インテリア雑誌に載るには?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@1周年
インテリア雑誌にうちを載せてみたい!
どうやったら載せられるのでしょう?
応募のコツなどを教えてくださ〜い!
2名無しさん@1周年:01/10/17 23:17
知りたい知りたい。
3名無しさん@1周年:01/10/18 22:12
てへ
4名無しさん@1周年:01/10/18 22:57
雑貨やで働いてるとスタッフでだれかいませんか?という案内がきますよ
5名無しさん@1周年:01/10/18 23:03
あれって自分から雑誌に応募するんだと思ってた。
6名無しさん@1周年:01/10/18 23:22
>5
うんにゃ、自分で申し込むこともあるよ。
マガジンハウスのマッツって雑誌でも募集してた。
7名無しさん@1周年:01/10/19 11:16
>>1, >>2
その前にこのスレで公開して下さいよー。ゼヒ。
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/kagu/975004567/
8名無しさん@1周年:01/10/19 11:32
自分で写真取ったりして、売り込めば善い。但しインパクトは必要。
9名無しさん@1周年:01/10/19 13:58
各雑誌の後ろの方に募集でてるよ。
私もここぞ、と、思うところの写真
を写してレポート用紙に貼り付け、
写真の説明をコマゴマと書いて、
送ったら採用された。
3万円ももらえたし。でも、載った雑誌は
レタスクラブ・・・・。
10名無しさん@1周年:01/10/19 15:06
11名無しさん@1周年:01/10/19 18:28
家も当時購入していた、ミッド系のお店が私の家を
紹介して載りましたよ。
普通の本屋では売っていない、インテリアを勉強
している人間か業界人が見る本ではっきりいって
レベルがそれなりじゃないと載らないから
凄く嬉しいですよ。また次の号で風呂場を
ロールカーテンのブランドに使われたよ。
家の話が他にも流れてオレペーとかレタスクラブとか
見に来たけど読者が見ても参考に出来ないので駄目だって、
まあ余り載せたくはないかったけどね。
あとクラッシックを演奏している人が自分のCDの
ジャケットに使わせてくれと言われたよ。
結構ネタが少ないらしくマメに雑誌社に写真を
同封して送ったら何らかの返事が来るよ。
でも事前にコンタクトもなしに明日撮影どうですか?
と平気で言ってくるのでいつもきれいにしたほうが良いよ。
12名無しさん@1周年:01/10/19 18:39
雑誌に載ると泥棒に入られやすくなるって本当ですか?
1311:01/10/19 21:59
>12
間取りとかは載せないよ。
ちゅーか、東京だけの表記しかないし。
14ドラ:01/10/20 03:05
ここは投稿コーナーがあるらしい。知り合いが掲載されたらプレゼントもらったとか
言っていたよ。
http://www.igetcard.com
15名無しさん@1周年:01/10/21 10:31
age
16名無しさん@1周年:01/10/21 12:09
結うような情報もとみゅ。
17名無しさん@1周年:01/10/21 18:41
載ることになったら心がまえは?
18名無しさん@1周年:01/10/21 19:36
お部屋の掃除!!。


関係ないけど、あーゆのって
住んでる人に職業とか年齢とか間取りとか家賃とか後は場所とかをデータとして
載せたりするけど、ついついインテリアよりもそっちに関心がいってしまう。
(私より若いのにこんないい部屋に住んでるんだ…、とか)
19名無しさん@1周年:01/10/21 21:10
お部屋の掃除はもちろんするよ〜ん。
20名無しさん@1周年:01/10/23 02:52
私もデータに関心いくよ!
どこの物件で家賃は?みたいな。
21名無しさん@1周年:01/10/24 02:06
18>
分かる分かるその気持ち 職業とかみちゃうよねぇ(W
私も一応それなりに頑張ってるけど リサイクルshopや、通販の家具だけだから
はずかしいかな。でもすっごく気に入ってる
22名無しさん@1周年:01/10/24 02:18
オレの載ったけど、何か聞きたいことある?
23名無しさん@1周年:01/10/24 23:01
なんの雑誌、またはどういう雑誌に載ったのですか?インテリア雑誌?ファッション雑誌?

取材はどんな感じでしたか?
24名無しさん@1周年:01/10/25 19:29
age
25名無しさん@1周年:01/10/25 23:57
「私の部屋づくり」なら簡単に載れますよ。
私は紹介で出ましたけど
雑誌の後ろ側に読者のページがあり
随時お部屋の募集しています。

部屋の数箇所を写真でとって渡しておいて
向こうからテーマにあってるなって時に
連絡が来るっていわれましたが
結構すぐに連絡きました。

カメラマン1人とライター1人で来て
2・3時間くらいでパパッと。

楽しかったし本当にいい思い出。
模様替えしたのでまた出ちゃおうかなって
思うくらいです。
26名無しさん@1周年:01/10/26 00:30
あーゆーのって、住んでる方(投稿者)が自然な感じで
ソファーとかに座って紅茶を飲んでたり、雑誌に目を通してる写真が
誌面に掲載されてるけど、あれはカメラマンの方の指示でポーズしてるんすか?
27名無しさん@1周年:01/10/26 00:43
そうです。(笑)
部屋をざっと取り終わってから
「ちょっといつもみたいに雑誌とか見てみて」って。

本当はもっとドベーって寝っ転がっているんですけど
軽く座りました・・・。
28名無しさん@1周年:02/01/25 13:34
□ 3ゲット
?? 2ゲット
29名無しさん@1周年:02/02/26 14:31
もっと聞いてみたいのであげ〜。
昨日レタスリビングを買ってしまいました。
お気に入りのサイトの管理人さんのお家が
紹介されていたので。
一度どこかに紹介されるとあちこちから引っ張られるみたいですね?
30名無しさん@1周年:02/02/26 15:07
雑誌の編集さんに誰かいない?って聞かれたことあります。
常に取材先を探しているようですよ。
うちはいまいちなんで、断りましたけど・・・。
お部屋に自信のある方は自分から売り込んでみるのいいと思う!
31名無しさん@1周年:02/02/26 15:53
でもああいう雑誌に載ってるのパラパラ斜め読みしてると、
所得の差が如実に出てて色々と考えさせられるよなー
20代の夫婦で100uのマンション買った人もいれば30代独身で
6万円のワンルームに住んでる人もいるし。
32名無しさん@1周年:02/02/26 16:27
私も職業とか家族構成とか気になる。

しかし雑誌に載ってるお宅、生活感のあるものが
全然見あたらないんですけど。たとえば雑誌とか新聞とか
洗面所のムースとか制汗剤とか。普段から見えない場所に
しまいこんで、いちいち出して使ってるんだろうか。
それとも取材の時だけ撤去するんだろうか。
33名無しさん@1周年:02/02/26 16:41
確かに。
大学生の部屋とか、全然教科書見当たらないんだよね
どこに置いてるんだろう?
34名無しさん@1周年:02/02/26 16:47
>>31
なんかその人の人生を(勝手に)垣間見るよね(w
35名無しさん@1周年:02/02/26 20:21
みんな雑誌にのりたいものなの?
36名無しさん@1周年:02/02/26 20:30
雑誌に載ってる人たちって趣味でこつこつとインテリアを改造したりしてる
から、見て欲しいんじゃない?
「自分の作品です」みたいな感じで。
37名無しさん@1周年:02/02/26 21:32
撮影前に、一気に押し入れに片付けてるんだろうか・・生活感。
38名無しさん@1周年 :02/02/26 22:52
>29
それにしても何であのサイト、あんなに重い画像貼り付けてるのかしら。
めずらしいよね。
39名無しさん@1周年:02/02/27 00:25
>>38
http://cotton.site.ne.jp/
重くないぞ!プンプン!
40名無しさん@1周年:02/02/27 08:29
>38
誰か教えてあげればいいのにネ
41名無しさん@1周年:02/02/27 08:40
>38
私あんまり重いと思ったことないけど。

やっぱり有名なのね。木綿*茶店。
雑誌の写真よりサイトの写真の方がよかったなー。
42名無しさん@1周年:02/02/27 09:33
>41ソリャア自分でとってるもん。下降もしてるし。
43名無しさん@1周年:02/02/27 09:34
>41
顔写真もね。胃まで照レタスリビングより。サイトの写真は美しい。
44名無しさん@1周年:02/02/27 10:25
>43
フラッシュがまぶしかったって日記に書いてあったよ。

でもあれだけインテリアに時間やお金をかけられる生活なんて
羨ましいわぅ。やっぱかなり裕福な方なのかしら。
一度雑誌に載ってみたいーとか思ったけど、
裕福な人たちの間に掲載されたら惨めになりそう。
45名無しさん@1周年:02/02/27 10:37
あの家庭って旦那さんの影がないよね。
46名無しさん@1周年:02/02/27 13:05
>45
それ思った!
インテリアに合わないから出せないとか?
47名無しさん@1周年:02/02/27 13:59
旦那さんも白いレースの天蓋付きベッドで寝るのかにゃ?
48名無しさん@1周年:02/02/27 14:15
うひゃひゃ。そりゃおかしいにゅ!
49名無しさん@1周年:02/02/27 14:18
寝室は別々って感じがするにょ。
50名無しさん@1周年:02/02/27 14:22
家も別々ってことはないよにゃー?
51名無しさん@1周年:02/02/27 14:34
なんか雑談スレになってるにゅ。(ワラ
52名無しさん@1周年:02/02/27 14:40
子供がいるのに白く保つのは大変にょ。
53名無しさん@1周年:02/02/27 19:08
他に、素敵なインテリアの個人サイト知りませんか?
54名無しさん@1周年:02/02/27 20:18
>>45
旦那さんいるの?
プロフに子供のことしか書いてなかったような気もするけれど。
55名無しさん@1周年:02/02/28 11:25
いるみたいだねぇ。レタスリビングには
旦那さんと子供と3人暮らしで、D.I.Y.に不安を
持ってた旦那さんも出来映えに大満足!って
書いてあった。

でも、日記にもぜんぜん出てこないね。<旦那さん
56名無しさん@1周年:02/02/28 11:29
>53
インテリア、ガーデニングの素敵なホームページ
全部は見てないけど、怪しいリンクもあるみたいだから気を付けて。
http://life.2ch.net/test/read.cgi/kagu/1010975591/
57名無しさん@1周年:02/02/28 12:54
>56
ありがと!
58名無しさん@1周年:02/02/28 22:35
もめん*ぢゃや内で御主人関係の記載をみつけたらおしえてね
59名無しさん@1周年:02/02/28 22:55
>43
雑誌に顔でるたびに日記で言いわけしてるにょ。
写真写りが悪いとか、太って見えるとか。(ワラ
60名無しさん@1周年:02/03/01 16:43
顔写真、自分が気に入ったのを
載せてくれたらいいのに。
どの写真が載るのか発売までわからないなんて
やだなー。自分が載ることはまずないから
どうでもいいけど。
61名無しさん@1周年:02/03/01 16:55
雑誌に載ると、謝礼とかあるの?
62名無しさん@1周年:02/03/01 17:54
>61
謝礼はほんのお茶+お花代くらいにしかならないよ。
63名無しさん@1周年:02/03/01 18:39
やっぱ謝礼とかよりも雑誌に載せてもらう方が嬉しいんだろうな。
自分から応募する人って
64名無しさん@1周年:02/03/01 22:13
>62 >63 なーるほど。レス、ありがとうございます。

自己満足の世界なのですね・・・
65名無しさん@1周年:02/03/01 23:32
実際雑誌に載るような部屋に住んでる人ってどのくらいの割合だと思う?
ネットとか雑誌だと良いものばかりが載ってるからみんながそんな部屋に
住んでるんじゃないかと錯覚してしまう。
66名無しさん@1周年:02/03/02 01:07
雑誌見ると、ろくに絵にならない部屋で、望遠使って部分のアップばかり
撮ったり、小物や花なんかのほとんどイメージカットみたいのだけで
構成されてる記事があるよね。
67名無しさん@1周年:02/03/02 01:27
>66 それって”素敵なインテリア”HPにも同じことが言えるよね

それにしても簡素/安物な家具をちょこちょことおいたナチュラル、ホワイト、シンプル、
カントリーなスタイルがほとんどで、正直あきた。つまらない。
68名無しさん@1周年:02/03/02 01:54
飽きない部屋なんてないよ
69名無しさん@1周年:02/03/03 22:45
>38
おやっ!急に画像が軽くなりました。
70名無しさん@1周年:02/03/04 10:20
>69
ほんとだ。
アクセス解析してるからね。
ご主人の話もしばらくしたら出てくるだろうね。プッ
71名無しさん@1周年:02/03/04 21:52
>>67
最近本屋でみつけたCurioって雑誌、部屋の写真よかったよ。
昭和30年ぐらいの雰囲気ってイイなあ。応接セット買っちゃいそー。
72名無しさん@1周年:02/03/04 22:20
あのさあ、、、
今度「ひとり暮らしの部屋づくり」に投稿してみようと思うのだけど
ヤバイかなあ?
73名無しさん@1周年:02/03/04 23:00
>70
そういえばダンナさんはシステム関係くわしいと前書いてあった。
74名無しさん@1周年:02/03/04 23:11
>71
アクタスのスタイルブックみたいな感じ?
畳の上に応接セットみたいな。
75名無しさん@1周年:02/03/05 14:06
なんでヨソのダンナのことがそんな気になるの?
噂話は鬼女板でやれよ。レヴェル低すぎ。
76名無しさん@1周年:02/03/05 14:26
私は(某サイトに限らず)家族構成、結構気になる。
家族とその生活あってのインテリアだし。
でも、プライバシーを侵害してまでは
知りたいとは思わんけどさ。
77名無しさん@1周年:02/03/05 14:33
>>72ヤバイってどういう意味で?
1.雑誌に応募する行為自体がイケてなくてヤバイ
2.その雑誌のトーンがかなり貧乏臭いのでヤバイ
3.実は汚部屋なので公開すると公序良俗上ヤバイ
4.意味が逆で、実はすごくいい「激ヤバ」のヤバイ
78もめんぢゃや:02/03/05 23:19
今日のダイアリーにカメラの話がかいてあった。
『バカチョ○』って書いてんだけどさ〜これって放送禁止用語デハ?
バカでもチョ○でも使えるカメラ、って意味なんだよね。
チョ○って半島の人たちの蔑称だし。
サイトの雰囲気からして全く知らずに使ってるのは間違いないと思うが。
真っ白なインテリアとほど遠い言葉をよんじまったよ。
お気に入りに入れてたのになんかがっかり。
79名無しさん@1周年:02/03/05 23:25
>>77
3です。3!!
まだ受かってもいないのに心臓がドギー&マギーだよ。
80名無しさん@1周年:02/03/05 23:33
>78
そうなの。
心配だわ〜。
81名無しさん@1周年:02/03/06 00:37
>>ALL
インテリア雑誌を、自費出版シレ
それで、納得いくまで掲載されるぞ
82名無しさん@1周年:02/03/06 00:47
「2ちゃんねらーな部屋づくり」(モナー出版)
83名無しさん@1周年:02/03/06 03:10
>>78
バカチョソのチョソって部分の意味の由来は朝鮮人じゃねぇよ
朝鮮人=チョソと呼ばれる以前からチョンって言葉
はあったんだよ。チョン本来の意味は愚か者なんだけど
まあ、チョソが愚か者ってことに変わりはねえから
どっちでもいいけどよ。
84名無しさん@1周年:02/03/06 08:04
>>79
でも見てほしいんでしょ?自分の部屋
85名無しさん@1周年:02/03/06 08:09
>>83
へーそうなのか。

由来はともあれ同一でとる人は多いんだし
使ってイイ言葉と悪い言葉くらいは知っててほしいわあ。
匿名性のあるサイトならともかくも
あんだけいろんな雑誌に露出してアクセス数もかなりだし
顔写真ものせてるし。
インテリアを磨く前に社会常識もみがかないとね・・
日本中に『私はこんな人間です』って宣伝してるようなもんだ。
86名無しさん@1周年:02/03/06 08:29
>85
常識といえば、青柳さんのパクリだったりするものが多いけど
その事を明記して欲しいもんだよ。前に自分で作った
すのこボードだったかなー。「同じようなものを作って
ご自分のHPに載せないでください。」なんて書いていたのは誰よ。
87名無しさん@1周年:02/03/06 08:36
青柳さんて?
88名無しさん@1周年:02/03/06 08:54
>>72
前になにかの雑誌で実名写真入りででてた人の部屋が
そのあと他のに取り上げられた時には部屋の写真のみで
匿名になってた。
同じ雑誌にでてた他の人はちゃんとデータのってたのにね。
最初に掲載された後でなにかあったのでは!
と思ったのをおぼえてるよ。
一人暮らしの女の子?だったら顔とかデータは入れない方がいいかも。
89名無しさん@1周年:02/03/06 09:03
>>86
えっ、そんなこと書いてたの?
90名無しさん@1周年:02/03/06 09:07
でも考えてみたら、HPで日常を細かく公開していて、
雑誌で顔写真や本名が載るなんてすごく恐いよね。
おまけに子供がいたりするわけだし。
91名無しさん@1周年:02/03/06 09:10
92名無しさん@1周年:02/03/06 09:14
今日はいまから家具屋にいってきます。
雑誌にのるようなオサレな部屋にしたいな〜
でもそんな部屋に出来たとしても応募しない。
怖いから。
93名無しさん@1周年:02/03/06 11:01
>>85
おまえのバカな思いこみを
世間の共通認識にするな。

無知を恥じよう
94名無しさん@1周年:02/03/06 13:27
ダイアリーまでチェックして、いちいちサラすなよ。
なんかストーカーみたい。こわーい。
95名無しさん@1周年:02/03/06 17:55
>>83
diaryていせいだ
Nさんてここの人?
96名無しさん@1周年:02/03/07 09:13
今日は「プラス1リビング」の発売日
97名無しさん@1周年:02/03/07 16:46
>>74
レスおそくなりましたー。そうです。
畳の上に応接セット。いま、毛足のながーいラグも捜索ちゅう。
アクタスの最新カタログ、まだ見てないけどどう?
98名無しさん@1周年:02/03/07 19:11
>96
こんどはかわいい
99名無しさん@1周年:02/03/12 17:04
>74

アクタスのカタログ、無料ですか?有料ですか?
100名無しさん@1周年:02/03/12 21:00
有料です。
101名無しさん@1周年:02/03/12 23:46
ananの最新号、なかなか面白かった
っていうかああいう部屋に住みたいなー
102名無しさん@1周年:02/03/25 00:06
age
103名無しさん@1周年:02/03/29 10:57
クウネルはどう?
104アンデルセン:02/03/29 12:29
住宅雑誌や、インテリア雑誌に事例紹介をよく出しているハウスメーカー、工務店
や設計事務所(中小規模)のところに新築やリフォームなんかを頼んで、そこに
「雑誌に私の部屋を載せたい」とお願いすれば、確率高いです。
出版社はたいていハウスメーカーや、工務店なんかに出稿依頼してますからね。
105名無しさん@1周年:02/04/23 01:50
>96
ミセスリビングのはひどい・・ワラ
106名無しさん@1周年:02/04/23 17:45
>105
見ました
107名無しさん@1周年:02/04/24 12:24
Mrs.Livingはインテリア雑誌なのか?
その辺にいるようなおばちゃん主婦が微笑んでる写真に吹き出しそうになる。
世の中の主婦に自信を与える為の雑誌かもしれないぞ。
108名無しさん@1周年:02/04/24 12:42
部屋も、ごくふつーの部屋だしね。
インテリア雑誌ではないと思う。
垢抜けない主婦のオンパでびっくりした。
全然スタイルなんか持ってないじゃん!
109名無しさん@1周年:02/04/24 13:09
「おしえて!あの人のおしゃれの秘訣」だったかな。
どこかオシャレなんだよー!
110名無しさん@1周年:02/04/24 15:05
ミセスリビングみたいなインテリア実例のレベルの低い雑誌って、
JJとか(読者モデルがちっこい写真で大量掲載)と同じだと考えて
いいんじゃないの? 私載った、友達載ってる、私も載るかも〜の連鎖。
111名無しさん@1周年:02/04/24 15:17
>110
そうだね〜。
でもちっこい写真で大量掲載のJJやVERYと違って、
その辺にいる主婦よりも垢抜けてないレベルの人たちが、
1ページまるごと使ってモデルのように微笑んでいたりするのが
気持ち悪いんだわ。
112名無しさん@1周年:02/04/24 16:28
奥様インテリア系のHPは大体同じような人はどこでもLink友だちになってるので、
見切ってしまった感がある。
「あーまたこの人達のサイトがLinkにあるよー」って感じ。
人間関係の狭いサークルみたい。

そんで結構「雑誌に載ります!」とか言っている人のは機会があったら見ちゃうけど
本人を見ちゃうとそのサイトへの愛情が妙に冷えてしまう。
「あーこういう人がこのお部屋に住んでたのか―。ああいうサイトを作ってたのかー」
なんて。サイトの構成がオサレだと余計に。
夢は夢のままの方がいいかも。オフ会向きの性格ではないな>自分

113名無しさん@1周年:02/04/24 19:56
HPだと編集したり修正加えたりしてお洒落に見えるけど
実際が雑誌とかに出ちゃうとがっかりすることない?
あと、トイレとかダブルベッドとかUPするのはどうかな〜と思う。
人物が出てきた日には、なーんか想像しちゃうんだよねぇ。
全てを見て見て、って気持ちがどうにも理解できない。
114名無しさん@1周年:02/04/24 23:12
美しい部屋には載りたくないなー。
115名無しさん@1周年:02/04/25 18:13
>105
いつの頃からか短大を大学と言い始めてる。
116名無しさん@1周年:02/04/25 18:33
以前のインテリアでもなんでもないHPの頃から知っているから
笑ってしまうよ。ある時突然変わったんだよね。HPも。
117名無しさん@1周年:02/05/13 09:08
>116
今回の+1にも載っていたヨ!
118名無しさん@1周年:02/05/13 09:29
>117
ん?それって何ページ?
119名無しさん@1周年:02/05/13 13:03
>117
それにしても、頻繁に雑誌に出るのって
やはり関東地区の特権なんだろうか
12099:02/05/13 13:09
-------風俗の総合商社・MTTどこでも-------

〇デリバリーヘルス〇デートクラブ〇女性専用ホストクラブ〇
〇ハードSM奴隷クラブ〇レズビアン倶楽部〇ホモ・オカマ倶楽部
〇変態痴女と遊ぶ会〇痴漢・覗き趣味の会〇変態同好会・各種!
●露出オナニーの会●アナル愛好会●痴漢痴女同好会●母乳人妻不倫の会
○楽しく遊べます! 090-8002-8356番
-----------美男・美女会員など多数在籍中-----------
  http://www.mttdocomo.jp/
-----女性アルバイト随時募集・高収入(日払い)月100万円可能-----
-----レズビアン・スタッフ●ホモスタッフ●女性専用ホストスタッフ同募-----
http://www.mttdocomo.jp/

121名無しさん@1周年:02/05/13 16:19
>118

今、本を友達に貸しているので何ページがわかりませんが
後ろの方のDIYの特集ページに 載ってます。
顔は載ってなくて 手だけね。
す○こボード・ワイヤー小物の製作過程が載ってました。


>119

どうなんでしょうねぇ〜
確かに関東の方は多いようですね。
私は関西だからそう感じちゃうのかな?
近場の方が出版社の人も取材行きやすいのは確かですね。
122名無しさん@1周年:02/05/13 16:46
+1なんかは、前もって下調べや打ち合わせをした上で、
あらためて取材するらしいね。
だから遠方だとどうしても二の足踏むんだろうね。
特にちょっとした取材、例えば小物の製作過程撮る為に
わざわざ地方まで来ないんじゃないかな。
123名無しさん@1周年:02/05/13 20:37
私もそれは思った。
やっぱ関東在住は強いよね。たいしたインテリアじゃなくっても・・
もっともっと素敵なお部屋はたくさんあると思うのに、
もったいないなぁ。ま、そういうお方はお部屋公開なんかしないか...。
124名無しさん@1周年:02/05/14 22:18
よっぽど すごいおうちじゃないと地方の人は
雑誌に載れないのねん。別に載りたくないけれど。
家の間取りとか載せちゃうと、セキュリティーの面、大丈夫なのかと心配。
125名無しさん@1周年:02/05/15 00:05
>>117
+1のワイヤシャンデリア、バリエーション2
例のHPのDIYのアレンジだね。(呆
126名無しさん@1周年:02/05/15 00:19
今、家を建てていて、建築士さんから「雑誌にのせましょうよ」と何回も
お誘いを受けています。
でも、載るためにはインテリアとかすごい気を使わなきゃならないじゃないですか。
確かに建築士さんにはすごくアイデアを出してもらって、小さいながら家自体はけっこう
いいと思うんですが、雑誌に載せてもらうのは、二の足をふんでしまいます。
127名無しさん@1周年:02/05/15 00:27
その建築士さんは営業に必死だ

と言ってみる
128名無しさん@1周年:02/05/15 00:35
雑誌に載ったが故にという訳ではないと思うが、
友人の兄夫婦の家が放火されました。
129名無しさん@1周年:02/05/15 00:36
そーなんです。
独立して間もない建築士さんなもので。
130名無しさん@1周年:02/05/15 00:38
>126
そんな事ないよ。
なんでやねん!みたいなインテリアの家も
いっぱい出てるし。
131名無しさん@1周年:02/05/15 18:44
>>128
詳細きぼん
132名無しさん@1周年:02/05/15 21:55
>125
今度はらべんだー
133名無しさん@1周年:02/05/16 00:10
>132
貪欲で必死なのはわかるけどね
134sage:02/05/16 00:22
まったく、ここにも粘着ちゃんか(藁
きっと、雑誌には載せてもらえないオベヤリーナなんだろうなあ。
135名無しさん@1周年:02/05/16 12:22
この短いレスさえ目ざとく見つけて、貶めようとしてるやつが。
お前の方がよっぽど粘着なんだよ。
136名無しさん@1周年:02/05/16 14:21
しばらく収まっていたのにラベンダーとシャンデリアでまた始まった。
真似を続けているから叩かれるのではないかと思われ。
137名無しさん@1周年:02/05/16 15:15
木綿こそ粘着やん。いいかげんやめれ。
138名無しさん@1周年:02/05/16 19:07
例のってどこ?
ヒント教えてー。
139まま氏:02/05/16 19:08
こんな掲示板ぶ潰すぞ!文句のあるやつは2ch「なんでもあり」まま氏まで来い!
こんな掲示板ぶ潰すぞ!文句のあるやつは2ch「なんでもあり」まま氏まで来い!
こんな掲示板ぶ潰すぞ!文句のあるやつは2ch「なんでもあり」まま氏まで来い!
こんな掲示板ぶ潰すぞ!文句のあるやつは2ch「なんでもあり」まま氏まで来い!
140名無しさん@1周年:02/05/16 21:49
>138

