が必要なんでしょうか?
562 :
名無しさん@3周年:2006/01/13(金) 01:28:39
オサレインテリアショップの場合(例:イームズ、コルビジェ・・・)
オサレショップの店員=販売員
↓
インテリア業界は自動車やエレクトロ等とは違い業界規模は小さい
=儲からない
↓
たしかにオサレインテリアショップで働くことでセンスや磨けるが
業界規模が小さい以上それで食ってくのは中々大変なこと
だからほんと趣味で働いてある程度したら辞めるって人は向いてる
男やキャリアを求める女性は向かない
オサレインテリアショップ以外のインテリア業界
販売員
↓
業界規模小さい
↓
センス磨けない
大変
儲からない
インテリアていうと、みんなインテリア雑貨のショップを思い浮かべるだよね〜。
どんな仕事しているの?と聞かれて、インテリア資材の販売(卸)て説明しても理解されない。
インテリアは雑貨だけじゃないよー。クロスもカーペットもカーテンもインテリアだよー。
インテリア業界などやめとけ。
後悔するぞ。
565 :
名無しさん@3周年:2006/01/20(金) 22:22:09
誰かいる?
いるよ。
インテリアを売る仕事じゃなくて
好きなインテリアを「買える」仕事に就けと
アドバイスしてくださってる人たちに質問。
新卒女が働くとして
具体的にどんな職業・業種がお勧めですか?
>>567 年収1000万↑の男を捕まえる
てか、そんなアホな質問をしてるようじゃ、社会に出ないのも「社会のため」だな
569 :
名無しさん@3周年:2006/01/22(日) 18:03:25
インテリアはホントに儲からないから、好きなら
他で儲けて、買う方になりなよ。
買う方になれっていうけど、
ほかの業界だってどこもきびしいんだし
どうせきびしいなら少しでも興味持てる仕事のほうがいいとオモ。
571 :
名無しさん@3周年:2006/01/23(月) 08:37:50
>568
自分の力で稼ぎたいんですけど
>569
他で儲けるってたとえば何ですか?
好きなだけインテリア買える仕事ってありますか?
>>571 「儲かる仕事を教えろ」ってか。
そんなもんここで訊くのはお門違いだ。
573 :
名無しさん@3周年:2006/01/23(月) 19:18:41
インテリア志してる若者がこのスレ見て、
「インテリアは儲からないし激務だからやめとけ」と言われてハイ終了。。。
そんなスレの存在意義って・・・
もうちょっと、具体性のあるアドバイスはないのかと。
具体性のあるアドバイスが無いなら、ただ「インテリアはやめとけ」的な、
若者の夢を潰すようなレスは止めてほしいな。
もちろん、意見はありがたく聞くけども。
ほかに興味の持てる業種が無いなら、
あるいは好きなインテリアが買えるほど儲かる仕事がないなら、
大変でもインテリアに関わる仕事したっていいじゃないかと思うけど。
長文スマソ
>>573 だから
インテリア業界の内情のレスが既に書かれてるだろ。
夢を潰すも何もそれが「現実」だ。
それを読んでどう思うかは本人次第。
違うか?
575 :
名無しさん@3周年:2006/01/23(月) 20:17:25
儲かる仕事ねー
佐川のドライバーなんか儲かりそうじゃない?
576 :
名無しさん@3周年:2006/01/23(月) 22:06:34
>>574 そうか、ここはいつの間にか
"インテリア業界に就職したい!!スレ"じゃなく
"インテリア業界の内情を語るスレ"になってたわけですね。
失礼しますた スレ違いでした
どーりで話がかみあわないわけだw
>>576 的外れな事を言う方ですね。
それならインテリア業界の奇麗事をばかりを並べればいいんですかね?
ただおまいらの現実が余りにもダークなんだよ。
>>578 では、お前の成功美談を書けばいいだけだ。
以前にカーテン・シェード等を納めたときに、施主(ホステスさん)がとってもよろこんでくれたのが印象にのこってます。
施主さんが取り付け終わったカーテンをみて、友達に電話してました。
「ちょーかわいいの〜。今度、見に来て〜」
あ〜よかったな〜、と私もうれしくなりました。
この板は、良かった事や嬉しかった事以外書いてはいけないようです。
582 :
名無しさん@3周年:2006/03/01(水) 11:29:05
あげ
この板で家具インテリア業界は大変だとはあるけど全くその通りではあると思う
求人も少ないしね。それを踏まえた上でのレス。文章うまく書けませんが。
インテリア業界といってもインテリア好きが目指す企業と
家具製品を扱ってる作ってるだけの家具販売業などの会社などは微妙に違うし
インテリア好きが目指すのはだいたいデザイン的なことを追求してたりするところや
住空間を提供、提案、企画などに普通行きたいでしょ。卸だとか家具配送?、資材、部材関係は
論外だと思うし、インテリア業界といっても販売、配送、営業、事務なんて
扱ってる製品が違うってだけで他の業種とあまり変わらなかったりするわけで・・。
そりゃ売れない国内の古臭いインテリア製品なんて儲からないわけで。
ようはインテリア業界を本気で目指す人ってだいたいインテリア専攻したりするし
専門的な知識が生かされる仕事を目指す場合が多いのです。
>>191、
>>194みたい元販売員がやめろいたほうがいいなんて言ってるけど
そういう人は販売職に何を期待してたわけ?
