白熱電球vs電球型蛍光灯vsLED電球 8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1目のつけ所が名無しさん
ま、蓼食う虫も好きずきではありますが。

前スレ
白熱電球vs電球型蛍光灯vsLED電球 7
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1347101259/
白熱電球vs電球型蛍光灯vsLED電球 6
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1340617711/
白熱電球vs電球型蛍光灯vsLED電球 5
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1328114658/
白熱電球vs電球型蛍光灯vsLED電球 4
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1307635287/
白熱電球vs電球型蛍光灯vsLED電球 3
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1296018368/
白熱電球vs電球型蛍光灯vsLED電球 2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1280629489/
白熱電球vs電球型蛍光灯vsLED電球
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1266015683/
2目のつけ所が名無しさん:2013/02/27(水) 21:51:22.55
交換、単価、明るさ、消費電力
見比べてみれば蛍光灯が一番なのは明白
3目のつけ所が名無しさん:2013/02/27(水) 23:03:43.18
ごめん、間違えた。
次スレ
白熱電球vs電球型蛍光灯vsLED電球 8
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1361963354/
4目のつけ所が名無しさん:2013/02/28(木) 01:47:53.83
パナソニック、東芝、三菱、日立、NEC、三洋の
銅鉄式蛍光灯って糞LEDに推されて絶滅しちゃうんかなあ?
銅鉄式蛍光灯を推進している
藤井電機工業、岩瀬プリンス電機
銅鉄式蛍光灯、絶滅回避してほしいなあ。
5目のつけ所が名無しさん:2013/02/28(木) 12:52:40.35
お前が絶滅しない数だけ買えばいい
6目のつけ所が名無しさん:2013/02/28(木) 14:38:31.46
7目のつけ所が名無しさん:2013/02/28(木) 23:16:44.65
970 :目のつけ所が名無しさん :2013/02/23(土) 22:18:02.99
イオンで売ってたオームのLED電球。
820ルーメン広配光タイプが1280円
820ルーメン狭配光タイプは980円。
もちろん寿命は40000時間。

このクラスなら電球形蛍光灯をLEDが上回り
始めたな。


  ↑
同じ物がオリンピックのチラシ価格で2500円だった…
ボッタクリ杉ワロタ
8目のつけ所が名無しさん:2013/02/28(木) 23:53:18.78
>>3
乙だが



何度も間違えるなよwww
9目のつけ所が名無しさん:2013/03/01(金) 02:15:44.88
>>7
え?、何それ、オリンピックってスポーツの祭典だけじゃなくて、普段はLEDとか売って生計をたててるとか知らなかったわ。
10目のつけ所が名無しさん:2013/03/01(金) 15:20:25.37
>>9
まあ釣りだと思うけど
マジレスするね
http://www.olympic-corp.co.jp/
11目のつけ所が名無しさん:2013/03/01(金) 17:53:32.47
なんだ釣り具屋ぢゃないのかw
12目のつけ所が名無しさん:2013/03/01(金) 18:28:10.35
釣具と仏壇は上州屋

>>1
乙〜
13目のつけ所が名無しさん:2013/03/01(金) 18:46:56.26
「オリムピック」?
14目のつけ所が名無しさん:2013/03/01(金) 21:07:49.41
電球型蛍光灯を14個LEDに交換 計算したら全部で67.1w 明るさも満足
廊下のダウンライトでは電球型蛍光灯でも切れるの早かったので LEDの保ちに期待
15目のつけ所が名無しさん:2013/03/01(金) 21:32:23.10
取り外した電球形蛍光灯はどうした?
16目のつけ所が名無しさん:2013/03/02(土) 20:29:21.01
スタッフが
17目のつけ所が名無しさん:2013/03/02(土) 22:12:06.20
切れてないから臨時予備として保管
結構根本が茶色く変色してる
18目のつけ所が名無しさん:2013/03/02(土) 22:14:47.76
冷蔵庫に保管すれば長持ちすると思われ。
19目のつけ所が名無しさん:2013/03/03(日) 10:39:47.72
>>18
アドバイスd
この量を保管のために入れたら 妻がブチ切れるヨ
独りモンならアリだね
20目のつけ所が名無しさん:2013/03/03(日) 11:53:23.52
LED電球って開発の方向が間違っている
あれじゃ電球型蛍光灯と消費電力が変わらない
21目のつけ所が名無しさん:2013/03/03(日) 17:03:25.13
東芝のグローブ発光の新型はちょっと感心した
価格的には論外だけど
22目のつけ所が名無しさん:2013/03/03(日) 17:14:18.50
どうせ長持ちする物だから
あえて高い製品を選ぶのもアリだと思う。
23目のつけ所が名無しさん:2013/03/03(日) 20:49:52.23
店頭では、蛍光灯の昼白色は置いてある数が少ないね。
24目のつけ所が名無しさん:2013/03/03(日) 21:53:46.88
パルックボールプレミアの昼白色(緑色の箱)が
店頭から消えたね。
1年ほど前に安売りしてた時に買っておいて良かった。
500円だった。
25目のつけ所が名無しさん:2013/03/03(日) 22:11:27.82
>>23は、円形の蛍光灯についていったものです。
スレ違い、スマン。
26目のつけ所が名無しさん:2013/03/04(月) 23:42:10.02
人感センサー付LED電球便利すぎる
27目のつけ所が名無しさん:2013/03/04(月) 23:53:56.75
便利だな
階段下と玄関ポーチに付けてるよ
28目のつけ所が名無しさん:2013/03/05(火) 00:14:49.04
調光器対応E17 LED電球 980円で売ってたけど
もうそんなに下がったんだな。
下向きに直す器具とセットで買いそうになった。
29目のつけ所が名無しさん:2013/03/05(火) 03:12:21.95
>>28
E17も3Wクラスだと500円切るのもある ぞ。

下向きにする器具な、
クリプトン球斜め付けダウンライトに使ってみたけど、球体飛び出すからものすごく格好悪い上にグレアきつくて駄目だった。
30目のつけ所が名無しさん:2013/03/05(火) 11:03:25.34
白熱電灯の柔らかな光が人間や動物にとっては正しい光なのです
LED灯みたいな光の一部の成分だけ出してるような物は
所詮は作り物の光であり自然な物ではありません
>>29さんもその片を感じ取ったのでしょう
31目のつけ所が名無しさん:2013/03/05(火) 16:31:11.84
白熱電灯だって作り物の光だけどな
32目のつけ所が名無しさん:2013/03/05(火) 16:52:40.90
机のスタンド今はこんなんだよ

E17クリプトン球用のクリップライトの傘に
円カッターで切り抜いたトレーシングペーパーを
カップラーメンの底を切り抜いたもので押さえてある。

見た目貧乏くさいけど配光は丁度いい。
http://iup.2ch-library.com/i/i0867231-1362469574.jpg
33目のつけ所が名無しさん:2013/03/05(火) 16:58:30.76
ティッシュペーパーとセロハンテープでそういうのやったことあるわw
結局ワット数の少ないLED電球に変えたらちょうどよくなったけど
34目のつけ所が名無しさん:2013/03/05(火) 17:02:16.13
そっか。明るすぎるのかもね。
35目のつけ所が名無しさん:2013/03/05(火) 20:16:55.40
ていうかオームの250lmスポットライトにしたから照射先から
直接見る以外は全然眩しくないって書いた方が正確かなぁ
36:2013/03/05(火) 21:07:39.53
そしてローソクや行灯に...
37目のつけ所が名無しさん:2013/03/05(火) 22:41:22.43
そして火事で自宅焼失
38目のつけ所が名無しさん:2013/03/06(水) 01:15:10.61
東芝12W買うかなー 効率うpはうれしい
風呂場の11W置き換えたい

8w2つ(メイン、廊下)、11w(風呂)購入
9w購入してメイン照明に(メインー>トイレ)

余った11wどこに使おう
アナルにでも刺すか、、、
39目のつけ所が名無しさん:2013/03/06(水) 21:44:40.65
挿す
40目のつけ所が名無しさん:2013/03/07(木) 11:07:50.10
アナル発電機を差して、それ経由で光らせると楽しいよ
41目のつけ所が名無しさん:2013/03/07(木) 22:54:39.57
パルックボールプレミアQって、毎日10回点滅しても
10年程度使える計算なんだよな…
つーことは、寿命まで使い切った人はまだいないのか…?
42目のつけ所が名無しさん:2013/03/08(金) 12:54:22.37
ヒント:点灯時間
43目のつけ所が名無しさん:2013/03/08(金) 23:04:35.19
パルックボールプレミアQって、毎日3時間点灯しても
10年以上使える計算なんだよな…
つーことは、寿命まで使い切った人はまだいないのか…?
44目のつけ所が名無しさん:2013/03/08(金) 23:19:59.95
ヒント 加速試験
45目のつけ所が名無しさん:2013/03/08(金) 23:34:11.55
ミニクリプトン電球にかわるLED電球を探しています。
46目のつけ所が名無しさん:2013/03/09(土) 01:58:59.85
47目のつけ所が名無しさん:2013/03/09(土) 06:26:31.72
>>45
これ良かったんだけど既に生産完了品なんだよね
http://www.tlt.co.jp/tlt/products/led_lamp/crypton/cry5.4w_wide/cry5.4w_wide.htm
48目のつけ所が名無しさん:2013/03/09(土) 11:09:22.36
直管LEDはまだ先かな?
たけーよ。
49目のつけ所が名無しさん:2013/03/09(土) 11:22:07.51
管直人!
50目のつけ所が名無しさん:2013/03/09(土) 13:25:21.99
>>48
もうかなり安いぞ。
直管40W型のタイプで2000円前後。
20〜23Wで2000lmぐらい。

もっと安いのもあるけど、1700lm位の
明るさになる。

ちなみにヤフオクね。
51目のつけ所が名無しさん:2013/03/09(土) 16:31:32.73
>>50
それは使っちゃいけなくなる奴だね
52目のつけ所が名無しさん:2013/03/09(土) 17:47:16.54
中華製は規格外なので火事になっても知らん。
まだ相場は4〜5,000円だな。
償却に2年以上かかる。
2000円切ってからが普及だろうな。
ここ補助金付けてでも進めて欲しい所。
53目のつけ所が名無しさん:2013/03/09(土) 21:07:12.22
ケーズにて100W電球相当のLED電球発見。
17Wで1700ルーメンだから効率は悪くない。
でも5000円以上するうえに巨大で重たいから
微妙。
54目のつけ所が名無しさん:2013/03/09(土) 22:30:22.92
>>46-47
ありがとうございました。
55目のつけ所が名無しさん:2013/03/09(土) 23:23:35.48
>>53
日立かNECのやつだね
1500lm以上ですんごく明るいけど値段もすんげー高いんだよな
56目のつけ所が名無しさん:2013/03/10(日) 14:10:24.08
>>52
何を勘違いしてるんだ?
工事不要で、2200lm以上、Ra>80が仕入れで3,000〜3,500円
これが定価で1.5万円、実売1万円
しかし家庭用では、直管40wはほとんど需要がないんだぞ

糞の韓国製(ほとんど電源別タイプ)なら2000円ほどでも仕入れ可能だわ

電気工事費がバカにならないから、工事不要タイプがいい

17wのLED電球、発熱量半端ない
一度点灯時に触ってみると、絶対使いたくないと思うはず
57目のつけ所が名無しさん:2013/03/10(日) 19:31:06.18
>>56
家庭用は丸型蛍光灯のシーリングランプが多いよな。
58目のつけ所が名無しさん:2013/03/10(日) 21:42:40.97
>>57
家庭用の直管は20Wが大部分
59目のつけ所が名無しさん:2013/03/10(日) 22:18:15.29
17wのLED電球、発熱量半端ない
   ↑
それでも100Wの白熱電球よりは少ないだろう
60目のつけ所が名無しさん:2013/03/11(月) 00:33:30.79
>>59
いや、白熱電球の熱とLED電球の熱は一緒に比較しちゃダメだろw

E17タイプのLEDで6Wとかでも、触ると火傷する位の温度になっている。
こんなんで素子大丈夫か?って思うよ。

どこかオプションで付ける放熱板でも発売したら買うぞ。
61目のつけ所が名無しさん:2013/03/11(月) 00:33:44.72
>>56
工事不要型は事故になっても自己責任だけどな
62目のつけ所が名無しさん:2013/03/11(月) 23:59:19.59
>>60
> E17タイプのLEDで6Wとかでも、触ると火傷する位の温度になっている。

2500円〜4000円ぐらいの 6W のミニクリプトン球タイプ(E17)のLEDをいくつか買ってきた。
まだ取り付けてないけど、取り付けたら触ってみるw
63目のつけ所が名無しさん:2013/03/12(火) 01:18:09.34
放熱面積が少なすぎるんだよ
全方位型なら尚更
E17の6WなんてE26の12Wより厳しいだろ
64目のつけ所が名無しさん:2013/03/17(日) 16:32:41.08
人感センサー付LED電球の便利さは異常。
65目のつけ所が名無しさん:2013/03/17(日) 18:48:53.33
正常
66目のつけ所が名無しさん:2013/03/17(日) 19:08:42.95
センサーの寿命が気になる
67目のつけ所が名無しさん:2013/03/17(日) 19:54:49.42
まぁ電球の寿命に近い位はあるんじゃね?
早々劣化する部品でもないし連続点灯しないし。
68目のつけ所が名無しさん:2013/03/17(日) 20:06:31.56
俺は、人感センサーの電気代0.5Wをケチって0.5WのLED豆電球で
常時点灯させる方を選んだけど
結局同じ電力だし、それほど明るくないのでデメリットかなぁw
まあ明るくしたければ普通にLED電灯のスイッチをONすればいいんだけどね。
69目のつけ所が名無しさん:2013/03/17(日) 20:15:49.87
俺はセンサー式LED電球のスイッチを、使わない時には切ってるぞ
昼間とか留守の間は使わないし
70目のつけ所が名無しさん:2013/03/17(日) 21:11:00.14
人感センサーだと家の外から人の動きが丸分かりだから
常時点灯の方がセキュリティ的には安心かも
71目のつけ所が名無しさん:2013/03/17(日) 21:20:31.77
人感センサーで点灯しているということを、
外の人はどうやって知るの?
72目のつけ所が名無しさん:2013/03/17(日) 21:35:49.13
>>68-69
さっき注文したセンサー付LED電球の
待機電力は0.1Wだった。
これなら許容範囲かな。

もし0.5Wだったら壁スイッチでOFF…
センサー付いてる意味無いな
73目のつけ所が名無しさん:2013/03/17(日) 21:41:40.71
>>71
人が点けたかセンサーで付いたかの区別は付かないかもしれないけど
電気が点いたらそこに人がいるのは分かると思う
暗い中移動したり点け放しだったら分からないけど
74目のつけ所が名無しさん:2013/03/17(日) 21:50:01.08
田舎なので、夜になると玄関と駐車場が真っ暗な戸建てです。
G-5200 という ハロゲン 100W x 2 のセンサーライト
http://www.exsight-security.com/product-296.html

を使っています。LEDのセンサーライトで代替品になるようなのは
ありますでしょうか? ハロゲンランプはかなり明るいです。
75目のつけ所が名無しさん:2013/03/17(日) 21:59:47.68
あります
76目のつけ所が名無しさん:2013/03/17(日) 22:30:30.86
>>74
値段と明るさから考えるとハロゲンの方が圧倒的に明るいだろうし安く済むんでね?
LEDのセンサーライトとか基本的に電池式が多いから電源取れない所に使用って感じやな
めっちゃ明るくはならんけどちょっと照らせればいい程度ならLEDでもいいけど
77目のつけ所が名無しさん:2013/03/17(日) 23:20:57.91
>>75-76
ありがとうございます。参考になります。
78目のつけ所が名無しさん:2013/03/17(日) 23:31:48.64
大きなホームセンターとかだとセンサーライト各種デモ展示してる所もあるからLEDの明るさがどのくらいかチェックしてから決めた方がいいよ
79目のつけ所が名無しさん:2013/03/17(日) 23:57:53.25
>>78
大きなホームセンターが近所にあるので、行ってみます。
アドバイスありがとうございます。
80目のつけ所が名無しさん:2013/03/18(月) 15:22:00.06
>>74>>79
ホームセンターにあるLEDセンサーライトは光がスポット的な物が多いから、
拡散光が良いならLED投光機センサータイプはどうでしょう?

LED投光機センサー付き
http://store.shopping.yahoo.co.jp/minasamashop/led-20w-ac-sensor.html
明るさの参考に
http://store.shopping.yahoo.co.jp/kac/z2204.html

ただし本体は、IP65の防水ですが、センサー部は防滴レベルのが多いです。
81目のつけ所が名無しさん:2013/03/18(月) 18:26:15.38
>>80
情報をありがとうございます。
82目のつけ所が名無しさん:2013/03/18(月) 22:21:52.11
AC電源のLEDセンサーライトなんて
ホームセンターに普通に売ってるけど…
83目のつけ所が名無しさん:2013/03/18(月) 22:52:54.23
>>82
そりゃ売ってるよ
一般用では電池式が多いしそっちが安いけどね、そんなに電力使わないタイプだから
84目のつけ所が名無しさん:2013/03/19(火) 03:24:22.32
とりあえずホームセンター行ってLEDセンサーライトの種類見てこい!
防犯・照明コーナーに置いてたり、園芸用品コーナーに置いてたり、
日曜大工DIYコーナーに置いてたり・・・・
同じ店でもコーナーによって別商品を置いてる場合も有るから
全部見て回って種類や性能を確かめて来るんだ!
話はそれからだ
85目のつけ所が名無しさん:2013/03/19(火) 21:22:46.46
ここのみんな、やさしいんだな。ありがとう。
86目のつけ所が名無しさん:2013/03/19(火) 22:43:23.54
>>83
太陽電池式もあるな。
パネルを外に置かないと使えないけど。
87目のつけ所が名無しさん:2013/03/19(火) 22:44:04.50
ハロゲン 100W x 2でLEDセンサーライトとなると、ホームセンターだと
なかなか無いような気がする。

>>74
>ハロゲンランプはかなり明るいです。
と書いてるしね。

僕の近所のホーマックだと、↓のと同じのが一番明るかったけど、
これじゃハロゲン 100W x 2代替には成らないよね。
http://item.rakuten.co.jp/linc/dla-300lw/

ハロゲン並みの明るさなら、やはり投光器タイプの20W以上を選んだほうが良さそうだよ。
88目のつけ所が名無しさん:2013/03/19(火) 22:50:45.47
>>74
それから、太陽電池式や乾電池式は、AC式より暗いのが多いですよ。
ハロゲン 100W x 2代替には遠く及ばない。
>>87のURLよりも暗いよ。
89訂正 87:2013/03/19(火) 23:08:36.23
>>87の1〜2行
○ハロゲン 100W x 2同等のLEDセンサーライトとなると、ホームセンターだと
なかなか無いような気がする。
90目のつけ所が名無しさん:2013/03/20(水) 00:09:40.31
皆さん、ありがとうございます。

>>87 のものが、今使っているハロゲンランプが
ちょうどLEDに置き換えられた商品のようです。

投光器も含めて探してみます。
ありがとうございました。
91目のつけ所が名無しさん:2013/03/23(土) 04:36:03.71
玄関やトイレはLED
スタンドはE17でLEDだと高いから電球型蛍光灯にしてる
92目のつけ所が名無しさん:2013/03/23(土) 21:32:38.59
プレミアQ価格情報

ビバホームにて\1180変わらず。
残り在庫は、電球色・昼光色それぞれ8個づつ。
最近あまり売れていないようなので、さらなる値下げが
期待できる。
93目のつけ所が名無しさん:2013/03/23(土) 22:56:11.67
だから誰得情報だよ
94目のつけ所が名無しさん:2013/03/23(土) 23:09:44.20
ブルーライト浴びる趣味はないからLEDは論外
95目のつけ所が名無しさん:2013/03/24(日) 08:51:18.87
街の明かりがとてもきれいねヨコハマ?
96目のつけ所が名無しさん:2013/03/25(月) 00:00:13.78
著作権法違反乙。
97目のつけ所が名無しさん:2013/03/25(月) 01:02:52.42
お前ら年がばればれw
98目のつけ所が名無しさん:2013/03/25(月) 02:20:59.55
ブルーライトが有害だと判明したのに
まだLED使う奴が居るのが信じられん
99目のつけ所が名無しさん:2013/03/25(月) 18:57:55.37
ソース希望
100目のつけ所が名無しさん:2013/03/25(月) 22:47:19.22
年寄りには無害。
高齢者にも無害。
101目のつけ所が名無しさん:2013/03/25(月) 22:56:31.79
メガネ屋行ってみろ
ブルーライトから身を守るメガネが売ってる
102目のつけ所が名無しさん:2013/03/26(火) 00:24:47.34
ふーん
103目のつけ所が名無しさん:2013/03/26(火) 01:34:55.44
安易に騙されんなよ
104目のつけ所が名無しさん:2013/03/26(火) 02:36:23.17
宗教屋いけば幸運グッズ売ってる
105目のつけ所が名無しさん:2013/03/26(火) 19:03:41.57
電磁波吸収エプロンが先だなw
106目のつけ所が名無しさん:2013/03/26(火) 20:15:33.05
情弱は
「持ってるだけでLEDのブルーライトからあなたを守るお守りの印鑑」
なんて簡単に買いそうだなw
107目のつけ所が名無しさん:2013/03/26(火) 20:31:43.61
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/20130325_592808.html
ノジマ、限定価格9,980円の調光・調色付きLEDシーリングライト

ノジマは、調色機能が付いたLEDシーリングライト「ET-CLW65NL3」を、
3月23日に発売した。価格は12,800円だが、ノジマの店舗およびノジマ
のオンラインショップでは“期間限定価格”として9,980円で販売する。
 ノジマのプライベートブランド「ELSONIC(エルソニック)」から発売される、
6〜8畳向けのLEDシーリングライト。10段階の調光機能と、昼光色〜
電球色が5段階から変えられる調色機能を備えており、天候や時間帯に
合わせて明るさの調節ができる。
 本体サイズは510×110mm(直径×高さ)で、同社では薄型設計の
コンパクトサイズとしている。器具は真ん中まで明るく、また広配光設計
のため、部屋全体が明るくなるという。
 消費電力は65Wで、最も明るさを抑えた状態は9.75W。寿命は、蛍光灯
の約4倍となる40,000時間で、10年経っての買い替えの必要がないという。
108目のつけ所が名無しさん:2013/03/26(火) 21:43:52.83
>>107
安いけど65Wで3800lmはしょぼいような
今使っているAGLED AC401YCが55Wで4700lmだし
109目のつけ所が名無しさん:2013/03/26(火) 22:14:14.97
106 :目のつけ所が名無しさん :2013/03/26(火) 20:15:33.05
情弱は
「持ってるだけでLEDのブルーライトからあなたを守るお守りの印鑑」
なんて簡単に買いそうだなw


    >>101
     ↑
     情弱
110目のつけ所が名無しさん:2013/03/26(火) 22:33:04.85
>>107
発光効率悪すぎワロタ。
パルックボール プレミア100W型3個なら
60Wで4380ルーメンだから電球形蛍光灯
以下じゃん
111目のつけ所が名無しさん:2013/03/26(火) 23:20:13.04
>>107-108
>>110
どうせ大手が使わなくなった型落ち部品で組み合わせるんだろ。
112目のつけ所が名無しさん:2013/03/27(水) 00:04:20.50
今時のJKは 腕に通してるだけでLEDのブルーライトから守るミサンガ☆ミ 付けてるよね
113目のつけ所が名無しさん:2013/03/27(水) 08:27:06.40
効率が低いと型落ち品だろ、と思うのは劣化脳?
演色性が高いと効率が低いんだから、そう思うのが普通脳

あの製品がどうかは知らないが
114目のつけ所が名無しさん:2013/03/27(水) 20:44:24.94
>>113
誰に逝ってるの?
115目のつけ所が名無しさん:2013/03/27(水) 21:59:26.36
学歴社会を批判して、自社は大卒のみ採用。
格差社会を批判して、自社は下請けからピンはね。
派遣労働を批判して、派遣を使い捨てる。
隠蔽体質を批判して、自社の不祥事はもみ消す。
談合社会を批判して、記者クラブで馴れ合う。
政治家二世を批判して、芸能・業界人二世は積極採用
日本の民族意識を批判して、朝鮮人・外国人の民族意識はもてはやす
日本の国体を踏みにじり、朝鮮の国体は大尊重
子供に罪はないと言いながら、日本の子供に謝罪・贖罪を押し付ける人種差別が大好き
韓国批判は右翼呼ばわりで言論弾圧、アメリカ批判は日常茶飯事
日本を極右と罵って、他の軍保有国や中韓の反日極右には完全だんまり
日本は排他的だと批判して、日本文化を規制してばかりの中韓は実態を伝えずに持ち上げる
ヘイトスピーチだと批判して、侮蔑語を多用してバッシング
利権構造を批判して、自社は業界利権まみれ
権力批判が大好きで、自分たちの権力には知らん顔
人権擁護を声高に、都合の悪い相手の人権は踏みにじる

普通の人間なら、こんな連中を誰が信用するよ
116:2013/03/27(水) 22:12:59.65
糞ネトウヨうぜぇ
117目のつけ所が名無しさん:2013/03/29(金) 23:45:59.42
6畳の部屋の天井に、電球ソケット2個設置して
60W電球とプレミアQを使っていたが、さっき60W電球が
切れてしまった。
圧倒的な明るさだった電球が切れたから、プレミアQ
1個だけではどうしようもない暗さになると思ったら、
意外に我慢できる明るさだった。
プレミアQも侮れないな…
118目のつけ所が名無しさん:2013/03/30(土) 10:07:10.64
切れた所にもプレミアQ挿してプレミアQを二個にしろよ
119目のつけ所が名無しさん:2013/03/30(土) 11:56:18.43
オームのLED電球にしろよ
圧倒的な明るさにカルチャーショックだぜ
120目のつけ所が名無しさん:2013/03/30(土) 12:43:06.19
121目のつけ所が名無しさん:2013/03/30(土) 15:09:24.87
すまん、こっちの方が300円安いな。
同じくオーム製で光束・ワット数・Ra80も同じ。
122目のつけ所が名無しさん:2013/03/30(土) 15:09:55.95
123目のつけ所が名無しさん:2013/03/30(土) 20:53:10.84
>>118-119
ご意見どうも。
切れたところに挿したのはパルックボールスパイラル電球色です。
白熱電球よりも少し暗いけど、今のところ問題無し。
124目のつけ所が名無しさん:2013/03/31(日) 09:47:11.89
>>120
電球色と、昼白色で明るさと消費電力同じ時点で怪しさ満点なんだが
125目のつけ所が名無しさん:2013/03/31(日) 19:44:45.83
>>64
猫感センサーでもある。
126目のつけ所が名無しさん:2013/04/02(火) 06:28:56.97
>>125
モンプチとか、フリスキーを近づけると反応するんですね(((o(*゚▽゚*)o)))。
わかります。
127目のつけ所が名無しさん:2013/04/02(火) 23:28:51.42
居間でミニクリプトン型 E17 の電球をLEDに変えてみた。
電球色相当, 390lmだったが、まぶしすぎるとの家族のクレーム。
照明って難しいですねぇ。

