【人口】エキサイトのメルはクソオンナ【知能】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ウッソ ◆mCVsUsSo
ヤラセテクレソーナ雰囲気カモシツツ、
300円を騙し取ろうとしてるヽ(`Д´)ノ

2通目から返事こねぇし!
あんな女、もうメールしねぇぞ!ヽ(`Д´)ノ
2ウッソ ◆mCVsUsSo :02/02/09 10:54 ID:???
…でも惚れてしまったかも…

メルとやれた人いる?
3ウッソ ◆mCVsUsSo :02/02/09 11:00 ID:???
ハンノーウス!!ヽ(`Д´)ノ
4締まり最高:02/02/09 11:03 ID:VlLSBcLw
俺、ヤッタよ!メル締り良かったYO〜
5すぽーかされたYO!:02/02/09 11:06 ID:???
新宿アルタ前で待ち合わせるもメル現れず・・・。
鬱山車脳
6ウッソ ◆mCVsUsSo :02/02/09 11:08 ID:???
>>4
マジヽ(`Д´)ノ

>>5
そういう女だよ、あいつは。
マジムカツクヨナ。
7ウッソ ◆mCVsUsSo :02/02/09 11:12 ID:???
ヤヴェ、ヘンジキタ…

マジ、コイツやれるの?
8 :02/02/09 11:15 ID:???
ひとりヤッたけど、もうたくさん
9なまえを挿れて。:02/02/09 11:20 ID:hruGgMr4
メル、あんな顔しててすごく積極的。
乳首攻めからフェラされてまず一発。もちろんごっくん。
で、またくわえられて大きくなったところを跨がられて騎乗位へ。
うねるような腰の動きに、形のいい胸をもみながら、二回目なのに
あっというまに逝かされてしまった。背中の羽がエッチだったYO!
10ウッソ ◆mCVsUsSo :02/02/09 11:32 ID:???
>>9
マジ?
ケッコーヤレタ奴いるの?
11なまえを挿れて。:02/02/09 12:20 ID:???
メルの眼球は恋の味がした。
12なまえを挿れて。:02/02/09 12:21 ID:???
ガソヲタ、氏ね。
13なまえを挿れて。:02/02/09 12:32 ID:t/AfTMGS
メルノーブラだった。整理中だった。
14ウッソ ◆mCVsUsSo :02/02/09 12:44 ID:???
ネタじゃないよね?
ネタレスは現金だよ?
15なまえを挿れて。:02/02/09 12:55 ID:t/AfTMGS
メル、整理結構キツいらしい・・・。
16なまえを挿れて。:02/02/09 13:03 ID:???
メルはピル愛用してるYO!
17なまえを挿れて。:02/02/09 13:10 ID:t/AfTMGS
メル中絶経験者。堕天使。
18ちょいとマジレス:02/02/09 13:23 ID:???
お前らさぁ、有名人といえどもプライバシーあるんだぜ?
2chだからって限度を知らないバカのくだらねー煽りのせいで
俺たちを愉しませてくれる貴重なヤリマソとやっといて、
後からプレイのことうだうだ言ってんのって一番男としてみっともねーよな。
自分のバカさ加減をさらけ出してるだけじゃん(ワラ

メルがここを読んでたらどう思うと思ってんだよ。
薬物経験とか性的嗜好とか書いていいのかよ。
名無しで好き勝手に書くだけ書いてるけど、あいつにも友達リストがある。
お前ら特定されるぞ?(ワラ
19なまえを挿れて。:02/02/09 13:27 ID:OeLUN+jg
4ヶ月で4人やった。先月2人ね。先月のは一人が人妻。一人がコンパニオン。
人妻の乱れ具合は凄かった・・・コンパニオンはとんでもなく美人だった。
会って初日はビビってホテル誘えなかったが次の週ヤッタ。スタイルばっちり。
小雪似。信じられない・・・・ブスも多いがごく稀に凄くかわいい子いるよ。
がんばれよ。
20 :02/02/09 13:30 ID:OeLUN+jg
すまん。思わずマジスレしてた。
21なまえを挿れて。:02/02/09 13:33 ID:???
>>19-20
マジスレ?w
22なまえを挿れて。:02/02/09 13:41 ID:34rhCy5Z
ネタにマヂレス、イタイ・・・。
23なまえを挿れて。:02/02/09 13:52 ID:???
>>22
おまえ…本当にマジレスだと思ってんのか?ちょっとビックリした。
24なまえを挿れて。:02/02/09 13:59 ID:???
ネタスレやめれ。
あした、リコーダーのテスト。
25  :02/02/09 14:04 ID:OeLUN+jg
マジレスであった。さって300円登録したし。やるか今月も。
2622:02/02/09 14:15 ID:34rhCy5Z
>23
#18のことだけど。
2718=23:02/02/09 14:17 ID:???
>26
うん、、だからさぁ、、、
いいよもぅ!ヽ(`Д´)ノ
2822:02/02/09 14:21 ID:34rhCy5Z
>27
あ、そういうことネ♪ >18=23
わかったから、切れるなよぅ。
29ウッソ ◆mCVsUsSo :02/02/09 14:34 ID:???
おい!メル以外のブスのことなんかどうでもいいんだよ!
メルってフェラ凄いのかと聞いているんだ!ヽ(`Д´)ノ
30なまえを挿れて。:02/02/09 14:50 ID:t/AfTMGS
メルに翼ズリしてもらっちゃった。えへ。
31ウッソ ◆mCVsUsSo :02/02/09 14:50 ID:???
メルっていくらでやれるの?
32ウッソ ◆mCVsUsSo :02/02/09 14:52 ID:???
メルを滅茶苦茶にしてみたい・・・ 
33ウッソ@おうち  ◆mCVsUsSo :02/02/10 02:41 ID:???
age
34なまえを挿れて。:02/02/10 02:58 ID:???
メルの名刺キボンヌ。



























あした、リコーダーのテスト。
35なまえを挿れて。:02/02/10 12:53 ID:???
あした学校休み
36ウッソ@おうち  ◆mCVsUsSo :02/02/10 14:39 ID:???
明日、メルと会うことになった・・・
37なまえを挿れて。:02/02/10 14:43 ID:???
つまんねーネタ
38ウッソ@おうち  ◆mCVsUsSo :02/02/10 22:59 ID:???
ネタ扱いしてるのは道程くんですか?
39なまえを挿れて。:02/02/15 17:51 ID:???
40なまえを挿れて。:02/02/15 18:16 ID:???
メールが1通来てて、おぉ!と思い
開けてみると、メルからでがっかりする・・・
41namae:02/02/15 18:29 ID:???
誰かと思ったらアニオタか
42なまえを挿れて。:02/02/21 09:33 ID:krd9bO/e
で、>>1よ。
その後どーなつた?
43なまえを挿れて。:02/02/21 10:43 ID:???
メルはメールくれても返事はくれないのね
さみしい・・
44なまえを挿れて。:02/02/21 12:20 ID:???
>>9
うんうん。メルは結構責め好きだよね!
俺は何度も寸止めフェラされて、最後は「お願いだから逝かせて」って言ったら、
「ふふ」とか笑って跨がってきて激しく腰振り。俺、女みたいな声出して逝っちゃった。
彼女が騎乗位好きなのは、下になると羽根が抜けるからイヤなんだそうだけど、
本当は男を逝かすのが好きなんだと思う。
45ウッソ ◆mCVsUsSo :02/02/21 15:43 ID:???
>>42
この間、待ち合わせした。
遅刻してなかなか来なかった。
そのうち、DQNに囲まれてボコられて財布盗まれた・・・
結局、メルこねぇし。

やっぱクソ女
46なまえを挿れて。:02/02/21 16:23 ID:???
>>1、君、ばか?
4744:02/02/21 19:16 ID:???
>>45
お前騙られてるよ。それ、きっと「黒メル」だよ。
本物のメルはエッチだし性格良いし、サイコーだよ!
48なまえを挿れて。:02/02/21 19:20 ID:Mu2WGUWH
>>47
少しワラタ
49なまえを挿れて。:02/02/22 11:01 ID:0B559BZX
>>9>>44の体験談にちょっと萌えてしまったワタシは
逝ってヨシですか?
50なまえを挿れて。:02/02/22 11:27 ID:???
逝っちゃいな
51なまえを挿れて。:02/02/22 12:40 ID:???
ここか、ウッソを見たのは。。。
52ウッソ ◆mCVsUsSo :02/02/22 15:44 ID:???
>>47
白メルと黒メルってマジなの?
白メルからメール欲しい・・
53なまえを挿れて。:02/02/22 17:16 ID:???
そんなことより募金の心配でもしてろ。
このマルチポスト野郎が。
54ウッソ ◆mCVsUsSo :02/02/22 17:23 ID:???
・・・ハァハァ(;´Д`)
55なまえを挿れて。:02/02/22 19:25 ID:/XJPfh/9
昨日ラフホで宿泊した女は
散々焦らされて会うのに二ヶ月もかかった
電話で聞いた特徴は身長156のDカップで小柄 声は激可愛い
実際会って見たら身長は小柄だが デブだった
ま 宿泊して2回もHしたから満足はしてるが
特徴と全然違うのには参った ま メル友ってこんな者なのかな?と思ったよ
56なまえを挿れて。:02/02/22 19:42 ID:/I00YZOO
57なまえを挿れて。:02/02/22 20:50 ID:/1Eo/gLY
だれか踏め↑
5844:02/02/22 21:02 ID:Qv3r5OZr
>>52
まじまじ。メルに聞いたよ。最近カタリがいて困ってるって。
噂では羽根が黒くてボンデージ系らしい。
59ウッソ ◆mCVsUsSo :02/02/23 11:38 ID:???
(`ー´) クククッ
白メルっぽいのからメール来たヽ(`Д´)ノ
60なまえを挿れて。:02/02/23 17:48 ID:2eU46ojM
>>30
翼ズリって気持ちいい?
61ウッソ@おうち  ◆mCVsUsSo :02/02/23 23:27 ID:???
てゆーか、メルってドムなの?
62なまえを挿れて。:02/02/23 23:28 ID:???
ウッソってOFF板のOFFとかに来る人なの?
63なまえを挿れて。:02/02/23 23:34 ID:???
>>61
メルドム
64ウッソ@おうち  ◆mCVsUsSo :02/02/23 23:39 ID:???
>>62
いくわけねーだろ。
ウッソは殺伐としているべきなんだよ。

