エアコンの取り付け 35台目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1目のつけ所が名無しさん
エアコンの取り付け 34台目
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1342637265/
2目のつけ所が名無しさん:2013/02/03(日) 20:54:01.14
エアコンの工事って夏と冬や春秋で金額は変わらないの?
3目のつけ所が名無しさん:2013/02/03(日) 22:31:37.41
普通は変わらないが、夏のシーズン中は外すのが利口
4目のつけ所が名無しさん:2013/02/03(日) 23:23:45.80
年平均(円/ドル)(円/ユーロ)
2003 116.49 ↑ 130.92 
2004 108.28小泉134.40
2005 109.64 ↓ 137.67
2006 116.25  146.01
      安倍
2007 117.93  161.24
      福田
2008 104.23  152.41
      麻生
2009 93.52  130.19
      鳩山
2010 88.09  116.44
      管
2011 79.97  111.06
      野田
2012 78.71  102.65
  今92円だが126円だが、どこが円安?
5目のつけ所が名無しさん:2013/02/04(月) 00:03:30.67
あれくらい自分で出来る
6目のつけ所が名無しさん:2013/02/04(月) 02:00:48.69
スレチかもしれないんですが、聞かせて下さい。
友人からエアコンを購入したのですが、12畳用のために
室外機が重く、運べない状態です。

我が家はアパートでエレベーターもないので
現在駐車場に室外機だけ置いてある状況なのですが
業者に頼む場合、どうしたらいいのものでしょうか。

引っ越ししないのに引っ越し業者というのもおかしいかなという気がしますし、
かといってエアコン取り付け業者に頼んでも運んでもらえるものなのか。と。

何かいいアドバイスを頂ければ幸いです。
7目のつけ所が名無しさん:2013/02/04(月) 02:54:27.84
そんなに重くないぞ
8目のつけ所が名無しさん:2013/02/04(月) 04:55:42.71
エアコンを移動しない取り付け業者はいないと思うが
人力で運べない状況だとしても、取り付け業者経由で依頼するのが良いんじゃないか
9目のつけ所が名無しさん:2013/02/04(月) 06:20:30.40
どうせヤフオクとかだろ
10目のつけ所が名無しさん:2013/02/04(月) 07:21:59.87
ヤフオクで中古のパッケージを購入って事?
11目のつけ所が名無しさん:2013/02/04(月) 08:41:48.67
業務用の5馬力でもまあ 台車でも階段一段ごとでも下せるだろ
どっちにしろ便利屋みたいなのでも業者でもまかせろ
12目のつけ所が名無しさん:2013/02/04(月) 09:56:25.84
自分で取り付けるのか?
それだけの技量があるのに、運べないとかw
13目のつけ所が名無しさん:2013/02/04(月) 10:50:34.79
そのくらいなら空調屋は1人で運んで取り付けするよ。
ただ、依頼するときにその旨を伝えておくといい。
14目のつけ所が名無しさん:2013/02/04(月) 17:54:53.33
皆さんレスありがとうございます。
友人が取り外してリサイクルショップに売ろうとしていたんですが
あまりに安値だったため、私が買い取らせてもらった感じです。

室内機は運べたのですが室外機が尋常じゃない重さで困っておりました。
取り付け業者さんでも運んでくれるんですね。
早速聞いてみたいと思います^^ありがとうございました。
15目のつけ所が名無しさん:2013/02/04(月) 18:42:07.39
先日ヤマダに言ったら室外機の取り付けメッキ架台15000円って言われた
ちょっと高くネェ?
16目のつけ所が名無しさん:2013/02/04(月) 18:52:10.49
ちょっとじゃない。
17目のつけ所が名無しさん:2013/02/04(月) 19:27:48.79
んなもんだ
18目のつけ所が名無しさん:2013/02/04(月) 19:53:50.14
通販で買って自分で付けろ
19目のつけ所が名無しさん:2013/02/04(月) 20:08:09.92
4k円で買えるパナのZAM架台で十分
20目のつけ所が名無しさん:2013/02/04(月) 21:26:59.91
>>14
で、結局尋常じゃないって重さってのは何kgなんだ?
型番さらしてみてよ。
21目のつけ所が名無しさん:2013/02/04(月) 21:59:43.86
ZAM仕様と溶解亜鉛メッキどっちが錆びに強いの?
ZAMの方が安くネェ
22目のつけ所が名無しさん:2013/02/04(月) 22:43:16.69
>>20 業務用エアコンの室外機ちゃう?
23目のつけ所が名無しさん:2013/02/05(火) 03:41:46.21
ZAMってメッキした鉄板から切り出して作るから安いんだよ。
24目のつけ所が名無しさん:2013/02/05(火) 12:04:03.86
そりゃドブ付けの方が錆びにくいだろ。
25目のつけ所が名無しさん:2013/02/05(火) 19:33:07.06
量販の架台やダクトは定価で金取ってくるから高いよ。
ドブ漬けは10年そこらじゃ全然錆びないよな。
26目のつけ所が名無しさん:2013/02/06(水) 09:16:23.76
>量販の架台やダクトは定価で金取ってくるから高いよ。

そりゃあんなアホみたいな安い工賃じゃ、それがないと儲からないからな
それが許せんのなら自分で架台買ってきて組み立てておけばよろし
27目のつけ所が名無しさん:2013/02/06(水) 15:15:56.64
基本工賃の安さで釣って、ダクトや架台の追加でそれなりの値段にする寸法。
ネットで機械と架台とダクト用意したので取り付けてくださいはノーセンキュー
28目のつけ所が名無しさん:2013/02/06(水) 18:12:21.23
>>27
そうか?

ネットで買ったエアコン付けますっていう業者あるんだけどね
29目のつけ所が名無しさん:2013/02/06(水) 18:25:03.08
よほど暇なんだなw
30目のつけ所が名無しさん:2013/02/06(水) 19:51:15.69
俺もつけるな。
工賃ぼるけどw
31エアコン:2013/02/06(水) 21:35:23.97
設置してある不要な家庭用エアコン無料引き取りします!!
標準設置は取外し無料!!出張費無料!!リサイクル料無料!!つまり0円!!

http://aircon.okoshi-yasu.com/
32目のつけ所が名無しさん:2013/02/06(水) 23:55:50.91
やっぱエアコンは架台キャッチャー使ってしっかり取り付けないとな、防雪フードも。
33目のつけ所が名無しさん:2013/02/07(木) 08:51:59.17
>>28
2万なら付けてやっても良いぞ。
34目のつけ所が名無しさん:2013/02/07(木) 09:49:04.27
カー用品でも持ち込みは工賃倍が基本線
35目のつけ所が名無しさん:2013/02/07(木) 10:06:08.01
だよな
ケチってヤフオクで新古品のタイヤ買って、店に持ち込んで交換してもらったら、送料と工賃の割り増し分で
そんなに得にならないという結果にw
36目のつけ所が名無しさん:2013/02/07(木) 15:19:45.58
>>32
おれはバクマです。
37目のつけ所が名無しさん:2013/02/07(木) 16:43:47.70
おれは日春金属です。
38目のつけ所が名無しさん:2013/02/07(木) 21:32:05.72
組み立てやすけりゃ何処でも
39目のつけ所が名無しさん:2013/02/07(木) 22:53:41.56
あんなもん小学生レベルでも組み立てられるよ、夏休みの工作だな
量販店で工事の際+5000円で組み立て料取ってるなんて酷い話だ。
40目のつけ所が名無しさん:2013/02/08(金) 02:29:58.86
>>39
ナマポ生活も大変だなw
41目のつけ所が名無しさん:2013/02/08(金) 07:01:51.11
>>39
標準工事よりあきらかに手間掛かるんでそれぐらい請求してもいいんじゃない?
42目のつけ所が名無しさん:2013/02/08(金) 09:24:40.58
>>41
前に架台は別料金って言ったら自分で作ると言って
エレクターをホームセンターで買ってきてここに置いてくれと言った客がいたなあ
値段を聞いたら全部パーツで買ったら7千円かかったとか・・・
43目のつけ所が名無しさん:2013/02/08(金) 09:44:44.16
L型アングル溶接して架台自作するお客さんもいるし、反面自分で買ってきたテレビ台すら組み立てられなくて
うちに頼んでくるようなお客もいる
そういう人から見れば、工賃5kは決して高くはないけどな
44目のつけ所が名無しさん:2013/02/08(金) 11:03:59.92
架台自作とか鉄工所勤務のおっさんくらいだろ
45目のつけ所が名無しさん:2013/02/08(金) 11:56:57.38
田舎で農業やってるオサーンとか結構いるよ 溶接自作
そういう人って無免許で電気工事まで手を出すから始末が悪い
46目のつけ所が名無しさん:2013/02/08(金) 12:32:27.61
不器用貧乏な奴ほどうるさく吠えるからな
47目のつけ所が名無しさん:2013/02/08(金) 18:30:20.52
>>41
標準工事より掛かる?

かかんねぇだろ

標準工事だとある程度経験が必要だけど、
あんなもんアルバイトの子にまかせりゃすぐ出来るだろ
経験もいらん
48目のつけ所が名無しさん:2013/02/08(金) 18:30:53.03
>>42
4000円以下だよ
49目のつけ所が名無しさん:2013/02/08(金) 18:32:48.16
>>43-45

アホの集まりだな
架台を溶接して自作でもすんのか
あんもん4000円で買って30分で出来るだろ
50目のつけ所が名無しさん:2013/02/08(金) 19:17:52.41
Lアングルなら材料代千円も要らんからな
30分じゃ出来ないが、年寄は時間だけはいっぱいあるからw
51目のつけ所が名無しさん:2013/02/08(金) 19:47:36.60
>>47
じゃあアルバイト雇う経費分くらい出してくれ。
52目のつけ所が名無しさん:2013/02/08(金) 20:13:11.98
文京区の某所には宮大工が組み立てた木製の架台あるな
富士通ゼネラルの室外機が載っている
53目のつけ所が名無しさん:2013/02/08(金) 20:47:43.42
ホムセンで3kの架台買ってきて、組み立て工賃取られないように室外機の承認図どおりに組み立て・水平出しまでやっておいた
54目のつけ所が名無しさん:2013/02/08(金) 22:32:39.82
>>53
それが普通じゃん?
55目のつけ所が名無しさん:2013/02/09(土) 11:34:21.13
市販の架台なら全然いいわ
俺がこないだ付けた爺さんちでは、どう見てもグラグラの、角材をアルミパイプでつっかえ棒にして室外機置いてあった
それも金具で固定など全くなしw
その爺さん、元サッシ屋らしいが、これではいつ落下してもおかしくないので、ウチが新しい架台に換えておいた
よくあの状態で10年以上もったものだわ
56目のつけ所が名無しさん:2013/02/09(土) 11:56:04.38
>>49
その30分の為に時給800円(こんなんで人が集まるのか)の奴を
朝から架台のためだけに都合よく集められるのか

>>55
サッシ屋は最小限の材料で最大のパフォーマンスを出す。
余裕のキャパは一切ない
57目のつけ所が名無しさん:2013/02/09(土) 12:32:42.53
>>50
そんなもん、素人がいくら塗装しても半年で錆だらけだからw
市販のドブ漬けの架台買えば、10年は余裕だから。
58目のつけ所が名無しさん:2013/02/09(土) 14:36:10.61
架台、キャッチゃーの類は一度購入すれば使い回しできるよ。
買い替えとかで以前の架台に設置は珍しくない光景。
59目のつけ所が名無しさん:2013/02/09(土) 16:28:26.78
鉄工所に作らせた10年前の架台とかは、錆まくりで入替のときにそのまま使えたものじゃないが、
大正義ドブ漬けは余裕のよっちゃんでござるな
60目のつけ所が名無しさん:2013/02/09(土) 17:28:54.62
>>57
オマエは亜鉛入りの錆止め塗料がホムセンでも売ってるの知らんのか
あれ吹いとけば10年くらい余裕だぞ
うちはさらにクリアで仕上げするからドブ漬けと同じくらい持つかもしれん
61目のつけ所が名無しさん:2013/02/09(土) 17:38:29.59
俺はDHCの亜鉛を一日一粒飲んでるぞ
62目のつけ所が名無しさん:2013/02/09(土) 18:01:48.06
効くか?亜鉛。ちかごろ、いまいちなんだよねぇ。
63目のつけ所が名無しさん:2013/02/09(土) 18:14:39.86
プラシーボ的には効くらしいぞ
俺はパチもんのバイアグラを半分だけ飲んでもギンギンになった
多分、実際の効果は大してなかったと思われるw
64目のつけ所が名無しさん:2013/02/09(土) 18:35:25.38
>>56
>>49
自分でやれば0円だろ
65目のつけ所が名無しさん:2013/02/09(土) 23:40:06.72
>>59
ペンキ塗ってメンテしてあったのもあったけど
外機まで緑色に塗ってあったな
それが寿命を短くしてしまったのかと

>>62
エビオス野目

>>64
自分でやっても30分相当のムダ時間が発生するだろ
66目のつけ所が名無しさん:2013/02/10(日) 17:06:49.96
>>60
お前素人だろ。
それで10年持つなら、ドブ漬けの存在なんなんだよw
67目のつけ所が名無しさん:2013/02/10(日) 19:13:38.97
ところでお前ら高圧ガスに関して
どんだけ知識あるん?

今話題のR32冷媒 これ法的な扱いがこれまでと全く違ってくるんだ
不活性ガス---窒素とかアルゴンとかフロン(可燃性除く)
販売業務(ボンベごととか中身何Kg充填とか)には法的に
高圧ガス販売の届出が必要となる
除く 充填量12Kg以下かつ在庫数3本以内は不要
そのためにNRCは11.3Kgに減らしてある

これがR32(可燃性)は不活性ガスではなく
扱い上プロパンや酸素、アセチレンと同じで
高圧ガス販売営業許可が必要になってくる
販売帳簿が義務付けられる
68目のつけ所が名無しさん:2013/02/11(月) 10:24:26.72
>>66
オマエこそ素人だろ
10年ももたない塗料なんて売れると思うか?
亜鉛のドブ漬けは10年どころか30年は持つわw
69目のつけ所が名無しさん:2013/02/11(月) 11:49:36.27
>>68
塗料なんかメンテしないと、10年なんか絶対持たないから。

船舶なんか最高の塗装してるが、しょっちゅう塗り直してるから。
特に風雨にさらされる、橋や高速高架、東京タワーでさえ定期的に塗り直してる。
70目のつけ所が名無しさん:2013/02/11(月) 15:02:54.62
>>68
69が正しいね
71目のつけ所が名無しさん:2013/02/11(月) 15:45:06.97
アホか
ウチのガレージの鉄骨は余裕で10年持ってるわい

だいたい海水にさらされてる船舶なんか、普通ステンだろ
どんな貧乏人だよw

橋や高速なんか公共工事だから、もとうがもつまいが定期的に予算消化するためにやってんだろ
一般家庭と一緒に語るな、アホたれが
72目のつけ所が名無しさん:2013/02/11(月) 15:58:57.25
幹線道路沿いで雨ざらしの室外機は5年で恐ろしく汚い
幹線道路から離れた場所で雨のかからない室外機は8年でも非常に綺麗
73目のつけ所が名無しさん:2013/02/11(月) 16:22:24.61
室内側で何尺の脚立使っている?
74目のつけ所が名無しさん:2013/02/11(月) 16:25:19.57
隣がおしぼり工場のお宅の室外機は、塩素の湯気で5年でボロボロ
野良ぬこの通り道にあった室外機はオスぬこの小便でボロボロ
75目のつけ所が名無しさん:2013/02/11(月) 16:41:50.80
>>66
http://www.roval.co.jp/download/common/pdf/Tosoushiyou_gijyuthu/bakuro10year.pdf

よく嫁
この手の塗料はホムセンでも簡単に手に入る
76目のつけ所が名無しさん:2013/02/11(月) 17:19:03.05
>>71
ステンの船舶ってw
費用何倍になるんだ?

>>75
それがどうした。
ただ塗りたくった、素人塗装なんかすぐ錆びまくるから。
塗装のキモは下地処理な、素人では無理。
77目のつけ所が名無しさん:2013/02/11(月) 17:29:08.04
>>67

知識あるん?

あるん?

るん?

ん?

78目のつけ所が名無しさん:2013/02/11(月) 18:08:09.59
ステンの船舶ワロタ
79目のつけ所が名無しさん:2013/02/11(月) 18:37:19.93
船舶って、タンカーみたいな奴か?
俺はてっきりクルーザーみたいな奴かと思っとりましたわ
そういう船のパーツってみんなステンで、鉄なんて使わんでしょ

けどそんな船舶みたいなありえない条件持ち出して必死だな
それともお前らは皆波しぶきがかかるようなとこに住んでんの?w
80目のつけ所が名無しさん:2013/02/11(月) 18:37:36.96
そういえば輸送機にステンレスなんて鉄道ぐらいしか聞いたことねーな
81目のつけ所が名無しさん:2013/02/11(月) 18:43:21.90
>>76
オマエさ〜、ローバルみたいな亜鉛塗料使ったことないだろ
実際使ってみて言えよ
下地がどうとか関係なく、恐ろしくもつからさ

その辺のテキトーな塗料しか知らなかったからって顔真っ赤にして反論しても滑稽なだけだしw
82目のつけ所が名無しさん:2013/02/11(月) 18:55:36.38
船の塗装と一般家庭の塗装を一緒くたに語るのはあまりに強引では?
それに船の材質っていえばFRPだと思うんだが、普通は鉄なのか
ボート持ってる奴って普通そう考えると思うんだが…
83目のつけ所が名無しさん:2013/02/11(月) 23:13:49.26
ステンのクルーザーワロタ
84目のつけ所が名無しさん:2013/02/12(火) 09:43:09.73
もうバカに何言っても伝わらんって事ねw
85目のつけ所が名無しさん:2013/02/12(火) 10:24:24.96
>>82
金属の塗装の話してるんだから、当然鉄だろ。
FRPやステンなら普通錆びないし、見た目以外塗装もいらないだろ。
86目のつけ所が名無しさん:2013/02/12(火) 10:31:02.27
塗装の話してるんなら、亜鉛塗料のこともスルーせず話題にしてあげなよw
87目のつけ所が名無しさん:2013/02/12(火) 10:45:09.14
ステンは錆びないけど固いし重いしクラックとかが酷いから曲線が多い船舶では使わないな
88目のつけ所が名無しさん:2013/02/12(火) 11:22:28.07
それ以上に値段が鉄の何倍もするから。
89目のつけ所が名無しさん:2013/02/12(火) 11:29:13.53
ケミカルタンカーではステン使ってるみたいだけど、やっぱコストと藤壺・海藻対策にはならんらしいから
鉄に船底専用塗料塗るのが最善らしいな
それにステンでも材質によっては錆びるし、他の金属とも接触させると…

バス釣りにはアルミボートがデフォだけど、海では見たことないな
90目のつけ所が名無しさん:2013/02/12(火) 11:40:06.45
つうかさ、オマイらスレタイ読めるか?
91目のつけ所が名無しさん:2013/02/12(火) 11:44:39.94
鉄やステン、アルミ何かは、エアコン本体にも使われてるから
詳しくない奴は参考になるだろ。
92目のつけ所が名無しさん:2013/02/12(火) 14:05:33.50
そりゃ海でエアコン使う奴がいればの話だろw
普通の家で使う分には船の話なんか参考になるか?
だいたい塗装の話からなぜか強引に船舶に話を持って行ったからこうなったんだがな
93目のつけ所が名無しさん:2013/02/12(火) 17:34:11.58
エアコン、結構壊れるイメージがあったんだけど全然快調で買い換える同期に欠ける。(2000年に買ったプラズマ大性快5台)

このころは日本製だったんだねぇ
94目のつけ所が名無しさん:2013/02/12(火) 18:56:10.12
エアコンって取り付ける時、最適な高さってあるんでしょうか?

あんまし天井に近いとダメとか
低いとダメとか

ありますか?
95目のつけ所が名無しさん:2013/02/12(火) 19:12:02.67
説明書に書いてる
96目のつけ所が名無しさん:2013/02/12(火) 23:30:06.95
>>94
カタログの後ろのページに書いてあるし、ホームページだと仕様書で見られる。
97目のつけ所が名無しさん:2013/02/13(水) 00:00:07.48
>>93
東芝の00年製ってリコール出てなかったか?
98目のつけ所が名無しさん:2013/02/13(水) 06:56:17.98
>>97
洗浄スプレーを使うと希にモーターの配線接合コネクターから水が入りショートするため、対策コネクター付きのモーターに全て交換されました。

結構売れてたようで大変な台数だったみたいです。作業時間は@30分程度でした
99目のつけ所が名無しさん:2013/02/13(水) 09:31:05.54
ダイキンのR32のエアコンってもう出回ってんの?
取り付けは410と変わらんのかな?
100目のつけ所が名無しさん:2013/02/13(水) 09:59:23.25
>>99
何台か取付したけど全く同じ

うるさら7の室内機、下部のビス止めヶ所がバーみたいになってて
ペラペラで折れそうで怖い
101目のつけ所が名無しさん:2013/02/13(水) 10:02:41.47
>>92
お前海の近くに住んでないだろw
塩害対策してる機種あるんだぞ。
廻りが海な日本じゃ、鉄は当たり前に錆びまくる。
102目のつけ所が名無しさん:2013/02/13(水) 10:40:22.66
>>101
そうだよ
住んでないから俺にはどうでもいい
普通に亜鉛塗料で10年以上大丈夫
海辺になんて住むことは金輪際ない

っていうか、いいけげんウザい
103目のつけ所が名無しさん:2013/02/13(水) 15:40:45.62
>>102
10年経ってから出直して来いよ。
カタログ数値と実祭の数値全然違うから。
104目のつけ所が名無しさん:2013/02/13(水) 16:43:30.88
>>103
だ・か・ら 
うちは亜鉛じゃない普通の塗装でも10年余裕で持ってるんだよ
何べんも言わすな
マジ頭悪いな

それと海辺とか特殊な事例引っ張り出して得意げに語るなアホ
もういいかげん空気読んで消えろよ
105目のつけ所が名無しさん:2013/02/13(水) 17:26:40.25
>>104
日本で対塩、重対塩が必要な地域とかすげー多いんだが。

お前キチガイすぎるから>>103とかより先に消えてくれよと
106目のつけ所が名無しさん:2013/02/13(水) 18:59:22.18
亜鉛メッキ仕上げ

バクマ B-HM3 これで十分だよな?
107目のつけ所が名無しさん:2013/02/13(水) 19:03:24.93
自演はするわ、いつまでも粘着するわで、こんな奴が近所にいなくてよかったわ
うちは海辺じゃなくてよかったわいw
108目のつけ所が名無しさん:2013/02/13(水) 21:10:19.64
バカ二人が騒いでんのかここは? スレの8割塗料の話じゃねぇかw
109目のつけ所が名無しさん:2013/02/13(水) 22:48:08.74
レベル低!
110目のつけ所が名無しさん:2013/02/14(木) 09:20:37.60
蒸し返すつもりはないが、マジな話塩害対策モデルって今はどのメーカーもほとんど作ってなくね?

以前、知り合いからクルーザーにエアコン付けたいんだと相談されたが、以前デオデオ専売モデルは
塩害対策謳ってたのに、最近じゃ作ってないらしい
ダイキンの船用じゃ安もんが10台は買えちゃうし、シャープのはあったが塩害より先に壊れそうだしw
結局、数年でぶっ壊れるのを承知でパナの安物にしようかという事になったけどね
111目のつけ所が名無しさん:2013/02/14(木) 10:32:14.50
>>110
沖縄では、ほとんど塩害対策品だと思ってたが?
車なんかもみんなボロボロで走ってるしw

>>104
素人塗装で10年持つなら、至る所で塗装塗り直してるの何なんだよw
112目のつけ所が名無しさん:2013/02/14(木) 11:41:49.72
>至る所で塗装塗り直してるの

それは言い過ぎ
塗り直しなんて10年以上経ったようなのじゃないとしないだろ
素人が塗装してるのを見かけることも稀だしな

常に町内の見回りでもしてんのか?w
113目のつけ所が名無しさん:2013/02/14(木) 12:51:18.55
そこのお二人さん、塗装スレにでも移動してくれ
114目のつけ所が名無しさん:2013/02/14(木) 17:39:14.48
過疎スレだから大目に見てやってたが、いい加減スレチだな
115目のつけ所が名無しさん:2013/02/14(木) 18:48:50.03
海辺で思い出したが、だいぶ前にエアコンの取り外しのみの依頼があって、行ってみるとモロ海に面した工場
しかも配管だけで外機がない…
事情を聞くと、先日の台風で大潮が重なり外機を波に持って行かれたらしい
壁掛け金具なら流されはしなかったかもしれんが、海水かぶればただでは済まないだろう

結局内機のみ外したが、そこらに外機が転がってるはずもなく、リサイクルに内機だけ出したのは後にも先にもあの時だけだw
116目のつけ所が名無しさん:2013/02/14(木) 20:40:56.39
>>110
エディオンのクオルモデルは今でも塩害対策品だろ?
去年買ったけど普通にブルーフィンだったぞ
117目のつけ所が名無しさん:2013/02/14(木) 22:40:21.89
>>110 >>116
エディオンモデルについては、塩害対策が強化され、2012年モデルからはほぼすべての機種が
日本冷凍空調工業会標準規格JRA9002に基づく「耐塩害仕様」になっているぞ。
以前のエディオンモデルだと、上記の規格は満足していない機種も多かった。

各社とも塩害対策品は受注生産で受け付けているし、沖縄だと塩害対策&ヤモリガード付きのエアコンが各社とも販売されている。
118目のつけ所が名無しさん:2013/02/14(木) 22:50:28.66
コアドリルみなさん何種類持ってまか?どこのがおすすめですか?
119目のつけ所が名無しさん:2013/02/14(木) 23:06:22.85
屋外に置くものなのに、室外機の基盤とか剥き出しもいいとこだもんな。
120靖国参拝、皇族、国旗国歌、神社神道を異常なほど嫌う在日カルト:2013/02/14(木) 23:12:55.27
在日カルト宗教団体は、信者や敵対者に対して組織的な威圧、監視、嫌がらせを行い
マインドコントロールしなければ組織を維持、拡張することができません

そのため証拠を残さず、訴えられないように、集団で威圧、監視、嫌がらせを行う「ガスライティング」という手法が必要なのです

在日カルト教団がどのように信者のマインドをコントロールしているのか知って下さい
[ガスライティング 集団ストーカー カルト]などで検索を!