四郎
141名無しさん@1周年:02/05/16 23:12
「木綿」擁護のレスつけると、面白いほど食いついてくるなあ。
もしかして要一派の皆さんですか?
142名無しさん@1周年:02/05/17 00:18
>141

要一派とは?
143名無しさん@1周年:02/05/17 18:23
本人と旦那(w
144名無しさん@1周年:02/05/17 19:49
それにしてもインテリア系サイトで叩かれるの
あそこくらいだよね。掲示板でも中傷されたし。
145名無しさん@1周年:02/05/17 19:56
話題になってる木綿のページ、初めて見ました。

暇人………
146名無しさん@1周年:02/05/17 21:36
最近気付いたんだけど、あの方のインテリアやDIY、
よそのサイトの真似だけじゃなくて、
店や洋書で見た雑貨や家具をどうやって真似して作るかなんだよね。
だから少しもイイ!!と感じないのだわ、きっと。
147質問小僧:02/05/18 02:48
インテリア雑誌とかに時々、机とか椅子とか家電を
拾ってきたとか書いてあるんですが、皆さん
どうやって見つけてんですか?
148名無しさん@1周年:02/05/19 13:18
「とりあえずのつもりで買ったiMac」って、あなた・・・

あんたには取り合えずかも知れないが
迷いに迷って、やっとの思いで買った人だっているだろうに。

また、低所得家庭の主婦の妬みって言われちゃかしら?(W
149名無しさん@1周年:02/05/19 18:58
>148
そういう事書かないでホスイ。どうでもいいじゃん。
普通の意見を言っている人も全て妬みだと思われるでしょう。
150名無しさん@1周年:02/05/19 19:45
誰にそう思われるの?
教えて〜。
151名無しさん@1周年:02/05/19 20:31
>149、150
そう思うのは本人だけでしょ。(W
中傷されると妬まれるって思い込みたいのね。
152名無しさん@1周年:02/05/20 00:57
まあ、「木綿茶屋」(分からない方は、英語にしてみてね)は
真似ているもの多いけど、全くのオリジナルって、そうできるもんじゃない。
青柳さんだって、洋書そっくりのワイヤー作品、あったしね。
むしろ、小さい子供がいるのにあそこまで頑張っているのって、
すごいと思うよ。
最初は「プ」だったかもしれないけど、今はあそこまでになったんだから、
それでいいんじゃない?
パクリだと思うんなら、名前出して、正々堂々と抗議すれば?
bbsだってあるんだしさ。
153名無しさん@1周年:02/05/20 01:34
でもあの人のパクリは確かに露骨だね。
有名サイトが有名サイトをパクり続けちゃ目立つでしょ。
パクるのならさり気なくタイミングずらしてパクればいいのに。(藁
154名無しさん@1周年:02/05/20 21:14
>>153
本人がそれでいいと思っているんなら(思ってるんでしょ?)
いいんじゃない?
155菊地:02/05/21 15:50
私雑誌に載ったことあるよ。ノンノだけど。
156名無しさん@1周年:02/05/22 16:14
ハァ?
157名無しさん@1周年:02/05/23 08:36
マッキタン、25日に発売の
「オレンジページインテリア」に載るらすぃ
158名無しさん@1周年:02/05/23 08:52
>157
だれも興味ないよ。何でここに書いてるわけ?
159名無しさん@1周年:02/05/23 10:08
え、みんな楽しみにしてるよ!
スレタイにピターリなレスだと思うが、何か問題でも?(私は157ではないが


・・・マッキタン、必死だな(ワラ
160158:02/05/23 11:04
あんなショボイ部屋、ここじゃ誰も興味ないって言ってるんだYO!!
本人がそんな事書くかYO!!
161名無しさん@1周年:02/05/23 11:16
ププププッ・・・ゲラゲラ〜〜
ハライタイ。
162157です。:02/05/23 14:12
HPでの写真は加工できるので まぁまぁそれなりに見れるが
雑誌ではプロのカメラマンが撮るのでそうはいかない。
そういう細かい所をチェックしたいのですぅ・・・


163名無しさん@1周年:02/05/23 14:26
>162
逆なんじゃないの?プロのカメラマンだもん、それなりに撮るよ。
友達の家、実物よりずっときれいだったよ。
164名無しさん@1周年:02/05/23 14:35
そうそう。ホテルやレストランなんかの宣伝パンフの写真でも
実際よりも広くてキレイに写せるだよ。商業カメラマンの人が
撮る写真てなんて嘘つきなんだろう(w)っていうか感心するよ。
165157:02/05/23 15:04
なーるほど。キレイに見えるのか!
お勉強になりました。
逝ってきマス。
166名無しさん@1周年:02/05/23 21:14
けっこうボロクソに言われてるなぁ<木綿茶屋
ス、スゴイ〜!と感心していた私・・・
167名無しさん@1周年:02/05/23 22:52
四郎、オファーやっぱりあるんだね。
断り続けてるのが(・∀・)カコイイ!!
168名無しさん@1周年:02/05/23 23:00
四郎って誰?
169名無しさん@1周年:02/05/23 23:15
>167

ハゲドウ
170名無しさん@1周年:02/05/25 18:21
なんでカントリー好きの人のファッション、あんなにダサいんだろう。
30過ぎて、ギャザースカートやスカートにソックスはねえだろ。
それでファッションリーダー気取り。不思議なり。
171名無しさん@1周年:02/05/25 19:18
口調もやばいでしょ。30過ぎてるのに・・・
〜〜ですぅ〜♪とか。
あ これもあそこのパクリか(w
172名無しさん@1周年:02/05/26 12:37
脱カントリー宣言してるんじゃなかったっけ?
173名無しさん@1周年:02/05/26 23:04
お邪魔します。
ヲチ板
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/net/1017843084/
の住人です。
上にも出ていますが、ヲチ先のマッキーちゃん
ttp://www5.plala.or.jp/hare_mk/
がオレンジーページインテリアに掲載されました。
(実例集Part2"じっくり選んだ家具で思いどおりのスタイルに"
・・・P.104−105 )
正直、インテリアにお詳しい方の感想を聞きたいので
オレンジページインテリアを読んだ方がいらっしゃれば一言お願いします。

粘着っぽいので下げておきます。
失礼いたしました。
174名無しさん@1周年:02/05/27 08:02
確かに粘着っぽいですね。
興味ありませんので逝ってくださいませませ。
175名無しさん@1周年:02/05/27 13:03
>174
いいんじゃないの?
別にスレ違いじゃないんだし。
ヲチ板住人は粘着というのは定説
下手したらここもヲチられるって(w

オレンジページインテリアはダメダメ。
レベル低いよ。
買わなかった。立ち読みもペラペラめくるだけで終わったから
マッキーちゃんとやらの記事も覚えていない。
それだけ個性がなかったってことだな。
176名無しさん@1周年:02/05/27 14:28
オレンジページインテリア。
今回は見ていないけどレベル低いと決め付けるのはおかしいよ。
+1なんかよりずっといい感じの部屋が載ってる事あるし。
ただ、あの雑誌の雰囲気からレベル低く見えてしまうんだとおもう。
177名無しさん@1周年:02/05/27 14:46
雰囲気の悪い雑誌はレベルも低いのでは?
私もパラパラと見たけど、いいなーと思える部屋はなかった。
+1の方がよっぽどいい。
178名無しさん@1周年:02/05/27 15:43
+1信仰がすげぇ強いように感じるなあ。
だっせー実例もたくさん出てるのに。
素人はこれだからなあ。(w
179名無しさん@1周年:02/05/27 16:14
>188
プロの方?
+1結構好きだったので定期購読してたけど、最近なんだか
つまらなくなって1年経って更新しませんでした。
だっせー実例って思われたのはどんなのですか?
180名無しさん@1周年:02/05/27 16:18
まぁ、好き嫌いがあるから
どっちが上とか決められんだろ。
オレンジページインテリアの表紙には萎えたけど。
181名無しさん@1周年:02/05/27 16:21
>176
実際見ていないのによく言えるよな(w
182173:02/05/27 16:33
家具・インテリア板の方
マッキーちゃんのインテリアに関してのコメントありがとうございました。
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/net/1017843084/
コチラでもまだまだコメントお待ちしております。

因みに姉妹スレ
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1021525425/
でも暮らし系の勘違いインテリアを見ることができます。
お暇なときにでもどうぞ。

では失礼いたしました。
183名無しさん@1周年:02/05/27 16:34
あれだけ実例の多い雑誌では、すべてが完璧なインテリア実例
であるわけないじゃん。それに全てがそうである必要はない
でしょ。インテリアなんて好き好きなんだから。
184176:02/05/27 16:42
>181
今回まだ見ていないだけで、今までは何度か買ってるよ。
>180
どっちが上といえば、もちろんインテリア雑誌的には+1だと思うよ。
価格が違うし、コンセプトも違うだろうし。あと写真の写し方や
ページのレイアウト、紙質でも全然違って見えるよね。
ただ、+1に載っているからレベルの高い部屋だとか、オレペだから
低いとか、そういう事は一概には言えないといってるだけ。
185名無しさん@1周年:02/05/27 16:52
+1実例大賞ってみんなすごいと思う?
去年のグランプリは個人的には好きだけど
今年の、特に準グランプリのインテリアなんて萎え〜!
美しい部屋みたいだと思ったのは私だけかなあ。
186名無しさん@1周年:02/05/27 18:15
+1、最近全然面白くない。
結構高いしさ。あの本2冊3冊買うのよりは
洋書でも買った方がいいなって思う。
187名無しさん@1周年:02/05/27 22:04
最近買ってるんだけど、+1。
昔は見ごたえあったの?
レタスとかオレンジに比べれば、見ごたえあるので買ってる。
他にイイ雑誌ないんだもん。美しい...は論外だしね。
洋書もたくさん買ってます。
188名無しさん@1周年:02/05/28 10:43
>187
私もそう思って、2年前に家探しを始めた頃から買ってたけど、
毎月買っていると、白い壁に白いソファのナチュラル・カントリー
ばっかりで飽きてきた。
189名無しさん@1周年:02/06/06 18:10
age
190名無しさん@1周年:02/06/06 22:52
インテリアも趣味が変わっていきますからね。
その点では、一貫性のある雑誌でいいでしょうか。+1
191名無しさん@1周年:02/07/20 19:31
罵詈
192名無しさん@1周年:02/07/21 12:01
うちを乗せたいってオファーが何度かきました。
でも、うちのインテリアは、まるっきり誰かの真似だったり
それを応用してバージョンアップしたものばかりなので
頑なにお断りしています。
まねしたり、お金かければどんな家でもそれなりになりますので。
193名無しさん@1周年:02/07/21 20:46
>192
え〜、でもいいんじゃないのかしらん?
何度もくるなんてすごいわ!!
194名無しさん@1周年:02/07/21 23:29
だって、出たら2ちゃんに叩かれるよ。
これはどこそこの真似ってさ。
本当に私は真似がおおいんだよなあ。
オリジナルなんてちょっとしかない。
それに、前にHP持ってたんだけど
真似しないでってメールが来て、サイトやめちゃったんだ。
だから、今更目立つ事したくないよー。
195名無しさん@1周年:02/07/22 10:43
192さんは腰が低いというか控えめな方ですね。
どんなインテリアなのですか?やっぱり
フレンチカントリーなのかな。

サイト運営するって大変なのね。
有名になると誹謗中傷も増えるし。
196名無しさん@1周年:02/07/23 23:21
>194
真似しないでってメールですか…。残念ですね。
真似っていったってオリジナルとは違うんだし…。わざわざサイト見つけて閉鎖においこむなんて…。

>195
ブリティッシュカントリーです。
197名無しさん@1周年:02/07/24 00:04
とにかくシェーズロングだ。
家中の椅子という椅子をシェーズロングにする.....
リビングにはシェーズロングを6〜8脚、足側を中心にして放射線状に
並べてみる、家族全員がそこに横たわって腕を胸の上にクロスさせて
眠ってみる。
するとどうだろう、インテリア関係の雑誌各社から掲載のオファーが....
198名無しさん@1周年:02/07/24 00:29
別に閉鎖に追い込まれたんじゃないの。
私もインテリアのHPを作っていて、
で、大好きなインテリアのHP、
何度も見に行ってたら、やっぱり
自分の好みに合うせいか、
インテリアや、HPまで無意識のうちに
似てきちゃっててさ。色使いとか。
でね、インテリアはともかく
HPを真似するのはやめてくださいって言われたの。

私はその管理人さんにリンクを申し込んだんだ。
でも、お断りされて、その理由を聞くまで
HPの色使いが似てる事に自分でもちっとも気がつかなかった。

で、HP立ち上げてても、そんな事言われたら
色使いやページ構成を変えるしかないじゃない?
色々と考えて見たけれど
やっぱり、無意識でも真似してたのね。
だって、彼女のHPと違うもの作ろうと思っても
作れなかったよ。だから閉鎖した。

そんな感じで私の家のインテリアも結局は真似の部分が多いから
雑誌の取材なんて、めっそうも無い。
頑なにお断りしてる。
199名無しさん@1周年:02/07/24 03:05
198さん、謙虚でえらいなあ。

それよりも、そのHP真似するなといった彼女が
気になる…心狭くない?
真似されているってことは、ほめられているとい
うことと同じでしょ?ほめられたくて、開設して
るんじゃないのかな?そのHP。

それに、その人のインテリアやHPだって、誰かの
真似かもしれないのにね。
200名無しさん@1周年:02/07/24 10:10
>私はその管理人さんにリンクを申し込んだんだ。
>でも、お断りされて、その理由を聞くまで
>HPの色使いが似てる事に自分でもちっとも気がつかなかった。

そうなんだ〜。そういうこともあるんだね〜。
やっぱりいいと思っていると自然に似てしまうのは仕方ないと思う。
でも、もうちょっと言い方とかあると思うなぁ。

HPだって、本だっていいのが出ればどんどん似たのが出る。
真似されるほうは誇りに思ったっていいんじゃないかなぁ?
所詮ホームページビルダーなどで作れば似てしまうのしょうがないし、自分でタグ勉強するっていったって、もとは誰かの考えたタグを真似して作るんだし。
201名無しさん@1周年:02/07/24 16:34
某有名インテリアサイトのすのこボード。
一時、マネしないで下さいって注意書きがあった。
でもね、数年前にNHK出版から出てた『H2O』(現在は休刊)って
雑誌に、同じようなすのこで作ったサイドボードが
載ってたのを思い出したよ。教えてあげようかと思ったけど、
勇気がなくてやめました。まったくのマネってわけでもなかったしね。

そのサイトも初めて見たときはものすごく感動したけれど、
そこのお勧めの洋書を見てみたらそっくり同じ様なものが
いっぱい載ってて、結局模倣なのね・・・とちょっと萎えた。
マネするのが悪いとは思わないし、すごく頑張ってると思うけどね。
完全なるオリジナルで人を惹きつけるのって難しそうだけど、
それができる人はすごいな。
202名無しさん@1周年:02/07/25 01:33
完全なオリジナルができる人は、プロになるよね。
そして、それが真似されるのだ…
でも、真似されなかったら、認められてないってこ
とだから、プロはきっと気にしないよね。
あ、プロに真似されたらムカツクかな?

203名無しさん@1周年:02/07/26 18:02
いわゆる建築雑誌だと、協賛金とって掲載してもらうって言う
話を聞いた事有るんだけど、インテリアは違うのね?

そもそも協賛金だっていくら掛かるのかは知らないけど。。。

プラス湾。最近確かにマンネリか?
高いし、インテリアって毎月変るもんじゃないから
ブックオフまめにチェックして旧いの安く買ってます。
204名無しさん@1周年:02/08/04 09:17
私のカントリー愛読してましたが、正直飽きました。
今は「ミセスリビング」がお気に入りです。
205名無しさん@1周年:02/08/04 10:03
206名無しさん@1周年:02/08/06 10:20
すのこボードの方、すごく貪欲だよね。
どうしてあんな人が?って思っている人多いんじゃないかな。プラス湾の企画。
207名無しさん@1周年:02/08/06 11:54
なるほど。
Mrs.リビングがお気に入りなんて人がいるのね、ここ。
納得だわ。
208名無しさん@1周年:02/08/06 14:23
>206
雑誌がマンネリになってきてるから、スーパー読者みたいなのが
必要なのかなぁ?どうしてあんな人が??っていつも思ってます。
これ以上あの人を取り上げるなら、鼻につくから買うの止める。
209名無しさん@1周年:02/08/06 14:56
もっとセンスいい人いくらでもいるのに。
そういう人は出たがらないか。(W
210名無しさん@1周年:02/08/06 23:14
>208
激しく激しく同意!
なんすか?バリw
211名無しさん@1周年:02/08/07 17:39
>>210
激しく激しく激しく同意!
なんすか?クリスマス(W
今までなんかしてました?
212名無しさん@1周年:02/08/09 13:37
>208
私もそれで毎月買ってたのやめました。
213名無しさん@1周年:02/08/09 15:45
この人のヲチスレとかないんすか?
クラシヲチでは全然触れられてなくて。
知ってたら教えてプリーズ。
214名無しさん@1周年:02/08/09 17:41
>213
そんなのあったら、常駐しそうでコワイわ〜。
215名無しさん@1周年:02/08/09 20:11
ツクッタラ?
それかクラシオチにかく。
216名無しさん@1周年:02/08/10 17:08
ヲチされたらカウント増えるしうれしいんじゃないの。(W
どうでもいいけどよく子供の水着の写真のせられるなあ。

217名無しさん@1周年:02/08/11 20:03
スレたてようと思ったのに、たてられない(鬱
だれかたてて〜
218名無しさん@1周年:02/08/11 23:37
たてました。
ttp://choco.2ch.net/test/read.cgi/net/1029075661/
マターリ話しましょ。
219名無しさん@1周年:02/08/11 23:42
おおぅ!新スレあげ!
220217:02/08/12 15:30
>218
ありがとん。
さっそく、逝ってきます
221名無しさん@1周年:02/08/14 23:35
age
222名無しさん@1周年:02/08/18 12:51
223名無しさん@1周年:02/08/21 11:42
datオチしたの?ないよ〜
224名無しさん@1周年:02/08/21 13:51
ここだよ
アドレスかわって、クッキーも無効になってるから
ブックマーク変更しなはれ
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/net/1029075661/
225名無しさん@1周年:02/09/03 13:11
実例集見るの好き。
226名無しさん@1周年:02/09/03 14:19
>203
雑誌載せるのにお金なんかかからないですよ。
逆に文章に対して原稿料を頂きます。(やっすいですけどね)
227名無しさん@1周年:02/09/03 19:38
「室内」に載ったこと有ります。
228二つ目のお気に入りとして:02/09/03 22:04


究極の総合リンク集

http://home9.highway.ne.jp/cym10262/

229名無しさん@1周年:02/09/09 13:36
ポパイ?
230名無しさん@1周年:02/09/09 13:42
載るとモテる?モテる?
231名無しさん@1周年:02/09/09 15:01
インテリア雑誌載りたーい!
でも雑誌買ってないからどこに応募したらいいのかわかんないや
232227:02/09/09 21:09
>230
私はデザイナーの立場で載ったので、凄くモテました。(照
233名無しさん@1周年:02/09/10 01:31
インテリアショップで働いていますが、出版社のほうから
うちでいっぱい購入している人、うちの商品で部屋を統一している人とか紹介
して欲しいと頼まれますよ。
店側としては紹介に困りますが、何回か紹介したことありますし、紹介できそうな
人がいない時はスタッフの部屋を一般の方と称して掲載する事もあります。
まあ、ようはお店スタッフと仲良くなるということでしょうか。
234もぐ:02/09/10 04:15
自分の人生もう終わり、と思う方は見ないで下さい!!
いやこれからだ、まだまだと思う方のみ、ご覧下さい!!
あなたの意欲を現実に展開していく方法論をお見せ致します!!

http://www.dream-express-web.com/mog.htm
235名無しさん@1周年:02/09/10 15:20
写真に撮ると実際よりずっと素敵な部屋に見えるよね。 
236名無しさん@1周年:02/09/17 04:24
237名無しさん@1周年:02/09/17 05:56
>>236

ノッチ、す、すごい!
238名無しさん@1周年:02/09/17 09:23
のっちは有名なカリスマ住人だよ
239名無しさん@1周年:02/09/17 13:41
>>236
うえ…っ。
だめ、こういうのは…
ある意味精神的なプラクラ…
240名無しさん@1周年:02/12/15 08:23
241名無しさん@1周年:03/01/07 15:18
すのこボードの人、今日発売のプラスワンに載ってたね。
日記で『雑誌のお仕事、雑誌のお仕事』って連発してるけど、
雑誌のお仕事っていくらぐらいもらえるものなのかな?
242名無しさん@1周年:03/01/07 16:10
プラス椀見てきた。
あの人ポスト青柳さんを狙ってるねぇ。
243名無しさん@1周年:03/01/07 17:13
青柳さんて誰?
244名無しさん@1周年:03/01/07 18:56
木綿茶店ヲチスレってもうないのー?
見つからないんですが・・・
さすがに五ヶ月前のスレはないのか・・
245名無しさん@1周年:03/01/07 19:40
>244
私も探してタンだけど、もうないの?
新スレ立てましょー
246名無しさん@1周年:03/01/07 22:11
木綿茶屋スレは倉庫落ちだよ。
あんまり盛り上がらなかったみたい。
リエタン前より痩せたみたいだ。
雑誌に出るようになってアカぬけた?
247山崎渉:03/01/07 23:07
(^^)
248名無しさん@1周年:03/01/10 17:08
今月のCasaは買いだな。
249山崎渉:03/01/21 00:50
(^^;
250名無しさん@1周年:03/01/21 18:47
250
251名無しさん@3周年:03/01/26 02:19
>248 そうか?
わけわかんない付録いらねえって感じだな
だいたい「ぶりたいやつ」が読む雑誌だろ
アホくさ
252山崎渉:03/03/13 12:14
(^^)
25358:03/04/03 03:13
いやん
254山崎渉:03/04/17 10:11
(^^)
255山崎渉:03/04/20 04:59
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
256山崎渉:03/05/22 00:50
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
257山崎渉:03/05/28 15:11
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
258名無しさん@3周年:03/06/30 22:19
謝礼って具体的にどれぐらいもらえるんでしょうか?
お花代程度って3000円くらいなのかなー?
259_:03/06/30 22:19
260名無しさん@3周年:03/06/30 22:39
私も雑貨ショップでバイトしていたときに、店長から一人暮らしで手作り好きな人の
部屋を紹介させてって依頼が合ったんで、今度雑誌社の人が取材に来るからと
半ば強制的に言われた。テキトーに掃除してお迎えしたら、一言「ダメだなこりゃ」だった。
帰るのかな〜と思ったら、経費出すので今からカーテンとベッドカバー作って
ってことになり、小物やらなんやら色々作って、板買ってきて壁に貼ったりして、
数時間後に見たこともない部屋の出来上がり。
顔出しは無かったし、名前もイニシャルだったけれど、お決まりの
「休日は部屋に一日中いるほど、この空間が好き」などの、誰よ?ってセリフ満載の
一人暮らしの部屋紹介ページになっていた。部屋の1コーナーが表紙にまでなってた。
謝礼は経費の1万円と別号での店の紹介でした。
261名無しさん@3周年:03/06/30 22:48
>>260
そんなこともあるのですね( ゚Д゚;)
雑誌見てると、他の雑誌に載ってた部屋がちょっと模様替えされて
載ってたりなんかして・・・こんな裏話があったとわ・・・
262_:03/06/30 23:43
263山崎 渉:03/07/12 16:37

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
264山崎 渉:03/07/15 12:21

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
265名無しさん@3周年:03/08/12 23:32
>241
そこのサイトとは別のところなんだけど、やっぱり撮影のことを
「お仕事お仕事あー忙しい」って日記で連発してる人がいる。
謝礼が出るにしたって自分で載りたくてやってる趣味の範疇でしょうに、
ホントに仕事してる人に失礼だなあと、ちょっと鼻につく。

んでもって最近の雑誌は同じ人ばかりで本当につまんない。
266名無しさん@3周年:03/08/13 13:13
>265
どこの再ト?
267名無しさん@3周年:03/08/13 20:29
>266
えっと、声優さんが本職のひとです。
268名無しさん@3周年:03/08/15 11:27
>267
最近の雑誌に出てます?わかんないよ〜
見ればわかると思うが。
269山崎 渉:03/08/15 19:20
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
270名無しさん@3周年:03/08/15 21:34
>268
最新の「素敵なカントリー」で座談会に出てるうちの一人です。
最近は毎月のように出てますよ。
271名無しさん@3周年:03/08/18 02:15
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e30025516
まえ、雑誌でみたやつだ。こいつだったのか?
272名無しさん@3周年:03/08/19 09:34
>265
毎日毎日、撮影だ、準備だって自分のことに忙しそうですよね。
子どもやだんなさんはどうしているんだろうと
いつも思う。
どこでも誰でもデジカメで撮った画像をアップしていて
ちゃんと許可とってるのかと思うよ。
前はウルトラマンの俳優をアップしていたな〜。
273名無しさん@3周年:03/08/19 23:50
>272
撮影が迫ってるのに車がなくてホームセンターに行けないと
不満タラタラだった時は、だったら止めればいいじゃんとオモタ。
実像は知らないけど、いつも忙しくしてないと気が済まなくって
そのときの感情で周りを振り回すタイプの人かなーと想像してます。
聖子ちゃんを好きなのもわかる気がする。(藁

