【暖房対決】 エアコン VS その他の暖房器具★19

このエントリーをはてなブックマークに追加
1目のつけ所が名無しさん
前スレ (2014/02/02〜)
【暖房対決】 エアコン VS その他の暖房器具★18
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1391271432/
http://www.logsoku.com/r/kaden/1391271432/

<2005/12/12(月) 14:45:40 創設の歴史あるスレです>

金持ちエアコン派が、エアコンを買えない貧乏派の
他暖房器具を見下したのが始まりのスレと言われていますw

広瀬香美同様、冬しか伸びない(たぶんw)スレなので
両者、今のうち、両者思う存分暴れてください。

---------------------------------------------------
★★ このスレの大前提 ★★

各自の感想・主張が大きく異なるのは
 ・各自が住んでる地域の気候の違い
 ・各自の家の築年数、グレードによる断熱レベルの違い
 ・各自の使用してるエアコンの機種ランクの違い

この三つの組み合わせ次第で、どうにでも感想は違ってくるので
まずは、それを念頭に入れてください。
2目のつけ所が名無しさん:2014/02/09(日) 06:02:58.11
.
▼「家電製品板」 勢い
http://tdb-sabuch.jpn.org/2ch/kaden.html
▼「家電製品板」 勢いランキング
http://2ch-ranking.net/index.html?board=kaden

▼【関連スレ】
寒冷地向けエアコン part2
1 :目のつけ所が名無しさん:2014/01/16(木) 20:15:06.47
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1389870906/

★石油ファンヒーター総合スレッド 54台目★
1 :ぴころ ◆lHG3Yzo0a6 :2014/01/25(土) 05:07:52.44
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1390594072/
3目のつけ所が名無しさん:2014/02/09(日) 06:18:41.38
氷点下20度でも止まらない、温風温度50℃の家庭用の
「寒冷地用」強力暖房エアコンが開発発売されました。

当然価格は張りますが、その利便性、ハイパワーでの余裕運転がゆえに
省電力ともなり得します。

▼三菱 ズバ暖霧ヶ峰
https://www.mitsubishielectric.co.jp/home/kirigamine/corporation/zubadan/index01.html

▼パナソニック UXシリーズ
http://panasonic.jp/aircon/report_colddistrict/

たった1台で氷点下でも常夏の暖かさ
北海道陸別町しばれフェスティバル−20℃でも室温20℃実証
http://panasonic.jp/aircon/report_rikubetsu/
http://ameblo.jp/riku-rso/image-11762911572-12832414688.html
4目のつけ所が名無しさん:2014/02/09(日) 06:20:40.62
★★ 参考・各温風最高温度 ★★

140℃=石油ファンヒータ(配管なしの持ち運びタイプ)
100℃=FF石油ファンヒーター温風機能付き式
50〜60℃〜=ハイグレードエアコン暖房時
(参考:140℃=ドライヤー温風)
5目のつけ所が名無しさん:2014/02/09(日) 06:21:26.44
== 床が寒いのは当たり前 ==

いくら強力な暖房をしようが
暖められた空気はすぐ上昇するので、足が床が寒いは当たり前なのです。

つまり、常に天井から順番に暖まっていくということで
なので、腰から下が適温になるのは天井の後なのです。
お風呂のお湯と同じです。いくら上下をかき混ぜようが
すぐに温度帯別に分離します。

通常、床上と天井では3〜5度くらいの温度差があります。
6目のつけ所が名無しさん:2014/02/09(日) 06:23:54.96
非力(安い・低グレード)なエアコンは外気温が下がると
霜取り運転ばかしになり、冬季や極寒冷地では、暖房では全く使えないという常識は
ここ2年ほどで、極低温でも止まらず稼働し続ける製品の登場で
過去のものとなりました。

石油ストーブは燃焼カロリーは確かに高く強力ですが
ゼロから暖房すると立ちがり時間がかかります。

その点エアコンなら、わずかな時間で温風が出てきます
何より微調整運転ができます。

どっちが良いではなく、石油ストーブが立ちがるまでは
即効エアコン暖房でと、
二つを同時に使い分けるが最良ということです。
7目のつけ所が名無しさん:2014/02/09(日) 06:25:02.54
▼暖房1kWhの熱量を得るために必要なランニングコスト(2013年末)

種類    ランニングコスト  必要量  一般的単価
エアコンCOP6  4.843円  0.167kW   \29円/kWh
エアコンCOP5  5.8円   0.20kW   \29円/kWh
エアコンCOP4  7.25円  0.25kW   \29円/kWh
エアコンCOP3  9.57円  0.33kW   \29円/kWh
灯油     9.96円  0.096L  \101円/L
大阪ガス   10.84円  0.078m3  \139円/m3
エアコンCOP2  14.5円  0.5kW   \29円/kWh ←
電気ストーブ  29円   1kW    \29円/kWh ←
ハロゲンヒーター  29円   1kW    \29円/kWh ←
オイルヒーター   29円   1kW    \29円/kWh ←
プロパンガス  23.47円  0.036m3  \652円/m3
8目のつけ所が名無しさん:2014/02/09(日) 06:25:57.76
★★ エアコンが効かないと嘆く前に ★★

効かないと思うときの速攻策は
温度設定を変えるのではなく、「風量」を強にしてください。
冷暖どちらでも同じです。

TVの画面を小さいというのなら、近寄って見れば大画面になるのと同じことです。
石油ストーブのそばに行けば暑いのと同じです

風量を強にしても電気代はほとんど変わりません。
温度設定をいくら強くしても風量が最低では意味ありません。
9目のつけ所が名無しさん:2014/02/09(日) 06:28:04.33
★★ 効かぬと嘆く前に 室外機がポイント ★★

夏の冷房では室外機の裏や下に水を置いとけば
気化熱で室外機の効率が上がるように

冬の暖房では室外機に風が直接当たらないようにしたり
速攻策では室外機に「お湯」をかけます。
(嘘だと思ったらググってください)
10目のつけ所が名無しさん:2014/02/09(日) 06:28:49.63
★★ 電気代の計算 ★★

割引がない標準は全国1000Wあたり23円くらいのはずです。
これは消費電力1000Wのものを1時間つけっぱにしたら23円の電気代ということです。
高電気代のイメージがある、例えばドライヤー。
1H連続使用でもたった23円なのです。なので5分使用なら1円90銭ということです。
11目のつけ所が名無しさん:2014/02/09(日) 06:49:05.38
12目のつけ所が名無しさん:2014/02/09(日) 07:01:28.65
★★ エアコンは直接暖房機ではないという当然のことを知りましょう ★★

「石油ストーブにあたる」と表現するように
石油ストーブが暖かいと感じるのは
その前で張り付いてあたった時ですね

機器を離れれば関係なくなり「室温」のみが関係します
エアコンは当然天井にあるので、
出たばかりの室温に中和されない前の温風(=熱風)にはあたれないわけです。

なので、暖房でも冷房でもエアコンは
設定温度を上げるより先に風量を最大にするのが一番の策ということです。

えっ?それじゃ、ぬるま風が来て却って寒いって?
それはその分、室温を中和させた後の風が来てるのです。

どちらにしろ、暖めれた空気は“即”天井に上昇します
代わりに天井の冷たい空気が順次ダウンバーストで下降し、体に当たるので
寒いと感じるわけです。
13MINI NEXT OKAZAKI:2014/02/09(日) 07:01:43.74
知らーん。
2009年頃から今度は口の中にゴミが入ったとか
14目のつけ所が名無しさん:2014/02/09(日) 07:06:30.99
よく、冷たい隙間風が来てという言いますが
外の空気が入って来てるわけではなく
暖房することで起きるやガラス窓で冷やされた空気が
この「ダウンバースト」=隙間風の正体です。

暖房される仕組みは、天井から順次空気を循環で暖房しますので
人間の居る下部の空気の適温化は一番最後になるということです
この当たり前のことを真っ先に理解しましょう。

つまり、寒いなら天井を下げるか
天井近くに寝ればいいという超簡単な答えです
15目のつけ所が名無しさん:2014/02/09(日) 07:07:29.25
.





.
16目のつけ所が名無しさん:2014/02/09(日) 20:17:13.67
エアコン暖房は寒いだけで話にならない
17目のつけ所が名無しさん:2014/02/09(日) 20:19:45.16
>>16
それは君の家の断熱と気密性が悪いからだよ
18目のつけ所が名無しさん:2014/02/09(日) 20:30:53.59
効く条件を追加しようか

地域:新潟沿岸地域
機種名:三菱 MSZ-GV280
暖房面積:10畳LDK
建築方式:軽量鉄骨
築年数:4年

昨日の天気でも20度維持でした。
19目のつけ所が名無しさん:2014/02/09(日) 20:51:33.37
>>18
こういうのは説得力があるよ
20目のつけ所が名無しさん:2014/02/09(日) 21:03:03.98
どうかなぁ。
家が新しくっても断熱性能に関してはたいしてかわらんわけだし。
昔の家だって冷房はちゃんと聞いてるんだから
エアコンの暖房が効かないというのは構造上の問題だろう。

(エアコンの暖房は20度設定では我慢できないほど寒いけどな)
21目のつけ所が名無しさん:2014/02/09(日) 21:28:05.47
東北日本海側、エアコン全館暖房でいけてます。
24℃設定にしないとちと寒いです。(25℃設定だと暑い)
電気消費量はエアコン単体にもセンサーつけてPCで管理してますが、外気温にかなーり影響されます。
外気温−8℃くらいだと24℃設定で1.5KW超えます。(0℃程度だとその3分の1くらい)
普通に設定温度上げれば普通に室温上がって普通に消費電力があがる感じ。

多分、コタツでも出せばもっと低い設定温度でいけるのかもしれません。
建坪37坪のQ値1.5の吹き抜けリビングの築2年目。
ただ、エアコンと加湿器の音がうるさいです。2台運用の方が静かになるのかな。24時間つけっぱなしです。外出時は20℃設定で出掛けてます。
パナのRXシリーズの500。
22目のつけ所が名無しさん:2014/02/09(日) 21:45:31.90

効かないという人もこれ位書いてくれれば参考になるね。
地域も気温も機種も一切不明でひたすら効かないと言われても
何の参考にもならない。
23目のつけ所が名無しさん:2014/02/09(日) 22:03:09.88
ゴチャゴチャ書いてあるけど正直そんなん適当に掛けるだろうからなぁ・・・
長文ほど怪しく感じる。

だいたい、代替手段があるんだから効かない暖房を我慢して使い続けるわけないじゃん。
もう5年以上エアコンの暖房なんて使ったことないわ。
効く効かない以前に電気代の問題もあるしな
24目のつけ所が名無しさん:2014/02/09(日) 22:08:22.45
>>23
既にあるエアコンで暖まるんだから代替手段をわざわざ使うわけないだろ
25目のつけ所が名無しさん:2014/02/09(日) 22:21:01.53
http://ameblo.jp/ishikawads/entry-11408209903.html

エアコン 効かないとかで検索してたらこんなブログが出てきた。
こいつプロのくせに家の外壁の真横でベビサン使って鉄粉飛ばしてるわw
一雨来たら壁中錆だらけだな
26wwwwwwww:2014/02/09(日) 23:02:41.20
.
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

881 : 目のつけ所が名無しさん[sage] 投稿日:2014/02/09(日) 17:05:42.16
 そういうことか、自分の家がボロ家だと自覚が無いから
 エアコン効かないって連呼してるんだな
 これは何言っても無駄なはずだわw
27目のつけ所が名無しさん:2014/02/09(日) 23:16:54.28
コタツ出すと、そこから動かなくなっちゃうので。
全館暖房の快適さには変えられません。電気代をFFとかと比較した訳じゃないけど今のところ十分。(オール電化で1月の電気代2万円台後半です)
これを高いか安いかは人それぞれですが。東北日本海側ではいい方だと思います。
建築を依頼した工務店さんは、「予算が許せば快適さはパネルヒーター」と言ってました。
高高でも様々でローコスト住宅とかだと、それ程断熱性は高くないらしいです。(周りの近年ローコスト住宅で建てた友人はエアコンだけでは寒く蓄熱暖房と併用していると言ってます)
28目のつけ所が名無しさん:2014/02/09(日) 23:18:30.49
断熱ちゃんとしてりゃえあ
29目のつけ所が名無しさん:2014/02/09(日) 23:22:31.00
>>27
2万円台後半とか絶句するくらいの光熱費だわ
そんなすんの?
30目のつけ所が名無しさん:2014/02/09(日) 23:24:12.48
>>21
うちはQ値1.54で30畳のLDKだがガス床暖房(中程度の出力)だけで快適
14畳用のエアコン付けてるがそれだけ回しても快適だねぇ乾燥するからつけることはないけど
断熱しっかりしてるとなんでもあったまるね
31目のつけ所が名無しさん:2014/02/09(日) 23:25:07.35
言い忘れたが吹き抜けの、リビング階段です(シーリングファン有り)
32目のつけ所が名無しさん:2014/02/09(日) 23:33:07.26
>>29
何処の地域にお住まいかわかりませんが、私の周辺だと安い方だと思います。
他の家庭はこの他にガス代灯油代がかかってるので。
煮炊きを含めてこの電気代でこの快適さなら許容範囲かと。
因みに電気代値上げ前の去年は2万円代前半でした。
勿論、この電気代は冬だけで夏は1万程度で全館24時間空調です。
チェッカー見てると、冷房より暖房の方がはるかに電気食いですけどね。
33目のつけ所が名無しさん:2014/02/09(日) 23:40:15.26
>>30
床暖房、快適みたいですねー。
うちの工務店さんは「全館暖房ならパネルヒーター」と言ってましたが。
34目のつけ所が名無しさん:2014/02/09(日) 23:43:45.16
>>27
ローコストだと同じC値、Q値でも性能が違うって意味ですか?
それって詐欺じゃない?
35目のつけ所が名無しさん:2014/02/09(日) 23:50:19.02
>>34
いえいえ。C値やQ値が良くない数値になりがちだそうで。
ローコスト住宅で、はっきり値をうたってるとこは私の周りでは少ないです。以前、ローコスト住宅担当者に質問したところ、大体の数値も答えてもらえませんでした。
建築業者によるのかもしれませんが。
36目のつけ所が名無しさん:2014/02/09(日) 23:53:50.83
なるほど
高高うたっててC値、Q値を公表しないとか意味わからんですなw
C値ならともかくQ値は計算で出せるだろ、w
37目のつけ所が名無しさん:2014/02/10(月) 00:19:56.12
たった1台で氷点下でも常夏の暖かさ
北海道陸別町しばれフェスティバル−20℃でも室温20℃
http://panasonic.jp/aircon/report_rikubetsu/
http://ameblo.jp/riku-rso/image-11762911572-12832414688.html

−20℃でも室温20℃
−20℃でも室温20℃
−20℃でも室温20℃
−20℃でも室温20℃
38目のつけ所が名無しさん:2014/02/10(月) 00:21:31.75
39目のつけ所が名無しさん:2014/02/10(月) 00:28:27.91
>>37
あばら家でやらなきゃ意味ねーよな
ガチガチの断熱小屋ならどこのエアコンでも効くだろうよ
40目のつけ所が名無しさん:2014/02/10(月) 00:29:48.75
>>37
外気温-18℃で室温28℃暖かすぎワロタw
41目のつけ所が名無しさん:2014/02/10(月) 00:34:21.99
>>39
いやいや、その考え方が根本的に間違ってるw
暖房のために断熱、機密性を高めるのは当たり前
あばら家?で暖房しても暖房代の無駄だろうが
そんな環境で暖房を語るなよ、何の参考にもならんわ
42目のつけ所が名無しさん:2014/02/10(月) 00:39:32.93
札幌のレポートは室内25℃/室外-9℃の34℃差
陸別のレポート(>>37)は室内28℃/室外-18℃の46℃差

>>39
で、北海道でそんなあばら家がどれだけあるって?
ついでに言うなら、ある程度の機密性と断熱性と熱源の温度があれば、暖まるかどうかは熱量次第。
それこそエアコンの温度(最高40℃)でも十分暖まる。省エネとか無視すればだが。
43目のつけ所が名無しさん:2014/02/10(月) 01:34:47.56
>>23
5年も前の古いエアコンの話されてもな…
この分野伸びてきたのって最近の話だから何の参考にもならん
44目のつけ所が名無しさん:2014/02/10(月) 01:46:17.54
というか十年以上前のエアコンでも、グレード高いのはCOP5に近いのとか有るから今の灯油価格ならエアコンのがいいね。
45目のつけ所が名無しさん:2014/02/10(月) 05:08:42.54
ボロ家でも効いて暖かい、ファンヒーターやストーブ

高断熱住宅などの気密性の高い住宅以外では、冬場は効かないエアコン暖房

暖房器具としては、どちらが優秀か?


エアコンは、道路が綺麗に舗装されていないと走れない
オンロード用レースカーみたいなもの


ファンヒーターやストーブは、路面が泥であろうが雪であろうが、
環境の変化にも強く、どこでも走破してしまうWRCとかのラリーカーみたいなもの
46目のつけ所が名無しさん:2014/02/10(月) 05:19:08.34
http://www.nissei-oval.co.jp/heater2.html
赤外線暖房は室内空間の大容量の空気温度を過度に暖める必要が無い為、
換気損失と暖房負荷を小さくし、ランニングコストの低減とCO排出削減を可能にしました。

適用場所
・体育館アリーナ(小中高大学校、養護学校、市町村体育館)
・多目的ホール
・柔剣道場、武道館
・プール
47目のつけ所が名無しさん:2014/02/10(月) 07:14:35.83
>>43、44
寝室のエアコンは2003年製だけど5.76です
48目のつけ所が名無しさん:2014/02/10(月) 07:24:55.29
>>45
もちろん有害物質を出さないほうですね
49目のつけ所が名無しさん:2014/02/10(月) 07:56:53.08
F1はF1カーだけで競技だけどWRCは軽も出てるね
50目のつけ所が名無しさん:2014/02/10(月) 08:39:57.91
エアコン暖房の実COPは、気温3℃以上だとおよそ4くらいか?
51目のつけ所が名無しさん:2014/02/10(月) 09:37:48.49
>>45
上手い例えだね
それを知らないあばら家ボンビーが無理して上位のエアコン買ってリレー音がなんだ効かないだ騒ぐんだろうな
52目のつけ所が名無しさん:2014/02/10(月) 09:47:59.08
>>45
舗装された道路=省エネ基準を満たした住宅、だね。
まあ平成入ってから建てた家なら大抵問題ないって事だ。
53目のつけ所が名無しさん:2014/02/10(月) 09:57:57.62
つまり7割がたの家には不向きということ
54目のつけ所が名無しさん:2014/02/10(月) 10:00:50.67
ボロ家だからエアコン効かないよー
ファンヒーターやストーブの前にへばりつくよー
エアコンの倍近い温度の熱風スゲー
ストーブ暖かいーやっぱエアコン効かねーわファンヒーター最高ー
ノド乾いたお茶でも入れるかー
ストーブの前から移動する
ヒートショックで死亡
終了
55目のつけ所が名無しさん:2014/02/10(月) 10:37:53.43
エアコンが効かないという人は下のテンプレに従って
効かない環境を報告しましょう。
それ以外は検証のしようがないのでただのデマ、ノイズということで終わりです。


地域:
機種名:
暖房面積:
建築方式:
築年数:
56目のつけ所が名無しさん:2014/02/10(月) 10:57:20.67
寒冷地スレに札幌氏が書いているけど、導入にあたって
>「エアコン暖房なんか使い物にならないのでは?」っていう不安
これって普通の感覚しょ

けど例の人はこのスタートの時点で普通の人と違う思考回路
話しがかみ合うわけないよ
57目のつけ所が名無しさん:2014/02/10(月) 11:10:40.05
エアコン厨自らエアコン暖房被害者の会を結成という矛盾

企業がよくやる手だが
58目のつけ所が名無しさん:2014/02/10(月) 11:14:54.22
59目のつけ所が名無しさん:2014/02/10(月) 11:44:40.23
最近
新築したのばかりで高断熱住宅の例をあげて効くというのは当り前
60目のつけ所が名無しさん:2014/02/10(月) 11:47:52.69
>>59
だったら効かない環境を報告すればいいんじゃない?
それでこそ建設的というもの。

地域:
機種名:
暖房面積:
建築方式:
築年数:
61目のつけ所が名無しさん:2014/02/10(月) 11:49:12.65
エアコンが有効に使えてる人にはアンチが何ほざこうが、荒唐無稽すぎて笑えるだけ。 
ただ、暖房チョイスに悩んでる人がここを見て鵜呑みにして被害を受けるのは可愛そうだな。 
妥協により開放式選択するなら良いが、積極的に採用するものではない。
62目のつけ所が名無しさん:2014/02/10(月) 12:56:27.35
これまでの報告事例まとめ     地域(エアコン機種(発売年)、建物構造と築年)

効く:新潟沿岸地域(MSZ-GV280(09),軽量鉄骨築4年) 東北日本海側(CS-RX500(10?),木造築2年)
   札幌(CS-403CXR2(13),マンション築20年) 札幌(MSZ-HXV403S-W(12),戸建新築)
   長野(機種不明(12?)、木造築12年)

効かない:横浜市内(RAS-251YT(96?)、木造S43築)


マンションや築浅戸建て+近年のエアコンなら寒冷地でも効いているね。
逆に温暖地でもエアコンや建物がかなり古いと効かないというのはわかる。
報告事例が増えれば、効く効かないの境界が判明してくるでしょう。
63目のつけ所が名無しさん:2014/02/10(月) 12:58:17.19
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1387403759/
ここの脳内ロスナイ+高気密高断熱の家使用者も酷いの!使用環境なんて全然書き込まないで
温水暖房って言い張ってる!
64目のつけ所が名無しさん:2014/02/10(月) 13:19:44.69
>>62
横浜の物件も断熱材を使用すればエアコン暖房可能だろうな。
65目のつけ所が名無しさん:2014/02/10(月) 13:57:00.66
http://www.nissei-oval.co.jp/heater2.html
赤外線暖房は室内空間の大容量の空気温度を過度に暖める必要が無い為、
換気損失と暖房負荷を小さくし、ランニングコストの低減とCO排出削減を可能にしました。

適用場所
・体育館アリーナ(小中高大学校、養護学校、市町村体育館)
・多目的ホール
・柔剣道場、武道館
・プール
66目のつけ所が名無しさん:2014/02/10(月) 15:22:45.14
アンチでもなんでもない
効かないから使わないだけだ
エアコン暖房など効かない環境では効かない
効かないからFHとかを使っているんだ
効かないのは事実なのに何故隠蔽するんだ
エアコンの効かない地域や環境はたくさんある
家を建て替えろとでもいいたいのか?
最近新築した高断熱の例えなどもういい
築20年以前の家が大半だ
67目のつけ所が名無しさん:2014/02/10(月) 15:24:18.33
家建て替えとか断熱改修するよりFHで足りるんだからエアコン暖房を選択しなくてもいい
68目のつけ所が名無しさん:2014/02/10(月) 15:29:11.03
>>66,67
地域も機種も建物も何もかも不明で効かないと連呼されても参考にならない。
ぜひ検証しよう。

地域:
機種名:
暖房面積:
建築方式:
築年数:
69目のつけ所が名無しさん:2014/02/10(月) 15:40:12.55
日本の家は断熱が甘いんだよなあ。だからエアコンが効きにくい家が多い。
まず窓を二重ガラスにしようぜ。
70目のつけ所が名無しさん:2014/02/10(月) 15:47:15.98
>>69
そういう家はFHも効きにくいけどね。
FHの熱風を近くで浴びて効くというのは使い方が違うし。
71目のつけ所が名無しさん:2014/02/10(月) 15:48:42.91
新築なら安心安全エアコン
築20年以上のボロ家ならガス
築20年以上でも普通家ならまあ好きな暖房で問題ない

ここでガス押しあんまり見ないけど
ガスファンヒーターって他の暖房器具と比べ物にならないくらい優秀だと思う

個人的には灯油使うのだけは無理
灯油は無理
灯油って臭いし超面倒くさいし臭い

異論は認めたくない
72目のつけ所が名無しさん:2014/02/10(月) 15:54:28.31
>>66-67
君達の断熱や気密性の低い家の例えこそいらんわ
想定外の環境で効かないのは当たり前
FHは熱風で暖まれるから効いてると思ってるんだろうけど
熱が逃げる環境での使用は凄い燃料代の無駄だぞ

だからもうレスすんな
君達の環境は一般的な環境より悪いのは明らか
暖房を語れる環境じゃないんだよ
73目のつけ所が名無しさん:2014/02/10(月) 16:03:20.51
>>72
でも>>66とかの家は換気なしで火鉢置けるだろ
ちょっと羨ましいわ
74目のつけ所が名無しさん:2014/02/10(月) 16:06:43.07
>>71
都市ガスが来てるか、交渉でプロパンを格安で契約してるならガスもありだと思う。
75目のつけ所が名無しさん:2014/02/10(月) 16:33:09.46
>>74
プロパンは後から一方的に値上げする業者もあるからなあ……お勧めはしない。
都市ガスの家なら優秀だとは思う。
76目のつけ所が名無しさん:2014/02/10(月) 17:08:51.19
>>66
国交省の資料によると、木造住宅ってのは平均27年で取り壊されるのだが
築20年以前の家が大半なんてデータはどこから持ってきたの? 脳内?
77目のつけ所が名無しさん:2014/02/10(月) 17:10:58.50
×気密性が低くてもFHなら暖まる
○気密性が低くてもFHなら吹き出し口の前だけは暖かい
78目のつけ所が名無しさん:2014/02/10(月) 17:24:34.54
FHとエアコンでは暖房能力が格段に違う
部屋中ポカポカになるよ
FHの前になんか暑くていられないよ
暑すぎてのぼせる
FHは風にあたるものではない
人のいない方向へ吹き出し口を向けるもんだ
79目のつけ所が名無しさん:2014/02/10(月) 17:25:52.46
FHなんて人や物えお吹き出しから遠ざけて使うもんだ
80目のつけ所が名無しさん:2014/02/10(月) 17:28:16.60
27年で取り壊される木造ってどんなにひどい家だ
伝統在来木造は100年を基準に作ってある
リフォームすれば100年もつ
おまえビフォーアフターとか見ないのか?
81目のつけ所が名無しさん:2014/02/10(月) 17:30:42.52
>>78,79
外気温が低すぎてヒートポンプが機能しない場合を除き
FHで暖まるのにエアコンでは暖まらない部屋などない。
物理法則に反する。
そんな地域が日本にあるなら是非とも検証のために情報をどうぞ。

地域:
機種名:
暖房面積:
建築方式:
築年数:
82目のつけ所が名無しさん:2014/02/10(月) 17:32:04.39

阿保
事実を知らない馬鹿
83目のつけ所が名無しさん:2014/02/10(月) 17:33:15.49
>>82
それならその事実を公表しようぜ。さあどうぞ。

地域:
機種名:
暖房面積:
建築方式:
築年数:
84目のつけ所が名無しさん:2014/02/10(月) 17:35:37.79
FHやストーブとエアコンが同じとか馬鹿丸出し
冷房に冷暖房エアコンは効いても暖房では効かないってのが当り前の事実だが
最近の高断熱仕様の新築しか知らないのか?
日本の家の大半は20年以上前に建てられている
85目のつけ所が名無しさん:2014/02/10(月) 17:41:54.80
>>84
ストーブは輻射暖房。FHやエアコンは温風暖房。
熱源が違うだけで暖房原理は一緒。
FHを説明書通りに使うのはエアコンで暖房するのと同じこと。
さあ、そんな奇特な地域を是非教えてほしい。

地域:
機種名:
暖房面積:
建築方式:
築年数:
86目のつけ所が名無しさん:2014/02/10(月) 17:49:38.40
寒冷地に住んでるといいながら気密断熱性の低いのが『このへんでは普通』という

おかしくね?
87目のつけ所が名無しさん:2014/02/10(月) 17:54:53.86
>>78
FHは5.6kwのだけどエアコンはケチって2.2kwとかだろ
そりゃ暖房能力違うよ。
88目のつけ所が名無しさん:2014/02/10(月) 17:56:39.00
>>76
バカ乙
サイクル年数引っ張ってきてやんの
ロジスティック回帰って知ってるか?
89目のつけ所が名無しさん:2014/02/10(月) 18:10:45.70
古い新興住宅地(←変な表現だけど)なんかみると
補修しながらきちんと住んでる家と建てたまんまの家との差は
見るからに驚きな感じだよ。
確かに27年以上住めるのかもしれないけど、きちんと補修して
住み続ける人とそうでない人の差は大きくて、年数だけでは
家の状況は語れないと思う。
90目のつけ所が名無しさん:2014/02/10(月) 18:38:12.88
>>80
おいうすらバカ、ソースはこれな
http://www.mof.go.jp/national_property/councils/pre/shiryou/221021_05.pdf
滅失建物の平均寿命・日本26年


お前はトタンハウスに100年住むつもりなのか?w
91目のつけ所が名無しさん:2014/02/10(月) 18:47:11.96
最近の家は高断熱だが寿命は短いね
伝統木造の寿命は100年だよ
92目のつけ所が名無しさん:2014/02/10(月) 18:50:45.54
我が家はボロ屋だけどエアコンで暖かいよ。

温風が体に当たらないと満足できないんだろうな。
ヒートショックになる年寄りって絶対こういう使い方してるんだろうな。
それで、寒い風呂場に乗り込んでいきなりハートブレイクw
93目のつけ所が名無しさん:2014/02/10(月) 18:51:18.64
>>85
馬鹿の相手は疲れるよなw

なぜ>>85の言うように地域等を書き込まないんだよ

エアコンは効かない!キリッ!
FHじゃないとだめ!キリッ!
冷房は効くけど暖房は効かない!キリッ!
当たり前の事実!キリッ!

