やっぱり暖房は石油ファンヒーターですか47台目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぴころ ◆lHG3Yzo0a6
前スレ
やっぱり暖房は石油ファンヒーターですか46台目
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1358456531/
2目のつけ所が名無しさん:2013/03/19(火) 11:37:12.35
やっぱパワーが違うよね。
んじゃまた8カ月後ぐらいに。
3目のつけ所が名無しさん:2013/03/20(水) 19:17:23.39
梅雨時も寒いからまだ仕舞わないぞ
4目のつけ所が名無しさん:2013/03/20(水) 19:55:29.49
灯油が終わるまで、しまわない。後、一缶半。
5目のつけ所が名無しさん:2013/03/20(水) 22:48:11.37
やべ、明日から朝の寒さが戻ってきそうだ
早かったかなぁ
6目のつけ所が名無しさん:2013/03/21(木) 01:32:31.39
明日は冬並みだぞ。急いでしまうやつって何なの?俺は一年中部屋の片隅に置いてるぞ。
7目のつけ所が名無しさん:2013/03/21(木) 10:05:04.24
ちょうど灯油なくなったんで後はエアコンとコタツ。
8目のつけ所が名無しさん:2013/03/22(金) 22:26:41.11
今年は上手く灯油使い切れそうだわ
9目のつけ所が名無しさん:2013/03/23(土) 01:27:28.95
5L買ってきたぉ
10目のつけ所が名無しさん:2013/03/23(土) 09:05:36.95
最後の18Lをダイニチ9L×2台へ給油
11目のつけ所が名無しさん:2013/03/23(土) 15:23:49.77
               嫌なら見るな嫌なら見るな
         嫌なら見るな           嫌なら見るな
   嫌なら見るな                        嫌なら見るな
 嫌なら見るな                            嫌なら見るな
嫌なら見るな                              嫌なら見るな
 嫌なら見るな                            嫌なら見るな
   嫌なら見るな                        嫌なら見るな
      嫌なら見るな                  嫌なら見るな
          嫌なら見るな          嫌なら見るな
               嫌なら見るな嫌なら見るな
         嫌なら見るな            嫌なら見るな
   嫌なら見るな                        嫌なら見るな
 嫌なら見るな                            嫌なら見るな
嫌なら見るな                              嫌なら見るな
 嫌なら見るな                            嫌なら見るな
   嫌なら見るな                        嫌なら見るな
          嫌なら見るな           嫌なら見るな
               嫌なら見るな嫌なら見るな
125:2013/03/24(日) 11:53:12.37
一昨日、片付けた残ったで小さなアラジンのタンクに
灯油を入れてもらった。
他の暖房と併用しつつ、上手く使い切らなきゃ。
13目のつけ所が名無しさん:2013/03/25(月) 00:01:50.56
日本語が不自由なのか?この人
14目のつけ所が名無しさん:2013/03/25(月) 14:27:20.98
スマソ
一昨日、片付けた残ったで小さなアラジンのタンクに
   ↓
一昨日、片付け残った小さなアラジンのタンクに

まぁ2chでいちいち推敲しないし
15目のつけ所が名無しさん:2013/03/25(月) 19:53:43.52
推敲はしないけど読み直しはするぞ
16目のつけ所が名無しさん:2013/03/26(火) 09:13:47.35
読み直して間違いがあっても気にせず書き込むw
17目のつけ所が名無しさん:2013/03/26(火) 09:36:15.65
なら読み返すなよ。
18目のつけ所が名無しさん:2013/03/27(水) 17:59:19.17
7L買ってきて7.2Lタンクに入れたら
覗き窓の真ん中までしかなかった
ガソスタの野郎どうなってんだw
19目のつけ所が名無しさん:2013/03/27(水) 20:21:03.40
多少は誤差あるだろうね。
しかしタンクも確認窓の印部分で7.2Lじゃなかったかな?口金までいれると7.5L位
入るんじゃ?

ポリタンクだって18Lって書いてるけどそれ以上入るし。
20目のつけ所が名無しさん:2013/03/27(水) 20:27:50.97
ダイニチ9Lだと窓の上線で9Lかな
実際には頑張れば10L入るけど
21目のつけ所が名無しさん:2013/03/27(水) 20:39:31.97
灯油のストックが切れたのでエアコン暖房かけてみたけど
ダイニチなら1分たたずに強烈な熱風が出てくるのに
10分たっても生ぬるい風

それも、「動いてるのか?」ってエアコンの吹出口に手を当てて
「ああ、壊れてはいないのか」ってくらい

しかも機密性なし古屋は問題あるにせよ、よくエアコンなんか使ってられるな
灯油あと18L買いに行ってくるわ
2221:2013/03/27(水) 20:56:59.69
スイッチ入れて30分
ようやくエアコン吹出口の真下あたりは暖かい風が出てくるようになったが
よほど厳重に部屋を閉め切らないと、まともに暖まらない道具なんだな・・・

扉1枚、開け放しているだけで全く暖まらない
ファンヒーターなら、そんなくらい何でもなかったのに
23目のつけ所が名無しさん:2013/03/27(水) 22:07:56.65
うちも2.5kWエアコンを連続運転するより
3.2kW石油ファンヒーターの微弱燃焼の方が
よっぽど室温が上がる。
24目のつけ所が名無しさん:2013/03/27(水) 22:36:43.48
冬場のエアコンは補助だろ
扇風機とかサーキュレーターのほうが安上がりだけどな
25目のつけ所が名無しさん:2013/03/28(木) 09:30:41.82
毎年この時期は灯油在庫と気候のバランスに悩む in 名古屋
26目のつけ所が名無しさん:2013/03/28(木) 09:52:25.72
エアコンは切り忘れると朝まで全開運転しちゃうけど
ファンヒーターは最悪でも3時間で自動消火してくれるから
うっかりさんにはいいね
27目のつけ所が名無しさん:2013/03/28(木) 12:14:36.11
その代わり、うっかり寝込むと風邪を引くw
28目のつけ所が名無しさん:2013/03/28(木) 20:19:59.58
なーに、コタツ程じゃありませんよw
29目のつけ所が名無しさん:2013/03/30(土) 16:19:30.65
最後の1台
アラジンなんでクリーニング中
まだ生きていれば、また半年後
30目のつけ所が名無しさん:2013/03/30(土) 16:31:14.43
4月中は余裕で暖房必須ですが何か
31目のつけ所が名無しさん:2013/03/30(土) 17:51:41.87
今日は寒いね@埼玉
32目のつけ所が名無しさん:2013/03/30(土) 18:21:28.38
18L買ってきた
1656円だった。ちょっと値下がったか
33目のつけ所が名無しさん:2013/03/31(日) 14:50:03.61
南東北の平野部なのに
おとといの朝方は外の気温が氷点下で
今日は1.5℃あったけど雪が5cm位積もった。
まだまだ仕舞うなんて考えられない……
34目のつけ所が名無しさん:2013/03/31(日) 15:48:52.74
終わりは突然やってくる・・・
35目のつけ所が名無しさん:2013/04/01(月) 07:32:25.84
さみぃーよ!!
36目のつけ所が名無しさん:2013/04/09(火) 10:47:46.33
真冬外気温が一桁のときは18〜20度設定ぐらいで暖かく感じるけど
外気温が10数度になると設定温度をもっと上げないと寒く感じる
気温が上がったのに体が慣れたから?
気温が上がったので最低限の運転状態になり実は部屋に放出される熱量が大きく減ったから?
気温が上がったので湿度が下がり寒く感じるから?
どんな要因でしょうか
37目のつけ所が名無しさん:2013/04/09(火) 13:08:07.65
薄着になったからに決まっている
38目のつけ所が名無しさん:2013/04/09(火) 20:26:13.37
そりゃ外気温と設定温度の差が少なければヒーターの火力落ちるからだろう
で、寒いと体表温度が低いから暖かく感じるけど
暖かいと体内温度と体表温度の差が少なくなるから同じ温度でも肌寒く感じる
ソースは無いがなw
39目のつけ所が名無しさん:2013/04/10(水) 21:43:57.93
今年こそ梅雨明けまで油断しないw
40目のつけ所が名無しさん:2013/04/10(水) 21:55:52.80
盛岡だが今日は使ってるわ。使わないと室温12度だし無理。
41目のつけ所が名無しさん:2013/04/11(木) 09:57:18.20
石油ストーブってやっぱり部屋壁がタバコ吸ったみたいに
黄ばむ?
42目のつけ所が名無しさん:2013/04/11(木) 10:21:48.70
黄ばみではなく黒く煤ける
43目のつけ所が名無しさん:2013/04/12(金) 08:38:54.00
去年の梅雨は蒸し暑かったな
44目のつけ所が名無しさん:2013/04/16(火) 19:30:27.81
夕方から寒くなってきた
毎年梅雨明けまでは仕舞わないな
45目のつけ所が名無しさん:2013/04/16(火) 21:39:50.26
先週はマジ寒かった
46目のつけ所が名無しさん:2013/04/20(土) 03:13:58.66
数日前まで暖かったので、もう石油も抜いて片付けてしまった。
そしたら、週末は寒くなるらしいw
電気ストーブで我慢するか。
47目のつけ所が名無しさん:2013/04/20(土) 07:25:02.25
大阪寒w
2L買ってきた
48目のつけ所が名無しさん:2013/04/20(土) 18:37:36.02
みんなの言ってる事を総合するとダイニチが一番いいみたいだね
49目のつけ所が名無しさん:2013/04/20(土) 21:40:18.82
ダイニチのファンヒーターで足元から暖め中。
さっきいつもと違うメロディが流れてきたけど
これは燃料切れのサインなのか…?
50目のつけ所が名無しさん:2013/04/21(日) 02:21:38.82
寒いと思ったら霙が降ってた
51目のつけ所が名無しさん:2013/04/21(日) 08:25:22.49
>>48
そんなことはない
好みの問題
52目のつけ所が名無しさん:2013/04/21(日) 13:40:30.42
>>48
ダイニチで間違えない
53目のつけ所が名無しさん:2013/04/21(日) 13:45:37.28
>>48
これネタだろ。ログ読めばよっぽどの馬鹿でなければダイニチ以外が正解と分かる。
理由はこの電気節約の時代に電気馬鹿食いだから。
54目のつけ所が名無しさん:2013/04/21(日) 13:52:04.80
まぁそうだな、工作員のレスを除外すればダイニチだろう。

うちの親は、エアコン、電気ストーブ、足もとにヒーター
全開で机に向かっている。
そして、横に固定あるのに携帯で電話しまくり。

せめてダイニチのFHにして欲しい。
55目のつけ所が名無しさん:2013/04/21(日) 13:58:48.26
ここでダイニチの工作員以外は見た事がない

電気大食いのダイニチ工作員以外は
56目のつけ所が名無しさん:2013/04/21(日) 15:29:23.22
洗面脱衣所だけはダイニチ一択だろ
57目のつけ所が名無しさん:2013/04/21(日) 15:33:53.52
隙間風甚だしい12畳の俺の部屋ではダイニチの即暖性能は手放せない
皆が皆高気密な家じゃないんだがな
ちなみに布団+電気毛布が一番エコだぞ
58目のつけ所が名無しさん:2013/04/21(日) 16:09:56.70
プロはダイニチ一択
59目のつけ所が名無しさん:2013/04/21(日) 16:15:33.02
掲示板で工作してお金を貰っているプロはダイニチを使う
と言うことですね分かります
60目のつけ所が名無しさん:2013/04/21(日) 21:44:48.38
>>59
すごい妄想だなw
薬物でもやってんの?
61目のつけ所が名無しさん:2013/04/22(月) 00:06:41.17
トヨトミ関係者見てる?

Webサイトのカタログ、
空気清浄機のAC-V10の寸法の単位間違ってるよ
62目のつけ所が名無しさん:2013/04/22(月) 00:11:57.90
ここにはダイニチ関係者しかいないよ
63目のつけ所が名無しさん:2013/04/22(月) 10:58:35.55
総合するとダイニチ最強他はクソって事だね
64目のつけ所が名無しさん:2013/04/22(月) 12:37:22.97
↑こういうゴミ工作を繰り返すのがダイニチ君
65目のつけ所が名無しさん:2013/04/23(火) 09:46:58.06
工作()
66目のつけ所が名無しさん:2013/04/23(火) 21:45:19.97
また寒さがぶり返したから、ダイニチの小型ファンヒーターに
燃料補給したよ。
すぐ点火するからこまめに運転できていいね。
67目のつけ所が名無しさん:2013/04/23(火) 22:01:22.15
ダイニチならではだね
68目のつけ所が名無しさん:2013/04/23(火) 22:02:20.29
ダイニチは運転中ずっと電気大食いだけどな。
69目のつけ所が名無しさん:2013/04/23(火) 23:03:34.77
点火までの最大消費電力が小さくて
ブレーカーが落ちる心配が無いのも良い→ダイニチ
70目のつけ所が名無しさん:2013/04/23(火) 23:27:17.88
ダイニチならではだね
71目のつけ所が名無しさん:2013/04/23(火) 23:46:09.03
ダイニチは基本だからな
72目のつけ所が名無しさん:2013/04/23(火) 23:54:02.55
ダイニチのボイコットは省エネ時代の基本だよな
73目のつけ所が名無しさん:2013/04/24(水) 00:52:43.14
はいはいがんばれ
74目のつけ所が名無しさん:2013/04/24(水) 04:17:49.18
ダイニチ買ったら彼女が出来ました!
75目のつけ所が名無しさん:2013/04/24(水) 22:33:19.55
んなアホなww
76目のつけ所が名無しさん:2013/04/24(水) 22:41:13.76
トヨトミ買ったら彼女が出て来ました!
77目のつけ所が名無しさん:2013/04/24(水) 22:43:38.56
アラジンの二暖構えが最高
78目のつけ所が名無しさん:2013/04/25(木) 16:45:40.03
>>76
出て行きました?

日本語くらいしっかりしろよw
79目のつけ所が名無しさん:2013/04/25(木) 19:18:16.49
ファンヒーターから可愛い女の子が出て来たっていうファンタジー設定なんじゃね。
80目のつけ所が名無しさん:2013/04/25(木) 19:56:14.04
アラジンから出て来たら分かりやすかったのになw
81目のつけ所が名無しさん:2013/04/25(木) 20:03:46.85
メルヘンというか不条理というか
それなら「付いてきた」だろ
82目のつけ所が名無しさん:2013/04/25(木) 20:05:32.90
あくびをすると電源OFF
くしゃみをすると電源ON
「ハンバーグだよ」と声をかけると3時間延長
83目のつけ所が名無しさん:2013/04/25(木) 22:20:08.37
過去ログ読んでみたけど
ダイニチ買っておけば間違い無さそうだな
84目のつけ所が名無しさん:2013/04/25(木) 22:30:57.81
光熱費込みのアパートならな。
そうでないなら自爆。
85目のつけ所が名無しさん:2013/04/25(木) 23:25:17.23
  光熱費込みのアパート


 
86目のつけ所が名無しさん:2013/04/25(木) 23:39:42.68
月に数百円以下の額で自爆できるなんて
87目のつけ所が名無しさん:2013/04/26(金) 00:00:29.40
(数百円x12)x10=FH一台分
88目のつけ所が名無しさん:2013/04/26(金) 02:46:56.16
10,年?
89目のつけ所が名無しさん:2013/04/26(金) 12:59:54.84
>>80
アラジンから中国人が出てきた。密入国かもしれない。
90目のつけ所が名無しさん:2013/04/26(金) 20:06:41.30
>>87は年中FHが必要な環境に住んでるのか
まずはそこをどうにかしないと省エネどころじゃないだろ
91目のつけ所が名無しさん:2013/04/26(金) 22:48:34.82
沖縄に移住
92目のつけ所が名無しさん:2013/04/26(金) 23:31:34.28
ダイニチの電力消費で月に数百円じゃ済まないだろ
電気代もこれから上がる事はあっても下がる事はない
93目のつけ所が名無しさん:2013/04/26(金) 23:43:28.03
必死だな
94目のつけ所が名無しさん:2013/04/26(金) 23:49:56.72
昔あった石油エアコンってのをまた製造して欲しい
あれはほんとに素晴らしいものだった
95目のつけ所が名無しさん:2013/04/27(土) 01:30:57.19
>>94
まだ持ってるが冬はFH使用してます・・・・
足下が寒い。
96目のつけ所が名無しさん:2013/04/27(土) 01:47:10.61
今の省エネ性能で復活させてほしいな
まあメーカーにそんな体力残って無いだろうがな
97目のつけ所が名無しさん:2013/04/27(土) 15:45:45.06
ダイニチ以外買う奴は池沼
98目のつけ所が名無しさん:2013/04/27(土) 16:53:04.05
ダイニチ君が池沼
99目のつけ所が名無しさん:2013/04/27(土) 21:46:19.42
ダイニチ叩きに執念を燃やすキチガイが粘着している件。
100目のつけ所が名無しさん:2013/04/27(土) 21:59:19.07
ダイニチ信者がキチガイ過ぎるから叩かれて当然なんじゃね。
101:2013/04/27(土) 22:22:38.54
必死だな
102:2013/04/27(土) 22:49:55.71
本当だな。電気大食いダイニチ君ちょっと必死過ぎだろ。
103目のつけ所が名無しさん:2013/04/27(土) 23:13:42.70
ダイニチ叩きに執念を燃やすキチガイが粘着している件。
104目のつけ所が名無しさん:2013/04/27(土) 23:24:46.19
自分が使ってるからという理由だけで電気大食いコスパ最悪のダイニチageに
執念を燃やすマジキチが24時間粘着してる件。
105目のつけ所が名無しさん:2013/04/28(日) 12:08:18.91
そういう君こそw
106目のつけ所が名無しさん:2013/04/28(日) 16:37:45.03
できる奴はみんなダイニチを使ってるな
107目のつけ所が名無しさん:2013/04/28(日) 21:40:08.16
多少電気を食っても、即暖低臭の特長は捨てがたいダイニチ。
だからうちにある4台のうち、1台はダイニチを使ってる。
108目のつけ所が名無しさん:2013/04/28(日) 21:49:37.93
X多少電気を食っても

○激烈に電気を食っても
109目のつけ所が名無しさん:2013/04/28(日) 21:56:16.14
貧乏金無し
110目のつけ所が名無しさん:2013/04/28(日) 22:12:20.45
ダイニチ叩きに執念を燃やすマジキチ>>108
24時間粘着してる件。
111目のつけ所が名無しさん:2013/04/28(日) 22:18:26.27
少なくともダイニチ信者は一人だがダイニチ信者を嫌ってるやつは大勢いるからw
112目のつけ所が名無しさん:2013/04/28(日) 22:35:51.53
都合の良い妄想乙。
113目のつけ所が名無しさん:2013/04/29(月) 01:31:14.05
>>110
散々論破されまくって粘着してるんだろうなw
114目のつけ所が名無しさん:2013/04/29(月) 01:37:24.84
Amazonでも圧倒的にダイニチが強いなトヨトミって評価低いのな
115目のつけ所が名無しさん:2013/04/29(月) 03:39:06.92
しばらく静観してたけど論破されまくってるのはダイニチ信者の方じゃないっけ...
電気大食い過ぎて数シーズンでFH一台買えちゃうって
116目のつけ所が名無しさん:2013/04/29(月) 03:40:51.26
その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。
その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。
その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。
その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。
117目のつけ所が名無しさん:2013/04/29(月) 03:42:30.07
>>114
圧倒的なのはコロナだろ
ダイニチしか見えないのかコイツw

>>115
つーかここではダイニチage意見は一人だから無視しろって言われてるからなw
暖かくなってきて人が減ったから一人で必死で世論作ろうとしてるダイニチ君w
118目のつけ所が名無しさん:2013/04/29(月) 08:19:52.64
まぁ〜だ不毛な論争続けてるのか
自分の環境に合った奴選べばいいだけだぞ
FHの消費電力にガミガミ言ってる奴が普段どんな生活してるか見てみたいとは思うがww
119目のつけ所が名無しさん:2013/04/29(月) 09:35:06.33
>>114
ホントだw
☆☆☆☆以上でソートするとダイニチ>コロナ>アラジン>トヨトミだな
120目のつけ所が名無しさん:2013/04/29(月) 09:45:01.76
>>119
価格コムの石油ファンヒーター売上トップ20のうち16がダイニチとかすげーな
121目のつけ所が名無しさん:2013/04/29(月) 10:31:16.08
もう仕舞ってもいい?
122目のつけ所が名無しさん:2013/04/29(月) 11:36:07.94
昨日も18L買ってきた
「これで今年で最後か」と言い始めてから3回目
123目のつけ所が名無しさん:2013/04/29(月) 12:22:14.83
牧伸二自殺ちょーショッキング
124目のつけ所が名無しさん:2013/04/30(火) 03:06:37.14
>>114=>>119>>120
毎日毎日必死過ぎダイニチ君w
いくら頑張っても電気大食いの事実は変わらないw
125目のつけ所が名無しさん:2013/04/30(火) 03:28:31.57
ダイニチはブンゼンっていう時点で現代の化石
経験上ブンゼンはすぐ点火エラー出るからな
126目のつけ所が名無しさん:2013/04/30(火) 21:12:26.93
どうせぶっ壊れるのに3年保証で治せというのが信者のいいぶん
127目のつけ所が名無しさん:2013/05/01(水) 06:04:27.04
真夜中になると変なのがわいてくるのなw
128目のつけ所が名無しさん:2013/05/01(水) 10:31:35.41
アンケートの協力をお願いします。

単純にアナタが最も好きで購入している電気の大型店舗は?
http://research.news.livedoor.com/r/75376

最も商品知識が高い店員がいると思う電気の大型店舗は?
http://research.news.livedoor.com/r/75377

最もアフターサービスが充実していると思う電気の大型店舗は?
http://research.news.livedoor.com/r/75378
129目のつけ所が名無しさん:2013/05/01(水) 11:13:53.26
締め切りです。ありがとうございました。
130目のつけ所が名無しさん:2013/05/01(水) 20:49:41.11
みんなの言ってる事を総合するとダイニチが一番いいみたいだね
131目のつけ所が名無しさん:2013/05/01(水) 20:53:14.85
みんなは、ダイニチがいいかもしれないけど、俺はコロナが好きだ。
132目のつけ所が名無しさん:2013/05/01(水) 21:11:56.12
ダイニチもここでは電気大食いでゴミって言われるが電気でニオイ消してるし
そんな叩く事でもない。ただダイニチが惜しいのはブンゼンなんだよな。
まあ関西以南でそこまでヘビーに使わないならダイニチでもいいかなって感じ。

結構使う地方で耐久年月とか電気消費量その他を総合的に考えるとコロナかな。
133目のつけ所が名無しさん:2013/05/01(水) 21:31:10.17
逆だろ。
コロナはすぐに故障するからトヨトミの方がいい。
134目のつけ所が名無しさん:2013/05/01(水) 21:50:00.29
トヨトミはマイナー過ぎて扱う店が皆無、つまり何かあった時に誰も対応出来ない。
コロナはすぐ故障(笑)とか言ってるやつがいるがウチのは3台中2台とも6年ほど故障レス。
一台は親が買ったダイニチ。

結局故障率(笑)なんて言いがかりで統計なんてない。
135目のつけ所が名無しさん:2013/05/01(水) 22:13:21.88
そうするとやっぱりダイニチに行き着くな
136目のつけ所が名無しさん:2013/05/01(水) 22:13:38.74
 
■ダイニチ・・・http://www.dainichi-net.co.jp/
        ○ 点火が速い(40秒)、点火消化時のニオイが少ない、出力LO固定ができる
         × 音がうるさい、消費電力少し高め、ブンゼン方式なので気化器つまりが起こり得る
          →静かさにこだわらず、とにかくスピード点火で早く暖まり、点火消化時のニオイに敏感な人向け

■コロナ ・・・http://www.corona.co.jp/
        ○ 低消費電力、音は静か 、ポンプ噴霧式という一番凝った構造で、シャッター付モデルもあり、
          高性能な機種が多い。よごれま栓は便利
        × 壊れやすいという噂がある(点火ロッドが弱いらしい) 、点火が遅い
          →自分で分解して、点火ロッド等の掃除ができる人は長く使える可能性が高い(もちろん自己責任)
           機械に詳しく、複雑な構造に萌えるマニア向け

■トヨトミ・・・http://www.toyotomi.jp/
        ○ ポット式の為、壊れにくい、古い灯油もOK、低消費電力、音も静か
        × 点火が遅い、点火・消火時の臭いが他社製よりつよい傾向
          →ポット式という構造の為、ほとんどメンテ不要で長持ちする
           長寿命で、持ち越し灯油を無駄なく有効活用できる。堅実な人向け
137目のつけ所が名無しさん:2013/05/01(水) 22:50:19.02
何故運転中の臭いについてはスルーされてるのだろう……
点火消火時よりもこっちの方が遥かに長時間影響するのに
138目のつけ所が名無しさん:2013/05/01(水) 23:18:54.79
しつこく臭い気にすんならFF式でも買っとけよ
139目のつけ所が名無しさん:2013/05/01(水) 23:19:28.74
ダイニチ以外を選ぶ奴は
いますぐ自殺した方がいいと思う
140目のつけ所が名無しさん:2013/05/01(水) 23:24:43.97
ファンヒーターは前年度使ってて品質劣化した灯油を使うと調子が悪くなったりする
劣化した灯油でも行ける石油ストーブとは異なる
141目のつけ所が名無しさん:2013/05/02(木) 00:19:18.03
故障率なんてどうとでも言える物に頼ってもしょうがない。
言えるのはダイニチは消費電力がひときわ高く、ブンゼンっていう
気化器詰まりを起こしやすい化石システム搭載であるという事実。
ただ電気消費量と引き替えにニオイは他よりも若干少ないと言われている(個人差有り)。
コロナは最新機構を積んでいて給油時も油で汚れない仕組みになっているという事実。

あとは個人で判断すればよい。
142目のつけ所が名無しさん:2013/05/02(木) 08:13:19.72
市場は正直。つまりダイニチが最強って事でFA。
143目のつけ所が名無しさん:2013/05/02(木) 13:05:30.99
ちなみにヘビーユースされてる東北/北海道ではダイニチはほぼ無名です
東京で一番売れてるスタッドレスに何の意味もありません
144目のつけ所が名無しさん:2013/05/02(木) 17:33:24.07
東北だけどファンヒーターといえばダイニチだな
145144:2013/05/02(木) 18:01:14.06
すいません嘘です
146目のつけ所が名無しさん:2013/05/02(木) 19:23:46.40
>>141
ちなみにダイニチの栓も汚れないよ
しかし耐久性はコロナのほうが良さそうだが実際どうなんだろ
147目のつけ所が名無しさん:2013/05/02(木) 19:24:25.46
ああ、栓の耐久性ね
148目のつけ所が名無しさん:2013/05/02(木) 19:37:31.75
 
■ダイニチ・・・http://www.dainichi-net.co.jp/
        ○ 点火が速い(40秒)、点火消化時のニオイが少ない、出力LO固定ができる
         × 音がうるさい、消費電力少し高め、ブンゼン方式なので気化器つまりが起こり得る
          →静かさにこだわらず、とにかくスピード点火で早く暖まり、点火消化時のニオイに敏感な人向け

■コロナ ・・・http://www.corona.co.jp/
        ○ 低消費電力、音は静か 、ポンプ噴霧式という一番凝った構造で、シャッター付モデルもあり、
          高性能な機種が多い。よごれま栓は便利
        × 壊れやすいという噂がある(点火ロッドが弱いらしい) 、点火が遅い、出力LO固定ができない
          →自分で分解して、点火ロッド等の掃除ができる人は長く使える可能性が高い(もちろん自己責任)
           機械に詳しく、複雑な構造に萌えるマニア向け

■トヨトミ・・・http://www.toyotomi.jp/
        ○ ポット式の為、壊れにくい、古い灯油もOK、低消費電力、音も静か、出力LO固定ができる
        × 点火が遅い、点火・消火時の臭いが他社製よりつよい傾向
          →ポット式という構造の為、ほとんどメンテ不要で長持ちする
           長寿命で、持ち越し灯油を無駄なく有効活用できる。堅実な人向け
149目のつけ所が名無しさん:2013/05/02(木) 21:30:19.00
まさか5月のこの時期に、石油ファンヒーターに
給油する事になるとは思わなかったよ@東京
150目のつけ所が名無しさん:2013/05/02(木) 21:35:16.44
みんなの言ってる事を総合するとダイニチが一番いいみたいだね
151:2013/05/02(木) 21:37:52.21
ダイニチを執拗に叩いてる奴とコイツは
同一人物だな
152目のつけ所が名無しさん:2013/05/02(木) 21:51:00.41
うん、まあ、消去法で行くと結局はコロナにしとけば問題ないって事じゃね?