ここで愚痴言ってる人は経験してはじめてそういうことに気付いたの?
経験しなくても普通にそのくらい把握してるもんでしょ。
自分が無知無能なだけだったとは思わないのかな?
何の夢があったんですかと。そしてインテリア業界の内情というかただの店内販売業務とかの話だし。
ショップ販売員になるよりインテリアは買う専門な人はそれでいいと思う
でもそういう人ははじめから販売員なんてならないし・・・。
販売員になる人はデメリットもわかった上でそれにやりがいなどをかんじでいるわけで・・・
まともな人の場合は
ファッションが好き、インテリアが好き、美容師、美容業界に憧れてるなど
↓
たとえば美容師を志す場合
カットモデル探しで日々遅くまで練習や休みが少ない
最終的には独立しなれれば食っていけないくらい難しい職業と
わかったうえで美容師を志す
↓
専門的な知識を学ぶ、身につけようとする
(プランナー、コーディネーター、住空間、職人系などを目指す)
ショップ店員の場合、独学などでインテリア学びつつ最終的に独立などを目指す
↓
結果はどうあれこのスレで「やめたほうがいい」などのようなことは言わない
このスレで愚痴言ってるような人の場合だと
インテリアが好き
↓
インテリアは好きだけど専門的な知識も学んだり志も特になし
オサレな雑誌の読みすぎ、オサレ店員に憧れている
雑誌の影響でイームズ、有名インテリアショップを知る程度?
↓
憧れのオサレショップ店員になったものの・・・
インテリアと名のつく会社に入ったものの・・・
↓
こういったスレに書き込む
オシャレ〜センス〜とかしか言えない人が趣味を職業にしたいとかほざいたりするから
ファッション、インテリア、美容師などを目指す人が一般的に偏見をもたれるわけで
趣味を仕事にすることことなどは志があって広い視野をもってれば可能ではあるし
志をもった人などに対して失礼。
まあ、一部にこのスレの人みたいにオシャレな家具〜みたいな人がいるのは事実だから
そういう人に対して「やめとけ」というのは通用するけどね。
インテリア関連職種といっても様々。
・デザイナー
・コーディネーター
・現場管理
・内装職人
・ショップ販売員
・営業マン
・事務員
など
何を目指すかによって方向が全く違う。
営業や事務はデザイン云々からは遠いね。
>>583>>584 相当的を得ているレスですね。
自分は元々オサレな職業に対する憧れがあった。
アパレルとかオサレインテリアショップの店員に対する憧れもあった。
が、きちんと学校を出たり、ちゃんとした会社に就職したほうがいいかと思い、
大学の建築科に進んでハウスメーカーに就職して、2級建築士も取った。
が、色々あって2年で辞めて、折角だからとオサレインテリアショップでバイトした。
しかし実際働いてみたら、「たまたまインテリアを売っているだけの店」程度。
他の店員も、向上心も全くないのに「私達インテリア業界の人間よ」と言わんばかりの勘違いぶり。
自分が望んでいた仕事ではないことに気付き、コーディネーターの資格を取り、
カーテンと家具の専門店に就職して現在コーディネート業務に携わっている。
仕事も大変だが、やりがいもあるし、仕事は楽しい。
ここに至るまで結構な努力と苦労もしてきたと思うので、ただショップで働いたり、
インテリアに関係している会社で働いているだけで、「理想と違う」とか「この業界はダメ」
とか文句ばかり言われるのも心外だ。
586ですけど追加で。
>>583でもあったけど、
>>191の様な
>「好きな物」を仕事にすると、それは好きな物じゃなく
>「仕事」になるからな。休日にみたいとも思えなくなる。
>自分から趣味をゴミ箱にほるようなことすんなよ
という人は、「好きなインテリアを売ったらきっと楽しいはず」って勘違いしているんだろうね。
自分は他のショップのディスプレイ、什器、広告、売り場展開とかすごく気になるので、
休みの日の買い物の最中でもインテリアショップの近くを通ったら絶対足を止めてしまう。
旅行に行ってもホテルのインテリアとかはものすごくチェックしてるよ。
むしろ、この仕事をする様になってからの方が、そういう意識は働いていると思う。
趣味がゴミ箱に入る人は、中途半端に携わっているから嫌にもなりやすいのかな、って思う。
>>586 >>587 まあしかし、「やめたほうがいい」という意見も解らない事もないがな。
自分は苦労したからといって、そんなに他者を叩くな。
589 :
名無しさん@3周年:2006/03/09(木) 11:40:38
>>588 「やめたほうがいい」と言っても、「何も考えずにイメージ先行で働くと失敗するからやめたほうがいい」
だったら理解できるけど、「インテリアの仕事なんかしても、どうせ失敗するだけだからやめたほうがいい」っていうのもどうなのかなー?
