天井が高すぎて困っている人の部屋

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@1周年
こんど天井が吹き抜け(5.5mくらい)の部屋に
引っ越すのですが、照明器具をどうしようか迷ってます。
リモコンで降りてくるのもあるそうですが、工事費が
高くつきそうです。
やっぱり工事用のでかい脚立とか用意しとくしかないんですかね?

そういう家に住んでる方、知恵を貸してください。
お願いします。
2名無しさん@1周年:02/02/14 00:54
3名無しさん@1周年:02/02/14 08:40
1〜2階の階段の照明が、はるか上についています。
引っ越して2年になります。が、今のところ電球きれません。
階段の途中なので、脚立も使えません。
どうすればいいか、だれかおしえて〜
4名無しさん@1周年:02/02/14 08:52
>>3
足の長さ変えて階段に立てられる脚立あるけどそういうのじゃダメなの?
5名無しさん@1周年:02/02/14 13:49
そんな便利な脚立があるんですか?
知りませんでした。
教えてくれてありがとうございます。

ホームセンター覗いてみよう.....
6名無しさん@1周年:02/02/14 14:00
羨ましい悩みだなぁ。
7名無しさん@1周年:02/02/14 15:40
>1
電球取り替えるのなんて何年かに一度のことだし
その時だけ電気やさんに頼んだ方がいいと思うよ。
うちは知り合いの電気やさんに頼んで来てもらったけど
プロ用の大きな脚立で、最高まで高くしてギリギリ手が届くぐらいだった。
あれはちょっと素人には無理だろうし、
そうたびたびでもないので
そこまでの設備(リモコン)とか脚立購入まですることもないと思うけど。
81:02/02/14 23:39
>>7
そういうものですか。
そういえば今の家の蛍光灯は1年半くらいもってるな。
電球だとどれくらい持つんだろ?
9名無しさん@1周年:02/02/15 00:59
http://www.e-pulse.co.jp/tool.htm

↑高所電球交換ツール

ブラケットとかダウンライトにしか使えないけどね。
吊り下げペンダントとかには原理的に無理。
101:02/02/15 01:47
>>9
おお、これはお手軽そうですね。
自分的に一番人気です。
ありがとうございます。
9さんは使ってるのですか?
やり易いですか?
11:02/02/15 02:16
>1
実家(母親一人)のリビングが天高5m、しかもダウンライトという設計、
でもね、横出しのランプなのでどうしようも無いんですよ。

たまに里帰りして球交換してます、脚立で。
12min:02/02/15 02:52
>1
我が家は畜80年近い洋館なので、天井が非常に高い部屋があります。
古いのでリモコン操作もありませんよ。だいたいペンダント型の証明。

交換は脚立でやっています。一軒家なら外にカバーしておけるので
なんら問題ないですよ。脚立で電球を交換していると風情があって
楽しいですが、自身の時は恐いッス。(マジで死にそうな気分)
13名無しさん@1周年:02/02/15 06:03
天井が高いと、空調が大変そうですね。(電気代たくさんかかりそう)
14:02/02/15 07:26
私の部屋は家の2階にありますが、
4畳のロフト付きでロフト以外の部分は
高さ4メートルはあると思います。
部屋の広さは12畳です。
内、1畳はクローゼット。

照明は、シーリングファンと、ダウンライトをいくつか、
メインとしては釣り下げ式のアンティークなランプを付けてます。
15名無しさん@1周年:02/02/15 20:09
hage
16名無しさん@1周年:02/02/15 20:23
>9
便利そうですね。これは、電球オンリーツールなのかな。
カバーを取り外さなければならないときは、
どうするのですか?
17名無しさん@1周年:02/02/15 22:55
私の店では9で紹介されているのと似てるんですが、
ひとでみたいなゴムがついている棒で
スポっ!て電球を包んで、くるくる回して外します。

18名無しさん@1周年:02/02/15 23:32
リビングが6M弱です。ダウンライトとソケットレールをつけているので
何処でもライトが付けられる様になってます。
交換は主に大型脚立で行ってます。蛍光灯なのでかなり持ちますね。
19名無しさん@1周年:02/02/16 01:17
それはもしかして大阪のル・グOンデでは?
不動産屋が最悪でかなりもめたんでうちは辞めました。
2018:02/02/16 15:19
>19
私の事しょうか?家は東京です。完全注文の
一戸建てです。
21名無しさん@1周年:02/02/24 10:18
天井まで吹き抜け、高さ4〜5メートルくらいで、
屋根に沿って傾斜がついているんですけど、
どうすればいいんでしょうか?
シーリングファンは危険かな?
やってる人いる?
22建築中:02/02/25 10:33
>14さんに質問。
吊り下げランプだとシーリングファンの運転時にランプが風で揺れてしまう
ことはありませんか?離隔をどのくらいとっていますか?
詳しく教えてください。
23名無しさん@1周年:02/02/25 10:44
東急ハンズオリジナルのシーリングファン使っている人いますか?
よろしかったら使い心地等おしえてください。