だっておwwwwww
(AA略)
94目のつけ所が名無しさん:2014/02/10(月) 19:11:04.46
くだらん
事実は事実
阿保の相手はしてられん
95目のつけ所が名無しさん:2014/02/10(月) 19:19:46.02
×気密性が低いトタンハウスでもFHなら暖まる
○気密性が低いトタンハウスでもFHなら吹き出し口の前だけは暖かい
96目のつけ所が名無しさん:2014/02/10(月) 19:26:24.73
エアコン暖房が効かないって昭和の話だろw
これだから老害は……。

もちろん灯油ガスには負けるのは事実。だが全く効かないと断言するのはアホだろw
街歩いてりゃ業務用の電気エアコンも多いだろがw(関東圏の話)
97目のつけ所が名無しさん:2014/02/10(月) 19:48:04.70
こないだ停電したとこの人は大丈夫だったんだろうか
エアコンでもいいけど石油ストーブと灯油も用意しておくのが賢いんだろうな
できたらファンヒーターじゃなくて上にヤカンとか乗せられるようなのを
98目のつけ所が名無しさん:2014/02/10(月) 20:09:51.05
ぶっちゃけ短期間の寒さ凌ぐだけなら、羽毛布団にくるまってるか、スノボなどのウェアー着ればいいので、調理用のカセットガスぐらいでいいや。
99目のつけ所が名無しさん:2014/02/10(月) 20:16:03.73
>>94
ぜひともその事実を解明しようぜ。

地域:
機種名:
暖房面積:
建築方式:
築年数:
100目のつけ所が名無しさん:2014/02/10(月) 20:26:16.30
>>97
災害時の対策はまた別な話だと思うよ。
停電もするかもしれないけど石油ストーブも灯油がなかったら意味ないでしょ。
現に東北のときは避難所にいっても灯油すら何日もなかった避難所もあるんだよ。
101目のつけ所が名無しさん:2014/02/10(月) 20:34:43.94
>>90
その書き方だと滅失建物と建物の寿命はまるで違うことを分かってないようだ

データの読み方がお粗末すぎなのか
例によって都合のいいようにデータをねじ曲げたいだけなのか
102目のつけ所が名無しさん:2014/02/10(月) 20:49:54.61
>>90
2005年時点で木造54年、RCで45年という数字には気付かないのか? ウスラバカはお前だけだ
103目のつけ所が名無しさん:2014/02/10(月) 22:24:26.87
隠蔽と虚偽と捏造のピックル工作員
工作請負会社のバイト
まともな相手ではない
104目のつけ所が名無しさん:2014/02/10(月) 22:27:27.77
>>103
キチガイ悪質クレーマー乙
105目のつけ所が名無しさん:2014/02/10(月) 22:32:00.90
>>103

さあ、ピックルをやっつけようぜ。

地域:
機種名:
暖房面積:
建築方式:
築年数:
106目のつけ所が名無しさん:2014/02/10(月) 23:39:09.14
>>105
地域: 滋賀の田舎
機種名: 忘れた
暖房面積: 四畳半
建築方式: トタン外壁 木造バラック造波板トタン屋根
築年数: 40年
107目のつけ所が名無しさん:2014/02/11(火) 00:24:31.47
これから新潟で新築なんだけど、熱源で迷ってる。イニシャルコスト、ランニングコスト、心地良さ、環境、安全性、色々ひっくるめて総合点高い熱源はなに?日中家には家族が3人常駐。どなたかおしえろください。
108目のつけ所が名無しさん:2014/02/11(火) 00:40:08.85
>>107
長野の俺んちは蓄暖とエアコン併用で快適です
109目のつけ所が名無しさん:2014/02/11(火) 00:49:06.57
>>107
イニシャルコストは少々高いけど
やっぱ熱源は原子力が最高だよ
110目のつけ所が名無しさん:2014/02/11(火) 01:18:18.00
>>107
都市ガスで温水パネルヒーターじゃないの?
試してくれるなら床下にエアコン入れて換気システムと組み合わせるやつ。
111目のつけ所が名無しさん:2014/02/11(火) 02:19:35.34
>>78
>FHは風にあたるものではない
>人のいない方向へ吹き出し口を向けるもんだ

温風石油ストーブで「部屋全体」を早く暖めたいなら
窓に平行に温風を向けてください。
自動で対流が起き早く室温が均一になると同時に
部屋のガラス面で冷まされた空気が部屋に回りません。豆ね。

てか、エアコンがそういう配置でしょ。 
112目のつけ所が名無しさん:2014/02/11(火) 02:35:49.91
普通は窓から熱が逃げないように
ペアガラスにしたりプチプチ貼るのに斬新すぎるだろw

断熱や気密性を高めるのは暖房の基本中の基本だぞ
本気で豆ね、とか書いてるならやばい
113目のつけ所が名無しさん:2014/02/11(火) 06:34:34.35
>>107
このスレに来ること自体間違い
Q値C値出してもらえば快適さに必要な熱量も出るから
それぞれのコストも出る
それぐらい計算できない業者に頼むのは間違い

何年住むか、どれぐらいが快適かを自分で決めてあとは財布と相談しろ
114目のつけ所が名無しさん:2014/02/11(火) 07:39:03.06
>>32
関東だけど真冬でもガス代7000円 電気代4000円だわ
115目のつけ所が名無しさん:2014/02/11(火) 07:44:22.56
http://www.homes.co.jp/cont/press/opinion/opinion_00019/
木造住宅の平均寿命67年とか書いてあるな
116目のつけ所が名無しさん:2014/02/11(火) 09:20:19.47
窓からは熱が逃げる。
ペアガラスなどにしようが、断熱性能は壁に比べて低い。
だからパネルヒーターなどは窓の下などに設置されてる。 ただ自然対流ではすばやく部屋全体は暖まらない。 長時間使用で温度差の出にくい状態を維持するのには良い。

エアコンははじめ強風でさっさと室温上げて、コールドドラフト起きないように窓付近に、そよそよ暖房で室温維持が快適だと思う。
117目のつけ所が名無しさん:2014/02/11(火) 09:47:55.32
>>114
>>32は全館暖房だからな

自分はどういう暖房してそれなの?
118目のつけ所が名無しさん:2014/02/11(火) 11:30:14.39
>>116
暖房を窓にあててコールドドラフトを防ごうとするのが間違いだってば
窓を暖めても熱が逃げるだけで超無駄
ペアガラスにしたり、プチプチ貼って窓に触れる空気を
対流させないようにするのが効率的というか常識だぞ
119目のつけ所が名無しさん:2014/02/11(火) 11:42:30.39
ここはピックルの巣窟と化した
隠蔽と捏造と虚偽の工作
もう見る価値さへない
120目のつけ所が名無しさん:2014/02/11(火) 12:14:48.11
>>118
ペアやろうが、トリプルやろうが壁より熱逃げるからなんだが。 
あと別に直接窓にぶち当てない。
121目のつけ所が名無しさん:2014/02/11(火) 12:33:11.90
>>120
だから熱が逃げないように空気の対流を止めるのが基本なんだって
わかりにくなら逆に考えればいい
冷たい窓に冷やされた空気が対流しないようにするんだよ
窓付近に暖房置いたり当てたりしても
冷気を散らして誤魔化してるだけ、効率的では無い
122目のつけ所が名無しさん:2014/02/11(火) 12:37:02.92
>>117
基本的に人間のいるところだけ
だだっぴろくて吹き抜けある変なDKとかあるけど
台所仕事の時は台所にガスファンヒーター置いて直接温風に当たってる

全館暖房をやる意味が解らんわ
居る所だけ温めりゃいいじゃん
123目のつけ所が名無しさん:2014/02/11(火) 12:37:56.42
>>116
でもエアコン暖房ってそよそよ運転になった途端
体に当たる風は冷風になるよね
124目のつけ所が名無しさん:2014/02/11(火) 12:48:35.78
>>43
5年前は高価な上位の省エネ謳ってるモデルは十分に省エネだったが、
安価な下位〜中位モデルは省エネ性が低かった

いまは、安価な下位〜中位モデルが5年前と比べて相当省エネ化した
125目のつけ所が名無しさん:2014/02/11(火) 13:05:27.33
>>122
高齢者がいるなら全館暖房のほうがヒートショック予防になる。
126目のつけ所が名無しさん:2014/02/11(火) 13:15:00.59
>>121
ならどこに暖房器具置くのが正解なの? 
窓はペアなりトリプルにできるならした方が良い。
逃げる熱の量が減るから。
しかし窓は結局壁に比べて熱損失が多いから、部屋を暖めると熱が上に行き、窓から床にコールドドラフトが流れ冷たい風を常に感じることになる。
そのため窓付近に暖房するのが良いと思うのだが。
127目のつけ所が名無しさん:2014/02/11(火) 13:15:14.24
>>125
高齢者ってそんなに移動しないだろ
128目のつけ所が名無しさん:2014/02/11(火) 13:17:54.19
全館暖房は良いか悪いか以前に、まず金銭的に可能か不可能かが先だわ。
貧乏人がベンツなんかいらないって言ったって、あんた関係ないじゃんってなもんでさw
129目のつけ所が名無しさん:2014/02/11(火) 13:20:09.43
>>127
それは人によるだろう。
あと高齢者はトイレが多い、特に夜中。
130目のつけ所が名無しさん:2014/02/11(火) 13:28:50.73
>>127
高齢者も温度差が激しいトイレや風呂いくだろw

全館空調の快適さは素晴らしいよアメリカなんてほとんど家が全館空調だしな
131目のつけ所が名無しさん:2014/02/11(火) 13:41:41.21
>>126
窓際あったかボードでググってみ
こういうのを付けてコールドドラフトを防ぐんだよ
こんなもんで効果があるのか疑問だと思うが
やってみると効果絶大なのがわかる
コールドドラフトによる冷気も無くなり、結露がかなり減るからね

コールドドラフト対策をすれば
暖房を置く場所は好きにすればいい
132目のつけ所が名無しさん:2014/02/11(火) 14:01:47.07
>>130
トイレはともかくとして
風呂なんざ沸かす時に暖房のスイッチ入れりゃいいし

年に何回も行かない二階とか納戸、仏間なんかも
冷暖房するの? バカバカしくないか?
133目のつけ所が名無しさん:2014/02/11(火) 14:22:56.36
年に何回も行かない二階とか火の気の無い仏間とか
それ自体が最近の間取りがそうなってないと思うけど。

昔なら2階の廊下の位置付けだったところが、フリースペース
とかいうしゃれた空間だったり
納戸じゃなくユーテリティに接した収納スペースだったり
使わない空間はあまり作らないっしょ。
134目のつけ所が名無しさん:2014/02/11(火) 14:34:13.62
今も地方の農家とかは新築でも>>132風にするのかな?
135目のつけ所が名無しさん:2014/02/11(火) 15:11:15.70
>>132
自分の部屋が2階
嫁も子供も2階で寝る
1階の和室は子供の遊び部屋になってる
風呂もトイレもリビングもダイニングも玄関もほとんど温度差がないのは超快適

つか2階に行かないってどんな家なんだよ?
意味がわからん
136目のつけ所が名無しさん:2014/02/11(火) 15:12:51.32
全館空調を考えるのは新築の時だろうから、
年に何回も行かない部屋とか発生しないように設計するだろうね。
よほど金余ってるなら別だけど。
137目のつけ所が名無しさん:2014/02/11(火) 15:15:15.11
>>135
たとえば子供が独立して足腰弱った老夫婦だけとか。
ビフォーアフターとかにたまに出てくるじゃん。
138目のつけ所が名無しさん:2014/02/11(火) 15:20:27.22
浴室暖房のスレってある?
139目のつけ所が名無しさん:2014/02/11(火) 16:03:33.13
>>137
あー
そういう家の人はエアコン全否定派でしょ
140目のつけ所が名無しさん:2014/02/11(火) 16:45:37.87
>>135
昔は使ってたんだけど
家族が減ったりして使わなくなった。
だいたいそういう空いた部屋とか、納戸になっちゃった部屋の二つや三つはあるだろうよ
141目のつけ所が名無しさん:2014/02/11(火) 16:53:46.03
>>131
対策はわかるが緩和されるだけで、結局窓周辺が一番寒いのは変わらんと思うのだが。
壁より断熱性あがるなら、より寒い場所に暖房器具置くことになるが。
海外とかの暖房設備だって窓周辺に温水ラジエーターが配置されてるし。
142目のつけ所が名無しさん:2014/02/11(火) 16:58:38.01
>>140
そういう家を今更全館空調にする人はいないだろうし
別にそういう家と全館空調の話しをからめる必要はないと思うよ
143目のつけ所が名無しさん:2014/02/11(火) 17:00:41.38
>>138
理想は風呂のスイッチ入れて入浴時はホカホカ
実際はホカホカは2時間後、もしくは風呂上がり

アホらしくて全く使ってない

ホカホカにしたいなら
風呂蓋せずに追い焚きで常温設定しておく方が幸せ
ただ
後でいくら換気しても風呂周りの痛みがえろう早いのは覚悟
144目のつけ所が名無しさん:2014/02/11(火) 17:07:21.88
うちはお風呂を床暖にしちゃったよ
考えてみたら床暖より浴室乾燥にするべきだった
おおまつがい
145目のつけ所が名無しさん:2014/02/11(火) 17:09:10.56
>>142
明日棟上げする家だって
5年後10年後はわからんよ
146目のつけ所が名無しさん:2014/02/11(火) 17:19:09.58
>>145
あー、将来ね。確かにね。

そういう場合はそれにあわせてリフォームして下さいw
147目のつけ所が名無しさん:2014/02/11(火) 17:36:49.16
>>141
少しでも暖房効率を上げるのが目的なんで
これが理解出来ないなら窓にファンヒーターあてて
暖めたり好きにすればいいと思うよ
窓の下に置いて結露を防ぐヒーターなんてのも売ってるくらいだし
燃料代が気にならないならいいんじゃないの
148目のつけ所が名無しさん:2014/02/11(火) 18:13:16.58
金持ちは石油ストーブ以外で好きな暖房使う感じ
貧乏は石油ストーブのみって感じ

どう?
149目のつけ所が名無しさん:2014/02/11(火) 18:21:57.71
自己紹介乙
150目のつけ所が名無しさん:2014/02/11(火) 18:23:04.48
>>147
窓を断熱には別に反対はしない。
たぶん勘違いしてると思うんだが、窓周辺はやはり一番寒いので、ファンヒーターなどなら、窓を背になどして配置する。
エアコンなら元々暖房は下に向けて使用するので、窓側からのコールドドラフトを防ぐよう暖房する。

窓を直接暖めるような使い方はしない。
151目のつけ所が名無しさん:2014/02/11(火) 18:25:35.94
このスレにはキチガイクレーマーが紛れ込んでいます。
152目のつけ所が名無しさん:2014/02/11(火) 19:30:50.06
隠蔽と虚偽と捏造のピックル工作員
工作請負会社のバイト
まともな相手ではない
153目のつけ所が名無しさん:2014/02/11(火) 19:36:08.36
>>150
逆だよ君w
154目のつけ所が名無しさん:2014/02/11(火) 19:43:04.44
>>153
なにが?
155目のつけ所が名無しさん:2014/02/11(火) 20:56:16.36
田舎の家は、2階建てだけど2階は倉庫代わりにしか使わず、
1階だけで生活してる人も多い

そういった人は、2階は暖房つける必要ない
156目のつけ所が名無しさん:2014/02/11(火) 22:51:51.50
>>148
貧乏こそエアコンだから・・・
結局賃貸=エアコンだからな
157目のつけ所が名無しさん:2014/02/11(火) 23:07:48.50
>>125
そんな長生きさせてどうすんだよ
158目のつけ所が名無しさん:2014/02/11(火) 23:53:43.38
>>156
なんというか価値観まで昭和のままだったとは…
159目のつけ所が名無しさん:2014/02/12(水) 00:23:21.06
>>156
めちゃくちゃ世間知らずな発送だなおいw
160目のつけ所が名無しさん:2014/02/12(水) 02:25:20.83
>>114
32です。
恐らく関東と東北日本海側ではあまり比較にならないかと思います。
11月は1万円代ですが、最高気温が氷点下の日が多くなる12月後半から急激に電気代上がります。(家の中の気温はあまり変わりないです)
トイレや風呂場、階段までがいつも暖かい他に、家全体を暖めてるので壁や床、衣類まで温かく(というか冷たくなく)、アパート時代で石油ファンヒーターのタイマーを駆使し朝苦労して出勤の準備をしてた頃とは比べ物にならないです。
関東で私と同じ環境だったら恐らく電気代1万円代は余裕だと思います。
161目のつけ所が名無しさん:2014/02/12(水) 19:37:08.05
誤解@
ヒートショックは寒いからなるのではない
北国人は夜トイレに行くとき、
寝るときは部屋温度は低めにしてるので
布団から出たら寒いけど「羽織る」から
室温が低くても、トイレや廊下が無暖房でも寒くはない

だからヒートショック死は北国ではなく
中途半端な本州が多いのである。
162目のつけ所が名無しさん:2014/02/12(水) 19:42:23.40
誤解A
>>131 コールドドラフト対策の窓ボードは
実は、窓の下に置くのは間違い!
ダウンバーストは天井の熱気が、窓で冷やされることで急下降するので
ボードで窓の天井部分からぶら下げ天井の熱気が窓に触れないようにする

あら不思議! ダウンバーストが消えました。
TVでやってた理論です。
天井のカーテンBOXでも、カーテンでも同じ役割です
163目のつけ所が名無しさん:2014/02/12(水) 19:46:12.45
>>148
他に何の暖房があるの?
石油ストーブ以外は「オール電化での蓄熱暖房」だよ
オール電化の建築時の補助金契約条件は他の暖房機器を設置しないだから
契約後にこっそり石油暖房にする。
昔の人は「炎」が見えない暖房はどうしても寂しくなる
で、室温を30℃以上にしてステテコ姿で室内でいる
164目のつけ所が名無しさん:2014/02/12(水) 19:49:42.08
ヒートショックというのはあくまで
温度差、しかも「室温」ではなく「体感温度差」だからね
元々、寒いとこからさらにちょっと寒いトイレに行っても
ヒートショック死はならないんだよw

この点を勘違いしてる無知な人が世の中多いからw
死にたくないからと廊下やトイレをガンガン暖房とかねw
165目のつけ所が名無しさん:2014/02/12(水) 19:53:07.51
風呂場はね高齢者だけの家なら
ドアを取り払いシャワーカーテンでいいの
普段は開けっぱ。使うときだけ水対策でシャワーカーテン。
これで入るときの暖房なんて別に一切いらないから

下手にドアなんかつけてるから、いざというとき助けられないし
う〜〜助けて〜〜〜のうめき声も聞こえないと。
既成概念を捨てるべき
166目のつけ所が名無しさん:2014/02/12(水) 19:56:52.43
>>135
今の戸建てって、1階には居間とかしかなくて
全寝室が2階がふつう。
なので子供が出てき親だけになっても1階2階と両方暖房。

2階が寝室って、足腰悪くなったりや室内車いすは寝たきりになったら
どうすだと思うけど、こいつらそういう先のこと、何も考えてないからな
ほんとバカが増えたわw
167目のつけ所が名無しさん:2014/02/12(水) 20:22:45.17
>>164
本当に馬鹿だな
暖かい部屋で過ごしたいから
トイレや脱衣所も暖かくするんじゃないか

冬に寒い部屋で過ごしたいやつなんていないだろ
そこからさらに寒いトイレとか阿保かと


>>166
こいつも本当馬鹿
そんなの考えてるに決まってるだろ

今2階自室のロフトで就寝してるけど子供もいるし
まだ若いからそういう生活を満喫してるんじゃないか

子供が巣立って足腰弱ってきたら平屋でも建てるわバーカ
168目のつけ所が名無しさん:2014/02/12(水) 20:30:09.78
>>165
先日近所で一人暮らしのおばあちゃんがヒートテックで死んだ
全部屋に暖房付けてなかったら死ななかったのだろうか?
でも寒い部屋から寒い風呂場のぬるい風呂?なら大丈夫なのか?
169目のつけ所が名無しさん:2014/02/12(水) 20:38:22.27
滋賀のレスは貧乏くさいからすぐわかる。
170目のつけ所が名無しさん:2014/02/12(水) 20:43:26.79
>>168
>先日近所で一人暮らしのおばあちゃんがヒートテックで死んだ

まじかよ、ヒートテックってそんなに危険なものだったのか
171目のつけ所が名無しさん:2014/02/12(水) 20:50:57.55
何だかなあ

就寝時に暖房するなど昔はありえなかった
朝起きて布団の中から天井に向けて吐く息が白かった



頻尿の老人が深夜に便所で動けなくなるのが
お決まりのパターン
ヒートテックってやつだ
172目のつけ所が名無しさん:2014/02/12(水) 20:51:01.65
今飯作ってくれてる彼女ヒートテック着てるけど危険そうだから脱がしてくるわ
173目のつけ所が名無しさん:2014/02/12(水) 21:37:02.36
ダイキンは滋賀に工場があるし、
どうせ小学のころいじめられた奴がダイキン関係で働いてるから
ダイキンに恨み持つあまりエアコン叩きしてるとかそんな感じだろ
174目のつけ所が名無しさん:2014/02/12(水) 22:04:02.67
私怨叩きとかまるでどっかの国みたいだなw
滋賀はあっちの人おおいの?
175目のつけ所が名無しさん:2014/02/12(水) 23:00:07.84
>>166
ミニ戸建はそうだろうけどさぁ・・・
176目のつけ所が名無しさん:2014/02/12(水) 23:26:10.83
ヒートテックてか吸湿発熱素材の肌着だけだとベッドは寒くて夜は凍える
寝具、掛け毛布敷き毛布も吸湿発熱素材にするとベッドは別世界の暖かさになるよ
電気毛布とか体に悪そうなものが不要になる
肉布団より快適かも
177目のつけ所が名無しさん:2014/02/12(水) 23:34:29.77
羽毛布団が一番だけどな。
グースとダックの違いとかかさ高とか知識いるが。

ふかふかの分厚い奴で、寝返りうつ時用に薄いシーツなど覆うようにかけて隙間が出来ないようにすればなお良い。

ある程度良いのは3万ぐらいから、上はきり無いけど。
良い奴は一生どころか三代とかいけるみたい。
扱いを間違えなければ。
178目のつけ所が名無しさん:2014/02/13(木) 01:13:27.11
【赤旗】灯油高騰で北国悲鳴 価格 業界任せに怒り アベノミクスの影 盛岡に見る
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1392215369
179目のつけ所が名無しさん:2014/02/13(木) 07:53:06.59
>トイレや脱衣所も暖かくするんじゃないか

>>167
暖房設備はふつうはないよw
だから、暖房できないの!w
よく考えようねw
180目のつけ所が名無しさん:2014/02/13(木) 07:56:44.21
>子供が巣立って足腰弱ってきたら平屋でも建てるわバーカ

庶民が生涯で家を二度目を建てるなんてないからw
そもそも¥がないから、総二階の箱フグみたいなので
二階にしか個室ないんだからw 
181目のつけ所が名無しさん:2014/02/13(木) 08:30:06.55
>>180
だから減築とか流行なのさ
リフォームで充分対応可能だよ

将来の補修、リフォームを念頭に入れず
はなから建てっぱなしで考えるてるほうが危険
182目のつけ所が名無しさん:2014/02/13(木) 09:02:16.32
>>180
2〜30年後に新しく建てるだけだろ?
今より小さくていい平屋だろ?
年100万貯金してきゃいいだけじゃんwww
どんだけ低所得だよwww


と書いてみたが手取り20万だったわ俺
183目のつけ所が名無しさん:2014/02/13(木) 09:31:42.23
いちいちリフォームするより、部屋割り変えりゃ良いだけな気もするが。
減築すれば税金も安くなるだろうが、リフォームしてまでやることか計算しないと出ないが。

廊下は難しいがトイレ、脱衣所などは暖房付けようと思えば可能。
コンセントは必要だが、小型のオイルヒーターとか有るしね。
184目のつけ所が名無しさん:2014/02/13(木) 10:08:03.87
冷房用にエアコンなどどこの家でもあるし、冷暖房エアコンが普通
暖房にエアコンを使わない理由は効かないから
効かない環境、条件、地域では効かない
これを理解できない馬鹿がいるんだね
185目のつけ所が名無しさん:2014/02/13(木) 10:23:34.58
>>179
別に個々に暖房設備をつける必要は無い
暖房の効いている空間と繋がっていればいい。
扉があれば開け放しておけばいい。
186目のつけ所が名無しさん:2014/02/13(木) 10:41:53.40
エアコンは効かない条件では効かないが、寒冷地で必要な処置してない場合ぐらいだよね。
まるでほとんどのヶ所でエアコンは効かないみたいに言いふらすのがいる。

だいたいが暖房能力が低いもので比較してる例がほとんどだ。
ファンヒーターが効くなら同じ暖房能力があるエアコンなら効くだろう。
187目のつけ所が名無しさん:2014/02/13(木) 10:55:40.34
まだ理解できない馬鹿がいる
公団住宅RC  関東 かい?
188目のつけ所が名無しさん:2014/02/13(木) 11:08:04.10
最近のPC・RC・重量鉄骨住宅なら、建物を支える構造設計上必須の壁と、
そうでない壁があって、そうでない壁はあとから動かしたり取り外したり付け加えたりして
自由に間取り変えれる家があるよ
189目のつけ所が名無しさん:2014/02/13(木) 12:37:48.71
エアコン暖房はそこまで使用条件厳しくないぞ
木造の洋室でも何も問題は無い
それなのに効かないっていうのは家が標準以下って事
190目のつけ所が名無しさん:2014/02/13(木) 12:53:56.63
と煽ったところで日本の家は半数以上無理

家づくりの思想が全く違うし
次世代省エネ基準で見ればほとんどの家が目標値以下
191目のつけ所が名無しさん:2014/02/13(木) 13:15:43.36
自分の家が効かないからって他も同じだと決め付けるなよ
というか効かない家の話は必要無いから君のレスいらない
192名無し募集中。。。:2014/02/13(木) 14:26:48.10
エアコンが効かない家ってのはFHだって寒い家

滋賀のトタンハウスレベルの家なんか日本の木造家屋のボトムラインだろ
193目のつけ所が名無しさん:2014/02/13(木) 15:23:17.82
エアコンは築30年以上でも効くけどな。
昔の家でもサッシがしっかりしてて戸などもしっかりしてればある程度まし。
窓内もカーテンではなく障子ならなお良いだろう。
寒い土地で気密などの防寒対策してないのは、それ以前の問題で。 

粗末でがたがたなレール窓で、本当に隙間風が入るようなのは正直厳しい。
どんな暖房でも等しく悪条件だろう。
194目のつけ所が名無しさん:2014/02/13(木) 15:30:09.78
そうでもない
195目のつけ所が名無しさん:2014/02/13(木) 15:58:24.84
地域により異なる
ボロ家連呼はピックルの工作員
何故隠蔽するのか
何故捏造するのか
それはおまえがピックルだからだ
現実を知れば効かない現実がわかる
196目のつけ所が名無しさん:2014/02/13(木) 16:29:32.38
>>190
エアコンが効くのに次世代省エネ基準は必要条件じゃないよ。
それだともっと光熱費が安くなるというだけ。
197目のつけ所が名無しさん:2014/02/13(木) 16:37:00.43
>>195
おまえはもういいよ

エアコンは効かないの連呼は滋賀の工作員
何故隠蔽するのか
何故捏造するのか
それはおまえが滋賀のボロ屋だからだ
現実を知ればエアコンが効く現実がわかる
198目のつけ所が名無しさん:2014/02/13(木) 16:37:18.60
当たり前だアホ
標準とかあいまいなこと言い出したバカをからかっただけだ
199目のつけ所が名無しさん:2014/02/13(木) 18:27:33.69
滋賀県って行ったことないけど
俺の中での滋賀県の好感度がグングン下がってる件
200目のつけ所が名無しさん:2014/02/13(木) 18:43:47.95
エアコンが暖房として効くか効かないかは条件にかなり左右しますよね。
豪雪地帯で広い空間だと余程の高気密高断熱でないと苦しいと思います。
寒冷地で新築でなくても、さほど広い部屋でなければ可能かと思いますが、高齢者や冷え性の人はコタツなどの補助暖房はいると思います。
また、数万円の安価なエアコンで寒冷地だと、新築でも難しいかと。
201目のつけ所が名無しさん:2014/02/13(木) 19:02:09.06
>>200
それぐらいは判断できるんじゃねー?
滋賀はそれが判断できなかった床暖カセット野朗なんだと思う。
202目のつけ所が名無しさん:2014/02/13(木) 19:09:02.87
ボロ家連呼はピックルの工作員
何故隠蔽するのか
何故捏造するのか
それはおまえがピックルだからだ
現実を知れば効かない現実がわかる

隠蔽、捏造、虚偽工作会社
ピックルの工作員
203目のつけ所が名無しさん:2014/02/13(木) 19:31:48.94
寒冷地とボロ家でエアコン暖房が効かないのは、もうわかったよw
でもな、それを基準にしてエアコン暖房は効かないって
連呼するのはやめてくれ
東京より西で木造の洋室レベルなら問題無く効くのだから
ここまではっきりしてるのに
これ以上何を言い争う必要があるのかと
204目のつけ所が名無しさん:2014/02/13(木) 19:34:38.39
ボロ家ではない
何故隠蔽するのか
何故捏造するのか
それはおまえがピックルだからだ
現実を知れば効かない現実がわかる

隠蔽、捏造、虚偽工作会社
ピックルの工作員
205目のつけ所が名無しさん:2014/02/13(木) 19:36:06.55
悪質連呼ボロ家滋賀クレーマー乙!
206目のつけ所が名無しさん:2014/02/13(木) 19:43:19.36
ボロ家ではない
何故隠蔽するのか
何故捏造するのか
それはおまえがピックルだからだ
現実を知れば効かない現実がわかる

隠蔽、捏造、虚偽工作会社
ピックルの工作員
207目のつけ所が名無しさん:2014/02/13(木) 19:45:06.18
隠蔽、捏造、虚偽工作会社
ピックルの工作員
208目のつけ所が名無しさん:2014/02/13(木) 19:49:01.53
>>203
いや寒冷地でも効くっていう具体的な報告がどんどん上がってきているのに
使用条件も機種も書いていないキチガイに遠慮して「寒冷地では効かない」なんて変な嘘広めるのやめてくれ

「ボロ家では効かない」だけでいい
209目のつけ所が名無しさん:2014/02/13(木) 19:55:26.10
新築でも断熱が甘い家は多いぞ。特に関東以南。
新築だから大丈夫、とは言い切れない。
210目のつけ所が名無しさん:2014/02/13(木) 19:56:42.17
冷房は効いて暖房は効かないなぞ理論だしな。
しかも効率の問題でも無く、ファンヒーターの前にへばりついてりゃ局所暖房で済むので部屋全体を暖めるのは無駄とか。
211目のつけ所が名無しさん:2014/02/13(木) 19:57:51.02
悪質連呼ボロ家滋賀クレーマー乙!
212目のつけ所が名無しさん:2014/02/13(木) 20:00:50.77
気候風土と家屋の性能で大きく変わる、と>>1に書いてあるよなあ
自分の環境が日本の標準!と考えているとおかしくなるw
213目のつけ所が名無しさん:2014/02/13(木) 20:05:26.20
>>208
そりゃ寒冷地用エアコンの話だろ
それのスレは別にあるからそっちでやれ
214目のつけ所が名無しさん:2014/02/13(木) 20:08:49.73
ボロ家で効く暖房などないのだよ。アムロ。それがなぜわからん。
215目のつけ所が名無しさん:2014/02/13(木) 20:11:26.12
隙間風入るようなボロ屋なら、換気が不要になるんじゃね?
石油ガンガン炊けばいい
216目のつけ所が名無しさん:2014/02/13(木) 20:13:20.62
>>209
同感です。
今建てれば何処で建てても高気密高断熱!ってのは、ちと疑問があります。
217目のつけ所が名無しさん:2014/02/13(木) 20:23:30.22
隠蔽、捏造、虚偽工作会社
ピックルの工作員


こいつらに騙されて泣くのは君だよ
おれじゃない

ネット工作員のネットの嘘
218目のつけ所が名無しさん:2014/02/13(木) 20:28:06.38
>>213
寒冷地といっても地域差があるからね。

氷点下二桁の朝や真冬日が連続する地域でなければ通常のエアコンで対応可能
219目のつけ所が名無しさん:2014/02/13(木) 20:30:36.99
滋賀はあれだな
エアコンに親でも殺されたみたいだな
220目のつけ所が名無しさん:2014/02/13(木) 20:38:48.56
エアコン効かないとかどんだけスキマだらけなんだよw
221目のつけ所が名無しさん:2014/02/13(木) 20:50:25.50
エアコン暖房は効かない
これは地域によっては常識だよ
222目のつけ所が名無しさん:2014/02/13(木) 20:53:53.47
高いエアコンなら効いて
安いエアコンなら効かないってのがまずおかしいわな
構造はかわんないのに
223目のつけ所が名無しさん:2014/02/13(木) 20:55:24.77
暖房出力…
224目のつけ所が名無しさん:2014/02/13(木) 20:57:49.94
エアコンが効かない地域
滋賀

エアコンが効く地域
北海道青森県岩手県宮城県秋田県山形県福島県茨城県栃木県群馬県埼玉県千葉県
東京都神奈川県新潟県富山県石川県福井県山梨県長野県
岐阜県静岡県愛知県三重県京都府大阪府兵庫県奈良県和歌山県鳥取県島根県岡山県広島
県山口県徳島県香川県愛媛県高知県福岡県佐賀県長崎県熊本県大分県宮崎県鹿児島県沖縄県
225目のつけ所が名無しさん:2014/02/13(木) 21:00:07.07
やっぱりアメリカ人の男性は人気有あるし、取り合いになりますよね。
容姿だけじゃなく性格もお淑やかで上品じゃないと選んでもらえないから日本人女性に
とって外国人の彼氏は最大の名誉なんです。

実際に外国人の男性を連れてると友達に羨ましがられるし、周りの見る目が変わるって言う
か、自分自身がブランド化する感じでしょうか?