でもあのパワーはちょっとうらやますい。分けて欲しいわ。



274名無しさん@3周年:03/08/20 11:27
>273
肉体労働者なみの過労で、点滴うちながらも
がんがってるんですよね。
275名無しさん@3周年:03/08/20 16:36
>272-274
結構みんな見てるんですね。
がんばりやで自分に正直な人なんだろうけど、
すて奥に出るかと思えばミセスリビングにも
出てるところがちょっと節操ないと思う。

276名無しさん@3周年:03/08/20 23:16
あの程度のインテリアでw
最近のインテリア雑誌の低レベル化には
ただただ閉口。
277名無しさん@3周年:03/08/20 23:45
>276
どれみても同じようなテイスト(=ナチュラルカントリー)で
全然参考にならないです。

でも20人紹介したって書いてあったからこれからもしばらくは
似たようなインテリアのオンパレードなんだろうなあ。
278名無しさん@3周年:03/08/21 17:05
どこのサイトでしょう?
書店にステカンが見つからなかったので教えて。
279名無しさん@3周年:03/08/23 10:22
全体を見るとセンス悪〜なものでも、1コーナーだけでもココ良い!ってのが
あれば、それだけで参考になるなあ。イメージ膨らむし。
どれもいまいちだったとしても、ここをこうすればもっと良いのに…って思える
ものがあると、なんか勉強になるし。
280名無しさん@3周年:03/08/23 14:12
>279
それには胴衣なんだけどさ、最近出てる雑誌は同じ家の使い回し
ばっかりでもう飽き飽きなのよ。だからもう買わなくなった。
新規開拓も難しいんだろうけど、出版社もっと努力しないと。
281名無しさん@3周年:03/08/23 15:05
インテリアそのものが、コロコロ変わるものではないから
同じような傾向の雑誌は使いまわしが多いだろうね。
新築の家特集でも、違う家のはずなのにどっかで見たようなインテリアが多いし>日本
一巡りしたって感じになったら、海外のインテリア雑誌に目を向けた方がいいかも。
282名無しさん@3周年:03/08/23 20:07
>>278
「*「素敵なカントリー」秋40号8〜11ページ」でぐぐると出てきます。
この人、インテリアは趣味が合わないけど、100円素材のハンドメイド
なんかは、バザーの作品作りの参考にさせていただいてます。
283名無しさん@3周年:03/08/23 20:22
>272
ずっと前に、ダイニングテーブルはハンドメイドで使用中だから
コーヒーテーブルで息子と食事したとか日記に書いてたことがあって、
私もだなさんが何も言わないのか疑問に思ったことがありました。
その頃BBSでだんなさんのことを質問した人がいて、単身赴任中だと
言うことで納得しました。
息子のイベント関係は熱心だけど、料理はあまり好きじゃないみたいだし、
食事は簡単に済ませて趣味に没頭してる感じですね。
284名無しさん@3周年:03/08/25 13:12
285名無しさん@3周年:03/08/25 16:37
海外のインテリア雑誌やインテリア系HPにのる家って
センスのいい部屋も確かにあるけれど、日本と同じゴチャゴチャまとまりのない
部屋もかなーり多い。
ドイツはさぞかしシンプルな部屋が多いのかな〜と期待して探してみたけれど、
日本のアメリカンカントリーを彷彿とさせる、ごちゃごちゃキッチンが多くて驚いた。
海外から見た日本のインテリアも、さぞZENスタイルかと思いきや…で
同じこと言えるんだけどね。
286名無しさん@3周年:03/08/25 18:37
>>284
直リンはやめたほうが・・・
声優の人は>>282のキーワードで検索するとgoogleで一番最初に
出てくる、由美子さんのページ。
287名無しさん@3周年:03/08/25 19:34
>>284
ぼりすぎww
288名無しさん@3周年:03/08/26 10:24
つーか、
注文住宅の一戸建てときちゃない安アパートと
家の器が違うのに、勝負してもあんま意味ない。
289コギャルとカリスマH:03/08/26 10:30
http://www.asamade.net/

出会いカリスマ、即アポ、即出会い
  ○▲!”恋愛フレンズ〜”””””!
  女性返信率も何処にも負けない

    わりきり〜メル友・他色々
290名無しさん@3周年:03/08/29 23:13
声優の人のだんろがへんだった。
291名無しさん@3周年:03/08/30 02:08
木綿茶屋の方とは雑貨関係上で間接的に話を伺いますが
余りにも 必死!な感じがしなくも無いと・・・
それも人それぞれだろうけどネ、と言ってました。
要は 余裕を感じられず インテリア・インテリアしか
頭にナイ感じがどうも受付けないって聞きました
292名無しさん@3周年:03/08/30 16:05
>291
パクリが多いですよね。
自分の夢を語るのもいいけど、その夢もどっかのサイトで
見たものばかりで、またかって思います。
影響されやすい人なんでしょうね。
293名無しさん@3周年:03/08/30 16:20
「素敵なカントリー」秋40号8〜11ページ  でググってみました。

火事になったらとてもよく燃えそうなお部屋ばかり・・・。
あのホワイトでメルヘンな空間にゲジゲジを3匹ばかり投げ込んでやりたい、
そんな衝動にも駆られましたw
まぁ趣味はそれぞれだからそれは別にいいんですが、子供の玩具まで神経質に
収納していてそれが気になりました。ママのインテリア熱が子供を縛っていくような。
294名無しさん@3周年:03/08/30 16:22
そんなに気にしなくてもきもいママの子はきもい子供だよ。
子供だけまともならそのうち自分で別の趣味を持つようになるだけ。
295名無しさん@3周年:03/08/30 16:28
>>294
きもいってwそこまで言ってないよ私はw
子供って小さいうちはママに気に入られたい一心だから
伸び伸び出来なくて可哀相かなと思ったの。ママがインテリアの鬼だなんて。

ところで木綿茶屋も見てきましたがあそこの真っ白な床にも
3頭ばかしウミウシを置いてきてやりたくなった。
296名無しさん@3周年:03/08/30 18:28
女の子のママがインテリアに凝ってるのはまだ納得がいくん
だけど、男の子だと可哀想に思ってしまう。
あんなチャラチャラ足の踏み場もないような、雑貨だらけ&白の
インテリアなんてのびのび過ごせないよ。息詰まりそう。
男の子のお友達が来たら怒ってばかりいそうだ。というか、あんまし
お部屋には呼ばなさそう。
297名無しさん@3周年:03/08/30 18:28
いやー人気AV女優が簡単に流出するようになっちゃいましたねー。
今回はうるかちゃんです。豊満なバストに可愛らしい顔。
見てください騎上位でのオッパイの揺れ!
これで人気が出ないほうがおかしいですよね。
巨乳ばかりを揃えました。
無料ムービーをここでゲット!
http://66.40.59.72/index.html
298名無しさん@3周年:03/08/30 18:30
人んちのことにクビつっこむなよ。
男の子でも将来そんなバカインテリアが好きな奥さんに文句をいわない
できた亭主になるかもしれんだろ。
お前はその家の子に産まれなかった事を幸運に思っとけ。
299千恵子:03/08/30 19:43
300名無しさん@3周年:03/08/30 21:35
世の中には沢山の生物がいるのに…


 な ぜ ウ ミ ウ シ ?


301名無しさん@3周年:03/08/30 22:17
インテリアに凝るっていうのが丸分かりだと貧乏くさいし痛いかも。
こだわりは普通だが自然にセンスのいい部屋になってるというのが理想だなー。
雑誌などに出てる有名?な人たちはインテリアが趣味&ライフワークって
感じの人が多くて、ちょっとなぁ〜と思ってしまふ・・・。
302名無しさん@3周年:03/08/31 00:57
>301
言われてみればそうだよね。
生き方が自然と住まいに反映されてるのが本来のあり方であって、
まずインテリアありきというのは本末転倒だな。
カントリーカントリーな家に住んでる人たちって、実際には
どんな暮らしや生き方をしているのかちょっと知りたい気もする。

303名無しさん@3周年:03/08/31 01:11
>291>292
以前別のスレッドで叩かれていたけど、明らかに「何か白いもの」の
パクリなのに、本人は真似してるという意識はないんでしょうか?
「何か白いもの」さんは自分で「○○の雑誌のまねっこです〜」と
きっちりカミングアウトしてるので好感持てます。でも結局雑誌に
出まくりの木綿茶屋さんのほうが老舗っぽく見えてしまうのが
なんか悔しい。

304名無しさん@3周年:03/08/31 09:58
>303
同感。
白い何かさんは、オファーも断り続けてるらしいけど、
もし今後雑誌に登場しても、木綿のパクリだと思われるでしょうね。
305名無しさん@3周年:03/08/31 21:16
白い何かの方はセンスが感じられるな。これは持って生まれたセンス
であって、一生懸命マネっこちゃんとは違う。
しかも最近インテリアに凝り出したような人じゃね。今までは興味も
なかったわけでしょ?
306名無しさん@3周年:03/09/01 07:16
アメリカはイリノイ州のUSAサーチャー社は2002年9月に独身の
アメリカ人男性300人、イギリス人男性300人、フランス人男性300人、
ドイツ人男性300人にオンラインで交際に関して25項目から成るアンケートを
とった。以下は一部の質問内容と答え。
日本人女性にとっては興味深い結果も出ている。無回答は除く。

@交際するなら同人種が良い    Yes89%  No7%
A結婚するなら同人種が良い    Yes98%  No1%
B相手の外見は重要か       Yes84%  No11%
C国際結婚をして見たいと思うか  Yes4%   No95%
D白人女性は魅力的か       Yes88%  No9%
E黒人女性は魅力的か       Yes56%  No37%
Fアジア人女性は魅力的か     Yes12%  No87%

Yesと答えた人に魅力的なアジア人女性は?
フィリピン人48%、タイ人44%、インド人4%、日本人2%

フィリピン人女性が魅力的な理由は何か?
セクシー67%、かわいい20%、その他12%

日本人女性が魅力的でない理由は何か?
スタイルが悪い71%、顔が醜い25%、歯並びが悪い2%、その他1%

白人はダントツで東南アジア女が好みみたいですな。日本女の評価ははっきり言って悪い。
307名無しさん@3周年:03/09/02 23:12
「白い何か」さんのBBSに某メーカーさんが書き込んでましたよ。
今まで一般の方を招待したことは無いけど貴方の様な方にぜひ来て頂いて
ご意見を聞きたいと思います、云々って。
でも、住んでいる場所も遠いし 一主婦なのでご遠慮しますって!!
謙虚ねーーーーーー

この謙虚さが木綿には絶対無いよね
木綿なら家が遠かろうがなんだろうが二つ返事でホイホイ行くんだろうなー
ここが違うところね。

まったく、少しは見習ってほしい。

308名無しさん@3周年:03/09/03 06:53
そして「今まで一般の方を招待したことは無い」を
やけに強調してレポしそうw
309名無しさん@3周年:03/09/03 12:29
アー、言えてる!言えてる!!
そう言いそうだねぇーーーーw
でも呼んだ側は 大した事ない人呼んじゃったなぁーってガカーリネ
310名無しさん@3周年:03/09/03 12:57
オレンジページのインテリア雑誌、最近発売の号は
ダサダサ部屋ばっかでガッカリ。他誌に載った人は
応募できませんって書いてあったけど、そんなこと言ってたら
あっという間にネタ枯れだわ。
311名無しさん@3周年:03/09/03 22:33
もちろん交通費出ますよねー?って確認して、これからもリストに
入れてくださいね!ってゴリ押しもしそうね。
あと娘と一緒のツーショット写真も撮ってくださーい。かな?
312名無しさん@3周年:03/09/04 00:30
>>311
きっとその業者は決して!決して!2度と呼ばないと固く心に決めるだろうな
313名無しさん@3周年:03/09/04 20:42
しかしもう一方のサイト、ヒマにまかせて金掛けてるって雰囲気も。
314名無しさん@3周年:03/09/04 21:47
自分の家にあの程度の金かけたっていいんでないの?w
315名無しさん@3周年:03/09/05 12:06
というより掛けてる金額よりゴージャスに見えると思うけどね。
メリハリがあっていいと思う。無印とか使ってるようには
とても見えないよ。やっぱりセンスいいんだと思うな。
よくある安っちいカントリーな部屋のサイトに飽き飽きしてたんで
結構目の保養になる。
316名無しさん@3周年:03/09/05 20:51
「白い」さんの方は、やはーりセンスイイ!ですね。

>>313
お金掛けてるって言う金額じゃないでしょぉ〜
ちょっとした家具買ったらもっと高くつくんじゃないの?
幾ら安く仕上がるからって 木綿のような安っちー感じじゃイヤダヨー
317名無しさん@3周年:03/09/05 21:48
白いさんてどこの人ですか。
ぐぐって前の方に載ってたヒントのページとかは見たけれど、
誰が白いさんなのかがわかりませぬ。木綿さんも同様。
由美子さん?はわかりましたが。
両者のヒントを再び教えてくだされ。
318名無しさん@3周年:03/09/05 23:13
>>317
ttp://www.plus1web.com/link/index.html
このリンクの個人サイトの所に両方出ています。
このスレの最初の方では、木綿の人は「すのこボード」の人
とも呼ばれてます。
319名無しさん@3周年:03/09/05 23:20
>>39 に木綿の方はリンクがありましたね。
320名無しさん@3周年:03/09/06 02:18
>>317子供部屋がラベンダーの人
321名無しさん@3周年:03/09/06 17:28
最近出たオレンジページインテリアとSaitaインテリア。
なんで両方ともちはる&オーミドーなんだよう。区別がつかん。
Saitaは出始めの頃は頑張ってるなーって感じで好きだったのに、
ここ2,3号はつまんなくなっちゃったな。
322名無しさん@3周年:03/09/06 17:30
白いさんがシャンデリアを手作りしたら木綿さんもまねっこ。
白いさんがラベンダーに凝り始めたら木綿さんもまねっこ。
木綿さんのインテリアのトップページのコメントまで
白いさんのパクリ。
よほど憧れているのでしょうね。
323317:03/09/06 17:42
わかりました。どうもでした。

ところでこういう雑誌に載るページってのは
ばりばりのモダンなのはあんまりないんですか?
手作りカントリーとか手作りナチュラルみたいなのが多いですね。
ひらひらとかついてないのが好みなんですが、
おすすめページあったら他にも教えてくださいまし。
324名無しさん@3周年:03/09/06 18:57
うう、すみません。317さんじゃないのですが
白いさんはこれかな?と思ったサイトに子供部屋がありませんでした。
もう少しヒントいただけますか・・・?
木綿さんは分かりました。
325名無しさん@3周年:03/09/06 20:23
>322
白床、家具塗り、漆喰家具もそう。
今後は、子供部屋は赤とピンクにして
部屋を音楽と映像で見せたいそう。
326名無しさん@3周年:03/09/06 20:36
>>324
白い何か は英語だよ。
327名無しさん@3周年:03/09/06 23:15
>>326
あああ、分かりました。
ありがとうございましたー。

こういう「インテリア雑誌とかポストカードみたいな写真」って
どういう風にしたら撮れるんでしょうか。
自然光が左から入ってくるものが多いような気がしますが。
328名無しさん@3周年:03/09/07 00:00
>>325
すごいパクリようだよね〜。
部屋を音楽と映像で見せたいっていうの、
明らかに「白い何か」さんの真似だよね。
ばれないとでも思ってやっているのかしら?
リンクまでしてあるのにさ。
見ている方からしたら、バレバレでみっともないのに
なんとも思わないのかな。
パクっている割にはセンスも悪いし。
329名無しさん@3周年:03/09/07 02:15
>>328
バレるもバレないも 白い何かさんのほうは 木綿茶屋のように
下品じゃないから ほって置いてるだけでしょう。
誰でも 何かしらの 影響を受けたりすると 無意識に真似しがちなのは
ある事だろうけど 木綿茶屋のようなやり方は 非常に反感を買うということが
未だに本人は判っていないのか 知らん顔でやり過ごしているのか、、、
その辺が 図々しくって 皆さんから 嫌われる理由でしょうね。

それにしても あれだけ プラス1リビングとかに出ていながらも
「読者が選ぶ素敵なお部屋ベスト10」にも入っていない所が
現実を如実に語っているよね。
寒々しい 安っぽさだけが目立つ 作り手と同じ安っぽい部屋って云うことが
何時しか画像からもにじみ出るんだろうね。
あのサイトで家の中を見ても 頑張って加工した画像ながらも
イイなーとは思わないものね。
田舎に住んでる 要所とかに縁の無い奥様達には人気があるかもしれないけど
ちょっとインテリアとか好きで色々とみて行くうちには結果的に飽きられちゃうね
あそこのショップもどうなんだって感じ
330名無しさん@3周年:03/09/07 02:17
↑要所=洋書です
331名無しさん@3周年:03/09/07 02:36
素人なんだし、別に真似するくらいいいんじゃないの。
著作権あるようなものは何一つないし。
白い云々さんも別に特別センス良くないじゃん。
部屋しか見てないから分からないけど、これだけ叩かれるのは
文章の書き方とかにカチンときてるんだろうけど、
なんかそれもほっとけばいいじゃない。見なきゃいいだけでしょ。
332名無しさん@3周年:03/09/07 04:43
>素人なんだし、別に真似するくらいいいんじゃないの。

木綿さんはそこを完全に逆手に取って、さも自分の
オリジナルのようにマスコミに売り込んでいるから
反感買ってるんじゃないの。自分で楽しんでるだけなら誰も
何も言いませんよ。


>白い云々さんも別に特別センス良くないじゃん。

そういうアナタはよほどセンスのいい方なんですね。
ぜひお部屋の写真をアップしてくださーい。

333名無しさん@3周年:03/09/07 09:41
白いさん、写真やサイトも美しくてすごいと思います。
木綿や他のそれ系サイトとはレベルが違いますね。
334名無しさん@3周年:03/09/07 11:24
人のものをパクっておきながら、私のは真似しないでちょーだいって
態度がアリアリなのよね。あの貪欲さはすごいよね。
最初に雑誌に載ったもん勝ちなのよって思ってそう。
どっちにしても、性格の悪さがにじみ出てます。
前にプラスワンでお友達の家を改造してたけど、あんなにされて
あのお友達は怒ってないのかしらーと疑問だわ。
335名無しさん@3周年:03/09/07 11:24
みんな褒めてるから見てみた。

>>323のいうとおりフリフリだった。
336名無しさん@3周年:03/09/07 11:33
>田舎に住んでる 要所とかに縁の無い奥様達には人気があるかもしれないけど
こういうこと、木綿の人が言いそう。
337名無しさん@3周年:03/09/07 14:01
>そういうアナタはよほどセンスのいい方なんですね。

木綿も白い何かも50歩、100歩。どっちもびんぼくさい。
あの部屋にセンスを感じない人はこの板には山ほどいるだろうに。
フリフリでひらひらで手作りだよ?自己満足ワールド全開。
ま、それでも本人が楽しければいいと思うけど、
誰にでも評価されると思うのはそもそも間違い。おえー。
338名無しさん@3周年:03/09/07 14:25
>>337
白い何かの方は全然フリフリなんかじゃないけど?
何見て言ってるんだろ
ああいうDIYって見てると簡単に出来そうだけど
いざ作るとなると凄く大変だよ。
過去に自分でやって思ったよ。
だから 白い何かさんが 綺麗にあそこまでしているのはとても凄い!と
思ってます
339名無しさん@3周年:03/09/07 14:28
○一派には2チャンネラが多いから、白い何かを褒め過ぎると反発買うよ。

確かにインテリアは好みもあるだろうけど、他の
インテリア系サイトで、魅力あるサイトがないのも事実。
340名無しさん@3周年:03/09/07 14:30
あの二つの違いがわからないのはちょっと鈍感かも。
自分の好みかどうかっていうのとは関係ないよ。



341名無しさん@3周年:03/09/07 15:11
>白い何かの方は全然フリフリなんかじゃないけど?
リビングのカーテンがひらひらです。
クッションがフリフリです。ソファがへなへなしてます。
変なぬのきれもぶらさがってる。

>ああいうDIYって見てると簡単に出来そうだけど
>いざ作るとなると凄く大変だよ。
手作りでいいものを作ろうとするのがそもそもの間違いじゃない?

>自分の好みかどうかっていうのとは関係ないよ。
関係あるだろう。
仮にあなたが金髪ブロンド(男女どちらでも)にしか興味がなかったとすると、
黒髪のアジア人はそれだけで圏外。どっちもどっちにしか見えなくなる罠。

>インテリア系サイトで、魅力あるサイトがないのも事実。
これは同意。相対比較の中でああいうサイトが出てくるのは分かる。

今日は暇だから、相手しちゃった。えへ。
でもこれからお出かけ。
342名無しさん@3周年:03/09/07 15:36
イタリアンモダンや北欧もの好きな人から見れば

>仮にあなたが金髪ブロンド(男女どちらでも)にしか興味がなかったとすると、
>黒髪のアジア人はそれだけで圏外。どっちもどっちにしか見えなくなる罠。
つうのは十分わかる。

>手作りでいいものを作ろうとするのがそもそもの間違いじゃない?
こういうのもね。
故に何言っても無駄。
343名無しさん@3周年:03/09/07 16:25
ま、結局はセンス云々より管理人の人柄の違いというか・・・
344名無しさん@3周年:03/09/07 16:37
>仮にあなたが金髪ブロンド(男女どちらでも)にしか興味がなかったとすると、
>黒髪のアジア人はそれだけで圏外。どっちもどっちにしか見えなくなる罠。

いや、だから好みは別として、それそのものの評価っていうのは
ある程度できると思うんだよね。
自分の好みではないけどキレイな顔だねとかさ。

あとついでにいうと木綿さんと白いさんの決定的な違いは
白いさんは手作りマンセーじゃないってことじゃないかな。
ちまたのカントリー系サイトの人たちは「手作りする」って
いうことが一番重要なんだけど、白いさんは違うみたい。
まあ、あんまり擁護してると叩かれそうだからもう止めるけど。
345名無しさん@3周年:03/09/07 16:52
>いや、だから好みは別として、それそのものの評価っていうのは
>ある程度できると思うんだよね。

いーやできない。興味がないを通り越して、見るのが苦痛だからね。
今売れてる養老孟司のバカの壁って本をご存知ですかね。
興味がないとそれ以上知ろうとしない状態が生じてそれをバカの壁って呼ぶんだけど、
俺とこの辺に出てるページにはそういうバカの壁があるわけ。
何言ってもムダっていう342がある意味正解。
別に誰の擁護派でもないから、白いなんとかさんを擁護しても叩きはしないよ。
ただ、ハタからみてると似たような個人ページの一方を叩いてそんなに楽しいかな、
趣味悪いなー、ほっとけばいいのにと思えるだけのことです。
346名無しさん@3周年:03/09/07 17:12
>345
あなたもほっとけばいいのに。
347名無しさん@3周年:03/09/07 22:11
白いさんは木綿なんて気にしてないと思いますよ。
そっとしといてあげた方がいいんじゃない?
ここで騒いで飛び火したらお気の毒だと。
2chなんだから。
348名無しさん@3周年:03/09/07 23:49
木綿罵倒スレ立てろ!
349名無しさん@3周年:03/09/08 01:07
罵倒ばっかりつまんないよ。
書き込みよくあるから見てるけど・・・
木綿さんの部屋今の状態から素敵に白といわれたら
どうする?私は、とりあえず寝室のすだれをはずすかな。
反対側のチェストとあわせてんだろうけど、
すだれはなんか無理あるとおもうんだけど
350名無しさん@3周年:03/09/08 01:26
リビングの床をなんとかしたいかな。
見るたびに目がちかちかするんで。
351名無しさん@3周年:03/09/08 07:03
悪口書いてて楽しいの?他に楽しみないのかな。
352名無しさん@3周年:03/09/08 10:15
>349
直リンしてるし、上の方見てもわかりまつが
木綿さんはここを見てまつよ。書いてそうだし。w
皆で改善策を考えてやるなんて・・・
353名無しさん@3周年:03/09/08 10:19
>351
349だけどこれも悪口になっちゃった?
ただ人の部屋見て、うまい!っと思ったり、
なんかビミョーに違うときはどうやったらいい感じになるのかなーって
考えるのが好きなもんで・・・楽しいよ
354名無しさん@3周年:03/09/08 10:30
>>353スルーしれ。
355名無しさん@3周年:03/09/08 10:35
木綿さんのへやって、もうアジアンじゃないの?
+1の取材でタイかどっかいって、その時に自分の部屋を
へんてこアジアンにしていたけれど、すぐ戻したのかな?
356名無しさん@3周年:03/09/08 10:45
>>355
戻してるでしょ。
今はアンティークのアイアンベッドが
ソファーがわりじゃなかったっけ?