ダイニチの問題点=電気大食い、ブンゼン、最も長時間使われる北日本で売れていない

トヨトミの問題点=ダイニチ以上にマイナー、値段も安いが商品自体も安っぽい、
タンク容量が5リットル止まり

コロナの問題点=タンクの持ち手が給油口の逆側にしかないから取り回す時重いが
これはダイニチやトヨトミも同じ
153目のつけ所が名無しさん:2013/05/02(木) 21:55:25.90
>>150
一周して最終的にはダイニチに落ち着く
154目のつけ所が名無しさん:2013/05/03(金) 13:21:13.00
札幌だけど自分の周りはダイニチユーザーばかりなんだが
155目のつけ所が名無しさん:2013/05/03(金) 17:49:46.54
ダイニチはこのスレでしか見ない伝説だよ
販売店では見ないし使ってるのを見かけたこともない
156あぼーん:あぼーん
あぼーん
157目のつけ所が名無しさん:2013/05/03(金) 19:59:35.93
Amazon、価格コムでは圧倒的にダイニチなんだな
158目のつけ所が名無しさん:2013/05/03(金) 20:21:56.09
井戸の中の…
159目のつけ所が名無しさん:2013/05/03(金) 20:24:44.47
>>158
トヨトミ
160目のつけ所が名無しさん:2013/05/04(土) 00:42:51.72
>>152
FW-72DX使ってるけどタンクのもち手は上下に付いてるよ
161目のつけ所が名無しさん:2013/05/04(土) 02:54:23.85
今時ブンゼン式買うって素人だけだろ。時限爆弾積んでるようなもん。
本当に売れてるのかどうかは知らんが。
162目のつけ所が名無しさん:2013/05/04(土) 12:26:15.42
真夜中になると変なのがわいてくるのなw
163目のつけ所が名無しさん:2013/05/04(土) 14:44:47.76
確かに俺は素人だが
玄人って隅々まで分解整備でもしてんのかw
164目のつけ所が名無しさん:2013/05/05(日) 00:03:11.49
もうFHはダイニチが無難って結論が出てるんだから
スレタイも「やっぱり石油ファンヒーターはダイニチですか」
に変えたた方が良くね?
165目のつけ所が名無しさん:2013/05/05(日) 00:09:38.57
本スレあるだろw
166目のつけ所が名無しさん:2013/05/05(日) 00:25:53.41
ダントツで電気食い、しかも現代の化石ブンゼン方式のダイニチが無難(笑)

やっぱダイニチ君って頭狂ってんなw
167目のつけ所が名無しさん:2013/05/05(日) 06:35:17.90
やはり薪が一番だよ 御飯も炊けるし
168目のつけ所が名無しさん:2013/05/05(日) 07:01:46.80
虫除けにもなると
169目のつけ所が名無しさん:2013/05/05(日) 11:39:50.85
みんなの言ってる事を総合するとダイニチが一番いいみたいだね
170目のつけ所が名無しさん:2013/05/05(日) 13:45:37.01
NGワード:総合すると
171目のつけ所が名無しさん:2013/05/05(日) 14:24:06.02
>>169
ナイスまとめ!
172目のつけ所が名無しさん:2013/05/05(日) 16:37:30.45
来週また寒くなるらしいな
173目のつけ所が名無しさん:2013/05/06(月) 03:00:20.28
コロナ
20℃に設定して今22℃で種火だけ点いてる感じなんだけど
臭くて頭と喉が痛い
これって不完全燃焼してんのかな
174目のつけ所が名無しさん:2013/05/06(月) 03:06:07.73
相当古いかダイニチ君の嘘かどっちかだろ
175目のつけ所が名無しさん:2013/05/06(月) 03:47:41.98
去年の11月くらいにビバホームで買ったんだよw
FH-G3412BY
換気扇回したら臭くなくなったけど寒いわ
176目のつけ所が名無しさん:2013/05/06(月) 12:30:13.90
不良品だろそれ。修理に出せや。
177目のつけ所が名無しさん:2013/05/06(月) 12:41:06.93
ダイニチに買い替えなよ
178目のつけ所が名無しさん:2013/05/06(月) 13:36:46.82
ダイニチに買い替えても彼女できないから止めた方がいいわ
そもそももう店頭では売ってないし
179目のつけ所が名無しさん:2013/05/06(月) 15:16:55.83
そうかダイニチは通販専用だったんだ
だから尼や価格コムで上位でも店頭で見ないんだな
180目のつけ所が名無しさん:2013/05/06(月) 15:24:39.13
必死w
181目のつけ所が名無しさん:2013/05/06(月) 17:06:01.25
ダイニチはホームセンター系かな
一般的な家電とは販売ルートが違う
182目のつけ所が名無しさん:2013/05/06(月) 19:38:44.75
山田電気で打ってたぞw
183目のつけ所が名無しさん:2013/05/06(月) 23:35:49.73
コロナのGシリーズはとても臭い
今はWXとかいうのを使ってるが臭くない
でもちょっと高いな
184目のつけ所が名無しさん:2013/05/06(月) 23:41:24.60
こっちではダイニチは売ってるの見た事がない
185目のつけ所が名無しさん:2013/05/07(火) 00:18:05.02
こっちではダイニチばかり売られてた
186目のつけ所が名無しさん:2013/05/07(火) 20:29:33.65
シーズン終わってホームセンターの隅っこで売ってたけど、全然安くないな・・・
187目のつけ所が名無しさん:2013/05/07(火) 23:03:08.83
未だに寒くて大活躍してるぞ
188目のつけ所が名無しさん:2013/05/08(水) 08:31:12.70
やっと、灯油が終わった。今日、休みなので、底に残っている灯油を抜いて
しまおう。
189目のつけ所が名無しさん:2013/05/08(水) 11:09:47.16
早まるな来週寒くなる
190目のつけ所が名無しさん:2013/05/09(木) 22:45:24.69
コロナの工作員が居なくなったおかげで、やっと落ち着いてきたな。
191ぴころ ◆lHG3Yzo0a6 :2013/05/09(木) 22:53:52.64
はて?(^▽^)
192目のつけ所が名無しさん:2013/05/10(金) 20:21:06.25
今シーズンのみんなの言ってる事を総合するとダイニチが一番いいみたいだね
193目のつけ所が名無しさん:2013/05/10(金) 20:44:51.41
売れ行きが良くなく工作員が必死でした。ダイニチ
売れ行きが良くて品薄状態でした。トヨトミ
194目のつけ所が名無しさん:2013/05/10(金) 21:25:10.31
アラジンも仲間に入れてください。
195目のつけ所が名無しさん:2013/05/10(金) 22:23:02.56
>>192
いいよ
196目のつけ所が名無しさん:2013/05/10(金) 22:54:29.03
今日も寒いな……
197目のつけ所が名無しさん:2013/05/10(金) 23:04:08.58
本州一寒い盛岡だが今日は暑かったわ。今年初めて窓開けました。
198目のつけ所が名無しさん:2013/05/13(月) 00:14:27.26
素で臭わないのはダイニチが一番、
次点で僅かに漏れた感じで臭うアラジン

ここにシャッター機能など重装備のコロナが僅差で着けている感じ
199目のつけ所が名無しさん:2013/05/18(土) 21:10:47.12
アラジンの二段構えですが、遠赤モードってどういう構造
(温風モードと異なるポイント)ってご存じですか?
橙(又は青)の光は演出だということは置いておいて。

風の少なくて、小出力の機種が欲しいのですが、どうなんでしょう。
200目のつけ所が名無しさん:2013/05/18(土) 21:21:21.75
この時期そういう質問するって北海道民しかいないな。
201目のつけ所が名無しさん:2013/05/18(土) 21:25:44.78
人柱となり報告しろ
202目のつけ所が名無しさん:2013/05/22(水) 20:37:49.99
コロナウイルスの感染が酷いスレ。
203目のつけ所が名無しさん:2013/05/26(日) 20:29:56.57
>>200
アラジンの、橙に光る方を買いました。
思っていた以上に、遠赤モードでも風があるんですね(ダイニチFL271比)
特にモード切替の時、音がする(何らかの可動部分がある?)訳ではなかった。
風が少なくなることで、上方の鉄板が余計炙られて、赤外線が出るのかな?
まだ分解はしたくないので・・・。
204目のつけ所が名無しさん:2013/05/29(水) 02:52:39.32
アラジン買う奴は在日か中国人
205:2013/06/01(土) 00:34:49.71
頭の悪そうなレッテル貼りキタ〜
206目のつけ所が名無しさん:2013/06/01(土) 02:31:54.74
沖縄の領有権「日本にはない」 中国共産党機関紙が論文
http://sankei.jp.msn.com/world/news/130509/chn13050908580002-n1.htm
207目のつけ所が名無しさん:2013/06/28(金) 18:51:54.63
お掃除完了して収納
いつもは梅雨時に寒くなるんだけどね・・・
208目のつけ所が名無しさん:2013/06/30(日) 03:26:57.96
今日も寒いぞ@宮城
209目のつけ所が名無しさん:2013/07/05(金) 19:21:14.77
明日は32℃だけどな@宮城
210目のつけ所が名無しさん:2013/07/08(月) 09:32:50.63
32℃だと命に関わる低体温だぞ
211目のつけ所が名無しさん:2013/07/10(水) 21:21:05.25
露も明けそうだし今度の週末しまうか
212ぴころ ◆lHG3Yzo0a6 :2013/07/19(金) 22:59:26.24
社員のみなさん、スレ保守乙でしゅ(^▽^)
213:2013/08/13(火) 21:01:17.37
何?このキチガイは
214ぴころ ◆lHG3Yzo0a6 :2013/08/13(火) 21:55:52.42
>>213
こんばんわ(^▽^)
215目のつけ所が名無しさん:2013/08/28(水) 21:43:15.67
きも…
216ぴころ ◆lHG3Yzo0a6 :2013/08/28(水) 23:26:58.72
台風が接近していましゅ(^▽^)
ご注意ください(^▽^)
http://www.jma.go.jp/jp/typh/
217目のつけ所が名無しさん:2013/08/29(木) 21:09:55.19
で、灯油ファンヒーターとエアコンとガスで
ランニングコスト安いのはどれよ?
218目のつけ所が名無しさん:2013/08/30(金) 14:02:02.71
ガスは都市ガスですよね? LPガスはかなり高くなるね。
219目のつけ所が名無しさん:2013/08/30(金) 19:01:46.38
都市ガスです
220目のつけ所が名無しさん:2013/09/01(日) 17:42:11.07
あと2ヶ月でこのスレの季節だな
221目のつけ所が名無しさん:2013/09/04(水) 21:17:13.99
去年までセラミックファンヒーターだったけど
電気代がばないんでコロナの石油ファンヒーター買ったよ
FH-ST5712BY-N 19,800円
20Lのポリタンク650円x2も買った
222目のつけ所が名無しさん:2013/09/06(金) 05:02:17.93
ダイニチ工作員さん今年の出荷はいつからですか?
223目のつけ所が名無しさん:2013/09/11(水) 05:38:06.35
>>217
灯油 20L 800円ぐらいで買えてた頃は灯油のファンヒーターがパワーもあって良かったけど、
今はどうなんだろうね。
でもコストはともかく、あったかさはエアコンよりファンヒーターだと思う。
224目のつけ所が名無しさん:2013/09/11(水) 07:03:06.75
最新のエアコンは灯油に近づいてたけど
電気代値上げでまた離れたんじゃないだろうか
225目のつけ所が名無しさん:2013/09/11(水) 14:49:58.40
どうだろうね
家のは広告に出てた特価の安い奴だけど高い物はどうなんだろう
226目のつけ所が名無しさん:2013/09/11(水) 21:54:15.22
今日、ヨドバシ梅田に行ったら季節商品のフロア模様替えしてたから
そろそろファンヒーターが並びだす季節かね?
227目のつけ所が名無しさん:2013/09/12(木) 00:10:35.69
もう並んでるだろ?
228目のつけ所が名無しさん:2013/09/12(木) 12:07:54.37
関西は月末くらい
229ぴころ ◆lHG3Yzo0a6 :2013/09/12(木) 23:57:33.05
まだまだ暑いでしゅ(^▽^)
230目のつけ所が名無しさん:2013/09/18(水) 01:23:45.95
台風去ったら夜は涼しくなった
ちょっと肌寒いのは安物エアコンで充分だ
231ぴころ ◆lHG3Yzo0a6 :2013/09/20(金) 00:50:24.72
あと1ヶ月くらいするとコタツが欲しくなりましゅ(^▽^)

石油ファンヒーターの登場は2ヶ月くらい先でしゅ(^▽^)

このスレッドでは社員さん・工作員さんが大勢活躍しましゅ(^▽^)

もうしばらくお待ちください(^▽^)
232目のつけ所が名無しさん:2013/09/22(日) 17:48:53.65
古いファンヒーターで申し訳ないが↓の一番最初に出てくるアンティーク調の
三洋のフレアヒーターの型式わかる?

http://inuniki.cocolog-nifty.com/blog/2012/12/post-bf4e.html#comments
233目のつけ所が名無しさん:2013/09/23(月) 19:40:07.66
そろそろ、灯油買ってきて、ファンヒーターを出そうかな。朝晩、肌寒いし。
234目のつけ所が名無しさん:2013/09/23(月) 19:52:23.46
今はいちばん灯油価格が高そうな時期だな
235目のつけ所が名無しさん:2013/09/24(火) 00:49:20.76
一番安いんじゃねぇの?売れない時期だし
236目のつけ所が名無しさん:2013/09/24(火) 00:58:56.29
237目のつけ所が名無しさん:2013/09/24(火) 01:50:12.31
値上がり過ぎだろ舐めてんのか
238目のつけ所が名無しさん:2013/09/24(火) 02:34:12.61
東電が悪い
239目のつけ所が名無しさん:2013/09/24(火) 20:54:48.36
ポツポツとチラシに載り始めたな
240目のつけ所が名無しさん:2013/09/27(金) 03:29:42.18
室温17度だったからファンヒーター付けた
あったけえ(´^ω^`)
241目のつけ所が名無しさん:2013/09/27(金) 03:43:51.41
ファンヒータ付けると気持ちよくなって寝てしまうから

石油ファンヒーターなんて大嫌いだ
242目のつけ所が名無しさん:2013/09/27(金) 09:22:16.35
おれの北側四畳半 外気温16度なのに室温26度

PCやらテレビやらレコーダーやら色々熱源のせいで・・・・
243目のつけ所が名無しさん:2013/09/27(金) 22:11:33.51
家電の消費電力=発生熱量
244目のつけ所が名無しさん:2013/09/28(土) 08:30:01.07
寒いや。今朝起きたら、室温17℃。今日辺り、灯油を買ってこよう。
245目のつけ所が名無しさん:2013/09/28(土) 09:52:01.20
>>243
・・・これは突っ込んだら負けなのか?www
246目のつけ所が名無しさん:2013/09/28(土) 20:37:14.30
でも…凄く気持ち良さそう(///)
247目のつけ所が名無しさん:2013/09/28(土) 21:14:46.40
ダイニチも頑張って制音設計の作ってほしい。
トヨトミ並は無理でもコロナ並になってくれたらなぁ……
248目のつけ所が名無しさん:2013/09/28(土) 23:02:32.46
>>245
間違ってはいないな。
650Wのゲーミングパソコン
650Wの電気ストーブ
650Wの掃除機
消費電力が同じなら放出する熱量も同じ。
249目のつけ所が名無しさん:2013/09/28(土) 23:28:12.43
そろそろ釣りでスレ伸ばすのやめようぜ
250目のつけ所が名無しさん:2013/09/28(土) 23:43:04.27
100%すべてが熱エネルギーに変わるというなら
モーターは何の力で回るのだろう?
電球は何の力で光るのだろう?
スピーカーからは何の力で音が出るのだろう?
251目のつけ所が名無しさん:2013/09/28(土) 23:44:10.19
>>249 そうだね
252目のつけ所が名無しさん:2013/09/29(日) 00:55:20.69
>>250
モーターの運動エネルギーは最終的に摩擦等により熱に変わる。
電球が発する光(電磁波)は物体に当たると熱に変わる。
こんな調子で他のあらゆるエネルギーも最終的に熱になる。
結論として「100%すべてが熱エネルギーに変わる」と考えて差し支えない。
まあ物理学の初歩だな。
253目のつけ所が名無しさん:2013/09/29(日) 01:05:12.76
逆に熱エネルギーを直接別の形態に変換するのは極めて難しい。
動力を発生する内燃エンジンにしても
電力を発生する火力発電機にしても
光を発生するろうそくの炎にしても
変換効率は非常に低く、大部分が熱のまま逃げてしまう。

その点、石油ファンヒーターは燃料の燃焼で得た熱エネルギーを
そのまま利用するから無駄が無い。
254目のつけ所が名無しさん:2013/09/29(日) 21:22:27.84
せめて太陽光を高効率で電気に換えられたら…
255目のつけ所が名無しさん:2013/09/29(日) 22:06:23.52
要するに石油ファンヒーター最強ってことか
256目のつけ所が名無しさん:2013/09/29(日) 22:11:56.15
この夏の太陽熱を地下にでも貯めといて
冬に使うように出来たらなあ……
257目のつけ所が名無しさん:2013/09/29(日) 22:43:30.21
       |
   \  __  /
   _ (m) _ピコーン
      |ミ|
   /  .`´  \
     ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    (・∀・∩<地球の反対側までヒートパイプを伸ばそう
    (つ  丿 \_________
    ⊂_ ノ
      (_)
258目のつけ所が名無しさん:2013/09/29(日) 23:35:13.74
地熱でいいじゃん
259目のつけ所が名無しさん:2013/09/30(月) 17:23:45.39
地熱ヒーポン最強
260目のつけ所が名無しさん:2013/09/30(月) 17:47:13.45
エネルギー効率を突き詰めれば反物質がお勧め
261目のつけ所が名無しさん:2013/09/30(月) 22:11:00.84
質量がそのままエネルギーに変わるからな
262目のつけ所が名無しさん:2013/09/30(月) 23:09:52.72
反物質1kgあれば、俺の家の暖房一冬分はまかなえる。
263目のつけ所が名無しさん:2013/10/02(水) 21:02:00.75
お前の家どころか近所ぶっ飛ぶんじゃね?知らんけど
264目のつけ所が名無しさん:2013/10/02(水) 21:12:13.66
やれるもんなら、やっ、てみ、な( ゚д゚ )
265目のつけ所が名無しさん:2013/10/02(水) 22:28:10.87
そろそろこのスレも各社工作員が出てくる頃だな
266目のつけ所が名無しさん:2013/10/03(木) 00:30:09.26
と、薬物でもやっていそうな人が妄想をつぶやいておりますw
267目のつけ所が名無しさん:2013/10/03(木) 01:21:16.47
と、薬物でもやっていそうな人が妄想をつぶやいておりますw
268ぴころ ◆lHG3Yzo0a6 :2013/10/03(木) 06:16:30.91
工作員さんはトヨトミがいちばん精力的で元気がある印象でしゅ(^▽^)
269目のつけ所が名無しさん:2013/10/03(木) 22:45:15.53
と、薬物やっていないのに明らかにおかしい基地害が妄想をつぶやいておりますw
270目のつけ所が名無しさん:2013/10/04(金) 00:17:44.29
.
















.
271目のつけ所が名無しさん:2013/10/04(金) 18:17:33.51
なんでガスファンヒーター使わないの?
石油ファンヒーターなんか使ってる奴は情弱
272目のつけ所が名無しさん:2013/10/04(金) 18:54:10.63
ガスファンヒーターなんて鎖に繋がれた犬ジャン
273目のつけ所が名無しさん:2013/10/04(金) 21:24:27.59
誰が上手い事言えと
274目のつけ所が名無しさん:2013/10/05(土) 21:31:56.77
石油ファンヒーターも電源いるだろ(笑)
275目のつけ所が名無しさん:2013/10/05(土) 22:06:10.42
電源なんて普通の家なら全部の部屋にあるだろ(苦笑)
276目のつけ所が名無しさん:2013/10/05(土) 22:08:45.18
寒地は別として今時温暖地域で開放型使ってるのは貧乏人が多いイメージ
まあ自分もあばら家の貧民ですけどね
277目のつけ所が名無しさん:2013/10/05(土) 22:47:21.91
温暖地域は別として今時寒冷地で開放型使ってるのは貧乏人が多いイメージ
まあ自分もあばら家の貧民ですけどね
278目のつけ所が名無しさん:2013/10/05(土) 23:02:31.40
開放型ってなに?
279目のつけ所が名無しさん:2013/10/06(日) 17:36:27.43
じゃ、何を使えと?
280目のつけ所が名無しさん:2013/10/06(日) 17:49:04.45
石油ファンヒーター
281目のつけ所が名無しさん:2013/10/06(日) 18:54:30.59
排気ガスが部屋に充満
282目のつけ所が名無しさん:2013/10/06(日) 19:30:11.20
そこで前輪駆動式
283目のつけ所が名無しさん:2013/10/06(日) 20:05:45.05
排ガスはクリーンだから無問題
284目のつけ所が名無しさん:2013/10/06(日) 20:10:19.57
コロナのファンヒーターってボタンが天井についてるけどあれ押しにくくない?
和室とか床に座る所で使うなら正面の方が押しやすそうな気がするけど
使ってる人どう?
285目のつけ所が名無しさん:2013/10/07(月) 23:14:45.21
扇風機にも付いてるんだからリモコンを
286目のつけ所が名無しさん:2013/10/07(月) 23:35:50.63
>>281
万が一の場合、死亡事故に至るおそれがあります
287目のつけ所が名無しさん:2013/10/08(火) 17:52:57.05
リモコン欲しいわ。
電源ONはさすがにまずいだろうから無しでいいとして、
とにかく延長ボタン押すのがだるいから
延長だけでもいいんでリモコン付けてくれ。
288目のつけ所が名無しさん:2013/10/08(火) 17:59:50.42
>>287
今年のコロナのWXシリーズにリモコン付いてるよ(延長キーあり)
買おうか迷っているんだけど、まだ展示されてない@北海道
289目のつけ所が名無しさん:2013/10/08(火) 21:25:14.67
日本初のリモコン付石油ファンヒーター登場か
290目のつけ所が名無しさん:2013/10/09(水) 00:55:25.25
>>289
コロナは、何年か前にもリモコン付きを出しているよ
むしろ燃料計付きは初めてじゃないかな
https://www.corona.co.jp/heating/oil_fanheater/wx.html
291目のつけ所が名無しさん:2013/10/10(木) 23:05:03.12
布団の中から手伸ばしてスイッチ押せるので無問題

それより三菱製は給油ランプ点滅時に
いちいち時間延長押さなきゃいけないという意味不明な仕様が不満

9Lタンクと植毛ルーバーが気に入ってるし全然壊れないから使い続けたいんだけどな
292目のつけ所が名無しさん:2013/10/11(金) 18:04:58.37
ちょっと知りたいんですけれども
うちのファンヒーターはコンセントから抜くと設定がリセットされちゃうんです。
(温度設定や時計など)
今の機種ってどうでしょうか?
293目のつけ所が名無しさん:2013/10/11(金) 22:08:53.00
機種によってはリセットされない
294目のつけ所が名無しさん:2013/10/11(金) 22:53:47.87
時計はほとんどの機種でリセットされる。
295目のつけ所が名無しさん:2013/10/12(土) 11:32:17.04
高級機はメモリ保護用電池入ってるんだよな
296目のつけ所が名無しさん:2013/10/12(土) 20:58:27.81
 
 × メモリ保護用電池

 ○ フラッシュメモリ

 
297目のつけ所が名無しさん:2013/10/12(土) 21:50:48.03
いやいやバ
メモリ保護電池っていうか、バッテリーバックアップタイプはあるよ。
二日くらいしか持たないけどね。
298目のつけ所が名無しさん:2013/10/12(土) 22:06:43.64
コロナのWX シリーズに、
10年バックアップタイマー:リチウム電池内蔵なので、シーズンオフ時などに電源プラグを抜いても、10年間時計機能が持続します
というのがあるよ
299目のつけ所が名無しさん:2013/10/12(土) 23:08:58.16
コロナのWXはチェックしてました。
ちょっと高い、いやかなり高い(- -;
EXはバックアップ0なのかなぁ
べつに10年は必要ないんだけれど...1日くらい設定を保持して欲しいなぁと。
今までファンヒーターを使ってきてタイマー機能の使いにくさを感じていたので
なんとかしたい

でも本体が高すぎる(@ @)
300目のつけ所が名無しさん:2013/10/12(土) 23:46:52.37
>>299
カタログを見てみると、EX とST シリーズに、
運転モード保持機能:コンセントを抜いても、運転モードやタイマー設定時間を記憶しているので、再設定が不要です
があります
何時間抜いても大丈夫なのかは書かれてないです
シャッターとダブルタイマーが必要ならEX 、火力セレクトで火力を固定したいならST だと思います
301目のつけ所が名無しさん:2013/10/13(日) 00:29:10.57
うーむ
コロナに電話して聞いてみよう
302目のつけ所が名無しさん:2013/10/13(日) 00:34:57.19
電源OFFと温度設定、あと時間延長だけでいいから
コロナ以外もリモコン付けてよ。
303目のつけ所が名無しさん:2013/10/13(日) 01:21:27.60
今年初めて買ってきました
コロナ FH-G3213Y 9980円でしたよ
これってお買い得なの?
304目のつけ所が名無しさん:2013/10/13(日) 05:23:29.94
小さいのないですかね?
カセットストーブ並みの
305目のつけ所が名無しさん:2013/10/13(日) 06:48:46.40
せやから言うたやろ
306目のつけ所が名無しさん:2013/10/13(日) 07:11:34.33
>>304
イワタニカセットガスストーブIII
型番:CB-STV-3WR/CB-STV-3BK
商品サイズ:308(幅)×212(奥行)×317(高)mm
連続燃焼時間:約3時間20分

コロナFH-M2513Y
●本体サイズ:幅31.2×奥行30.7×高さ39cm
●暖房の目安:木造7畳まで コンクリート9畳まで
●タンク容量:3.6L
●燃焼継続時間(強-弱):14.8-56.3時間
307目のつけ所が名無しさん:2013/10/13(日) 07:57:46.50
燃料費
発熱量は1kW(およそ900kcal/h)として

・石油ヒーター
 灯油1L 95円とすると1時間当たり9.22円

・カセットガスヒーター
 カセットガス 1本83円とすると1時間当たり25.23円

・電気ヒーター
 電気1時間当たりおよそ22〜29円

ってトコだろうか?
308目のつけ所が名無しさん:2013/10/13(日) 09:19:36.36
>>303
店頭でしょ?お買い得だと思うよ
309目のつけ所が名無しさん:2013/10/13(日) 14:51:16.70
店頭以外で買ってこれるところってあるの?
ミカンみたいに道端に停まってるトラックで売ってたりするの?
310目のつけ所が名無しさん:2013/10/13(日) 17:12:16.09
そうだよ
311目のつけ所が名無しさん:2013/10/13(日) 20:06:33.44
やっぱり暖房は排気ガスを部屋に撒き散らす開放式石油ファンヒーターですか
312目のつけ所が名無しさん:2013/10/13(日) 20:53:38.52
そうだよ
313目のつけ所が名無しさん:2013/10/13(日) 22:04:36.96
>>307
イワタニのカセットガスは1本150円はするぞ
314目のつけ所が名無しさん:2013/10/13(日) 22:09:14.22
>>308
ありがとうございます。
近くのホームセンターで買ってきました
ちらしに載っていたのは昨年の機種、FH-G3212Yだったんですけど
在庫切れの為 今年の新機種も同じ値段との事でした。
315目のつけ所が名無しさん:2013/10/13(日) 22:49:26.63
うーん
色々調べているが...

