東芝のテレビから異音がします

このエントリーをはてなブックマークに追加
1すけすけ
東芝製の28型テレビから異音がします。
電源が入っている間「キーン」という周波数の高い音が
聞こえるんですけど、どなたか同じような方います??

メーカーに修理依頼したんですけど担当者の技術不足でわからないみたい
ってゆうより、修理報告書も記入しないで帰った。最悪だなと思います
2目のつけ所が名無しさん:2001/06/11(月) 03:20
そのうち、火を吹き出します。
買換えの検討を早急にやった方が…
3目のつけ所が名無しさん:2001/06/11(月) 18:44
原因→FBT鳴き
4目のつけ所が名無しさん:2001/06/11(月) 19:09
>>3
1さんではないんですけど、FBT鳴きってなんですか?
簡単に直るものですか?
5目のつけ所が名無しさん :2001/06/11(月) 19:17
FBT=フライバックトランス
6目のつけ所が名無しさん:2001/06/11(月) 19:28
ムーっ、コンデンサの次はトランス?
ところで、コンデンサの時と同じ方ですか?
親切な対応ありがとうございます。
現場のサービスでレベル低い人が
あなたみたいな人にメールでやりとりできるシステムが
あればいいのに。
あ、技術者って決め付けてます。(w
7邪道ライダー:2001/06/11(月) 23:23
酔っ払ってて/横入りにて失礼。
>「キーン」という周波数の高い音
FBTの可能性も有ですが、他にもコイルの可能性が高いと思われます。
>メーカーに修理依頼したんですけど担当者の技術不足でわからないみたい
 ってゆうより、修理報告書も記入しないで帰った。最悪だなと思います
新しいTVだと、故障の傾向がわからないので、再現性が低いと非常に難しいです。
訪問時に確認できたのかは文面からは?ですが。
それでも何にもしないで帰ったというのはよくないですよね。
(打ってて缶ビールをキーボードにこぼしたので苦笑)
8目のつけ所が名無しさん:2001/06/11(月) 23:31
??なんでコイルがウナルんすか?
交換しても再発します?
9邪道ライダー:2001/06/11(月) 23:43
あんまりくわしいことは?ですが、TVの水平回路の負荷についてる
コイルが共振するためにその様になります。
(まれに近くのジャンパー線が鳴っていることもあります)
実際には その部品特有→交換OR周りを固めて振動を押さえ込む
の方法でほぼうまくいきます。うまく処置できれば再発しません。
10目のつけ所が名無しさん:2001/06/11(月) 23:47
この手のスレは勉強になります。
11邪道ライダー:2001/06/11(月) 23:53
ちなみに一般的なTVの水平周波数は15.75KHz。(最近は内部で倍速処理
されてるのも多い→大画面/高画質)
その為人間の耳に聞こえる一番感度の高いトコなので「キーン」または
「ピー」といわれることが多いです。
加齢にしたがって聞こえにくくなるので、年配の人から言われることは
少ないです(笑)
12目のつけ所が名無しさん:2001/06/12(火) 15:36
水平=15734.264Hz。垂直=59.94Hz。
13目のつけ所が名無しさん
>??なんでコイルがウナルんすか?
電気−磁気力−電気 と電気を磁力というものに変えて再度電気に戻すと
いうことをしてます。
磁気を帯びたものは動こうとする力もあるのでそれが振動となります。
正確には違うかもしれないけど こんなところです。

それで動くやつをがちがちに固めてしまうとかゴム状のもので押さえ込むと
音が出にくくなります。
ただ、その時に熱も出ますので、熱をこもらせない配慮も必要です。

内部構造でコアのつくりが悪くて振動するとか コア割れ、コアと線を押さえる
部品や共振してしまうような部品設計や実装位置がまずいとジャンパー線とかも
弦が鳴るように一緒に鳴り出すこともあります。