結婚するなら勿論、外国人男性以外には考えられません!!
ハーフの子ならモデルの仕事や芸能界へ進み易いし、友達に自慢できるし、国際人!って
感じで誇りを持って生きられますからね。

だから彼との結婚生活の為なんだから目標金額までは日本人の男の相手にする仕事も
我慢できるんです。

ハーフの子供を産みたい
http://news.livedoor.com/article/detail/8528349/
226目のつけ所が名無しさん:2014/02/13(木) 21:01:00.27
効かない地域があると言い張るが
それがどの地域かは絶対に言わないw
227目のつけ所が名無しさん:2014/02/13(木) 21:02:43.27
アラスカかシベリアにでも住んでるんじゃないの
228目のつけ所が名無しさん:2014/02/13(木) 21:02:59.36
>>224
ほう
グンマーも効くのか
229目のつけ所が名無しさん:2014/02/13(木) 21:05:42.59
隠蔽、捏造、虚偽工作会社
ピックルの工作員


こいつらに騙されて泣くのは君だよ
おれじゃない

ネット工作員のネットの嘘
230目のつけ所が名無しさん:2014/02/13(木) 21:08:23.87
FHの隠蔽、捏造、虚偽工作会社
ピックルの工作員

こいつらに騙されて泣くのは君だよ
おれじゃない
エアコンは間違いなく効く

ネット工作員のネットの嘘に騙されるな
231目のつけ所が名無しさん:2014/02/13(木) 21:08:37.89
エアコン効かないくらい隙間風があるって外と変わらないじゃん(笑)
232目のつけ所が名無しさん:2014/02/13(木) 21:15:20.40
>>224
神奈川と千葉と東京もエアコンダメだわ
メインで使うのは無理
233目のつけ所が名無しさん:2014/02/13(木) 21:20:57.26
>>223
5倍とか10倍違うのならともかく
基本的に安いのも高いのも大差ない。

エアコン暖房がダメなのは価格の問題ではなく
構造の問題だろ
234目のつけ所が名無しさん:2014/02/13(木) 21:48:11.10
>>232
都内西部だがエアコンで余裕だけど。
一体どんな家だよ。
235目のつけ所が名無しさん:2014/02/13(木) 21:55:14.83
>>232
どんなエアコンかも興味あるわ
236目のつけ所が名無しさん:2014/02/13(木) 22:04:38.22
>>231
だからこたつという局所暖房が日本で普及したんだろ
237目のつけ所が名無しさん:2014/02/13(木) 22:15:05.70
>>235
ふつうのエアコン
200Vで動く安い奴
238目のつけ所が名無しさん:2014/02/13(木) 22:18:12.13
>>233
霜取り運転対策がされてるエアコンとされてないエアコンでは大きく違うと思うよ。部屋を3℃あっためたのに霜取り運転中に3℃下がったら室温はずっと上がらないことになるしね。
239目のつけ所が名無しさん:2014/02/13(木) 22:19:05.30
日本発祥の暖房つったら、囲炉裏だ囲炉裏。
昔の日本人は囲炉裏の近くで寝たんだろうな。
でなければ凍死するわ。
240目のつけ所が名無しさん:2014/02/13(木) 22:21:36.97
>>238
霜取りも困ったもんだけど
温まるまでのやたらと強い風と
温まってから出てくる冷風も困ったもんだよ

温度計の温度は上がるかもしれないが
エアコンの暖房は全然効かない、常に寒い。
241目のつけ所が名無しさん:2014/02/13(木) 22:21:48.79
滋賀が起きてるとトタンにレスが伸びるな!
242目のつけ所が名無しさん:2014/02/13(木) 22:23:47.11
【赤旗】灯油高騰で北国悲鳴 価格 業界任せに怒り アベノミクスの影 盛岡に見る
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1392215369
243目のつけ所が名無しさん:2014/02/13(木) 22:41:46.18
>>240
それは壁や床の冷輻射の影響だと思うよ。「温度計では24℃なのになんか寒い」って場合、その可能性が高い。
赤外線非接触温度計を使うとすぐわかる。
最近のエアコンで「人がいるとこだけ暖めます!」みたいな機能は、個人的には賛成出来ないなー。
エコだけど寒い!じゃ意味ないし。
暖かい地域ではどうなのかは知らんけど。
244目のつけ所が名無しさん:2014/02/13(木) 22:44:58.75
>>240
それ君が設定温度上げれないだけでしょ
寒いなら設定温度上げればいいだけだよ
上げても効かない場合はエアコンが壊れてる
245目のつけ所が名無しさん:2014/02/13(木) 23:08:25.67
>>244
そうそう。うちの複数の部屋のエアコンで設定温度違うもんな。
吹き抜けリビングは24℃設定まで上げないと暖かくならんけど、10畳の寝室は21℃設定でも十分暖かい。
あと、風がある24℃と風のほとんどない21度でも体感温度違うし。
10畳に8畳用とかつけたら風は常にあるだろうし。暖房は出来れば部屋の大きさより高い能力のものを入れた方がいいと思う。
246目のつけ所が名無しさん:2014/02/13(木) 23:10:39.93
温度計の温度があがるかもだが。 
この点でエアコンが効いてるのは顕らか。
また風は直接浴びるものではない。 
室温が保たれていれば床や壁も暖まる。
床に座ったりのライフスタイルならホットカーペット併用が良いだろう。
ファンヒーターでも目の前の床は暖かいが、離れた床には無力なのは変わり無い。
正直地域や状況にあわせて暖房チョイスすれば良いが、自分の場合はエアコンの方がランニングコスト安く、ペットのために24時間暖房なのでファンヒーターは使わない。
リビングは誰も居ない時間少ないしね。
247目のつけ所が名無しさん:2014/02/13(木) 23:13:28.56
>>244
そうそう。うちの複数の部屋のエアコンで設定温度違うもんな。
吹き抜けリビングは24℃設定まで上げないと暖かくならんけど、10畳の寝室は21℃設定でも十分暖かい。
あと、風がある24℃と風のほとんどない21度でも体感温度違うし。
10畳に8畳用とかつけたら風は常にあるだろうし霜取りでしょっちゅう止まるだろうし。
「24℃は暖かいはず」ではなくて、寒くなくなるまであげてみては?いくらあげても寒くなくならないならエアコンの能力不足の可能性ありだな。
248目のつけ所が名無しさん:2014/02/13(木) 23:28:57.09
>>246
うん。うちもエアコン24時間つけっぱ、日中不在だけど。電気代がそれ程上がらないのに快適性はかなりあがる。
で、暖房器具は自分にあったもの選べばいいんだよな。
ただ、うちの場合もランニングコストや快適性を考慮してエアコンがあってるって言うだけの話。
エアコンに不満があったらとっくに他の暖房器具検討してるよ。
249目のつけ所が名無しさん:2014/02/13(木) 23:29:33.58
>>246
風は直接あびるものではないといっても
あんだけ風量あったら部屋のどこでも風に当たってしまうよ
しかも吹き出し口から離れれば離れるほど風は冷たい。

エアコン暖房ダメすぎるわ
250目のつけ所が名無しさん:2014/02/13(木) 23:38:33.03
>>249
君には理解力が無いの?w
寒ければ設定温度上げろって
エアコン単体で暖房するなら
風とか関係無いくらい室温上げるもんなんだよ
251目のつけ所が名無しさん:2014/02/13(木) 23:48:05.61
>>250
何度くらい?
25度くらいでも寒くてたまらないし
かといってそれ以上にすると今度は暑いし
252目のつけ所が名無しさん:2014/02/14(金) 00:11:23.98
>>251
自分で決めるもんだろ
寒けりゃ上げる、暑けりゃ下げる、それだけの事
253目のつけ所が名無しさん:2014/02/14(金) 00:16:19.14
>>251
暑くなるまで暖まるんじゃん。
254目のつけ所が名無しさん:2014/02/14(金) 00:19:03.83
>>251
冷房の時それだわ
最弱にしても寒すぎるけど止めると暑い
結局廊下のドア開けて入れる羽目に
255目のつけ所が名無しさん:2014/02/14(金) 00:28:58.89
お前ら工夫が足りんなぁ
冷房の場合、扇風機で調整すればいいし
暖房の場合、熱を出す暖房と併用して調整すればいい
コタツがおすすめ
256目のつけ所が名無しさん:2014/02/14(金) 00:34:34.38
FH厨は灯油高騰で死ぬんですね。わかります。
257目のつけ所が名無しさん:2014/02/14(金) 01:15:14.46
>>254
冷房の時28℃だと寒くて29℃だと暑い
暖房も25℃だと寒くて26℃だと暑い
結局着こんで寒くする
それにしてもエアコンは暖まるまでが遅い
業務用だからかw

ファンヒーターは着けた直後は暖気に直で当たって寒さを凌げるから早く暖まるよう錯覚するんだろうな
258目のつけ所が名無しさん:2014/02/14(金) 02:12:51.91
>>249
正直下に固定だからそんな感覚はないかな。
あとライフスタイルに依りけりだが、長時間(24時間推奨)つけてれば温度の維持のためそよそよふくだけになる。
機種によりたまに強烈にふくことも有るが、その時はたいがい結構暑い風なので寒いことはない。
259目のつけ所が名無しさん:2014/02/14(金) 03:02:16.22
【中国網】朝日新聞によるとネット右翼の多くは低学歴・低所得者。確かではない「証拠」を集め、「陰謀論」を迷信している★4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1392307020/
260目のつけ所が名無しさん:2014/02/14(金) 06:17:43.22
>>258
朝なんて5分とか10分くらいしか
暖房使わないのに24時間推奨とか言われてもなぁ
261目のつけ所が名無しさん:2014/02/14(金) 06:26:55.47
5分しか使わないなら無しでいいわ
262目のつけ所が名無しさん:2014/02/14(金) 07:03:50.99
>>260
5分10分なら、エアコンは明らかに不向きだな。
それこそFHが向いてるんじゃない?
うちは夜の帰宅から朝の出発までが必要なんだが、24時間運転。
12時間近く、無人運転なんだが設定温度下げて家を出るので多回路モニターで見ても、日中は大して電気使ってない。
一時、帰宅一時間前にタイマーってのも試したが、冷輻射の影響か24時間に比べると体感温度が若干低いな。
それと一旦冷えた部屋をフルパワーで暖めるもんだから、結局消費電力的に大きく、24時間よりグッと下がるわけでもなかった。
263目のつけ所が名無しさん:2014/02/14(金) 07:07:20.93
>>260
その使い方ならセラミックヒーターで充分だな
昼間不在の我が家だと24時間稼働はエコじゃないが、快適すぎて止めれん
264目のつけ所が名無しさん:2014/02/14(金) 07:07:23.62
5分なら電気ストーブだろ部屋くさくならないし
265目のつけ所が名無しさん:2014/02/14(金) 07:50:56.57
5分でFH?
臭くて使い物にならんよ。
266目のつけ所が名無しさん:2014/02/14(金) 08:21:32.18
5〜10分ならガス
267目のつけ所が名無しさん:2014/02/14(金) 08:24:45.70
最新機種のファンヒーターなら臭くないよ
268目のつけ所が名無しさん:2014/02/14(金) 08:30:33.45
5分っつーのは着替えの時だけってことかな?
269目のつけ所が名無しさん:2014/02/14(金) 09:00:45.77
エアコンは日中暖かいとCOP跳ね上がるからな。
居ない時の室温維持とか電気代が気にならないぐらい安い日もある。
270目のつけ所が名無しさん:2014/02/14(金) 12:17:12.36
石油ファンヒーターは起動に三十秒くらいかかる
271目のつけ所が名無しさん:2014/02/14(金) 12:42:47.43
今日は雪でエアコンが効かないね
272目のつけ所が名無しさん:2014/02/14(金) 12:44:51.84
家、職場、飲食店。
エアコンが効かなくて寒いところには巡り合わないな、雪降ってるのに。
273目のつけ所が名無しさん:2014/02/14(金) 12:49:04.34
最新機種のファンヒーターなら5秒で点くよ
274目のつけ所が名無しさん:2014/02/14(金) 13:06:29.13
日本国中旅をしろエアコン暖房なんか非力なところはたくさんある
井の中の蛙 大海を知らず
275目のつけ所が名無しさん:2014/02/14(金) 13:40:58.63
田舎とかはエアコンの設備が整ってない(機種、台数が足りないなどで暖房能力が足りてない)とかざらだからそれを引き合いにされてもな。
276目のつけ所が名無しさん:2014/02/14(金) 13:41:32.74
>>274
滋賀のボロ家しか知らん蛙のくせに
277目のつけ所が名無しさん:2014/02/14(金) 14:00:18.32
隠蔽と虚偽と捏造の請負会社 ピックルの工作員
おまえらに騙される馬鹿は阿保だ
278目のつけ所が名無しさん:2014/02/14(金) 14:10:54.51
機種:AS-W22B 富士通ゼネラル製 ※2012年製
運用:風量最大で暖房16℃〜20℃(但し殆ど18℃)
期間:24h1ヶ月ほぼ付けっぱなし(消したのは計8h位かな)
費用:約1600円=今月約2600円−エアコン使用0の月約1000円の差額
地域:関西の海沿い、ここ1ヶ月外気0〜15℃、室温は先月暖房なしで+5℃位
空間:面積6畳・高さ2.5m弱
建築:鉄筋コンクリ
年数:築40年位
備考:体感温度的に、18℃設定は寒いけど過ごせない眠れないという事はないギリの温度。
服装はロンTにGパンかスウェット上下、感冒の為室内でもマフラー巻く事が多い。


敷掛タイプの電気毛布買おうと思うんだけど、電気代あんま変わらないみたいで迷ってる。
279278:2014/02/14(金) 14:20:18.57
書き忘れ。室内の温度計=エアコンの設定温度。
夏冬共つけてから10分位で設定温度になります。
夏28℃冬18℃設定で、室温との気温差が少ないからかもしれないけど。
280目のつけ所が名無しさん:2014/02/14(金) 15:01:58.68
節電なのにエアコン暖房とか馬鹿なの
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20140214-00000033-jnn-bus_all
281目のつけ所が名無しさん:2014/02/14(金) 15:04:58.91
電気毛布の内部配線の丈夫さとか差があるかわからんしな。
敷の方が体重かかる分丈夫かもしれないし、変わらないかもしれない。
手触りとか繊維部分で決めても良いかも、温度コントロールと最大ワット高いやつが良いと思う。
熱いのは控えめにすれば良いが、足りないのはどうしようもない。 
表記の差だけで実際の発熱量に大差ない場合も有るかもだが。
282目のつけ所が名無しさん:2014/02/14(金) 15:09:33.13
実売5万円台の安売り機種にしては優秀な成績だな
283目のつけ所が名無しさん:2014/02/14(金) 15:42:09.59
外気温0℃くらいになってて室外機が轟音を発して風が全く出てこなくなったけど
エアコンってこんなもんなの?それともエアコンが逝ってるの?
284目のつけ所が名無しさん:2014/02/14(金) 15:46:28.21
妄想か部屋の広さにあってない能力の低いエアコンかどちらかじゃない?
少なくとも氷点下数度ぐらいじゃ問題ない。
285目のつけ所が名無しさん:2014/02/14(金) 15:47:22.57
ということはつまりダイキンエアコンがクソだってことだな
286目のつけ所が名無しさん:2014/02/14(金) 16:13:34.89
>>283
そりゃ霜取り運転だ
気温0度で雪降ってる時は霜がつきやすい
エアコンにとって最悪の状況
逆に氷点下になると霜はつきにくいらしいが
どうなんだろうな
287目のつけ所が名無しさん:2014/02/14(金) 16:15:04.77
新しいエアコンは室外機のフィンが霜で埋まらないなと思ってたら今日は霜で埋まってる
最高温度ハイパワーにして室外機が唸ってる
288目のつけ所が名無しさん:2014/02/14(金) 17:46:46.72
>>283
普通のエアコンはそんなもん。マイナス気温には弱い。
寒冷地用のエアコンなら氷点下にもある程度耐える。
289目のつけ所が名無しさん:2014/02/14(金) 18:39:04.95
>>288
うん。寒冷地用エアコンだとほとんど霜取りしないねー。条件によってはたまーにするけど。
290目のつけ所が名無しさん:2014/02/14(金) 18:53:11.68
>>28
電気は足りてるって小泉さんが言ってたろw元総理だぞwwwww
291目のつけ所が名無しさん:2014/02/14(金) 18:55:23.00
霜取り運転ってワットチェッカーで見ると450Wぐらいだから
室外機唸らないんだけどな。
唸るときは、コンプが冷えてて温度を上げるとき。
コールドスタートとか温度設定を数度上げた時
292目のつけ所が名無しさん:2014/02/14(金) 19:08:12.31
節電なのにエアコン暖房とか馬鹿なの
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20140214-00000033-jnn-bus_all
293目のつけ所が名無しさん:2014/02/14(金) 19:20:46.73
東京は家が狭いから灯油置きたくない人も多い。アパートマンションで石油ガス暖房禁止されていたりもする。
よって電気暖房がしかない家も多い。
294目のつけ所が名無しさん:2014/02/14(金) 19:35:27.77
なんかパナが陸別にある誰かの家でほんとに実験してるみたいだな
295目のつけ所が名無しさん:2014/02/14(金) 20:30:23.52
>>263
セラミックヒーターって1500ワットがせいぜいだけど
そんな電気コンロみたいな暖房じゃ役に立たんわ。

ホントに貧弱なくせにコストばかりかかるよな
エアコン暖房
296目のつけ所が名無しさん:2014/02/14(金) 20:35:34.43
>>295
セラミックファンヒーターってエアコンなの?
297目のつけ所が名無しさん:2014/02/14(金) 20:38:54.86
>>296
セラミックヒーターがエアコンなんて書いてないだろ
298目のつけ所が名無しさん:2014/02/14(金) 21:07:10.61
>>297
セラミックヒータこき下ろして、いきなりエアコン暖房にダメ出しするなよ。
意味不明だわ。
299目のつけ所が名無しさん:2014/02/14(金) 21:21:22.42
エアコンの立ち上がりがクソだからって話も読めないのが
300目のつけ所が名無しさん:2014/02/14(金) 21:27:40.81
>>295
エアコンはヒートポンプ構造。他の電気暖房に比べて電気代は安い。(※近年の省エネ機種の場合

セラミックヒーターは駄目だな。電気食うだけで全然駄目だった。俺も捨てた。
301目のつけ所が名無しさん:2014/02/14(金) 21:49:27.97
>>295
5分じゃどんな暖房でも周囲がちょっと暖かいだけ。
それなら立ち上がりが早い電気ストーブが最適。
302目のつけ所が名無しさん:2014/02/14(金) 21:56:38.21
捨てなくても併用すればいいのに
基本はエアコンで寒い時だけセラミックヒーター使う感じで
エアコンはどうしても足元が寒くなるから
熱を出す暖房との併用が必須
303目のつけ所が名無しさん:2014/02/14(金) 22:10:13.71
>>295
馬鹿はカキコミすんなよ、回線切ってしねや
304目のつけ所が名無しさん:2014/02/14(金) 22:17:13.87
>>292
原発さっさと動かせばいいだけじゃん。
トータルでのエネルギー削減にはエアコンが有効だし
305目のつけ所が名無しさん:2014/02/14(金) 22:52:06.05
>>302
足元温めるんなら普通の電気ストーブで十分
306目のつけ所が名無しさん:2014/02/14(金) 22:55:49.07
【社会】堀江貴文氏 「日本が脱原発を実現させたところで、隣国の韓国や中国が原発をやめるわけがない。動かしていくしかない」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1392377661/
307目のつけ所が名無しさん:2014/02/15(土) 00:24:09.85
>>299
アタマもボロ屋かよ W
308目のつけ所が名無しさん:2014/02/15(土) 00:30:46.97
ウチのエアコンは規則正しい

頭来て午後から霜取りを記録した
正確に35分間運転して15分間霜取りする繰り返し

ただ霜取り後もエアコン背面の霜(氷)が
取り切れてない...大丈夫か...
309目のつけ所が名無しさん:2014/02/15(土) 00:51:07.06
室外機に霧雨みたいなのが降り込む環境だと厳しかろうな
310目のつけ所が名無しさん:2014/02/15(土) 00:54:54.97
ほとんど雪が降らないから室外機に屋根は必要無かったが
これだけ降ると欲しくなるな
室外機が雪を吸い込んであっという間に白くなってる
311目のつけ所が名無しさん:2014/02/15(土) 01:06:34.18
さっき帰ってきてエアコン入れたがやたら音がでかくて待てども全く暖まらんと思ったら静かになってエラーコード出てた室外機の接続を確認できないとかもうどうにもならん

室外機が完全に雪に埋もれてるもうダメポ
312目のつけ所が名無しさん:2014/02/15(土) 01:11:54.87
お風呂でしっかり暖まってペットボトルでも何でもいいから湯たんぽ作ってしのぐしかないな
313目のつけ所が名無しさん:2014/02/15(土) 01:37:07.16
>>311
ざまあw
314目のつけ所が名無しさん:2014/02/15(土) 02:49:23.09
>>313
困った日本人に、ざまぁwって、、、国に帰れ!
315目のつけ所が名無しさん:2014/02/15(土) 03:20:32.73
【北九州】ストーブの部屋で殺虫剤をスプレーして…自宅が全焼
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1392401009/
316目のつけ所が名無しさん:2014/02/15(土) 04:51:32.16
>>224
>>224
>>224
おまえ、そのマメさを何か他で活かせよwwwww
317目のつけ所が名無しさん:2014/02/15(土) 05:00:10.37
石油ストーブが暖かいのは ⇒ そばで直接“あたれる”から
エアコン冷房が効くのは  ⇒ 冷気はどっちにしろ下に落ちるから
エアコン暖房が効かないのは⇒ 暖気は下に落ちてこないから


エアコンを暖房時は自動で本体が天井から床に降りるようにすればいいだけ

メーカーが「確かにそうだ!」と試験販売開始

上下可変エアコンの爆発的売れ行き

エアコンが滋賀県でも効くようになる

【暖房対決】 エアコン VS その他の暖房器具スレでエアコン派が99%を占めるようになる
318目のつけ所が名無しさん:2014/02/15(土) 06:07:29.32
>>317
エアコンは滋賀ボロ家以外では元から効いている。 (正

【暖房対決】 エアコン VS その他の暖房器具スレでエアコン派が99%を占めているが
ボロ滋賀が1人で荒らしている。(正
319目のつけ所が名無しさん:2014/02/15(土) 07:20:35.72
>>311
雪かきすれば良かったのに…
320目のつけ所が名無しさん:2014/02/15(土) 07:33:53.45
>>318
エアコンが効くなんて言ってるのは
エアコンしか使えない賃貸住宅に住んでるやつだけ
321目のつけ所が名無しさん:2014/02/15(土) 07:35:12.13
>>301
電気ストーブなんて石油ファンヒーター並に着火遅いじゃん
エアコンよりかは多少早いけどさ
322目のつけ所が名無しさん:2014/02/15(土) 10:21:05.91
エアコンをこじらせるとこうなるのか
323目のつけ所が名無しさん:2014/02/15(土) 10:35:03.52
電気ストーブはほとんど使っていない
身体全体を暖められないし、ましてや部屋全体なんて。。
身体のスポット暖房に400W/800Wとか狂気の沙汰だな
324目のつけ所が名無しさん:2014/02/15(土) 11:18:26.48
結局ファンヒーター最強って事になるよな
エアコンは寒い、電気ストーブは役に立たない
暖房に電気使ってほしかったら
石油や都市ガス並の単価にしろよ
325目のつけ所が名無しさん:2014/02/15(土) 11:33:06.49
ガスFF暖房機が最高だ。都会では石油配達がなく
なったからこれしかない。
326目のつけ所が名無しさん:2014/02/15(土) 12:20:45.41
床置き式がもう少し進化&種類が出てほしい。
メーカーも、今でもエアコン付けてる家の少ない寒冷地に
売り込みたいんなら、もうちょっと柔らか頭で考えてほしいわ。
327目のつけ所が名無しさん:2014/02/15(土) 12:48:08.75
床置きってエアコンの事?
それって意味無いんじゃないか?
たぶん足元を暖めたいんだろうけど
エアコンの噴出し温度じゃ無理だと思う
それに上にあるから天井の暖気を更に暖めて吹き降ろす
サーキュレーター的な効果もあって効率的なんだぞ
頭が固いのではなく無意味だからやらないんだよ
328目のつけ所が名無しさん:2014/02/15(土) 12:52:43.33
滋賀自演きもいwwwっw
329目のつけ所が名無しさん:2014/02/15(土) 13:54:45.42
床置きは充分意味有ると思う。
自分は持ってないから推測だが。 
ファンヒーターより温度の低い温水ルームヒーターという商品がある。 
温度が低い分逆に床周辺を行き渡るため暖まりやすいそうな。
ファンヒーターは温度高いため天井に熱が早く集まってしまう。
床置きもルームヒーターのような感じになると思う。
室温維持の時は微風にしておけば、コールドドラフトを防ぎつつ効率の良いオイルヒーターのような暖まり方を期待できるのでは? 
とか思ってる。 

壁掛に比べデメリットは床面積が必要とかだろうな。
あと効率が壁掛に負けてると思う。
330目のつけ所が名無しさん:2014/02/15(土) 14:46:11.14
即効性ならガスだって言ってるだろ
331目のつけ所が名無しさん:2014/02/15(土) 14:52:01.89
>>329
邪魔といえば邪魔だけど
てきとうな感じでFH置いとくよりもスッキリするかも

>あと効率が壁掛に負けてると思う
ここが進化してほしいんだわな
332目のつけ所が名無しさん:2014/02/15(土) 15:58:40.95
>>329
壁掛けエアコンとか天井のエアコンが
一番熱を上に貯めこんじゃうだろ
333目のつけ所が名無しさん:2014/02/15(土) 16:34:09.06
一番天井に熱が行くのはストーブ次いでファンヒーターだよ。 
それも風量の少ない奴ほど。
風量が多ければ熱も分散され温度が低くなるから多少まし。
弱い風で熱いと天井にまっしぐら。
エアコンの方が上からだが、風量が多いため同じ熱量なら万遍無く温度が上がる。
334目のつけ所が名無しさん:2014/02/15(土) 16:52:37.44
床を温めるのに吹きだし温度とかまったく関係ないしね。
エアコンのファンは効率がもの凄く良いからルーバー下向きにしておけば
通常床まで十分暖まる。
335目のつけ所が名無しさん:2014/02/15(土) 17:07:27.33
エアコンのルーバーは位置固定できないからな
勝手に上向きになったりしてウザいことこの上なし
部屋の上の方と下の方で全然温度が違ってくるのがエアコン
だから役に立たないんだわ
336目のつけ所が名無しさん:2014/02/15(土) 17:07:30.60
>床を温めるのに吹きだし温度とかまったく関係ないしね。

なんで誰が見ても嘘だとわかる事を
さも当たり前のように書けるのか不思議w
337目のつけ所が名無しさん:2014/02/15(土) 17:09:09.95
>エアコンのルーバーは位置固定できないからな

出来る機種もある、知ったかして嘘を書くなとw
338目のつけ所が名無しさん:2014/02/15(土) 17:18:26.41
>>335
えっ固定できない機種あるんだ。
339目のつけ所が名無しさん:2014/02/15(土) 17:19:35.78
>>337
機種もあるってんじゃダメじゃん
ちょっと前のかなり安い機種でも温度が上がったと判断すると上向きになっちゃうから、
現行機種で下向き固定できるのは無いんじゃね?
340目のつけ所が名無しさん:2014/02/15(土) 17:29:58.99
>>339
なんで安物基準で決め付けて書き込むんだよ
世の中には君の知らない事なんて山ほどあるんだから
知ったかはやめとけ
341目のつけ所が名無しさん:2014/02/15(土) 17:56:23.60
エアコン暖房が床まで暖まらないのは周知の事実なのに工作員ってひどすぎ
342目のつけ所が名無しさん:2014/02/15(土) 18:12:17.09
>>336
はぁ?
例えば、床暖房の熱源が得意の140℃とか出してるとか思ってるわけ?
343目のつけ所が名無しさん:2014/02/15(土) 18:18:54.67
昨日のエアコン壊れた者だがあの直後風呂入ってたら停電
近所の大木が倒れた
エアコン修理は月曜以降だから暫く他で過ごすわ
344目のつけ所が名無しさん:2014/02/15(土) 18:28:33.22
>>340
安物でも温度が上がったり一定時間が経つと
吹き出し口が上向きに切り替わる機能を持ってるのに

要らん機能がごちゃごちゃついてる高級機についてないわけないだろうよ
345目のつけ所が名無しさん:2014/02/15(土) 18:35:06.20
>>329
日立が寒冷地向けで出してるのがデザインも悪くないし良さげだけど
もちっと各社で幅広くラインナップが欲しいやね
346目のつけ所が名無しさん:2014/02/15(土) 18:36:39.49
床には床暖房
天井を暖めるのはエアコン
347目のつけ所が名無しさん:2014/02/15(土) 18:41:44.38
>>343
大変だね
どうやって暖取ってた取ってるの?
348目のつけ所が名無しさん:2014/02/15(土) 18:46:03.75
テレビで政府や電力会社が節電の協力を要請してるのにエアコン暖房推奨とか
非国民かい?
349目のつけ所が名無しさん:2014/02/15(土) 18:48:13.52
>>348
滋賀トタン市ね
350目のつけ所が名無しさん:2014/02/15(土) 18:50:17.25
>>349
なんで触る?
351目のつけ所が名無しさん:2014/02/15(土) 19:02:36.97
>>348
貧乏は辛いですか?
352目のつけ所が名無しさん:2014/02/15(土) 19:03:08.81
エアコン厨のほうがびんぼくさい
353目のつけ所が名無しさん:2014/02/15(土) 19:25:54.92
>>352
やはり辛いのですね
わかります

かわいそうに
354目のつけ所が名無しさん:2014/02/15(土) 19:32:50.44
節電に富裕も貧乏も関係ない
電力不足なのにエアコン暖房など非国民だ
355目のつけ所が名無しさん:2014/02/15(土) 19:39:49.38
国民は節電に協力して原発再稼働を許すべきではない。
暖房にエアコンとか非国民のやることだ
356目のつけ所が名無しさん:2014/02/15(土) 19:41:41.15
結局電力不足なんて無かったけどな。
357目のつけ所が名無しさん:2014/02/15(土) 19:46:29.01
おまえテレビ見てないのかい?
さっきも節電の協力の放送があった
ただいま95%だよ
もう少しでギブアップだ
阿保かいな?
358目のつけ所が名無しさん:2014/02/15(土) 19:53:55.38
馬鹿はブレーカー落としてさっさと寝ろ
359目のつけ所が名無しさん:2014/02/15(土) 19:58:34.60
>>357
それならお前もネットで電力使う非国民だろ
ダイニチは100wも使うしw
360目のつけ所が名無しさん:2014/02/15(土) 20:22:19.12
電力使用率に騙されてる奴が居てワロタw
95%と言っても全力の95%じゃないんだぜ
まず過去のデータを元に、その日の発電する量を決めるんだよ
無駄な電気を作らないようにギリギリを狙って発電量を決めるわけ
それに対しての95%だから、まだ余力はある
まぁ情弱を焦らせて節電に協力させるために
わざとわかりにくい数字を出してるんだろうけど大成功だなw
361目のつけ所が名無しさん:2014/02/15(土) 20:47:17.86
>>360
原発の必要性アピールのためにわざとギリギリにしてるんだろうなw
362目のつけ所が名無しさん:2014/02/16(日) 05:53:11.27
>>353
エアコン暖房って寒くなるほど効かなくなるから大変だね
うちはファンヒーターだから暖かいよ

エアコン使うのは夏だけでいいじゃん
363目のつけ所が名無しさん:2014/02/16(日) 05:55:14.82
>>360
異常な事態だから消費電力が増えることは想定してたろうよ。
それでもこの割合ってことは、電力事情がよくない証拠。

発電所だって点検や修理があるんだから、常にフル稼働なんかできんわ。
364目のつけ所が名無しさん:2014/02/16(日) 07:15:00.26
>360

あのさぁ、余力があるからなんなんだ?
そうやって皆が使うから使う分ドンドン多めに発電量を多くするんだろ。
そしてその多めに対しての95%の使用量で危ないっていってんだろ。
作る分を事前に決めてるから結果、節電しなくていいっていう発想はどこから来るんだ。お前みたいな奴が東京電力にいるんだろうな。永遠に給料二割カットだ!
原発事故なんて起こしやがって!
非常用電源なんて動かないじゃないか。
365目のつけ所が名無しさん:2014/02/16(日) 08:48:23.45
>>364
そう思うならおまえ一人だけでも電気使わず頑張れよキチガイ
366目のつけ所が名無しさん:2014/02/16(日) 09:36:58.31
>365

お前さぁ、電気使わずに生活出来ると思ってんの?バカなの?極論言えばいいと思ってるなら、さっさと節電しろ。金払ったらいくらでも使っていいと思うなよ。馬鹿たれが。
367目のつけ所が名無しさん:2014/02/16(日) 10:21:05.32
この冬、ガスファンヒーターの世話になったのは、いまのところ1日
368目のつけ所が名無しさん:2014/02/16(日) 10:26:09.25
>>366
はいはい
節電キチガイ頑張れよ
369目のつけ所が名無しさん:2014/02/16(日) 10:43:27.08
滋賀のトタン家は雪の重みで潰れてそう
370目のつけ所が名無しさん:2014/02/16(日) 11:23:44.78
節電を呼びかけてるのに協力しないなんてもはやまともな日本人ではないな。
まあこの世にはおかしなやつはいくらでもいるからね。
まともな人間ばかりではない369ってキチガイだろうに
371目のつけ所が名無しさん:2014/02/16(日) 11:31:46.56
さあ灯油の配達のTELをしよう
372目のつけ所が名無しさん:2014/02/16(日) 11:42:36.87
節電へのご協力のお願い
http://www.kepco.co.jp/home/shouene/setsuden.html
373目のつけ所が名無しさん:2014/02/16(日) 11:46:49.57
>>364
>>360には節電しなくていいなんて、どこにも書いてないぞ
電力使用率の意味がわかってない事を馬鹿にしてるだけ
顔真っ赤で見当違いな所に噛み付くのはやめてくださいw
374目のつけ所が名無しさん:2014/02/16(日) 12:04:50.11
ボロいエアコンで暖房効かないってほざいて電気いっぱい使っているやつ
最新のフラグシップの方がかなり節電になるぞ

あっダイニチのファンヒータは論外なw
375目のつけ所が名無しさん:2014/02/16(日) 12:05:04.10
暖房にエアコンを薦める奴ってエアコン屋か電気屋だけだろ?
暖まればなんでもいいだろが
376目のつけ所が名無しさん:2014/02/16(日) 12:12:29.51
>>375
おまえいつも馬鹿って言われてるだろ
377目のつけ所が名無しさん:2014/02/16(日) 12:38:04.15

こいつ馬鹿
378目のつけ所が名無しさん:2014/02/16(日) 12:55:55.56
>>375
その通り。うちはエアコンで問題ないから使ってるだけ。
何を使おうが自由だが、妄想を流すのは勘弁な。
379目のつけ所が名無しさん:2014/02/16(日) 14:23:02.05
>373

節電しなくていいなんて書いて無いとかの問題じゃないだろ。子供みたいな事いうな。

この馬鹿たれは、余力がある数字で騙されていると言ってる。それはまだ余裕があるから節電しなくていいって言ってるのと同じだろ。

書いてる‥書いて無いとかの表面的な事では無くて意味を考えろよ。
380目のつけ所が名無しさん:2014/02/16(日) 14:38:17.16
>>379
>この馬鹿たれは、余力がある数字で騙されていると言ってる。それはまだ余裕があるから節電しなくていいって言ってるのと同じだろ。

全然同じでは無い、馬鹿なの?w
381目のつけ所が名無しさん:2014/02/16(日) 14:45:14.47
寒冷地仕様エアコンなら暖房も大丈夫なのかと思って>>3を見たら
なんてことはない、室外機に電気ヒーターがついてるだけじゃないの
除霜運転をすることに変わりはないなら
石油・ガスストーブ、電気ヒーターなら除霜せずずっと暖房運転しますが
382目のつけ所が名無しさん:2014/02/16(日) 14:55:29.77
>…全然同じでは無い、馬鹿なの?