トヨトミのLC-SDX32D
コロナのFH-WX3613BY

のどちらかがよさそうだなぁ
コロナのは1万円くらい高いが...最小運転モードと時計保持機能が...
316目のつけ所が名無しさん:2013/10/13(日) 22:51:59.39
そんな運転モードやら時計やらに1万の価値無いだろ。
リモコンが欲しいならこれはしょうが無いが。
317目のつけ所が名無しさん:2013/10/13(日) 23:28:17.95
>>315
コロナはデリケートで故障しやすいから
頑丈なトヨトミの方が幸せになれると思う。
318目のつけ所が名無しさん:2013/10/13(日) 23:49:10.94
カセットガスのヒーターって機種によるのかも知れんが
空気が汚れてるような変な臭いがしたり喉に違和感を感じたりする。

同じボンベをカセットコンロで使用したときには
全くそんな事にはならないのに……
319ぴころ ◆lHG3Yzo0a6 :2013/10/14(月) 00:00:12.53
>>317
トヨトミ社員さんこんばんわ(^▽^)
320:2013/10/14(月) 00:01:37.16
またキチガイ登場
321ぴころ ◆lHG3Yzo0a6 :2013/10/14(月) 00:11:06.65
>>320
常駐乙でしゅ(^▽^)
322目のつけ所が名無しさん:2013/10/14(月) 00:12:21.97
なにこの人キモい
323目のつけ所が名無しさん:2013/10/14(月) 07:21:43.09
>>318
ガス漏れ検知用に匂いつけてあるからね。
324目のつけ所が名無しさん:2013/10/14(月) 22:09:57.76
メルカプタン乙。
325目のつけ所が名無しさん:2013/10/15(火) 10:54:55.31
豊臣さん3シーズン目の今年3月に過熱検知ですぐ止まるよーになった。
2台同時に買ったのが2台とも。
今年は高くてもコロナ買うわ。
326目のつけ所が名無しさん:2013/10/15(火) 11:45:31.23
それっていわゆるシリコーン成分が原因なんじゃ?
ちょいと分解して掃除したら直るみたいじゃん。今ならまだシーズン前だから掃除してダメなら購入してみては?
327目のつけ所が名無しさん:2013/10/15(火) 13:07:56.11
>>326
ググったら参考になりそうなページが色々有りました。
掃除してみます。ありがとう。
328目のつけ所が名無しさん:2013/10/15(火) 13:37:54.58
シリコーンだとするとコロナなら1シーズンで終了だぞw
329目のつけ所が名無しさん:2013/10/15(火) 21:37:48.89
コロナだったら1シーズンどころか半シーズン持たないよ
330目のつけ所が名無しさん:2013/10/15(火) 21:41:01.78
じゃどこのメーカーがいいの?
331目のつけ所が名無しさん:2013/10/15(火) 22:37:00.54
 
コロナ・・・○低消費電力、音は静か
      ×かなり壊れやすい 、点火時に白煙が出る
        →故障したら気軽に買い換えれば良いと考えるセレブ向け

ダイニチ・・・○安い、臭いが少ない、点火が速い、壊れにくさ中程度
        ×音うるさい、消費電力少し多め
         →静かさにこだわらず高性能を求める賢い人向け

トヨトミ・・・○壊れにくい、古い灯油もOK、低消費電力、音は静か
       ×点火・消火時に臭い
        →資源を無駄なく有効活用したい堅実な人向け

 
332目のつけ所が名無しさん:2013/10/15(火) 22:41:55.90
>>331
サンキュー参考にさせてもらいます。
333目のつけ所が名無しさん:2013/10/15(火) 22:59:52.91
.....................





















.................................................
334目のつけ所が名無しさん:2013/10/15(火) 23:56:11.62
豊臣さんの高地設定って、800〜1300mと書いてあるんだけど
これ以上高いところで使うと不完全燃焼とかおこして危ないのかな?
来月、1600mの山奥に引っ越すんだけどメーカーに確認とったほうがええのかしら?
335目のつけ所が名無しさん:2013/10/16(水) 00:13:14.45
LC-S32Dの取扱説明書の!注意(CAUTION)には

>高地(1300m以上の場所)
>●酸素濃度が薄いので異常燃焼を起こすおそれがあります。

とあるよ。
336目のつけ所が名無しさん:2013/10/16(水) 00:39:45.74
>>335
ありがと。
じゃあ、お隣さんに暖房対策聞いてみるか。
337目のつけ所が名無しさん:2013/10/16(水) 22:11:14.50
1600mの山奥って、
ものすごく寒そうだな…


南側斜面なら、日差しが期待できるかも知れんが。。
338目のつけ所が名無しさん:2013/10/17(木) 18:01:24.16
LC-L36B-W買った。批評は?
339目のつけ所が名無しさん:2013/10/17(木) 18:44:24.52
その機種は室温が18度以下の時は微弱燃焼しないんだな……
340目のつけ所が名無しさん:2013/10/17(木) 18:49:03.18
トヨトミのLC-SDX32DとダイニチのFX32R3で迷ってるんだけどどっちが買い?
341目のつけ所が名無しさん:2013/10/17(木) 18:57:24.64
>>339
微弱燃焼って?エコ運転のこと?
342目のつけ所が名無しさん:2013/10/17(木) 18:58:01.50
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
343目のつけ所が名無しさん:2013/10/17(木) 19:16:33.22
>>341
LC-L36Bは仕様上は1.02〜3.6kWの範囲で出力を自動調節するのだが
18℃以下の環境だと最低出力の1.02kWまでは下がってくれない。
だから温度設定は低めにセットし、服をたくさん着ることで
燃料節約しようって人には使いにくい事がある。

例えば、
[設定温度まで室温が上がった後は1.02kWの出力で充分な冷え具合の日]に
設定温度に達した後も引き続き1.02kWよりも高い出力で燃焼してしまうので、
室温がどんどん上がって服は着ていられなくなり、
灯油も無駄に多く消費する事になる。
344目のつけ所が名無しさん:2013/10/17(木) 19:22:35.72
LC-L36Bの場合は仕様上は1.02〜3.6kWの出力可変式だから
1.02kWの時が微弱燃焼にあたると思われる。
345目のつけ所が名無しさん:2013/10/17(木) 19:31:23.58
今年のコロナのST シリーズに付いた「火力セレクト」は、その微弱燃焼が出来るのかな
346目のつけ所が名無しさん:2013/10/17(木) 19:37:53.36
そうです。
347345:2013/10/17(木) 19:52:34.13
>>346
ありがとうございます
気になっているので、明日見てきます
348目のつけ所が名無しさん:2013/10/17(木) 21:22:54.25
もっと出力が小さいファンヒーター買えばいいんじゃ?
FH-M2513Yとかそうじゃん。

オークションで購入したFH-WX3411BYが届いた!
全部で1.2万円だからいい買い物だったと思う
349目のつけ所が名無しさん:2013/10/17(木) 21:35:27.47
普通の石油ストーブより燃費は良いんだよね
350目のつけ所が名無しさん:2013/10/17(木) 21:48:58.01
完全燃焼させたときの灯油1L辺りの出力は同じなんじゃ?

普通の石油ストーブよりファンヒーターの方が火力調整幅があるから最小運転させると燃費がよく感じる。
それって大きいファンヒーターより小さいファンヒーターの方が燃費がいいと言える論法だがね。
351目のつけ所が名無しさん:2013/10/17(木) 22:02:26.23
石油ストーブも石油ファンヒーターも、どこのメーカーの機種でも
出力1kWあたりの灯油消費量は0.0972リットル位だね。
352目のつけ所が名無しさん:2013/10/18(金) 09:59:50.14
火力調節でかなり燃費差が出るだろう。
あと一酸化炭素中毒の危険性もファンヒーターのほうが少ない
353目のつけ所が名無しさん:2013/10/18(金) 10:08:04.03
調節できる範囲の広さがまるっきり違うからね
354目のつけ所が名無しさん:2013/10/18(金) 13:14:12.63
18リットルでどの位持つ?
355目のつけ所が名無しさん:2013/10/18(金) 13:52:55.93
1時間当たり1kWの出力で使用してるのなら
1kW≒0.0972リットルな訳だから
18÷0.0972≒185.19時間だね

石油ストーブだと出力低い機種で、出力を絞っても2kW位は有るから
灯油消費量も倍になる。となると2kWで使うと92.6時間だね。
356目のつけ所が名無しさん:2013/10/18(金) 15:06:19.20
ありがとう
357目のつけ所が名無しさん:2013/10/18(金) 16:33:43.15
対流式のレインボーも候補に挙げてるんだけどね。
全体の効率性能ではほぼ同じ(木造〜9畳)程度のファンヒーターとの差はどんなものかなあ?
去年まで電気ストーブ・サンマリエだったのでどんなストーブでもこれよりはあったかいだろうと思っちゃうんだよね。
対流式なら上にヤカンも載せられるし懐かしい雰囲気もあるけど。
素早くあっため燃焼効率やエコなら電気で制御できるファンヒーターの方がいいかもとか
358目のつけ所が名無しさん:2013/10/18(金) 17:44:02.82
>>357
あなたが自営業者とか定年退職者とか常に家にいる人でないならファンヒーターがよいと思う。
機能面ではほとんどの点でファンヒーターが勝る。
タイマー始動、タイマー消火、3時間消火、火力ではなく温度での設定等...
また火力調整が大きく(2.50〜0.66kW)気温変動に追従しやすい
(レインボーは2.50kW〜1.25kW=部屋が暑くなりがち)

ファンヒーターを探す際は最低出力に注目して買うと良い(0.66kWが最低だと思う)。

レインボーを点火したまま寝ても死ぬことはほとんどないと思いますが灯油が無くなって空焚きになり
(ファンヒーターのように燃料警告や3時間停止機能がないので燃え続けるからいつか空抱きする)、芯が燃えます。
灯油がなくなると芯が燃えます。
芯は耐久消耗品なので下手に消耗させると交換費用(部品2000円くらい)がかかります。
利点は極めて壊れにくいことではないでしょうか。
359目のつけ所が名無しさん:2013/10/18(金) 17:57:08.59
もしストーブで味のある奴が欲しいなら、今ならヤフオクのVIKINGー76Kというのがお勧めです。
ブルーフレームタイプで芯は互換品が難なく手に入ります。
灯油タンク1つにストーブ2つの構成だから火力調整幅がとても大きいです。
(片側だけ点火してさらに絞れるから)

耐震自動消火装置付きで、火をつけるのに「窓」を開けるだけで済みます。
(トヨトミは電子着火ですが、アラジンは首を上げないとだめ=いったん消した後再点火するとき熱い!)

我が家には76Kがあるんですが、今出品されているのは特上だと思います。
360目のつけ所が名無しさん:2013/10/18(金) 18:24:14.49
ありがとうございます
361目のつけ所が名無しさん:2013/10/18(金) 23:06:14.13
こまめな換気を考えるとストーブよりもファンのがいいかね?
ファンのが速く温まるようだし
362目のつけ所が名無しさん:2013/10/18(金) 23:31:54.35
点火と消化時の消費電力って各社どんなもん?
1万円台で買えるモデルで
正直、平均の消費電力なんて10でも50でもどっちでもいい
ただ、瞬間的に数百使われるとブレーカー飛ぶ可能性あるから困る
平均より瞬間が少ない方がいいわ
別に点くのが遅くてもいいから
363目のつけ所が名無しさん:2013/10/18(金) 23:42:57.23
点火時は最低でも300〜400W位が多いんじゃないかな?
ただモードによっては瞬間的にとはいえ1000W近く行く機種もある。
364目のつけ所が名無しさん:2013/10/18(金) 23:53:34.85
ダイニチの390Wが最も小さいと思われる
各社のカタログPDFに一覧表として乗ってるよ
365目のつけ所が名無しさん:2013/10/18(金) 23:55:58.55
買う前には気にしないけど、毎日使っていると気になるのは点火までの時間だな。
やっぱり1秒でも早いほうが良いよ。寒いときは特に。
366目のつけ所が名無しさん:2013/10/19(土) 00:47:09.31
アラジンのAJ-F38Cほしい・・・・
367目のつけ所が名無しさん:2013/10/19(土) 05:15:29.24
>>362
そこまで金にこだわらないならブレーカーを上げれば良いのでは?
多分そっちの方が気分的にもサイフ的にもお得だよ
368目のつけ所が名無しさん:2013/10/19(土) 07:19:11.54
>>367
ブレーカーは40Aに上げたんだけど、一箇所は20Aまでなんだよね
丁度、隣がリビングでそこと共用になってる
369目のつけ所が名無しさん:2013/10/19(土) 07:52:41.14
意外と点火時はダイニチが少ないんですね
逆に、コロナはかなり高い
370目のつけ所が名無しさん:2013/10/19(土) 07:56:27.53
オサレか何か知らんけどブルーフレームとか使いづらいだけじゃん。あれよりは
トヨトミの対流形ストーブのほう使うわ。
371目のつけ所が名無しさん:2013/10/19(土) 10:11:09.24
ブレーカー不安ならコロナだけはやめとけ
短時間とはいえ、石油ファンヒーターはこまめにつけなおすから油断すると落ちるよ
それで買い替えた
372目のつけ所が名無しさん:2013/10/19(土) 10:13:33.46
ありがとうございます。
373目のつけ所が名無しさん:2013/10/19(土) 10:54:17.35
>>368
それほどシビアならファンヒーターのためだけじゃなく配線しなおししたほうがいいかもね。
374目のつけ所が名無しさん:2013/10/19(土) 11:08:04.04
当たり前だけど2013年モデルはレビューがないよね
レビュー出揃ってる2012年モデルのが無難かな?
375目のつけ所が名無しさん:2013/10/19(土) 11:32:13.73
トヨトミの現行モデルらしいLC−S32Dも
>点火時320/320W 燃焼時11/12W
>最大950/950W(点火初期に短時間発生)
>待機時0.6/0.6W
ってなってるな。
376目のつけ所が名無しさん:2013/10/19(土) 12:49:14.03
>>375
これは酷すぎるな
落ちる家庭が多発しそう
377目のつけ所が名無しさん:2013/10/19(土) 12:51:30.54
でも、その書き方だと他社も瞬間的には1000W弱使うのかな?
378目のつけ所が名無しさん:2013/10/19(土) 13:02:06.17
ダイキンのスタンダードタイプの説明書落としてみたけど、最大390w(点火時に短時間)としか書かれてないな
379目のつけ所が名無しさん:2013/10/19(土) 14:12:13.65
消費電力は虚偽があるみたいだよ
前にどっかのスレで見たが、ダイニチのは100〜200常時使ってた
他のもカタログより実際は使ってたがダイニチは抜きに出てる
380目のつけ所が名無しさん:2013/10/19(土) 14:28:08.08
ミリ秒単位のスパーク1発が950Wだったりしてw
381目のつけ所が名無しさん:2013/10/19(土) 14:42:25.23
本当に瞬間的ならブレーカーは落ちないよ
数秒以上オーバーしないと落ちないから
382目のつけ所が名無しさん:2013/10/19(土) 16:39:04.95
ダイニチは故障率が高いらしい
換気ランプが頻繁に出る不具合が多発してる
コロナが一番安心
383目のつけ所が名無しさん:2013/10/19(土) 17:15:32.84
昔トヨトミのをクランプメーターで計ったときの結果は
電源入れた瞬間が10A近くまで出たが、
数値が更新されるたびにどんどん下がって
30秒後には3A付近まで下がってたな。
384目のつけ所が名無しさん:2013/10/19(土) 17:16:49.33
 
 
コロナ・・・○低消費電力、音は静か
      ×かなり壊れやすい 、点火時に白煙が出る
        →故障したら気軽に買い換えれば良いと考えるセレブ向け

ダイニチ・・・○安い、臭いが少ない、点火が速い、壊れにくさ中程度
        ×音うるさい、消費電力少し多め
         →静かさにこだわらず高性能を求める賢い人向け

トヨトミ・・・○壊れにくい、古い灯油もOK、低消費電力、音は静か
       ×点火・消火時に臭い
        →資源を無駄なく有効活用したい堅実な人向け

 
385目のつけ所が名無しさん:2013/10/19(土) 17:16:58.63
結局3社とも一長一短なんだよね。消費電力の高さなんてのはブレーカーさえ
落ちなければ気にならなくなるから、別にどうでも良いかな。
点火が早いって一転でずっとダイニチ買い続けてるけど、3年もたないんだよなぁ。
今年も一台買い替えだけど、いつも通りダイニチいくか、他にするかマジで悩むw
386目のつけ所が名無しさん:2013/10/19(土) 17:21:24.71
石油ファンヒーターは湿気に気をつけるべきだね。

長年エアコン使っていたときはまったくサビとかなかったが、
数カ所、石油FH置いた付近の金属部分はサビが出てきた。
非常換気の取っ手窓とか、配電盤とか。
かなり局所で湿気が出てしまうのだと思う。
387目のつけ所が名無しさん:2013/10/19(土) 17:46:30.57
そんな高断熱高気密の家で使ってるのか
家は隙間だらけボロ家だから丁度いいくらいだわ
388目のつけ所が名無しさん:2013/10/19(土) 19:32:37.38
ダイニチとコロナは壊れやすいが、共に3年保証がある
この2メーカーので選んどけばいいんじゃね?

トヨトミは臭すぎるのと、点火時の高消費電力時間がダントツに長い
丈夫なのだけが取り柄
389目のつけ所が名無しさん:2013/10/19(土) 19:40:48.38
壊れやすのは保証があっても論外だわ。
390目のつけ所が名無しさん:2013/10/19(土) 19:48:29.00
壊れるのは環境のほうに問題があるんじゃないかと...
391目のつけ所が名無しさん:2013/10/19(土) 20:09:45.75
3年保証なんて無駄だよw
なぜなら壊れるところは保証対象外だからだw
・煙が出る
・臭いがする
・エラーが出る
これら全部保証対象外で有償修理w
392目のつけ所が名無しさん:2013/10/19(土) 20:21:47.33
>>391
保証の意味ないね。
393目のつけ所が名無しさん:2013/10/19(土) 20:45:42.02
>>391
待てよ
エラーが対象外ってなんだよww
394目のつけ所が名無しさん:2013/10/19(土) 20:52:45.07
不純灯油はこわいねぇ
避けようがないし
どこのGSがいいかなんて分からんわ
それで対象外になってもGSは責任取らないだろうし
395目のつけ所が名無しさん:2013/10/19(土) 20:53:17.63
ファンヒーターに連動のサーキュレーターがあればなぁ
396目のつけ所が名無しさん:2013/10/19(土) 21:09:53.76
そこまで望むならエアコンにすべきだと思う
397目のつけ所が名無しさん:2013/10/19(土) 21:12:49.84
俺もダイニチ3シーズンでおかしくなった。
石油ファンヒーターってどれも同じだと思っていたけど
方式が違うんだな。いやー勉強になるわマジで。
今年もそろそろ買おうと思っていたから参考になる。
今回はトヨトミいこうかな。
398目のつけ所が名無しさん:2013/10/19(土) 21:16:32.48
>>394
GSより、ホームセンター(石油ファンヒーターを扱っている)あたりの灯油が安心できる
らしいよ。CORONAのサービスマンに聞いた話。
399目のつけ所が名無しさん:2013/10/19(土) 21:28:21.74
コロナの上位機種かアラジンか迷ってるところ。
思い切ってコロナのWXにしようかと。温風二段重ねってのがいいな。足元あったかそう。

おととしやすいからとダイニチかったら、小さいのに消費電力が高くてまいった。
400目のつけ所が名無しさん:2013/10/19(土) 21:31:32.06
石油ファンヒーターは性質上壊れやすい
どこの買っても数年で壊れる
石油ストーブは長持ちするがね
だから2万以下ので数年と割りきるしかない
家電の中で一番壊れやすいと思うわ
まぁ、灯油燃やす訳だしな
401目のつけ所が名無しさん:2013/10/19(土) 21:31:39.67
ダイニチは部品さえあれば直すの楽なんだけど、部品を個人に降ろさないからな・・・
コロナは着火磨けば大抵なんとかなるって話だけど。
長く使う奴は空気汚染に耐えてトヨトミ使えってこったね。
402目のつけ所が名無しさん:2013/10/19(土) 21:35:05.08
100W以下で消費電力なんて気になるか?
そりゃ、常時数百使うなら石油ファンヒーターの意味ねーってなるが
403目のつけ所が名無しさん:2013/10/19(土) 21:38:03.21
空調の消費電力は必要と考えてケチらんな。100W程度が気になるなら、
家で冷暖房使わずに図書館とかで過ごせば良いよ。
物を買ってしまえば消費電力なんぞ気にしなくなるのが普通。
404目のつけ所が名無しさん:2013/10/19(土) 21:38:37.53
危険物だから個人修理はマジでやめた方がいいぞ
パソコンとか修理するのとは訳が違う
下手すりゃ死ぬ
自己責任でとかって話ではない
405目のつけ所が名無しさん:2013/10/19(土) 21:42:30.07
電気技術系のの資格と知識あるけど、分解しようとは思わんな。
モチはモチ屋にしとくのが一番。
406目のつけ所が名無しさん:2013/10/19(土) 21:55:09.60
ダイニチは換気センサー
コロナは着火
が故障しやすいんだよねえ
だが、トヨトミを選ぶのも…
で結局ダイニチやコロナを何度も壊しながらって人が多い
407目のつけ所が名無しさん:2013/10/19(土) 22:12:40.37
未だにNational製使ってる。3社の良い所取りしたような機種ですぜ。
なんで辞めたんだろう・・・
408目のつけ所が名無しさん:2013/10/19(土) 22:18:29.36
>>407
俺も2002年のNational使ってるよ
409目のつけ所が名無しさん:2013/10/19(土) 22:28:51.20
>>407
石油ファンヒーターの危険性が取り上げられて大手が一斉に手を引いた
使い方誤ると死人出るからね
エアコンが省エネ化されてコスト面でのメリットもなくなって売上は落ちてたし
410目のつけ所が名無しさん:2013/10/19(土) 22:34:41.10
火事になると自分の家だけでなく
数十メートル以上離れた他人の家まで飛び火して
焼いちゃう事も有るからな。
それで他人の財産や人命奪う事も……
411目のつけ所が名無しさん:2013/10/19(土) 22:41:39.40
トヨトミのプチキューブ2003年製
点火時、目がショボショボする
消化時もすげー臭い
運転中は問題ないんだが
412目のつけ所が名無しさん:2013/10/19(土) 22:52:06.00
うちなんて97年製のシャープがへっちゃらで動いてるぜ?