>>63
・・・
65なまえを挿れて。:02/03/01 00:56 ID:???
メルに写真送ってもらったんだけどさー
まあドムまでは行ってないとおもうけど
微妙なとこって感じだなー。
でも顔はそんな悪くはないよ。
66ウッソ@おうち  ◆mCVsUsSo :02/03/01 01:12 ID:???
>>65
うpして。
67なまえを挿れて。:02/03/03 21:13 ID:???
68ウッソ ◆mCVsUsSo :02/03/04 11:38 ID:???
>>67
ありがと!
出来ればハメ鳥写真も・・
69なまえを挿れて。:02/03/04 13:54 ID:???
ハメ鳥もいいがドルコの募金はどうなった?
70なまえを挿れて。:02/03/04 19:53 ID:???
>>69
なんですかそれ?
71なまえを挿れて。:02/03/04 20:28 ID:???
ここの1が立てたトルコの地震被災者救済の義援金募集スレ。
板違い、その上にマルチポスト、おまけにほとんどレスが付かず
あっと言う間に沈んだ。削除されたか倉庫良きかは不明。
72なまえを挿れて。:02/03/04 21:08 ID:???
私のところにもメルからミニメが。
放置してたんだけど、また更に。
私のこと、気になってるのかもしれない・・・。
73ウッソ@おうち  ◆mCVsUsSo :02/03/05 00:46 ID:???
>>72
貰えるだけいいよな・・・
74なまえを挿れて。:02/03/05 12:47 ID:???
ウッソ様萌え
75なまえを挿れて。:02/03/05 13:53 ID:???
ウッソはVガンダムのファンなの?
76ウッソ ◆mCVsUsSo :02/03/05 18:19 ID:???
>>75
うん
77ウッソ ◆mCVsUsSo :02/03/06 16:21 ID:???
お元気ですか?
78某板のヽ(`Д´)ノ:02/03/07 10:40 ID:???
元気っすよ!
メルのセンスの無さには怒!
79ウッソ ◆mCVsUsSo :02/03/07 15:47 ID:???
メルからメールもうやめようって・・来た。
8078:02/03/07 15:49 ID:???
>>79
なんでだよ?
81ウッソ ◆mCVsUsSo :02/03/07 18:15 ID:???
>>80
俺、つまんないんだって…
こんなにおもしろいのに・・・
82ウッソ@おうち  ◆mCVsUsSo :02/03/08 00:38 ID:???
メルの羽目鳥写真キボンヌ
83なまえを挿れて。:02/03/08 01:37 ID:???
根性で続いてるな、このスレ(w
84ウッソ ◆mCVsUsSo :02/03/08 10:06 ID:???
>>83
えらい?ヽ(`Д´)ノ
8578:02/03/08 10:10 ID:???
ウッソおはよう。センススレ荒らされちゃったな…
86ウッソ ◆mCVsUsSo :02/03/08 10:51 ID:???
>>85
みんなが意地悪するよヽ(;`Д´;)ノ
87ウッソ ◆mCVsUsSo :02/03/09 12:05 ID:???
センスいいよね、メルの服。
88なまえを挿れて。:02/03/09 12:52 ID:???
メルって2ちゃんねらーダタノ!?
http://friends.excite.co.jp/friends/find_view/?nick=menore0x0F&fid=4_5
89ウッソ ◆mCVsUsSo :02/03/09 14:01 ID:???
>>88
有料化の手続きしてないからメール送れないよ・・・
90ウッソ ◆mCVsUsSo :02/03/09 14:06 ID:???
ちなみに俺にはこんなメールがきた。

こんにちは!メルね、昨日おっきな流れ星見ちゃった。
メルは、ウッソにステキな出会いが見つかるといいな、とお願いしました。きっとかなうと思うよ!

ところで、パソコン版フレンズでは、自己PRを見てミニメールを送る時は、≪ミニメコース(300円)≫に参加してもらうことになりました。

こうすると『本人確認』ができて、友達探しをもっと安心して楽しめるようになるんだって。新しい友達を作りたい人は絶対参加したほうがいいよ!

(イーバンク銀行で申し込めば、4月末まで無料で使えるよ)

よかったら、≪ミニメコース≫の案内 を見てみてね!

金払えってさ。
やってらんねーよ。
91なまえを挿れて。:02/03/09 19:17 ID:???
こんばんは!メルね、今日、生理なの。すごく血が出ちゃった。
メルは、ウッソに生理の時のメルのマン臭嗅がれたくないな、とおもいました。

92ウッソ@おうち  ◆mCVsUsSo :02/03/10 00:03 ID:???
>>91
メルは生理来ないよ!
93ウッソ@おうち  ◆mCVsUsSo :02/03/10 20:06 ID:???
メルってヤリマンなのかな・・
94なまえを挿れて。:02/03/10 20:19 ID:???
サムいよ、お前。
95ウッソ@おうち  ◆mCVsUsSo :02/03/10 21:17 ID:???
・・・っヽ(`Д´;)ノ
96なまえを挿れて。:02/03/12 00:52 ID:???
いまさらだけどさ、
【人工】エキサイトのメルはクソオンナ【知能】 じゃねぇのか?
家庭持ってるクセして恥ずかチイぞ。
97ウッソ ◆mCVsUsSo :02/03/13 11:22 ID:???
>>96
今気付いた・・・
98なまえを挿れて。:02/03/19 20:36 ID:???
288 名前:ウッソ@おうち  ◆mCVsUsSo 投稿日:02/02/21 00:34 ID:???
年齢  26
性別  男
職業  ディレクター(部長)
趣味  ガンダム
特技  ガンダム・料理・即日食い・ロリコン
自分の性格  熱血漢らしい(部下は俺の命)
身長  170
体重  53
自分の風貌の特徴  いろいろ言われる。 (窪塚とか)
顔面レベル(十段階で)  10らしい(エロい顔だってさ)
つき合った人数  双方合意なら7人
初体験年齢  16
経験人数(プロ以外) 100くらい (プロは0)

もうすぐパパです。(今の嫁さんと出会ってから浮気0)
最近の口癖は「よーし、パパ、○○しちゃうぞー」
仕事が楽しい。家庭も大事にしてる。
99(・∀・)イイゾコノヤロウ ◆mJzgr3/6 :02/03/19 20:45 ID:RPrtYAdw
>>93-95
激しくワラタ
100(・∀・)イイゾコノヤロウ ◆mJzgr3/6 :02/03/19 20:46 ID:RPrtYAdw
ついでに100モロタ!!
101なまえを挿れて。:02/03/19 20:48 ID:???
やはり煽られないと盛り上がらないウッソのスレ(w
102ウッソ ◆mCVsUsSo :02/03/20 10:30 ID:???
ウワァン、保守アリガトーヽ(`Д´)ノ
103ウッソ@おうち  ◆mCVsUsSo :02/03/21 18:15 ID:???
ウッソage
104(・∀・)イイゾコノヤロウ ◆mJzgr3/6 :02/03/26 12:55 ID:VRZjXg1O
DAT落ちなんておかしいですよ!カテジナさん

age
105ウッソ ◆mCVsUsSo :02/03/26 12:59 ID:???
ウワァン、保守アリガトーヽ(`Д´)ノ


最近、メルが冷たいんです・・・
やっぱ300円払わないからかな?
106:02/03/26 13:24 ID:???
>>9です。
ここのところ忙しいのか月に2回ぐらいしかメルと逢えないYO!

でも積極的なのは相変わらず。昨日も口と胸であっというまに2回逝かされたあと、
絶品のフェラでまた立たされて、騎乗位で乗ってきて逝きまくってた。
最後に「中に出して」って言われたのに萌えて出しちゃったけど、本当に大丈夫かな?

でも、普段のデートの時なんかは清楚で、そのギャップがいいんだよな。
107なまえを挿れて。:02/03/26 13:30 ID:???
>>105
このスレ読んでるんじゃないの?
108ウッソ ◆mCVsUsSo :02/03/26 15:57 ID:???
>>107
マジ?
109なまえを挿れて。:02/03/26 17:41 ID:???
>>108
読んでるよ。
この間ホテルに行った時に「ウッソに好き勝手言われて悲しい」って泣かれたよ。
「トルコへの義援金も集められない男に言われるなんて」ってな。
おかげでその日はエチ無しだったよ。

あのさ、こんな場所で好き放題言われるメルの気持ちも考えてやれよ。
彼女自身の気持ちだけじゃなく、自分達が手塩にかけて育てた我が娘を
「クソオンナ」呼ばわりされるご両親の気持ちもな。

もうすぐパパになるんだろ?
110ウッソ@おうち  ◆mCVsUsSo :02/03/26 23:00 ID:???
>>109
・・・ヽ(`Д´)ノ
111なまえを挿れて。:02/03/27 00:08 ID:???
メルはいい子だぞ、ウッソ
112ウッソ ◆mCVsUsSo :02/03/28 11:11 ID:???
今、ごめんってメールした…
許してくれるかな・・・
113なまえを挿れて。:02/04/03 18:33 ID:???
メルタンに、「会いたい」って言ったら、「いいよ」だって。
はああ…メルタン…好きだ…。
114ウッソ@おうち  ◆mCVsUsSo :02/04/04 22:27 ID:???
>>113
もういっこのスレに載ってた日記、ひょっとして・・・
115なまえを挿れて。:02/04/04 23:08 ID:???
>ウッソ
おまえサカ板にいるな
116ウッソ@おうち  ◆mCVsUsSo :02/04/05 01:08 ID:???
>>115
バラスナーヽ(`Д´)ノ  
117なまえを挿れて。:02/04/09 01:43 ID:???
ウッソ新でしまえ
オクタンいるのにメルとええことしようとして
ボコられて財布盗られたオオマヌケ(獏
118なまえを挿れて。:02/04/09 04:12 ID:???
>>116
それが許せんというのなら間違いだな、ウッソ君。

