あぼーん
934 :
名無しさん@3周年:03/08/13 23:59
928も、上辺だけでなく もそっと照明の本読んだりすれば
分かってくるさ
935 :
名無しさん@3周年:03/08/14 00:05
人ん家だからどうでもいいけど、
せっかくシーリング買うのにイマドキ蛍光灯はねーよー。
って思う。
>>929~932
>>934>>935 なるほど、蛍光灯って日本文化なんですね。
ミッドセンチュリーに蛍光灯は合わないとは思ってたけど、
LDK普段はペンダントとダウンライトで、何か読む時はスイッチひとつで
蛍光灯だと便利だと思って・・・。
個人的に電気スタンドとかは嫌いだし、かさばる感じなので。
ショップとかでは蛍光灯でも全然気にならないから、シンプルな感じの
照明なら大丈夫かと・・・。甘い???
ちなみにディノスとかは×××です・・・。
937 :
名無しさん@3周年:03/08/14 00:50
ちなみに、
蛍光灯と白熱灯の同室での併用は目にかなり悪いという話ですよ
938 :
名無しさん@3周年:03/08/14 00:51
話それるけど、
コンランショップのハリネズミライト
かなーりかわいい!
939 :
名無しさん@3周年:03/08/14 01:08
教えてください。
簡易ダクトレールにスポットライトをつけて、調光可能なようにしたいのですが
そもそもうちの部屋には、照明の壁面スイッチがないんです・・・
リモコンでON/OFFできる簡易ダクトレールってあるんでしょうか?
カーテンレールにスポットライトつけたいなぁ…。
位置といい形といい新しくダクトレールつけるよりも効率的
な気がする。もちろん補強の必要はあるけど。
だれかこんなことした人いませんか?
>>936 ふーん、ショップで蛍光灯でも気にならないんだ。
それならミッドセンチュリーにあわせるとか無茶なこと言わずに
蛍光灯の照明に合うようなインテリアを揃えた方がキミに似合いそう。
普通、単品でみると気にならなくてもショップで白熱灯照明の側にあると
比較のせいで蛍光灯照明は貧乏クサイ感じがするもんでしょ。
>個人的に電気スタンドとかは嫌いだし、かさばる感じなので。
色々あるのに。蛍光灯パカーってやつしか知らないんじゃない?
家が狭いなら仕方ないけどリビングにFLOSのアルコとかってのは
モデルルームでもかなり多いし(CMでも)、
アルコは嫌いでも他の種類も選び放題なのに勿体無い。
照明は足していくものなので不便だったら蛍光灯で全て代用しよう
という考え方をする人はあまりいない=思うような商品は少ない、でしょ。
>>937 蛍光灯と白熱灯の併用は目に悪いの?
うち、ダウンライトで読書とPC使う時だけは蛍光灯のスタンドつけてるんだけど
目に悪かったのか。全部白熱灯にしてもいいけど暑くて・・・。
>>937 えっ!?目に悪いんですか。それはダメですね。
>>941 説明が悪かったですね。ショップで蛍光灯でも気にならないと言うのは、
蛍光灯照明のことではなく、蛍光灯の照明の下にあるミッドセンチュリー系の
家具が別に悪く見えないという事なんです。
蛍光灯照明自体はいいと思えるものがないので、何か合う感じのがないかなと・・・。
アルコとかはモダンだけどミッドセンチュリーではないかと・・・。
それとミッドセンチュリーっぽいスタンドはあるんだけど電球なので、
それに電球型蛍光灯をつけるとそのスタンド自体変に見えてしまうかなと
思って。
インテリアはまあまあ揃っているので照明の方を合わせたいんです。
でもやっぱりスタンドが無難そうですね・・・。
944 :
名無しさん@3周年:03/08/14 23:40
ダイニング用に
ポールセンのPH5 Plus を買って付属の150W電球つけたら
明るい!!!