斜め取付け専用タイプだったので、わざと真下に光がいかないように
取り付けたら、「これぐらいが丁度良い」とのこと。
なんか間違ってる気がする。
128目のつけ所が名無しさん:2013/04/03(水) 11:32:42.70
光束をより抑えたのを買えば正解だっという例ですね

それでもLEDの全光束が不足で暗いとか言う人もいるし難しい世界だ
129目のつけ所が名無しさん:2013/04/03(水) 11:56:13.56
ウチの場合だと集光タイプから拡散タイプに種類を替えたら眩しくなくなったから
選ぶ電球の種類に問題があったのかもしれない可能性
130目のつけ所が名無しさん:2013/04/03(水) 12:09:54.64
>>126
猫缶センサーじゃないから。
どの程度のサイズの生き物に対応
しているのかなと。ネズミでも対応
してるのかな?
131目のつけ所が名無しさん:2013/04/03(水) 12:29:50.61
猫カメラを部屋中に取り付けろ
132目のつけ所が名無しさん:2013/04/03(水) 14:29:53.89
猫カメラって?
133目のつけ所が名無しさん:2013/04/03(水) 21:48:36.95
>>127
間違ってる気がする

じゃなくて

間違っている。
だろ。
134目のつけ所が名無しさん:2013/04/03(水) 22:04:40.98
>>127
40Wミニクリの方が眩しくないか?
電球形蛍光灯からなら分からなくもないが

斜めは1箇所だけ替えて好評
値下がりしないので、残りはNECの6Wを狙ってる
135目のつけ所が名無しさん:2013/04/03(水) 22:16:52.13
>>132
胃カメラ?
136目のつけ所が名無しさん:2013/04/04(木) 23:27:37.87
137目のつけ所が名無しさん:2013/04/04(木) 23:41:06.05
シャンデリア球の置き換えになるようなLED電球ってないのかなと
思っていたら、あるんですね。

戸建ての吹き抜けにシャンデリアがあり、交換が大変なので、
LEDで長寿命になるのはとてもありがたいです。。。
138目のつけ所が名無しさん:2013/04/04(木) 23:43:50.97
うちはそういう用途ならIKEAのクリアタイプ使ってるよ
色味も電球色だしシャンデリアや装飾照明にはぴったりだ
139目のつけ所が名無しさん:2013/04/04(木) 23:57:29.04
>>138
情報ありがとう。
IKEAはちょっとうちからは遠いです。

http://www.ikea.com/jp/ja/catalog/categories/departments/living_room/10744/
には、見あたらないようです。
140目のつけ所が名無しさん:2013/04/07(日) 11:35:49.19
>>137
>シャンデリア球の置き換えになるようなLED電球

スマートシャンデリアとか良いんじゃね?
http://www.triterasu.co.jp/products/products14.html
141目のつけ所が名無しさん:2013/04/07(日) 11:53:04.56
>>140
うわっ、なんか良さそうなランプですね。チェックしてみます。
情報ありがとうございます。
142目のつけ所が名無しさん:2013/04/07(日) 20:00:22.01
>>140
へ〜こんなのあったんだな
143目のつけ所が名無しさん:2013/04/07(日) 20:19:44.09
暗っ

でも調光器対応か
144目のつけ所が名無しさん:2013/04/07(日) 22:04:01.08
確かに今時6Wではちょっと暗い。
まあ見た目優先か。
145目のつけ所が名無しさん:2013/04/08(月) 09:00:54.04
>>134
ミニクリがクリアじゃなくてホワイト(スリガラス)タイプだったのでは?
それならLEDの照射角も相まってLEDの方がまぶしいことあり得る
146目のつけ所が名無しさん:2013/04/10(水) 18:57:10.41
IKEAのとんがった小さい電球なら使ってるけど、あまり明るくないからおすすめしないよ
147目のつけ所が名無しさん:2013/04/12(金) 21:25:39.96
LEDでステアーみたいな変態形状でないかな
蜂の巣とかw
148目のつけ所が名無しさん:2013/04/13(土) 00:18:03.81
もっかい低コスト化して出して欲しいですね>上海問屋
149目のつけ所が名無しさん:2013/04/15(月) 00:00:23.40
6畳の自室を日立の電球色100W型一発にしてみたが、
案外支障ない明るさになるもんだ

>>127
その明るさはパナのだな
ELPAのにしてみるのはどうだろう

明らかに暗いのと、電球色にしては白いのが欠点だが
暗いだけあってまぶしいことは全くなかった

ウチは逆につい本日、ELPAからパナに交換してみたところ
少し前の60W型E17よりは穏やかだと思うよ

間違ってオーム買うなよあれは暗すぎる
150目のつけ所が名無しさん:2013/04/15(月) 02:35:15.08
ダイソーはさらに暗い
151目のつけ所が名無しさん:2013/04/15(月) 09:04:23.07
オームが暗いとはなんだ!オームこそ明るいの間違いだろ
152目のつけ所が名無しさん:2013/04/15(月) 17:02:23.42
http://news.mynavi.jp/news/2013/04/15/035/index.html
男色LEDもついに200lm/Wの大台ウホッ
153目のつけ所が名無しさん:2013/04/15(月) 18:02:18.25
>>152
>男色LED

・・・・・薔薇色?
154目のつけ所が名無しさん:2013/04/15(月) 23:47:01.17
ウホッ
155目のつけ所が名無しさん:2013/04/16(火) 11:17:01.44
お前らの中にイケメンいない?
イケメンじゃなくても、
話すの好きならOKみたいなんだよね。
稼げるのかレポ頼むw

URL貼れないから
MENS ガーーデン
って検索して!

※正しいサイト名は英語です。
156目のつけ所が名無しさん:2013/04/16(火) 11:38:38.69
こんなの出てキタww
ttp://www.maidens-garden.com/
157目のつけ所が名無しさん:2013/04/16(火) 11:51:09.59
すまないがホモ以外は帰ってくれないか!
158目のつけ所が名無しさん:2013/04/16(火) 13:37:10.20
ホモと朝鮮人は出て行ってくれたまえ
159目のつけ所が名無しさん:2013/04/16(火) 21:44:25.46
100W電球相当の電球形蛍光灯1個で
約六畳の部屋を照明しているが、充分に明るい。
まあ壁も天井も白いって事情もあるからな。
160目のつけ所が名無しさん:2013/04/16(火) 23:11:21.82
>>125
家の中を猫がうろついてるってwwwwwwwww
戸締まりくらいしておけよwwwwwwwwwwwwwwwwww
161目のつけ所が名無しさん:2013/04/17(水) 03:01:26.67
>>160
飼い猫ですが、何か?
162目のつけ所が名無しさん:2013/04/17(水) 10:44:02.47
ひでぇ
163目のつけ所が名無しさん:2013/04/17(水) 12:22:17.48
俺の家の中は、何か虫のふんみたいなのはよく見かけるが
ゴキブリを見たことがない←
164目のつけ所が名無しさん:2013/04/17(水) 13:24:16.23
ジュウタン剥がしてみ
165目のつけ所が名無しさん:2013/04/17(水) 22:49:32.15
ビバホームのプレミアQ価格情報

ついに陳列棚からワゴンに移動。
しかし値段は\1180で変わらず。
果たしていつになったら\700まで値下げされるのか。
引き続き監視を続ける。


なお、パルックボールプレミアの昼白色もワゴンに移動。
昼光色と電球色は陳列棚で販売継続。
昼白色はそんなに売れ行きが良くないのか…?
166目のつけ所が名無しさん:2013/04/18(木) 01:21:10.23
ビバホームって西日本だとどのへん?
167目のつけ所が名無しさん:2013/04/18(木) 09:34:35.08
>>152
日本ガラパゴス諸島仕様も出るのかなww
168目のつけ所が名無しさん:2013/04/19(金) 22:34:19.53
>>166
寝屋川、東大阪、樫原
中国、四国、九州、沖縄にはないよ
169目のつけ所が名無しさん:2013/04/19(金) 23:33:30.53
>>165
電球型LEDが既に500円程度で買える時代だから
電球型蛍光灯の役割も終わっただろ。
170目のつけ所が名無しさん:2013/04/19(金) 23:39:29.26
電球型蛍光灯は100均で買えるわけだが
171目のつけ所が名無しさん:2013/04/20(土) 00:10:11.98
>>170
安物の電球型蛍光灯は点灯した初期は暗いからな。
LEDならば即点灯で明るい。実売価格でも300円くらい
からあるし。寿命も長い。
172目のつけ所が名無しさん:2013/04/20(土) 01:44:20.94
>>168
四条畷の近くに無いですか?
173目のつけ所が名無しさん:2013/04/20(土) 15:26:45.51
>>171
そのぶん安いだろ
174目のつけ所が名無しさん:2013/04/20(土) 16:06:50.41
>>171
つけっぱなしにする場所なら安いことがそのまんまメリット
寿命入れてもお得じゃないかなあ。格安LED電球が4万時間とか持つとは思えん。
175目のつけ所が名無しさん:2013/04/20(土) 16:10:51.18
消費電力で比較した場合、電球は論外だけど、
蛍光灯とLEDはいい勝負だと知人が言ってる。本当かな。
176目のつけ所が名無しさん:2013/04/20(土) 16:23:23.60
>>175
最近のLEDが相手だとLEDの勝ちだけど、
照射角などいろいろ条件はあるからねえ。
ダウンライトやスタンドなど狭い照射角でよい用途だとLED断然勝利。
LEDでも在庫処分みたいな旧機種だと蛍光灯に勝つかどうか怪しい。
ただ、直管蛍光灯相手ならともかく、電球型蛍光灯には楽勝で勝てると思う。
177目のつけ所が名無しさん:2013/04/20(土) 18:19:43.39
>>176
なるほど、直管蛍光灯がライバルですか。
用途によって使い分けになるのもあるのかも知れませんね。
178目のつけ所が名無しさん:2013/04/20(土) 18:31:22.00
>>177
スタンドに照射角狭いパナのLED電球使ったら
こんなにいいものなのか〜とうっとりした。

直管蛍光灯置換タイプLEDにも手を出したらものすごくがっかりしたが。
(40W型、2000lm) 照射角不足の上にさほど明るくない・・・
179目のつけ所が名無しさん:2013/04/20(土) 20:01:44.89
>>175
一応本当。

現在の所、発光効率で見るとどちらも大体100lm/W位だからほぼ同じ。
しかしLEDは光束の方向をコントロール出来るのでそのぶん有利。

今後はLEDの発光効率が向上していくので
将来性はLED。
180目のつけ所が名無しさん:2013/04/20(土) 20:55:31.81
今やっちゃいけないのは
安物LEDシーリングをあせって買って10年使うハメになることだな
181目のつけ所が名無しさん:2013/04/20(土) 21:22:28.06
>>174
つけっぱなしにする様な場所ってほとんど無いだろ。
トイレ、階段、廊下は使うとき以外は消してるだろ。
頻繁につけたり消したりする場所ならば点灯の良さ
でLEDだろ。
182目のつけ所が名無しさん:2013/04/20(土) 21:46:13.19
つけっぱなしにする様な場所

居間、外玄関灯、居室、寝室
店舗、
183目のつけ所が名無しさん:2013/04/20(土) 22:45:20.25
>>180
いいんだよ、それで。
点灯時間が長い所だけLEDに交換して、
将来性能が上がったらそれと交換。
古いLEDは使用頻度の低い所に移動。
184目のつけ所が名無しさん:2013/04/20(土) 22:46:10.57
E26電球ならともかく
シーリングなんてそんなたくさんつけるところないんじゃ。。。
185目のつけ所が名無しさん:2013/04/20(土) 22:58:59.44
とりあえず居間もLED電球化してるわ
ずっと使うかもしれないし、結構よさげなシーリングが出たらそれに変えて
LED電球を他の箇所にバラしてまわす
186目のつけ所が名無しさん:2013/04/20(土) 23:03:35.54
>>182
居間、寝室、居室はシーリングだろ。電球型蛍光灯だけだと
暗すぎる。まあ居間はシーリング+電球型蛍光灯もありだが。
あと外玄関は最近では人感センサー付があるからな。
187目のつけ所が名無しさん:2013/04/20(土) 23:36:20.39
階段と廊下は全て人感センサーLEDに替えた。
超便利♪
188目のつけ所が名無しさん:2013/04/21(日) 15:10:15.12
>>186
>電球型蛍光灯だけだと暗すぎる。

「シーリングライト」ってのは引っ掛けシーリングに付ける照明器具の総称
元が電球タイプの照明で電球で十分な明るさなら、
それを電球形蛍光灯に置き換えても暗すぎることはない
189149:2013/04/21(日) 15:34:30.24
>>151
規制でレスが遅くなった

失礼した、オーム新型出てたのね1.5W LED×3個の奴が

俺が買った頃はELPAだけ明るくて、流通量の多いオームが暗くて困ってたんだ
今E17ミニレフで暗いのはYAZAWAだけになったな
190目のつけ所が名無しさん:2013/04/21(日) 16:41:08.97
白熱電球はもう製造中止なんだね、風呂場の照明が切れたんで
電球型蛍光灯に変えたら家族から暗いとクレームがきた、クソ。
191目のつけ所が名無しさん:2013/04/21(日) 16:45:16.19
大手が政府の求めに応じて自粛しただけですが?
192目のつけ所が名無しさん:2013/04/21(日) 20:14:45.77
>>190
日本メーカーのはないけど、米GE製とか出回ってるよ
193目のつけ所が名無しさん:2013/04/21(日) 21:48:26.63
>>190
浴室なら800ルーメン以上のLED電球を選べよ
194目のつけ所が名無しさん:2013/04/21(日) 22:43:25.03
浴室の電球が横刺しで、付けるLED電球がよくあるタイプだったら
800lmでも暗いよ。照射方向だけやたら明るいけど。
だってレフ型をつけてるようなもんだからね。
全体的に拡散するタイプのじゃないと向かない、浴室は。
195目のつけ所が名無しさん:2013/04/21(日) 22:56:57.11
>>194
浴室は電球型蛍光灯でいいだろ。
点灯時間は長く無いし、すぐに明るくなる必要も無い。代わりに全周囲の光束が必要。

まだ電球型蛍光灯の優位性がある数少ない場所の一つ。

他所でLEDに変えて余った電球型蛍光灯をここに使えばいい。

それで寿命が来る頃には性能の上がったLED電球が安くなっているはず。
196目のつけ所が名無しさん:2013/04/21(日) 23:12:52.30
>>190
あと、60W相当の電球型蛍光灯かどうか? 40W相当なら暗いと言われても当然 。
197目のつけ所が名無しさん:2013/04/21(日) 23:20:26.56
>>195
>>193にコメントをしただけ。そんなことを言われるいわれはない。
198目のつけ所が名無しさん:2013/04/22(月) 00:00:15.37
>>194
うちの浴室は横刺しだけど、どうせ防水のカバーがかかってるんだし
それが白色の不透明フィルターになって光を拡散するから
元の電球でもLED電球でもほとんど変わり無かった
194氏の家の浴室器具は透明なんかな?
199目のつけ所が名無しさん:2013/04/22(月) 00:00:44.63
>>172
パナソニックES物流の倉庫行って来い
200目のつけ所が名無しさん:2013/04/22(月) 06:25:03.11
>>197
自由に書き込める掲示板で何言ってんだこのアホは
気に入らないレスされるのが嫌なら書き込むな
201目のつけ所が名無しさん:2013/04/22(月) 07:53:11.06
>>200
キチガイかアスペかお前は
直レスで言われたらそう思うのは当然

>>198
乳白色フィルターで覆われて拡散するが明るくはならん
202目のつけ所が名無しさん:2013/04/22(月) 09:06:33.62
>>182
うちは廊下はつけっぱなしだよ。電球型蛍光灯使用。
照射角が広くないとかっこわるい器具なのでLEDは見送っていたが
今のが切れたら次はLED予定。
203目のつけ所が名無しさん:2013/04/22(月) 13:26:14.72
204目のつけ所が名無しさん:2013/04/22(月) 20:08:28.39
>>203
パナの斜めとかNECの全方位とか
205目のつけ所が名無しさん:2013/04/22(月) 22:25:37.92
>>203
フレキシブルソケットってのもある。
光波 10115002A [フレキシブルソケット E26]
http://www.koha.co.jp/product/led/socket.html
http://skynie.co.jp/SHOP/E26-FSK.html
DS17-10 ≪E17可変式ソケット≫
http://item.rakuten.co.jp/hakata97/ds17-10/?scid=af_pc_etc&sc2id=67889001
206目のつけ所が名無しさん:2013/04/22(月) 23:22:55.53
>>205
可変ソケットありなら対抗馬になりうるE17 LED電球ってなんだ?
207目のつけ所が名無しさん:2013/04/22(月) 23:52:35.16
>>206
電球型LEDの事だろ。E17ほソケットの規格の一つだし。
208目のつけ所が名無しさん:2013/04/23(火) 00:04:24.22
>>187
人感センサー付は確かに便利だな。玄関、階段、廊下、トイレに
使ってる。
209目のつけ所が名無しさん:2013/04/23(火) 00:08:57.36
>>206
失敗しない小型LED電球の選び方(1) 東芝ライテック「LDA4L-E17」 (1/2)
http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/1105/23/news123.html
210目のつけ所が名無しさん:2013/04/23(火) 00:14:42.08
>>207
「可変ソケットを使えば」対抗できるレベルに浮上するE17のLED電球は何か?って意味だぞ
パナのEFD15-E17が入るなら全長の問題はないし、配光だけ

>>209
暗いだろw
211目のつけ所が名無しさん:2013/04/23(火) 01:25:55.38
>>210
LED電球 E17 100w相当 消費9.5W
http://item.rakuten.co.jp/eco-led/e17-9w-x/
212目のつけ所が名無しさん:2013/04/23(火) 06:16:09.63
>>210
そもそも廊下やトイレの照明が明る過ぎるのもどうかと
思うが。
213目のつけ所が名無しさん:2013/04/23(火) 06:24:43.25
夜中おきてトイレ行くことを考えると、トイレの照明は多少暗めの方がいい
明るいと目が覚めるからな

トイレで本読んだりする人は明るさが必要なのかもしれんが
214目のつけ所が名無しさん:2013/04/23(火) 08:56:00.79
>>211
810lmは60w相当だし、昼白色と電球色が同じって
ちゃんと計測してるんかな
215目のつけ所が名無しさん:2013/04/23(火) 10:37:44.00
>>212
比較対象がEFD10じゃなく、EFD15なら明るさも必要だろ
216目のつけ所が名無しさん:2013/04/23(火) 12:51:56.47
>>211
横刺しダウンライトにフレキシブルソケット付けてそれぶら下げるのか?
ブザマすぐるw
217目のつけ所が名無しさん:2013/04/23(火) 21:52:43.30
>>209
暗すぎ。論外。
218目のつけ所が名無しさん:2013/04/23(火) 22:24:38.50
>>214
中国人の会社だししてるわけないじゃん
219目のつけ所が名無しさん:2013/04/24(水) 09:07:05.89
>>195
防水カバー付きというのが難点。
浴室に使うと結構寿命短いんだよな。
密閉器具対応が1日1-2時間程度の使用で1年しかもたん・・・
次もすぐ切れるならミニクリXやハロゲンエナジーセイバーを考えてる。
500lm前後の電球色だとLED8W、ロゲンエナジーセイバー33W、ミニクリX36W
1日1時間なら1年で9.1kWh、240円の電気代節約に過ぎないのだから。
トイレはE26/E17変換かませてミニクリX使っている。
220目のつけ所が名無しさん:2013/04/24(水) 12:53:39.37
一応、浴室密閉のマイベストはプレミアQ
221目のつけ所が名無しさん:2013/04/24(水) 14:25:07.21
浴室に限らず、プレミアQが今の所ベストバイだ
222目のつけ所が名無しさん:2013/04/24(水) 15:17:21.98
風呂場なんて白熱電球でええやん
223目のつけ所が名無しさん:2013/04/24(水) 19:15:54.75
白熱電球は寿命が短いから、
交換が面倒くさいところでは使いたくない。
224目のつけ所が名無しさん:2013/04/24(水) 19:26:42.40
電球の所はプレミアQでいいよ
225目のつけ所が名無しさん:2013/04/24(水) 19:53:17.08
風呂場の明かりはつけない
洗面所の明かりで十分なんだよ
月明かりの中で風呂入ってると思えばよい
薄暗いくらいがリラックスできる
226目のつけ所が名無しさん:2013/04/24(水) 20:05:04.12
汚れが落ちたかどうか確認できねーじゃん暗かったら
227目のつけ所が名無しさん:2013/04/24(水) 20:50:34.88
たまにお風呂掃除をした事の無い人間が来るなw
228目のつけ所が名無しさん:2013/04/24(水) 21:20:27.84
お風呂掃除の時にはヘッドライトつけるんだよ
229目のつけ所が名無しさん:2013/04/24(水) 22:09:30.86
上の方に浴室なら800lm以上使えってあるけど
うちは電球色300ml 2個で、蛍光灯型電球60w相当2個より明るく感じてるんだが
そんな明るさ必要?
230目のつけ所が名無しさん:2013/04/24(水) 22:10:19.05
ミス 蛍光灯型電球×>電球型蛍光灯 (-人-)
231目のつけ所が名無しさん:2013/04/24(水) 22:38:04.72
>>220-221
プレミアQは、もう売ってないよ。
まあ白熱電球でいいんじゃね?
ウチは40Wの電球を使ってるが
5〜7年程度は持つ。
232目のつけ所が名無しさん:2013/04/24(水) 23:16:35.30
>>225
うちの浴室でそれやったら気分暗くなるわ。
採光窓はあるので、昼間は時々電気つけないで入るけど。

>>231
短時間点灯場所はやっぱり白熱電球がいいな。
電球色で良いなら一番自然な色合いだし。
つけっぱなしすると電気代大変だが
それくらいは自分でやりたいね。子供の教育上も。
233目のつけ所が名無しさん:2013/04/24(水) 23:57:27.43
>>231
Amazonや楽天で普通に売ってるわい
234目のつけ所が名無しさん:2013/04/25(木) 00:14:29.68
>>233
製造中止になった
235目のつけ所が名無しさん:2013/04/25(木) 00:24:45.36
>>234
それがなにか?
236目のつけ所が名無しさん:2013/04/25(木) 01:15:53.79
プレミアQ
まだ普通に買えるんだが・・・・
237目のつけ所が名無しさん:2013/04/25(木) 08:50:37.81
うちの風呂場は30Wの丸管1本 2100lm
238目のつけ所が名無しさん:2013/04/25(木) 09:45:46.36
見えすぎちゃう風呂場ってどうなのかな
いいのかな
239目のつけ所が名無しさん:2013/04/25(木) 20:57:28.32
湯気さんはナトリウム灯でもちゃんと仕事をしますよw
240目のつけ所が名無しさん:2013/04/25(木) 21:21:13.60
風呂は電気をつけずに
100円ショップで売ってるキャンドルランプを2〜3個置く
アロマも炊けば尚良し!
241目のつけ所が名無しさん:2013/04/25(木) 23:27:14.55
>>236
売ってる店が絶滅状態
242目のつけ所が名無しさん:2013/04/26(金) 22:59:06.27
>>237
確かにサークラインって、地味に最強
243目のつけ所が名無しさん:2013/04/27(土) 22:54:03.52
確かにここ1年くらいで前に電球型蛍光灯売り場だったとこがLED電球に占領され始めた店が多いな。
244目のつけ所が名無しさん:2013/04/28(日) 01:29:13.04
>>243
そーいう事で処分特価の電球型蛍光灯が狙い目でもあるって事だ
245目のつけ所が名無しさん:2013/04/28(日) 03:33:33.85
そういや年末にコジマネットでホタルックボールを処分特価で買ったわ
246目のつけ所が名無しさん:2013/04/28(日) 16:32:12.80
ホタルック いいけど高いみゃ
247目のつけ所が名無しさん:2013/04/28(日) 21:46:11.75
押し入れをあさっていたら、パルックボールプレミアの
D型電球色が出てきた。
D型電球色はパルックボールスパイラルとプレミアQも
ストックがあるから、3種類そろい踏みだな。
でも使い道が少ないんだよな…
外玄関灯に使おうと思っていたけど、虫がすごく集まるから
LED電球に取る替える予定だし。
248目のつけ所が名無しさん:2013/04/28(日) 22:54:05.07
玄関灯は見栄があるので高いLEDか普通の電球型蛍光灯か白熱電球かになる。
こういう所は常時点灯でもしない限りそんなに使わない場所なのでLEDよりは
電球型蛍光灯か白熱電球でいい。あまった電球の行き先No.1。
249目のつけ所が名無しさん:2013/04/29(月) 13:49:40.43
部屋の明りをLED電球にしてみたけど、影が濃すぎて気持ち悪かったから、蛍光灯のにに変えた
250目のつけ所が名無しさん:2013/04/29(月) 15:16:46.85
>>249
前面だけ明るいLED電球じゃなくて、
電球の後ろ側まで照らすLED電球にすれば影は濃くならないよ。
251目のつけ所が名無しさん:2013/04/29(月) 18:35:46.49
もう今ではカインズホームで電球みたいに光が広がるタイプのLED電球が
980円で売ってるんだな。
昼白色が525lmで、電球色が485lmなので結構なスペックになってきたが、まだ40W相当。
パナとかの同タイプで60W相当は2980円もするからな。980円はとてもよい。
だがウチのどこで使用できるか考えたが残念ながら、なさそうだった。
252目のつけ所が名無しさん:2013/04/29(月) 19:02:13.04
>>249
影の濃さは配光だけでなく、電球のつや消し度にもよる。
クリア電球ほどではないが、点灯しているLED電球を眺めるとはっきりと中心が明るい
ものがある。こういうのはクリア電球に近いので影がくっきりしてしまう。
253目のつけ所が名無しさん:2013/04/30(火) 01:42:04.03
多灯照明なら影はボケるんだが、この時代に電球一つとか?
254目のつけ所が名無しさん:2013/04/30(火) 07:16:16.14
>>253
一つ一つの影は薄くなるけど、影のエッジについては>>252のとおりでしょ
255目のつけ所が名無しさん:2013/04/30(火) 08:50:45.31
>>253
多灯でもクリアならくっきりした影が多数できるだけ。
256目のつけ所が名無しさん:2013/04/30(火) 09:40:43.58
LED電球(広がらないタイプ)を居間で使うなら、全部天井照射にして
間接照明が一番、まぶしくなくて光の質もよくなってうまー
257目のつけ所が名無しさん:2013/04/30(火) 09:44:52.89
>>256
効率は下がるけどな。
もっともLED以外だと電気代もっと激しく食うから
LEDにしたからこそ安心して間接照明使えるとも言える。
狭い照射角がメリットになるし。
うちも直管蛍光灯間接照明のLED化を検討中
258目のつけ所が名無しさん:2013/04/30(火) 10:43:30.72
普通のぶら下げ型蛍光灯や蛍光灯シーリングからの変更だと
器具本体の買い替えで結構金がかかるからなぁ・・・