カップル板にもいるくせに。
119ウッソ@おうち  ◆mCVsUsSo :02/04/10 21:07 ID:???
>>118
エゴだよ、そりゃ!!
120クッソ@あうち ◆mCVsUsSo :02/04/11 16:29 ID:???
>>119
スレ間違ってない?
121ウッソ@おうち  ◆mCVsUsSo :02/04/12 01:11 ID:???
>>120
間違えてた・・・
122なまえを挿れて。:02/04/13 13:26 ID:???
メル より
女 A型
天使
天国
12月10日生
普通の友達探してます

自己採点
 きれい度● ★ ★ ★ ★ ★
セクシー度● ★ ★ ★ ★ ★
かわいい度● ★ ★ ★ ★ ★
 お笑い度● ★ ★ ★ ★ ★
 お嬢様度● ★ ★ ★ ★ ★
 家庭的度● ★ ★ ★ ★ ★

どんな人?
●性格を一言で
 明るい
●好きなもの
 星、キララ
●はまってること
 メールを運ぶこと
●似ている動物
 なし
●体型
 ふつう
123122に補足:02/04/13 13:29 ID:???
●嫌いな男性のタイプ
 糞スレばかり立てるガソヲタ。
124なまえを挿れて。:02/04/14 01:36 ID:???
>こんにちは!フレンズのメールを運んでいる、メルです。
>天国では、少し遅い桜が満開になったよ!天国の桜は花びらが細っかくて、
>風が吹くと、まるでピンクの帯のように空を舞うの…すっごくきれいだよ!kaiさんにも見せてあげたいなあ。

メル、おまえはいい子やなぁ。でもまだ死にたくないんだよ。

125なまえを挿れて。:02/04/14 02:52 ID:???
>>124
ワラタ
126ウッソ@おうち  ◆mCVsUsSo :02/04/21 21:35 ID:???
〔里帰り〕オクタン里帰り〔寂しい〕
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1019391965/

集合ですよ。
 
127なまえを挿れて。:02/04/21 21:41 ID:???
ウッソ新スレ立てたの知らなかったよ。
再発したね(www         某スレ1
128なまえを挿れて。:02/04/21 23:36 ID:f0d8L2zF
しかしツマランスレだな(´ー`) フッ・・・
129なまえを挿れて。:02/04/22 04:04 ID:???
ウッソなんてアク禁にしろよ
130メル:02/04/22 16:38 ID:???
>ウッソさん
メール、どうもありがとう!とても嬉しかったです。
メルね、こんどホームページを作ったの。
ちょっと恥ずかしい写真もあるけどウッソさんに見て貰えたら嬉しいな。
見たら感想を聞かせてね。もちろんブラクラじゃないよ。

http://www3.to/angel-of-excite
131なまえを挿れて。:02/04/22 17:20 ID:???
>>130
メルってこんなに巨乳だったの?
あの写真って自分で撮ったのかな?
132ウッソ ◆mCVsUsSo :02/04/22 17:23 ID:???
>>130-131
ウワァンヽ(`Д´)ノ
133なまえを挿れて。:02/04/24 01:56 ID:???
z
a
q
134ウッソ ◆mCVsUsSo :02/04/30 13:28 ID:???
>>133
MS06
135なまえを挿れて。:02/05/01 03:33 ID:???
136なまえを挿れて。:02/05/01 14:03 ID:???
137なまえを挿れて。:02/05/01 14:27 ID:???
スレ建ててみました
138なまえを挿れて。:02/05/01 14:27 ID:???
K-12以下の生徒じゃないと買えないようになっとるぞ。
139なまえを挿れて。:02/05/01 14:28 ID:???
139ゲト
140なまえを挿れて。:02/05/01 14:28 ID:???
eMacは17inchなの?日本でもでるの?
141なまえを挿れて。:02/05/01 14:28 ID:???
教育機関用か?
142なまえを挿れて。:02/05/01 14:29 ID:???
SOTECのeOneに訴えられたりして(爆)
143なまえを挿れて。:02/05/01 14:29 ID:???
とりあえず英文リンク。
http://www.apple.com/education/emac/
144なまえを挿れて。:02/05/01 14:29 ID:???
これよく見るとStudioDisplay17"CRT(ADC)に似てるね。
というかまんまじゃん。
145なまえを挿れて。:02/05/01 14:30 ID:???
iMacの17インチ版ってことでいいか?
とりあえずサウンド入力付いてるからいいな
なんでこの端子を現行品には付けないのだろう
146なまえを挿れて。:02/05/01 14:31 ID:???
eMac(゚∀゚)イイ!
ホスィ!!
147なまえを挿れて。:02/05/01 14:32 ID:???
スタンド台がついてる画像が一枚あるけど、あれだとモロにうちにある
17"CRT(透明ADC)とそっくりになるな。でも17"って重たそう……。
148なまえを挿れて。:02/05/01 14:32 ID:???
>>146
Σ(゚Д゚;)マジカ!
149なまえを挿れて。:02/05/01 14:32 ID:???
これPCI増設できる?
アルテミスは出来たよね?
150なまえを挿れて。:02/05/01 14:33 ID:???
どういう層をターゲットにしてるんだろうeMac?
教育期間用だったら旧iMacの一番安いやつ。
学生用だったら、新iMacまたはiBookがあるから、
このeMacが入る余地は無いと思うのだけれど。
またcubeの失敗、やっちゃったかな?
151なまえを挿れて。:02/05/01 14:33 ID:???
>>150
や、君の意見は的外れだ。
152なまえを挿れて。:02/05/01 14:34 ID:???
>>150
学生向けだって書いてたと思うけど?
153なまえを挿れて。:02/05/01 14:34 ID:???
日本では売らなそうな予感。
154なまえを挿れて。:02/05/01 14:35 ID:???
秋葉館が売りそうな予感。
155なまえを挿れて。:02/05/01 14:35 ID:???
いや、でも値段が$1249だったから。
新iMacの一番安いやつで、$1349、
ibookのCDモデルが$1149、コンボが$1449だから
あまり学生のための価格的メリットは無いなと思っただけ。
それに学生なら省スペース・持ち運び可能な方がいいなと思って。
まとはずれだったら、ごめん。
好きな人もいるかもしれないけどね。
あとCRTが必要な人とか。でも、なんでもうちょっと安くならないかと。
156なまえを挿れて。:02/05/01 14:36 ID:???
日本では教育機関は圧倒的に、Windows OSが多いので、無理だね!

eMac≒end Macだったりして・・・
157なまえを挿れて。:02/05/01 14:36 ID:???
>>155
CRTが必要で省スペースしかないオレにはほんと嬉しいマシンだよ。
値段どこに書いてたの?
て事は16万ちょいか…。いいんじゃない?G4が16万って安すぎるだろ。
158なまえを挿れて。:02/05/01 14:37 ID:???
17インチってのがみそだろう。こいつが100台ぐらいズらあとならんでたら
壮観、、、うらやましい
159なまえを挿れて。:02/05/01 14:38 ID:???
eMacをapple.comで見た時は、「エイプリルフールか!?」とか
思っちゃったよ。写真も、CGみたいな感じだったし。
160なまえを挿れて。:02/05/01 14:38 ID:???
日本のアップルサイトはeMacが見当たらない・・・・・・?????

売らないということで、よろしか?

まぁ、デザインも、小学生の学習機器に近い気もしないでもない。。。。

eMacの、一般・大人向けきぼう〜
161なまえを挿れて。:02/05/01 14:39 ID:???
eMac(ミニモニ仕様)が出ます。
162なまえを挿れて。:02/05/01 14:39 ID:???
いまキメラを1か月ぶりに使おうと思ってとりあえずapple.comって入れたらこいつが出て一瞬困惑しますた
163なまえを挿れて。:02/05/01 14:40 ID:???
>>159
あれCGなんじゃない?何かデザインなんとかって書いてなかった?
164なまえを挿れて。:02/05/01 14:40 ID:???
>>158
リンクは自分の大学名が特定されるので明かせないけど、
Apple Store US のeducationalで見つけました。
でも、これはアカデミックプライスだから、
一般向けに売るときは$1349=175000円くらいになるかと思います。
学生と言うより、CRTを必要とするデザイン系の人にはいいかもしれないですね。
165163:02/05/01 14:41 ID:???
デザインなんとかなんて書いてなかったよ…。スマソ。
166なまえを挿れて。:02/05/01 14:41 ID:???
やっぱりフラット17inchってのがいいね。
今のiMACは周囲が歪んで見にくい。
167なまえを挿れて。:02/05/01 14:42 ID:???
168なまえを挿れて。:02/05/01 14:43 ID:???
チルト機能が無いような。むしろiMacの方が子供に向いてる気がするんだが。
形状は…これを思い出した。
http://www.honda.co.jp/auto-lineup/thats/

>学生と言うより、CRTを必要とするデザイン系の人にはいいかもしれないですね。
同意。iMacより解像度あるしな。
169なまえを挿れて。:02/05/01 14:44 ID:???
前出てたパフォーマ5500見たいな形のやつなんだっけ?
170なまえを挿れて。:02/05/01 14:44 ID:???
>>169
アルテミス 
171なまえを挿れて。:02/05/01 14:44 ID:???
172なまえを挿れて。:02/05/01 14:45 ID:???
旧imacの立場や如何に
173なまえを挿れて。:02/05/01 14:45 ID:???
AirMacカードのカモケテーイ
174なまえを挿れて。:02/05/01 14:45 ID:???
ようはアルテミスの後継でしょ?
教育期間用って事で学校とかにおろすタイプだから、一般のユーザーは学生といえども買えないと思うけど・・・あぁ、買えるのか
ただ、アメリカの友人の娘さんはiBookを学校に買わされたとかいってたから、通常はiBookを買って、学校ではeMacを使うんじゃない?