家電メーカーが手を引いたのは儲けが少ないからでしょ、最後に残ったのは暖房器具メーカーと。
413目のつけ所が名無しさん:2013/10/19(土) 22:53:21.44
トヨトミは正常動作が故障してるようなもんだからな
414目のつけ所が名無しさん:2013/10/19(土) 23:46:26.69
古い大手メーカー品は長持ちするみたいだな
家の三菱も前世紀の製品だわ
415目のつけ所が名無しさん:2013/10/19(土) 23:51:36.56
それは家電全般に言えるな
冷蔵庫とか20年前のが現役だわ
消費電力もったいないだろうが、中身とか考えると買い換えるタイミングがない
416目のつけ所が名無しさん:2013/10/19(土) 23:55:43.78
三菱、ナショナル、東芝で3台ある。
417目のつけ所が名無しさん:2013/10/20(日) 00:51:22.42
山洋の電子レンジとかすげー静かだった。今売られてる電子レンジどもの
爆音ぶりには空いた口が塞がらないほどに。
10年前位の家電は質良かったよね。
418目のつけ所が名無しさん:2013/10/20(日) 01:28:58.99
ネトウヨとは・・・
釣り銭乞食敗戦民のヒキおたレイシスニート
人格に問題があるため社会に適応できない人種
そのため周囲に対して自分の存在を誇示するためのステータスが一切ない
唯一の拠り所が「自分は日本人」ということのみである為
ネット上で在日韓国・朝鮮人を叩いてわずかな優越感を得ることでアイデンティティを保っている

また昨今では嫌韓流思考が顕著でありネトウヨ自身が社会と接する機会が少ないこともあり、
「韓流ブームはステマ」と本気で信じている。
そのくせ「日本製」「メイドインジャパン」「国産」を低品質でも礼讃しステマするダブスタ木違い。
例:SAMSUNG叩き。GALAXY叩き。HYUNDAI叩き。ソフトバンク叩き。孫正義叩き。発送電分離叩き。再生可能エネルギー叩き。山本太郎叩き。
アシアナ航空叩き。潘基文叩き。ネクセン叩き。ハンコック叩き。クムホ叩き。ポスコ叩き。K-POP叩き。マッコリ叩き。チャングム叩き。グンソク叩き。崔洋一叩き。テポドン叩き。慰安婦叩き。

「敗戦」を「終戦」に改ざんし「敗戦国民」である現実から歴史ねつ造し名誉白人気取りのアジアの裏切り者
その思考が右翼にも似ている為、ネトウヨと呼称される

@社会的地位:最下層
A経済力:低収入、または無収入。
 高い収入を得る人間に対しては、例え在日以外にも異様なまでの敵対心を持つ。
例:マスコミNHK叩き。パチンコ叩き。中国叩き。グローバリズム叩き。TPP叩き。経団連叩き。リア充叩き。脱原発叩き。護憲叩き。生活保護叩き。年金者叩き。民主創価叩き。日教組叩き。しばき隊叩き。フェミ叩き。カルデロン叩き。多文化共生叩き。ピースボート叩き。
B対人関係:不得意。
 匿名の掲示板以外では何も話すことは出来ない。その分ネットには莫大なエネルギーと時間を費やす。
419目のつけ所が名無しさん:2013/10/20(日) 06:55:05.63
LC-L36B届きました!再生品9700円。正常に点火。
静岡ではまだ使用時期じゃないけどこれなら真冬も超えそう。ちなみに木造。
台所に設置して隣接する部屋もあったまらないか期待。
電気ストーブよりはいいはず
420目のつけ所が名無しさん:2013/10/20(日) 07:00:05.63
今までは子供が小さく、ひっくり返す恐れがあったからシャープHX-127CX(1200W)とサンルミエ
2台合わせても6畳の部屋は寒かったし、レンジや炊飯器のスイッチが入るとブレーカーが飛んだ。
421目のつけ所が名無しさん:2013/10/20(日) 08:16:17.84
メーカー毎に種類が多すぎてわかりにくいな…
ダイニチだとLXとLEの違いとかわからんわ
ほとんど同じスペックだし
他のも似たりよったりだったりする
422目のつけ所が名無しさん:2013/10/20(日) 09:06:05.92
残量メーターがあるかないか位しか大きな違いはないかと
423目のつけ所が名無しさん:2013/10/20(日) 11:54:07.15
ダイニチはHPが見やすいからまだいいよな
比較表とかもあるし
コロナとかHP見ても理解しにくい
424目のつけ所が名無しさん:2013/10/20(日) 15:06:24.59
換気エラー多発は基本的にシリコーンのせいだぞ
柔軟剤もダメだから部屋干しにも利用はするな
ちゃんと使えばコロナみたいには壊れない

不良灯油には一番弱いけどな
425目のつけ所が名無しさん:2013/10/20(日) 17:57:02.38
ダイニチのecoモードって今年のモデルからなんだな
去年モデルとの値段差を考えると迷うとこだ
426目のつけ所が名無しさん:2013/10/20(日) 19:01:26.67
419ですが、2011年製でした
427目のつけ所が名無しさん:2013/10/20(日) 21:57:39.48
>>425
名前変わっただけで機能は全く同じだよ
新おまかせがecoになっただけ
他に違いはなし
今年のを買う必要は全くない
428目のつけ所が名無しさん:2013/10/20(日) 22:11:01.35
みんなちゃんと一時間に一回は1〜2分窓開けてるの?
429目のつけ所が名無しさん:2013/10/20(日) 22:11:57.53
>>428
開けなくても、家は隙間だらけなので大丈夫なのだ。w
430目のつけ所が名無しさん:2013/10/20(日) 22:38:19.83
練炭や木炭を燃やして暖房する時は換気しまくらないと
すぐ頭痛になるが、ファンヒーターは換気に無頓着でも
何の問題も無かったな。
431目のつけ所が名無しさん:2013/10/20(日) 22:45:18.37
常に換気してる、常時10cm位は開けてる、夜中でもね
閉鎖空間だと自分の吐いた二酸化炭素だけでも頭痛がするんで換気はしっかりやってる
起きてる時は玄関チェーンかけて開けて排出、寝る時は床に置いたサーキュラー回してダクト通して窓から排出してる
432目のつけ所が名無しさん:2013/10/20(日) 22:56:40.36
ポット式だと妙に空気が汚れてるような感覚を覚えるから
嫌でも換気したくなるな。
433目のつけ所が名無しさん:2013/10/20(日) 23:08:18.59
はいどうぞ
http://www.kokusen.go.jp/test/data/s_test/n-20071005_1.html

夜中でもわざわざ換気してるくらいなら後付でいいから熱交換換気扇をつけりゃいいんじゃねーか?
434目のつけ所が名無しさん:2013/10/20(日) 23:31:18.46
>>432
それは無いwww
435目のつけ所が名無しさん:2013/10/20(日) 23:44:37.79
電気ファンヒーターとエアコンって機能面では何が違うんだろう
436目のつけ所が名無しさん:2013/10/21(月) 00:02:08.60
>夜中でもわざわざ換気してるくらいなら後付でいいから熱交換換気扇をつけりゃいいんじゃねーか?
賃貸住宅では物を置くことは出来ても設置はエアコン以外は何も出来ないんだよ
物件管理会社と大家の両方を納得させられる理由と資金がないとね
437目のつけ所が名無しさん:2013/10/21(月) 06:04:40.35
そういや学生時代、北海道の下宿では石油ストーブ指定。建物は木造だが断熱設計で2重窓ですぐ温かくなった。

東京では「石油ストーブは匂いがつくからやめてくれ」で電気・ガスの暖房を指定された。
438目のつけ所が名無しさん:2013/10/21(月) 08:15:54.29
前シーズンの残り灯油に今年の新油をミックスして燃焼試験
無事成功
439目のつけ所が名無しさん:2013/10/21(月) 09:37:26.73
残り灯油は問題外として、新しいのでちゃんと保管してたが元々良くなくて故障するって事あるんかね?
そこまで質の悪い灯油を売るって信じられないが
寒い地域と温暖地とかでも違ったりするんかな?
寒い地域のGSとかで悪いもん売ったらやっていけないと思うが
440目のつけ所が名無しさん:2013/10/21(月) 16:57:08.81
>>362ですが、FW-378LXをを注文しました
やはり、ブレーカーが心配なので最大消費電力が少ないダイニチに
付ける時だけ気をつけるのも考えたけど、最近のは自動で消したり付けたりって節約のモードがあるみたいでコロナでそれやると落ちるリスクが高いのも決めて
部屋で使うからSやNEでも良かったけど、どうせならと上位モデルに
タンクもデカイし

ブレーカーの心配無い人は電気代考えるとコロナのがいいかもね

ともかく、これで今年の冬は快適に過ごせそうだ
去年は寒さとの戦いで悲惨だったからな…
441目のつけ所が名無しさん:2013/10/21(月) 20:32:39.87
たまにはポンプの話しもしないか?
442目のつけ所が名無しさん:2013/10/21(月) 22:48:48.51
灯油タンクの蛇腹のそそぎ口ついてなかった(取り忘れ?)
ポンプだとどこまで吸い上げられるんだろう
443目のつけ所が名無しさん:2013/10/21(月) 22:51:42.65
>>440
電気代を考えるならトヨトミかストーブでは?
コロナは灯油の質の影響を受けやすくてすぐ故障するよ。
444ぴころ ◆lHG3Yzo0a6 :2013/10/21(月) 23:26:23.22
またおまえか(^▽^)
445:2013/10/21(月) 23:41:38.61
このキチガイまだいるの?
446ぴころ ◆lHG3Yzo0a6 :2013/10/21(月) 23:44:16.45
>>445
おまえはいつも居る(^▽^)

常駐工作員(^▽^)
447目のつけ所が名無しさん:2013/10/22(火) 06:41:28.37
カタログ(トヨトミ)に書いてある連続燃焼時間は灯油満タンで何時間使用できるか尽きるまでの性能?
ファンヒーターは7リットルタンクでレインボーが4.〇リットルで20時間なら対流式ストーブレインボーが圧倒的に燃費がいいことになるけど
448目のつけ所が名無しさん:2013/10/22(火) 07:11:20.64
知らねーよ
449目のつけ所が名無しさん:2013/10/22(火) 08:00:27.82
>>447
燃費の基準は何ですか?
長く燃焼できることならば出力の小さなものの方が長く燃焼できます。
ストーブは出力が中〜大で、ファンヒーターはサイズにより小〜大までありますよ。

出力サイズが同じならストーブもファンヒーターも同じです。
450目のつけ所が名無しさん:2013/10/22(火) 08:02:32.51
>>449
なるほど。出力が小さくても電気ストーブよりはましで電気代も安いと思ってたから
451目のつけ所が名無しさん:2013/10/22(火) 09:13:51.28
ストーブは田舎の広い部屋でもない限りやめとけ
何1つファンヒーターには敵わない
452目のつけ所が名無しさん:2013/10/22(火) 11:37:52.90
音が静かなのと、災害で停電してしまったときでも使える事だけは良いな
453目のつけ所が名無しさん:2013/10/22(火) 13:21:30.07
赤や青のポリタンク浸かってるのは情弱
緑のを使えば年越し灯油もなんなく使える
トヨトミの利点なんてない
454目のつけ所が名無しさん:2013/10/22(火) 16:55:44.24
今日、近所のホームセンターコーナンへ行って石油ファンヒーター見たら
ダイニチばかりたくさん置いてあった。コロナは少しだけ。トヨトミは全く置いてない。
どうなってんの?何か契約関係あるのかな?
455目のつけ所が名無しさん:2013/10/22(火) 17:30:10.20
ホームセンターはダイニチが昔から強いよ
456目のつけ所が名無しさん:2013/10/22(火) 18:11:30.11
こっちは毎年切り替わってるよw
457目のつけ所が名無しさん:2013/10/22(火) 20:28:17.96
家電屋だと高いけどホームセンター安いから周りの人大抵ホームセンターで買うな
必然的にダイニチが増える
458目のつけ所が名無しさん:2013/10/22(火) 20:31:07.02
あと脱衣所用に石油ファンヒーター買おうかと思うけど
即効性と匂い重点だとダイニチかな
セラミックヒーターやハロゲンなど買ったけど全然駄目だし
木造だから換気は問題ないのでやはり石油ファンヒーター1択かな
459目のつけ所が名無しさん:2013/10/22(火) 21:59:58.76
>>454
ケイヨーデーツーなんてダイニチの品揃えが異常に多いww
ビバホームだとトヨトミも扱っている。
460目のつけ所が名無しさん:2013/10/22(火) 22:42:56.54
ためになるスレだね
461目のつけ所が名無しさん:2013/10/22(火) 22:52:56.32
>>458
そんな広い脱衣所があるの
462目のつけ所が名無しさん:2013/10/22(火) 23:50:59.84
脱衣所だったり、洗濯物だったりは一番使ってはいけない場所なのに
463目のつけ所が名無しさん:2013/10/23(水) 00:06:26.65
隣の広い部屋に置いて蛇腹ホースみたいので脱衣所に暖気を入れれば良い
464目のつけ所が名無しさん:2013/10/23(水) 00:35:45.31
458じゃないけど
うちは脱衣所(1.5畳)だけじゃなくて風呂場(4.5畳)も温めないと
寒すぎて身体も洗えないからそんな事やってられないな……

身体を洗うタオルも前回使ってフックにかけたままの状態で
バリバリに凍ってるから、お湯に漬けないと融けないくらい寒い。
465目のつけ所が名無しさん:2013/10/23(水) 01:50:46.39
おれは冬や今の時期シャワーで寒いから風呂場に石油ストーブ持ち込んでる

はじっこに置いて濡れないようにして
ファンヒーターは電気いるし湿気やばいからむりだろ
466目のつけ所が名無しさん:2013/10/23(水) 07:27:48.25
北海道とか北国の家の外に大きなタンクがあって、リビングに暖炉風にごんごん燃えてるのは「石油ストーブ?」「石油ファンヒーター?」
467目のつけ所が名無しさん:2013/10/23(水) 17:09:27.78
ダイニチのFBシリーズが気になるんだけど
遠赤の効果ってどんなもん?
468目のつけ所が名無しさん:2013/10/23(水) 17:16:31.06
PM2.5をわざわざ部屋に撒き散らしてるスレはここですか?
469目のつけ所が名無しさん:2013/10/23(水) 18:19:02.04
ボロ家だから関係ない
470目のつけ所が名無しさん:2013/10/23(水) 18:26:42.53
今年は18L2000円超えそうだな
いいかげん全室エアコンにするわ
471目のつけ所が名無しさん:2013/10/23(水) 18:54:59.57
木造だと24時間喚起しなくてもとくに問題ない
472目のつけ所が名無しさん:2013/10/23(水) 20:27:36.18
>>464-465
それ、どんだけ広い風呂場なんだよwww
473目のつけ所が名無しさん:2013/10/23(水) 20:37:17.17
ここトーホグとか北国のカッペ専用スレなの?
関東レベルのエリアでの使い勝手や燃費が知りたいんだけど。
474目のつけ所が名無しさん:2013/10/23(水) 20:55:35.57
東芝の家電製品はゴミ、すぐ壊れる
次いでよく壊れるのは日立
475目のつけ所が名無しさん:2013/10/23(水) 20:55:58.35
関東で石油ってブレーカー気になる家だけだろ
エアコンのが安いし
476目のつけ所が名無しさん:2013/10/23(水) 21:42:16.09
エアコンが有効なのは新しい断熱されてる家だよ
うちは築35年でエアコンでなんて暖房効かないよ
477目のつけ所が名無しさん:2013/10/24(木) 08:42:17.03
>>473
燃費は出力が同じならどのメーカーも同じ

給油せずなるべく長く点火し続けられることは「燃費がいい」と言わないです。
それは燃料タンクの大きさと最小出力で決まります。

最小火力は各社のカタログpdfに一覧表で記載されてましたよ。
ファンヒーターの最小出力は0.66kW、燃料タンクはボディサイズとのかねあいもあるので無闇にデカいのを買わない方がいいと思います。
478目のつけ所が名無しさん:2013/10/24(木) 09:17:18.14
今の季節ならエアコンも効くけど
もう少しすると温風を出してる時間よりも霜取りやってる時間のほうが長くなる

都会で都市ガス来てれば、ガスストーブ一択だが
屋外が氷点下になる田舎だと灯油しかないよね
479目のつけ所が名無しさん:2013/10/24(木) 12:58:58.73
燃費は同じでも消費量は違うよ
ケチらずに温度上がると消化するタイプにした方がいいよ
全然違ってくるから
480目のつけ所が名無しさん:2013/10/24(木) 13:10:43.47
その分寒くなるわけだが。
481目のつけ所が名無しさん:2013/10/24(木) 13:58:49.01
寒くはならないぞ
下がったら点火するし
むしろ、自動消化点火機能がないと暑くなりすぎる
482目のつけ所が名無しさん:2013/10/24(木) 15:02:27.16
灯油缶ってなんで穴2つなんだ?2つある意味がわからない
483目のつけ所が名無しさん:2013/10/24(木) 15:24:55.70
空気の温度と体感温度は別物。

自動消火すると室温は急には下がらなくても、身体で感じる温度は
消火した直後から急激に下がるのでかなり寒く感じます。

自動消化に頼らなきゃならないのは、
部屋の断熱保温能力とヒーターの能力のバランスが取れてない証拠。
熱量ランク下の機種にを使うべし。
(まあ最低の機種に変えてもまだ暑いってのなら自動停止もありだけど)

通常の石油ファンヒーター同士なら
自動停止有りの機種だろうが無しの機種だろうが、
時間当たりの発熱量が同じなら時間当たりの消費する灯油量も同じなので、
部屋の能力に見合ってて止まらずに温度を維持できる機種の方が
灯油消費量の差はないし、体感温度変化による不快度も小さい。
484目のつけ所が名無しさん:2013/10/24(木) 15:28:26.15
>>482
灯油を他の容器に移す際にポンプを使うのならば
地面に対して水平に穴が開いてる方が使いやすい。

ポンプを使わずに容器を傾けて移すのなら、
水平じゃ無い方がこぼしにくいし、
もう片方の穴を空気穴として利用できるのでスムーズに移せる。
485ぴころ ◆lHG3Yzo0a6 :2013/10/24(木) 16:13:03.33
オススメの石油ファンヒーター(^▽^)

狭い部屋
FH-ST3313Y
http://kakaku.com/item/K0000565889/

普通の部屋
FH-ST3613BY
http://kakaku.com/item/K0000565890/

広い部屋
FH-ST4613BY
http://kakaku.com/item/K0000565891/
486目のつけ所が名無しさん:2013/10/24(木) 16:20:48.16
>>484
ポンプを使わずに移すことってあるのかな?
少なくとも、ファンヒーターではないと思うが
大型ストーブとかだとあるのかな?
ストーブのタンクがどうなってるか知らんが
487目のつけ所が名無しさん:2013/10/24(木) 16:26:17.35
>>483
俺が開発担当だったら消火して暖かく感じる温度に設定してください。
と答える。
芯式ストーブのように火力調整が連続的だったら部屋の熱漏洩とのバランスを取ることもできるだろうけれど
ファンヒーターは火力調整ではなくて目標温度設定なのだから調整できませんよ。


ずっと弱運転させたいなら暖房出力0.66kWのファンヒーターを使えばどれも同じだよ。
488目のつけ所が名無しさん:2013/10/24(木) 16:41:25.15
>>486
家では風呂・シャワーは灯油式ボイラー式なので
100リットル位のスチール製灯油タンクが据え付けてあるので
ポリで買ってきてそれに移すときに
ポンプだけだとポリ容器の底に結構残るので。
489目のつけ所が名無しさん:2013/10/24(木) 16:45:38.56
点けててしばらくは温度より体感が寒かったり
消すと寒いのは部屋の壁などの輻射熱が無いからもある
490目のつけ所が名無しさん:2013/10/24(木) 16:56:34.35
>>487
外気温と室温の差が大きくなるほど
屋外に漏れる時間当たりの熱量は増えるので、
その分多く灯油を燃焼させていかないと温度を維持できないね。
491目のつけ所が名無しさん:2013/10/24(木) 17:07:54.42
トヨトミのLR-716の01年式まだ使っているけど、今日分解清掃したら燃焼室のガラスマット?ボロボロで取っ払ったけど大丈夫かな?一応点火一時間位見たけど
492目のつけ所が名無しさん:2013/10/24(木) 17:51:48.05
コロナWXシリーズ。
家電量販店だと44000円。で値引いて42000円。

ネットだと32,400。これじゃあね・・・ネットで買うわけだわ。
493492:2013/10/24(木) 18:17:50.52
今検索しなおしたら、
ネットの派WX5712BYで去年のものだった。
つまりは型落ちか。
今年のものは5713でネットでも4万円台。

去年のもので十分だな。
494目のつけ所が名無しさん:2013/10/24(木) 18:28:16.48
>>493
今年のWXシリーズは、リモコンが付いてたり、灯油の使用量が見られるようになっているよ
不要なら、去年ので十分
495目のつけ所が名無しさん:2013/10/24(木) 18:33:20.53
そして私は2010年物を中古でゲット
1.2万円でした
496492:2013/10/24(木) 18:43:25.67
>>492
情報ありがとうございます!。

リモコンはどこかに置き忘れそうなのでいらないけれど、
前のシリーズと灯油の使用量が見れないのですか・・。
タンク自体には使用量窓はついてますよね?(ついてなきゃ灯油いれるときわからない)
本体に使用量の窓がないということでしょうか?
つまりは残量をしるにはタンクを持ち上げて重さで推測するということ。

うーん、迷うなあ。

下位機種のSTシリーズは灯油タンクにハンドルがひとつということで
FHかWXにしようと思ったのです。便利そう〜。
WXの温風2層構造も魅力。築四十年木造一戸建てでリビングダイニングとつながりの四畳半を暖房予定なので
木造15畳は必要かと。
497目のつけ所が名無しさん:2013/10/24(木) 18:44:18.23
新品買えるじゃん
498492:2013/10/24(木) 19:03:49.46
>>496は,>492でなく、>>494さん宛てでした。
情報ありがとうございます。

>492って自分にレスしてどうする自分orz.
499目のつけ所が名無しさん:2013/10/24(木) 19:11:37.27
年越し灯油がなぜダメかというと、
ポリタンクに灯油を長期間入れておくと、少しずつ樹脂が溶けていくんだよ。
500494:2013/10/24(木) 19:18:15.62
>>496
俺のことかな?
説明不足で申し訳ない
もちろんタンク自体には窓が付いています
本体には、エコガイドというのが付いていて、あくまで目安だけど、1日や一定の期間中にどれくらい使ったか?というのがわかるそうです
なので、残量は外からではわかりません
去年のモデルにも温風2層構造(ダブルフロー)は付いていますから、去年のモデルで十分ではないでしょうか
仕様も変わっていないですし
501492:2013/10/24(木) 19:50:35.05
>>500
またまたありがとうございます。
本体には、新機種にも石油ストーブみたいな表示窓はないということですね。
ただエコガイドで一日どのくらい消費したかはわかる。

使い始めれば灯油の減り具合など自然とわかるわけで、
昨年モデルで充分ですね。1万円の差はでかい。

ありがとうございます。ぽちります!
502目のつけ所が名無しさん:2013/10/24(木) 20:29:27.49
ダイニチだったら2万ので残量表示あるよ
503目のつけ所が名無しさん:2013/10/24(木) 21:17:57.91
ダイニチは2,3年でダメになるポンコツだからね
504目のつけ所が名無しさん:2013/10/24(木) 21:38:53.27
そりゃヘアスプレーとかシュッシュやってるからだろ
505目のつけ所が名無しさん:2013/10/24(木) 22:33:14.48
その条件ならコロナだったら1年持たないだろうな
506目のつけ所が名無しさん:2013/10/24(木) 22:57:44.87
コロナを買おうと思ってるんですが、噴霧式って古い灯油は使わない方がいいんでしたっけ?
ポット式は大丈夫みたいですが。
去年の灯油があって、赤タンクに入れてもらってからは未開封、冷暗所保管だったんですがどうですか?
コロナで古い灯油使ってる人いますか?
507目のつけ所が名無しさん:2013/10/24(木) 22:58:52.78
 
 
コロナ・・・○低消費電力、音は静か
      ×かなり壊れやすい 、点火時に白煙が出る
        →故障したら気軽に買い換えれば良いと考えるセレブ向け

ダイニチ・・・○安い、臭いが少ない、点火が速い、壊れにくさ中程度
        ×音うるさい、消費電力少し多め
         →静かさにこだわらず高性能を求める賢い人向け

トヨトミ・・・○壊れにくい、古い灯油もOK、低消費電力、音は静か
       ×点火・消火時に臭い
        →資源を無駄なく有効活用したい堅実な人向け

 
508目のつけ所が名無しさん:2013/10/24(木) 23:21:56.12
買ってすぐ古い灯油を使う人がいるらしい
509目のつけ所が名無しさん:2013/10/25(金) 00:04:56.71
(・3・) エェー 
510目のつけ所が名無しさん:2013/10/25(金) 01:02:05.65
アラジンのファンヒーターにすればいいのに!!
511目のつけ所が名無しさん:2013/10/25(金) 06:50:33.21
故障って実際はほぼシリコンや柔軟剤と古い灯油のせいなんだよね
でも、後者はともかく前者は防ぎ切れないのが現実
512目のつけ所が名無しさん:2013/10/25(金) 07:57:40.18
買って4日目のコロナFHを修理してきました。
美容室だったw

吹き出し口まで真っ白。

「こんな壊れやすいなら他買います!」とか言われた・・・・


1週間後、同じ美容室からTELあり。行ってみたらダイニチFHで同じシリコンw
機種のせいではないのに・・・・
513目のつけ所が名無しさん:2013/10/25(金) 08:47:45.20
洗濯物は干さないが、柔軟剤使うなってのは無理だろ
着てる服にしろ、寝具にしろ全部柔軟剤は使うよ
514目のつけ所が名無しさん:2013/10/25(金) 12:07:52.42
そ、そうなんだ。
俺は粉の洗剤だけ。

部屋の空気をかくはんするためいろいろやってみたがpc用ファンがいちばんよかった。
強いと寒い、大きいと天井付近に設置できない等難しい
しかしpc用ファンは見た目がものすごく悪いなあ
515目のつけ所が名無しさん:2013/10/25(金) 14:24:06.13
>>514
冬は静電気が酷くならないか?
柔軟剤使ってると服はもちろん、毛布でも静電気は全くおこらん
毛布を柔軟剤なしで洗おうもんならひどいことになる
516目のつけ所が名無しさん:2013/10/25(金) 15:36:14.27
>>507
ありがとうございます。
コロナはセレブ向けですか。
ポット式にして安く販売してほしい。
517目のつけ所が名無しさん:2013/10/25(金) 17:13:41.74
大手が撤退してから専業が残って特化しただけ
今石油FHは所詮その程度の需要しかないと思う
518目のつけ所が名無しさん:2013/10/25(金) 17:48:52.98
>>517
雪国の田舎では需要があるだろう、今の住宅の暖熱化も外国と比べれば
お子さまレベルだろうしエアコン暖房までやれない水準だろう北国では。
断熱材60センチクラスの住宅標準化されない限りエアコン暖房って無理だと思う。
519目のつけ所が名無しさん:2013/10/25(金) 18:54:31.11
吸気口に長めのダクト付ければ
それだけでフィルターに付く埃の量が激減するから
シリコンの影響も減らせるかも……
520目のつけ所が名無しさん:2013/10/25(金) 18:58:20.96
>>512
修理ついでに美容室ではエアコンと加湿器を使用しろと忠告すべきだぞ。
521目のつけ所が名無しさん:2013/10/25(金) 19:25:20.24
エアコンは霜さえつかなければ省エネ性では石油FHなんて目ではない
石油が今の半額にならないかぎり、エアコンの方が安い
しかし霜が付き始めるとエアコンは途端に省エネ性ががた落ちする
そのへんの見極めが難しいが最近のエアコンは上位機種なら電気代が見れるから見極める必要はない
霜が付きまくる家には石油FHまだまだ需要あり
522目のつけ所が名無しさん:2013/10/25(金) 19:41:34.97
電気代が上がらなければでしょ?
523目のつけ所が名無しさん:2013/10/25(金) 19:48:37.15
上がったとしても10%前後だろうから相手にならないし
それどころか石油が値上がり止まらないし
524目のつけ所が名無しさん:2013/10/25(金) 20:08:01.00
>>520
一応説明はしたんだけどね。FF式などに変更しないとダメだって・・・


確かに原油値段も上がり続けてるけど原子力廃止前提であれば結局燃料代上乗せ
されて電気代も上がり続けるのでは?
深夜割引さえ無くなるかもしれないしね。

高価な暖房能力が優れているエアコンも確かに捨てがたいが、北国の旧家等では
やはり石油暖房にかなわない・・・

家庭用蓄電池+太陽光発電システムが低価格なら切り替えも選択肢なんだが・・・
525目のつけ所が名無しさん:2013/10/25(金) 20:25:46.86
最新のエアコンって寒くても止まらないの?
家のエアコンは寒いとちょくちょく止まって真冬は使えたもんじゃないわ
526目のつけ所が名無しさん:2013/10/25(金) 21:12:56.76
>>512
コロナは4日目で故障。
ダイニチは推定6日で故障か。
トヨトミなら2週間ぐらい持つかな?w

>>525
3年前に買ったエアコンは止まりまくるよ。
てか止まってる時間の方が長い。
527目のつけ所が名無しさん:2013/10/25(金) 21:18:01.15
>>526
やっぱ寒い地域だとエアコンは無理なんだな
528目のつけ所が名無しさん:2013/10/25(金) 21:19:21.30
外気温が3℃以下になったらエアコンは無力
529目のつけ所が名無しさん:2013/10/25(金) 22:08:27.26
トヨトミのポット式は確かに持越し灯油に強いけれども、
変質灯油とか使って変な臭いとかマットに付いたらなかなか消えないよ。
そんな、ポリタン5本とか10本とか持ち越してる訳じゃないんなら、
五百円や千円無駄になっても捨てちまったほうが良いぜ。新しいファンヒーター臭くなるよりも。
530目のつけ所が名無しさん:2013/10/25(金) 23:47:44.07
そもそもエアコンに数十万払うとかあり得ない
暖地に住んだことないからよく知らないけど
531目のつけ所が名無しさん:2013/10/25(金) 23:51:27.83
コタツホース使えば全室暖房
532目のつけ所が名無しさん:2013/10/25(金) 23:53:39.47
家は温暖地だけどぼろいから多分電気代が見える高価な物でも駄目だろうな
寒い日でも窓結露しないし
533目のつけ所が名無しさん:2013/10/26(土) 00:31:08.69
>>405
あなたのは机上の知識しかない人間。
ブキッチョかお偉いさん気取り、2chなんかするなよ、糞野郎。
534目のつけ所が名無しさん:2013/10/26(土) 10:32:20.54
柔軟剤ってダメだったのか?
洗濯物は干さないが、柔軟剤は全てに使用してる
石油ファンヒーターの人は柔軟剤使用しないようにしてるの?
石油ストーブのがいいかなあ
535目のつけ所が名無しさん:2013/10/26(土) 10:44:06.20
柔軟材にもシリコン入りとノンシリコンとあるみたいだよ
536目のつけ所が名無しさん:2013/10/26(土) 11:46:33.35
俺は、セレブだから、コロナを使うよ。w
537目のつけ所が名無しさん:2013/10/26(土) 12:25:59.92
さすがにそこまでシリコーンに弱くはないんじゃね?
部屋で干したり、部屋でスプレー使うとかでもなければ数年持つと思うが
じゃないとさすがに使う人いなくなるだろ
538目のつけ所が名無しさん:2013/10/26(土) 12:38:25.38
やっぱり暖房はPM2.5を部屋に撒き散らす開放式石油ファンヒーターですか
539目のつけ所が名無しさん:2013/10/26(土) 14:00:12.77
やっぱり暖房は11PM
540目のつけ所が名無しさん:2013/10/26(土) 20:55:16.46
ダイニチの消費電力高めなんだな。
多少の電気を使い、灯油の消費を抑える
なんて機能でもあるのかと思ったが、そんなことはなさそうだな。
他社と結構差があるのはなぜだぜ?
541目のつけ所が名無しさん:2013/10/26(土) 21:05:41.45
>>540
製造コストが安くて済むからじゃね?
コロナの方式だとコストかかる感じだし。
542目のつけ所が名無しさん:2013/10/26(土) 21:26:48.12
6年目になるコロナだけど、まだ快調に動いてますよ。
543目のつけ所が名無しさん:2013/10/26(土) 21:26:54.35
>>540
他社より余分に消費した電力は、結局のところ
熱になるから無駄とは言い切れないけどね。
そのかわり点火が速いとかニオイが少ないとかの
メリットがあるし。
まあ長時間連続燃焼する使い方なら、トヨトミとかの
方が向いているな。
544目のつけ所が名無しさん:2013/10/26(土) 21:27:53.82
点火の速さと燃焼の安定性を優先してるからだよ。
コロナとかは自己燃焼熱で気化させているから確かに省エネだけど、安定制御が難しい。
545目のつけ所が名無しさん:2013/10/26(土) 21:35:41.30
ダイニチのLEシリーズを最近買ったけど、
点火時に毎回ガチャンって大きな音がするのか気になる
これは故障とかじゃないですね?
ダイニチ買った方いたら、教えてください
546目のつけ所が名無しさん:2013/10/26(土) 21:41:48.23
点火時
コロナは690W
トヨトミは900W以上
ダイニチは360W
広い部屋用だともう少し高くなったりする