今でも四畳半で裸電球一個をぶら下げてるような人なら
電球をLED電球に交換するだけの費用で済むが
器具から全部交換となると果たしてそれだけ費用をかけるものかと・・・悩む
259目のつけ所が名無しさん:2013/04/30(火) 10:55:19.79
逆にLED電球って物自体があまり積極的に使う必要性のないものでしょ。

居室の照明器具として長時間使うならシーリングやペンダント等
LEDの照明器具を購入したほうが効率的にもコスト的にも優秀だし。

廊下や便所、風呂など短時間しか使わないところには白熱電球で十分だ。
(ひとつ100円くらいの電球型蛍光灯という手もあるが)

LED電球使うところって門灯とかそういうところに限られちゃうよ。
260目のつけ所が名無しさん:2013/04/30(火) 12:09:28.83
>>258
それはこのスレではスレ違いかな。
シーリングスレとか電球型縛りないLEDスレでどうぞ。

>>259
スタンドなどは、熱的にLEDメリットあったりするよ。
ナイトテープルの電球をLEDに変えたらかなりウマー
うっかりそのまま寝入っても電気代少ないってのも大きいし。
261目のつけ所が名無しさん:2013/04/30(火) 12:10:53.09
>>260
書き忘れた
ナイトテープルのLED電球は、寝るときそのまま視界に入らない場所に向きを変え
間接照明常夜灯にしている。
天井のナツメ球だと気になる俺にはいい感じ。
262目のつけ所が名無しさん:2013/04/30(火) 12:16:11.94
>>260
スタンドももうLEDのスタンドに買い替えちゃったほうが手っ取り早いだろ。
電球型蛍光灯でもいいけど。

LEDだとあまり光が拡散しない傾向があるから一点だけまぶしくなるんだよな
調光機能付だと対応面倒くさいし
263目のつけ所が名無しさん:2013/04/30(火) 12:17:53.63
テープルって何?
テープ?
264目のつけ所が名無しさん:2013/04/30(火) 12:22:27.60
>>262
LED電球と共に、わざわざ電球用スタンドを一緒に買った。
>>260は間違いだな。付属の白熱球は一度も使わず最初からLEDつけてる。
LEDスタンドにデザイン気に入ったのがなくてねえ。
渋いのはLEDスタンドになかなかない。

これに使っているのはパナの昼白色だが、明るさの割にまぶしさが抑えられてる。
http://ctlg.panasonic.jp/product/info.do?pg=04&hb=LDA6NH
265目のつけ所が名無しさん:2013/04/30(火) 14:44:11.10
>>257
直管とLEDだと効率は大して変わらんような
266目のつけ所が名無しさん:2013/04/30(火) 15:44:31.18
>>265
そう?たとえばアイリスオーヤマの2500lm/20Wとかあるけど
ああいうのを間接照明に使えばいいと思う。
蛍光灯だと総光束こそ高いが、反射板効率込みでだいぶ落ちそう。
天井まで光が回り込まないと(´・ω・`)ショボーンな天井照明とかだと
LEDと蛍光灯(FHFなど)で大差ないだろうけど。
267目のつけ所が名無しさん:2013/05/01(水) 01:31:20.81
>>266
アイリスのよく出てるタイプは規格外になっちゃったからなぁ
268目のつけ所が名無しさん:2013/05/01(水) 13:53:56.20
アイリスって所詮は三流メーカーでしょ?
269目のつけ所が名無しさん:2013/05/01(水) 19:22:00.72
>>268
そりゃ照明器具メーカーとしてはそうかもしれんけど
270目のつけ所が名無しさん:2013/05/01(水) 19:38:27.87
パクリに関しては一流だと思う
271目のつけ所が名無しさん:2013/05/02(木) 19:40:24.21
ビバホームのプレミアQ価格
\1180変わらず。

ワゴンセールに移動して何週間も経ってるんだから
少しは安くしてくれ…
272目のつけ所が名無しさん:2013/05/02(木) 20:26:09.80

またキチガイが来たぞー!
273目のつけ所が名無しさん:2013/05/02(木) 20:43:00.60
>>271
誰も興味ないですよ?
尼とか楽天で2個1400円ぐらいですし。
274目のつけ所が名無しさん:2013/05/02(木) 21:07:00.00
クレカ持ってなくてネット通販出来ないブラックじゃね?
275目のつけ所が名無しさん:2013/05/02(木) 21:32:42.22
>>272-274
あんた必死過ぎですよ
276目のつけ所が名無しさん:2013/05/02(木) 22:50:53.32
さすがキチガイだなぁ
別人なのに「あんた」って同一人物認定されてしまったww
277目のつけ所が名無しさん:2013/05/02(木) 22:55:14.13
確かにこれはキチ外だわw
278目のつけ所が名無しさん:2013/05/03(金) 22:14:23.22
南米は遠くて…w
279目のつけ所が名無しさん:2013/05/05(日) 00:10:10.22
280目のつけ所が名無しさん:2013/05/05(日) 02:32:37.32
>>279
値段はかなり安くなったけど、まだ暗いな
95mmボール電球タイプは100W白熱電球の置き換えだから、1400lmくらい欲しい
15W位必要なんだが、放熱面積が足りなくてどこも出せない
最も置き換えが遅れてるのはこのタイプ
281目のつけ所が名無しさん:2013/05/05(日) 04:58:05.41
>>280
100Wレフ球、置き換え可能LED電球も欲しい。
282目のつけ所が名無しさん:2013/05/05(日) 15:09:25.28
http://www.amazon.co.jp/dp/B0091QQVWU
じゃあこっち買ったほうがいいかなぁ〜w
283目のつけ所が名無しさん:2013/05/05(日) 19:17:34.21
ロウソク使え。
284目のつけ所が名無しさん:2013/05/05(日) 19:34:13.19
【芸能】「iPhoneが恥ずかしくなったため、サムスンを使っている」…タイの有名DJがツイート →iPhoneからの送 信と判明し話題に
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1367699755/
【テニス】「Galaxy S4最高」…サムスンがスポンサーの世界ランク4位フェレールがツイート →iPhoneからの送信と 発覚、すぐ削除
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1367689114/
【電気機器】サムスン、HTC中傷のステマが台湾当局に睨まれやめる(GIZMODO)[13/04/18]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1366255021/
285目のつけ所が名無しさん:2013/05/07(火) 01:10:23.88
パルックボールプレミアQ
まだ受注生産だから製造中止ではないんじゃね
286目のつけ所が名無しさん:2013/05/07(火) 01:12:36.46
LEDで、電球色で光が広がるタイプで810lm以上のものがまだ
2000円以上するから、プレミアQはまだ必要とされている。
287目のつけ所が名無しさん:2013/05/07(火) 09:16:55.95
288目のつけ所が名無しさん:2013/05/07(火) 09:42:05.82
オームアーレフ
289目のつけ所が名無しさん:2013/05/07(火) 09:53:19.35
アレフ:びっくりドンキーを運営している企業
290目のつけ所が名無しさん:2013/05/08(水) 11:09:12.77
>>287
昼白色と発光効率が同じって点で、もうねw
291目のつけ所が名無しさん:2013/05/08(水) 11:22:43.79
>>290
演色性が高いからそういうこともある
292目のつけ所が名無しさん:2013/05/11(土) 03:43:57.24
無電極パルック見つけちゃった
でももうLEDが安くなっちったからなぁ
でも憧れの電球だったからなぁ
でもLED5w410lm付けちゃったしなぁ
でも無電極は12wでも710lmあるしなぁ
買おうかなぁ 止めようかなぁ まよまよまよ
293目のつけ所が名無しさん:2013/05/11(土) 08:57:41.04
>>292
安いの?
発売当時は4000円超えてたよな
294目のつけ所が名無しさん:2013/05/11(土) 10:41:51.72
980円
295目のつけ所が名無しさん:2013/05/11(土) 11:22:14.89
4年以上前にその値段で買ってる
296目のつけ所が名無しさん:2013/05/11(土) 14:22:03.57
>>292
980円なら記念購入するか迷う値段だろうね
店によって更に処分売りで安い値をつける所もあるがそれに出会えるかは運でしかないしな
未だに1980円とか2980円で置きっぱなしの所もあるくらいだし。
広配光のLED電球はまだ高いから選択肢としてはいいかもよ・・ちょっとサイズが大きいけどさ
297目のつけ所が名無しさん:2013/05/11(土) 14:44:07.84
980円なら迷わず買いだなぁ。
しかもナショナルロゴでしょ。
近所なら喜んで買いに行くわ。
298目のつけ所が名無しさん:2013/05/11(土) 15:45:29.42
SANYOやeneloopロゴのって有るの?
299目のつけ所が名無しさん:2013/05/11(土) 15:47:20.36
電球色なら食いついたんだけどなぁ
昼白色だと使い所がなぁ
どうしようかなぁ
まよまよまよまよまよまよ
300目のつけ所が名無しさん:2013/05/11(土) 19:46:46.81
浴室の40wの電球が切れたからLEDの660lmに変えたけど、明るさ、色合いとも普通の電球と全く変わらないな

狭いユニットバスなんで夏場に電球の熱で熱い思いしなくていいかも
301目のつけ所が名無しさん:2013/05/12(日) 17:58:32.49
LED電球って顔色悪く見えるね
302目のつけ所が名無しさん:2013/05/12(日) 20:52:07.58
ピンク色LEDを足せばいいんじゃないか?
303目のつけ所が名無しさん:2013/05/12(日) 21:02:50.84
白熱電球で顔見たらすげえぞ
304目のつけ所が名無しさん:2013/05/13(月) 02:20:27.78
下から照らすんですね、分かります
305目のつけ所が名無しさん:2013/05/13(月) 09:18:44.94
RA100とか言いながら、顏を末期色にするわけのわからない照明
それが白熱電球
306目のつけ所が名無しさん:2013/05/13(月) 14:09:25.76
顏って中国語か何か?
307目のつけ所が名無しさん:2013/05/13(月) 15:19:27.03
ウルサイ!
308目のつけ所が名無しさん:2013/05/13(月) 16:05:34.75
変な中国製IMEを入れたせいかなぁ
アンインスコしたんだけどその時の理由「日本語ではありえない漢字によく変換されてうざい」
アンインスコしたのにいまだに出てくるのはなんでかは判らない。
309目のつけ所が名無しさん:2013/05/13(月) 17:56:57.88
インスコ!

まだその言葉使ってる人はじめた見たわ
それも中国語IMEに関係有るのかな
310目のつけ所が名無しさん:2013/05/13(月) 18:51:24.81
そういう下らない冗談には話を合わせられませんが?
311目のつけ所が名無しさん:2013/05/13(月) 19:35:27.57
インスコなんか書く奴相手にしないほうがいいよ
312目のつけ所が名無しさん:2013/05/18(土) 02:04:31.53
100均で売ってる電球型蛍光灯ってどーなの?
クネクネしてるやつ買おうかと思うんだけど
使ってる人いる?
313目のつけ所が名無しさん:2013/05/18(土) 02:10:41.04
>インスコ
そういえばインスコのインスはインストールの略なんだろうけど、コって何の略なんだろう?
314目のつけ所が名無しさん:2013/05/18(土) 14:45:57.44
確か
イン=「淫」
スコ=「スコスコ」等自慰行為でチ●コをこする時の擬音
つまり自慰行為を目的にエロゲをインストールする人達の間での
単語としてできた言葉でインストールに似せて考えられたと
315目のつけ所が名無しさん:2013/05/18(土) 18:16:31.02
今の僕には理解できない
316目のつけ所が名無しさん:2013/05/18(土) 19:02:14.45
エロゲー板の連中が言い出したのは確かだな
317目のつけ所が名無しさん:2013/05/18(土) 22:37:26.60
インストロール
318目のつけ所が名無しさん:2013/05/18(土) 23:56:10.17
インスコール?
何それ?

愛のスコール???
319目のつけ所が名無しさん:2013/05/19(日) 03:52:14.58
ヘイコーラス
ヘイコーラス
もーりーなーが
ヘイコーラス
320目のつけ所が名無しさん:2013/05/19(日) 11:52:40.86
INスコスコだよ
321目のつけ所が名無しさん:2013/05/19(日) 17:51:16.77
スコスコスコスコスコスコスコスコスコスコ・・・ドピュッ!
322目のつけ所が名無しさん:2013/05/20(月) 22:57:26.07
サンヨーブランドのエネループ単三4本を
1170円でゲット! @ヤマダ電機
新しいやつも1580円で売られていたけど
探せばまだ見つかるものだな。
323目のつけ所が名無しさん:2013/05/20(月) 23:26:51.98
それどんな電球?
324目のつけ所が名無しさん:2013/05/22(水) 20:41:04.27
電球を蛍光灯からLEDに交換したら
まぶしいのに暗くなったように感じられる不思議。
325目のつけ所が名無しさん:2013/05/22(水) 20:52:55.10
お前、電球の方向を見てるだろwwwww
326目のつけ所が名無しさん:2013/05/22(水) 21:00:42.53
電球の方向を見るとまぶしい。
しかし周囲は暗い。
でも冷静に判断すると、そこまで暗くない。

照らされた物体の色が薄くなるから暗いように感じるのだろうか。
327目のつけ所が名無しさん:2013/05/22(水) 22:01:34.87
それは悪い色のLEDを買ったんでは?
なにKの?
328目のつけ所が名無しさん:2013/05/22(水) 22:07:51.40
ボール型の蛍光灯と全方向照射のLED電球が同じ明るさで
同じくらいの大きさなら眩しいとは感じないはずなんだけどね
329目のつけ所が名無しさん:2013/05/22(水) 23:51:58.81
>>324
取り替える前の電球と同じワット数のLEDに交換すれば眩しくて明るいように感じられるようになると思うよ。
330目のつけ所が名無しさん:2013/05/23(木) 08:30:41.58
60W電球だったら消費電力が60WのLEDと交換な
6Wや10W程度のLEDじゃダメだぞ
331目のつけ所が名無しさん:2013/05/23(木) 10:29:43.72
>>330

電球型蛍光灯に対し、即時点灯&点灯回数無制限
白熱電球に対し、超寿命

がセールス・ポイントなんやなw
よくわかります。
332目のつけ所が名無しさん:2013/05/23(木) 12:50:55.80
>>322
ヤマダじゃないけど去年三洋ブランドのエネ単三4本もっと安く購入したよ、処分売り。
だけど性能的にははきっと貴方のほうが充電回数多い製品なはず、ちなみにまだ全然使ってなく
購入しなきゃよかったと思ってる、安かったから購入に突き進んでしまった。
単四も数本購入したけど、なかなかリモコンの電池が切れなくてさ(泣)
333目のつけ所が名無しさん:2013/05/23(木) 13:57:34.19
何釣られてんの?
334目のつけ所が名無しさん:2013/05/23(木) 19:20:26.49
>>324
デスクライトの電球LEDに変えたら同じく暗いのに眩しくて駄目だった
335目のつけ所が名無しさん:2013/05/23(木) 20:44:12.07
高効率の拡散フィルタはまだまだいいお値段するからなぁ
拡散フィルタがもっと安くなってきたらLEDに乗り換えたい
336目のつけ所が名無しさん:2013/05/24(金) 00:31:42.30
>>334
俺んちじゃデスクライトの蛍光灯電球を
LED電球に変えたら笑いが止まらないくらい明るくなったわw
337目のつけ所が名無しさん:2013/05/24(金) 01:06:56.82
電球形蛍光灯のストックが3,4年分あるから、いかにLED電球を買うかを楽しんでる
多灯照明器具に段々とLED電球を混ぜていくと、進化が分かり易い
338目のつけ所が名無しさん:2013/05/24(金) 09:20:51.61
>>334
LED電球を「明るさ重視タイプ」から「光が広がるタイプ」にしたら
白熱電球みたいに使えるようになったぞ
339目のつけ所が名無しさん:2013/05/24(金) 10:30:03.24
うちはアーム付デスクライトについてる60Wの電球を、2.5WのLED電球(スポットライト風)に変えた。
340目のつけ所が名無しさん:2013/05/24(金) 11:51:52.28
同じく暗いのに眩しくて駄目だった
341目のつけ所が名無しさん:2013/05/26(日) 00:00:45.12
60w相当の白熱球をつけるべき場所を
20〜30w相当のLEDに変えてみたんだが、やっぱり暗いよな。
狭い物件だから、これぐらいで丁度良いのか。
でも10年使う物だから、よ〜く考えて導入すべきだよね。
342目のつけ所が名無しさん:2013/05/26(日) 00:08:45.59
普通の電球だったら左みたいな影になるんだけど
LEDだと右みたいにくっきり影が出て読書していても凄く眩しく感じる
http://www.lion-jimuki.co.jp/press/img/11_0003/11_0003_2.jpg
343目のつけ所が名無しさん:2013/05/26(日) 08:49:16.12
ちょ・・・・おま・・・・・

その比較画像の右側って「捏造もいいかげんにしろ!」
的な作為的な人工の画像だぞ

白熱電球互換型のLED電球一個でそんな事にならない

まぁ、バカが多弾型でクリアフードのLED電球なんかを
手元を照らすデスクライトになんか間違って使っちゃ
右の図までとはゆかないが、バカ的使用法で影が出るかもなw
344目のつけ所が名無しさん:2013/05/26(日) 08:56:13.96
>>342
いまだにどこのメーカーのどのLED電球に変えたかも書かずに嘘ばかり書くのは楽しいか?
345目のつけ所が名無しさん:2013/05/26(日) 09:34:45.77
>>342
左側もLEDなんだけど、、、
346目のつけ所が名無しさん:2013/05/26(日) 09:53:48.68
>>343
まあでもLED電球によっては影がきつく出るのは確か。
正面から見ても電球の大きさに対し発光部が小さい上に
背面に回る光がほとんどなくスタンドのレフ板も光らない。
光源が普通の電球使用時に比べてかなり小さくなるんだ。
レフ付き器具に照射角広いLED電球使うか、正面から見て電球全体が
光っているように見えるタイプを選ぶことでかなり緩和される。
347目のつけ所が名無しさん:2013/05/26(日) 11:00:34.26
>>342
普通の電球使ったらおもいっきし濃い影が1つなんだが?
おかしい
348目のつけ所が名無しさん:2013/05/26(日) 11:21:37.16
ダウンライトがまぶしくていやん
かといってレフ型では光が漏れすぎ
30度くらいのスポット配光でフロストかかってるのが欲しいわ
349目のつけ所が名無しさん:2013/05/26(日) 11:28:55.62
http://www.ohm-direct.com/shopbrand/017/X/
25度ですが。スポットなので直下照度は結構あります。l
350目のつけ所が名無しさん:2013/05/26(日) 14:27:45.07
>>345
だから、「白熱電球互換」なら影もぼやける

LEDを複数個内蔵してるLED電球でも
右側の角度で影が出るような位置に個々のLEDがある電球を、
右側の影を映し出すような状態にするには
右側の写真には電球がモロに映ってるような場所に
LED電球を置かないとならんのだぞ?

物理的な光源と対象物・その影の関係が破綻してる捏造画像だよ
351目のつけ所が名無しさん:2013/05/26(日) 15:42:26.87
40Wのスタンドライトの白熱電球が切れたので30W相当(325lm)のLED電球に交換したが
暗かった、その後トイレの60Wボール型白熱電球が切れたのでトイは多少暗くてもいいかな
と思ってスタンドライトにつかって暗かったLED電球に交換したが前より明るく感じた。
352目のつけ所が名無しさん:2013/05/26(日) 17:51:56.74
180度明るさ変わらない電球無いの?
353目のつけ所が名無しさん:2013/05/26(日) 22:32:18.93
>>334,342だけど何か荒れて申し訳ない。使ってるのはこれ
http://www.amazon.co.jp/dp/B004Q7DN9S/
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4226074.jpg
見難いけど電球型蛍光灯だとこんな感じで影の輪郭がぼやける
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4226076.jpg
LEDだとくっきり出る
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4226075.jpg

これのせいかどうかは知らんけど読書時に凄く眩しくて目が疲れる。
こういうレビュー書いてる人居ないから俺だけかもしれないけど
354目のつけ所が名無しさん:2013/05/26(日) 23:52:02.38
>>353
その使用器具のほうの写真を見ればはっきりすると思うけど
もしかして白熱電球用で、中が反射板になってる電気スタンドなんじゃ?

そこに普通の白熱電球や電球型蛍光灯を入れたら
電球の側面や少し後ろに出てる光がスタンドの中の反射板で
乱反射されて光がぼやけるから影もぼやける

それで・・・お前様の買ったそのLED電球は「前面発光のみ」じゃん
だったら電球から直接前に出る光だけが物体に当る「だけ」なんで
影は細い目にくっきりに近く出るのはあたりまえだよ

そういう側面発光も含めた光源用の照明器具で
白熱電球と同じ照明効果を得ようと思うなら、
ちゃんと白熱電球に近い配光の、横にも多く光を出すタイプの
LED電球を買わないとだめじゃん
大手電器店に行けば売ってるよ

間違ったタイプを入れて「LEDにしたら・・・」みたいに
LED電球という物全体に対して悪いような事を書かれても・・・

最初から使用球や使用器具をちゃんと書いてれば
もっと他の人もすぐに正確なレスを付けられたのにね
355目のつけ所が名無しさん:2013/05/27(月) 00:09:11.07
そういうことか
これと一緒にその電球が買われてるから問題ないと思ったけど
確かに下方向にしか光が出てないわ
お騒がせして申し訳ない
http://www.amazon.co.jp/dp/B000FU9AO2/
356目のつけ所が名無しさん:2013/05/27(月) 00:26:46.40
>>352
>180度明るさ変わらない電球無いの?

