前スレの
>>837です。
前スレでは色々とお世話になりました。
今年もよろしくお願いします。
>>2 スレ立て乙です。あのストーブは万博の頃のだね。高度成長期で家電メーカー
がこぞって新製品を開発し、モダンでシャレたデザインのストーブが各メーカー
から販売されてたなぁ。昭和チックなデザインがとっても素敵。復活おめ。
>>3さん
早速のレスありがとうございます。
ストーブ復活して本当に嬉しいです。
スレもストーブもそしてあなたのレスも暖かいですね。
またよろしくです。
(♥ω♥)
>>5 やっぱOSはマッキントッシュ?
(???)
7 :
目のつけ所が名無しさん:2013/01/05(土) 21:05:30.59
石油ファンヒーターは持ってたけど自室用にRS-H29C買って着ました
上に置いたやかんで燗酒
あったけ〜
やっぱ電気ストーブにはできない芸当、そこにしびれるあこがれる!
>>7 うちは今煮卵コトコトしてるぞ
悔しいがつまみだけで酒はないがなw
刀、 , ヘ
/´ ̄`ヽ /: : : \_____/: : : : ヽ、
,. -‐┴─‐- <^ヽ、: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : }
/: : : : : : : : : : : : : :`.ヽl____: : : : : : : : : : : : : : : : : : /
,. -──「`: : : : : : : : : :ヽ: : : : : : : : :\ `ヽ ̄ ̄ ̄ フ: : : : :/
/: :.,.-ァ: : : |: : : : : : : : : :\: : : : :: : : :ヽ \ /: : : :/
 ̄ ̄/: : : : ヽ: : : . . . . . . . . . . .、 \=--: : : :.i / /: : : : :/
/: : ∧: \: : : : : : : : : : ヽ: :\: : : 〃}/ /: : : : :/ 、
. /: : / . : : :! ヽ: : l\_\/: : : : :\: ヽ彡: : | /: : : : :/ |\
/: : ィ: : : : :.i: : | \!___/ ヽ:: : : : : : :\|:.:.:.:/:! ,': : : : / |: : \
/ / !: : : : :.ト‐|- ヽ \: : : : : l::::__:' :/ i: : : : :{ |: : : :.ヽ
l/ |: : :!: : .l: :| \: : : l´r. Y {: : : : :丶_______.ノ: : : : : :}
l: : :l: : :ト、| 、___,ィ ヽ: :| ゝ ノ '.: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : /
|: : :ト、: |: :ヽ ___,彡 ´ ̄´ ヽl-‐' \: : : : : : : : : : : : : : : : : : イ
!: :从ヽ!ヽ.ハ=≠' , ///// ///u /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
V ヽ| }/// r‐'⌒ヽ イ〉、
ヽ、______ー‐‐' ィ´ /:/:7rt‐---、 こ、これは
>>1乙じゃなくて
ィ幵ノ ./:/:./:.! !: : : : :!`ヽ ポニーテールなんだから
r‐'T¨「 |: | !:.∨:/:./: :| |: : : : .l: : : :\ 変な勘違いしないでよね!
/: : .|: :| !:.!ィ¨¨ヾ、:.:/ !: : : : l: : : : : :.\
(?ω?)
(?ω?)
(♥ω♥)
(?ω?)
(?ω?)
真ん中のところだけ成功してる。
何でだろ・・・
(♥ω♥)
前スレからの詰まらんネタ引きずって来るなよ
15 :
目のつけ所が名無しさん:2013/01/06(日) 01:42:23.21
(??ω??)
16 :
目のつけ所が名無しさん:2013/01/06(日) 07:34:59.55
・テレビと外付けハードディスクについて、なんでも答える親切なスレ誰か立ててくれ。
>>16 価格ドットコムでも池。テレビは東芝の2チューナー以上で外付けは東芝は
3T使えるからIO-DATAの3Tで一番安いのでいいだろ。
18 :
目のつけ所が名無しさん:2013/01/06(日) 11:00:47.90
ヨイトマケの唄
「土方は差別用語だから、この歌は放送禁止」ということだが、
放送禁止にさせたのは、富豪や政治家、新興宗教や暴力団の傘下にある人権団体だった
むしろ「ヤクザな道は踏まずに済んだ」の部分こそ、彼らにとっての放送禁止な部分。
「ヤクザな道」を通って暴利を貪って来たのは、他でもない、彼ら自身だからだ。
その「ヤクザ」が「土方」にイチャモン付けて、「放送を通した歌の頒布を禁止」させた。
(&hart;?&hart;)
ストーブからファンヒーターに変えようと思ってファンヒーターのレビュー
見てるんだが臭いって意見が多いのな。
ファンヒーター使ったことないんだけど、気化させて燃焼してるから
石油ストーブよりも匂わないものだと思ってた。
俺が使ってるストーブなんてオンオフのときだけで
使ってるときは全くと言っていいほど匂わないから
ファンヒーターよりストーブの方が匂いには強いのかな?
>>20 ファンヒーターは灯油の種類によるのかもな?クソ高いファンヒーター用の
灯油もあるぐらいだから。
>>8 作り方教えてちょ。
鍋に生のまま入れればいいの?
お湯に醤油か何か入れればいいのかな?
>>20 別にファンヒーターでも使用中は灯油の臭いなんか気にならないよ?
消した時に臭いのはファンヒーターもストーブも同じだし
ま、臭いって色んな商品のレビュー見てても、何か気にする奴は病的に気にするから
そういう奴はガスでも使ってろとしか思わん
灯油を使う製品は大小あれど臭いのは仕方ない
24 :
目のつけ所が名無しさん:2013/01/06(日) 18:01:43.01
クルマでもガソリン臭いね
ファンヒータースレもあるね。
臭わない設計の機種もあるし、ただの石油ストーブより臭うなんて事はない。
>>20 ファンヒータが良いのは、すきま風がないコンクリート箱のマンション。
タイマー運転ができる。
設定温度になれば消える。
ファンヒータは意外に音が気になる。
最近のファンヒーターって時間だけじゃなくて、温度でも消えるのか
弱運転になるとかなら聞いたことあるけどさ
各種警告音も煩いね
ストーブは使い勝手が悪いよなあ。
一番めんどくさいのは点火してから数分後に火力調整を
しなきゃいけないところだな。
調整幅も小さいしどれくらいの出力が出てるのかよくわからないから
光熱費を気にしない人向けだ。
>>27 そうとう古い機種でも温度によってオンオフする物は有ったぞ
価格の安い機種には機能が付いてない物があると言うだけだ
長年使ってきたコロナのsr-1ってストーブなんだけど、
芯の上げ下げができなくなって使用不能に。
替え芯もメーカーに無いみたいだし、買い換えようと思うけど
取っ手付きでタンク一体式の同じようなの、何かお勧めありますか。
>>31 メーカーに無くても販売店に在庫あるようだ。
http://item.rakuten.co.jp/mellow/10012945/
高額なものでもないので永く使いたいなら複数枚購入したら?
