志田未来ちゃんは小学生でセックス妊娠出産経験

このエントリーをはてなブックマークに追加
526なまえを挿れて。:2007/03/04(日) 17:14:59 ID:6w87nAAh0
Cに含まれるんだろうけど、ミキの母親があまりにも浮世離れしてる
父親も感情で動きすぎて、家族がいいようにミキに振り回され過ぎてる
ありえないなぁ・・・・と思う。
Aそれはドラマの中でも外でも、中の人がお姫様という設定(外では事実)だから
姫といっても教養が無く恥知らずなマリー・アントワネットだがな。
D 登場人物全員が傷つくことを避けている
(本人の産む理由が会いたいから、家族の産ませる理由が中絶は酷だから→殺人=中絶の罪を
一生背負うより産んだ方が楽)
E ミキ、キリ、ミキ家族にふりかかる困難が気にしなければ何とかなるレベルだから。
キリ母にふりかかる困難にリアリティが無いから。
527なまえを挿れて。:2007/03/04(日) 18:09:09 ID:DS5LpusJ0
15才と1歳違うと14才の出産危険リスクは5倍も高くなりぼらいの死亡率も非常に高いということ
も計算に入れて描いて幸運に入る方を描いたのは多くの人の反感を買う結果となったなお14才以下の出産は1970年は300万人の女子中
学生の中でわずかに12件しかなかったが最近は悪魔の教育となった性教育の影響で少子化で200万人という女子中学生の仲で42件にな
ったがまだ47都道府県の数に達していない14才以下の出産14才の母は今でも47都道府県に独りいるか、いないかの非常に珍しい現象で
ある。また14才以下の出産の新生児の死亡率は50%を超えており60%が実の父、兄弟、叔父など親近相姦であり本等の他人との性交
での出産は40%となる琴も頭に入れていてほしい。
528なまえを挿れて。:2007/03/04(日) 19:50:49 ID:9JbuZD450
避妊しどうも出来ない
性交をする上で「安全な方法」がないのだよドクターマサミは性教協と深い関係のある危険人物だ
http://newvoice.lucky-bits.com/talk/back/2002-9-19/9-19.html
http://www.ausbbs.com/modules/newbb/viewtopic.php?topic_id=136&forum=9
http://plaza.rakutenco.jp/mizuhonet/10001
http://hamamoto.or.jp/005.html
コンドームはエイズやSTD性感染症は防げません最近の性医学の進歩は目覚しいものがありますが悪いことが原因がわかっても防ぐ
手立てがわからないのです。
http://www.tctv.ne.jp/enoku/t24.html
コンドームでも防ぐことのできない性感染症の一覧
こんなことでドクターマサミが正しいといえるのかこのアホウ、日テレも危険な性情報を流した罪は重いのだぞ
コンドームで避妊指導すると性感染症が蔓延して2010年には日本の子供は全滅するといわれているし今の性医学
では結婚するまでノーセックスしか安全方法がないのが現実だ。アメリカのような禁欲教育は日本はできないが
性教育に変わる教育として自己抑制プログラムは文部省で計画中なのは注目されている性教育でもなく禁欲教育
でもない性の価値観や性のモラルを子供に高めようとする教育だそうだ
529なまえを挿れて。:2007/03/05(月) 12:34:29 ID:pVrCJ8zO0
○ 追跡、21世紀最大の町問題作「14才の母」批判  14才の妊娠出産は良くないと書いたが。中絶には反対です、未希(志田未来
ちゃん)場合も中絶すべきではありません。中絶すれば中絶推奨番組となり、中学生や高校生の中絶が爆発的に増えます。中絶はあっ
てはいけません。生まれていなくとも、おなかの中で小さくても生命なんです。中絶してはいけません。間違った関係でも生命を宿し
たら責任を取って産むべきです。ここはドラマは正しく描かれている。宿った生命に罪はありません。しかし14才の出産はもっといけ
ません。14才の母の掲示板に、私は妊娠をして子供ができたらやっぱり子供を産んで育てます中1で子供ができて自由に義務教育は
卒業できるから子供を作りたい。そういう書き込みをいくつか見ました。10代終わりから20代はじめ、大学生たちだ。勘違いする
な!子供がソだれられないときは子供ができる性行為はするな!もし妊娠すればどんなに苦労してもその生命を宿した責任を一生背負
いなさい!と怒鳴りたい。問題は、中絶や出産をしなければならないような関係を持つことが間違っている。そんな安易な性行為は、
してはいけないのだ。結婚できない、育てられないなら、男は求めるな、女は応じるな!結婚して、親が心から望んで、回りからも祝
福されるような、正しい関係を持ってから子供を作りなさい!と言いたい。「14才の母」は、これから最後の2話になります。この
ドラマは物語の大前提から間違っていると思うので、どんなに感動的な最後になろうと、ハピーエンドのなれば、私だけでなく反対派
は納得しないと思います。物語は、最後の終わり方ですべてが決まりにってれがただの視聴率稼ぎだったのか、それとも全国の中学生
へ自己抑制と命の尊さや愛の深さを伝えるメッセージだったのかが決まる。全国の中学生に間違った付き合いをしてはいけないと教え
るような終わり方になることが大切だ。まだ子供を作ってはいけなかった。
530なまえを挿れて。:2007/03/05(月) 12:35:08 ID:pVrCJ8zO0



177 :名無しさん@HOME:2007/03/05(月) 10:26:29
一時の感情に流されて関係を持ってはいけなかった。こんな時代の大人に育てられた子供は本当に可愛そうだ、自殺だってし
たくもなるだろう、本当にこういうあいまいなドラマが現在の日本をダメにしている顕著な例だ20年前でも中学生で産もうとする女が
えらいなんて反響はない。今より遥かに保守的だった時代だ。美希(志田未来ちゃん)の行動や性格は志田未来ちゃんの演技力が高す
ぎて逆効果になりリアリティがないのは別にかまわないが、演技力とは無関係に美希(志田未来ちゃん)が共感できないキャラになっ
てしまっていることと、脚本家が信じてる倫理観がどうもおかしいというのが致名的。タイトル自体が過激すぎなのだ 「14才の母
」で「命の尊さ」や「愛するために生まれてきた」を市庁舎に伝えるにはまだ「14才の母」はドラマでこんなに世の中甘くないって
思わせる目標に迫りきれていないのだ。「14才の母」を私は今までの放送分1話から5話までビデオ録画を完全に行いセリフも調べ
て脚本を分析してもこのドラマの狙いは中絶なんてしないで皆産んで少子化問題を解決しよーぜの方向性も見られるが無事出産ハピー
エンドじゃ話にならない。子供の性を放送させ望まない妊娠やエイズやSTD性感染症が増えてみんな子供は不妊症になり逆に少子化
に輪をかける用になるドラマではコンドームを取り上げて入るがコンドームは避妊は出来てもエイズやSTD性感染症は防げないので
中教審から「安易な避妊指導はすべきではない」と中教審から警告が出ているのだ。コンドームでみんながせっクスするようになると
あっという間にエイズやSTD性感染症が蔓延して高校生で子供が全員不妊症になり少子化問題どころではなくなるのだ。この時代が
2010年に迫っている危険なデーターまで出されているのだ計算上では2010年には確かにそのようになる。
531なまえを挿れて。:2007/03/05(月) 14:21:41 ID:pVrCJ8zO0
「14才の母」ほど批判の多いドラマはかつてなかった。母としてもキャラクターは未希(志田未来ちゃん)の母(田中
美佐子)より智志(三浦春馬君)の母(室井滋)の描き方の方が好評だ。なぜか自分の生き方を現実的に話、最後まで賛成しなかった
セリフが現実的でよくできていたと評判がいい。しかし智志(三浦春馬君)母(室井滋)も現実的な問題ある。責めるのは相手の娘ば
かりで、自分の息子は叱らない、必要以上の大金をあげる。典型的な親バカに描き杉田のが現実離れだ。ドラマでも細かく分析すれば
脚本のミスキャストは良くわかる。またこれは14歳で妊娠、出産した場合の一番幸せなパターンでお花畑になった。不幸のどん底を描
く必要はないがもっと工夫がないものだろうか。
532なまえを挿れて。:2007/03/05(月) 15:05:21 ID:8vgdjxiU0
金八のようなジェンダーフリーのキチガイじみた討論は今の時代なら大きな非難が出ていた。この問題点は見事にクリアしていた。だけど
「14才の母」では、「私達の学校の名前に傷がつくわ!」と叫ぶ生徒が出たが出るのは当然だが演出が、いきなり受け入れるかのど
っちかになってしまった。金八「15歳の母」も「14才の母」両方ともありえないドラマになった。そして最も物足りないのは、主
人公と妊娠させた男の子(三浦春馬)との恋愛だ。私には、出産が納得できるような恋愛にみえない。あくまでも幼稚な恋愛。これは
男の子が役不足だからだ。主人公が、危険を冒して出産するほどの男にはみえない。魅力が全く感じられない。そのせいか、2人がそ
れほど惹かれあってるようにみえないのだ。
533なまえを挿れて。:2007/03/05(月) 19:11:18 ID:ZGs0eHSL0
ぶっちゃけみきは何かをなくすべきだったと思うな〜。
学校辞めただけで(しかも中学生だから公立に転校して状況しだいではその後普通に高校に進学することも可能)
彼氏戻ってきて一旦は縁を切られたみたいになった友達とも元通り
そこそこ裕福そうな家庭だから苦労しないで食べていけそう。
近所のおばさんがコソコソ言うだけなんて
彼氏も友だちも子どもも健康でお金にもそこそこ恵まれてる状況の中なら
どーってことないだろうしね。このドラマなにが言いたかったのかな?