全然同じではないって…馬鹿の見本みたいになってるぞ。ゆとりの象徴。
383目のつけ所が名無しさん:2014/02/16(日) 15:03:36.72
>>382
知ったかを指摘されたら論点をずらし
それも指摘されたら、今度は言葉遊びか
次はなんだ、釣り宣言とかか?w
384目のつけ所が名無しさん:2014/02/16(日) 15:10:02.68
>>381
日立の寒冷エアコンなら霜取りしつつエアコン稼働してるよ
385目のつけ所が名無しさん:2014/02/16(日) 15:51:04.99
>383

そもそも電力使用率が高いから節電しろって言ってたわけでもないし、馬鹿がいきなり使用率を言い出しただけ。

東日本大震災以降に節電意識がないって、どれだけ能天気なんだろう。
386目のつけ所が名無しさん:2014/02/16(日) 16:21:08.22
>357 目のつけ所が名無しさん []  2014/02/15(土) 19:46:29.01

>おまえテレビ見てないのかい?
>さっきも節電の協力の放送があった
>ただいま95%だよ
>もう少しでギブアップだ
>阿保かいな?


馬鹿はこいつだけどな
95%でもう少しでギブアップだってよw
387目のつけ所が名無しさん:2014/02/16(日) 16:23:17.94
>東日本大震災以降に節電意識がないって、どれだけ能天気なんだろう。

分かるけど短絡的だよね
なんで節電って必要なんだっけ?wまじでw
388目のつけ所が名無しさん:2014/02/16(日) 16:25:13.92
>>381
コンプが強化されたりなんかいろいろ違うよ
389目のつけ所が名無しさん:2014/02/16(日) 16:34:43.72
滋賀は真の馬鹿w
いつもバカ過ぎてここ覗くようになっちまった
390目のつけ所が名無しさん:2014/02/16(日) 16:58:05.04

こいつ大馬鹿
391目のつけ所が名無しさん:2014/02/16(日) 17:07:07.52
照明器具が故障もしていないのに省エネだからとLEDに替える馬鹿
電気代なんて1台一日6円×30日=180円しかかわらない
電気メーカーは省エネ家電を謳っているがそもそも電気代などそんなに変わらない
むしろ節電は電気を使わないようにするのが大切
ここでエアコン、エアコン言ってるのもエアコン屋か電気屋だろが
電気を使わない暖房が節電だ
一般家庭ならエアコン暖房がもっとも電気を喰う
392目のつけ所が名無しさん:2014/02/16(日) 17:09:32.68
で?
393目のつけ所が名無しさん:2014/02/16(日) 17:21:04.33
灯油やガスで直接暖をとる行為も誉められたものではないがな。 
室内排気は避けられないし。
電気が足りないなら燃料をもっと燃やせば良いだけだし。

エコウィルなりなんなりで発電しながらお湯で暖をとっては? 
自分の財布で考えると導入する気は起きないが。
394目のつけ所が名無しさん:2014/02/16(日) 17:29:50.65
政府や電力会社は節電を呼びかけているが家電メーカーや販売店は無視どころか
エアコン暖房を薦めている
灯油の値上がりをきっかけにエアコンの販売合戦
ひどい話だね
395目のつけ所が名無しさん:2014/02/16(日) 17:32:46.80
ここでエアコン、エアコンと騒いでるのもきっとエアコンの関係の人間だろう
396目のつけ所が名無しさん:2014/02/16(日) 18:17:11.50
エアコンはーエアコンはーと騒いでるのは滋賀のキチガイ
397目のつけ所が名無しさん:2014/02/16(日) 18:39:51.41

こいつキチガイ
398目のつけ所が名無しさん:2014/02/16(日) 18:56:55.35
ここはキチガイが暴れているな
トタンとかボロ家を連呼している狂人か?
同一人物の書き込みのようだな
399目のつけ所が名無しさん:2014/02/16(日) 19:11:21.13
エアコンアンチの方がキチガイだけどね。 
ここ数日の雪で寒冷地に住んでるわけでもないのが、妄想でエアコン叩いてた。
結局エアコンは効くのが事実なので、今度は節電がとか無知を振り絞って恥をさらしてる。 
400目のつけ所が名無しさん:2014/02/16(日) 19:16:03.88

こいつ阿保
エアコン暖房は効かない条件、地域、環境により効かない
事実だ
401目のつけ所が名無しさん:2014/02/16(日) 19:24:58.16
なんで節電って言ってるか?だって。
そんなの自分で考えろ。

節電するためにエアコンを切る必要はない。電気暖房の中では一番効率いいんだし、夏は冷房で使うだろ。
402目のつけ所が名無しさん:2014/02/16(日) 19:27:43.22
家庭内の電気代で一番電気喰うのがエアコンなのに馬鹿かいな
403目のつけ所が名無しさん:2014/02/16(日) 19:29:51.99
いくら言っても電気屋が節電には協力しない
だって飯の食い上げで飢え死ぬからな
404目のつけ所が名無しさん:2014/02/16(日) 19:31:40.49
ほんと滋賀消えてほしい
405目のつけ所が名無しさん:2014/02/16(日) 19:32:11.59
>>400
>エアコン暖房は効かない条件、地域、環境により効かない

それは誰も否定してないから
東京くらいの気温なら普通のエアコンでも
暖房出来るのを理解しろ
そしてもうレスするなうっとうしい
406目のつけ所が名無しさん:2014/02/16(日) 19:34:24.17
ほんとここは馬鹿が多い。
電気無いと生きてけない。だけど無限じゃないんだから節電しろって事だ。

うちはエアコン暖房の設定は19度。外気温低い時や夜はガスファンヒーターとガス温水床暖房併用してる。だから電気代だけが極端に高いこともないし、逆にガス代だけが跳ね上がることもない。
407目のつけ所が名無しさん:2014/02/16(日) 19:36:58.78
必要なだけ発電してくれれば良いのよ?
無限??
408目のつけ所が名無しさん:2014/02/16(日) 19:38:26.81
資源は無限じゃないって、ことだよね。
409目のつけ所が名無しさん:2014/02/16(日) 19:43:05.62
電気屋の餌食にされるな
奴らも飢えたハイエナだから
騙されて買わされるなんて馬鹿だ
電気は節電しようぜ
410目のつけ所が名無しさん:2014/02/16(日) 19:43:07.75
>>408
そうそう、石油も有限ですからね
411目のつけ所が名無しさん:2014/02/16(日) 19:44:57.39
原発再稼働よりいい
412目のつけ所が名無しさん:2014/02/16(日) 22:05:35.91
413目のつけ所が名無しさん:2014/02/16(日) 22:35:54.31
そっちのが環境負荷たかくね?
414目のつけ所が名無しさん:2014/02/16(日) 23:54:54.72
電気に限ればエアコンが一番効率いいんだし、下手にハロゲンヒーターとか使うより電気代が掛からない。燃焼系の暖房器具と組み合わせて使うのがオススメ。
415目のつけ所が名無しさん:2014/02/17(月) 00:02:56.91
でもそうなると燃焼系暖房単独で使うほうが快適性が高いんだよな

だとしたらエアコンで暖房を無理にやらないでいいじゃん。
416目のつけ所が名無しさん:2014/02/17(月) 00:06:17.79
今東京とか外気温4度位、この位でも効率は少し落ちるがマシなほう。燃焼系の暖気は天井に上がりやすいからエアコンつけることでサーキュレーターになって部屋の温度ムラが無くなるからオススメ!
417目のつけ所が名無しさん:2014/02/17(月) 00:07:44.80
頭寒足暖が好みの人が多いのと開放型燃焼系暖房は空気汚染が酷いから、併用はコタツが一番かもしれない。

今時のエアコンは温度が設定値付近だと(ほぼ送風で)空気をかき回す方針なのか、風があたって
寒いことも多いからファンヒーターの方が良いって人間も多いはず。

多分、快適性だけなら床暖房が一番だろうね。コストがバカ高いはずだけど。
418目のつけ所が名無しさん:2014/02/17(月) 00:18:27.69
>>416
燃焼系とエアコン同時に付けると、温度が高くなったとエアコンが判断して
勝手に弱運転になって、エアコンの風向きが横向きになる。
そうなると今度は部屋を一周して冷え切った風が体に当たるから寒くてたまらない。

エアコンはほかの暖房使ってる時は切らなきゃダメ
419目のつけ所が名無しさん:2014/02/17(月) 00:22:04.38
うちは東北だが、今年ガスコンセントをつけてもらってガスファンヒーターを導入してみた。
いや、最高だこれ、何でもっと早くやらなかったんだろ。このスレのおかげでエアコン併用でうまく使ってるからか、電気代+ガス代は去年の電気代と千円程度しか変わらない。
つーかガスファンヒーター最高だね。
420目のつけ所が名無しさん:2014/02/17(月) 00:40:45.68
>>419
ガスファンヒーターの歌
http://www.youtube.com/watch?v=eG2BWhUlp70
421目のつけ所が名無しさん:2014/02/17(月) 00:51:56.34
>>348
>テレビで政府や電力会社が節電の協力を要請してるのに

>>348 ← 電気が足りないという利権政権の工作を信じてる激白痴がこのスレにも居たーーー!!wwwwwww
422目のつけ所が名無しさん:2014/02/17(月) 01:04:48.75
>>418の話がさっぱりわからない。 
元々下に固定してれば動かないし、仮に余計な機能持ちのエアコンでそれを作動してたとしよう。 
熱が天上付近にありそれをかき回すなら、ある程度温度のある風になるはずである、弱風なら尚更。

普段から間違った使い方してコールドドラフト誘発してるか、妄想だろう。
423目のつけ所が名無しさん:2014/02/17(月) 02:39:03.36
16日朝から灯油を買いだめしようとする客が相次ぎ、売れ行きが通常の約1・5倍となった。タンクローリーでの補充は通常、2日に1回だが、14日を最後に途絶えており、樋川友也店長(26)は「東日本大震災以来の販売制限も検討しなければならないかも」と話した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140216-00000312-yom-soci

肝心な時には買い溜めされてクソの役にたたないでござる。
424目のつけ所が名無しさん:2014/02/17(月) 06:06:01.71
>>422
下に固定って無理でしょ
風向調整で下にしても、冷房にしろ暖房にしろ一定時間で水平方向に戻る。
425目のつけ所が名無しさん:2014/02/17(月) 09:14:39.15
>>424
どこのなんてエアコンでどのようなモードで使用してるの? 
少なくとも家の24時間稼働してるエアコンでは起こらない。
フィルター掃除機能の時は方向変わるが、風出てないから関係ないし。
426目のつけ所が名無しさん:2014/02/17(月) 12:29:19.61
都知事選 田母神氏、完全装備で登場「雪の災害からも守ります」産経新聞 2月8日(土)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140208-00000575-san-pol
「私なら、今日のような雪の災害からも皆さんを守れる」と自衛隊での経験をまじえてアピール。

舛添要一「こういうのは大したことない。一日で終わる話ですから」
http://pbs.twimg.com/media/BgirwxSCMAEr3WS.jpg:large?.jpg


東京都民は素晴らしい方を知事に選びましたね
427目のつけ所が名無しさん:2014/02/17(月) 16:21:52.66
ハロゲンやオイルヒーターで暖房してみようと試したら恐ろしいことになったw
電気代がww立ち上がりも遅いし扉の開閉にも弱い
1Kw以上あれば中ぐらいの部屋ならそこそこ暖まるけど、電気ヒーターやっぱり駄目だな

メーターがエアコンと比べ物にならないほど高速でぐるんぐるん回るw
428目のつけ所が名無しさん:2014/02/17(月) 16:58:57.22
429目のつけ所が名無しさん:2014/02/17(月) 17:42:04.26
>>427
暖房能力が足りないなら、200V対応オイルヒーター使うとか、
100Vオイルヒーターを2台使うとかすればいいよ
430目のつけ所が名無しさん:2014/02/17(月) 17:48:52.17
暖房能力以前に消費電力が凄まじくてドン引きしてるんだろ
更に増やしてどうすんだw
431目のつけ所が名無しさん:2014/02/17(月) 20:31:03.33
>>425
富士通ゼネラルのエアコンで暖房モードでやってるよ。
リモコンで風向調整しても一定時間が経つと吹き出し口が水平に戻る
432目のつけ所が名無しさん:2014/02/17(月) 21:17:04.41
NHK
「暖かい風が出て来ないとエアコンメーカーに普段の問い合わせ三倍」wwww
433目のつけ所が名無しさん:2014/02/17(月) 21:26:48.74
配線クネクネさんが一言↓
434目のつけ所が名無しさん:2014/02/17(月) 21:36:58.65
>>431
霜取りになってるのでは
435目のつけ所が名無しさん:2014/02/17(月) 21:50:36.49
>>431
俺のはそんな風にならないぞ。2010年モデルです。
436目のつけ所が名無しさん:2014/02/17(月) 22:00:18.19
>>431
取説に書いてるだろ
頭悪いのか?
437目のつけ所が名無しさん:2014/02/17(月) 22:27:11.90
滋賀トタンが来ないなw
雪の重荷に家が耐えきれなかったらしいw
438目のつけ所が名無しさん:2014/02/17(月) 22:29:40.90

こいつアホ
439目のつけ所が名無しさん:2014/02/17(月) 23:19:21.11
>>430
複数のヒーターを使うことで
最大で1ブレーカーで2KWまでは取り出せるだゾ
軽く3kwや4kw出してくるエアコンや燃焼系にはかなわないが
十分暖める能力はある

効率や費用では自爆級、節電に反する背徳だがw
440目のつけ所が名無しさん:2014/02/17(月) 23:32:35.80
36歳男性 エアコン、TV、PCの電源を数年間切らぬ合理的理由

http://www.news-postseven.com/archives/20140214_240805.html
441目のつけ所が名無しさん:2014/02/17(月) 23:55:04.42
>>439
ヒーターは輻射熱で直に受けて、局所的に暖房をとるものだろ。
そういう使い方をすればエアコン以上の暖かさを得られるが、
だからといって大電力使って、部屋全体をあっためようとするのはバカ。
442目のつけ所が名無しさん:2014/02/17(月) 23:55:14.99
>>431
うちもそんな風にはならない
下向いたままだ
2008年モデル
443目のつけ所が名無しさん:2014/02/18(火) 02:16:21.79
うちも勝手に風向が変わる
どうも温まったと判断すると上向きになるようだ。

寒いとこたつの上の軽いものを吹き飛ばすくらい強い風を出してくるし
部屋の上のほうが温まると勝手に風向変えてきて寒いから設定温度を一番上にして
温まったらスイッチ切って、寒くなってきたらスイッチ入れてる。
灯油が無い時の非常用暖房だな。
444目のつけ所が名無しさん:2014/02/18(火) 02:33:51.93
>>443
それ何年モデルのどこ製だよ
445目のつけ所が名無しさん:2014/02/18(火) 02:35:32.46
富士通の10年くらい前の奴
446目のつけ所が名無しさん:2014/02/18(火) 02:44:08.53
ちょっと前、神奈川ローカルの大型電気店のノジマがこれからはエアコンの時代ですって言って
石油やガスの暖房機を売らない宣言したんだけど、
結局いつの間にかまた売ってるんだよな。 よほど売り上げが落ちたようだ。
エアコンじゃ寒いし値段高いもんな。 
447目のつけ所が名無しさん:2014/02/18(火) 02:51:10.44
そんなの知らない。ノジマは山梨にも静岡にもあるけど。
448目のつけ所が名無しさん:2014/02/18(火) 02:57:03.46
449目のつけ所が名無しさん:2014/02/18(火) 03:35:44.91
で6年前の話を今頃蒸し返して何が言いたいの?
450目のつけ所が名無しさん:2014/02/18(火) 03:41:04.49
この年の冬から灯油・ガスを熱源とする暖房機器
(石油ファンヒーター、石油ストーブなど)やコンロの店頭販売を見合わせる
(顧客から注文を受けた場合に限り取り寄せで対応。機器の修理受付は通常通り実施)。
製品の不具合による事故やリコールが相次いでいることを考慮しての措置。
大手家電量販店では初のケース。


この年のちょっと前に、石油燃焼系で死人がいっぱいでたからだよ。
エアコンが寒いとかまったく関係ない。
451目のつけ所が名無しさん:2014/02/18(火) 04:11:57.40
>>431
家のは2008年モデル。
そんなふうにはならない。
452目のつけ所が名無しさん:2014/02/18(火) 04:23:06.78
453目のつけ所が名無しさん:2014/02/18(火) 05:26:01.56
エアコンルーバー下に固定出来ないの?

うちのはナショナルの2004年製でもできるぞ。csr50xだったかな。でも、これが恐ろしくポンコツなルーバーなんだ。
454目のつけ所が名無しさん:2014/02/18(火) 14:20:21.16
エアコンは、やはり、一番の電気食いだった。
455目のつけ所が名無しさん:2014/02/18(火) 14:30:56.92
でも灯油よりお財布に優しい地域も多いし。
456目のつけ所が名無しさん:2014/02/18(火) 15:29:42.97
エアコンは電気代かかるけど楽だし安全だけど乾燥する

石油FHは灯油代かかるけど臭くて手間かかるし危険

ガスはガス代かかるけど楽だし灯油より安全だし即効性高い

灯油って何がいいの?
457目のつけ所が名無しさん:2014/02/18(火) 16:26:36.26
開放型FHのメリットなんて導入コストが安い以外に無いでしょ。
458目のつけ所が名無しさん:2014/02/18(火) 17:34:45.84
乾燥しにくい
459目のつけ所が名無しさん:2014/02/18(火) 18:57:15.08
調理時に換気扇が必要なものを暖房にしてるわけだし、安心してうたた寝もできないしな。
460目のつけ所が名無しさん:2014/02/18(火) 19:03:39.99
3時間で勝手に止まるしな。使い物にならんよ。
461目のつけ所が名無しさん:2014/02/18(火) 19:03:49.17
調理もしないのに換気扇が必要な高気密涙目だな
462目のつけ所が名無しさん:2014/02/18(火) 19:10:32.63
ボロ家は勝手に換気されてるしね♪
463目のつけ所が名無しさん:2014/02/18(火) 19:35:20.44
滋賀ボロ家涙目w
464目のつけ所が名無しさん:2014/02/18(火) 20:35:59.08
>>456
エアコンより格段に暖かく、コストも安価
ガスの配管もいらない

エアコンよりよほどマシな選択だと思うよ。
465目のつけ所が名無しさん:2014/02/18(火) 21:00:13.38
灯油が品切れや品薄状態。16日夕に灯油が売り切れたという。

http://www.shinmai.co.jp/news/20140217/KT140217FSI090022000.php

肝心な時に買えない灯油。
466目のつけ所が名無しさん:2014/02/18(火) 21:08:36.20
>>464
>エアコンより格段に暖かく、コストも安価

そりゃエアコンの倍の温風だからFHの前にいれば格段だわなw
そんな使い方するのFHは?

コストも安価とか無知すぎ
空気汚染で換気とか寒いし

>ガスの配管もいらない

石油FHて冬に何回灯油入れるの?

>エアコンよりよほどマシな選択だと思うよ。

どこがマシなんだよ
乾燥しにくいとこぐらいじゃん
467目のつけ所が名無しさん:2014/02/18(火) 21:38:51.67
>>458
つまり結露しやすい、と
468目のつけ所が名無しさん:2014/02/18(火) 22:37:21.52
結露は超やばいよ。
家が腐ってボロボロになる。
469目のつけ所が名無しさん:2014/02/18(火) 22:54:06.02
滋賀トタン、遂に雪の重みで逝ってしまったか
虚しい人生だな
470目のつけ所が名無しさん:2014/02/19(水) 00:25:38.10
>>466
自分のいないところが暖かくなってもしょうがないし、
現実問題としてエアコン暖房は暖かくないからな
換気だってエアコンなら一切しないで済むというものでもない。
給油だって多くて週1回とかでしょ
471目のつけ所が名無しさん:2014/02/19(水) 00:33:43.35
>470

給油一回って、条件関東以北かよ。バカじやないの。
472目のつけ所が名無しさん:2014/02/19(水) 01:10:36.88
一番寒い月2〜3ヶ月は家だと毎日給油になるな。
9リットルでも半分以上使えば次の日もたんし、灯油臭いの嫌だから風呂入る前が日課。
エアコンにしてから本当に楽だ、1リットル70円時に比較しても24時間エアコンと起きてる時だけファンヒーターとランニングコスト大差ないし。
配達灯油は高いし、買いに行けば手間。 
寒い中で毎日の給油からも解放され本当に楽になった。

あと一部だけ暖めても基本的に熱は移動し、寒い空気が流れてくる。 
寒いヶ所からなるべく万遍無く暖めるのが、快適さの基本だと思う。
473目のつけ所が名無しさん:2014/02/19(水) 01:38:16.29
>>472
参考になります。
474ぴころ ◆lHG3Yzo0a6 :2014/02/19(水) 01:47:07.79
良スレでしゅ(^▽^)
475目のつけ所が名無しさん:2014/02/19(水) 02:05:16.63
>>468
ストーブにヤカンは便利だけど結露超やばい
476目のつけ所が名無しさん:2014/02/19(水) 02:12:27.31
南関東とはいえ真冬で一週間で一回給油程度だよ
1日1リットルくらいか
477目のつけ所が名無しさん:2014/02/19(水) 02:13:57.90
>>472
エアコン暖房は寒いばかりで電気代は急上昇するし
しょっちゅうブレーカーが飛ぶようになってやってられんが
478目のつけ所が名無しさん:2014/02/19(水) 02:31:00.54
>>477
お前の負けだよ、、、
479目のつけ所が名無しさん:2014/02/19(水) 08:24:52.71
>>476
あほか
480目のつけ所が名無しさん:2014/02/19(水) 08:29:30.38
この板生きてんのかw
481目のつけ所が名無しさん:2014/02/19(水) 12:24:28.26
>>456
灯油・LPガスは家で備蓄できるから、インフラが途絶えてもしばらく使える利点がある
まあ灯油ファンヒーター・ガスファンヒーターは電気が必要だけど
482目のつけ所が名無しさん:2014/02/19(水) 15:29:44.75
>>456
自由に移動できる。
あと、屋外や半屋外でもある程度暖が取れる。
まともな室内では他の暖房に比べてデメリットの方が多い。
483目のつけ所が名無しさん:2014/02/19(水) 15:42:12.72
本来開放式で問題なければ効率で劣るFF式とかいらないしな。
484目のつけ所が名無しさん:2014/02/19(水) 16:58:25.51
485目のつけ所が名無しさん:2014/02/19(水) 17:15:38.27
>>483
現行のFF式は効率85%以上ある
486目のつけ所が名無しさん:2014/02/19(水) 18:35:32.41
暖房など暖まれば何でもいい。無理にエアコンを薦めてるのはメーカーや電気屋だな。
487目のつけ所が名無しさん:2014/02/19(水) 19:05:55.65
空気が汚れて油補充の手間がかかるのは嫌だからエアコンだな。
488目のつけ所が名無しさん:2014/02/19(水) 19:45:50.57
どうでもいい
馬鹿か?
電気屋必死杉
489目のつけ所が名無しさん:2014/02/19(水) 20:19:54.62
大概の家の居間にはエアコンあるんだから、エアコン暖房で済むんなら
石油やガスのファンヒーターなんか誰も買わんわ。

済まないからみんなほかのまともな暖房買うんだろ
クーラーのないところにも暖房が必要というケースもあるけどさ
490目のつけ所が名無しさん:2014/02/19(水) 20:28:36.52
ボロ家自己紹介乙
491目のつけ所が名無しさん:2014/02/19(水) 21:08:32.75
>>477
ブレーカーくらい交換しろよ
492目のつけ所が名無しさん:2014/02/19(水) 21:27:12.81
ttp://www.apuraiansuhatsubaichu.com/
詐欺サイトハケーン
493目のつけ所が名無しさん:2014/02/19(水) 21:47:16.83
>>488-489
滋賀トタンボロ家市ね
494目のつけ所が名無しさん:2014/02/19(水) 22:09:19.77
634 名前:目のつけ所が名無しさん[sage] 投稿日:2014/02/15(土) 11:00:56.91
凄い雪だよ。除雪車は何やってんだ。俺の地域みたいなザイゴは除雪車来るのが遅いんだよ。
雪国なんて人間の住むところじゃねーよ。静岡県に引っ越したい。頑張ろう。
あぁ頑張ろう。
灯油高いよ。もう買わないよ。明日ズバ暖エアコンが家に来るよ。どの程度効くかわからないけど。
灯油は永遠のお別れかも。ファンヒーターのタンクに灯油入れるのが面倒臭い。手が汚れて洗うのが面倒臭い。
寒冷地用エアコンなら手間はかからない。冬も夏もエアコンで快適のはずだ。
俺の部屋は8畳なんだが10畳用の寒冷地用エアコン買ったんだよ。押入れを開けておくから実質9畳だ。
押入れを開けておかないと結露になって押入れが水浸しになって押入れの壁が水でふやけてベチャベチャになる。
実質9畳に部屋の10畳用のエアコンだから別にいいよね。8畳用のエアコンつけるより良いはずだ。
ただ8畳用と10畳用で年間の電気料金が1万円も違うらしい。まぁファンヒーターみたいに暖まるのにスイッチ入れてから
3時間も4時間もかかるよりはいいと思う。それにファンヒーターは火を使うから二酸化炭素が部屋に充満して
換気しないと自動的に運転停止してしまうし。しばらく窓を開けて寒い空気を部屋に入れないとスイッチ押してもまたすぐ運転停止する。
これからは寒冷地用エアコンの時代だ。問題は電気代だ。いくら取られるんだろう。
495目のつけ所が名無しさん:2014/02/19(水) 22:59:41.83
ランニングコストでエアコンの畳数の目安は、その広さを暖めるのにかかるランニングコスト。 
小さいので暖まらない、無理に使うはランニングコストが悪くなりやすい。
能力に余裕があるなら、そちらの方が足りないよりかなりマシな結果になると思う。

自分は寒冷地ではないが、寒冷地で有効な例は結構でてるね。 
家自体や室外機の設置などはより工夫する必要があると思うが。
496目のつけ所が名無しさん:2014/02/19(水) 23:08:53.82
寒冷地用エアコンとかで軽く調べたら、滋賀とボロ屋の争い他でもやってるんだな。 
トタンは良い建材なのにここではイメージ悪そうだ。

エアコンは寒冷地仕様で電源の関係で十畳に八畳用のつけたが、断熱よくしてるので、問題なく効いてる。
などの良い例も見かけた。
497目のつけ所が名無しさん:2014/02/20(木) 01:58:40.96
>>495
12畳に16畳用のエアコン入れてるけど
エアコンの暖房はほとんど効かない ファンヒーターは8畳用で十分なんだけど。
498目のつけ所が名無しさん:2014/02/20(木) 02:17:21.35
ボロ家乙
499目のつけ所が名無しさん:2014/02/20(木) 02:42:44.95
ボロ家だからエアコン効かないよー
ファンヒーターやストーブの前にへばりつくよー
エアコンの倍近い温度の熱風スゲー
ストーブ暖かいーやっぱエアコン効かねーわファンヒーター最高ー
ノド乾いたお茶でも入れるかー
ストーブの前から移動する
ヒートショックで死亡
終了
500目のつけ所が名無しさん:2014/02/20(木) 03:13:13.85
エアコンの霜取り、温暖な地域なら、ワンシーズンで通算3時間くらい(テキトーに超長めに言ってみた)
石油ファンヒーターは1時間に5分の換気が必要なので、1日1時間、100日で100時間
よくこんなものを使えるものだと感心する
501目のつけ所が名無しさん:2014/02/20(木) 04:07:17.84
夜動かしてると霜取りで一時間くらい動いてないな。
だいたい稼働時間の1割くらい動いてない感じ。
その上動いてても暖かくないから車で灯油買いに行くほうがマシ
502目のつけ所が名無しさん:2014/02/20(木) 04:39:00.87
こないだの大雪の日ぐらいしか霜取り動作しなかったな。
雪国じゃないんで、雪吸い込む位置だからまずかったけど速攻溶かして
すぐに温風が出てた。維持運転200W。
503目のつけ所が名無しさん:2014/02/20(木) 07:58:53.80
>>501
動いてて暖かくならないなら故障か使い方間違ってる
説明書読めないのか?
おまえが理解しやすいようにハングルでも書いてあるだろに
504目のつけ所が名無しさん:2014/02/20(木) 08:31:15.57
ガスが抜けちゃってるんじゃね?頭も悪そうだし。
505目のつけ所が名無しさん:2014/02/20(木) 09:56:03.40
そもそもエアコンが効かないすきま風の家で、ファンヒーターだけ効くのがファンタジーだろ。 
熱が暑い分冷たい空気が床面を常に這うサイクルが出来上がる。
よほど能力の低いエアコンと無理に比較してるか、でまかせ言ってるだけ。
506目のつけ所が名無しさん:2014/02/20(木) 10:03:42.96
>>505
要するに>>499なんだろう
507目のつけ所が名無しさん:2014/02/20(木) 10:05:46.77
>>505
エアコンが効かないザルでもファンヒーターの
真ん前にいれば温かいってことだろw
508目のつけ所が名無しさん:2014/02/20(木) 10:32:30.75
エアコンは部屋全体を暖めるもの、
ファンヒーター・ストーブは、部屋全体を暖める使い方もできるが、
部屋全体の温度は上げずにストーブの周りに人が移動する使い方もできる

たとえば、ファンヒーターなんかで設定温度18度にして温風に当たってるような奴が、
おなじ感覚で設定温度18度でエアコン暖房やると寒い

エアコンでちゃんと設定温度22度とかに上げれば問題ない

ちなみに、ファンヒーター・ストーブ+こたつっていう構成だと、こたつの効率が悪いのでトータルで金がかかる
こたつ不要なまでちゃんと設定温度を上げたエアコン暖房のみが効率的
509目のつけ所が名無しさん:2014/02/20(木) 12:16:52.81
>>508
エアコンは効かない!
効かないったら効かない!!
絶対効かない!!!
石油ファンヒーターが至高!
電気屋のオヤジがそう言ってる!

って誰かが言ってたよ
510目のつけ所が名無しさん:2014/02/20(木) 12:59:55.10
エアコンが効かないって自分に言い聞かせないと、なんかいろいろやっていけない人なんだろう。 
かわいそうに。
511目のつけ所が名無しさん:2014/02/20(木) 16:14:27.15
滋賀ボロ家は雪でトタン圧死か
だから建て直ししろと言ったのに。。
512目のつけ所が名無しさん:2014/02/20(木) 19:00:22.91
ボロ家連呼厨発狂!!
513目のつけ所が名無しさん:2014/02/20(木) 19:33:30.13
>>512
効かない連呼厨にブーメラン
514目のつけ所が名無しさん:2014/02/20(木) 20:05:59.56
除雪が終わるまで灯油配達できないしな、、滋賀ボロ家廃業w
515目のつけ所が名無しさん:2014/02/20(木) 20:15:46.73
設定温度21度のエアコンは30分で0.24キロワットアワー
http://bizmakoto.jp/bizid/articles/1202/03/news008.html
1時間に約7円(28円/1Kwh計算)
516目のつけ所が名無しさん:2014/02/20(木) 20:23:37.40
>>503
温風がぬるいから体に当たる風はもう冷風なんだけど。
しかも足元は冷えたままだし 天井から1メートルくらいが暖かいだけ
その上エアコンは温まった上部の気温だけで出力弱めちゃう糞暖房。
517目のつけ所が名無しさん:2014/02/20(木) 20:27:43.48
>>515
それって都市ガス並だな。
だったら暖かい都市ガスにするよ。

エアコンの電気代はCOPとかいう胡散臭い数値をかけるからあてにならない。
518目のつけ所が名無しさん:2014/02/20(木) 20:29:31.47
519目のつけ所が名無しさん:2014/02/20(木) 20:31:26.76
>>518
それはないな。
だいたいエアコンのガスなんて何十年も抜けるもんじゃないだろ。
うちにあった78年製のエアコン、去年撤去するまでガス残ってたわ。
520目のつけ所が名無しさん:2014/02/20(木) 20:45:49.65
それはないなって効かないならガスでも抜けてるんだろう。
521目のつけ所が名無しさん:2014/02/20(木) 20:46:09.40
−25℃でも動く「寒冷地エアコン」

現在三メーカー
1.三菱電機
2.パナ
3.ダイキン

三菱は出力別で三種類で実売値は
19万〜20万円代(基本工事費込)
522目のつけ所が名無しさん:2014/02/20(木) 20:49:57.11
エアコンで天井がと言うが、実際にはファンヒーターの熱の方が高い分天井まっしぐらな事実。 
523目のつけ所が名無しさん:2014/02/20(木) 20:59:51.33
>>522
君の意見は正しい!FHこそサーキュレータ必要なんだよな。
524目のつけ所が名無しさん:2014/02/20(木) 21:13:56.55
>>515
300Wまでしか絞れないっていつのエアコンなんだろう。
525目のつけ所が名無しさん:2014/02/20(木) 21:43:45.71
>>515
15年前のエアコンとか。。
それも安定時の消費電力でもないし
526目のつけ所が名無しさん:2014/02/20(木) 22:07:25.54
>>520
冷房は普通に効く
温風が生温かくて風量の多さでごまかすというやり方がよくない上に
天井付近から吹き降ろすというのが不快感を増す
527目のつけ所が名無しさん:2014/02/20(木) 22:09:05.93
>>524
それ以下にできたとしても部屋の温度が維持できないんでしょ。
エアコン暖房でなんとか暖かく感じるのは設定温度28度以上だからな。
528目のつけ所が名無しさん:2014/02/20(木) 22:16:02.49
>>527
君の家ではそうなんだろう。俺んとこは違うけどな
529目のつけ所が名無しさん:2014/02/20(木) 22:40:00.35
>>524
使用したエアコンはマンション購入時15年前に設置した製品で、
エネルギー効率は3.64と書いてある。

15年前のエアコンレベルでしたwwwwFH厨残念w
530目のつけ所が名無しさん:2014/02/20(木) 22:48:47.61
>>527
あんた滋賀トタン?
531目のつけ所が名無しさん:2014/02/20(木) 22:56:15.36
家のは20度で充分だけどな。
雪の日はさすがに二度上げたけど、次の日忘れててそのままつけてたら暑すぎて流石に元に戻した。 
532目のつけ所が名無しさん:2014/02/20(木) 23:30:23.60
てす
533目のつけ所が名無しさん:2014/02/20(木) 23:39:03.76
【テレビ】「大人の中には、話し合いすらできないモンスターがいる」 「明日ママ」6話はクレーマーへの当てつけか!?
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1392898626/

明日ママじゃないけど、ここにもいるけどなw
534目のつけ所が名無しさん:2014/02/21(金) 04:31:57.44
>>530
都合が悪くなると滋賀トタンとしか言えないんだな。
普通に東京やその周辺地域でエアコン暖房がものすごく嫌われてるのに・・・
535目のつけ所が名無しさん:2014/02/21(金) 04:33:32.23
>>529
絞れないのとエネルギー効率は全く別の話なんだけど
どうやら難しい話は理解できないようだな。
536目のつけ所が名無しさん:2014/02/21(金) 05:23:20.69
東京でエアコン暖房が嫌われているって、どういう事ですか?
普通によくわからないです。

自分は都内一軒家住みですが、パナの2012年製のエアコンで雪の日も快適に過ごせました。
設定温度は18〜22度で十分あったか。
周りの住宅もほとんどエアコン設置してます。
これで東京でエアコン嫌われてると言われても、真面目に意味がわからないです。
乾燥対策は加湿器置けばいいし。
風が嫌ならオイルヒーターとか遠赤外線パネルとかなんでしょうけど。
今のエアコンは本当に省エネだし高機能ですね。
537目のつけ所が名無しさん:2014/02/21(金) 05:54:04.21
>>536
でも東京だと新築の一戸建てでもエアコンで暖房してる家って少ないよな。
電気代が高いというのもあるんだけど。
夏はエアコンだからエアコンが設置されてるのは当たり前だわ。

賃貸住宅とかでエアコン以外の暖房が禁止されてる所以外ではエアコン暖房しないもんだよ
538目のつけ所が名無しさん:2014/02/21(金) 06:39:29.37
>>537
ソースは?
539目のつけ所が名無しさん:2014/02/21(金) 06:49:33.49
>>535
15年前の奴だからボロいってことでしょ。
単純な話しも理解できないようだな。
540目のつけ所が名無しさん:2014/02/21(金) 07:02:35.98
冬の暖房はエアコンが主役
http://www.tepco.co.jp/cc/press/10121701-j.html
煖房機器としての需要定着がみられる。
http://www.tepco.co.jp/cc/press/betu10_j/images/101217a.pdf
541目のつけ所が名無しさん:2014/02/21(金) 07:05:04.44
冬でも熱いエアコン市場、各社臨戦態勢 「こんなに売れたことはない」と期待
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1311/25/news043.html

シャープの営業担当者は「安全を重視し、石油燃焼系の暖房機から買い替える動きが進んでいるため」と指摘する。
542目のつけ所が名無しさん:2014/02/21(金) 07:11:04.63
>>537
どこの東京の話ですか?
543目のつけ所が名無しさん:2014/02/21(金) 07:21:39.73
>>537
何を根拠に少ないって言ってるの?

