ビデオデッキ関連統一スレッド

このエントリーをはてなブックマークに追加
37目のつけ所が名無しさん
日立信者と言われそうだが、日立のデッキで出色の出来のモノがあったのでage。

DT−DR1「でじたるテープナビ」。最近のデッキじゃかなり良い。
D−VHSに力を入れている日立らしく、HSモードを搭載しないアナログ放送記録再生に
特化したデッキをリリースしているのも目立つ(他社は全てHSモード機に置き換わり)
けれども、これが実売6〜7万円台という一昔前のSデッキ並みの意欲的な価格設定。
HSモードもBSデジタルがなければ無用の長物なわけで、むしろ旧来のアナログ放送を
高画質に記録再生したい、手持ちのライブラリーをデジタル化したいという要望にマッチした
STD/LS3の2モードのみ搭載した割り切った仕様設定は、逆に値段と相まって
まったくデメリットを感じさせない。
さらに、デザインが近年のデッキでは最高なのではなかろうか。シルバーを基調にした
落ち着いたデザインに、日立独自の液晶本体表示パネルもバックライトがホワイトに
なっており、非常に落ち着いた雰囲気を醸し出している。
リニアPCM記録など新技術も適度に盛り込まれており、日立がD−VHSにマジで
あることを感じさせる秀作ではなかろうか。