今タンク一体式の反射式石油ストーブで取っ手つきといったら
フジカハイペットの反射板付くらいしか思い浮かばない
でもちょっと違うよな
RCD36Cキター
けっこういい@八ヶ岳1250m
くだらん質問なんだが芯の消耗が嫌な人間は
普通に消火するより緊急消火で消した方がいいんですよね?
緊急消火の方が臭うのはわかってます。
37 :
目のつけ所が名無しさん:2013/01/07(月) 11:02:40.44
ハンドル回して発電して乾電池の要らない石油ストーブいいね。ダレか使ってる人いる?
♥
♥
♥
トヨトミはエコランプが使えねー
エコランプの最小にしても調整幅の中間くらいの燃料消費になる
>>1 密閉性の高い外断熱の家建てちゃったんだけどやはり寒い
24時間換気で石油ストーブ駄目と言われたけどなんで?導入したい
>>42 これいいな、どこで買えるの?
あと下の銀色のシートは何?
>>41 言ったやつに聞けよ・・・・
24時間換気じゃなくても問題ないわ
>>41 1じゃないし、外断熱じゃないけどガス&石油ストーブはダメと言われた
家の気密性が高く、24時間換気をつけていても家全体の空気が入れ替わる
のに2時間かかるから燃焼して使用する酸素の量と供給される酸素の量が合わず
消費する酸素の方が多く一酸化炭素中毒になるため。どうしても使いたい場合は30分に一回窓全開。
家は蓄熱暖房いれたから全然寒くないよ。
なるほどね納得
>>42 写真撮るの上手だね。
可愛いけど、アルミ箔がださい。
>>41 >>45 換気すれば使えるんだろ?ダメじゃないじゃねーか・・
しかもメーカーは換気は1時間に1〜2回と言っている。
ダメとか言っちゃうような人間がいうことより、メーカーの方が信用できる。
>2時間かかるから燃焼して使用する酸素の量と供給される酸素の量が合わず
>消費する酸素の方が多く
出力によるのになんでこういう説明をするんだろ。
気密断熱がいいなら出力は低くてすむから当然酸素も少なくてすむわけで。
熱交換器付けて換気しながら使うといいよ
門松にはやはり蘇鉄が趣深い。
>>48 換気しながらって使用と言っても30分に一回窓あけるのまんどくせーになって換気しない
一酸化炭素中毒→死亡 パロマ事件もあったし開放式ストーブを高気密高断熱住宅
はお約束のように使っちゃダメといわれる。
機密性、断熱性の高い家ってことは
普通はセントラルヒーティングがセットだろ?
一旦暖めたらその後、温度が下がらないで光熱費を抑えられるんだから
けちけちしないで全体暖めるのが高気密住宅の使い方だよ
ストーブなんか使うんなら金捨てたようなもんだろ
>>55 それ一度やったら一月3万5・6千円掛かったんだよなあ
まぁ、外断熱ってことでボラれた可能性あるがな
今の主流は内断熱で外壁通気工法か
内、外断熱併用だからな
外断熱だけでは断熱材の厚みが稼げないから
最近のエコな住宅の断熱基準満たせないんだよな
マンションは石油ストーブ不可のところがあるね。
>>56 外断熱じゃないけど家は3万ちょいくらいだな、1月と2月がそれくらい他の月は
もっと安い、家中はかなり快適、夏が電気代安いからいいかなと思ってる。
でも石油だったら水を温めて湯をパネル
に流して温める方式がいいな、換気不要だし、値段は同じくらいじゃね。
24時間換気のない高気密の16畳で嫁が6時間くらい換気しないで使ってるが・・・
まったく灯油くさくならないから換気する気にならんらしい。
何度かドアの開け閉めしてるからそれが換気になっているのか・・・
俺も休日はいるが気分悪くなるとかはない。
うちもファンヒータみたいに自動消火しないのを良いことに
換気せずに何時間でもぶっ続けで燃焼させてるが
何ら問題は起きていないな。
まあ問題起こったときには死んじゃってるもんな
63 :
60:2013/01/07(月) 22:57:23.43
言い忘れたがダブルクリーンを低出力(2kw以下)で使ってる。
普通のやつを高出力で換気なしで使うのはさすがに危険だと思う。
すみません、教えてください。
LEOPET(トヨクニ?)DSK-35PGのストーブを実家から譲り受けてきました。
もう長い間使っていなかったものです(使用暦はあります)
芯を替えなければいけないのかなと思うのですが、どうも売っていないようなのですが
この場合どうすればいいんでしょうか?
もうこのストーブをあきらめるしかないのでしょうか。
調べてみても全くわかりませんでした。
どなたか詳しい方教えてください。よろしくお願いします。
65 :
目のつけ所が名無しさん:2013/01/07(月) 23:23:27.36
ダブルクリーンを過信して使っているとひどい目を見るぞ
66 :
60:2013/01/07(月) 23:31:45.07
>>65 そうだよねえ。10分の一に減少してるっていうけど毒は毒だもんね。
副流煙ほどの毒性はないとはいえ、何かが体内に蓄積したらいやだし
3時間に1回は換気するようにするわ。
一酸化炭素って微量でもヘモグロビンと結びつきやすいんだけどな、喫煙者は気をつけた方が良い。
>>64 簡単だからばらして芯の状態を見てみなよ。
>>64 芯が上下にスムーズに動いて耐震装置が動作するのを確認したら、
少し灯油入れて外で燃して様子を見てから芯をどうするか考えよう。
ストーブからファンヒーターに変えようと思ったがエアコンにするわ。
このままじゃ灯油2500円にもなりかねん。
なんで燃焼筒の火があたる丸い部分は赤くならないんだろ。
一番温度が高くなってそうだしあそこも赤くなったら迫力ありそう。
金属が違うのかな?