これから就職を考えている者としては、
>>191>>19読むと、インテリア業界に幻滅しちゃうけど、
>>583-587の流れを読んでいたら、なんとなく理解できました。
>>586ほど努力するのも大変かなって思うけど、やっぱり努力したぶん、「仕事は楽しい」って言っているのなら、
資格とったり勉強したりとかがんばろうかなーって励みにはなるよ。
590 :
589:2006/03/09(木) 11:48:55
さげわすれちゃった スマソ
591 :
名無しさん@3周年:2006/03/11(土) 16:53:12
ネットで、ていうか2chで情報収集してないで飛び込んでみれば?と思った。
私はインテリアと全然違う業界ですが、少なくとも20代前半なら転職も余裕なので迷ってるならやってみりゃいいと思います。
そもそも競争率高そうだし。悩んでる場合じゃないのでは?
華やかなイメージを求めたいならデザインとかを学んだりして
店舗デザイン、特注家具やってるようなデザイン事務所?
なんかを目指せばいい。運よくいけたらね・・・・。
すみませんいきなりですが質問です!
自分は将来インテリアプランナーを目指す大学生、新2年生なんですけど、
大学で習える講座でCAD1級とICが受けれるんです。
どっちを受けたほうが為になると思われますか??
最終的に両方取る気なんですけどどっちが先が良いでしょうか。。。
教えて下さい!!
594 :
名無しさん@3周年:2006/04/07(金) 23:29:17
↑
CADの方です。
596 :
ちゅん:2006/04/08(土) 11:22:49
厳しい世界なんですね。
わたしは、ニコニコ出来る営業にします。
>>593 こんなとこより資格板で聞いたほうがいいかと
598 :
名無しさん@3周年:2006/04/11(火) 22:20:35
593様→ICは国家資格でなくなったから、あまり価値がない?
できる奴は資格なくてもセンスいいでしょ?
建築の1級とか2級とか、CADがバリバリできるとか
の方が食いっぱぐれが無くて良いと思います。
>>593 具体的にどの道に進むか、だよね。
例えばお客様に直接インテリアを提案する仕事に進みたいのなら、
名刺に「CAD1級」と書いてあるより、「インテリアコーディネーター」と書かれたほうがいいかと。
CADもいいのだけど、結局進む職種によっては必要ないかも。
自分はCAD1級、二級建築士を持っているのですが、去年からインテリア専門店で働き始めて
ICは必要だなと思って今度受けることにしたよ。
もちろん就職にCADも建築士も有利だったので持っていてよかったけどね。
>>598 センスがいいかどうかを判断できないお客さんも多いので、やはり資格の名前は必要だと思う。
それに、インテリアの会社だったら「IC必須」とか書かれていること多いけど、
インテリアの会社で「CAD1級必須」って見たことないかも。
しょせん、CADってツールだからオペレーターとして活躍する為の資格だからね。
インテリアに必要かどうかはギモン。
CADは使えて当たり前だと思ってる会社も多いよ。
CAD1級を持ってる人より持ってないけど経験ある人のほうが使えたりするし。
>600
それあるかもね。使えるかどうかは面接で話せばわかるしね。
「JW使いこなせます。これがJWで描いた図面です」って図面見せれば出来るかどうかはわかるしね。
>>593の様に、仕事経験のない人はそういうのがいいかも。
CAD検定といったって、CADが使いこなせてるかはギモンだよね。ソフトも色々あるし。
仮に自分が面接官だとしたら、履歴書に「CAD1級」と書かれているより、
CADで描いた図面見せられたほうが「このコ使えるかな?」と思うかも。
ICの講座を受けて、大学の課題をCADで描きためるのがオススメかも。
shadeとか3Dのソフト使えるのも尚よし。CADは資格より作品かな?と思う。
>600
それあるかもね。使えるかどうかは面接で話せばわかるしね。
「JW使いこなせます。これがJWで描いた図面です」って図面見せれば出来るかどうかはわかるしね。
>>593の様に、仕事経験のない人はそういうのがいいかも。
CAD検定といったって、CADが使いこなせてるかはギモンだよね。ソフトも色々あるし。
仮に自分が面接官だとしたら、履歴書に「CAD1級」と書かれているより、
CADで描いた図面見せられたほうが「このコ使えるかな?」と思うかも。
ICの講座を受けて、大学の課題をCADで描きためるのがオススメかも。
shadeとか3Dのソフト使えるのも尚よし。CADは資格より作品かな?と思う。
603 :
601:2006/04/13(木) 14:07:19
連投スマソ・・・
604 :
::2006/04/28(金) 18:48:59
デザイナーになりたいならCADはvectorworks、
Illustrator、Photoshop、shadeかfrom-Zでポートフォリオ3作品ぐらい
もっていったら8割の可能性で受かりますよ。頑張ってね。
605 :
名無しさん@3周年:2006/04/28(金) 21:18:14
頑張ります
岡村製作所ってどう?
残業すごい?
607 :
名無しさん@3周年:2006/09/18(月) 04:26:10
フランフランでアルバイト採用になったんですがどうなんですかね?
契約社員の給与ってどうですか?
>>607 フランフランって自給がものすごく安いよね。
でも働いていた知人は給料関係なしに、毎日楽しい〜って言ってはいたが。
人によるんだろうけど。
契約社員は知らないけど、バイトから社員にはなれないと聞いた。
知り合いの知り合いで正社員の人は、日本女子大住居学科(難関大!)から新卒だったし。
でもやってる仕事は店内ディスプレイの配置とかばかりで、それでいいの?とは思ったが。
609 :
名無しさん@3周年:2006/09/20(水) 21:46:58
家具業界のサラリーマンって信じられんくらい給料安いよ。
この道30年余 悔やんでももう遅い年になってしもうた。
自分で起業するか、だれか個人的に信頼できる人を見つけて
一緒にやるかだよ。一般的な就職ならやめとき。
610 :
名無しさん@3周年:2006/09/26(火) 21:55:18
この道30年っていったら今50歳くらいってこと?