534なまえを挿れて。:2007/03/05(月) 20:10:43 ID:StHwMk2S0
視聴者に考える場を提供するという点で考えれば、このあたりが落としどころだが話し
合いの内容が薄く何を話し合ったのだという感じだった。志田未来ちゃんは数万人に一人の超過激思想の子役で入浴シーンや水着写真
も多くでており全裸になることなど平気で羞恥心もまったくない怖い子役である。志田未来ちゃんはこのままAV女優になってしまう
恐れは?#92;分にあるのだ。清純路線を望んでいた多くのファンはがっかりしているのだ。「3年B組金八先生」のモデルになった教
師が日本共産党の推薦で選挙に出馬して落選したことがある。中学生で子供を産むことが当時、ドラマを通じて描かれ、社会的に注目
されたが、いかに大衆に浸透しながら家庭崩壊を進めるかが日本共産党をはじめとする無神論的唯物論の本性だ。テレビ業界ではいか
に視聴率を上げ、社会現象を起こすか。視聴率が結果であり、すべてがテレビ局の世界だ。しかし、「14歳の母」というタイトル自
体は、放送禁止用語よりもひどい言葉であ り、日本人として断固許せない。
535なまえを挿れて。:2007/03/05(月) 21:01:03 ID:BTzFWxTX0
政府推奨少子化を加速させるドラマだったのが結末だったな
「ああゆうドラマは子供の教育によくないね」 確かに
どうせならプチ家出中に妊娠して下ろせなくて、仕方なく産んでから
母性に目覚めて更正するっちゅー内容の方がイマ風じゃね?
深キョンのエイズドラマは、近かったけど最後はアマアマ純愛モノになってしまった
18,9じゃドラマにはならんよね。それでもやはり数少ないから大変だろうけど
十代の出産は全体の1%にも満たないからね
脚本糞すぎるだろコレw
それに志田が子供を育てるのに働くとか言ってたけど
すぐに手のひらを返すようにじゃあ学校行くって何だよw
これ見て今すぐ子供産みたいなんて思う中学生がふえるだろう
何ハッピーエンドで物語を肯定してんだよ。最悪
536なまえを挿れて。:2007/03/06(火) 13:32:01 ID:+P+M+wur0
○ 追跡、21世紀最大の町問題作「14才の母」「14才の母」は視聴率稼ぎとはいえ対鳥がインパクトが強すぎ
超過激すぎる。スポンサーの視聴率稼ぎにも呆れて物も言えない。私たちのようなドラマ反対派も意見を出すには番気見ないと出
せない。ここにもスポンサーは漬け込んでいる。このドラマの話題の超過激な主人公を演じている志田未来ちゃんはどんな子なん
だろうか調べてみると恐るべき事実が覚醒した。インターネットで最新情報が入り一番信頼性があるフリー百科事典 『ウィキペデ
ィア(Wikipedia)』で志田未来ちゃんを調べると「『14才の母』の収録が終わったあと、母親役の田中美佐子と更衣室 で着替えて
いたときに、突然パンツ1丁で自作の歌を歌いながらおかしな踊りを踊り出したことがある。」これは志田未来ちゃんが普 通の中1
とは思えない面がある。普通の中1は私も良く離しているがまだ子供であり純真なものである。志田未来ちゃんは数万人に一人の
超過激思想の子役で入浴シーンや水着写真も多くでており全裸になることなど平気で羞恥心もまったくない怖い子役である。志田
未来ちゃんはこのままAV女優になってしまう恐れは十分にあるのだ。清純路線を望んでいた多くのファンはがっかりしているの
だ。「3年B組金八先生」のモデルになった教師が日本共産党の推薦で選挙に出馬して落選したことがある。中学生で子供を産むこ
とが当時、ドラマを通じて描かれ、社会的に注目されたが、いかに大衆に浸透しながら家庭崩壊を進めるかが日本共産党をはじめ
とする無神論的唯物論の本性だ。テレビ業界ではいかに視聴率を上げ、社会現象を起こすか。視聴率が結果であり、すべてがテレ
ビ局の世界だ。しかし、「14歳の母」というタイトル自体は、放送禁止用語よりもひどい言葉であ り、日本人として断固許せな
い。
537なまえを挿れて。:2007/03/06(火) 13:33:06 ID:+P+M+wur0
14才の妊娠で出産するか中絶するかと聞かれれば、本来は中絶が肉体的危険リスクから中絶になるが。ドラマでは中絶推奨
番組になるから反対だ。しかし母体に命の危険がある場合は中絶しても仕方がなくなるこの場合は死産届けが必要になる。ここが
今後のドラマのポイントにしてほしい。そうでなければ新しい命を産みだすことは不可能だ命の尊さや愛の大切さがテーマならな
おさらここは大切だ。「14才の母」のケースは答えは、はっきりしている。現実なら私は中絶すべきだが中絶するとドラマになら
ない。母体の命の危険が非常に高いのだ、何より親がまだ子供で女性として身体が未完成だからだ。とりわけ母親は、子供に多く
の愛情を注がなければならないし、時間を注ぐし、赤ちゃんに相当拘束されます。父親は、それだけ赤ちゃんのために尽くす母親
をしっかり守って支えなければ成りません。まだまだ自我がこれから芽生え、夢や希望や未来が開かれる、また才能がこれから開
かれる14才では、それだけ子育てに投入できるのか大いに疑問ですし、もちろん経済的にも自立は無理ですし、(働けません、雇
ってくれる会社などないし、親の面倒になるしかない)それよりも何よりも、そもそも14才で妊娠出産があってはいけないと思い
ます。美希(志田未来ちゃん)のような中学生や高校生が10万人に達すると日本は1兆2000億円もの予算が要り日本は崩壊
してしまうのだ。この書き込みは公式掲示板は載せなかった。日本テレビの掲示板は社会的責任を問う投稿は載せないんですね。
これはおかしいことです「女王の教室」とは何か状況が違いすぎる反対派の意見は受け付けていないのだ。なお近所の主婦達の状
況を聞くと「14才の母、学校で話題になっているか」聞いたがあ
まり話題にならないとのこと。
538なまえを挿れて。:2007/03/06(火) 13:33:53 ID:+P+M+wur0
見たいかどうか聞いたら、はじめ見たいと言っていたけど、夜10時からだというので、見なくてい
いといいました。ほっと安心です。良かったです。他の方のブログや日記を見ましたが、親はたいていできれば見せたくないとい
う日記が結構目に付いた。結構健全な家庭が多いようで安心した。良識ある人たちからも非難の声が上がっている。十代はこのド
ラマの続編希望どうして希望するするか理由が書かれていない。感動した。おもしろかったの理由だ。三十代以上の続編はないほ
うが言いのほうは現実と食い違いが激しすぎる。と理由は具体的に書かれていた。私も続編は希望しない。「14才の母」は近年