180度明るさ変わらない電球では足りないでしょ。

よ〜く白熱電球を見ればわかるけど、
光る範囲が180°以上有るから、天井も含め室内を明るく照らすことが出来てる訳だしね。

白熱電球と同じ効果を狙うなら、LED電球もソケット以外の部分が全て白熱電球みたく発光しないとダメなんじゃないか?
357目のつけ所が名無しさん:2013/05/27(月) 08:53:32.54
>>353
角度が大幅に違う影が3つあることが問題とされているから
そのLED電球を使った器具を晒した方がいいぞ
3球ベンダントのような、大きく離れた3つの電球を使う器具でないとありえねぇ。
デスクライトにそんなのあるのかというのは俺も疑問。
358目のつけ所が名無しさん:2013/05/27(月) 08:54:21.72
>>355
>>346も参照。
359目のつけ所が名無しさん:2013/05/27(月) 11:45:49.96
>>355に完全に無視されてる>>346さんカワイソ
先に正解書いてくれてるのにね・・・・・・
360目のつけ所が名無しさん:2013/05/27(月) 11:47:18.69
>>357
あの変な写真はどこかのLED電球メーカーが
お客を騙すために作った"捏造写真"だったはず
361目のつけ所が名無しさん:2013/06/01(土) 00:45:35.46
ビバホームのプレミアQ価格
\1180変わらず。

ワゴンの位置が動いていてすぐに見つけられず、
値下げせぬまま撤去処分されたかと思って焦った。
 
362目のつけ所が名無しさん:2013/06/01(土) 23:32:48.94
切れてない電球なのに安定に点灯せず時々消えたりして困る。
電球ソケットってこんな接触悪かったっけ?
363目のつけ所が名無しさん:2013/06/01(土) 23:59:21.54
家に幽霊でも取り憑いてんだろ
364目のつけ所が名無しさん:2013/06/02(日) 01:11:52.19
>>362
ソケットの接触が悪いのだとしたら・・・・
そのうちその部分が過熱して発火するかもしれんからな
365目のつけ所が名無しさん:2013/06/02(日) 03:20:50.31
>>362
頑張って光ってますのアピールですよ。
たまには、褒めてあげてください。
あと、気分転換にソケットから外して一緒に、散歩へ行ってあげてください。

散歩の際は、 逃げ出さないように、首輪を忘れずに。
366目のつけ所が名無しさん:2013/06/03(月) 09:57:10.35
調光器具や自動消灯器具にLEDをつけたら常時orまれに点滅するよ
367目のつけ所が名無しさん:2013/06/03(月) 13:28:00.84
ああ
368目のつけ所が名無しさん:2013/06/06(木) 21:15:37.81
うん…
369目のつけ所が名無しさん:2013/06/06(木) 21:48:24.63
せやな
370目のつけ所が名無しさん:2013/06/07(金) 10:16:05.51
せやろか?
371目のつけ所が名無しさん:2013/06/07(金) 11:40:47.68
せやねん!
372目のつけ所が名無しさん:2013/06/07(金) 20:44:51.38
>>362の電球だけど、昨晩も点灯しなくなったから
テスターで導通を調べたら絶縁していた。
今度は本当にフィラメントが切れたらしい。
7Wの小丸電球。
373目のつけ所が名無しさん:2013/06/07(金) 22:20:29.97
それは こまる なぁ・・・・
374目のつけ所が名無しさん:2013/06/07(金) 22:54:17.36
普通の電球、切れました
はーいw
375目のつけ所が名無しさん:2013/06/08(土) 11:29:08.37
白熱電球や(電球型)蛍光灯は、経験あるからわかるけど…

LED電球は寿命になると、一体どうなるのだ???
単に、点灯しなくなるだけなのか???
376目のつけ所が名無しさん:2013/06/08(土) 14:20:24.02
>>375
色が変わったり(白→赤紫っぽくなる)する。
まぁ、明るささ半分になった時点で寿命なので、明るさが、新品のときより足りなくなる(家電の普段使う機能のステータスLED は使用時間がながいので暗くなり、滅多に使わない機能のステータスLEDは明るいみたいな感じ)。
377目のつけ所が名無しさん:2013/06/08(土) 21:47:45.91
正しい日本語で
378目のつけ所が名無しさん:2013/06/08(土) 22:38:41.51
つまり、LED電球を買う時には同じものを2個買って、
片方は使ってもう片方は劣化度比較用に保管

将来使ってるLED電球が「寿命?」と思った時には
保管しておいた新品を出してきて並べて点灯する

それで使用済みのほうの明るさが半分位になってたら
それは寿命だと判定して捨てればいい
予備のほうももう不要だから一緒に捨てるべし
379目のつけ所が名無しさん:2013/06/08(土) 23:42:25.80
↑予備LEDが、かわいそ過ぎる
380目のつけ所が名無しさん:2013/06/08(土) 23:52:35.42
ワロタ
381目のつけ所が名無しさん:2013/06/09(日) 00:15:14.57
LED電球は、たとえ同一品番・同一ロットであっても、製造誤差により微妙に明るさにムラがある。

暗くなってきた(=明るさに不満が生じた)くらいで、取り替えるのがベターかも。
382目のつけ所が名無しさん:2013/06/09(日) 05:01:43.28
>>379
おまえのレスつまんねーな
383目のつけ所が名無しさん:2013/06/09(日) 07:32:38.62
↑382が、かわいそ過ぎる
384目のつけ所が名無しさん:2013/06/09(日) 09:54:15.43
>>383
アンカー打てないの?
385目のつけ所が名無しさん:2013/06/09(日) 11:54:00.99
↑384が、かわいそ過ぎる
386目のつけ所が名無しさん:2013/06/09(日) 18:37:24.46
長寿命タイプで、かつ点灯が早くて明るい電球型蛍光灯が最高だな
100W相当とか60W相当とかの奴
387目のつけ所が名無しさん:2013/06/09(日) 22:02:51.53
イオンにて、11W660ルーメンの電球色蛍光灯を発見。
寿命は10000時間を誇るそうだ。
388目のつけ所が名無しさん:2013/06/12(水) 19:25:03.23
>>375
たぶん本当の寿命なら暗くなったり色が黄ばんできたり。
寿命がきてなくてもチラチラと暗くなったりすることはあるな。
発光体が複数個入ってるうちの一つが消えてるとかある。これは家庭用・車用すべてで経験した。
389目のつけ所が名無しさん:2013/06/12(水) 21:17:18.69
真っ赤な嘘乙www

一つ消えたら全部消えるだろ
390目のつけ所が名無しさん:2013/06/12(水) 21:44:31.73
391目のつけ所が名無しさん:2013/06/12(水) 21:59:20.50
392目のつけ所が名無しさん:2013/06/12(水) 22:33:42.16
389はどこの異世界から来たんだろう?
393目のつけ所が名無しさん:2013/06/13(木) 16:55:54.66
DQNカーの装飾LEDは(単純直列+R)x必要本数なので・・。
394目のつけ所が名無しさん:2013/06/13(木) 18:34:14.95
DQNだったのか
そうか
それなら仕方ない
395目のつけ所が名無しさん:2013/06/13(木) 18:44:16.05
LEDテープってやつか
396目のつけ所が名無しさん:2013/06/13(木) 19:11:50.06
日立の50w相当の広配光型LED 500円だったから買ってきた。
電球型蛍光灯60wより明るくてビックリした。
397目のつけ所が名無しさん:2013/06/13(木) 22:21:38.39
↑何処の店だよ???
398目のつけ所が名無しさん:2013/06/13(木) 23:27:31.95
ああ 仕事場の店の電飾にLEDテープっての使ってるわ
あれって一個切れたら全部消えるの?
電気屋はLEDだからほぼ永久的みたいな説明してたが
399396:2013/06/13(木) 23:56:47.52
>>397
もうすぐ店舗閉店になる電気量販店。
最近のledは安いんだなあと思って買ったけど、
今調べたら破格値なのねw
買ったところのネットショップが六倍以上の値段してたw
でも残り少ない。
400396:2013/06/14(金) 00:21:27.38
あっ、LDA11-G電球色ってやつね。
401目のつけ所が名無しさん:2013/06/14(金) 06:53:06.52
LED素子は絶縁状態と短絡状態、二つの壊れ方がある
単純にいえば、前者ならその系統が全部消える
後者ならその一粒が消えるだけ
402目のつけ所が名無しさん:2013/06/14(金) 08:42:36.20
そういう事か
勉強になります
403目のつけ所が名無しさん:2013/06/14(金) 13:02:54.94
斜め取り付けのダウンライトを57w小型電球から3wのLEDと斜め取り付け用のアダプタに換えた。
同じくらい明るい。
金額は合計1280円。あとは寿命。
404目のつけ所が名無しさん:2013/06/14(金) 20:52:20.60
>>401
つまり>>389の言う事もあながち間違いでは
ないということか。
そういやLED信号機も1粒消えたら全部消える
ことが多いもんな
405目のつけ所が名無しさん:2013/06/14(金) 21:54:30.87
LED信号機の中身は直並列だから
1粒切れても全消灯にはならんよ
406目のつけ所が名無しさん:2013/06/14(金) 22:45:00.43
>>405 が正しいと思うんだ、僕ちゃん
407目のつけ所が名無しさん:2013/06/15(土) 10:38:14.17
>>404
一般的なLED信号機のパネル一枚には、約200個前後(※)のLEDが付いている
赤色LEDの場合はVf=2Vとして、もし「1粒消えたら全部消えることが多いもんな」
なんて状態になるよう、DQN車用LEDテープみたく全部直列だと400Vが必要になる

信号機の電源電圧はAC100V(50/60Hz)
もちろん信号機には100V→400Vの昇圧回路なんか入っていない
さて・・・・これでどうやって「1粒消えたら全部消えることが多いもんな」って
常識とは違う変わった信号機を「多いもんな」と言える位にどこで見たんだろう?

※ パネルの大きさや用途により種類は有る
408目のつけ所が名無しさん:2013/06/15(土) 10:57:49.92
>>407
加えて、一粒の故障で全部消えるのは、信頼性の面で問題があるよな
409目のつけ所が名無しさん:2013/06/15(土) 11:01:11.38
一般的な信号機は、AC100Vを全波整流して平滑化せずに、それでLEDを駆動してるよ
410目のつけ所が名無しさん:2013/06/15(土) 11:24:24.77
>>409
ドライブレコーダーなどで信号が見えない瞬間があるということで
問題になっていたな。ドラレコの方がフリッカー対策などで対応してるんだっけ?

>>407
直並列だろう普通
全部並列にしたら電流制限回路が例えただの抵抗でも大杉。
全部直列にしたら1個故障で全部道連れの可能性あり。
LED数によっては100VACの全波整流でも足りないってのもあるだろう。
(倍電圧整流すればいけるんだろうけどコンデンサで寿命・信頼性低下するし)

その辺のバランスで適当な直列数のを並列に接続ではないか?
たぶん2V×50直列+制限抵抗くらいでDUTY50%弱点灯
それを必要数だけ並列、って感じではないだろうか。
411目のつけ所が名無しさん:2013/06/15(土) 16:37:11.14
>>405
直並列って…
どっちなんだよwwwwwwwwwwwwwww
412目のつけ所が名無しさん:2013/06/15(土) 16:54:04.73
>>411
並列で回路を5個繋げて、5個の回路の中の電球は直列になっているとかじゃないか?
413目のつけ所が名無しさん:2013/06/15(土) 17:23:26.34
>>411

 +--LED--LED--LED--・・・・LED--電流制限回路--+
 |                               |
 +--LED--LED--LED--・・・・LED--電流制限回路--+
 |                               |
 +--LED--LED--LED--・・・・LED--電流制限回路--+
 |                               |
 +--LED--LED--LED--・・・・LED--電流制限回路--+
 |                               |
 +--LED--LED--LED--・・・・LED--電流制限回路--+
 |                               |
電源                            電源


こんな感じ。たとえば右上のLEDがオープンで壊れても一番上の列だけ消灯して残りは生き残る。
414407:2013/06/15(土) 18:08:41.59
>>410
読解力の無い人かな?

私も直並列だという事を前提に書いてる

信号機のLEDが1粒切れたら全部消えるという説のボクチャンが居るから

そんな直列つなぎにしてたらどんだけ電源電圧が要るんだよ!?

という文章なんだが・・・・どこをどう読めばそんな?
415目のつけ所が名無しさん:2013/06/15(土) 18:11:12.84
>>414
いやまああなたに反論してるんじゃなくて
どこにレスしていいか分からなかったので流れがつながりそうな
所にレスしただけだ。
勝手に便乗まとめしたように見えたなら住まなかった。
416目のつけ所が名無しさん:2013/06/15(土) 18:17:05.16
>>404
1つぶ切れたら全消灯する信号機の具体例を早く!
417407:2013/06/15(土) 18:19:11.79
>>415
それなら下手にアンカー付けなければ良かったのに

まぁそういう事だったら別にええわ
こっちこそ悪かったね
418目のつけ所が名無しさん:2013/06/15(土) 22:47:29.89
>>414
読解力の無い人かな?

「僕ちゃん」は、直並列を支持しとるんだよ
419目のつけ所が名無しさん:2013/06/15(土) 23:20:09.48
信号機こそLED電球使えばいいのに・・・信号機自体を変えずにエコだろう。
都市部で交換された電球信号機が田舎に来るから無駄にはなっていないけど。

と思ってググったらすでに信号機用LED電球はあるんだな。都道府県によっては
採用しない地域もあるのかも。
420目のつけ所が名無しさん:2013/06/15(土) 23:25:02.10
>>414の読解力の低さにワロタ
421目のつけ所が名無しさん:2013/06/15(土) 23:57:44.29
>>419
LED信号機のメリットの半分を捨てるようなもんじゃないか
西日が当たっても色が出ないってのは大きい
422目のつけ所が名無しさん:2013/06/16(日) 00:35:04.65
>>419
信号機を全部LEDに替えたら、電球交換業者の
仕事が無くなってしまうよ。
だからあえて白熱電球タイプも残している。

ただし雪国では白熱電球の熱で着雪防止を
狙っている例もあります。
423目のつけ所が名無しさん:2013/06/16(日) 01:33:18.11
>>422
実際こういう理由でLED導入を反対されたらしいな。
あそこも天下りが入ってるらしい。
424目のつけ所が名無しさん:2013/06/16(日) 03:18:48.09
>>418
頭沸いてるんか?
いや・・・・お前は>>404だから元からそういう人か
425目のつけ所が名無しさん:2013/06/16(日) 04:40:35.78
125lm/wはアイリス(エコルクス)だけなの?
426目のつけ所が名無しさん:2013/06/16(日) 10:32:53.44
おかあさんがLEDは眩しいだけでくっそ使えない照明だわとか
言ってた
427目のつけ所が名無しさん:2013/06/16(日) 11:04:10.35
>>422
いまは新規に電球式信号機を導入する自治体は、雪国等を除いてないよ
雪国以外じゃ新規は全部LED電球でしょ?
428目のつけ所が名無しさん:2013/06/16(日) 11:45:31.26
交換頻度少なくても儲かるようになってるから
429目のつけ所が名無しさん:2013/06/16(日) 12:55:37.87
雪国だけどうちのまわりはLEDばっかだな。
そういや最近電灯式を見ない。
430目のつけ所が名無しさん:2013/06/16(日) 14:28:47.87
>>424
馬鹿がファビよってやがるw
431目のつけ所が名無しさん:2013/06/16(日) 22:09:58.15
>>427
新規導入の話ではなく既存の置き換えのことを
言ってるのは文面を見たら分かると思うんだが
432目のつけ所が名無しさん:2013/06/16(日) 22:54:50.44
>>431
わかんねーよ. (´・ω・`)
433目のつけ所が名無しさん:2013/06/16(日) 22:56:56.58
>>424
残念! 大ハズレですww
>>404は俺だが>>418は別人。
434目のつけ所が名無しさん:2013/06/17(月) 00:43:15.14
>>424
悔しいのぉ、悔しいのぉw
435目のつけ所が名無しさん:2013/06/17(月) 09:00:38.20
ガキ同士が煽り合ってる・・・
436目のつけ所が名無しさん:2013/06/17(月) 10:17:56.41
>>433
顔真っ赤にして何やってんの?wwww
437:2013/06/17(月) 21:38:40.59
こいつ頭だいじょうぶか??
438目のつけ所が名無しさん:2013/06/17(月) 22:23:14.26
>>436
悔しそうですな
439目のつけ所が名無しさん:2013/06/17(月) 22:31:10.17
>>437
>>404みたいな人間よりは良いだろw
440目のつけ所が名無しさん:2013/06/18(火) 00:29:02.14
>>429
雪国でも冬場だけヒーター動かせば夏場節電になるからな
441目のつけ所が名無しさん:2013/06/18(火) 12:43:30.64
LED1個の故障で全部消えるのは信頼性の面で問題がある
特に雪国みたいな冬場にメンテナンスするのが困難な場合はそう
442目のつけ所が名無しさん:2013/06/18(火) 13:28:17.29
バイパス回路入れればいいじゃない
443目のつけ所が名無しさん:2013/06/18(火) 13:39:12.72
LED化してから、西日でもちゃんと信号がわかるようになってうれしい
電球式は、西日が差しこむと赤か青かわからなかったからな
444目のつけ所が名無しさん:2013/06/18(火) 15:15:05.10
相当目が悪いんだろうww
445目のつけ所が名無しさん:2013/06/18(火) 16:16:12.49
IDなしの板の悪い例
446目のつけ所が名無しさん:2013/06/18(火) 23:31:53.10
信号機と違って、眩しいくらいのLEDテールが見えなくなるのが不思議
447目のつけ所が名無しさん:2013/06/19(水) 12:54:49.63
数個単位で消えてるLED信号機見たことあるから
接続は>>413みたいな感じだな。
線状に隣り合ったやつが消えてたわ。
448目のつけ所が名無しさん:2013/06/19(水) 13:26:41.49
いやそれはおかしいだろ
>>404さんがちゃんと「そういやLED信号機も1粒消えたら全部消えることが多いもんな」と
信号機の中身は全部直列でLEDが一個壊れたら消えるしくみだって証言してるのに
449目のつけ所が名無しさん:2013/06/19(水) 15:16:19.99
>>443
最近の車のブレーキランプも、直射日光が中で反射して、消えてるのに光ってるように見えることがある。
夕日よりも、朝8時ごろの朝日がひどい。
450目のつけ所が名無しさん:2013/06/19(水) 21:57:52.37
>>449
あるある
451目のつけ所が名無しさん:2013/06/19(水) 23:10:15.92
確かにLED式のは光が入ると良く反射してピカッと見えるよね
LEDが透明プラスチックで光を反射し易いんだろうな
452目のつけ所が名無しさん:2013/06/19(水) 23:43:11.70
LED信号機の故障を多く見るって人は職業ドライバー?
453目のつけ所が名無しさん:2013/06/19(水) 23:58:37.25
>>451
電球式のほうが、外からの光が中のリフレクターに反射してまぎらわしくなるって話なんだが。
旧型プリウスみたいにLED1つ1つの周りをめっきリフレクターがあるものも直射日光があたると見難い。
つや消しの黒い枠で囲んでくれるといいんだが。
454目のつけ所が名無しさん:2013/06/20(木) 07:13:59.97
俺はLEDの方がオンオフわかりやすいけどな。
LEDでも太陽光が直接入るクリアテールは糞だが。
455目のつけ所が名無しさん:2013/06/20(木) 15:54:48.20
>>453
最近の奴(LED式)のほうが見えにくいって話じゃ?

>449 名前: 目のつけ所が名無しさん [sage] 投稿日: 2013/06/19(水) 15:16:19.99
>>>443
>最近の車のブレーキランプも、直射日光が中で反射して、消えてるのに光ってるように見えることがある。
>夕日よりも、朝8時ごろの朝日がひどい。
456目のつけ所が名無しさん:2013/06/20(木) 17:27:56.72
>>455
中に反射板が入ってると見にくくなるって話だろ
457目のつけ所が名無しさん:2013/06/23(日) 22:55:07.60
水晶体が黄色くなっていない若者は
高齢者よりもLED電球を明るく感じる理屈。
458目のつけ所が名無しさん:2013/06/23(日) 23:01:44.65
高齢者は水晶体の中で光が乱反射するので
LED電球みたいな小さい範囲で明るく光る物を見たら眩しく見える
高齢者のほうがLED電球を明るく感じる理屈
459目のつけ所が名無しさん:2013/06/24(月) 07:23:51.17
「眩しい」と「明るい」は違う感覚
460目のつけ所が名無しさん:2013/06/24(月) 18:06:07.44
最近買った液晶テレビのバックライトが超まぶしかった
461目のつけ所が名無しさん:2013/06/24(月) 22:00:46.17
>>459に同意。
462目のつけ所が名無しさん:2013/06/25(火) 09:13:41.88
輝度と照度の違い
463目のつけ所が名無しさん:2013/06/25(火) 12:34:03.72
若者と老いぼれの違い
464目のつけ所が名無しさん:2013/06/25(火) 12:37:45.82
白内障と緑内障の
465目のつけ所が名無しさん:2013/06/25(火) 19:23:35.51
バカとアホの
466目のつけ所が名無しさん:2013/06/25(火) 19:44:40.76
黙れ小僧
467目のつけ所が名無しさん:2013/06/25(火) 21:09:03.72
>>462が正解。
468目のつけ所が名無しさん:2013/06/27(木) 22:56:59.02
ビバホームのプレミアQ価格情報
\1180変わらず。

ワゴンセール中だが、何か月経っても価格変更無し。
真面目に売る気が無いらしい。
469目のつけ所が名無しさん:2013/06/27(木) 23:36:54.09
腐るものじゃありませんし
場所は取るけど。。。
470目のつけ所が名無しさん:2013/06/29(土) 20:52:16.74
電球型蛍光灯
471目のつけ所が名無しさん:2013/06/30(日) 21:21:30.06
キドカラー
472目のつけ所が名無しさん:2013/06/30(日) 22:14:29.82
カラー蛍光灯
473目のつけ所が名無しさん:2013/07/01(月) 20:40:39.38
カラー電球
474目のつけ所が名無しさん:2013/07/01(月) 20:43:46.68
カラーひよこ
475目のつけ所が名無しさん:2013/07/01(月) 21:46:35.85
日立キドカラー
「ぼくはポンパくんです」
476目のつけ所が名無しさん:2013/07/01(月) 22:08:40.34
東芝ときめき
477目のつけ所が名無しさん:2013/07/01(月) 23:57:58.98
サザエさん
478目のつけ所が名無しさん:2013/07/02(火) 10:40:15.61
拘束エスパーだろ JK
479目のつけ所が名無しさん:2013/07/14(日) 22:29:28.06
100Wタイプ電球形蛍光灯から異常な電流か信号が出ているらしく、
「開けたらタイマ」が不調になってしまった。
LED電球に交換したら直ったが…もう蛍光灯はダメかも知れんな。
480目のつけ所が名無しさん:2013/07/16(火) 00:37:34.15
>>479
メーカーと型番書かないと
481目のつけ所が名無しさん:2013/07/16(火) 20:56:01.53
あけたらタイマ(2線式)
(遅れ消灯・留守番タイマ機能付)
(ブランクチップ付)(ホワイト)
スイッチ WTC5331WK
プレート WTC7101W
希望小売価格 7,309円〈税抜 6,960円〉

〜パナソニック〜
482目のつけ所が名無しさん:2013/07/18(木) 23:42:43.53
>>479の電球形蛍光灯を普通の壁スイッチの部屋で使ったら
つい今し方プチッと音がして消灯した。
やはり蛍光灯内部の回路がイカれているらしい。
しばらくスイッチオフしてから再び電源入れると点灯するが
またすぐ勝手に消灯してしまう。
使用期間2年8か月、点灯時間5000時間足らずで寿命か…
定格寿命10000時間が聞いて呆れる。
483目のつけ所が名無しさん:2013/07/18(木) 23:57:03.74
せやな
484目のつけ所が名無しさん:2013/07/19(金) 00:01:41.88
うん
485目のつけ所が名無しさん:2013/07/19(金) 02:00:29.17
>>482
オレは同じタウンライトの場所電球型蛍光灯が早く駄目になるんだよ。
熱が原因なのかな?
それでメーカーに相談して交換申し出られたけど辞退したよ、二個パックのだったけど。
486目のつけ所が名無しさん:2013/07/19(金) 08:23:41.84
>>485
>タウンライト

街灯?
487目のつけ所が名無しさん:2013/07/19(金) 11:53:31.63
定格寿命の中身を知らない馬鹿か
488:2013/07/20(土) 00:57:06.82
こいつ頭悪そうだな
489目のつけ所が名無しさん:2013/07/20(土) 10:44:31.18
何個かLED電球買ったが、全てお亡くなりになった
確かにLEDチップの寿命は20000時間かもしれないが、回路の寿命が白熱電球より短い
全部電球型蛍光灯に戻ったよ、こっちは6000時間きっちり使えるし
490目のつけ所が名無しさん:2013/07/20(土) 10:45:33.39
ただ、発色はLEDのほうがいいね
電球型蛍光灯には赤みがなく、黄緑っぽい
491目のつけ所が名無しさん:2013/07/20(土) 10:52:06.91
せやな
492目のつけ所が名無しさん:2013/07/20(土) 10:52:48.38
LEDもメーカーによる
SHAPRは電球型蛍光灯より遥かに黄色い
東芝が神発色
493目のつけ所が名無しさん:2013/07/20(土) 22:27:39.37
パナも今度出たやつからは発色いいよ
昔は悲惨だったが
494目のつけ所が名無しさん:2013/07/21(日) 00:09:29.23
せやな
495目のつけ所が名無しさん:2013/07/21(日) 12:42:46.58
発色良くても演色性が良くなきゃ話にならん
496目のつけ所が名無しさん:2013/07/21(日) 13:54:51.77
せやな
497目のつけ所が名無しさん:2013/07/21(日) 20:30:05.23
ああ
498目のつけ所が名無しさん:2013/07/22(月) 04:37:29.27
今はLEDパルックより安いよ。
500ルーメン以上で500円以下だ。
一昔前に主流だった白昼色370ルーメンとか今はどこも売ってすらいない。
499目のつけ所が名無しさん:2013/07/22(月) 17:06:35.56
せやな
500目のつけ所が名無しさん:2013/07/23(火) 16:13:07.19
俺はまだLEDは使わないよ、高いし購入する気にはなれないよ。
そんな訳で昨日も電球色蛍光灯購入しました、だけど高い買い物だったな。4千円以下だけど3千円切ってない!
501目のつけ所が名無しさん:2013/07/25(木) 04:42:57.80
せやな
502目のつけ所が名無しさん:2013/07/25(木) 23:31:55.14
んだ
503目のつけ所が名無しさん:2013/07/26(金) 16:40:03.82
だろ
504目のつけ所が名無しさん:2013/07/26(金) 20:50:22.31
シャープの明るさと色調をリモコンで操作できるLEDのリモコン無くしたから
ネットでLEDごと買い換えたのに、いきなり電池切れなのかリモコンが全く効かない
505目のつけ所が名無しさん:2013/07/26(金) 20:53:34.60
リモコン買えよw
506目のつけ所が名無しさん:2013/07/28(日) 19:59:20.73
>>505
リモコンだけで2500円なら電球も買っといたほうが良いだろ
507目のつけ所が名無しさん:2013/07/28(日) 20:05:10.93
508目のつけ所が名無しさん:2013/07/29(月) 23:43:32.84
電池買えたらすぐにつくようになった
クレームのメールを入れるか迷う
509目のつけ所が名無しさん:2013/07/30(火) 02:59:02.69
LEDに替えると半永久的に替える必要ないから、
新商品の興味薄れてくるなw
510目のつけ所が名無しさん:2013/07/30(火) 11:10:03.32
電池は試供品ですとか書いてないか?
511目のつけ所が名無しさん:2013/07/30(火) 22:13:51.50
>>509
騙されてるぞw
512目のつけ所が名無しさん:2013/07/30(火) 22:31:40.96
LED電球は点灯しなくなったら現在使っているのと同じ型の電球はその頃には
既に売ってないだろうから、また最初の色や明るさの選別から始めなきゃならない。
それを考えると面倒で仕方がない。
513目のつけ所が名無しさん:2013/07/30(火) 22:32:25.08
5年以内にLED電球を使い始めた人で
電球が切れてしまった経験がある者は
日本に存在するのだろうか…?
514目のつけ所が名無しさん:2013/07/30(火) 22:38:44.79
led電球って予備置く意味がない、
だから安くても買うこと無いかな?
電気屋で一杯置いてるけど、充分行き渡ったから売れなさそう
515目のつけ所が名無しさん:2013/07/30(火) 22:42:56.47
今は電球型蛍光灯が切れたら交換しようと考えてる人がいるし
白熱電球もまだ使っている人は使っているからまだまだ過渡期でしょう
516目のつけ所が名無しさん:2013/07/30(火) 23:44:47.76
>>513
切れたって報告はしょっちゅうあるな
家電店でも切れてたり
517目のつけ所が名無しさん:2013/07/31(水) 00:26:38.09
>>512
蛍光灯ならいつまでも同じなんでしょうか?
まあ確かにパルックなんちゃらとか、決まったのを買い続ければいいんだろうか・・・。
欠番にさえならなきゃ。
518目のつけ所が名無しさん:2013/07/31(水) 07:13:08.81
電球型蛍光灯は結局満足できる製品に当らずに
試用段階でLED電球に移行してしまった感がする
519目のつけ所が名無しさん:2013/07/31(水) 08:57:36.61
>>517
蛍光灯だって「型番」は結構変わってるぞ