アジアンインテリアもクリスマス用インテリアも
全部取材用だもん。
357名無しさん@3周年:03/09/08 11:31
取材用ってすごいねぇ
木綿さんの部屋、マントルピースはもうなくなってる?
エレガントな感じにしようとしてんのかとおもったら違うのか。
そんだけしょっちゅう変更してたら、インテリアを完成させるの
難しいね。常に途中段階になっちゃう・・・。
とりあえずモダンな感じのインテリア以外は
テレビは隠したほうがいいと思うけど
358名無しさん@3周年:03/09/08 12:25
素人だから、セットで部屋つくりまでは
やらせてもらえないのかね。
359名無しさん@3周年:03/09/08 13:17
ここは白いさんマンセーな人が多いのね。白いさん本人が書き込んでたら怖いけど。
私には白いさんと木綿さんの部屋、ドングリの背比べに見えるなー。
いかにも日本人らしいセンスで。
白いさんのほうにも床にオオサンショウウオを投げ込んでやりたい。
360名無しさん@3周年:03/09/08 13:48
>359
私も初めて見たときはちょっとひいたんだけど、
写真の撮り方は上手いと思う。じっくり中身を見てると
白いさんはコンセプトがしっかりしてるのよ。
そこに好感が持てる。

でも日頃のお掃除はどうしているのか知りたい。
361名無しさん@3周年:03/09/08 15:01
白いさんのインテリアは私の趣味に合わないが、
HPのコメント等に好感が持てるので好き。
362名無しさん@3周年:03/09/08 16:04
私も、全体を見ると私の好きなインテリアではないけれど、
部分的に参考にしたくなるところがある。
363名無しさん@3周年:03/09/08 17:27
ゲジゲジとウミウシに引き続いてオオサンショウウオか。
あんたのこと嫌いじゃないぞ。

ドングリの背比べなのはとっても同意。
写真もそれなり程度でたいしたセンスじゃないなあ。
364名無しさん@3周年:03/09/08 17:35
好みが合わないのはわかるが
359と363の写真と部屋が見てみたい罠
云うだけなら誰でも言える罠
365名無しさん@3周年:03/09/08 18:01
>>364
言えてる!
部屋の中で写真撮るのはかなり難しいし 白い何かさんが前に書いてたけど
何十枚も撮っても良いなぁと思うようなのは数枚しかないってさ。

私も自分のサイトにたまに画像をアップするけど
本当ーに、綺麗に撮るのは難しいよね

あーじゃない、こうじゃないって批判を口で言うのは簡単だわね〜
誰にでも出来るもんね
批判ばっかりしてると 顔に出ちゃうから気をつけましょう!!
366名無しさん@3周年:03/09/08 18:07
人のパクっておいて、雑誌に載るような
人も性格が顔に出てますね。
367名無しさん@3周年:03/09/08 18:17
木綿さんの顔って、鼻が‘し’
368名無しさん@3周年:03/09/08 19:29
よく批評をすると自分でやれるのかよというあほな話もする人がいる。
でも、たとえばチェアだって俺は●●は好きだけど××は嫌いだ、
という評価の対象を受けるけれど、その椅子が作れるかどうかは問題にならないでしょ。
映画だって本だって政治だって同様。
こっちは評価する側、あっちは評価を受ける側だからね。
セミプロ気取りで私ってセンスいいでしょー的に晒してるんだから
プラスマイナスの評価を受けて当然なのよ。
批判を受けることを甘んじて晒しているのだから、それの何が悪いの?
批判を受け止めて改善すれば進歩することもできるわけだからね。
ナンなら晒すのをやめてもいいと思う。謙虚になるべし。
369名無しさん@3周年:03/09/08 19:50
>>368
そんなに熱くならなくてもww
370名無しさん@3周年:03/09/08 20:05
>>368
批判を受け止めてっていうけども 批判する側がそれなりに知識や
技術を伴っている人が言えば 言っている事に対して納得が出来るだろうけど
ただ、大した事ないじゃんとか言うのならば
自分で簡単に出来るレベルかどうかやってから言えばって
言われても当たり前じゃないの?

368=あなたの言ってることって そこの所が抜けてるよね
評価と批判は違うんだよ。
371名無しさん@3周年:03/09/08 20:14
■60日間無利息キャンペーン実施中!!■
  『600万円迄全国即日お振込』
ゆとりある返済方法を、ご一緒に考えませんか・・・
●プライバシーは必ず守ります。
●ご来店の必要はございません。
●返済プランはお客様の自由設定。
●主婦・アルバイト・自営業、どんな方もOK!
●信用第一。保証人・担保必要ございません。
●万が一失業されても6ヶ月間救済制度有り。
●初めての方でも安心してご利用下さい。
キャッシングアドバイザー アユート
パソコン  http://www.aiuto.jp
携帯    http://www.aiuto.jp/I
372名無しさん@3周年:03/09/08 20:15
>ただ、大した事ないじゃんとか言うのならば
>自分で簡単に出来るレベルかどうかやってから言えばって
>言われても当たり前じゃないの?

論理の飛躍があるね。これはなんで?
自分でやることと評価をすることはまるで別だから、
言われても全然当たり前だとは思わない。
知識や技術を伴ってる人がいうと
自分でやれば?と突然いわれなくなる理由は何?
相手を納得させれば言われなくなるとしたらおかしな話だね。
知識があっても自分でできない人かもしれないからね。

評価と批判の違いがあるのは良いとしても、
あなたの文章にはその違いを明確にできていないという欠点があるよね。
自分は批判も評価もたいした違いはないと思ってるし、
個人の好みの好き嫌いが両者の根本になってると思うよ。
写真のことをいえば、色使いが気持ち悪かったり、
アングルが悪かったりするわけだけど、
どこどこの写真のこの角度がおかしくて
こういう風に光をしぼってホワイトバランスをこうすべき、
と、2chでそこまで1人で熱く語るべきなわけ?不必要だよな。
373名無しさん@3周年:03/09/08 20:28
374名無しさん@3周年:03/09/08 20:45
100歩譲ってドングリの背比べだとしても、
白いさんは謙虚だから反感買わないのよ。
368が「セミプロ気取り」っていうのが白いさんのことなら
すげぇ不思議
375名無しさん@3周年:03/09/08 20:51
人に謙虚さを求めるならば、自分の謙虚さをまず示せって奴だな。
376名無しさん@3周年:03/09/08 20:55
カントリーなんて全く興味が無いのに、論争が尽きないこのスレ見てたら
気になってきた。二人のサイト見比べてきます。
377名無しさん@3周年:03/09/08 21:08
あーあ、白いさんまで木綿のせいでいろいろ言われちゃって。
木綿、どこまでも罪なヤシだ。
378名無しさん@3周年:03/09/08 21:12
どんなに好きでも2CHに晒しちゃダメなんだよ。
結局叩かれるんだから。
379名無しさん@3周年:03/09/08 21:29
見てきました。
なるほど、サイトを見ただけでは木綿さんのほうが寒々しいという
印象しかなく、後はそっくりですな。
これだけ似てると真似した方が叩かれるのわかる気がするw

しかし、この議論ってのは手作りカントリー特有だな。
モダンや和風はシンプルで手作りとかほとんど無いから、
置いてある家具や小物が似ていてもパクりって叩かれることはありえないからな。

ところで、こういう個人サイトは他の系統のものはあまり無いね。
やっぱ、カントリーはインテリアにしろHPにしろ何かを作るの好きなんだろうな。
380名無しさん@3周年:03/09/08 22:19
>372
好きじゃないのなら見なきゃいいんだと思うよ。
あなたみたいな人を屁理屈こねる人っていうんだろうねー

>370さんのいってる事、私的には判るし。
381380:03/09/08 22:20
あ、ここサゲ進行だっけ?
スマソ
382名無しさん@3周年:03/09/08 22:22
雑誌に載りたかったら、○○で買ってきました。じゃ話題性が
無いからでしょ。家具や小物を作ったりして、主婦の私でも
出来るのよってアピールしないと。彼女はそれをわかってやってる。
そして毎号特集くまれてる有名人なんだからさ、多少叩かれても
仕方ないじゃん。2ちゃんにおいて、悪口書いてて楽しい?とかって
書いてるヤシ、すげーシラっとくるんですけど。
383名無しさん@3周年:03/09/08 22:28
白いさんが手作りするのは自分の好みのものが
市販されてないからだと思う。まあ予算もあるだろうけど。

でも木綿さんや他のカントリーな人たちは「作ること」が
いちばんの目的。だから廃材で何かを作っては飾るために
さらにわざわざ棚を作ったりする。
それも安っぽいカラボやすのこで。
おかんアート予備軍だなあ。
384名無しさん@3周年:03/09/09 01:29
アナコンダを投げ込んでやりたいと書いた>>359です。
なるほど木綿さんは嫌なヤシで白いさんは謙虚なお人柄だと。
でもまぁインテリアなんて人格者コンテストじゃないんだから
白いさんと木綿さんの部屋に大差ないという感想は変わらないところ。
そもそも謙虚な人が自分の家を赤の他人に晒すのかい、自己顕示欲と自己愛が
強くはないかーい?(尾崎豊)という疑問も湧いてきたんだけども。
385名無しさん@3周年:03/09/09 01:43
HP見る限りかなりのナルシストだよね、二人とも。
あれだけ頑張れば確かに誰かに見せたくなるのかもしれないけどね。
384さんの意見に同意。
だけど白いさんと木綿さんの部屋にはセンスの部分では大差あり。
目指す方向は同じなんだろうけどね。

白い部屋にアナコンダがはえそうだね。
誰かが書いてたウミウシってのもいいけど。
386名無しさん@3周年:03/09/09 01:49
それ書いたのも私です。 >ウミウシ
387名無しさん@3周年:03/09/09 01:55
なるほど…なんか納得。
388名無しさん@3周年:03/09/09 02:16
>>384
んなこといいだいしたら、掲示板に自分の意見を載せるのも、
自己顕示欲と自己愛の尾崎豊かのようなもんでしょうに。
389名無しさん@3周年:03/09/09 02:26
>>388
匿名掲示板に書き込むのと自分で色々用意してHP作成するのは
随分と程度の格差があると思いますが、如何?
390名無しさん@3周年:03/09/09 02:45
うざい連中だな。
昨日からヘリクツこねてるお前は何なんだ?
391名無しさん@3周年:03/09/09 02:51
>>384
白いさんの謙虚さは、雑誌のオファーを断っている点に対して
言われているだけであって、
HPに部屋をさらしている事そのものを誉めている訳ではないでしょ。
392名無しさん@3周年:03/09/09 02:55
「インテリア雑誌に載るには?」スレなのに
スレ違いの話題ばかり
393名無しさん@3周年:03/09/09 03:17
>391
雑誌のオファーを断るだけで充分謙虚だと思うけどな。
木綿さんはパクっても自分で楽しんでるだけならよかったのに。

結局こういうのって社会との接点がなかなか持てない主婦が
公の場で自己表現するための手っ取り早い手段なんだよね。
それを否定はしないけど、来るオファーすべてに出まくっ
てるのはどうかと思う。出るなら出るでポリシー持って欲しいよ。
394名無しさん@3周年:03/09/09 03:20
>392
では本題に戻して、
手っ取り早く載るためにはやっぱり人の紹介が
いちばんみたい。
常連さんのサイトに行って仲良くなるのがいいんじゃないかな。

395名無しさん@3周年:03/09/09 03:36
このスレは「白い床に投げ込むにはどんな生き物がいいかスレ」ですね?
396名無しさん@3周年:03/09/09 04:05
間違いなくそうです。
397名無しさん@3周年:03/09/09 08:42
たしかに白い床に何か投げ込みたくなるけどね。

自分の知人がTVのマダムに会いたいってある番組のコーナーに出てたけど
すごい家だった。白で統一したモダン系でソファーはカッシーナ。
あまりにとってつけたような家で見てて?だったけど、
何はともあれお金持ちはいいなぁとりあえず色々試せてって思ったよ。
インテリア雑誌じゃないけど、口コミなんかで情報ってまわってるん
だろうね。その知人もマスコミに近い仕事してるから。
398名無しさん@3周年:03/09/09 11:53
みんな、インテリア雑誌に載りたいの?
399名無しさん@3周年:03/09/09 12:00
きっと載せられるような部屋じゃないんだと思う。
400名無しさん@3周年:03/09/09 12:06
うちは載せられないなぁ。賃貸だから部屋の中いじれなくて、
コード類とか剥き出し。家具に多少お金かけても、そういうのが
見えてると全然絵にならない。
401名無しさん@3周年:03/09/09 12:08
雑誌に載ってる部屋って、普段から常にああいう状態なのかな。
普段は置いてあるティッシュとか、ごみ箱とかは、
撮影の時に撤去するのかね?
402名無しさん@3周年:03/09/09 12:12
載せたいって思ってる人はかなりの自信家だよね。
その人達にとってはセンスいい!って最高の褒め言葉だから
そう言われるのを期待してるんだろーけど。

載せる部屋によって雑誌のレベルも分かるし見てる分には楽しい。
自分は自己満足レベルで人様に公開出来る部屋ではないけどね。
403名無しさん@3周年:03/09/09 12:24
>401
人それぞれでは?撮影用に片付ける人もいるだろうし。

蒸し返すようで悪いけど、上に出ていた木綿茶屋さん、
インテリアに興味を持ち始めた頃は好きでした。
今はなんとなく浮薄な感じがして好きではありません・・・
普通に肩の力を抜いて暮らしているけれど、
それでもセンス良く住んでいる人がいいなぁって思う。
404名無しさん@3周年:03/09/09 12:36
生活感がありながらも、センスのいい家ってのが好きだなあ。
405名無しさん@3周年:03/09/09 12:59
以前、知合いの雑貨屋さんに頼まれてリビングルームと庭の一部だけ
雑誌に載った事があります。
我が家は真白の床じゃないですけどね。 w
あんまりそういうのに興味が無かったのと
夫が嫌がるかもと思って一回限りのお約束ということでお請けしましたよ。
3時間くらいで終わったけど なんだかざわざわと人が出入りして
やっぱり私は性格的になんか苦手だと思った。
雑誌社の方が言うには 一度掲載すると 又リフォームしたんです、と
自分から連絡してくる人も多いというお話でした。
ネタ切れしちゃうのか その後も連絡いただきましたが
再度、載せるほど インテリアも変わってないしお断りしてお終いでした。
知合いの雑貨屋さんは よく頼まれるとかで大変だけどショップを
その代わりに取り上げてもらえるから〜と 言ってましたね。
406名無しさん@3周年:03/09/09 16:03
あぁ良かった。 >我が家は真白の床じゃないですけどね。 
あやうくお宅の床にヌートリアを投げ込むとこでした。
407名無しさん@3周年:03/09/09 16:28
白い床、きれいだよー
友人のマンション、ダークブラウンのフローリングを
白い床に変えた途端、見違えるように明るくなって驚いた
家具が合わなくなったって嘆いてたけどね
408名無しさん@3周年:03/09/09 16:45
うーん、なんだか「雑誌にのりたいと思う人=目立ちたがり、ダメな人」
みたいになってますね。「頼まれて」「嫌々だけど」と入れるといいのか?

>404
私も同じです。生活感とインテリアがなじんでるのが理想ですね。
そういう意味ではカントリー系はどれも同じに見える。暮らしにくそうな感じ。
白いか茶色いかってだけ。
409名無しさん@3周年:03/09/09 17:23
頼まれて雑誌に出るくらいなら目立ちたがりと思えないけど
常にホムペでお部屋アップしてる人々はどうでしょうか。
410名無しさん@3周年:03/09/09 17:34
>409
どっちもいいんじゃない?
自信があるものを見てもらいたいっていう心理はよくわかるし、
そういう雑誌やHPが存在しなくなったら、それはそれで残念。
叩かれてる人も、雑誌に出てるから叩かれてるわけじゃないっしょ。
411405:03/09/09 18:35
良かった・・・・ヌートリア投げ込まれなくって
412名無しさん@3周年:03/09/09 20:41
インテリア雑誌に載るのが中学生の頃からの夢です。
その頃は「ティーンの部屋」「私の個室」等を読みまくっていました。

今は「1人暮らしの部屋づくり」に載ってみたい。
413名無しさん@3周年:03/09/09 21:08
それなら載れると思う。銭金かっていう部屋も載ってるくらいだし。
414名無しさん@3周年:03/09/09 21:35
>412 記録としてもいいかもネ。
部屋って自分自身を曝け出すイメージあるから自分は絶対嫌だけど
載ってる人って興味ある。
ある意味堂々として格好いいよ。
プロのインテリアデザイナーの部屋も参考にはするけど
自分だけの好きなこだわりでのせてる人達の部屋も面白い。
100%同じ人はいないからいいとこどりで
今住んでる自分の部屋を居心地良く出来ればいい。
415名無しさん@3周年:03/09/10 00:57
私は白い何かさん・木綿さんの両HPでお付き合いさせて頂いている者ですが
あえて言うならば白いさんのお人柄に惹かれます。
あの気取りのなさって あんなに人気のあるサイトになってしまったら
そう、なかなか出来るものじゃないように思えます。

擁護とかいうのではなく 実際に何年前からかお付き合いさせて頂いていて
そういう印象を受けたという事です。
木綿さんも 決して悪い印象な訳じゃありませんから。
好みの問題で言えば、、、という事です。
すれ違いかも知れないので ごめんなさいね。
でも 実際に見ると聞くでは大違い、と言うものですよ。

どちらにしても お家をきれいにして 気持ち良く過ごす事を大切にしていて
良いことじゃないかなと思います。
416名無しさん@3周年:03/09/10 01:02
白い御本人が御降臨ということで宜しいでしょうか。
417415:03/09/10 01:11
あのぉ 全く違いますのでそういうことを書くの止めて下さい。
418名無しさん@3周年:03/09/10 02:59
白いさんのリンクをざっと巡ってみたのですが
LUV-POWERさん、私はこういう系インテリア好きです。
最近、ESSEとかMINEにお部屋が掲載されたようですね。
明日立ち読みしてきます。
419●のテストカキコ中:03/09/10 03:53
420名無しさん@3周年:03/09/10 08:06
>>415そういう事するとかえって迷惑かかるよ
421名無しさん@3周年:03/09/10 08:48
いやいやだったら雑誌の取材なんか断ればいいのに。
本当はイヤなんだけど、プライベートな家の中なんかサラす人いんのか?(w
422●のテストカキコ中:03/09/10 08:48
http://ula2ch.muvc.net/ (このカキコは削除しても良いです)
423名無しさん@3周年:03/09/10 09:41
>>418
ご本人さん、わざわざお疲れ様
424名無しさん@3周年:03/09/10 11:49
なんか白いのスゴイファンが常駐してるみたいだけど
彼女が雑誌に出ないのはオファー断ってるからじゃなくて
スゴイ田舎だからオファー自体あんまないからですよ・・・

結局同じようなテイストなら(実際そうかどうかは別として
雑誌での見栄えと言う意味で)
首都圏に近い木綿タソが有利というわけで。
425名無しさん@3周年:03/09/10 11:57
>>424
あなたズレテマス。
木綿と白いに取材・業者が依頼してきていますがレベルが違いすぎます
木綿の部屋のほうがどうみてもセンスなし
426名無しさん@3周年:03/09/10 11:58
>>425
いや実際全然数違うんだよ。
依頼してる側が「まぁ仕方ないか・・」って言ってるんだからさ。
427名無しさん@3周年:03/09/10 11:59
っつーか、漏れも白い何か結構好きなんだが
ここ見てると、異様なファソがついてるみたいで引くわw
428名無しさん@3周年:03/09/10 12:00
ホムペのダイアリーやビビエスで
萎えることない?
白いさんの「ポリポリ」っていうの、だめだ〜。
むか〜しつきあっていたヤンキーの彼氏が使っていて、
どうしてもそのイメージ。
木綿さんがファッションを語るのもいや。
声優さんは、いやみな人だな〜って日記を読んでいて
何度も思いました。
429名無しさん@3周年:03/09/10 12:03
>>428
あるある〜
あのブリッとした顔文字見ると
40近い人ってこんな感覚だよなーと
一気に覚めちゃう(笑)
430名無しさん@3周年:03/09/10 14:12
木綿さんが出始めてからの+1は私のカントリーや美しい部屋レベルに下がったなあ。
431名無しさん@3周年:03/09/10 14:16
「手作りの私のお家」が出てきてからと言うべきかも
432名無しさん@3周年:03/09/10 15:05
先日 美しい部屋の編集者から依頼がありました。
同誌に掲載経験がある友人が編集の方に誰かいませんか?と聞かれて、
お話をまずは聞いてからという流れになりましたが
なんだかここのスレを見たら断った方が良いのかなって気になっちゃいました。
名前は出さないで掲載するとか色々ありますよって言われたけど・・・・・

自分でスゴクお洒落な我が家だわ!!と思い込んでもいないけど
雑誌に出るとそう思われちゃうのかな。
ちょっとした記念にイイかな〜なんて程度だったから 余計 やめようと思いはじめちゃった。

433名無しさん@3周年:03/09/10 17:55
>432
雑誌に載ることが記念になったり何かのモチベーションになるのなら
いいと思うよ。既出だけどそれで天狗にならない謙虚さがあれば
誰も何も言わないよ。単なる「出たがり」かどうかは見てる側は
わかるもの。興味あるなら一度出てみてもいいんじゃない?




434名無しさん@3周年:03/09/10 18:00
>>426は取材側の方ですか?
白いさんは遠方だから近くの木綿さんで妥協しているということ?
もう、そんなだから雑誌のレベルが下がるんですよー。
もっと予算取ってしっかり作ってくれよ。
435名無しさん@3周年:03/09/10 18:09
>声優さんは、いやみな人だな〜って日記を読んでいて
>何度も思いました。

日記読んだ人からよく苦情のメールとかもらうって書いてたもんね。w
声優やってるくらいだからやっぱり自己主張の強い人なんでしょう。
謙虚さを装っても逆にその分イヤ味が増すというか。


436名無しさん@3周年:03/09/10 19:15
お前ら、スレタイとずれてきてますよ。
437名無しさん@3周年:03/09/10 20:10
>>432
名前載せると何かと危険だけど、イニシャルでいいならいいじゃん。
自分の部屋を客観的に見る見るいい機会だし。
438名無しさん@3周年:03/09/10 20:23
たまに匿名の方もいらっしゃいますよ。
439432:03/09/10 20:40
皆さん どうもありがとう!
そっかー 撮ってもらっちゃおうかな。
記念、記念。
いつかは汚れていくんだろうしね、今のうちだー w
ちょっと 勇気でました。
有難う御座いました (^^)
440名無しさん@3周年:03/09/10 21:06
西友さんは、置屋の女将のように
出版者に知人を紹介してるんだよね。
電話で取り持ったりだか、撮影に立ち会ったりだか
忙しい〜って喚いてたw
んなら、やらなきゃいいのに。
441名無しさん@3周年:03/09/10 21:20
>439
そうそう。写真館で記念写真取るみたいに
お部屋もプロに取ってもらうとすごくカッコイイものに
なるんじゃないかと思う。
よく聞くのは「実際より広く写る」とかだよね。
442名無しさん@3周年:03/09/10 21:29
>>440
見た見た。20人紹介しました!って自慢してたね。w

忙しい忙しいって騒いでるからBBSで「忙しくて大変ですね」
って労われると「そんなことないんですよ。普段は雑誌ばっかり
読んでるみなさんと同じ普通の主婦です」ってやたら「普通」を
強調したがるのが嫌味。素人が入れないギフトショーにスーツ
着てって商談してくるような人のどこが普通の主婦だっつーの。

。。つい熱くなってしまった。スマソ。
443名無しさん@3周年:03/09/10 21:43
木綿タソ、仕事場とデスク作るんだね プッ
444名無しさん@3周年:03/09/10 22:09
>432
雑誌に載ったら、撮影の様子とか
教えて下さいねー。
445名無しさん@3周年:03/09/10 23:07
どちらのお部屋にも興味がない。自分の趣味とは違うので、どっちもどっち。
つうかヲチ対象として見てきましたが、日本語力の差でパクリさんの負け。
と思いますた。






>数年前に建てたふつうのハウスメーカーを

という日本語の破壊力は尋常じゃあねえ……
446名無しさん@3周年:03/09/10 23:21
>>445
それは白いさんの

>ごくごく普通の木造在来工法の2階建てのお家です。

を慌ててパクったから変になっちゃったのよ。w
447名無しさん@3周年:03/09/10 23:53
>>446

おお、サンくす。
そうか。そうやって比較するのが正しい楽しみ方なのだな。
了解。
448名無しさん@3周年:03/09/11 00:54
>ごくごく普通の木造在来工法の2階建てのお家です。

この言い方もどうかと。ね?白い何かさん。
449名無しさん@3周年:03/09/11 00:58
450●のテストカキコ中:03/09/11 00:58
http://ula2ch.muvc.net (このカキコは削除しても良いです)
451名無しさん@3周年:03/09/11 01:14
>>448
そのくらいで人の揚げ足取りは止めなされ。
しつこいのはみっともないよ
452名無しさん@3周年:03/09/11 02:43
せっかく話題がスレに合ったものに変わってきてたのに
どうしても木綿さんを貶めて白いさんを賛美したい人がいるのね。
気持ちはわかるけど白いさんを擁護し過ぎると逆効果じゃないの。
453名無しさん@3周年:03/09/11 08:06
しかし、>>446-447はワラタ
454名無しさん@3周年:03/09/11 08:34
>>452
同意

白いさん本人か仲間内の一派がやってるように見えるので
もうやめたほうがいいよ。
455名無しさん@3周年:03/09/11 08:41
>>453
そうか?自分は怖いものを感じたよ。
446がすぐに元ネタ?みたいなのを出してきて。
454じゃないけど本人ですか!?とオモタ。
456名無しさん@3周年:03/09/11 08:45
白いさん本人がぱくられたと根に持ってるからねー
457名無しさん@3周年:03/09/11 08:51
木綿派vs白い派の争いっぽくなってきた。
458名無しさん@3周年:03/09/11 08:56
私は白いほうが好きなんだけど、それでもこの流れ見てるとコワヒ
459名無しさん@3周年:03/09/11 09:25
>457
え?
緑指一派の仕業じゃないのw
460名無しさん@3周年:03/09/11 11:10
>>459
ありえるだけに怖いこと言うな(w
461459:03/09/11 11:27
てへっ、ゴメソ(w
462名無しさん@3周年:03/09/11 11:38
ごめん、446だけど本人じゃないです。
あの部分(インテリアのトップページ)は初めて
木綿さんのサイト見た時にすぐに「うわっ、パクリだ」と
気付いてショックを受けたのでよく覚えていたのだ。

白いさんの擁護というよりもあんな真似方されるのって
自分だったら耐えられないと思うとすごい向かっ腹が立つの。
自分が着てる洋服を片っ端から真似する近所のオバハンみたいで嫌。
463名無しさん@3周年:03/09/11 11:45
>>462
どうせbbsの常連とか、仲間内なのはバレバレだよ。
こういうところに出てきてアレコレ言うのやめときなよ。
白いさん自身の評判落としてる結果になってるよ。

どうしてもやりたいなら、白いvs木綿でも新しく立てろ。
464名無しさん@3周年:03/09/11 13:40
>>463
私は前もって書いておくけど462さんじゃありませんけど
あなたみたいに そうやって憶測だけで誰の仲間だとか言うことが
相当みっともないって分からないんですか?
人にアレコレとやめなよって言う前にご自分が書いている事を
読み直してみたらどうです。
下品極まりないものの言い方ですね。
465名無しさん@3周年:03/09/11 13:43
>>464
同意!