611 :
名無しさん@3周年:2006/09/27(水) 01:02:24
>>608 >日本女子大住居学科(難関大!)
難関大というか、伝統校って面持ちじゃない?
大昔は女子が建築系に行く代表的コースみたいだったが、、、
今はフランフランで満足しちゃう子も居るんじゃない?
早大やら東京藝大の建築出てフランフランなら
もったいない気もするけど。
612 :
名無しさん@3周年:2006/09/27(水) 16:05:42
バイトだと手取り11万(各種保険加入)月10日休み、契約社員になっても年収200万、
店長になってようやく正社員みたいです(年収300万)。一人暮らしだとやって
けないですね。
インテリア系の職種は、「インテリア」という響きに憧れる若者の心理を利用して、薄給で酷使しようとする会社が多いからな。
>>611 建築科と住居科はまた内容も入試科目も異なるから比較するのはどうかと。
元々家政学部の住居学科だけを目指すコも結構いるからねー。
また、早大と藝大を人くくりにするのも違うだろ。
早大建築科の入試は学力のみだから、絵心やセンスゼロでも学問だけで受かる。
615 :
名無しさん@3周年:2006/10/06(金) 22:57:41
販売ではなくデザイナーの方はいませんか?
今インテリアの専門学校でデザインの勉強している学生ですが、
いろいろ現場の話も聞きたいです。
デザイナーですが、何か?
インテリア関係の仕事に就くにはやっぱり専門の学校とかに行かなくてはいけないんですか?
流れ切ってすいません
>>617 デザインなどをしたいのなら、インテリア系や建築系の学校を卒業していないと雇ってもらえないよ。
卒業していても大変なくらいだから。
インテリア販売員ならそこまで求められないが。
すいません質問です
CADのソフトって
どれが一番いいんですか?
>>618 私も便乗して質問です
デザインをしたいのですが、普通に大学の建築学部とかで良いのでしょうか?
それとも工学部ですか?
初歩的ですみません(´・ω・`)
違いがよくわからなくて…
>>621 デザインをしたいのなら、美大の建築科とか空間設計のほうがいいと思う。
工学部の建築科なんて、大手ゼネコン監督になりたい人とかもたくさんいる訳だし、
ダサダサ理系の人も多いから、デザインがどうとかはちょっと…
とりあえず、入試に実技がある所の方がいいでしょう。
>>621 ・美大の建築学科
・大学の工学部建築学科
・専門学校のインテリア学科
工学部でも充分だが、インテリア系の要素は少ないけどね。
一級(二級)建築士を取得したいのなら、専門学校よりも大学を卒業する方が短期間で受験資格が得られる。
耐震偽装の事件もあり、これからは建築法規が厳しくなるから、建築士を取得しておく方が足枷がなくなっていいかもね。
まあ、ベストなのは美大じゃないかな。
>>623 >一級(二級)建築士を取得したいのなら、専門学校よりも大学を卒業する方が短期間で受験資格が得られる。
専門でも認定校なら大卒と同じ時期に受験資格が得られるよ。
二級に関しては、2年の専門卒でいきなり受験できるから大卒より早い。
しかし、デザインをやりたい人にとっては工学系だとそっちに流されやすく、
気が付いたら自分が望んでいた方面と全然違うほうに、ってことが多い。
建築士の事や、進む道を考えると、やはり美大の建築系の方がオススメかな。
625 :
621:2006/10/19(木) 16:15:36
ありがとうございます。
工学部より美術系の方がデザインに向いてるんですか…
ただ、家の財政の事を考えると国公立大学が希望なのですが、
オススメの学校を教えていただけると嬉しいのですが…
東京芸術大学はすごい才能がなければ駄目だと聞くし
どこか教えていただけませんか?
渋谷だか原宿だかにあるワ○スワイ○ってショップは
履歴書送っても返事がこね〜。
問い合わせても現在選考中ですの一点張り。連絡するのが
めんどくせぇなら「ダメなら連絡しません」って明記して
おいてほしいよ。
>>625 うーん、美術とかデザインをやろうと思うと、結構お金がかかるからね…。
芸大は、すごい才能というよりは、すごい勉強だよね。
小さい頃から芸大目指してレッスンする人が入る大学だな。
>>625さんが何歳の方かは存じませんが、かなりの準備が必要。
地方の国公立大だったら難易度も落ちるだろうけど、通える範囲にないのでしたら
一人暮らしの生活費で私立大に行けそうだね。
本気でやりたいのだったら、奨学金を借りて、ってこともできるので、
何とか頑張ってください。
学費は、
国立大+一人暮らし > 私立大+自宅から通い
だからなぁ。
629 :
名無しさん@3周年:2006/12/08(金) 17:50:33
ほしゅ
630 :
名無しさん@3周年:2006/12/13(水) 18:41:21
いきなりですみません、
インテリアの職種によって収入は様々だと思うんですが、
何か参考になるものがあれば教えていただけないでしょうか
同じ職種でも会社によってだとは思うのですが・・
631 :
名無しさん@3周年:2006/12/13(水) 18:44:45
違う!!