まれにみる低視聴率に喘いでいる日テレの水10枠を高視聴率に切り替える必死さが伝わってくるドラマに見えた。高視聴率は子
供と性について一緒に考えるのではなく公式掲示板の書き込みからは、子供の性への好奇心や性欲が大人の恋に勝ったってことだ
ろう。最初から最後まで自分の事しか考えられない今が良ければいいとかそんな感じだ。結局はそれだと思う。なんかそこんとこ
うやむやにして純愛とか言うものには欠けていた。またテーマの命の尊さを伝えるにはインパクトがラストになくお花畑になり伝
わらなかった。母としてもキャラクターは未希(志田未来ちゃん)の母(田中美佐子)より智志(三浦春馬君)の母(室井滋)の
描き方の方が好評だ。なぜか自分の生き方を現実的に話、最後まで賛成しなかったセリフが現実的でよくできていたと評判がいい
。しかし智志(三浦春馬君)母(室井滋)も現実的な問題ある。責めるのは相手の娘ばかりで、自分の息子は叱らない、必要以上
の大金をあげる。典型的な親バカに描き杉田のが現実離れだ。ドラマでも細かく分析すれば脚本のミスキャストは良くわかる。ま
たこれは14歳で妊娠、出産した場合の一番幸せなパターンでお花畑になった。
539なまえを挿れて。:2007/03/06(火) 13:34:33 ID:+P+M+wur0
不幸のどん底を描く必要はないがもっと工夫がないものだろうか。「14才の母」を見て『あたしも14歳でママにな
りたい』って思うローティーンも公式掲示板から多く出て来ているのが気がかりだ。これが逆にバッドエンドかバー婦バッドエン
ドでも自己抑制になり、このような馬鹿げた書き込みは出なかったはずだ。普通の家庭で育ってたり、親と一緒に見てたりとかし
てれば、そんなことは考えないし、考えても実現の可能性はゼロだって分かるんだけどああいう書き込みって本心というか願望に
も聞こえる。本心だとしたら、本人が可哀想であり 親が無関心ってことだがいずれにしても大変な自体に発展しかねない中学生の
出産は1970年は12件だったが悪魔の教育、性教育により3倍以上の42件に激増したがまだ47都道府県の数には至ってい
ない。日本テレビのドラマ「14才の母」は12月20日で11話全部が終了した。志田未来ちゃん(13)が演じる未希ちゃん
が産むのか、産まないのか、ドラマがどう展開されていくのが主なストーリーであり低年齢出産のハイリスクを伴う出産がテーマ
だった。プロの産婦人科医として若年妊娠を見続けてきた医師にドラマの感想を聞くと私は何か心が晴れない。中学2年生の未希
(志田未来ちゃん)が15歳の恋人(三浦春馬君)との間で妊娠してしまうという衝撃的なドラマだったが、このような作品の影
響力の大きさは計りしれない。 たった一度であっても、セックスが行われれば妊娠や性感染症を引き受けるという教育はおざなり
でありながら、結果として起こった妊娠に対しては、突如として「愛」だの「命の大切さ」だのと強調するメディア。これが怖い
のだ。


540なまえを挿れて。:2007/03/06(火) 15:33:01 ID:+P+M+wur0
ぶっちゃけみきは何かをなくすべきだったと思うな〜。
学校辞めただけで(しかも中学生だから公立に転校して状況しだいではその後普通に高校に進学することも可能)
彼氏戻ってきて一旦は縁を切られたみたいになった友達とも元通り
そこそこ裕福そうな家庭だから苦労しないで食べていけそう。
近所のおばさんがコソコソ言うだけなんて
彼氏も友だちも子どもも健康でお金にもそこそこ恵まれてる状況の中なら
どーってことないだろうしね。このドラマなにが言いたかったのかな?
何かを言いたかったわけじゃなく視聴率が欲しかっただけだと
541なまえを挿れて。:2007/03/06(火) 17:09:37 ID:PHlU8Zi10
金八のようなジェンダーフリーのキチガイじみた討論は今の時代なら大きな非難が出ていた。この問題点は見事にクリアしていた。だけど
、「14才の母」では、「私達の学校の名前に傷がつくわ!」と叫ぶ生徒が出たが出るのは当然だが演出が、いきなり受け入れるかのど
っちかになってしまった。金八「15歳の母」も「14才の母」両方ともありえないドラマになった。そして最も物足りないのは、主
人公と妊娠させた男の子(三浦春馬)との恋愛だ。私には、出産が納得できるような恋愛にみえない。あくまでも幼稚な恋愛。これは
男の子が役不足だからだ。主人公が、危険を冒して出産するほどの男にはみえない。魅力が全く感じられない。そのせいか、2人がそ
れほど惹かれあってるようにみえないのだ。ビデオ分析したいとこれだけ反対意見は書けない、毎週見てビデオ録画して後でビデオを
見直しているから多くの反論が後から書けるのだ。他の反対派の人も似たような感想だろうと思っている。このドラマは脇役のキャラ
クターも回を追うごとに現実離れした
542なまえを挿れて。:2007/03/06(火) 20:26:27 ID:kd8ihNFy0
美希(志田未来ちゃん)のような中学生や高校生が10万人に達すると日本は1兆2000億円もの予算が要り日本は崩壊
してしまうのだ。この書き込みは公式掲示板は載せなかった。日本テレビの掲示板は社会的責任を問う投稿は載せないんですね。
これはおかしいことです「女王の教室」とは何か状況が違いすぎる反対派の意見は受け付けていないのだ。
543なまえを挿れて。:2007/03/07(水) 13:24:40 ID:j/05DeimO
何やコレ
544なまえを挿れて。:2007/03/07(水) 13:43:14 ID:E3AZd03d0
○ 追跡21世紀最大の超問題作14才の母批判  「14才の母」の描き方は脚本家がフェミニストでジェンダーフリー支持者であること
が良くわかる。視聴者に考える場を提供するという点で考えれば、このあたりが落としどころだが話し合いの内容が薄く何を話し合っ
たのだという感じだった。 志田未来ちゃんは数万人に一人の超過激思想の子役で入浴シーンや水着写真も多くでており全裸になるこ
となど平気で羞恥心もまったくない怖い子役である。志田未来ちゃんはこのままAV女優になってしまう恐れは十分にあるのだ。清純
路線を望んでいた多くのファンはがっかりしているのだ。「3年B組金八先生」のモデルになった教師が日本共産党の推薦で選挙に出
馬して落選したことがある。中学生で子供を産むことが当時、ドラマを通じて描かれ、社会的に注目されたが、いかに大衆に浸透しな
がら家庭崩壊を進めるかが日本共産党をはじめとする無神論的唯物論の本性だ。テレビ業界ではいかに視聴率を上げ、社会現象を起こ
すか。視聴率が結果であり、すべてがテレビ局の世界だ。しかし、「14歳の母」というタイトル自体は、放送禁止用語よりもひどい