家の近所で灯油の買い出し行ってる家なんて見ないけど?
ぱっと見だけでも3分の2以上全電化だし、エアコン暖房少ないとは思えないけど。
家の近所だけなの?
544目のつけ所が名無しさん:2014/02/21(金) 07:55:55.02
>>537
「東京」って名字珍しいね
>>534はお隣りさんかな?
545目のつけ所が名無しさん:2014/02/21(金) 08:08:14.02
>電気代が高いというのもあるんだけど。

もう、これがなんというか根本的にズレてると言うか
いつの時代の話し?って感じ
546目のつけ所が名無しさん:2014/02/21(金) 08:47:36.76
この滋賀トタンもどき?の人夜中にいつもブーメランリンク張って
フルボッコになってるFH厨でしょ。
ノジマが燃焼系の扱いやめた理由もしらなくてエアコンをディスってたし、
大手家電がそもそも撤退してるっての。
547目のつけ所が名無しさん:2014/02/21(金) 09:35:13.54
エアコンVS滋賀石油FH(東京とかに成り済ましてるが)になってるよな

まあエアコンが効かないってことはないし
FHが効かないってこともないけど臭いし灯油面倒臭いし危ないし換気寒い
548目のつけ所が名無しさん:2014/02/21(金) 09:43:21.62
FHは温風を直接手や足に当てて
集中的に暖まるということができるから
それで勘違いしてるような気もする

エアコンだと外から帰ってきて冷たくなった手や足を
集中して暖めることができないよね
できないことはないかw
549目のつけ所が名無しさん:2014/02/21(金) 11:05:27.96
2階寝室を寝る一時間前に暖めるだけで、ファンヒーターを使ってたんだけど、18度設定じゃ暑すぎるんで、16度でタイマーにしてたら、不完全燃焼?だったらしく、部屋中灯油臭くなってしまった。
今は仕方なく1階で寝てるんだけど、エアコン暖房を真剣に検討中。
ランニングコスト的には、今はエアコンも高くはないよね?
夜間電力帯にしか使わないから、電気単価は13円くらいかな。

ちな南関東。
1階は、朝起きる一時間前にエアコン21度設定で十分暖かい。
帰宅〜就寝までのリビングは石油ストーブ&ヤカン+ホッカペ。
550536:2014/02/21(金) 11:37:35.73
>>536ですが、

>>537
うちを始め、周りの家は新築戸建てですが、ご近所さんエアコンガンガンですが。
世田谷杉並エリアです。
賃貸でも暮らした事ありますが、普通にエアコンでしたよ?
コタツとか電気毛布等人それぞれ選択肢はあると思いますが、エアコン使用率少ないってことはありえないです。
551目のつけ所が名無しさん:2014/02/21(金) 14:13:53.00
滋賀って在日多かったっけ?
552目のつけ所が名無しさん:2014/02/21(金) 14:52:31.81
滋賀って時々関東ぶるんだよね。
価格コムのクレーマーのリンク張ってたがどうも同一人物じゃね?

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000295944/SortID=15440493/ImageID=1391888/
553目のつけ所が名無しさん:2014/02/21(金) 16:40:27.18
エアコン暖房を薦めてるのは家電メーカーや電気屋だよ。
554目のつけ所が名無しさん:2014/02/21(金) 16:41:15.35
東京で効かないとなると電気屋の嘘も相当にひどいな
555目のつけ所が名無しさん:2014/02/21(金) 17:15:33.80
>>553
そりゃあガス屋や油屋は薦めないだろうね。
556目のつけ所が名無しさん:2014/02/21(金) 17:21:45.38
豆腐屋でも薦めないよ
557目のつけ所が名無しさん:2014/02/21(金) 17:56:20.54
テレビ】「大人の中には、話し合いすらできないモンスターがいる」 
558目のつけ所が名無しさん:2014/02/21(金) 18:24:32.54
エアコン暖房は東京でも効かないんだね
電気屋も嘘ばかりだね
559目のつけ所が名無しさん:2014/02/21(金) 19:28:53.32
>>558のレスで確信

関東は加湿に気を使えば、エアコン暖房ベストなんだね。
560目のつけ所が名無しさん:2014/02/21(金) 20:26:22.49
>>558
効かない物がこれだけ普及するわけないだろ、頭悪すぎ。

電気屋がいくら売ろうと思っても売れない物はある、自分が電気屋に騙されたからって、世の中の多数が自分と同レベルだと思わない方がいい、普通の消費者はもっと賢く商品をえらんでいる。
561目のつけ所が名無しさん:2014/02/21(金) 20:38:36.01
チャーチル 名言

『敵がいる?良いことだ。それは、人生の中で何かのために立ち上がったことがあるという証だ』
562目のつけ所が名無しさん:2014/02/21(金) 20:51:12.53
エアコンは冷房用に買うもんだ
暖房用に買う客など僅かだ
電気屋のエアコン売り場なんて客いないし
563目のつけ所が名無しさん:2014/02/21(金) 21:00:06.42
冬でも熱いエアコン市場、各社臨戦態勢 「こんなに売れたことはない」と期待
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1311/25/news043.html

シャープの営業担当者は「安全を重視し、石油燃焼系の暖房機から買い替える動きが進んでいるため」と指摘する。
564目のつけ所が名無しさん:2014/02/21(金) 21:02:03.34
色々と説はありそうだが
エアコンには冷房に強い機種と、暖房に強い機種があり
夏場に買ったエアコンは暖房に弱い
って売り込みされたんだが、そんなもん?
565目のつけ所が名無しさん:2014/02/21(金) 21:02:46.29
686 名前:目のつけ所が名無しさん[sage] 投稿日:2014/02/21(金) 10:23:30.78
寒冷地用エアコン放浪記。
5日前に寒冷地用エアコンの三菱ズバ暖を取り付けた。暖かかったが家のブレーカーが
30アンペアの契約だったためブレーカーが落ちまくった。なのでブレーカーを
30アンペアから50アンペアにする工事をすることにした。今日のさっきその工事が終わった。
今のところ快適。気づいたことはファンヒーターより湿度が低くて過ごしやすいということだ。
それにファンヒーターの場合リモコンがないから朝布団から出てファンヒーターのスイッチを入れなければならず
その間寒くて辛いという問題があった。しかし寒冷地用エアコンはリモコンがあるから布団に入ったままリモコンでスイッチを入れて
部屋が暖まってから布団を出て服を着るということが可能になった。寒い瞬間がないのが何よりありがたい。
灯油の時代は終わった。今は電気の時代だよ。君たちまだ灯油使ってるの?遅れてるねぇ。
寒冷地用エアコン様様だよ。これで冬も夏も無敵になれる。
566目のつけ所が名無しさん:2014/02/21(金) 21:05:19.62
潰れかけたシャープらしい発言
シャープのエアコンなんて糞以下なのに
売れないから必死だね
567目のつけ所が名無しさん:2014/02/21(金) 21:08:29.82
>>564
今売ってるエアコンは、全部、電子膨張弁だから
そんなことはないよ。
部屋に見合った能力のエアコンをつければばっちり効く。
568目のつけ所が名無しさん:2014/02/21(金) 22:04:26.03
まぁ、関東でも一戸建の20畳とかを一台のエアコンでは厳しいのはわかる。でも、この間の大雪で無い限り普通に使える。あの時は厳しいなぁと思ったけど、実質2日位だし、その時はガスファンとか床暖房、電気ヒーターとか他にも暖房器具あるんで困らない。

エアコンが効かない…とか
関東でもやっぱり使えない…とか
メーカーは使えないって俺に謝ったぞ…とか
言ってるのはただのクレーマーなんでスルーで。頭おかしいんで。
569目のつけ所が名無しさん:2014/02/21(金) 22:19:28.60
>>560
冷房用として使うからじゃね?
正直、暖房機能が有ってもエアコンで暖房なんて普通の家じゃやらないよ。
570目のつけ所が名無しさん:2014/02/21(金) 22:21:26.36
>>565
30Aから50Aにするだけで基本料金が格段に上がるし
200Vの引き込みで10万単位の金がかかるんだが・・・

そこまでしないとエアコン暖房が使い物にならんというのはよくわかったわ。
電気使いすぎ。
571目のつけ所が名無しさん:2014/02/21(金) 22:26:55.13
エアコンが効くためには条件がある
この間の雪で効かなかったってのが真実なんだろうし
そんな雪の日が多い地域なら効かないんだよ

それが事実

電気屋必死だな

嘘までつくんだな
572目のつけ所が名無しさん:2014/02/21(金) 22:32:47.30
エアコンが効くって言ってるやつの条件がメチャクチャだわ
そりゃプレハブ冷凍庫みたいな部屋ならしょぼい暖房でも効くだろうよ
573目のつけ所が名無しさん:2014/02/21(金) 22:36:53.36
条件しだいで効くが条件しだいで効かない
これが真実
574目のつけ所が名無しさん:2014/02/21(金) 22:41:02.40
>>564
寒冷地用でなければ冷房能力高いと暖房能力も高いよ。
575目のつけ所が名無しさん:2014/02/21(金) 22:45:47.97
このスレで見て試しに今月連続運転してるが快適ですね。
しかもここ数日は設定温度下げても暖かく感じます。
そこそこ断熱性のある家ならこの使い方のほうが良いのかも。
576目のつけ所が名無しさん:2014/02/21(金) 22:52:15.70
>>570
どこにも200Vとか書いてないんだがボロ家大丈夫か?

あとこの場合はリミッターの事だから電力が勝手に無料だ。
FHの排ガス吸って逝ってろw
577目のつけ所が名無しさん:2014/02/21(金) 23:18:50.81
>>576
50A契約は200Vの引き込みがなきゃ無理だわ。
契約アンペアで基本料金が変わるわけだしな。
578目のつけ所が名無しさん:2014/02/21(金) 23:22:02.66
奥多摩も東京
だろが
大雪で孤立
エアコン暖房?
非力
579目のつけ所が名無しさん:2014/02/21(金) 23:26:26.89
孤立して灯油が無くなったら凍死だな。
やっぱり面倒な給油無しでクリーン&パワフルなエアコンで良かった。
580575:2014/02/21(金) 23:33:09.84
>そこそこ断熱性のある家ならこの使い方のほうが良いのかも。
灯油を買いに行く手間&給油の手間考えたら本当にそう思う。

2階LDK16畳のエアコン電気代、さすがに
 2月8日  350円
 2月14日 300円
だったけど、2月のそれ以外の日は1日当たりおおよそ200円。COP3 で 21kWH
灯油換算 (100yen/L) で200円は 19kWH だからどっちもどっちだよね。
581目のつけ所が名無しさん:2014/02/21(金) 23:33:36.08
>>577
10アンペアから60アンペアの範囲で変更する場合、無料※でアンペアブレーカーの取り替え工事を行います。工事の際には、10〜15分程度、停電いたしますので、あらかじめご了承ください。

お前の嘘はいい加減飽き飽きだぜ。
頭が悪すぎるのが問題。
582580:2014/02/21(金) 23:34:08.84
失礼、私は 575 ではないです.

>>575
とアンカー打つつもりだった。失礼。
583目のつけ所が名無しさん:2014/02/21(金) 23:35:02.67
>>579
孤立して停電したらエアコンでもどうにもならんな
584目のつけ所が名無しさん:2014/02/21(金) 23:36:57.72
>>580
配達だと約110円ぐらいじゃない?
どっちもどっちなら、臭くなくて安全な方を選ぶな。
585目のつけ所が名無しさん:2014/02/21(金) 23:38:45.51
>>581
それはブレーカーの切り替えだけで
宅内配線の工事費用は乗っかってないね。
586目のつけ所が名無しさん:2014/02/21(金) 23:39:13.92
今回の大雪だと、孤立以前に陸の孤島に県ごとなってるとこは
電気は来てた。

あと高速が止まったんで静岡県でも灯油は売り切れた。

灯油乙としか言えない。
587目のつけ所が名無しさん:2014/02/21(金) 23:40:56.50
>>583
停電したらFHも動かんけどな
588目のつけ所が名無しさん:2014/02/21(金) 23:41:11.23
>>585
乗せる必要がないからだろう。
少なくともエアコン買ってるならサービスはありうるけど、10万はあり得ない。
お前の負けだよ。滋賀これで何敗なんだ?
589目のつけ所が名無しさん:2014/02/21(金) 23:45:12.11
この前の雪で室外機が半分ぐらい雪に埋もれてても普通に効いててビビった
まぁ電気代節約するためには雪かきしたほうがいいんだろうけど
効かないって言ってる奴のエアコンは壊れてるんじゃねーの
590目のつけ所が名無しさん:2014/02/21(金) 23:46:02.66
>>587
非常用の電気を使わないストーブくらい用意してるでしょ。

>>588
2線で引き込んでたり、線が細かったりしたら
大々的な宅内工事が必要。 10万以上は軽くかかる。
エアコンエアコンって騒ぐ割に電気の知識が全くないのは賃貸住宅に住んでるからなんだろ。
すぐ滋賀って言い出すしな、 お前なんかいその勝手な認定やって証拠出せずに負け続けてる?
591目のつけ所が名無しさん:2014/02/21(金) 23:52:28.57
>>589

まぁ、しなくても動くんだろうけど。
朝晩にちゃんとエアコンの雪を掃ってれば、霜取の時間もそんなに長くなかった。
592目のつけ所が名無しさん:2014/02/21(金) 23:57:47.20
>>590
馬鹿なの?
このカキコミの人はエアコン付けてからブレーカが良く落ちるから変えて
貰った。
まず、この日本語が読めないのか。

あと10畳用は200Vだからエアコン専用回路が既にあったか込みで
つけたんだろうってのは馬鹿じゃなきゃすぐ読み取れるだろう。

リミッターのアンペアを増やすのは無料だからあとで頻繁に落ちるようなら
電力に言ってねって工事の時に言われたんだろう。

ホント、滋賀は馬鹿だな。はい、また負け!乙だな。
593目のつけ所が名無しさん:2014/02/22(土) 00:03:46.23
>>592
お前がバカなのはわかった。
10畳用は100だぜ

ブレーカーの契約アンペアを変えるのはタダでも
配線の引き直しで多額の費用がかかるわけだし。
ほんとにエアコン厨は何も知らんのな
594目のつけ所が名無しさん:2014/02/22(土) 00:06:10.61
>>593
はいまた負けw 滋賀ボロ屋ここ数レスで3連敗wwwwwww
しかも嘘つきwwwww

http://www.mitsubishielectric.co.jp/home/kirigamine/corporation/zubadan/index09.html

MSZ-HXV281S(W)(T)
内(単相200V・15A・プラグ形式)

室外 MUZ-HXV281S

ズバ暖霧ヶ峰

配線弾き直す必要があるって言ってるのはお前の脳内だけ。
595目のつけ所が名無しさん:2014/02/22(土) 00:10:08.47
たとえ工事に10万かかったとして電気工事は消耗品じゃないし
一度工事すれば余程の事がないかぎり家を解体するまで使う
設備投資で、消耗していく家電と同一じゃないし。
家なんて、配線替えたり配管替えたり、修理したり補修したり、
そうやって住んでいくもんだと思うけどね。

FHの人は断熱の工夫も一切聞く耳持たずだったし
根本的に「やりっぱなし」な感じ。
596目のつけ所が名無しさん:2014/02/22(土) 00:12:51.52
やっぱ、頭が悪いってのは致命的だったな。
長年FH使ってると脳細胞死滅するんだろうなw

妄想レスがすじまじいわw
597目のつけ所が名無しさん:2014/02/22(土) 00:15:10.71
>>568
分かってるのよ。

どうやって遊んでやろうかな、と。
598目のつけ所が名無しさん:2014/02/22(土) 00:20:13.50
>>570
深夜電力体系にすれば、自動的に60アンペアまでOK
さらに深夜早朝の冷え込む時間帯に電気料金半額以下。
日中帯に使うのは学校から帰る子供だけ。
599目のつけ所が名無しさん:2014/02/22(土) 00:21:00.81
>>571
雪国は無理だろjk
600目のつけ所が名無しさん:2014/02/22(土) 00:22:21.78
>>575
まともな家、まともな気候の地域なら十分だよ。
601目のつけ所が名無しさん:2014/02/22(土) 00:23:33.34
>>570
普通リビングは200V来てるだろ。
昭和脳とは話が合わないな。
602目のつけ所が名無しさん:2014/02/22(土) 00:25:54.30
状況
エアコンは既についていたがブレーカがよく落ちるので切り替え工事を頼んだ。
滋賀ボロ家(1敗
→50A契約は200Vの引き込みがなきゃ無理だわ。
正答→10アンペアから60アンペアの範囲で変更する場合、無料

滋賀ボロ家(2敗
→2線で引き込んでたり、線が細かったりしたら
大々的な宅内工事が必要。 10万以上は軽くかかる。
正答→だから馬鹿?すでにエアコンはついていた。


滋賀ボロ家(3敗
→10畳用は100だぜ
正答→MSZ-HXV281S(W)(単相200V・15A・プラグ形式)
603目のつけ所が名無しさん:2014/02/22(土) 00:26:02.73
100も200も両方あるし、ブレーカーに配慮した低電力モードもある。 
複数台なら、つけはじめがブレーカー的に危険なので、正直そこまでしないで良いと思うが、安定してから他もつければいい。 
つけっ放しなら瞬間的に大量の電力が必要になることもないので安心。
あと契約で基本料が高くなっても結局灯油使うより安い地域も多い。
近年はFFですら灯油手配するの面倒という人も出てきてるし。
604目のつけ所が名無しさん:2014/02/22(土) 00:27:03.25
>>578
奥多摩と秩父は山梨と自覚しろ
605目のつけ所が名無しさん:2014/02/22(土) 00:29:09.19
>>599
一括りにしちゃいかんよ
606目のつけ所が名無しさん:2014/02/22(土) 00:32:26.08
ボロ家は単相2線30Aですよ
電子レンジとファンヒータ点火など被ると飛ぶから鬱陶しい
607目のつけ所が名無しさん:2014/02/22(土) 00:33:42.84
>570

電気暖房の中では一番エアコンが効率いいだろ。

デパート、商店など店舗ではほとんどエアコンなり電気暖房が当たり前だわな。
608目のつけ所が名無しさん:2014/02/22(土) 00:34:08.78
>>590
こいつ自己紹介乙だろw
電子レンジとFHで飛ぶ家とかwwwww
609目のつけ所が名無しさん:2014/02/22(土) 00:43:11.99
>>594
200Vで15Aって100V換算で30Aだけど、
これでブレーカーが落ちまくるって長時間フルパワーで動いてるという謎の状態なんだが・・・
モーターが大きな割合を占める製品で突入時に近い数字を常に使ってるのか?
ものすごく効率が悪いんだな。

>>595
電気工事は消耗品じゃないから、わざわざコストかけて引き直したりするのは無駄。
新築時の状態から解体時までとくになにもしないのが効率的。
現在の電化製品は省エネになってきてるしな。
エアコンだけが膨大な電力を使い続けてる。

>>601
リビングどころか家に200V引いてないわ。
ガス栓は各部屋に1〜2つつけてあるが (台所は5つ)
610目のつけ所が名無しさん:2014/02/22(土) 00:46:12.12
>>607
大規模店舗はガス空調入ってるケースが多いね。
でかいところは安い動力の電気引けるんだけど、それでもガスのコストにはかなわないようで。
もっとでかいところだとガスで自家発電してたり。
611目のつけ所が名無しさん:2014/02/22(土) 00:48:42.20
>609

おい、部屋にガスがいっぱいある様なのは関東以北だろ。条件特殊なんだよ。来るなよ。

エアコン効かないとか言ってなくて、おとなしく燃焼系使ってろよ。お前は電気で暖はとらなくていいよ。いちいちくるなっーつうの。ゥザ。
612目のつけ所が名無しさん:2014/02/22(土) 00:49:28.22
>>602
10畳という比較的小さい部屋なのに200Vを引き込む電気の無駄食いエアコン。
しかも家のブレーカーが落ちまくるという電力状況になる=電力使用量が大きい

ぜんぜん省エネでも低コストでもないじゃん。
やっぱエアコン暖房ってダメだな。
613目のつけ所が名無しさん:2014/02/22(土) 00:50:23.21
>>611
南関東でも暖房用に各部屋にガス栓つけてる所は珍しくないぞ。
614目のつけ所が名無しさん:2014/02/22(土) 00:50:55.13
クソ滋賀もう他人のフリですかwwwww
615目のつけ所が名無しさん:2014/02/22(土) 00:51:56.35
>>603
灯油灯油って言うけど、そんなに灯油の消費量って多くないし
灯油の高騰でガスのファンヒーターに切り替えたところも多いとおもうが。
616目のつけ所が名無しさん:2014/02/22(土) 00:52:02.38
>>609
200Vぐらい引いとけ。
プラグインハイブリッド車の急速充電も出来んぞ。
リッター50Kmだ。
家電品の省エネなんてぶっ飛ぶこの凄さw
617目のつけ所が名無しさん:2014/02/22(土) 00:54:30.27
>613

南関東で各部屋にガスなんていらねー。
まぁ金持ちなんだろうから好きに使えばいいけどね。
618目のつけ所が名無しさん:2014/02/22(土) 00:58:45.24
>612

脳タリンだな。
電気を暖房熱に変えてるんだから当たり前。何度も言うが電気暖房の中ではエアコンは一番効率がいい。

燃焼系は、臭い、換気、補給、手間、時間とか他に犠牲にしないと維持出来ない。
619目のつけ所が名無しさん:2014/02/22(土) 01:01:04.64
エアコンは外気寒いとまるで効率が悪い
620目のつけ所が名無しさん:2014/02/22(土) 01:03:26.60
下がっても今どきのエアコンはCOP3はあるから問題ない。
621目のつけ所が名無しさん:2014/02/22(土) 01:05:43.14
近くのトンカツ屋にいったら、久々の石油ファンヒーター。食べ物屋でファンヒーターとか、臭くてたまらん。懐かしかったけどね。オマケに飯の途中での 寒くなったと思ったら灯油切れて止まってるし。もう勘弁。
622目のつけ所が名無しさん:2014/02/22(土) 01:06:42.10
>>620
全てCOP3あるものに普及してから言いな
623目のつけ所が名無しさん:2014/02/22(土) 01:07:55.22
20年前のエアコンだったら捨てろw
624目のつけ所が名無しさん:2014/02/22(土) 01:09:47.20
燃焼系って壁内結露して壁の中ボロボロだからな。
気づいたらシロアリに家中食い荒らされてる有様。
625目のつけ所が名無しさん:2014/02/22(土) 01:10:47.47
>622

どんだけボンビーなんだよ。エアコン買い替えろよ。何年前のエアコンなんだよ。

グダグダ言ってないで、お前はおとなしくストーブ使ってろ。来るなよ。うぜー奴だな。しつこい。くどい。口臭い〜。
626目のつけ所が名無しさん:2014/02/22(土) 01:11:17.91
>>622
お前の家以外はエアコンは効くから。
627目のつけ所が名無しさん:2014/02/22(土) 01:11:44.11
>>609
>新築時の状態から解体時までとくになにもしないのが効率的。

とことん建てっぱなしやりっぱなしなのなw
628目のつけ所が名無しさん:2014/02/22(土) 01:12:43.44
どうでもいいがエアコンは外気寒いとまるで効率が悪い
629目のつけ所が名無しさん:2014/02/22(土) 01:13:24.18
建てっぱなし=やりっぱなしって発想がワケワカメ。
630目のつけ所が名無しさん:2014/02/22(土) 01:14:42.05
>>622
おまえもうつまらん
631目のつけ所が名無しさん:2014/02/22(土) 01:14:46.58
どうでもいいが、燃焼系は換気が必須で臭い。外気温に関係なく臭い。空気汚染。
632目のつけ所が名無しさん:2014/02/22(土) 01:15:44.40
どうでもいいがエアコンは外気寒いとまるで効率が悪い
633目のつけ所が名無しさん:2014/02/22(土) 01:17:17.00
外気温寒いとか、まずは日本語から学ばないとな。
634目のつけ所が名無しさん:2014/02/22(土) 01:19:15.39
どうでもいいがエアコンは外気寒いとまるで効率が悪い
635目のつけ所が名無しさん:2014/02/22(土) 01:19:53.88
それにしてもエアコンは効率が悪い。
1を頑張っても、外気寒いと2にしかできない。7度位の外気温だと、5がいいところしかも秋口や春先だも7ぐらいしかならない。本当に効率が悪よな。
636目のつけ所が名無しさん:2014/02/22(土) 01:21:25.21
637目のつけ所が名無しさん:2014/02/22(土) 01:25:28.32
効率で比較するなら、エアコン以外は全て1=1だろ。本当バカだよな。
638目のつけ所が名無しさん:2014/02/22(土) 01:33:15.67
ダイニチの石油ファンヒーターって、どうしてあまり暖かくないのでしょうか?
部屋が暖まりません、、、。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1052728165
639目のつけ所が名無しさん:2014/02/22(土) 01:52:14.20
エアコンは七度ありゃCOP7有るの有るし、十度こえりゃCOP10以上出てても不思議じゃ無いんだよね。 
氷点下でCOP3いってれば常時、完全に灯油は完敗。 
コストで言えば1リットル100円やそれ以上の現在、熱量は電気1に対して2.5有れば良いほうではないだろうか? 
昔は電気1ガス3灯油4と言われてたが、エアコンでは逆転してしまうし、差は狭まってるし。 
640目のつけ所が名無しさん:2014/02/22(土) 01:54:00.96
>>638
それが普通。
温風浴びてりゃそりゃ暖かいだろうが部屋は寒い。
641目のつけ所が名無しさん:2014/02/22(土) 02:44:24.00
滋賀ボロ家はダイニチの温風浴び続けないと死んじゃうんだよ

まあ既に大雪でトタン圧死したが、、
642目のつけ所が名無しさん:2014/02/22(土) 03:55:22.34
3時間過ぎた頃
ピーっピーっピーっピーっピーっ
ピーっピーっピーっピーっピーっ 

灯油が切れた頃
ピーっピーっピーっピーっピーっピーっピーっ

補給してまた3時間過ぎた頃
ピーっピーっピーっピーっピーっ
ピーっピーっピーっピーっピーっ 
643目のつけ所が名無しさん:2014/02/22(土) 04:06:13.43
設定温度の意味

まさか、この専門スレで勘違いしてる人はいないと思うけど
設定温度はをいくら上にしようが
その分最初から高温度の温風が出るわけでも、
早くその設定温度に達するわけでもない。
あくまで設定温度に達したら、一旦止まり、その温度の維持運転に切り替わるだけ。
644目のつけ所が名無しさん:2014/02/22(土) 04:11:21.42
なんで急に設定温度の話なの?
645目のつけ所が名無しさん:2014/02/22(土) 04:11:27.50
エアコンは石油ストーブやコタツみたいに
熱源に「あたる」器具じゃないので
温風の直撃を体が受ける場所にいても熱源の温風に「あたって」の感覚は弱い。
じわりじわり「室温」が上がるの待つしかない。

室温と同時に体も早く暖めたいなら
@風量を強にする
Aエアコンの本体に自分が近づく
Bエアコンでせっかく上げた室温が逃げてく先を塞ぐ
C室外機への寒風直撃を防止する
D室外機の中に「お湯」をかける
646目のつけ所が名無しさん:2014/02/22(土) 04:27:25.90
ふーん。うちのエアコン、パナソニック。
室温17度開始がほとんどだけど。

設定19度にすると、
出だしはそんなに暖かくない風がでる、でもスルッと設定温度になる。

設定25度にすると、
出だしから温風ブオー。25度にまで頑張る。電気くってるって感じ。暖かくなって暑くて設定19度にする。

だから使い分けとして、体感寒い時は初めに設定温度上げてる、省エネしたいときはそのまま19度設定で運転開始してる。

設定温度と出力制御の仕方はメーカーによって違うと思うよ。
647目のつけ所が名無しさん:2014/02/22(土) 04:34:17.04
あー、ごめん。こんな手動で設定変更しなくても、パワフルボタン押せば初め全力運転。30分に通常運転に自動で戻る。

これだと、全力でいかにも電気食ってる感じなので、設定22度とかにするといい感じのパワーで運転するんで、手動でいじってる。
648目のつけ所が名無しさん:2014/02/22(土) 05:44:04.27
うちエアコンは、20℃が省エネ設定になってる
649目のつけ所が名無しさん:2014/02/22(土) 06:05:58.86
>>616
要らないだろ
アウトランダーで百万円違うけど、ガソリン百万円使うのに何年かかる?