ちょっと何言ってるかわからない
暮れにRB−25C購入、ファンヒーターからの転向組。
静か、臭くない、壊れない(壊れるところが無い)なのが気に入っている。
しかし炎が偏る。外炎筒回しても修正不能。電話してもトヨトミはいつも話中。
ここを参考にしてバラして内炎筒の向きを180度変えたらやっと直った。
一人(手が二本)で天板手外すのに一番苦労した。
給油キャップを外した時に灯油が垂れるのも改良してほしい。
>>78 ろうそくの炎は外側が一番温度が高い。
レインボーの丸い部分は火力を強くすれば炎の外側が当たっている。
ロウソクと一緒にするとかネタなのか?
中央はしっかりした金属組みだから赤熱出来ないのは
網や穴あいた板部分より放熱される熱のが多いからと思うよ
塊みたいなのがつながってるもんな
赤くしたいならなるべく熱の伝わりがないように金属の板やリング数箇所で支えて浮かせて
炙ってやれば真っ赤になってくると思う 意味は無いだろうな
ファンヒーターだと保炎になりそうだけど
中心の柱まで真っ赤になるまで燃やすには
本体から炎があふれ出るほどの勢い燃やせばなるかもしれないが危険極まりない
迫力やダイナミックさも求めて派手に赤くなるの見たいなら
ガラスの燃焼筒のファンヒーターが火力あっていいんじゃないかな
業務用のでかいのとか燃焼筒の網部分赤熱しまくりやぞw
ガンガン燃やせばうす赤く光る程度にはなるよ。
ヤキイモいろいろ作ったけど、焼きすぎると甘みがなくなるし、中味が硬くなる感じ。
あと、結構高かった金時(小ぶりで1本350円程度)はあんまり美味くなかった。
ひょろっとした3本150円のが美味しかったw
照明代わりにもなる石油ストーブがあるよね。
ああいうのなら赤じゃないけど、白熱色が楽しめるんじゃない?
88 :
73:2013/01/09(水) 09:02:42.18
RB−25C、今朝点火したらまた炎が偏ってる OTZ
内炎筒の向きを変えるだけではなく、
内炎筒を上下左右にも動かしてみろ
スマソ外炎筒だ。回すだけじゃなくて上下左右に動かしたら俺は直ったけどね。
反射式買った。真横にいてもまあまあ温かいんだな。
ストーブの側面は塗装された金属板だし全然熱くなってないから遠赤は来てないはずだが。
ストーブが発してる熱がこっちまで伝わってるのかな?
>>92 側面は全然熱くなってないよ。
天板はもちろん熱い。
指向性のための反射(板)じゃないの。
>>88 多分あれだね、初期導入時に
灯油入れてから十分待てずに着火してない?
芯が片焼けしたと推測してみる
あ〜あ、やっちまったな
97 :
目のつけ所が名無しさん:2013/01/10(木) 06:10:29.40
トヨトミとかコロナとかダイヤル回して点火するタイプ、パチンコ中毒が好みそうだね
>>97 正にパチ中の発想だな
パチンコに縁がなければそんなことは思い付かないよ
99 :
目のつけ所が名無しさん:2013/01/10(木) 08:10:38.18
>>98 でも、言われてみたら納得いくだろ?
手首をひねる動作とか、そっくりだ
101 :
目のつけ所が名無しさん:2013/01/10(木) 08:19:43.06
回すタイプのものは
機械的、工学的に作りやすいからな
パチ中の要素は音楽含む「音」だと思う。
水道の蛇口や電気的なボリウムを見てもパチンコを連想するのか?
灯油が切れたんで一時的にエアコンでしのいでるけど
やっぱ暖かさは断然ストーブの方が上だな。
エアコンも結構暖かい風は出てるんだが冷え切った部屋は
なかなか温まらん。
106 :
目のつけ所が名無しさん:2013/01/10(木) 11:16:29.34
今のパチンコみたいな手を離すとバネで戻るダイヤルも
普通はコマ送りのジョグダイヤル・ジョグリングや昔の携帯・MP3プレーヤーのクルクルの方が思いつく
本体のタンクの底が凸凹になってるせいで最後まで燃やしても灯油がタンクに残るんだけど
来年どうすればいいの?腐った灯油が少しくらい残ってても新品の灯油を混ぜちゃえば大丈夫?
傾ける
油は腐らないんじゃないのかな?
エジプトで5000年前の油に火が灯ったって事実もあるし。
ビンテージのクルマやバイクを保存するやり方と同じでいいのでは
燃料を満タンにしておく
>>110 大丈夫なのかな?構造は単純だと思うけど。
それでできるだけ吸い出してからティッシュで拭いて保管しときます。
>>112 反射式なんでバイクのタンクみたいに密閉されてないので
それはやめときます
そんな神経質にならんでもと思うのは、ストーブを使わない期間が短いからか?
5月まで使って11月にはまた使いだすし
>>113 >できるだけ吸い出してからティッシュで拭いて保管
これで良いと思う。それ専用のスポイトが100均でも売ってるよね。
腐るとか気にしてるけど残った油はどーすんの?
117 :
目のつけ所が名無しさん:2013/01/10(木) 19:37:56.67
揮発するでしょ
飯ごうは噴かないか
>>121 そうですRB2です、左に写ってるのが部品取り用です。
30年ぐらい前に上が熱くならない反射式ストーブが有ったな。
小さい時なんでメーカーまでは覚えてないが、今はそんなタイプのはないだろうね。
質問です。
ガラス芯が消耗すると火が弱くなったり燃費が悪くなるってかいてあったんですが
火が弱くなるのはわかるんですが燃費が悪くなるってのはどういうことなんでしょうか?
芯が消耗すると、灯油の消費量は変わらないが不完全燃焼になるってことですか?
そりゃまあ芯を目一杯上げても火が大きくならず煤モクモク出るようになれば燃費も悪くなるだろう。
実用上は燃費より部屋が煤だらけになる方が問題だろうが。
113
芯のほうのタンクに灯油を移動して燃やし切って
完全に横倒し、ベランダや外で
油も水も涸らして乾燥させ仕舞う
本体タンク腐らせた経験から上記にしてる
>>123 こうして見ると、やっぱきれいだね。
羨ましいなぁ。
129 :
目のつけ所が名無しさん:2013/01/11(金) 22:38:37.89
石油ストーブ買ったけど点火と消火時にすごく匂う。
昨夜は臭くて眠れなかった。
点火と消火のときは部屋から出せばいいだけ
>>129 安物買うから
良いものだと点火時の多少のニオイは仕方ないが、消火時のニオイは大幅に減らせたのに
132 :
目のつけ所が名無しさん:2013/01/12(土) 00:15:21.95
トヨトミの匂いセーブ付を買いました。それでも匂います。
昔の製品で、消化の時に吸引して臭いを抑えるのがあった。
すごい音だった。
今思えばトヨトミだったかも。
最近は技術進歩でどういうテクノロジで臭いを抑えてるの?