たとえば同じ「〇〇〇〇」という商品名でも
年度やパッケージが変わる時期に型番が変わってたりする
中身も数年おきくらいで少しずつ変わってる
520目のつけ所が名無しさん:2013/07/31(水) 16:12:55.51
>>518
コスモボール良かったぞ。
パナソニックも点滅耐性ある程度無視してすぐ明るくなれば
もっと需要が増えたのに。
521目のつけ所が名無しさん:2013/07/31(水) 21:33:27.67
俺は絶版のホタルックボールを買い込んだな
使い切るまでには昼白色LED電球の演色性が上がって欲しい
522目のつけ所が名無しさん:2013/07/31(水) 22:59:19.99
523目のつけ所が名無しさん:2013/08/01(木) 11:19:19.80
こんな議論してるうちに次世代の電球発売って事になるんだろうな。
そしたらダウンライト用に購入すっか、余る電球型蛍光灯は捨てずに吊り下げライト用に使用して
でもまだ白熱球の予備も余ってて、廊下の白熱灯も40年は使用できるからなぁ常時使用してなきゃ。
524目のつけ所が名無しさん:2013/08/03(土) 19:51:59.29
パルックプレミアが\500で処分されてたんだが、安い?高い?
トイレ用途なんだが、LEDはホタルスイッチ駄目だよね
525目のつけ所が名無しさん:2013/08/03(土) 20:33:41.73
LEDでも蛍スイッチが大丈夫なのとダメなのがあるね

最初に買ったコーナンLIFELEXのLED電球はダメだった
階段やトイレの蛍スイッチの電灯に繋ぐと
微弱電流でチャージされて数秒に一回パッパッと光った

それから買ったIKEAのLEDDAや雑貨屋で買ったブランド不明のLED電球は
蛍スイッチの電灯に繋いでも異常な発光はいっさいしないよ
526目のつけ所が名無しさん:2013/08/03(土) 22:11:38.10
>>525
なるほどサンクス
>微弱電流でチャージされて数秒に一回パッパッと光った
こりゃおもしろい
527目のつけ所が名無しさん:2013/08/04(日) 07:29:09.45
>>525
遊園地の幽霊屋敷気分だなw
528目のつけ所が名無しさん:2013/08/04(日) 14:49:57.52
>>527
最初はどこで何が光ってるのかわからなくて不気味だったよw
529目のつけ所が名無しさん:2013/08/06(火) 20:55:12.19
ビバホームのプレミアQ価格情報
\1180変わらず。

ワゴンセール中だが、何か月経っても価格変更無し。
真面目に売る気が無いらしい。
実際、ここ数ヶ月売れている気配無し。
530目のつけ所が名無しさん:2013/08/06(火) 21:17:01.69
情報?バカバカしい
531目のつけ所が名無しさん:2013/08/07(水) 07:12:14.44
>>529
1000円以上出すならLED買うわな
532目のつけ所が名無しさん:2013/08/07(水) 11:32:56.33
>>529
500円切ってからおいで
533目のつけ所が名無しさん:2013/08/07(水) 21:35:04.86
>>531
だから売れ残っていると思われ
534目のつけ所が名無しさん:2013/08/09(金) 05:55:40.27
>>529
もう飽きた
535目のつけ所が名無しさん:2013/08/09(金) 21:36:06.27
秋田で大雨
536目のつけ所が名無しさん:2013/08/11(日) 10:45:15.21
>>529
そんなに売れないのが心配なら、ヲマエが全て大人買いして、大災害の被災地に寄付すればよくね?

寄付の報告宜しくな。
537目のつけ所が名無しさん:2013/08/12(月) 19:25:59.47
今度こそ、今度こそはLED電球にしようw
538目のつけ所が名無しさん:2013/08/12(月) 21:44:49.82
LED電球なんて買ったら、この先一生
電球交換を楽しめなくなるぞww
539目のつけ所が名無しさん:2013/08/12(月) 22:32:00.64
そうなんだよな、便所の電球LEDに変えたいけど電球型蛍光灯がここ5年切れない
お風呂も変えたいけど安物は電球型蛍光灯よりかなり大きくて入らなかった
唯一階段に付けた60WLEDも球がはみ出してかっこ悪い、まだまだ、だな
540目のつけ所が名無しさん:2013/08/13(火) 10:03:37.78
新製品が出るたびに買い換えてる
541目のつけ所が名無しさん:2013/08/13(火) 21:02:42.39
地球環境に優しくない奴発見。
542目のつけ所が名無しさん:2013/08/14(水) 02:15:54.86
>>513
俺はシャープとパナの電球をそれぞれ10個づつ買ってそのうちの各メーカー1個づつ1年位で突然壊れて交換してもらった
543目のつけ所が名無しさん:2013/08/14(水) 22:48:35.39
1年故障率10%って、高過ぎだろ…
544目のつけ所が名無しさん:2013/08/15(木) 06:34:43.70
LEDモジュールだけの期待寿命が10年あっても、その他の部分がそうなわけじゃないしね
うちは前に買った長寿命型電球型蛍光灯がいつまでたっても切れないので、いまのところ買い替える必要ないわ
545目のつけ所が名無しさん:2013/08/15(木) 07:21:42.58
>>542
それって、密閉器具非対応のLED電球を密閉器具に使うとか、LED電球の使用環境を超えた高温多湿か冷温結露環境に無理して使ってないか?
546目のつけ所が名無しさん:2013/08/15(木) 09:04:02.48
LEDにして何が良かったかって、夏場に網戸に虫が寄り付かなくなったこと。
547目のつけ所が名無しさん:2013/08/15(木) 14:37:49.53
DLで比較すると、パルックボールとLEDだと消費電力が誤差程度
正直どっちでもいい感じ
眩しくないだけパルックのほうがいいのかもと思いつつ、全てLEDにしてしまった
548目のつけ所が名無しさん:2013/08/15(木) 18:21:09.43
>>546
そのぶん今年は俺んちに虫が増えたぞ!
どうしてくれんだよー
549目のつけ所が名無しさん:2013/08/15(木) 18:34:12.89
虫によく言って聞かせるんだ
お前のいるべきところはここじゃない、546の家だと
こぶしてじっくり語り合えば肉体言語でわかってくれる
550目のつけ所が名無しさん:2013/08/15(木) 19:43:36.23
拳で・・・・・・ぷちっ
551目のつけ所が名無しさん:2013/08/15(木) 23:40:37.55
NECの電球型蛍光灯を東芝のLED電球に交換した
発色良過ぎてワラタ
電球型蛍光灯って赤色成分がこんなに少なかったとは
552目のつけ所が名無しさん:2013/08/16(金) 00:06:55.77
ムシベールダメですか?
553目のつけ所が名無しさん:2013/08/16(金) 08:19:17.80
>>551
NECの電球型蛍光灯は昼光色だったのでは?
554目のつけ所が名無しさん:2013/08/16(金) 16:44:21.33
>>551
昼光色・白色・電球色の違いだろ

なぜか日本じゃ昼光色が人気があるが、ふつうの照明に使う分には白色がいい
ただしトイレとか風呂は電球色な
555目のつけ所が名無しさん:2013/08/16(金) 22:38:05.30
俺が通ってる仕事場のビル竣工から25年。
照明器具はラピッド式40W×2灯用の富士型、下面解放型が付いていた。
消エネの為2度に渡って照明器具が更新された。
器具本体はそのままでランプや安定器を交換する方法で行われた。
1度目は去年約半分が銅鉄式安定器からランプフリーHfインバータへの変更で明るくなって仕事の効率が上がった。
2度目は今年残り半分が銅鉄式安定器を撤去して電源をソケットに直結してLEDを点灯させる方式のランプに変わったがこれが最悪。
眩しい癖に暗いし、光の指向性が下向きで反射板が真っ暗だし、LEDのツブツブが目に入って頭痛くなるし、演色性は悪くて異常に青いし、
色々なメーカーが蛍光灯じゃないのに「LED蛍光灯」って名乗って販売しているけどこれって騙しじゃないの?
性格には「蛍光灯形LED」じゃないの?
極端な事言えば今のLEDより昔の非3波形白色蛍光灯の方がまし。
最近は家庭用のLEDのシーリングライトとか直管20W形とか丸形30W形とかのやつも出て来て一般の人まで巻き込み始めてるし。
照明はインバータ蛍光灯で十分。
糞LEDはこの世から無くなるったら良いのに
556目のつけ所が名無しさん:2013/08/16(金) 22:43:15.80
>性格には「蛍光灯形LED」じゃないの?

って書いてるけどこれって騙しじゃないの?

普通は「正確には」でしょ〜
557目のつけ所が名無しさん:2013/08/16(金) 22:48:13.48
>糞LEDはこの世から無くなるったら良いのに
るったら?????

必死でLEDの事蔑みたいばっかりで
自分の文章すらまともに書けない人は
10年ROMっといてねww
558目のつけ所が名無しさん:2013/08/17(土) 01:22:08.58
竣工から25年
まで読んだ
559目のつけ所が名無しさん:2013/08/17(土) 07:01:48.05
俺が通ってる仕事場
迄読んだ
560目のつけ所が名無しさん:2013/08/17(土) 11:07:38.20
人感センサーLED電球二個続けて駄目だ・・・
561目のつけ所が名無しさん:2013/08/17(土) 20:13:01.97
確か2年保証だったはず
562目のつけ所が名無しさん:2013/08/17(土) 21:34:49.46
もう10年目位だし・・・
563目のつけ所が名無しさん:2013/08/18(日) 12:05:29.23
人感センサー付LED電球なのか?人感センサー付照明器具に付けたLED電球なのか?
たぶん後者なんだろな・・・独り言だからどーでも良いけど。
564目のつけ所が名無しさん:2013/08/18(日) 14:26:42.91
LED電球って人センサー器具や密閉器具には使用不可だろ
565目のつけ所が名無しさん:2013/08/18(日) 14:47:11.87
フェードイン・フェードアウトがあるセンサーだと難しいかもね
566目のつけ所が名無しさん:2013/08/18(日) 21:27:32.62
単純な入り切りだけの人感センサーだと使えるんじゃね?
567:2013/08/18(日) 21:29:38.05
その通り
568目のつけ所が名無しさん:2013/08/19(月) 16:29:38.76
今の時期だと気温と体温が近いからセンサーの感度が悪いね
569目のつけ所が名無しさん:2013/08/19(月) 19:37:15.91
フェードするタイプは調光対応LED電球で使える。
現に自宅玄関ポーチで3年以上使用中。
570目のつけ所が名無しさん:2013/08/19(月) 20:07:49.01
アイリスオーヤマの人感センサー付LED電球は
フェードするタイプ。
でも速すぎてあまり意味が無いかも
571目のつけ所が名無しさん:2013/08/19(月) 23:21:58.77
>>564
センサー器具ならLED電球使えるのもあるよ
572目のつけ所が名無しさん:2013/08/20(火) 01:00:18.51
>>570
アイオーのは早いフェード以前に
一回反応したら5分消えない固定設定が許せないわよ!
573目のつけ所が名無しさん:2013/08/20(火) 21:07:46.58
漏れは5分でちょうど良いかな
574目のつけ所が名無しさん:2013/08/21(水) 21:20:03.21
ビバホームのプレミアQ価格情報

いまだ\1180変わらず。

575目のつけ所が名無しさん:2013/08/21(水) 22:52:28.25
ゴミ情報
576目のつけ所が名無しさん:2013/08/22(木) 09:23:25.52
>>574
なんで病んでしまったの?
577目のつけ所が名無しさん:2013/08/22(木) 22:06:33.79
この期に及んでそんな値付けしてることに驚きを禁じ得ない
578目のつけ所が名無しさん:2013/08/24(土) 23:24:20.71
100W型電球形蛍光灯の調子が悪い。
どうやら周囲や本体の温度が高いと切れてしまう。
冷やせば再び点灯するが。

将来、LED電球でも同じ現象が起きたらヤだな
579目のつけ所が名無しさん:2013/08/25(日) 00:28:48.76
あなたの家では起きます
580目のつけ所が名無しさん:2013/08/25(日) 00:39:35.19
581目のつけ所が名無しさん:2013/08/25(日) 05:51:09.73
>>578
>100W型電球形蛍光灯の調子が悪い。
>どうやら周囲や本体の温度が高いと切れてしまう。
>冷やせば再び点灯するが。

>将来、LED電球でも同じ現象が起きたらヤだな
消費電力が100wの電球型蛍光灯なんて使うからダメなんだと思う。
消費電力が20w台の100w相当な電球型蛍光灯を使えば良いかと思う。
582目のつけ所が名無しさん:2013/08/25(日) 11:25:34.55
???????????
583目のつけ所が名無しさん:2013/08/25(日) 21:58:48.66
消費電力が100wの電球型蛍光灯
欲しいわw
584目のつけ所が名無しさん:2013/08/25(日) 22:18:57.29
ほい、105W
ttp://www.jefcom.co.jp/detail3/1417/electriclighting/8393/
105W 昼光色
105Wで電球300〜500W相当の明るさ
定格消費電力:105W
全光束:6800 lm
585目のつけ所が名無しさん:2013/08/25(日) 22:31:32.37
上の105Wは口金E39なので一般家庭では使えないな。E39→E26アダプターってあったっけ?
ttp://www.jefcom.co.jp/detail3/1417/7384/
E26では85Wが最大か・・・でもなぜか消費電力は75W
85W 昼光色
定格消費電力:75W
全光束:4800 lm
586目のつけ所が名無しさん:2013/08/25(日) 23:55:28.16
それゃそんなもん家庭の器具に付けたら熱ですぐ壊れるわ
>578は究極のバカだろ
587目のつけ所が名無しさん:2013/08/26(月) 00:53:40.28
>>586
バカはお前だ。
常識で考えたら明るさが白熱電球100W相当の蛍光灯に
決まっているだろ>>578は。
588目のつけ所が名無しさん:2013/08/26(月) 03:51:01.17
型という漢字が読めない>>586がいると聞いて
589目のつけ所が名無しさん:2013/08/26(月) 07:33:36.09
100W型だからな
590目のつけ所が名無しさん:2013/08/26(月) 10:07:48.37
100W型とは消費電力が100Wに近い物だ
57Wの電球等には60W型と書いてる
591目のつけ所が名無しさん:2013/08/26(月) 10:16:04.29
公式では60型とか100ワットタイプとかの表記だが
商店のサイトでは100W型なんていう書き方は一般的だ。
592目のつけ所が名無しさん:2013/08/26(月) 10:20:07.25
自分の正当性を主張するために屁理屈をこねるお前らワロタ
593目のつけ所が名無しさん:2013/08/26(月) 11:05:05.39
屁理屈じゃねえよ
パナの公式では100ワットタイプ、訳すと100W型、これが21Wである。
594目のつけ所が名無しさん:2013/08/26(月) 11:13:13.78
>これが21Wである
21Wなのに100Wと言い張るのは無理が有るぞ
お前もういいから寝ろ
595目のつけ所が名無しさん:2013/08/26(月) 11:32:11.74
>>594
公式に噛み付くなよwアホス
596目のつけ所が名無しさん:2013/08/26(月) 11:58:38.24
>>594
ださっ
597目のつけ所が名無しさん:2013/08/26(月) 13:49:46.37
声が大きい方が勝つわ
598目のつけ所が名無しさん:2013/08/26(月) 17:05:14.50
×型
○形
599目のつけ所が名無しさん:2013/08/27(火) 06:38:57.82
通常100形といえば、白熱電球100W相当の明るさっていう意味だろ
600目のつけ所が名無しさん:2013/08/27(火) 08:28:32.09
100型ならな

>578>>100W型電球形蛍光灯の調子が悪い。
という風に100W型と言ってる
100W型となるとその蛍光灯電球が消費電力が100Wのタイプという意味だな
601目のつけ所が名無しさん:2013/08/27(火) 09:40:33.08
じゃあパナソニックに、100Wタイプと書いてあるのに21Wだ、嘘を書くなとメールしておけよ。
602目のつけ所が名無しさん:2013/08/27(火) 14:04:38.62
オマエがメールしたらええんや
アホやなぁ
603目のつけ所が名無しさん:2013/08/27(火) 18:22:28.50
俺はアホなイチャモンつけてない側だからいらんだろアホやなあ
604目のつけ所が名無しさん:2013/08/27(火) 20:19:27.00
>>599
正解

>>600
アホ
605目のつけ所が名無しさん:2013/08/27(火) 20:51:29.08
また暑苦しい白熱電球を買ってしまったw
606目のつけ所が名無しさん:2013/08/27(火) 21:00:56.48
せめて電球型蛍光灯にすればいいのに
607目のつけ所が名無しさん:2013/08/28(水) 00:13:13.17
>>605
まだ売っているのか
608目のつけ所が名無しさん:2013/08/28(水) 05:48:29.22
そもそも○○W相当の明るさという表現がおかしいんじゃないか?
元の球の配光や発光効率を無視した表現だし。
609目のつけ所が名無しさん:2013/08/28(水) 07:30:14.02
>>608
それは電球協会の規格に準拠してるから
規格ってそういうもの
610目のつけ所が名無しさん:2013/08/28(水) 08:00:42.78
全米電球協会ってすげーな
611目のつけ所が名無しさん:2013/08/28(水) 09:25:41.47
国連で決められてるんじゃ?
612目のつけ所が名無しさん:2013/08/28(水) 20:15:36.38
I・S・O!!
I・S・O!!
613目のつけ所が名無しさん:2013/08/31(土) 10:31:48.70
プレミアQが長持ちしすぎてLEDに買い替えできねえ
614目のつけ所が名無しさん:2013/08/31(土) 13:42:40.95
電球型蛍光灯をLEDに変える必要はありません。
白熱電球のときだけ取り替えてください
615目のつけ所が名無しさん:2013/08/31(土) 14:15:59.16
それは言えてる。
白熱球が切れたところから順次入れ換えてるけど、一度蛍光灯に変えた点滅頻度の高いところにLED球を玉突きで移動させてるな。
616目のつけ所が名無しさん:2013/08/31(土) 15:31:57.06
>>615
>白熱球が切れたところから

コスト面で言えば、白熱電球はどんなに新しくても即刻入れ替えるのが正解
617目のつけ所が名無しさん:2013/08/31(土) 17:00:03.97
ビバホームのプレミアQ価格情報

いまだ\1180変わらず。

618目のつけ所が名無しさん:2013/08/31(土) 18:51:16.58
買おう
買おう
いつか無電極を買おう
619目のつけ所が名無しさん:2013/08/31(土) 20:25:27.65
うち、トイレでつかってる>無電極
620目のつけ所が名無しさん:2013/08/31(土) 23:45:16.59
電球型蛍光灯が暗くなってついにLEDに替えた
東芝LDA11L-G
発色良すぎてビックリした
621目のつけ所が名無しさん:2013/08/31(土) 23:59:46.48
嘘やね
622目のつけ所が名無しさん:2013/09/01(日) 09:56:14.07
白熱灯60W相当の電球形LEDは出そろった感があるけど
100W相当はこれからだね。
623目のつけ所が名無しさん:2013/09/01(日) 11:11:30.28
演色性が良くなきゃ話しにならん
624目のつけ所が名無しさん:2013/09/01(日) 11:54:57.51
>>622
100W相当は数も出ないし、発熱対策が難しいので後回し
口金戦争で60Wや40W相当を優先
G95ボール型100W相当はまともなのが日立1社なのでこれからにキタイ
625目のつけ所が名無しさん:2013/09/01(日) 12:01:05.19
>>624
レスサンクス!
626目のつけ所が名無しさん:2013/09/01(日) 16:30:56.40
>>624
そのボール型使ってるが、
80mmレフ型も、出して欲しい。
627目のつけ所が名無しさん:2013/09/01(日) 18:55:18.03
東芝E-CORE LED 10.6W LDA11N-G (1000lm)が
尼で\1,817-だったのでポチりました。

100W白熱灯の交換だけど、1000lmあればなんとかなりそう。
628目のつけ所が名無しさん:2013/09/01(日) 18:58:41.00
ついでに浴室用はパルックボールD60形(12W)が
¥436-だったのでこれも購入。

明日から電気代が節約できる!
629目のつけ所が名無しさん:2013/09/02(月) 00:03:08.23
ビバホームのプレミアQ価格情報

いまだ\1180変わらず。
630目のつけ所が名無しさん:2013/09/02(月) 07:54:39.88
浴室用は60W相当じゃ暗い
100W相当の電球型蛍光灯の電球色でいいよ
631目のつけ所が名無しさん:2013/09/02(月) 08:40:30.95
それは密閉型器具で使えないだろ?
632目のつけ所が名無しさん:2013/09/02(月) 10:03:51.67
浴室用のプレミアQをいつ広配光・密閉対応のLED電球に変えるか。
東芝なら1540円、パナなら1700円
切れるまで待ってたらいつまでも変えられない。プレミアQでも十分に
いいんだがなんとなくLEDにしたい。
633目のつけ所が名無しさん:2013/09/02(月) 12:56:01.64
10年前に家を建てて最初から付いていた浴室の白熱電球をすぐに電球型蛍光灯
に換えて、約5年後にLED電球に換えたとき照明器具の樹脂カバーを見たら日焼け
したように変色していた。蛍光灯の紫外線の影響ですかね。
634628:2013/09/02(月) 14:21:53.95
>>630
ご指摘通り、やや暗めでした。もともと60W白熱灯でしたが。
でも緊急代用品で付けていた40W白熱灯よりも明るいのでオッケー。
白熱灯よりも赤いめに感じるけど。

100W白熱灯から交換した東芝E-CORE LED
10.6W LDA11N-G (1000lm)もまた、やや明るさが
足りないけど、浴室前・洗濯機前なので、これでオッケー!