632 :
名無しさん@3周年:2006/12/14(木) 00:21:00
フランフOンのエントリーと履歴書通って面接にいきます。アルバイトで応募したんですがやっぱりスーツですよね??
インテリア業界なんてやめといたほうがいいよ。
俺もう28なのに年収は400ちょい。年下の彼女のほうが稼いでる。
とりあえず他にやりたいことがないからしがみついてるけど、
人生やり直すなら違う仕事するよ。
>>632 スーツのほうがいいよ。
そういやうちの会社に元フランフランの人いたけど年収300ぐらいだったとか言ってた。
さらなる地獄ですな。
>>633 28で年収400ちょいなら充分良い方。
635 :
名無しさん@3周年:2006/12/15(金) 22:00:13
>>633 製造業ですが、28でも400万超えませんが何か?
637 :
名無しさん@3周年:2007/01/16(火) 00:36:20
あげ
638 :
633:2007/01/21(日) 20:13:10
>>634 そうなんだよ、どうやら同業種の中ではいいほうなんだよ、これで。
そっちのほうが問題なんだけど。
まあ大塚家具に行ってる友人は俺より給料高いんだよね。
大塚家具は嫌いだから別に羨ましくはないけど。
>>635 よくわからんけど地方の製造業でしょ。東京ならもっともらえるけど
物価が違うからね。俺も今の給料でも田舎暮らしなら問題ないよ。
広い部屋に好きな家具を並べて生活したい。
インテリア業界って内装屋とは違うのん?
>639
内装屋も入るのでは?
インテリア業界は本職にすると大変だな
641 :
名無しさん@3周年:2007/02/23(金) 12:40:44
ヤマギワはどーですか?年収いいの?
642 :
名無しさん@3周年:2007/02/28(水) 11:26:56
輸入家具を設計会社やデザイン事務所に売り込む営業の仕事をしてる
方いらっしゃいますか?
今メーカーで図面書いてますけど転職かんがえてます。。。
どんな仕事なのか教えていただけますか?
大きくて名前のある会社程、服の売り子みたいなもんで
滅茶苦茶安月給だから気を付けなね。表向きはオシャレ空気出ててもw
逆に、それ程大きくなくて社員数もこじんまりしたファミリータイプの
会社の方がインテリア家具業界的には給料や待遇良かったりする。
自社工場とか持ってたら尚更いい感じ。
俺は国立や青山にあったそれ系の会社で働いてたけどほんと糞だった。
扱いも給料も上の人間も。
でもそっから知り合いのコネでセレクトとオリジナルやってる家具屋に
転職したんだけど、給料はそこそこ、休みはそこそこで中々いいよ。
腐乱○乱とか悪○スとか友達がまだしがみついてるけどまじで最悪だからやめとき。
たかがショップ店員ごときに業界面なんてしてほしくないだろうな。
645 :
名無しさん@3周年:2007/04/12(木) 01:20:27
販売は糞。
店舗とかのインテリアを考える人になりたくて
高専の建築学科に入ったけど設計では内装のことをほとんど考えません
課題で求められるのはせいぜい仕上げ材程度ぐらい
進路間違えたかなと思いつつ、気がつけば4年生に…
飲食店の照明とかを考える仕事がしたいと思っているんですが
どういった会社に就職したら良いんでしょうか?
実際にそういう仕事に就いている方いましたらお話聞かせてください。
647 :
名無しさん@3周年:2007/05/26(土) 16:48:33
大阪装飾ってどうなん?
ewthwetetjn
,ry,yu
tem,et,t
dhfgh
ygfnrnewrnrwe
bnbgnbwdgbn
nwrynwyrn
649 :
NANA:2007/08/05(日) 00:40:59
地方の工業大学の建築学科を卒業して、
住宅設備機器メーカーに入社して6年目になります。
やっぱり、インテリア関係の仕事に就きたいです。
現在はAFT色彩検定2級、福祉住環境コーディネーター2級を持ってます。
今年はインテリアコーディネーターを、来年は2級建築士を取得するつもりです。
現在、愛知県に住んでいますが、好きな仕事ができるのなら
どの地域でも構いません。
どなたか、今後の将来のためのアドヴァイスをお願い致します。
ニチベイの営業ってどうですか?
651 :
名無しさん@3周年:2008/02/13(水) 13:58:33
インテリアコーディネーターの試験に合格しましたが、期限日までに登録しなければ(登録料13650円)権利を抹消すると言われました。
登録後に更新がなければ、もう一度試験に合格しなければ資格登録できないらしいのです。
なんだか理不尽ですが、こんなシステムは他の資格試験でもそうなんでしょうか?
登録料は大抵の資格でも存在します。
建築士はもっと高いですよ。
ただ、現時点では更新はありませんが。
免許制じゃないので更新しないままって人も結構聞きます。
いらないのなら更新しなければいいだけのこと。
653 :
名無しさん@3周年:2008/02/14(木) 01:17:02
フランフランに就職するやつの気持ちを聞きたい。
アパレル店員的な「自分おしゃれですから」って思いたいのだろうか。
どの業界でも小売は会社の末端ということをわからないのか。
アドヴァンってどんな会社か知っている方いらっしゃいますか?