言葉であ り、日本人として断固許せない。14才の妊娠で出産するか中絶するかと聞かれれば、本来は中絶が肉体的危険リスクから
中絶になるが。ドラマでは中絶推奨番組になるから反対だ。しかし母体に命の危険がある場合は中絶しても仕方がなくなるこの場合は
死産届けが必要になる。ここが今後のドラマのポイントにしてほしい。そうでなければ新しい命を産みだすことは不可能だ命の尊さや
愛の大切さがテーマならなおさらここは大切だ。「14才の母」のケースは答えは、はっきりしている。現実なら私は中絶すべきだが中
絶するとドラマにならない。母体の命の危険が非常に高いのだ、何より親がまだ子供で女性として身体が未完成 だからだ。とりわけ
母親は、子供に多くの愛情を注がなければならないし、時間を注ぐし、赤ちゃんに相当拘束されます。父親は、それだけ赤ちゃんのた
めに尽くす母親をしっかり守って支えなければ成りません。
545なまえを挿れて。:2007/03/07(水) 13:44:27 ID:E3AZd03d0
まだまだ自我がこれから芽生え、夢や希望や未来が開かれる、また才能がこれから開かれる14才では、それだけ子育てに投入できるのか大い
に疑問ですし、もちろん経済的にも自立は無理ですし、(働けません、雇ってくれる会社などないし、親の面倒になるしかない)それ
よりも何よりも、そもそも14才で妊娠出産があってはいけないと思います。最終回のハッピーエンドでドラマはこれまで積み上げてき
たものが音を立てて崩れ去った。「命の尊さ」のテーマも「愛するために生まれてきたの」のテーマもあのエンドでは生きない。パピ
ーエンドに批判や疑問を持つ人が増えるのは当然だ。本来なら14歳で子供を産んではいけません的な要素を持たせるべき自己抑制のメ
ッセージにしないといけないがこれは逆だ。志田未希ちゃんの演技が非常に上手なだけに14才でも子供を産んでもやっていけるとい
う中学生出産推奨ドラマになってしまったことは非常に残念出ならない。志田未来ちゃんの演技力が高いだけに14才でも子供ができ
ても、やっていけるかもとさえ思わせる妙な説得力や迫力があった。志田未来ちゃんの演技直の高さが招いた悲劇である。志田未来ち
ゃんの演技力の高さを生かしてバッドエンドにすればこれは全国の中学生へ非常に強い自己抑制のメッセージになっていた。この辺が
微妙なとこだ。これが例えば勢いだけの我儘な人物像だったりすると、もう少し違った感想を持つんでしょうが、14才の母となった
志田未来ちゃんに、ここまでしっかりした意思、考え方を持たせると全国の中学生が納得させられてしまう危険性もでてくる。大人で
もこんなにしっかりした考えを持ってない人いっぱいるのだ。個人的に感じたこととしては、1話分を延長させる必要性はあまりなか
った。ましてや、今回を20分も拡大させる必然性はなおさら感じなかった。欲を張って、1話延長せずに前回あたりを拡大版でハーフ
バッドエンドで締めくくらせれば印象がよくなり名作の仲間入りをしていたように思う。「14才の母」では井上真由子さんの脚本は
弱くて個性が生きていなかった。
546なまえを挿れて。:2007/03/07(水) 13:44:58 ID:E3AZd03d0
最終回、未希が戸籍の話をする場面はもう分かりきったことだ。無駄なことを描きすぎと思えた。ま
た、次の瞬間には腑に落ちない部分もあったりで、トータルで見るとモヤモヤしたまま終わったドラマだった。ドラマに寄せられてい
る多くの批判をある程度汲み入れようということで、一ノ瀬家の周囲の人たちの目線を入れて、同じ年頃の娘には影響が強すぎる、子
どもはどうやって産まれてくるのかと子どもに聞かれて困っているという台詞があった。個々は納得できるが、描き方がインパクトが
弱く、これはまさに、このドラマに対する指摘に他ならない。とりあえず、その言い分も分かるよ、ということはアピールしつつ、で
も、それじゃ、ドラマにならないんだよ、という作り手側の一種のジレンマも垣間見えた気がする。最終回の内容はこれまでやってき
たことの総おさらいみたいな印象で、論が堂々巡りしていたように思う。「14才の母」の感想。このドラマは最悪のハッピーエンドで
終わり多く奈反発が起きている。これでは「中学生で出産してもいい」勘違いする中学生が確実に増える。それでなくても中学生同士
の性行為が増えているのだ。この「14才の母」のドラマは、親としては子供には見せられない、見られるのがつらくて仕方がない。と
いう声が相次いで起きている。きれい過ぎ内容のドラマ。格好いいせりふ、未希(志田未来ちゃん)が言いすぎる。お花畑のハッピー
エンドで終わってしまったあっけない最悪のエンド。日本テレビ、最悪で罪は重い。結局日テレは視聴率稼ぎが狙いだったと非難が相
次いで起きている。来年は14才以下の出産が2005年の42件を超えるととんでもない非難が出る。


547なまえを挿れて。:2007/03/07(水) 15:37:50 ID:E3AZd03d0
主人公が出産直前で、先生たちが「主人公のクラスメート達に出産直前であることを告げ
るべきか」、職員会議で討論するシーン。本等の学校教育現場ではそんな討論、ありえない。退学させるかについて職員会議で討論す
る事はあっても、出産する事をクラス全体に告げるかどうか会議なんてしない。先生たち、そんなに暇じゃない。教育現場の先生達か
ら教育現場の先生達をバカにするんじゃないよという非難の声も上がっている。あと、一部の生徒が主人公の出産を受け入れた事にな
ってたが、その過程が全然描かれていない。中学生たちがどう感じるか、もっと丁寧に描くべきだ。金八先生の「15歳の母」では、
、生徒に討論させる場面があったがこれは明らかに現実離れ。
548なまえを挿れて。:2007/03/07(水) 17:11:30 ID:ZZ9L7KjN0
アメリカでは、開放的な性教育を行った結果、かえって多くの少女が不幸な妊娠をする結果となり社会問題化。ブッシュ政権下で厚生
省の10代妊娠対策室長を務めたこの本の著者は、日本でもさかんに言われるSAFE SEX(コンドームなどを用いた安全な性交渉)教育で
はダメ、SAVE SEX(結婚までは性交渉を控える)教育が効果を上げたと報告。日本はアメリカの失敗を真似ないでほしいと述べていま
す。女優でもある彼女の白いスーツ姿の写真と純潔を表す白ユリをモチーフに、フォトショップで構成。
今はコンドームの使い方を教える性教育ではだめなのだ!
549なまえを挿れて。:2007/03/07(水) 20:28:22 ID:3qjDvPCq0
散るヲタ的には、対象年齢を下げるこのドラマのタイアップは歓迎しないんじゃないかな?