日本ではアルテミスの例もあるから売れないと思うな・・・
一括導入してくれる学校があれば考える程度じゃない?(確かアルテミスを導入した学校が日本にもあったと聞くから)
175なまえを挿れて。:02/05/01 14:46 ID:???
色付きも出せばいいのに
176なまえを挿れて。:02/05/01 14:47 ID:???
177なまえを挿れて。:02/05/01 14:48 ID:???
>>167
(・∀・)イイ!
日本でも売るのか??
中古G4より完璧にイイぞ。999$なら。
178なまえを挿れて。:02/05/01 14:48 ID:???
いかにも教育機関向け、って色だな〜
179なまえを挿れて。:02/05/01 14:48 ID:???
どっちにしろPCよりはるかに高いな.
180なまえを挿れて。:02/05/01 14:49 ID:???
サポートもないんだろうな
181なまえを挿れて。:02/05/01 14:49 ID:???
>>175
色ツケはイパーン人向けです。
_________________________________
このeMacって、NEW iMac出すンで、大福もち出すか、このeMac出すかで、破れた作品じゃない?そんな気がするなぁ。。。。。。。
182なまえを挿れて。:02/05/01 14:50 ID:???
今度はeBookかね
183なまえを挿れて。:02/05/01 14:51 ID:???
しない>181
教育機関へのAppleの対応は元々やってたしね。
iBookの移動用トレイ(iBookがいっぱいはいるやつ)なんかもだしてるし、結構まめに力入れてるよ。
ついでに価格も安くしてるし。
184なまえを挿れて。:02/05/01 14:51 ID:???
>>181
漏れも最初そうオモタ。
しかしこの名前はどうなんだろうか。
185なまえを挿れて。:02/05/01 14:51 ID:???
これって、画面でかくなったけど設置面積は
オリジナルiMacと同じかちょっと小さいんだね。
それなら、いいかも!!
186なまえを挿れて。:02/05/01 14:52 ID:???
http://www.apple.com/education/emac/software.html
電卓だけでもほしい。
187なまえを挿れて。:02/05/01 14:52 ID:???
ほんと日本でも出せや!ゴルァ!って感じだね。
アップルにメールでも送っておこう。
188なまえを挿れて。:02/05/01 14:53 ID:???
むかーしのTVみたいだな。よく見ると
189なまえを挿れて。:02/05/01 14:53 ID:???
>>186
http://www.pcalc.com/
ここで買えば?
190なまえを挿れて。:02/05/01 14:54 ID:???
恥ずかしながら、これもご健在。
http://www.apple.com/education/emac/images/processor_compare04302002.gif
191なまえを挿れて。:02/05/01 14:55 ID:???
17インチCRTじゃかなりでかい筐体なんだろうな
大福の17インチが欲しいところだ
192なまえを挿れて。:02/05/01 14:55 ID:???
>>191
今までと同じサイズだよ。
193なまえを挿れて。:02/05/01 14:55 ID:???
これなにげに解像度高くないという罠、
1152 by 864 pixels at 80 HzまぁぎりぎりOK
1280 by 960 pixels at 72 Hzちらつく
現実的には1152*864 @80が現実的だよな
どうせ17にするなら最大1600*1200@75HZ
のFlatCRTつんで1280*1024@85HZ表示だったら
文句なく買いなんだけどな、教育機関ようだから
こんなもんでいいのか、うちの大学の一般開放されてる
ラボにある100台ImacDVspecialEditionも
こいつに変わるのかな。
でも
こいつファンなかったら買いだな
194なまえを挿れて。:02/05/01 14:56 ID:???
>>192
今までってiMacと同じってこと?
195なまえを挿れて。:02/05/01 14:57 ID:???
>>189
DragThingつくった人のだったんですね。ちょっとびっくり
さんくす
196なまえを挿れて。:02/05/01 14:57 ID:???
>>194
そう書いてたよ。
197なまえを挿れて。:02/05/01 14:58 ID:???
こいつ日本語版の百科事典と辞書つんで教育機関に
おろしたら結構核兵器的なんだがあぽーじゃぱん
まーけてぇんぐヘタレだからな。
198なまえを挿れて。:02/05/01 14:58 ID:???
>>197
あんた、あぽ〜
日本語が書けない人
199なまえを挿れて。:02/05/01 14:59 ID:???
ファンが付いてるのかどうかが分からない。
誰か確認した人いる?
200なまえを挿れて。:02/05/01 14:59 ID:???
尻の穴からファンで排気かなあ、ほかに熱の逃げ道が見あたらないし。
つか、なぜだろう、全然欲しくない…
201なまえを挿れて。:02/05/01 14:59 ID:???
日本語版百科事典自体ない。特にOSX。
今後も出そうにない。
202なまえを挿れて。:02/05/01 15:00 ID:???
>199,200
まぁ落ち着けよ。たかだか、ファンだろ、ファン。
必要なら付いてるし、不要なら付いてねぇよ。
203なまえを挿れて。:02/05/01 15:00 ID:???
つーか、日本で売らない時点で終了ですな。
204なまえを挿れて。:02/05/01 15:01 ID:???
というか最近のAppleのデザインレベルが下がったような気がするのは何故だろう何故かしら?
G4Cubeがピークだった気がする。

子供たちはカラフルなiMacな方がいいだろうな。
机ごとに色揃えてる学校とかあるし、キャンディーカラーの方が教室が楽しげだったYO!

日本の学校はスペースがないから間違ってもeMacは売らんだろうな。
205なまえを挿れて。:02/05/01 15:01 ID:???
>>202
?別にコーフンしてないが?
スペック見ても分からないから誰か付いてるか付いてないか確認した人いるか聞いただけだよ。
あるとないでも大違いだよ。家庭で使う分にはね。
206なまえを挿れて。:02/05/01 15:02 ID:???
>>194
奥行きが同じみたい
207なまえを挿れて。:02/05/01 15:03 ID:???
重くなっているのは当然なのだけど、
大きさはほぼ変わらないってのがすごいね。
むしろ今までのiMacが…(以下略)
iMac G3
http://www.apple.com/imac/g3/specs.html
  高さ 38.1cm
  横幅 38.1cm
  奥行 43.5cm
  重量 15.8kg
eMac
http://www.apple.com/education/emac/specs.html
  高さ 40.6cm
  横幅 40.6cm
  奥行 43.3cm
  重量 22.7kg
208なまえを挿れて。:02/05/01 15:03 ID:???
何で、日本で売らないのだ>>>eMac・・・・・????

戦略的になんかあるのかね??
209なまえを挿れて。:02/05/01 15:04 ID:???
17インチのわりにはコンパクトに出来てるね
でも子供では絶対移動できない重さだね
それに2センチって結構大きく見えると思うよ
210なまえを挿れて。:02/05/01 15:04 ID:???
>>207
URLの構成から新たなるeシリーズの登場を余暇させ(略
211210:02/05/01 15:05 ID:???
余暇させ→予感させ

ハズカシー
212なまえを挿れて。:02/05/01 15:06 ID:???
>>210
e-oneだったりして
213なまえを挿れて。:02/05/01 15:07 ID:???
>>207
おもい〜〜〜〜〜〜
ファンはありそうな予感・・・・発熱!!!
214なまえを挿れて。:02/05/01 15:09 ID:???
>>198
あぽーだよ、あぽー。海外に住んでるから
日本語おかしいんだよ。勘弁してくれYO!

で大学の名前で入って値段調べたんだが
下の値段に付加価値税17.5%が加算されます。

CDROM 729.00 ポンド13万くらい
700MHz PowerPC G4
256K L2 cache (at 700MHz)
17-inch flat CRT display
128MB SDRAM
40GB Ultra ATA drive
CD-ROM drive
NVIDIA GeForce2 MX
10/100BASE-T Ethernet
Available in June

Combo879ポンド15万くらい
700MHz PowerPC G4
256K L2 cache (at 700MHz)
17-inch flat CRT display
128MB SDRAM
40GB Ultra ATA drive
DVD/CD-RW drive
NVIDIA GeForce2 MX
10/100BASE-T Ethernet
56K internal modem

combo+1114ポンド19マソくらい
700MHz PowerPC G4
256K L2 cache (at 700MHz)
17-inch flat CRT display
512MB SDRAM
40GB Ultra ATA drive
DVD/CD-RW drive
NVIDIA GeForce2 MX
10/100BASE-T Ethernet
56K internal modem
eMac Stand
215なまえを挿れて。:02/05/01 15:09 ID:???
>>209
この際、子供のことはどうでも良かったりする。

通風口の位置を見る限り十中八九ファンはついてるだろうな。
対流云々で熱が逃がせるとは思えない。
216なまえを挿れて。:02/05/01 15:10 ID:???
しかし、AppleStoreの教育機関向けの方には
まだ旧i-Mac(CRT)が残っているのが意味わからん。
学校としてはなるべく経費を抑えたいから、
数百ドル安い旧i-Macに流れそうな気がするけど。
発売時期がいまいち理解できないな。
旧i-Macを売り切った後ならばわかるけど。

それとeMacのeはEducationのeでしょ。
217なまえを挿れて。:02/05/01 15:11 ID:???
かーわーいーいー
218なまえを挿れて。:02/05/01 15:11 ID:???
   わぁーいー
         〜
かぁー     い
219なまえを挿れて。:02/05/01 15:13 ID:???
>>181,184
アイブは最初、新型iMacのデザインとして現行モデルのイメージを
あまり変えない案をジョブズに提出したらしい。
そしたらジョブズが「おれは考えてるのはこんな感じ」と言って
ひまわりみたいなスケッチを描いたとか。(ネタ元失念)
eMacはこの時のジョブズ案に破れたアイブ案なのかもね。
220なまえを挿れて。:02/05/01 15:13 ID:???
・・・なんか、いや。
デザインがあんまりいけてなし、あのトースターマックを
連想させられたよ。
221なまえを挿れて。:02/05/01 15:13 ID:???
>>216
長くこれからOSXで使うこと考えたら
教育機関って新しいeMac買うんじゃ無いか?
222なまえを挿れて。:02/05/01 15:14 ID:???
子供向けにOSXか・・・しかも9とダブルで入っている。
教育上いいといえるかどうか・・・。
223なまえを挿れて。:02/05/01 15:15 ID:???
QuickTime VRで上から見るべし。これでファンレスだったら
道頓堀に飛び込むよ。
ttp://www.apple.com/hardware/gallery/emac_apr2002_480.html