原宿にあり、本社は大阪だそうです。
655 :
名無しさん@3周年:2008/02/16(土) 19:13:11
↑
石屋さんです。大理石とか輸入販売してます。
将来、まともな生活したかったら家具業界はやめておくべきです。
家具がすきなら、他でもうけて趣味で買いましょう。
656 :
名無しさん@3周年:2008/02/17(日) 17:43:49
生え抜きの家具業界人だよ この道35年だよ
超低レベルの収入でやってきて、もうすぐ定年
年金も収入比例だから超低レベル 要するに一生
貧乏って事 これ私の個人的な事情でないよ
業界全部似たようなもんだ
若い人たちよ インテリアは趣味にしとけ 職業
にするともんでない そして家具業界の若い人、
できるなら早く転職しなさい 我慢していても
いいことはないよ
インテリアって考えてみたら
大多数の人にとっては家買うサイクルと購入サイクルほとんど
変わんないんだもんな・・・
658 :
名無しさん@3周年:2008/03/13(木) 21:14:51
フランフランでバイトしたいんだけど、
重いもの持てなきゃだめ?
659 :
名無しさん@3周年:2008/03/19(水) 03:19:45
>>650 ニチベイは良い会社だと思いますよ。
営業マンも知っている限りでは、良い人が多いです。
けれども業界的には・・・。だと思います。
結局は販売先が内装屋・家具屋とかインテリアショップなので、
適当な人間が多い。メンテナンスの依頼がくればメーカーにそのまま
丸振りして、客にはしっかり修理代請求なんて当たり前。
今日の今日に(酷い時は朝イチ)来いとか、見積もりすぐ出せとか
常識で考えると、おかしいと思う事が当たり前のように横行している業界です。
それでも売上の為にメーカー・代理店は嫌とはいえません。
メーカーの担当の事が気に食わなければ、すぐに扱いメーカーを
切り替えられますから!
もともと住宅関連業界はクレーム産業と言われるくらい、理不尽なクレームなども
出やすい業界です。
今後は新築住宅件数も年々減少していきますから、メーカー間での
シェアの争奪も激しくなるでしょう。
給料も高くはなかったと思います。(一番いいのはサンゲツかな?)
この業界自体お勧めしません。
660 :
名無しさん@3周年:2008/03/19(水) 21:15:56
661 :
658:2008/03/25(火) 21:48:52
662 :
名無しさん@3周年:2009/06/09(火) 04:05:23
663 :
名無しさん@3周年:2009/06/10(水) 21:04:41
インテリア業界と車のセールス、風俗なんて給料の我慢だけできればいつでも転職できるから他の業界にしときな!
664 :
名無しさん@3周年:2009/06/22(月) 21:12:34
最近の若い奴は安物ベットばかりかっておるのか。
子づくりするときそんな安物では耐えられんぞ。
少子化対策の為にもしっかりとしたベットを売り出さんとな。
665 :
名無しさん@3周年:2009/07/08(水) 23:39:11
協和(ホームセンター相手の卸)の営業ってどうですか?
666 :
20年目:2009/07/16(木) 09:29:03
家具業界に、転職して20年。
取り扱う商品は9割 Made In Vietnamu/China・・
やめときなさい。
やめときなさい。
公務員になりなさい。
弁護士になりなさい。
外資系証券会社に入りなさい。
医者になりなさい。
芸人になりなさい。
寿司職人になりなさい。
・・・・・・・・
・・・・・・・
兎に角、インテリア業界は(特に家具の製造、販売)はやめなさい。
インテリアは自分の趣味で買うもので、業界に入るものではありません。
667 :
名無しさん@3周年:2009/07/17(金) 14:23:11
668 :
某家具スレからのコピペ:2009/07/19(日) 18:10:05
あなたたちのような3kをきらう人たちのおかげで
われわれは仕事のレベル以上の報酬を得られます。
キレイキレイのワープアでいてください。
今までインテリア業界しか知らなかったから転職先が天国に思えている
670 :
名無しさん@3周年:2009/07/31(金) 19:50:59
どちらに転職されまた??
休日出勤・残業当たり前
パワハラ受けて辞めたら離職票も出さない最低社長
いつか報いを受けろ
求人広告に「オーダーカーテンの販売」ってあるんだけど、
これ営業?
674 :
名無しさん@3周年:2010/02/24(水) 12:15:46
最近どうよ?
675 :
名無しさん@3周年:2010/06/09(水) 08:51:00
ヤマザキってどうなんですか?
676 :
名無しさん@3周年:2010/07/12(月) 00:20:05
別業界から家具販売に転職したんだが、370の言っていることが全てだと感じたよ
とくにノルマ(売上目標)がつらいね。同じ売り場で少ない客を取りあい
クレームが怖くて嘘がつけない人・売上が少ない人は居場所がなくなる
周りがベテランばかりでぜんぜん売れず、社長一族の目が痛すぎて
試用期間1ヶ月目だがもう辞めたい・・・
給料安いですよね。フランフランはまだ夢があった
学生の頃でしたがなめとんのか?って安さで使われる。
私も一人暮らしで現実を見たのを期にこの業界やめました。
自分の子供にも絶対勧めません。むしろ止めます。
趣味で自宅をいじるだけで結構。資格があってもトータルコーデが出来る人はわずかですし
照明・カーテン・住宅設備機器でキッチンやらトイレやら風呂やら
まず自分のセンスを活かせるなんて思わない方がいい。
デザの出来上がったトイレのみを薦めて楽しいですか?