白い何かさんサイドでも 木綿サイドでもないけど
憶測とか思い込みで 誰々の仲間〜 誰々擁護派と勝手に決め付ける奴って
ちょっとオカシイワナ
466名無しさん@3周年:03/09/11 13:50
>463なんかって 所詮は妬んでるだけなんじゃないのー?
467462:03/09/11 14:03
>463
白いさんも木綿さんも知らないですよ。
bbsに書き込みしたこともないです。
ただ個人的に人真似が大嫌いなだけです。
468名無しさん@3周年:03/09/11 14:06
その上品な物言いが白いさんを彷彿とさせ・・
469名無しさん@3周年:03/09/11 14:19
木綿か緑一派が煽ってるんだよ
無視するべし
470名無しさん@3周年:03/09/11 14:24
>>467
大嫌い、って。大きなお世話なんじゃない?
かえって白いさんバッシングが起きちゃって。
他人のことに余計な口出しして熱くなるのこそ
オバハンっぽいと思うけど。
471名無しさん@3周年:03/09/11 14:26
>>469
462も白いのイメージダウンを図る木綿一派とか?
472名無しさん@3周年:03/09/11 14:32
緑一派ってなんですか?
473462:03/09/11 14:35
>470
だから私は白いさんを擁護するために書き込んでるんじゃ
ないんですってば。

自分の好き嫌いを言うのが大きなお世話って言われても。。



474名無しさん@3周年:03/09/11 14:37
白い一派怖し
475名無しさん@3周年:03/09/11 14:41
>473
私はあなたが書いている事はわかりますよ。

だから!もう474みたいなのはスルーしたらどうです?
そのほうがイイよ
476名無しさん@3周年:03/09/11 14:42
ウンウン!そうね、いくら474みたいな方に言っても
判らないでしょうからねぇ。
放って置くのが一番よ!
477名無しさん@3周年:03/09/11 14:44
緑一派は有名だけど白一派なんてあるの?
478名無しさん@3周年:03/09/11 15:07
ここで木綿一派を煽ってるヤツら=白一派
479名無しさん@3周年:03/09/11 15:21
HPなんてパクられて一人前見たいなところがあるからなあ。
ムカツクならやめれ、と言ったところでしょ。
480名無しさん@3周年:03/09/11 15:21
も、木綿一派?
そんなのあるのか?
初耳だw
481名無しさん@3周年:03/09/11 15:29
だからわたしは違いますってば。
あほか。違う違うといえばいうほど嘘に見えるんだよ。
ほんとに違うならほっといて二度と来るな。
誰もお前の言うことは信じない。言葉に説得力もないからな。
482名無しさん@3周年:03/09/11 15:29
>479
そうだよね。
ただ、本人は相手にしてないのにファソがムカついてるんだな w
483名無しさん@3周年:03/09/11 15:54
まあ両方ともファンが対立?するくらい
有名人気サイトってことでよろしいですか。
484名無しさん@3周年:03/09/11 15:55
481はなんで怒っているんでしょうか??
485名無しさん@3周年:03/09/11 15:56
ヴァカが嫌いです。
486名無しさん@3周年:03/09/11 16:43
傍観して楽しんでる人は大勢いるよ。
たまに見比べるだけで、誰が何をパクったかまるわかり。
487名無しさん@3周年:03/09/11 17:53
昨日の445、447です。なんかすげえことになっちまってるなヲイ。
奥様系ヲチしてて、こちらのスレを知って、昨日はじめて来たんで
わきまえてないとこがあったのならスマソ。

ま、白でも木綿でも緑でも、ツッコミたいもんは突っ込んでけば
いいんじゃねえのとか思いますた。
488名無しさん@3周年:03/09/11 17:56
【緑指】白い vs 木綿【西友】

・・・豆腐のスレかなと思っちゃうだろうね。初めて見た人w
489名無しさん@3周年:03/09/11 18:24
怖いスレだ
490名無しさん@3周年:03/09/11 18:57
木綿一派なんていないだろ
友達とかいなさそうだしw

白一派、緑一派がハゲシイんじゃんw
491名無しさん@3周年:03/09/11 19:00
正直

緑親指好きはインテリアのレベルは高そうな予感
白い好きはミーハーなチュプ軍団の予感
492名無しさん@3周年:03/09/11 20:09
ここはなんで緑指の世にも恐ろしい裏ビビエスの話題が出てないんだ?
常駐してるメンバーが予想できるね。

木綿や白なんて緑一派に比べたら可愛いもんだよ
493名無しさん@3周年:03/09/11 20:38
そのイヤラシイ裏ビビエスって存在は有名ですが
報復を恐れてか、メムバーの誰もが口を固く閉ざしてて
詳しいことは何ひとつ漏れ聞こえてこないんですよね。

ナチュラルでオサレな方々の裏の顔、興味シンシンですぅ〜w
492タソは何かご存じなのかしら?
494名無しさん@3周年:03/09/11 21:05
http://www.powder-powder.com/
白いの店、品切ればっかじゃん。
495494:03/09/11 21:06
ごめん、木綿の店・・の間違いだった
496名無しさん@3周年:03/09/11 21:08
自宅の庭で実店舗・・・
497名無しさん@3周年:03/09/11 21:26
>>492
えっ!!?
何それ??見たい!492さん是非教えて下さいー!
498名無しさん@3周年:03/09/11 21:37
>497
白の人気を妬んでこき下ろしてたのは有名な話。
木綿スレで内部告発wされてるメンバーがいましたよ。
499名無しさん@3周年:03/09/11 21:41
>>498
ええ〜、ますます見たい・・・
その裏ビビエスには緑指のサイトマスターさんも参加してるのですか?
そんなことするような人には見えない・・・
500名無しさん@3周年:03/09/11 21:52
その木綿スレを教えて下さい。
501名無しさん@3周年:03/09/11 22:01
>>499
あなたが、あの人の性格知らないだけw
502名無しさん@3周年:03/09/11 22:05
まさかー、そんな人じゃないですよね?
これって中傷なのかすぃら?
503名無しさん@3周年:03/09/11 22:08
とっくに落ちたよ。
バリの話とかあったから、去年の今頃だっけ?

パクリ元の洋書なんかがガンガン晒されてオモロかったw
パウダーの尋常じゃないボッタクリにも呆れたよね。
504名無しさん@3周年:03/09/11 22:10
>そんなことするような人には見えない・・・

ツルベに見える。
505名無しさん@3周年:03/09/11 22:19
>>503
すみません、どこの板のなんていう題名のスレですか?
これから過去スレ検索します
506名無しさん@3周年:03/09/11 22:20
ツルベって?
507名無しさん@3周年:03/09/11 22:22
もう見れないよ。
508名無しさん@3周年:03/09/11 22:24
ここで検索できませんかね
http://www1.odn.ne.jp/mimizun/2ch.html
509名無しさん@3周年:03/09/11 22:34
datおちっぽくない?
510名無しさん@3周年:03/09/11 22:41
パウダーの品物、買いました。
レシピスタンドとか、全然よくなかった・・・
誰かいりません?
511名無しさん@3周年:03/09/11 22:50
>506

http://images.google.co.jp/imgres?imgurl=mbs1179.com/yan_sun/top/images/top
/turube.jpg&imgrefurl=http://mbs1179.com/yan_sun/top/
top.html&h=228&w=328&prev=/
images%3Fq%3D%25E9%25B6%25B4%25E7%2593%25B6%26svnum%3D10%26hl%3Dja%26lr%3D%26ie%3DUTF-8%26inlang%3Dja%26sa%3DG
512511:03/09/11 22:52
失敗!
こっちがいいかな?

http://www.tsurube.net/
513名無しさん@3周年:03/09/11 22:55
緑指の裏話おながい
514名無しさん@3周年:03/09/11 22:56
素敵な暮らしをヲチのすれ位しか知らないよ〜。
515名無しさん@3周年:03/09/11 22:59
>>514
鬼女板のですか?
緑指だけは叩きが無いと思ってたけど
あったのですね。。
516名無しさん@3周年:03/09/11 23:10
鬼女?違うよ。
517名無しさん@3周年:03/09/11 23:17
ん?どこ?
518名無しさん@3周年:03/09/11 23:19
理央さん、今月号も来月号も載るんだね。
519名無しさん@3周年:03/09/12 00:42
   /⌒ヽ
  / ´_ゝ`)失礼。ここ通らないと裏ビビエス行けないので、ちょっと通りますね・・・
  |    /
  | /| |
  // | |
 U  .U

520名無しさん@3周年:03/09/12 00:46
>>511
ふむ。顔が似てるってこと?
拝見したことないんで分からんです。
521名無しさん@3周年:03/09/12 02:14
>519
ワラタ
522名無しさん@3周年:03/09/12 07:40
>>505
>>224のスレ。
523名無しさん@3周年:03/09/12 16:27
わかりやすい流れだな
急に静かになってやんの
524名無しさん@3周年:03/09/12 16:34
西友ってだあれ?
525名無しさん@3周年:03/09/12 16:34
緑指っておしゃれなキャンドル作ってる人ですか?
え〜、その仲間内で木綿の悪口を言ってたの?
あそこらへんのオサレ〜な方たちがそんなヤラシイことを。。なんか怖い
526名無しさん@3周年:03/09/12 16:35
緑指って誰ですか?
教えてチャンでごめんなさい
527名無しさん@3周年:03/09/12 16:39
緑指をぐぐったら、"お気に入り"に入れてある
あの人気サイトじゃないの。(ROMだけど)
もしここでのことが本当だとしたら人間不信になりそ。
528名無しさん@3周年:03/09/12 16:39
224のすれってだとおちだよね?
529名無しさん@3周年:03/09/12 16:40
なんて読んだらいいんでしょうか?
ロキシーでいいの?
本当に全く分からないのですが
530名無しさん@3周年:03/09/12 16:46
緑指の人って、格子のでっかい棚作ったおでぶちゃん?
531名無しさん@3周年:03/09/12 16:53
+1第一回実例大賞。。。??
532名無しさん@3周年:03/09/12 16:53
おしえて・・・・お願いです ( ̄人 ̄) ナムナム
533名無しさん@3周年:03/09/12 16:56
>>532 何を?
534名無しさん@3周年:03/09/12 16:59
>>530
某HPのリンクにて、緑指の紹介の冒頭が「 繊細できゃしゃでスマート…!」だった。
きっついジョーク。
535名無しさん@3周年:03/09/12 17:35
>>529
ロキシーってw
単純に英訳してみなされ。

536名無しさん@3周年:03/09/12 20:00
>534
誰?そんなイヤミなことすんの。
537名無しさん@3周年:03/09/12 20:07
>525
違うよw
木綿じゃなくて白いのほう
538名無しさん@3周年:03/09/12 20:14
グリーンフィンガー?
変な名前だ。
539529:03/09/12 20:16
まさかこんな名前ーーー!!!???っておもったけど
やぱーりそうなんだね 
しかも見た事あるサイトだった。
そんなに変な(変じゃなくて裏表があるんだっけ?)人とはね
540529:03/09/12 20:18
私、この人のサイトを見て真似っこキャンドルを自分で作ってみた事あるけど
意外と簡単だった。
もっと難しいと思ってたからかもしれないけど。
ああいうの作るのはセンスがいるんだろうけどなーー
541名無しさん@3周年:03/09/12 20:39
↑実は私も知らなかった一人です。
ぐぐって見てきたけど見辛いサイトね、目が疲れるわい!
バーさんだからね ふぉふぉふぉ
本来センスがイイならサイトの構成ももうちょいと見やすく出来ないもんのぉ〜
542名無しさん@3周年:03/09/12 20:50
緑指のファッソンセンスは(ry
543名無しさん@3周年:03/09/12 22:00
結局、裏ビビエスはどうなったんでつか
544名無しさん@3周年:03/09/12 22:34
>543
知らない間に噂が広まって警戒したのか、
その後の存在はわからないんでつw
緑一派は兵揃いだからね、敵に回すと恐いんだよ
545名無しさん@3周年:03/09/12 23:09
怖いって具体的にどういうこと?
546名無しさん@3周年:03/09/12 23:21
>>545
ちゃねらー多数。
情報操作、裏工作などなど。
547名無しさん@3周年:03/09/13 00:22
でも、そんな事をやるほどのサイトだとは思えないね
私もサイトの構成が見にくいーって感じてた一人ですわよ
あのサイトのどこにそんなカリスマ性(悪魔性?)があるんだか
それこそなんか呪いか呪文でもかけられたか? w
548名無しさん@3周年:03/09/13 00:31
いやいや、まだ信じられないよ
だってすごいいい人じゃんよ?
サイトもすごい素敵だよ
549名無しさん@3周年:03/09/13 00:39
そ、、そんなに素敵?
細かくてゴチャゴチャしてるじゃーん
パーツ、パーツはイイかもしれないけど
かなりな自己満足さんだと思うよ。
仕事でWEBデザインとかやらされた時期があって
色んな個人のサイト見てきたんだけども
ああいうタイプは自己満足のナルシーさんだよね。
一見して分かるし ある種、そういう部分が分かりやすくってイイです
550名無しさん@3周年:03/09/13 00:46
>549 なるほど、そういう見方もあるんだね
勉強になりました。
551名無しさん@3周年:03/09/13 00:55
でもホムペ作る人って、たいがい誰でもナルシーな部分あるんじゃないかな
じゃなきゃ自宅をネットで公開したりしないでしょうよ
552名無しさん@3周年:03/09/13 01:00
>>548
リアルで知り合い?
もしかしてネット上での会話だけでそう思ってる?
553名無しさん@3周年:03/09/13 01:02
>>551
そういう意味では誰にでもあるんだけどさ、ナルシーなところはね。
何でそういう様に見てとれるかと言うと 一つ一つの物を綺麗に見せよう
素敵に見せようとし過ぎて 相乗効果ならぬ逆効果を発揮しているからです。
ここは引いて抑えて、この部分はポイントとして目立たせるとか
そういう事が出来なくって アレもコレも全部全部素敵なのよぉ
だから全部素敵な者を見て頂戴、知って頂戴、ついでに褒めてちょうだ〜い!
と繋がっていく。
見ている方が疲れるというのは そういうのが強すぎるためですね。
以上!
大したことは出来ない割にウンチクぬかして ごめんなさ〜い (´`)
554名無しさん@3周年:03/09/13 01:06
>>552
リアルではお話してません
ネットでの印象というか文章の印象というか
優しそうないい人だなってオモタけど
555名無しさん@3周年:03/09/13 01:18
>553
そういう点ではやっぱり白いさんのサイトってセンスあると
思うのよ。インテリアのテイストはともかくとしてね。

って話が緑から白に戻っちゃうけどさ。^^;
556名無しさん@3周年:03/09/13 01:23
>555
そうですね、正直言って驚いたもん。
普通の主婦の人でサイト自体もセンス良く仕上がってるし 中を見ると
丁寧に説明してあって これは素人の枠超えてると思ったね。
DIYとかの説明を上手にするのはとても難しい事だと思うんですよ
それをあのサイトの人は上手にしかも優しく書いているからね。
性格でてるなーって感じるよ。
あそこはちょっと、真似しても同じレベルには簡単には出来ない。
思わず何処かで勉強してきた人かなって思ったから
557名無しさん@3周年:03/09/13 01:28
私は白いさんのナルシーぶりも鼻につくなぁ。
seasonsのとこ読むとウワァっていうかゾクっとする。
あの人いくつ?相当ドリーマー入ってると思うんだけど・・・
558名無しさん@3周年:03/09/13 01:31
まぁまぁ 人は誰しもドリーマー・あーんど・ナルシー(笑)なんですから
いいじゃないの。
嫌なら見なけりゃいいんだからね。
嫌なものをわざわざ見ても仕方ないし
自分が好きなものが誰かは嫌いかもしれない。
それが世の中でっせー
559名無しさん@3周年:03/09/13 02:05
白いさんは普通の人よりこだわりが強いんだろうね。
ファブリックひとつ選ぶのにも、普通の人が見ると
どっちも変わんないじゃん?っていうようなディテイルに
すごくこだわって納得いくまで探してるみたい。

そういう苦労の末に成り立っている毎日の生活なので
多少自分に酔っても仕方ないんじゃないかなと思いながら
ヲチしてます。ああいう人って結構生きるの大変なのかもよ。
でも生活楽しそうでいいなあと思う。
560名無しさん@3周年:03/09/13 03:52
白いマンセーの人々って、ナルっぷりからは目をそむけるよね。
お人柄が素晴らしい!とか謙虚で素敵!とか。
561名無しさん@3周年:03/09/13 04:03
つかね、ヲチしてるうちに気にならなくなった。
初めは正直ちょとキモかったさ。

でも自分の好みを突き通すその姿勢見てると
これは昨日今日培われたものじゃないなと
感心してシャッポを脱いだよ。w
562名無しさん@3周年:03/09/13 04:19
シャッポワロタw
563名無しさん@3周年:03/09/13 05:42
>>519
     ,へ、        /^i
     | \〉`ヽ-―ー--< 〈\ |
     7   , -- 、, --- 、  ヽ
    /  /  \、i, ,ノ    ヽ  ヽ
    |  (-=・=-  -=・=-  )  |
   /  <  / ▼ ヽ    >   、
  く彡彡 ( _/\__)  ミミミ ヽ 
   `<   |  u/   ミミ彳ヘ
      >  | /| |    /   \
     /  // | | ))  7      \
     |  U  .U  /
564名無しさん@3周年:03/09/13 07:06
オークション儲かるしくみ
ほとんど自動で1日2万以上可能
欲しい物何でも買えます

おまけ
コンサートチケットを実質無料で
手に入れる方法

http://deai1.fc2web.com

他にも儲け話あるよ!
565名無しさん@3周年:03/09/13 12:08
インテリアの写真の横で、
ご本人をみて、
ガックリきたことないですか?
イメージと全然違って驚いたことあり
多々ありです。
566名無しさん@3周年:03/09/13 14:06
つかさー
くだらないくせに、ナル全開のサイトなんて山ほどあるじゃん。
全ての人に気に入られるサイトなんてないんだよ。
好みの所を探せばいいのでは?
567名無しさん@3周年:03/09/13 14:13
>566 それ言ったら、ヲチ板の存在意義も失いそうだなw
568名無しさん@3周年:03/09/13 14:30
>>565
そういう意味で最強はやはり、、、
驚きを通り越してショックだった
569名無しさん@3周年:03/09/13 16:10
緑指には吉尾良里と同じくらい同じ理由でびっくりした。
570名無しさん@3周年:03/09/13 16:16
緑指さんとこ家建てたんだよね。
どこの雑誌で披露するかな〜
571名無しさん@3周年:03/09/13 21:11
でもやっぱり緑指さんはファンだな〜
裏はどうであれサイトでは痛々しいところがないし
傲慢でもないしね
かなりセンスいいと思う
572名無しさん@3周年:03/09/13 22:09
>571
いいんじゃないですか。
それぞれお気に入りサイトがあるってことで。
573名無しさん@3周年:03/09/14 10:23
緑指の由来は、花を上手に育てる才能のある人は緑の指を持っているってやつだよね。
574名無しさん@3周年:03/09/14 10:41
そうみたいね
余談だけど、フィンガーって英語の俗語でティ○ポの意味が
あるんだよね、最初に見た時まずソッチを思い浮かべてしまった漏れ…
緑のティ(ry
575名無しさん@3周年:03/09/14 18:50
>574 実は漏れもそうオモタのだけど、黙ってた
576  :03/09/14 20:08
ちょっと板&スレ違い?でスマソ。。。
不動産&住宅&マンション関係の板ってあります?
誘導タノム!
577名無しさん@3周年:03/09/14 20:11
あなたは、
木綿派?白い派?緑派?
578名無しさん@3周年:03/09/14 20:14
579576:03/09/14 21:03
>>578
サンクス!!!です!!
580名無しさん@3周年:03/09/14 22:14
赤い狐と緑の狸
581名無しさん@3周年:03/09/16 13:35
急に静かになってたんだね・・・・
582名無しさん@3周年:03/09/16 16:17
まったくだ。急に静かになった。
+1発売すると、また騒がしくなるのだろうが。
583名無しさん@3周年:03/09/16 18:33
                  .ノ′    } 〕    ,ノ           .゙'┬′   .,ノ
             もはや・・ノ      } ゙l、   」′           .,/′   .,ノ _,,y
    .,v─ーv_         〕      〕 .|  .il゙            《 ._   .,,l(ノ^ノ
   ,i(厂  _,,,从vy      .,i「      .》;ト-v,|l′          _,ノ゙|.ミ,.゙'=,/┴y/
   l  ,zll^゙″  ゙ミ 義務 .ノ       .il|′アll!           .>‐〕 \ _><
   《 il|′     フーv,_ .,i″       ||}ーvrリ、             ¨'‐.`   {
    \《 ヽ     .゙li ._¨''ーv,,_     .》′  ゙゙ミ| ,r′                }
      \ ,゙r_    lア'    .゙⌒>-vzト    .ミノ′                 〕
       .゙'=ミ:┐  .「      ./ .^〃     :、_ リ                   .}
         ゙\ア'   .--  ,,ノ|    、    ゙ミ}                   :ト
           ゙^ー、,,,¨ -   ''¨.─   :!.,   リ                   ノ
              〔^ー-v、,,,_,:     i゙「   }                  .,l゙
              l!     .´゙フ'ーv .,y    ]                  '゙ミ
              |     ,/゙ .ミ;.´.‐    .]                   ミ,
              |     ノ′ ヽ      〔                   ミ
              }    }     ′    }                   {
              .|    .ミ     .<     〔                    〕
              .{     \,_   _》、    .{                    .}
              {      ¨^^¨′¨'ー-v-r《                    〔
584名無しさん@3周年:03/09/18 16:16
声優さんて、自分の出演してたアニメのサイトに
出入りしてるんだね。
ファン相手に雑誌やサイトのこと宣伝しても
大丈夫なのかな? 
個人情報丸わかりになりそうなんだけど・・・。
585名無しさん@3周年:03/09/18 16:38
ファンが抱いてるイメージが崩れてしまいそう。罪だね〜w
586名無しさん@3周年:03/09/18 22:55
今度、自宅で一日だけのショップをやるんでしょ?
それで、近いうちに自宅への地図をうpするとか。
マンソンの外観はもう晒してるし、いいのかね。
587名無しさん@3周年:03/09/18 23:33
何のお話?
588名無しさん@3周年:03/09/18 23:48
声優さんてバツイチなの?
589名無しさん@3周年:03/09/19 00:50
名前をググると1050件もヒットした・・・
凄い過去をお持ちでビクーリ。
仕事に貴賎はないけどねぇ。
590名無しさん@3周年:03/09/19 10:40
"ですか〜? しゅっち (2003/08/27 1:27:23)
検索したら↑と出てきたんですが、URLはあってますでしょうか?
どう探してもこれしか出てこないのですが…
もし、これだったらすごいなぁ〜。

手作りするの? 柴田由美子=モエです♪ (2003/08/27 22:45:57)
サイト名ちがうよ==だ!
私のサイトは、一日に1900くらいのアクセスがあるんだよ。BBSもあるのよ。
主婦と生活社の雑誌と学研から、今発売中の雑誌にでてるよ=。
591名無しさん@3周年:03/09/19 14:28
この声優のサイトって、上の方に出てたプラス1のリンクにあるの?
息子がいる人って一番上の人しかいないみたいだけど。
592名無しさん@3周年:03/09/19 15:19
西友さんはプラス1のリンクにはないです。
プラス1には取材は受けたけど結局掲載されなかったとか
以前日記に書いました。
インテリアはカントリー系で、素敵なカントリーとか美しい部屋に
何度も掲載されているようです。
木綿さんのリンクの一番下の人ですよ。
593名無しさん@3周年:03/09/19 16:32
ぐぐったけど、この西友さんの出てるアニメほとんど知らないよー。
スーパーリアル麻雀は知ってたけどw
594名無しさん@3周年:03/09/19 16:46
聖闘士星矢知らないのか?
595名無しさん@3周年:03/09/19 16:51
あ、ごめん、セイント星矢は知ってるw
でも春麗って知らなかった。スト2のとは別なんだよね?
596名無しさん@3周年:03/09/19 18:24
声優さん、もう少しセンスのあるサイトにしたらどうだろうか
597名無しさん@3周年:03/09/19 18:27
>私のサイトは、一日に1900くらいのアクセスがあるんだよ。BBSもあるのよ。

これって、そっちのHPよりうちのhpのがもっとすごいのよっ!
失礼しちゃうわ〜を表現していると見てよろしいのでしょうか?
598名無しさん@3周年:03/09/19 18:55
代表作の役名「萌」ちゃんは
「萌え〜」の語源だそうな。
599名無しさん@3周年:03/09/19 20:15
にわかに白緑軍団が出てきたな・・
600名無しさん@3周年:03/09/19 21:21
2000近くのアクセスの場合はどっかに晒されててそうなってると考えるほうが普通。
そんなに知名度あるとか思ってるなら異常者だね
601名無しさん@3周年:03/09/19 21:46
>600
そうかもね。
だって私はこの声優さんなんか全く知らないし
職業が声優だと知ってからも特にスゴイワ!なんて思う事も全くと無いんですもの
こういう職業の方達って 何でいつも自分は皆に知られているとか
自分は有名人だ、と思ってしまうのかしら?