たしかに今のラインナップのどこに入り込むつもりなのかイマイチ不明だね。
でも教室にこれとiMac TFTが交互に並んでたりする様を想像すると
それはそれで近未来な感じがしてイイ! かもしれない。
俺の旧iMac用にもあのチルトスタンド作ってください>Apple
224なまえを挿れて。:02/05/01 15:15 ID:???
>>222
classic使わせたらNGだな
225なまえを挿れて。:02/05/01 15:16 ID:???
>>223
純正じゃないけど透明なの売ってるよ
226なまえを挿れて。:02/05/01 15:16 ID:???
OSはXか9どっちか選ばないといけないんじゃないの?
227なまえを挿れて。:02/05/01 15:16 ID:???
ていうかOS9で起動するタイプもあるみたいよ。
228なまえを挿れて。:02/05/01 15:17 ID:???
画像見ると背面にしか穴ないんだね。
やっぱりファンはあるね。
しかし背面から見るとカッコイイね。
大きなファンみたいだ。
229なまえを挿れて。:02/05/01 15:17 ID:???
裏側の黒い穴がファンっぽいと言ってみるテスツ
230なまえを挿れて。:02/05/01 15:17 ID:???
子供っつっても工房とか大学生とかでしょ?
しかも個人狙いじゃなくて学校で導入狙い。
231なまえを挿れて。:02/05/01 15:18 ID:???
時期がjuneからだから9月から
新学期始まる時期狙って出してるね。
ぼちぼち来年度の予算くんだりする時期だから。
232なまえを挿れて。:02/05/01 15:19 ID:???
>>228
ファンは確実にあるね。
大きめのファンを低速で回して騒音を少なくしているんじゃない?
後ろの通気孔の半径の大きさは、
尋常ない気がする。
233なまえを挿れて。:02/05/01 15:19 ID:???
HPみたら、小厨学生向けっぽいけどね。
普通の大人でもOS二つは初心者を混乱させる。
234ウッソ ◆mCVsUsSo :02/05/01 16:09 ID:???
ウ・・・・ウワァンヽ(`Д´)ノ
235なまえを挿れて。:02/05/01 17:16 ID:???
大人な僕達にはグラファイト
キボンヌ!
236なまえを挿れて。:02/05/01 17:16 ID:???
実はステレオスピーカーと見せ掛けてファン×2
237なまえを挿れて。:02/05/01 17:17 ID:???
>>229
なぜに複数形。
238なまえを挿れて。:02/05/01 17:17 ID:???
そのうち1般向けにもなるに129.3票.
239なまえを挿れて。:02/05/01 17:18 ID:???
OSXデフォだとネットワークで繋がってる
レーザープリンターから印刷できないだろうな
240なまえを挿れて。:02/05/01 17:19 ID:???
>>216
旧iMac(CRT)がラインナップに残ってるのは模倣製品の出現に対する
押さえとしての消極的意味合いしかないよ。多分。
知っての通り、デザインそのものの権利である意匠権はまだ法的な根拠
が確立されていないから、模倣製品を排除するには少量でも販売を続け
ていく必要があるんだよな。
昔のiMacモドキ訴訟にしても、消費者が誤認して購入することによって
Appleが損害を受ける可能性を主張する以外に直接的な方法は無かった
わけだからね。
241なまえを挿れて。:02/05/01 17:19 ID:???
>>231
去年のiBookもこの時期だったしね。
急いで発表したんでしょう。
時がたてばiMacCRTとして購入出来るようになるかも・・・。

なれ。
242なまえを挿れて。:02/05/01 17:20 ID:???
そうか、日本には、Macをおろしてる教育市場はそんなにないものね・・・。
早く、イパーン向けになれ、色つけて軽くして・・
243なまえを挿れて。:02/05/01 17:21 ID:???
>>237
キニシナーイ
244なまえを挿れて。:02/05/01 17:21 ID:???
OSXをデフォでガキに使わせるとしたらその勇気たるや凄いな。
導入されても一斉に9.2に変えられそうだ。教師から。
245なまえを挿れて。:02/05/01 17:22 ID:???
>>241
時期的にはいいね、8月とかに出しちゃうと
予算決まってる場合があるからどこも購入が
間に合わないし。

こっちだと大学通して個人購入できるよ。
その値段がさっき出した学割のやつです。

子供に使って欲しいならもちょっと色可愛くすりゃ
いいのにな。
246なまえを挿れて。:02/05/01 17:22 ID:???
eMateが復活に-36ニュートン。
247なまえを挿れて。:02/05/01 17:22 ID:???
結構いいかも...ホスィ...
248なまえを挿れて。:02/05/01 17:22 ID:???
ホスィ
249なまえを挿れて。:02/05/01 17:26 ID:???
>>244
OS9用もあるよ。購入時にどっちのOSか選ぶみたいだ。
250なまえを挿れて。:02/05/01 17:26 ID:???
OSXを選んだら、クラシック環境もないの?
251なまえを挿れて。:02/05/01 17:27 ID:???
>>250
推測するにどっちかでブートされてるかの違いだろ?
教師(顧客)側でやってたら大変だもんな。
252なまえを挿れて。:02/05/01 17:28 ID:???
別にファン付いててもいいよ。
G4積んでるんだったら今の旧iMac
と買い替えたい。
ソフマップで今使ってるやつ
600/CDRW/グラファイト
99000円で売ってるのみてショック受けた。
そろそろかえ時かとも思ってたんで、、、
253なまえを挿れて。:02/05/01 17:29 ID:???
どこの会社のCRTつんでんだろ、昔みたいに
ソニーのトリニトロンかな
254なまえを挿れて。:02/05/01 17:29 ID:???
>>252
新iMacじゃだめなん?
255なまえを挿れて。:02/05/01 17:30 ID:???
>>254
253じゃないが、CRTが必要な人間だっているんだよ。
256なまえを挿れて。:02/05/01 17:30 ID:???
ttp://www.zdnet.co.jp/macwire/0204/29/n_emac.html
9行目でいきなり「Emac」と表記する辺り、原稿執筆はウィナの煽りとみた。

チルト台がつくと突然iMac TFTに近い雰囲気になって良いかもしれない。
257なまえを挿れて。:02/05/01 17:31 ID:???
>>252

何かデザインは旧iMacの方が好み
そもそも最初はthink pad 
使ってたんだけど、(これはこれでいい選択だったと思う)
ポリタンクが店頭に並んでるのみて、
ソッコー切り替えたくちだから、、、
鏡もちはあんましぴんとこない。
斬新なんだけど、好みじゃないというだけ、、
258なまえを挿れて。:02/05/01 17:32 ID:???
ファンは付いてるが、ファンファン大佐は付いてないというのが実情らしい。
たしかに、今更付いてても、もう時代錯誤って感じだしね。
259なまえを挿れて。:02/05/01 17:33 ID:???
ほほう、これがeMacか。
きっと速いのだろうなあ。

http://www37.tok2.com/home/cityhunter8107/PHOTO5/100-03.JPG
260なまえを挿れて。:02/05/01 17:33 ID:???
>>258
??
261257:02/05/01 17:36 ID:???
>>252→ ×
>>254→ ○
間違え ごめそ
>>255
そんなに深い意味はないけど、
鏡もちはあんまし好みでないと言うだけ。
262なまえを挿れて。:02/05/01 17:36 ID:???
>>258
なぜに年代層を選ぶw
263なまえを挿れて。:02/05/01 17:37 ID:???
まぁコンシューマー向けじゃないよね。
スタバがネット環境対応したら提携してこれ置いてほしい。
264なまえを挿れて。:02/05/01 17:37 ID:???
>>258
ハゲシクワラタ
265255:02/05/01 17:39 ID:???
>>261
そうなのか。
オレはCRTじゃないとダメだ。写真やってるから。
でも自宅にはスペースがないからiMacくらいしか置けないんで、
そーゆー人にはほんとピッタリなマシンだね。
266255:02/05/01 17:39 ID:???
>>258
ファンファン大佐って、あーた15年前のネタを(以下略)
267なまえを挿れて。:02/05/01 17:40 ID:???
>>266
もうそんなに昔なのか…(;´Д`)
このネタわからん厨房いる?
268なまえを挿れて。:02/05/01 17:41 ID:???
>>265
ナルホド。
コンシューマー向けも
作ってもらって、選択肢を作ってほしいね。
私みたいな軽い気持ちの人から
切実にCRTでないとって言う人もいるんだからね。
設置スペース考えたら一体型はやぱーり魅力あるから。
269なまえを挿れて。:02/05/01 17:41 ID:???
工房なんでギリギリセーフですわ(藁
270なまえを挿れて。:02/05/01 17:42 ID:???
>>254
画面を広く使えると言うだけで
欲しい人って本当に多いと思うよ。

パレットが多いアプリケーションを使うとき
旧iMacや新iMacでは辛いものがあるよね。
271なまえを挿れて。:02/05/01 17:42 ID:???
カロリーメイトのCMの青年はチビノリダーって噂は本当なのだろうか。
272なまえを挿れて。:02/05/01 17:43 ID:???
>>259
waratte shimatta !!
273なまえを挿れて。:02/05/01 17:44 ID:???
>>270
その通り。ま、オレの場合は一番は色の問題なんだけどね。
でもアフターエフェクツやプレミアなんかを使うのは正直15インチでは辛い…。
274なまえを挿れて。:02/05/01 17:44 ID:???
>>271
噂って、どこからみてもそうにしか見えないし。
ついでに書くと、DoCoMo北海道のCMにも出てます。
頑張ってますな。