外国人工作員が隠れ蓑にしているのはカルト宗教団体
10人に一人はカルトか外国人
121目のつけ所が名無しさん:2013/02/15(金) 09:48:52.75
>>117
そうなん
エディオンのホムペ見ても特に記載がないからもう対策してないのかと思ってたわ
ソースある?
俺もテキトーに勧めて違ってましたじゃ済まないしさ
けど塩害が原因で5年以内にぶっ壊れたら、当然長期保証の範囲外だよな
122目のつけ所が名無しさん:2013/02/15(金) 10:23:19.65
>>121
HPとかネットでは大っぴらにはやってないよ
基本店頭のみ 扱い店じゃなかったら取り寄せも嫌がられる
内陸なのに重塩害対応だとかヤモリ仕様よこせとか言ってくるし

まあクルーザーって時点でメーカー保証も対象外だな
123目のつけ所が名無しさん:2013/02/15(金) 10:48:13.40
エディオンモデルなら価格コムとかで手に入らんかな
っていうか、重塩害対応つってもまともに潮かぶれば同じ事か
まあそこんトコは重々承知してもらって、それでもと言うなら出来るだけ海水のかからん場所に付けて
使うたびに水洗いしてもらうしかないかな
124目のつけ所が名無しさん:2013/02/15(金) 12:08:32.30
直接かかるようなところに置く奴が馬鹿
各社カタログの最後のほうに船舶用ではない、潮風と直接海水が当たるところは避ける旨書いてあるだろ
エディオンのはkualマークついてるから判別できる
そんだけ付加価値だからもとが安物でも値段上がるのはしょうがない
125目のつけ所が名無しさん:2013/02/15(金) 13:46:05.42
そんな中途半端なもん付けるより、ダイキンの船舶用にしてもらったほうがいいな
売り上げも10倍上がるしw
126目のつけ所が名無しさん:2013/02/15(金) 15:25:38.60
お前ら知ってると思うけど重塩害対応ってのはケーシングだけで中身は普通だからな
127目のつけ所が名無しさん:2013/02/15(金) 16:32:31.75
そもそも船維持するのが精いっぱいの貧乏人が無理やりエアコンを付けようってのがおかしい
まあすぐにぶっ壊れようが、電装系がおかしくなろうが自己責任だがw
128目のつけ所が名無しさん:2013/02/15(金) 20:33:44.56
>>121
http://www.edion.com/download/2800037350653.pdf
11ページの左下とか。

エディオンの直営通販サイトでオリジナルの塩害対策モデル普通に売ってるじゃん
検索で引っかかると思うんだけど
129目のつけ所が名無しさん:2013/02/15(金) 21:24:18.65
塩害といえば、海の方に道路がある家の裏で、壁掛けしてある室外機が架台ごと外れてた事があったな。
銅管で繋がっててプランプランぶら下がってたので、掛け直してね??と言われたけど、丁重にお断りしたw
130目のつけ所が名無しさん:2013/02/15(金) 21:40:04.31
一般住宅向けは「耐塩害仕様」
船舶向けは「耐重塩害仕様」が多いんだよな

でもさ船舶用エアコンって言われてるものの最大の特徴は室内機のドレンが左右両方についてる事なんだよ
131目のつけ所が名無しさん:2013/02/15(金) 23:30:03.12
2年くらい前はパナの住設向けモデルのXシリーズあたりは標準で耐塩害仕様だったのに
今はRX以外は完全に受注生産品か…
132目のつけ所が名無しさん:2013/02/16(土) 00:12:25.27
133目のつけ所が名無しさん:2013/02/16(土) 00:13:56.53
>>124
>エディオンのはkualマークついてるから判別できる。
kualマークが付いているからといって、JRA規格準拠の塩害対策品とは限らない。
134目のつけ所が名無しさん:2013/02/16(土) 08:10:52.69
>>130
普通の室内機でもドレンホース取り付け口は左右両方あるじゃん。
ホースを2本同梱すると船舶用になるのか?
135目のつけ所が名無しさん:2013/02/16(土) 09:09:27.36
ドレンホース追加で付けるくらいならどうって事ないもんな
それくらいでボッタクリ価格で売ってるならだれもそんなもん買わないと思うが…
それとも定価だけ高くて掛率異様に低いとかパッケみたいな売り方してるのかな
136目のつけ所が名無しさん:2013/02/19(火) 18:19:36.78
はじめてエアコンを導入予定ですが
ドレインからの水ってどのくらい出る門ですか?
137目のつけ所が名無しさん:2013/02/19(火) 19:09:47.06
きちんと閉ってない蛇口くらい
合計量だと沢山
138目のつけ所が名無しさん:2013/02/19(火) 22:48:33.86
室外機の水平だしって重要なのか、若干の傾きなら大丈夫じゃない?
139目のつけ所が名無しさん:2013/02/20(水) 03:23:44.64
矜持の問題だな
140目のつけ所が名無しさん:2013/02/20(水) 05:14:55.34
>>138
プラ架台ならともかく、高置き架台等使って、外壁の模様とずれててもお前は気にしないのか?
141目のつけ所が名無しさん:2013/02/20(水) 10:30:33.05
室内機ほどシビアじゃないけど、外機も出来るだけ水平に設置はするけどね
架台使って水平に出来ないのは欠陥工事
142目のつけ所が名無しさん:2013/02/20(水) 14:56:16.24
室内機三階で室外機一階っていう工事受け持てる所って少ないな。
143目のつけ所が名無しさん:2013/02/20(水) 17:08:37.64
ヨドバシとコジマって標準工事費に真空引き代も込みかな?
144目のつけ所が名無しさん:2013/02/20(水) 17:19:53.60
>>143
モルタル穴開けも含め普通は標準だろうね。
今は専用回路増設必須で儲けてる感じかな
145目のつけ所が名無しさん:2013/02/20(水) 17:44:17.42
今時、真空引きが別料金なんてとこあるのか?
146目のつけ所が名無しさん:2013/02/20(水) 19:03:17.26
>>144
ふむ
>>145
ベスト電気に真空引き15750円って…
147目のつけ所が名無しさん:2013/02/20(水) 21:35:19.36
真空引きしないとガス漏れわかんねぇしな。俺にとっては万が一の為の保険。
148目のつけ所が名無しさん:2013/02/20(水) 23:30:19.53
うん
149目のつけ所が名無しさん:2013/02/21(木) 09:08:46.17
パッケージエアコンでお聞きします。
6馬力相当のエアコン1台だけを使用する場合
東電の低圧電力の契約は、何KWの契約になるのでしょうか?
よろしくお願いします。
150目のつけ所が名無しさん:2013/02/21(木) 10:08:32.13
151目のつけ所が名無しさん:2013/02/22(金) 13:53:01.84
>>149

年式や機種にもよるけど、最近のモノで単独ならほぼ5kw契約になるはず
東電の電設にカタログ資料もって事前協議してくれば教えてくれる

電気ヒーター内蔵とかいう落ちはナシね
152目のつけ所が名無しさん:2013/03/05(火) 18:21:17.05
>>146
嘘だろ?俺働いてたけど聞いた事ないわ
153目のつけ所が名無しさん:2013/03/05(火) 19:37:21.59
サムスンかこれ?
意味あんのかね
154目のつけ所が名無しさん:2013/03/10(日) 09:58:44.61
教えて欲しいのですが

室外機を購入予定です

日晴金属 C-NZG  http://item.rakuten.co.jp/webbymono/50022136/



バクマ工業 B-HM2 http://item.rakuten.co.jp/joint-service/8307066102620/

なんですがB-HM2の方が小さいのですが価格が高い、材質も同じ
この価格差はなんでしょうか?
155目のつけ所が名無しさん:2013/03/10(日) 14:54:30.26
レベル低w
156目のつけ所が名無しさん:2013/03/11(月) 06:50:59.44
>>155
逝ってよし
157目のつけ所が名無しさん:2013/03/11(月) 08:16:05.95
>>154
それは室外機ではありません
158目のつけ所が名無しさん:2013/03/11(月) 22:12:33.47
>>157
空気よめよ
159目のつけ所が名無しさん:2013/03/14(木) 20:49:41.30
>>158
くうき
160目のつけ所が名無しさん:2013/03/19(火) 15:56:46.84
俺の飲み挿しのお茶に相方がタバコの吸殻3本ぶち込んでたの知らずに1口飲み込んじまった。
この糞ドカタ業界のモラルの低さ
161目のつけ所が名無しさん:2013/03/19(火) 16:26:25.46
中毒起こすなぁ
162目のつけ所が名無しさん:2013/03/19(火) 18:49:52.83
昔タバコ吸う奴と組んでたことあるけど最悪だったわ
車で移動中はほぼ100%隣で吸ってるし、おかげで非喫煙者の俺は1日2〜3本吸ったのと同じくらい
煙吸ってたはず
あの頃は鼻毛が今の1.5倍くらい伸びてたからなあ

30分おきに休憩&喫煙タイムだから仕事の効率も悪いしな
163目のつけ所が名無しさん:2013/03/23(土) 23:14:36.55
花粉症で仕事が辛い
164目のつけ所が名無しさん:2013/03/27(水) 22:11:51.11
学歴社会を批判して、自社は大卒のみ採用。
格差社会を批判して、自社は下請けからピンはね。
派遣労働を批判して、派遣を使い捨てる。
隠蔽体質を批判して、自社の不祥事はもみ消す。
談合社会を批判して、記者クラブで馴れ合う。
政治家二世を批判して、芸能・業界人二世は積極採用
日本の民族意識を批判して、朝鮮人・外国人の民族意識はもてはやす
日本の国体を踏みにじり、朝鮮の国体は大尊重
子供に罪はないと言いながら、日本の子供に謝罪・贖罪を押し付ける人種差別が大好き
韓国批判は右翼呼ばわりで言論弾圧、アメリカ批判は日常茶飯事
日本を極右と罵って、他の軍保有国や中韓の反日極右には完全だんまり
日本は排他的だと批判して、日本文化を規制してばかりの中韓は実態を伝えずに持ち上げる
ヘイトスピーチだと批判して、侮蔑語を多用してバッシング
利権構造を批判して、自社は業界利権まみれ
権力批判が大好きで、自分たちの権力には知らん顔
人権擁護を声高に、都合の悪い相手の人権は踏みにじる

普通の人間なら、こんな連中を誰が信用するよ
165目のつけ所が名無しさん:2013/03/31(日) 10:29:46.80
test
166目のつけ所が名無しさん:2013/04/07(日) 14:26:34.49
さて、壁掛け屋の依頼が今年も入ってまいりますた。

おまいらの家にも、もしかして逝く鴨試練ので

よろしくおながいします。
167目のつけ所が名無しさん:2013/04/08(月) 02:12:48.22
質問なんですが、新品のエアコンを取り付けたいのですが設置する部屋にエアコン用のコンセントがありません。
戸建てで1階にブレーカーがあり、取り付ける部屋は二階になります。
結構大規模な工事になりますかね?
屋根裏に配線を這わせたりすると思うのですが…
168目のつけ所が名無しさん:2013/04/08(月) 03:52:56.98
>>167
配線そのものはたいしたことない
分電盤を変更したりする場合は
少しお金がかかる。
たとえばエアコンが200V仕様で
分電盤に100Vしか来てない場合とか。
いま工事屋は忙しくないから
シーズンになる前に工事してもらいなさい。
169目のつけ所が名無しさん:2013/04/08(月) 08:57:39.04
大概あまり美しくない露出配線がデフォだろ
170目のつけ所が名無しさん:2013/04/08(月) 13:26:49.67
今日行ったところ
引き込みは単3なのにメーターは単2だった
でも200vのブレーカーもあった
今気づいた

どうなってるんだろう
171目のつけ所が名無しさん:2013/04/08(月) 15:38:27.83
200だけ遊んでるとか
もしくは温水器メーターが別の所に付いていて、ブレーカーだけそこに付いてるとか
172目のつけ所が名無しさん:2013/04/09(火) 10:21:35.89
ガスチャージの量りのTA101FBを買おうと思うのですが他に安くていいのがあれば
教えてください。
最近独立して前の会社ではTA101SXを使ってましたが高いし自動は設定が面倒なんで
必要ないです。
よろしくお願いします。
173目のつけ所が名無しさん:2013/04/13(土) 00:13:22.54
穴あけはハンマードリルじゃないとだめですか?
パナの18Vの振動ドリルEZ7950買ったのですが使えないかな?
174目のつけ所が名無しさん:2013/04/13(土) 01:20:45.14
エスパーじゃないと分からんな
175目のつけ所が名無しさん:2013/04/13(土) 03:09:38.21
9.6Vの電ドルに65mmのホールソーつけて穴あけしたことはあるぜ
176目のつけ所が名無しさん:2013/04/13(土) 08:32:31.51
いったい>>173はどこに穴を開けるのか・・・
177目のつけ所が名無しさん:2013/04/13(土) 08:41:24.19
アッー
178目のつけ所が名無しさん:2013/04/17(水) 11:36:08.95
>>173
いったい何の穴を開けるんだ、
住宅外壁のコア抜きくらいならそれでいけるようだが。


コンクリ抜くならコアドリル持っといたほうがいいよ。
179目のつけ所が名無しさん:2013/04/23(火) 08:20:42.49
エアコン無料回収屋にTELしてみた。

回収は無料だが取り外しが伴う場合は有料だってさ
180目のつけ所が名無しさん:2013/04/23(火) 12:09:03.48
地元の繋がりで

取り外し&処分→無料
取り付け設置→1万

この環境のおかげでネット最安値様々だわ
ヤマダとかもうね、アホかと
181目のつけ所が名無しさん:2013/04/23(火) 12:36:50.17
>>179 無料回収・・・地域によるんだろうが、買い取ってくれるところもあるし、取り外し大歓迎で、外した上に金までくれるところもある。
リサイクル法にどいかと思うが。
182目のつけ所が名無しさん:2013/04/23(火) 19:51:16.39
リサイクル料金なんか公務員と大手メーカーのごみ処理に使われるんだよ
183目のつけ所が名無しさん:2013/04/23(火) 22:25:28.49
取り外し撤去は質の良し悪しってあまり考える必要ないけど、取り付けは違う。

素人に毛が生えたような作業者もいるから、吟味した方がいいよ。新築に穴あける場合とか特に。
184目のつけ所が名無しさん:2013/04/23(火) 22:51:53.62
取り外しは特殊工具も要らんし
自分でやっても大した手間じゃないしな
185目のつけ所が名無しさん:2013/04/24(水) 08:02:23.73
自分で取り外して無料回収屋に送ったけど、集荷に来たのはクロネコだった
当然無料だったけど、HPで送料どれくらいか調べたら2000円以上はしてたようだ
中古エアコンばらしてそれ以上の価値があるんかな???
あと取り外すとき硬いからパイプカッターあったほうがいいかも
186目のつけ所が名無しさん:2013/04/24(水) 08:45:33.69
おい!ちゃんとポンプダウンしたんだろうなw
プッシューはダメだぞ
187目のつけ所が名無しさん:2013/04/24(水) 09:03:45.90
だから、普通に3千円くらいで引き取ってくれるだろ、なぜにただでチャイナに奉仕してるんだ?
188目のつけ所が名無しさん:2013/04/24(水) 10:47:58.38
>>183
新築でクーラースリーブや、コンセント付いてない家なんか買うなよw
189目のつけ所が名無しさん:2013/04/24(水) 10:52:07.35
>>188
既存の穴以外に取り付けたい場所は違うからなぁ
190目のつけ所が名無しさん:2013/04/24(水) 11:19:04.72
取り付け時のプシューは許せるけど取り外し時の全量開放は罪ですよね
191目のつけ所が名無しさん:2013/04/24(水) 12:18:24.69
>>189
家新築するのに、どこにエアコン取り付けるか事前に決めてないのかよ。
家出来てからどこに付けようか考える人?
192目のつけ所が名無しさん:2013/04/24(水) 12:22:01.95
>>191
それねぇ実際に住んでみないと最善の場所が分からんのよ
193目のつけ所が名無しさん:2013/04/24(水) 12:36:44.50
そうそう、それがわかるとかえらそうに言うのは、できない設計屋だけ。
194目のつけ所が名無しさん:2013/04/24(水) 12:39:31.90
既存の穴って角壁が多いんですよねぇ
195エアコン:2013/04/24(水) 19:39:20.88
設置してある不要な家庭用エアコン無料引き取りします!!
標準設置は取外し無料!!出張費無料!!リサイクル料無料!!つまり0円!!

http://aircon.okoshi-yasu.com/
196目のつけ所が名無しさん:2013/04/24(水) 19:55:40.93
新築だけどエアコンの穴は開けないって言われたよ
コンセントは付いてるけど穴はエアコン買ってからあけないと
場所が合わない場合があるとかで
197目のつけ所が名無しさん:2013/04/24(水) 20:40:04.73
建築家が面倒くさいからそう言ってるだけ
198目のつけ所が名無しさん:2013/04/24(水) 20:50:40.93
>>196
その通り
エアコン次第

設計士だけど、めんどくさいんじゃなく
折角、準備しても合わない位置がダメなど起きてしまう
量販店や大規模物件でも、用意してもずれたりなにかの邪魔やトラブルが発生して、業者の人が苦労する場合がある
でも、作る大工や指示によってはエアコン取り付け箇所にコンパネを貼って置いてもらってPBでアンカーより、作業しやすくしたりする

でも、本当に準備してサイズや配管などを空調の専門家が準備してもトラブルや思いもかけない障害が起きる
みんな、頭を悩ませて1日終わることもある
199目のつけ所が名無しさん:2013/04/24(水) 20:53:33.05
補足 PBの壁内にコンパネね

筋交いの位置などは大工さんの経験と癖だから、これは写真を撮っておくのが自分かな
あとで参考にと渡すだけ
200目のつけ所が名無しさん:2013/04/24(水) 21:15:29.87
確かに穴だけあってもエアコンの種類によっては微妙に位置が変わる。
2分3分の配管なら力技でなんとかなるけど、4分の配管だと泣くしかないな。
201目のつけ所が名無しさん:2013/04/24(水) 22:24:20.39
1ヶ月前に行った新築は壁の真ん中付近に穴が有った…背板を金ハサミで加工して取り付けしたよ。
202目のつけ所が名無しさん:2013/04/25(木) 08:04:46.71
>>201
背板を切ると面倒なことになる例
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/5934375.html?order=asc
203目のつけ所が名無しさん:2013/04/25(木) 08:51:03.69
大田区のエアコン引き取り業者に去年引越しの為、頼んだけど
殆どのいらない電気製品や金属類タダで持って逝ってくれたよ
6人家族で不用品だらけだったから1d車1台分満杯位になってたから助かったよ
204目のつけ所が名無しさん:2013/04/25(木) 11:15:03.11
エアコンのクーラースリーブの位置わからないなんて
どんな建築士だよw
マンションは全部スリーブ入ってますから。
そもそも木造でも新築なら、エアコン最初から取り付けるから。
後付とか無駄な事しないよ。
205目のつけ所が名無しさん:2013/04/25(木) 11:26:44.78
余計な機能ばっかり付けて問題を改善しないエアコンメーカーにも責任ある
基本的な在来工法だと筋交い当たる率高過ぎる
もう少し補助配管長くして真ん中近くからでも出せるような構造が必要

>>202みたいな客だとスリーブ斜めに避けても文句言いそうだし
206目のつけ所が名無しさん:2013/04/25(木) 12:33:00.88
サイズもカツカツで左右にほとんど動かない
207目のつけ所が名無しさん:2013/04/25(木) 17:00:28.12
>>204
なんか、おまえの発言ずれてるなww
208目のつけ所が名無しさん:2013/04/25(木) 17:16:46.90
>>207
ごめん俺1級建築士なもんで、素人さんの書き込みに反応してしまった。
209目のつけ所が名無しさん:2013/04/25(木) 18:50:57.39
左側が壁で右抜きでスリーブがある。
取り付けしたい機種が横幅大きくて、穴が100mm合わない。

家電量販店の業者さんで、背板切ってやってもらえるのかな?
配管は6.35mmと12.7mmなんだけど難しい?
210目のつけ所が名無しさん:2013/04/25(木) 18:56:31.46
ゴミクズな1級建築士も居ることが分かった。
211目のつけ所が名無しさん:2013/04/25(木) 19:34:48.57
>>210
同意します。
212目のつけ所が名無しさん:2013/04/25(木) 19:51:22.59
ビフォーアフターっつーテレビ番組見てるとエアコンのことを考えない建築士がいかに多いか想像できる
213目のつけ所が名無しさん:2013/04/25(木) 20:26:51.81
この上レスの一級ボロだしてるぞ
木造建築にSRCとRCと面積や規模だけで、エアコンのスリーブ位置や設置は関係ない
一級だから知識があるというのは、素人だな

おまけに、ある程度の規模になると基本計画から実施計画図面を書いて、構造・電気・設備・空調と渡すからな
その実施計画・生産計画図面にそれぞれのプロが吟味して加えていくんじゃない?
すべて、建築士が作図や計画するわけじゃないけどな、そこから監理と確認申請クリアなどの業務があるんだけどな
214目のつけ所が名無しさん:2013/04/25(木) 20:57:43.20
>>212
目立たなくするために囲ったりだよね。で正面にガラリ。

暖房の時どうするんだろ?てしょっちゅう思う。
215目のつけ所が名無しさん:2013/04/26(金) 01:45:17.12
マンションから戸建に引っ越すんだけど、09年に10万ぐらいで買ったエアコンを付け替える価値ってある?
取り外しだけで最低2万、取り付けで最低1万以上かかりそうなんで迷ってる。
まだ延長保証期間内だけど移設したら延長保証切れるだろうし。
216目のつけ所が名無しさん:2013/04/26(金) 03:31:13.68
ベスト電機の標準工事に真空引き込み?
217目のつけ所が名無しさん:2013/04/26(金) 07:13:09.40
>>215
なんで取り外しの方が高いの
218目のつけ所が名無しさん:2013/04/26(金) 09:12:58.28
>>217
天釣り金具使ってるから
219目のつけ所が名無しさん:2013/04/26(金) 12:13:31.48
>>217
汚部屋だから
220目のつけ所が名無しさん:2013/04/26(金) 23:03:58.89
天吊り外すぐらいで2万まではいかないだろ
221目のつけ所が名無しさん:2013/04/29(月) 14:07:56.76
とある壁掛屋曰く真空引きなんてマンドクサ

取り付けも取り外しもプシュ〜だって話してたのを聞きました
222目のつけ所が名無しさん:2013/04/29(月) 17:27:23.16
ダイキン以外もR32になったらプシュー復活かもな
223目のつけ所が名無しさん:2013/04/29(月) 20:29:34.88
量販店工事スレに貼ってあった、これ

>エアパージは低圧側のフレアナットを緩めて行うとフレア加工で出たゴミなどが飛びますので、
>密着が良くなり、ガスが抜けにくくなり、真空ポンプでやるより寿命が増します
http://car-e.net/diy/eakon.php
224目のつけ所が名無しさん:2013/04/29(月) 23:10:15.49
>>222
エアパージ用の余分な冷媒なんか入れてないし、一応R32は微燃性。
225目のつけ所が名無しさん:2013/04/29(月) 23:29:07.25
うるさら8.0KWとかマジかよ
パッケージ料金貰わんとな
226目のつけ所が名無しさん:2013/04/30(火) 06:29:36.59
>>225
重そう
227目のつけ所が名無しさん:2013/04/30(火) 07:02:30.61
でも重量4.0kWのやつと変わらんよ >8.0kW
228目のつけ所が名無しさん:2013/05/02(木) 20:46:05.57
糞重い上に2分4分だから左配管してくれって言われるとションボリする。
229目のつけ所が名無しさん:2013/05/02(木) 21:10:10.25
うるさら買う奴ってホントにアホだと心底思うわ

同じクラスでも”普通のエアコン”と”うるさら”では
値段が10万円ほど違うから

これは言ってみれば
加湿器を10万円で買ってるのと同じだよ
230目のつけ所が名無しさん:2013/05/02(木) 21:35:39.51
プラズマクラスターの加湿空気清浄機を7万以上で買った俺をバカにしてんの?
231目のつけ所が名無しさん:2013/05/02(木) 22:11:01.12
はい、バカ発見www

>>230
232目のつけ所が名無しさん:2013/05/02(木) 22:24:37.45
マジバカだと思うが家電業界には必要な人材だとも思う。
233目のつけ所が名無しさん:2013/05/03(金) 05:11:12.19
でも、小さい子供がいると通常タイプの加湿空気清浄機とかは
さわって倒したり、空気が出るところ触って破ったり、いろいろ大変なんですよ
なのでエアコンについてるといい。子供にもよるかもしれないけどね。
234目のつけ所が名無しさん:2013/05/03(金) 06:03:35.61
うるさらは注水や加湿器部分のメンテが要らないし
235目のつけ所が名無しさん:2013/05/03(金) 09:32:43.24
電気代だけはいっちょ前
236目のつけ所が名無しさん:2013/05/03(金) 09:37:35.65
今日取り付け工事なんだけど、エアコンつける場所の斜め下にあるパソコンデスクは避難させた方がいい?
デスクの上にモニタ、下にデスクトップPCがあるんだけど、ごみ袋でも被せとけばおkかな
237目のつけ所が名無しさん:2013/05/03(金) 09:43:51.47
>>236
ほこりはゴミ袋でいけるけど
室内機とかPCに落とされると困らねーか?
238目のつけ所が名無しさん:2013/05/03(金) 09:46:19.33
>>236
取り付け場所の真下に物がなければ工事そのものに支障はないから
埃がかかったらマズイ物だけ被せておけばいいんじゃないかな

あとは部屋を片付けて
作業スペースを出来るだけ広くとってあげることだな
239目のつけ所が名無しさん:2013/05/03(金) 09:54:13.09
>>237
パソコンはデスクの下にかくれてて、モニタは50センチくらいは真下からずれてるから落としても当たらないと思う
でもスペース的にも机ずらした方が良さそうだからずらしてこようかな
>>238
業者は今のままでも大丈夫って言ってたけど、
今のままだと作業道具置くのが離れたところになるみたいだからなるべくスペース作るようにする

ほこりはごみ袋でおkなら少し動かすだけでいいから助かった、d!
240目のつけ所が名無しさん:2013/05/03(金) 12:08:22.72
一度冷媒用配管の曲げる向き間違えて曲げ直してたんだけど、これは大丈夫なんだろうか...
コキってなってないから大丈夫って言ってたけど、目に見えてひび割れとか無ければ大丈夫なもん?
241目のつけ所が名無しさん:2013/05/03(金) 12:16:27.05
うん。
242目のつけ所が名無しさん:2013/05/03(金) 12:19:55.37
>>241
そんなもんなんだ...
d
243目のつけ所が名無しさん:2013/05/03(金) 15:43:07.48
アルミ銅管じゃなきゃ大丈V
244236=240:2013/05/03(金) 16:10:01.62
無事工事が終わりました
動作確認も大丈夫だったし、銅管は心配要らなさそうだね
おかげでいつまでも心配でもやもやせずに済んだ
アドバイスくれた方々dです
245目のつけ所が名無しさん:2013/05/03(金) 18:22:05.57
今日エアコン買って明日配送されるんですが
エアコンのコンセントが単相100v15aって書いてありました
家に帰ったら家のコンセントが125v20aって書いてあって
よく見たらコンセントの穴の形が変形してる上に真ん中に丸い穴もありました→ ┫・┃
電流の強さとコンセントの形が全然違うけどこれは設置できるのでしょうか
コンセントの形とか全然気にしないで契約してしまいました(´・ω・`)
246目のつけ所が名無しさん:2013/05/03(金) 18:40:25.63
>>245
追加工事費取られるんじゃね?
247目のつけ所が名無しさん:2013/05/03(金) 18:41:03.54
>>245
工事屋がコンセントの形状交換するから大丈夫
なおその工事には電工資格が必要
248目のつけ所が名無しさん:2013/05/03(金) 18:45:27.53
>>245
それ並行(15A)もIL(20A)も兼用だから
249目のつけ所が名無しさん:2013/05/03(金) 18:48:18.22
>>245
お前が言ってんのはこのコンセントだろ?

http://uosan.info/nrzn/mt-photos/uncategorized/consent.jpg

最近のエアコン専用コンセントは
たいていこれだよ

これは100Vのエアコンならどれでも合うから大丈夫だ


>>246
何も知らないなら黙ってろ
250目のつけ所が名無しさん:2013/05/03(金) 19:12:31.47
電気屋が最初からIL付けておいてくれれば楽なんだが、
新築でも並行ついてること多くてもやもやする
251目のつけ所が名無しさん:2013/05/03(金) 19:13:15.73
>>250
IL兼用ね
252目のつけ所が名無しさん:2013/05/03(金) 19:33:29.45
逆にIL専用コンで平行の機械とかw

この間リフォーム中だけエアコン(2.8kw)をはずしてたのを取り付けにいったら
200Vに変わってた。
こんな事して誰が得するんだよ。
253目のつけ所が名無しさん:2013/05/03(金) 19:58:54.27
平行が付いてるのに200V来てて泣いたことがある
254目のつけ所が名無しさん:2013/05/03(金) 20:01:37.30
>>253
古い一戸建ての住宅だとたまにあるんだよ、それ

いずれにしろ
テスターで電圧確認なんて基本中の基本だよ
255目のつけ所が名無しさん:2013/05/03(金) 21:17:41.00
>>254
それをすると意味無しといって怒る人がいるんだよ。


うちの社長とか。
愚痴スマン
256目のつけ所が名無しさん:2013/05/03(金) 21:55:51.73
>>255
サッパリ意味が分からん
257目のつけ所が名無しさん:2013/05/03(金) 22:14:49.09
>>255
わかります。
でも電圧が違うなんてなかなか思わないよね。
258目のつけ所が名無しさん:2013/05/04(土) 06:51:56.37
Tコン知ってる世代なら電圧チェックは当たり前だよな
259目のつけ所が名無しさん:2013/05/04(土) 06:54:19.29
そう
電圧チェックなんて当たり前すぎる

やらない奴がアホ
260目のつけ所が名無しさん:2013/05/04(土) 12:06:31.84
いつの間にか電工スレになってるw
261目のつけ所が名無しさん:2013/05/04(土) 12:52:30.14
エアコンってどこで買うのがいいの?
街の電気屋は高いイメージ
262目のつけ所が名無しさん:2013/05/04(土) 12:55:25.44
あと取り付け?は女性はいないのかな。
引っ越しのレディースパックみたいな。
263目のつけ所が名無しさん:2013/05/04(土) 12:55:38.64
>>261
じゃ、安い店で買えばいい
てか、スレ違い
264目のつけ所が名無しさん:2013/05/04(土) 13:27:39.97
女の壁掛屋は見たことないな
265目のつけ所が名無しさん:2013/05/04(土) 18:22:40.86
ネットで3万くらいのエアコンなら、
どこのメーカーがオススメですか?
266目のつけ所が名無しさん:2013/05/04(土) 18:37:36.40
>>265
コロナの冷専以外なら何でもOK
267目のつけ所が名無しさん:2013/05/04(土) 19:36:17.62
>>262
年配の工事マンで
奥さんを連れてる人はいるけど
268目のつけ所が名無しさん:2013/05/04(土) 20:32:26.12
>>265
上高地とかやめとけよw
269目のつけ所が名無しさん:2013/05/04(土) 20:57:50.46
>>268
ピロリロリ〜ンw
270目のつけ所が名無しさん:2013/05/04(土) 20:58:07.20
一昨年、冷え不良(送風のみ原因ガス漏れ)去年微妙に冷風でるが弱い…これは工事のミスですかね??
271目のつけ所が名無しさん:2013/05/04(土) 22:43:56.24
安物買ったから
272目のつけ所が名無しさん:2013/05/05(日) 12:00:39.31
安物って熱交とかコンプの振動が原因のガスリーク多い
徹底的にコストダウンしてるからしょうがないんだろうか
273目のつけ所が名無しさん:2013/05/08(水) 07:53:29.23
>>181
結局、エアコンと金属製品全般を回収してくれる業者を見つけました。
トラック満載w
274目のつけ所が名無しさん:2013/05/08(水) 07:54:42.64
>>181
結局、エアコンと金属製品全般を回収してくれる業者を見つけました。
トラック満載w
275目のつけ所が名無しさん:2013/05/08(水) 11:25:04.67
6畳用エアコン購入を考えているのですが、容量の件で教えてください。

3,2KWと2,2KWが同じ値段なのですが、電気代は3,2KWの方が
掛ってしまうのでしょうか?
また3,2KWの方が エアコンに対しては負荷が掛ると思うのですが、
その場合 エアコン寿命にも影響するのでしょうか?
276目のつけ所が名無しさん:2013/05/08(水) 12:14:08.40
同じ部屋で使うなら余程無駄にでかくない限り容量大きい方が電気代も安いし痛みにくい
277目のつけ所が名無しさん:2013/05/08(水) 17:28:11.38
しかし3.2kwはデカ過ぎちゃん
278目のつけ所が名無しさん:2013/05/08(水) 19:39:55.01
>>277
よんだ?
279目のつけ所が名無しさん:2013/05/08(水) 20:16:21.87
3.2なんてランク最近あったっけ?
3.6ならあるけど
280目のつけ所が名無しさん:2013/05/08(水) 20:41:51.73
ま、ねぇわな。
28よりでかくなると、40いっちゃうから。
281目のつけ所が名無しさん:2013/05/08(水) 22:02:10.74
>>279
3.2kWだと2,004年の省エネ基準値が厳しすぎるから、全メーカーともなくなりました。
282目のつけ所が名無しさん:2013/05/09(木) 19:39:05.54
ブレーカーから遠い離れの二階に住んでるんだけど
業者さんに専用配線お願いしたら最大おいくら万円かかるの?
築50年木造土壁家屋です
283目のつけ所が名無しさん:2013/05/09(木) 19:53:04.05
そういうおうちで、壁を直径10cmほどで、穴開けて、二部屋貫通、クネクネのVAで配線されたのを見たことがあります。
量販の下請けは怖い・・・。
284目のつけ所が名無しさん:2013/05/09(木) 20:45:18.73
>>282
1階から2階へ専用回路の配線で10mまでで
最低でも1万5千円ぐらいはかかる
(分電盤は普通は1階にあるはず)

あとは配線の長さとか状況次第だから何とも言えない

”最大で”と言われても答えようがないけど
引き込みの容量そのものが不足しているとか
そういう場合だとエアコンより高くつくこともある
285目のつけ所が名無しさん:2013/05/09(木) 23:11:13.51
>276
>容量大きい方が電気代も安いし痛みにくい
それは違う。
容量は小さいほうが電気代は安い。
286282:2013/05/10(金) 00:30:36.46
>>284
>>283
部屋まで50mのLANケーブルで回線引っ張ってる位なんで
本当にエアコンより高く付きそうですね
諦めます。ありがとうございました
287目のつけ所が名無しさん:2013/05/10(金) 12:13:09.72
>>286
うちの台所の2.2kWのエアコンは、コンセントから電源取ってるよ。
コンセントのブレーカーを30Aに交換したけど。
15年になるけど、レンジと湯沸かし器同時に使ったら
時々ブレーカー落ちるが、単独なら問題ない。
まあ自己責任で。
288目のつけ所が名無しさん:2013/05/10(金) 12:53:49.24
ボロ家だと配線も古いだろうし流用は怖い
専用引く金無いならやめたほうがいい
単二だと容量不足と言われてさらに金掛かるかも
289目のつけ所が名無しさん:2013/05/10(金) 12:55:31.34
自己責任って言っとけば何でもOKなのか?
290目のつけ所が名無しさん:2013/05/10(金) 13:55:27.25
フレキとVA買ってきて伸ばすだけでいいじゃん。どうせ綺麗な家でもなかろうに。
あと、電流制限機能付きのエアコン買えば完璧
291 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:5) :2013/05/10(金) 15:53:02.90
淀で買った時は今はエアコン専用回路が必要ですと言われたけど
業者はエアコン取り付けただけで回線の工事はしなかったな
292目のつけ所が名無しさん:2013/05/10(金) 21:24:03.64
そろそろ工事業者も忙しくなりそうですね
盛夏の工事は忙しいだけじゃなくて、暑すぎてさっさと終わらせたい心理が働いて雑になりそうだ
293目のつけ所が名無しさん:2013/05/12(日) 20:57:19.13
>>291
「今はエアコン専用回路が必要です(なので別途工事で設置してね)」
294目のつけ所が名無しさん:2013/05/12(日) 21:16:32.18
22だったらいらんだろ。
28以上は必須だが。
295目のつけ所が名無しさん:2013/05/13(月) 09:54:20.80
賃貸マンション建設中(施主)です、一括でエアコン設置が必要なのですが、
永い目でみて、隠蔽配管より、露出(化粧カバー)配管を選んだ方が良いと思うのですがいかがでしょうか?