あまりに大衆化するともともとのファンが離れるよ
糞ドラマに相応しい糞スレはここでつか?
日テレドラマのモラルの低下は止まらない・・・
550なまえを挿れて。:2007/03/08(木) 13:23:48 ID:c1mj2B2B0
○ 追跡、21世紀最大の超問題作「14才の母」批判  問題はこの場面だ「二年後に結婚したい」とか、「働きながら二人で子供を育
てたい」とかを、お互いの家族みんなで話し合う場面、やっぱり、未希のあの芯の強さは、14才では現実にはありえない現実離れし
すぎなのだ。逆に、何も解ってないからこそ、言いきれるかと考えても無理がある。いつもながら、智志の母親(室井滋)の意見が一
番もっともらしい現実的な意見だが自殺未遂した人があのようなことを言う資格はない。ここがドラマの流れがバラバラであり無理が
あった。さらに、こういう、もっともな意見を言われたら、これも逆に、意地でも頑張ろうと思わさせるほど現実離れをストーリーは
起こしていく。また、未希の言った、「5年経ってもまだ19才、いくらでもやり直せる。」というのは大きな無理がある。その若さ
(若すぎ)は、あまりにも現実の世界をバカにしている。19歳から高校に入学すると高校卒業は22才、大学は23才に入学卒業は26歳と
なりこの年になるとまともな道を進んだものは大学を卒業してしっかりした職業に就職しており就職の道はもう閉ざされている。また
医師になるには大学院にも行かないといけないから30歳近い年になり非常に厳しい状態になるのだ。このようなことも考えないドラマ
作りはドラマ自体がバラバラになり流れが、まとまらない。また予告であった、かなりわくわくどきどきする素晴しい状況のシーンが
あったが本編でまったく見当たらなかった。予告編と本編とがこれほどずれたドラマは今までになかった。帝王切開手術後、未希がす
ぐに歩きまわれるところもひどい現実離れだ。帝王切開手術でも比較的軽かった紀子様でも悠仁様を出産具は半年は行動を制限されて
いる。手術後、子宮が収縮せずにショックで眠り状態が続いた未希(志田未来ちゃん)は遥かに重度の帝王切開手術後なのにもかかわ
らず、未希の体型が基に戻り。
551なまえを挿れて。:2007/03/08(木) 13:25:50 ID:c1mj2B2B0
体形もすぐに戻っている。(お腹はすぐにはひっこまない)誰にも相談せずに未希が勝手に、私立校は
やめる、公立へ行くと決めたところ。これらはあまりにもドラマの世界とはいえ矛盾しすぎてはいないだろうか。あのご近所さん達の
、あからさますぎる意地悪ぶりは意外と現実的だが、風当たりが弱すぎるもっと大人数で強い風当たりが必要だ。いつも通り、ツッコ
ミ処満載で、しかも予想通りのハッピーエンドで、色んな人が激怒しながら、あきれながら、ずーっとこのドラマの行く末を見守って
いたのだろうけど。結局は最悪の終わり方になって待った。今でも47都道府県に1人以下の確立でないと出現しない14才の母はスクー
プスレだ大変な特種になり波多野卓(北村一輝)が追跡調査記事を書き始めたことも良くわかる。個人的に感じたこととしては、1話
分を延長させる必要性はあまりなかった。 ましてや、今回を20分も拡大させる必然性はなおさら感じなかった。欲を張って、1話延
長せずに前回あたりを拡大版でハーフバッドエンドで締めくくらせれば印象がよくなり名作の仲間入りをしていたように思う。「14
才の母」では井上真由子さんの脚本は弱くて個性が生きていなかった。最終回、未希が戸籍の話をする場面はもう分かりきったことだ
。無駄なことを描きすぎと思えた。また、次の瞬間には腑に落ちない部分もあったりで、トータルで見るとモヤモヤしたまま終わった
ドラマだった。ドラマに寄せられている多くの批判をある程度汲み入れようということで、一ノ瀬家の周囲の人たちの目線を入れて、
同じ年頃の娘には影響が強すぎる、子どもはどうやって産まれてくるのかと子どもに聞かれて困っている、という台詞があった。個々
は納得できるが、描き方がインパクトが弱く、これはまさに、このドラマに対する指摘に他ならない。
552なまえを挿れて。:2007/03/08(木) 13:26:27 ID:c1mj2B2B0
ドラマは最悪のハッピーエンドで終わり多く奈反発が起きている。これでは「中学生で出産しても
いい」勘違いする中学生が確実に増える。それでなくても中学生同士の性行為が増えているのだ。この「14才の母」のドラマは、親と
しては子供には見せられない、見られるのがつらくて仕方がない。という声が相次いで起きている。きれい過ぎ内容のドラマ。格好い
いせりふ、未希(志田未来ちゃん)が言いすぎる。お花畑のハッピーエンドで終わってしまったあっけない最悪のエンド。日本テレビ
、最悪で罪は重い。結局日テレは視聴率稼ぎが狙いだったと非難が相次いで起きている。来年は14才以下の出産が2005年の42件を超え
るととんでもない非難が出る。

553なまえを挿れて。:2007/03/08(木) 15:13:08 ID:c1mj2B2B0
14才以下の出産の場合ハイリスクと共にもう一つの問題は2005年は42件の出産のうち26年は実父、兄弟、義理父、従兄弟
とか親近者が26名であり6割が近親相姦者だったこともよく考えておかないといけない。他人とのセックスの妊娠は16人だっ
た。い近親相姦性的虐待からの子が非常に多いのが日本の特徴なのだ。ここもしっかりと考えておいてほしい。「14才の母」は
幸運の幸運中の奇跡の14才の出産ドラマだった。中学生出産推奨番組としかいえない。
554なまえを挿れて。:2007/03/08(木) 15:59:02 ID:gZqqhSJe0
、「14歳の母」というタイトル自
体は、放送禁止用語よりもひどい言葉であ り、日本人として断固許せない。14才の妊娠で出産するか中絶するかと聞かれれば、本
来は中絶が肉体的危険リスクから中絶になるが。ドラマでは中絶推奨番組になるから反対だ。しかし母体に命の危険がある場合は中絶
しても仕方がなくなるこの場合は死産届けが必要になる。ここが今後のドラマのポイントにしてほしい。そうでなければ新しい命を産
みだすことは不可?#92;だ命の尊さや愛の大切さがテーマならなおさらここは大切だ。「14才の母」のケースは答えは、はっきりして
いる。現実なら私は中絶すべきだが中絶するとドラマにならない。母体の命の危険が非常に高いのだ、何より親がまだ子供で女性とし
て身体が未完成だからだ。とりわけ母親は、子供に多くの愛情を注がなければならないし、時間を注ぐし、赤ちゃんに相当拘束されま
す。
555なまえを挿れて。:2007/03/08(木) 19:50:55 ID:dvWVx+D50
わが国では15歳未満の出産例が2005年には42件と報告されていますが、その陰で456件(200
4年度)の人工妊娠中絶が行われている。16歳から49歳の女性のうち16.3%に中絶経験があるだけでなく、その内3割は複数
回の中絶を行っている。誰1人として中絶するためにセックスし、中絶するために妊娠する女性はいない。しかし、100%確実な避
妊法は存在しないわけだから、望むと望まないにかかわらず、妊娠可能年齢の女性がセックスすれば、たった1回でも妊娠は現実のも
のとなる。仮に妊娠を継続できない事情があれば、中絶はその個人にとってはやむを得ない選択と認めざるを得えない。出産、中絶
危険なリスクの低い方を選ぶのが本当だろう。ドラマでなければ未希(志田未来ちゃん)は母子ともに死亡していた。
556なまえを挿れて。:2007/03/08(木) 20:25:06 ID:10ceT8az0
戦国時代は生まれた子供の60%が死亡育つ子は40%しかいなかった今の後進諸国以下だった。
命の大切さはわかるが
その前に責任が伴わないとね。

ただのセックス狂って言えば話は別だけどね。
何でも美化しようとする風潮は危ないよ
今ガッコウじゃあ14才の母ブームだから来年の中3は出産ブームだお
となると日本崩壊番組と叩かれることは十分にある。
557なまえを挿れて。:2007/03/09(金) 14:31:20 ID:t8bDfxFK0
ぶっちゃけみきは何かをなくすべきだったと思うな〜。
学校辞めただけで(しかも中学生だから公立に転校して状況しだいではその後普通に高校に進学することも可能)
彼氏戻ってきて一旦は縁を切られたみたいになった友達とも元通り
そこそこ裕福そうな家庭だから苦労しないで食べていけそう。
近所のおばさんがコソコソ言うだけなんて
彼氏も友だちも子どもも健康でお金にもそこそこ恵まれてる状況の中なら
どーってことないだろうしね。このドラマなにが言いたかったのかな?