先日大福買ったんで、eMacが日本で販売されないことを祈ろう‥‥。
はああぁぁぁ、こっちの方がいいよ〜
275なまえを挿れて。:02/05/01 17:45 ID:???
価格次第では液晶iMac購入予定者が流れるだろうし
発売されるならもう少し先じゃないのかな?
276なまえを挿れて。:02/05/01 17:45 ID:???
G4積んで、17インチ!
コンボで19万だったらやっぱり買うよ
スーパードライブで22万ってとこか。
本体、キーボード、マウス
全部白くて統一感あるし、、、
来年以降の発売になっても別に待つ。
(発売されるなら)
277なまえを挿れて。:02/05/01 17:45 ID:???
事前に噂とか流れてた?
278なまえを挿れて。:02/05/01 17:46 ID:???
>>276
大福と対してかわらんやん
279なまえを挿れて。:02/05/01 17:46 ID:???
これ欲しいな。
こういうスピーカーまで一体型のシンプルなのは好きだ。
280なまえを挿れて。:02/05/01 17:46 ID:???
ていうかスペック一緒くらいになるんだったら、
値段もだいたい同じになるのでは、、、
281なまえを挿れて。:02/05/01 17:47 ID:???
ケーブル類が煩雑でない、電源スイッチが使いやすい位置にある、
ディスプレイがでかい(+CRTなのでクリア)、といった点で
大福とは違う。
282なまえを挿れて。:02/05/01 17:48 ID:???
>>277
これが前々から言われていた、
17inのiMacなんだろうね。
それにしてもうわさがあってから、
かなり長いことたっているよな。
何で今更という気がする。
本当に教育機関向けだけで、
採算が合うのかな?
283なまえを挿れて。:02/05/01 17:49 ID:???
itunesとかついてるけど、教育期間剥けならひつようないじゃーん
284なまえを挿れて。:02/05/01 17:49 ID:???
>>283
出荷までにeTunesとかePhotoとかeroMovieとかに変更されてると思うよ!
285なまえを挿れて。:02/05/01 17:49 ID:???
>>283
バッハとかベートーベンとか滝廉太郎とか聴くんじゃん?
286なまえを挿れて。:02/05/01 17:50 ID:???
CRTのほうがボケてるっていうか滲んでるよ
どう考えても今や液晶の方が画質上でしょ
287なまえを挿れて。:02/05/01 17:50 ID:???
新旧並べて使います。
288なまえを挿れて。:02/05/01 17:51 ID:???
>>286
逆に液晶はクッキリしすぎで目が疲れます。
それにやっぱりCRTに比べりゃ暗いし。
289なまえを挿れて。:02/05/01 17:51 ID:???
>>288
明るいから目が疲れるんじゃない?
俺はCRTの時ちょっと照度落としていたよ
290なまえを挿れて。:02/05/01 17:52 ID:???
あのTFTのは愛せません。 やっぱ一体型はCRTがかわいい。
一般にも販売しちくりー。
291なまえを挿れて。:02/05/01 17:52 ID:???
Appleの17インチCRTっていったらStudioDisplayつながりでダイアモンドトロンか。
ショートネック管みたいだし、画質も悪くなさそうではある。
292なまえを挿れて。:02/05/01 17:53 ID:???
なんだかんだいって、TFTiMacも場所とるしな。
SuperDrive必要なければ、eMacの方がいいかもしれん。
293なまえを挿れて。:02/05/01 17:53 ID:???
選択の幅が広がるのはいいな。
15インチ液晶と17インチCRTか…
日本で発売される事を祈る
294なまえを挿れて。:02/05/01 17:53 ID:???
(・∀・)イイMac!age
295なまえを挿れて。:02/05/01 17:54 ID:???
eMacの発表を受けて、急遽トヨタが「CAMe(亀)」という名称の
自動車の開発を画策とのウワサ。

参考リンク
http://homepage1.nifty.com/bi-site/kazamidori/imac.html
296なまえを挿れて。:02/05/01 17:55 ID:???
やべー、モニタ妥協してあやうく大福買うとこだった。
やっぱ解像度高いのはなによりの魅力でしー。
297なまえを挿れて。:02/05/01 17:55 ID:???
CRTは色がいい
残像も出ない
298なまえを挿れて。:02/05/01 17:55 ID:???
つーか、これ一般販売すんの?
出せ出せ運動しよーよ。
299なまえを挿れて。:02/05/01 17:56 ID:???
>>298
一応過去の例だとPowerBook165とG3/233 12.1"TFTは教育市場向けだったのが市場の要請で
一般販売されておりますな。アルテミスもそうだった(海外では)。Tell Usしてみれ。
300なまえを挿れて。:02/05/01 17:57 ID:???
eMateは出なかったけどね
301なまえを挿れて。:02/05/01 17:56 ID:???
ねえ。どうしてこの板でやってるの?
302なまえを挿れて。:02/05/01 17:58 ID:???
>>286
>どう考えても今や液晶の方が画質上でしょ
素人考えだね。液晶はぱっと見、コントラスト高いから綺麗に見えるけど、
黒い色のグラデーションなんかはやはりブラウン管にはかなわない。
それがプロユースでは液晶がいまだに使われない理由。
DTP関係でも色合わせる現場では液晶なんて絶対使わないから。
っていうか使ってないから。
303なまえを挿れて。:02/05/01 17:59 ID:???
eは実は教育でなくeroじゃないのか?

これから、エロ動画集めるんで、CRTの鮮明、ハイスペックマシンで収集しヤス!

オレはeroMac・・・・いや、eMacがホシィ
304なまえを挿れて。:02/05/01 17:59 ID:???
>>302
いいんじゃん 彼はプロではないし、DTPで食ってるわけでもなさそうだし
オレもだけど
305なまえを挿れて。:02/05/01 18:00 ID:???
>>304
もちろん別に構わないよw
ただ液晶の方が綺麗に表示してるってのは間違いだから指摘しただけだよ。
液晶には液晶の利点はもちろんある。
色が関係ない人が使うには利点のみだからね。
306なまえを挿れて。:02/05/01 18:00 ID:???
スタンドもいいなぁ
307なまえを挿れて。:02/05/01 18:00 ID:???
ってか、スタンド無いと実はカコワルイ
308なまえを挿れて。:02/05/01 18:01 ID:???
スタンドは絶必だね。
309なまえを挿れて。:02/05/01 18:02 ID:???
つうかな、欲しいな。
310なまえを挿れて。:02/05/01 18:02 ID:???
モニターはいいやつ使ったことある人は分かるけど
液晶とは違った良さがあるよ。特に1600*1200で
OSXのアンチエイリアスのテキストみたらおおっ
イイ!!ってなると思うよ。
311なまえを挿れて。:02/05/01 18:03 ID:???
おれも普通に欲しいな
312なまえを挿れて。:02/05/01 18:03 ID:???
>>310
それくらいの使い方しかしないなら液晶でも十分だね。
グラフィックやらないヤツは液晶でも十分事足りる。
313なまえを挿れて。:02/05/01 18:04 ID:???
>>312
そうだね、解像度が1024*768で満足なら
どっちもかわらないかな。

あとは好みだね、自分はグラフィックやらないけど
モニタのが好きだな.
314なまえを挿れて。:02/05/01 18:05 ID:???
>>312
>それくらいの使い方しかしないなら液晶でも十分だね。

だからみんな、液晶にも様々な利点があるのは分かってるって書いてるでしょ。
どうしてそこまで執拗に液晶が良いって主張するの?

もしかして液晶iMacを購入しちゃったけど、
eMacもちょっと良いかもとか思っちゃって、
それを必死に打ち消そうとがんばってるの?(w
315なまえを挿れて。:02/05/01 18:06 ID:???
設置スペースたいして変わらないなら
やっぱ1,280×960のCRTの方がイイ(・∀・)!!
316なまえを挿れて。:02/05/01 18:06 ID:???
液晶、CRTは普通につかうなら好みだから
どっちでもいいんじゃない?
317なまえを挿れて。:02/05/01 18:06 ID:???
>>314
おいおい、オレは上でブラウン管のほーがいいって言ってたヤツだぞw
318なまえを挿れて。:02/05/01 18:07 ID:???
>>317
>>182
うお、スマン。
誤読してたよ……(;´Д`)
319なまえを挿れて。:02/05/01 18:08 ID:???
320なまえを挿れて。:02/05/01 18:08 ID:???
コレほしい!
日本で注文すれば買えるの?
それとも教育機関限定?
iMacの買い換えにイイ!
321なまえを挿れて。:02/05/01 18:09 ID:???
以前、一度開発してお蔵入りしてた奴を教育機関向けに復活させたんだろう。
昔噂有ったよね。
322なまえを挿れて。:02/05/01 18:10 ID:???
>>319
さっきアップルからメルマガ来て同じ事書いてたよ。

>>320
当分の間は買えないと思うよ。日本発売も一般発売もないから。
でもこれだけの物なら必ず発売するでしょう。
323なまえを挿れて。:02/05/01 18:11 ID:???
ほんと、これ見たとき記憶が飛んだよ。
前にずーっと、17インチiMacが出る!って言われてて、そんな事忘れてたけど、
“フェイントかよ!”と思った。
いやむしろ、eMacの方が本命ですが、何か?
コソボドライブもモデムもいらないからスタンド付きでホスィーーー
運動起こそうZE
324なまえを挿れて。:02/05/01 18:11 ID:???
コストと、性能考えるとCRTの方がいいと思うよ。
CRTじゃ利益が出ないメーカが液晶を売りたがっていただけでしょ。
もう、液晶も大して利益出てないかもしれないけど。
325なまえを挿れて。:02/05/01 18:11 ID:???
>>323
俺も、iMacの正常進化形はeMacだと思うよ。
326なまえを挿れて。:02/05/01 18:12 ID:???
だれか海外住んでるやつにお願いして
輸送してもらえばゲットできるんじゃない?
20kgで送料3マソくらいで、電源はどうなんだろ
うちのキューブは100v-240vまで対応してるけど。
327なまえを挿れて。:02/05/01 18:12 ID:???
液晶かCRTかというけど
グラフィック関係じゃなければ
場所取らない液晶が重宝されつつあるのは現実だよね。
それにアニメ系会社でのシネマディスプレイの
普及率は高いよ。
328なまえを挿れて。:02/05/01 18:13 ID:???
>>325
同意ィィー
今の液晶iMacはCube系ですよね
iMacとは微妙に異なる
329なまえを挿れて。:02/05/01 18:13 ID:???
>>322
そう、アップルのメルマガの転載です。
日本語で読めたのが嬉しくてつい。
330なまえを挿れて。:02/05/01 18:14 ID:???
シネマは別格でしょ、液晶の中では。
ほすぃ
331なまえを挿れて。:02/05/01 18:14 ID:???
もう、俺には商品コンセプト的には、何の不満もない
モデルなんだよなぁ。
こんなに、素直に受け入れられたマックは久しぶりだよ。
後は値段だけど、日本で一般販売してもらいたいですね、本当に。
332なまえを挿れて。:02/05/01 18:16 ID:???
>>326
米国とカナダの教育関連のカスタマー向けへの販売だから、向こうに知り合いがいても無理だよ。
向こうの教育関連に勤めてる友人がいて、余分に注文出来るなら出来るかもしれないが…。