今はレインボー使ってるけど、消化時に物凄く臭いので、
面倒だけど小細工して臭わないように対策しています。
134 :
目のつけ所が名無しさん:2013/01/12(土) 04:13:04.57
>>133 あったな
家でも使ってたわ
シャープのにおワン
消火時に燃焼筒の下の灯油溜めの空気吸い出してちょっぴり負圧にして高温になってる
芯からの未燃焼ガスの発生抑制するやつ
今冷静に考えると眉唾モノだけど発生する騒音で効いてる気がした
活性炭使えば効きそうな気もするけど活性炭は飽和すると脱着するからなぁ
136 :
目のつけ所が名無しさん:2013/01/12(土) 12:24:16.61
石油ストーブは進歩も何もww
変わりませんよ。変わりようがない。
しかし臭いのはかなわんな。
>>135 こないだ、20〜30年ものシャープの・ゴミ出しのためバラした
小さいファンが臭い抑えてる、簡単構造
本体タンクはしっかりしてて錆なかった
トヨはすぐ腐った
消火時の臭いは、吸引して活性炭とか筋悪なのを別にすれば、芯の下がった溝をシャッターで覆って灯油の煙を上がらなくするしかないと思う。
139 :
目のつけ所が名無しさん:2013/01/12(土) 17:06:52.29
たとえば店先で点火消火の実演をして見せてあの匂いがしたら
何割かの客が買うのをやめると思う。
>>136 自動消火装置とか給油とか色々進化してんじゃん。
何も知らないのだな。
141 :
目のつけ所が名無しさん:2013/01/12(土) 18:13:35.45
>>140 ンなものとっくの昔に出来上がってるよ。
何も知らないのだね。
ストーブはでっかいジッポみたいなものだからな、基盤すら入ってないし
ストーブ新調したのなんて30年ぶりだけど
ニオイセーブ消火と点火の早さは進化したね
あと給油口の扱いやすさもえらく進化した
昔のは手は油だらけ、硬くて開かないって感じだったから
総じて扱いやすくなって感動物だよ
消すとブイーンって音がする奴だろ?
昔からあるよそれ
給油口のカチカチする奴も昔からあるし
146 :
目のつけ所が名無しさん:2013/01/12(土) 21:17:47.49
くさいかな?
ストーブは多少臭いがするもんだと思って使っていたから、神経質になったことない。
綺麗に燃えていれば、着火や消火したときに臭いがしても、それが何か? って感じ。
朝鮮人犯罪があまり報道されない、そしてテレビが日常的に嘘を吐く理由。(間借りしているだけなどと言う工作員に注意)
韓国文化放送(MBC) 〒135-0091 東京都港区台場2-4-8 18F
フジテレビジョン 、、 〒137-8088 東京都港区台場2-4-8
韓国聯合TVNEWS(YTN) 〒105-0000 東京都港区赤坂5-3-6
TBSテレビ 、 、、 .〒107-8006 東京都港区赤坂5-3-6
大韓毎日 、、、、、、、、、、、、 〒108-0075 東京都港区港南2-3-13 4F
東京新聞(中日新聞社東京本社) 〒108-8010 東京都港区港南2-3-13
朝鮮日報 、、、 〒100-0003 東京都千代田区一ツ橋1-1 4F
毎日新聞東京本社 〒100-8051 東京都千代田区一ツ橋1-1-1
日本放送協会 、、 〒150-8001 東京都渋谷区神南2-2-1
韓国放送公社(KBS) 〒150-0041 東京都渋谷区神南2-2-1NHK東館710-C
>>133 ニッセイの安価ストーブに
電池式ニオイ吸引装置が付いてるよ。
効果はそこそこ。
150 :
目のつけ所が名無しさん:2013/01/13(日) 04:09:48.95
Tヨトミのファンヒーターが先ほど壊れました
E−2「着火ミス」
の表示が出て自動消火を繰り返す
面倒くさいからお店の開店を待って安いの買ってくるわ
スレ帯すら読めないのかよ
しかもチラ裏レベル
今度買うのが石油ストーブならスレチじゃねーだろ
>>149 日本と南米は聞いたけどイギリスでも売ってるんだ
セントラルヒーティングじゃないの?
>>149 とよとみってOEMやってたけど
それかな?
ヤキイモでレインボーの天板が汚れてしまった。
上手く切れにする方法はないだろうか?
トヨトミのRS-H29Cを購入検討したのですが、火力調整の幅が狭いのがネックで
同様のデザインで(コンパクト、持ち運びできる)、もっと火力を絞れるものを探しています。
ご存知の製品があったら教えてもらえませんか?
>>159 スポンジにお湯含ませて重曹ひとつまみかけてて擦ってみなよ
焦げ跡なら綺麗に落ちる
オーブントースターやガステーブルもこの方法でピカピカになった
>>160 同様のデザインではない
機能的にはレインボーかRC-S28
>>161 天板の塗装が剥げて台無しにならないか?
>>163 重曹は塗装攻撃する程強力じゃないよ(笑)
油汚れをアルカリで中和して溶かす能力があるのさ
風呂へ入浴剤代わりに入れてる人がいるくらい安全だよ
たべても安全
ふくらし粉だから
G駆除に使うけどな
使わねえよ
それはホウ酸
こりゃまた割礼しました
>>164-165 |強塩基(アルカリ)として多量に用いられ、工業的に非常に重要な基礎化学品の1つである。毒物及び劇物取締法により原体および5 %を超える製剤が劇物に指定されている。
|毒物及び劇物取締法により原体および5 %を超える製剤が劇物に指定されている。
|劇物に指定されている。
|劇物に指定されている。
|劇物に指定されている。
>>169 シンナーやカビキラーより安全だから心配すんなよw
得体のしれないコピペ貼ってるけど重曹は安全な食品添加物だよ
もちろん取り過ぎたら毒にもなるけど、それは砂糖や塩も同じだし
172 :
目のつけ所が名無しさん:2013/01/13(日) 15:45:34.40
石油は冬の分はあるからな
たんまりある
173 :
目のつけ所が名無しさん:2013/01/13(日) 16:13:01.72
>>169 水酸化ナトリウムと炭酸水素ナトリウムを取り違えてるよ
176 :
目のつけ所が名無しさん:2013/01/13(日) 16:24:29.65
ガソリン入れて火事くらいはやらかしそうでこわいよ
178 :
目のつけ所が名無しさん:2013/01/13(日) 17:19:12.56
後釣りなんて古典的な事する人今でもいるんだね・・・
恥ずかしすぎる
>>159 俺は劇落ちパパって言うメラミンスポンジに水つけて見ながらこすってる。
塗装禿げるまでこすらなきゃいいだろ。
灯油が高すぎてストーブは裕福層の家電になっちまったな。
火力をしぼれないこともあってエアコンの方が倍くらい安い・・
エアコンが使える地域はね。
マイナス10度の世界だとストーブしかない
朝、寒いときに付けて調理も一緒にして節約してるわ
昼間は消して節約
最近のストーブは点火、消火が早くて助かる
187 :
160:2013/01/13(日) 23:40:36.27
>>162 レスどうもです。
無いですか・・・残念。
1時間ごとに消火点火したいところだが
点火後どんどん強くなるから2,3回は火の調整が必要でめんどくさい。
最初から絞っておくとなかなか火力があがらないし・・
ファンヒーターに転向すべきか
>>187 おい、ちゃんとレインボーとRC-S28をチェックしたのかよ?