ふたつ合わせて22.6Wだから満足しています。
635目のつけ所が名無しさん:2013/09/02(月) 22:08:56.37
LEDってまだまだ暗ェ〜んだろ
フロにつけるのに100W相当の明るさで満足イク香具師あんのかよ?
密閉に使えンのかよ?あ゛?
636目のつけ所が名無しさん:2013/09/02(月) 23:15:35.86
>>635
(´;ω;`)
637目のつけ所が名無しさん:2013/09/03(火) 07:05:36.47
>>635
100W相当で風呂の密閉器具に入る電球型蛍光灯があったのなら
教えて欲しいわ
638目のつけ所が名無しさん:2013/09/03(火) 11:28:51.26
>>631
40Wの白熱電球が使える浴室用照明なら、
そのまま100Wの電球型蛍光灯に取り替えれるでしょ?
639目のつけ所が名無しさん:2013/09/03(火) 11:39:53.02
だから密閉器具に対応してる型番を出せって
640目のつけ所が名無しさん:2013/09/03(火) 17:09:48.69
>>637-639
■東芝 ネオボールZ PRIDE(プライド) D形
100W相当形 消費電力:20W 定格寿命:10,000時間 密閉形器具対応可能
//www.akaricenter.com/denkyu_keikoutou/toshiba/neoballz-pride-efd15.htm
//www.tlt.co.jp/tlt/products/lamp/lamp_denkyu_list/neoballz_pd/neoballz_pd.htm
641目のつけ所が名無しさん:2013/09/03(火) 17:14:29.52
>>635
パナソニック、高効率LEDモジュールを採用した100W形相当LED電球
白熱電球100W形に相当する1,520lmの明るさを実現した
//kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/20130826_612638.html
642目のつけ所が名無しさん:2013/09/03(火) 17:16:46.80
ビバホームのプレミアQ価格情報

いまだ\1180変わらず。
643目のつけ所が名無しさん:2013/09/03(火) 17:34:47.00
>>640
133センチもするのが入るものか!
基本的事項だろうが
644目のつけ所が名無しさん:2013/09/03(火) 17:38:27.62
間違えた、133ミリもするものが、な。
あと130ミリのTOSHIBA ネオボールZ 電球形蛍光ランプ 電球100Wタイプ
も入らないぞ。
645目のつけ所が名無しさん:2013/09/03(火) 17:43:50.83
基本的事項なら最初から条件書け
646目のつけ所が名無しさん:2013/09/03(火) 19:23:37.40
1.33mにwktkしたのに・・・
647目のつけ所が名無しさん:2013/09/03(火) 19:39:36.41
照明によるかもしれないが、うちは浴室用の密閉型照明に使ってあった白熱電球を、
東芝の電球型蛍光灯の100型電球色に入れ替えてもう5年間くらい問題なく使えてるよ

白熱電球の時は60W使ってて、100型に変えて明るさアップしてかなり満足できてる
648目のつけ所が名無しさん:2013/09/03(火) 19:59:11.94
>>644
うちの浴室灯には入ったぞw
でも実家の浴室灯は無理だった。
649目のつけ所が名無しさん:2013/09/03(火) 20:33:26.45
>>645
通じないのかな?こんなの基本的で書く必要すらねえ
650目のつけ所が名無しさん:2013/09/03(火) 20:37:04.56
そもそも>>638よくよめば、言うまでもないだろ?40W電球が密閉されてたんだろ。
651目のつけ所が名無しさん:2013/09/03(火) 21:01:51.59
>>650
123mmなら日立のであるぞ。これもだめか?
日立 LED電球 一般電球形 広配光タイプ 100形相当 全光束:1520lm LDA17L-G

何か無いのわかってて難癖付けたいだけにみえるなぁ、君は。
652目のつけ所が名無しさん:2013/09/03(火) 21:18:48.29
>>651
話のスタートが、もうLEDで100Wクラスの密閉対応で小さいのがあるのに
電球型蛍光灯100Wじゃないとやだとか言ってるっぽいのがいるから、
あるなら型番出せよといじってるんだよ。
653目のつけ所が名無しさん:2013/09/03(火) 23:36:39.52
条件として「100W相当で密閉に使えるLED出せよ」ってだけ出されてたんだから
「大きさのことは知るかよ初めに言え」ってのはまっとうな意見だと思うけどw

「40Wの密閉容器は小さいにきまってるだろ」ってほうが暴論だわ
654目のつけ所が名無しさん:2013/09/04(水) 06:27:08.62
店員としては失格だが、議論したい奴としては正しいんだな。
655目のつけ所が名無しさん:2013/09/04(水) 09:49:02.57
蛍光灯対LEDの議論なのに白熱してるねw
656目のつけ所が名無しさん:2013/09/04(水) 10:44:36.29
>>650
もともとは、60w白熱電球と書いてるが…。

>634 :628:2013/09/02(月) 14:21:53.95
>>630
>ご指摘通り、やや暗めでした。もともと60W白熱灯でしたが。
>でも緊急代用品で付けていた40W白熱灯よりも明るいのでオッケー。

元ネタは>>628-から始まってるからもう一度良く読んでみよう。
657目のつけ所が名無しさん:2013/09/04(水) 16:49:05.34
60W用の器具に100W形使うこと自体が想定外
入ったらラッキー、駄目なら器具ごと替えるだけ
658目のつけ所が名無しさん:2013/09/04(水) 23:09:27.20
でも電球だと60Wも100Wも大きさ変わらないし・・・・

一部の図体がでかい100W電球なら話は別だが
659目のつけ所が名無しさん:2013/09/04(水) 23:29:55.27
60W相当の照度で足りないのなら照明設計が糞ってこと
660目のつけ所が名無しさん:2013/09/05(木) 00:19:37.07
老化で目が見えにくくなった老人なんだろww
言ってる事も変人のじいさん臭いしw
661目のつけ所が名無しさん:2013/09/05(木) 22:21:31.94
黙れ若造!
お前も直ぐ老人じゃw
662目のつけ所が名無しさん:2013/09/06(金) 02:39:37.87
早く墓に入れよクズ
663目のつけ所が名無しさん:2013/09/06(金) 18:46:06.83
了解!
664目のつけ所が名無しさん:2013/09/08(日) 19:51:24.23
家の在庫を確認したら、同じ電球形蛍光灯が4個もあったorz
使い切るのに何年かかるんだこれ…
死ぬまでに新製品を買えるか分からんぞorz
665目のつけ所が名無しさん:2013/09/08(日) 19:58:19.01
常時点灯でがんばぁ
666目のつけ所が名無しさん:2013/09/08(日) 22:03:36.12
電気代がすごいことに
667sage:2013/09/10(火) 07:15:47.73
電球型蛍光灯なら、7000時間位で暗くなり始めるから
毎日8時間使用で、3年で交換でしょう。
668目のつけ所が名無しさん:2013/09/10(火) 10:32:21.70
0時間から徐々に低下するもんだと思ってた。
669目のつけ所が名無しさん:2013/09/10(火) 11:09:16.66
ビバホームのプレミアQ価格情報

いまだ\1180変わらず。
670目のつけ所が名無しさん:2013/09/10(火) 11:44:58.24
ナツメ電球が切れたからLED常夜灯にした。
そしたら眩しかったのか、よく寝られなかった。
671目のつけ所が名無しさん:2013/09/10(火) 11:55:00.54
LEDはブルーライトがたっぷり出るから
そのせいで眠れなくなったのかも。
672目のつけ所が名無しさん:2013/09/10(火) 12:36:29.69
LEDは眠くなるのを阻害するようだからね
寝室には白熱球が良いらしいよ
673目のつけ所が名無しさん:2013/09/10(火) 13:15:53.60
>>668
蛍光灯の照度はなだらかに低下していく
LEDは初期にどーんと落ちてそこから低空飛行
674目のつけ所が名無しさん:2013/09/10(火) 21:18:11.02
>>672
それやったら電気代がすごいことに
675目のつけ所が名無しさん:2013/09/10(火) 21:40:37.83
マジレスするとナツメ球のことじゃないだろうか

うちは常夜灯をLEDに変えたけど0.2Wで、5Wのナツメ球より暗くなった
慣れたらどうってことない
676目のつけ所が名無しさん:2013/09/10(火) 21:43:45.23
>>664
使いきってから替えるなんてことせずに使えても余っててもLEDに取り替えた
貧乏性なので外した電球はもちろん捨てずに保存してある
677目のつけ所が名無しさん:2013/09/11(水) 08:03:22.23
シーリングのナツメ球をLED球に変えたら、微弱電流が漏れてるのかずっとうす暗くつきっぱなしのままになった。
別の器具ではナツメ球を点灯させるとちらちらと明るさか変わる状態に。これでは寝られん。
結局LEDからフィラメント球に戻した。
678目のつけ所が名無しさん:2013/09/11(水) 08:17:01.67
どうせ安物なんだろ
679目のつけ所が名無しさん:2013/09/11(水) 09:16:58.60
たぶんシーリングが安物だったんだろな、と思ってる。
LED球はPanasonic製だし。
680目のつけ所が名無しさん:2013/09/11(水) 10:54:12.27
「価格よし」「光よし」で中小企業を攻める、フィリップスが直管形LED

http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1309/09/news031.html

さまざまな色の再現性(演色性)を示す指標であるRa値が最高85であり、これは業界最高レベルであるという。

http://www.amazon.co.jp/dp/B007NCKJRW/

フィリップス、価格を市場の約半分に抑えた直管形LEDランプ - 家電Watch
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/20130829_613174.html

9月1日に発売する。1本当たりの市場想定価格は3,000円〜3,500円。

これまでの直管形蛍光灯と比較して、約50%の省エネを実現します。

導入から 約2年で投資費用が回収できるという。


100本×5年  87万5000円  ー 35万 = 


5年間で  52万5000円の儲け
681目のつけ所が名無しさん:2013/09/11(水) 15:18:22.88
>>680
>残存率50%で計算した平均寿命は3万時間
これって意味がよく分からんが、残存率ってのはなんぞ?
3万時間持つのは全体の半分程度で、その半分は持たないって意味かな。
一般的な蛍光灯だと、1万5千時間で寿命、寿命も初期の明るさの80%を維持って感じだけど、
たぶんLEDはもっと急速に暗くなるから、明るさを考えたら誰得って感じじゃね?
682目のつけ所が名無しさん:2013/09/11(水) 16:02:25.13
普通電球やLEDの話で{残存率}なんて単語使わないしな
物を知らないニワカが書いた文章にいちいち質問書くなよ
余計に間違った事を返信して来るぞw
683目のつけ所が名無しさん:2013/09/11(水) 16:45:50.73
★残存率(寿命)
蛍光灯の寿命は、
カタログなどに表示されている「定格寿命」の時間にすべてのランプが点灯しなくなるのではなく、
電圧や点滅の頻度、製造条件などによって多少のばらつきがあります。
そのため2.5時間点灯し0.5時間消灯する連続繰り返し試験での残存率が
50%となった時間を定格寿命としています。

http://www.tozaidensan.co.jp/dictionary/dictionary2/fllanp_dic_1.htm
684目のつけ所が名無しさん:2013/09/11(水) 20:57:44.28
>>679
間違いなくそれはパナソニックのLED小丸電球?
同じパナでもLED装飾電球はチラつくかもしれない。
685目のつけ所が名無しさん:2013/09/11(水) 21:30:45.18
>>683
で、結局のところ残存率ってのはなんぞ?
686目のつけ所が名無しさん:2013/09/11(水) 21:51:40.37
ランプの残存率とはどのようなことですか

残存率とは、初めに点灯したランプ数に対するその時点でまだ点灯しているランプ数の比率をいいます。
定格寿命と残存率の関係は、残存率が約50%になる時間を定格寿命といい、
定格寿命時は約半数のランプが不点灯になることを意味します。

http://www.iwasaki.co.jp/ee/faq/detail/light_source_info/q_037/
687目のつけ所が名無しさん:2013/09/11(水) 22:53:57.65
688目のつけ所が名無しさん:2013/09/12(木) 00:09:09.02
つまり「寿命」だと言われてる年数は持たないと
「寿命xx年」ってのを信じてxx年目までは使えるだろうと買っても
買ったうち半分はそれ以前に切れる不良品
不良品を売りつける為の詐欺商法だな
689目のつけ所が名無しさん:2013/09/12(木) 01:05:27.32
しかし当たりを引くと信じている俺にはノープロブレーマ

あ、明るさは気にしちゃダメヨ
690目のつけ所が名無しさん:2013/09/12(木) 05:29:38.84
LEDのナツメ球は明るさの割に色温度が高すぎるのが不自然なんだよなぁ
691目のつけ所が名無しさん:2013/09/12(木) 05:45:00.08
残存率の推移のグラフみたいのが見たいな
使用直後に急激に低下してあとは緩やかにって感じだったら嫌だな
692目のつけ所が名無しさん:2013/09/12(木) 06:57:15.79
>>690
オレンジの蛍光ペンを表面に塗ると良いよ
↓ムラになるけどこれをグリグリと好みの色になるまで塗りつける
http://www.staedtler.jp/products/01_writing/12-fluorescence-pen/
693目のつけ所が名無しさん:2013/09/12(木) 09:12:20.87
>>690
発光してるLEDは青色だからね
それに黄色い蛍光物質を塗ってるから
どうしても青色光の割合が強くなる
人体に悪いブルーライトの原因でも有る
694目のつけ所が名無しさん:2013/09/12(木) 23:10:36.51
>>688
それどこの中国の話ですか??
695目のつけ所が名無しさん:2013/09/13(金) 04:27:46.14
汎用の調光器で調光したときに白熱電球みたいに色も変化する
LED電球は作れないだろうか?
作れたとしても回路的に難しそうだしコスト高になるのは間違いなさそうだが。
696目のつけ所が名無しさん:2013/09/13(金) 16:31:41.42
 LED vs  蛍光灯                                                               
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1379053616/
697目のつけ所が名無しさん:2013/09/13(金) 21:35:48.48
し、しまっったあああああああああああああ!!!

トイレの30W電球を消し忘れて、9時間も点灯したままだった!
なんというもったいない事をしてしまったんだ…orz
 
698目のつけ所が名無しさん:2013/09/13(金) 21:41:59.55
>>697
蛍光灯かLEDに変えて取り戻すんだ。
699目のつけ所が名無しさん:2013/09/13(金) 22:06:26.52
>>697
まぁ頑張って働けw
700目のつけ所が名無しさん:2013/09/14(土) 00:18:08.14
>>697
トイレに行く時にこれから9時間は無灯で
701目のつけ所が名無しさん:2013/09/14(土) 06:25:15.09
トイレは白いLEDの方がいいと思うんだ
トイレの中が薄暗いオレンジ色だと、朝から憂鬱になるし、
心なしか便の出が悪くなるような気がします。
702目のつけ所が名無しさん:2013/09/14(土) 07:52:14.12
>>701
トイレは、明るい電球色。
703目のつけ所が名無しさん:2013/09/14(土) 08:54:46.37
トイレは白い光の方が便器の黄ばみが見えやすいよ
掃除の手を抜きたければ電球色の方がいいかも
704目のつけ所が名無しさん:2013/09/14(土) 09:33:24.06
自分も最初、トイレを白に変えた時は違和感半端なかったけど
今は変えてよかったと思うよ
白いから綺麗に見えるしね
(掃除をちゃんとしてれば、の話)

ただ、>>701みたいに書かれると
「W数高い電球使えよw」 と言いたくなる
705目のつけ所が名無しさん:2013/09/14(土) 10:04:37.09
うんこの色を正確に把握する為にもトイレ内の照明は白色にすべし。
706目のつけ所が名無しさん:2013/09/14(土) 19:42:20.19
トイレの照明はLED電球色にしておいて、白い光のLEDの懐中電灯常備しておけば良いと思う。
707目のつけ所が名無しさん:2013/09/14(土) 21:01:01.73
>>701
まぁ頑張って踏ん張れw
708目のつけ所が名無しさん:2013/09/14(土) 22:09:22.12
>>705
演色性を重視するなら白熱電球一択
709目のつけ所が名無しさん:2013/09/15(日) 06:21:47.29
よく5Wくらいの小玉電球ってあるじゃん?
あれをLEDにして、ついでに小型のバッテリーを搭載、
万一の停電時にはバッテリーからの給電で1時間くらい自動的に点灯的なのを期待している
710目のつけ所が名無しさん:2013/09/15(日) 06:43:24.74
>>709
シーリングレベルならどっかが出してたな
LED電球にバッテリーと充電装置付けるとコスト的にトンデモになって売れないから出さん
小玉だと体積的にも無理
711目のつけ所が名無しさん:2013/09/15(日) 08:50:20.56
以前、キャノンから60、80、100w型で調光対応の米スイッチ社製のLED電球を、
この9月から一般向けに発売されるとニュースがあったが、
そのことをヨドバシで確認すると、
「聞いてませんねぇ、知りませんねぇ。そういう商品はありません」
とのことだった。
どなたか、それを売っている店を知りませんか?
712目のつけ所が名無しさん:2013/09/15(日) 09:09:34.56
>>709
普通電球サイズならすでにあるが
ホームセンターで見る限り不人気な模様
713目のつけ所が名無しさん:2013/09/15(日) 14:29:08.87
>>711
ggrks
714目のつけ所が名無しさん:2013/09/15(日) 20:43:34.19
従来よりは長時間を謳ってる蛍光灯でも
長持ちした感が無いんですけど
一流メーカーの商品に書かれた文言を信じていいのでしょうか?
715目のつけ所が名無しさん:2013/09/16(月) 14:04:41.93
白熱電球に戻せば実感できるよ
716目のつけ所が名無しさん:2013/09/16(月) 16:22:03.79
>>709
「ふだんACで充電できて非常時には内蔵バッテリーで点灯」
タイプのE27?電球型LED電球ならかなり前から売ってる
非常時で無くともソケットからパカッと外れて懐中電灯にもなる
717目のつけ所が名無しさん:2013/09/16(月) 18:37:41.81
 

  E27?


 
718目のつけ所が名無しさん:2013/09/17(火) 20:05:17.35
>>695
LED電球じゃなくて要工事なLEDダウンライトだけど、
LED専用調光器で調光したときに昼白色からだんだん電球色に変化するシンクロ調光ってのならパナが出してる。
719目のつけ所が名無しさん:2013/09/17(火) 20:12:39.27
ナツメ電球は、暗所視感度のピークと一致する500nmのLEDを使えば少ない電力で明るく見えていいと思うんだ。

500nmは信号機の青な。青緑とかBluish Greenとかエメラルドグリーンとかシグナルグリーンとかいろいろ呼び方はあるらしいが。
720目のつけ所が名無しさん:2013/09/17(火) 21:10:06.21
>>709
つ 電池内蔵型非常用照明器具
721目のつけ所が名無しさん:2013/09/17(火) 22:15:26.06
>>719
青のナツメ球なんてキモち悪くて誰も買わないだろ
722目のつけ所が名無しさん:2013/09/17(火) 23:03:05.76
確かにwww
723目のつけ所が名無しさん:2013/09/18(水) 16:02:47.33
天井に蓄光塗料でも塗るか。
724目のつけ所が名無しさん:2013/09/18(水) 19:11:30.50
政府 「原発作業員が不足、各企業から徴兵を検討」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1379088741/

政府 「原発作業員が不足、各企業から徴兵を検討」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1379088741/

政府 「原発作業員が不足、各企業から徴兵を検討」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1379088741/

政府 「原発作業員が不足、各企業から徴兵を検討」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1379088741/

政府 「原発作業員が不足、各企業から徴兵を検討」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1379088741/
725目のつけ所が名無しさん:2013/09/18(水) 22:25:38.94
30w x 9h = 7円くらいやで〜
726目のつけ所が名無しさん:2013/09/19(木) 10:32:39.38
>>713
tjy
727目のつけ所が名無しさん:2013/09/20(金) 01:31:43.73
今日は電気を消して真っ暗にして
〜〜バンパイヤ〜〜〜〜バンパイヤ〜〜〜〜バンパイヤ〜〜〜〜バンパイヤ〜〜♪
728目のつけ所が名無しさん:2013/09/20(金) 22:47:38.55
満月が明るすぎる件
729目のつけ所が名無しさん:2013/09/21(土) 09:50:39.05
>>721
淹れの親父が買って付けていたが、
数日で廃止w
730目のつけ所が名無しさん:2013/09/23(月) 11:13:16.44
夜に青色の多い光を見るのは苦痛にしか感じない
青色LEDが使ってある電気機器は、上からポストイット貼って、わずかにしか見えないようにしてある
731目のつけ所が名無しさん:2013/09/23(月) 13:54:43.11
クルマの青色LEDは昼でもよく見えて格好いいんだけどね
732目のつけ所が名無しさん:2013/09/23(月) 20:17:06.45
昼間ならまだしも、夜間に歩行者に向けてLEDフラッシュライトをバシバシ焚きながら走ってるサイクリストってなんなの?
バカなの? 自殺願望なの?

あの点滅周期が狩猟本能を異様に掻き立てるんだが。
733目のつけ所が名無しさん:2013/09/23(月) 20:39:16.73
車の青いLEDはDQNの証に見えてしまう
734目のつけ所が名無しさん:2013/09/23(月) 23:59:36.65
「価格よし」「光よし」で中小企業を攻める、フィリップスが直管形LED

http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1309/09/news031.html

さまざまな色の再現性(演色性)を示す指標であるRa値が最高85であり、これは業界最高レベルであるという。

http://www.amazon.co.jp/dp/B007NCKJRW/

フィリップス、価格を市場の約半分に抑えた直管形LEDランプ - 家電Watch
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/20130829_613174.html

9月1日に発売する。1本当たりの市場想定価格は3,000円〜3,500円。

これまでの直管形蛍光灯と比較して、約50%の省エネを実現します。

導入から 約2年で投資費用が回収できるという。


100本×5年  87万5000円  ー 35万 = 


5年間で  52万5000円の儲け
735目のつけ所が名無しさん:2013/09/24(火) 07:50:39.36
>>733
それを郵便配達の軽ワゴンが付けている件
736目のつけ所が名無しさん:2013/09/24(火) 12:41:41.90
助手席側のドアには「便乗禁止」って書いてある。
737目のつけ所が名無しさん:2013/09/24(火) 20:21:16.32
>>735
あれイイよな
738目のつけ所が名無しさん:2013/09/24(火) 23:57:37.74
>>737
・・・・・・・・・・。
739目のつけ所が名無しさん:2013/09/25(水) 01:16:02.83
>>736
「最大積載量:積めるだけ!」ってのも貼ってるよな
740目のつけ所が名無しさん:2013/09/25(水) 16:42:17.55
積みきれない分は廃棄!
741目のつけ所が名無しさん:2013/09/25(水) 18:37:30.05
>>739
最大積載量:オカンまで
ってのもあるな
742目のつけ所が名無しさん:2013/09/26(木) 04:13:36.10
しかしLED以外は売れない時代だね
743目のつけ所が名無しさん:2013/09/26(木) 06:30:01.49
売れないつーか、元々直菅や丸形蛍光灯に比べて需要が少ないからだろう
744目のつけ所が名無しさん:2013/09/26(木) 09:49:02.99
我が家では無電極が3つもあるんでLEDなんて買う事なさそう
コイツらが切れる頃には、俺は銀ピカの全身タイツみたいなの着て
電話の子機の台座みたいなイスにふんぞり返ってる

照明は有機ELの次の代の奴で
745目のつけ所が名無しさん:2013/09/26(木) 12:33:50.34
>銀ピカの全身タイツみたいなの
きっとそれはお前の代から2〜3代以上先の子孫だぞw
746目のつけ所が名無しさん:2013/09/26(木) 15:27:28.89
白装束着て白木の箱の中に横たわる、の間違いじゃないのかw
747目のつけ所が名無しさん:2013/09/26(木) 15:56:03.82
>>746
なんか笑ってるけど全く面白くない
748目のつけ所が名無しさん:2013/09/26(木) 16:53:34.24
笑いのツボなんて人それぞれだろ
全然面白く無いけど
749目のつけ所が名無しさん:2013/09/26(木) 17:52:02.21
人それぞれで済ましたら成長しないよ。
750目のつけ所が名無しさん:2013/09/26(木) 19:15:45.60
お笑い番組で笑えない
751目のつけ所が名無しさん:2013/09/26(木) 21:16:29.40
ドリフで笑えて大人だからな・・・
752目のつけ所が名無しさん:2013/09/26(木) 21:21:04.52
>>751
俺は幼稚園児の頃から大人だったのか
753目のつけ所が名無しさん:2013/09/26(木) 21:28:35.31
おっさん乙
754目のつけ所が名無しさん:2013/09/26(木) 21:37:41.82
>>753
そりゃもうおっさんだぜ
俺がおっさんでも全く問題ないしな
755目のつけ所が名無しさん:2013/09/26(木) 22:15:56.70
>>751はドリフで笑えるのはオッサン世代だと言いたいのでは…?
(30歳以下の人には何が面白いのか分からない)
756目のつけ所が名無しさん:2013/09/26(木) 22:54:53.71
「2〜3代以上先の子孫」どころかお前は一生独身のメシ食ってクソして死ぬだけの人生だろって意味だろ。
757目のつけ所が名無しさん:2013/09/26(木) 23:15:06.55
.

 一生独身!?

  あこがれる…

 
758目のつけ所が名無しさん:2013/09/28(土) 15:10:33.27
LEDは法律で禁止すべき!
目に刺さるような光がいいわけない!
759目のつけ所が名無しさん:2013/09/28(土) 15:12:14.51
インターネット、ケータイ、LED
最近の三大バカ発明
760目のつけ所が名無しさん:2013/09/28(土) 16:43:29.06
>>758
法律で禁止とかしたら、家電のステータスランプや液晶のバックライトが、
昭和の家電みたく、球切れ起こしてその度に修理とか勘弁だわ。
761目のつけ所が名無しさん:2013/09/28(土) 19:25:10.04
このメーカーだけは 大丈夫だなんて
うっかり信じたら
駄目 駄目 ああ駄目駄目よ

L・E・Dチャチャ L・E・Dチャチャ
ほらほら光っているわ
今日もまた誰か 新宿西口〜♪
762目のつけ所が名無しさん:2013/09/28(土) 22:35:33.15
風呂のデートがキレたんで、電気やに買いにいったら電球が売ってない。
しかたないからダイソー行ったら、二個で百円で売ってたよ。
10セット(20個)買って帰ってきた。
LEDなんか勘弁だわ。
763目のつけ所が名無しさん:2013/09/28(土) 23:13:13.88
ビバホームのプレミアQ価格情報

ついに…ついに\800に値下げ。
D型昼光色を1個ゲット!