>>618
数値上の効率が良くても体感的に暖かくないからダメ暖房だし
そもそもコストの高い電気暖房の上に本体の価格が高いわ。
燃焼系に勝る暖房は無い、 換気がそんなに大事ならロスナイでも買えよ
650目のつけ所が名無しさん:2014/02/22(土) 07:24:45.59
>>649
200Vはいるよ。アウトランダーは好き好き。
651目のつけ所が名無しさん:2014/02/22(土) 07:34:15.49
>>649
コストの高い電気暖房というのは電気ストーブのようなジュール熱方式の話であって
エアコンはコストの安いヒートポンプ暖房だし、FHとエアコンは同じ温風対流式暖房。
FHで暖かい部屋ならエアコンでも同様に暖かくなる。
FHだけ暖かく感じるというのはメーカーや公的機関が非推奨とする温風直撃の場合であって
体に悪いので論外。
652目のつけ所が名無しさん:2014/02/22(土) 07:47:21.32
>>651
屁理屈だな
エアコンは単なるあったかくにならないダメ暖房だ
653目のつけ所が名無しさん:2014/02/22(土) 08:33:35.82
>>649
暖まれるという事実が有る以上、効率が全てだよ。 
何故なら効率が良ければ24時間つけっぱなしにできる。 
北海道や寒冷地で暖房を切らないのは何故か? 
単に寒さに耐えれないことも有るだろうが、いったん冷えたものを暖めるのに時間がかかるからだ。 
エアコンも常に室温を保ってれば、壁などの温度も維持でき快適になっていく。壁などが冷たいとそこから熱が奪われ、近くに居たりもたれたりするとひやりとして快適ではない。

開放式は危険だからつけっぱなしにできないし。
654目のつけ所が名無しさん:2014/02/22(土) 08:36:58.79
>>652
暖かくならないのはボロ家だからだよ。
普通の家なら暖かいから使われるわけ。
誰が寒いものを使い続けるんだ?
655目のつけ所が名無しさん:2014/02/22(土) 09:40:48.78
>>650
200v要らないだろ、今後もっと電気の使用量は減っていくんだし
656目のつけ所が名無しさん:2014/02/22(土) 09:43:46.59
>>654
暖かくない事がばれちゃってるから暖かいってメーカーが騒いで
だまして売りつけようとしてるだけだろ。

本当に暖かさとランニングコストに自信があるなら、
不満なら返品可能とか言い出すところが出てくるはず。
657目のつけ所が名無しさん:2014/02/22(土) 10:15:37.72
エアコン暖かくないって言う奴普段どんな生活してるんだろ? 
寒冷地とかならまだしも、会社や飲食店、コンビニやスーパーなどエアコン暖房ばかりだろうに。 
効くのわかってても本体買えなくて僻んでるんだろうか?
658目のつけ所が名無しさん:2014/02/22(土) 11:04:53.95
>656

お前はしつこい。いくら「エアコン絶対暖かいですよ。」って言われて買って、実際に暖かくなかったからって、クレームつけて所長謝らせた…なんて言う武勇伝のつもり話なんか誰も聞きたくない。興味もない。

エアコンは夏には暖房だけでなく冷房にも使うんだし、暖房で暖かくないとか言うのは、ボロ屋かボロスペック買ったお前が悪い。

大体さぁ、買う前に自分の家のスペックと、暖房器具の相性とか、能力考えたら暖かくなるか分かりそうなもんだろ。事前に何も考えてないお前が悪い。

お前が悪い。
659目のつけ所が名無しさん:2014/02/22(土) 11:08:11.04
>>656
そのエアコンが効かない条件とやらを検証しようぜ。

地域:
機種名:
暖房面積:
建築方式:
築年数:
660目のつけ所が名無しさん:2014/02/22(土) 11:10:08.31
明暗だな。違う。名案だな。賛成。
ハッキリしようぜ。
661目のつけ所が名無しさん:2014/02/22(土) 11:11:52.28
>>649
今じゃないんだな、これからの時代よ。
まあ俺は買うけどね、モデルチェンジ次第だがw
662目のつけ所が名無しさん:2014/02/22(土) 11:13:05.29
>>657
実際暖かくないから机の下に電気ストーブ置いたり
スーパーのレジの店員のいるところに電気ストーブとかホットカーペットみたいな暖房器具置いてるよね

だいたい、店の中なんて客は完全防寒でやってくるわけじゃん。
663目のつけ所が名無しさん:2014/02/22(土) 11:13:10.47
機種名だけだとよく分からないから、メーカ名と年式もなっ!
664目のつけ所が名無しさん:2014/02/22(土) 11:15:36.08
>>656
おまえの家冷専エアコンしかないのか?w
FHありました→臭い→コスパ疑問→
そういやエアコンあったな→暖房効くわ、加湿器買ってこれでいこう。

わざわざ買う必要もない。
665目のつけ所が名無しさん:2014/02/22(土) 11:16:29.88
>>661
正直なところ電池の性能とコストが大幅に改善されないと
購入するメリットはでてこないだろうな。
家から何メートルもコード引っ張っていちいち充電とかめんどくさいわ。
666目のつけ所が名無しさん:2014/02/22(土) 11:17:14.40
>652

あの。スーパーやコンビニでシャツ一枚になる位暖める必要はないだろ。それこそムダだろ。

それを「エアコン暖房が効かない」って思ってるの?はぁ?
667目のつけ所が名無しさん:2014/02/22(土) 11:20:48.56
>>659
千葉市内
富士通ゼネラル AS-E50S2
12畳
プレハブ
10年弱
668目のつけ所が名無しさん:2014/02/22(土) 11:21:40.00
だから効かない条件出そうって言ってんだからさぁ。

さぁ、どうぞ。
669目のつけ所が名無しさん:2014/02/22(土) 11:23:34.40
キタキタ。まだ写真見ただけど。ガッカリな雰囲気だな。
670目のつけ所が名無しさん:2014/02/22(土) 11:25:10.80
>>664
家だったらガスクリーンヒーターやガスストーブ使ってて、
そこから石油ストーブや石油ファンヒーターに移行
そのあとまたガスに戻る。 こんな感じ。

エアコンは暖房機能付き買ったけど、ぜんぜん暖かくないし、なまあたたかいのが嫌だから
石油が切れたときに買いに行くまでの間だけ使ってたりしたけど
今じゃガスだからそれすら使わなくなった。
次買い替えるときは冷房専用にするとおもう。
671目のつけ所が名無しさん:2014/02/22(土) 11:32:22.25
ウチとほぼ同じスペックだな。

マンション、12畳+4畳
ナショナル CS-50RCX2 200V 2003年製

【 冷房 畳数のめやす 】 14〜21畳(23〜34平方メートル)
【 暖房 畳数のめやす 】 15〜18畳(24〜30平方メートル)
【 冷房 冷房能力 】
5.0(0.6〜5.3)kW
【 暖房 暖房能力 】
6.7(0.6〜9.1)kW
【 冷房 電気特性 消費電力 】
1425(90〜1640)W
【 暖房 電気特性 消費電力 】
1460(85〜2590)W
672目のつけ所が名無しさん:2014/02/22(土) 11:33:35.95
先日きてた電気代の請求書
1月〜2月オール電化での電気料金

エアコン専用基本料金と使用料で約17000円
その他の電気代で約8000円

合計約25000円
一年で一番高い時期です
673目のつけ所が名無しさん:2014/02/22(土) 11:34:00.88
674目のつけ所が名無しさん:2014/02/22(土) 11:39:44.54
家は先月が一番高いな。
35日とか長めだが35000円くらいだと思う。
灯油の時はエアコン無しで16000円+灯油二万オーバー。 
エアコンは24時間使用だからエアコンの方が快適。
灯油は当時より高いし。
675目のつけ所が名無しさん:2014/02/22(土) 11:43:50.88
>>665
メリットはともかく、200V分電盤からガレージに充電する設備は三菱で10万円まで補助。
ほぼ無料。
イオンモールが50kmおきに点在するようなとこは、30分80%充電、これも無料。
676目のつけ所が名無しさん:2014/02/22(土) 11:44:53.05
まあ今はわざわざ買う必要もないが、将来考えれば200Vぐらい引いとけってことな。
677目のつけ所が名無しさん:2014/02/22(土) 11:46:42.64
>>670
ガスはいんじゃね?うちもキッチンはガスだ。

石油はディスるけど。
678目のつけ所が名無しさん:2014/02/22(土) 11:48:53.88
>>672
>>674
太陽光つけて相殺させてるわ。
679目のつけ所が名無しさん:2014/02/22(土) 11:51:26.73
>>672
電気ガス併用でうち8000円くらいだわ
680目のつけ所が名無しさん:2014/02/22(土) 11:53:16.87
>>675
本体100万高いのに10万貰っても割にあわん。
しかも車が限られるし。
電気自動車は加速悪いしねぇ
681目のつけ所が名無しさん:2014/02/22(土) 11:53:54.61
>>676
使う時になってから200v引けばいいじゃん
バカなの?
682目のつけ所が名無しさん:2014/02/22(土) 12:09:58.49
ルームエアコンと業務用を一緒にする奴って馬鹿なの?
683目のつけ所が名無しさん:2014/02/22(土) 12:13:21.23
電気自動車って加速めちゃくちゃ早いって話題になった気がするのだが。
684目のつけ所が名無しさん:2014/02/22(土) 12:15:20.82
エリーカなら世界最速で地上走行できるな。
685目のつけ所が名無しさん:2014/02/22(土) 12:17:50.66
原付以上軽以下の安い電気自動車あったら助かる
家から半径10キロも乗れれば充分
686目のつけ所が名無しさん:2014/02/22(土) 12:18:19.91
>682

業務用エアコンの流れだったか?
お前が勝手にいってんじゃねぇ。
687目のつけ所が名無しさん:2014/02/22(土) 12:27:12.31
>>685
マイクロEVだな
688目のつけ所が名無しさん:2014/02/22(土) 12:31:08.09
>>678
嫁が絶対にドーマーを
ってことでそれは無理だったんだよな

ソーラーパネルより見た目は良い
それだけwww
マジそれだけwww
689目のつけ所が名無しさん:2014/02/22(土) 13:28:01.39
結局アンチは無知ゆえの思い込みや捏造で、しれっと嘘を重ねるのが再び証明された。
690目のつけ所が名無しさん:2014/02/22(土) 13:33:13.58
>>683
面白そうだから一時間くらい借りて乗ってみたけど
もっさりだしものすごく電池の減りがはげしい
691目のつけ所が名無しさん:2014/02/22(土) 15:07:31.75
亀レスですが、
なぜ他の店よりスーパーが肌寒いかと言うと、
生鮮食品の温度管理上の問題や、冷凍機器の効率化の為です。
エアコンが効かない、のではなく、エアコンを効かせ過ぎないように管理調整しているんですがね(´・ω・`)
692目のつけ所が名無しさん:2014/02/22(土) 15:11:24.17
なので、レジ等にピンポイント暖房を設置しているのです。
食品を扱う店の場合、あったか過ぎるとよくないのです。
693目のつけ所が名無しさん:2014/02/22(土) 15:12:57.31
それがわかってるならエアコン効かないと連呼しないだろう
694目のつけ所が名無しさん:2014/02/22(土) 15:18:32.05
うん、さすがにちょっと的外れなエアコン批判だな〜と思って亀レスしてもうたです。
695目のつけ所が名無しさん:2014/02/22(土) 15:25:25.35
業務用は効く
ルームエアコンとは違う
業務用のことならダイキンに聞けば
696目のつけ所が名無しさん:2014/02/22(土) 15:33:30.16
業務用はルームエアコンとは別物
697目のつけ所が名無しさん:2014/02/22(土) 15:46:47.35
業務用ファンヒーターってあるの?
698目のつけ所が名無しさん:2014/02/22(土) 15:59:03.72
>>691
食品扱ってないホームセンターなんかはどう説明するの?
699目のつけ所が名無しさん:2014/02/22(土) 16:05:40.00
業務用エアコンも業務用FHも出力が大きいだけで
内容は家庭用でも一緒

コンビニや病院など各種施設で業務用FHを使ってるのみたことないけどな
700目のつけ所が名無しさん:2014/02/22(土) 16:18:18.64
業務用はでかいだけ。 
効率はさほど良くない。
一般家庭より、空気の入れ代わりが激しいのを想定し細かい調整よりも、温度を素早く設定に近づけるようにしてる。
家庭で同じ熱量が欲しいなら単に台数増やせばいい。
業務用はフィルター部分もメンテナンスしやすいよう外して掃除する。 
環境によりけりだが、周一でごっそり貯まってたりする。
人の出入りが激しい分埃も多い。 
家庭用も環境によりけりだが、自動掃除で確認は半年や一年に一度ぐらいでいい。
煙草を室内で吸うとフィルターつまるが。
701目のつけ所が名無しさん:2014/02/22(土) 16:53:02.88
>>698
知らない
そんなに各店舗毎の温度管理が気になるなら、ホムセンとか店に問い合わせろよ
702目のつけ所が名無しさん:2014/02/22(土) 16:54:53.08
というか、ホームセンター暖房効いてる店多いと思うが?
寒がりなのか?
それともアウターも着ないで年中半袖なのか?
703目のつけ所が名無しさん:2014/02/22(土) 16:56:14.17
エアコン批判したいのはいいけど、突っ込みどころが明後日で下らないです・・・。
704目のつけ所が名無しさん:2014/02/22(土) 16:57:51.99
デパートやスーパーマーケットやショッピングモールは
冬でも暖房しないらしいぞ
照明などの熱で自然に暑くなるらしい
705目のつけ所が名無しさん:2014/02/22(土) 17:04:17.61
デパートは結構あっついね、あれは人の熱気なのだろうか。
それとも店員の先取りした服装にあわせているのだろうか。
706目のつけ所が名無しさん:2014/02/22(土) 17:45:21.51
業務用はでかいだけではない
知らないくせに馬鹿か?
強力でルームエアコンと比べものにならない
そもそも別物だ
707目のつけ所が名無しさん:2014/02/22(土) 17:49:17.75
頭が悪くなきゃエアコン批判なんかできないだろう。
708目のつけ所が名無しさん:2014/02/22(土) 18:16:05.41
充電式エアコン
未だに実現できてない家電製品だな
709目のつけ所が名無しさん:2014/02/22(土) 18:31:06.86
http://www.yamaha-motor.co.jp/marine/lineup/boat/cruisingboat/fr-23/be-cool/
船用なら既にある。

どうせ効かないっていう馬鹿が来るけどなw
710目のつけ所が名無しさん:2014/02/22(土) 18:35:55.28
>>706
何がどう違うのか説明どうぞ。 
でかい分だけ熱量が多いとかつまんないこというなよ。
あとでかいやつでダクトで分散してるとかもいい。
規模に併せて変わるのは当たり前なんだから、問題は効率の部分だ。 
熱交換機や冷媒の違い、ヒートポンプのシステムが家庭用と根本的に異なったりしてるのか? 
いろいろ頼むぜ。
711目のつけ所が名無しさん:2014/02/22(土) 18:36:44.14
デパートなんて昔から暖房ガンガンかけてるだろ

有楽町のそごうが重油で暖房してたのは覚えてるな
712目のつけ所が名無しさん:2014/02/22(土) 18:58:45.50
業務用は吹き出し温度も違うよ
そもそもコンプレッサーひとつとっても何もかも違う
価格も違うしな
おまえ馬鹿かい?
713目のつけ所が名無しさん:2014/02/22(土) 19:06:48.73
>>712
ほんの少しでも考えることできないの?
だからおまえは阿保なのだ
714目のつけ所が名無しさん:2014/02/22(土) 19:18:31.86
電力会社との契約容量
ブレーカーの容量
実際に屋内配線が耐えれるかどうか

はそれぞれ別だね
715目のつけ所が名無しさん:2014/02/22(土) 19:21:29.17
業務用は業者が実際に設置する場所を見て、面積だけでなく負荷を考慮に入れて
機種や能力の選定をする。
だからしっかり効くんだよ。
そして吹きだし温度は家庭用の方が高い場合もあるぞ。

家庭用はお店になけなしのお金を握りしめて
設置条件無視して1番安いの買うからそりゃ効かないわ
(´・ω・)カワイソス
716目のつけ所が名無しさん:2014/02/22(土) 19:30:53.09
家庭用買う奴は大体、定格の年間電力だけみて
これは電気代がかかるから、、とかで決めてるからね。
だから、小さい室外機に無理させることになって霜がつきやすいんだよ。
で効かない効かない騒ぐのさ。
717目のつけ所が名無しさん:2014/02/22(土) 19:56:35.85
業務用も家建てるときとか話し持ってけば普通に買えるけどな。
1台2台ならやんわり断られるかもだが。
そんでまとめて買えば結構安い。
規模にあわせて選べば、家庭用とそんなにかわらんよ、値段も能力自体も。
718目のつけ所が名無しさん:2014/02/22(土) 20:09:12.14
>>712
滋賀ボロ家まだ書き込んでるのか?

実はお前はこの世に居ないんだ
大雪でトタン圧死したのだよ(´;ω;`)ブワッ
早く成仏してくれ
719目のつけ所が名無しさん:2014/02/22(土) 20:39:49.70

こいつがトタンボロ家連呼のキチガイかい?
720目のつけ所が名無しさん:2014/02/22(土) 20:56:03.57
>>719
お前はもう死んでいる
721目のつけ所が名無しさん:2014/02/22(土) 21:09:58.39

こいつキチガイ
722目のつけ所が名無しさん:2014/02/22(土) 21:13:37.94
おまえら、気付けよ

灯油で動く「床置エアコン」が「灯油温風ストーブ」だってw
723目のつけ所が名無しさん:2014/02/22(土) 21:15:27.90
おまえら、気付けよ

電気で動く「天井温風ストーブ」が「電気エアコン」だってw
724目のつけ所が名無しさん:2014/02/22(土) 21:23:09.07
>>681
そうだねw余計なお世話だったなwww
725目のつけ所が名無しさん:2014/02/22(土) 21:25:06.64
>>721
滋賀トタンはダイニチファンヒーターの熱風浴び続けないと死んでしまうマゾ
726目のつけ所が名無しさん:2014/02/22(土) 21:30:18.92
うちの死んだじいちゃん、石油ファンヒーターの風の当たる場所にいつも座ってたんだけど、
カラ咳が頻繁に出るようになったよ・・・。
727目のつけ所が名無しさん:2014/02/22(土) 22:34:56.02
エアコンアンチがエアコンの知識が有るわけない、よって家庭用と業務用の違いも語ることはない。 
いつものように妄想でエアコン叩いてるだけ。 
仮に確かな知識があってエアコン叩いてファンヒーターを使っているなら、エアコン買えなくて妬んでることが証明されてしまう。
728目のつけ所が名無しさん:2014/02/23(日) 00:03:28.21
エアコン叩いてるのはエアコンを使ったことがないやつ
FHを叩いてるのはFHを使ったことがあるやつ
そんな気がする

病院なんてどこでもエアコンじゃん
どこの病院でも寒かったことがない
729目のつけ所が名無しさん:2014/02/23(日) 00:05:02.84
>>727
エアコンは冷房で使うわけだから、
持ってないとは考えにくいが

結局ファンヒーター叩きって燃焼系暖房が使えない連中のひがみでしかないんだよな。
730目のつけ所が名無しさん:2014/02/23(日) 00:05:33.61
>>728
病院はスチームも多いだろ
731目のつけ所が名無しさん:2014/02/23(日) 00:29:56.45
>>730
最近はみなくなったなあ
732目のつけ所が名無しさん:2014/02/23(日) 01:13:10.08
>>729
崩れかけのボロ家で数十年前のエアコン(クーラーw)が唸ってる絵しか浮かばねえw
733目のつけ所が名無しさん:2014/02/23(日) 01:19:56.88
エアコン暖房ってワンルームのしょぼい賃貸アパートしか思い浮かばんわ
734目のつけ所が名無しさん:2014/02/23(日) 01:25:26.95
>>733
ちなみにエアコン派は開放型石油FH(笑)なだけで、床暖やセントラルヒーティング、FFなどは
全く否定していないんだけどねw
735目のつけ所が名無しさん:2014/02/23(日) 01:28:42.52
まあ持ち家になるほど、危険、汚い、健康に悪い開放型石油FHなんて
使いたくなくなるのが現実よねw
736目のつけ所が名無しさん:2014/02/23(日) 01:33:29.19
>>734
意味不明だわ。
そんなこまかい区分けに拘るやつが複数いるとも思えんな

よほど石油ファンヒーターが嫌いなようだが
エアコン工場の工員でもやってるんか?
737目のつけ所が名無しさん:2014/02/23(日) 01:36:58.24
>>736
全く細かい区分けなんて無いよw

開放型石油FHは危険で臭くて給油や換気が面倒で健康に悪いから嫌われてるだけw
そして唯一のメリットだったランニングコストすら近年では劣っているのだから
もはや選択肢のある人間にとっては一顧だにする余地が無いというだけだよw
738目のつけ所が名無しさん:2014/02/23(日) 01:42:13.32
ランニングコストもエアコンより安いしなぁ。
設定温度低くても暖かいし、導入費用が安くどこにでも置けるというのは大きなメリット。
選択肢が選べる人間がエアコン暖房を忌避してほかの暖房に逃げるのをどう考えてるの?

うちも脱衣場と風呂場は石油ファンヒーターだわ。
739目のつけ所が名無しさん:2014/02/23(日) 01:44:06.87
危険で臭くて面倒ってのもよくわからん。

石油ファンヒーターがそんなに事故多発してるとは聞かないし、
くさいということもないし、給油がめんどうということもない。
多くても月に二回か三回の給油が面倒ってひどすぎるだろ。
740目のつけ所が名無しさん:2014/02/23(日) 01:52:34.46
まあ開放型石油FH厨は哀れではあるよ。

大して高いわけでもないエアコンの中上位機種のイニシャルコストを払えないから
ホムセンで数千円で買えるFHの毒ガスを浴びて局部暖房で寒さをしのぎ、
選択肢が他に無いから卸に足元を見られて灯油代をぼったくられ
エアコン暖房は効かないと毎日2chに書き込むんだろ?w
それをエアコン派は暖かい部屋から笑って見ているんだw
741目のつけ所が名無しさん:2014/02/23(日) 01:55:43.85
ウサギ小屋一人暮らしなら仕方がないかもしれん。
家の場合は毎日給油な羽目になるからエアコン。
自分が見ないとテレビつけたまままリビング寝てる人多いから、一酸化炭素中毒起こすような危険な暖房器具は選択の余地があるなら避けるわな。 
あと整髪料やなんかでフレームロッド周辺の検知問題で着火不能になる。
言っても聞かないし、分解掃除も自分しかできず、面倒だからファンヒーターとはおさらば。
ランニングコストもエアコンのが安いし。 
742目のつけ所が名無しさん:2014/02/23(日) 01:57:51.55
>>739
麻痺してるだけだろw
健康への懸念はすでに独立行政法人国民生活センターの実験で検証済みだしなw
それに多くても月に二回や三回の給油で済むような地域なら
エアコンの効きはさらに素晴らしく、コストも安いw
743目のつけ所が名無しさん:2014/02/23(日) 02:05:08.54
大きなビルや商業施設などは、大きなエネルギーセンターのボイラーなどでまかなっている。
http://chiyoda-days.jp/future/event-info/images/urban01.JPG
http://gasmo.tohogas.co.jp/search/equipment/area/images/idx_p_01.jpg
744目のつけ所が名無しさん:2014/02/23(日) 02:07:46.78
寒冷地のスレ見たが滋賀のとたんてあっちでも暴れてるのね。 
ざっと見たら、吹き抜けの有る所でエアコン無力でファンヒーターなら暖かいみたいなこと言ってた。
ファンヒーターは風量少ない分狭い範囲で熱いけど、そのせいで天井まっしぐらなんだよな。

別に妥協してファンヒーター使う人はそれでいいんだ。 
でも間違った知識を広めたりするのは止めたほうがいいよ。

少なくとも今の価格で灯油暖房は積極的にチョイスするべきではない。
745目のつけ所が名無しさん:2014/02/23(日) 02:12:32.20
>>743
古い施設で設備変えてないならな。
寒冷地でもないのなら燃料あっても、だいたい非常用発電機のためのものだ。
空調はほぼエアコン。
746目のつけ所が名無しさん:2014/02/23(日) 02:17:46.88
ガスタービン発電機で発電し、廃熱で温水を使用したり、
その廃熱で吸収式冷凍機を動かして、冷水を作ったり。

またボイラーで温水や蒸気を作り、それを蒸気配管や温水配管で配り、
ファンコイルを通して暖房に使用したりする。
また温水は給湯に使用したりもする。

冷水は冷水配管を通り、ファンコイル(熱交換機)を通して夏場の冷房などに使用される。
747目のつけ所が名無しさん:2014/02/23(日) 02:26:59.17
◆関西国際空港熱供給株式会社
http://www.kiahc.co.jp/system/index.html

中央プラントは島内熱需要の85%以上を占める管理地区・旅客ターミナル地区に熱供給しており、

電動ターボ冷凍機・氷蓄熱システム・蒸気吸収式冷凍機・炉筒煙管ボイラーを設置し、

状況に応じた多様な運用が可能な設備構成としています。

南プラントは国際貨物・整備・供給処理(給油、排水・廃棄物処理)地区に、
北プラントは国内貨物地区を中心に、各々周辺への熱供給を行っています。

南北地区は、中央プラントに設置しているボイラーから配管を通じ供給される蒸気を熱源としており、
各プラントに設置された蒸気吸収式冷凍機を駆動し冷水を供給すると共に、
温熱用蒸気として供給しています。
748目のつけ所が名無しさん:2014/02/23(日) 02:31:39.17
>>746
そんなことやってる所は稀だ。 
三相で電気が安いから、病院など法で緊急用設備が義務づけられてない限り、通常はエアコンで空調してる。 また温水暖房は快適で、発電による廃熱が利用されるような施設が今後増えても、熱源のメインはヒートポンプだろうな。
耐久度の問題で発電は通常、電力会社でまとめてやってもらったほうがいい。
単純な発電機以外は耐久性がかなり低いんだよね。
749目のつけ所が名無しさん:2014/02/23(日) 02:49:43.57
関空はボイラーか。
ヒートポンプであの大空間の暖房は無理だろうな。
750目のつけ所が名無しさん:2014/02/23(日) 04:58:27.09
>>738
設定温度低くしたら、不完全燃焼起こしてひどい目にあったわ。
ありゃ使うもんじゃない。
石油系は非常時用に置いとけばいいや。
ガスか電気がクリーンでいい。
751目のつけ所が名無しさん:2014/02/23(日) 07:40:45.04
>>741
毎日給油ってよっぽど断熱性の悪い部屋なんだな。
弱運転で125時間とか運転できる機種もあるのに

エアコンのしょぼい暖房じゃまともに温まらんだろ
752目のつけ所が名無しさん:2014/02/23(日) 07:42:01.91
>>748
都市ガス冷暖房が一般的でしょ
今どき電気で空調やってるところは珍しい
753目のつけ所が名無しさん:2014/02/23(日) 07:44:51.51
>>744
いや、エアコンが効くというのが間違った知識だろ。

別に今の価格で灯油はそれほどおかしな選択ではない。
それよりも電気暖房が高すぎる。 電気は極力避けたいね。
うちはめんどくさいから都市ガス使ってる部分が多いが、ガス栓増設のコストがけっこうかかるから
無いところは灯油が残ってる。 栓つけるだけで1万円以上かかるし、
3時間で止まらないからガスファンも不便なところはある。
754目のつけ所が名無しさん:2014/02/23(日) 07:59:42.80
東京RCワンルームマンションでエアコン暖房が効いても
エアコン暖房が効かない環境は山とある
馬鹿は何故そんな事実が理解できないのか
頭が悪いだけなんだろうが
755目のつけ所が名無しさん:2014/02/23(日) 08:28:32.29
>>740
そんなに上から目線になれるほど、エアコン暖房って快適なもんじゃないだろw
756目のつけ所が名無しさん:2014/02/23(日) 09:10:10.30
電気メーカーや電気屋はエアコン暖房を薦める
だいいち冬にエアコン売れないから必死
夏はほっといても売れるしな
757目のつけ所が名無しさん:2014/02/23(日) 09:33:34.57
石油でもガスでもなんでもいいけど
排気を家の中に出す

 開放型 はイヤ
758目のつけ所が名無しさん:2014/02/23(日) 09:56:43.21
>>751
古い家だからな、断熱材は無い。 
リビングは部屋続きで計26畳超えるぐらいで、一日18時間は暖房使ってるみたい。 
一番寒い時は9リットルタンクの機種で、半分以上使うと次の日保たないので毎日給油。

エアコンは一酸化炭素中毒の心配無いから、つけっぱなしにできて楽。

熱量も充分あるしね。

昔灯油ポリタンクで700円〜800円ぐらいだったらしいじゃん?
1000円超えたら馬鹿らしくて使ってられんて言われたよ。

給油させられるのも、金払うのも俺だしファンヒーターはもういいや。
759目のつけ所が名無しさん:2014/02/23(日) 10:16:34.14
二線で引き込んでるところを3線に変えると屋内配線も容量不足で全交換ってのはよくある話
エアコン一台だけのために分電盤工事するのは馬鹿馬鹿しいから
家にある全てのエアコンの配線交換することも

いつまで住むか判らん家なら躊躇う額になるわなw
760目のつけ所が名無しさん:2014/02/23(日) 10:22:09.83
>>754
ぜひともその環境を検証しようぜ。
北海道でも新潟でも効くエアコンが効かない環境を明らかにしよう!

地域:
機種名:
暖房面積:
建築方式:
築年数:
761目のつけ所が名無しさん:2014/02/23(日) 10:25:21.35
>>759
つまりボロ家で設備もボロいからエアコン付けられない→悔しい→エアコンなんて効かない!
って話だろ?w
そりゃ存在しないエアコンが効くわけが無いわなw
762目のつけ所が名無しさん:2014/02/23(日) 10:54:19.85
一般的な石油ファンヒーター推してる人はワンルームの賃貸一人暮らしで
夜数時間しか使わないとかなんじゃないの?
763目のつけ所が名無しさん:2014/02/23(日) 10:58:17.08
ワンルームならよけいエアコンだろうな。 
家主なら灯油置かせたくない。
入り口の前にポリタンクも嫌なら、ベランダなポリタンクも火災時一気に燃え広がる。 
764目のつけ所が名無しさん:2014/02/23(日) 11:03:49.07
ワンルームでなくてもポリタンクって邪魔で危険なのは同じ
765目のつけ所が名無しさん:2014/02/23(日) 11:15:30.40
エアコンをこじらせた>>761のようなキチガイが誰彼構わず噛みつくスレなのは判った
766目のつけ所が名無しさん:2014/02/23(日) 11:37:11.72
>>760
この前それに答えたけどスルーするのかよ。

都合が悪くなると無視したりするのやめたら?
767目のつけ所が名無しさん:2014/02/23(日) 12:00:02.47
結局アンチは愉快犯かどうしてもエアコン貶めたいキチガイだから論議しても無駄なんだよね。
結局、家庭用と業務用の明確な違いは述べてない、まったく別物の一点張り。

当然それぞれの価格も知らない、使えず叩いてるだけだから。

都合が悪いと話題変えるし、比較する時も対象がおかしいし、常に突っ込みどころ満載だわで。
768目のつけ所が名無しさん:2014/02/23(日) 12:03:36.01
>>765
いや、ここはFH厨がエアコン派に屠られるスレだよw

>>766
誰との話か知らんけど、滋賀トタンと違ってエアコン派は沢山いるから
相手は一人じゃないんだよw
アンチがほぼ同一人物なのはこれでよくわかったがなww
769目のつけ所が名無しさん:2014/02/23(日) 12:08:13.39
>>766
寒冷地でもエアコンが効いているという不都合なレポを無視し続けているのは
アンチのほうだな。
770目のつけ所が名無しさん:2014/02/23(日) 12:08:47.35

こいつ馬鹿?
エアコンが効かないと書きこんでるのは大勢いるのに同一人物?
よく読め
771目のつけ所が名無しさん:2014/02/23(日) 12:09:24.59
うちの職場にアンチ食洗機の婆ならいるw
772目のつけ所が名無しさん:2014/02/23(日) 12:11:40.79
>>770
書き込みが多くても書いてるのは一人か二人だろw
内容の頭の悪さですぐにわかるw
滋賀トタン、お前のようになw
773目のつけ所が名無しさん:2014/02/23(日) 12:15:22.45
エアコン派のレポは地域と使用例が豊富で辻褄も合っている。
対してアンチの書き込みはひたすら効かないの連呼のみで全く信憑性が無い。
774目のつけ所が名無しさん:2014/02/23(日) 12:22:16.75
何だよ滋賀ってw
775目のつけ所が名無しさん:2014/02/23(日) 13:14:06.35
毎日エアコン叩いてるのは滋賀
あほすぎてすぐわかる
776目のつけ所が名無しさん:2014/02/23(日) 14:20:16.27
本当は外気温やイニシャルコストとランニングコスト、快適性などで一番良さげな暖房を論じる場になればよいと思う。 
しかし滋賀トタンのせいで常に荒れている。 
というより、滋賀トタンが間抜けを晒して他が楽しむスレになっている。 
777目のつけ所が名無しさん:2014/02/23(日) 15:04:03.18
◆関西国際空港熱供給株式会社
http://www.kiahc.co.jp/system/index.html

中央プラントは島内熱需要の85%以上を占める管理地区・旅客ターミナル地区に熱供給しており、

電動ターボ冷凍機・氷蓄熱システム・蒸気吸収式冷凍機・炉筒煙管ボイラーを設置し、

状況に応じた多様な運用が可能な設備構成としています。

南プラントは国際貨物・整備・供給処理(給油、排水・廃棄物処理)地区に、
北プラントは国内貨物地区を中心に、各々周辺への熱供給を行っています。

南北地区は、中央プラントに設置しているボイラーから配管を通じ供給される蒸気を熱源としており、
各プラントに設置された蒸気吸収式冷凍機を駆動し冷水を供給すると共に、
温熱用蒸気として供給しています。
778目のつけ所が名無しさん:2014/02/23(日) 15:59:27.49
空調もFH等も、場所と使い方によるって事ですよね。

それなのに、まともな意見も無視して
極端な例を持ち出して「だからエアコンは効かない、効率悪い!ファンヒーター最高」しかレスしない。
いい大人なんでしょうし、下らない意地張っても仕方ないですよ・・・。
779目のつけ所が名無しさん:2014/02/23(日) 16:15:59.20
>>777
それをもっと小規模な各事業もやると言ってるのだろうか?
そもそも空港関係は元々灯油を燃料に使うわけだし、大量扱えば単価的にも有利だから可能なだけじゃね?
780目のつけ所が名無しさん:2014/02/23(日) 16:20:45.74
>>763
備え付けの下位機種エアコンが効かない=石油ファン最高!って
流れなのかと思って。
最近の家ならエアコン用に最初から200Vついてるし
最近の機種なら電気代もそれほど高くないって分かってるだろうし。

暖め方の好みや家の給湯器の種類にもよるだろうけど
ガスならガスファン・ガスエアコン・温水式床暖房
電気ならエアコン(全館空調含む)・蓄暖・電気式床暖
灯油ならFF式ファンヒーター
このあたりで何にするか、どう組み合わせるかじゃないの?
781目のつけ所が名無しさん:2014/02/23(日) 16:37:20.25
エアコンが利かないと言うとボロ屋としか言わない滋賀が荒らしてるってこと?