陰影の雰囲気が好きな自分は苦手な明るさです、、、
ヤマギワリビナ、本店よりも北欧系の商品が多いかも
エスカレーター上がったら、大好きなフランク・ロイド・ライトのスタンドがあって
うれしかった
945 :
名無しさん@3周年:03/08/15 00:32
↑PH5、Plusだからって低いワット数の電球つけたら問題ありましたっけ?
946 :
無料動画直リン:03/08/15 00:33
947 :
名無しさん@3周年:03/08/15 00:36
センセーで光る間接照明ってどう?
使ってる人いる?
くっだらねー。特攻隊の気持ちがわかってんのか。
950 :
名無しさん@3周年:03/08/15 16:34
>>949 コピペに反応してどうするw
餅つけ、そして胴衣。
951 :
名無しさん@3周年:03/08/15 16:36
さて、次スレはどうしましょう?
「部屋の照明」スレへ移るか。新スレをたててもらうか
おながいします。
みなさんハイセンスな照明器具に興味があるようですけど
まさか壁は安い白い壁紙でマンションにあるようなチープなフローリング、アルミサッシ
なんかじゃないよね?当然。
いくら良い家具入れても箱が糞だと全て台無しですから、DIYででも軽くリフォーム
したほうがいいですよ。最低20畳はないとインテリアにならないし
頭のよくなさそうな煽りだな。
文法の問題として「安い」が「マンション」にかかってなくて、
「壁紙」だけにかかってるんだよ。
ってことは全てのマンショソをバカにしてるつもりだよな。
高級億ションのフローリングをDIYで軽くリフォームしちゃうと
高級感が台無しになって一気に糞貧乏くさくなる罠。
リビングは20畳あっても普通だとと思うが、
子供部屋も玄関も風呂場も20畳か?ものすごく使いづらそうな玄関だな。
毎朝、靴はいてから走って扉開けるのな。もしや玄関の照明はなんでもいい派?
まさかそこまでいってて当然玄関の照明器具にも凝るよな。
おバカさんてやあね。
(⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
955 :
名無しさん@3周年:03/08/15 20:35
保守
安いは最初から壁紙にかけています。確かに一概にマンションというのは間違いでした。
実際は建売住宅(高級でないもの)や一般的な一軒家も同様だと感じています。
また、20畳というのはリヴィングを想定していました。
「チープな壁紙とフローリングに囲まれていてはセンスのいい家具も台無しですよ。」
と言うべきでしたか・・
誰もが分かってることを偉そうに語って恥ずかしくないのか?
テレビとか雑誌に出てくる人たちってけっこうそんな感じ多いと思ったんで・・
どうもすいませんでした。はずかしいですね。さようなら。
あの
>>952はマジレスなのですか?マジで驚愕だよ。
素であれだけ古典的な煽りが出来るとは
正直新でほしい
960 :
名無しさん@3周年:03/08/16 02:47
おしえてください。 大阪のミナミ周辺でかわいい照明とゆうか、照明傘うってるお店おしえてください。どこのお洒落な家具屋も同じ傘?ばっかりで お願いします
ヤマギワのショウルームにあった、FLOSのLAMPADINAに一目惚れ中。
使ったことのある人、感想キボン
>>959 禿同。盆明け早々からすごいヴァカを見て戦慄したよ。
まあ、おおかた
>>952自身が誰かから
>>952のレスと
似たような藁われかたをしたんでしょ。
心地良い部屋のサイズは住む本人によるっつー基本
すら無視して「20畳はないと」とか言っちゃうあたり、
自分で家を建てた経験もないかもね。
小さい時から集合住宅にしか住んでなかったのですが金蔓(旦那)のお陰で
生まれてはじめて一戸建てで暮らす事が出来たんです。
あまりの嬉しさにあんな書き込みをしてしまいました。
申し訳御座いませんでした。
って事でよろ
以降夏厨の煽りはスルーでおながいしますよ(;´Д`)
むしろ、煽りに反応してる奴らの方がバカっぽい
煽りじゃなかったわけだが lol
966 :
名無しさん@3周年:03/08/23 00:28
967 :
名無しさん@3周年:03/08/23 01:26
ハリネズミ持ってます
うちでは夜中の廊下ランプに使ってます
廊下でじっと息をひそめて光ってます
雑誌を読むには少し光が弱いかもしれません
968 :
名無しさん@3周年:03/08/23 14:05
すばやいお返事ありがとうございます。
そうですか、少し暗いんですね。
でもかわいいですよね。欲しくなってきたなあ。
969 :
名無しさん@3周年:03/08/23 21:08
970 :
名無しさん@3周年:03/08/23 22:23
>>969 それってシーリングに取付けるタイプのライティングダクトでしょ?