D型電球色はすでに売り切れ。
昼光色はまだいくつか残っているので
欲しい人は急ぐべし。

なお今回から、パナソニックのLED電球もワゴンセールの仲間入り。
825ルーメンの商品が1980円とかつての半額以下。
764目のつけ所が名無しさん:2013/09/28(土) 23:19:27.85
>>762
「ヘイカノジョっ! 俺とお風呂デートしない?」

バシッ

「ちょっと署まで来てもらおうか」「・・・はい」
765目のつけ所が名無しさん:2013/09/29(日) 15:07:00.21
俺も風呂の電球が切れたんでLED買ってきたんだが、白熱灯色じゃないのを買ってしまった。
白いのはリラックスしにくいんだっけ?
使ってしまったけど、取り替えてこよう。
766目のつけ所が名無しさん:2013/09/29(日) 15:47:36.70
あ〜〜〜、当店管球類の交換の方はお断りしております^^
767目のつけ所が名無しさん:2013/09/29(日) 21:25:49.96
ナチュラル色電球形蛍光灯の品揃えの少なさは異常。
768目のつけ所が名無しさん:2013/09/29(日) 21:30:56.91
そらナチュラル色なんて見たことないもんな
769目のつけ所が名無しさん:2013/09/29(日) 23:36:36.83
ついに昼白色を知らない世代が現れたか・・・
770目のつけ所が名無しさん:2013/09/30(月) 00:25:48.63
松下のは「クール色」「ナチュラル色」だからな
ちなみに、クール色は昼光色よりもう一段水色っぽい
771目のつけ所が名無しさん:2013/09/30(月) 09:28:15.68
昼光色:6500K
day色:6700K
クール色:7200K
772目のつけ所が名無しさん:2013/09/30(月) 10:54:07.40
6500Kは家庭用照明としては色温度が高すぎ
白色がいちばんおすすめ
773目のつけ所が名無しさん:2013/09/30(月) 14:01:04.20
そのうちLEDアレルギーのひととかでてくるよね
蛍光灯でもいるくらいだし
774目のつけ所が名無しさん:2013/09/30(月) 14:30:56.29
蛍光灯 紫外線を3色それぞれの蛍光体をいれてRGBに変換
LED 青色LEDに黄色蛍光体を入れて白色を出す
基本的にいま主流なのはこれだしね

蛍光灯は3波長とか書いてある日本メーカー製なら基本どれもそれなりにきれい、
LEDは現時点では地雷が多い
775目のつけ所が名無しさん:2013/09/30(月) 18:15:25.17 BE:746709034-PLT(12001)
LEDは法律で禁止すべき!
目に刺さるような光がいいわけない!
776目のつけ所が名無しさん:2013/09/30(月) 18:16:32.78
LEDは法律で禁止すべき!
目に刺さるような光がいいわけない!
777目のつけ所が名無しさん:2013/09/30(月) 19:58:00.39
いまは目に優しいLEDが作られてるじゃん
車のライトとかには、むかしみたいにギラギラしない目に優しいLEDが使われてる

照明用LEDはものによるとしか言えない
ギラギラまぶしい奴から、目に優しいのまである
778目のつけ所が名無しさん:2013/09/30(月) 20:42:36.16
パナのクール色と、各社の電球色と、シャープの桜色を同時に使ったら毎日が楽しそうだな。
779目のつけ所が名無しさん:2013/09/30(月) 20:44:40.94
>>776
LEDの表明に目の細かい紙やすりをかけて曇らせればイイ。
780目のつけ所が名無しさん:2013/09/30(月) 22:48:22.52
>>779
んな事、出来るワケねーーだろうがぃ!
781目のつけ所が名無しさん:2013/09/30(月) 23:12:07.28
>>779
俺それやってるわw
ソフトな光になっていいよね
782目のつけ所が名無しさん:2013/09/30(月) 23:34:42.88
んなこたーない
783目のつけ所が名無しさん:2013/09/30(月) 23:38:53.42
>>780
不器用な奴だなぁ
それならつや消しクリヤーでも吹いておけ。
http://i.imgur.com/ggbBJlr.jpg
784目のつけ所が名無しさん:2013/10/01(火) 00:26:17.67
セブンイレブンの照明に使ってあるLEDは目に優しい
でもあれは朝鮮メーカー製だけど
785目のつけ所が名無しさん:2013/10/01(火) 00:32:03.21
で?
786目のつけ所が名無しさん:2013/10/01(火) 00:34:10.31
挑戦的な店だな
787目のつけ所が名無しさん:2013/10/01(火) 01:15:08.96
コンビニのPB製品は安いけど買わない
なぜなら危険物質のかたまりだよ
788目のつけ所が名無しさん:2013/10/01(火) 01:41:27.53
あっそ
789目のつけ所が名無しさん:2013/10/01(火) 01:51:35.18
上に書いたセブンイレブンのLEDっていうのは、
セブンイレブンで売ってるLED照明じゃなく、
セブンイレブンの店で使われてるLED照明のことだよ
790目のつけ所が名無しさん:2013/10/01(火) 08:03:28.85
おまえらまだ真空管使ってんの?
791目のつけ所が名無しさん:2013/10/01(火) 09:41:07.24
>>790
>おまえらまだ真空管使ってんの?
真空管ってオーディオのアンプでは現役なんじゃないか?
792目のつけ所が名無しさん:2013/10/01(火) 09:57:15.79
>>780
こういう粘土で覆うと半透明の覆いができて光が拡散されるらしいよ
http://www.amazon.co.jp/dp/B0019R1EYO/
793目のつけ所が名無しさん:2013/10/01(火) 10:35:04.52
>>790
うちの電子レンジには真空管使ってるよ
794目のつけ所が名無しさん:2013/10/01(火) 10:37:07.48
真空管はTVは現役じゃなくなったが電子レンジでは現役
レジやビデオみたいな光る表示装置でも現役
それ以外にはマニア向けオーディオぐらいでしか普段見なくなったが

でも減っても無くなりはしないのかもね・・・特に電子レンジの巨大なW数の電波発生させる用途とか
795目のつけ所が名無しさん:2013/10/01(火) 10:39:33.41
真空管=すんくーくん
796目のつけ所が名無しさん:2013/10/01(火) 14:43:17.31
>>790
300Bはいいものだよ
797目のつけ所が名無しさん:2013/10/01(火) 16:19:41.71
>>794
なくなったら科学の実験が成り立たないんじゃない?
798目のつけ所が名無しさん:2013/10/01(火) 19:43:48.72
蛍光灯や電球なんかは真空管じゃないの?
799目のつけ所が名無しさん:2013/10/01(火) 21:09:01.31
だから「まだ真空管使ってるの?」って言ってるんだろ。
800目のつけ所が名無しさん:2013/10/01(火) 21:48:36.72
つーことはLED電球は真空じゃないってこと?
801目のつけ所が名無しさん:2013/10/01(火) 21:54:42.45
素子とレンズの間には空気は入っていないが、密着しているだけで
真空とは言えないな
802目のつけ所が名無しさん:2013/10/01(火) 23:01:08.85
>>800
LEDのどこに真空の空間が有るんだ?
詳しく説明して欲しい
803目のつけ所が名無しさん:2013/10/01(火) 23:57:06.32
>>800
ひょっとして、LEDと麦球とを混同してないか?w
804目のつけ所が名無しさん:2013/10/02(水) 01:00:11.01
LEDの発光素子が空気に触れたらまずいだろ。
その証拠に、LED電球にD型は無くカバー付の
A型ばかりだ。
805目のつけ所が名無しさん:2013/10/02(水) 01:12:39.20
バカかよ
LEDは空気に触れないよう不活性ガス入りだよ
真空じゃねーしwww
806目のつけ所が名無しさん:2013/10/02(水) 01:38:24.38
そうそうガスの種類によって発光色が変わるんだよな
赤系はヘリウム
黄系は窒素
青色は水銀
最近良く言われてる「ブルーライト」問題の元になってる
青色LEDには人体に有害な水銀が含まれてるので
取り扱いは危険とされている
807目のつけ所が名無しさん:2013/10/02(水) 18:01:39.17
電灯に直接関係無いが核融合の際に出る光も青色だったな
世の中で不自然に青色光を出す物や
言ってしまえばもっとエネルギーの高い紫外線を出す物は
みんな生き物に対しては有害と思っていい
808目のつけ所が名無しさん:2013/10/02(水) 18:42:25.10
核融合で出るのはガンマ線だよ
809目のつけ所が名無しさん:2013/10/02(水) 19:28:44.00
>>808
なるほど、じゃあ安全だ。
810目のつけ所が名無しさん:2013/10/02(水) 19:33:24.62
>>808
核融合は何でも出る
可視光もね
811目のつけ所が名無しさん:2013/10/02(水) 19:40:02.33
>>810
ソース:太陽

って所か…
812目のつけ所が名無しさん:2013/10/02(水) 19:49:29.74
核融合すると膨大な熱が出るから光るでしょ
813目のつけ所が名無しさん:2013/10/02(水) 22:21:49.52
>>812が正しい。
814目のつけ所が名無しさん:2013/10/03(木) 10:25:05.67
電波も出してりゃ赤外線に可視光に紫外線、さらに放射線まで
なんでも幅広く放出してる太陽
815目のつけ所が名無しさん:2013/10/03(木) 10:35:04.59
チェレンコフ効果で青白く光るのは電子が光の速度を超えたときに衝撃波が青い光となる。
飛行機が音速を超えたときに衝撃波が発生するのと同じ。
816目のつけ所が名無しさん:2013/10/03(木) 11:09:13.59
>>815
なお、その色温度は何K??
817目のつけ所が名無しさん:2013/10/03(木) 11:51:25.38
>>816
連続スペクトルじゃなかったっけ?
エネルギーによって変わるような。
818目のつけ所が名無しさん:2013/10/03(木) 12:28:35.05
青色LEDの眩しさは異常 電飾等での使用は禁止すべき
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1380768620/
819目のつけ所が名無しさん:2013/10/03(木) 12:47:25.24
光の速度を超えるw
820目のつけ所が名無しさん:2013/10/03(木) 14:06:46.74
核融合で直接出るのはガンマ線
紫外線や可視光線が出るのは、核融合のエネルギーによって
高熱に温まった原子からの出る光だよ
821目のつけ所が名無しさん:2013/10/03(木) 16:20:24.58
やっぱ危険なのに変わりは無いじゃん
822目のつけ所が名無しさん:2013/10/03(木) 22:48:35.62
近づいただけで死に至る汚染水がダダ漏れだしな
823目のつけ所が名無しさん:2013/10/03(木) 22:59:13.22
東電が汚染水を入れたら光るLED電球を開発すれば
汚染水問題と発電問題と世間のLED化が一気に進むのにね

汚染物質の放射能の威力は50年位は半減しないそうだから
50年位は明るさが半分位まで保てる良い超寿命電球になるはず
しかも捨てる頃には怖い放射能も出さなくなるエコ
824目のつけ所が名無しさん:2013/10/03(木) 23:55:53.31
トリチウムの半減期は10年くらいだよ
50年とかどこの話だよ
825目のつけ所が名無しさん:2013/10/04(金) 00:17:08.45
セシウムやストロンチウムじゃね?
826目のつけ所が名無しさん:2013/10/04(金) 00:23:43.12
>>819
光速は媒体によって違うからな
827目のつけ所が名無しさん:2013/10/04(金) 00:49:58.03
放射線蛍光体を作れば夜には汚染状況が一目瞭然だろうな
放射線を受けるってことで蛍光体の寿命は短いだろうけど
世界各国で散布してみれば安全なところとかスポット的な汚染とか分かりそう
828目のつけ所が名無しさん:2013/10/04(金) 03:23:25.35
俺、トリチウムで光るキーホルダー10年以上前にヤフオクで買ったけど
まだ光ってるよ、 
829目のつけ所が名無しさん:2013/10/04(金) 03:29:34.43
半減期が10年なだけで、べつに10年で放射線が消えるわけじゃない
トリチウムの蛍光キーホルダーなら、10年で明るさが半分になる
830目のつけ所が名無しさん:2013/10/04(金) 03:36:41.87
いや、蛍光体の寿命の方
明るさもあまり変わってないような感じがするが、正直毎日見るものだから差はわかりにくいよな
831目のつけ所が名無しさん:2013/10/04(金) 08:51:03.11
>>823
そんなん作ったら、無電源で明かりが得られるんで
東電にとって利益相反じゃね?
832目のつけ所が名無しさん:2013/10/04(金) 16:13:12.46
電球型蛍光灯が切れたので、大型電気店に替えを買いに行ったんだけど、
今、電球型蛍光灯ってスペースの隅っこの方に少ししか売ってないんだね。

それにひきかえLED電球は1スペース全体使ってて様々な種類があるみたい。

5年ぐらい前は電球型蛍光灯が主流だと思ってたんだけど、今はLEDに主流が変わっちゃったのかな?

100Wが2個欲しかったから結局1900円の電球型蛍光灯買ってきた。

100WのLED電球も見てみたけど1個6000円弱もするのな、みんなこんな高いもん買ってるの?
833目のつけ所が名無しさん:2013/10/04(金) 17:02:19.98
電球100W型相当のLED電球って、安い所だと一個1000〜1500円くらいだしw
6000円もするのは家電量販店で、相場を知らないジジババ向けに売ってる東芝やパナの製品だろw
834832:2013/10/04(金) 19:55:32.70
>>833
確か三菱だったかな。(記憶が定かじゃないスマソ)

でも安物LEDって怖いんじゃないの?チラつきとか
835目のつけ所が名無しさん:2013/10/04(金) 20:38:14.26
>>833
100W相当のLED電球でそんな安売りしてる所はないだろ
1000lmくらいのなら型落ちでその値段で安売りしてる所もあるだろうけどさ
836目のつけ所が名無しさん:2013/10/04(金) 20:59:14.61
以前アキバで買った100W型LED電球が1280円だったよ
東芝なんかでは無く中国製だと思う見知らぬメーカーだった
でも箱は日本語でちゃんとレジを通せるバーコードも付いてた
837目のつけ所が名無しさん:2013/10/04(金) 20:59:47.66
トリチウムならルミノックスっていう時計の文字盤に使われてるお
838目のつけ所が名無しさん:2013/10/04(金) 21:11:12.07
>>836
よく見かけるのは恵安あたりかと。
839目のつけ所が名無しさん:2013/10/04(金) 21:31:02.59
>>832
1900円って、高過ぎだろ。
先週、ホームセンターで850円で買ったぞ。
プレミアD型100Wタイプ。
840目のつけ所が名無しさん:2013/10/04(金) 22:42:40.95
4〜5年くらい前に、蛍光灯並みの効率の白熱電球を開発したって
いう記事をネットで見たんだけど、どなたかその後の情報ご存じないですか?
841目のつけ所が名無しさん:2013/10/06(日) 18:34:01.87
パナソニックから、E17、760lmの拡散タイプがでるようだね。

拡散しなくていいので斜め取付で760lmくらいの奴を出してほしいな。

600lmくらいに落ちてもいいから調光タイプの斜めも希望。
現行370lm(電球色)はあまりにもショボすぎる。
842目のつけ所が名無しさん:2013/10/06(日) 18:44:01.43
照明の故障みたいなのですけど
書き込みさせてもらいます
もう二十年以上使っていたのですが
丸い形の蛍光灯の照明が故障してしまったようで
スイッチ入れて一瞬は点灯するんですが
すぐに消えてしまって
ちなみに蛍光灯は隣室の照明にセットすれば
点灯するので蛍光灯には問題なさそうです
隣の部屋の照明を持ってきて
セットしたら
これまた照明がついたので
照明の接続部分には問題なさそうです

ちなみに紐で引っ張るタイプで
点灯管は外観にはありません
中にもなさそうです
843目のつけ所が名無しさん:2013/10/06(日) 19:54:36.72
>>842
照明器具内部にある「安定器」の寿命ですね。

器具一式の取換えをお勧めします。
844目のつけ所が名無しさん:2013/10/06(日) 20:08:21.06
この際だから、電球ソケットタイプの器具にすると良い。
白熱灯・蛍光灯・LEDと好きな物を選べるから。
845目のつけ所が名無しさん:2013/10/06(日) 20:14:57.66
器具ごとLED照明に交換すべし
846目のつけ所が名無しさん:2013/10/06(日) 22:03:13.78
LEDは2個で105円になればいいんだがな
847目のつけ所が名無しさん:2013/10/06(日) 22:25:05.03
安定期の寿命ということは
手の施しがなくて
買い替えってことですか
長い間お疲れさまということでしょうか
848目のつけ所が名無しさん:2013/10/06(日) 22:58:22.33
安定器を自分で交換できる人なら修理できるよ
どこで安定器を買ってくればいいかとか
どんな安定器を変えばいいかとか
全部自分でわかる人なら大丈夫
849目のつけ所が名無しさん:2013/10/07(月) 00:04:05.75
安定器に関して
お手上げです
これはもう買い替え?
安定器高いんでしょうか?
850目のつけ所が名無しさん:2013/10/07(月) 03:14:51.49
安定器自体があまりその辺の店じゃうってないし、
単独ではあまり売れない機械だから小売価格は割高

安定器買い換える費用と新しい器具に付け替えるのは値段変わんないんじゃね?
851目のつけ所が名無しさん:2013/10/07(月) 07:15:30.44
最近は溶接されているから交換は困難
852目のつけ所が名無しさん:2013/10/07(月) 11:17:13.22
>>819
笑ってるところ申し訳ないが何が面白いのか説明してもらえるかな?
853目のつけ所が名無しさん:2013/10/07(月) 11:58:48.76
光速は超えることはできないと言われているからだろ
854目のつけ所が名無しさん:2013/10/07(月) 12:05:26.68
物質が光速を超えると、時間が逆行し始める
が、物質が光速に近づくと加速度的にエネルギーが必要になり
光速に達するには無限のエネルギーが必要となる。

そして、光は光速を超える事はできない。
855目のつけ所が名無しさん:2013/10/07(月) 17:10:21.13
そういう聞きかじりの知識で笑ってたわけね、納得しました。
日本のゆとり教育ってここまで酷いのかと、正直笑えません。
856目のつけ所が名無しさん:2013/10/07(月) 18:35:37.23
ワゴンの中で200円とか300円とかの値札が付けられて売られているLED電球見ると
もう元を取るとかどうでもいいわって気分になるな
857目のつけ所が名無しさん:2013/10/07(月) 18:43:31.40
机のライトをLEDにしたが
30分でギブアップ。コレは目が疲れる

>>855
超光速についてkwskお願いします
858目のつけ所が名無しさん:2013/10/07(月) 18:51:08.44
>>857
真空中の光速をcとすると水中の光速は0.75c位になる。
空気中でも速度は違うし、別の物体中でも然り。
電子の速度が光速を超えることはよくあること。
859目のつけ所が名無しさん:2013/10/07(月) 19:14:19.82
そうすると、電球は明るくなるの?
860目のつけ所が名無しさん:2013/10/07(月) 19:55:40.76
>>858
電子の速度が光速を超えるのどういう時?
861目のつけ所が名無しさん:2013/10/07(月) 21:44:23.00
>>858
そういう聞きかじりの知識で偉そうにしていたわけね、納得しました。
日本のゆとり教育ってここまで酷いのかと、正直呆れました。
862目のつけ所が名無しさん:2013/10/07(月) 23:34:28.67
安定器をはじめまして いろいろとご相談に乗って頂いて ありがとうございます
863目のつけ所が名無しさん:2013/10/08(火) 00:02:55.49
CFLももっと頑張って改良すればな・・・
864目のつけ所が名無しさん:2013/10/08(火) 07:48:29.03
少なくとも>>819はチェレンコフ放射を知らん、と
865目のつけ所が名無しさん:2013/10/08(火) 09:19:00.00
>>860
エネルギーが高いとき。
866目のつけ所が名無しさん:2013/10/08(火) 10:58:00.75
オトコの副業ナンバーワン!?
イケメン&トーク上手ならOK
安心の業界最大手です★

メーンズ ガーーデン
って検索してみてください♪

まずはサイトを見てみてくださいね!

※正しいサイト名は英語です。
867目のつけ所が名無しさん:2013/10/08(火) 13:43:24.85
無電極パルックを2個買った週に、LED球を4個も貰ってしまった…
オレの電球ライフは一生安泰のようで(o^-')b
868目のつけ所が名無しさん:2013/10/08(火) 19:33:56.72
   , , ' ∧ Λ ヽ
  (( ( (( ゚∀゚ )) ) ) )
   `ヾヽミ 三彡, ソ´
     )ミ  彡ノ   その電球はどこに付けるのかな〜?
      (ミ 彡゛
   / \(
    /  ))
    /
869目のつけ所が名無しさん:2013/10/08(火) 19:49:51.20
ビバホームのプレミアQ価格情報

値段は\1180で変わらず。

ワゴン状態。
870目のつけ所が名無しさん:2013/10/08(火) 21:28:25.24
>>869は偽者
正しい情報は>>763に記載。
871目のつけ所が名無しさん:2013/10/08(火) 21:54:59.54
違うビバホームじゃね?
872目のつけ所が名無しさん:2013/10/09(水) 11:18:52.53
電球型蛍光灯とLED電球と、白熱球の俺調べのまとめ

連続点灯
電球型蛍光灯>>LED電球>電球

点灯消灯耐性
LED電球=電球>>>電球型蛍光灯

寒冷耐性
LED電球>>電球>>>電球型蛍光灯


って感じやな。
玄関や通路など点滅が多く、短時間点灯で温度が低かったりする所ではLEDが優位
熱に関しては電球型蛍光灯は40℃くらいでも粘っている。白熱球は100℃でも大丈夫だと思う
873目のつけ所が名無しさん:2013/10/09(水) 12:16:55.39
>>872
白熱電球の寒冷耐性ってLED電球より低いのか?
874目のつけ所が名無しさん:2013/10/09(水) 12:28:38.29
LEDは暑さに弱いんだっけ?
875目のつけ所が名無しさん:2013/10/09(水) 13:14:05.76
>>869
ビビンバホームとかいちいちウザイわ。
価格貼るなら、貴方が買えば?
876目のつけ所が名無しさん:2013/10/09(水) 13:17:48.15
パナのLED電球は周囲温度5-40度ってなってるな
877目のつけ所が名無しさん:2013/10/09(水) 13:46:05.42
うちエアコン無いから、夏場は室内温度40度ぐらい行くわ orz
878目のつけ所が名無しさん:2013/10/09(水) 17:33:39.66
うちにあるパナのLED電球(25種類以上)にはすべてランプ周囲温度0℃〜40℃または
周囲温度0〜40度という表記になってますね。

NECのE17は推奨使用温度:5〜40℃、日立のE17は推奨使用周囲温度0〜35℃と表記。
手持ちの日立のE17とパナの一部には器具の種類によって周囲温度が上がると
「保護回路が働き電力をおさえるため明るさが低下する場合がある」とも書かれています。
879目のつけ所が名無しさん:2013/10/09(水) 18:51:09.34
>>873
熱衝撃ってのがあってだな
温度の上下を繰り返してると、フィラメントが金属疲労する
880目のつけ所が名無しさん:2013/10/09(水) 20:50:56.07
.

連続点灯
LED電球>電球型蛍光灯>>>電球

点灯消灯耐性
LED電球≧電球>>>電球型蛍光灯

寒冷耐性
電球>LED電球>>>電球型蛍光灯
881目のつけ所が名無しさん:2013/10/09(水) 22:30:40.36
もう福島原発もダメだなあ。
今日も汚染水漏れミス起こして被曝者でてるし。
882目のつけ所が名無しさん:2013/10/09(水) 22:37:09.11
元々トイレの無いマンション状態だったからな
原子力発電所は。
883目のつけ所が名無しさん:2013/10/09(水) 23:18:42.01
福島県はトイレになってる
884目のつけ所が名無しさん:2013/10/09(水) 23:39:12.02
LED電球や電球型蛍光灯って、電源回路にコンデンサって使われてるんだろうか?
仮に電解コンデンサが使われてれば、ここが熱さ・寒さに弱い気がする

白熱電球とか温度は高いほうも低いほうもめっちゃ強いんじゃ?
885目のつけ所が名無しさん:2013/10/10(木) 00:31:01.34
>>884
分解動画を見ると入ってるよ
http://youtu.be/Kj4GgmnQEyY

なんで、エアコン入っていない40度近い部屋とかでつけっぱなししてたら
寿命半分になる。
886目のつけ所が名無しさん:2013/10/10(木) 01:02:26.60
どこでプレミアD型100Wタイプが850円だって?
887目のつけ所が名無しさん:2013/10/10(木) 01:45:59.88
ビバホーム!
888目のつけ所が名無しさん:2013/10/10(木) 10:48:40.29
LED目が疲れてだめだ
ほとんどの場所、また蛍光灯と白熱灯に換えたよ
使ってるのは廊下くらいだな
889目のつけ所が名無しさん:2013/10/10(木) 11:27:07.97
>>888
影が強く出過ぎるんだよな
照明関係の本を見ると、強い影や演色性の悪さは目を疲れさせるって書いてあった。

インバーター蛍光灯 or 白熱球 or 普通の蛍光灯+白熱球
が、至高って事になるな。
890目のつけ所が名無しさん:2013/10/10(木) 18:39:24.00
いつまで便所電球なのだろうかw
891目のつけ所が名無しさん:2013/10/10(木) 19:24:27.32
便所はキレイ色にしてから不満がなくなった
影が強く出ないし演色性もいい
892目のつけ所が名無しさん:2013/10/10(木) 19:31:18.40
>>860
カミオカンデで検索してみて。
893目のつけ所が名無しさん:2013/10/10(木) 19:36:20.00
>>891
ウンチの色も確認できて、健康状態のチェックも捗りそうやわな ξ
894目のつけ所が名無しさん:2013/10/10(木) 21:37:10.20
>>891
便所だけにクソワロタ

便所にキレイ色とか、
便所鮮やかに見せる前に掃除しろよw
895目のつけ所が名無しさん:2013/10/10(木) 22:54:28.44
>>884
白熱灯は突入電流と振動に弱い。効率下がるけど調光器で絞れば絞るほど寿命が
無限大に伸びる。
896目のつけ所が名無しさん:2013/10/10(木) 23:20:42.88
.

寿命
LED電球>電球型蛍光灯>>>電球

省エネ性
LED電球>電球型蛍光灯>>>電球

点灯消灯耐性
LED電球≧電球>>>電球型蛍光灯

寒冷耐性
電球>LED電球>>>電球型蛍光灯

耐熱性
電球>>>>電球形蛍光灯>LED電球

演色性
電球>>電球形蛍光灯>>LED電球
 
897目のつけ所が名無しさん:2013/10/11(金) 01:07:30.46
CFLオワタ
898目のつけ所が名無しさん:2013/10/12(土) 02:50:04.11
風呂と玄関の密閉照明に入れたけどもう2年以上切れないね
玄関は虫が減るかと思ったけど大差なし
899目のつけ所が名無しさん:2013/10/12(土) 10:59:30.55
>>898
LED?