どうでもいいけど
782目のつけ所が名無しさん:2014/02/23(日) 17:31:22.14
トタン、ボロ家連呼厨があらしているんだよ。
783目のつけ所が名無しさん:2014/02/23(日) 18:15:13.76
>>779

>>777のリンクに「ガス焚炉筒煙管ボイラー」と書いてあるだろ。

ガスだよ。ガス。航空機燃料じゃないよ。
784目のつけ所が名無しさん:2014/02/23(日) 18:15:58.18
なんで暖房は灯油なんだろ?
サルファフリーA重油とか使えば、灯油より発火しにくく安全なのに
785目のつけ所が名無しさん:2014/02/23(日) 18:47:30.74
>>781
滋賀の自演
どうでもよくないから書き込んでるんだろw

やっぱりおまえは馬鹿だわw
786目のつけ所が名無しさん:2014/02/23(日) 18:51:57.82

こいつキチガイ
すべて自演に見えるのか?
狂ってるな!!
787目のつけ所が名無しさん:2014/02/23(日) 18:53:23.73
             l|                 /
               . -─‐- 、        /
            , ´   /   \    /
          / ヽ   (●)    \   /
           , (●) ;__)       ヽ
\         /   、_ノ  |       |  ボロ家連呼は狂人ですよ!
  \        |      \_ノ      /
    \     \             <              /
      \     ` ー r  -‐'     '、            /
        \      ,'      /⌒ぅ ヽ           /
          \    /  ァ'´ ̄`⌒´  /ヽ        /
            / _人__       /  丶    /
            |/´   / ̄ ̄ ̄    丶
             {   /            丶      /
788目のつけ所が名無しさん:2014/02/23(日) 18:54:30.83
>>784
ススだらけになるだろ
789目のつけ所が名無しさん:2014/02/23(日) 19:24:57.72
>>783

で、それは小規模の事業でも進んで採用する事例でもあるのだろうか? 
それに解放式じゃないよね。 

そもそも論点はヒートポンプが有効か使い物にならないかだろ?
エアコン暖房が有効でない明確な事例でもあるのか?
あとエアコンの業務用と家庭用、技術やシステムの違いをいい加減話してもらおうか。
790目のつけ所が名無しさん:2014/02/23(日) 19:41:50.71
ダイキンに聞け
そもそも機械が別物だ
791目のつけ所が名無しさん:2014/02/23(日) 19:43:49.03
家庭用ルームエアコンは効かない条件では効かないよ
事実を認めないキチガイが荒らしているな!!
業務用は設計からして違う
792目のつけ所が名無しさん:2014/02/23(日) 19:44:53.16
ワンルームアパートの独身小僧がわめいているのか?
793目のつけ所が名無しさん:2014/02/23(日) 19:51:40.53
>>791
さあ効かない条件を検証しよう!

地域:
機種名:
暖房面積:
建築方式:
築年数:
794目のつけ所が名無しさん:2014/02/23(日) 19:59:53.37
>>792
ちゃんとした戸建ての主は、開放式石油FHのような我慢暖房は忌避するよ。
なんで選択肢があるのに、汚い、臭い、危険、面倒、不健康、と不快感の
塊のような開放式を使わなければならないの?
795目のつけ所が名無しさん:2014/02/23(日) 20:01:01.35
効かないものは効かない
事実だから
796目のつけ所が名無しさん:2014/02/23(日) 20:10:28.72
冷媒、構造、熱交換機、システム何がどう違うんだ? 
ダイキンに聞け?
別に業務用の構造を改めて知りたいわけじゃない。 
あんたが違いを把握してるか知りたいだけだよ。
どう違うんだ?
797目のつけ所が名無しさん:2014/02/23(日) 20:39:00.68
>>795
さあ、その効かない条件とやらを検証しよう!

地域:
機種名:
暖房面積:
建築方式:
築年数:
798目のつけ所が名無しさん:2014/02/23(日) 20:53:38.39
お寺とか立派な家屋だけどエアコンは無理だな
法事のときにいつも思う
799目のつけ所が名無しさん:2014/02/23(日) 20:58:36.22
エアコン暖房など限界がある
業務用は別物
おまえは馬鹿か?
800目のつけ所が名無しさん:2014/02/23(日) 21:09:38.29
ルームエアコンと店舗・事務所用エアコンに仕組み上の大きな違いは無い。
形状と能力と適用可能な配管の長さと電源が違うくらいか?
冷媒にも大した違いは無いぞ。ダイキンの現行機種はR32(FIVE STAR ZEASの場合)になってるし。

大きな違いがあるとするなら、それは制御と利用環境。
店舗だと熱負荷は家庭環境と比べてかなり大きくなるから余裕を持った設計にする。
電源にも余裕がある(3相交流の設備だから当然)からパワー出せるし。
営業時間中は常に付けっぱなしだから壁も暖まる。

家庭向けの場合は省エネ最優先になっているのと、しっかりとした熱負荷計算をしない場合が多いこと、
床の冷たさが影響しやすい環境があって満足度が低くなりがちなだけだよ。
寒くて満足出来なきゃ温度上げるとか24時間付けっぱなしにするとかのほうが良いぞ。
801目のつけ所が名無しさん:2014/02/23(日) 21:23:31.21
>>798
お寺の本堂は壁一面ガバッと開くし、天井の造りとか
断熱材使ってる普通の住宅とは違い過ぎるでしょ

ボイラーとか業務用とか、ちょいちょい比較対象がおかしいのなんなん
802目のつけ所が名無しさん:2014/02/23(日) 21:49:31.11
>>799
滋賀トタン市ね
803目のつけ所が名無しさん:2014/02/23(日) 22:09:34.21
>>798
そういう建造物はFHも効かないから対流式暖房を捨ててストーブを使うしかない。
エアコンとFHは同じ対流式なので、FHだけが効いてエアコンが効かないというのは
ヒートポンプがほとんど機能しなくなる極端な低温を除いて原理的にありえない。
そして現在のエアコンは日本で一番寒い町の陸別町でも効くことが判明しているので
実質、FHだけが効いてエアコンが効かないという地域は日本には存在しないと言える。
804目のつけ所が名無しさん:2014/02/23(日) 22:10:54.84
>>799
是非ともその限界を検証しようぜ!

地域:
機種名:
暖房面積:
建築方式:
築年数:
805目のつけ所が名無しさん:2014/02/23(日) 22:17:56.34
 
業務用云々はおいて置いて、

家屋の気密性の言及が無い件について。

機密性が低いとFH の臭さも、灯油を燃やしたときに出る水蒸気も、気にならないんじゃね?
806目のつけ所が名無しさん:2014/02/23(日) 23:25:01.06
>>805
室温もあがらんけどね
807目のつけ所が名無しさん:2014/02/24(月) 00:35:16.04
それって効率良いとは言えないのでは・・・w
808目のつけ所が名無しさん:2014/02/24(月) 00:52:47.13
そら、居ない所まで暖めるなんて無駄とかいってたしな。 
ファンヒーターにしがみついて室温は関係ないのだろう。 
ストーブにしたら? 
と書いたが、どっかの誰かと勘違いしたのか、変なことばかり言ってたな。
809目のつけ所が名無しさん:2014/02/24(月) 01:04:55.62
781 名前:目のつけ所が名無しさん[sage] 投稿日:2014/02/23(日) 16:37:20.25
エアコンが利かないと言うとボロ屋としか言わない滋賀が荒らしてるってこと?

どうでもいいけど


782 名前:目のつけ所が名無しさん[] 投稿日:2014/02/23(日) 17:31:22.14
トタン、ボロ家連呼厨があらしているんだよ。

1時間ぐらい我慢しろよwwww早漏wwwww
相変わらず滋賀負けて朝からボロボロだなw
810目のつけ所が名無しさん:2014/02/24(月) 01:24:16.02
>>805
しかし気密性なんて純日本家屋ならともかく洋間だと大差ないだろ
エアコン暖房が効かないのはその能力が燃焼式暖房より劣ってるからなのは
疑いようのない事実。
811目のつけ所が名無しさん:2014/02/24(月) 01:26:59.11
>>773
エアコン派のレポートは出鱈目で光熱費とかも疑問なものが多いんだが。
妙に高かったり安かったり・・・
812目のつけ所が名無しさん:2014/02/24(月) 01:31:02.43
>>803
結局のところ、エアコン暖房が温まらないというのは
吹き出す温風の温度が低すぎる上に、風量が大きいので
人体に当たると熱が奪われるのが原因なんじゃね? 

温度計ではある程度の温度に上がってると判断されて
逆に人間が寒いと感じるかなり使い勝手の悪い暖房がエアコン。

エアコン暖房が効かないというのは、外気温の問題だけではないのよ。
構造的に暖房に向いてないんだよな。
お寺の本堂みたいな建物もファンヒーターなら暖かいよ。
813目のつけ所が名無しさん:2014/02/24(月) 01:48:29.91
ウチが檀家やってるお寺は、天カセエアコンに変わったわw

火事の危険がなくなって暖まるしこれで皆様も安心してお逝きくださいって
言ってたわwwwww
814目のつけ所が名無しさん:2014/02/24(月) 01:50:54.25
以前も書いたけど都内新築狭い一軒家、1〜3階の階段ドア無し吹き抜け。
2階の14畳のLDKでパナの2012年製エアコン1日約12時間18〜22℃エコナビ設定で使用、1ヶ月5000〜8000円のアップ。
室温は寒くなく快適。
他にも冬場は頻繁に風呂場の衣類乾燥機使ったりしてるからそれも入ってるかも。
815目のつけ所が名無しさん:2014/02/24(月) 02:25:55.52
816目のつけ所が名無しさん:2014/02/24(月) 02:49:27.30
>>812
温度計が上がってるんなら効いてるんじゃんよ。 

そもそも直接風を浴びる使い方が、あらゆる暖房器具共通で間違ってる。
817目のつけ所が名無しさん:2014/02/24(月) 03:17:22.57
ダイニチの石油ファンヒーターって、どうしてあまり暖かくないのでしょうか?
部屋が暖まりません、、、。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1052728165
818目のつけ所が名無しさん:2014/02/24(月) 05:48:36.28
>>803
20年前のダイニチブルーヒーターの能力にようやくエアコンが追い付いたってことか

たいした進歩じゃないか

まあ大きな家ってだいたいブルーヒーター使ってるけどな、どこでも
819目のつけ所が名無しさん:2014/02/24(月) 06:06:02.97
ヒートポンプは一見、効率がいいように見えるが、発電所で燃料を燃やし、
電気にする時点で効率が低下し、送電ロスや変圧ロスも大きく、
需要家につくまでの損失は大きい。

一度低下した損失分を、COPの良さである程度取り戻すが、
この前のような大雪や、0度近辺で湿度の多い場所では着霜し、効率は大幅ダウン。

結局、不安定で頼りにならない。

なので関空とかの絶対に止まったら困るような施設には、ボイラーが用いられている。
燃焼によるものなので急激な寒波にも対応できるパワーと、信頼性がある。

結局、ヒートポンプは燃焼系暖房器具の暖かさには適わない。
所詮、密閉状態で断熱の効いた過保護な環境でしか使用できない軟弱暖房器具がエアコン。

ストーブのように外でも使用できるパワーはない。

エアコンは、所詮、ポンプなので外の暖かさだけを、なんとか汲み取るだけだから、
取り入れられる熱が極端に小さかったり、取り入れ口(熱交換器)に着霜などが起きると使えない。
820目のつけ所が名無しさん:2014/02/24(月) 06:42:43.34
>>816
そんなことはない。
外から帰った直後なんかは直接温風に当たれると凄く気持ちいい。
エアコンは既に部屋が暖まって維持運転になってると出てる風は全然温かくないし、
室温上げようと頑張ってるときでも、その風は生ぬるい上に頭と顔に一番当たるから不快。
他の大抵の暖房器具は頭や顔には風は当たらないから。
821目のつけ所が名無しさん:2014/02/24(月) 07:21:59.95
>>820
感性が違いすぎる。
直接熱風は浴びたくないなあ。
エアコンつけっぱなしでほどよく暖まった部屋で十分でしょ
822目のつけ所が名無しさん:2014/02/24(月) 07:35:03.96
>>810を本気で言ってるなら笑えるww
断熱スカスカの洋間で一枚ガラスの窓を結露させながら
エアコンなんて効かないし!って延長ボタン押しながら暮らしているんだね
自分の家を建てられる様になった時にまた考えたらいいよ
823目のつけ所が名無しさん:2014/02/24(月) 07:50:53.89
>>821
お前みたいな自宅警備員にはわからんよw
824目のつけ所が名無しさん:2014/02/24(月) 07:55:09.81
まだ多くの戸建てがそういう状況だけどね >>822

複層ガラスの普及は1割以下なんだからC値Q値も推して知るべし
エアコン暖房が効率的に使える家はまだ日本ではレアと言っていい
825目のつけ所が名無しさん:2014/02/24(月) 07:55:48.88
>>818
熱効率が上昇しないファンヒーターが追い付かれた時点でアウトだな。 
ランニングコストはエアコンの方が良い地域多いし。
あと直接風を浴びるのにこだわるのは、部屋が寒いからだろ?
826目のつけ所が名無しさん:2014/02/24(月) 08:07:58.90
なんで関空の暖房とファンヒーターが同列になってんの?
関空は開放式で屋内に排気してるの?w
827目のつけ所が名無しさん:2014/02/24(月) 09:05:01.68
ここもID表示導入されたら一気に人減るなw
828目のつけ所が名無しさん:2014/02/24(月) 09:12:00.62
>>824
自分もそう思う。
寒冷地は断熱良くてエアコンも寒冷地仕様じゃないと難しいと思うな。
新築だとしても積雪多い地域で、ローコスト住宅C値Q値が良くなくて吹き抜けとリビング階段、ガラス面広くとってエアコンは低価格のもの、じゃやっぱ難しいだろうね。
829目のつけ所が名無しさん:2014/02/24(月) 09:31:35.44
温風が直接当たらないと寒い=ボロ家
830目のつけ所が名無しさん:2014/02/24(月) 11:04:33.78
地域:関東
機種名:東芝ras502udr
暖房面積:14畳
建築方式:木造二階建て
築年数:13年

冷房用に一昨年エアコンを買い換え、毎冬は石油ファンヒータだったが、臭いがあるのと灯油を買う煩わしさから、エアコンに切り替えてみた。
断熱はしてある住宅だが、いわゆる輸入住宅なので、全室フローリングだったりで足元が寒かったが、ルーバーの向きを調節することによって、部屋の中で寒いと感じる場所はなくなった。
時間帯割引も併用して、光熱費は月額3000円安くなり大満足。
831目のつけ所が名無しさん:2014/02/24(月) 11:36:02.14
このような事実かどうかわからない書き込みばかりだからなぁ
832目のつけ所が名無しさん:2014/02/24(月) 11:45:02.88
>>803
対流式

送風式
であろう。
833目のつけ所が名無しさん:2014/02/24(月) 11:48:45.87
>>831
滋賀トタンは出てくるな
834目のつけ所が名無しさん:2014/02/24(月) 12:32:58.96
>>831
おまえはエアコンなんて効かないよー
って言ってるだけじゃん
835目のつけ所が名無しさん:2014/02/24(月) 12:35:09.90
【朗報】 2ちゃんねる全板に強制ID導入キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1393065178/


滋賀オワタwwww
836目のつけ所が名無しさん:2014/02/24(月) 12:43:33.12
ファンヒーター総合スレはコピペにおかしなコテハンとまともなレスがほとんど無い
おすすめエアコンスレは与太話も多いけどメーカーの中の人が居るからマシな感じ
837目のつけ所が名無しさん:2014/02/24(月) 13:05:47.52
             l|                 /
               . -─‐- 、        /
            , ´   /   \    /
          / ヽ   (●)    \   /
           , (●) ;__)       ヽ
\         /   、_ノ  |       |  ボロ家連呼は狂人ですよ!
  \        |      \_ノ      /
    \     \             <              /
      \     ` ー r  -‐'     '、            /
        \      ,'      /⌒ぅ ヽ           /
          \    /  ァ'´ ̄`⌒´  /ヽ        /
            / _人__       /  丶    /
            |/´   / ̄ ̄ ̄    丶
             {   /            丶      /
838目のつけ所が名無しさん:2014/02/24(月) 13:19:00.22
まエアコンはいまいちなんだよね

コスパで考えると微妙だと思う
コスパ最強はこたつだと思うんだよ 弱でも温かいもん

勿論深夜の電気代が安くなるなら深夜はエアコンいいよねw でも昼間は高かったりw
エアコンとこたつどっちかしかダメならこたつ使うよ
それぐらいエアコンは効いてる気がしない
もちろん設定温度になるよ でも効いてるって気がしない
芯から温まらないからなw
839目のつけ所が名無しさん:2014/02/24(月) 13:28:47.86
あとは肝心なときにどうかってことかな
エアコンは氷点下だとやはり効きが悪いよ
もちろん頑張って霜取りしながらでも回るんだけどいまいちじゃないかな

ほんとに寒い時に役に立つって寒冷地仕様じゃないと厳しいでしょ
でも寒冷地仕様ってなったらバカスカ電気食ってるだけなんだよねw
寒冷地仕様が普及してるなんて北国だけだろうしw 基本w


ま昼間はエアコンのほうが燃費いいだろうけど、そもそも24時間空調してみたが
居心地は微妙なんだよねw もちろん設定温度になるよ
ただこたつなしでは無理なのがエアコン 
エアコンはなにか別のものが必要になるから満足できない人多いだろうなw
840目のつけ所が名無しさん:2014/02/24(月) 13:30:28.74
>>838
こたつならホッカペ毛布にするわ。
こたつは寝たら肩出して風邪引くし。

ホッカペ+エアコンが最高だけどね。
841目のつけ所が名無しさん:2014/02/24(月) 13:34:10.83
>>840
いや寝るなら肩じゃないんだよ
首元なんだよ

マフラーして寝ればまず風邪なんてひかないよ
首元が大事なんだよ
つーかエアコンしててもストーブでもうたた寝ぐらいするからそこは各自対処しなきゃw
842目のつけ所が名無しさん:2014/02/24(月) 13:35:26.53
>>841
部屋の中でマフラーとか居心地悪いよ
843目のつけ所が名無しさん:2014/02/24(月) 13:38:45.38
エアコンは加湿器置いとけばいいし、設定温度低めでも不完全燃焼起きないし安心。
844目のつけ所が名無しさん:2014/02/24(月) 13:39:11.43
>>819
送電損失は需要家側のコストとは関係ない詭弁。
それを言うなら灯油も掘削、精製、輸送、小売の過程で同様に非効率的側面を持つ。

たとえ着霜してもCOPがさほど低下しないことが実測結果としてあるし
外気温0度、着霜状態でも現在の灯油価格ではコスト的に同等か、近年のエアコンのほうが安い。
参考サイトとして新潟の2m級豪雪地帯で2台のエアコンで全館暖房している例が既出のように
ちゃんと設置すれば非常に安定した暖房が可能。
普段雪害を考慮しない関東での先日の大雪のように数十年に一度のイレギュラーな話を一般化するのも
詭弁だし、それでも効率が落ちるだけで使用は可能。

また屋外での使用を挙げるのも一般の家庭暖房用途では全く考慮する必要が無い詭弁。
それならストーブはカイロのように持ち歩けないから使えないと言うような与太話。

このようにアンチエアコンは、あらゆる主張が事実無根か詭弁の塊。
845目のつけ所が名無しさん:2014/02/24(月) 13:39:12.86
>>842
マフラーしてみれば最高に気持ちいいぜ
勿論通常はそんなことしないけど、風邪ひきそうなのは首元が寒いからなんだよ

あと設定温度低めでも頭が冴えるからw
足は絶対暖かくないと私は無理 ここだけは譲れないと思うんだよ
女性なんかは特にエアコンの設定温度あげてものぼせるだけで芯まで温まらないから不満多いと思うよ
846目のつけ所が名無しさん:2014/02/24(月) 13:42:45.76
>>845
まずこたつにしないしw
ホッカペ毛布に二人並んでイチャイチャ、寝ちゃってもそのまま布団変わりが最高。
こたつだとL字になるからなんか嫌。
847目のつけ所が名無しさん:2014/02/24(月) 13:45:14.10
まあぼっちなら、マフラーして炬燵亀になってれば、暑くて首だしても風邪予防にはなるかもだけど、なんだかねぇw
848目のつけ所が名無しさん:2014/02/24(月) 13:49:38.84
ホッカペでもこたつでもそこは好みの問題なんだよねw

エアコンないと少し寒いけどきこんだり毛布でなんとかなるんだけど、こたつとかホッカペないと耐えられない人って多いよ
つまりこれは直に芯から温めてやらないと人間はいけないってことなんだよw つーかそうじゃないと満足できないってことw

エアコンではこれができない もちろん設定温度になるよ 22度にもなれば十分かもしれないけど
なんだろう この満足のなさはわからんが、正直エアコンだけじゃ居心地悪いw だからエアコン単独で使用するのは寝てる時だけw

こたつがあればまわりは15度でもいいんだよなw 
849目のつけ所が名無しさん:2014/02/24(月) 13:49:41.39
>>838
エアコンがいまいちだとFFやFHのような対流式は全部いまいちということになるけどな。
開放式FHも暖まるのは温風が直接当たる付近だけで、吹き出し温度が高い分、
スイートスポットを外れると暖気はすぐに天井に昇る。
しかしそのスイートスポットで暖を取ることは健康に悪影響があるとして
メーカーや公的機関が非推奨とする行為。
850目のつけ所が名無しさん:2014/02/24(月) 13:57:16.90
いやー 開放式の空気の汚れを弁護するつもりなんてないよ
ただしストーブのように芯から直接近くで温まるってのは馬鹿に出来ないってことだよ

燃費だけ考えたりしてもそれは机上の計算上の話だからw
勿論常時部屋全体を設定温度にするなら通常コスパエアコンが最強だろうから否定しないが満足度は
個人によってかなり違うんだよw
851目のつけ所が名無しさん:2014/02/24(月) 13:57:34.04
>>848
石油ファンヒーターのでる幕はないのであったw
852目のつけ所が名無しさん:2014/02/24(月) 14:04:08.63
>>849
大学の時はワンルームに基本一人だったから、石油ファンヒーターで結露しまくりながらでも使ってた。
自分に向けときゃ良かったし、引っ越すときも然程重たいものでもない。
まあそれでも当たり前にこたつやホッカペはあって、だけどね。

まあ今はエアコンだけどね。
設定温度は確かにエアコンの方が1〜2度高めにするな。

クリーンな空気がいいね、石油ファンヒーターじゃ、かけた滋賀トタンに空気清浄機真っ赤になるからな。
853目のつけ所が名無しさん:2014/02/24(月) 14:24:09.86
クリーンな空気を保ててるところは少数なんじゃないかな?

勿論私の部屋にも空気清浄機はあるけど反応するわけじゃない
だけどエアコンなんてホコリだらけの家が大半なんじゃないかな?

夏は絶対クリーン運転豆にしないとカビや雑菌だらけだろうしw
こたつでもファンついてるだけでほこり清掃してやらないといけないけどエアコンはまずやる気おきねーw

皆豆に清掃してるのかね?
854目のつけ所が名無しさん:2014/02/24(月) 14:30:32.69
エアコン24時間運転が正解
そんなに電気代かからず快適
855目のつけ所が名無しさん:2014/02/24(月) 14:35:36.79
>>853
当たり前にしてるよん。
お掃除機能なんて付いたけど、見るとたいしたことやってないからね。
ほっとけばカビの温床にもなりかねないし。
シロッコファンまで取り外せるなら、あとは簡単だわ。
856目のつけ所が名無しさん:2014/02/24(月) 14:38:28.35
>>855
そこまで出来るのはごく少数派だから
一度分解すれば簡単なんだろうけどねw

やっぱこたつが最強なんじゃないかなw
857目のつけ所が名無しさん:2014/02/24(月) 14:41:02.38
夏は除湿運転してから止まるから心配無い。
858目のつけ所が名無しさん:2014/02/24(月) 14:44:15.38
>>856
学生の頃は賃貸備え付けのカビ煙草臭のありえないエアコンだったから、業者呼んでじっくりみて、同じようにやってみたら別段難しいものでもなかった。

こたつやホッカペ「だけ」じゃ無理だろ、ぼっちならともかく。
859目のつけ所が名無しさん:2014/02/24(月) 14:49:34.16
こたつなんてでかいのあるじゃん
それにエアコンと同じで子供部屋や和室と複数あるでしょ
ホッカペだって複数あるだろ普通w

むしろエアコンだけで満足してる奴は少数なんだよw
860目のつけ所が名無しさん:2014/02/24(月) 14:51:09.40
そもぞめ朝起きてきた時どうすんの?
って話。
前もって部屋を暖めておかなきゃ寒いでしょ。
一日の全てがその部屋で終わるヒキコモリや、ワンルーム住民でもない限りねw

朝起きて、タイマーでこたつやホッカペにスイッチが入っていたとしても、そこから出られんよw
861目のつけ所が名無しさん:2014/02/24(月) 14:54:05.91
>>859
誰に対するレスだ?
862目のつけ所が名無しさん:2014/02/24(月) 15:01:21.71
寝てる時はエアコンついてるし、台所は料理してたら温かいから、200Vの強力な奴あるけどあまり使わねーなw
たまにストーブつかったりするwww

つーかご飯はできたらトレイに乗っけてTV見ながらこたつでまったりご飯食べてるよw
863目のつけ所が名無しさん:2014/02/24(月) 15:09:02.63
エアコン ホッカペ こたつ 石油ストーブ 電気ヒーターとあるが、何か一つに絞れとなったら、エアコンかな。
次点で石油ストーブ。
停電したら、寒いもんね。
北国じゃ生死に関わるんでは?w

まあ普通は併用してるよね。
エアコンかファンヒーターかって所では取捨選択されるけど。
864目のつけ所が名無しさん:2014/02/24(月) 15:13:24.26
なにかひとつなら断然こたつかなwww
次点でエアコン
非常時はストーブ一択だよなw ただし灯油のストックは必要だからw

あわてて買いにいかなきゃ行けない時点で詰みだから、どこか一部の部屋で使用してるほうがいいのでは?
865目のつけ所が名無しさん:2014/02/24(月) 15:15:53.27
24時間全館空調が最強
いつでも適温どこでも適温
トイレ、バス、廊下、玄関どこでも快適なのは最高だよ

知り合いに全館空調の人いるでしょ?
一度お邪魔してみなさい
866目のつけ所が名無しさん:2014/02/24(月) 15:17:39.37
リビングで寝る訳じゃないから、寝るときは寝室のエアコンが寝る一時間前から稼働。
寝るときはエアコンOFF、電気毛布&羽毛布団(俺は羽毛布団だけ)

朝は起きる一時間前にリビングのエアコンON、ホットカーペットON。

朝風呂に入る脱衣所でハロゲンヒーター手動でON。

出かける10分前にエアコン、ホットカーペットオートOFF 。

平日の朝はこんな感じ。
867目のつけ所が名無しさん:2014/02/24(月) 15:19:09.33
>>864
だいたい18Lが物置にあるでしょ。
震災以降はガソリンもあるでよ。
年一ぐらいでは消費するしさ。
868目のつけ所が名無しさん:2014/02/24(月) 15:24:37.07
寝てる時はその日によってエアコンつけたり消したりするなw

全館空調って馬鹿だろw もちろん廊下以外の全室にエアコン台所には併設で石油ストーブありw
便所浴室はは電気ストーブやは完備してるが無駄なところを暖めても意味ないもんw 
だいたい人がいる部屋なんて決まってるから効率よく暖まればいいだけだw

でもこたつがないと満足感ゼロなんだよなw
869目のつけ所が名無しさん:2014/02/24(月) 15:24:52.91
バスは去年換えたけど、床が暖かいのはいいね。
トイレに小型ヒーターとか置いてる家あるけど、俺はウォームレットで十分だな。
870目のつけ所が名無しさん:2014/02/24(月) 15:28:30.95
>>867
おいおいそんな量では3日凌げるかどうかだぞ
エアコンで24時間慣れた体じゃがんがん消費するぞw
871目のつけ所が名無しさん:2014/02/24(月) 15:34:49.97
エアコンで全館暖めるとそんなに高くないよ
872目のつけ所が名無しさん:2014/02/24(月) 15:40:36.18
そらミニ戸建てはそうだろうがよ
873目のつけ所が名無しさん:2014/02/24(月) 15:44:03.65
いやー高いだろwww 
そりゃ狭い家なら安いかもしれんw
湯水のように電気使える身分ならいいが一般家庭なら気にするよw


つーか暖めた空間に比例することには変わりないんだから、ほとんどいない
部屋あるけどそこまであたためようとは思わんねw つーかいないところ温めるメリットは
寒暖差で死にそうな年寄りぐらいしか思いつかんわw 
874目のつけ所が名無しさん:2014/02/24(月) 15:46:25.80
俺はホッカペ&こたつ布団にムートンカーペット。
ムートンカーペット買ってきたら、嫁に「なんてものを買ってきたの!」
と大絶賛。
二人で横になったら、朝だったこと多数w

こたつもあるけど、いつの間にかオシャレなカフェテーブルに代わってたw
875目のつけ所が名無しさん:2014/02/24(月) 15:50:53.16
>>870
>>867だけど24時間の人じゃないよ。
寒暖差を感じないのも体調崩すからね。
寝るときは消す派。
まあ、36Lぐらいにはしようかと思ってる。
といっても、晴れならスノボウェアでも着てれば凌げちゃう寒さだけどね、うちの場合。
876目のつけ所が名無しさん:2014/02/24(月) 16:01:25.17
全館空調は高いけど、広さに比例では無いと思う。

だんだん緩やかに上昇比率が下がると思うよ。 
隣の部屋など寒いとそちらにも熱損失が発生するが、ある程度暖かいと損失が緩和されていく。 
例えばある部屋が24度無いと満足いかない所が、22度20度と暖める場所が広がるにつれ、低めでも同じ暖かさで快適度は上がっていくと思う。

どの道お高いことに代わりは無いけど。
877目のつけ所が名無しさん:2014/02/24(月) 16:27:38.59
全館空調、さほど高くないけとな。
外壁の断熱にはコストかかってるけど、室内の壁やドアって外壁ほど断熱効果ないでしょ?
878目のつけ所が名無しさん:2014/02/24(月) 16:39:52.85
関東以南ならエアコンで十分暖かいぞ。

今時ファンヒーターか、臭い。臭すぎる。おじいちゃん口臭い。何回給油しなくちゃいけないの。口臭い〜。

家庭用のスレに関空をたとえ話に出すとはバカ丸出し。ついでにお前の家もボイラーにしろよ、暖かいぞ。ついでに家も燃やしたらもっと暖かいぞ。だって燃焼系ですもの。
879目のつけ所が名無しさん:2014/02/24(月) 16:41:12.83
関東以南だけどこたつないとダメ

こたつがなきゃ何もはじまらないw
880目のつけ所が名無しさん:2014/02/24(月) 16:43:28.17
昭和かよ
881目のつけ所が名無しさん:2014/02/24(月) 16:53:17.89
>>868
>>873
そんなに高くないって
寒い廊下とかトイレなんて年寄りじゃなくても嫌だし
つか全館空調体験したことないだろ?

>>875
家の中で寒暖差を感じる必要ないだろ
家暖かい外寒いじゃだめなの?
882目のつけ所が名無しさん:2014/02/24(月) 16:54:52.55
いやエアコンはあるんだよ
しかも適時使用してる 寒い時は24時間から数日つけてるときもあるw

だが常時起きてる時必ずついてるのはこたつ
寒くなり始めた11月から場合によってはゴールデン・ウイークまでついてたりする
これがなきゃ私は幸せになれないし満足しない

寝るときもアンカがないと無理w エアコンはなくてもOKw でも年寄りじゃないよw
883目のつけ所が名無しさん:2014/02/24(月) 16:56:43.96
>>881
ちなみに50坪超えたらどのぐらいかかる?か教えて?約でいいよ
884目のつけ所が名無しさん:2014/02/24(月) 17:00:12.62
ここにも全館空調荒らしがわいてるのか
885目のつけ所が名無しさん:2014/02/24(月) 17:01:27.68
こたつ派は何なんだよ
入ってる間だけは最強だけど不便すぎるわ

まあ大好きだけどw
10年ほど前だったか丸いこたつがあんまりなくて探すの苦労したわw
886目のつけ所が名無しさん:2014/02/24(月) 17:08:33.98
             l|                 /
               . -─‐- 、        /
            , ´   /   \    /
          / ヽ   (●)    \   /
           , (●) ;__)       ヽ
\         /   、_ノ  |       |  ボロ家連呼は狂人ですよ!
  \        |      \_ノ      /
    \     \             <              /
      \     ` ー r  -‐'     '、            /
        \      ,'      /⌒ぅ ヽ           /
          \    /  ァ'´ ̄`⌒´  /ヽ        /
            / _人__       /  丶    /
            |/´   / ̄ ̄ ̄    丶
             {   /            丶      /
887目のつけ所が名無しさん:2014/02/24(月) 17:09:10.35
入ってる時って動きまわってるのかよw

座卓から掘りごたつやキッチンダイニングタイプすべて好き
これがあれば関東以南なら戦えるwww

エアコンは適時つければOKだな 今日なんて別につけなくても日当たりいいからちょうどいいぐらいだしw
でもこたつないと耐えられないよ
888目のつけ所が名無しさん:2014/02/24(月) 17:09:30.37
>>883
昼23度夜21度設定
暖房費だけで一か月約2万
889目のつけ所が名無しさん:2014/02/24(月) 17:14:08.27
お前ら薄着すぎるんだよ、もっと着込め
暖房点けたら暑いくらい着込めばエアコン20度設定以下でも余裕
890目のつけ所が名無しさん:2014/02/24(月) 17:25:39.23
家ではTシャツ裸足がいいんだよ!