メーカーは異なりますが、同様な物を使用しています。
記載されている強度というのは、ダクト両端の金具による突っ張りに対してと思われるが
、普通の天井であれば問題ありません。
又、接続するシーリングの部分も、これまでそこに直付の照明が付いていたんであれば重量的
には大丈夫でしょう。
責任は持てませんが・・・。
971 :
名無しさん@3周年:03/08/25 15:53
質問なのですが、
LD15畳にダクトレール(1m長さ)にスポット照明(5個)をつけたいのですが、
シーリングの場所がL,Dに各1個で2箇所あります。
2箇所ともダクトレール&スポットの照明にすると、暗いでしょうか?
つまり部屋の明かりを10個のスポット照明で補えるのか。
リビング側は普通のシーリングにしたほうがいいのでしょうか。。
972 :
名無しさん@3周年:03/08/25 16:46
「暗いでしょうか?」
取り付ける照明器具による。
リビング及びダイニングのセンター部分に集約してスポットライトを取付けたら、スポットライトで
なくなると思われ??
>>969 天井の強度は施工業者か家の管理人に聞けばわかる。
補助的な明かりにするつもりらしいけどシーリングと取り替えるわけだから
メインの照明になるような気がするけど、まあいいか。
974 :
名無しさん@3周年:03/08/25 17:43
>>970 シーリング=引掛シーリングもしくはローゼットの意味ですか?
そうでしょ。
976 :
名無しさん@3周年:03/08/30 03:33
ここの皆さんは和室の照明ってどんなのにしてんの?
LDに繋がってる感じの和室だったら結構難しくない?和室に洋風の照明は変だし
モロ和室って感じにしたらリビングと繋げてみた時違和感がでそうだし。
悩ましい。。。
>>961 遅レスだけど、LAMPADINA 買いました。
電球の形がかわいくて良いです。
明るさも補助光源としては十分で、ウチでは壁に反射
させて使ってます (水平な線状にフィラメントの影?
が出ますが、問題ナシ) 。
フロスト加工部分を手前にすれば発光部が目に焼きつ
くこともなく、なかなかオススメです。デスクライト
にも良さそうですね。
980 :
名無しさん@3周年:03/08/30 20:12
真っ白じゃない色味の蛍光灯使ってる人いますか?
今住んでる部屋が電気は蛍光灯が天井にくっついてるタイプ(ぶら下げるのじゃないやつ)
だから変えるとしたら電球の色くらいしか変えようがない…
今の真っ白な光はなんか味気ないし。
でも赤みのある蛍光灯って本当の顔色がわからないから化粧するときとか不便だったり、
勉強するときとか目が疲れないか心配・・
うちは電球色の蛍光灯ではなくてクリプトンですが、
化粧する時は全然だめです。洗面所の白い光でやっています。
勉強はデスクスタンドがあるので別に困りませんし、
白い光よりは電球色の方が目は疲れは少ないです(デスクもクリプトン)。
ところで今の照明はシーリングだと思うんですけれど、
今ついているのを外して別のをつけかえることは可能だと思います。