床暖房を入れようと検討しているのですが、
温水式(ヌック等)と電気式があると思うのですが、
イニシャルコストはどうなんよ?
ランニングコストはどうなんよ?
使い勝手、使い心地はどうなんよ?
を知りたいのです。
エネルギー的にはヌックのガス代の方が 電気式の床暖房よりも安いと思うんだけど、
聞くところによると、ガス(温水)式はボイラーの点検や部品の交換などにお金がかかる、とのこと。
点検コストや、耐用年数、メンテ代なども教えてはもらえへんでしょか?
電気式はたちあがりがはやいそうな。
俺のところはガス温水式。あたたまるのに30分はかかる。
場所によってつかいわけるのがいいのでは。
ガスのボイラーは給湯と兼用だから、特別なコストはかからないと
思うよ。ふつうの給湯器だってメンテは必要でしょ。
3 :
名無しさん@1周年:02/02/04 12:55
ガスはほんわか暖かいので
布団派の】私はガス式にして良かった。
風邪引かないし
4 :
名無しさん@1周年:02/02/04 13:21
私も床暖房には興味があります。便乗させてください。m(_ _)m
今は、新築のマンションには、標準装備が
あたりまえな位、はやってますよね。
冬、床暖だけで、すごせるのかどうか?
ひと月平均どれ位、ガス代or電気代or灯油代がかかるのか?
使ってらっしゃる方、よろしくお願いします。
>4
うちはボイラーは灯油使用してます。11月の終りから3月の終りまで
ずぅーっと昼夜点けっぱなしで一冬1200〜1400リットルくらいじゃないかと。あ、神奈川。
深夜電力にも出来るんだけどあまり維持費は気にしてません。
毎冬同じ熱量や快適さを他の電気器具等で得たらこんなもんじゃ済まないだろう
って、随分安いと思います。いや、それほどいいって事なんですが。
もう10年以上使ってるが、資源、機器によっては維持費が高くて結局は使いきれない
家も多いって聞いこともあるので、十分検討された方がいいですよ。
>5さん、ありがとうございます。そうですよね。
いくら、いいと言われる設備機器を買っても、満足感を大きく超える
使用料がかかったのでは、続けて使う気にはなりません。
計算してみたら、月平均13000円位のランニングコストですね。
24時間使われてるようですが、断続的に使うとロスが大きいですか?
(スイッチを入れて30分位しないと暖まらない、というのは聞いたことあります。)
設置してらっしゃる範囲とか、併用している暖房器具(あれば)なども
教えていただけるとうれしーです。
↑あたたまるのに30分といわれてたのは>2さんでしたね。
‥ボケててすみません・・・
8 :
名無しさん@1周年:02/02/04 22:51
>6
西洋でのオイルヒーター、スチーム等と同じ考えです。
日本では電源入れっぱなししない様ですが。切れると暖かい液体等が冷める。
またゼロから沸かさなきゃならないって事、なので切らない。
でも、留守の時は温度低くし、明け方も室温10度切らない程度にしセーブしてる。
だから真冬の朝は嫌いだけどエアコンに頼ってますよ。
暖まり速いの望むなら床材にヒーターが入ったモノみたいのがいいと思います。
あるのかどうか知らんけど?使った分だけかかるのでは。
でも、今月はいくらかかるか?とかビクビク心配して使うのって厭だと思うけど・・・。
夜や寒い日の居間では暖炉で薪燃やしてるので視覚的に寂しくはないです。
場所はキッチンが一番必要って思う。
それでも私は夏のエアコンの方が「あ〜、ありがとう」って感謝したいくらい暑いの嫌い!
10 :
名無しさん@1周年:02/04/01 03:59
便乗させてください。
新築に引越したら床暖ついてたんですが、床暖の上に家具ってどうですか?
ベットがすごく気になります。マットレスの床置きなんてどうなるのでしょうか?・・
11 :
名無しさん@1周年:02/04/01 08:43
もし選べるなら、フローリングの床材は無垢のほうが安心なんだけど、
かえって反っちゃったりするのかな。
12 :
名無しさん@1周年:02/04/01 11:05
>>4 電気式よりガスの方が暖かさがマイルドな感じかな?