RC-S28Cがあるだろ。
むしろこっちにするべきだし。
>>187 以前ナショナルのOS-18EDというのを使っていたが円筒が壊れたため
四年前からRS-H299EというRS-H29Cの前身にあたる機種を使っている
これの取柄はナショナルのとほぼ同じ形と機能、コンパクトで取り回しがいい点だが
火力調節幅が狭いし匂いがきつく、灯油がすぐになくなるのが難点だね
それで昨年末、RC-S28Bが12,000円ほどで売られていたので買って別の部屋で使っている
RS-H29Cのようにコンパクトじゃないし把手もない点が不満だったんだけど
謳い文句のように火力調節幅はかなり大きいし、匂いも消したとき以外は気にならない
使ってしばらくしたら横幅や把手の不満など吹っ飛んだよ
>>191 点火のときも気になるレベルで匂うよ
使ってる間はにおわないけど、そのせいで換気をさぼるとやばそうだ
193 :
目のつけ所が名無しさん:2013/01/14(月) 11:10:38.72
天板って塗装って
いうより ホーローなんじゃね?
>>192 まだ新しいためか、点火の際の匂いはほとんど気にならないレベル
来年、再来年となればどうなるか分からないけど
>>194 個人差だな。俺は新品のときから臭いと思ってた。消火のときの方が臭いけど。
においセーブ消火を使えよ
こんな雪の日に、関東では停電した地域があるようだ。
石油ストーブが無かったら地獄だなwww
常用するしないは別にして、灯油とストーブは持っておくべきだな
灯油もガソリン缶に入れて余計な空気をできるだけ追い出して完全密封してれば劣化は防げるだろうし
>>197 暖房にも調理にも使えて明かりにもなるしシンプルで壊れるところもほとんど無いとか
最強だよな
畳み8畳用のコロナの石油ストーブ
寝る時以外で、朝起きてから夜寝るまでの使用なら
タンクの灯油何日持つの?
>>201 石油消費量カタログに書いてあるだろ
自分の機種で計算しろ
朝10:00に起きてから寝るまで午後2:00の使用です
ストーブの左右どちらかに、毎時の消費量や熱量を印刷したシールがあると思うが
じゃあ、5リットルタンクなら
朝から夜寝るまでフル稼働なら、ほぼ毎日給油するわけだな
案外、持ち悪くない?
>>205 持ち悪いよ、うちの方だと灯油は18ℓで1,880円
ストーブは2台だが今年に入ってもう3缶使ってしまった
他にガスストーブやエアコンも使ってるので、光熱費が馬鹿にならない
今日は87円/リットルで日曜祭日割引2円で85円/リットルだった。
関東で雪が20cm位積もりました。
でも不思議なことにいつもより温かいです。
ぜんぜんストーブの出番がありません。
これも異常気象なのでしょうか?
雪が屋根に積もって断熱材みたいになってると予想
降ってるときは1℃前後だったし、やんだあとに少し温かくなったけど
今はまた1℃。全然いつもより温かくないんだけど?
>>209 雪が降るときは気温が高くてあたたかいのが普通だよ
晴れた夜は放射冷却で逆に寒い
いくら雪は暖かいと言ったって何もなしで平気なんて異常だよ
気象じゃなくて頭か身体がね、熱病にでもかかってんじゃないの?
集合住宅だと周囲の暖房で暖かかったりする
マンション上階だと日中の日差しが夜まで保温されて暖かいよね
周りの部屋が暖房つけてて建物自体が暖かいもあるけど
216 :
187:2013/01/15(火) 11:50:05.34
みなさんどうもです。まとめてレスで失礼、
家具レイアウトの都合で、対流型のレインボーは置けないのです。
デザインはこれが一番好きですが・・・残念。
RC-S28Cは、まさに横幅・把手無しが不満。でも気にならなくなるのなら良いかも。
ダンボールで実物大模型を作って検討してみます。
食用油でも大丈夫ですかね?
天ぷらとかで出たやつをペーパーで濾して使おうかと思います。
元々、食用油は灯として使われてましたし、灯油というくらいなんで
問題ないように思われます。
油としては灯油と比べると割高ですが、処分するやつですから高くないです。
それに植物油なので環境にも優しい気がします。
実践されている方どうですか?
>>217 むしろおまえが実践してレポしてくれよw
・故障する
・火事になる
・不完全燃焼で事故を起こす
>>217 無理。灯油の引火点が40℃以上。食用油は340℃前後。
一般的な石油ストーブに食用油を突っ込んでもそもそも火を点けることができない。
>>220-221 の廃油ストーブでないと現実問題として燃料としては使えない。
あと、こちら大阪だけど、過去何度か雪が積もったときは暖かくなりました。
説明しづらいけど独特の暖かさなので振ると外を見なくてもなんとなく分かる。
あと、雪が音を吸収するので外が本当に静かになる。
一軒家なんで暖房自体は必要なんだけど。
それと今シーズン、灯油はすでに7缶目突入。小型反射式ストーブ2台使ってるけど。
湿度が高いから体感的に暖かく感じる
>>216 反射板自作(アルミ等)で、部屋の隅も行けるよ!