施工会社が、隠蔽を薦めてくるので悩んでいます。費用はどちらも同じとのことでした。
296目のつけ所が名無しさん:2013/05/13(月) 11:07:03.14
マンションならRCだと思うが、どうやって隠蔽するんだ?
室内側か室外側で違うが、費用同じはないと思うぞ。
297目のつけ所が名無しさん:2013/05/13(月) 11:46:39.13
エアコン入れ替え時に量販の安いエアコンで済ませたいと思わないなら
隠蔽でもいいんじゃないの
298目のつけ所が名無しさん:2013/05/13(月) 11:58:09.21
>>296
ヘーベルなのでALCです
299目のつけ所が名無しさん:2013/05/13(月) 15:20:13.84
>>298
ALCもRCと納まりは同じだから。
ALC壁の中には配管は出来ないから。
室内のボードフカシて、その中に配管か(室内が狭くなる)
外部ならALCで囲む?高く付くし見栄えも良くない。
300目のつけ所が名無しさん:2013/05/13(月) 15:59:41.51
>>299
施工現場を見学した感じでは 

壁は 
外)ALC|鉄骨|鉄枠|タイガー(中  という感じでした。
鉄枠部をに通していた感じで特に隠蔽のために特別仕様にしていた感じはありませんした。

賃貸だから見栄え重視なのでしょうが、
ろう付け延長、配管再利用の隠蔽配管とか最低60年の寿命を謳う建物には相応しくないとしか思えないのですよ。
301目のつけ所が名無しさん:2013/05/13(月) 16:55:26.23
ボード後から貼るのなら、鉄骨部分の隙間に配管可能だな。
まあ見た目は露でないからいいんだろうけど。
問題あれば後から露出配管出来るんだからいいかも。
そもそも分譲でもない賃貸マンションに、個人で仕様変更出来るのか?
302目のつけ所が名無しさん:2013/05/13(月) 17:30:32.54
>>301
ありがとうございます、当初隠蔽配管で設置して貰って、将来的にその配管に問題が出たら露出で、というのは現実的に可能なのでしょうか。もしそうなら隠蔽も有りだと思いました。

計画の変更は、一応建設前で私が施主なので可能となっています。
303目のつけ所が名無しさん:2013/05/13(月) 18:43:04.78
借主からしたら室内に配管が這ってないのはポイントアップです
304目のつけ所が名無しさん:2013/05/13(月) 19:02:07.21
借主からしたら付いてないのが一番だろw
最低限のロクでもない機種なぞ
短期確実な学生向けの下宿とかならともかく
305目のつけ所が名無しさん:2013/05/13(月) 20:42:28.82
>>296
マンションでも隠蔽配管しょっちゅうあるじゃん
306目のつけ所が名無しさん:2013/05/14(火) 11:36:00.30
>>305
そもそもRCやSRCマンションは、基本的に室外機バルコニーの天井に吊すから隠蔽はない。
床置きにすると、避難通路狭くなり建築基準法に抵触する事もある。

そもそも302のマンションって、俗に言うアパートタイプの建物か?
2〜3階建ての良くある物だろうな。
鉄骨+ヘーベルなら高層は無理だからな。
307目のつけ所が名無しさん:2013/05/14(火) 11:36:22.48
コンプレッサぶっ壊れてたとかでないなら入替のときに冷媒管再利用できるし、
最初の綺麗な20年くらいは隠蔽の方が見栄えしていいってのはあるだろう。
将来的に露出にするなら、そのままコア抜いて同じ場所に付けれるように位置ちゃんと決めておかないとな。
308目のつけ所が名無しさん:2013/05/14(火) 11:46:43.73
>>306
今まで住んだマンションどこも隠蔽だったしバルコニーに直置きだったぞ
309295:2013/05/14(火) 12:45:26.67
>>306

4階建の重量鉄骨でマンション表記が可能だそうですが、
おっしゃるとおり、RCではないのでアパートタイプとも言えますね。
確かにRCのマンションは天井吊りも多いですし隠蔽も不要なのは
納得です。

>>307

将来、同じ場所の外壁側をコア抜きする必要が生じた時に、
外壁側に障害となるようなモノが無いこと、ということですよね?
ありがとうございます。検討します。
310目のつけ所が名無しさん:2013/05/14(火) 15:54:37.83
>>309
先行配管なら外壁に面してなくてもいいんだけど、そういう場所に付けると露出にするときに補修が必要だなって。
311目のつけ所が名無しさん:2013/05/14(火) 17:52:21.96
今日は暑かったですね

>>310
了解です。ありがとうございました。

とりあえず同値の隠蔽で建てて何か起こったら露出で対策方向で検討します
312目のつけ所が名無しさん:2013/05/15(水) 15:40:43.46
>>308
だから君が住んでたマンションは、306タイプのアパートだったんだろ?
本当のRCのマンションなら内壁を配管分フカス事になり
部屋が狭くなるから。
配管隠蔽する為だけに、壁をフカス事何かしないから。
313目のつけ所が名無しさん:2013/05/15(水) 16:17:37.79
隠蔽なんてうんこ
314目のつけ所が名無しさん:2013/05/15(水) 17:19:23.73
>>313
どんなところがウンコ?
315目のつけ所が名無しさん:2013/05/15(水) 18:14:34.23
>>295
隠蔽のメリットって室内機室外機の位置が自由になるところだろ。
外壁露出できるとこに結露や水漏れのリスク負ってまでのメリットあるのかな。
316目のつけ所が名無しさん:2013/05/15(水) 18:45:32.41
将来新しいエアコンに交換しようって時、非隠蔽に比べて配管流用の可否やら無駄に面倒が生じる。

建設業者的にそんな何年も先の施主と空調業者の悩みなんて知ったことじゃない、って話だよ。
317目のつけ所が名無しさん:2013/05/16(木) 07:08:35.53
>>316
確かにそうですね。
ヘーベルメゾンの場合、サブリースで賃貸前提なので外装見た目重視の路線とのこと。内機裏面に外壁がないような特殊設置はしないそうですが。

配管カバーの日焼け退色とかもあるからなんでしょうね
318 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:5) :2013/05/16(木) 07:42:08.71
>>316
ビフォーアフターにドリームハウス?
319目のつけ所が名無しさん:2013/05/16(木) 07:54:13.01
>>312
ほとんど分譲賃貸だったからSRCだよ
室外機天井から吊るすなんて大学生の頃から一度も見たこと無いわ
320目のつけ所が名無しさん:2013/05/16(木) 08:05:58.60
>>319
どちらも極端。マンションの設計次第、どっちもあるから。
321目のつけ所が名無しさん:2013/05/16(木) 09:37:01.06
>>320
こっちは隠蔽だったよって言ってるだけで、別にほとんど隠蔽だって言ってる訳じゃないからねw
隠蔽は無いって極論かましてる人に教えてあげてるだけだけど、さすがにもういいや
322目のつけ所が名無しさん:2013/05/16(木) 11:16:02.58
>>321
>今まで住んだマンションどこも隠蔽だったしバルコニーに直置きだったぞ 
323目のつけ所が名無しさん:2013/05/16(木) 11:33:36.51
暑くなってきましたね。そういえば、東横インはファンコイルじゃなくってパッケージが付いてる。こっちのほうが合理的なんですかね。

>>321
乙です。またいろいろ教えてください。
324目のつけ所が名無しさん:2013/05/18(土) 13:40:02.79
>>320
どっちもあると言っても、露出:隠蔽 9:1程度だからな。
325目のつけ所が名無しさん:2013/05/19(日) 10:03:40.68
日立のSシリーズ重すぎ
326目のつけ所が名無しさん:2013/05/19(日) 10:46:08.11
今はホテルでもパッケージだね 古いのは壁掛けで新しいのは天井埋め込み

最近は都市ガス圏のホテル給湯器までセパレートになってるのもある
327目のつけ所が名無しさん:2013/05/19(日) 13:44:01.33
エアコンの移設費用、なんでこんなに
高額になるんかのう

電気利権オソロシス
328目のつけ所が名無しさん:2013/05/19(日) 14:58:10.04
今は新規の取り付け料が安すぎて移設費用が高く思うだけ
329目のつけ所が名無しさん:2013/05/19(日) 15:08:13.03
電気工事屋は、電気関係の職人の中では安い方じゃ無いかい?
一日拘束しても2万かかんないでしょ
330目のつけ所が名無しさん:2013/05/19(日) 21:26:13.78
エアコンの外装パネルの外し方わかりますか?
東芝の2011年製のなんだけど、上部に爪が五ヶ所ついてるタイプ
ルーバーと前面パネルは外せました

そのあと、WEBからダウンロードしたPDF(据え付け仕様書)には「吹き出し口下部に親指を入れて外装パネルを持ち上げ」とあり
その次に上部爪を外しがらめくりあげるとあるんです
この「吹き出し口下部に親指を入れて」というのがさっぱり理解できません

底面のpushマークは本体を壁の据え付け金具から外すときに押すものだと思うので
いったい親指をどこにかけてでうするのか、ここで躓いてます

やりたいことは、外装パネルの丸洗い(拭き取り)なんですが
わかる方教えていただければ幸いです
すみませんが、業者に任せろ阿呆が、というようなご意見以外でお願いします
331目のつけ所が名無しさん:2013/05/19(日) 21:31:11.83
本体を取り外さずに外装だけ外すなんて、メーカーが想定してるとは思えないんだけど…
332目のつけ所が名無しさん:2013/05/19(日) 21:41:50.49
>>331
いえ、メーカーの取り付け仕様書PDFに外し方がありますし
クリーニング業者はこれを外してからフィンやファンの掃除をするようです
前面パネルを外しただけだとファンの掃除ができない構造になってます
パネルの中にさらに樹脂の骨格のようなものがあって、それも外装パネルと一緒にはずさないと
クリーニング液を吹き付けできない構造ですね
333目のつけ所が名無しさん:2013/05/19(日) 22:06:46.66
リフォームに伴う移設、
数台で数十万円との見積り…

新品を揃えた方が安いのか…
334目のつけ所が名無しさん:2013/05/19(日) 22:22:18.18
>>333
繁忙期になる前にネットでも電話帳でもいいから丁寧とか書いてある業者に
見積もりしてみなされ

新品は取り付ける前提で全部じゅんびしてあるけど移設はガス戻して
外してまた取り付け準備して取り付けるんだから移設は安くはないよ

廃棄撤去前提ならガス回収してから配線ブチブチ切っちゃえばいいから楽だけどね
335目のつけ所が名無しさん:2013/05/19(日) 23:14:46.84
>>334
家電大手に相談したら安くできそう

ガス云々なんて話は無かったよ
336目のつけ所が名無しさん:2013/05/20(月) 07:01:54.20
>>324
露出と隠蔽では無く、天吊と直置の話だと思うが?
337目のつけ所が名無しさん:2013/05/20(月) 08:07:25.25
>>336
もう終わった話です
338目のつけ所が名無しさん:2013/05/20(月) 10:01:32.03
>>326
全体がおかしくなって休館とかなるより個別の方が楽なんだろうね。
家庭用のが安すぎる、ってのもあるか。22とか4万だもんな
339目のつけ所が名無しさん:2013/05/20(月) 14:42:37.05
>>333
数台といっても2台なのか4台なのか
数十万といっても20万と30万じゃぜんぜん違うし
設置条件も分からないから高いなと言うこともできないな
340目のつけ所が名無しさん:2013/05/20(月) 16:42:36.47
>>338
築40年になる実家が当時流行りのセントラルヒーティングってやつで
15年目くらいに完全ダウンするまでメンテが大変だったんだって親が嘆いてたわ
そのあとは撤去して各部屋の穴を塞いで家庭用を10台弱、いっぺんに取り付けた
ずいぶん安くついたみたいよ
341目のつけ所が名無しさん:2013/05/20(月) 16:57:18.58
>>339
既存二台を移設、新たに一台導入。
ハウスメーカーは40万+αを見積

同条件を家電屋に頼んだら、ドえらく
安くなった。


この件は終了しました。
342目のつけ所が名無しさん:2013/05/20(月) 17:16:01.06
>>341
新規はどんなエアコンか分からないけど最大25万とみても移設に2台で15万となるのか
ハウスメーカーの中抜きが凄そうw
343目のつけ所が名無しさん:2013/05/20(月) 18:15:15.09
>>341
ぼったくりや〜
344目のつけ所が名無しさん:2013/05/20(月) 19:23:28.88
>>341
そんなに貰えるのなら、俺、阿鼻叫喚しながら行くぞw
345目のつけ所が名無しさん:2013/05/21(火) 09:12:24.82
>>344
意味違うぞw

(阿鼻地獄に陥った者の泣き叫ぶさまから)非常な惨苦に陥って、号泣し救いを求めるさま。
346目のつけ所が名無しさん:2013/05/21(火) 14:09:36.09
>>331
外箱は本体取り外さなくてもカポッっと外れるぞ。
三菱なんかは全部は取れないが、ダイキンだと簡単に全部取れる。
お掃除ロボット付いてたりして、これ取れるのかな?ってやつでも簡単にはずせるようになってる。
347目のつけ所が名無しさん:2013/05/21(火) 14:53:53.79
>>346
東芝も簡単だった。+ネジ2本かな。
だから大量リコールでモーター全数交換にも対応できたんだろうね。
348目のつけ所が名無しさん:2013/05/21(火) 16:35:41.29
室外機泥棒このスレにもいるのか?
349目のつけ所が名無しさん:2013/05/21(火) 19:46:54.25
>>345
スマン、狂喜乱舞か。
350目のつけ所が名無しさん:2013/05/22(水) 23:01:42.85
air
351目のつけ所が名無しさん:2013/05/22(水) 23:16:02.81
芸術
352目のつけ所が名無しさん:2013/05/22(水) 23:17:00.20
その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。
その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。
その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。
その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。
353目のつけ所が名無しさん:2013/05/23(木) 17:16:08.75
移設取り付け、やはりハウスメーカーの請求額
って適正では無い気がする

スレ違いになるが、給湯器の移設費用、
これもまた似たような高値を見積で出す

当然、こちらとしては鵜呑みに出来ない
から、知り合い給湯器メーカーに相談
すると、これもまた驚くほど安く済む


日本が高コスト構造だと言われるのも
こんな金の動きが暗躍しているからなのか

消費者庁、もっと目を開け
354目のつけ所が名無しさん:2013/05/23(木) 21:34:40.15
デフレに関しては黙認だよ
355目のつけ所が名無しさん:2013/05/24(金) 07:25:50.19
歯薄メーカーの営業の巧みな誘導で高額にも関わらず得したようにさせるのだろうけど。
356目のつけ所が名無しさん:2013/05/24(金) 07:55:35.22
>>353
メーカー直系の設備屋から見積取るところもあるね。
旭化成とか
357目のつけ所が名無しさん:2013/05/24(金) 10:38:22.78
>>353
見積もり=支払額じゃないから。
知り合いの見積書見せれば安くなる。
交渉次第でどうにでもなる。
見積書通りに金払う奴は年寄りに多い。
358目のつけ所が名無しさん:2013/05/24(金) 16:40:15.07
>>354
下請けはデフレ、元締めはインフレ

歪な経済体型ですな
359目のつけ所が名無しさん:2013/05/24(金) 21:27:31.95
エアコンをご購入頂いたお客様への重要なお願い

ご購入頂いたルームエアコンの据付工事に関しては、以下のように法で定められています。

 ◆下請け工事業者が工事を行う場合など、販売店が直接工事を行う場合を除いては、
   当該下請け工事業者が 登録電気工事業者 (建設業許可がある場合は届出電気工事業者)
   でなければなりません。

 ◆エアコンの据付工事に際して、コンセントの付替工事や電圧の切替工事、専用配線の増設が
   必要になる場合、それらの工事を行えるのは 第一種又は第二種電気工事士の免状取得者のみです。

電気工事は、正しい知識と技術を有した者が行わなければ、漏電等により火災に至る可能性もありますので、
必ず据付業者に上記2点を確認するようにして下さい。

尚、電気工事士は、電気工事を行う場合は免状を携行するよう法で定められていますので、
提示を求めても提示されない場合は、無資格の可能性があります。

万一、無登録業者による施工や無資格者による施工があった場合は、速やかに販売店に連絡し、
有資格者による点検を希望しましょう。
360目のつけ所が名無しさん:2013/05/24(金) 21:53:46.49
>359
ペーパードライバーみたいに、電工免許だけ取り合えず持ってるだけで
実務経験の乏しい工事者も多いから厄介だ。
361目のつけ所が名無しさん:2013/05/25(土) 00:26:56.11
エアコンを一旦外して帰ってもらい
又、後日付け直してもらうとすれば費用の相場はどのくらいでしょうか?
コウモリがエアコン裏に逃げ込み壁穴から壁に入り込んでしまったので
一度取り外した後に自分でコウモリを追い出し+消毒した後にまた付け直したいんです
362目のつけ所が名無しさん:2013/05/25(土) 03:50:10.03
そういうこともあるのでとスリーブを売りつけーる
化粧カバーも売りつけーる

だが客はネットでしこたまエアコン取付けの予習してるはずだが
じゃあこういうこともあるので〜と逆に金のかかる内容を告げると
急におとなしくなるので笑える
363361:2013/05/25(土) 05:15:45.53
貫通スリーブは予め自分で買って用意又は、自分で取り付けるつもり
今は外に化粧カバーが付いてるけど別に穴さえ塞げればいいので
化粧カバーが再利用できればそれを、出来なければテープ巻でもいい
室内はエアコンの裏に貫通穴があり化粧カバーは不要ですのでその点は大丈夫かと
364目のつけ所が名無しさん:2013/05/25(土) 18:03:17.90
コウモリなんか夜になれば出てくるだろ?
何で取り外すんだよ。
365目のつけ所が名無しさん:2013/05/25(土) 18:21:56.75
エアコン外したところでそこからコウモリ追い出すなんて無理だろうね
壁の中を移動して天井に抜けてたりして
366目のつけ所が名無しさん:2013/05/25(土) 18:23:19.32
ポケモンだと思って飼えよ
367目のつけ所が名無しさん:2013/05/25(土) 22:05:53.64
ハウスメーカー経由の移設工事や取替工事は
リベートを数割取られるのが定説。

某社は3割取りますって謳ってる。右から左へと
下請けに流すだけで3割だよ。
368目のつけ所が名無しさん:2013/05/25(土) 22:19:35.69
仕事を取ってくるのも立派な仕事
369目のつけ所が名無しさん:2013/05/25(土) 23:21:43.58
立派な仕事×

仕事○
370目のつけ所が名無しさん:2013/05/26(日) 08:26:51.95
仕事を取るのが最も難しい
与えられた仕事をこなすだけなら、誰にでもできる
371目のつけ所が名無しさん:2013/05/26(日) 15:58:51.38
そういうこと
文句があるやつは自分で
仕事とってくればいい。
372目のつけ所が名無しさん:2013/05/26(日) 16:39:16.26
文句があるやつはハウスメーカー経由で工事を頼まなければいい
373 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:5) :2013/05/26(日) 19:29:54.82
>>364-365
以前工場で仕事していたら箱の下で何かごそごそ動いたので
何だと思ったらコウモリだった横須賀だぞヽ(`Д´)ノウワァァン
374目のつけ所が名無しさん:2013/05/26(日) 20:24:00.72
>>372
そうですね。
家電量販店に周知徹底させます
375代行:2013/05/27(月) 12:30:59.05
すみません、2Fの室外機を捨てたいのですが。
あれって、設置するときに電気工事屋さんが一人で運んでくるものでしょうか?
20kgくらいありますよね。
あれを一人で2Fのベランダから1Fに下ろすにはどうしたらいいでしょうか?
376目のつけ所が名無しさん:2013/05/27(月) 12:53:48.05
>>375
床や壁に傷つけないようにカバーかけてゆっくり降ろすしかないんじゃない?
場合によっては2人以上で
377代行:2013/05/27(月) 21:38:51.99
>>376 考えたんですが、部屋に養生してダンボールに乗せて養生シートごと
玄関まで引っ張ります。階段は寝かせて、片側を手で持ってもう片方は階段の
段に。ひねって段を下ろして行こうと思います。
霧ヶ峰の30kgある室外機なんですよね。
378目のつけ所が名無しさん:2013/05/27(月) 22:14:29.44
引っ張るなら毛布使えよ。
てか階段落ちるぞwww
379目のつけ所が名無しさん:2013/05/27(月) 23:16:15.43
室外機の足は毛布か何かで養生して階段は縦の状態で1段ずつ下すのが確実
寝かせてとか途中で力尽きたらアウトだからやめたほうがいいw
380目のつけ所が名無しさん:2013/05/27(月) 23:21:59.38
1階  9,800円
2階 35,000円(屋根置き)

いきなり高くなるwww
381目のつけ所が名無しさん:2013/05/28(火) 06:10:49.52
屋根置って12000〜15000ぐらいのUpじゃないの?
382目のつけ所が名無しさん:2013/05/28(火) 07:17:48.79
標準以外の工事が妙に高い量販店があるので注意

量販店の価格は、追加工事費も含めた金額で比較しましょう
383目のつけ所が名無しさん:2013/05/28(火) 07:45:20.27
>>382
標準で済んじゃうと手もとに数千円の量販もあるとか・・・請けるなよって思う
384目のつけ所が名無しさん:2013/05/28(火) 09:05:51.85
>>366
コウモリを甘くみていると、大変な事になるぞ
ペットとして飼える様な生物ではない
糞は病原菌やウィルスを媒介して、人に感染したら大変な病気になる
385目のつけ所が名無しさん:2013/05/28(火) 13:01:30.50
バーなんかで天吊りの入れ替えすると、こうもりの死骸が2,3ひきぽろぽろ落ちてくる。
まれに生きてるのが飛び出してくる。
386目のつけ所が名無しさん:2013/05/28(火) 13:24:07.01
コウモリって田舎か海の近く?新宿区と練馬区あと船橋に住んでたけど見たことないな。
387目のつけ所が名無しさん:2013/05/28(火) 18:00:12.16
うちじゃないけど漁師町の家で内装で壁剥がしてたら、
壁の中から鳥の巣?と干からびた小魚が出てきたのを見たことがある。
388 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:5) :2013/05/28(火) 19:47:37.33
工場の非常階段にカモメか何かの餌のデカイ魚が落ちていた事有ったな
389目のつけ所が名無しさん:2013/05/28(火) 22:38:33.13
コウモリは暗闇を飛び回るから普段は見えないけど、飛び方が独特だから
「多分、あれはコウモリだ」と分かる程度。
390目のつけ所が名無しさん:2013/05/28(火) 23:25:14.98
薄暗くなると暗渠から飛び出してくる
空中の虫食ってるんだろうな
391目のつけ所が名無しさん:2013/05/29(水) 07:25:24.56
>>390
街灯の明かりに屯する羽蟻にコウモリ数羽が襲い掛かってるのは見るね
美味しいんだろうか...
392目のつけ所が名無しさん:2013/05/29(水) 07:40:05.22
実際問題、アリが原因の故障とかはありますか?
393目のつけ所が名無しさん:2013/05/29(水) 09:46:00.13
アリます
394目のつけ所が名無しさん:2013/05/29(水) 10:10:10.56
先輩で天井裏でハクビシンと戦ったそうな
395目のつけ所が名無しさん:2013/05/29(水) 21:35:45.02
エアコン室外機の屋根置きアングル設置工事で、コーチスクリューを留める
柱の探し方、皆さんどうしていますか。
木造住宅の場合は比較的簡単ですが、軽量鉄骨の住宅の場合はどうしたらいいのですか? 
396目のつけ所が名無しさん:2013/05/30(木) 07:51:18.10
>>395
客に頼んで建築屋に問い合わせてもらう
397目のつけ所が名無しさん:2013/06/04(火) 07:09:58.68
test
398目のつけ所が名無しさん:2013/06/04(火) 14:40:15.30
逆オークション
http://www.buyers-auction.com/
399目のつけ所が名無しさん:2013/06/04(火) 20:11:18.74
俺、取り付けにいくとお客さんに「独りでするの?」ってよく言われるんだが、エアコン取り付けって普通何人でするもんなの?