トヨトミはしかも最大W時間が長いみたい
これも考えてメーカー選ばないとな
最近の機種はエコモードもあるし
電子レンジとかと重なると飛ぶかもしれん
547目のつけ所が名無しさん:2013/10/26(土) 22:03:07.45
トヨトミのエコモードは余計な機能。
臭いし。
548目のつけ所が名無しさん:2013/10/26(土) 22:04:42.00
>>545
どうして取説読まないの??
549目のつけ所が名無しさん:2013/10/26(土) 22:37:40.66
1はダイニチマンセーでアンチ豊臣。
ということは豊臣がオススメなのかな。
550目のつけ所が名無しさん:2013/10/26(土) 22:39:06.25
取説に書いてあったけど、あんな大きい音とは
思ってないし、消える時も同じ音がするので
ちょっと気になったもので
毎回ずっと続くってことで理解するしかないね・・
551目のつけ所が名無しさん:2013/10/27(日) 22:53:13.61
準備は早めにと思い、家電量販店とホームセンターを回ってみた。
売れ筋の3.2kWモデルより割高になるのは承知でコンパクトな2.9kW、
それもダイニチのスタンダードモデルFW-259Sが狙いだったんだけど、
ホームセンターはメーカー関係なく2.9kWモデルを置いてる店が少なく、
家電量販店は置いててもダイニチのは上位機種のFW-259NEばかり。
ダメモトで覗いたマイナーホームセンターでやっと見つけて買ってきた。
相変わらずパッとしない色のピンクだけど、10,800円でまぁ満足。
552目のつけ所が名無しさん:2013/10/27(日) 22:55:14.33
ファンヒーター考えてるんだけど耐久性があんまないみたいだね
トヨトミみたいな耐久性あるメーカーでも一日中つけっぱが多いと10年はもたないかな?
553目のつけ所が名無しさん:2013/10/27(日) 23:03:44.67
トヨトミは耐久性あるというより買う人が少ないから故障報告も少ない訳で
本当に丈夫かは不明
554目のつけ所が名無しさん:2013/10/27(日) 23:15:15.11
トヨトミって全国的にはマイナー組のようだね
味噌県ではどこにでも売っとるけど・・・
555目のつけ所が名無しさん:2013/10/27(日) 23:19:12.60
ホムセンでも一、二機種くらいしか置いてないよなトヨトミ
556目のつけ所が名無しさん:2013/10/27(日) 23:27:21.50
ダイニチファンヒーターは点火、消火時だけでなく
運転中はずっとウルサイ!という話を聞いたけど、
それってシューッていう連続音のこと?
だとしたら気化器からガス化した灯油が出る音で、
ガスファンヒーターを使った経験がある人には
きわめてお馴染みの、何てことない音なんだけど。
557目のつけ所が名無しさん:2013/10/27(日) 23:40:22.58
あの、真剣にファンヒーターの買い替えを考えているのですが。。。

結局こちらのおすすめはコロナなんでしょうか?
558目のつけ所が名無しさん:2013/10/27(日) 23:49:32.44
>>557
個人的にはダイニチを勧めるよ
点火に二分も待ってられないからね
559目のつけ所が名無しさん:2013/10/28(月) 00:00:34.49
大手が製造してた頃は一番売れてたと思う
ブンゼン式
560ぴころ ◆lHG3Yzo0a6 :2013/10/28(月) 05:25:59.13
ダイニチとコロナの大きな違いは消費電力でしゅ(^▽^)
数値を比べると一目瞭然でしゅ(^▽^)全く違いましゅ(^▽^)

コロナの場合はダイニチよりも点火が遅いでしゅが、点火を早くするオプションボタンが付いていましゅ(^▽^)
それを押せば1分以内に点火しましゅ(^▽^)ただし、それを使うと一時的に電力を多めに消費しましゅ(^▽^)
561目のつけ所が名無しさん:2013/10/28(月) 05:33:38.99
>>560
>一時的に電力を多めに
大ボラ吹いてんじゃねーよヴォケが
秒速点火をONにしてる間は
100w/hの待機電力を食うんだぞ
562目のつけ所が名無しさん:2013/10/28(月) 05:48:24.08
ダイニチの FW-3290を出してコンセントをさしておいたら、電源が勝手に入ったり切れたりピッピッピッピッ連続するようになった。
そして最後にErr。
ダイニチのErrの説明には当てはまるようなところ無さそうだし、さすがに寿命なのかな…。

違う品番としても同じような状況になった人いますか?
563ぴころ ◆lHG3Yzo0a6 :2013/10/28(月) 06:52:39.20
>>561
おまえアホ(^▽^)

ダイニチのファンヒーターは常時、待機電力並みの電力を食らうのでしゅ(^▽^)

燃えている間もずっと電力を使うのでしゅ(^▽^)

コロナは秒速点火ボタンを押している間だけでしゅ(^▽^)

コロナはエコなのでしゅ(^▽^)
564目のつけ所が名無しさん:2013/10/28(月) 07:03:26.06
リモコン付きはコロナだけ?
565目のつけ所が名無しさん:2013/10/28(月) 07:06:39.84
>>564
コロナのWXシリーズに付いてるな
他は知らん
566目のつけ所が名無しさん:2013/10/28(月) 07:10:34.56
ダイニチが電気をたくさん使うことは有名な話で、知らない人は知識不足

廉価の商品での一例

ダイニチ FW-328S
■消費電力(50/60Hz)…
 ・点火時:390/390W
 ・燃焼時(強〜弱):98/98W〜52/52W


コロナ FH-G3213Y
■消費電力(50/60Hz)…
 ・点火時:650/650W
 ・燃焼時(強〜弱):20/20W〜9.5/11W
567目のつけ所が名無しさん:2013/10/28(月) 07:14:06.93
コロナの秒速点火機能は
何もしてないのに一時間100ワット食うし、
入れても二時間でOFFになっちゃう。
正直言って使い勝手悪いよね。
568目のつけ所が名無しさん:2013/10/28(月) 07:17:13.21
>>566
ダイニチFHは灯油を電気ヒーターで
気化させてるから消費電力が大きい代わりに
炎の熱はほぼ全てが暖房能力となってる
その点コロナとかは炎の熱を利用してるから
その分気化熱を奪われて暖房能力は落ちるよ
569目のつけ所が名無しさん:2013/10/28(月) 07:17:33.67
>>566
ダイニチ、燃焼時の消費電力はコロナの約5倍ってとこか、知らんかった…
570目のつけ所が名無しさん:2013/10/28(月) 07:18:35.49
ダイニチ工作員 VS コロナ工作員
571目のつけ所が名無しさん:2013/10/28(月) 07:27:14.21
>>569
ダイニチもコロナも、燃焼中は消費電力がかなり上下するんだよね。
だからトータルだとダイニチは諸元より低く、コロナは諸元より高くなる。
もちろん差が無くなるわけではないけど、思ったほどの差はないよ。
572目のつけ所が名無しさん:2013/10/28(月) 07:43:42.88
中国5000年のアラジンは?
573目のつけ所が名無しさん:2013/10/28(月) 07:44:59.78
初めて半島や大陸の進んだ文化をわがものにの野望をむき出しにしたトヨトミは?
574目のつけ所が名無しさん:2013/10/28(月) 07:46:32.53
コロナは昔の自動車?エンブレムが同じ
575目のつけ所が名無しさん:2013/10/28(月) 07:47:29.16
ダイニチは武力で半島や中国を侵略して大虐殺を起こした帝国
576目のつけ所が名無しさん:2013/10/28(月) 07:57:13.07
>>556
ガスファンヒーターってあまり人気が無くて
使ってる人=その運転音を知ってる人が
少ないんじゃないのかな
ホムセンや家電店へ行くと上戸彩の
「♪さすガッス〜」を延々と流してるけど
実際買ってる人って見たことないし
577目のつけ所が名無しさん:2013/10/28(月) 08:04:31.21
私は千年女王
点火の2分などまばたきするようなものです
578目のつけ所が名無しさん:2013/10/28(月) 08:48:35.04
>>576
ガスファンヒーターと灯油はお米屋さんで売ってます
579目のつけ所が名無しさん:2013/10/28(月) 09:13:41.56
今日灯油ファンヒーターを購入しにいくんですが、総合的にどこのファンヒーターがおすすめですか?部屋は木造10畳、予算は1万4000円程です
580目のつけ所が名無しさん:2013/10/28(月) 09:38:42.28
ダイニチは同じ性能でもコロナより分厚く大きく感じる。
季節末に灯油を使いきれないならトヨトミがいいよ。
古い灯油でも故障しないから。
581目のつけ所が名無しさん:2013/10/28(月) 09:41:32.92
ブンゼン式だっけ?、日立持ってて”最小火力時の臭さ”に辟易したからその方式は俺は選択外だわ
クリーニングボタンで40分間さらに臭いの我慢してクリーニングするんだけどまたすぐ臭くなるから毎週のようにやってた
臭いで頭痛してたほどだから、あれ故障品だったのかもなあ
582目のつけ所が名無しさん:2013/10/28(月) 09:50:10.21
>>579
どこの品でも利点と欠点が表裏一体になり「これ!」というものはないです。
583581:2013/10/28(月) 10:24:22.27
ああ、でもダイニチはクリーニングボタンが無いから臭くないかも
クリーニングボタンがあれば対処できると日立を買ったけど、そもそも臭くならないのならボタン自体要らないし
技術進歩で各社とも臭いも減ってるだろうし
584目のつけ所が名無しさん:2013/10/28(月) 11:33:00.44
>>582
そうですよね、どのメーカーにも一長一短がありますからね
今スレの流れを見ながらコロナかダイニチで迷ってて・・上のほうにも書いてくれてたダイニチは残った灯油が使える
コロナは音が静か・・どうしよう迷う
585目のつけ所が名無しさん:2013/10/28(月) 11:45:44.70
>>584
ちゃんと読め
586目のつけ所が名無しさん:2013/10/28(月) 11:55:40.96
>>585
読んでる
消費電力はあまり気にならないから省いただけだ
587目のつけ所が名無しさん:2013/10/28(月) 12:07:09.93
残った灯油持ち越せるのはトヨトミだ
588目のつけ所が名無しさん:2013/10/28(月) 12:15:07.58
トヨトミは木造の広い部屋でもないと臭いで我慢できないと思う
コロナかダイニチで選ぶべき
589目のつけ所が名無しさん:2013/10/28(月) 12:16:31.11
石油ストーブめっちゃしずかやでー。壊れないし。
でも忙しい会社員には向いてない。
590目のつけ所が名無しさん:2013/10/28(月) 12:21:51.60
トヨトミは臭いはひどいが、音が静かなのは快適だな。
同じ出力のダイニチと比較すると6dBくらいもの差が有る。

コロナもダイニチより静かとは言われてるが1dBくらいしか低くないね。
591目のつけ所が名無しさん:2013/10/28(月) 12:34:06.29
トヨトミ機に入れた灯油の残りに点火するときが来た
592目のつけ所が名無しさん:2013/10/28(月) 12:36:20.29
折角だから俺もアドバイス。

コロナは気化器が弱いと言われている。使うなら灯油の質だけじゃなく埃にも気を付けた方が良い。
キチンとしたおうち向け。性能は良い。

ダイニチはセンサーが弱いと言われている。シリコンにはよく気を付けなければならない。気化器は案外丈夫らしい。でも去年の灯油を使えるレベルではない。
性能は◎。ダントツ。ちょっと五月蝿いとの意見あり。

トヨトミは↑2つに比べてパワー、風量が無いのが弱点。でも10畳くらいだったら問題は無し。
トヨトミは頑丈だが、一番にイカれるのはセンサー。ファンの風量が燃焼にシビアに関わってくるので、埃にも気を使いたいが、そこは掃除すれば復活する。
強みは灯油のトラブルが無いこと。よって、兎に角シリコンに気をつければ長く使える可能性が高い。点火は遅い。あとクサい。
593目のつけ所が名無しさん:2013/10/28(月) 12:40:05.63
>>590
音より臭いほうが嫌だわ
トヨトミ数値上では静かかもしれないが、うるさいよ
594目のつけ所が名無しさん:2013/10/28(月) 12:47:18.60
>>591
この早漏野郎が!
595579:2013/10/28(月) 12:49:29.60
>>592
あなたの意見を参考にしてコロナを購入する事にしました
有り難うございます

それと>>584>>586は俺のレスではないです
596目のつけ所が名無しさん:2013/10/28(月) 15:05:30.50
トヨトミ点火消火時は臭う
597目のつけ所が名無しさん:2013/10/28(月) 15:32:59.09
音気にする人多いんかな?
夏なんかは除湿機付けっぱだから音には慣れちゃったわ
除湿機の騒音でもなんなく眠れる
598目のつけ所が名無しさん:2013/10/28(月) 15:33:06.02
燃焼中もね
599目のつけ所が名無しさん:2013/10/28(月) 15:43:50.13
>>597
寝るのには結構平気だけど、TVやAV機器で映画観賞とかする時には
ダイニチの石油ファンヒーター程度の騒音でも、
音量を何段階も上げないと聞き取りにくくなってしまうからねぇ…
600目のつけ所が名無しさん:2013/10/28(月) 16:40:58.05
快適性、経済性、耐久性を考慮したら

コロナ≧トヨトミ>>ダイニチ
601目のつけ所が名無しさん:2013/10/28(月) 17:19:45.54
コロナのシャッター付きなんかかっこいいよな。
消した時の臭いを低減するようだが、新たな不具合の原因にもなりそうな気がする。
電源ON、あれ?シャッター開かねぇみたいな。
602目のつけ所が名無しさん:2013/10/28(月) 17:40:52.40
じゃあ間取ってパープルストーブでw
603目のつけ所が名無しさん:2013/10/28(月) 17:41:18.69
音は音量より音質だな。
シューって音が馴染めない。あと点火消化のガタンってのが嫌でダイニチやめた。

coronaは最小火力のぼっぼってのがたまに気になる。


トヨトミの静さもいいけど営業所やサービスセンターが離れているから。
アフターも考えてね。
604目のつけ所が名無しさん:2013/10/28(月) 17:50:11.86
コロナ使ってるけど着火に2分もかかるから鬱陶しくてタマラン。
知人宅のダイニチの40秒着火が妬ましい。
605目のつけ所が名無しさん:2013/10/28(月) 18:21:14.15
このスレの住人はNOxやVOCの問題にどう整理をつけてますか?
ある程度諦めるしか無いのでしょうか
606目のつけ所が名無しさん:2013/10/28(月) 18:27:07.74
>>605
ガスマスクでもしとけや
607目のつけ所が名無しさん:2013/10/28(月) 18:33:55.62
シュールだなオイw
608605:2013/10/28(月) 18:37:28.15
マスクなら吸収缶タイプよりエアラインのほうがいいのかな
609目のつけ所が名無しさん:2013/10/28(月) 18:42:20.90
デスマスク
610目のつけ所が名無しさん:2013/10/28(月) 18:51:28.94
そうだな。キャニスターの入手性、コストを考えるとエアラインじゃねーか?電気代かかりそうだが…。
装着感、利便性も大切で、着用したまま水が飲めるのとかあってお薦めだぞ。
611目のつけ所が名無しさん:2013/10/28(月) 19:42:29.19
着火に2分と40秒ってそんなに違いある?
頻繁にオンオフするものならともかく、何をそんなに急いでるのか。
612目のつけ所が名無しさん:2013/10/28(月) 19:45:08.96
まるっきり違うよ
613ぴころ ◆lHG3Yzo0a6 :2013/10/28(月) 20:07:07.91
コロナには秒速点火ボタンが付いてるだろ、すぐに着火するよ
待機電力100W必要だが、ダイニチの燃焼電力と同じくらいだ
ダイニチは燃えている間ずっと電力たくさん使ってるんだぞ
よく考えろよ

カタログをよ〜く比べるんだ
消費電力をよ〜く見るんだ
(^▽^)
614目のつけ所が名無しさん:2013/10/28(月) 20:09:14.34
ダイニチが電気をたくさん使うことは有名な話で、知らない人は知識不足

廉価の商品での一例

ダイニチ FW-328S
■消費電力(50/60Hz)…
 ・点火時:390/390W
 ・燃焼時(強〜弱):98/98W〜52/52W


コロナ FH-G3213Y
■消費電力(50/60Hz)…
 ・点火時:650/650W
 ・燃焼時(強〜弱):20/20W〜9.5/11W
615目のつけ所が名無しさん:2013/10/28(月) 21:00:40.00
以前は、コロナ叩きが酷かったけど、ダイニチ工作員さんはいなくなったのか?
616目のつけ所が名無しさん:2013/10/28(月) 21:10:00.30
ダイニチですらほとんど電気使わないけどな
100w弱とかテレビ以下だぞ
617目のつけ所が名無しさん:2013/10/28(月) 21:18:13.68
ダイニチFHは灯油を電気ヒーターで
気化させてるから消費電力が大きい代わりに
炎の熱はほぼ全てが暖房能力となってる
その点コロナとかは炎の熱を利用してるから
その分気化熱を奪われて暖房能力は落ちるよ

ダイニチもコロナも、燃焼中は消費電力がかなり上下するんだよね。
だからトータルだとダイニチは諸元より低く、コロナは諸元より高くなる。
もちろん差が無くなるわけではないけど、思ったほどの差はないよ。
618目のつけ所が名無しさん:2013/10/28(月) 21:44:45.78
>>551
2.9kwではなく2.5kwだろ
にしても確かに2.5kwの機種は扱いが少ないよな
コンパクトサイズが欲しい人も結構いるだろうに
こんなだからアマゾンとかウェブ通販が流行るのかね
619目のつけ所が名無しさん:2013/10/28(月) 21:54:56.08
気化熱に利用する分無駄になる。これはわかるけど、ダイニチが諸元より低くコロナが高い。
これはおかしいんじゃ?

連続運転なら差はないでしょ。エコ運転等で消化動作が入らない限りね。
そのために最小・最大まで範囲があるのが諸元だろうに。超えてしまうと諸元の意味がなくなるだろ
620ぴころ ◆lHG3Yzo0a6 :2013/10/28(月) 22:00:44.00
工作員さんが必死に抵抗してくるのが面白いでしゅ(^▽^)

けけけ(^▽^)
621ninja:2013/10/28(月) 22:07:04.47
ようわからん
622目のつけ所が名無しさん:2013/10/28(月) 22:08:32.58
るん♪がないなw
623目のつけ所が名無しさん:2013/10/28(月) 22:11:43.12
>>619
ウェブで実際に計測したのを見たことがあるけど
運転中にダイニチ、コロナともかなり上下するんだよ。
だから平均するとダイニチはカタログ値より低く、
コロナは逆に高くなるんだな、これが。
624目のつけ所が名無しさん:2013/10/28(月) 22:28:22.71
結局どっちが消費電力低いの?
石油ファンヒーターごときで時間当たり200W以上なんて嫌だ。
625目のつけ所が名無しさん:2013/10/28(月) 22:29:39.52
>>623
カタログ以上に消費してたらとっくに問題になってるわ
>>614に書いてある以上に消費してるわけがない
626目のつけ所が名無しさん:2013/10/28(月) 22:30:32.72
>>623
上下するのは当たり前だよね。風量も炎も強弱するわけだし。

上の方にあったレスから

ダイニチ FW-328S
■消費電力(50/60Hz)…
 ・点火時:390/390W
 ・燃焼時(強〜弱):98/98W〜52/52W


この燃焼時に98Wを超えたり52Wを下回ったりするって事?
627目のつけ所が名無しさん:2013/10/28(月) 23:25:00.39
水が溜まったときは抜いたりフィルターを掃除したりしなくても
ディーゼル用の水抜き剤を入れれば直ると聞いたんだけど
どれくらいの量を入れればいいんだろう?
628目のつけ所が名無しさん:2013/10/28(月) 23:26:22.55
>>626
確か20W切ってたと思う。
629目のつけ所が名無しさん:2013/10/28(月) 23:33:08.60
ttp://www.youtube.com/watch?v=_AEePSfWT9A
途中で21wくらいまで下がってるな
630目のつけ所が名無しさん:2013/10/28(月) 23:47:20.30
>>629
下がってからまた上がってるだろう。
カタログ値はこの変動の平均値なのだろうな。
631目のつけ所が名無しさん:2013/10/28(月) 23:51:40.83
ダイニチのファンヒーターが電気食うって言っても
3.2KWで中くらいの火力なら一時間50Wかそこらなんだろ?
昔の灯油が18L1000円切ってた頃なら気になったかも知れないけど
灯油が18L1800円とかになっちゃった今では
一時間に1円かそこら余計にかかっても今さら別に・・・って感じだわ
632目のつけ所が名無しさん:2013/10/28(月) 23:53:38.84
 
 
コロナ・・・○低消費電力、音は静か
      ×かなり壊れやすい 、点火時に白煙が出る
        →故障したら気軽に買い換えれば良いと考えるセレブ向け

ダイニチ・・・○安い、臭いが少ない、点火が速い、壊れにくさ中程度
        ×音うるさい、消費電力少し多め
         →静かさにこだわらず高性能を求める賢い人向け

トヨトミ・・・○壊れにくい、古い灯油もOK、低消費電力、音は静か
       ×点火・消火時に臭い
        →資源を無駄なく有効活用したい堅実な人向け

 
633ぴころ ◆lHG3Yzo0a6 :2013/10/28(月) 23:58:27.00
>>632
ダイニチ・・・

誤→消費電力少し多め
正→消費電力かなり多め

(^▽^)
634目のつけ所が名無しさん:2013/10/29(火) 00:01:50.37
コロナの秒速点火よりは少ないけどなww
635目のつけ所が名無しさん:2013/10/29(火) 00:06:47.11
>>634
秒速点火は滅多に使わないよ。
636目のつけ所が名無しさん:2013/10/29(火) 00:08:35.33
ピッコロ大魔王
637目のつけ所が名無しさん:2013/10/29(火) 00:09:02.83
トヨトミに堅実ってのはおかしい
638目のつけ所が名無しさん:2013/10/29(火) 00:13:01.99
>>635
つーことはいつも点火に2分弱待たされてるってことか。
639目のつけ所が名無しさん:2013/10/29(火) 00:31:30.65
昨年からFFが故障したもので、初めてコロナ買ってきたんだけど・・・
暖かい事は申し分ないけど 臭いがねぇ・・・
早くFF交換しとけばよかった・・・
640目のつけ所が名無しさん:2013/10/29(火) 00:32:08.33
朝は予約設定だけれど、帰宅後はまあ2分弱待つね。
トイレ行ったり手を洗ったりしてる内に点火するよ。
641目のつけ所が名無しさん:2013/10/29(火) 00:33:32.69
トヨトミ死んでヨシ
642目のつけ所が名無しさん:2013/10/29(火) 00:36:11.66
コロナって点火に2分30秒もかかるんだね。
秒速点火って機能があると思ったら
ONにしてから2分30秒以上経たないと効かないし、
待機中は100W/hも無駄な電気を食う。
誰がこんなボンクラ機能を喜んで使うわけ?
643目のつけ所が名無しさん:2013/10/29(火) 00:48:49.37
実家でガスファンヒーターを使ってて
ボタン押したら即着火で即熱風だったから
着火に2分30秒なんてとても我慢できんわ
644目のつけ所が名無しさん:2013/10/29(火) 00:57:29.60
ガスファンヒーターを使うのであればこのスレに用は無いな。
645目のつけ所が名無しさん:2013/10/29(火) 01:15:55.97
ガスファンヒーターは玉ねぎ臭いよ。

石油ファンヒーターのほうが匂わない。
646目のつけ所が名無しさん:2013/10/29(火) 01:22:13.24
やっぱり ダイニチの点火の早さが一番だな 他のメーカーもやればいいと思うけど
8段階の油量計もいいな
647目のつけ所が名無しさん:2013/10/29(火) 02:38:02.82
>>645
一体どんなガスを使ってるんだヲマエのウチは
648目のつけ所が名無しさん:2013/10/29(火) 04:48:50.07
>>646
>8段階の油量計もいいな
それ安い機種には付いてへんやんか
649目のつけ所が名無しさん:2013/10/29(火) 06:45:41.55
10畳程度の部屋に14畳〜の大型ファンヒーターを設定温度でこまめに切るかエコ機能でコントロールするか、〜7畳程度の
ファンヒーターを目いっぱい使うのとどちらが省エネか?
650目のつけ所が名無しさん:2013/10/29(火) 06:52:58.44
燃料が同じなんだから、
同じ熱量を得るのに必要な
燃料の量も同じでは?
651目のつけ所が名無しさん:2013/10/29(火) 07:46:11.68
>>646
方式が違うから他社では無理だろ。
しかしコロナは待機電力を上げて余熱かけておく(電気代関係なく)機能は付いてるじゃん。
使いたい人だけ使えばいい。

トヨトミはハイブリッドがあるし。着火前は電気で温風出すじゃん。

どのメーカーもタイマー機能もあるしな。
652目のつけ所が名無しさん:2013/10/29(火) 07:49:08.53
653目のつけ所が名無しさん:2013/10/29(火) 08:10:19.40
>>652

朝などの起床などは時間分かっているからタイマー。帰宅が分からない時などは秒速。
しかも帰宅時は服着てるし着替える(上着脱ぐ)前にスイッチ入れても2分程度でつくし。