さっきショップチャンネルでトヨトミのぐるんPaが紹介されてた
18,800円だけど時間中には売り切れなかったw
226 :
目のつけ所が名無しさん:2013/01/15(火) 22:17:37.01
東京近郊の一戸建ての我が家は
今シーズン、すでに7缶の灯油を使用。
異常に寒い冬だから例年の1.5倍。
こんな年に限って値段が高くて運が悪いな。
は?毎年じょじょに値上がりしてきたわけで。
円安が進んでるから今後は2k超えも余裕で考えられる。
もう上がる一方で値下がりは期待できないのか…
節電じゃないけど、石油なら電力需要の軽減に寄与してるんだよな。
原発止めて石油、ガス
>>231 膨大な量のCO2が放出される。
石油の莫大な利権の甘い汁を啜っている破壊論者の考え。
世界中の人口が増え続けて、
増えた人口が先達と同じ生活を求めるのがエネルギー事情の悪化の原因だよ。
全世界での人口制限と、エネルギーをどこまで使っていいかのルール作りに
成功しないと、一国でどうこうしてもどうにもならない。
その通り。
地球人類レベルの文明度に発達した約98%の他惑星文明がこの原因で滅亡している。
>>232 まぁ、暖を取る為に石油ストーブを使うのは
発電所で発電して、送電ロスしながら家庭で暖房するより効率いいと思うけどね
同時に調理したりできるし
>>235 馬鹿なの?
家庭で灯油が湧き出てると思ってるの?
>>236 ??
発電所に原油が湧いてると思ってるの?
>>237 ↑
経済の仕組みが分からない馬鹿w
こういう奴が犯罪者ですねw
>>242 キチガイはおめーだw
ストーブスレにきて何アンチストーブしてんだよ
このバ〜カww
>>244 ストーブ使ってるだけの人間に犯罪者とか
こいつホントにキチガイなんだなww
>>245 犯罪者に犯罪者と言って何が悪いの?
失せろ社会のクズ!
ゴミ虫!
wwww
危険・餌をやらないでくださいw
>>249 社会の迷惑
早く死んで社会に貢献しなさい
お前はその程度でしか役に立たないだろ?
ギャハギャハ
バーカ
今はCO2が地球温暖化の原因って言うのは怪しいって言われ始めてるのに。
というか地球が温暖化してるのかどうかも怪しい。
あんた達!まーた喧嘩してっ!今晩の給油抜きだよ!
えぇ〜〜〜っ
焼き芋用の芋を色々買って置いた。
高いやつを最後に食べようと取っておいたんだが、
白いカビみたいなのが生えていた。
一本300円。
255 :
目のつけ所が名無しさん:2013/01/16(水) 18:04:44.69
冷えきった手を暖めると全身暖かくなったような気になるね。 ストーブの暖かさは良いね。燃焼なので空気が汚れるけどw
さつまいもって日持ちしないからねえ。
タマネギ10個ぐらいを飴色になるまで炒めていたら湿度がとんでもないことになっていたようで、
隣室へ行こうと戸を開けた途端、そこに置いてある鏡が真っ白に曇って驚いた。
最小火力にしてたんでつきっきりにはならずに済んだけど、5時間かかったw
>>232 放射性廃棄物から見りゃCO2なんて屁でもない。
いまだに廃棄物の処理法さえ確立してないし、処分場もない。
>>234 > その通り。
> 地球人類レベルの文明度に発達した約98%の他惑星文明がこの原因で滅亡している。
なんかキチガイがいると思ったら
ホンマもんじゃねぇかwww
260 :
目のつけ所が名無しさん:2013/01/16(水) 20:28:24.60
にわか石油ストーブファンです
ホムセンとか行くと在庫処分現品限り
などとシーズン当初よりお安くなっているのですが
今は買い時なのですか?
とりあえず今使ってるファンヒーターは動いているのです
来シーズンまで待った方がいいのでしょうか
欲しい時が買い時だ
というのは判っているつもりなのですが
>>260 価格コムで見て
それより安ければ買いだよ
ちゃんと雨風当てないで保管できるってのが必要だけど
ストーブはちゃんと保管すれば一生もんだから、今年買っても問題ないよ
ファンヒーターは停電の時に使えない
冬の災害時に頼れる暖房はストーブだ!ということにいち早く気付き
燃焼リング付き中級機をシーズン終わりに展示品限り6千円前後で買ったのが2007年
思えば俺って先見の明があったな
震災があったおかげでストーブに関心集めるようになったのか、
最近じゃ展示処分でも震災前ほど安くならなくなった気がする
>>258 だよなあ。
ひとたび事故ったら、人が住めなくなるし…
265 :
目のつけ所が名無しさん:2013/01/16(水) 22:17:25.35
>>261 レスありがとう
レインボーなんだけど
明日買って来ます
そんなに安くないけどレジに持ってくワクテカ感は
なかなか味わえないですぅw
いい機種だね
お、価格コムでレインボー15000円切ったんだ
ちょっと前まで2万近かったのに
災害需要で作りすぎたのかな?
>>256 マジかよ。
玉ねぎとか平気で1ヶ月は持ったのにな。
で、腐ってない所を切り出して(6分の1(つд⊂)エーン)食べてみたんだが、
やっぱ高級品、色も良いし、美味かった。
灯油買いに行くの面倒だなぁ。
今年は寒くて良く使う。
もう一個ポリタンク買おうかな。
きょう4缶買ってくると計11缶@千葉
なんか変な数だぞ11缶。
12缶じゃないの?w
おまい、掛け算習いたての
今日、灯油買いに行ったらプリペイドカードでリッター94円。
高くなったよね。こんなもん?
あと、ポリタンクって目一杯入れると23リットルも入った。
なんかやられてる?w
入れる量指定していれない場所なのか
20 L ポリタンクは 20 L を入れることができるという意味で、
目一杯入れて 20 L という意味ではない。
>>269 冷やすとダメなものはたいていもちが悪い。
母ちゃん「あんた、ストーブ我慢しないでつけなさい!風邪引いて病院行くほうが高く付くわ!」
と、怒られた。
母ちゃん 『こうでも言わないとこの子、灯油代を気にして寒いのを我慢しちゃうのね
うちが貧乏なばっかりに・・・・・・』
俺は「目が悪くなるから部屋は明るくしなさい」と言われたな。
母の愛かw
そのうち病院代より灯油代が高くなったら
「ストーブは我慢して。風邪を引いたら病院に行きなさい」
と言うようになるのかな
283 :
目のつけ所が名無しさん:2013/01/17(木) 19:13:42.41
うちの近くのホームセンターには18gタンクに20g入りませんって書いてあるよ。
ポリタンクの大きさはバラバラで、18Lタンクでも余裕で20L入るモノもあれば、18Lでぎりぎりのモノまである。
うちの18Lタンクは20Lは余裕で入るけど、20Lタンク(2種)は、20Lでぎりぎりだった。
口ギリギリまで灯油が入っていると
少し傾いた状態で口を開けると灯油が出てきたり
口が灯油で濡れやすいから開けると温度差でタンクが膨れてる場合に
空気が抜ける時に灯油も一緒に出てくるとかありそうだけどね
何度も買いに行くのが面倒だから目一杯入れるんだよ。
ポリタンクに目いれるの?