一流になれば それも判るけど この人は 万人の知るところじゃないんですから
一流以下でしょ?
もしもご覧になっていたら これが現実だとわきまえた方がいいですよ。
602名無しさん@3周年:03/09/19 21:48
>>594
そんなアニメ(でしょ?)知りません。
そんな程度で 有名人気取りは止めてくれ w
603名無しさん@3周年:03/09/19 22:04
聖や知らない人もいるんだ。
小中学生の時に大人気だったから見てたよ。
声優としては結構魅力ある声質と思うが
部屋がどうたらや自分語りは全くダメだと思う。
604名無しさん@3周年:03/09/19 22:39
>聖や知らない人もいるんだ。

ここは自分と同じ世代だけが集ってるわけじゃないよ?^^;

西友さんはBBSによると「ねるとん」のナレーターもやっていたそう。
>603さんはこっちを知らないかもね?

605名無しさん@3周年:03/09/19 22:51
私は30台だけど、セイント聖夜ってアニメの名前位知ってるがな。
そういきり立たんでも>>604
606名無しさん@3周年:03/09/19 23:00
^^;→これがちょっと・・
607名無しさん@3周年:03/09/19 23:04
606も自分の常識が世界の常識なヤシだね。
インターネットの歴史をもっとよく調べるように。

じゃね。
608名無しさん@3周年:03/09/19 23:05
1人感じの悪いばばくさい人がいるな
609名無しさん@3周年:03/09/19 23:06
>>606
そういう絵文字、声優の人が使ってそう。
610名無しさん@3周年:03/09/19 23:08
>>607が一番自分の常識が世界の常識に凝り固まってる気がする。
611603:03/09/19 23:10
どうもすいません。
612名無しさん@3周年:03/09/19 23:11
ワクワク
もっとやれ
613名無しさん@3周年:03/09/19 23:13
西友さんは芸能人ともお知り合いでCD出してて
コンサートもやってと結構自慢話を公開してるのだけど、
一方で「私は普通の主婦ですぅ」って言ってるのがいや。
都合よすぎ。
614名無しさん@3周年:03/09/19 23:26
エロアニメにも出演してたって
どこかの板のなにかのスレで読んだ。
615名無しさん@3周年:03/09/19 23:47
西友名+エロアニメでぐぐったら色々出た。下積みの頃?
サイトでは華やかな話ばっかりだけど苦労してるんだね。
616名無しさん@3周年:03/09/20 00:08
>615
2000年発表の作品にも出てるよ。
子供産んでからもなのか・・・
617名無しさん@3周年:03/09/20 00:24
セイントセイヤを素で知らない世代って
思いっきり白いさんじゃない?
618名無しさん@3周年:03/09/20 00:36
放映:86年10月11日〜89年4月1日

・・・私も良く知らないよw
白いサンに限らず今30代以上の人は、リアルでは見てなかったんじゃない?
619名無しさん@3周年:03/09/20 01:01
年代に限らず アニメを見ない人も世の中に入るという事を知ったらどうですか。
私は20台半ばだけどそういうものに全く興味なかったですよ。
知ってて当たり前というレベルじゃないと思うけど、おかしい?
620名無しさん@3周年:03/09/20 01:20
つかリアルタイム20代以上でそのアニメを見てたっていうほうがキショイ。
自分の子供につきあってというのならともかく。
621名無しさん@3周年:03/09/20 01:22
私はセイヤの時幼稚園〜小学生。
見てる子は多かったと思う。私は見てなかったけどね。
622名無しさん@3周年:03/09/20 01:46
え〜知らないの?

うん、知らないの。

で済む話だろうが
623名無しさん@3周年:03/09/20 01:59
知らないって言われたくらいで敏感に反応しすぎ。
声優さんじゃないんだから。
624名無しさん@3周年:03/09/20 02:18
「知らないの?」って言われた人がギリギリ憤怒してるのと思いまふ。
603は謝ってるし。
625名無しさん@3周年:03/09/20 02:22
スレと関係ない話になってきたね。(^^; ←なぜこれがいけないの?

ところでここには取材側の人は来てないのかなあ。
どういう人が掲載の対象になるとかって条件あるの?
やっぱりナチュラル/カントリー系じゃないとダメ?
626623:03/09/20 02:31
フハ。そだね>>624
627名無しさん@3周年:03/09/20 02:39
>(^^; ←なぜこれがいけないの?
ナウでヤングでイマイに通じるものがあるからだろうけど、
自分で気に入って使う分には良いでしょ。気にすんなって。

声優さんとこって+1には未掲載なんだね。
628625:03/09/20 03:04
>627
おおーそうだったんだ?
ちなみに今はどういうのを使うの?
629名無しさん@3周年:03/09/20 07:44
>>592
遅レスですけど、ありがと〜。サイト見れました。
西友さんのお部屋は・・・これは+1には載らないでしょうね・・・。
洗練とは真逆の方向というか・・・。
630名無しさん@3周年:03/09/20 07:51
捨て置く方面だね。
最近の+1なら何でもありになりつつあるから、
もしかするとかもなあ。
631名無しさん@3周年:03/09/20 07:54
>>628あんた時代が止まりすぎ。知らん教えろ連発うざい。
632名無しさん@3周年:03/09/20 08:51
最近の話題、木綿、白い、緑、声優に限定されてきちゃったなあ。
新たな人材を発掘せねば。
633名無しさん@3周年:03/09/20 11:12
つか、このスレの主旨ってなんだっけ?w

1さんがここを立ててから、もう二年なんだー。
+1リビングに載ることがステイタス(w だった頃もあったようだけど
もはや状況も変わったような気がする。
個人のサイトも今や乱立、ショボい勘違いサイトも多いね。
634名無しさん@3周年:03/09/20 12:18
最近ミヤマさんの部屋をとんと雑誌で見なくなった気がする。
やっぱプロになっちゃったから、専属とかの関係があるのかな。
635名無しさん@3周年:03/09/20 13:31
ttp://www011.upp.so-net.ne.jp/plain/

部屋が今見れないけれど、シンプルすぎて薄ら寒い部屋でした。
636名無しさん@3周年:03/09/20 16:04
>>635
サイトもうすら寒いですね・・・。

デュラレックスのコップ、とか、どこそこのソファです、とか
それらしく接写してサイトに載せたりしますよね。みんな。
そういう画像を並べた中に、なぜか押入用の普通の衣装ケース
(黒白プラスチック、Fitsとか意味のないロゴ、スーパーで見かける)
を「そういう風に」撮影して載せてる人がいてワロタ。受け狙いなのかなぁ。
どこかからリンクで飛べるとこだった。
637名無しさん@3周年:03/09/20 17:10
ただの悪口ばっかりだね、ここ
638名無しさん@3周年:03/09/20 17:36
>637
そんな貴方もここへ書いた時点で お仲間〜 w
639名無しさん@3周年:03/09/20 17:51
>>638
ですね。
640名無しさん@3周年:03/09/20 19:40
>>638
637じゃないけど、そんなことないのでは?
だってスレタイは、「インテリア雑誌に載るには?」だよ・・・・
641名無しさん@3周年:03/09/20 20:10
そのお題で話題が続かないんだから仕方ないでしょ。
642名無しさん@3周年:03/09/20 21:09
>640
いちいち、637みたいに自分はさも違うのよーって
振りして書き込む事自体がいやらしいと私は思うけどね。

悪口ばっかりですねって言うならばここを覗かなきゃいいし
書かなきゃいい。

それでも書いてるあんた=637は何様ですか?
643名無しさん@3周年:03/09/20 21:14
>悪口ばっかりですねって言うならばここを覗かなきゃいいし
>書かなきゃいい。

お前バカだろ。旦那によくバカにされるだろ?
ネットで他人の目に入って言いたいことを言われるのは当たり前。
誰にもジャマされないで悪口だけ言いたいなら近所のおばさんたちとどうぞー。
644名無しさん@3周年:03/09/20 21:29
>243
ケケケケケ
645名無しさん@3周年:03/09/20 21:33
>643
642は旦那にバカにされるどころか、相手にしてもらえないのだ
いずれにしても不幸なヤシだな
646名無しさん@3周年:03/09/20 21:36
>641
なんで無理に続けたいの?
647名無しさん@3周年:03/09/20 21:37
おまいらも、少しはマターリ汁
648名無しさん@3周年:03/09/20 21:45
皆さん 落ち着いてね。

「悪口ばっかりね」などと書かれていても
そういうのを書く人は「煽り・荒し」とみなしてスルーしましょうね。

649名無しさん@3周年:03/09/20 21:58
>648
バカじゃないの?何仕切ってんだよ!
650名無しさん@3周年:03/09/20 21:59
自分たちは悪口ばっか書いてるのに批判は荒らしなんだね。
このスレも昼間に動くだけで夕飯時間になると書き込みストップ、
そして夜一段落するとまた書き込みが始まるという典型的な主婦のためのスレ。
昼間は暇だから他人のHPをチェックしていちゃもんをつけながら過ごし、
夜もまたなんやかんやと他人の悪口いってストレス解消。
主婦って悲しい生き物ですね。
>>646
ストレス解消スレだから存続してないと困るんじゃないの?
夫婦喧嘩か子供虐待で解消してほしいな。
651名無しさん@3周年:03/09/20 22:00
最近はやっぱりナチュラルテイストが主流なんだと
各雑誌を見ていて思うけど 雑誌に載るにはどうしたら云々・・・

雑誌になんで載りたいのか。
そこが知りたーい!
652名無しさん@3周年:03/09/20 22:02
>>650
そうやって書けば書くほど 嫌がられるから止めたほうがいいよー
653名無しさん@3周年:03/09/20 22:02
何をいってもおばはんの図太さの前にはかなわないわけだ。
昔はやったよな、オバタリアンという言葉を思い出さずにはいられない。
can't stop remembering 'OVATALIAN'
654名無しさん@3周年:03/09/20 22:04
>>652
誰に?別にかまわないけど。
655名無しさん@3周年:03/09/20 22:05
>>650
>夫婦喧嘩か子供虐待で解消してほしいな。
アンタ 精神異常者?よくそういうことで解消したら、何て書けるね
実際に、そういう事で苦しんでいる人が多勢いるの知らないの?

アンタみたいのはキチガイって言うんだよ!
656名無しさん@3周年:03/09/20 22:07
>654
あなたの様な人のことをみんな迷惑しているんですよ。
こう書けばわかるかな〜? w
657名無しさん@3周年:03/09/20 22:08
>650
子供虐待で解消して欲しい。ってよく書けるね!!
信じられません。
狂ってるよ!
658名無しさん@3周年:03/09/20 22:08
>>655
主婦って本当に働き口がないだけあって頭が悪いですね。
同じレベルのストレス発散方法だって言われてるんですよ。
お気づき遊ばせ。
659名無しさん@3周年:03/09/20 22:09
おばちゃんたちのしている他人の悪口書きも相当狂ってるからいいじゃん。
660名無しさん@3周年:03/09/20 22:09
釣りまくられてるおばちゃんのいるスレはここですか?
661名無しさん@3周年:03/09/20 22:11
どうでもいいけど 間違っても「子供虐待でストレス解消」等という発想・言動は
止めましょうね。
一般常識から激しく外れています。
662650の母:03/09/20 22:14
>>650
お前のかーさんだけどね、これからお前を虐待するよ。
お前の云うとおりにさせて貰うからねぇ・・・
今まで思いもしなかったけど お前がそこまで言ってくれるなら
かーさんのストレスは全てお前にぶつけるよ、わかってくれて嬉しいよ。
663名無しさん@3周年:03/09/20 22:16
子供虐待でストレス解消という言葉になぜかとても反応することが分かりました。
日ごろ虐待しているので後ろめたさがあるんでしょうね。
664名無しさん@3周年:03/09/20 22:19
素敵な暮らし(プをしていても性格は悪いんですね
このスレ見て目くじら立てちゃいけませんよ〜♪
665名無しさん@3周年:03/09/20 22:24
声優だと思ってるのか。ナオ結構。もろとも刺し違えて死んで欲しい。
666650の母:03/09/20 22:27
>650早く帰っておいで〜
お前を虐待していいのなら、もっと早くすればよかったよ。
667名無しさん@3周年:03/09/20 22:28
>もろとも刺し違えて死んで欲しい。
>もろとも刺し違えて死んで欲しい。
>もろとも刺し違えて死んで欲しい。
>もろとも刺し違えて死んで欲しい。
>もろとも刺し違えて死んで欲しい。
>もろとも刺し違えて死んで欲しい。
>もろとも刺し違えて死んで欲しい。
>もろとも刺し違えて死んで欲しい。
>もろとも刺し違えて死んで欲しい。
>もろとも刺し違えて死んで欲しい。
>もろとも刺し違えて死んで欲しい。
>もろとも刺し違えて死んで欲しい。
668名無しさん@3周年:03/09/20 22:29
>>662
イイ! 哂ったー!

650さんは子供虐待でストレス発散しているんだね。
だから皆さんにお薦めしちゃったんでしょ?
でも それはちょっと、お薦めじゃないんだよ650さん。
669名無しさん@3周年:03/09/20 22:29
主婦のやる母は普通につまんないな。
もっとパンチのきいたグロAAでも貼れば?
670名無しさん@3周年:03/09/20 22:30
>667
お前が死ねや!
            ボケ!
671名無しさん@3周年:03/09/20 22:31
>お前が死ねや!
>お前が死ねや!
>お前が死ねや!
>お前が死ねや!
>お前が死ねや!
>お前が死ねや!
>お前が死ねや!
>お前が死ねや!
>お前が死ねや!
>お前が死ねや!
>お前が死ねや!
672名無しさん@3周年:03/09/20 22:32
主婦同士刺し違い始めたな。
673名無しさん@3周年:03/09/20 22:32
>>651
何で雑誌に載りたいか。
ウーン、何でだ?!
プチ有名人? (自分で書いてて哂った)
プチお洒落さん気取り?
なんでだろうね
674名無しさん@3周年:03/09/20 22:34
私は一回くらいは雑誌に載ってみたいかも!
我が家の写真をプロのカメラマンに実際よりも素敵に撮ってもらえるだろうから
それは嬉しいな〜

前にも誰かが書いてたけど 記念にしてみたいです。
675名無しさん@3周年:03/09/20 22:35
そうだね。
それはわかる気がします。
そっから天狗になると こういうスレで叩かれちゃうんだね
676名無しさん@3周年:03/09/20 22:37
自作自演頑張ってるな。子供はもう寝たのか?
677名無しさん@3周年:03/09/20 22:39
馬鹿ばっかり?
678名無しさん@3周年:03/09/20 22:40
たぶんな。
679名無しさん@3周年:03/09/20 23:15
にゃるほどぉ〜〜〜
680名無しさん@3周年:03/09/20 23:29
建築板のキッチンスレも、ここと同じように
既婚女性板化して、うざがられてます。
チュプは既女板から出ないで下さい。
681名無しさん@3周年:03/09/20 23:30
一回くらい記念に載ってみたい気もするが
顔写真・住んでる都道府県・本名を晒す人の気が知れない
酷い時は、家族構成や子供の写真まで載せてて
この人たちの危機管理って?と疑問に思う
682名無しさん@3周年:03/09/20 23:42
職業や家族構成、家回りまで載せる雑誌は家宅侵入泥のバイブルだしね。
683名無しさん@3周年:03/09/21 00:40
いろんなサイトを見てるけど、たとえば「Living Room」っていう
ページなのに、小物のアップの写真とか植木鉢の写真だとかで
埋め尽くされていて、結局部屋の全体像がわからないので
消化不良な気分になるところが多い。

コンセプトがはっきりしないのと写真の撮り方がマズイんだと
思うけど、そういうトコでももしプロに撮ってもらったとしたら
かなり印象が変わるんだろうね。

684名無しさん@3周年:03/09/21 02:55
>>683
全体像をうつしたらカコワルイとか狭いとかでは?
685名無しさん@3周年:03/09/21 12:13
>685 ソレダ
686名無しさん@3周年:03/09/21 12:14
↑間違えた 自分にレスしてどーするw

>684が正解
687名無しさん@3周年:03/09/21 13:04
>686
ワロタ
688名無しさん@3周年:03/09/21 14:10
白で統一された部屋、寒々しいよね。
689名無しさん@3周年:03/09/21 14:49
部屋全体を撮るって相当に難しいよね。
どうやっても なかなか上手い具合に撮れないんだもんねー

結局 全体像を撮って変に見えたら嫌だから撮らない、とか?
690名無しさん@3周年:03/09/21 20:04
ねェ。
691名無しさん@3周年:03/09/21 21:43
>688
白さんもそんな事言ってたね
海外ドラマの影響で、リビングの壁をうっすらピンクにしたいとか
692名無しさん@3周年:03/09/22 12:31
46 名前:名無しさん@3周年 :03/09/22 08:08
インテリア雑誌で部屋の主がちょろっと写ってる事あるけど
ナチュカン部屋の主って貧乏臭そうなババァ主婦ばっか。
693名無しさん@3周年:03/09/22 22:24
誰でも20歳以上なら4万円稼げる!
稼げなかったら返金します。

http://deai1.fc2web.com

他にも儲け話あるよ!

694名無しさん@3周年:03/09/22 22:33
今日私のカントリー愛読♥してたら壁紙をコーヒー染めしていたお宅が・・・
きちゃないきちゃないなんなのそれ。
695名無しさん@3周年:03/10/06 18:15
今の部屋の改装が完成したら、雑誌に投稿してみようかと思っているのですが、
自分の写真とかプロフィールなんかはあんまり載せて欲しくない。
別に怪しい人間ではないんだけど。
それでOKって雑誌、ないのかな?
既出だったらすみません。
696名無しさん@3周年:03/10/06 21:08
応募する前にここでUPが先だろ
697名無しさん@3周年:03/10/06 21:40
>>695
それは載るかどうか決まってからの話だよ。
698695:03/10/06 22:00
>>696
デジカメ持ってないんです。

>>697
じゃあ、まず応募して掲載が決まったら、交渉すればよいのですね。
699名無しさん@3周年:03/10/07 22:52
>>698
何の雑誌か忘れたけど、
住んでる人の顔が載ってないページとかあったよ。
あと、家賃や職業も書かれてなかったり。
載せないでって言えば、載せないでくれると思う。
(そういうデータなしでも、雑誌に載せたいような部屋だったらだろうけど。)
700名無しさん@3周年:03/10/07 23:39


なるほど。
701名無しさん@3周年:03/10/08 23:05
最近主婦向けのインテリアの本よく買うんだけど
何冊も観てるといーかげん飽き飽き。
キッチンは白いタイル貼り
白いキャビネットにホーローのキャニスター
ル・クレーゼ・クイジナート・ファイアーキング・リネン
ボンヌママンの空きビンは小物入れに再利用
もーおなかいっぱいだよ!いったい誰の真似をして皆同じになっちゃったのか
702名無しさん@3周年:03/10/09 00:15
+1を3年ぶりくらいに見てみたら、
随分安っぽくなっててビクーリですた。
カコイイインテリア誌が増えたから、あえて路線変更したのかすら。
703名無しさん@3周年:03/10/09 13:56
>702
そうなんだ・・・
ここ1年くらい買い始めて、ナチュラルカントリーばっかりだなぁと思っていたのだが。
前は違ってたんだ。
704名無しさん@3周年:03/10/10 17:03
>701
分かるよ、その気持ち!
大体
タイル張りのキッチンだとガラス製品なんか万が一 乱暴に置いちゃったり
ぶつけてごらんよ、すぐに割れまっせー 使い勝手悪いし、タイルの目地に汚れはたまるし
そういう所を綺麗に綺麗にいつも出来る人は良いだろうけどね。

皆そろって 誰々さんがお勧めしてたー 誰々さんが使ってたー
悲しいかな、日本人のサガなのか。
オリジナルとか自分で見つけて良いと思ったとかいえないのだろうかね?
ネットで仲良くなった奥様達とお付き合いがあるけど 
いーっつも いうことは同じなんだもん。
「誰々の本買った? どこどこのお店行った?」他にないのか・・
アー スレ違いになった。スマソ
705名無しさん@3周年:03/10/10 19:06
>>704
だったらそんな連中、付き合うのをやめればいい。
子供のころからそうだろ、何でも人真似で、テレビや雑誌に
いいように踊らされてて、話題といえば芸能ニュースばかり。
そんな日本人は多いんだよ。
一度そこから離れてみるといい。そいつらとの付き合いで
どれだけの時間を無駄にしていたかがよく分かるから。
漏れは離れて、心から良かったと思う。
でも離れた後は、今度は自分で何かを一からやっていかないといけない。
じゃないとただの偏屈で人生が終わってしまう。
そこが辛くもあり、また、楽しくもある。
こちらもスレ違い、スマソ。
706名無しさん@3周年:03/10/11 16:56
緑指の名前パクりサイトキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
http://gya.jp/~bbs1/m-yubi/
707名無しさん@3周年:03/10/11 19:33


なるほど。
708名無しさん@3周年:03/10/23 20:30
そろそろ木綿茶やがモダンテイストに変っていくかな?
709名無しさん@3周年:03/10/24 12:57
なんだこのスレ?主婦の集まりか。
スレタイと違う話ばっかじゃん。
男はいないのか?
710名無しさん@3周年:03/10/24 13:03
キモい井戸端レスをしているのは大半が賤業主婦です
年金払ってないです
頭悪いです

おわり。
711名無しさん@3周年:03/10/24 18:00
木綿?なんたらとかさ、キモいインテリアばっか話題にすんなよ。
いとばた会議は他所でやれ!
712名無しさん@3周年:03/10/24 20:07
まあ、もう直ぐ大地震が来てお前ら主婦のインテリアも無茶苦茶になるだろうから覚悟しとけや。
713名無しさん@3周年:03/10/24 20:54
雑誌に載りたいなら自分で間取り図書いてセールスポイントの写真を何枚か送ったら必ず目は通すよ
でも、優先されるのはやはりプロに依頼して大胆にやっちゃった人だね。
完成度が違うから。雑誌の売れ行きも違う。
素人で載りたいならせいぜいオレンジページのインテリアにでも送れば載るんじゃないの?
最近はレベル高いけどね。
714名無しさん@3周年:03/10/25 10:53
謝礼っていくらもらえるの?
で、撮影ってどれくらい時間かかるのかな?
割りに合うのかどうかが気になるよ。
715名無しさん@3周年:03/10/25 11:24
なんで専業主婦って頭悪いの?しかも醜い。女じゃないよ。
勘違いするなよ。
716名無しさん@3周年:03/10/25 11:29
撮影の時間はその家の「ウリ」によるよ。
「夜のライトアップした感じがいい」ということだったら夜までタイミング待って居座るし、その間お茶を出してくれたり、時には晩御飯を用意してくれたりする家もある。
そういう時はお料理が乗ったダイニングテーブルを撮ったりして一応載せるかどうかもその後相談。
ライトとか照明でコンセントを使うので電気代の意味を込めて5千円ぐらいが相場。
本来は「撮ってみたい。」というわけではない。こちらも車乗ってガソリン使って時間一日潰してフツーの一般ピープルの家を撮影に挑むわけだから
逆にもてなしてもらうのが当然だと思ってるところもある。
載せて欲しいんだったら割りに合うとか合わないとか考えないのが大事なのでは?
割りに合わないならいい。というなら最初っから応募資格無し。
717名無しさん@3周年:03/10/25 13:14
>>716
なるほど。そうなんだ。
あ、別に載せて欲しいとか思ってる訳じゃなくて、
雑誌見てて、この人達はいくらもらってるんだろう?って
純粋に興味を持ったので聞いてみました。
お答えありがとうございました。
718名無しさん@3周年:03/10/26 17:02
主婦なのに、インテリアや雑誌のお仕事、だけに一生懸命に
なってて、夫や子供のこと眼中にないような人って
本末転倒だなーと思ってしまう。何の為のインテリアなんでしょう?
719名無しさん@3周年:03/10/26 19:54
>718
やめれ。そういう悪口ノリって疲れるよ、おばちゃん。
720名無しさん@3周年:03/10/27 22:22
そういえば大学時代の友人がアンアンのインテリア特集で
部屋載ってたよ。
知り合いにスタイリストさんがいて、そこからのツテだったって。
721名無しさん@3周年:03/10/27 23:00
719って、ここで悪口言われている人?
722名無しさん@3周年:03/10/27 23:52
正直ツテが一番多い。
というのもどうしてもこの世界は建築家や
コーディネーターと知り合いになることが多いので次の雑誌のメインの見出しが決まったらそれとなくその筋に
打診したら必ず返事が返ってくるのが自分が手がけた部屋。
もちろんプロだから雑誌に載るのが当然なぐらい抜群の部屋になってる。
その中で本当にど素人がツテ無しで載るとしたらそれはよっぽどセンスが認められたからだろうな。
ただ、マイナー雑誌は除くが・・・
オレンジページの「インテリア」みたいなペーパー雑誌じゃなくってちゃんとしたカタログ級の雑誌ね。
載った素人は結構フィギアマニアのごちゃごちゃ系とかぐらいじゃない?
723名無しさん@3周年:03/10/28 17:07
>>721
719じゃないが、名前出して噂大会。井戸端スレに成り下がると
スレタイから外れるからやめた方がいいと俺も思う。
婆が入ってくると話からどんどんずれてしまうのでね。
724名無しさん@3周年:03/10/29 17:22
話しからずれる、ってほど盛りあがってるスレじゃないだろ。
インテリア雑誌に載りたい、なんて井戸端会議で充分だ。
725名無しさん@3周年:03/10/29 17:50
自分はデザイン関係の仕事してるけど
雑誌編集者からインテリア特集組むんで
周りにお洒落な部屋に住んでる友達いない?
って聞かれた事ある。
ちなみにその特集は独身のだったから
既婚の自分はその時点ではずされちゃってたけどね。
インテリア雑誌ではなくファッション系女性誌だけど。
結構近場で探してたりもするみたいだね。
726名無しさん@3周年:03/10/29 17:58
>>724
変なカントリー部屋の特定の人物の名前出して叩くことで
もってるスレだもんね。
727某家具屋勤務:03/10/29 18:00
私の勤務している店は個人店だけどよく雑誌に特集されてる。そして取材要請と同じくらい「良い部屋紹介して」ってFAXが流れてくる。編集部としては応募は採用するほうも一かバチかだからリスクの少ない知り合いのツテが楽でいいらしいよ。
728貧民 ◆di9cDuzyJM :03/11/11 11:37
このスレ住人の人とはジャンルが違う雑誌だけど、一応雑誌に載る事が決まり
今撮影が終わりました
カメラマンが独断で撮影する物決めてて、なんかライターの人が立場弱そうでした
729名無しさん@3周年:03/11/12 00:38
>>728
お疲れ様〜。
どの位時間かかって、謝礼がいくらもらえたか教えてもらえませんか?
730貧民 ◆di9cDuzyJM :03/11/12 09:08
>>729
一部屋だけなんで一時間くらいでした
一軒家のいろんな所を撮るとなるとかなり時間掛かりそうでしたよ
まだ謝礼は貰ってません
731名無しさん@3周年:03/11/12 20:53
え、ドシロウトの家を撮影して、取材謝礼払うの!?
掲載誌送っておくだけっていうのが普通なんじゃないの?
それか記念品とか。
732名無しさん@3周年:03/12/03 02:59
>>730