それさえ待てない、着火は必ず早い方が良いと言うならダイニチでも買えばいいじゃん。
ワンルームで一人暮らし、1日の使用時間が2〜3時間程度の人ならダイニチ。

5〜時間ならトヨトミとかコロナ。

消費電力関係ナシなセレブは秒速常時ON。
しかもレスは>>646の着火の早さに対してのレスなのにな


1日に何回点火させるんだよw
俺がダイニチを使わない理由は風量足りない(ダクトでこたつ使用)。音がうるさい。です。
同じように待てないからコロナ・トヨトミを使わないって人だっているんだろ?
654目のつけ所が名無しさん:2013/10/29(火) 08:50:56.93
消費電力の高い安いも大切だが、灯油の高さは何とかならんものか
655目のつけ所が名無しさん:2013/10/29(火) 09:13:03.43
昔の三菱は10秒着火が売りダッダけど、待機熱で
普段から天板がかなり暖かかったw
656目のつけ所が名無しさん:2013/10/29(火) 09:32:29.49
昔の石油ストーブの耐震セットしてからの点火方式みたいに
ダイアルまわしてかなり大きな音「ジー!」と鳴ってから点火するのはどこのメーカー製?
657目のつけ所が名無しさん:2013/10/29(火) 09:52:19.53
ダイニチの旧型
658目のつけ所が名無しさん:2013/10/29(火) 10:55:56.56
消費電力だけでなく、壊れやすさも考えないとな
修理や買い替えのが高くなるぞ

ググると修理業者ブログとかよく出てくるがコロナ率の高いこと
もちろん、一番売れてるのがコロナなのもあるけどな

臭いを気にしないならトヨトミがいいかもね
一番壊れにくいのは確か
659ぴころ ◆lHG3Yzo0a6 :2013/10/29(火) 12:06:34.08
またおまえか(^▽^)
660目のつけ所が名無しさん:2013/10/29(火) 12:10:59.45
大魔王
661目のつけ所が名無しさん:2013/10/29(火) 12:14:03.38
石油ファンヒーター業界は、中小企業が大企業を蹴散らした面白い業界だからな。
662目のつけ所が名無しさん:2013/10/29(火) 12:35:30.15
いや大手に見捨てられた斜陽産業だろ
だから2流3流の専業がちまちま造ってる
663目のつけ所が名無しさん:2013/10/29(火) 12:44:36.56
うちのトヨトミはすぐに壊れた、だからもう買わない
664目のつけ所が名無しさん:2013/10/29(火) 12:46:14.49
セラミックファンヒーター持っていれば
点火時間はどのメーカーでも我慢できる
でもコロナは今まで3年から5年ですべて壊れたから嫌だ
665ぴころ ◆lHG3Yzo0a6 :2013/10/29(火) 13:28:51.20
うちの8年前に買ったコロナFH-E325Yはノーメンテナンスで故障無し現役でしゅ(^▽^)
666目のつけ所が名無しさん:2013/10/29(火) 13:36:32.92
おっさんなんだから普通に話す感じで
667ぴころ ◆lHG3Yzo0a6 :2013/10/29(火) 13:43:53.53
本名は愚兵衛といいましゅ(^▽^)

イケメンでしゅ(^▽^)

おっさんと言われるのは悲しいでしゅ(^▽^)
668目のつけ所が名無しさん:2013/10/29(火) 14:11:16.26
何がでしゅだ、ここバカ
鬱陶しいキチガイめ
669目のつけ所が名無しさん:2013/10/29(火) 14:12:34.69
(・3・) グヘェー 
670目のつけ所が名無しさん:2013/10/29(火) 14:14:41.15
石油ファンヒーター初めて買ったが、風の向きとか変えられないのな
部屋全体温まるから関係ないって事か
でも、ケーブルやらの関係で上向きにしたいとこだが…
近くには当然置かないが
671目のつけ所が名無しさん:2013/10/29(火) 14:17:05.83
ふーん、ぴころってオッサンはトヨトミアンチなのか。
なら俺はヤフオクでトヨトミ探すわw
672目のつけ所が名無しさん:2013/10/29(火) 14:30:07.34
(・3・) ヒデェー 
673目のつけ所が名無しさん:2013/10/29(火) 15:50:46.93
ユーザーには関係ないが、コロナは修理が大変
構造がややこしい
674目のつけ所が名無しさん:2013/10/29(火) 17:27:11.97
コロナのFH-ST5712BYユーザーです
ワットモニターで秒速点火の動きを見てみました

秒速点火スイッチを押すと2分半615W消費
その後10Wに下がり5分くらい経つとまた2分程615W消費の繰り返し
100Wってのは1時間平均の値みたいだね
因みに通常点火時の消費電力は630Wでした

これを買う前は三洋のセラミックファンヒーターを使ってて
1ヶ月の電気代が最大3万円超えてたw
675目のつけ所が名無しさん:2013/10/29(火) 17:33:35.24
>>電気代が最大3万円超え

エアコン買った方が安いなw
676目のつけ所が名無しさん:2013/10/29(火) 17:49:00.67
>>674
秒速点火OFFにすれば、燃焼時の消費電力は1時間平均27Wで動くんだよね?

カタログ
FH-ST5712BY
点火時最大 650W
燃焼時 27W
677目のつけ所が名無しさん:2013/10/29(火) 17:53:13.49
>>675
エアコンあるけど霜取り運転ばっかで全然暖まらないよ
ガスエアコンだともっと光熱費かかるし使えない
678目のつけ所が名無しさん:2013/10/29(火) 17:53:43.14
>>674
セラミックファンヒーターって最大でも1200Wだよね?
だとしたら1200W×1ヶ月点けっぱなしでも2万円程度だけど、
複数台使ってたのかな?
679目のつけ所が名無しさん:2013/10/29(火) 18:02:06.69
>>677
最近は霜取り中も止まらないエアコンが増えてるよ
まだ上位機種にしかない機能だけど
でも完璧な機能ではないから、雪国レベルではやはり止まることが多くなるだろうけど
680目の付け所が名無しさん:2013/10/29(火) 18:39:21.29
霜取り中に止まらないエアコンは
寒いと不評ggrks
681目のつけ所が名無しさん:2013/10/29(火) 18:45:47.44
>>677
だな。
外が滅多に氷点下にならない温暖な地域ならば使い物になるのかもしれないが。
682目のつけ所が名無しさん:2013/10/29(火) 18:49:16.17
>>680
だからそれはノンストップ暖房だろ。完璧じゃないって言っただろ。
寒冷地の人はせめてパナのエネチャージか、電熱で溶かすやつじゃないとダメ。
683目のつけ所が名無しさん:2013/10/29(火) 19:01:17.59
地面に近いほど湿気が多いだろうから
室外機は高めの位置に取り付けたいな。
684目のつけ所が名無しさん:2013/10/29(火) 20:01:49.16
>>678
丸一日中つけっぱて事はないだろ
1200W一日12時間一カ月で一万円ちょっと超えるくらいだから
ヒーターが一台だけなら他によほどガバガバ電気を使ってたんじゃね
685目のつけ所が名無しさん:2013/10/29(火) 20:09:22.55
1台だけじゃなかったんだろうな
686目のつけ所が名無しさん:2013/10/29(火) 20:28:03.25
ダイニチのFW-259Sが欲しいのに
置いてる店が全然見つからない
2.5kwがあってもFW-259NEで高い
通販だと初期不良や修理の際に
メンドイから利用したくないんだよな
687目のつけ所が名無しさん:2013/10/29(火) 20:45:46.07
コロナって点火に2分30秒もかかるんだね。
秒速点火って機能があると思ったら
ONにしてから2分30秒以上経たないと効かないし、
待機中は100W/hも無駄な電気を食う。
誰がこんなボンクラ機能を喜んで使うわけ?

   ↑
前にコロナ持ってたけど、消費電力がべらぼうだから
使わなかった。
秒速点火ONでずっと置いておくと本体がほんのり
暖かくなるって、どんだけ無駄電気食ってんだよ…
しかも3シーズンで故障したから、今はトヨトミとダイニチ
を使い分けてるわ。速く点火したい部屋もあるので
688目のつけ所が名無しさん:2013/10/29(火) 21:21:39.42
 
コロナ・・・○低消費電力、音は静か
      ×かなり壊れやすい 、点火時に白煙が出る
        →故障したら気軽に買い換えれば良いと考えるセレブ向け

ダイニチ・・・○安い、臭いが少ない、点火が速い、壊れにくさ中程度
        ×音うるさい、消費電力少し多め
         →静かさにこだわらず高性能を求める賢い人向け

トヨトミ・・・○壊れにくい、古い灯油もOK、低消費電力、音は静か
       ×点火・消火時に臭い
        →資源を無駄なく有効活用したい堅実な人向け

 
689目の付け所が名無しさん:2013/10/29(火) 21:29:15.97
>>682
パナはその寒いノンストップ暖房で補助機能がエネチャージ
まずノンストップが不評で後付けのエネチャもダメ
あなたは分かってないあまちゃん
690目のつけ所が名無しさん:2013/10/29(火) 21:42:20.04
>>686
ホームセンターでは売れ筋の3.2kWがメインで、
それより上はあっても下の2.5kwはあまり置いてないね@大阪。
家電量販店にはあるけどNEばかりでSは最近見たことない。

>>687
>秒速点火ONでずっと置いておくと本体がほんのり 暖かくなる
それは凄いなw
100Wの白熱電球を点けてるようなもんだね。
691目のつけ所が名無しさん:2013/10/29(火) 22:04:22.54
六畳だけど3.7使ってるよ
小さいやつは機能も少ないからねぇ
タンク9リットルは欲しいし、残量表示とかも考えると3.7になった
692目のつけ所が名無しさん:2013/10/29(火) 22:20:52.35
2.5kWはコンパクトなのがいい
別の部屋へも気楽に移動させられる
ふんわり暖かい程度に温めるのなら
3.5リットルタンクでもかなり持つし
個人的には基本的機能だけで十分
693目のつけ所が名無しさん:2013/10/29(火) 22:30:07.25
>>686
島忠ホームのチラシに乗ってたよ
694目のつけ所が名無しさん:2013/10/29(火) 22:40:10.28
>>693
そんな店今までに聞いたこともないし
調べても近所には無かった
695目のつけ所が名無しさん:2013/10/29(火) 22:47:57.10
前に実家に9gタンクの奴を買ってやったら
「満タンにしたら重すぎて運べない!」と
母親からメチャクチャ不評orz
(電動ポンプだから必ず満タンになる)
それまで使ってた5gでも満タンだと重いって言うんで
「小型だからあんまり暖かくないかも知れない」と
念押しの上で自分の3gタンクの2.5Kwと交換したら
「満タンでも軽いし十分暖かい」と大好評orz
696目のつけ所が名無しさん:2013/10/29(火) 22:52:07.17
>>690
>>秒速点火ONでずっと置いておくと本体がほんのり 暖かくなる
それは凄いなw
100Wの白熱電球を点けてるようなもんだね。

部屋に放熱してるんだし無駄ってことはないだろw
部屋全体が快適って事はないが無駄ではないなww
697目のつけ所が名無しさん:2013/10/29(火) 22:54:36.70
誰もいない部屋に100wぽっちの熱を放出って無茶苦茶ムダすぎるだろwww
698目のつけ所が名無しさん:2013/10/29(火) 23:01:34.52
勘違いしている人はご注意くだされ。

■コロナの秒速点火について

・秒速点火ランプを点灯しておくと、点火操作後約5秒後で点火する。
・あらかじめ秒速点火ランプを2分30秒以上点灯しておかないと、秒速点火しない。
・運転キーを押し、運転を始めると★自動的に秒速点火は解除★される。
・秒速点火ランプが点灯しているときは、★運転停止中のみ★約100Wの消費電力がかかる。
・秒速点火は18時間経つと自動的に解除される。


俺はSTシリーズ使ってるので他の機種は知らんが、多分大体同じでしょう?
699目のつけ所が名無しさん:2013/10/29(火) 23:06:18.06
ダイニチのファンヒーターは燃えている間もずっと100W近く電力を消費してるんだから、
そりゃあ、コロナを叩きたくなるわなwww
700目のつけ所が名無しさん:2013/10/29(火) 23:09:12.38
>>698
誰がどんな勘違いをしてると思ってるわけ?
誰も「秒速点火をONにしてると
運転中を含む常に100W/h消費する」
みたいなバカなこと思ってないでしょ。
701目のつけ所が名無しさん:2013/10/29(火) 23:10:05.99
>>697
勿論微々たるもんだが次使用するために秒速セットするんだろ?
その後点火するんだから多少(微々たるものだが)恩恵あるだろ。

100Wの電球(投光器)をつけてる作業場と40Wの電球では明らかに暖かさを感じるけどな。

FH消せば数分で冷凍庫に早変わりみたいな寒冷地で断熱スカスカの家なら意味ないだろうがw
702目のつけ所が名無しさん:2013/10/29(火) 23:10:16.56
>>699
ダイニチFHは灯油を電気ヒーターで
気化させてるから消費電力が大きい代わりに
炎の熱はほぼ全てが暖房能力となってる
その点コロナとかは炎の熱を利用してるから
その分気化熱を奪われて暖房能力は落ちるよ
703目のつけ所が名無しさん:2013/10/29(火) 23:12:17.95
>>702
それがどうした。
電気代と比べりゃ微妙な差だよ。
704目のつけ所が名無しさん:2013/10/29(火) 23:12:27.30
>>701
何を涙目必死顔真っ赤で無意味な反論してんだヲマエ
心療内科へ行った方がいいぞ
705目のつけ所が名無しさん:2013/10/29(火) 23:14:24.41
>>703
でもないな。
同じ熱量を得ようと思ったら
ダイニチの電気代の分、
コロナは灯油を多く消費する。
トータルでの差はほとんど無い。
706目のつけ所が名無しさん:2013/10/29(火) 23:21:48.05
>>704
落ち着けよダイニチ社員。こんな2CHジョークも通じないのかよww
100W電気暖房が有効かどうかなんて論外なのわかってるだろww
707目のつけ所が名無しさん:2013/10/29(火) 23:23:56.08
>>706
何必死で取り繕ってんだヲマエ
涙と洟を拭けよいい大人がミットモナイ
708目のつけ所が名無しさん:2013/10/29(火) 23:29:40.74
お前らが熱くなっても俺の部屋は温まらない
709目のつけ所が名無しさん:2013/10/29(火) 23:43:38.11
コロナよりダイニチのが灯油の持ちがいいのは間違いないよ
買い替えて実際に減ったから
そんなに大きくはないけどね
710目のつけ所が名無しさん:2013/10/29(火) 23:44:36.71
>>708
お前の部屋を暖めてやるような筋合いはない。
711目のつけ所が名無しさん:2013/10/29(火) 23:55:01.85
>>709
家に両方あるけど、差があるとは思えんのだが。
712目のつけ所が名無しさん:2013/10/29(火) 23:57:04.47
石油ファンヒーターを買おうと思ってます

コンパクトなほうが助かるんですが

2.5kwモデルってやっぱり非力ですか?

性能表だと木造7畳までってなってますけど

木造6畳でもパワーに余裕がなかったりして

常にフルパワー運転になったりしませんか?
713ぴころ ◆lHG3Yzo0a6 :2013/10/29(火) 23:57:27.23
工作員さん同士仲良くしましょう(^▽^)

ふ〜(^▽^)
714目のつけ所が名無しさん:2013/10/30(水) 00:19:58.54
あなたの部屋の断熱・保温の能力次第
715目のつけ所が名無しさん:2013/10/30(水) 00:35:55.73
>>686
ちょっと前に書き込んだけど、俺もFW-259S探した探した。
2.5kWモデルが欲しい人や、ワンタッチキャップなんて要らないから
少しでも安い方がいいって人も結構いると思うんだけどなぁ。

>>712
それは使用環境と設定温度によるだろう。
自分は気温氷点下がひと冬に十日もないような地域だし、
設定18℃が基本だから木造6帖に2.5Kwでも余裕ありまくりだけど、
20℃以上にガンガン暖めたいとか、厳寒地域住まいだったりすると
木造6帖でも2.5Kwでは厳しいかも知れないね。
716目のつけ所が名無しさん:2013/10/30(水) 00:40:05.60
>>705
説明書の仕様を見ると燃料消費にほとんど差が無いんだが。
燃料消費にほとんど差は無くてダイニチのほうが電気代が高くつくという結論になる。

ダイニチは作りが安っぽい感じで製造コストが安そうな感じがする。
717目のつけ所が名無しさん:2013/10/30(水) 00:51:00.75
温度維持の為に、火力は強くなったり弱くなったりして自動的に変化する。
電気を喰う事で発生した熱分の量だけ
火力が弱い(灯油消費も少ない)ままで済む時間が延びる事で
バランスが取れる事になる。
718目のつけ所が名無しさん:2013/10/30(水) 01:33:00.74
>>715
店頭がいいなら取り寄せかネット購入の店頭受け取りがいいと思う
ほしい型狙っていくと無いことが多すぎる

ちなみに高級品は便利だと思ったわ
8000円くらいで買った安物使ってたんだが、FW-578LXの油量モニタが8段階、9Lタンク、ワンタッチキャップが便利
6Lタンクならせめて半分で給油1段階知らせてくれないと次の日まで持たないのが面倒だった
719目のつけ所が名無しさん:2013/10/30(水) 01:41:51.69
>>702 >>705 >>709
そうか!俺もコロナ→ダイニチへの買い換え組で
同じ出力、同じタンク容量、同じ使い方なのに
灯油の補給回数が減ったな〜と思ってたんだけど、
それが理由だったのか!納得した!
720目のつけ所が名無しさん:2013/10/30(水) 02:38:12.57
ダイニチ買っとけば間違いない
721目のつけ所が名無しさん:2013/10/30(水) 02:48:39.17
ダイニチでいいよ

昔のは 8段階モニターのとこだけ別窓になってて グリーンの点灯でわかりやすかった
722目のつけ所が名無しさん:2013/10/30(水) 06:18:15.72
>>719
アマゾンのレビューを見ても
他社からダイニチに乗り換えたら
タンクのサイズが同じでも
補給回数が減ったって話があるな
723ぴころ ◆lHG3Yzo0a6 :2013/10/30(水) 07:06:51.15
ダイニチ工作員さんが優勢でしゅ(^▽^)

かなりがんばっていましゅ(^▽^)
724目のつけ所が名無しさん:2013/10/30(水) 08:16:10.10
気化器が利用する火力は部屋の室温に影響を与えるほど大きいものじゃ無いと思うのが、、、
725目のつけ所が名無しさん:2013/10/30(水) 10:40:57.41
電気ヒーターじゃ灯油の圧倒的な火力の前じゃ霞むけどな
2%くらいの補助?誤差範囲かもね
726目のつけ所が名無しさん:2013/10/30(水) 11:26:53.27
例えば燃焼時の電力が52〜98Wの機種なら、
11Wの機種より41〜87W高い事になる。
41〜87Wは同じ出力を出した場合の灯油使用量に換算すると
3.98〜8.46mlだから、1時間当たりだいたい4〜8.5mlの割合で
11Wの機種より灯油消費量が少なくて済むんじゃないだろうか?
727目のつけ所が名無しさん:2013/10/30(水) 11:33:56.34
置き場所、窓際がいいとなってるが主いっきり本体が日に当たるけどいいのか?
728目のつけ所が名無しさん:2013/10/30(水) 12:24:29.10
小さいファンヒーターは温度設定してても1時間程つけてると、本体自体が熱をもって部屋は寒いのに勝手に風量が落ちる
729ぴころ ◆lHG3Yzo0a6 :2013/10/30(水) 12:37:32.53
>>728
風量をセレクトして固定できるコロナの機種をオススメしましゅ(^▽^)

狭い部屋
FH-ST3313Y
http://kakaku.com/item/K0000565889/

普通の部屋
FH-ST3613BY
http://kakaku.com/item/K0000565890/

広い部屋
FH-ST4613BY
http://kakaku.com/item/K0000565891/



燃焼時の消費電力はなんとダイニチの約1/5でしゅ(^▽^)
730目のつけ所が名無しさん:2013/10/30(水) 13:16:36.18
>>726
灯油の消費量が減っていたとしてもその分電気が消費されてるわけだ
エコどころか燃費が悪いことになる

コロナからダイニチにしたら灯油の消費量が減ったとか言って喜んでる人は情弱ということだね
731目のつけ所が名無しさん:2013/10/30(水) 13:20:48.51
最初からダイニチの方が省エネだとは誰も言ってない。
消費電力比ほどの差は無いと言っているだけ。
732目のつけ所が名無しさん:2013/10/30(水) 15:44:22.78
知り合いにジョーシンの店員がいるが、石油ファンヒーター売るときに客とあれこれ話をしていて
うっかり消費電力のことを言ってしまうと、みんな例外無くコロナを買ってしまうらしい。
なのでできるだけそれは言わないようにして選ばせているようなことを言っていた。
ちなみにその店はトヨトミやアラジンは置いてなく、展示品はダイニチとコロナのみだそうだ。
733目のつけ所が名無しさん:2013/10/30(水) 16:25:53.40
壊れやすさを言わないところが悪どいな
734目のつけ所が名無しさん:2013/10/30(水) 16:43:20.63
お前バカ?どこにそんなデータが?
735目のつけ所が名無しさん:2013/10/30(水) 17:24:13.19
[ON/延長][OFF]と[ON/OFF][延長]が混在してて
たまに間違えるw
736目のつけ所が名無しさん:2013/10/30(水) 18:20:57.09
>>725
0.001リットルくらいの違いだろう。
737目のつけ所が名無しさん:2013/10/30(水) 18:45:34.54
ダイニチが点火早い、燃費良いとなったら
もう電気代でディスれないな。
738目のつけ所が名無しさん:2013/10/30(水) 19:04:08.83
ザットるよ
739目のつけ所が名無しさん:2013/10/30(水) 19:18:34.11
そもそも、やたらと貼られてるテンプレでコロナは壊れやすいからセレブ向けとなってるのに電気代安いアピールしてもねぇ
金かかるのはコロナの方じゃん
740目のつけ所が名無しさん:2013/10/30(水) 19:24:59.97
個人的には性能とか燃費、耐久性とか切り離して考えても、
ダイニチFHは構造がシンプルでバラしやすいから、
トラブってもかなりのレベルまで自分で修理できるのが助かる。
コロナは面倒でかなわない。
ただフレームロッドにアクセスしたいってだけでも、
とにかく外す部品が多くて面倒でイヤになる。
シャッター付きなんてもう最悪。
741目のつけ所が名無しさん:2013/10/30(水) 19:55:43.71
>>740
フレームロッドとかはバーナー落とすだけじゃん。結構ネットで燃焼筒など取り外してるの
見るけど送油パイプと燃焼用ホース外してバーナー台ごとしたに落とせばいいと思うが・・・

シャッターは確かに面倒だな。
742目のつけ所が名無しさん:2013/10/30(水) 19:58:11.09
>>739
あのテンプレっていつ誰が作ったの?
743目のつけ所が名無しさん:2013/10/30(水) 20:32:12.87
コロナは気化筒にスリッドがなくザラついているだけ
本家の三菱はスリッド(フィン)を設けてパターンで細かく制御
インジェクション構造はほぼ同じ
コロナは持ち越し使ったら構造上一発でアウトな
744目のつけ所が名無しさん:2013/10/30(水) 20:37:12.85
ダイニチは修理が物凄く簡単だよな
カバーと窓外すだけ
子供でも出来る
745目のつけ所が名無しさん:2013/10/30(水) 20:52:05.74
ダイニチは前面パネル外す→燃焼室カバー外すだけで
フレームロッドとご対面できるもんなぁ
746目のつけ所が名無しさん:2013/10/30(水) 21:10:29.53
ガスFH使ってるけど、最低火力でも1時間13円かかってるんだな…。
灯油が1L/100円だったら13円=0.13Lだから、
1時間13円のランニングコストで良ければ
中くらいの火力で使えるわけで、やっぱ灯油の方が安上がりなのか。
ttp://home.osakagas.co.jp/search_buy/fanheater/merit/merit_01.html
747目のつけ所が名無しさん:2013/10/30(水) 21:25:21.89
 
 
コロナ・・・○低消費電力、音は静か
      ×かなり壊れやすい 、点火時に白煙が出る
        →故障したら気軽に買い換えれば良いと考えるセレブ向け

ダイニチ・・・○安い、臭いが少ない、点火が速い、壊れにくさ中程度
        ×音うるさい、消費電力少し多め
         →静かさにこだわらず高性能を求める賢い人向け

トヨトミ・・・○壊れにくい、古い灯油もOK、低消費電力、音は静か
       ×点火・消火時に臭い
        →資源を無駄なく有効活用したい堅実な人向け

 
748目のつけ所が名無しさん:2013/10/30(水) 21:29:00.39
燃料費は灯油もガスもどっこいどっこいでしょ。
それより機器が高すぎる。
でも点火の速さ、消化の無臭、機器の小ささはすごい

ガスホースがじゃまだが。

うちは台所にガスファンヒーターのちっさい奴を置いている。
たまに脱衣場にファンヒーターを置く書き込みがあるけどガスファンヒーターのほうが向いてるんじゃないかと思う。
749目のつけ所が名無しさん:2013/10/30(水) 21:32:59.61
ガスファンヒーターは「速暖・手間なし」を売りにしてるけど正にそのとおりで、
ボタンを押せば数秒で熱風、給油の手間一切なし。
その反面ガスの元栓がないと使えないし、ホースが付いてるから移動も不便。
それに加えて本体そのものの値段が高い。石油ファンヒーターと比べると
すごく簡単な構造の癖に、何でこんな値段するかな!?と感じる。
750目のつけ所が名無しさん:2013/10/30(水) 21:38:47.85
売れる数が少ないからでしょ
実際使ってみないと利点がわからないだろうし、、、
若い世代で集合住宅(ワンルームにちかい)で都市ガスがきてるならエアコンよりガスファンヒーターだとおもう。
751目のつけ所が名無しさん:2013/10/30(水) 21:42:20.99
ガスファンヒーターは維持費も高い
プロパンガスて結構高いし
752目のつけ所が名無しさん:2013/10/30(水) 21:49:51.22
プロパンは暖房に使ってはいけない。エアコンで我慢。
都市ガスなら大丈夫
753目のつけ所が名無しさん:2013/10/30(水) 21:51:31.92
今どきプロパンってよっぽと田舎だけでしょ?
754目のつけ所が名無しさん:2013/10/30(水) 21:53:59.45
あのー、話を蒸し返してすみませんが、
>>702を見て疑問に思ったんですが、
コロナの場合も、灯油の気化に使われたエネルギーは、
消滅してしまう訳ではなく、気化した灯油に移動しただけですよね?