558なまえを挿れて。:2007/03/09(金) 15:22:22 ID:HKNEa7UH0
今から20年ほど前の俺が中学生の頃、
同級生が妊娠・出産するという「事件」があった。

本人は堕胎するつもりだったのだが、
当時、金八先生に影響を受けた頭の悪い左巻きのババァに騙され、
そのまま出産ということになった。

その子の両親と孕ませた男とその両親、
学校の先生や他の大人は全員反対したのだが押し切られた。

で、その結果、子供は不幸にも脳に障害を持って生まれ
母親も自分と子供の運命と生活の過酷さに押し潰されて
精神に障害をきたしてしまった。

「産め」とそそのかした当のババァはトンズラ。
その後、恥知らずにもそれを大幅に脚色し
「美談」として講演で話し、ぬくぬくと暮らしてる事が判明した。

日本TVがやったことは、このババァと何も変わらない。
559なまえを挿れて。:2007/03/09(金) 16:32:41 ID:iCb0+ExG0
そもそも、生命の尊さというけれど、
生命は、愛があって生まれるんです。
この14才の二人がそれだけ愛し合って作った子供ですか?
慰めているうちに一時の感情に流されて、
できてしまったのではないんですか?
できてしまったから、これから愛と責任と覚悟を作るんですか?
順番が逆ではないですか?
これは大人の「できちゃった婚」を正当化するような話ですね。
560なまえを挿れて。:2007/03/09(金) 18:23:04 ID:NYZAa6Yn0
本人たちに
子供育てる経済力なかったら
絶対に産んじゃだめ!!
こういうの見て、下流のおばかさんが ぼんぼこ生んじゃうんだろうな。
女なら子供ができたらきっと母性本能で〔生みたい〕とおもうでしょう
低年齢のハイリスク出産なんて考えないだろうな
561なまえを挿れて。:2007/03/09(金) 19:23:39 ID:fC0MbRCB0
糞ドラマ
みんなこのドラマを理由も無しに闇雲に嫌うのは無理もない。
まるでこのドラマの中の一ノ瀬未希のようなマネはさせたくない。
嫌らしい汚らしい妊娠・セックスの事実と無知がゆえの嫌悪感。
バッドエンドなら名作だったが。脚本が非常に弱い。
562なまえを挿れて。:2007/03/09(金) 19:37:49 ID:iWo/WHcX0
ドラマに寄せられている多くの批判をある程度汲み入れようということで、一ノ瀬家の周囲
の人たちの目線を入れて、同じ年頃の娘には影響が強すぎる、子どもはどうやって産まれてくるのかと子どもに聞かれて困ってい
る、という台詞があった。個々は納得できるが、描き方がインパクトが弱く、これはまさに、このドラマに対する指摘に他ならな
い。ドラマは最悪のハッピーエンドで終わり多く奈反発が起きている。これでは「中学生で出産してもいい」勘違いする中学生が
確実に増える。それでなくても中学生同士の性行為が増えているのだ。
563なまえを挿れて。:2007/03/10(土) 13:00:23 ID:cQXQNSJW0
○ 追跡、21世紀最大の超問題作「14才の母」批判 「14才の母」は主演の13歳の中1の子役志田未来ちゃんの演技がすごくて
も、ドラマの設定が過激であるから、中学生に与える影響は非常に大きい。たとえ14才の母になってはいけないと、安易な性交渉
はいけないという筋書きであっても、妊娠したんですから、最後産むんですから、好奇心旺盛な子供たちには、どうしても、その
前に行う行為に関心が大きく、志田未来ちゃんがかわいければかわいいほど、演技がよければ良いほど、中学生同士の安易な付き
合いが増え、10代の妊娠がますます増える可能性があります。もう日本は限界状態に来ているのです。 今日は「14才の母」第2
回の放送だ今日は視聴率は30%超えが予想されているがこれは「14才の母」批判派がみんな見るから視聴率が跳 ね上がるのだ。
だからなって物高視聴率で喜べない事実もある。「14才の母」について多くの批判の書き込みがあるのは、このドラマの問題の関
心の深さ、深刻さを表している。放送禁止用語の問題も多くあるが第一回放送では出なかった。 「3年B組金八先生」のモデルに
なった教師が日本共産党の推薦で選挙に出馬して落選したことがある。中学生で子供を産むことが当時、ドラマを通じて描かれ、
社会的に注目されたが、いかに大衆に浸透しながら家庭崩壊を進めるかが、日本共産党をはじめとする無神論的唯
物論の本性だ。テレビ業界ではいかに視聴率を上げ、社会現象を起こすか。視聴率が結果であり、すべて。しかし、「14歳の母
」というタイトル自体は、放送禁止用語よりもひどい言葉であり、日本人として断固許せない。安倍新政権になって教育の再生
が求められる中で、日教組をはじめとする家庭崩壊推進団体の薄気味悪い笑い声が聞こえそうだ。志田未来ちゃんは13歳でこの役
を演じきってブレークしたといえるのだろうか。
564なまえを挿れて。:2007/03/10(土) 13:01:09 ID:cQXQNSJW0
また女優としての地位が上がったといえるだろうか。私は逆だと思う、悪魔の教
育となった性教育の影響で増えている14才以下の出産が2006年は42件以上に増えることは間違い ない。そうなると志田
未来ちゃんも「14才の母」も日本崩壊番組と叩かれるのだ。「14才の母」はもうSPもいらないし再放送もしてほしくない。
永久にお蔵入りさせてしまうべきでありテレビ局もこのような過激なタイトルのドラマは作らないことが大切だ。 内容は現実と
が学校の教師や家庭、プロの産婦人科医と賭けかなれていた。「14才の母」は世間を混乱させるだけで事態を解決する力にはな
らない。エンドが特に悪い。特に心配なのは、人工妊娠中絶は悪、産むことが美徳であるかのような風潮を生みかねないことだ。
「中絶なんて、そんな無責任なこと考えられない」と格好よくいうならば、「セックス後の出来事を?#92;測せずに行動する人の
気が知れない」と返したくもなる。過去に中絶を余儀なくされた女性たちの心を傷つけてしまわないかも心配だ。わが国では15
歳未満の出産例が2005年は1年間42件と厚生労働省から報告されたが、その陰で456件(2004年度)の人工妊娠中絶
が行われている。200万人もいる女子中学生の中からの数からだからしてた数のように見えるが性教育がなかった1970年に
比べて3倍以上に増えていることが見逃せない。ないのだから、望むと望まないにかかわらず、妊娠可?#92;年齢の女性がセック
スすれば、たった1回でも妊娠は現実のものとなる。仮に妊娠を継続できない事情があれば、中絶はその個人にとってはやむを得
ない選択と認めざるを得ないが。私は、若いという理由だけで頭ごなしに産むことを否定しているわけではない。理由はなんであ
れ妊娠をきっかっけに「産みたい」との欲求が沸き起こってきても不思議ではない。
565なまえを挿れて。:2007/03/10(土) 13:02:05 ID:cQXQNSJW0
ハイティーンであれば、身体的には産むことへの障害はないといえるかもしれない。ただしローティーン(1