289 :
目のつけ所が名無しさん:2013/01/18(金) 00:13:10.59
>>283 よくそんな嘘を平気で書くよな。
実際は21Lくらい入るのに。
18リットルタンクです。20リットルタンクではありません。くらいの意味じゃね?
俺はできれば無名の安いポリタンクじゃなく、日石などのちゃんとしたタンク買いたい。
ポリタンクは消防法で禁止されてないか?
油の成分で溶け出す。
灯油のタンクは高密度ポリエチレンで普通にポリタンクだよ。
>>291 それはガソリン。
ところで、ポリタンクの側面が膨らんで、新しい頃より多く入るようになったら寿命。
>>289 規定容量以上入れて事故が起こっても販売店は責任持ちませんって意味では?
ホムセンとかセルフスタンドだと18Lや20Lを一単位として売ってるよね
半端な量はそもそも買えない
要するに有人給油は18Lか20L単位販売
セルフはギリギリまで給油できるそういう話だな
>>290 出光はオリジナルポリタンク出してたけど高いんだよね・・・
>>297 近所のセルフだと料金ボタンが18Lと20Lの2つしかない
>>298 スタンドによるんだろうね
満タンボタンがあるセルフもあるし
自分で調節できるところだと2千円きっちり入れたりできる。
小銭は邪魔だもんな。
うちは石油ストーブ以外にもランプやキャンプのバーナーに灯油使ってる。
もしかして災害に強いかもw
うちは石油ストーブ以外にも自動(ry
304 :
目のつけ所が名無しさん:2013/01/18(金) 10:17:40.41
>>295 それじゃカートに積んで寒い中買いに来る10Lポリタンクのお年寄りに売れないだろ
近所のセルフは普通に売ってるよ
306 :
目のつけ所が名無しさん:2013/01/18(金) 11:11:56.09
発電ハンドルを回して乾電池いらずの石油ストーブ使ってる方レポお願いしますm(__)m
点火ならチャッカマンで良かったのにな。
乾電池式は便利なようでそうでもなかったり。
チャッカマンを内臓しろって?w
内蔵な。
>>305 10Lのポリタンクを売ってるホームセンターで灯油が18Lと20L単位でしか売ってなくて、
10Lタンク2個で20Lとして売ってるんだなと思っていたよ。
セルフに10Lのポリタンクをカートで買いに来るお年寄りが想像できない。
そういうお年寄りは巡回販売で買うよね。
寒い中セルフに買いに行くのは、車にポリタンクを積んで行く人だよ。
10L単位だと買っても直ぐに灯油がなくなるし、カートを押して買いに行くのは
何かの修行だと思うくらい辛いだろ。
ポリタンクで買いに来る人は大抵ディーゼル車の人ばかり。
これ違法なんじゃないの?
意味はわかるよな。
違法なわけないだろ・・・
そのディーゼル車が青白い煙吐いているかで分かります
よって
>>313は偏見
パーでんねん
それとこれとは話が別
馬鹿にはわからんのですよ
ファンヒーターを18℃設定でつけてるより
石油ストーブを最小火力でつけてる室温14℃状態の方が
暖かく感じるのは何故だろう
輻射熱が直接体や家具、壁を温めるから
空気を介して暖めるのは時間がかかる
>>324 このスレでおまいが孤立してるのもわからんのだな。かわいそうに。
バカ?
326 :
目のつけ所が名無しさん:2013/01/19(土) 01:56:44.82
>>306 いちいち点火のためにハンドル回すのはひどく煩わしい。
電池代を渋ったばかりに高い買い物をした。
騙された感じ。
>>322 ストーブの最小火力がファンヒーターより大きいことも影響している。
>>311 >セルフに10Lのポリタンクをカートで買いに来るお年寄りが想像できない。
>そういうお年寄りは巡回販売で買うよね。
どれだけ想像力が乏しいのかわからないが、
ストーブの灯油がなくなってポリタンクの灯油も全くなくなっていたら、
何時間後に来るかわからない巡回販売を待つのか?
近所にスタンドがあればカートがなくても買いに行くぞ?
>>328 いざとなったら買いに行く体力的な余裕があるから灯油を切らすんだよ。
買いに行くのが困難だと分かっていれば灯油を切らさない量を確保しておく、
それが弱者の知恵なの。
330 :
目のつけ所が名無しさん:2013/01/19(土) 07:00:24.18
ストーブの燃焼筒から遠赤外線が出てるし反射板もあるから暖かく感じるのでは?