それなら、最終的には熱として室内に伝わるので、
燃焼した灯油の総熱量に差は無いのではないでしょうか
755目のつけ所が名無しさん:2013/10/30(水) 21:54:31.64
プロパンガスの家なのにガスファンヒーター使ってる奴は情弱。
756目のつけ所が名無しさん:2013/10/30(水) 21:56:16.71
>>754
灯油が気化する為の熱として消費されたから暖房出力にはならない
757目のつけ所が名無しさん:2013/10/30(水) 21:58:18.47
>>754
灯油が再び液化しなければ
気化に使われたエネルギーは熱に戻らない。
物理学の基本だな。
758目のつけ所が名無しさん:2013/10/30(水) 22:05:11.99
>>754は大学に行ってないから仕方が無いよ
759目のつけ所が名無しさん:2013/10/30(水) 22:11:05.52
>>756
>>757
お二方とも、お早い回答ありがとうございます
勉強になりました

>>758
大学に行ってないってよく分かりましたねww
鋭いw
760目のつけ所が名無しさん:2013/10/30(水) 22:27:50.87
大学出てなくても学ぶ意識のある人は成功する定説
761目のつけ所が名無しさん:2013/10/30(水) 22:31:37.09
まてまて

灯油を1リットル燃やしたときに得られる熱エネルギーはどこのメーカーも同じです。
灯油1リットルのエネルギー量と灯油1リットル+電気のエネルギー量だったらそりゃ後者の方が
総熱量は大きくなりますって。

それを指して「暖房効率が落ちる」というなら、その分70Wの白熱灯でもつけりゃ同じだよ。
762目のつけ所が名無しさん:2013/10/30(水) 22:32:33.17
>>758
Fラン
763目のつけ所が名無しさん:2013/10/30(水) 23:28:14.52
ダイニチのファンヒーターは特殊なバーナーを使っているので、
投入した灯油の熱量以上の出力を出せます。詳しくは高速増殖炉で検索しろ。
764目のつけ所が名無しさん:2013/10/30(水) 23:52:06.80
>>761
>灯油を1リットル燃やしたときに得られる熱エネルギーはどこのメーカーも同じです

だからコロナはその熱エネルギーの一部を
灯油を気化させるために使っちゃってるんだよ
だから同量の灯油から得られる「暖房能力」は
ダイニチより低くなるんだってば
765目のつけ所が名無しさん:2013/10/30(水) 23:59:02.30
プロパンでガスファンヒーター使うなら灯油2倍の値段になっても石油ファンヒーター使うほうが安いレベルだろ
766目のつけ所が名無しさん:2013/10/31(木) 00:11:10.71
767目のつけ所が名無しさん:2013/10/31(木) 00:14:07.34
ダイニチ買っとけば間違いない
768目のつけ所が名無しさん:2013/10/31(木) 00:19:06.91
最初にダイニチを買って
40秒点火に慣れちゃったら
他社のが買えなくなるんで困る
769目のつけ所が名無しさん:2013/10/31(木) 00:21:21.98
>>764

その考えはどうなの(- -;
ダイニチのほうが「暖房能力」が大きいと称するならそれは「外からの電気で電熱線を使ってるから」です。
電熱線の分暖房能力は大きくなります。効率悪いですけど。

灯油1Lを蒸発させるのに必要なエネルギーコストは電気を使った場合と灯油を使った場合
どちらが効率がいいですか?

計算するまでも無く我々は感覚で理解してますよね。

電気を熱エネルギーに変換するのは非効率、当然灯油1Lを蒸発させるのに電気を用いるのは非効率なんです。
ただ電気を用いた方が制御しやすい。
770目のつけ所が名無しさん:2013/10/31(木) 00:24:23.46
ダイニチの方が燃費がいい事には変わりがない。
771目のつけ所が名無しさん:2013/10/31(木) 00:31:56.02
そりゃ灯油の消費量だけみたらダイニチのほうが少ないでしょう。
電気は勝手に供給されるので気がつかないだけです。でも確実に電気も消費されてます。

投入コストに対する出力という点でみると電気を使わない方式に歩がある。
電気は熱エネルギーにするには効率が悪いからです。
772目のつけ所が名無しさん:2013/10/31(木) 00:40:51.13
>>771
何涙目必死になってんだ?
773目のつけ所が名無しさん:2013/10/31(木) 00:51:12.16
>>771
普通なら気付かない程の小ささだと思うぞ。
774目のつけ所が名無しさん:2013/10/31(木) 00:55:27.30
>>771
何かもう必死すぎて

 .,zrr,,,,,,,,,,,,,,,,,,、 .ッrェ  .yri、   .,。,,,,     .,,,,,,,。v-wwwww, ,,,,、   ._,,
.,r".,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,i!.,wタ .li,l“゚°.゙“゚| .z┘ .≒―=ry《,,,,,,,y .ili、 \ti,!''".,ト ,ト  'l~`l、
゙=,ill,,,,,,,,,,,,,,,,,,,l .゙lィi、 ll'゙゙「゙ .゙゙ヲrリy .ljlャil#llllヘ'″.l~゙,,、.g..ォ ] レ .レ   リ ヒ
.l“”,,,,,,,.,,,,,, .゙ト .z┘ .゚i#llllliナ .'叺 .l  ,,,,。,,,, .゙゙i、 ,,,|,,ai、 ,e .lllllル。,l :l,rx,,  l .レ
.゚l゙こ゚“ ,,l゙.ヒ l,ii、.レii、 |'!,+'mi、 .t┘ ゚'''“゛ .,,,i´ .,「 《,,,i,,e-!l‐ :z'',z,"'| “ .,,i´  l: : l
.,r'” ,e,,.゙゚3l ~ .》ォ┘ l 'k,ぁl゙ |    'l'"″,,r″ ,l" ,l] llll*゙''_ドl、 ,i″  サ″
`゚'=″ ゚″゚ヘr〃 トrr″ .ト-r″    ゙冖'゚’   ゙ヘl".レrrrrrr ̄
775目のつけ所が名無しさん:2013/10/31(木) 00:55:49.12
まずは故障率をなんとかしないと問題外なんだけどね
修理業者も呆れるほどの
776愚兵衛 ◆NEROVAAxco :2013/10/31(木) 00:57:22.53
寝ろよオメーら/(・ヮ・*)\
777目のつけ所が名無しさん:2013/10/31(木) 01:01:14.28
>>773
もちろん私も誤差の範囲だと思います。
考え方として消費される電力を無視することは正しい理解に繋がりませんので説明しました。

効率を比較するということは、単位や条件を整え計測計算することが前提です。
大小を比較するなら、設定温度1度上げれば出力はあがるのだから考えるだけ無駄です。
778目のつけ所が名無しさん:2013/10/31(木) 01:07:51.76
みんなの言ってる事を総合するとダイニチが一番いいみたいだね
779目のつけ所が名無しさん:2013/10/31(木) 01:11:26.98
>>775
確かにコロナFHの故障率の高さは
目に余るものがあるからなぁ…。
780目のつけ所が名無しさん:2013/10/31(木) 02:08:31.66
コロナの故障は去年の灯油を知らずに使ってしまって故障する感じ?
ダイニチも去年の灯油は使えないのに何で故障が少ない?・・ダイニチは修理がしやすいって結局はダイニチも壊れてるって事じゃね?
781目のつけ所が名無しさん:2013/10/31(木) 02:13:04.60
ダイニチ FX-32R3
口コミが全然ないから購入迷ってます。アドバイスください!
両親の12畳の部屋に使いたいのです。あまり大きいものだと重たいので
コンパクトなもので、これが目に留まりました。
782目のつけ所が名無しさん:2013/10/31(木) 06:39:05.14
>>780
シリコンや埃でイカレるのはコロナもダイニチも同じだよ。
いざそうなった時にDIYで直しやすいのは強みでしょ。

>>781
そんな高い機種を選ぶ特別な理由があるの?
暖房性能は3.2kWで同じなんだから、
店頭価格で一万円を切る最廉価機種じゃダメなの?
ttp://www.dainichi-net.co.jp/products/fh/fw-329s.htm
それにコンパクトなのが必要なら2.5kwモデルもあるし。
ttp://www.dainichi-net.co.jp/products/fh/fw-259s.htm
783ぴころ ◆lHG3Yzo0a6 :2013/10/31(木) 06:57:42.46
ぴころは石油ファンヒーターを自分で分解するなど考えたこともありません(^▽^)

保証の間に壊れたらメーカー修理に出せば良いし、それ以上経って壊れたら買い替えましゅ(^▽^)

最近は3年保証のものを買うのでなおさらでしゅ(^▽^)

しかし石油ファンヒーターはなかなか壊れません(^▽^)

うちはトヨトミ・ダイニチ各1台とコロナ2台を使っていましゅが、どれもなかなか壊れません(^▽^)

先日、10年以上使ったシャープがようやく壊れました(^▽^)捨てました(^▽^)とても良い機種でした(^▽^)
784目のつけ所が名無しさん:2013/10/31(木) 08:01:31.52
故障率は販売されている台数にもよるからよく分からんが、シリコン等の要因以外では
ダイニチの気化器の方がおおくね?

気化筒にタールっぽい物が多少ついても臭いがひどい。などの症状は出るが点火するし
普段「FHは臭いがあるもの」と割り切ってつかってるだろうし。

気化器詰まりは失火してしまったり不着火が多いから交換以外難しい。
クリーニング機能無しだから部品交換しかない。


でも、アラジンはダメだ。折角のブンゼン式のスピード着火が出来ない。


たしかに家もダイニチの同等クラスの機種使ったら給油が少し減った気がするが、逆に部屋
が寒く感じる。FHの周りのみ温かいから設定温度になった(近い)=燃焼弱くなる=減りが遅い
って感じなのかなって思ってる。
タンクって満タン(ゲージ満タン位置より多く)入れたらどっちが多く入るのだろう・・?
785目のつけ所が名無しさん:2013/10/31(木) 08:08:19.39
>>781
同じ3.2KWで5リットルタンクなら俺もFW−329Sか
ワンタッチキャップが欲しいならFW−329NEで良いとオモ
見た目のデザインに余計な金を出すなんてモッタイナイ
てかFX−32R3のLED表示って逆に見にくくね?
各種のボタンも小さくて押しにくそうだし
786目のつけ所が名無しさん:2013/10/31(木) 09:03:00.46
9Lタンクに慣れたら5Lには戻れないよ

まして、その慣れた9Lタンクと
同じタンクを使う別のファンヒーター追加で買っちゃったら
もはや別メーカーに買い換えすらできない。
787目のつけ所が名無しさん:2013/10/31(木) 09:37:30.43
シャープ97製造の送風ファンがキーキーいうようになってしもうた。
分解して軸受けにグリスをつけたら直ったがグリスを飛ばさないようにするスポンジがダメになっていたからすぐ油切れしそうな雰囲気だぜ
788目のつけ所が名無しさん:2013/10/31(木) 09:41:35.74
>>786
9gタンクを持ち運ぶのが苦にならない内はそれでいいだろうさ
歳取ってくると5gでもシンドくなってくるけどな
789786:2013/10/31(木) 09:54:41.04
灯油は外に置いてあって、汲に行く回数を減らしたいほうが優先だな

同じタンクのファンヒーター2台、片方の利用頻度が高いので
減り具合を見計らって途中でタンク交換して、なるべく同時に油切れさせるようにしてる

2缶を背中合わせ(おなか合わせ?)して、片手でも持ち運びできてるうちだけかもしれんが
790目のつけ所が名無しさん:2013/10/31(木) 13:26:16.98
>>782
>>785
ありがとうございます。廉価機種を検討します。


本体がコンパクトでタンク容量が大きいものってありますか?
メーカーはどこでもいいです。
791目のつけ所が名無しさん:2013/10/31(木) 13:29:04.75
アラジンの遠赤石油ファンヒーターってどうですか?
792目のつけ所が名無しさん:2013/10/31(木) 16:11:53.52
ネット相談所ではエアコンとその他の暖房器具とのCPを聞くのがすごく多いけど
今のところ石油ファンヒーターの圧勝
日本テレビの所の番組ではエアコンの勝利としているけど外気温度との差で変化するのは除外していた
793目のつけ所が名無しさん:2013/10/31(木) 16:16:46.53
氷点下いかない地域なら絶対にエアコンのがいい
いくなら石油

電気ストーブは消費電力が高すぎる
ガスは全部屋にない
コタツは掃除が面倒になる
794目のつけ所が名無しさん:2013/10/31(木) 17:04:17.08
>>778
ダイニチ君に論破されたコロナ君が必死だが、ダイニチで正解。
795目のつけ所が名無しさん:2013/10/31(木) 17:07:13.21
マイナーだけどトヨトミいいぞ。
ダイニチから買い換えて故障知らず。
796目のつけ所が名無しさん:2013/10/31(木) 17:19:24.43
トヨトミはポット式でシンプル=タフなのはいいんだけど、
やっぱりどうしても臭いの強さがなぁ…。
797目のつけ所が名無しさん:2013/10/31(木) 17:25:50.33
太陽熱が安くつくよ

別に距離を縮める必要は無く、ちょっと地軸を傾けてやれば暖かくなる
798目のつけ所が名無しさん:2013/10/31(木) 17:32:56.24
>>790
一体何であんな値段の高い機種を買おうと思ったんだ?

>本体がコンパクトでタンク容量が大きいもの
頭悪いのか?
タンクがデカくなったら本体もデカくなるに決まってるだろ。
799目のつけ所が名無しさん:2013/10/31(木) 17:44:46.23
>>790
重いのは嫌だといってなぜFX-32R3になる?
サイズも重さも調べてないんじゃないか?

ホームページくらい見たらどうよ
http://www.dainichi-net.co.jp/products/fh/
800目のつけ所が名無しさん:2013/10/31(木) 17:46:20.63
他人を利用して楽しようという魂胆と見た
801目のつけ所が名無しさん:2013/10/31(木) 20:40:21.16
ダイニチのほうが燃費がいいってみるけど
ダイニチはエコモードついてないものでも燃費いいんでしょうか?
802目のつけ所が名無しさん:2013/10/31(木) 20:45:48.13
>>801
エコモードとかひかえめ運転ってのは、
火力を落としてるんだから燃費が良いのは当たり前。
同量の灯油でより多くの熱量を得る事は不可能。
そこんとこ分かってないだろ、お前。
803目のつけ所が名無しさん:2013/10/31(木) 20:48:55.02
3時間タイマー切る方法教えれ
水晶発振子交換すると時計狂うし
拾い出して別回路作るしかないのかな?
804目のつけ所が名無しさん:2013/10/31(木) 20:59:30.97
>>786 >>788
実家で2.5Kwモデルを使ってる両親が
3.5Lタンクは軽いのはいいんだけど
給油の手間が増えて…と言うから、
妥協案としてタンクをもう一つ買い足してやった。
これならタンク交換の回数は変わらないけど、
タンク二個を同時に満タンにしとけば
給油の手間は半分で済むから好評。
805目のつけ所が名無しさん:2013/10/31(木) 21:01:21.38
>>803
あきらメロン
806目のつけ所が名無しさん:2013/10/31(木) 21:07:25.87
>>788
満タンまで入れなきゃいいだけじゃね?
807目のつけ所が名無しさん:2013/10/31(木) 21:12:01.27
>>806
満タンまで入れたくなるのが人情ってモンだろ
電動ポンプだと一々設定調節するの面倒だしな
808目のつけ所が名無しさん:2013/10/31(木) 21:19:39.88
軽い筋トレになるからいいじゃん
809目のつけ所が名無しさん:2013/10/31(木) 21:33:53.76
9リットル持てないくらい老いた人に石油ストーブやファンヒーターは危ないわ
810目のつけ所が名無しさん:2013/10/31(木) 22:12:28.67
>>809
お前の考えが世間の常識と同じとは限らない
811目のつけ所が名無しさん:2013/10/31(木) 22:23:31.55
 
 
コロナ・・・○低消費電力、音は静か
      ×とにかく壊れやすい 、点火時に白煙が出る
        →故障したら気軽に買い換えれば良いと考えるセレブ向け

ダイニチ・・・○安い、臭いが少ない、点火が速い、壊れにくさ中程度
        ×音うるさい、消費電力少し多め
         →静かさにこだわらず高性能を求める賢い人向け

トヨトミ・・・○壊れにくい、古い灯油もOK、低消費電力、音は静か
       ×点火・消火時に臭い
        →資源を無駄なく有効活用したい堅実な人向け

 
812目のつけ所が名無しさん:2013/10/31(木) 22:32:46.64
もう18L(20L)ポリタンクに水タンク用コックつけてホースが接続出来るFH作ればいいんじゃね?
ポリタンクがそのまま何らかの形で接続とかw
813目のつけ所が名無しさん:2013/10/31(木) 22:33:30.12
給油めんどいとか言う癖に石油ファンヒーター使う馬鹿
とっととFF式でも買えよ
814目のつけ所が名無しさん:2013/10/31(木) 22:38:32.59
昔のタンクが別体式でない
石油スト―プは
面倒だったよな・・・
本体を持って行くか
ポリタンクを持ってくるかの二択でさ
815目のつけ所が名無しさん:2013/10/31(木) 22:40:30.26
飼い猫に火をつけ、2階からポイ…高校生2人逮捕 青森 [04/03]
http://unkar.org/r/liveplus/1207196916
1 : CASIOPEA(第拾三期卒業生)φ ★ : 2008/04/03(木) 13:28:36 ID:???0
 友人の祖母(60)が飼っていた猫に火をつけるなどして死なせたとして、青森署は3日まで
に、動物愛護法違反と器物損壊の疑いで、青森市の16歳の男子高校生2人を逮捕した。
 調べでは、2人は2月18日、青森市内に住む10代の女友達の部屋で、女友達の祖母が
飼っている猫に殺虫剤などを吹きかけ、ライターで火をつけて2階の窓から外に投げて死な
せた疑い。青森署は「犯行は悪質」として逮捕に踏み切った。
 高校生の1人が猫が嫌いだったことから、いじめ始めたのがエスカレートしたらしい。
この高校生は調べに「自分は猫アレルギーだ」などと話しているという。
 女友達はそばで見ていた。祖母は不在だった。
 隣家の住人が敷地内で死んでいる猫を発見し、通報していた。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/080403/crm0804031312019-n1.htm
816目のつけ所が名無しさん:2013/10/31(木) 22:47:39.40
>>813
FF式が全て別置タンク式と思ってるのか?
817目のつけ所が名無しさん:2013/10/31(木) 22:52:12.74
>>814
そこまで面倒だと俺の許容範囲から外れる
818目のつけ所が名無しさん:2013/10/31(木) 23:02:47.24
>>814
>昔のタンクが別体式でない石油スト―プ
今でもバリバリの現役。
どんな人が買うんだろ?
ttp://www.toyotomi.jp/category/products/heating-oil/convected-stove/
819目のつけ所が名無しさん:2013/10/31(木) 23:11:09.69
レインボーは小さくて軽いからタンクにストーブがついてるようなもん
820目のつけ所が名無しさん:2013/10/31(木) 23:26:10.01
>>814
一斗缶だったな、しかも錆びてる
821目のつけ所が名無しさん:2013/10/31(木) 23:40:26.76
>>802
ダイニチのウェブサイトには
「設定温度をわずか1℃下げただけで、燃費は7%節約できる」とあるね。
当たり前だけど燃料消費を抑えるには火力を下げる以外ないわけで。
設定を18℃(冬場の快適室温と言われてる)くらいにして、
フリースとか一枚重ね着して過ごすのが、エコで賢いやり方じゃないかな。

>>804
友人が石油ファンヒーターを何度か自分で修理しながら何年も使ってたけど、
遂にDIY不可な個所が故障して、捨てて大型の機種に買い替えると言うんで、
幸い自分のと共通だったタンクだけ貰って、同じように2タンク体制で使ってるよ。
822目のつけ所が名無しさん:2013/10/31(木) 23:55:50.39
やっぱり自然換気量が多いオンボロあばら家の暖房は開放式石油ファンヒーターですか
823目のつけ所が名無しさん:2013/10/31(木) 23:56:52.48
買って初期不良で修理に出す時タンクは送れないから持ち帰れって言われて
新品交換になったからタンクが2個になった
便利なのでもう一個買おうか
でもタンク上げると消火するんだよな
824目のつけ所が名無しさん:2013/11/01(金) 03:38:23.00
何かと今話題のPM2.5は石油ファンヒーターからも出るの?
825目のつけ所が名無しさん:2013/11/01(金) 03:59:13.10
よし、そろそろ灯油ファンヒーターって名前にしよう。
826目のつけ所が名無しさん:2013/11/01(金) 04:29:26.97
灯油は石油から作られますw
827ぴころ ◆lHG3Yzo0a6 :2013/11/01(金) 05:50:53.24
うちはエアコンを併用していましゅ(^▽^)
828目のつけ所が名無しさん:2013/11/01(金) 09:42:53.80
>>803
延長スイッチにトランジスタつけて
1時間おきにONになるようトランジスタのベースに信号を出す

信号は555で簡単に作れる
829目のつけ所が名無しさん:2013/11/01(金) 09:47:20.67
>>823
>でもタンク上げると消火するんだよな

2年前くらいから付いた余計な機能だな
タンクを突っ込むとこの中にスイッチあるからアルミテープで固定しとけ
あのスイッチ潰しても特に安全上の問題はない
830目のつけ所が名無しさん:2013/11/01(金) 10:22:39.80
タンクは補修部品として取れないのかな
831目のつけ所が名無しさん:2013/11/01(金) 10:25:34.77
誰かPM2.5について助言を・・マジで母親が喘息持ちなので、このスレ住人の専門知識が必要なんです
832目のつけ所が名無しさん:2013/11/01(金) 10:32:15.19
>>830
小さめのポリタンク買えばよくね?
そっちのほうが安いぞ
833目のつけ所が名無しさん:2013/11/01(金) 10:53:40.59
>>830
タンクだけ買えるよ
834目のつけ所が名無しさん:2013/11/01(金) 12:07:49.58
>>831
FF式買えよ
開放式で悪化しても知らん
835目のつけ所が名無しさん:2013/11/01(金) 12:47:20.88
>>834
ヤバイ俺の買ったファンヒーター、コロナの強制通気形解放式石油ストーブって書いてある・・FF式なら大丈夫なら買い換える
FF式って初めて聞いた
836目のつけ所が名無しさん:2013/11/01(金) 13:00:30.00
>>835
喘息持ちならエアコンかセラミックヒーターのほうがいいかも
>>834
お前アホか
本体から屋外への排気の煙突があるFF式なんて無理だろ適当すぎる
837目のつけ所が名無しさん:2013/11/01(金) 15:06:36.25
>>836
なにが無理なんだろ・・・
賃貸で穴開けられないってなら窓パネル等利用して吸排気筒つければいいんじゃね?
838 【大吉】 ぴぴ ◆iciwuVPIPI :2013/11/01(金) 15:49:45.99
(^▽^)
839目のつけ所が名無しさん:2013/11/01(金) 17:06:11.01
喘息とかならむしろファンヒーターやエアコンで室内空気かき混ぜるとハウスダスト等も舞うから
輻射式FFとかオイルヒーターとか出来るだけ自然対流のような感じのタイプが良いのでは?

PM2.5なんて微粒子が気になるくらいだからホコリ等余計だめなんじゃ?
840目のつけ所が名無しさん:2013/11/01(金) 17:12:37.41
ストーブはわかるが、ファンヒーターって危ないか?
841目のつけ所が名無しさん:2013/11/01(金) 17:13:09.45
>>809だった
842目のつけ所が名無しさん:2013/11/01(金) 19:26:04.39
気になるんなら空気清浄機と併用すればいいじゃない
843目のつけ所が名無しさん:2013/11/01(金) 20:19:50.57
喘息ならハイパワーな空気清浄機能付きのエアコン1択だろ
844目のつけ所が名無しさん:2013/11/01(金) 20:23:36.13
>>843
それしかないな
845目のつけ所が名無しさん:2013/11/01(金) 21:17:33.15
エアコンとオイルヒーター
病室仕様
846目のつけ所が名無しさん:2013/11/01(金) 21:19:37.44
コロナはキャラクターにウルトラマンを使うのやめちゃったのね
ダイニチの2.5kwの外見をまんまパクってウルトラミニとか言って売ってたくせに
847目のつけ所が名無しさん:2013/11/01(金) 21:32:32.22
母親が喘息持ちとカキコした者です
一軒家ですがFF式は無理です
色々レスを見て、空気清浄機付きエアコンを買い換え使用する事にしようかなと考えてます
848目のつけ所が名無しさん:2013/11/01(金) 21:38:49.83
>>831
九州はもう中国由来の大気汚染でダメだ。中部以東に引っ越ししろw
どうしてもというなら、床と壁にお湯を流す配管作って、輻射熱であったまれ。
849目のつけ所が名無しさん:2013/11/01(金) 21:40:04.16
PM2.5心配する前にハウスダストの徹底除去の方が大事
とにかくホコリ、塵の徹底除去、絨毯、畳はNG
湿気がたまらないように常に室内のエアフローを良くすること
850目のつけ所が名無しさん:2013/11/01(金) 21:57:34.72
>>849
そこら辺は凄く気を使ってるつもり
母親の寝室には既に1台空気清浄機が置いてあるけど、寒くなると喘息がでるからなるべく暖かくしてあげたい
俺に知識が無いばかりに今まで暖房器具はFF式じゃない石油ファンヒーターを使ってた
PM2.5が気になりだして石油ファンヒーターももしや?と思って知恵をかりようとここで質問させて貰った
新しいエアコンを早速見に行ってみる
851目のつけ所が名無しさん:2013/11/01(金) 22:14:27.33
ぜんそく_com 暖房器具とぜんそく
ttp://zensoku323.blog.fc2.com/blog-entry-4.html
最初だけエアコン、着る毛布、ホットカーペット、電気ヒーター、オイルヒーター

(´・∀・`)ヘー
852目のつけ所が名無しさん:2013/11/01(金) 22:17:21.63
>>851
ぜんそくに毛布はアカンだろ
853目のつけ所が名無しさん:2013/11/01(金) 22:24:20.50
エアコンは寒いときほど能力が落ちるという暖房器具としてちょっとへたれな欠点がある。
オイルヒーターかホットカーペットを弱で一晩中つけつづけるのがいいんじゃねーのー?
「暖かく」はならないが「寒さ」は柔らぐ。
854目のつけ所が名無しさん:2013/11/01(金) 22:29:55.57
貧乏と病弱は大変だなwww
855目のつけ所が名無しさん:2013/11/01(金) 22:32:03.83
>>851
凄く参考になりました
有り難う御座います
856目のつけ所が名無しさん:2013/11/02(土) 00:24:33.28
新スレ立ってたのか、今まで気づかなかったよorz

毎年思うこと
シーズン初めに買ってきた灯油を使うとにおいがきつい
なんでだろう?
売れ残ってひと夏ガソリンスタンドのタンクの中で眠っていたからかな?
857目のつけ所が名無しさん:2013/11/02(土) 00:30:39.79
>>846
ウルトラサインとか言っちゃってTVCMまでやってたのにな。
858目のつけ所が名無しさん:2013/11/02(土) 00:33:10.12
>>846
金がもったいないと思ったんだろうな。
859目のつけ所が名無しさん:2013/11/02(土) 00:40:53.10
版権料払ってまで使う余裕が無くなったんでしょ。
て言うかここ数年ダイニチもコロナもCMを見た記憶がない…。
860目のつけ所が名無しさん:2013/11/02(土) 01:32:23.96
CMなんてたいした効果が無い。
寒けりゃ売れる。
861目のつけ所が名無しさん:2013/11/02(土) 01:39:03.87
CM打たなくても売れる定番商品になったって事じゃなかろか
862目のつけ所が名無しさん:2013/11/02(土) 04:47:33.52
親が使ってた15年ぐらい前のダイニチをまだ使ってるんだけど
今のと比べて石油の燃費効率って違ったりするの?
863目のつけ所が名無しさん:2013/11/02(土) 05:38:20.06
>>862
 
 >>802
864目のつけ所が名無しさん:2013/11/02(土) 08:11:34.09
>>856
買ってきた灯油は新品でも本体受け皿やポンプ・送油管に残っている灯油が古いから。
シーズン終わりにきちんと抜いていれば大丈夫(完全には抜けないだろう)だが。

勿論スタンドの売れ残りってのも可能性は否定出来ないが・・・
865目のつけ所が名無しさん:2013/11/02(土) 09:48:47.00
>>864
長年使っていたファンヒーターも
今年買ったファンヒーターも
同様にくさいから灯油が原因だと思う
866目のつけ所が名無しさん:2013/11/02(土) 09:51:18.56
馴れ
867名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 10:56:10.41
ここ3日ほどの話だけど、そろそろファンヒータ無いと寒いな
いつもは12月初めからなのに