もしかして、一人ぼっちでする俺が特殊なの?
400目のつけ所が名無しさん:2013/06/04(火) 23:40:31.79
正直に言うとその客は「おまえみたいなやつ一人で大丈夫か?」
ってよく言われてることに気づかない鈍感な399っと。
401目のつけ所が名無しさん:2013/06/04(火) 23:54:25.28
俺もたまに同業仲間に応援頼むくらいで、基本一人でやってるよ。

スケジュールに私用絡めても、誰に文句言われることもないし。
この仕事に巡り着く人って一匹狼的な気質で、他人との協調を煩わしく感じる人が結構多いんじゃないかな?
402目のつけ所が名無しさん:2013/06/05(水) 07:01:06.37
>>399
うちに来た業者さん
・夫婦
・兄貴と弟子
・兄貴とおっさん(掃除と物運び、補助)

一人はサービスだけだったな。
28以上の外機を一人で屋上まで5台上げるとかあったらつらいですよね
403目のつけ所が名無しさん:2013/06/05(水) 09:24:31.69
荷物運び以外は一人でやる方が楽だわ

まあ俺も若く見えるんで、20代のころはあんな若いコが一人で大丈夫か?って店によく電話されたもんだw
404目のつけ所が名無しさん:2013/06/05(水) 14:47:35.24
>>403
そんな客に限ってこっちは余裕でやってるのに見てられへんねんやろな。

マンションの左出しの時、先にパイプジョイントして
さあ室内機引っかけようとして持ち上げた瞬間、いつのまにかベランダに
出てて「ひっぱるでー」っておもいっくそ引っ張られて
こっちはあわてて思わず「早いねん!限度知らんのかぼけ!!」
っていうたことあるやろ?
405目のつけ所が名無しさん:2013/06/05(水) 15:43:59.22
素人に手伝われると逆にやり辛いということが分からないのだろうかと思う。

自分の電気工事が終わって暇だからこっちを手伝いたがる電気屋も困る。
406目のつけ所が名無しさん:2013/06/05(水) 15:47:39.34
左引きでアホみたく引っ張られるとドレンホースが抜けかけて後で水漏れってことになるからなあ
俺もそれ一回やってしまって、壁と床がずぶ濡れ
結局保険使って部屋の内装やり替えさせられたわ
元々ボロい部屋だったのが壁も床も新築みたいにキレイなって、お客さん大喜び
けどそのお宅とはその一件以来、切れちゃったけどね
407目のつけ所が名無しさん:2013/06/05(水) 17:33:15.22
>>404
あるある
配管繋いでから内機かける時がいちばん必死そうに見えるから心配されがち
408目のつけ所が名無しさん:2013/06/05(水) 17:42:05.56
2人作業の手順。

A君 室内機のバックハンガー取付と外壁の孔開け
B君 室内機に電線を接続(場合によっては、銅管とドレンホースも接続)

A君 室内機をバックハンガーに引っ掛ける
B君 屋外に出て配管コーテープを巻く

A君 室外機を運んでブラロックを取り付ける。
B君 配管を整えてから室外機に接続

後は、真空引きとゴミの片づけを2人で分担して作業終了。
409目のつけ所が名無しさん:2013/06/05(水) 17:44:01.29
明日
410目のつけ所が名無しさん:2013/06/05(水) 19:34:53.61
>>408

二人で作業するときは中と外に分かれてやるけどな

A君 お客さんと室内機の位置等確認後バックハンガーと穴あけ
B君 外機置き場へパイプやらポンプやら段取り後、外機にプラロック取付

A君 内機に電線つなぎ引っかける
B君 パイプとドレンホースつなぐ

A君 室内の清掃とリモコン電池入れて設置説明書捨てる
B君 パイプ類をテープで仮止め

A君 室内担当のいろんなリスクから解放されてB君に隠れてタバコ一服
B君 汗かきながらコーテープ巻き

A君 B君に「汗かいてるやん、たばこでもすおか」とやさしく声をかける
B君 やさしさにコロッとまいって「僕、ジュース買いに行くわ」

A君 買いに行ってる間に、2本目のタバコ
B君 笑顔でコーラを差し出す

A君 3本目のタバコ
B君 1本目のタバコ

A君 パイプをちょうどいい長さにカット、フレア、つなぎ
B君 いらない道具や材料を車に持って行く(ついでにタバコ吸う)

あとは408といっしょ

ようするに一人でできる仕事を二人でやっても作業時間はたいしてかわらん
411目のつけ所が名無しさん:2013/06/05(水) 19:45:26.25
A君腹黒いな
412目のつけ所が名無しさん:2013/06/05(水) 21:12:23.25
明日やっとエアコン設置してもらえるよー!
壁掛け屋さんに質問なのですが、嫌な客ってどんな客ですか?
413目のつけ所が名無しさん:2013/06/05(水) 21:54:08.09
いやな客ってか、いやな家もな。

ピンポン押して毛布持って玄関入って、設置場所に毛布おいて
表に出ようとしたらすでにカギかかってた時。たまたまかと思って
カギ開けて室内機持って玄関入って道具入れようと玄関行ったら
またカギかかってた時。

いいだしたらきりがないけど通路にしょーもない数珠ののれんがある。

ただでさえ狭くて急勾配の階段やのに3段目くらいに安もんの壺または花瓶がある。
414目のつけ所が名無しさん:2013/06/05(水) 22:05:53.85
>410
中と外に分かれての作業だと、時間短縮にならない。

バックハンガーの取付が終わったら、スグに室内機が掛けられるように
2人で中の作業をしたほうが早い。
415目のつけ所が名無しさん:2013/06/05(水) 22:20:21.01
>>413
うわーめんどくさいねw
ちゃんと導線つくるように気を付けます

他に客にやられて困ることあったら教えろください
416目のつけ所が名無しさん:2013/06/05(水) 23:06:39.31
>>415
室内によちよち歩きの赤ちゃんがこっちにきそうになったとき
「じゃましたらあかんよー」っと
いうだけのばか女。

ここから動物ネタな
家の中に放し飼いの犬がおって噛まれたとき(2回かまれたがいずれもミニチュアダックス)

同じく噛まれるくらいならまだしも内機に電線つないだりごそごそやってるとき
においのきつい犬がぽこちんおったてて顔面舐められまくったりまとわりつかれたとき。

せまい階段に鳥かごがずらーっと並んでて通るたんびにかごの中の鳥があばれまわって
羽根とかチリが飛びまわったとき。
417目のつけ所が名無しさん:2013/06/06(木) 02:47:42.76
>>416
赤ちゃんとペットは言葉がわからないから大変だよね
いつもお疲れ様です!
じゃあ逆にこれされたら嬉しいってことはなに?
418目のつけ所が名無しさん:2013/06/06(木) 04:25:10.35
・マンツーマン監視
・異常なほどの「真空引き」への過剰反応
・客が用意した靴下を履かされ汚物扱い
・しかもその靴下を目の前で捨てる

こんなもんかな
419目のつけ所が名無しさん:2013/06/06(木) 04:39:08.36
マンツーマン監視はよくあるけどそれ以上はないなぁ…
420目のつけ所が名無しさん:2013/06/06(木) 06:14:34.52
地域にもよるだろうな
421目のつけ所が名無しさん:2013/06/06(木) 09:09:12.19
マンツーマン監視はある程度は仕方ない
特に一人暮らしのアパートなんかだとお互い気まずいし、かと言って外出させるわけにもいかないしね
(なんか物が無くなったりしたら真っ先に疑われるしw)

靴下履かされるってのもスゴイな 某量販のCMの影響かねえ?
俺は作業スペースのないゴミ屋敷での仕事が一番嫌だったかな
さすがにお客さんに了承もらって土足でやらしてもらったわw
あとは強烈に臭い犬屋敷とかかな
422目のつけ所が名無しさん:2013/06/06(木) 13:35:51.35
お前らの中にイケメンいない?
イケメンじゃなくても、
話すの好きならOKみたいなんだよね。
稼げるのかレポ頼むw

URL貼れないから
MENS ガーーデン
って検索して!

※正しいサイト名は英語です。
423413:2013/06/06(木) 18:54:06.75
>>421
犬屋敷は今までで2回経験したそれ
口で息してものどからにおいがきて涙が出そうで吐きそうになるやんな
タオルで口を覆うわけにもいかず首からタオルかけて汗を拭くふりしてなんとか呼吸したわ。
次の日まであの悪臭が鼻についたの思い出したわ

419はまだまだあまちゃんやし。これから経験やな

417はちゃんとエアコンつけてもろたか?
424目のつけ所が名無しさん:2013/06/06(木) 19:26:59.80
お犬様お猫様の為のエアコンw

まぁ、俺も何度かつけてるが
425目のつけ所が名無しさん:2013/06/06(木) 19:36:52.09
大型犬用の犬小屋に付けた事あるわ
あと犬猫専用の部屋に取付とか

せめて暑くない時期に頼んで欲しい
気温と悪臭は比例する
426413:2013/06/06(木) 19:38:21.82
>>418
似たようなことあった
何年か前にインフルエンザが大流行したとき
テレビの配達とアンテナ工事があったんやけど
テレビ持って玄関入ったら主人がアルコールのスプレー持ってて
「ちょっとこれ吹かして」っていうからてっきり
テレビってたいがい外国産やから梱包についてる菌を消毒するのかと思ったら
俺の体にシュシュシューってやりやがった
黙ってやられるがままにしてたけどはらわた煮えくりかえってたから
アンテナ工事で屋根の上に上がったときしょんべんしたった
立ちションはさすがにばれるから女づわりでやったのは言うまでもない
427413:2013/06/06(木) 19:42:50.11
いやいや、おれは犬小屋ちゃう
室内犬飼うてる家でその犬がくっさいねん
飼い主(夫婦)は慣れてもうてるからなんともないねん
2階の設置やのに玄関開けるだけでにおいが降りてきよる
428413:2013/06/06(木) 21:20:19.38
>>417
されたらってか、家もな。

引っ越し屋がくる前のガラーーんとした家(新築除く)

1F内機(スリーブあり)で裏側に外機、もちろん内機の横に掃き出しの窓から出入りできる
※俺の担当地域(東大阪、大阪市内南部)に、こんな好条件はめったになく
取付時間最短記録更新するつもりでタバコも吸わんとがんばっちゃう


んんんんんんんn
客からされて嬉しいことって・・・思いつかんな。。。。。
なんかある?>同業者

まあ、お客からしたらお茶を出したりちょっと手伝ったりしてあげると喜んでくれると
思うかもしれんけど俺は何とも思わん。何が一番かっていうと仕事がやりやすいかどうかが
すべてかもしれん。
429目のつけ所が名無しさん:2013/06/07(金) 09:25:11.52
俺は取り付ける部屋(もちろん1階)のすぐ前まで車が乗りつけられて、なおかつ
>>428みたいな現場が当たれば最高だな

俺んとこは田舎なんで、高層マンソンみたいな現場は皆無
その代わりに田舎にありがちな縁側と床の間と仏壇で囲まれた和室に取り付けるパターンが多い
たいがい廊下に面した欄間障子に縦桟で取り付けて、MDダクトで外に出すってパターン
ついでに電源も外回してMDの中に通す
これだと一人で半日潰れるわ
430目のつけ所が名無しさん:2013/06/07(金) 10:07:47.54
電気屋にとって車は移動式倉庫と同じなのに、エアコンや工具の搬入に
時間が掛かる家は嫌だ。

@道幅が狭くて車が入れない古い街にある家。
A路上駐車すると直ぐに違法駐車の張り紙を張られる場所の家。
B大型マンションで入口にロボットゲートがあり、契約車両しか入れないマンション。
Cエレベーターのない市営住宅5階の家。
431目のつけ所が名無しさん:2013/06/07(金) 11:12:26.17
バックハンガーって言ってるの?
背板って言わない?
432目のつけ所が名無しさん:2013/06/07(金) 12:36:35.99
>>431
普通は背板とか取付板とか言う
バックハンガーって言うのは素人とか新しい人なんじゃね?
433目のつけ所が名無しさん:2013/06/07(金) 12:41:36.98
>>430
ついこの間、マンションの隣の部屋に移動ってのがあって、楽勝気分で行ったら
市営な作りで確かに隣だが一旦1Fまで降りないと行けなくて泣いた402→403
工具だけでも!とベランダ越しに投げ込んだw
434目のつけ所が名無しさん:2013/06/07(金) 15:43:03.49
>>432
結束バンドをインシュロックって言ってみたり
435目のつけ所が名無しさん:2013/06/07(金) 16:55:15.27
>>428
>1F内機(スリーブあり)で裏側に外機、もちろん内機の横に掃き出しの窓から出入りできる
>※俺の担当地域(東大阪、大阪市内南部)に、こんな好条件はめったになく
>取付時間最短記録更新するつもりでタバコも吸わんとがんばっちゃう


春の繁忙期に横浜市内で同じ間取りに遭遇
配管みたらフレアもそのままいけそうだったんで
養生しながら外した跡があるとこに合わせてそのまま移設でいいですねと確認して
5分で終わった
436413:2013/06/07(金) 17:19:40.93
道で電気屋だと察知してすれ違いざまににらんでくる
同業者お疲れさん。


>>433
その経験はないけど気持ちはわかるからわろてもうた
客に見られないようにせなクレームくんぞ

まあ、マンションで頭くるのが、客の部屋が503号室でどうかEVがありますようにと祈りながら
現地に着くとEVシャフトが見えて安心してEV内に入ると5のボタンがなく
まーじゃんの筋待ちみたいにイースーチーになってたし(金の無いしょーもないマンションにありがち)
さすがにリャン・ウッ・パーはないな

あとセキュリティーのうるさいマンションやとメインエントランスでピンポン、
ホールに入ったら守衛につかまり行き先記入、腕章着用
そしてEV前でピンポン、玄関でピンポン、設置する部屋でピンポン
そして必ず引っ越し屋とEVホールや部屋でがっちんこしてお互い邪魔者扱い。
437目のつけ所が名無しさん:2013/06/07(金) 17:29:23.86
階段がめっちゃ急で狭い2階の入れ替えの時は屋根置き金具錆びて外れない場合が多いので
内装傷つけるよりはと室外機を屋根から庭に投げ落とす時はあるな
まあよほど落とす場所が安全な場合だけだが
438目のつけ所が名無しさん:2013/06/07(金) 17:32:04.89
>>433
ドラエモンにタケコプターかスモールライト借りればよかったのにw
439413:2013/06/07(金) 17:55:41.46
>>437
それ、階段がゆるやかであろうがなんであろうが
落とせる場所が安全であるなら普通に投げるで。

ながねん愛用してたエアコンを投げられたってクレームがきたから
それ以来、"客が見てない"も条件に入れた。
で、うまく平行四辺形になってたら100点で経験は無いけどバルブから落ちてガスが
ブッシューーーーーーーーってなったら0点
440目のつけ所が名無しさん:2013/06/07(金) 19:25:22.54
>>434
インシュロック、タイラップって呼ぶのは素人じゃないよ。
441目のつけ所が名無しさん:2013/06/07(金) 20:12:05.87
少し調べてみたのですがよくわからないので質問させてください

現在自室のエアコンは定格能力が2.5kWで室外機が三相200V
室内機が単相100Vの家庭用コンセントから給電しています

恐らく20年ほど前に買ったもので
さすがにそろそろ調子が悪くなってきたので買い換えようと調べたのですが
三相のエアコンは業務用しか見当たりませんでした

ここまではまあ予想通りだったのですが
最近のエアコンはどうやら室外機側から電源供給をするため
室内機側でコンセントを刺す必要がないものが多いようですね?

そこで質問なのですが現在のエアコンと交換で上記のような
室内機にコンセントが必要のないタイプの三相エアコンは据え付け可能でしょうか?
三相電源の機器は室内では使用できないという記述をどこかで見た覚えがあったので
それに抵触するのではないかと心配しています
442目のつけ所が名無しさん:2013/06/07(金) 20:22:46.43
たったの2.5kWぽっちで三相動力って…

室内側の単相コンセントを200Vにして、室内機は室内で単独受電すればいいんじゃないの?(業務用なら)
443413:2013/06/07(金) 20:38:56.16
>>441
>最近のエアコンはどうやら室外機側から電源供給をするため
>室内機側でコンセントを刺す必要がないものが多いようですね?
最近は外機電源必要なの見たこと無い。あるのはマルチやが。

で、マルチエアコンは外機へ単相200ぶちこんでそれぞれ内機へ100v送ってる。

441の部屋に家庭用エアコンを入れ替えるなら三相のケーブルは殺して室内にコンセントあるんやから
らただの入れ替えでいける。

そのパターン最近工事したんやけど上の方にコンセントあったから専用やと思って試運転してたら途中で
ブレーカーが落ちたんで専用とちゃうのが発覚。(回路増設追加した)
よくよくかんがえたら動力エアコンの内機はファンを回すための電源やから専用回路までいらんでしょって
考えかもやね。
444目のつけ所が名無しさん:2013/06/07(金) 20:54:41.81
1990年代までは三相ルームのリプレイス用機種が結構あったからな
特に三菱
445441:2013/06/07(金) 20:55:07.21
>>442-443
屋内の方のコンセントはそれ専用のコンセントではなく
本当に普通の壁のコンセントから取っててTVやらなにやらも一緒に繋いでます
なのでここから室外機の分まで取るのは無理そうなんですがどうでしょう

というかそうなると完全に三相は捨てるということですよね?
素人なのでとんちんかんな返答をしてたらすいません
446目のつけ所が名無しさん:2013/06/07(金) 20:59:42.12
>>445
普通100か200の専用回路引き直して貰うしかないだろ
ちなみに三相用の線を単相に流用しようとすると細すぎる場合があるから

工場や商店などをやっていなければ動力なんか余計な金がかかるから棄ててしまえ
447413:2013/06/07(金) 21:00:58.31
動力は対地電圧が200vやから室内には持ち込めないんやろな。

で、412はどした。まだ寝てるんか
448413:2013/06/07(金) 21:11:05.06
>>446のいうとおり

たぶん外機につないでる線は1.6ミリやろなあ。
しかし動力盤と電灯盤が近いなら、
どうせ設置するのは2.5kw(2.8はやばい)から1.6ミリでもおkなんで
電線はそのまま再利用して電灯盤にぶちこむ。これ一番手っ取り早い

って、おい!!自分でなんとかしようってことか!
449441:2013/06/07(金) 21:12:51.26
他の部屋では未だに三相を使ってるもので
自室だけ廃止しても三相自体を廃止できるわけじゃないんです…

どうせ廃止できないのならば電気代が安い方を使わなければ損かな、と思いまして
450目のつけ所が名無しさん:2013/06/07(金) 21:26:32.49
>>449
アホタレ
古い三相機を使い続けること自体が電気代の無駄だわ
さっさと単相ルームや複数で使っているならマルチに付け替えろ
451目のつけ所が名無しさん:2013/06/07(金) 21:28:14.57
>>448
2.5でも「うるるとさらら」や「ズバ暖霧ヶ峰」となると…
452413:2013/06/07(金) 21:54:25.13
>>451
うるさらは2.2でもILやったなあ
ずばだんって初めて聞いたけどうるさら級に電気くうんかいな

おい441
悪いことは言わんから窓用エアコンにしとけ
453441:2013/06/07(金) 22:04:18.05
現状では三相を利用したエアコン導入は不可能、ということでしょうか
どこかから規格の合うエアコンを見つけてくるしかなさそうですね
454目のつけ所が名無しさん:2013/06/07(金) 22:07:56.93
そんなに三相にこだわるなら自室にセゾンとかスカイエアでも入れてろ
最低4kwだけどな
455目のつけ所が名無しさん:2013/06/07(金) 22:15:09.16
全部屋を安い単相ルームエアコンに替えても、基本料が不要になる分で元が取れる
省エネ性高くなってるから単相契約の電気代でも問題なし
456目のつけ所が名無しさん:2013/06/07(金) 22:23:14.36
457目のつけ所が名無しさん:2013/06/08(土) 01:40:41.16
全部屋入替えて動力解約しろ
458目のつけ所が名無しさん:2013/06/08(土) 08:09:03.71
459目のつけ所が名無しさん:2013/06/08(土) 09:10:44.75
どうしても三相にこだわるなら俺も>>458推奨
4.0kモデルもあるんで、DKに以前付けたことあるわ
そこは三菱の壁掛けパッケージが付いてたんだけど、8年くらいでコンプが逝かれてしまった
パッケージってそれほど省エネでもないし、当たり外れ酷いし、壊れりゃ修理代高いしで
やっぱ家庭で使うにはイマイチ向いてないように思う
460目のつけ所が名無しさん:2013/06/08(土) 09:39:36.51
2010年モデルねぇ…
461413:2013/06/08(土) 20:01:40.04
>>441の家の照明はすべて水銀灯で冷蔵庫はホシザキか。
462目のつけ所が名無しさん:2013/06/08(土) 20:24:58.73
>>461
家の照明はすべて水銀灯

なんとか発見
463413:2013/06/08(土) 21:39:21.36
441のことは忘れよう

今年の出来事、入れ替えでありえへんプラグの改造を見た

200のプラグを内機の裏で切断→平行のプラグに改造して平行にぶちこんでた。
これがまたかしめもしないでよってるだけ。
ぼやが起こらなかったのが不思議やった

まれに見るのはILのプラグで立ち上がり部分を削って無理矢理平行に
改造してるのは見るけど。

あと、はずしたエアコンがILで取り付けるエアコンが平行
コンセントがIL専用でむかついた。
プラグを改造するやつってこの場合コンセントを細いキリで平行にするんやろか
もしくはwのほうをさらに細く削るとか
464目のつけ所が名無しさん:2013/06/08(土) 21:52:17.36
>>463
まぁ平行プラグったって15Aだからねぇ
200Vなら40ぐらいまではエルバーじゃなくてタンデムだったりする機種もあるし
コンセント側に100V機器を間違えて挿さなかっただけ不幸中の幸いか
465目のつけ所が名無しさん:2013/06/08(土) 21:57:51.87
ああ、かしめないで撚ったって話か
そりゃ怖いわ
200Vで電流値が1/2でも
466413:2013/06/08(土) 22:21:56.77
200Vでふとした疑問が浮かんだ
例えばの話、新築3F建てで1Fリビングにエアコン設置して200Vに切り替えて
3Fのエアコンが200V通電したらやっぱこっちの責任になるのかなと。。。
普通はその階しか渡ってないかを確認か
真下のコンセントくらいしかせえへんやろ?
まさか家中調べるやつぜったいおらんやん

どうなんやろかこれ
467目のつけ所が名無しさん:2013/06/08(土) 22:26:42.77
何言ってんの?
468目のつけ所が名無しさん:2013/06/08(土) 22:39:27.96
>>466
結論から言うと200v通電しちゃった方の責任になるよ

アホな電気屋が工事した物件に当たると最悪だよな
新築でも広々なリビングに100vコンセントとかの建築屋アホかと
469目のつけ所が名無しさん:2013/06/08(土) 22:47:44.69
>>466
新築で専用回路じゃないなんて電気屋の施工ミスでしょ?

電気の施工図面あれば確認出来ないのかな?
470目のつけ所が名無しさん:2013/06/08(土) 23:20:22.12
>469
電気屋の施工ミスではないと思う。
工務店に安い工事予算を提示されて、仕方なく専用回路はなしにした。
建て売りの安い住宅ではよくある話だ。
471413:2013/06/09(日) 00:26:27.87
やっぱりむつかしい問題やなあ
こちらが賠償せなあかんと思うと理不尽でならん
いつも切り替えた後ブレーカー上げるときは、どっかで変な音が鳴れへんか
耳をとぎすましてんねん

>>468
ほんまアホなところそれあるわ

アホといえばマンションの新規の設置にいったとき
試運転すんのにコンセントに電気きてなくて、
盤の中見てもブレーカー全部上がってるし遊んでるケーブルは無いし、
あー、こんせんとにちゃんとケーブルぶちこんでないだけやなってプレートめくったら
呼び線が入ってるだけやったことあったわ。
盤の中もっかいみたら奥の方に申し訳なさそうに呼び線がおったわ
カバープレートして予備ってテプラしとけええええええええええええええ
ほんまアホなやつおるで
472目のつけ所が名無しさん:2013/06/09(日) 17:46:50.67
いくら安い建て売りだって新築で専用じゃないのはありえないだろ
リフォームの場合わからないけど
冷蔵庫壊すのが一番やっかいだから怪しい家は冷蔵庫だけは確認しといたほうがいい
473目のつけ所が名無しさん:2013/06/09(日) 22:35:16.18
昔、工務店の下請で新築の屋内配線工事した時の話だけど、工務店の奴らは
電気の専門知識がないから、竣工検査と言えばコンセントやスイッチの位置が
図面通りの位置に付いているかとか、取付高さは正確でプレートの歪みはないか等
見た目の検査しかしない。

エアコンのコンセントが専用じゃなくても気付かれないし、アース棒を打ち忘れて
アースが全く効いていなくても気付かれない。
安い工事費だからと手抜きするかしないかは電気屋の考え方次第だと思う。
474目のつけ所が名無しさん:2013/06/10(月) 18:06:39.82
こないだ入替工事した築10年くらいの家も、エアコンに専用引っ張らずに、その部屋の電灯回路にエアコンのコンセントかんでたな。
475目のつけ所が名無しさん:2013/06/10(月) 19:21:39.80
15Aなら問題ないと
476413:2013/06/10(月) 19:32:05.10
あほなメーカーも。

富士通のエアコンから水漏れしてると連絡あり
急いで客の家に到着し現調開始。内機右ウラ抜きで、勾配等問題なし。
水漏れ検査するとじゃーじゃー水漏れ。
内機を浮かせて指を突っ込んでドレンが抜けかけてないか確認、問題なし。
左側にも指を突っ込むと、
あれ?なにこれ?指突っ込めるで??ゴムの栓がないやん。

左抜きで右にゴム栓のつけ忘れはありえるが右抜きでわざわざゴム栓を
外すやつはおらんやろとメーカーのライン上のミスやろと事務所に説明。
メーカー不良で交換したけど、
設置後に水漏れ検査をしなかったことを責められたが。
477目のつけ所が名無しさん:2013/06/10(月) 19:45:01.76
>>476
マジでそんなことあるのか…
水漏れ検査なんてマトモな取り付けしてたらまず必要ないだろうし

最近、三菱付ける事多いんだが、日本製のくせに内機補助配管の先のフレア面が雑なのが多い
酷いのはうっすら縦キズが入ってることもあった
さすがに交換依頼しようかと思ったが、初期不良と認められるか微妙だったんでそのまま付けたけど
こんな事は中華製パナ機でもなかったのに、これでは三菱国産の価値ないやん
478目のつけ所が名無しさん:2013/06/10(月) 20:18:11.66
二三年前、コロナでドレンパンがまがっててオーバーフローした水漏れがあったな。物はまっすぐ付いてんのに左側から水漏れ。応急処置で左側を上げて取り付け。後日メーカ不良で交換。
479413:2013/06/10(月) 20:49:30.42
>>477
まあ、嘘みたいやけど実話やねん

これも実話やけど、いつもヘアスタイルがぼさぼさの仲間がその日に限って
えらいワックスかけたみたいになってるから、どないしたん?えらい男前やなって
聞いたら
さっき壁面設置で真空終わって高圧全開して低圧開いたら開き止めのリングがなかって
スポンッって抜けてブッシューーーーってガス抜けて
脚立最上段からの作業で逃げられへんくて顔面シャワー浴びたって言うてたわ。


三菱かあ。。。
入れ替えではずすやつが三菱で内機の下端を
なげしギリギリでつけられてたら、とりあえずタバコ吸いに車に戻るわ。

ほかに三菱のあかんところ
安もんの機種の外機ドレンが付属してない
内機の断熱が伸びひんからナットが露出しそうになる

しかしフレア面の確認をしてるってすごいな。俺は今までどんだけつけてきたか
わからんけど一回も確認はしたこと無い。明日から確認しよう
480目のつけ所が名無しさん:2013/06/11(火) 07:04:39.71
>>477
重工?
481目のつけ所が名無しさん:2013/06/11(火) 07:10:13.82
重工は国産じゃなくね?
482目のつけ所が名無しさん:2013/06/11(火) 07:31:48.85
じゃあメルコ?
483目のつけ所が名無しさん:2013/06/11(火) 09:47:53.70
>>479
ああ、三菱の内機の下側、確かに手が入らんと外せんわなw
下に引っ張るのより下から押し上げて外すタイプの方が後々ラクだけど、取り付け具合によっては
下側のラインが膨らんで不恰好になる事がたまにある
神経質なお客だとそれまっすぐにしてとクレーム入れられた事あるわ

>>480
三菱といえば電機の方ですがな
重工は重工
484目のつけ所が名無しさん:2013/06/11(火) 10:55:28.46
チェックすれば防げる製品ミスが多いと日本製という売りが消えてしまうな
485目のつけ所が名無しさん:2013/06/11(火) 11:15:08.62
>>479
三菱はほんと内機の断熱もうちょっと大きくしてほしいわ。
すげーがんばって伸ばさないと包めない。

ダイキンは基盤壊れまくる。
486目のつけ所が名無しさん:2013/06/11(火) 12:43:49.00
うちの東芝五台とも元気だなぁ。
487目のつけ所が名無しさん:2013/06/11(火) 13:14:01.99
俺の学生時代に住んでたアパートは店舗を区切った部屋だったら6帖なのに
71の壁掛けがついてたな
488目のつけ所が名無しさん:2013/06/11(火) 16:54:55.64
三菱とか代金もか?付属の包帯みたいな奴って内機の断熱くるむためのものだよね
あれってほとんど使う事ないんだよね
強く引っ張ると破れちゃうし…
489目のつけ所が名無しさん:2013/06/11(火) 18:02:37.66
>>488
左配管するならちゃんと巻いとけよ・・・
断熱隙間無くテープで縛って、包帯上から巻けば絶対結露しないからさ・・・まこうよ
490目のつけ所が名無しさん:2013/06/11(火) 18:16:49.08
包帯は巻かないけど、微粘着テープで巻いて、つなぎ目は隙間が開かないようにブチルゴムの高いテープ巻いてるわ
491413:2013/06/11(火) 18:34:12.61
あの包帯はマンションでドレンの断熱を忘れたときに車に戻るのめんどくさく
非常用のドレン断熱にしか使ってないな。

>>485
パナは短いうえに伸ばすとすぐ破れるからたちが悪い

重工って家庭用空調は撤退したらええのに。
事務所の倉庫はコロナより少ないかもしれん
昔の重工の5.0Kwの外機は段ボールの梱包とちゃうで。木の梱包やったんやで。
重量50キロぐらいやったかな。知ってるやつおるんやろか。。
492目のつけ所が名無しさん:2013/06/11(火) 22:25:15.02
>490
ブチルゴムのテープって何?
もしかして、電線の圧着した時に巻く、自己融着テープのことか。
493413:2013/06/11(火) 23:14:13.35
>>492
おそらくそれしかなさそうやけど、今の今まで融着で巻かれてるのなんか
見たことないで。
飲酒ロックかビニテのみは結構見るけど。

さらに俺も気づいたけど
>490の微粘着テープって何?粘着のコーテープ??

普通?は要所要所ビニテで仮止めして、切れ目入ってるとこからコーテープで
ぐるぐる巻きやんな?

490って最近この仕事始めた人か?それとも特殊な人か?
494目のつけ所が名無しさん:2013/06/12(水) 09:49:34.92
490です

ブチルゴムって分かりにくかったかな
要はイナバのJTS-75ってやつ
http://www.amazon.co.jp/%E5%9B%A0%E5%B9%A1%E9%9B%BB%E5%B7%A5-%E4%BF%9D%E6%B8%A9%E6%9D%90%E7%B2%98%E7%9D%80%E3%83%86%E3%83%BC%E3%83%97-75mm%C3%975m-0-6mm-JTS-75-I/dp/B0058BUAF6

微粘着ってのは同じくイナバのネオピタテープのことです
http://www.amazon.co.jp/%E5%9B%A0%E5%B9%A1%E9%9B%BB%E5%B7%A5-%E3%83%8D%E3%82%AA%E3%83%94%E3%82%BF%E3%83%86%E3%83%BC%E3%83%97-%E6%96%B0%E3%83%BB%E9%9D%9E%E7%B2%98%E7%9D%80%E3%83%86%E3%83%BC%E3%83%97-50mm%C3%9718m-HS-50-I/dp/B005699S6M

どちらも割高な材料だけど、それ以上のメリットあると思うんで使ってます
まあお客さんにはそこまでアピールしないけどね
495目のつけ所が名無しさん:2013/06/12(水) 11:39:56.98
微粘着じゃなくそれ非粘着やん
496目のつけ所が名無しさん:2013/06/12(水) 14:00:44.93
どっかのスレではネオぴたのことを普通に微粘着って表現してたんけどな
これ使うと普通の非粘着なんて落とした時めんどくさすぎて使う気にならない
497413:2013/06/12(水) 17:49:12.52
コーテープはそれの芯材の印字が青いやつやわ
赤いやつは音せえへんけど青はええ音するでー
キュッ!キュッ!!キュッ!!!