謝礼、いくらだったの?
733名無しさん@3周年:03/12/03 11:58
雑誌に載ってる家は、広告費として工務店&設計がお金払って
載せてもらってるがほとんどだよ。
まあ撮影しても、一応審査があるんでダメならはねられる。
ちなみに「私の部屋」では20万かかる。
しょぼいワンルーム特集は論外ね。
734名無しさん@3周年:03/12/03 22:32
Yahoo! JAPAN ID:aliceyoshida�
雑貨が大好きでフランスアンティークや アメリカンアンティークなど 少しずつ集めてます。 発送は兵庫県
からとなります。 特に手作り雑貨を出品します。Yahooゆうパックを利用するので通常より安くなります。
詳しくは私のサイトの自己紹介欄をごらんください。 http://sak2-1.tok2.com/home/aliceyoshida/
735名無しさん@3周年:03/12/29 15:34
木綿茶屋さん、リンク全部消しちゃったのね。子どもの写真ばかり出して、今度は○姫のパクリ?
736名無しさん@3周年:04/01/15 14:34
最近久しぶりにPLUS ONE っての見たけど相変わらずダサい部屋を
平気で人様に開陳してるひとばかしだねえ。

ブスしか載ってない素人ヌード写真集みたいだ。
(そういう方が実用的なんだろうけどね)
737名無しさん@3周年:04/02/02 11:49
>735
木綿茶屋ってどこ?
738名無しさん@3周年:04/02/02 11:51
ここだよね?
http://cotton.site.ne.jp/
自意識過剰で大嫌いだ
739名無しさん@3周年:04/02/02 16:44
>>734
私、この人好き。
千春・正木etc...王道は好きみたいだけど
それ一色に染まってなくて自分なりのセンスが感じられるから。
740名無しさん@3周年:04/02/02 16:57
白い何とかさんは最近おとなしいね。BBSもお休みしてるし。
741名無しさん@3周年:04/02/02 22:51
>>739
   ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    (ω・ )ゝ < あんだって?
.  ノ/  /     \_____
  ノ ̄ゝ
742名無しさん@3周年:04/02/02 23:10
もっとみんな参加紙よ〜
木綿さんと白い何とかさんのこととか。
743名無しさん@3周年:04/02/03 13:08
>>741
耳遠いの?
744名無しさん@3周年:04/02/03 13:19
>736
それは「美しい部屋」では?
745名無しさん@3周年:04/02/03 13:21
どうしても白同士のバトルをさせたい方が
いろんなスレに登場されているようですね。

うちの時は6時間かかって3,000円でした。<謝礼
時給500円・・・安っ。
掲載紙ももちろんもらいました。1,200円くらい?
746名無しさん@3周年:04/02/03 15:22
>713
うち、以前オレンジページで3ページほど特集して貰いました。
中古の住宅買って、おおまかなところは大工さんにして貰って
あとは主人と、やったんだけど
二人とも工事、内装に関しては素人じゃないんで
送ったら多分くいついてくるだろうなあと思って。

あと実際の撮影ってどんなもんかみてみたかったのがありますね。

誤算だったのは、あーゆーひとたちって
前にもあったけれど
もてなされて当然って思ってるわけ?ってところかな。
747名無しさん@3周年:04/02/03 16:36
>746
>もてなされて当然って思ってるわけ?ってところかな。

どんな態度だったの?
748名無しさん@3周年:04/02/10 15:25
>746
覚えているかも…

749貧民 ◆di9cDuzyJM :04/02/13 09:24
また今度雑誌に載りそうだ
750名無しさん@3周年:04/02/18 01:15
( ´_ゝ`)フーン
751再貧民 ◆yeJ3UYu09M :04/02/19 23:20
>>749
こんな所にも・・・
他板の俺の粘着です・・・
トリ割れてるんだよね・・・
752名無しさん@3周年:04/02/20 00:14
偽貧民は、他スレでも見たぞ。
753名無しさん@3周年:04/02/21 22:55
あっそ
754kuu:04/02/24 16:23
貧民さん、以前大学生活スレでスレした記憶があります
覚えてます?
ここの住人さんの読む雑誌は、なんか自分達とはちがうよね
ポパイとかスマートとかのが普通におしゃれだと思う(若者の好みですが)
先日自分もスマートに投稿したんですが、1週間たちましたがまだ何も連絡ありません
貧民さんはどの雑誌に載ったんですか?
連絡とかは応募してどれくらいしてからきましたか?
色々教えてください!
755名無しさん@3周年:04/02/24 19:22
木綿スレはここか。
756再貧民 ◆yeJ3UYu09M :04/02/24 21:20
>>754
う〜ん大学生活スレ・・・
すいませんあんまり覚えてないかも・・・
自分はスマートに応募期限ギリギリで応募して、2週間位で連絡来ましたね
ちなみに謝礼は無しで本が送られて来ただけでした・・・
もしよかったら部屋晒しスレで晒してくれませんか?
757kuu:04/02/24 22:58
ファッション板の
「おしゃれなみんなはどんな部屋に住んでますか」
てとこの31でさらしてます、みてください
いつのスマートの何ページに載りましたか?
ぜひ見たいです!!
758再貧民 ◆yeJ3UYu09M :04/02/24 23:08
>>757
今見てきました
いいお部屋ですね
もっと大きな写真で見たいですね〜
最新のスマートインテリアブック春号の55ページに載ってますよ
75、79ページにもちょっと載ってます
この板の晒しスレのうpロダにも晒した写真残ってますよ
759kuu:04/02/24 23:26
ありがとうございます
デジカメとかないんで、おっきく見せられないと思います
あんまそーゆーの詳しくなくて、、
晒しスレは、何月何日投稿のやつですか?
スマート見てみますね!
1 春号って、締め切りはいつでした?
2 どのような電話がきたんですか?
3 写真以外に送ったものはありますか?
質問多くてすいません
760名無しさん@3周年:04/02/24 23:56
言われてみて久々に晒しスレのUPローダー見直してみたが…
一時期はかなりいい部屋があって、スマートとかよりは余程参考になったんだが、
最近他の目的で借りられまくって部屋の写真殆ど無くなってるよ…

貧民さんの部屋も消えてるね。
個人的には晒しスレのホームページがあった頃がUPローダーにいい部屋残ってて好きだった。
761名無しさん@3周年:04/02/25 19:38
それにしても、木綿茶や、いつも自慢ネタばかりでうざい。
762再貧民 ◆yeJ3UYu09M :04/02/26 00:15
>>759
締め切りはいつだったか忘れました
ライターさんから直接、取材をさせていただきたいとの電話をいただき、
後日プロフィールや間取り、アンケートなどを書く用紙が送られてきました。
写真意外には特に何も送っていませんよ
>>760
確かにCDや間取りばっかになってますね・・・
763kuu:04/02/27 11:48
丁寧にありがとうございます
もし雑誌に載ることになったらほうこくします!
764KUU:04/04/30 02:12
おひさしぶりです〜
インテリア雑誌2つに載ることになりました
貧民さん、いつぞやはどうもです
765名無しさん@3周年:04/04/30 10:26
>>764 オメ!
何の雑誌に載るのか教えてください。
拝見したいので。
766kuu:04/04/30 12:14
えっとですね、6月14日発売の『スマートインテリアブック』と
何月何日発売かはわからないけど『男のインテリアバイブル』って2つの雑誌です
↑にも書いたけど、写真を送ったのは2月、取材させてくださいとの連絡があったのは4月
てっきり落選したのだと思ってました
4月半ば頃から、03〜ではじまる電話番号から頻繁に電話があったんです
でも自分は「架空請求かなんかだな」と思って着信拒否にしてたんです
そしたら最近ポストに封筒が入ってて
「Smartインテリアブックなんですが、貴方に電話したのにつながらないので
手紙を送らせていただきました。よかったら至急連絡ください」
みたいなことが書かれてました
即座に電話して謝りましたw

767kuu:04/04/30 12:26
自分は2つの雑誌に応募して、幸いにも2つとも載せてもらえることになりました
嬉しくて友達と飲みに行きました

「○○さんは、スマートインテリアブックと男のインテリアバイブルの両方に写真を送りましたね?」
「は、はい」
「最初にスマートさんから取材したいって連絡がウチに来て、そしたらインテリアバイブルのほうからも
取材がしたいって連絡がきたんですよ。それで、2つの雑誌に同時に同じ写真を
載せるわけにはいかないんですよね〜。。。」
「、、、(なんか嫌な予感)」
「なので、大変申し訳ないんですが、、」
「(あ〜、どっちか1つの雑誌にしか載らないんだなぁ、がっかり)」
「スマートとインテリアバイブルの2つの雑誌の取材を同時に行くことになってもよろしいですか?」

「、、、!?は、はい、もちろんいいです!!!」
「取材は2時間くらいかかるかもですが、ご了承ください。ではまた撮影日が決まったら連絡します〜」

768kuu:04/04/30 12:34
スマートの雑誌にはスマートの人が、インテリアバイブルの雑誌には
インテリアバイブルの雑誌の人が取材にくると思ってたんですが
実際はその2つの雑誌から雑誌作成の以来をうけた会社の人が撮影にくるみたいです
(まだ撮影はされてません)

封筒にはアンケートが同封されてて、部屋の自慢や宝物を記入するのもあれば
彼女がきたときの面白エピソードなんてのや、むかつく人への一言なんてのもあって
面白かったです
いま悩んでるのは雑誌に載せる自分の名前です
本名にするか、ふざけたのにするか、、
769名無しさん@3周年:04/04/30 15:36
よかったね。
俺も応募しようかな・・・

名前はkuuにしてくれ。
そうしたら、これを見ている香具師達が
気付いてくれるからね。
770名無しさん@3周年:04/04/30 17:19
オイラもkuuにしてほしい!
掲載が楽しみになります。
771再貧民 ◆yeJ3UYu09M :04/04/30 19:19
>>764
おおっおめでとさんです!
二つ同時はすごいですね
実は自分もスマートと男の〜の二つに応募したんですよね
半年たった今になって男の〜から連絡来て掲載決定しました
だから九月に一緒に掲載されますな
電話はまったく同じで、最近ワン切り多いな〜とか思ってましたよ
なんか変な時間にかかってきますよね
まずは六月、KUUさんの部屋楽しみにしてますよ!
772yo.. ◆fWSmx/yo.. :04/05/01 00:05
いいなぁ〜。
773kuu:04/05/01 01:26
夜に電話があって、5月6日の夜に撮影に来るみたいです
撮影レポートも報告出来たらします
かなりどきどき
名前は、ギリギリまで悩みます
kuuかタカシか、、。
>>771
男のインテリアバイブル9月の発売なんですか!?
まだまだ先の話ですね〜
同時期に掲載されるなら、どっちが大きく載るか勝負ですね!w
774kuu:04/05/01 01:35
>>771
貧民さんに質問があるんですが、貧民さんがスマートに載ったときは
部屋の写真だけで顔写真は載ってませんでしたよね
あれは、自分でNGだしたんですか?
それともカメラマンが決めたんですか?
775名無しさん@3周年:04/05/01 03:13
俺もkuuで載せてほしい。
776再貧民 ◆yeJ3UYu09M :04/05/01 18:42
>>774
カメラマンに顔出しNG出されたらかなりショックですな
当日予定よりかなり早くカメラマンが来たから髪ボッサボサで、自分でNG出しました
確か男の〜は九月発売でしたよ
スマートは友達が二人出るし、KUUさんも出るからかなり楽しみです
777kuu:04/05/02 00:44
>>776
そうですか、ありがとうございます
友達もおしゃれな人なんですね
自分のまわりはインテリア好きの人がいなくて寂しいですよ
778名無しさん@3周年:04/05/09 15:16
       (  _,, -''"      ',             __.__       ____
   ハ   ( l         ',____,、      (:::} l l l ,}      /      \
   ハ   ( .',         ト───‐'      l::l ̄ ̄l     l        │
   ハ   (  .',         |              l::|二二l     |  げ 七  .|
       ( /ィ         h         , '´ ̄ ̄ ̄`ヽ   |   っ 七 │
⌒⌒⌒ヽ(⌒ヽ/ ',         l.l         ,'  r──―‐tl.   |  と 七  │
        ̄   ',       fllJ.        { r' ー-、ノ ,r‐l    |       │
            ヾ     ル'ノ |ll       ,-l l ´~~ ‐ l~`ト,.  l        |
             〉vw'レハノ   l.lll       ヽl l ',   ,_ ! ,'ノ   ヽ  ____/
             l_,,, =====、_ !'lll       .ハ. l  r'"__゙,,`l|     )ノ
          _,,ノ※※※※※`ー,,,       / lヽノ ´'ー'´ハ
       -‐'"´ ヽ※※※※※_,, -''"`''ー-、 _,へ,_', ヽ,,二,,/ .l
              ̄ ̄ ̄ ̄ ̄       `''ー-、 l      ト、へ
779再貧民 ◆yeJ3UYu09M :04/05/31 14:35
>>777
見てるかな?
自分が掲載される雑誌は男の〜ではなくて、編集社が同じ別の雑誌でした
男の〜に送ったんですが、なぜか他のになってしまいました
ちょっと残念です
780kuu:04/06/14 15:05
うるとら久しぶりです
プライベートな問題で傷心になり、学校さぼって実家に逃げてきました
まさか4人に好きって言われるなんて、、どうした俺
そこに親友とかがからんでぐちゃぐちゃに
全部のいきさつ知ってるのは自分だけ
とりあえず撮影レポート

5月6日、夜8時半、携帯に一本の電話が入りました
最寄りの駅に着いたので、いまから向かいますとのことでした
自分、スマートの撮影ってことで、てっきり若くてめちゃくちゃおしゃれな今風の若者が
来ると思ってたんですよね
でも実際に来たのは、30才くらいの女性ライターと50才くらいのベテランカメラマンでした
なんか「あれ?」て感じでした
2人はまず部屋の狭さにびっくりしたもようで(14へーべー)撮影ポイントとか決めてました
ライターさんが、事前に書いたアンケート用紙をもとに色々聞いてきました
今でも自分がすごい緊張してたのを思い出します
781kuu:04/06/14 15:15
まずは雑誌に載せる顔写真が撮りたいとのことで、顔の撮影
なんか自分がモデルになった感じがして恥ずかしかったけど、嬉しかったです
だって本格的なカメラでパシャパシャ!て連続で撮られたことなんてないですし
次にライターの人に、部屋でくつろいでる写真が欲しいと言われ、とりあえずベッドの上でまったりしてました
するとライターの人が、部屋にあるワイングラスを見つけて一言

「じゃ、ちょっとグラス持ってなんか飲んでもらいましょうか」

いや〜マジ恥ずかしかったです
おかげさまであんな写真が載ってしまい、、
それから、ポイントごとに写真を撮ってました
2雑誌分の撮影とゆ〜ことで、角度を変えたりして撮ってましたね
あとやっぱりライターさんは権力弱そうで、カメラマンさんが強そうでした
それから2人がインテリア知識がないのにも、なんかびっくりでした
パントンチェアを見て「これなんて名前なんですか?」とか
チューリップチェアは撮ってくれたけど、パントンチェアは邪魔だったらしく台所のほうにどかされました
あっとゆー間に1時間が経ち撮影が終わりました




782kuu:04/06/14 15:26
そして撮影から1ヵ月ほど経った先日、雑誌が部屋に届きました
まさか表紙か!?なんて思いつつ見てみると表紙には載ってませんでした
でもページを開くと、なんと目次のとこに自分の部屋が載っている!!
ドキドキ感を抑えながらページをめくっていくと、読者1ページ目が自分じゃありませんか☆
ほんとに嬉しかったです
ちなみにkuuじゃなくタカシって名前にしました(男のインテリアバイブルは、kuuって名前で載ります)
目次と15、16、39、75、77、79ページにちょちょいと載ってるんで、よろしくです
ただ無念なのは、16ページに載ってるでっかい写真が、明るく写ってしまって雰囲気がでてないことです
目次の写真は、マジ雰囲気あって気に入ってます

そんな感じの、始めての雑誌投稿→撮影→掲載でした!
783名無しさん@3周年:04/06/14 17:53
> プライベートな問題で傷心になり、学校さぼって実家に逃げてきました
> まさか4人に好きって言われるなんて、、どうした俺
> そこに親友とかがからんでぐちゃぐちゃに
> 全部のいきさつ知ってるのは自分だけ


こ の 部 分 が 書 き 込 み に必 要 な 理 由 が わ か ら ん。
784名無しさん@3周年:04/06/14 18:10
kuuさん乙。本屋逝ってみるよ。

でも

> プライベートな問題で傷心になり、学校さぼって実家に逃げてきました
> まさか4人に好きって言われるなんて、、どうした俺
> そこに親友とかがからんでぐちゃぐちゃに
> 全部のいきさつ知ってるのは自分だけ

こ の 部 分 が 書 き 込 み に必 要 な 理 由 が わ か ら ん。w
785名無しさん@3周年:04/06/14 21:16
なんか語りじゃないかと思ってしまう…
786名無しさん@3周年:04/06/15 01:24
ミタヨー
kuuタソ、余計なお世話かもしんないけど眉毛細すぎでわ?
787再貧民 ◆yeJ3UYu09M :04/06/15 16:40
>>780
スマート見ましたよ〜
kuuさん結構写真使われてましたね
お姉さんのポスター良かったな〜
ライターさん達は前回自分の所に来た人達と一緒っぽいですね
自分の所も撮影終わりましたけど、今回はちゃんと知識のあるライターさん2人と、
カメラマンとそのアシの4人でした
出版業界の裏話とか聞けて面白かったです
自分は顔を撮影されるのが恥ずかしくって、多分引きつった笑顔を撮られてそうです・・・
あと今回は謝礼も5000円もらえましたよ
今度は男の〜を楽しみにしてますよ

> プライベートな問題で傷心になり、学校さぼって実家に逃げてきました
> まさか4人に好きって言われるなんて、、どうした俺
> そこに親友とかがからんでぐちゃぐちゃに
> 全部のいきさつ知ってるのは自分だけ

いや〜青春時代を思いだしますな〜w
788名無しさん@3周年:04/06/18 01:22
池面だな!('A`)
789名無しさん@3周年:04/06/18 14:45
チューヤンかと思った
790名無しさん@3周年:04/06/18 18:29
>>787
お前はブサイクで自身ないんだな
791名無しさん@3周年:04/06/18 23:25
kuuに惚れた
センスあるね
792再貧民 ◆yeJ3UYu09M :04/06/19 08:18
>>790
最近転載されまくってるから、
だめやんで2ch検索かけてちょっと探せば見れると思うよ
793名無しさん@3周年:04/06/19 22:49
>>792
見たぞ
イケメンなんだな・・・OrT
794名無しさん@3周年:04/06/20 11:53
女子ですけど、そうでもない。
795名無しさん@3周年:04/06/24 00:49
kuuさん、両誌とも見ました。
センスありますね。
私はお母さんのスカーフ?の使い方に感心しました。
周りの評判もかなりいいのでは?
796名無しさん@3周年:04/06/25 19:28
雑誌に載ってる人(デザイナーとか多い)ってやたら部屋広くて家賃高い人多くないか?
薄給って聞くしどうやって生活してるんだろう?
797名無しさん@3周年:04/06/26 21:18
kuuって奴の部屋センスないと思うんだが
さらに服もセンスない
イケメンなんてもってのほか
798名無しさん@3周年:04/06/26 21:24
釣り。

まあ赤い部屋は落ち着かなさそうってのは感じたかな?
799名無しさん@3周年:04/06/26 21:45
>>797
部屋にある全てが無駄な物だよな
イスもただの飾りだし、ミニ冷蔵庫も開けっぱな
スカーフも普段絶対置いてないだろうし
学生のはずなのに本が何処にもないし
いろんな意味で無理がある
800名無しさん@3周年:04/06/26 22:36
>792
だめやんでイメージ検索しちまったよ。幼女かと思った。
801名無しさん@3周年:04/07/12 03:03
はやく家具板から消えろって糞コテが
802再貧民 ◆yeJ3UYu09M :04/07/12 09:17
>>801
毒男板から出張してくるなよ
何年粘着すれば気が済むんだ?
俺を煽る時に名前を書かなかったり特徴だらけなんだよ
言いたい事があったらここに来いよ
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1089550958/l50
803名無しさん@3周年:04/07/13 16:14
kuuのセンスには脱帽した
いいな〜こんな部屋
804名無しさん@3周年:04/07/15 10:21
こんなスレがあったのかと、どっぷり覗いてしまったよ
kuuの投稿リポートはリアルタイムですすんでて、おもしろかったよ
てわけで先日拝見させてもらいました
部屋があんな狭いのに、統一感があっておしゃれだと思いました
オレンジの冷蔵庫なんて初めて見ましたし、オリジナルティあふれる個性の強い
部屋だと思いました
1番感心したのは、部屋のいたるところに親のスカーフとか作品を使ってるところ
テーブルクロスのアイデアには脱帽です
最新のスマートインテリアブックでは、kuuの部屋か床にレンガが置いてあった部屋が
おしゃれだと思います
805名無しさん@3周年:04/07/15 11:07
kuuがセンス悪いとは言わないが
あの部屋を褒める人は若人なんだろうなと思う今日この頃。
806てぃん(っ・ω・)っ:04/07/16 00:26
>>805
あんた歳いくつ?
おっさん?
807再貧民 ◆sU/oAUP9KU :04/07/16 02:08
(  ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
808名無しさん@3周年:04/07/16 02:20
>>807
楽しいのかそれ?
809名無しさん@3周年:04/07/19 06:53
>>再貧民 ◆yeJ3UYu09M
ラウンジチェアがセットで出てるよ。クッションがオリジナルじゃないけど。
810名無しさん@3周年:04/08/17 13:15
kuuの部屋、おしゃれですね
自分とは好きなテイストが違うけど、個性的でいいと思いました
そろそろ発売のスマートインテリアブック秋冬号のランキングに載るのでは
811名無しさん@3周年:04/08/19 18:38
kuu萌え
812名無しさん@3周年:04/08/20 01:35
2チャンで顔が割れてるって・・・
813名無しさん@3周年:04/08/20 11:00
イケメンなんでしょう?
814名無しさん@3周年:04/08/30 20:43
20年近く前から+1を愛読してましたが、ここ5年くらい読んでませんでした。
それぐらいから嗜好が変わったようで、表紙を見るだけで萎えてしまいます。
昔はモダンでシンプルだったのに、ごちゃごちゃしたのはうんざりです。
815名無しさん@3周年:04/08/31 17:45
>>814
失礼ですかおいくつなのですか?
816名無しさん@3周年:04/10/02 23:08:00
age
817名無しさん@3周年:04/10/21 17:19:25
あげ
818名無しさん@3周年:04/11/08 23:55:56
今はやってないの?
819名無しさん@3周年:04/11/25 16:12:04
820名無しさん@3周年:04/11/25 16:20:41
spring・miniがだしてるインテリア本
今年の秋号見かけないんだけど廃刊しちゃったのかな・・・
春はでてたのに・・・
821kuu ◆8OwaNc1pCE :05/01/24 10:51:01
雑誌に載ると、インテリア業界への就職にプラスになったりします?