消費者が好きなものなんて金太郎飴なんです。だいたい同じの薦めて終わり。
センスがいい人は自分で選ぶしね。
トータルやるなら建築士まで取って並外れたセンスと決断力の早さも必要。
今は都内のPCのテクニカルサポートですが派遣でも手取りがいいです。
残業20時間程度で30万越えです。若いっていいなあ・・・
俺はもと家具デザイナーだが
業界のこと知ってる分変な憧れはなかった。。
面接でも志望動機なんかも何にも書かず
資格も何もかかなかった。
しかも履歴書もコピー用紙にプリントしたもので
さらにいろいろ間違えてた
けど受かったw
別業界に転職する際、辞めた理由はなんと言ってますか?
>>675 「勉強以外で頑張った事はなんですか?」
どうだ?詰んだだろう
お前の人生チェックメイトだろう
さすがに今からじゃもう手遅れだからな
お前が子供の頃から
大人達が口を酸っぱくして言ってくれた事の意味がようやく解かっただろう
外で元気に遊びなさいって 部活は運動部に入りなさいって
出任せの創作なんか無駄なのはわかるよな お前の顔にそういう人生は表れていない
人生経験ないから自分で鏡見てもお前にはわからないだろうけど
面接官は社会人だから一瞬でわかるよ
電車のサラリーマンから見ればお前が社会人じゃなく就職活動中の学生だって事は一目で判るし
あ この子は落ちるな
そういう事も一瞥しただけで社会人には分かる
大学生っていったらもうやり直しは利かない歳なんだから
夢ばっかり見てないでお前にふさわしい現実的な人生を考えたほうがいいぞ
普通に就職して普通に屋根の下で暮らして家庭持って
もうそんな夢みたいな事考えてる時期じゃない
毎日あたりまえに仕事がある それがどんなに凄い事か今やっと解かっただろう
お前の目には毎日なんとなくあたりまえの人生を送ってるように見える人達が
お前の両親含めて どれだけ大変な人生送って来たか解かっただろう
小学生中学生と あたりまえにやるべき事をお前はやって来なかった
勉強にばかり逃げて来た そんな生き方をしてきた延長が
これからお前が進んで行くちょっとあたりまえでない人生だ
今まで楽して来た分 いやそれ以上にお前はこれからが大変だぞ
今夜から仕事探せ 毎日仕事があるとは限らないのがお前の人生だ
歳行けば行くほど仕事は減って行くぞ
若いうちに働けるだけ働いておけ 身体がボロボロになるまで動いて動いて動きまくれ
長生きしようなんて寝言言うな 明日からそんな甘い事考えてられなくなる
その日その日できょう1日を生きられた事に感謝できる そういう幸せをお前もやっと理解できるようになる
生きている辛さを他の奴らに遅れて今やっと思い知るんだ
夢を見るな 必死でやれ きょうからがお前の人生20年後れのスタートだ
681 :
Bobson:2010/10/26(火) 14:32:29
682 :
名無しさん@3周年:2010/10/28(木) 17:13:04
某全国チェーン家具店で働いていたけれど、すごい楽だった
683 :
名無しさん@3周年:2010/11/17(水) 22:03:59
インテリア業界辞めて転職した方々は、どの業界に就いたんですか?
ニートです
685 :
名無しさん@3周年:2010/11/19(金) 21:40:33
>>683 製鉄系メーカーです。
前職家具メーカーでは、中国工場立ち上げたりしていましたが、年収激減で転職しました。
家具業界にいたときより数倍きつい仕事ですが
年収は3倍!!!以上になりました。
686 :
名無しさん@3周年:2010/11/20(土) 01:17:02
インテリアコーディネーターってどうなんですか?
一般客のオーダーに応える仕事の求人があって、アシスタントスタートだから未経験でもオッケーみたいなんですが、今のご時世に一般客がインテリアコーディネートを依頼なんてするんですか?
販売ではなく、コーディネーターっていうのは給料や待遇はどうなんですか?
求人票に書いてないのか?
688 :
名無しさん@3周年:2010/12/27(月) 19:34:30
一ヶ月カキコ梨
オワタ
689 :
名無しさん@3周年:2010/12/28(火) 07:47:30
オワタ
690 :
名無しさん@3周年:2010/12/28(火) 08:58:39
オワリンコ
691 :
名無しさん@3周年:2010/12/29(水) 15:49:38
リンリンコ
692 :
名無しさん@3周年:2011/04/09(土) 19:24:14.48
インテリア業界が激務って言うけど、
動物業界で週1日休み、13時間勤務、手取り15万よりも天国でしょ?
相手生き物だから飼われていった後のフォローも大変よ。
転職してみていいよね?というか、キャリアアップしないとこの先生きてけない。
底辺の私からしてみれば、インテリア業界は華ですよ
つき4日休みでも構わんわ・・・
693 :
名無しさん@3周年:2011/04/18(月) 14:40:55.42
コクヨファーニチャーなんかはどうですか?