しかしな、断熱のやつ見たけど
5mで2373円って…
1巻で何台いくねんそれ。6台くらいか?
たぶん俺らの仲間でそんな高い材料つこてたら
「あいつあほやな」っていわれるの確定やで

ここまでしてこだわる494が使うプラロックって
http://item.rakuten.co.jp/airpro/eakon-purarok/
やんな?

標準工事1台にかかる材料代がごっつ気になるわ
498413:2013/06/12(水) 18:20:31.64
ちなみに俺はというと、、、

パイプ@425×4=1700
電線@130×5=650
ドレン@35×6=220
プラロック120×2=240
パテ 100
コーテープ・ビニテ180 
合計3090円 ざっくりやけど4m配管でこんなもんか
まあ、これでマンションやったら
ボードアンカー使うて1.6IVいるからけっこうかかるな
499目のつけ所が名無しさん:2013/06/12(水) 18:20:41.03
>>497
>1巻で何台いくねんそれ。6台くらいか?

んなこたーないよ
断熱のつなぎ目が開かないように巻くんだから、1周半も巻けば十分
1台20センチとしても25台はイケるし、値段も卸価格ならもっと安いでしょ
オレがコレ知ったのはパッケージ屋さんが使ってたんよ
コレ使わないと5年6年したら絶対断熱のつなぎ目が口開くよって
500目のつけ所が名無しさん:2013/06/12(水) 18:41:56.49
>497
安い、速いの牛丼屋と 高くて、待たされるステーキ屋との違いだと思う。
俺は本人ではないが。
501目のつけ所が名無しさん:2013/06/12(水) 19:09:47.69
>>499
断熱材のつなぎ目ひらくのは、フレア作るときに無駄に冷媒管の保温材きりすぎだろ。
入替でたまに冷媒管露出してるのはあるが、俺が10年前に工事したやつの入替じゃそういうのは無いな。

お前の言うパッケージ屋さんは、多分溶接した箇所とかの保温材の継ぎ目を言ってるんじゃないか。
非粘着だけでそういった箇所との保温材を巻くと、年数経つと確実に縮んであかんくなるからな。
俺も溶接箇所や、ベンダで曲げるときに保温材切った箇所にはそいつ使ってやってる。
502413:2013/06/12(水) 19:57:14.66
あー、、リンク先の画像見たらえらい巻いてたからてっきり
切れ目からスタートとおもたわ

ようするに壁掛け屋には無縁の代物ってことやな
503目のつけ所が名無しさん:2013/06/12(水) 22:15:38.51
壁掛でも、先行配管とかの銅管伸ばしてやったときは保温材にそれ巻いてくっつけたほうがいいけどな。
504目のつけ所が名無しさん:2013/06/13(木) 02:29:31.50
2階に新しいエアコン付けたら工事費大体いくらくらいですかね?
普通は1万3000円くらいって見ました
505目のつけ所が名無しさん:2013/06/13(木) 07:24:42.84
>>504
室外機の設置場所によってかわる。
506目のつけ所が名無しさん:2013/06/13(木) 07:43:40.13
>>504
設置希望壁と室外機を置ける場所の写真アップ。
507目のつけ所が名無しさん:2013/06/13(木) 15:22:48.74
>>503
「関西だと粘着テープなんよね」といいながら
ドレンもそのままでコーテープ巻きだした
508目のつけ所が名無しさん:2013/06/13(木) 18:18:55.22
>>504
1万3000円だと右抜きテープ巻きにプラロックだからな。
509413:2013/06/13(木) 18:43:18.49
>>508
左抜きだと追加料金ぶんどる気か
510目のつけ所が名無しさん:2013/06/13(木) 19:00:05.98
>>504
その相場は1階の場合じゃないのかな?
1階の場合、配管4mくらいまでの費用でしょ。

2階だと配管の追加で3m分を考え、さらに足場代もかかる場合がある。

mの単価は家電店のHPを参考に。
511目のつけ所が名無しさん:2013/06/13(木) 19:02:39.01
>>509
+2000円は欲しいと思いながらやってる。
去年から専用回線の件で量販断られて街電のウチに来る客多くなったが
今年も同じか?
あと、電気工事士持ってないと工事させてもらえんのか?
(連絡線の接続も工事士もってないとだめになったか?)

しっかしみんな取り付け早いね、オレ3時間切る事めったに無い、
だから取付は1日1〜2件 取付工事は18000円〜
>>504 25000円〜ですよろしく!
512目のつけ所が名無しさん:2013/06/13(木) 20:00:55.01
まぁ、所詮量販店の安い工事だからな。金は払わんけど質の高い工事をしろ。なんて客は嫌われるわけで。
513目のつけ所が名無しさん:2013/06/13(木) 20:06:07.84
>>504
その料金は
2Fの取り付ける部屋横にベランダがあり
プラブロック、テープ巻コースの場合。
514413:2013/06/13(木) 20:09:27.54
>>511
思いながらか。
そんなんいうたらうるさらなんか+5000円はほしいやろ

うちの量販は無免許は助手しか無理やわ。昔はおkやったけど。

堅い話やけど電線の皮むきは免許持ちやなかったらあかん
でも、昔はエアコン設置なんか無免許でもなんでもおkやったろ?
ところが、ある年に常駐のやつが無免許の季節にばっかり仕事まわすもんやから
監督署かどっかに免許持ってないやつがエアコン工事やってますって、
ちくって監査がはいったらしく(聞いた話で実際はしらん)、急にうるさなったなあ
今は、ゆるくなってエアコン設置のみ無免許でもおkちゃうんかな?
うちの量販は今でも無免許はあかんけど。

3時間かかっても自分なりに納得できたらそれはそれでええんとちゃうかな
ほめられるときは「3時間かけてきれいでちゃんと工事してくれました^^」
水漏れとかクレームの時は「たった1台で3時間もかかりやがってこのざまか!!」


ちなみに今日の工事はえげつない当たり引いた。
ウナギの寝床みたいな家で
3F内機 3Fベランダ2段置き下側の入れ替え
パイプ9m、横引き7m、化粧ダクト66から77に交換、
救いは8mスライダー全開で角度がとれたくらい。
5時間かかったわ。
繁忙期ならまぶしそうな顔して一人では無理ですからって断ってた。
515目のつけ所が名無しさん:2013/06/13(木) 21:40:37.55
>514
今も昔も、エアコンの取付工事に免許だば必要ねだんず。
でもお客が大手電気屋でエアコンば買ったのだだばんで、
当然,資格ば持った人が工事に来てくれるど思ってらがらであって、
ほんまだば工事士の資格だば必要ね。
516413:2013/06/13(木) 22:25:22.45
>>515
奇跡のリンゴ見て帰ってきたところか。
517目のつけ所が名無しさん:2013/06/14(金) 00:36:54.49
エアコン素人です
通販で買うより、現地で買って業者に取り付けてもらったほうがいいのでしょうか?

取り付けられるエアコンと、取り付けられないエアコンの見分け方ってありますか?
たとえば10畳の部屋に6畳用のエアコンを付けようとしたら、サイズが合わなかったりするのでしょうか?
うちの家に対応してないエアコンだったら、その場で返品できますか?
518目のつけ所が名無しさん:2013/06/14(金) 07:29:12.14
>>517
量販で店員のオススメ買っとけ。

10畳の部屋に6畳用エアコンは問題なく取り付けられます。
でも、多分部屋は涼しくなりませんよ。
519目のつけ所が名無しさん:2013/06/14(金) 07:52:00.04
二階の南向きとかでなければ、6畳用でもなんとかなる。
暖房はだめだけど
520目のつけ所が名無しさん:2013/06/14(金) 08:25:49.92
>>518半可通だな。
521目のつけ所が名無しさん:2013/06/14(金) 09:58:40.75
>>517
いやいや
6畳用のエアコンで10畳の部屋が冷えるんなら常識で考えて誰も10畳用のエアコン買わないでしょw

10畳の部屋なら最低2.8kクラス、条件によってはそれより一つ上のクラス付けといてもいいくらいだわ
冬の暖房まで考えるとなおさらね
522目のつけ所が名無しさん:2013/06/14(金) 17:29:24.37
>>521
建物、階数、方角による、っていうか
余ったのを自分でどうこうする、とかの特殊事情以外ではあり得ないんだからどうでもいい。
523目のつけ所が名無しさん:2013/06/14(金) 19:37:45.48
2.2kで適当なのが6畳程度ではありますが、28度で適当という人もいるし、18度でないとイヤという人もいることでしょう。

たとえ外気40度の時、いつまでたっても室温は18度にならないので、連続フルパワー稼働になると思います。
もちろん電気代もかかるでしょうし、寿命にも影響するかもしれません。。
除湿はされるので扇風機の併用で涼しくはなると思います。

夜間は熱帯夜で無い限り、静かな運転になると思います。
524目のつけ所が名無しさん:2013/06/14(金) 20:00:35.28
さすがに仕事つまってきたw
来週一二日応援入れようかな
換気扇取り替え・レンジフード交換・シャッター電源配線という余分な仕事がはいってきてるからなぁ。
525目のつけ所が名無しさん:2013/06/14(金) 20:22:06.52
今夏は小学校の厨房工事に入りっきりになってしまった。
2人で20台、ダクト入り乱れる中で直管の配管と配線とか頭が痛い。
526目のつけ所が名無しさん:2013/06/14(金) 21:14:30.72
>>525
そんな貴方にバファリン
527目のつけ所が名無しさん:2013/06/14(金) 21:25:56.80
ロキソニンおすすめ
528目のつけ所が名無しさん:2013/06/14(金) 22:48:43.93
>>521
>6畳用のエアコンで10畳の部屋が冷えるんなら常識で考えて誰も10畳用のエアコン買わないでしょw

4.5畳用でも十分冷やすことはできるんだけど設定温度を低めでフル稼働だったりと負担が大きくなる
電気代や消耗度を置いておいても、部屋割りや設置場所によって人にやさしくない環境が生まれる
529目のつけ所が名無しさん:2013/06/14(金) 23:39:35.44
別に冷えなくて困るのは私でないし...

10畳に6畳用でもなんら問題なく取り付け可能です。
貧乏人におすすめ>10畳間に6畳用エアコ
530目のつけ所が名無しさん:2013/06/15(土) 21:57:43.92
今日、外機移動した機械が28でILなのに通信線が16だった。
531目のつけ所が名無しさん:2013/06/15(土) 23:10:11.01
>>523
冷房運転の場合、30分フルパワーで運転すると、露付き保護がかかり、強制的にコンプレッサ回転数が定格までさがるので、
フルパワー連続稼動にはなりません。
532目のつけ所が名無しさん:2013/06/16(日) 12:45:39.17
コアってどのぐらいで買い換えるものなのかな?
新築ばっか開けてても刃ってダメになるもの?
533目のつけ所が名無しさん:2013/06/16(日) 14:13:26.97
取り付け(取り替え)工事の見積もりの人が明日来るんだけど
なにか事前にやっておいた方がいいこととかあるかな?
534目のつけ所が名無しさん:2013/06/16(日) 16:26:39.73
部屋の掃除と取り付け場所の確保
535目のつけ所が名無しさん:2013/06/16(日) 17:14:10.70
冷たい麦茶の用意
甘いコーヒーはご勘弁m(_ _;)m
536目のつけ所が名無しさん:2013/06/16(日) 17:17:31.25
見積の人なら何もしなくていいだろw
537目のつけ所が名無しさん:2013/06/16(日) 19:45:40.98
なんでもいいけど
茶の一杯ぐらいは出すのが常識

あとは言葉遣いに気をつけろ

客の応対一つで
”やる気”が天と地ほどの差が出る
538目のつけ所が名無しさん:2013/06/16(日) 20:52:28.24
金品は隠す
539目のつけ所が名無しさん:2013/06/16(日) 22:32:41.75
貴重品や金品が目の届く範囲にあると無駄に気が張るからちゃんと隠しておいて欲しいってのはある。
540413:2013/06/16(日) 22:45:29.81
おい、同業者
昨日5台、今日6台急に忙しなって体がついてこんぞ
541目のつけ所が名無しさん:2013/06/16(日) 23:48:39.20
Q.何を出すのがいいの?
A.コーヒーやスポーツドリンクは好みがあるのでお茶が無難です。

Q.コップについで出すほうがいいの?それともペットボトル?
A.工事の人たちがテーブルに着くなんてことはまずありません。飲みきりのペットボトルのほうがなにかと便利です。

Q.いつ出すの?
A.作業が長くなりそうなら作業中でもいいですが、すぐ終わりそうなら帰り際に渡すのがいいでしょう。
542目のつけ所が名無しさん:2013/06/17(月) 03:35:28.25
ガラスとか陶器の置物も仕舞っておいてほしい
543目のつけ所が名無しさん:2013/06/17(月) 10:47:47.61
エアコン下のカラーボックスの上にアニメのフィギュアをずらり並べてるのは何とかしてほしい
544目のつけ所が名無しさん:2013/06/17(月) 12:54:18.54
アナ開けの時は洗濯物も取り込んどいてね。

風向き悪くて隣の洗濯物にかかる時はみんなどうしてる?
545目のつけ所が名無しさん:2013/06/17(月) 17:28:11.61
気にせずに突っ走る
546目のつけ所が名無しさん:2013/06/17(月) 18:37:59.04
よくあるのは、エアコン取付位置の下にテレビを設置してあること
40インチ以上のテレビと置台移動して、また戻すのめんどい
547目のつけ所が名無しさん:2013/06/17(月) 18:52:43.78
>>543
あるあるww
548目のつけ所が名無しさん:2013/06/17(月) 19:48:44.99
片付けてもらう

いやと言われてから突っ走る

突っ走ってる途中にたいていストップがかかる
549目のつけ所が名無しさん:2013/06/17(月) 19:50:42.19
>>548>>544
550目のつけ所が名無しさん:2013/06/18(火) 19:38:35.50
室内・室外カバーを付けたらドレンホース全て断熱ドレンにしたほうが良い?
高いかもしれないが
551目のつけ所が名無しさん:2013/06/18(火) 19:56:52.96
ポケロビブラック使ってんだけど、
-0.98くらいまでしか引けないんだけど
そんなもん?
552目のつけ所が名無しさん:2013/06/18(火) 20:35:58.04
>>551
真空ゲージを買い換えたら振り切るようになった。
どのくらいが適正だろね。
553目のつけ所が名無しさん:2013/06/18(火) 20:42:16.76
いままでドリルは独立したときに祝いにもらった10年超えのヒルティー使ってたんだけど、
最近調子悪くて買い換えたいんだけどどこのがいいかな?
ヒルティーなんてとても買えません><
554目のつけ所が名無しさん:2013/06/18(火) 20:42:57.66
何でまともなポンプの方が安いのにポケロビなんか使うのさ
555目のつけ所が名無しさん:2013/06/18(火) 20:57:40.94
軽いから。
556目のつけ所が名無しさん:2013/06/18(火) 21:00:42.36
>>552
そうなんだ。
ロビニアのデジタル付けてんだど、所詮デジタルなのかな?
557413:2013/06/18(火) 23:01:45.92
>>553
HILTIは定価の3割やったかな?そんくらいで新品に交換してくれたはず。

人から譲り受けてもHILTIを持ってる人に適用される。

俺はTE7C使ってたけど3万くらいで新品になったが
ボッシュの安もんなら3万以下でかえるわな。。。
558目のつけ所が名無しさん:2013/06/18(火) 23:05:05.94
電動工具は耐久性や使い勝手が値段に比例するからなぁ
559413:2013/06/18(火) 23:48:38.01
>>553
しかも買えませんって、もう忙しいやろ?
繁忙期に入ってんやから買えるやろ

俺はこの3日で28万稼いだで
560目のつけ所が名無しさん:2013/06/19(水) 01:16:46.68
すみません、御存知の方いらしたら教えてください。
家の外壁と室外機の間につながっている、管を束ねた物があるんですが、
それを覆っているテープやウレタンゴムみたいな物が動物に食いちぎられて
中の管がむき出しになってしまいました。
そうなると部屋を温めたり冷やしたりする性能は損なわれますか?
561目のつけ所が名無しさん:2013/06/19(水) 01:43:01.79
>>560
損なわれる

1) ホムセン(できればホムセンでも資材扱ってるプロショップ)に行く
2) ウレタン部分だけ売ってる(160円/m程度)と、エアコン配管用テープ(1巻/70円程度)も買う
3) ウレタンを替えて、テープを下から上に向かって巻き上げる(雨水が入り込みにくくするため)
562目のつけ所が名無しさん:2013/06/19(水) 01:58:29.36
ドレンホースは無傷なのか?
563560:2013/06/19(水) 02:19:40.13
ありがとうございます。
今、エアコンつけても全く冷えないので(冬期も温まらなかった)、管がむき出しのせいなのか
エアコン自体ダメになったのか知りたかったので、
ホムセンで安く資材が入手できるなら試しに買って覆ってみます。

>>562
ドレンホースは室外機より末端ですか?水を放出するやつですよね。
それなら大分前に破壊されました。
動物に破かれた保護材内の管の束のどれかが破損しているかはちょっと分かりません。
564目のつけ所が名無しさん:2013/06/19(水) 06:13:19.01
保温が無いぐらいで眼に見えるほど性能は落ちないよ。
多分銅管に穴が開いてガスが漏れてる。
565目のつけ所が名無しさん:2013/06/19(水) 06:28:46.61
配管に穴が開くほど
動物は噛まないと思うのだが。

560 室外機は動いているのか?
566目のつけ所が名無しさん:2013/06/19(水) 07:21:09.24
>>564
効率落ちてもエアコンがその分頑張るから体感ではわからないけど、
電気代でみればわかるんじゃね?
567目のつけ所が名無しさん:2013/06/19(水) 07:22:17.16
>>564
壊れてる。
配管の断熱が問題ではない。
568目のつけ所が名無しさん:2013/06/19(水) 09:19:49.64
こちらにも質問です。

去年買ったCS-X221Cですが、寝る前の静かな状態の時にパタパタ音を発していることに気が付きました。
注意して聞いていると風量が多いときも微風でも聞こえます。
運転中に設定温度に到達してエアコンの風がとまる時は
パタパタ音の間隔も少しずつゆっくりになっていき止まります。

このパタパタ音は故障でしょうか?
ビックカメラの委託取り付け業者がエアコン付け替えの際に手抜きして
後ろの本体を固定する鉄板を既設の別メーカーのもののまま流用していたので
怪しいとは思っていましたが・・
569目のつけ所が名無しさん:2013/06/19(水) 09:35:06.64
>>568
おかしいかどうかより明らかに怪しいことをされてるのがわかってるならクレームいれろ
570目のつけ所が名無しさん:2013/06/19(水) 10:39:29.64
>>569
ありがとうございます。とりあえず製品の仕様かもしれないのでメールでパナに問い合わせてみました。
あと機種名222でした。側面を手で抑えるとパタパタ音が消えるので取り付け不良っぽいんだよなあ。
571目のつけ所が名無しさん:2013/06/19(水) 10:57:35.90
>>561
>3) ウレタンを替えて、テープを下から上に向かって巻き上げる(雨水が入り込みにくくするため)
先日エアコンを取り付けてもらったんですが、テープが上から下に巻いてありました
このままだと雨水が浸入して通常よりも早く劣化してしまいますか?
あと購入店に連絡したらテープの巻き直しとかしてもらえますか?
572目のつけ所が名無しさん:2013/06/19(水) 11:22:37.22
>>571
クールプランニングかよ。

そこまで気にするやつはカバーつけろよなぁ、って気もする。
573目のつけ所が名無しさん:2013/06/19(水) 12:19:44.14
>>571
思うほど劣化しないよ
574目のつけ所が名無しさん:2013/06/19(水) 12:49:47.44
レスありがとうございます
真空引きの確認は聞いていたのですが、テープのことまでは分からず、
旦那が帰ってきて色々確認してもらったら気づきました
まあしょうがないかと言って諦めていましたが、>>561に書いてあったので
また気になってここで聞いてみましたが、とりあえずちょっと安心しました

カバーはお店で決められず、取り付けの時に決めるのでも構わないと言われたので
保留にしていたんですが、殆ど見た目を良くする位の効果しかないと業者の方に
聞いたので結局無しにしてもらいました
575目のつけ所が名無しさん:2013/06/19(水) 13:04:17.78
>>571
雨水より紫外線で劣化して、数年でボロボロになるから。
576目のつけ所が名無しさん:2013/06/19(水) 13:34:30.03
>>574
カバーは自宅の質によるよ。ちゃんとした一軒家や高級マンションなら絶対に必要だし。
577目のつけ所が名無しさん:2013/06/19(水) 17:37:35.91
下手な奴がテープを下から上に巻いたやつなんが見られるものじゃない
578目のつけ所が名無しさん:2013/06/19(水) 18:38:54.50
>>574
借家、アパートでないかぎり
カバーを付けることを勧めるよ。

日当たりが悪いなら別だけど。
579目のつけ所が名無しさん:2013/06/19(水) 18:56:27.77
カバーも日焼けして劣化するけどな。
特に茶、黒は色がすぐ抜けて酷いもんだよ。
580目のつけ所が名無しさん:2013/06/19(水) 18:58:53.48
特にフリージョイントは劣化が早い
581413:2013/06/19(水) 21:11:42.49
>>579
イナバが劣化具合を公表しとるな
黒、茶色はアイボリーより3倍色あせしやすい。
582目のつけ所が名無しさん:2013/06/19(水) 21:24:18.95
作業員をイケメンだけに揃えろうと思います。
これなら売上倍増間違いない無しだな。
583目のつけ所が名無しさん:2013/06/19(水) 21:27:41.82
奥さんとXXX
584目のつけ所が名無しさん:2013/06/19(水) 22:03:41.18
いや、若い姉ちゃんに水着で作業させるとかどうよ??
終わったら汗まみれで×××
585目のつけ所が名無しさん:2013/06/20(木) 09:02:27.78
どっちにしてもお前らみんなクビか
586目のつけ所が名無しさん:2013/06/20(木) 12:05:22.40
>>584
百合かよw
587目のつけ所が名無しさん:2013/06/20(木) 12:12:38.65
水着じゃなくてメイド服でお願いします><
588目のつけ所が名無しさん:2013/06/20(木) 12:22:10.50
メイドインジャパン
589目のつけ所が名無しさん:2013/06/20(木) 12:32:03.60
>>571
テープが粘着性のものならあまり気にすることはないかもしれないが、
非粘着のものだと下から巻いてあるか上から巻いてあるかで劣化状況は
大きく変わる。
最近気になって家中のエアコン配管をチェックしたら、カバーしてない
(テープ巻きのまま)だったエアコン3台のうち2台は逆巻き(上から巻き)だった
はがしてみると、内部は水で濡れて緑の藻が生えてベトベト・・・
下から巻いてあったものは完全にきれいなままで、違いは歴然だった。
どちらも施工後10年くらい経過のものだったけど。
しかし非粘着テープを上から巻くなんて、素人が考えてもマズイと分かりそう
なもんだけどな・・・
590目のつけ所が名無しさん:2013/06/20(木) 16:29:13.53
コスモ電材で売ってるグローバル産業とかのペアってどーなん?
妙に安いけど。
591目のつけ所が名無しさん:2013/06/20(木) 20:32:16.64
去年エアコン取り付けさせてくれたお客さん、今年も取り付け依頼の伝票が回ってきた。
けど、昨年古い外機を2階から放り投げたことに対して奥様がお怒りになってるそうだ。
放り投げた本人の俺は今年どんな顔をしていけばいいのやらorz...
592目のつけ所が名無しさん:2013/06/20(木) 20:33:58.98
>>591
飛ばせばいいじゃん
593目のつけ所が名無しさん:2013/06/20(木) 21:21:56.62
>>592
それができないから悩んでんだよ(;一_一)
594目のつけ所が名無しさん:2013/06/20(木) 21:31:50.57
整形して別人として行けばいい
595目のつけ所が名無しさん:2013/06/20(木) 21:41:05.57
2階から放り投げるなんて信じられないw
ベランダの下から急に人がふらりと出てきたら
頭がスイカ割りみたくなっちゃうんでそ?
そりゃ奥様もお怒りになるよ
596目のつけ所が名無しさん:2013/06/20(木) 22:01:22.49
まずは謝罪から入りましょう。
597目のつけ所が名無しさん:2013/06/20(木) 22:09:43.35
敢えて同じことをしてみる
598目のつけ所が名無しさん:2013/06/20(木) 22:37:13.47
ここは双子の弟って設定で
599目のつけ所が名無しさん:2013/06/20(木) 23:35:49.09
水着を着ていくか、メイド服を着ていくか。ここで奥様の機嫌は違ってくる。よく考えるんだ。
600目のつけ所が名無しさん:2013/06/21(金) 06:42:44.88
>>589
クールプラ○ングの悪口ですか?
601目のつけ所が名無しさん:2013/06/21(金) 07:42:15.67
>>600
2ちゃんで暴れまくっていた
いや苦情を言いまくっていたやつがいたな
602目のつけ所が名無しさん:2013/06/21(金) 08:54:01.55
エアコンなんてロープ掛けて上げ下ろし出来るだろ。
603 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:5) :2013/06/21(金) 15:54:30.76
>>595
去年の夏にエアコン付けたけど業者が室内機や室外機は階段使ったけど
一部の梱包材やホース類を2階のベランダから放り投げていた(´・ω・`)
604目のつけ所が名無しさん:2013/06/21(金) 16:19:31.04
どんな事情があれ室外機を放り投げるなんてありえんだろ
605目のつけ所が名無しさん:2013/06/21(金) 16:20:56.52
そもそも庭に穴あくだろw
606目のつけ所が名無しさん:2013/06/21(金) 18:26:15.29
何やら室外機の破片が四方八方に飛散するんでは?
散らかるし、家のガラスに跳ねたり庭のワンコを傷付けたりって心配もあるから
投げ落とすなんてアリエナス
607目のつけ所が名無しさん:2013/06/21(金) 18:36:29.66
土方らしい仕事っぷりじゃんww
608413:2013/06/21(金) 19:59:49.55
>>606
いやいや、破片なんか飛び散らん
外機の形が変わるだけ

さすがに庭が芝生なら投げない

屋根置きの70%は投げるわ
落下予想地点が見通しがいいアスファルトや、庭やと地面が土ならほぼ投げる
ベランダでも階段という名のハシゴみたいな急勾配や狭すぎる階段も投げる
客が下で見てたら
「すんませーん。壁に傷つけたらあかんから投げますわー。ちょっと危ないから
離れててえーーー」
って、いいながら投げる

量販の一人でまわってるやつなんか俺も含めて普通に投げてるやろ
609目のつけ所が名無しさん:2013/06/21(金) 20:02:00.08
なんだ関西の話か
610目のつけ所が名無しさん:2013/06/21(金) 21:00:45.76
どうやら関西は日本じゃないようだな
室外機を屋根から投げるとか軽い事故だろ
そんな現場見たことも聞いたこともないわw
室外機の形状が変形するほどダメージ与えたらリサイクルしてくれないぞ
http://panasonic.co.jp/eco/petec/material/img/fig12.jpg
http://panasonic.co.jp/eco/petec/material/img/fig11.jpg
http://panasonic.co.jp/eco/petec/material/img/fig14.jpg
嘘じゃないなら頭おかしい
611目のつけ所が名無しさん:2013/06/21(金) 21:34:04.96
>>608
客に対してその言葉づかいww
自らクレームを呼んでるとしか思えんわ
612413:2013/06/21(金) 21:34:51.54
>>610
リサイクル券に自分の判子押すから誰がこの変形した外機を外したかが
わかる仕組みやねんけど、今の今までメーカーから警告とか来たこと無いな

工事屋が外してきた外機も平行四辺形になってるやつとか結構見るわ

まあ、パナは何かにつけてうるさいから、いうてくるとしたらパナが最初やろな

ついでに言うと、壁付けの外機を外したとき肩に乗せて降りてきて普通におろしてたら
いらん体力使うから背負い投げみたいに投げてる
613目のつけ所が名無しさん:2013/06/21(金) 23:23:45.61
>>612
ウソだろw
真似する奴出てきたらどおすんだよ
爆発しないまでも『ちゅー』ってガスでそうで嫌だ
614目のつけ所が名無しさん:2013/06/22(土) 00:10:47.06
>>612がビルの屋上に設置してある室外機をどうするか知りたい
まさかビルの屋上から・・・
615目のつけ所が名無しさん:2013/06/22(土) 05:02:15.28
>>614
ビルなら普通にエレベーター使うと思うの・・・

っていうか、そんな重い危険な物投げ下ろすなんて事続けてたら
いつか取り返しの付かない事故が起きるんじゃないだろうか・・・
投げるとこ想像するだけで恐ろしいし
会社だって投げる事勧めてないでしょ?
社員や契約ががそんな事してると知ったら相当怒るし処分もあるのでは?
2階から投げるなんて非常識で非文明的で野蛮
やめてよ、ほんと
616目のつけ所が名無しさん:2013/06/22(土) 08:08:42.07
>>614
パッケで済むようなビルで室外機が載るような人荷用エレベータがあるならそれを使うし、載らないとか乗用しかなければクレーンを使って上げ下ろしするよ
本当に大きなビルは地下にターボ冷凍機が、屋上には軽くて分解ができるクーリングタワーが設置してあるか地域冷暖房センターからの冷温水循環で空調かけるよ
617目のつけ所が名無しさん:2013/06/22(土) 08:56:50.09
重い外機は簡単に分解して、分けて運べるつくりになってればいいよね。
618目のつけ所が名無しさん:2013/06/22(土) 10:57:54.80
>>608
自分が普通だと思ってることが異常だったということもあるんやで
619目のつけ所が名無しさん:2013/06/22(土) 11:50:03.29
関西でエアコンを買うときは、クレーム担当のいる家電量販店にしておこう。

という家電量販店のステマ

と信じたい。
620目のつけ所が名無しさん:2013/06/22(土) 19:23:17.99
量販店で購入を考えています。
マンション2階、配管穴・専用コンセント有り、壁の裏はすぐベランダ東向き

変に気にせずに、職人さんを信頼しておまかせするのが一番だと思うのですが、
完全に手抜き工事レベルなど最低限ここだけはチェックした方が良い点があれば教えて下さい。
また、標準工事でイケるんじゃないかと思っているのですが、
追加料金払ってでもやった方が良いころがあれば教えて下さい。
621目のつけ所が名無しさん:2013/06/22(土) 19:25:30.20
>>620
スリムダクト
622目のつけ所が名無しさん:2013/06/22(土) 20:51:40.18
>>620
・真空引き

まぁ
今どき真空引きをしない奴はあまりいないと思うけど

工事に関しては標準でいい
余計な金をかける必要ないよ

”スリムダクト”というレスがあるけど
集合住宅でスリムダクトを付けるなら管理会社の許可が必要
(集合住宅の外壁面は賃貸でも分譲でも共用部)
623目のつけ所が名無しさん:2013/06/22(土) 21:00:51.77
ぷしゅーっって音がしたらとか言うなよ。
624目のつけ所が名無しさん:2013/06/22(土) 21:10:24.25
えっ…
625目のつけ所が名無しさん:2013/06/22(土) 21:50:01.75
集合住宅の解体でユンボで外機モギって
内機は窓から放り投げてたのはあったな
626目のつけ所が名無しさん:2013/06/22(土) 22:15:52.63
横目でチラチラ見てるフリしてて、
真空引きやってるなとか手抜きしたなとかって簡単に分かるもんなのですか?
627目のつけ所が名無しさん:2013/06/22(土) 22:53:52.29
電動の真空ポンプだったら、ブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリって結構でかい音がする。
628413:2013/06/22(土) 23:22:05.76
>>618
バンバン投げないで、いたしかないときだけにしとくわ
629目のつけ所が名無しさん:2013/06/23(日) 02:32:31.82
>>626
これが真空引きだ

http://www.youtube.com/watch?v=yFFhRohaYGQ

使ってるのは「真空ポンプ」

これを使わなかったらアウト
630目のつけ所が名無しさん:2013/06/23(日) 03:07:48.81
パナの手動ポンプでシュコシュコやるのはダメか?
631目のつけ所が名無しさん:2013/06/23(日) 03:12:04.01
>>630
うちの店ではNG
632目のつけ所が名無しさん:2013/06/23(日) 07:28:24.73
R32だとプシューでおk?
633目のつけ所が名無しさん:2013/06/23(日) 08:43:02.89
量販店で選ぶなら
ヤマダよりジョーシンのほうが
いい感じがする。
634目のつけ所が名無しさん:2013/06/23(日) 13:03:29.07
今回引っ越しでエアコン一台購入。
1年後を目処に2台目購入する可能性大なんだけど
今のうちに架台に載せておいたほうがいいのかな?
量販店では今のうちに架台に乗せておいたほうがいい。と言われた。
でも1万5千円かかる。

2台目買う時に2台用架台に載せると、色々やり直しになる?
635目のつけ所が名無しさん:2013/06/23(日) 13:08:32.50
今の時期にエアコン買い替えしても、
ちゃんと真空引き工事してくれるかな?