>>327
アニメ系会社って何??
セル画の変わりにデジタルで色塗る人たち?
彼らは色を数字で見て塗ってるでしょ。だから色が綺麗に見えようが見えまいが関係ないからね。
だから液晶でも全く問題ない。
333ウッソ ◆mCVsUsSo :02/05/02 13:22 ID:???
>>331
正直、俺は違和感ある。
334なまえを挿れて。:02/05/02 14:59 ID:???
大人な僕達にはグラファイト
キボンヌ!
335なまえを挿れて。:02/05/02 15:00 ID:???
>>332
教育機関向けだけど生徒が学生だと
学校を通してかえるシステムだから
だれか学生一人でもしってれば大丈夫だよ。
336なまえを挿れて。:02/05/02 15:00 ID:???
Macでイラスト描いてるプロの人って、なぜかシネマ使ってるって
イメージがあるんですが…。気のせい?
337なまえを挿れて。:02/05/02 15:01 ID:???
テンプル大学山形校で大量購入きぼんぬ
338なまえを挿れて。:02/05/02 15:02 ID:???
>>326
電圧に関しては問題はないと思うよ。
ただカナダはわからんけど、
アメリカはコンセントの形が違うから、
それようのアダプターを買わないといけないけどね。
でも送料は3万で足りるのかな?

>>319
なんかそれを見ると教育機関からの要請で開発したって書いてあるけど、
新たに開発して金をかけるのはばかばかしいから、
前に没になった17in-iMacを教育機関向けにしちゃえって事?
それともうわさの17in-iMacはもとから教育機関向けに開発していたのかな?
339なまえを挿れて。:02/05/02 15:03 ID:???
>>332
そうだったのね〜いやよくアニメデザイン会社で
シネマ見かけるもので。
中には6台くらいシネマが並んでるとこもあって壮観だった(w
340なまえを挿れて。:02/05/02 15:04 ID:???
>>335
それは学校によるでしょ。学校が生徒に注文聞くとは限らないしね。
このモデル自体は学校で使われる事を想定して作られてるみたいだし、
元々は学校で生徒達に使わせる為のMacでしょ。
341なまえを挿れて。:02/05/02 15:05 ID:???
>>338
それだったら
アダプタはPCの電源ケーブルと同じだから
日本で買えば大丈夫だよ。
342なまえを挿れて。:02/05/02 15:06 ID:???
>>317
漫画家やCGクリエイターでもシネマ普及率は高いですが?
液晶を不要に勧めるのもどうかと思うが、そこまで貶したいというのも分からん。
そこまで厳密な色調整している人間はCRT使ってる奴でも少ない。
グラフィックユーザーでもStudioDisplay17"レベルで満足できるのが大半。
182はBARCOのモニターでも使ってるのか?
343なまえを挿れて。:02/05/02 15:07 ID:???
>>340
海外住みでさっきあぽーすとあに
入ったら注文できるようになってるよ。

学校名えらんで生徒が自由に注文するあぽーすとあーと
教育機関の担当者がまとめてかうすとあー
二種類あるよ。
344なまえを挿れて。:02/05/02 15:07 ID:???
>>339
そうなんだ。でもそれは液晶でも十分だって思って液晶使ってるのかもしれないね。
今はほんとデザイナーとかもほとんどシネマディスプレイみたいだし。
DTPでも一番大事な色訂正する部門以外ではほとんど液晶使ってるのが普通だしね。
345なまえを挿れて。:02/05/02 15:09 ID:???
>>332.335
そうなんだ。でもそれは液晶でも十分だって思って液晶使ってるのかもしれないね。
今はほんとデザイナーとかもほとんどシネマディスプレイみたいだし。
DTPでも一番大事な色訂正する部門以外ではほとんど液晶使ってるのが普通だしね。
346なまえを挿れて。:02/05/02 15:10 ID:???
ついでに
Cube系で思い出したんだけど
Cubeの完全復活が俺の夢です。今のiMacはCubeとは違う。
その夢が叶うかわからない今、eMacの存在は大きい。
液晶より17インチフラットCRTの方が全然嬉しいし、スタイルもイイー

>>334
グラファイトよりガンメタリックな感じがヨイ
クロビカリー
347なまえを挿れて。:02/05/02 15:10 ID:???
>>343
そういえばオレも適当に選んで中に入っていった時に
買えそうな感じだった。
じゃあ学生なら誰でも買えるのかな?
誰か詳細分からない?
348なまえを挿れて。:02/05/02 15:11 ID:???
AirportスロットがCDドライブの上にあるんだね
349なまえを挿れて。:02/05/02 15:11 ID:???
あとほとんどの大学(大きいところだけかも)のブックストアーでは、
学生書を見せれば学割でMac買えます。
350なまえを挿れて。:02/05/02 15:13 ID:???
>>347
お、マジ?
日本からでも買えるの?米国在住?
351なまえを挿れて。:02/05/02 15:13 ID:???
>>347
生徒ならだれでも購入できるよ。
ただ地域と学校選ぶだけだから。
352なまえを挿れて。:02/05/02 15:14 ID:???
欲しい!!
New i Macよりも断然こっちのがいい!!

[email protected]宛てに日本でも販売してくれとメールしておいたよ。
353なまえを挿れて。:02/05/02 15:16 ID:???
>>350
俺はアメリカ在住。
ちなみに海外発送はしていないはず。
アメリカの学校を選ばないといけないし、
学校とあまりにも離れた場所には配送されないんじゃないかな?
354なまえを挿れて。:02/05/02 15:16 ID:???
30万もするシネマ、会社ならポンポン買えるのね〜
でも劇的に作業効率良くなるし、結局はお得なのかも。
355なまえを挿れて。:02/05/02 15:16 ID:???
>>353
アメリカ在住かあ。やっぱり海外発送はないのね。
ていうか学割っていくらくらい安くなるの?
君商売出来るぞw
356なまえを挿れて。:02/05/02 15:17 ID:???
あっしはイギリス住みです、海外に発送するのは
だれか知り合いかまさないと駄目だよ。
地域>学校選んで買う形になってるから。
357なまえを挿れて。:02/05/02 15:18 ID:???
PowerBookG4 800もいいけど
eMacはもっといい!!
358なまえを挿れて。:02/05/02 15:18 ID:???
みんなでメールしよー!

原田さんも、そのくらいやってほしいよねっ!
359なまえを挿れて。:02/05/02 15:18 ID:???
360なまえを挿れて。:02/05/02 15:19 ID:???
とりあえず、今んとこアメリカかカナダの学校に在籍してる人間しか買えないって事ね。
ま、日本には今年の秋以降くらいに発売されればいいな。じゃあ年内にはゲットするよ。
361なまえを挿れて。:02/05/02 15:19 ID:???
日本においたらうれそうなのになぁ
362なまえを挿れて。:02/05/02 15:20 ID:???
Emacってあれかな、iBookだと員数あわなくなるから作ったのかな?
使って見たい気もする。
奥行きあって邪魔かもね。
363なまえを挿れて。:02/05/02 15:20 ID:???
educationの割にはG4 700か。最強じゃねぇか。
うちなんかまだG3 450で不満はないのに(パフォーマンス的に)。
敵なーし
364なまえを挿れて。:02/05/02 15:20 ID:???
教育用ならノートでいいと思ったのだがなぜに一体型しかも17吋
・・・ノートだと盗む餓鬼がいるからなのね。なんて庶民的な(ワラ
365なまえを挿れて。:02/05/02 15:21 ID:???
999ドルって、日本円でいくらだ?
売ってたら、明日にでも買いに行きたい.....
366なまえを挿れて。:02/05/02 15:21 ID:???
ほんと最強の一体型Macだね。
過去最強の出来じゃない?
iMacが出た時以上に衝撃的だったよ。
367なまえを挿れて。:02/05/02 15:22 ID:???
>>365
日本で売るとしたら13〜14萬くらい?
368なまえを挿れて。:02/05/02 15:22 ID:???
DELLのNOTEなら買えちゃうなあ 片落ちiBookでも買えちゃうような
369なまえを挿れて。:02/05/02 15:23 ID:???
逆にさ、eMacを一般にも出したとして、ほんでヒットしたとして、
今度はCRTが足りない!ってことになったりしない?といらぬ心配をしてみる
その辺どうなんですか(詳しい方)
370なまえを挿れて。:02/05/02 15:23 ID:???
iMACじゃだめなの?なんで?
371なまえを挿れて。:02/05/02 15:24 ID:???
くれるというならいますぐもらう。

買えといわれても金はない。


はぁ・・・
372なまえを挿れて。:02/05/02 15:24 ID:???
>>369
シェアを考えてよ...そんなこというからwin厨が洗われる...
373なまえを挿れて。:02/05/02 15:25 ID:???
>>370
・iMac
液晶は嫌いじゃないけど画面が狭い
スタイリングも嫌いじゃないけど好きでもない

・eMac
17インチで平面CRTだから広くて綺麗
"iMac"好きの人間にはたまらんデザインでしょう
17インチになっても巨大なわけではない、そして安い
374なまえを挿れて。:02/05/02 15:25 ID:???
>>370
このスレの住人は17インチでCRTである所がいたくお気に入りのようだ。
DVD焼かないなら、それでもよさそうだけどね。
375なまえを挿れて。:02/05/02 15:26 ID:???
>>372
あ、そっか・・・・ゴメソ(藁
376なまえを挿れて。:02/05/02 15:26 ID:???
>>373
本気で仕事で使っている人は21インチとか22とかじゃないかね。
377なまえを挿れて。:02/05/02 15:27 ID:???
>>376
本気で仕事で使ってる人の自宅用なんだよねw
オレの場合は。
378なまえを挿れて。:02/05/02 15:27 ID:???
933と17の液晶だけど
コレは (゚д゚)ホスィ
DVDは焼いたことがありません
379なまえを挿れて。:02/05/02 15:28 ID:???
>>376
あ、別に俺は本気で仕事っつーか学生だから、そんな事考えもしなかった・・・
そりゃ仕事(グラフィック系)で使うならモニタは大きい方が良いでしょうな。
自分みたいに普通に使うなら17インチがベスト、と思います
そういうふうに書くべきでしたね、すいません
380なまえを挿れて。:02/05/02 15:28 ID:???
本社が考えているのは「シェア拡大より利益確保」であって
基本的に教育用一括導入で一般用にはiMacとiBookの隙間に位置する
つまり一部の熱狂的ファンに受け入れられることはあっても
メインストリームにならないと判断したということでしょう。
というか本気ならこんな地味な発表はしない。絶対しない。
381なまえを挿れて。:02/05/02 15:29 ID:???
>>380
オシャールトーリ!