5歳以下)はハイリスクとなるから危険なことも考えないといけない。しかし、わが国の場合、家族、学校、社会の協力を得るこ
とが極めて難しいために「産まない」選択を強いられることが多く、若者たちの性と生殖に関する権利がないがしろにされている
と言わざるを得ない。全国各地で性教育バッシングが吹き荒れる中、頼るのはインタ ーネットに代表されるメディア情報だけと
いうのでは、「14才の母」はドラマだけに留まらず、わが国の教育、保健、福祉政策を根幹から揺るがしかねない。
566なまえを挿れて。:2007/03/10(土) 14:33:44 ID:cQXQNSJW0
1950年から1970年までは男女共に身長は一気に15cm平均身長は伸びているが1970年から1985年に掛けて
は1,3cmしか延びておらず1980年からは伸び悩んでいる。当然所長も精通年齢も1970年からはほとんど変化はないのである。性教育推進
派が勝手に言っているだけだ。昨日の朝の番組で、成人年齢を18才に下げるのに賛成or不賛成?というのをやっていたが今の日本
のリアル高校生の18才は無理である。昔の子供たちのほうがしっかりしているからだ。高校生なら調度政治経済を勉強中だし、関心も
あると思いがちだが高校生アンケートでは勉強は大学受験のためと割り切っており高校卒業すれば勉強したことはもう忘れてしまうの
だ。「14才の母」は反対派の立場で最初っから見ていた。主人公の女の子未希(志田未来ちゃん)は「女王の教室」火力知っていた
。あのころに比べても、体格もあまり大きくならず。ドラマでも本当に子供にしか見えない。物語が進むにつれて、こんな役を子供に
やらせるのは虐待だ児童ポルノだと思うようになってきた。このドラマについては週刊誌でも取り上げられていて、中には厳しい批判
もあり社会問題になっている。
567なまえを挿れて。:2007/03/10(土) 15:31:23 ID:N84QpDUI0
。「今時の子どもはそれだけ体格もよくなってきていて発達しているから、見ておいた方が参考になるかもしれ
ませんね!!」というのは大嘘である。1950年から1970年までは男女共に身長は一気に15cm平均身長は伸びているが1970年から1985年
に掛けては1,3cmしか延びておらず1980年からは伸び悩んでいる。当然所長も精通年齢も1970年からはほとんど変化はないのである。
性教育推進派が勝手に言っているだけだ。昨日の朝の番組で、成人年齢を18才に下げるのに賛成or不賛成?というのをやっていた
が今の日本のリアル高校生の18才は無理である。昔の子供たちのほうがしっかりしているからだ。高校生なら調度政治経済を勉強中だ
し、関心もあると思いがちだが高校生アンケートでは勉強は大学受験のためと割り切っており高校卒業すれば勉強したことはもう忘れ
てしまうのだ。「14才の母」は反対派の立場で最初っから見ていた。脚本がステレオタイプ&ご都合主義。それだけならまだいいん
だけど、説得力がないのだ。例を上げると、主人公が出産直前で、先生たちが「主人公のクラスメート達に出産直前であることを告げ
るべきか」、職員会議で討論するシーン。本等の学校教育現場ではそんな討論、ありえない。退学させるかについて職員会議で討論す
る事はあっても、出産する事をクラス全体に告げるかどうか会議なんてしない。先生たち、そんなに暇じゃない。教育現場の先生達か
ら教育現場の先生達をバカにするんじゃないよという非難の声も上がっている。
568なまえを挿れて。:2007/03/10(土) 19:05:54 ID:CZZgbxJb0
戦国時代は生まれた子供の60%が死亡育つ子は40%しかいなかった今の後進諸国以下だった。
命の大切さはわかるが
その前に責任が伴わないとね。

ただのセックス狂って言えば話は別だけどね。
何でも美化しようとする風潮は危ないよ
今ガッコウじゃあ14才の母ブームだから来年の中3は出産ブームだお
となると日本崩壊番組と叩かれることは十分にある。
569なまえを挿れて。:2007/03/11(日) 13:53:43 ID:qgxjK/os0
○ 追跡、21世紀最大の超問題作「14才の母」批判  一ノ瀬家の周囲の人たちの目線を入れて、同じ年頃の娘には影響が強す
ぎる、子どもはどうやって産まれてくるのかと子どもに聞かれて困っている、という台詞があった。これはまさに、このドラマに
対する指摘に他ならない。とりあえず、その言い分も分かるよ、ということはアピールしつつ、でも、それだけじゃ、
ドラマにならないんだよ、という作り手側の一種のジレンマも垣間見えた気がする。それでも、最終回の内容はこれまでやってき
たことの総おさらいみたいな印象で、論が堂々巡りしていたように思う。堂々巡りの議論こそが若年での出産ということの本質な
のかもしれないけど、2時間尺の作品ならまだしも、連続ドラマとなると、歯切れのいい結末とはいかなかった。(結局最悪の中
学生に出産を推奨するお花畑のハッピーエンドになってしまったのは非常に残念である。「14才の母」は命のテーマからして、
もっと遥かに厳しい結末になるのが普通なのだと思ってたがまた厳しいバッドエンドになればこのドラマは歴史煮のころ名作にな
り中学生への自己抑制のメッセージになっていた。最終回のハッピーエンドでドラマはこれまで積み上げてきたものが音を立てて
崩れ去った。「命の尊さ」のテーマも「愛するために生まれてきたの」のテーマもあのエンドでは生きない。パピーエンドに批判
や疑問を持つ人が増えるのは当然だ。本来なら14歳で子供を産んではいけません的な要素を持たせるべき自己抑制のメッセージに
しないといけないがこれは逆だ。志田未希ちゃんの演技が非常に上手なだけに14才でも子供を産んでもやっていけるという中学
生出産推奨ドラマになってしまったことは非常に残念出ならない。志田未来ちゃんの演技力が高いだけに14才でも子供ができて
も、やっていけるかもとさえ思わせる妙な説得力や迫力があった。
570なまえを挿れて。:2007/03/11(日) 13:57:35 ID:qgxjK/os0
見たいかどうか聞いたら、はじめ見たいと言っていたけど、夜10時からだというので、見なくていいと
いいました。ほっと安心です。良かったです。他の方のブログや日記を見ましたが、親はたいていできれば見せたくないという日
記が結構目に付いた。結構健全な家庭が多いようで安心した。良識ある人たちからも非難の声が上がっている。自分の子供がかっ
てに、こんな書き込みをしていると知ったら、普通の親は嘆き悲しみ激怒する。やはり「14才の母」は視聴率稼ぎとはいえ対鳥
がインパクトが強すぎ超過激すぎる。スポンサーの視聴率稼ぎにも呆れて物も言えない。私たちのようなドラマ反対派も意見を出
すには番気見ないと出せない。ここにもスポンサーは漬け込んでいる。このドラマの話題の超過激な主人公を演じている志田未来
ちゃんはどんな子なんだろうか調べてみると恐るべき事実が覚醒した。インターネットで最新情報が入り一番信頼性があるフリー