室温は16-18度ぐらいでも寒さを感じないから
短パンにTシャツでうろうろしてる。(w
ガス料金も、床暖プランにして割り引きしてもらってる。(東京ガス)
>>6 住んでる地域や建物の構造(ヒートロス)によっても違うと思うけど、
部屋面積の60%-70%ぐらいに床暖パネルを施工すれば主暖房として使える、と聞いた。
うちはエアコンの暖房機能はほとんどつかっていないな。(関東)
>>10 床暖パネルは壁から50センチぐらいは入っていないので
タンスはもちろん、ピアノなんかでも大丈夫。
ベッドも聞いたことあるんだけど普通のフレームのベッドだったらOK。
マットレスの床置きは避けた方が無難。特に電気式床暖房の場合、
温度センサーが床に設置されている場合があり、正しい温度が感知できない。
>>11 床暖対応のフローリング 各社から出ています。
13 :
名無しさん@1周年:02/04/01 11:23
新築の家です。
床暖房がほしいなとこの冬痛感しました。
20畳のLDKなんですけど6畳ぐらいの電気式を入れようと思ったら
幾らぐらいかかるでしょうか?
フローリング全部ひっぺがさないといけないですよね。
上に敷くというのもあるようですが、どうなんだろ?
14 :
名無しさん@1周年:02/04/01 11:48
床暖対応と言ってもベニアだから接着剤が溶けてくるでしょ、無垢で対応品
あるのかな、あっても高いだろうし。マンションじゃうるさいから無垢はダメ
だし。
15 :
名無しさん@1周年:02/04/01 13:32
何年か前まで電気床暖房の営業をやっていました。
電気の場合、イニシャルよりランニングコストを気になさった
方がいいですよ。余りに電気代が高く宝の持ち腐れになっている
方も多かった。
夏、冷房を入れると足元が寒いので床暖を弱で使っているお金持ちの
方などいらっしゃいましたが。
16 :
名無しさん@1周年:02/04/01 21:40
フィルム式のサイトでみると12畳で月5000円のランニングコスト。
電気パネルとかなら(よくわからないんだけど)、もっとするのでしょうか。
現在のエアコン+ホットカーペットでもいいような気がしてきた。
でも腰のあたりが冷えるんですよね。
17 :
名無しさん@1周年:02/05/04 22:49
18 :
名無しさん@1周年:02/05/04 23:16
19 :
名無しさん@1周年:02/05/06 19:50
蓄熱式電気床暖房にしました。
夜中に蓄熱、夜中から夜までずっと暖かで、補助暖房のエアコンはよほど寒い時に
数回使っただけでした。
床暖房にして良かったと思いました。
電気代は、温水器・IHなど全て含めて、冬は1ヶ月2万円ちょっとでした。
床暖房を敷いている広さは、LDK33畳の約8割、8畳・廊下5畳位です。
ほぼ全館暖房で温度差もなく、ドアも開け放して、快適でした。
20 :
名無しさん@1周年:02/05/06 21:37
温水低温床暖>>温水高温床暖(TES)>>>>電気式>>>>>>>>>>>>床暖なし
21 :
名無しさん@1周年:02/10/11 20:57
夏でもたまに床暖房いれないといけないんだってね
同じ水をいれっぱだから何にも使わないでおくってのは良くないらしい
22 :
名無しさん@1周年:02/11/13 11:38
寒くなったので床暖房いれますた。
<<< 阪神大震災は大笑いだぜ! >>>>>
あそこらへんって部落が多いからそのまま全滅させたかったんだよね。
坂東孝信は朝鮮人の部落民だよな。
手足をもぎ取ってなぶり殺そうぜ。
登山ナイフで坂東孝信のハラワタ抉リまくろうぜ!
横浜の家も燃やしてやろうぜ。 ケケッケ
<<< 阪神大震災は大笑いだぜ! >>>>>
あそこらへんって部落が多いからそのまま全滅させたかったんだよね。
坂東孝信は朝鮮人の部落民だよな。
手足をもぎ取ってなぶり殺そうぜ。
登山ナイフで坂東孝信のハラワタ抉リまくろうぜ!
横浜の家も燃やしてやろうぜ。 ケケッケ