そろそろ引越しだから、また部屋の模様替えしよっと
趣味が変わったからチューリップチェアとかいらないよ
大人っぽい部屋にしたいっす
822名無しさん@3周年:05/01/26 13:36:18
>>821
んじゃあたしにちょーだいよ
3万くらいで
823名無しさん@3周年:05/02/09 15:19:56
てか、ここのスレの人はあんま雑誌に載りたくないのかな?
824zz:05/02/10 23:34:35
部屋テクMAGAZINEやインテリアjakeはどうなんでしょうか?
825名無しさん@3周年:05/02/11 00:46:29
インテリアじゃけぇ
826zz:05/02/11 23:24:57
部屋テクMAGAZINEやインテリアjakeに載ったら自慢出来るんかぁ〜い?? どうなんですか?
827名無しさん@3周年:05/02/16 06:34:13
おまいはどうなんだよ?
自分がその雑誌みてカコイイと思えれば自慢できるんじゃないの?
だがそれを見せられていいと思うか悪いと思うかは人それぞれだがな。
自慢できるよって言ったらするのか?そんなの自分で考えろよ。
828名無しさん@3周年:05/03/02 14:15:55
自慢できるでしょう!!!
829名無しさん@3周年:05/03/16 14:22:30
てか、送れば載る
あきらかにダサい部屋載ってるし
雑誌も載せる部屋がなくて、過去に掲載したひとに
また電話してる現状

いいか、写真送れば誰でも雑誌に載る
スマートはメジャー媒体だからおすすめ
830名無しさん@3周年:2005/04/11(月) 16:58:16
さて。写真を投稿しよう。
831名無しさん@3周年:2005/04/12(火) 12:13:29
まじでか
がんばれ!
詳細もよろしく
832名無しさん@3周年:2005/09/04(日) 01:03:01
こういう雑誌に載りたい場合、自分の部屋だけお洒落にしただけじゃダメ?
リビングくらいは見られるのかな?
実家暮らしで部屋が載ったことある人いませんか〜?
833名無しさん@3周年:2005/09/06(火) 17:39:11
えっ!マジで写真送るだけで載るんデスか〜??
834名無しさん@3周年:2005/09/06(火) 18:01:07
以前、インテリア雑誌の編集していました。
基本的には、建築家やメーカーの売り込みや過去掲載ものから選ぶのですが、
ネタに困るときは写真応募も載せていました。
835名無しさん@3周年:2005/09/06(火) 18:02:14
http://mobile.dream-prize.com/member_reg_form.php?REF=0340889
こんなん見っけた
やってみる気あったらケータイでお気に入り登録しとくといいよ
836834:2005/09/06(火) 18:09:09
あと、裏話をひとつ。

私はインテリア関連のブログを持っているのですが、
しばらく前に、大阪在住という主婦から、
「Cabチェア寄越せ。さもないと2chに晒して叩いてやる」
とメールが来ました。
シカトしたら、ヲチ板にあることないこと書かれて晒され、突撃されたのですが、
突撃してきた人のIPを見てビックリ。読モに応募してきた人のIPと同じでした。
その人がそれ以降、読モとして登場できなくなったのは言うまでもありません。
837名無しさん@3周年:2005/09/07(水) 00:05:46
状況がよく掴めないんだが、
大阪在住の主婦が固定IP持ってることなんか
そうそうないと思うんだが・・・。
838834:2005/09/07(水) 00:36:30
>>837
そうなんですか。

まぁ、当時、彼女が私のブログを晒したやり方があまりに酷かったのと、
突撃してきた人と読モ応募者との文体が似ていたのとで、
「このIPの人は選考から外す」ということにしちゃいましたが。
ちなみに大阪市にあるケーブルテレビ系のIPでしたね。

それにしても、すごかったですよ、彼女の晒し方。
私のブログには「番町在住」と書いてあるのを、
「番町ということは、新宿の外のほう」
などと、首都圏の人ではないと分かる書き方で晒していました。
しまいには、
「番町のマンションの相場は3000万円ぐらい」だの
「たぶん、この人は犯罪者と付き合っている」だの
妄想逞しくヲチ板に書いている始末。
Cabチェアが欲しい気持ちがメンヘルな方向にエスカレートしたんでしょうね。

あまりに酷くて、かえって笑えたので、
他のインテリア雑誌関係者にログなどを見せたところ、
「この主婦はメンヘルだね。このIPは読モには選ばないようにしよう」
ということになりました。
839名無しさん@3周年:2005/09/08(木) 21:58:43
たしかに最近雑誌の販売期間があいてるよね
掲載する部屋がなくなってきたな・・
俺もそろそろ投稿しよーかな?
840名無しさん@3周年:2005/09/12(月) 16:33:06
地方からの投稿でもきてくれるのかな・・・
841834:2005/09/12(月) 20:29:54
>>840
地方からの投稿の場合、周囲の景観写真が付いていると助かります!
842名無しさん@3周年:2005/10/13(木) 08:27:42
インテリア本のパリの子供部屋やパリのインテリアみたいな
映画にでてくるような素敵なかわいい部屋の人ってあまりいないのかな?
843名無しさん@3周年:2005/10/13(木) 19:07:17
残念ながらここは日本
箱からして無理だね
本のダサさとかはどうしようもないし、かといって外国の本なんかしか置いてない部屋は違和感がある
844名無しさん@3周年:2005/10/14(金) 01:43:40
パリのインテリアシリーズ結構もってる。
やっぱり日本人とは色彩感覚が違うよね。狭いアパルトマンでも
色を効果的に使っておしゃれ。
蚤の市とかで古くていい感じの家具、雑貨が手に入るから裏山。

一時は私もパリ風の雑然としつつもまとまっているインテリアを
目指してたけど今は昭和レトロに傾倒中w
フランスのアンティーク雑貨も取り入れつつですが。。
とにかく古いものが好きなのは変わらず。
845名無しさん@3周年:2005/10/14(金) 09:52:27
>>838
そいつ在日だわ。zacとかいうのでしょ。
846名無しさん@3周年:2006/05/09(火) 23:40:52
木綿の本買った人いますか?
847名無しさん@3周年:2006/05/17(水) 10:58:13
木綿って人、好きじゃない。あんなの立ち読みでオケー
848名無しさん@3周年:2006/05/17(水) 17:10:13
http://national.jp/product/info/
これを買う。wwwww
849名無しさん@3周年:2006/06/02(金) 13:18:20
スケルトン冷蔵庫いいな
850名無しさん@3周年:2006/06/14(水) 01:09:18
木綿〜
851名無しさん@3周年:2007/01/30(火) 10:05:50
こんな世の中、顔と本名出してまで部屋さらしたくない…謝礼安いし。
アーティストとか建築・インテリア関係の人達にとっては、
自分を売り込むきっかけになるだろうけどさ。

匿名で紹介されてる雑誌ってあったっけ?
852名無しさん@3周年:2007/02/05(月) 02:24:30
有名ブログ オモムロニ。
実は画像パクリまくり! 専スレ建ちました!
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/net/1170524579/
853名無しさん@3周年:2008/01/10(木) 01:44:47
http://www.addliving.jp/hpgen/HPB/categories/15845.html
はじめまして。こんにちは!
アッドリビング店長のKASHOです。
6月にオープンしてから早、2ヶ月。多くの方からサポートいただき、とても嬉しく感謝しております。ありがとうございます。みなさんの生活を共にするインテリアを、安心・楽しく選んでいただけるよう、これからも頑張りますので、よろしくおねがいします!

http://www.addliving.jp/
オリジナル輸入家具工房 addliving
アジア直輸入天然木に職人の花柄彫刻をほどこした家具・雑貨の格安インテリアショップ

職人の花柄彫刻が味なアジアン家具!! 
手彫り家具が仰天プライス!

http://www.addliving.jp/hpgen/HPB/shop/business.html
ショップ名 オリジナル輸入家具の専門店 アッドリビング
販売業者 加生 けんたろう
所在地 152-0022 東京都 目黒区 柿の木坂 1-27-6 田中ビル301
電話番号 03-3723-****
FAX番号 03-3723-****
メールアドレス [email protected]
854名無しさん@3周年:2008/01/10(木) 12:39:14
家具スレで宣伝する業者ってどうよ

しかしリンク先見てみたが、ずいぶんボッタくってんなw
2割〜3割は高い。。。
写真うつりはいいが、実際に届いて仕上げが悪くてビックリするんだよなこういうの
855名無しさん@3周年:2008/01/12(土) 16:42:59
http://www.addliving.jp/hpgen/HPB/categories/15845.html
はじめまして。こんにちは!
アッドリビング店長のKASHOです。
6月にオープンしてから早、2ヶ月。多くの方からサポートいただき、とても嬉しく感謝しております。ありがとうございます。みなさんの生活を共にするインテリアを、安心・楽しく選んでいただけるよう、これからも頑張りますので、よろしくおねがいします!

http://www.addliving.jp/
オリジナル輸入家具工房 addliving
アジア直輸入天然木に職人の花柄彫刻をほどこした家具・雑貨の格安インテリアショップ

職人の花柄彫刻が味なアジアン家具!! 
手彫り家具が仰天プライス!

http://www.addliving.jp/hpgen/HPB/shop/business.html
ショップ名 オリジナル輸入家具の専門店 アッドリビング
販売業者 加生 けんたろう
所在地 152-0022 東京都 目黒区 柿の木坂 1-27-6 田中ビル301
電話番号 03-3723-****
FAX番号 03-3723-****
メールアドレス [email protected]
ホームページ http://www.addliving.jp/
856名無しさん@3周年:2008/01/14(月) 16:10:01
え?ここで宣伝とか釣りだろ?www
857名無しさん@3周年:2008/01/14(月) 16:56:35
今は雑誌よりBLOGの方が有名になれるんじゃないか
858名無しさん@3周年:2008/05/22(木) 22:37:32
過疎スレ過ぎワロタw
859408:2008/05/22(木) 23:26:35
>>857
そういえば雑誌最近買わなくなったかも
860名無しさん@3周年:2008/07/15(火) 13:01:23
雑誌に載ると泥棒に入られやすくなるって本当ですか?
http://www7a.biglobe.ne.jp/~squall/newpage304.html
861名無しさん@3周年:2008/08/25(月) 18:28:17
>>722
やっぱりコネとかツテですよね
「カムホーム!」13号の表紙の人、元ミニスカポリスの人だった。
たいしてセンスも良くないのにインテリア系の雑誌で大賞を受賞して
賞金30万円貰ったり、表紙になったり、連載のページを貰えたり・・
コレってやっぱり元タレントっていう強力なコネがあるからなんでしょうね
おまけに娘の顔や名前も堂々と掲載するあたりは子役タレント狙い?
862名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 11:15:23
age
863名無しさん@3周年:2009/07/12(日) 19:35:41
モノマックスという雑誌の部屋特集に元カレ出てたw
864名無しさん@3周年:2009/07/12(日) 20:08:57
>>863
へぇー、かっこいいの?元彼
私の元彼NHKで特集されてたw
865名無しさん@3周年:2009/07/12(日) 22:41:30
>>860
絶対やだ
866名無しさん@3周年:2009/07/20(月) 14:45:57
>>864
きんもーっ☆
867名無しさん@3周年:2009/07/31(金) 23:03:31
>>857
元グラドル落ち目で引退→インテリア雑誌に掲載→ブログ晒して有名に→
自宅で1dayShop、ヤフオクで高値でアクセを売る・・って人は知ってる。
自分の娘も目隠しナシでオープンにさらけ出しちゃって大丈夫なのかしら?
8683は学割野朗 ◆BJ3GET/Ezc :2009/09/03(木) 14:57:57 BE:163908656-2BP(224)
      _人__
     ≦      ゞ
    ≦ ノノノノ ゞ ≧
    ミ / \  /|ミ  
     6 ` ´ 」` |    俺に言わせれば覚えている人が多くてこっちのほうがびっくりw
      \ ー /     処刑人ってまだいるの??
      _.ノ  ̄( (⌒)
   ミミ≦:::ー∽―::ノ ~.レ-r┐
ミミ≦::::::::::::::::::::::::::ノ__ | .| ト、
ミミミミ:::::::::::〈 ̄   `-Lλ_レ′
 ミミ::::::::::::::::: ̄`ー‐---‐′
8693は学割野朗 ◆BJ3GET/Ezc :2009/09/03(木) 20:58:06 BE:43709524-2BP(224)
870名無しさん@3周年:2010/11/02(火) 16:26:14
871名無しさん@3周年:2010/11/16(火) 02:17:10
a
872名無しさん@3周年:2010/11/26(金) 00:12:19
ここも昔は活気があったのだな
出来ればその頃来たかったぜ
873名無しさん@3周年:2010/11/26(金) 00:24:50
何もかもが懐かしいぜ
874名無しさん@3周年:2010/12/05(日) 14:37:27
875名無しさん@3周年:2010/12/05(日) 21:31:55
確かにキモイな・・・
876名無しさん@3周年:2010/12/06(月) 10:15:16
顔見世したらファンが喜ぶと思ってるけど
引くほうが多いにきまってる。
男前ならまだしも
コメントの言葉使いも絵文字もキモぎる

今日も吐木毛(おえ)
877名無しさん@3周年:2010/12/06(月) 11:06:38
ふつうの男でも真似してみたいと思えるレベルに消化されてるなら応援できるのに。
女の子ちっくをそのままやっちゃあ駄目だろうwww
878名無しさん@3周年:2010/12/06(月) 12:10:53
だから独身
879名無しさん@3周年:2010/12/06(月) 13:31:25
楽しんご系なかほり〜
880名無しさん@3周年:2010/12/07(火) 00:42:00
http://honeydrop1.exblog.jp
↑思いっきりアイディアパクリの革作家ですね。
昨日ZAKKABOOK買って読んでてびっくりしました。
自分で使いたくってこっそり有名な作家さんの真似して作って
使ってりゃましだけど、雑誌に取り上げさせて儲けようっていうのが
気になる。
今回堂々とZAKKABOOKでURL紹介してるし。
飛んでみたらほとんどブログ村1位の人のパクってるの結構あった。
ハンドメイドのアイディアって著作権とかないので
一生懸命考えた親元作家さんが可愛そうです。
ZAKKABOOKの編集長はしってて採用してるのかna?


881名無しさん@3周年:2010/12/12(日) 12:28:22
どんな状況にせよ、サイトのURLを公開してくれるのは宣伝ですよ。
見られて困るのであれば、前にも書いたとおり会員制にするなどの工夫をしましょう。
不特定の人に見られても困らないなら、慌てることもないと思いますよ。ええ、中傷じみた文章とともにURLを添えてあってもです。
サイトを訪問した人が中傷の文章に誤りがあると明確に分かるなら問題なんて無いでしょ。
また、問題になりそうなサイトなら直せばいいじゃないですか。そうですよね?
それとも不健全なサイト運営をされているのでしょうか。悪評の内容がピタリと一致するようなサイトなのでしょうか。それはそれで問題ですからすぐさまサイトを直すか閉じるかしましょう。

たとえば…
「こんな嘘つきサイト信用しちゃダメだ」
とコメントが付いて、気象庁のURLが張ってあったら質問者さんはコメントを信用しますか?
予報が外れることはあります。確かにあります。でも、本当に信用に値しないサイトでしょうか。
気象状態の【予測】を知らせるサイトなのに【予定】と受け取って毒づいているコメントに誤りがあると分かりますよね。
とても有用な情報を発信しているサイトですし、なんと言っても忙しいときに鬱陶しい広告で煩わされることが無いのがうれしいです。
これと同じです。

これを機会に良いサイトに努めるようお友達に提案してはいかがですか。
自分の友人が運営するサイトはそのようにして優良サイトになりましたよ。
自分は荒らした人物を【アクセスログなど】から特定できていますがサイト運営の友人には内容を見せていませんし教えていません。
また、荒らした当人にはそれなりに証拠を握っていることを臭わせて反省を促しています。
荒らされる原因は無くなって優良サイトとして認められるようになりましたから、荒らした人にはそれなりに感謝していることもありますからね。
(悪い点を気づかせてくれたのです)
「雨降って地固まる」とも言います。良い方向に流れを作りましょう。
882名無しさん@3周年:2011/02/23(水) 08:21:57.62
ベンチャーソリューション
883名無しさん@3周年:2011/03/01(火) 01:14:33.48
インテリアとは言わないかもしれないがウチの家も宣伝で雑誌に載ったよ。
住民もね。
ポスターにもなって家宝になっているw
884名無しさん@3周年:2011/11/04(金) 23:18:22.87
乗るには?
885名無しさん@3周年:2012/02/05(日) 15:33:29.35
載せるのはずかしい
886名無しさん@3周年:2012/04/12(木) 02:01:12.29
ブログしてたら編集の人から声かかったよ。
ちょっとびっくりしたー
全然宣伝とかもしてなかったから読者数も少ないし…
887名無しさん@3周年:2012/09/17(月) 10:48:32.28
888名無しさん@3周年:2013/09/09(月) 19:50:52.02
自分はリフォームの施工業者さんを通じて話が来たよ
日程が合わなかったので、お断りしたけど
889名無しさん@3周年:2014/02/08(土) 21:02:13.25
こんにちは
890名無しさん@3周年:2014/02/08(土) 21:19:01.76
部屋を奇麗にする
891名無しさん@3周年:2014/02/08(土) 21:20:37.95
1日1捨
892名無しさん@3周年:2014/02/08(土) 21:21:47.52
893名無しさん@3周年:2014/02/08(土) 21:22:21.75
テテン
894名無しさん@3周年:2014/02/08(土) 21:24:32.44
テテテテン
895名無しさん@3周年:2014/02/08(土) 21:26:08.16
テテン
896名無しさん@3周年:2014/02/08(土) 22:25:05.16
6
897名無しさん@3周年:2014/02/08(土) 22:25:41.08
7
898名無しさん@3周年:2014/02/08(土) 22:26:30.09
8
899名無しさん@3周年:2014/02/08(土) 22:27:04.10
9
900名無しさん@3周年:2014/02/08(土) 22:27:50.27
(σ´・З・)σゲッツ
901名無しさん@3周年:2014/02/09(日) 11:43:52.47
1日1捨
902名無しさん@3周年:2014/02/09(日) 11:44:51.30
BLOGの方がいいな
903名無しさん@3周年:2014/02/09(日) 11:45:37.03
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
904名無しさん@3周年:2014/02/09(日) 11:46:11.37
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
905名無しさん@3周年:2014/02/09(日) 11:47:25.76
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さヌルポ(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
906名無しさん@3周年:2014/02/09(日) 11:48:13.22
ほー
907名無しさん@3周年:2014/02/09(日) 12:53:31.79
インテリア雑誌載りたい
908名無しさん@3周年:2014/02/09(日) 12:54:33.66
てへ
909名無しさん@3周年:2014/02/09(日) 12:55:07.63
大好評
910名無しさん@3周年:2014/02/09(日) 12:56:39.43
保守
911名無しさん@3周年:2014/02/09(日) 12:57:14.78
どうやったらのるかな
912名無しさん@3周年:2014/02/09(日) 12:58:47.47
雑誌には載らないけどおもしろい部屋もある
913名無しさん@3周年:2014/02/09(日) 12:59:21.57
こだわりの部屋
914名無しさん@3周年:2014/02/09(日) 13:00:12.83
加賀
915名無しさん@3周年:2014/02/09(日) 13:13:47.14
シンプルイズベスト
916名無しさん@3周年:2014/02/09(日) 13:14:20.79
やはりコネ
917名無しさん@3周年:2014/02/09(日) 13:15:11.14
ブログやるのがいい
918名無しさん@3周年:2014/02/09(日) 13:17:50.10
ブログで上位になればいい
919名無しさん@3周年:2014/02/09(日) 13:18:49.81
ステマ
920名無しさん@3周年:2014/02/09(日) 13:19:45.65
懐かしいスレだな
921名無しさん@3周年:2014/02/09(日) 13:26:41.26
922名無しさん@3周年:2014/02/09(日) 13:29:57.61
923名無しさん@3周年:2014/02/09(日) 13:30:31.93
打った
924名無しさん@3周年:2014/02/09(日) 15:48:07.52
風船おじさん、思い出した
925名無しさん@3周年:2014/02/09(日) 15:50:07.16
取材した経験ある人募集
926名無しさん@3周年:2014/02/09(日) 15:52:39.26
雑誌に載ったことある
927名無しさん@3周年:2014/02/09(日) 15:53:13.31
いつもキレイにしてる
928名無しさん@3周年:2014/02/09(日) 15:54:31.60
掃除めんどくさい
929名無しさん@3周年:2014/02/09(日) 15:55:33.98
カーテン変えるべき
930名無しさん@3周年:2014/02/09(日) 15:56:07.41
でん
931名無しさん@3周年:2014/02/09(日) 15:57:17.70
雑誌に載ったけど撮影たいへん
932名無しさん@3周年:2014/02/09(日) 16:50:50.59
分かる
933名無しさん@3周年:2014/02/09(日) 16:51:41.40
934名無しさん@3周年:2014/02/09(日) 16:52:45.52
たいへんだな
935名無しさん@3周年:2014/02/09(日) 16:54:10.73
大変
936名無しさん@3周年:2014/02/09(日) 17:04:10.42
小細工がないからな
937名無しさん@3周年:2014/02/09(日) 17:04:53.82
7
938名無しさん@3周年:2014/02/09(日) 17:05:27.22
いつやるのか
939名無しさん@3周年:2014/02/09(日) 17:19:50.66
いまでしょ
940名無しさん@3周年:2014/02/09(日) 17:21:12.25
今でしょ
941名無しさん@3周年:2014/02/09(日) 17:22:13.33
942名無しさん@3周年:2014/02/09(日) 17:23:47.29
943名無しさん@3周年:2014/02/09(日) 17:24:53.24
944名無しさん@3周年:2014/02/09(日) 17:25:53.16
945名無しさん@3周年:2014/02/09(日) 18:01:46.97
946名無しさん@3周年:2014/02/09(日) 18:02:21.06
6
947名無しさん@3周年:2014/02/09(日) 18:04:10.80
7
948名無しさん@3周年:2014/02/09(日) 18:05:31.01
8
949名無しさん@3周年:2014/02/09(日) 18:09:44.47
9
950名無しさん@3周年:2014/02/09(日) 18:15:18.21
950
951名無しさん@3周年:2014/02/09(日) 18:57:16.66
そふぁが欲しい
952名無しさん@3周年:2014/02/09(日) 18:58:08.95
ベッドが欲しい
953名無しさん@3周年:2014/02/09(日) 18:59:01.18
椅子が欲しい
954名無しさん@3周年:2014/02/09(日) 19:01:53.23
カーテンが欲しい
955名無しさん@3周年:2014/02/09(日) 19:03:12.50
インテリアあるある
956名無しさん@3周年:2014/02/09(日) 19:04:20.31
    _____
.    |  ┌-┐_ |
   レ__ b  || ||
   _ロ/||__||_||
.  |__|/     \
 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
      ,,,,_
     /,'3 `ァ 
     `ー-‐`
957名無しさん@3周年:2014/02/09(日) 19:05:13.71
もふもふ
958名無しさん@3周年:2014/02/09(日) 19:06:02.97
もふもふ
959名無しさん@3周年:2014/02/09(日) 19:07:46.55
電球色しとけばいい
960名無しさん@3周年:2014/02/09(日) 19:44:20.84
カーテンは黒
961名無しさん@3周年:2014/02/09(日) 19:45:01.92
いない
962名無しさん@3周年:2014/02/09(日) 19:45:34.74
ええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
963名無しさん@3周年:2014/02/09(日) 19:46:47.47
ええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
964名無しさん@3周年:2014/02/09(日) 20:20:14.93
ない
965名無しさん@3周年:2014/02/09(日) 20:22:30.63
ないな
966名無しさん@3周年:2014/02/09(日) 20:23:57.42
967名無しさん@3周年:2014/02/09(日) 20:24:31.90
968名無しさん@3周年:2014/02/09(日) 20:25:22.93
969名無しさん@3周年:2014/02/09(日) 20:26:00.97
どうしよう
970名無しさん@3周年:2014/02/09(日) 20:26:54.25
ブログだな
971名無しさん@3周年:2014/02/09(日) 20:53:22.66
そう
972名無しさん@3周年:2014/02/09(日) 20:53:58.02
カーテンかえるか
973名無しさん@3周年:2014/02/09(日) 20:54:32.24
そうともいう
974名無しさん@3周年:2014/02/10(月) 01:16:08.85
のったらどうする
975名無しさん@3周年:2014/02/10(月) 01:16:57.40
ソファー欲しい
976名無しさん@3周年:2014/02/10(月) 01:17:35.14
昔はよかった
977名無しさん@3周年:2014/02/10(月) 01:18:08.54
誰もいない
978名無しさん@3周年:2014/02/10(月) 01:18:47.12
踊るならいまのうち
979名無しさん@3周年:2014/02/10(月) 02:39:49.72
こんばんは
980名無しさん@3周年:2014/02/10(月) 02:40:25.41
980
981名無しさん@3周年:2014/02/10(月) 02:41:11.79
昔のったことある
982名無しさん@3周年:2014/02/10(月) 02:42:08.10
へー
983名無しさん@3周年:2014/02/10(月) 02:42:41.51
はじまた
984名無しさん@3周年:2014/02/10(月) 04:30:14.52
ノシ
985名無しさん@3周年:2014/02/10(月) 04:30:48.59
おはよう日本
986名無しさん@3周年:2014/02/10(月) 04:32:55.26
おはよう
987名無しさん@3周年:2014/02/11(火) 12:05:51.84
988名無しさん@3周年:2014/02/11(火) 12:07:31.83
千葉も雪
989名無しさん@3周年:2014/02/11(火) 12:08:05.46
989
990名無しさん@3周年:2014/02/11(火) 12:09:08.91
990
991名無しさん@3周年:2014/02/11(火) 12:09:44.57
部屋片付けよう
992名無しさん@3周年:2014/02/11(火) 12:10:22.31
椅子買おうかな
993名無しさん@3周年:2014/02/11(火) 12:10:56.03
なんでやねん!
994名無しさん@3周年:2014/02/11(火) 13:51:56.99
なんでやねん!
995名無しさん@3周年:2014/02/11(火) 17:52:50.55
わかる
996名無しさん@3周年:2014/02/11(火) 18:22:47.13
           。   。      。

               。   。      。
 o-‐-,,     。   。      。
 (,,,,,,,,,,,,,) ハァハァ
 (U;  `д) _     。   。      。
 / つ=O===|__)っっザッ
 しー-J  彡.。o      
⌒⌒⌒ ⌒  ⌒⌒ ⌒
997名無しさん@3周年:2014/02/11(火) 18:23:49.40
           。   。      。

               。   。      。
 o-‐-,,     。   。      。
 (,,,,,,,,,,,,,) ハァハァ
 (U;  `д) _     。   。      。
 / つ=O===|__)っっザッ
 しー-J  彡.。o      
⌒⌒⌒ ⌒  ⌒⌒ ⌒
998名無しさん@3周年:2014/02/11(火) 18:24:55.96
           。   。      。

               。   。      。
 o-‐-,,     。   。      。
 (,,,,,,,,,,,,,) ハァハァ
 (U;  `д) _     。   。      。
 / つ=O===|__)っっザッ
 しー-J  彡.。o      
⌒⌒⌒ ⌒  ⌒⌒ ⌒
999名無しさん@3周年:2014/02/11(火) 18:25:48.04
9
1000名無しさん@3周年:2014/02/11(火) 18:26:22.15
0
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。