20年物、去年も大概やばい音だしてたけど、
今年はもうだめかもしれん・・・
636目のつけ所が名無しさん:2013/06/23(日) 13:11:04.41
購入するときに言えばいい。
細かい客だと思わせることが重要。クレーマーかも!くらいに。
つーかそもそも真空引きなんかそこまで気にする必要ないのにな。
637目のつけ所が名無しさん:2013/06/23(日) 13:12:32.09
>>634
今のうちに乗せておいた方が安いと思う
後からだと業者によって2台目買った時に1台目を乗せるための追加料金必要になるんじゃないかな
638目のつけ所が名無しさん:2013/06/23(日) 13:13:40.93
それもそうだな。
量販店にいっとけば後のクレームないようやってくれるか。

いや来年2月までまとうかと思ったんだが、
ぶっ壊れてからだと余計な工事費用かかる可能性あるとかいわれたもんで、
なら今買い換えようかなと。

ありがとね
639目のつけ所が名無しさん:2013/06/23(日) 13:14:56.66
まあ量販の下請けなんてやりたくないから粗悪な業者が蔓延るんですけどね
640目のつけ所が名無しさん:2013/06/23(日) 13:27:47.64
やりたくないて量販の一個下以外でどこで取り付けすんの。
まあメーカー直でも同じだけど、
直下請けが普通じゃないん?

そっからさらに下になると悲惨だろうが。
641目のつけ所が名無しさん:2013/06/23(日) 13:36:04.10
エアコンは単価が安くなりすぎて技術のある人は太陽光パネルやってるらしいよ
642目のつけ所が名無しさん:2013/06/23(日) 13:36:26.39
>>629
おい!こないだ取り付けて貰ったけど、
どんだけ情弱な俺でもこんな作業やってれば当然気付くけど
こんな大げさな作業絶対やってなかったぞ!
643目のつけ所が名無しさん:2013/06/23(日) 14:54:50.26
工事だけ別に頼む場合街の小さな電気屋、大きな電気屋、電設など、どこがよいんだろ?
エアコン専門業者はできたばかりの新しい会社や個人でやってたりで当たりはずれありそうで怖い。
644目のつけ所が名無しさん:2013/06/23(日) 15:01:11.32
ほんとに質とアフタケアを求めるなら
地元の○○電気のオヤジさんにかけ合うのがいいんじゃないの
仮に自分がエアコンのプロじゃなくてもベテランの仲間紹介してくれるし
645目のつけ所が名無しさん:2013/06/23(日) 15:27:22.36
>>644
やっぱそうだよね。しかし値段に幅あるな。戸建て2階だからか3万前後から5万とか。
646目のつけ所が名無しさん:2013/06/23(日) 18:13:29.04
エアコンなんて誰かに付けてもそんなに変わらん。
647目のつけ所が名無しさん:2013/06/23(日) 18:18:28.85
>>642
ポケロビかハナクソの手動ポンプでも使ったんじゃねーの?
648目のつけ所が名無しさん:2013/06/23(日) 18:44:03.32
>>647
ポケロビブラックは優秀だよヽ(^o^)丿
649目のつけ所が名無しさん:2013/06/23(日) 19:12:56.20
電気工の日当なんて16000円程だから
半日仕事なら8000円プラス材料費がいいとこ
650目のつけ所が名無しさん:2013/06/23(日) 20:16:08.88
そもそも人工の仕事してるのが間違ってるわ。
651目のつけ所が名無しさん:2013/06/24(月) 00:27:17.76
エアコンの単価が安いって言ってるのは二人とかでやってるバブル経験者のおっさんたちだよね
そんなのこの業種に限ったことじゃないのにね
652目のつけ所が名無しさん:2013/06/24(月) 00:31:48.23
>>643
エアコン本体を通販で買って、近所の電気店で
取り付けしてもらおうと概算の見積もり出した。

工事内容
・内機2階穴あけ無し、外機1階、配管6M
・既存のエアコン取り外し、引き取り
・専用回路、プレーカーから15M引き込み

これで6万以上かかるって言われたぞ。
取り付け工賃と配管部材だけで36000円とか
見積もり書にツラツラ書いてるの見て
これは無いと思った。
653目のつけ所が名無しさん:2013/06/24(月) 01:02:21.81
>>652
ポイントは専用回路とその距離だな
たぶん、電気工事屋にブレーカーから頼んでみ?
エアコン工事は、専門の人へ

たぶん、変わらないと思う
考えてみ?新築物件のコンセント1個取り付ける工賃価格知ってる?
654目のつけ所が名無しさん:2013/06/24(月) 01:07:12.89
>>652
だったら自分でつけたらいいじゃん
655目のつけ所が名無しさん:2013/06/24(月) 10:50:34.08
>>652
こんな繁忙期に近所の電器屋も他で買ったエアコンなんて取り付けたくないんだよ
そんな客には断られても構わないって感じで高く見積もる
安く頼むなら取り付け専門業者にした方がいい
656目のつけ所が名無しさん:2013/06/24(月) 11:42:37.64
まあ電気屋も自分で売ってるとこの商品を
他所で買ったものを取り付けてくれと言われたらぼったくり価格提示するわなw
657目のつけ所が名無しさん:2013/06/24(月) 12:44:38.52
会社によって取り付けやすさの違いは感じる?
もしあったらどの会社のが付けやすいと思う?
658目のつけ所が名無しさん:2013/06/24(月) 12:57:35.96
>>657
付けやすかったのはNECと長府
659目のつけ所が名無しさん:2013/06/24(月) 13:09:58.44
>>658
NECって中身サンヨー(一部東芝)だけどな
660目のつけ所が名無しさん:2013/06/24(月) 13:38:28.94
NECは省エネは知らんが、よく効くとユーザーには評判だった
661目のつけ所が名無しさん:2013/06/24(月) 14:14:43.46
エアパージって今でもやるんでしょうか?
工事の時にあんまり細かいこというのも嫌だけど、
長く使うものだからというのもあるしで…
662目のつけ所が名無しさん:2013/06/24(月) 14:22:30.21
エアコン本体を通販で買う馬鹿っていることにアマゾン家電購入層の無知さ
怖くなるわなw

初期不良や基盤不良に交換・返品はどうするの?
その取り付けして、初期不良の他の店で買ったエアコンに取り付けた人が責任を持って、また外すの?
取り付け業者の人が仕入れて持ち込んだエアコンなら責任を持って外すけどさ
どこぞの貧乏通販が勝手にどこかも店で購入したエアコンが初期不良などの場合のリスクを考えて取り付け工賃は割増なのは当然だわな

家電を通販でってあるけど、液晶TVも以前は通販ブームだったでしょ
自分でTVスタンド組み立てて、ネジ締め間違えてTVを載せたら傾いでTVパネルを割ったとか
綺麗に拭こうと思って、クロスで拭いてTVパネルや筐体を擦り傷だらけにしたとか
転倒防止のワイヤーやネジ止めを面倒くさいから、スタンドにネジ止めするの嫌だからとしないで倒す

結構、通販アホ伝説あったものな
救いようがないのは、このスレで愚痴る貧乏人がいる事かなw
663目のつけ所が名無しさん:2013/06/24(月) 14:27:07.78
以上、街電の愚痴でした。
664目のつけ所が名無しさん:2013/06/24(月) 14:27:07.88
初期不良ならメーカー対応だろ
665目のつけ所が名無しさん:2013/06/24(月) 14:31:35.52
自演すごいなw
666目のつけ所が名無しさん:2013/06/24(月) 14:39:22.16
量販店で家電買ってる情弱wwwwww
667目のつけ所が名無しさん:2013/06/24(月) 17:09:04.99
>>661
嫌なら室内機や配管内のエアパージしないでつけてもらえばいいと思うよ
668目のつけ所が名無しさん:2013/06/24(月) 17:38:26.92
>>652
付けやすいのはダイキンと三菱だなぁ。この2つが一番取り付ける人のこと考えてると思う。
ただダイキンはそれ以外がなんだかなーって感じ。
669目のつけ所が名無しさん:2013/06/24(月) 17:40:58.94
加湿用のホース付きのは?
670目のつけ所が名無しさん:2013/06/24(月) 17:41:23.18
>>666
ホームセンターで安物買ってくるのが情弱最強な。
671目のつけ所が名無しさん:2013/06/24(月) 17:55:27.42
ヤクオクは魔の巣窟

これだけは言っておく
672目のつけ所が名無しさん:2013/06/24(月) 18:09:27.95
ヤマダのthe安心 って魔サービスだよなぁ
673目のつけ所が名無しさん:2013/06/24(月) 19:23:34.30
真空引きは必要ないよ、これホント!

俺はここ15年、ほぼやらずに工事したよ。無問題さ。
674目のつけ所が名無しさん:2013/06/24(月) 20:37:41.88
>>669
”うるさら”かぁ

あれ工事業者が一番嫌がるんだよ
アホみたいに重いから

貫通穴が小さいと通すのも一苦労だし
675目のつけ所が名無しさん:2013/06/24(月) 20:52:22.88
エアコンは一番シンプルなタイプにして、
加湿や空気清浄は高性能で低消費電力のモノを使ってる

なんでわざわざエアコンにそんな無駄で大きくて壊れる要因になるものをくっつけるのか?
676目のつけ所が名無しさん:2013/06/24(月) 21:07:54.58
>>652
何個か電話するのが一番いいよ。うちも電気屋に5万いわれたけど、色々業者調べて今決めかねてる。
夏だけエアコン業者みたいな人も中にはいるしw。
677目のつけ所が名無しさん:2013/06/24(月) 21:24:42.52
うるさらも面倒だけど初期型の5空も面倒

形的に一番いやなのは
5年前くらいに出た富士通のロケットおっぱいみたいなやつ
内キがやたらと重たくてよこの面積が少なくて持ち上げるときに・・・
678目のつけ所が名無しさん:2013/06/24(月) 21:53:10.75
エアコンに無知な客に限って、偉そうに無茶な事言うんだよな
上の方に穴開けろとかw
679目のつけ所が名無しさん:2013/06/24(月) 22:33:58.55
>>661
真空エアパージくらい普通やると思うんだが。
どうしても気になるようなら、しないでくれって言えばいいよ。
680目のつけ所が名無しさん:2013/06/24(月) 22:40:48.92
>>679

客 「真空引きしないでくれ」

業者 「えっ?」

客 「えっ?」
681目のつけ所が名無しさん:2013/06/24(月) 22:57:09.74
>>680
http://car-e.net/diy/eakon.php
エアパージは低圧側のフレアナットを緩めて行うとフレア加工で出たゴミなどが排出できますので、密着が良くなり、ガスが抜けにくくなり、真空ポンプでやるより寿命が増します
682目のつけ所が名無しさん:2013/06/25(火) 00:07:51.70
そのバカブログの理論だと真空引きした方が寿命は増すんだがな
683目のつけ所が名無しさん:2013/06/25(火) 00:35:23.95
2階設置はめんどくさい

・据え置き台の購入・準備・組み立て
・ヒートン、振動ドリルで穴あけて、プラグ入れて、固定して、針金で調整して固定
・室外機を屋根上に出すだけでも一苦労、さらに、
・その後、室外機の寸法に合わせてボルトを調整しながら、狭くて危険な他人の家の屋根上で作業

VVFつなげるのも狭い、配管、つなぎ合わせも狭くて危険、
フレア処理も足場のほぼ無いような所で作業

唯一、真空引きの時だけ休める・・・

あと、化粧カバー取り付けも屋根の上で作業
寸法測って、切って、振動ドリルで穴空けて、コーキングして、ネジ打って、配管・・・せまい屋根上で作業・・・


そんなことを何も知らずに、「工事費高すぎ」「ぼったくり」とのたまう馬鹿客たち・・・
ならオマエラ自分でやれよ
何も知らんくせに

バーーーーーーーカ!!!!!!!!!!
684目のつけ所が名無しさん:2013/06/25(火) 02:26:02.16
客   「エアパージはしないでください」
業者 「一応メーカーの据付説明書には真空ポンプを用いてのエアパージをするよう書いてありますが、なぜですか?」
客  「エアパージは手抜きだと聞きました。」
業者 「手抜きにならないよう、きちんと真空エアパージをさせて頂きますよ。」
客  「いや、だからエアパージは手抜き工事じゃないですか。」
業者 「いや、手抜きはしませんよ。ちゃんとやりますよ。」
客  「だったらエアパージはしないでください。」
業者 「いや、だから電動ポンプを使ってエアパージしますよ。」

客  「もしもし、業者さんにエアパージをしないよう言っても、聞いてくれません。お宅はこういう手抜き業者を使うんですか?」
店  「誠に申し訳ありません。すぐに担当業者を代えさせて頂きます。」
客  「お宅は信用できないので返品します。よそで買います。」

店  「ごるぁ!クレームで返品来たぞぼけぇ。商品買い取れごるぁ」
業者 「・・・」
685目のつけ所が名無しさん:2013/06/25(火) 03:27:43.64
エアパージの方法が真空引きorクイックパージ等でしょ?
冷媒で空気を追い出す方法を今やってるのかどうか。
686目のつけ所が名無しさん:2013/06/25(火) 04:27:51.52
エアコンから水がたれてきます。
ググると恐らくドレンというものの掃除が必要みたいなので、業者さん(電器屋さん)に頼もうと思ってますが、
屋外での作業だけで完了できるものでしょうか?

というのは、今部屋がとても汚くて、室内に業者さんに入ってもらい、
室内機を見てもらえる状況ではありません。

でもドレンの掃除だけでも結構な料金がかかりそうですよね。
そして、エアコンの中をちょろっと見ると、なんとなくカビぽい点々が見えるようで、気になります。
本当は、まずは室内機を見てもらうべきなのですが…。
2005年購入で、2010年から水がたれるようになり、それから手を打っていません。
外での作業だけでなんとかなりそうでしょうか
687目のつけ所が名無しさん:2013/06/25(火) 05:11:17.82
>>686
検索ヒント : 「エアコン ドレン 逆勾配 水漏れ」
688目のつけ所が名無しさん:2013/06/25(火) 05:23:01.15
水は高いところから低いところに流れます

通常エアコン内(室内機)で発生した水や水滴は、「ドレンパン」という受け皿のようなものから、
ドレンホースをつたい室外へ放出されます

つまり室内機から屋外へ確実に勾配(5度以上)が確保されていなくてはなりません

これがないと水が自然に流れず、そこで水が溜まり、エアコン室内機から水漏れを起します

[確認方法]
ちゃんとドレンホースの勾配が確保されているか、水が流れるか試しましょう
ためしに室内機のフィン部分に水を注いでください
ちゃんと室外に放出されればOK、室内機から水漏れするようだとNG

もし勾配5度が確保できない場合その箇所に「塩ビパイプ」を用いることで、5度以下の少ない勾配でも水が
流れる事も可能になりますが、あくまで応急処置であり、きちんと最低5度以上の勾配を確保できるように施工するべきです
689目のつけ所が名無しさん:2013/06/25(火) 06:40:41.62
>>686
中に入らないで屋外の修繕で
直ることもあるけど
それでも確認のために
中からの通水テストが必要かと。

部屋掃除してください。
690目のつけ所が名無しさん:2013/06/25(火) 06:54:25.75
>>675
まあそれもそうだが水を入れずに加湿できて本当の意味でエアコンを目指してるんだろうな
691目のつけ所が名無しさん:2013/06/25(火) 09:29:46.20
>>675
標準工事込み10万とかのエアコンつけて、壊れたら買い替えってのも良いけど
建物(カベ)がいたむよね。

やっぱり良い機種をつけて修理しながら20年使えたらベストかな。
省エネ性能も落ち着いてきたし。
692目のつけ所が名無しさん:2013/06/25(火) 09:57:01.95
汚部屋のようだし、ろくにフィルターの掃除もしなかったズボラさんかな?
埃吸い込んでカビてヘドロのようになったのが詰まってるだろうな。
693652:2013/06/25(火) 12:00:15.56
結論書くのを忘れてた。

結局、エアコン専門業者に頼んで工事してもらった。
機種は三菱重工のビーバーエアコン。
工事費用は3万5千円くらいだったと思う。

業者の空きスケジュールが仕事の休みと
合わなくて、ちょっと待たされたけど
真空引きもしてくれたし、工事内容については
概ね満足している。

聞いた話では、業務用エアコンの工事が
メインでなんだそうな。閑散期だったけど
仕事は多いそうな。
694目のつけ所が名無しさん:2013/06/25(火) 12:19:07.36
>>693
電気工事含めて35000円なら安い。
695目のつけ所が名無しさん:2013/06/25(火) 15:53:52.16
>>694
あとはその内容だが・・・
696目のつけ所が名無しさん:2013/06/25(火) 16:17:58.91
手持ちエアコン工事でその工事代金は安いな。
専用回路じゃなくて送り配線して、
コンセントは比較的きれいな中古、
配管カバー付だった配管を持ってきて接続。
これなら3万5千円でも可能だな。
697目のつけ所が名無しさん:2013/06/25(火) 17:13:59.03
>>693
既存のエアコンの電源使えるだろ。
俺の知り合いの電気屋にやらせたが、2万だったぞ。
パナの4.0、壁の穴開け込み。専用電源再利用、カバーは支給だったけど
その他は同じ様な内容。
698目のつけ所が名無しさん:2013/06/25(火) 20:04:01.82
>>697
ヒント 知り合い
699目のつけ所が名無しさん:2013/06/25(火) 20:47:51.92
>>686
外へ行ってドレンの排水ホースに口を付け吸い込むと直る
が口に何やら入るだろうからすぐに吐き出せよ
ペットボトルでベコベコやってもいいけど効果は口のが上
700目のつけ所が名無しさん:2013/06/25(火) 21:09:44.27
トイレ詰まり用の掃除用具でラバーカップじゃなくて
レバー引いて中の空気を吸い出すタイプがあるのでそれ使えば?
701目のつけ所が名無しさん:2013/06/25(火) 21:32:04.82
1.5lのペットボトルの上から1/3ぐらいのとこにカッターで穴開けて
そこにドレンホースを突っ込んでキャップのとこから掃除機でゆっくっり
すったらいい。
いきなり強だと水吸っちゃうから注意な。
702目のつけ所が名無しさん:2013/06/26(水) 01:19:06.56
6畳用のエアコンぐらいなら壁の普通のコンセントからタコ足せずにつなげれば平気だよね?
703目のつけ所が名無しさん:2013/06/26(水) 03:28:30.16
>>699
部屋の中に水が飛ぶが吹いたほうが早い

>>702
同じブレーカーから来てるものが電気食わなければ
704目のつけ所が名無しさん:2013/06/26(水) 04:06:14.44
以前イオン(まだジャスコっていう名前だったかも)で工事費込み価格のエアコン買ったんだ。
何だったかが10m以内まで無料。
設置場所は、本体が2階(掃き出し窓・ベランダ側)で室外機は1階コンクリート部分。

で、設置業者が品物持参で取り付けに来て、既存の室外機を外そうとしてて、
しばらくしたら「すいません」って声掛けるわけ。
何かと思ったら、今付いてる室外機が外せないから取り付け出来ないって言って、
品物だけ置いて帰っちゃったの。工事費込みの価格で買ったのに・・・。
台座にボルトで固定されてるから外せないんだって。
そんなアホな事あんの?

結局その前のエアコン取り付けてくれた業者が美しく付けてくれたけど、
商品は買ってないのに工事だけさせちゃって申し訳なかった。
705目のつけ所が名無しさん:2013/06/26(水) 07:38:09.10
6畳用っても暖房時の最大消費電力が1400Wとかだからな、最近のは
こわいっす
706目のつけ所が名無しさん:2013/06/26(水) 07:55:23.40
たったの十四アンペア
707目のつけ所が名無しさん:2013/06/26(水) 10:19:19.70
>>706
はいはいw
kw、kw
708目のつけ所が名無しさん:2013/06/26(水) 11:04:52.08
おれ、>>707の嘲笑が意味わからんのだけれど、間違いどこ?
709目のつけ所が名無しさん:2013/06/26(水) 11:34:27.06
>>698
近所の知り合いの電気屋なんだが。
お前の家の近くに、電気屋無いのか?w
710目のつけ所が名無しさん:2013/06/26(水) 13:18:43.51
>>706
まぁ平行プラグで済むからな
うるさらなんて2.2でもILだし
711目のつけ所が名無しさん:2013/06/26(水) 15:42:58.65
ダイキンの失敗作

うるさら
712目のつけ所が名無しさん:2013/06/26(水) 19:27:26.71
>>709
知り合いだからその値段で取り付けてくれたのでは?
…という意味だと思うが。

いわゆるお友達価格みたいなもの。
713目のつけ所が名無しさん:2013/06/26(水) 19:28:06.94
ゴメン、お得意様価格だったorz
714698:2013/06/26(水) 20:08:38.51
>>712
フォローありがd
715目のつけ所が名無しさん:2013/06/27(木) 11:06:19.84
>>714
>ヒント 知り合い
じゃこういう書き方するなよ。
716目のつけ所が名無しさん:2013/06/27(木) 12:05:16.82
それくらい読み取れるだろw
717目のつけ所が名無しさん:2013/06/27(木) 12:09:20.20
>>716
わかりやすく書けよ。
718目のつけ所が名無しさん:2013/06/27(木) 12:22:10.41
>>716
悔しかっただけかw
719698:2013/06/27(木) 18:11:31.72
まぁまぁ 落ち着いてw
720目のつけ所が名無しさん:2013/06/27(木) 18:24:21.63
>>711
うるさら失敗かな?
業者受け最悪なのは分かるけど
721目のつけ所が名無しさん:2013/06/27(木) 20:18:37.20
ダイキンうるさら

・室外機の巨大化。異常な重さ。
・室内機の異常な重さ。そのため据付板の固定に四苦八苦。
・加湿ダクトの太さ。壁穴の巨大化、またそのための工事。
・高い。
・重い。
・壊れやすい。
722目のつけ所が名無しさん:2013/06/27(木) 21:07:44.29
うるさらなんかパッケ屋から見たら赤子の手をひねるようなもんだけどな
ブーたれているのは壁掛屋だろ
723413:2013/06/27(木) 21:38:43.51
まあ、壁掛け屋からしたら
うるさらを喜んで設置したがるやつは絶対おらんやろな

6.3kw以上のうるさらをマンション室内化粧やと
くそったれダイキンって言いたくもなるわな
724413:2013/06/27(木) 21:41:33.12
で、今年のモデルからパナも三菱も上位機種が
かなりでかくなって重くなっとるな
725目のつけ所が名無しさん:2013/06/27(木) 21:45:51.88
取り付け工事で、ヨドバシとかビックとかの大手家電量販店で、
評判よかったり、安かったり、おすすめのところってどこですか?
請負業者にもよるのでしょうが、ググると山田は最悪みたいなので。
726目のつけ所が名無しさん:2013/06/27(木) 22:16:54.42
コア抜きするとき50Lぐらいのごみ袋を壁にテープで貼って抜いてる動画見て、
こりゃ良さげだなと今日、新築でやってみたらいつものマスカーより簡単で3台使い回せたし
いいの発見したなと思ったが3台目の壁紙が剥げた…
養生テープって結構粘着力あるんだな  はぁ…
727目のつけ所が名無しさん:2013/06/27(木) 22:26:55.77
ウッドコアの切れ味が悪くなったんで新しく買おうと思うんですが
ガルバウッドコアってちょっと高いけどすべての面でウッディングコアより
優れてると思っていいですか?
ちなみに今はミヤナガのウッディングコアと振動のSコアとドライモンドコア使ってます。
他にオススメがあれば教えてください。エロイ人
728目のつけ所が名無しさん:2013/06/27(木) 22:41:54.75
エアコン専用コンセント...10000円
専用コンセント穴開け工事+ジョイントボックス取付....5000円×2箇所=10000円
っていわれたのですが、これって適正価格ですか?
729413:2013/06/27(木) 23:47:24.31
>>727
ガルバウッドは使ったこと無いからわからんけど
おれはウッディングとハイパーダイヤコアでやってる
ハイパーダイヤはおすすめかもしれん

で、
今、湿式のコアでコンクリ穴あけやってるが段取りがわずらわしくて
ドライモンドコアを買おうか悩んでるんやけど使い心地はどんな感じ?
乾式やとそこらじゅう養生しないとえらいめになるんかな

>>728
外回しか?外回しでその価格なら安井やろな
で、高いと思うなら相見積もりとったらええ話やし
730目のつけ所が名無しさん:2013/06/27(木) 23:49:58.02
>>729
外回し、って家の外壁沿いってことですよね?そうです。
2階のエアコンから1階のブレーカーで。
731413:2013/06/27(木) 23:55:40.41
ハイパーダイヤはメーカーによると木にもおkってなってるが
あんまり効果が無くおもわず振動をかけたくなるから、
バラ板まではウッディングで開けてモルタルにかわったところで
ハイパー使うとスムーズに穴けができる

ALC用ってのもあるけどハイパーで充分いける
6ミリ筋もひっかからずにいけるわ
732413:2013/06/27(木) 23:56:48.05
>>730
10000円でそれなら絶対安い
733目のつけ所が名無しさん:2013/06/28(金) 00:02:11.32
>>732
普通、いくらくらいするんですか?
734目のつけ所が名無しさん:2013/06/28(金) 00:39:28.30
>>725
今年はビックカメラでエアコンを購入して、工事もお願いしたけど、ご近所にも配慮し、優しく笑顔で清潔な感じの人だったよ。
でも領収書を見たら近所の電気屋さんでした。
今度はその電気屋さんで買おうかな。
735目のつけ所が名無しさん:2013/06/28(金) 03:55:05.30
>>733
2階から1階ならだいたい15000円ぐらいだ
736目のつけ所が名無しさん:2013/06/28(金) 04:51:02.33
>>728
外回しならくっそ安い。
エアコン取り付け込みの工事ならではの価格だろ。
単独でそれだと潰れてしまう。

>>733
エアコン二台取り付け工事費は店が持つって感じの奴だろ?
まあ安いから気にせずやってもらえって。線は多分1.6mmだろな。
737目のつけ所が名無しさん:2013/06/28(金) 10:07:57.01
>>736
ん?エアコンは1台取り付けるだけす。
エアコンコンセントがないので標準工事費1万円とは別の追加工事です。
取替えだからエアコン穴はあるんですけど。
ブレーカーからエアコンまでの電気コード?が25000円。20mくらい。
エアコンは5万の安いやつですけど総額13万くらいになります。
738目のつけ所が名無しさん:2013/06/28(金) 10:52:40.59
>>737
元のエアコンはどこから電源取ってたんだよw
739目のつけ所が名無しさん:2013/06/28(金) 11:04:07.68
>>738
古いやつだから、普通にコンセントからとってました。
うち、ほかにも2台あるけど、みんなコンセントから。
740目のつけ所が名無しさん:2013/06/28(金) 11:23:44.16
古いエアコンの方が、圧倒的に電力使うはずだけど?
それで今まで問題なかったのなら、最新のなら問題無いと思うが?
まあ自己責任になるけど。
741目のつけ所が名無しさん:2013/06/28(金) 11:27:46.31
>>740
今は専用コンセントないと付けられないって言うからしょうがないです。
いらないと思うけど、量販店だとどこもそうらしく。
742目のつけ所が名無しさん:2013/06/28(金) 14:53:48.28
専用回路は家建てたときの建築屋にお願いする
とか言っておけばいいんだよ
743目のつけ所が名無しさん:2013/06/28(金) 16:46:59.12
>>741
そうそう、アパートに取り付けようとした友人も量販店で購入する前にそう言われたそうなw
専用コンセント1
744目のつけ所が名無しさん:2013/06/28(金) 17:09:55.95
>>742
じゃ、コンセントができてからエアコン取り付けます
って言われる
745目のつけ所が名無しさん:2013/06/28(金) 19:42:12.86
ホムセン位だったらつけてくれるぞ
746目のつけ所が名無しさん:2013/06/28(金) 20:15:24.16
>>737
エアコンが5万の奴だと2.2タイプだろう。
2.2なら普通のコンセントに繋げてた人が
多いと思う。

が、最近の量販店はどこも一律で
エアコン専用回線なしは工事しないと
明言してるし、2階の取り付けだと
さらに高所作業で工事費用増額と
いったところでしょうか?