はぁ・・・せつねぇ。
382なまえを挿れて。:02/05/02 15:29 ID:???
Captyが内蔵されてたりしたら最高なんだがね
383なまえを挿れて。:02/05/02 15:30 ID:???
マジで逝っちゃうけどiMacの本体部分のみ+モニターの方がよろしいかと
って灯篭の方が良かったのか...そんな夢も希望も無い...
384なまえを挿れて。:02/05/02 15:31 ID:???
教室で使ったら後頭部に熱風来ないか?

>>364
うん、こりゃ盗めん
AirMacカードが心配だが、北米の教室は
イーサ敷設してあるのかな?
385なまえを挿れて。:02/05/02 15:31 ID:???
高解像度の画像見たけど、もっと欲しくなった。
旧iMacのCRTは写り込みが激しくてイヤだったし
液晶iMacは解像度が不満だし、このeMacなら
どっちもクリアされててイイ!
386なまえを挿れて。:02/05/02 15:32 ID:???
大福の液晶はやっぱヤバイかんなー
初めて買うしとにはコレを勧めたい
387なまえを挿れて。:02/05/02 15:32 ID:???
でも旧スタジオディスプレイと同じCRTだとしたら
ばちっぐいーん問題が・・
388なまえを挿れて。:02/05/02 15:33 ID:???
ばっちぐいーんって青白モニタだけじゃなかったっけ?
389なまえを挿れて。:02/05/02 15:33 ID:???
アプグレードを諸々考えると本体+モニターの方が長持ちする、
というか一体型が粗大ゴミになるのを何度見てきたことか。
それをいっちゃうとノート全般もそうなんだけど(ワラ
390なまえを挿れて。:02/05/02 15:34 ID:???

今から盗みに行ってきまーす!!
391なまえを挿れて。:02/05/02 15:34 ID:???
(・D・)通報しますた
392なまえを挿れて。:02/05/02 15:34 ID:???
液晶iMac買ってもたー、ちくしょー
一般販売決定したら即売りするぜ!
393なまえを挿れて。:02/05/02 15:36 ID:???
>>390
あの国だったら本当にやっちゃう消防がいるんだろうな(ワラ
394なまえを挿れて。:02/05/02 15:36 ID:???
>>389
わかっちゃいるけど一体型こそマックの神髄
魅力的な本体がない今、eMacに走るのも無理はなかろう
395なまえを挿れて。:02/05/02 15:37 ID:???
ハッ! オレって泳げないじゃん

やめたー
396なまえを挿れて。:02/05/02 15:37 ID:???
>>391
さげてんのにめちゃ早い(w
何かのスレでデフォでsageにしてるヤツは逝って良しとか
書いてたな、、、ageまーす
397なまえを挿れて。:02/05/02 15:38 ID:???
ところで教育用ってiBookなら個人が持ち運び管理するというのが当然で主流だったと
思ってたのだけどeMacなら当然持ち運び出来ないわけでそういうのもアリなわけ?
あの国の現状がわからないのだけど。
「置かなければ盗まれない=犯罪が起こらない」ということで統一されているわけじゃないんだ。
398なまえを挿れて。:02/05/02 15:38 ID:???
>>395
泳げないくらいで諦めるな!!!今から水泳教室に通えば何とかなる!!!
399なまえを挿れて。:02/05/02 15:39 ID:???
>>397
せっかくOS Xでマルチユーザ環境になったんだから、
それはそれで同じマシンを複数人で使う下地は整ったわけで。
Apple RemoteDesktopなんてのもこの前出してたけど、
モロに布石でしたな。
400なまえを挿れて。:02/05/02 15:39 ID:???
アポーお得意の自社製品キラーだ(w
401なまえを挿れて。:02/05/02 15:40 ID:???
>>395
お持ち帰りになさいますか?古式泳法ならなんとかなる!!!
402なまえを挿れて。:02/05/02 15:40 ID:???
おいおい・・・
今度は電子レンジかよ

でも、こっちの方がいいかもね
//////あの電卓いいなぁーーーーおくれ//////////
403なまえを挿れて。:02/05/02 15:40 ID:???
金型を作っちゃったので発売しちゃいましたとかじゃないだろうな(ワラ
404なまえを挿れて。:02/05/02 15:41 ID:???
デョブスくんに質問

   「CRTはやめたんちゃうんのか」


405なまえを挿れて。:02/05/02 15:41 ID:???
いま>404がイイ!ことを逝った 俺も忘れてた
406なまえを挿れて。:02/05/02 15:42 ID:???
実際のところ第一印象で欲しいとかいいなと思うユーザーって多いと思う。
たぶん熱狂的ファンが発売希望署名を集めたりすることもあるだろう。
けどそういうモノに限って販売では惨敗する訳で...
希望者に限定販売初期ロットプレミアついてヤフオクチュウウハウハってのはアリ。
だけど時間が経つにつれ不良在庫と化し気付いたら初期の定価の半額で
スートアで売られてしまう...現実的すぎるか。そんな夢も希望も無い...
407なまえを挿れて。:02/05/02 15:43 ID:???
ブラウン管が大量に倉庫に余ってて
「作るのはやめましたが、何か?」なんて・・・
408なまえを挿れて。:02/05/02 15:43 ID:???
つーか、どうせ、どっかの店が輸入するだろ?
409なまえを挿れて。:02/05/02 15:43 ID:???
CMを見て解らないかい?
おちょくってるんだよ
410なまえを挿れて。:02/05/02 15:44 ID:???
CRTの17が欲しいケド
あぽーの純正じゃなきゃヤダ!
って言う人は結構多いと思う
正直中古で良いからStudio Display 17
探そうと思ってたし
411なまえを挿れて。:02/05/02 15:44 ID:???
このモニター、質はどうだろ?
412なまえを挿れて。:02/05/02 15:44 ID:???
>>410
やめた方がいい。
すぐ写らなくなるよ
413なまえを挿れて。:02/05/02 15:45 ID:???
買うか買わないか現物を見てから決めよう、
で通常のモニータと見間違えていつまで経っても見つけられない漏れ。たぶん。

というか17吋のモニータに無理やり本体突っ込んで
「世界初のeMac(風)」とやるライターが現れるに100ペソ。

そして朝になったら疹スレが立っているほどに盛り上がることを願って漏れは寝るのであった。
414なまえを挿れて。:02/05/02 15:46 ID:???
>>277
あったぞ。
台湾のメーカーにフラットパネルブラウン管を大量発注って。
半年くらい前にな。
415なまえを挿れて。:02/05/02 15:46 ID:???
やっぱパワーボタンがケツにあるのね・・・
416なまえを挿れて。:02/05/02 15:47 ID:???
スピーカーは露出してるのかな?
もしそうなら子供が触って壊しそうだけど
417なまえを挿れて。:02/05/02 15:48 ID:???
そういや再起動ボタンも見つかんないね、、、
418なまえを挿れて。:02/05/02 15:48 ID:???
>>416
そこがミソなのさ
保証外修理
419なまえを挿れて。:02/05/02 15:48 ID:???
L/Bは大福と共通だったりするのか?
420なまえを挿れて。:02/05/02 15:49 ID:???
子供にこんな目に悪いディスプレイで大丈夫か?
421なまえを挿れて。:02/05/02 15:49 ID:???
>>420 こんなって、実物見たのかyo?!
422なまえを挿れて。:02/05/02 15:50 ID:???
>>421
420は液晶マンセーなのさw
423なまえを挿れて。:02/05/02 15:50 ID:???
もし日本で出たとしても999ドルのヤツは
除外されそうだね、、、
G4 700Mhzが13万だと
G5待ちのヨテユーザーとかは
気持ち揺らぐだろなー
424なまえを挿れて。:02/05/02 15:50 ID:???
オレなら20万でも買うよ。コンポの方ね。
ていうかそれくらいになりそうじゃない?
425なまえを挿れて。:02/05/02 15:51 ID:???
なんか液晶の価格が下がるまでは
iMacの最下位モデルがコレになりそうな気がしなくもない。
426なまえを挿れて。:02/05/02 15:52 ID:???
アルテミソが出たときも正直欲すかった私は
バカです。こいつも欲すいです。
でも、異形の物に対するひん曲がった愛情と思ってくさい。

(しょっぱいネーミングは頂けないケド)
427なまえを挿れて。:02/05/02 15:52 ID:???
実際日本でiMac(液晶)売れてるわけ?
なんか買ってる人見たことないし
周りに一人も持ってる人いないし(汗)
売れてるのアメリカだけ?
日本はみんなバイオWにもってかれた?
428なまえを挿れて。:02/05/02 15:53 ID:???
オパーイW
429なまえを挿れて。:02/05/02 15:53 ID:???
>>427
ウチの会社に10台ぐらい導入して使ってまつ。
430なまえを挿れて。:02/05/02 15:54 ID:???
バイオWはしばらく出荷停止してたでしょ
431なまえを挿れて。:02/05/02 15:54 ID:???
>>424
×コンポ
○コンボ
432なまえを挿れて。:02/05/02 15:55 ID:???
なんかさ・・
大福の値上げで、売り上げが鈍るのを抑えるために
急遽CRTで新型iMac作った、って様子に見えるんだけど。

液晶価格が安定するまでの繋ぎに。
冒険がイヤだから教育市場で様子見してから一般販売とか。
433なまえを挿れて。
この勢いで「eBook」なんかを出していただきたい!!