パッと見グラグラしてそうなんだけど、実際どうなんですかね?
24 :02/02/27 21:34
>9の電球交換するやつ伊藤家の食卓で紹介されてた
ペットボトル使って作るやつ。詳しい作り方はわすれた
25名無しさん@1周年:02/02/28 19:32
うちは鉄骨構造むき出しの作りで天井高7m程あります。
ブレースがはしっていて、そこに小さいスポットライト
をいくつか取り付けていますが、ファンはそれよりも上
に付けています。照明より下だとファンが回るたびに
影が走ると思いますので・・・。
天井の高いお宅ですとファンは必需品ですよ!空気が
なかなか循環しませんから。
でも掃除はカナ〜リ大変です (泣
26名無しさん@1周年:02/02/28 20:19
ファンってなかなかオサレなのがないよね
27名無しさん@1周年:02/03/02 22:03
俺の旧友の家、めちゃくちゃ汚いのにリビング(とは、呼べないくらい汚い)が吹き抜けになってて
上にファンが付いてるんで手元のスイッチで回してみたら、埃がモッサリと降ってきて最悪だった。
28名無しさん@1周年:02/03/10 22:21
だれか昇降機使ってる人いますか?
あれってファンを付ける事できるんですかね?
29名無し:02/03/11 05:14
私の家は1階が吹き抜けだから2階の部屋で電話で話すと1階まで聞こえてしまうよ.だから吹き抜け嫌だよ
30名無しさん@1周年:02/03/11 05:39
不倫でもしとるのか
31名無しさん@1周年:02/03/12 12:32
天井には照明器具をつけないってのはどう?
うちはそうしてるよ。
フロアスタンド+アッパーライト+デスクスタンドで演出している
夜は暗いものと割り切ると、これでも満足できるよ。
32名無しさん@1周年:02/03/13 00:45
目から鱗です。
33名無しさん@1周年:02/03/13 20:32
皆、
シーリングファンごときで暖まってるか?
無理やり拭きぬけにしたために部屋が狭く感じてないか?
梁の上はちゃんと掃除してるか?
吹き抜けの上の方の窓ガラスたまーに拭いてるか?
吹き抜けの上の照明周りも掃除してるか?
34名無しさん@1周年:02/03/13 20:43
>天井には照明器具をつけないってのはどう?
うちはそうしてるよ。
フロアスタンド+アッパーライト+デスクスタンドで演出している
夜は暗いものと割り切ると、これでも満足できるよ。

大人の意見ですね。日本人は子供が多いから。。
35名無しさん@1周年:02/03/13 21:35
小型だがシーリングファンファンと照明器具(白熱灯x4)が
一体になった照明器具が売り出してたからつけてみるか
5000円位だったから効かなくってもあきらめがつくから
36名無しさん@1周年:02/03/14 11:18
高い天井に照明器具をつける場合、下で新聞を読めるぐらいの
照度にしようと思ったら、かなり明るめのものを付けないとダメ。
光は距離の二乗に反比例して減衰するから。
だから高天井の場合、シーリングファンについてるランプは、
照明器具ではなく装飾品と思った方がいいです。

37名無しさん@1周年:02/04/01 00:10
照明取り付ける時&電球切れた時どうしてますか?

木製の脚立どこにあったっけ?プロペラだっけ?
下北のほうで見かけたような、ないような・・・
38名無しさん@1周年:02/04/07 10:17
吹き抜け ていうより、勾配天井に憧れてるけど
天井高いのって結構お手入れ大変そうですね。空調も… 
冬はやっぱりすごく寒いのかしら
39名無しさん@1周年:02/04/07 12:48
>>38
寒いっすぅ〜!
45畳のリビングを3階までの吹き抜けにしたら、
暖房が効かない効かない。。。
たまに遊びに来る人は広くていいねなんていってくれるけど、
失敗でした。
40名無しさん@1周年:02/04/07 13:03
天上が低い
41名無しさん@1周年:02/10/08 12:36
天井の高い家最高!
42名無しさん@1周年:02/10/08 13:22
天井が高いので暗い部屋になるかなぁと思ったら、
設計士が電球のワット数上げてなんだか明るい部屋になっちゃった。
まぁ、電球取り替えればいいだけなんだけどね。
43名無しさん@1周年:02/10/08 20:17
天井を黒、壁を白に塗って、天井に照明を付けるのはやめましょう。
夜に照明を絞ると中庭にいるような雰囲気を味わえます。観葉植物が
シーリングファンにそよいでいると、なお感じがいいです。
44名無しさん@1周年
白いブランコをつるすといいよ