エアコン専門業者に頼んだ方が
安く上がると思うけどな。同じタイプでも
10万切ると思う。
747目のつけ所が名無しさん:2013/06/28(金) 20:20:01.95
>>746
専用コンセントがない場合
回路増設工事をさせてくれなければ100%断る

ただ
2階で高所作業費はまずどこの量販でも請求しないんじゃないかな

うちの場合は3階だと高所作業費で5000円だ
748目のつけ所が名無しさん:2013/06/28(金) 21:22:19.83
bicカメラのサイト見てみたけど、
2階目安のスライダー作業で5250円から
配管延長2mで4200円から
専用コンセント工事10500円から

となってるな。これだけで約2万増になる。
まあ、からという表現が曖昧で危険な香りがするけど。

ただ、どこをどうやったら.>>737の工事が
8万も増額になるのかは不思議だがね。
店の言いなりで見積もり出したらこうなるって
見本なのか?
749目のつけ所が名無しさん:2013/06/28(金) 22:05:38.59
>>748
結局、>>728なんですけど、これがなければ8万くらいかな。
追加工事費が高すぎる。
エアコン用コンセントって1万もするものですか?
工賃入れたとしても高すぎる気が。
外回しの電気コードも塩ビ加工にしなければもっと安くなるかな?
でもそれだと危ないのか・・・
とは言え、安くしろといって安くなったとしても手抜き工事されたら怖いし、
難しいところです。
750目のつけ所が名無しさん:2013/06/28(金) 22:10:45.61
電線って思いの外、高いからな
751目のつけ所が名無しさん:2013/06/29(土) 02:03:55.14
コンセント工事はそんなもんだ
752目のつけ所が名無しさん:2013/06/29(土) 04:09:26.97
>>749
> エアコン用コンセントって1万もするものですか?
> 工賃入れたとしても高すぎる気が。

配線が10mまでで
分電盤とコンセントが同一フロアなら
だいたいそんなものだよ

一階から二階だと15000円ぐらいだ

あとは配線の長さとか
そういうので変わる
753目のつけ所が名無しさん:2013/06/29(土) 07:09:04.74
>>749
隠蔽配線でさらに割増。
754目のつけ所が名無しさん:2013/06/29(土) 12:02:37.97
>>749
もうさ?扇風機で十分だよ 
あんたにはさ
755目のつけ所が名無しさん:2013/06/29(土) 12:10:30.64
2.2kWもう10年ぐらい普通のコンセントから電源取ってるけど
なんともないw
756目のつけ所が名無しさん:2013/06/29(土) 12:53:44.74
>>754
もう扇風機にします(´・ω・`)
757目のつけ所が名無しさん:2013/06/29(土) 14:35:49.64
>>755
と言うか、今の日本では、まれでも、事故が起きれば大騒ぎなわけで、
まれではあっても、事故の可能性が無視できない程度にはあるということ。
758目のつけ所が名無しさん:2013/06/29(土) 16:34:35.76
>>757
>今の日本では、まれでも、事故が起きれば大騒ぎなわけで、

大騒ぎしてないって事は、まれでも事故が無いって事?
759目のつけ所が名無しさん:2013/06/29(土) 17:10:44.21
エアコン、扇風機“出火”多発 夏本番迎え事故注意
http://news.tv-asahi.co.jp/news_economy/articles/000007824.html
760目のつけ所が名無しさん:2013/06/29(土) 17:32:22.78
>>758
>大騒ぎしてないって事は、まれでも事故が無いって事?
マスコミ的には大騒ぎしていないだけで、関係者から見れば、無視できないレベルということでは。
一般の電気火災の中に含まれているので、消防署の広報や、
テレビでもときどき扱う電気火災関連のニュースを注意してみていないと気付かないということでは。
761目のつけ所が名無しさん:2013/06/29(土) 18:13:24.85
>>759
NITE製品安全センターって家電に限らず
あら探ししてるみたいで、何か見つけると
得意げに公表してるのを見てると何様って思っちゃうのは私だけ?
762目のつけ所が名無しさん:2013/06/29(土) 19:00:24.20
>>757
ブレーカー、ちゃんと作動するから大丈夫。
763目のつけ所が名無しさん:2013/06/29(土) 19:10:16.73
>>762
それは過電流の場合でしょ。
でも、実際には、電気火災は起きている。
配線や接続部が傷んで来れば、傷んでいる場所で抵抗が大きくなって、そこで発熱する。
エアコンの場合は、冷暖房負荷によっては、大電流が長時間流れるわけだから、
分電盤からコンセントまで、余計なものが一切なく、専用配線にすることは効果があるのでは。
764目のつけ所が名無しさん:2013/06/29(土) 19:19:16.98
>>761
重大事故
消費者事故情報の一元化の観点、及び、消費者庁からの要請を踏まえ、NITEが事業者等からの事故情報を収集し、
消費者庁及び経済産業省に連絡いたします。
765目のつけ所が名無しさん:2013/06/29(土) 20:00:54.47
>>747
大手家電量販店では2階設置の場合で、室外機を1階設置の場合は、高所作業費がかかる。
足場が広かろうが価格が定額だから納得いかないですね。
766目のつけ所が名無しさん:2013/06/29(土) 20:28:45.42
2連梯子何度も昇り降りしてみればわかるさ
767目のつけ所が名無しさん:2013/06/29(土) 20:41:50.55
何度も上り下りするって段取り悪すぎだろ

必要な工具類をばっかんに入れてのぼれよ
768目のつけ所が名無しさん:2013/06/29(土) 23:01:32.39
2階設置でベランダあるのに1階に室外機置くのはどういう意味があるの?
769目のつけ所が名無しさん:2013/06/29(土) 23:03:56.57
>>765
○ョー○ンの場合
2階から1階なら高所作業費は取られない
770目のつけ所が名無しさん:2013/06/30(日) 04:18:50.80
すいません、ちょいとおたずねしますが、

エアコンのドレンホースって室内側はどういう取り付けになってるんでしょうか?

室内機にホース差し込むところがあるんでしょうか?
それとも短めのホースがでててそれに継ぎ足すような感じなんでしょうか?
771目のつけ所が名無しさん:2013/06/30(日) 07:51:49.09
>>768
騒音対策とか
772目のつけ所が名無しさん:2013/06/30(日) 11:29:27.59
エアコンつい先日取り替えたけど、
2階設置で俺も高所作業費はとられてないな。
ちなみに○ーズデ○キ

初期不良だったけどすぐ替えてくれたよ。
773目のつけ所が名無しさん:2013/06/30(日) 11:34:44.23
>>763
それエアコンだけじゃなく、全ての家電製品に言えるだろ。
実際火災の原因が、全てエアコンだけじゃないんだから。
逆にエアコンが原因の火災とか、あまり聞かないし。
そりゃ新築なら、みんな専用回線にするし。
774目のつけ所が名無しさん:2013/06/30(日) 15:50:17.20
>>772
エアコンで初期不良とかあるんだ?
パソコンみたいに配送して終わり、ってわけにはいかないから面倒だね
775目のつけ所が名無しさん:2013/06/30(日) 18:49:30.99
>>773
>それエアコンだけじゃなく、全ての家電製品に言えるだろ。
いやいや、もう一度言うが、エアコンの場合、冷暖房負荷によっては、
長時間、大電流が流れることになるので、危険が大きい。
>逆にエアコンが原因の火災とか、あまり聞かないし。
エアコンが燃え出すわけじゃないからね。
直接の原因は配線や接続部の劣化。
776目のつけ所が名無しさん:2013/06/30(日) 19:15:12.56
>>768
ちょっとでもベランダを広く使いたい場合もあるな
777目のつけ所が名無しさん:2013/06/30(日) 19:47:20.30
>>768
地面の上に置くのと違って、ベランダの場合は、室外機の音が大きくなる場合があります。
(強度の問題、ドラム式洗濯機の場合、床の強度が不足していると、
振動が大きくなるのと同じです。)
うちのお隣も2階のベランダに設置して、室外機の音が大きいので、
1階に置いた方がよいんだろうかと相談されたので、
室内機と室外機の距離や高低差が大きくなると、
エアコンの効率が落ちて、その分、室外機が頑張り、
かえって音が大きくなるかもしれない。
今のままがよいのではと、アドバイスした。
778413:2013/06/30(日) 20:08:14.18
シャープのほぼ全機種にいえるが室外機は独特の高周波音がしよるな
779目のつけ所が名無しさん:2013/06/30(日) 20:11:15.18
>>774
お掃除機能の初期不良が今年に入って2回あった

だいたいあんなアホな機能付ける必要ないんだよ
部品の数が多いほど故障の確率も上がるし

フィルター掃除なんて月2回程度でいいんだから
780目のつけ所が名無しさん:2013/06/30(日) 20:28:25.75
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10109588875

この外機は富士通

安いやつにはそれなりの工事ですからw
781目のつけ所が名無しさん:2013/06/30(日) 20:43:26.28
どうせ富士通だしな
782目のつけ所が名無しさん:2013/06/30(日) 22:25:22.32
>>780
メーカーは関係ないだろ。
783目のつけ所が名無しさん:2013/06/30(日) 22:40:52.82
いやぁ、富士通なんか買う奴は工事費もケチる貧乏人が多いってことさ
金がある奴は工事がしっかりしている店でダイキンとか三菱を買うってこった
784目のつけ所が名無しさん:2013/06/30(日) 23:39:07.50
陳腐な発想
785目のつけ所が名無しさん:2013/07/01(月) 00:43:25.51
>>783
必死だなお前w
786目のつけ所が名無しさん:2013/07/01(月) 03:57:18.28
783 の言うことは結構当たっていると思うよ。

最強はホームセンターのコロナ買い。
787目のつけ所が名無しさん:2013/07/01(月) 07:15:55.70
>>762
昨日、40年物のスイッチが逝って手持ちがなかったからNFBをスイッチ代わりにつけたところw
788目のつけ所が名無しさん:2013/07/01(月) 07:48:15.06
>>782
富士通は中国製のボロ室外機がとんでもない振動を起こすことがあるから、
後々ちょっと移動したり大量の防振材を敷いたりするとき配管が余ってたほうが便利
789目のつけ所が名無しさん:2013/07/01(月) 07:50:38.48
大菌は余計なことばかりする。
新冷媒なんか迷惑なもの作るな!
790目のつけ所が名無しさん:2013/07/01(月) 09:34:05.00
いずれどこのルームエアコンもR32になるんだが
791目のつけ所が名無しさん:2013/07/01(月) 09:36:52.65
戸建てのベランダで「クォオオオオオン」って頑張ってる室外機を見ると
庭の地面に落としときゃ少しは近所の冷たい目も和らぐだろな
とかは思うw
792目のつけ所が名無しさん:2013/07/01(月) 09:59:52.71
793目のつけ所が名無しさん:2013/07/01(月) 12:37:41.15
>>775
>長時間、大電流が流れることになるので、危険が大きい。
何の為のブレーカーだよ。
普通のコンセントって、1500w上限だろ。
794目のつけ所が名無しさん:2013/07/01(月) 14:26:40.51
>>793
よく読めよ。
配線や接続部が傷んでいる場合、抵抗が大きくなる。
大電流が長時間流れると、発熱が大きくなるから、電気火災の危険が大きくなる。
795目のつけ所が名無しさん:2013/07/01(月) 15:02:44.79
>>794
大電流流れたらブレーカー落ちるだろw
796目のつけ所が名無しさん:2013/07/01(月) 15:36:00.19
>>795
そのはずだけど、現実にネズミが電線カジったのが原因で火災とかも発生しているからなぁ。

ブレーカーはあくまでも安全を担保しようとするだけのもの
797目のつけ所が名無しさん:2013/07/01(月) 16:10:20.90
>>796
だからそれエアコン関係ないだろ?
家電使って無くても家事になるし。
798目のつけ所が名無しさん:2013/07/01(月) 16:33:27.74
レベル低っw
799目のつけ所が名無しさん:2013/07/01(月) 19:40:18.81
レベル引くっw
800目のつけ所が名無しさん:2013/07/01(月) 21:38:26.85
>>727
ガルバはセキスイとかの外壁(陶板とか)で使ってる
固い壁とか結構難なく開くよ

モルタルとタイルは乾式のダイヤモンドコア

普通のサイディングとかはマルチ(ウッドコア)

ALCはどのコアでも問題なく開くけどALC用使うと全然粉とか飛散しないから
掃除めんどいベランダとかじゃALC用使ったりしてる

>>729
コンクリはなんだかんだ言って湿式がいいと思う
乾式は段取りないけど単純に開けるのに時間と労力がかかる
ただアンカー打てない現場もあるからコア抜き用の真空ポンプ買ったら6万位したわ
801目のつけ所が名無しさん:2013/07/01(月) 21:44:00.90
>>800
ガルバとウッドコアは使い分けた方がいいの?
802目のつけ所が名無しさん:2013/07/01(月) 22:17:41.20
>>789-790
遅かれ早かれ日本向け家庭用エアコンはR32になる。
803800:2013/07/01(月) 22:31:37.22
>>801
いえいえ正解はないと思いますが、主にガルバ使うときは、固い外壁や
「この壁ウッドコアで開けたら刃ダメになりそうだな〜」って思うときもガルバ使ったりしてます
804目のつけ所が名無しさん:2013/07/02(火) 07:55:29.11
ハイパーダイヤとウッディング持ってりゃ大体イケるよ。
805目のつけ所が名無しさん:2013/07/02(火) 09:04:38.68
3分のアンカー打ち込むのに下穴は何ミリのキリ使えばいいですか?
806目のつけ所が名無しさん:2013/07/02(火) 10:15:55.19
>>805
アンカーの種類によって違う
807目のつけ所が名無しさん:2013/07/02(火) 11:19:12.92
>>805
アンカー現物測れよ。
808目のつけ所が名無しさん:2013/07/02(火) 19:19:40.45
>>805
アンカーの箱に書いてあるじゃん。
809目のつけ所が名無しさん:2013/07/02(火) 20:11:47.12
お前ら冷たいなw
オールアンカーなら10mm
雌ねじアンカーなら12.5mm
810目のつけ所が名無しさん:2013/07/02(火) 21:00:26.57
カーテンボックスがある所に取り付けたいと考えています。
上にも障害物があり、取り付けスペースの縦幅は約350mmです。
各メーカーの機種を調べたところ、室内機の縦幅は通常280〜295mm、コンパクトタイプで250〜260mmのようです。
取り付けには通常、上下合わせて100mm以上の余裕が必要なようですが、
それを考慮すると、通常の大きさは無理で、コンパクトタイプならギリギリ設置できそうです。

そこで質問です。「この条件でエアコンを取り付けるには、どんな方法がベストか?」
素人なりに選択肢を考えてみました。
1.コンパクトタイプで、余裕スペースを確保し素直に取り付ける。
2.サイズは気にせず、障害物かカーテンボックス部分に取り付けてしまう。(出来るのか分からない)
3.配管口やコンセントからは遠くなるが、広いスペースのある別方向の壁に設置する。

その他、もっと良い方法等あれば、それも含めてどうか良きアドバイスをお願いします。
811目のつけ所が名無しさん:2013/07/02(火) 22:48:38.32
某電気屋でエアコン買って、業者が取り付けにきたが、穴違う場所にあけられた…。
社長来て直すのでって事で、工務店に電話したら、忙しく7月中旬…。
しかもクロス特注なので、リビング全部張替え。
電気屋からも電話来ますんでって言われたが来ないし。
嫁が電話して愚痴ったみたいだが…
812目のつけ所が名無しさん:2013/07/02(火) 23:05:19.73
>>810
4.カーテンボックスをぶっ壊す
813名無しさん@恐縮です:2013/07/03(水) 08:49:24.50
一番エアコン取り付けで厄介なのは、和室だな
しかも、和室が廊下で縁が切れてるタイプ。
814目のつけ所が名無しさん:2013/07/03(水) 14:33:08.88
>>810
ウインドウ用エアコン
天吊りカセットエアコン
扇風機
うちわ
815目のつけ所が名無しさん:2013/07/03(水) 17:10:59.96
>>814
床置きが抜けてるぞw
816目のつけ所が名無しさん:2013/07/04(木) 07:28:06.12
>>810
カーテンボックスを作り直す。

一般的なエアコンが取付けできるサイズと、重量に耐えられるエアコンボックスに作り直す。
817目のつけ所が名無しさん:2013/07/04(木) 08:34:14.94
めんどくさい作業順

1) コンクリコア抜き
2) 室外機屋根置き
3) フレア加工、配管作業
4) スリーブもろもろ処理
5) 化粧カバー取り付け
----------------
6) その他
818目のつけ所が名無しさん:2013/07/04(木) 09:06:06.53
>>817
屋根置きは状況次第だけど
外機を窓から出せれば結構楽だぞ
パナの2.2だったら楽勝すぎる

俺は屋根置きより公団吊りのほうが嫌

どっちにしろ”うるさら”では絶対やりたくないけど
819目のつけ所が名無しさん:2013/07/04(木) 09:31:45.28
>>810
なんかかませてカーテンボックスが干渉しない位置までエアコンを前に出せばいいじゃん。
できるかどうか現場見なけりゃわかんないけど。
820目のつけ所が名無しさん:2013/07/04(木) 10:16:50.62
俺も公団天吊りは嫌だな
ついでに公団だと室内も穴の位置がむちゃくちゃなんで、露出で引き回さないといけないのも嫌だ
821目のつけ所が名無しさん:2013/07/04(木) 10:40:04.40
公団ってスリーブの位置仕様で決まってるから
むちゃくちゃとかないはずだぞ。
822目のつけ所が名無しさん:2013/07/04(木) 11:09:42.14
その決まった位置自体がむちゃくちゃなんだろ
露出以外どうやっても無理な場所ばかりw
823目のつけ所が名無しさん:2013/07/04(木) 11:46:06.33
室内機梁に取付、スリーブは壁。
梁にスリーブ入れないから。
これが公団仕様だが?
露出当たり前だろ。
どこがむちゃくちゃ?
824目のつけ所が名無しさん:2013/07/04(木) 12:55:24.75
>>821
10年ほど前に公団でとんでもないのに当たった

天井から200mmぐらいのところに貫通穴が開いてて
さすがにどうにもならないから
客が管理事務所に言って設計を呼んだんだよ

完全に施工ミスなんだろうけど
「貫通穴をあけ直さないと無理」と説明したけど
こっちで貫通穴をあけ直す訳にもいかないから
そのまま引き揚げたよ
825目のつけ所が名無しさん:2013/07/04(木) 13:50:48.86
特に梁などない普通のカベなのにえらい下がった場所にスリーブ入れてるトコもある
>>824みたく、エアコンの知識などなんにもない奴がテキトーに位置を決めてるだけに思える
826目のつけ所が名無しさん:2013/07/04(木) 14:02:23.23
マンションとかで足元に貫通穴があいてる物件がよくあるんだけど
あれドレンの断熱が面倒くさいからやめて欲しい
断熱ドレンホースは高いし
827目のつけ所が名無しさん:2013/07/04(木) 16:07:49.27
>>826
>断熱ドレンホースは高いし

ホース自体はそれほど高くないが、それを現場施工者が負担するシステムが問題
828目のつけ所が名無しさん:2013/07/04(木) 16:32:10.46
>>825
それ換気スリーブな。
取付職人は、建築の事何も知らないんだな。
829目のつけ所が名無しさん:2013/07/04(木) 17:46:39.25
>>828
知ったか乙
さすがに換気スリーブとエアコン用スリーブくらい分かるわ
830目のつけ所が名無しさん:2013/07/04(木) 17:56:39.16
断熱ドレンで思い出したが隠蔽でソフトドレン使うのはマジで糞業者
831目のつけ所が名無しさん:2013/07/04(木) 18:02:52.60
>>828
アンカー>>826の間違いじゃね?
832目のつけ所が名無しさん:2013/07/04(木) 18:50:31.50
さあ、ノースリーブが眩しい季節がやってきました!
833目のつけ所が名無しさん:2013/07/04(木) 19:50:54.86
いや、まだだよ。
土砂降りの雨でエアコン取り付けには辛い季節
834目のつけ所が名無しさん:2013/07/04(木) 20:04:25.92
>>830
隠ぺいでソフト何でだめ?
835目のつけ所が名無しさん:2013/07/04(木) 20:06:53.46
510ですが、専用コンセントと配管穴のある側の壁は、写真のようになっており、
上の出っ張りからカーテンボックスまでの幅は35cmです。
カーテンボックスは壁から14cmほど出ています。
右側の壁は天井からカーテンボックスまで45cmはあります。

縦幅290mmクラスの機種を左の壁に設置するのは難しいと思うのですが、
この部屋にどのように設置するのがベストなのかアドバイスをお願いします。

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4314809.jpg
836835:2013/07/04(木) 20:11:30.10
510ではなく810でした。
837目のつけ所が名無しさん:2013/07/04(木) 20:31:26.94
なんでコンセント2口あんだろ
838目のつけ所が名無しさん:2013/07/04(木) 21:04:23.52
なんでコンセントが外れそうなんだろ。

左の上部にある2つの点は、もともとエアコン取付けのためのステーがあったと想像できるが。
839目のつけ所が名無しさん:2013/07/04(木) 21:23:54.61
>>835
これだったらカーテンボックスの上に付けるしかないだろ

画像の左側なら薄型じゃないと無理かもしれないけど
画像の右側ならだいたいどんな機種でも入るはずだ

ただ
カーテンボックスの上でも冷房は特に問題ないけど
暖房は風を下に吹き出すから効率が悪い

暖房を使うなら
室内機の吹き出し口直下に障害物がないほうがいいから
画像右側のスペースで出来るだけ天井ギリギリに付けるほうがいい

ただし
画像の右側に付けるとコンセントにコードが届かない可能性があるから
室内機のコードが長い機種を選んだほうがいい

ダイキン、パナソニックは室内機のコードが結構長いから
コンセントが画像の位置でも恐らく届くんじゃないかな
840目のつけ所が名無しさん:2013/07/04(木) 21:43:48.40
こいつめちゃくちゃアホwwwww

>>828
841目のつけ所が名無しさん:2013/07/04(木) 21:45:31.27
>>839
いや天井ギリギリはさすがにダメだろ
もちろんスペースは下側優先だが、下が多少狭くなっても上も多少空けないとマズイぞ
ただ右壁スペース450mmなら普通に付けられるんじゃないか
842目のつけ所が名無しさん:2013/07/04(木) 21:58:39.79
>>841
もちろん”ギリギリ”というのは
”最低限の空間”を確保した上での話だ

いずれにしろ
天井ベタベタにくっつけるのは物理的に無理なんだからさ
843目のつけ所が名無しさん:2013/07/04(木) 22:23:01.62
>>835
機種のこだわりが無いなら、日立、東芝、富士通に室内機が細形のタイプがあるから、
それなら左側の壁にも普通に取り付けられるんじゃないか?

この部屋の状況で、あえて右側の壁に取り付けるって選択肢は無いなあ
どっちにしても吹き出し口フラップが下に大きく出る機種を選んじゃダメだよ。店頭やカタログで要確認。
844目のつけ所が名無しさん:2013/07/04(木) 23:42:06.83
スペーサーかまして前に出せば余裕じゃね
幅とか気にする必要ない
845目のつけ所が名無しさん:2013/07/05(金) 01:03:47.30
今のエアコンは上部吸気だから上空けないと効かないぞ
846目のつけ所が名無しさん:2013/07/05(金) 06:42:57.52
カーテンボックス取り払ってブラインドに代えろ
847目のつけ所が名無しさん:2013/07/05(金) 06:57:59.76
ウンコな部屋だなぁ。絶対住みたくないw
848目のつけ所が名無しさん:2013/07/05(金) 07:57:41.32
828 目のつけ所が名無しさん sage 2013/07/04(木) 16:32:10.46
>>825
それ換気スリーブな。
取付職人は、建築の事何も知らないんだな。


'`,、('∀`) '`,、'`,、('∀`) '`,、'`,、('∀`) '`,、'`,、('∀`) '`,、'`,、('∀`) '`,、'`,、('∀`) '`,、'`,、('∀`) '`,、'`,、('∀`) '`,、'`,、('∀`) '`,、'`,、('∀`) '`,、'`,、('∀`) '`,、'`,、('∀`) '`,、'`,、('∀`) '`,、'`,、('∀`) '`,
849目のつけ所が名無しさん:2013/07/05(金) 09:11:14.88
こないだ取り付けた富士通のはやたら奥行きがあったから、ああいうのなら吹き出し口もカーテンボックスかわせれるんじゃまいか
850目のつけ所が名無しさん:2013/07/05(金) 10:07:29.58
そうそう幅だけじゃなくて奥行きも重要だね
851目のつけ所が名無しさん:2013/07/05(金) 16:21:27.74
>>835
何?このクソ設計ww
852目のつけ所が名無しさん:2013/07/05(金) 19:20:15.06
>>835
このくらいだったら、いかようにでも取り付けられるよ
カーテンレールのために自分がホント買いたい機種を選ばないのは愚の骨頂
普通に左側の壁に取り付けて何ら問題ないと思うけどね
但し、追加工事費10,000円オナガイシマス
来た業者が無理って言うなら、最悪右側に付ければいい
853目のつけ所が名無しさん:2013/07/05(金) 22:50:51.07
>>835
左の壁に付けるのが自分の希望ならそこに付けるのが1番だよ
もしそこには付けられないなんて言う無能の業者が来たら追い返せばいい
854目のつけ所が名無しさん:2013/07/06(土) 03:35:57.77
自分の意思は曲げずにはっきりしたほうがいいね
後で違うほうがよかったので直してくれと言われても困る
855目のつけ所が名無しさん:2013/07/06(土) 07:36:44.08
俺だったたら、縦棧追加2100ってとこかな。スリムダクトについては応相談。
856目のつけ所が名無しさん:2013/07/06(土) 12:45:57.31
エアコンなんて付けてしまえば、他機種との違いなんて分からないから
こだわらずに細型の機種でスッキリ取り付けた方が良いと思うけどね
857目のつけ所が名無しさん:2013/07/06(土) 15:31:24.63
お前らの中にイケメンいない?
イケメンじゃなくても、
話すの好きならOKみたいなんだよね。
稼げるのかレポ頼むw

URL貼れないから
MENS ガーーデン
って検索して!

※正しいサイト名は英語です。
858目のつけ所が名無しさん:2013/07/06(土) 20:11:27.98
835の環境だとたて桟は不安定になって勧められないね
859目のつけ所が名無しさん:2013/07/06(土) 20:36:43.39
俺のケツにションベンしろ
http://www.youtube.com/watch?v=1afgyB_Rj0M
860目のつけ所が名無しさん:2013/07/06(土) 21:41:03.91
量販店で買ったんだけどエアコン取り付けって2人でくるよね?
861目のつけ所が名無しさん:2013/07/06(土) 22:18:43.81
業者による
862目のつけ所が名無しさん:2013/07/06(土) 23:08:59.21
エアコン用のコンセント形状をよく見ないで、
店の人に「100V15A」と言って買ったんですが
今日、エアコン取り付ける周りを掃除してたら形状は「┤|」でした 。
この形は、コンセントには100V20Aと書いてありましたが
10A 15A兼用という認識であってますか?
863目のつけ所が名無しさん:2013/07/06(土) 23:12:53.69
はい
864目のつけ所が名無しさん:2013/07/07(日) 01:16:25.87
>>835
取り付けには機種にもよるが10cmくらいは余裕を見といた方が良い
でないとまともに能力発揮できないだろうね

幅350mmあればスリムタイプの機種なら、ギリギリいけるかもしれない
もし補助器具使って取り付けるくらいなら、素直に右側の壁に取り付けた方が良い
865目のつけ所が名無しさん:2013/07/07(日) 06:12:27.51
>>862
怖い・・・
866目のつけ所が名無しさん:2013/07/07(日) 12:16:47.08
>>865
いみふ。
867目のつけ所が名無しさん:2013/07/07(日) 15:38:47.10
多分頭が悪すぎて怖いってことだと思う
868目のつけ所が名無しさん:2013/07/07(日) 16:44:29.82 BE:1937023597-PLT(85777)
みんなトルクレンチ使ってる?