LEDは、紫外線を出してレンズに塗った蛍光体を発光させて
演色を高めたタイプもあるそうな
900目のつけ所が名無しさん:2013/10/12(土) 21:01:11.10
>>898
蛍光灯からLEDに替えたら、集まる虫が激減した
901目のつけ所が名無しさん:2013/10/12(土) 22:59:02.62
ブラケットライトなるものを買ってみたんだけど 明るいのは良いとして
http://www.yazawa-online.com/page/519/
スイッチ入れて3分も経つと全体的に激アツになって触れないぐらいになる
火事の危険て説明書にも書いてあるけど ちょっとした電気ヒーター状態
これにもっと小さな電球を付ける方法はありますか?そういうパーツはありますか?
もしくはLEDにすれば良いんでしょうか?
●使用電球:ミニランプ 40W
●口金:E17●定格消費電力(W):40
902目のつけ所が名無しさん:2013/10/13(日) 03:11:18.76
屋外玄関は一晩中つけっぱだから、5wのLED入れたけど、虫が集まる→蜘蛛が巣を張るでイマイチ
電球色だからなのかな
903目のつけ所が名無しさん:2013/10/13(日) 03:12:07.81
>>901
口金E17のLED電球でいいと思うよ
今と同じ明るさがいいなら300lmじゃちょっと足りないかもしれないから350か400lm以上ので
俺はNECのLDA5N-H-E17(昼白色相当470lm)使ってるけど結構明るいよ
このクリップライトにつけてる。傘はほんのり暖かいくらい
http://www.yazawa-online.com/page/407/
904目のつけ所が名無しさん:2013/10/13(日) 21:28:02.75
玄関の外の電気を照度センサーつきLEDに替えた。別にLEDじゃなくてもいいが、
照度センサー付きのはこれしかなかったw
賃貸なので電気工事不要で自動点灯になるのはうれしい。帰って来た時に明るく
照らしてくれてる。朝になると自動消灯。
905目のつけ所が名無しさん:2013/10/13(日) 22:08:44.38
うちは「開けたらタイマ」を使用している。
夜7時ごろに自動点灯し、夜中2時過ぎに消灯するよう
設定している。
もちろん手でスイッチを押して点灯させる事もできる優れ物。
906目のつけ所が名無しさん:2013/10/14(月) 00:11:56.60
そういえば天井に付ける
LEDのシーリングライト
電球って、寿命どれくらいなのですか?
電球って、切れたら、変えるんでしょうけど、
けっこう高いのかな?
東芝のLEDH93029W-LD考えてるのですけど
これのほかにもいくつか考えてるのあるのですけど
907目のつけ所が名無しさん:2013/10/14(月) 00:17:14.57
電球の寿命は1000〜2000時間程度。
908目のつけ所が名無しさん:2013/10/14(月) 00:24:12.16
交換の電球って、LED高いですかねえ
東芝のLEDH93029W-LDサイトとかでも調べてるのですけど
交換するためのランプの記載が見当たらなくて
909目のつけ所が名無しさん:2013/10/14(月) 00:27:58.30
天井取り付けの照明器具って、LEDヘタっても交換できず
本体ごと棄てる事になるのでは?
910目のつけ所が名無しさん:2013/10/14(月) 03:04:39.83
>>905
何その警察が家宅捜索に来ちゃいそうな名前
911目のつけ所が名無しさん:2013/10/14(月) 03:28:12.31
>>908
LEDシーリングライトはLEDが器具に固定されているためLED交換不可です。
LEDが切れた場合器具ごと破棄する必要があります。
912目のつけ所が名無しさん:2013/10/14(月) 07:26:25.41
>>910
栽培してたらタイマー要らないよねw
913目のつけ所が名無しさん:2013/10/14(月) 12:23:46.07
>>901
E17口ならIKEAで売ってる裸電球みたいなLED電球がオススメ!
「LEDにすんなら白色発光じゃなきゃ嫌だ!」って人意外なら
普通の電球と非常に良く似た電球色LED使用で40W電球相当か
それ以上の明るさはあるよ
IKEAのLED電球は消費電力は7Wくらいだったかな(うろ覚え)
発熱も少ない
914目のつけ所が名無しさん:2013/10/14(月) 12:29:36.29
>>906,908
LEDシーリングは「その器具自体が大きなLED電球」なので交換球なんか存在しないよ

器具の白いフードを取って中を見ればわかるが、
チップLEDが数十個〜百個以上付いたドーナツ型の基板と
それを点灯させるコントロール装置と電源が入ってるが
それぞれ自分で交換出来るような構造じゃ無い

ドーナツ型基板は各シーリングごとに設計された専用品だから
交換球という概念の部品では無いし個別に販売されてる品でも無い
もし故障してメーカー修理に出したらユニット全交換だ

長年使ってて劣化したら器具ごと買い換えるのが
LEDシーリングライトの宿命
915目のつけ所が名無しさん:2013/10/14(月) 13:19:19.71
シーリングライトに引き紐式のスイッチつけてよ
リモコンは面倒
916目のつけ所が名無しさん:2013/10/14(月) 13:40:10.28
>>915
後付可能なんだけど。

つ Panasonic 引掛シーリング増改アダプタ4型 WG4484PK
【本体希望小売価格】 672円(税抜640円)

もうね、阿保か馬鹿かと、
聞く前に少しは調べろ。
917目のつけ所が名無しさん:2013/10/14(月) 21:29:13.52
LEDシーリング欲しいって奴はバカばっか
918目のつけ所が名無しさん:2013/10/14(月) 22:16:28.70
>>909>>911
なんというエコロジーに反する商品!
いまどきあり得ないだろ。

>>917
残念ながらそれを否定するのは難しい…
919目のつけ所が名無しさん:2013/10/14(月) 23:52:53.79
蛍光灯のがええで〜
920目のつけ所が名無しさん:2013/10/15(火) 00:34:41.21
交換球売ってる蛍光灯の勝ち
921目のつけ所が名無しさん:2013/10/15(火) 00:54:49.38
LEDライトは間接照明として使うのが吉だね
まぶしさ対策になる
922目のつけ所が名無しさん:2013/10/15(火) 01:04:34.34
>>918
一応従来の白熱灯、蛍光灯器具もメーカーは設計寿命10年としてる。
安定器やインバーター回路、配線の絶縁性能を考えると10年毎に器具を交換
するかオーバーホールしてくださいってのが公式コメント。
なのでLEDシーリングはLEDの寿命が最低10年はありますよってことなんでしょ。

汎用部品でオーバーホール出来るのは白熱灯器具と安定器型蛍光灯器具だけだね。
白熱灯器具なんて中の電線交換すりゃ100年でも200年でもいけるだろw
923目のつけ所が名無しさん:2013/10/15(火) 01:29:27.07
電気屋かホームセンターで換球買ってきて
素人でも簡単に交換出来る蛍光灯器具の勝ち!
924目のつけ所が名無しさん:2013/10/15(火) 08:43:26.55
PCのスタンドにLED球付けてみたらやっぱキツイ。
光を若干ソフトにするカバーが付いているが、それでも影がハッキリしている。

試しに庭を照らしてみたが、まるでサーチライトのように照らすのね
いまテニスコート二面分くらいの庭を作業時や緊急時に照らすために200Wの灯光器つけているが
LED球の100W型ができれば、軽く灯光器を凌駕すると思われる。

LEDは全光束のうち、光の方向が前にしか行かないから電球の正面に80%は行くね



というところで、LED球は玄関の照明用として、壁に照射させる間接照明として利用する事にする。
PC机用はすぐに電球型蛍光灯に戻した。要はLED球1日でクビだ(厳密には2時間)。
925目のつけ所が名無しさん:2013/10/15(火) 08:48:52.08
それはLEDの電球だからじゃなくて、LED電球で前面に光が飛ぶタイプを選んだから
全方向が明るいとか背面まで明るいなどのうたい文句のLED電球を選ぶといいかも
926目のつけ所が名無しさん:2013/10/15(火) 08:56:21.47
>>925
松下ので、方向可変型のも出てたね
寿命が長いから、配置換えの可能性もあるしね

だが、電球型蛍光灯の在庫も相当あるから
次買うのは有機ELのになる可能性もある
927目のつけ所が名無しさん:2013/10/15(火) 09:10:56.77
>>923
自動車のエンジンが手軽に自分で交換できないって騒いでるようなもんだよ?
928目のつけ所が名無しさん:2013/10/15(火) 10:47:01.44
>>927
あなたは自動車と何を比較して話してるの?
キチガイさん?
929目のつけ所が名無しさん:2013/10/15(火) 15:51:31.05
役所の更新でダウンライトをやりたいと依頼があった
(500個)
失敗が怖くて4機種実際に検証して職員、掃除のおばちゃん
来庁者にアンケート取ったところ
1 パナや東芝のダウンライト=明るいけど眩しくてやめてくれ
2 オーデリックとか小泉のダウンライト=ちょっと暗いかな?
3 今のダウンライトを簡易改造して市販LED球仮取り付け
=これが一番違和感無い
930目のつけ所が名無しさん:2013/10/15(火) 15:53:25.66
色々調べると細々と一般シリカ電球ダウンライト作ってたよ
(E26でソケットが縦向き)
岩崎もHID用だがあった
931目のつけ所が名無しさん:2013/10/15(火) 17:03:20.46
>>918
インバーター蛍光灯器具もほぼ10年で壊れるけどな
932目のつけ所が名無しさん:2013/10/15(火) 17:31:49.33
その理論だと今点灯している蛍光灯器具は
全て2000年以降製造の物に置き換わってるという事だな
俺の会社の天井の蛍光灯とかどう見ても1980年代製造www
933目のつけ所が名無しさん:2013/10/15(火) 19:15:34.25
>>932
大昔の蛍光灯ってPCB含んでると思うが
934目のつけ所が名無しさん:2013/10/15(火) 19:37:25.79
全然関係ないことを言い出したよこの子はw
935目のつけ所が名無しさん:2013/10/15(火) 19:55:20.48
アホの子やからしゃーない
936目のつけ所が名無しさん:2013/10/15(火) 20:01:04.20
なに?さも昔の蛍光灯安定器には、PCBが含まれてなかったようないいっぷりは?
937目のつけ所が名無しさん:2013/10/15(火) 20:19:38.14
まぶし過ぎるLED電球は間接照明として使うしか
効率は悪いけど目には優しい
938目のつけ所が名無しさん:2013/10/15(火) 21:52:43.27
>>932
家庭用のインバーターシーリング器具の話な。業務用とかは知らん。
うちのNECのスリム管器具は8年程度で点灯しなくなった。
その1年前にランプ交換した際には既にランプソケットが劣化したようで
一部が砕けてしまったりしていた。
鋼鉄製安定器の器具なら30年以上つかえていたものもあったが
やはり配線などの劣化が不安なので交換した。
939938:2013/10/15(火) 22:24:32.46
同じ部屋で以前使っていた1989年製の松下電工のFL20x4本のインバーター器具も10年程度で壊れたわ
2代目はコイズミのFCL30+40の鋼鉄製安定器の器具。これはハズレだったようで数年で
リモコン操作機能が壊れた。

ダイニングで使っているインバーター器具もほぼ10年ごとに点灯しなくなって、
安定器交換や器具交換をしている。
安定器を交換したのは1989年製の松下電工製FL20x8本の器具だったかと思う。
今はFL20x5本の松下電工製で、そろそろ交換時期かもしれない。
というわけで自宅のインバーター器具は例外なく10年程度で壊れている。
940目のつけ所が名無しさん:2013/10/15(火) 22:33:52.81
>>928
本体とパーツの寿命が同じなら、パーツを交換できるように設計する必要はないよ
941目のつけ所が名無しさん:2013/10/15(火) 22:38:35.64
素直に電球ソケット器具を取り付けておけば
もっと永く使えたのに…
942目のつけ所が名無しさん:2013/10/16(水) 00:02:01.49
Ω電気のインバーター蛍光灯スタンドは2年待たずに壊れた
焦げ臭くなって煙も出てきて消灯したんで
開けてみたらインバーター基盤が真っ黒に焼け焦げてた
プラスチックケースも溶けて変形した
943目のつけ所が名無しさん:2013/10/16(水) 01:25:30.07
液晶モニタ用ブルーライトカットフィルターを3重張りしたったわ
多少暗くなるけどまぶしいよりはいい
944目のつけ所が名無しさん:2013/10/16(水) 01:41:42.77
これからは最初からブルーライトカットされてるLED電球の時代!
各メーカーさん頑張って出して下さい!
945目のつけ所が名無しさん:2013/10/16(水) 04:54:22.23
>>929
設備屋?500個市販LED球って何割で販売するの?
946目のつけ所が名無しさん:2013/10/16(水) 08:01:40.81
>>943
画面暗くするわけにはいかなかったの?

てか、ブルーライトが悪いという
科学的根拠ってなんだろ…
マイナスイオンみたいなエセ科学臭が
947目のつけ所が名無しさん:2013/10/16(水) 09:07:09.64
>>946

加齢黄斑変性症の原因と言われることがひとつ。

もうひとつは、
体内時計を狂わせるという最新研究の報告がある。
948目のつけ所が名無しさん:2013/10/16(水) 13:53:48.91
・・・という、
ブルーライトメガネやブルーライトカットフィルムを売りたい業者の
宣伝の為のデマをまともに信じてる奴が居る

ブルーライトが有害なら最も大量に撒き散らしてる太陽がまず有害だw
949目のつけ所が名無しさん:2013/10/16(水) 17:23:26.80
>>943がフィルターを貼ったのは,電球?シーリングライト?液晶画面?

体内時計への影響は知らんけど,
目への害が問題と思うなら,太陽が出てる間は常にサングラスで保護しとかないとブルーライトが目に入りまくりだよ
950目のつけ所が名無しさん:2013/10/16(水) 19:45:00.89
根拠はないがLEDの光だと眠りが浅いような気がする。
951目のつけ所が名無しさん:2013/10/16(水) 22:12:50.21
それ完全に気のせいだからww
952目のつけ所が名無しさん:2013/10/16(水) 22:26:42.20
LEDの光は人体に悪そうだからな、早く有機EL来ないかな
953目のつけ所が名無しさん:2013/10/16(水) 22:46:34.54
>>949
太陽光は体内時計にモロ影響するよ。
954目のつけ所が名無しさん:2013/10/17(木) 00:00:45.35
955目のつけ所が名無しさん:2013/10/17(木) 00:13:58.62
電球型のLEDライトって
樹脂カバー(もしくはガラス)がしてあるけど
あれって割ってしまったら点かなくなるの?
光っても暗くなってしまう?
956目のつけ所が名無しさん:2013/10/17(木) 02:13:36.00
>>955
ダウンライトは結構最近そんな仕様になったよね、確か。
957目のつけ所が名無しさん:2013/10/17(木) 04:33:12.21
>>955
真空にはしていないから、
LEDや配線とかが破損していなくて、回路に問題なければ光る。
ただし、光の発色や広がり方が電球カバーの破損によって変わると思う。
958目のつけ所が名無しさん:2013/10/17(木) 09:01:30.62
>>956-957
ありがりがとう。
光るなら気兼ねなく取る(割る)ことが出来そうです。
959目のつけ所が名無しさん:2013/10/17(木) 09:47:44.44
>>955
結論から言えば点く。

白熱球や蛍光灯はランプの中が、空気抜いてあったりガスが充填してあるから
つかなくなるが

LEDの場合、懐中電灯みたいにLEDの正面しか照らさなくなる
960目のつけ所が名無しさん:2013/10/17(木) 10:11:13.97
961目のつけ所が名無しさん:2013/10/17(木) 10:19:45.65
プレミアQ情報がなくなったから今度は
NECのステアーランプが投げ売りされる情報を頼む
962目のつけ所が名無しさん:2013/10/17(木) 18:11:06.74
そういえばビバホームのプレミアQが置いてあったワゴンには
当初ステアーランプも置いてあったが、かなり早い時期に無くなったな。
ほとんど値引きされていなかったけど、物好きが買ったのかな?
963目のつけ所が名無しさん:2013/10/17(木) 23:01:27.70
 
このブログの人が様々なメーカーのLED電球を解体・解説していて興味深い
http://incomprehensiveness.blogspot.jp/2012/10/led_30.html
 
 
アイリスオーヤマのLED電球は放熱性を考慮しておらず、発熱防止性や放熱性はほぼ無しとか酷過ぎる。
http://incomprehensiveness.blogspot.jp/2012/12/lda7n-h-v4-led-ecolux-30w.html
 
一方で、エコリカっていう無名メーカーのLED電球は日本製で、使用部品も日亜化学工業、サン電子工業、
バリスタなど全て日本製で信頼性も高そうで推奨できるとか。
http://incomprehensiveness.blogspot.jp/2013/02/ecl-hpl40npwwh-led-4020w.html
 
964目のつけ所が名無しさん:2013/10/17(木) 23:07:07.47
>>963
そこ最近ネトウヨ臭がきつい
965目のつけ所が名無しさん:2013/10/18(金) 00:17:18.69
>>963
エコリカってプリンターのニセモノインク屋じゃ無かったっけ?
一時期不要カートリッジを回収して中身を詰め替えて売って
プリンターメーカーから訴訟起こされてた「互換インク」とかって
確かそんな会社が売ってた気がする
966目のつけ所が名無しさん:2013/10/18(金) 00:30:51.53
>>963
アイリスオーヤマのフィンはプラスチックなのかw
967目のつけ所が名無しさん:2013/10/18(金) 02:01:00.50
シーリングライトのカバーを外して,その内側に小さく切ったフィルターをちまちまと重ね張り。
968目のつけ所が名無しさん:2013/10/19(土) 16:01:26.93
白熱電球が市場からなくなるまで100Wのそれを調光スイッチを通して使ってたんだが、
まだ100Wタイプで調光機対応の電球色のLED電球がないから困る。
969目のつけ所が名無しさん:2013/10/19(土) 18:14:20.45
ハロゲンエナジーセーバーは調光可能だよLEDじゃないけど
970目のつけ所が名無しさん:2013/10/19(土) 20:20:06.60
100W相当のハロゲンエナジーセーバーってあったっけ
971目のつけ所が名無しさん:2013/10/19(土) 22:47:00.91
ハロゲンもクリプトンも市場にあるだろ
972目のつけ所が名無しさん:2013/10/20(日) 00:07:03.06
ハゲロン!
973目のつけ所が名無しさん:2013/10/20(日) 01:38:10.70
ネトウヨとは・・・
釣り銭乞食敗戦民のヒキおたレイシスニート
人格に問題があるため社会に適応できない人種
そのため周囲に対して自分の存在を誇示するためのステータスが一切ない
唯一の拠り所が「自分は日本人」ということのみである為
ネット上で在日韓国・朝鮮人を叩いてわずかな優越感を得ることでアイデンティティを保っている

また昨今では嫌韓流思考が顕著でありネトウヨ自身が社会と接する機会が少ないこともあり、
「韓流ブームはステマ」と本気で信じている。
そのくせ「日本製」「メイドインジャパン」「国産」を低品質でも礼讃しステマするダブスタ木違い。
例:SAMSUNG叩き。GALAXY叩き。HYUNDAI叩き。ソフトバンク叩き。孫正義叩き。発送電分離叩き。再生可能エネルギー叩き。山本太郎叩き。
アシアナ航空叩き。潘基文叩き。ネクセン叩き。ハンコック叩き。クムホ叩き。ポスコ叩き。K-POP叩き。マッコリ叩き。チャングム叩き。グンソク叩き。崔洋一叩き。テポドン叩き。慰安婦叩き。

「敗戦」を「終戦」に改ざんし「敗戦国民」である現実から歴史ねつ造し名誉白人気取りのアジアの裏切り者
その思考が右翼にも似ている為、ネトウヨと呼称される

@社会的地位:最下層
A経済力:低収入、または無収入。
 高い収入を得る人間に対しては、例え在日以外にも異様なまでの敵対心を持つ。
例:マスコミNHK叩き。パチンコ叩き。中国叩き。グローバリズム叩き。TPP叩き。経団連叩き。リア充叩き。脱原発叩き。護憲叩き。生活保護叩き。年金者叩き。民主創価叩き。日教組叩き。しばき隊叩き。フェミ叩き。カルデロン叩き。多文化共生叩き。ピースボート叩き。
B対人関係:不得意。
 匿名の掲示板以外では何も話すことは出来ない。その分ネットには莫大なエネルギーと時間を費やす。
974目のつけ所が名無しさん:2013/10/20(日) 05:12:57.81
よかったね、早めのハゲロン♪
975目のつけ所が名無しさん:2013/10/20(日) 06:32:40.89
976目のつけ所が名無しさん:2013/10/25(金) 21:38:48.40
  -─フ  -─┐   -─フ  -─┐  ヽ  / _  ───┐.  |
__∠_   /  __∠_   /    / ̄| /      /  |
  /    /⌒ヽ   /    /⌒ヽ     /l      /    |
  (         |   (         | /  / l    /\     |    /
  \__     _ノ    \__     _ノ   /  \ /   \  |_/

  __|__    __    l     __|__     l    ヽヽ
  |     |   ̄ ̄  /  -┼─       |        |  _  l
   |   |       /       | ─-    ├─┐    ̄| ̄ ヽ |
    |   |       |     |        /    |    |   │
 ─┴ー┴─     ヽ_    |  ヽ__   /  ヽ/     |   ヽl

  l         l          |     ┌─┬─┐  ─--
  |    ヽ    |    ヽ     |  _.  ├─┼─┤    __
 |      l   |      l    / ̄   └─┴─┘   ̄  ヽ
 |     |   |     |  (         , l  ヽ        |
  し       し       ヽ__  /  ヽ___,ヽ     _ノ
977目のつけ所が名無しさん:2013/10/25(金) 23:23:14.69
次スレは?
978目のつけ所が名無しさん:2013/10/26(土) 01:20:56.80
LED電球に軍配

次スレ要らない

終了
979目のつけ所が名無しさん:2013/10/26(土) 11:36:24.87
白熱電球vs電球型蛍光灯vsLED電球 9
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1382754942/

次スレ
980目のつけ所が名無しさん:2013/10/26(土) 17:47:44.22
軍配?
そういうのは1520lmで1000円切ってから言え
981目のつけ所が名無しさん:2013/10/26(土) 21:28:38.95
                       刀、           , ヘ
               /´ ̄`ヽ /: : : \_____/: : : : ヽ、
           ,. -‐┴─‐- <^ヽ、: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : }
            /: : : : : : : : : : : : : :`.ヽl____: : : : : : : : : : : : : : : : : : /
  ,. -──「`: : : : : : : : : :ヽ: : : : : : : : :\ `ヽ ̄ ̄ ̄ フ: : : : :/
 /: :.,.-ァ: : : |: : : : : : : : :    :\: : : : :: : : :ヽ  \   /: : : :/
 ̄ ̄/: : : : ヽ: : : . . . . . . . . . . .、 \=--: : : :.i  / /: : : : :/
  /: :     ∧: \: : : : : : : : : : ヽ: :\: : : 〃}/  /: : : : :/         、
. /: : /  . : : :! ヽ: : l\_\/: : : : :\: ヽ彡: : |  /: : : : :/            |\
/: : ィ: : : : :.i: : |   \!___/ ヽ:: : : : : : :\|:.:.:.:/:!  ,': : : : /              |: : \
/ / !: : : : :.ト‐|-    ヽ    \: : : : : l::::__:' :/  i: : : : :{              |: : : :.ヽ
l/   |: : :!: : .l: :|            \: : : l´r. Y   {: : : : :丶_______.ノ: : : : : :}
   l: : :l: : :ト、|         、___,ィ ヽ: :| ゝ ノ    '.: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : /
   |: : :ト、: |: :ヽ ___,彡     ´ ̄´   ヽl-‐'     \: : : : : : : : : : : : : : : : : : イ
    !: :从ヽ!ヽ.ハ=≠' , ///// ///u /           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   V  ヽ|    }///  r‐'⌒ヽ  イ〉、
           ヽ、______ー‐‐' ィ´ /:/:7rt‐---、       こ、これは>>979乙じゃなくて
               ィ幵ノ ./:/:./:.! !: : : : :!`ヽ     ポニーテールなんだから
           r‐'T¨「 |: | !:.∨:/:./: :| |: : : : .l: : : :\   変な勘違いしないでよね!
            /: : .|: :| !:.!ィ¨¨ヾ、:.:/ !: : : : l: : : : : :.\
982目のつけ所が名無しさん:2013/10/27(日) 13:10:27.87
電球型蛍光灯でA15までとは、どういうことですか?
983目のつけ所が名無しさん:2013/10/27(日) 15:18:33.97
性能はLEDの方が上 白熱・CFLを超えた
このスレの終わりとともに白熱・CFLも終わるのだ・・・ 残念なことだ
984目のつけ所が名無しさん:2013/10/27(日) 17:02:26.87
値段が高すぎて気軽に買えない
985目のつけ所が名無しさん:2013/10/27(日) 20:00:56.95
>>983
表示上の数値だけはね
でも、電球色の色はだめだよ
撮影では黄色を嫌う
986目のつけ所が名無しさん:2013/10/27(日) 22:00:24.78
保守
987目のつけ所が名無しさん:2013/10/27(日) 23:03:26.18
点検中
988目のつけ所が名無しさん:2013/10/27(日) 23:43:55.42
白熱灯は暖房機として残ります
つか、ヨーロッパ人は頑固にフィラメント電球を守り続けますよ
ライティングの多様性を絶対に捨てません
日本人にはわからんだろうけど
989目のつけ所が名無しさん:2013/10/28(月) 00:13:37.05
>>988
無暖房住宅が普及すれば冬季の暖房熱源が白熱灯やで。
990目のつけ所が名無しさん:2013/10/28(月) 04:09:45.20
アメリカの洗脳政策に毒され過ぎた輩が未だに多い
まとめて死ね
991目のつけ所が名無しさん:2013/10/28(月) 04:11:12.64
>>989
究極の熱源=体温+ぬこ
992目のつけ所が名無しさん:2013/10/28(月) 08:39:12.07
LEDは名目効率に余裕が出てきたんだから、蛍光体の黄色をやめて赤緑発光を
させて、早く照明の仲間入りを果たしたほうがいい
誰もLEDそのものを否定している者はいない
皆が黄色が嫌だと言っているのに、頑なに黄色を出してくるから嫌がられているんだよ
それと、スポット用途以外は拡散させること
眩しいのは人間の網膜を焼いてよくない
優しい光にすることで、誰も文句を言わなくなる

それをやらないなら、有機ELに乗っ取られて氏ね
993目のつけ所が名無しさん:2013/10/28(月) 11:11:27.38
街灯もギラついて目がくらむだけのウザぃの多いし間接やスポット以外の拡散無しは氏ね
994目のつけ所が名無しさん:2013/10/28(月) 21:03:35.61
LED光源と呼びましょうw
995目のつけ所が名無しさん:2013/10/28(月) 23:53:30.83
はい
996目のつけ所が名無しさん:2013/10/29(火) 00:00:00.58
保守
997目のつけ所が名無しさん:2013/10/29(火) 03:36:47.09
ピンクのクリアファイル巻き付けた
998目のつけ所が名無しさん:2013/10/29(火) 11:27:25.91
ぁゃιぃふいんきがねむけをさそうお
999目のつけ所が名無しさん:2013/10/29(火) 11:28:24.45
>>989
人の体温だけで住宅全てが温まる
究極です
1000目のつけ所が名無しさん:2013/10/29(火) 11:39:57.70
“360°微風をとらえろ”…ハイブリッド風力発電機「F.W.P.S.」|フタキの実力:事例紹介|フタキ鉄工
http://www.futakitekkou.com/case/case_05.html
第3章 安全・安心のまちづくりへの新エネルギーの適用
http://www.city.kakogawa.lg.jp/resources/content/1474/jyutenka3.pdf
製品紹介 - 株式会社 豊島製作所
http://www.tss-e.co.jp/products/index.html
株式会社シグナス:風力発電機をオーダーメイドで作るメーカー株式会社シグナス
http://www.cygnus.sc/product/use_example.html
こんにちは。 風力発電について教えてください。 - Yahoo!知恵袋
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1465329529
総合ビル管理 大分エージェンシー株式会社
http://www.oita-agency.jp/kankyou.html
シグナスミル 風力・太陽光ハイブリッド街路灯?-?パナソニックHIT 旧三洋 太陽光発電システム 日々の 発電 売電 記録
http://www.kirin001.com/taiyoukou/archives/cat49/post_28/
環境事業 [坪井工業株式会社]: 風力発電
http://www.tuboi.co.jp/web/ecology/cygnus/
そよ風でも発電する小型風車を開発 - インタビュー - 環境goo
http://eco.goo.ne.jp/business/csr/ecologue/wave39.html
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。