>>862
15年ぐらい前のダイニチってブンゼンで15年は無理だろ、嘘つき工作員め!
何回も修理してるのか?それとも何年も使ってないのか
868目のつけ所が名無しさん:2013/11/02(土) 11:09:48.30
>>856
嗅覚には便利な機能があって悪臭には嗅覚疲労が起こって
匂いが気にならなくなる
だから実際はある程度ずっと臭いはず
869目のつけ所が名無しさん:2013/11/02(土) 11:24:41.82
バニラアイスクリームの香りの灯油とかできないの?
870目のつけ所が名無しさん:2013/11/02(土) 12:01:23.53
逆に気持ち悪くなるわ
871目のつけ所が名無しさん:2013/11/02(土) 12:09:06.15
じゃあカレーライスの香りでもいいよ
872目のつけ所が名無しさん:2013/11/02(土) 12:42:16.25
食べ物の香りは何か嫌だわw
873目のつけ所が名無しさん:2013/11/02(土) 13:37:06.36
>>871
腹が鳴って困るだろw
874目のつけ所が名無しさん:2013/11/02(土) 14:33:47.08
ザーメンの香りは?
875目のつけ所が名無しさん:2013/11/02(土) 14:55:19.09
栗の花咲きゃ Bye bye bye bye.
876目のつけ所が名無しさん:2013/11/02(土) 15:07:30.81
濡れ濡れになっちゃうw
877目のつけ所が名無しさん:2013/11/02(土) 18:01:03.18
きょうBS朝日の今が旬だよ!新潟県村上市で、コロナの30秒CMやってた
878目のつけ所が名無しさん:2013/11/02(土) 18:16:37.91
羽田空港でバス待ってたらジェット機の排ガス臭が漂ってきて、空港で働いてて仕事帰りらしい女が連れの同僚に「あぁ、この匂い大好き。だからこの仕事辞められない」て言ってたな
ストーブ消した時の臭いそっくり
879目のつけ所が名無しさん:2013/11/02(土) 18:39:39.97
ケロシンだから同じだな
コールマンのランタンでも同じ
880目のつけ所が名無しさん:2013/11/02(土) 20:06:00.43
シマホでダイニチFW-259Sを9,800円で買ってきた。
前から同サイズのFW-251Sを何年も使ってるけど
ノートラブルで性能、機能的にも満足してたんで、
今年は一台買い足そうと思ってた。
うちの使い方だと2.5Kwでも十分温まるのと
3.5gで4〜5日持つから、コンパクトなのは有難い。
881目のつけ所が名無しさん:2013/11/02(土) 21:09:07.33
重量はともかく、大きさってあんまり変わらなくないか?
882目のつけ所が名無しさん:2013/11/02(土) 21:43:11.52
>>880
情弱乙www
883目のつけ所が名無しさん:2013/11/02(土) 22:11:55.21
>>881
店頭で実物見てみ
結構小さいぞ

>>882
何がどう情弱なのか
はっきり言わないと
ただの荒らしだぞ
884目のつけ所が名無しさん:2013/11/02(土) 22:31:26.14
>>882は単なるバカだから相手にする必要無し。
885目のつけ所が名無しさん:2013/11/02(土) 22:48:08.43
>>884
外野はすっこんでろ
886目のつけ所が名無しさん:2013/11/02(土) 23:11:43.16
>>882>>885 wwwwww
887目のつけ所が名無しさん:2013/11/02(土) 23:17:04.03
>>885
病院行った方がいいよ
888目のつけ所が名無しさん:2013/11/02(土) 23:20:16.11
>>886
証拠も出せないくせに、
何を言ってるんだヲマエは。
889目のつけ所が名無しさん:2013/11/02(土) 23:30:41.57
>>882>>885>>888 = 単なるバカwww
890目のつけ所が名無しさん:2013/11/02(土) 23:46:46.11
>>889
お前どこまで自分でバカ晒せば気が済むの?
891目のつけ所が名無しさん:2013/11/02(土) 23:49:27.55
ホームラン級の馬鹿だな
(^∀^)ゲラゲラ
892目のつけ所が名無しさん:2013/11/02(土) 23:55:53.75
>>880
俺も2.5KW欲しいんだよな
四畳半に3.2KWはデカイしオーバースペックだわ
893目のつけ所が名無しさん:2013/11/03(日) 01:20:29.10
コロナのウルトラマンのファンヒーター持ってたけど、タイマーかけてOFFになる15分前にランプがチカチカ点滅するのには参った
ウルトラマンモチーフならせめて3分前でいいだろと何回も突っ込んだよ
894目のつけ所が名無しさん:2013/11/03(日) 02:02:03.09
>>867
2000年製のダイニチを普通に故障もなく使ってるよ
895目のつけ所が名無しさん:2013/11/03(日) 05:38:14.10
良かったね




これで満足ですか
896目のつけ所が名無しさん:2013/11/03(日) 05:46:36.12
>>895
いいから涙と洟を拭けよ
大の男がみっともない
897目のつけ所が名無しさん:2013/11/03(日) 05:54:30.21
まあまあ
898ぴころ ◆lHG3Yzo0a6 :2013/11/03(日) 05:55:55.37
5:55:55(^▽^)
899目のつけ所が名無しさん:2013/11/03(日) 06:18:05.74
よく燃費の問題で、「同じ熱量を出すのに同じ量の灯油を使うから暖房自体の性能は関係ない。」
と言うけど、確かに車の排気量パワー燃費と比べるのはおかしいとは思う。

木造〜9畳 と木造〜14畳(うちは木造なので)
のファンヒーターで同じ温度まで上げるのは〜14畳の方が速いんだろうけど
あとはエコモードで〜9畳のも上げるまでの時間が長いだけであとは同じ温度だから灯油消費量は変わらないって意味?

ファンヒーターではない石油ストーブだと自動エコシステムがないからある意味手動調節はしても
〜14畳の方が消費量は多くなるよね
900目のつけ所が名無しさん:2013/11/03(日) 06:20:45.95
電気ストーブよりはまし(暖かい)のだから気にしない人は広い部屋でヤカンを懸けたレインボーの方が燃費がいい場合もありうるってことだね。
901目のつけ所が名無しさん:2013/11/03(日) 07:18:00.59
なんで木造より鉄筋の方が広くまで賄えるんだろう。
石膏ボードと壁紙貼ってあってあんまり関係なさそうに思えるんだが。
902目のつけ所が名無しさん:2013/11/03(日) 08:16:38.35
ダイニチのファンヒーターはワインバーグ=サラム理論によって
更なる高出力、高燃費を目指しています。
903目のつけ所が名無しさん:2013/11/03(日) 09:22:53.73
>>901
古くからの木造家屋と新建材の最近の木造風とは違うのかな?
904目のつけ所が名無しさん:2013/11/03(日) 10:46:36.14
>>899
何を基準にして考えるかによって変わるでしょ。
熱量あたりの灯油消費量なのか、
それとも時間あたりの灯油消費量なのか、それとも他の基準なのか。

熱量あたりの灯油消費量ってんなら
石油ストーブ・ファンヒーター(FF式を除く)は発生した熱量の全てが
ほぼロス無く室内に放出されるわけだから、
どの機種でも同じと言える。
FF式は排気ガスと一緒に熱の一部も屋外に出されるから
ロスが発生する分、差が出る。

時間当たりの消費量ってんなら
長く保つ機種ほど熱量が小さい分寒くなる。
905目のつけ所が名無しさん:2013/11/03(日) 12:43:52.57
4畳半に5.5kW
氷点下の部屋が数分で常夏へ

あとは最弱運転
906目のつけ所が名無しさん:2013/11/03(日) 13:55:01.64
小さなこどもいる家庭でファンヒーター使ってますか?
喘息なってませんか?
907目のつけ所が名無しさん:2013/11/03(日) 14:11:07.62
室温上昇して相対的に湿度が下がっただけで
咳が出やすくなる人は居るな。
908ぴころ ◆lHG3Yzo0a6 :2013/11/03(日) 14:32:24.75
>>906
エアコンが安心でしゅ(^▽^)

石油ファンヒーターは1時間に数回の換気が必要でしゅ(^▽^)

石油ファンヒーターは肺疾患を持っている高齢者も注意が必要でしゅ(^▽^)
909目のつけ所が名無しさん:2013/11/03(日) 14:47:37.34
ストーブはともかく、ファンヒーターなら大は小を兼ねるな
スペースの問題以外
910目のつけ所が名無しさん:2013/11/03(日) 15:30:02.36
秋・春の微妙な寒さの時期は大だと困るぜ
911目のつけ所が名無しさん:2013/11/03(日) 15:33:07.00
ダイニチの9ℓタンクはいい
912ぴころ ◆lHG3Yzo0a6 :2013/11/03(日) 16:36:00.81
エアコン最強(^▽^)

石油タンク無し(^▽^)

石油補給必要無し(^▽^)
913ぴころ ◆lHG3Yzo0a6 :2013/11/03(日) 16:38:14.41
10年くらい前のエアコンを使っている人は最新のエアコンに買い替えると格段に電気代が安くなりましゅ(^▽^)

灯油価格が高騰した今、石油ファンヒーターはお金がかかり過ぎて損でしゅ(^▽^)

最新のエアコンを買いましょう(^▽^)
914目のつけ所が名無しさん:2013/11/03(日) 16:41:13.71
そう簡単に言われても貧乏人なので買いかえれないです
カタログの最初の方に載っている暖房がよく効くエアコンは尚更
915目のつけ所が名無しさん:2013/11/03(日) 16:48:23.99
灯油、セルフスタンドで18g\1580だったよ
今年安いな
916目のつけ所が名無しさん:2013/11/03(日) 16:51:33.10
すまん\1560だった
2缶で46g購入
当面安泰だw
917目のつけ所が名無しさん:2013/11/03(日) 16:53:06.29
10年前は18L800円程度だった、それが今じゃ倍だからなあ
918目のつけ所が名無しさん:2013/11/03(日) 16:57:56.28
>>916
えっ?23Lで1560円?安すぎじゃね?
18Lの間違いじゃなくて?
919エスパー:2013/11/03(日) 17:11:52.16
>>916
\1560/18Lで
36L(2缶)購入した
920目のつけ所が名無しさん:2013/11/03(日) 17:19:17.73
>>915で18lって書いてあるんだから突っ込むまでもないわ。
921目のつけ所が名無しさん:2013/11/03(日) 17:33:21.37
>>920
>>916でわざわざ訂正してんだから突っ込むだろ
922目のつけ所が名無しさん:2013/11/03(日) 17:36:44.28
ビックカメラ札幌店の佐藤伸弦が暴行事件を起こしていた
923目のつけ所が名無しさん:2013/11/03(日) 18:19:43.60
>>899 >>904
コロナFH等、灯油の気化に炎の熱を使ってる機種は、
気化熱に奪われる分だけ暖房に使われる熱量は減る。
同じ熱量を得るための灯油の量はダイニチFHより多い。
924目のつけ所が名無しさん:2013/11/03(日) 18:26:00.57
ダイニチFHはその熱量を電気で発熱させているので電気代が掛かる

同じ熱量の灯油代と電気代を比べればどちらが徳か分かる
925目のつけ所が名無しさん:2013/11/03(日) 18:27:43.29
熱くなった炉に灯油を吹いたり垂らすコロナ・トヨトミはロスがあるのか
灯油の効率だけ考えると電気で最後までガス化するブンゼン式が一番なー
だからって惜しむ程でも無いんだろうが
926目のつけ所が名無しさん:2013/11/03(日) 18:36:17.55
消費電力に1時間あたり50wの差があるとして、1日10時間使用なら500wか
電気料金にして約10円。30日では300円の差。1シーズン5ヶ月では1500円の差。

これでいいすか?
927目のつけ所が名無しさん:2013/11/03(日) 18:50:22.29
ダイニチは燃費がいいから
同じタンク容量でも
コロナより補給回数が減って助かるな
928目のつけ所が名無しさん:2013/11/03(日) 18:56:40.27
>>927みたいな必死にダイニチマンセーしてる人ってバイトで雇われてるの?
929目のつけ所が名無しさん:2013/11/03(日) 18:58:25.74
>>928
そういうお前はボロナに雇われてるのか?
930目のつけ所が名無しさん:2013/11/03(日) 18:59:33.05
>>927
他社が100回給油するところダイニチなら何回なんですか?
まさか1回か2回減るだけじゃないですよね?
931目のつけ所が名無しさん:2013/11/03(日) 19:02:57.56
そもそもダイニチと同じタンク容量になるのは、コロナに1機種しか無いじゃないか
932目のつけ所が名無しさん:2013/11/03(日) 19:06:36.09
ファンヒーターしか買えない貧乏人同士で喧嘩するなよ みっともない
933目のつけ所が名無しさん:2013/11/03(日) 19:28:35.91
>>932
確かに貯金額1000万円くらいしかないから老後が心配だわ
俺が70になる頃には年金制度なんて崩壊してるだろうし・・仕事頑張ってもっと貯金しよ
934目のつけ所が名無しさん:2013/11/03(日) 19:34:04.77
嫌儲かと思った
935目のつけ所が名無しさん:2013/11/03(日) 19:39:24.52
>>933
頑張るんじゃよ(´・ω・`)
936目のつけ所が名無しさん:2013/11/03(日) 19:45:29.28
>>935
うん、マジで頑張る
後、今通帳見たら970万くらいしか無かった・・
937目のつけ所が名無しさん:2013/11/03(日) 20:10:39.55
石油ファンヒーターを買おうと思って調べてみたら
コロナって着火に2分30秒もかかるのな
時計見ながら体感してみたけどこれは長すぎるだろ
ユーザー連中はこの点に不満はないのか?
938目のつけ所が名無しさん:2013/11/03(日) 20:14:39.05
それに関しての不満はないな
コロナが嫌いなのはそこじゃないから
939目のつけ所が名無しさん:2013/11/03(日) 20:23:13.69
>>938
じゃあどこが嫌いなんだよ?
940目のつけ所が名無しさん:2013/11/03(日) 20:30:24.39
>>937
去年ホームセンターの特売でコロナの3.2Kwモデルを買ったけど、
気温が低いと点火に三分くらいかかって、かなり厳しいよ。
帰宅してすぐに温まりたい、なんて時には正直イライラする。
秒速点火って機能があるけど、電気のムダすぎて使う気にならないし。
941ぴころ ◆lHG3Yzo0a6 :2013/11/03(日) 21:02:25.12
ダイニチ工作員さんが必死でしゅ(^▽^)
942目のつけ所が名無しさん:2013/11/03(日) 21:06:44.12
うちタイマー運転できる床暖 いいよ〜。

金かかったけど。。。
943目のつけ所が名無しさん:2013/11/03(日) 21:07:53.22
シンガポールに引っ越したからファンヒーター卒業した
944目のつけ所が名無しさん:2013/11/03(日) 21:13:41.06
みんなの言ってる事を総合するとダイニチが一番いいみたいだね
945目のつけ所が名無しさん:2013/11/03(日) 21:18:10.22
コロナFHを使う資格があるのは
三分くらい平然と待てる余裕を持ったセレブだけ
すぐにイライラするような賎民は
四の五の言わずにダイニチか
ガスファンヒーターでも使ってろってこった
946目のつけ所が名無しさん:2013/11/03(日) 21:19:33.49
>>937
文句言ってるのは暇人と老人だけだろ
3分なんて普通は何かやってりゃあっというま
947目のつけ所が名無しさん:2013/11/03(日) 21:24:32.48
自分でしらべて納得して買えばよくね?

俺はコンセント抜いても時計がリセットされないコロナを買った。
でも普通の人はダイニチのほうがいいかもしれない。
常時60Wくらい食うけど、正直気にするレベルじゃないし、
設定温度に達した後の点火消火点火消火点火を繰り返す仕組みでは消火時の未燃焼燃料の扱いでダイニチのほうが有利(臭いが少ない)だ。
(トヨトミは不利を補うために自動ドアまでつけている)

俺は臭いなんて気にしないぜ!という人はトヨトミが断然丈夫でいいと思う。
948目のつけ所が名無しさん:2013/11/03(日) 21:28:28.08
スイッチ押してトイレ行って小便して手を洗って戻る頃には点火してる
949目のつけ所が名無しさん:2013/11/03(日) 21:29:21.28
ダイニチは貧乏臭がするから嫌です
コロナの方が一流メーカーで格もあがるきがする
950目のつけ所が名無しさん:2013/11/03(日) 21:34:16.38
                  ,......._
                  /    ̄``ー-、
               ,l´           ヽ
             / ,r---、.....r‐'´``ヽ、 !、
               l  /   ___       !   !
              l  l  ー‐‐   _,,,,,,,..   ミ  l    コロナのファンヒーターを使う資格があるのは 
                  l ,! '"''''''ヽ ! ´r____ 、  l ,/`i   三分くらい平然と待てる余裕を持ったセレブだけ
                ヽ!. '‐tr‐,!  ' `´` ,  l!ヽ !   すぐにイライラするような賎民は
              `!  ー'´,   、  , '  lr'/    四の五の言わずにダイニチか
               ヽ   ,!-.....-,!ヽ、   l'´    ガスファンヒーターでも使ってろってこったバカヤロー
                    !   _______,...._    ./
                 ヽ '´ ー‐‐'  `ー ' ,!、
                     `!、 、___,. ,.. _,ィ´ .ヽ、
           __,.....-‐‐'/´ !ヽ、___,..-'´ /     !` ー、..._
        ,.-‐'"´   /   ! r'___l  /       l    ` ー-、_
       / !     く     l,.!、__/!/       .,!       , `ヽ、
       /  l     /    l/  l/     r‐'´      r'´     i
       ,!   !    i´        !  /      \     ,r'´       !
     l    !   l      l /      ヽ /    ,r'          l
    ,r'     l    ヽ     l./      /     /         l
.   /´    ヽ!    ヽ   ,/       /     /         ,!
951目のつけ所が名無しさん:2013/11/03(日) 21:35:11.92
ホワイト買ったらペイントしたくなってきたw
952目のつけ所が名無しさん:2013/11/03(日) 21:35:38.54
>>933
本当に困ったら生活保護があるだろう。
953目のつけ所が名無しさん:2013/11/03(日) 21:37:05.55
お茶の間の人気者
庶民の代弁者みのさんキター!
954目のつけ所が名無しさん:2013/11/03(日) 21:44:16.10
ケツモンダさんじゃないですかw
955目のつけ所が名無しさん:2013/11/03(日) 21:46:53.68
コロナはすぐ故障するからなぁ
956目のつけ所が名無しさん:2013/11/03(日) 21:48:17.63
燃焼の仕組み的にはダイニチのほうが複雑で故障しそうな雰囲気だが
本当にコロナのほうが故障するのか??


うちのシャープは10年現役(x2台)だぜ
957目のつけ所が名無しさん:2013/11/03(日) 21:59:53.71
>>956
ヒント
異様なダイニチage
異様なコロナsage

工作員じゃなくてキチガイだと思うけどね
ダイニチも被害者かな
958目のつけ所が名無しさん:2013/11/03(日) 22:01:44.73
こうなったらダイニチとコロナ2台並べて、家に帰ったらまずダイニチ点火、部屋が暖まったらコロナに切り替えがベストだな
959目のつけ所が名無しさん:2013/11/03(日) 22:08:20.37
天才wwwwwwwwww
960目のつけ所が名無しさん:2013/11/03(日) 22:33:56.38
トヨトミとダイニチを併用している俺の家が最強。
ダイニチで素早く暖め、トヨトミでじっくり維持。
怪しい灯油はトヨトミで消費させるから無駄が無いw
961目のつけ所が名無しさん:2013/11/03(日) 22:52:25.89
うちはまずセラミックファンヒーターで熱風、と同時にトヨトミのスイッチを押す。
あら不思議、停電か?
962目のつけ所が名無しさん:2013/11/03(日) 23:03:48.44
姉んちのダイニチFHが調子悪いって言うんで
道具一式持参で出かけて行ってバラしたら、
案の定シリコン付着であっさり修理完了。
で、その話を友人にしてしばらくしたら、
ウチのも不調だから診てくれと言う。
暇を見つけて見に行ったら、コロナだよヲイ…。
フレームロッドを磨きたいだけなのに、
何でこんなに外す部品が多いんだ?
何とか直して感謝されたけど、
もうコロナの修理はやりません、ハイ。
963目のつけ所が名無しさん:2013/11/03(日) 23:16:22.47
シリコンはなぜよくないの?アーマオールでダイニチ磨いたけど
964目のつけ所が名無しさん:2013/11/03(日) 23:17:20.48
みんなの意見をまとめるとダイニチメカが最強って事ですね。
965目のつけ所が名無しさん:2013/11/03(日) 23:27:23.99
>>962
素人が修理したということで通報しといた
966目のつけ所が名無しさん:2013/11/03(日) 23:32:44.53
>>963
「ファンヒーター シリコン」でggrks
967目のつけ所が名無しさん:2013/11/04(月) 00:08:13.06
>>958
お前、頭いいなw
968目のつけ所が名無しさん:2013/11/04(月) 00:15:12.33
中卒ニートだけどな
969目のつけ所が名無しさん:2013/11/04(月) 07:32:11.43
ダイニチの即暖は確かにいいよね
トヨトミのPLロック=>最小火力固定も魅力
970目のつけ所が名無しさん:2013/11/04(月) 07:55:17.40
我が家はキッチンとリビングがガスFHなんだけど、
これが5秒で点火してパワフル熱風なもんだから、
その他の部屋用にとコロナの石油FHを導入したら、
「火が点くのが遅すぎる!」と家族から総スカン。
秒速点火なんて電気が勿体なくて使えないので
ホームセンターでダイニチを買ってきて投入したら、
「これくらいなら大目に見よう」と御認可が出た。
コロナは補欠として自室で休眠中…いとあはれ。
971目のつけ所が名無しさん:2013/11/04(月) 08:01:04.16
ダイニチの時代が来ちゃったかな
972目のつけ所が名無しさん:2013/11/04(月) 08:23:13.61
>>965
じゃあウェブ上で修理方法を
堂々と公開してる素人連中も
全員通報しないといけないな
まぁせいぜい頑張ってくれや
973目のつけ所が名無しさん:2013/11/04(月) 09:32:38.37
負け犬の遠吠え
974目のつけ所が名無しさん:2013/11/04(月) 10:10:36.92
家電好きの兄は家電が調子悪くなると嬉々として修理を始めるが、直せた試しがない
後に残るのは兄が分解した部品の残骸と要らぬ出費だけ
兄貴よいいかげん自分が機械オンチである事を自覚してくれ
優秀な家電オタクの兄が欲しいと切実に願う弟より
975愚兵衛 ◆NEROVAAxco :2013/11/04(月) 10:20:18.33
工作活動ばっかりやってないで楽天日本一大セール行けよオメーら/(・ヮ・*)\
976目のつけ所が名無しさん:2013/11/04(月) 11:09:33.55
火災や不完全燃焼という危険があるのに自分で直すという気がしれん
977目のつけ所が名無しさん:2013/11/04(月) 11:36:23.59
危険だあるから直すんだい!
978愚兵衛 ◆NEROVAAxco :2013/11/04(月) 12:46:38.06
楽天市場格安バーゲンでしゅ/(・ヮ・*)\

ダイニチ:石油ファンヒーター/FW-569L-Wウォームホワイト
http://item.rakuten.co.jp/mellow/fw-567l-w-7076270/
979目のつけ所が名無しさん:2013/11/04(月) 13:09:05.29
直すったって、シリコンを取り除くだけだからな
それ以上の修理はさすがにやらないよ
980目のつけ所が名無しさん:2013/11/04(月) 13:57:56.49
>>978
近所のD2で通常価格\22800、今日まで\19800で売ってる。
俺は469Lが\19800→\17800を買いに行こうかと思ってる所。
981目のつけ所が名無しさん:2013/11/04(月) 14:12:30.34
>>961
トヨトミはヒーター点火だから点火動作が終わるまでの消費電力が大きいです
982目のつけ所が名無しさん:2013/11/04(月) 14:29:48.14
そうだとしたらダイニチの一部や、シャープのも、
点火時の消費電力が大きくないといけないことになる
983目のつけ所が名無しさん:2013/11/04(月) 14:51:48.80
他人のファンヒーターを修理した時点で違法
通報されたら逮捕されるね
984目のつけ所が名無しさん:2013/11/04(月) 14:59:29.17
コロナとトヨトミはマジで落ちるよ
トヨトミは使ったわけではないが、コロナより大きいし
電子レンジや電気ケトル使ってる時に点火しようもんならほぼ落ちる
電子レンジ1000W
電気ケトル1200W
他で常に数百Wは使ってるからな
ダイニチでも飛ぶ可能性はあるが、落ちたことはない

まぁ、電子レンジや電気ケトル使うときには点火しないとか気をつければいいけど
あとは、エコモードを使わない
985目のつけ所が名無しさん:2013/11/04(月) 15:00:49.79
契約アンペア数が低い貧乏人ばかりだなw ワロタ
986目のつけ所が名無しさん:2013/11/04(月) 15:05:51.85
瞬間式のシャワートイレット 1400W
IH炊飯器 1400W
貧乏人はつらいのー
987目のつけ所が名無しさん:2013/11/04(月) 15:14:55.69
一昔前ならダイニチの消費電力も電球一個分と思えば大した事無かったが、LEDと比べるとキツくなっちゃったな
988目のつけ所が名無しさん:2013/11/04(月) 15:23:52.89
どれだけ合計で使えるようにしても分岐は必ず20Aブレーカーだから同時に熱器具を使う事は出来ない
他の系統から来てるコンセントから引っ張ってこないといけない
989目のつけ所が名無しさん:2013/11/04(月) 15:25:38.99
理想は1コンセントに1ブレーカー
990目のつけ所が名無しさん:2013/11/04(月) 15:32:26.33
コンセント数珠繋ぎは色々電気食いな機器増えると使い勝手最悪
991目のつけ所が名無しさん:2013/11/04(月) 15:34:40.01
30Aでも50Aでも足りないってのは幹線の問題ではなく 解決になってなく
一番の問題はコンセントや照明の数珠繋ぎ問題
992目のつけ所が名無しさん:2013/11/04(月) 15:44:10.56
契約アンペアは多くの場合解決にならず
建物の配線の引き方が大事なのよ

後からどうこうしにくい部分だから建てる時に使い勝手がほぼ決まってしまう
993目のつけ所が名無しさん:2013/11/04(月) 15:58:39.23
>>988
それなんだよね
結局、いくらアンペア上げようがリビングキッチンはどうしようもない
994目のつけ所が名無しさん:2013/11/04(月) 16:09:24.21
一部屋15Aとして使えば大丈夫、同時に使いたければ隣の部屋から引っ張る
995目のつけ所が名無しさん:2013/11/04(月) 16:27:46.59
いまパナがFH造ってたら、Wi-Fi内蔵でスマホと連動とかになってるかな
コタツに入ったままスマホから3時間延長
996ぴころ ◆lHG3Yzo0a6 :2013/11/04(月) 17:03:08.35
次スレ(^▽^)

やっぱり暖房は石油ファンヒーターですか48台目
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1383552136/l50
997ぴころ ◆lHG3Yzo0a6 :2013/11/04(月) 17:03:56.36
997(^▽^)
998ぴころ ◆lHG3Yzo0a6 :2013/11/04(月) 17:04:29.03
998(^▽^)
999ぴころ ◆lHG3Yzo0a6 :2013/11/04(月) 17:05:00.48
999(^▽^)
1000ぴころ ◆lHG3Yzo0a6 :2013/11/04(月) 17:05:32.67
次スレ(^▽^)

やっぱり暖房は石油ファンヒーターですか48台目
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1383552136/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。