百科事典 『ウィキペディア(Wikipedia)』で志田未来ちゃんを調べると「『14才の母』の収録が終わったあと、母親役の田中美
佐子と更衣室 で着替えていたときに、突然パンツ1丁で自作の歌を歌いながらおかしな踊りを踊り出したことがある。」これは志
田未来ちゃんが普 通の中1とは思えない面がある。普通の中1は私も良く離しているがまだ子供であり純真なものである。志田未
来ちゃんは数万人に一人の超過激思想の子役で入浴シーンや水着写真も多くでており全裸になることなど平気で羞恥心もまったく
ない怖い子役である。志田未来ちゃんはこのままAV女優になってしまう恐れは十分にあるのだ。清純路線を望んでいた多くのフ
ァンはがっかりしているのだ。「3年B組金八先生」のモデルになった教師が日本共産党の推薦で選挙に出馬して落選したことが
ある。
571なまえを挿れて。:2007/03/11(日) 14:02:08 ID:qgxjK/os0
中学生で子供を産むことが当時、ドラマを通じて描かれ、社会的に注目されたが、いかに大衆に浸透しながら家庭崩壊を進
めるかが日本共産党をはじめとする無神論的唯物論の本性だ。テレビ業界ではいかに視聴率を上げ、社会現象を起こすか。視聴率
が結果であり、すべてがテレビ局の世界だ。しかし、「14歳の母」というタイトル自体は、放送禁止用語よりもひどい言葉であ
り、日本人として断固許せない。14才の妊娠で出産するか中絶するかと聞かれれば、本来は中絶が肉体的危険リスクから中絶
になるが。ドラマでは中絶推奨番組になるから反対だ。しかし母体に命の危険がある場合は中絶しても仕方がなくなるこの場合は
死産届けが必要になる。ここが今後のドラマのポイントにしてほしい。そうでなければ新しい命を産みだすことは不可能だ命の尊
さや愛の大切さがテーマならなおさらここは大切だ。「14才の母」のケースは答えは、はっきりしている。現実なら私は中絶すべ
きだが中絶するとドラマにならない。母体の命の危険が非常に高いのだ、何より親がまだ子供で女性として身体が未完成だからだ
。とりわけ母親は、子供に多くの愛情を注がなければならないし、時間を注ぐし、赤ちゃんに相当拘束されます。父親は、それだ
け赤ちゃんのために尽くす母親をしっかり守って支えなければ成りません。まだまだ自我がこれから芽生え、夢や希望や未来が開
かれる、また才能がこれから開かれる14才では、それだけ子育てに投入できるのか大いに疑問ですし、もちろん経済的にも自立は
無理ですし、(働けません、雇ってくれる会社などないし、親の面倒になるしかない)それよりも何よりも、そもそも14才で妊娠
出産があってはいけないと思います。美希(志田未来ちゃん)のような中学生や高校生が10万人に達すると日本は1兆2000
億円もの予算が要り日本は崩壊してしまうのだ。

572なまえを挿れて。:2007/03/11(日) 17:24:05 ID:JMUcZuT40
政府推奨少子化を加速させるドラマだったのが結末だったな
「ああゆうドラマは子供の教育によくないね」 確かに
どうせならプチ家出中に妊娠して下ろせなくて、仕方なく産んでから
母性に目覚めて更正するっちゅー内容の方がイマ風じゃね?
深キョンのエイズドラマは、近かったけど最後はアマアマ純愛モノになってしまった
18,9じゃドラマにはならんよね。それでもやはり数少ないから大変だろうけど
十代の出産は全体の1%にも満たないからね
脚本糞すぎるだろコレw
それに志田が子供を育てるのに働くとか言ってたけど
すぐに手のひらを返すようにじゃあ学校行くって何だよw
これ見て今すぐ子供産みたいなんて思う中学生がふえるだろう
何ハッピーエンドで物語を肯定してんだよ。最悪
573なまえを挿れて。:2007/03/11(日) 17:36:24 ID:C0sU/+xu0
新橋で売春をしていた貧乏女子小学生が行方不明に――両親に発覚して母親号泣(ゲンダイネット)

http://society6.2ch.net/test/read.cgi/river/1172503423/
574なまえを挿れて。:2007/03/11(日) 19:44:40 ID:Zf+Cedbu0
「14才の母」では井上真由子さんの脚本は弱くて個性が生きていなかった。最終回、未希が戸籍の話をする場
面はもう分かりきったことだ。無駄なことを描きすぎと思えた。また、次の瞬間には腑に落ちない部分もあったりで、トータルで見る
とモヤモヤしたまま終わったドラマだった。ドラマに寄せられている多くの批判をある程度汲み入れようということで、一ノ瀬家の周
囲の人たちの目線を入れて、同じ年頃の娘には影響が強すぎる、子どもはどうやって産まれてくるのかと子どもに聞かれて困っている
、という台詞があった。個々は納得できるが、描き方がインパクトが弱く、これはまさに、このドラマに対する指摘に他ならない。と
りあえず、その言い分も分かるよ、ということはアピールしつつ、でも、それじゃ、ドラマにならないんだよ、という作り手側の一種
のジレンマも垣間見えた気がする。最終回の内容はこれまでやってきたことの総おさらいみたいな印象で、論が堂々巡りしていたよう
に思う。
575なまえを挿れて。
○ 追跡、21世紀最大の超問題作「14才の母」批判  ドラマの本当の山場は、ハイリスク出産が確実となる。14才の出産は1
5歳とはこんなにも危険リスクが違うのだというハイリスク出産が見せ場なのだ。現実的なハイリスク出産の場面はあったが、出
産後、未希(志田未来ちゃん)と赤ちゃんの立ち直りがあまりにも早すぎる。ラストまで命がけの戦いを描いてこそ「命の大切さ
」のテーマや「愛するために生まれてきたの」のテーマが生きる。「14才の母」は非難がでるエンディングで高視聴率で幕を閉じ
た。中学生が妊娠してどうのこうのと言う話の番組だが、高視聴率だっただけに多くの反対派も見ており「困っています」とい
う声が高まっている。これをベースにした未成年が実際に14とかそこらの年齢で出産してその後をいろいろ話を聞くドキュメンタ
リーチックな番組「14才の母 もう独りの14才の母 ドキュメント」という番組が番組放送前にあったがどうにもこうにも未成年
の妊娠出産を賛美している。一例として自分と同い年孫娘の女子が15で出産した後の話を見てたんですが「子供の育て方がわから
ない」「親に預けっぱなしで一人ぐらし」という、自分の考えの斜め上を行っていた。せめて父親となった人間と3人で暮らして
保育士さんもどきのところで育児のアドバイスとか聞きながら細々生活しているのは珍しいケースだ。そのメインとなっている1
4歳の母の最初のストーリーなんて醜いことこの上ない「ある日の夕方、未希と智志が一緒にいる時 、街の不良たちに絡まれる
。14才の妊娠で出産するか中絶するかと聞かれれば、本来は中絶が肉体的危険リスクから中絶になる
が。ドラマでは中絶推奨番組になるから反対だ。しかし母体に命の危険がある場合は中絶しても仕方がなくなるこの場合は死産届
けが必要になる。ここが今後のドラマのポイントにしてほしい。