今年はトルクレンチ使って仕事するかな
869目のつけ所が名無しさん:2013/07/07(日) 16:52:12.22
手トルクでおk
870目のつけ所が名無しさん:2013/07/07(日) 16:54:23.47
まぁ20Nと30Nの固定のを持ってるけど使わない
871目のつけ所が名無しさん:2013/07/07(日) 17:06:54.45 BE:1506574177-PLT(85777)
何回か使ったけど狭いとこだと使えないよね?

あと落としたら狂いそうやし
872目のつけ所が名無しさん:2013/07/07(日) 17:39:57.92
室内機から直接外にドレンホースが出てる機種と
一旦室外機に入ってから排水してる機種は何の違い?
873目のつけ所が名無しさん:2013/07/07(日) 17:52:29.50
>>872
単に工事した人が室内機のドレンホースを室外機の中に入れてるだけなんじゃないかな
室外機を壁掛けにしてる場合に時々そんなやり方してるのを見ることある
874目のつけ所が名無しさん:2013/07/07(日) 18:01:24.43
>>873
トン。
複数台買ってリビングの1台だけそういう風になってたから気になってたんだ。
ドレンホースがボロボロで交換するときに室外機から出てる部分だけで済んだから良かったけど
875目のつけ所が名無しさん:2013/07/07(日) 20:26:50.90
>>874
室内機から出るのは冷房時

室外機から出るのは暖房時
876目のつけ所が名無しさん:2013/07/07(日) 20:35:32.61
>>875
そういうことか。
室外機にドレンホースがないのは垂れ流してるってこと?
877目のつけ所が名無しさん:2013/07/07(日) 20:51:00.90 BE:2213741489-PLT(85777)
>>876
そういう事

地面が土の場合はケツドレだけつけてホースはしない(浸透)するから

壁掛けの場合は水が落ちてくるから室外機と室内機のドレンを取る そして地面まで引っ張る


あと地べた置きでも、いぬばしり(コンクリート)とかだと土じゃないからドレン取るね!
878目のつけ所が名無しさん:2013/07/07(日) 20:52:43.03
>>877
エコキュートなんか一年中ドレン水が出るから地置きでもドレンホース掛けないと周囲がコケだらけになるよね
879ひこ ◆Agnes/H/IM :2013/07/07(日) 21:02:58.50 BE:553436036-PLT(85777)
なりますな

あとドレンホース内も月日が経つとコケとか繁殖しますしね
880目のつけ所が名無しさん:2013/07/07(日) 21:04:37.56
>>877
d。
確かにうちの場合は直置きだけど地面がラバーだわ
881目のつけ所が名無しさん:2013/07/07(日) 21:07:18.46 BE:1660305896-PLT(85777)
>>880
でしょ
ちゃんと意味があるんです
882目のつけ所が名無しさん:2013/07/08(月) 03:33:45.63
パナソニックってフラップが上に飛び出るやつ以外、
天井との確保スペース何も書いてないけど、本当に空けずに付けても大丈夫なのかね?
883目のつけ所が名無しさん:2013/07/08(月) 05:19:40.17 BE:368956962-PLT(85777)
メンテナンスの為に天井までの間はあける
884目のつけ所が名無しさん:2013/07/08(月) 15:34:18.13
>>287
>>291
いまってこういう親切な業者いるの?
設置工事だけでエアコン専用回路は自分で他社に作ってもらいますって言ったら
淀とかケーズとかその他無料設置工事系も頷いてくれる?
885目のつけ所が名無しさん:2013/07/08(月) 17:49:03.00
【朗報】 エアコンの室外機に水ぶっかけたら涼しくなってワロタ お前等もやってみろ 電気代も安くなるぞ
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1373183603/

昨日から盛り上がってておもしろい
886目のつけ所が名無しさん:2013/07/08(月) 17:53:54.17
コンプレッサ漏電しっぱなしで動かしてた機械を移設させられた。怖い。
887目のつけ所が名無しさん:2013/07/08(月) 18:26:14.59
エアコンの取付だけなら、無資格でも出来るんだろ?
簡単そうだから、ネットで買って自分で取り替えるか。
888目のつけ所が名無しさん:2013/07/08(月) 18:28:33.96
>>887
男の子ならできるよ。
889目のつけ所が名無しさん:2013/07/08(月) 18:29:00.39
真空引きが課題
890目のつけ所が名無しさん:2013/07/08(月) 18:41:01.60
891目のつけ所が名無しさん:2013/07/08(月) 19:52:34.25
>>887
R32なら真空引き不要
892目のつけ所が名無しさん:2013/07/08(月) 20:30:40.87
ちょっと相談に乗ってくれ。
一戸建で部屋が2階の南西向きの角部屋。屋根が南と西側に有り。
なんだけど室外機どこに置くのがいいかな?
1階の地面に置きたいんだけど屋根が1.5メートル位出ていてなかなか厳しい。
西側の屋根に置こうかと思ったんだけど台風の時にモロに風の抜け道みたいになっていて少し怖い。
南側だと冷房効率落ちそうで…
どこがいいかな?
893目のつけ所が名無しさん:2013/07/08(月) 21:20:04.31
>>891
アホか
894目のつけ所が名無しさん:2013/07/08(月) 21:22:59.09
895目のつけ所が名無しさん:2013/07/08(月) 21:34:39.14
>>892

壁面って手もある
896目のつけ所が名無しさん:2013/07/08(月) 23:30:46.56
>>891
エアパージ分の冷媒なんか入ってない。
897目のつけ所が名無しさん:2013/07/09(火) 01:48:32.05
>>892
>南側だと冷房効率落ちそうで…
それについて、固い信念をお持ちならば、言うべきことはないが、
実際には、南向きで室外機の表面が熱せられた程度ではほとんど影響はない。
室内機から送られてきた冷媒(気体)を室外機のコンプレッサーが
圧縮した時点で80℃ぐらい、
それを強力なファンで吸い込んだ外気(例えば40℃)で冷やして50℃、
外気は高温の冷媒で熱せられて60℃とかそういう世界だ。
室外機の表側の表面が熱せらても、ほとんど関係がない。
大事なのは、室外機が吹き出す熱風が循環して、室外機の吸い込み側に
回らないようにすることで、
室外機の前面に物を置かないようにすることだ。

ヒートポンプがCO2削減に効果
http://automoney.sakura.ne.jp/lohas/350/ent678.html
898目のつけ所が名無しさん:2013/07/09(火) 07:17:28.78
>>892
暖房にも使うなら南側に置くしか無いよね
899目のつけ所が名無しさん:2013/07/09(火) 08:13:21.18
>>892
故障時だけでなく、枯葉やゴミの巻込み除去もあるので、メンテナンス性を優先した1階設置がおすすめ。

陽当りの影響が気になってから、ひさし等で対応すればいいと思います。
900目のつけ所が名無しさん:2013/07/09(火) 08:27:10.60
>>892
ベランダほどではなくても、地面に置くよりも、室外機の騒音が大きくなるかもしれないし、
できれば、1階の方がよいのだろうけれど、
>1階の地面に置きたいんだけど屋根が1.5メートル位出ていてなかなか厳しい。
どうなんでしょうね。
901目のつけ所が名無しさん:2013/07/10(水) 11:00:23.18
>>897
>室外機の表側の表面が熱せらても、ほとんど関係がない。

うちは南面だけど昨日の昼から室外機のファンがまわらなくなったわ。ここ数年の真夏の恒例なんで今まで色々と小手先の対応はしてきたけど、今年はもう買い換えるわ・・・
902目のつけ所が名無しさん:2013/07/10(水) 15:24:24.54
誰かも書いていたが、ひさしつけてあげるだけでいいよね。

それにしてもエアコン安いな。ビックでコロナが工事付き39800円とかw
903目のつけ所が名無しさん:2013/07/10(水) 17:03:01.12
コロナ冷房専用だろ?


エアコン専用回路って自分で作った奴いる?
最後の分電盤接続だけやらなきゃいいんだろ?
904目のつけ所が名無しさん:2013/07/10(水) 19:52:35.01
線持っていきやすい場所なら誰でも出来るよ。
2階へもって行きたいとか天井懐ぜんぜん無いとか天井はいれないとかなら電気屋に任せたほうがいいと思うが。
905目のつけ所が名無しさん:2013/07/10(水) 19:59:56.92
毎年沢山取付してるけど一台あるかないかだね

冷専(´・ω・`)
906目のつけ所が名無しさん:2013/07/10(水) 20:55:40.71
俺、50%冷専。
2213だと裏板に難が有り過ぎて取り付けめんどくさい。
907目のつけ所が名無しさん:2013/07/10(水) 21:38:27.26
昭和末期にジャスコで買った東芝の冷専機は12万ぐらいだった
ワイヤーのリモコン付いたやつ
コロナの窓用でも結構な値段だったな
家電は安くなったわ
908目のつけ所が名無しさん:2013/07/10(水) 21:55:45.46
うどんげ
909目のつけ所が名無しさん:2013/07/11(木) 01:18:42.22
20年前引越した時に、エアコンを自分で移設したら暫くして冷えなくなっちゃった。
それ以来放置してたそいつを、ガス入れて直したいんだけど難しいのかな?

当時は調べる方法もなくて、適当に配管外して付け直しただけw
910目のつけ所が名無しさん:2013/07/11(木) 03:33:34.68
6畳用でよければガスが入った新品が買えるか
911目のつけ所が名無しさん:2013/07/11(木) 07:08:17.61
28畳の部屋に2.8kのエアコン
吹き出し口の近くぐらいは涼しいだろうか?
今日取付なんだけど。
912目のつけ所が名無しさん:2013/07/11(木) 07:28:58.24
>>911
あれっ? 冷専じゃないよね?
913目のつけ所が名無しさん:2013/07/11(木) 07:44:13.95
>>911
小さっ!直接冷風があたるところはメチャメチャ涼しいかと


冷房なら無問題。暖房はRCでも緩慢かな
914目のつけ所が名無しさん:2013/07/11(木) 07:51:56.15
>>912
今時冷専のルームなんてコロナか窓用しかねーだろ
915目のつけ所が名無しさん:2013/07/11(木) 07:55:10.59
28畳ってw
916目のつけ所が名無しさん:2013/07/11(木) 08:09:17.47
>>911
日中は冷たい扇風機った感じでしょうね。
ただし、除湿されるので部屋全体で猛暑感はなくなると思う。

夜になり連続可動させれば、日の出前に部屋全体が涼しくなるんじゃないかな?

なんで2.8kなのかわかりません。
転用とか激安とかでしょうかね?
917目のつけ所が名無しさん:2013/07/11(木) 08:25:43.02
14畳の通し間で8畳の2.8kwが故障して6畳の2.2kwで
代替機取り付けまで一時的に14畳冷房で使ってたが
全開運転にしても室温は窓開放と変わらなかったな
室温下げるのは日が暮れて夜になってから扇風機併用じゃないと無理だった
918目のつけ所が名無しさん:2013/07/11(木) 09:14:56.21
>>911
お寺さんのLDKでそういうパターンで取り付けた
料理してる場所だけ冷風が行けばいいと
お金腐るほどあるのに、これも修行の一環かw
919目のつけ所が名無しさん:2013/07/11(木) 10:47:48.99
ドケチな俗物
920目のつけ所が名無しさん:2013/07/11(木) 17:58:42.54
>>909
わりとこういう奴が多いからマジで困る。
921912:2013/07/11(木) 19:59:47.90
>>914
今日、取り付けのお客さんで似たような工事があったから、聞いてみたんだよ。
922目のつけ所が名無しさん:2013/07/11(木) 20:21:48.08
ハイパーダイヤいいねー!
グラスウールも切れるし、振動でもげるの怖れて外から開け直さなくてもいいし
ススメてくれた人ありがと。
しかしグラスウールのむこうにVAがあったら一緒に切っちゃうよねw
923目のつけ所が名無しさん:2013/07/12(金) 23:51:46.40
カバーの頭にコーキングする意味って説明できる人いる?
パテしてれば問題ないと思うし、パテでは防水が不十分という理由ならテープ巻きパテ処理はどうなるのかと問いたい
カバー内に雨水が入らないようにという理由だとしても、ドレンがすでに中で結露しているのでどちらにしても雨水を防いだところでカバー内部が濡れるのは同じこと
一応コーキングはするけど意味あるのかといつも思いながらやってる
924目のつけ所が名無しさん:2013/07/13(土) 04:09:00.51
>>923
そうやって手抜きするわけですね、わかります。
925目のつけ所が名無しさん:2013/07/13(土) 08:56:23.18
>>923
ネジの穴から雨水が家の外壁内に浸入する。
すると家の柱が腐る
特に最近の家の柱は簡単に腐る

柱が腐ると内装でわかるので、住人は気づく

コーキングがない場合、あなたの過失です。

丁寧な方は化粧カバーレールのネジ部分もコーキングもしくはパッキンを使う。
926目のつけ所が名無しさん:2013/07/13(土) 09:06:10.02
エアコン発注して取り付け待ちなんだが、2chで虫除け付けた方がいいって聞いたんだけどデフォルトでついて無いもんなの?
927目のつけ所が名無しさん:2013/07/13(土) 09:33:02.29
>>925
その理論だと化粧カバーをしてない家は皆雨水侵入して柱が腐ってるという事になりますがw
928目のつけ所が名無しさん:2013/07/13(土) 10:55:03.74
>>923
オレもそんな風に考えてたことある
どちらかというとカバーの中に水が溜まるの防ぐのかなと思ったりする
929目のつけ所が名無しさん:2013/07/13(土) 11:01:58.44
ダクトの頭のすぐ上に軒がかぶさってたらコーキングする意味ないだろ
軒の無い最近の住宅なら多少関係あるかもだが、パテでしっかりふさいでれば問題ない
そこまで水がつかるなんて津波レベルの話だろうし、そうなったら家自体が持たないけど
930目のつけ所が名無しさん:2013/07/13(土) 12:15:05.56
コーキングなんか、速くて1年でボロボロになるから。
お前等ヤリ逃げで知らないだろうけど。
931目のつけ所が名無しさん:2013/07/13(土) 12:29:35.10
【熱中症の治療費(一泊二日の入院)の例】

救命救急センターに2日間入院:53,000円

包括処置費:28,000円(熱中症の場合)

初診料:4,000円

計85000円


【エアコンをフル稼働した場合の一カ月の電気代】

18000円(勤め人二人暮らし)

20000円(居職)
932目のつけ所が名無しさん:2013/07/13(土) 13:51:20.74
>>931
エアコンの電気代18000円もしないから。
一時間16円とか20円だぞ。
24時間フル稼働で15000円行かない。
10時間程度毎日回しても7000円程度。
常時フル稼働しないからいいとこ5000円もしないぐらいだよ。
年間消費電力が大きめのモデルでも年間2万だからな。
933目のつけ所が名無しさん:2013/07/13(土) 14:27:07.19
なんか待機電力ケチるために毎日主電源入り切りしてたらスイッチあぼーんして修理代に1マソかかったっての思い出したわ
待機電力なんて年間100円もしないだろうになw
934目のつけ所が名無しさん:2013/07/13(土) 18:40:41.29
>>932
1ヶ月の家全体の電気代だろ。
うちも夏場は、18000〜20000円位だな。
それもエアコン8台を、交互に使ってる。
昼間はオール電化だと、30円超えるよ。
その代わり夜は9円。
935目のつけ所が名無しさん:2013/07/13(土) 19:01:10.63
>>925
大工さんが外壁に釘打つのにコーキングしてないから、
家中の柱は全部腐っちゃいますね
大工さんを訴えます
936目のつけ所が名無しさん:2013/07/13(土) 19:43:38.25
ケーズにコンセント見積もりしてもらおうと行ったら
メーカー販売員が話しかけてきたからそいつに見積もり聞いたら
「1階は1万、2階は2万くらいです」とか言いやがった
2階なんですけど見積もりどうなります?って聞き直したら
「2万くらいで追加ちょっとです」とか返答された
見積もりってこんな返答なん?www
937目のつけ所が名無しさん:2013/07/13(土) 19:55:48.47
そんなもんだ。
そして、現場作業員が色々苦労すると。
938目のつけ所が名無しさん:2013/07/13(土) 21:54:56.98
>>935
サイディングボード
トタン
セラミック系

それぞれきちんと、防水処理はするから安心しておk

最近のモノコック構造や構造用合板を鬼のように使用する住宅は、通気は考えているんだろうけど湿気や水に弱すぎるかもしれん
939目のつけ所が名無しさん:2013/07/13(土) 22:03:31.21
防水シートが、自己融着とかブチルみたいに勝手に釘穴ふさいでくれるイメージ?
940目のつけ所が名無しさん:2013/07/13(土) 23:48:12.20
完全に防水というより、水を逃がすって感じかな
逆に、土間から湿気があがってくるのを上に逃がす

屋根のアスファルトルーフィングも、同じ事
今の高断熱高気密住宅には、異論があるんだけど、あまりにも逃げがないものは逆にそれが弱点となるからね
941目のつけ所が名無しさん:2013/07/14(日) 02:55:58.73
>>927
窓コンでもっともらしく書き込みしてたヤツだな、ソイツ。
間違えたことでも平気で書き込む。
基本左設置の窓コンだからって右置きにしたら窓しまらない
って書き込んでた(んなことは通常ない)

文章の並びに癖があってわかりやすい
942目のつけ所が名無しさん:2013/07/15(月) 08:04:39.34
もともとこれ>>923のことなんだから、コーキングする効果とか、コーキングしなかった場合のリスクをコメントすべき。
943目のつけ所が名無しさん:2013/07/15(月) 08:31:57.18
20年使ってたエアコンが壊れてしまったので買い換えようと思ってます。
それで質問なんですが、今現在使ってるエアコンのコンセントを見ると125Vって書いています。
ブレーカーを見ると、30A契約(緑)で赤黒白の線があり、
クーラーコンセントと書いてるのが2つあって、片方は110Vでもう片方は110V/220Vと書いています。
クーラーの電源はまだ入るのですが、110V/220Vのほうのブレーカーを切っても電源が入り、
110Vのほうのブレーカーを切ると電源が入りません。
今度200Vのエアコンを買って同じ場所に設置したいのですが、使えるでしょうか?
944目のつけ所が名無しさん:2013/07/15(月) 08:42:42.02
>>943 ちゃんとした、電気屋が施工すれば、全然問題なくつくと思われます。書かれていない問題がなければ。
945目のつけ所が名無しさん:2013/07/15(月) 08:48:34.59
>>944
ありがとうございます。
写真送付可能なら見積りの時に判断してもらおうと思います。
946目のつけ所が名無しさん:2013/07/15(月) 09:14:21.76
>>945
ブレーカの電圧切り替えとコンセントの取り替えが必要です。
簡単な工事ですが、電気工事士の資格が必要です。
追加工事費が発生します。
947目のつけ所が名無しさん:2013/07/15(月) 09:16:31.21
>>944
そのままではダメなんだから、追加工事が必要だってちゃんと書こうよ。
948目のつけ所が名無しさん:2013/07/15(月) 17:17:38.44
せっかく色々比較検討して最上位機種買ったのに
真空引きを手動ポンプでやられた。
ほんの数10秒。針が戻らないかの確認も無し。
泣きたい。
949目のつけ所が名無しさん:2013/07/15(月) 17:25:54.27
ゲラゲラ
プシュッの方がマシじゃん
950目のつけ所が名無しさん:2013/07/15(月) 17:35:35.99
>>948
配管が新品なら真空になりさえすれば良いので
数十秒でも心配無用です。
漏れはよっぽど下手でなければ大丈夫です。
951目のつけ所が名無しさん:2013/07/15(月) 17:36:57.13
>>949
プシュでも漏れチェックはできないから、
ましではなく同じですね。
952目のつけ所が名無しさん:2013/07/15(月) 17:51:40.85
>>948
冷えているんだろ
細かい事、気にするな
953目のつけ所が名無しさん:2013/07/15(月) 18:25:32.99
手動ポンプはパナのサービスが正規に斡旋してるんだから、よほど手抜きしない限りは問題ないはず
ウチも数年前まで使ってたけど、100回くらい手コキすると結構しんどいから、今は高性能な小型電動ポンプ使ってるわ
その方が絶対ラクだし、真空引いてる間に電線繋いだり片づけたりお茶出してもらったりしてしてると
15分なんてあっという間だしね
954目のつけ所が名無しさん:2013/07/15(月) 18:29:22.48
真空引いてる時は貴重なお片づけタイム&貴重な休憩タイム
955目のつけ所が名無しさん:2013/07/15(月) 19:41:14.11
この時期って家電量販店で買って即日取り付け頼んだほうがいいですかね?
安いからってネットで聞いたこともない店で買って取り付けサービス頼んだら即日来てくれるのでしょうか?
安いところで買って別途自分で手配しようと思ったのですが、7月中はもう無理って書いてるとこが多く・・・
956目のつけ所が名無しさん:2013/07/15(月) 20:06:12.53
>>955
即日取り付けは量販店のサービスみたいなもんだよ
取り付け屋はネット客で順番待ちだよ
957955:2013/07/15(月) 20:14:57.40
>>956
なるほど。
今はボッタクリ時なのも相まって量販店がものすごく高く感じますが、
多少高くても量販店で買っちゃったほうがいいんですかね・・・
梅雨明け後のこの時期にエアコンをつけ始めるので故障に気づかなくて、
忙しい時期に買い替えを検討せざるを得なくなりました。
電気代けちらないで6月からつけてればこんなことにはorz
958目のつけ所が名無しさん:2013/07/15(月) 22:01:13.88
>>957
量販店が手配する取り付け業者なんて、量販店に工事料ピンハネされるから、
質より量でこなしている。この時期に即日取り付けで来る業者なんて、
片手間バイトだから仕事もいい加減。真空引きなんて絶対やらないだろうね。
959目のつけ所が名無しさん:2013/07/15(月) 22:15:03.73
>>958
空想で語るな。クズ。
960目のつけ所が名無しさん:2013/07/15(月) 22:36:39.95
>>955
家電量販店で今、即日取付けを受けられるところあるんだ。
よかったら教えてもらえないだろうか。
961目のつけ所が名無しさん:2013/07/15(月) 23:25:01.84
過去2回プシューとやられたな。それでも10年持ったけど。
旧冷媒だからそれでもよかったのかな。
962目のつけ所が名無しさん:2013/07/16(火) 00:18:13.15
過去にエアコン付いてた場所(コンセントあり、壁穴あり)に自力設置考えてるんだけど
真空ポンプとか器具無いと無理?
963目のつけ所が名無しさん:2013/07/16(火) 00:23:21.00
悪いことは言わない
やめとけ。

余計に出費が嵩むぞ
964目のつけ所が名無しさん:2013/07/16(火) 00:32:04.12
>>962
そういう人が失敗して、あとから取り付けし直した
965目のつけ所が名無しさん:2013/07/16(火) 05:00:09.76
ケーズでエアコン買ったら工事費込みで69000円。取り外し料5000円とられた。
これって取り付け料も5000円に入ってんだろうな
966目のつけ所が名無しさん:2013/07/16(火) 05:47:28.35
日本語わからないの?
967目のつけ所が名無しさん:2013/07/16(火) 07:13:26.00
>>965
頼むから日本語で書いてくれ
968目のつけ所が名無しさん:2013/07/16(火) 07:15:15.41
>>967
日本語わからないの?
969目のつけ所が名無しさん:2013/07/16(火) 07:34:52.29
クソ忙しい時期に>>965みたいな奴の相手させられる下請け作業員も可哀想だな
970目のつけ所が名無しさん:2013/07/16(火) 07:49:27.51
>>965
レベル低っw
971目のつけ所が名無しさん:2013/07/16(火) 12:37:09.10
>>969
>>965みたいなやつって、現場では何も言わずに不機嫌な顔して工事に張り付いて
工事終わってから店に苦情とか入れてくるんだよ。
現に、>>965の書き込みって誤解と思い込みにもとづく文句だし。
972目のつけ所が名無しさん:2013/07/16(火) 12:42:38.46
965って、本当に社会に出た事ないレベルのレスだよな
工事費込みという表示に「標準取付工事費価格」と説明があるはず
外すのは別途料金発生とあると思う、「とられた」←じゃあ、おまいが取ってみ?手間暇と運搬代どうするの?
おまけに、取り外し機材のリサイクル料金も発生するんだぜ?

こういう奴って、どんな事してもダメ人間よ
973948:2013/07/16(火) 13:14:51.05
>>953
100回も手コキしてなかったわ。プシュッって音が6回くらい。その後手ごたえの無い音が4回くらい。
数10秒というより数秒ですね。
そしたら「オッケー」って独り言を言って何のチェックも無しに開通しちゃった。

途中、冷たいお茶も出したし、新しいタオルもあげた。終りにも半凍のお茶のペットボトルを持たせた。
時間に余裕が無いわけでは無かったから、
元々電動ポンプを持ってなかったのかもしれないし出払っていたのかもしれない。

ガッカリしたけど、確かに細かい事気にすると精神衛生上良くないから忘れることにする。
974目のつけ所が名無しさん:2013/07/16(火) 13:43:21.68
2.8kwならVVF1.6mmはやばい?
975目のつけ所が名無しさん:2013/07/16(火) 14:08:58.81
100回もしてるやついないだろ。
976目のつけ所が名無しさん:2013/07/16(火) 14:43:38.65
確かマニュアルでは50回くらいしろってあったような…
まあ俺は精神衛生上不安要素をかかえたくないので通常の倍やってただけだけどな
まあ30回も手コキすれば手ごたえ無くなるので真空になってるんじゃまいか
977目のつけ所が名無しさん:2013/07/16(火) 14:59:07.13
電動ポンプなんて2万ぐらいだろ?経費なんだからけちんなよ
978目のつけ所が名無しさん:2013/07/16(火) 17:42:44.00
>>972
取り外した物を、リサイクルもせず売り払うくせにw
自分に都合の悪い事は書かないんだなw
979目のつけ所が名無しさん:2013/07/16(火) 17:54:16.76
まぁ業者にもよるだろうが、転売目的なら投げ落としたりしないなw
980目のつけ所が名無しさん:2013/07/16(火) 18:11:03.76
自営業的にエアコンの取り付けやってる人いる?
今契約社員でプログラマーやってるワープアだけど、エアコン設置したことあるし、
乗用車しかないから、設置と取り外しだけで回収とかは無理だけど、
需要と供給が間に合ってないこの時期限定で休みにちょこっとお小遣い稼ぎたいな。
会社には仕事に支障が出かねないってWワーク禁止されてるけどw
981目のつけ所が名無しさん:2013/07/16(火) 20:18:38.29
お前には無理
982目のつけ所が名無しさん:2013/07/16(火) 20:19:17.89
>>980
お前には無理
983目のつけ所が名無しさん:2013/07/16(火) 20:19:47.27
>>980
いいんじゃね、人で足りないみたいだから
一日5台取付けしたらすごい額(25000位かな?)でしょ。
板をビス止め(効かなくったって数で勝負!)
速攻で穴あけ(??って思っても 行ってしまおう筋交いなんていらないさ!)
出来上がりペアコイル使用余った分はとぐろ巻き(フレア加工なんかしたことない!)
最後にプシューで終了さ。
984目のつけ所が名無しさん:2013/07/16(火) 20:21:34.90
ふじつうのつけてんだけど
温度調整しても設定変更できたのかわからない
だれだよこんな糞買ったの
985目のつけ所が名無しさん:2013/07/16(火) 21:45:05.84
エアコンは日立が一番いいね。
986目のつけ所が名無しさん:2013/07/16(火) 22:58:51.42
エアコン工事なんて簡単なのに何で自分で付けないの?
ネットで買って、配管はホームセンターでナットついたやつ売ってるし
電線も調達出来るから、何処のエアコンも工事説明書付いてるから
書いてる通り、取付板を付属のネジ4本で固定して配管を中と外2箇所繋いで
プシューして室外機のバルブ開けたら良いだけだろう。電線繋ぐの忘れるなよ。
>>980 の様なプーにも出来るんだから難しく無いわな.。
工事代浮いちゃうよ?
987目のつけ所が名無しさん:2013/07/16(火) 22:59:45.53
>>986
バーカ
988目のつけ所が名無しさん:2013/07/16(火) 23:08:17.87
伝記の知識はあるけど家屋の知識が無いので筋交い避けて穴開けとか無理
989目のつけ所が名無しさん:2013/07/16(火) 23:08:35.49
>>986
昔取り付けてたけど思い出せない教えて。
配管を拡げる道具なんつーの?あと粘着テープの下にまくテープ?
990目のつけ所が名無しさん:2013/07/16(火) 23:50:49.39
> 配管を拡げる道具なんつーの?

スウェージング ツール

>あと粘着テープの下にまくテープ?

アンダーラップテープ

検索すれば出てくるけどな。
991目のつけ所が名無しさん:2013/07/16(火) 23:56:49.10
どこの業界だよ
992目のつけ所が名無しさん:2013/07/16(火) 23:59:12.00
アンダーラップは体のテーピングの下のやる
993目のつけ所が名無しさん:2013/07/17(水) 00:05:05.43
> 配管を拡げる道具なんつーの?
インサートツール
>あと粘着テープの下にまくテープ?
エフコテープ
994目のつけ所が名無しさん:2013/07/17(水) 00:21:46.44
素人が取り付けなんてできるわけないよね。道具もないんだから。
995目のつけ所が名無しさん:2013/07/17(水) 00:39:01.37
工事屋必至だなww

ホムセンでナット付き配管買ったら道具なんか要らんだろ
996目のつけ所が名無しさん:2013/07/17(水) 01:24:47.78
配管拡げないとダメでしょ
997目のつけ所が名無しさん:2013/07/17(水) 01:34:17.36
工事屋必至だなww

ホムセンでナット付き配管買ったら加工済みだろ
998目のつけ所が名無しさん:2013/07/17(水) 02:04:52.82
穴開けないとダメでしょ。おまんこやお尻の穴と違うんだから
999目のつけ所が名無しさん:2013/07/17(水) 02:08:04.98
おう
1000目のつけ所が名無しさん:2013/07/17(水) 02:09:01.92
終わりだ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。