そして窓からこっそりお隣りさんを見ながら
あー毎日灯油大変ねー
って意味の分からない優越感に浸りたいんだよ!

って全館空調厨が言ってた
891目のつけ所が名無しさん:2014/02/24(月) 17:26:36.22
>>888
意外というか安いなw ホントかよ 気密性や燃費が違うのかな?

家で簡易的にやろうとすればエアコン7台ぶっ回してできるが5万じゃ効かないだろうw
つうか部屋の温度なんて22度でエアコンで設定してもこたつがないとどこいても寒いw
こたつがあれば18度でも最高に気持ちいいぐらいw

もちろん設定温度になってるよw 湿度も温度もちゃんとしてるがこたつがないとマジ寒いw
昼からエアコンなしでも18度あるのにwww エアコンは適時使用で十分だなw 
こたつがないとエアコンなんてあっても私には意味が無いw
892目のつけ所が名無しさん:2014/02/24(月) 17:28:55.14
>>881
必要かどうかはともかく、どこ行っても同じ室温は気持ち悪くなってね。
わざわざ外出るなら、不必要な廊下階段なんかは寒くていいと思ってる。
893目のつけ所が名無しさん:2014/02/24(月) 17:32:06.38
こたつ連呼してる奴ってノウショウガイ?
草生やしてヘラヘラして気味悪い…
894目のつけ所が名無しさん:2014/02/24(月) 17:36:46.38
脳障害のわけないだろ

寒いもんは寒いんだよw
別にエアコンの燃費や性能を疑ってるわけじゃないし、開放型の
ファンヒーターの灯油のめんどくささや空気の汚れを否定してるわけじゃないw

ただエアコンだけじゃダメなんだよ 気持ち悪いっていうか満足できないw
エアコンだけで満足できないと脳障害とかアホかとw
895目のつけ所が名無しさん:2014/02/24(月) 17:41:07.12
>>892
在宅勤務じゃないから仕事行くのに外出るし
帰ってきたら家は暖かくていいの

どこ行っても同じ室温は〜とか言ってるけど
自分の家でそんな体験したことないんでしょwww
偉そうにwww
896目のつけ所が名無しさん:2014/02/24(月) 17:46:49.14
全館空調連呼してる奴ってノウショウガイ?
草生やしてヘラヘラして気味悪い…
897目のつけ所が名無しさん:2014/02/24(月) 17:54:11.92
あー前のほうみたらファンヒーター厨が暴れてたのかw
私はこたつ厨だからw 


こたつは局所だけどこれがあれば幸せだよw あとはなんとかなる 着込めるw マフラるw
全館空調なんかよりはるかに大事なんだよw 
エアコンも使えるけどこたつの幸せに適うわけないw

もちろん非常時はストーブ一択だよw
898目のつけ所が名無しさん:2014/02/24(月) 17:58:25.04
>>881
全館空調、快適だよね。
確かに石油ファンヒーター背中でコタツに入ってればかなり暖かいけど、トイレや風呂、廊下に行くのが億劫になる。
風呂場の暖房入れに行くのに気合いもいる。
899目のつけ所が名無しさん:2014/02/24(月) 17:58:38.59
冷蔵庫8割増、エアコン5割増…1月の白物家電出荷が快調 消費増税前の買い替え進む
http://www.iza.ne.jp/kiji/economy/news/140224/ecn14022412350008-n1.html

滋賀トタンが必死にエアコン叩きしても実際はその反対
900目のつけ所が名無しさん:2014/02/24(月) 18:01:23.03
>>896
とりあえず滋賀はここに来ないでよ
おまえ来ると議論にならずウザいだけだから
901目のつけ所が名無しさん:2014/02/24(月) 18:05:37.61
エアコン厨だがこたつは好きだな
日本の冬のこたつみかんなんて素晴らしいと思う
みかん嫌いだけど

最近こたつが全く売れてないみたいで少し悲しいです
902目のつけ所が名無しさん:2014/02/24(月) 18:07:20.98
かなり年寄りだろ
普通に家の中でトイレや浴室ちょっと行くぐらいなら寒くないぞw
夜中にトイレ行くってことかwww 私は寝たら朝まで熟睡だしw


ただしずっといるならエアコンだけじゃ寒い
これは間違いない エアコンはこたつやホッカペないといまいちだからw

>>889 情弱は駆け込みするんだよなw 意味ないのにw
903目のつけ所が名無しさん:2014/02/24(月) 18:09:33.69
>>900
でた!
全館空調荒らしの得意技、頭にくると自演と決めつける!
904目のつけ所が名無しさん:2014/02/24(月) 18:12:46.33
>>899
駆け込み需要のあとはガクンと落ちるわけだが。

夏の冷房にはエアコンが役に立つしな
905目のつけ所が名無しさん:2014/02/24(月) 18:15:11.52
>>899 だなw 駆け込みなんて情弱の極みだろw

まじでこたつ売れてないのかよw これの幸せ知った外人なら直輸入するほどの品物なのになw
つーか駆け込みしなくてもこたつは安くて温かい すごく幸せw
弱運転なら50円もあれば1日まかなえる幸せw

値段だけで価値を判断するとはまだまだだなw
906目のつけ所が名無しさん:2014/02/24(月) 18:30:41.66
消費税の駆け込みなのに馬鹿か?
エアコンは冷房用
907目のつけ所が名無しさん:2014/02/24(月) 18:33:11.89
             l|                 /
               . -─‐- 、        /
            , ´   /   \    /
          / ヽ   (●)    \   /
           , (●) ;__)       ヽ
\         /   、_ノ  |       |  ボロ家連呼はキチガイですよ!
  \        |      \_ノ      /
    \     \             <              /
      \     ` ー r  -‐'     '、            /
        \      ,'      /⌒ぅ ヽ           /
          \    /  ァ'´ ̄`⌒´  /ヽ        /
            / _人__       /  丶    /
            |/´   / ̄ ̄ ̄    丶
             {   /            丶      /
908目のつけ所が名無しさん:2014/02/24(月) 18:56:19.28
ガスが安くなる?!
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/140224/biz14022413560003-n1.htm

経済産業省は24日、都市ガスの家庭向け小売りの自由化を大筋で了承した。
経産省は今後、具体的な制度設計に入る。

電力小売りとともに2016年にも全面自由化される可能性がある。

自由化が実現すれば、料金規制が撤廃され、電力・ガス両業界の相互参入が進む見通し。
競争の促進によりガス料金の低減が期待できる。
909目のつけ所が名無しさん:2014/02/24(月) 18:58:58.27
結局みんな何言われても
今使ってる暖房が好きなんだよねw
910目のつけ所が名無しさん:2014/02/24(月) 19:02:09.46
>>902
体感温度は人によって違うからね。
手足、冷え性の人なんかはやっぱりコタツがないと辛いだろうよ。
うちも、コタツを出せばエアコンの設定温度下げられるんだけど、コタツに入ったまま動かなくなるのが嫌で敢えて出してません。快適なのは理解した上で。
911目のつけ所が名無しさん:2014/02/24(月) 19:16:26.97
エアコンの維持運転230Wだからなぁ。
エアコンが一番安くて快適ですわ。
912目のつけ所が名無しさん:2014/02/24(月) 19:24:39.61
コタツは好きだが掃除等面倒臭い所が多い
913目のつけ所が名無しさん:2014/02/24(月) 19:50:06.82
>>912
こたつは簡単だよ
ユニットの取替もいまのはメトロでいけるだろ

分解もビスはずせば掃除機のブラシでほぼほこりは吸い取れるよ
ファン付きが多いからびっくりするぐらい汚れてるからw まPCと同じだねw
分解するのが嫌なら外でエアガンで吹きとばせよw
914目のつけ所が名無しさん:2014/02/24(月) 20:14:55.24
遠赤外線でポカポカすぎるこたつ
足湯よりも気持ちいい
ジンジンポカポカ全く隙なしw 

ここまで暖かいとちょっとトイレいくぐらいでは冷え切らない
芯までポカポカでこたつからでても数分は持続するからw
915目のつけ所が名無しさん:2014/02/24(月) 20:22:06.20
>>913
違うー
こたつ布団汚れるし
干したりするの面倒だし
掃除機かけるときスゲー邪魔だし
ってこと
エアコンだと上の何もしなくていいからw

それでもコタツ好きだけどね
916目のつけ所が名無しさん:2014/02/24(月) 20:40:28.83
>>895
作り出せるでしょ、アホ?
917目のつけ所が名無しさん:2014/02/24(月) 20:45:33.74
>>912
そこでホッカペですよ。
絨毯だからルンバでおけw
918目のつけ所が名無しさん:2014/02/24(月) 20:46:30.18
ガス安くなればガスヒーポン買うな
床暖ガスだがエアコンは使わないから壊れたときに捨てちゃった
919目のつけ所が名無しさん:2014/02/24(月) 21:13:55.09
>>918
夏はどうすんの?
920目のつけ所が名無しさん:2014/02/24(月) 21:14:37.80
こたつが必要な場合って、部屋全体をあたためる暖房がないときだよ
いわゆる温風に当たる暖房を使ってた時代

いまじゃ、部屋全体を暖める暖房の普及で、こたつが必要なくなった

むかし 冬場の室温18℃(人がすごす部屋下方の温度)、
     ファンヒーターやストーブの温風・輻射熱で温まったり、こたつで温まる

いま 冬場の室温22℃
    エアコン暖房、北海道や寒冷地はFF式ファンヒータ

こんな感じだからね
921目のつけ所が名無しさん:2014/02/24(月) 21:34:49.11
自分は床の生活だからホットカーペット使うな。
エアコンは控えめ運転。 ホットカーペットに炬燵乗せてる。 
ホットカーペットしか電源入れないが。 
そんで犬のねぐらになってる。 
ペット用マットも有るから両方行ったり来たり。
922目のつけ所が名無しさん:2014/02/24(月) 21:37:18.23
エアコンとホッカペの組み合わせは最強だよね。
こたつは臭そうだしダニわきそうだし、何より動けなくなりそう
923目のつけ所が名無しさん:2014/02/24(月) 21:48:41.72
>>921
おまおれ。
うちはぬこだけど、ペット用ホッカペも置いてる。
924目のつけ所が名無しさん:2014/02/24(月) 21:51:50.14
ホットカーペットはすごく無駄な感じがするんだけど・・・
床が暖かくてもあまり意味なくない?
925目のつけ所が名無しさん:2014/02/24(月) 22:00:00.07
ホッカペもこたつと同じく毛布使うんだよ。
ソファでも足が暖かいのは気持ちいいよ。
全床床暖ならホッカペもこたつも要らないかもだけど、二畳〜三畳分暖かいのはゴロゴロに最適。

今現在、ホッカペ毛布だけで、エアコンつけてないわ。
スマホ、ノーパソやるのに、手を出したままだと冷たくなるけどねw
926目のつけ所が名無しさん:2014/02/24(月) 22:02:34.50
ソファだとブランケットや膝掛けがおすすめ。
ただまあエアコン使うべきだね、床生活じゃないと。
927目のつけ所が名無しさん:2014/02/24(月) 22:20:34.43
すいません、関東の鉄筋マンション住まいです。ガス、TESの床暖房とエアコンだったら、どちらが光熱費安いですか?

リビング15畳、室温は20度程度で。

今まで、なんとなく床暖房で過ごして来ましたが、エアコンの方が安いのでは?と思いはじめました。
928目のつけ所が名無しさん:2014/02/24(月) 22:32:20.27
>>927
恐らくエアコンの方が安いだろうけど、快適なのは床暖だと思います。
929目のつけ所が名無しさん:2014/02/24(月) 22:48:07.85
>>927
室温を素早く上げることと、ランニングコストなら断然エアコン、快適さでは床暖の圧勝、ただ床暖のみは寒いしランニングコストがかさむ。
部屋の温度を上げるのにエアコン使って、その後床暖にするべし。
ランニングコストが最高の暖房と快適さが最高の暖房、どちらもある贅沢な環境なんだから、上手に利用しましょう。
930目のつけ所が名無しさん:2014/02/24(月) 22:49:01.93
>>919

冷房は2年以上使ってなかったし使っても29℃設定
去年お盆過ぎに使おうとしたら壊れてた
ちゃんとした日本家屋は真夏は意外と涼しいよ

>>927
実はTESのほうが安い
輻射熱があるから室温は18℃ぐらいでも体感20℃以上に感じる
931目のつけ所が名無しさん:2014/02/24(月) 22:53:26.74
>>927
床暖房って、灯油式?ガス式?電熱式?
あと、電熱式の場合は、深夜電力で蓄熱式?それとも昼間電力使うタイプ?

灯油orガスor深夜電力蓄熱式なら、べつに床暖房のままでいいよ
昼間電力を使う方式なら、エアコンのほうが安く済む気がするよ
932目のつけ所が名無しさん:2014/02/24(月) 22:55:03.23
>>931
質問をよく読め
933目のつけ所が名無しさん:2014/02/24(月) 22:55:43.77
床や壁は触れてると、おそらく体温ぐらいの温度ないと熱が奪われていくんだ。
ソファー生活ならスリッパ程度で良いと思うけど。 
だからホットカーペットが欲しい。 
ホットカーペットも範囲絞ったり、別に半分以下のメモリで充分なので、それほど負担にはならないと思う。
934目のつけ所が名無しさん:2014/02/24(月) 23:05:36.22
>>930
今、20℃で使ってるってことだろ。
それと同じ体感温度にするにはエアコンでは22〜23℃にしなくちゃいけないって話じゃね?
935目のつけ所が名無しさん:2014/02/24(月) 23:05:47.03
体感温度ってものは、表皮の感覚や温度で変わってくるもんだ。
冷たいものに触れ続けていれば体感温度は下がる。
一番簡単なのはカーペットを敷いておくこと。熱が伝わりにくい分、体感温度を下げにくい。
936目のつけ所が名無しさん:2014/02/24(月) 23:13:27.96
>>927
両方使うのがいいのでは
937目のつけ所が名無しさん:2014/02/24(月) 23:18:56.16
全部持ってるなら試してみろよwとしか言いようがない。

エアコンをうまく使えば床暖の経費は削減出来ると思うな。
938目のつけ所が名無しさん:2014/02/24(月) 23:45:37.01
957 名前: トペ コンヒーロ(やわらか銀行) [sage] :2014/02/24(月) 23:37:16.67 ID:SOnDs9cN0
家電板のエアコンスレと石油ファンヒータースレには、滋賀トタン奴という
キチガイが住み込みで荒らしてるのでID強制お願いします。

悔しいのうw
939目のつけ所が名無しさん:2014/02/25(火) 00:05:43.86
室温22℃まで上げれば床暖房なんていらないぞ
ただし室温18℃なら、床暖房やこたつが欲しい
940目のつけ所が名無しさん:2014/02/25(火) 00:29:15.64
地域:南東北
建物:2×4、3種換気の木造
機種:パナソニックのCS-711CX2
エアコンだけでもLDK26畳十分暖まるんだけど
今時期は7kw蓄熱暖房メインでエアコンは補助として使っている。
最近深夜電力値上がりしたから、エアコンだけの方が電気代安いのは
分かってるんだけど
蓄暖の風や音もなくほわほわした暖かさが手放せない。
床暖房ならもっと気持ちよいんだろうな。ガス引いてないから無理だけど。
941目のつけ所が名無しさん:2014/02/25(火) 00:44:40.50
>>940
開放型FHじゃないならなんでもいいじゃない。
942目のつけ所が名無しさん:2014/02/25(火) 00:47:17.25
>>927
どう考えてもエアコンの方が安いだろ?
床暖房がー安いなんて聞いたこと無い
943目のつけ所が名無しさん:2014/02/25(火) 00:47:24.84
>>938
よし、強制ID議論スレ作ろうぜ。
944目のつけ所が名無しさん:2014/02/25(火) 01:42:06.56
激臭石油FH息してないw
945目のつけ所が名無しさん:2014/02/25(火) 02:03:30.80
寝た子を起こすような言動は謹むんだ。 
また、独り対話型アンチエアコンが連続で書き込まれるじゃないか。
946目のつけ所が名無しさん:2014/02/25(火) 03:07:08.16
一人対話型アンチファンヒーターやってるから
そういうこと言い出すんだろうな・・・
947目のつけ所が名無しさん:2014/02/25(火) 06:01:38.49
948目のつけ所が名無しさん:2014/02/25(火) 06:55:24.46
こたつやホッカペ使えばいいんだよ

こたつがあると幸せになれる
エアコンなんて適時利用で事足りる
エアコンだけでは普通の人は不満抱えながら過ごしてるよ

こたつのパフォーマンスは最高だよ
関東以南なら今の機種なら弱でも十分温かい 芯から温めてるから不快感が全くない ホカホカ最高
頭も冴えていて落ち着いている エアコンだけの時のようなイライラ感がゼロ
エアコンだけだと設定温度になっても落ち着かない 試しにこたつを出さなかった時あるからよくわかるw
設定温度を上げると気分悪いw


こたつは一日つけても50円もあれば事足りるw 

掃除の時はたしかにちょっと面倒だけど、代えや上掛けカバーなど用意してるから無問題w
この快適さはエアコンだけでは成し得ないw 昨日なんて温かい日差しのある日はこたつがあれば頭も冴えるw
949目のつけ所が名無しさん:2014/02/25(火) 08:46:01.06
>>941
大概数年で壊れる
給油の手間、灯油の購入や余った灯油の処理等の管理が面倒
延長ボタンうるさい
火を使うので不在時にできない

等々、デメリットが多過ぎて最初から候補に入れてない。
950目のつけ所が名無しさん:2014/02/25(火) 09:28:55.90
>>949
熱風も温度が無駄に高くて一般家庭だと危険な場面も多いしね。
951目のつけ所が名無しさん:2014/02/25(火) 09:54:49.03
>>948
こたつは座式生活になるし邪魔臭いから俺には無理だな。
952目のつけ所が名無しさん:2014/02/25(火) 09:55:13.29
今日もいい天気だよ
エアコンは停止して爽やかで最高の居心地

今19.5位だけど無問題w エアコンつけると頭がボッとして不快になるからw
今日も日差しを取り入れながら温度管理すれば快適に日中は過ごせるだろうw
953目のつけ所が名無しさん:2014/02/25(火) 10:46:14.34
>>952
自宅警備員か?
954目のつけ所が名無しさん:2014/02/25(火) 11:21:16.39
             l|                 /
               . -─‐- 、        /
            , ´   /   \    /
          / ヽ   (●)    \   /
           , (●) ;__)       ヽ
\         /   、_ノ  |       |  ボロ家連呼はキチガイですよ!
  \        |      \_ノ      /
    \     \             <              /
      \     ` ー r  -‐'     '、            /
        \      ,'      /⌒ぅ ヽ           /
          \    /  ァ'´ ̄`⌒´  /ヽ        /
            / _人__       /  丶    /
            |/´   / ̄ ̄ ̄    丶
             {   /            丶      /
955目のつけ所が名無しさん:2014/02/25(火) 11:34:30.14
↑自動あぼーん
956目のつけ所が名無しさん:2014/02/25(火) 12:46:29.49
関東今日は暖かいぞ。エアコンからも同じ設定温度なのに、いつもより多めに風量アップだな。設定20度でも壁があったかくなると22度位になる。ちょっと暑い位だ。

外気温が8度を超えると途端に効率が上がって超省エネだなーと実感するわ。
957目のつけ所が名無しさん:2014/02/25(火) 12:49:31.28
今日みたいに暖かい日はエアコン暖房でも効くしな
エアコン暖房の基準は外気温7度を標準だしな
3月はエアコンだな
958目のつけ所が名無しさん:2014/02/25(火) 12:56:03.65
さて室温があがってきたので窓を開けて空気の入れ替えですw
こたつに入ってるから清々しい 気持ち良い風が通り抜けるw
室温を2度ほど落ちるまで換気してるw 

これで窓をとじれば昼間の熱を取り入れながら夕方6時くらいまではこたつがあれば何もいらないw
でもこたつがないといらついてくるw 

エアコンなんてつける必要もない日につけて全館空調なんて馬鹿らしいw
959目のつけ所が名無しさん:2014/02/25(火) 13:21:17.92
意味不明w
そんな日は全館空調も加温自体は停止してるってのwwwww
960目のつけ所が名無しさん:2014/02/25(火) 13:22:35.71
>>959
おはよう
961目のつけ所が名無しさん:2014/02/25(火) 13:27:33.36
部屋によって日当たりが違うんだから停止するわけないだろw
全室同じ室温のわけないのにwww 
しかも設定温度が23度とかならこの部屋でも停止しないわwww

エアコンなんかつけてても寒いもんは寒いんだよw 全室20度のエアコン設定でも寒いもんは寒いwww
温度を上げると気分悪いw
962目のつけ所が名無しさん:2014/02/25(火) 13:36:57.20
インテリアとか気にしない人ならコタツもいいんじゃないかな。
私はイヤだ。
963目のつけ所が名無しさん:2014/02/25(火) 13:39:14.73
>>961
はぁ?
加温が停止してるって書いただろ。
暖かい部屋から寒い部屋に循環させることも出来るんだぞ。

無知乙。
964目のつけ所が名無しさん:2014/02/25(火) 13:47:46.12
コタツ置く人はどこに置いてるの?
リビングはソファがあるからコタツいらないし、寝室には必要ないし。
ライフスタイルを昭和風にしないと置く場所が無くないか?
965目のつけ所が名無しさん:2014/02/25(火) 13:52:32.99
加温停止なんて当たり前なんだよw

ほんとアホだなw エアコンは設定温度になっても体をサーモグラフィーでみれば
そいつが満足してないことは一発でわかるんだよ
私は室温21度で自分の体がどうなるか見たことあるからよくわかってんの
そーいうやつは日本にいっぱいいるのw

室温だけコントロールしても体の芯が温まってない人はいるんだよ 
エアコンは頭寒足熱ができないの だから不快に感じる人がいるの
それを設定温度になったからとか風量あげろとか温度あげろとか全館暖房とかで解決できないのw

解決できるひとつがこたつなのw 床暖なんかもできるかもねw エアコンじゃ無理w
966目のつけ所が名無しさん:2014/02/25(火) 13:57:56.70
>>965
サーキュレーターかシーリングファンを付けると室温のムラが無くなって
エアコンでも足元から暖かくなるよ。
それでも寒いような冷え性なら炬燵でもホットカーペットでも使えばいいけど
自分的にはそれで満足してる。
967目のつけ所が名無しさん:2014/02/25(火) 13:58:25.07
でもさ、それって一日中こたつに張り付いている人じゃなきゃ出来ない行為なんだが・・・。
こたつにばかり張り付いてキッチンにも立たず何もしない生活風景が浮かぶわ
968目のつけ所が名無しさん:2014/02/25(火) 14:00:22.91
>>967は、 >>965に向けたレスです。
969目のつけ所が名無しさん:2014/02/25(火) 14:06:52.82
この冬はエアコンメインで過ごしてるけど、全く困らない。
足が寒けりゃホッカペかレンジでゆたぽん使ってるし。
部屋全体が暖かいからどこで作業していても苦じゃない。

反面こたつは確かに省エネだけど、こたつから出れば部屋は寒い。
そこにずっと居られる身分ならいいが、家事や家の事をやらなきゃいけない身としては効率悪い。
970目のつけ所が名無しさん:2014/02/25(火) 14:11:09.42
コタツって存在自体とにかく「だらしなくていや」
これにつきる
971目のつけ所が名無しさん:2014/02/25(火) 14:29:39.32
つーか動いてたら体ぬくもるでしょ
ちょっと動くトイレぐらいじゃこたつにいれば冷え切らないからw 

掃除機かけたりするの暖房20度でもついてたらアツイじゃんw ほんとに掃除してるのかい?
お掃除ロボに任すとかなしねw

寒けりゃエアコンつけるし、台所ではストーブもつける ここらは適時つけるw
でも問題はじっとしてる時 くつろいでる時が重要なのw 思考作業してる時なんだよw
972目のつけ所が名無しさん:2014/02/25(火) 14:48:17.63
コタツとか、足元暖房とか、エアコン効かないとか…

お前ら、局所暖房とごちゃ混ぜに言うな。エアコンでも部屋の温度24度あったら暑いわ。自分の冷え性を暖房器具のせいにするなよ。
973目のつけ所が名無しさん:2014/02/25(火) 14:57:39.10
3月、4月  11月はエアコン暖房の季節だね
974目のつけ所が名無しさん:2014/02/25(火) 15:32:31.23
>>965
無知乙
975目のつけ所が名無しさん:2014/02/25(火) 16:01:55.73
>>965
>私は室温21度で自分の体がどうなるか見たことあるからよくわかってんの
どこでどうやったのか詳しく

>そーいうやつは日本にいっぱいいるのw
いっぱいとはどれくらいだよ?


コタツは好きだけどまあ部屋に合わない
コタツはダサい

頭寒足熱なんて言ってるけどそれをする意味は?
つかコタツに入って頭に冷えぴたでも貼るの?
コタツの外だとそれだけで頭冷えるの?
976目のつけ所が名無しさん:2014/02/25(火) 16:14:37.99
まあエアコン貶めるための布石を絡め手でうってるだけ駄科。 
977目のつけ所が名無しさん:2014/02/25(火) 16:40:11.62
同じ温度でも体調によって日々体感変わるのはみんなわかってるよ。それはエアコン以外でも起きる。

起きた時、局所暖房活用するのが当たり前。エアコンだけで頭寒足熱とかいうなら、ファンヒーターの温風なんて出たら直ぐに天井まっしぐら。そりゃあ吹き出し温度が高いから近づけば暖かいよ。
978目のつけ所が名無しさん:2014/02/25(火) 16:44:43.07
カイロあったかいよカイロ。
979目のつけ所が名無しさん:2014/02/25(火) 16:53:12.84
こたつはださいってしかいえないわなw 

頭寒足熱の意味するものって字のままなんだがw

エアコンついてる職場の実験室でやったがなにか問題があるのか?意味わからんわw
もちろん体全体温めるためにエアコンの温度上げたが24度でも解決不能だったからw

ただし室温は18度でもこたつがあれば快適すぎて他はなにもいらないw
ファンヒーターなんて家にないわw 電気ストーブで足元温めてもいいけどコスパわるすぎだろw
980目のつけ所が名無しさん:2014/02/25(火) 17:00:20.75
みんな思ったんだよ。
また変なの来たなってwwww
981目のつけ所が名無しさん:2014/02/25(火) 17:00:25.68
頭寒足熱なんて風邪でも引いてなけりゃ
足は温めて頭は特に温めなくていいよってことだろ
982目のつけ所が名無しさん:2014/02/25(火) 17:03:06.58
>>979
職場の実験室というのをもうすこし詳しく
983目のつけ所が名無しさん:2014/02/25(火) 17:10:03.71
化学実験室だよ
そこで液体窒素いれてスタンバイさせて自分に向けるんだよ

温まってないところは青緑色してるから一発でわかるw
984目のつけ所が名無しさん:2014/02/25(火) 17:19:40.76
職場だろうと何だろうと、エアコンのサイズや気流など計算して配置してないなら不満はでるけどな。 
サイズ充分でも部屋の真ん中に4方向の天カセタイプ。 
暖房時のデフォである下向きで運転すると、真ん中に机向き合わせてる部屋なんで、机に風当たってから四散するからすこぶる不快。
他の配置しようもない部屋何で微妙に下向き運転で妥協せざるをえない。
985目のつけ所が名無しさん:2014/02/25(火) 17:33:10.96
エアコンじゃ俺の不満は解決できないから

配置や風量や設定温度どうにかなる問題じゃないこと気づいてくれよw

エアコンでこたつと同じ状況を作り出せればいいけど、通常の配置じゃ無理だからw
エアコンを床に設置して(床置あるわなw)布で覆って頭上に熱風がこないようにして足元を35度くらいの設定温度で回せれば可能だが
こんなことやるアホいないだろw 
986目のつけ所が名無しさん:2014/02/25(火) 18:08:47.00
こたつと滋賀トタンって同じ臭いがする
987目のつけ所が名無しさん:2014/02/25(火) 18:36:48.51
まあ冷え性は本当に辛いから仕方ないわな
家族で一人だけ霜焼けアカギレになってたりするし
988目のつけ所が名無しさん:2014/02/25(火) 18:37:43.16
             l|                 /
               . -─‐- 、        /
            , ´   /   \    /
          / ヽ   (●)    \   /
           , (●) ;__)       ヽ
\         /   、_ノ  |       |  ボロ家連呼はキチガイですよ!
  \        |      \_ノ      /
    \     \             <              /
      \     ` ー r  -‐'     '、            /
        \      ,'      /⌒ぅ ヽ           /
          \    /  ァ'´ ̄`⌒´  /ヽ        /
            / _人__       /  丶    /
            |/´   / ̄ ̄ ̄    丶
             {   /            丶      /
989目のつけ所が名無しさん:2014/02/25(火) 18:41:07.60
>>986
そんなことはないだろ

こたつの快適さをホントは理解してるエアコン厨もいるが、ものぐさや見た目やスペース等で利用してない奴がいるんじゃないかな?
ホッカペ使ってるやつなんかは実はエアコンよりそれが実は真に役立ってることに意外に気づいてなかったりするw
あとはひざ掛けやカイロや湯たんぽなど使用してる方もこたつが本来向くはずなんだよw
つーか大部分の人間が見た目気にしなきゃ最高だって思うはずだよw

勿論エアコンの性能を否定してるわけじゃない ちゃんと設定温度になってストーブなどよりコスパは上だよw

>>987 手は全然大丈夫なんだよこれがw
990目のつけ所が名無しさん:2014/02/25(火) 18:49:10.76
             l|                 /
               . -─‐- 、        /
            , ´   /   \    /
          / ヽ   (●)    \   /
           , (●) ;__)       ヽ
\         /   、_ノ  |       |  だからボロ家トタン連呼はキチガイですよ!
  \        |      \_ノ      /
    \     \             <              /
      \     ` ー r  -‐'     '、            /
        \      ,'      /⌒ぅ ヽ           /
          \    /  ァ'´ ̄`⌒´  /ヽ        /
            / _人__       /  丶    /
            |/´   / ̄ ̄ ̄    丶
             {   /            丶      /
991目のつけ所が名無しさん:2014/02/25(火) 19:25:30.01
>>989
いやあんたの事ね。
992目のつけ所が名無しさん:2014/02/25(火) 19:46:20.90
エアコンは全てが最高というわけではないけど、全教科で平均点以上を取る優等生なのが魅力。
体を暖めるのに特化するならストーブや炬燵などの輻射タイプが上だし、
快適さなら蓄暖や床暖のほうが上だし、立ち上がりならガスの即効性にはかなわない。
でも空気を汚さず、比較的安全で、場所を取らず、給油の手間が無く、ランニングコストが安いと
いうエアコンの利点を全て満たせる他の暖房はなかなか無い。
993目のつけ所が名無しさん:2014/02/25(火) 20:05:52.85
             l|                 /
               . -─‐- 、        /
            , ´   /   \    /
          / ヽ   (●)    \   /
           , (●) ;__)       ヽ
\         /   、_ノ  |       |  ボクが滋賀ボロ家ですよ!本当は!
  \        |      \_ノ      /
    \     \             <              /
      \     ` ー r  -‐'     '、            /
        \      ,'      /⌒ぅ ヽ           /
          \    /  ァ'´ ̄`⌒´  /ヽ        /
            / _人__       /  丶    /
            |/´   / ̄ ̄ ̄    丶
             {   /            丶      /
994目のつけ所が名無しさん:2014/02/25(火) 20:30:36.12
995目のつけ所が名無しさん:2014/02/25(火) 21:26:20.08
まーエアコンメインで適時補助に他の暖房を使うといいんじゃない
996目のつけ所が名無しさん:2014/02/25(火) 21:33:15.43
>>992
エアコンが火元の火事多いようだが
997目のつけ所が名無しさん:2014/02/25(火) 21:34:38.93
>>995
ほんとこれ

俺は+ホッカペ派。
たまに丸めてダニ殺しすれば菌も死ぬしね、上のカーペットだけ、夏はラグにしたりして、こたつみたいに片付ける必要もないのが素敵。
998目のつけ所が名無しさん:2014/02/25(火) 21:35:10.45
まぁ、スレも終盤になってくると色んなのが来るなぁ(笑)
999目のつけ所が名無しさん:2014/02/25(火) 21:48:33.68
             l|                 /
               . -─‐- 、        /
            , ´   /   \    /
          / ヽ   (●)    \   /
           , (●) ;__)       ヽ
\         /   、_ノ  |       |  ボクが滋賀ボロ家ですよ!本当は!
  \        |      \_ノ      /
    \     \             <              /
      \     ` ー r  -‐'     '、            /
        \      ,'      /⌒ぅ ヽ           /
          \    /  ァ'´ ̄`⌒´  /ヽ        /
            / _人__       /  丶    /
            |/´   / ̄ ̄ ̄    丶
             {   /            丶      /
1000目のつけ所が名無しさん:2014/02/25(火) 21:49:20.05
皆さん、ありがとうございました。
床暖房とエアコンで上手に使い分けると、光熱費の節約になりそうですね。

今年は週末に大雪で寒かったので、床暖房の温度を上げていましたが、これからはエアコンと併用します。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。