大手だと入るのは難しいけど、それなりなんですかね?
694 :
名無しさん@3周年:2011/04/18(月) 14:50:13.49
コクヨファーニチャーなんかはどうですか?
大手だと入るのは難しいけど、それなりなんですかね?
695 :
名無しさん@3周年:2011/05/18(水) 12:56:24.63
【ブラック】 株式会社ベイカレント・コンサルティング 【入社危険】
ベイカレント・コンサルティングは社員の経歴を詐称する訪問人材販売会社です。
派遣できない売れ残り人材の机は無く、何も無い部屋に監禁され、監視カメラで監視されます。
絶対に関わってはいけません!!!
コーディネーターは稼ぐ人は月100万とか普通にいくよ。
ただし高級物件じゃないと単価あがらないからそれ以外は対して金にならん。
正直稼げる人は一握りだけ
就活中なんですが、ポートフォリオはどのくらいのレベルがよろしいのでしょうか?
698 :
名無しさん@3周年:2011/09/17(土) 10:23:51.56
何をもってよい会社なんだ?
ニチベイの社員なんじゃないのか?
699 :
名無しさん@3周年:2011/11/06(日) 07:00:24.82
>>666 同意。
家具や建築の事もわからない大手のインテリア・コーディネーターになれれば御の字だけど。
700 :
名無しさん@3周年:2011/11/06(日) 22:35:20.88
家具メーカーに営業で就職するにはどのメーカーがお薦めですか?
枕営業
702 :
名無しさん@3周年:2011/11/19(土) 23:48:40.73
建築二級とったほうがいいですかね?
この時代に家具ブランドなんか立ち上げちゃったら死ぬってことかな?
どっかの家具屋さんで働いてる、もしくわ今働いているって人で
店に「うちの商品置いてもらえませんか?」みたいな営業ってどのくらいくるもの?
それとも問屋みたいなとこから選んだ物だけ仕入れてるのかな?
飛び込みの営業がどのくらいでくるものか教えてほしい。あと仕入れの仕組みとか
来年から業務用家具業界で営業するんだけど、どんな感じなのかいまいちイメージできません。誰か詳しい人教えてくれ
705 :
名無しさん@3周年:2013/01/21(月) 03:23:51.92
707 :
名無しさん@3周年:2013/03/06(水) 22:04:14.14
ブローカー内装屋ばっかで嫌になるわ
708 :
名無しさん@3周年:2013/05/20(月) 23:42:19.08
インテリア業界をしている某大学3年の男です。
僕の学科は情報系の学科で周りにはインテリア系に就職したいという人がいません。
私自身も最近この業界に就職したいと思い、いまから就活までになにかしておいたほうがいいことはありませんか?
709 :
名無しさん@3周年:2013/06/30(日) 14:55:48.98
インテリア業界だけのはなしじゃなくて
結局 仕事を選ぶときは その会社の理念や実現したいことを
よく調べたほうがいいと思う
残業が多いとか 残業が多いとか 売り上げのノルマがあるとか
そういうのはどこの業種でも同じだよ
やりがいがあるかどうかでしょう
残業が多くたって
売り上げのノルマではなくて どれだけお客様に喜んでもらえたかでしょう
ここに書いてある悪い情報は その人にとってうまくいかなかった
会社の事を悪く書いてあるだけだから
信用しないほうがいい
法に触れるようなはなしだったら 労働監督署が乗り込むから
問題になっているはずだから
2ちゃんねるなんかで相談なんかしないほうがいい
自分の不満を周りのせいにばかりにしている人の集まりだから
成長にはつながらない
まともなところで相談してください
710 :
名無しさん@3周年:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN
サービス残業多過ぎて憤死しそう
711 :
名無しさん@3周年:2013/09/12(木) 14:46:21.47
712 :
名無しさん@3周年:2013/09/17(火) 11:59:24.97
713 :
島本町で凄惨なイジメを受けて廃人同様になった島本町民さんへ:2014/05/01(木) 23:28:24.24
>大阪府三島郡島本町の小学校や中学校は、暴力イジメ学校や。
島本町の学校でいじめ・暴力・脅迫・恐喝などを受け続けて廃人同様になってしもうた僕が言うんやから、
まちがいないで。僕のほかにも、イジメが原因で精神病になったりひきこもりになったりした子が何人もおる。
教師も校長も、暴力やいじめがあっても見て見ぬフリ。イジメに加担する教師すらおった。
誰かがイジメを苦にして自殺しても、「本校にイジメはなかった」と言うて逃げるんやろうなあ。
島本町の学校の関係者は、僕を捜し出して口封じをするな
>島本町って町は、暴力といじめの町なんだな
子供の時に受けた酷いイジメの体験は、一生癒えない後遺症になるなあ
714 :
名無しさん@3周年:2014/09/14(日) 09:51:28.35
GMOpazzleクラッシックプラグマティストアラブカレー
GMOpazzleクラッシックプラグマティストアラブカレー
GMOpazzleクラッシックプラグマティストアラブカレー
日米色白糞爺死ね
デブ眼鏡視ね
酒部しね