>>326 ああ、なるほどね
普通のストーブにして
チャッカマンを用意しておけば
そっちの方が良さそうだね
灯油宅配なんてどこでもやってるだろ
何で巡回にこだわってんだよ
なんだ?空気悪いな、換気しろ換気
334 :
目のつけ所が名無しさん:2013/01/19(土) 11:31:38.96
朝鮮人犯罪があまり報道されない、そしてテレビが日常的に嘘を吐く理由。(間借りしているだけなどと言う工作員に注意)
(間借りしているだけだ等と言う社員と工作員には注意)
韓国文化放送(MBC) 〒135-0091 東京都港区台場2-4-8 18F
フジテレビジョン 、、 〒137-8088 東京都港区台場2-4-8
韓国聯合TVNEWS(YTN) 〒105-0000 東京都港区赤坂5-3-6
TBSテレビ 、 、、 .〒107-8006 東京都港区赤坂5-3-6
大韓毎日 、、、、、、、、、、、、 〒108-0075 東京都港区港南2-3-13 4F
東京新聞(中日新聞社東京本社) 〒108-8010 東京都港区港南2-3-13
京郷新聞 、、、、、、〒100-0004 東京都千代田区大手町1-7-2
産経新聞東京本社 〒100-8077 東京都千代田区大手町1-7-2
(サンケイスポーツ、夕刊フジ、日本工業新聞社)
朝鮮日報 、、、 〒100-0003 東京都千代田区一ツ橋1-1 4F
毎日新聞東京本社 〒100-8051 東京都千代田区一ツ橋1-1-1
日本放送協会 、、 〒150-8001 東京都渋谷区神南2-2-1
韓国放送公社(KBS) 〒150-0041 東京都渋谷区神南2-2-1NHK東館710-C
335 :
目のつけ所が名無しさん:2013/01/19(土) 13:31:58.19
>>326 レポどーも。ハンドルまわすの面倒なので従来の電池式で点火タイプします。
>>337 あなたのようなオツムが弱い人だとそう考えるんじゃないのかな
>>234 > その通り。
> 地球人類レベルの文明度に発達した約98%の他惑星文明がこの原因で滅亡している。
この人でしょw
>>339 もう自演はいいから
こんなことしてもなんにもならないよ、坊や
宇宙と交信してる人が
何でこのスレにいるんだろうねw
うっかり灯油を切らし、ストーブのカートリッジタンクだけ持って
灯油を買いに行った人を知っているw
>>341 灯油をポリタンクで買ってるやつが法律違反だと宇宙人が言ってると
言いたいんだろ。ただのキ○ガイやがな。宇宙船の燃料が灯油なのかもしれん。
>>344 友達も無く、社会的地位も無く、2ちゃんで間違った持論を展開して、
賛同者も無く、生きている価値さえないんだろ。かわいそうに。
>>344 あなたがいくら頑張っても
地球からストーブを撲滅することはできませんよ
もっと有用なことに時間を使ったほうがいいですよ
>>345-346 だからさ、もう自己紹介はいいって言ってるんだよ。
理解できないの?
あなたはこのスレに必要な人ではないので消えなさい。
みんなの迷惑!
>>347 ,,-―--、
|:::::::::::::;;;ノ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|::::::::::( 」 <みんなの迷惑!
ノノノ ヽ_l \______________
,,-┴―┴- 、 ∩_
/,|┌-[]─┐| \ ( ノ
/ ヽ| | バ | '、/\ / /
/ `./| | カ | |\ /
\ ヽ| lゝ | | \__/
\ |  ̄ ̄ ̄ |
⊂|______|
|l_l i l_l |
| ┬ |
宇宙の話よりサメの話しようぜ
サメの肝油でストーブとか?
352 :
目のつけ所が名無しさん:2013/01/20(日) 16:10:00.13
民主党を生み出した『団塊の世代』の面々(現在66〜63歳)
消滅へ向かう化石サヨク思想
加藤千洋(65)・・朝日新聞元編集委員(中国の犬)
安田好弘(65)・・死刑廃止論の弁護士(光市母子殺害事件のDQN弁論)
上野千鶴子(64)・・ジェンダーフリー学者(フェミナチ)
班目春樹(64)・・原子力安全委員会委員長(デタラメ君)
若宮啓文(64)・・朝日新聞主筆(「竹島を韓国に譲れ」で有名)
白川方明(63)・・日銀総裁 無能(帰化人説有)
山田伸二(63)・・NHK解説主幹(民主党の熱烈なシンパ)
後藤謙次(63)・・共同通信元編集局長(反日主義者)
テリー伊藤(63)・・全共闘崩れ(民主党シンパ(帰化人説有))
サメはいいぞう
肝油ドロップって美味いよな
小学生の頃、一日で一缶カラにしてたw
石油ストーブ修理のついでに灯油ランプも修理した。
これで停電しても大丈夫?w
今ドラッグストアで売られてる肝油はサメなどの肝臓の油由来ではない
な、なんと!
肝油の話は宇宙人の指示だったのか?
360 :
目のつけ所が名無しさん:2013/01/21(月) 13:14:55.07
190s-1 で石鹸刷りできる?
ストーブを出力2kwで燃焼させ続けると、3.6Lのタンクが18時間半ほどで空になる計算
18L灯油ポリタンクはストーブの給油5回分
363 :
目のつけ所が名無しさん:2013/01/21(月) 23:13:56.37
ビタミンより糖分の取りすぎで糖尿病になると思われ
石油ストーブコレクタ?のサイト見たけど、アラジン含む古い石油ストーブがたくさん廃棄されてるんだね。
俺も古いの一つ欲しい。
リサイクルショップまわりでもしてみたら
ファンヒーターだって輻射熱や遠赤だしてるよ
こまけぇなぁ
それって熱源に近づいてるだけなんじゃ
熱量なんてどれだけ燃料燃やしたかで決まるわけなんだし
その通り。
エネルギー保存の法則。
中学校で教わること。
幼い頃、家に帰ると母がストーブで暖かい甘酒を造ってくれていて
冷えた体を抱いて暖めてもらいながら甘酒を飲んだ記憶があるから
ストーブは暖かい
373 :
目のつけ所が名無しさん:2013/01/23(水) 18:52:24.42
トヨトミの反射式石油ストーブ少し絞って快調に燃焼中。
良いよ、このジンワリ感。
空気が動くと寒く感じる
自然対流くらいが理想
ストーブはヤカン乗ってることが多いから湿度が上がる分体感温度も上がることもあるだろうな
寒いときに火を見てると
安心感や落ち着く感じがあるよね
ストーブの炎でも安定してるからガスコンロのように見ていても楽しくないけどね。
さすがに薪や炭火とは大違い。
>>368 放射表面温度が大違いだ。
ファンヒーターも炎の温度は高いが隠れてしまっていて、見えるところが赤熱している反射型ストーブとは比べ物にならない。
結局、ファンヒーターは空気を温めて送るしかないので室温がすべて。
ストーブ(特に反射型)は放射が飛んできて吸収されたところで温めるから、室温が上がらなくても暖まる。
ストーブのすぐそばにいると服が熱くなっていて驚くことがあるが、
これは服の表面に赤外線が当たって熱くなったので、空気によって温められたのではない。
380 :
目のつけ所が名無しさん:2013/01/23(水) 20:52:00.94
ストーブにヤカンを乗せているが湿気ている感じはしないな。
窓ガラスも濡れないし。
381 :
目のつけ所が名無しさん:2013/01/23(水) 21:13:54.96
>>368 ファンヒーターだって輻射熱や遠赤だしてるよ
出していても効果として感知されなけりゃ意味が無いだろう。
こういうバカな反論する奴があちこちで見かけるが同じ奴かな?
少し変わった性格だね。
ストーブもFHも発生する熱量は同じっすよ
383 :
目のつけ所が名無しさん:2013/01/23(水) 21:43:51.69
ほら来たw
輻射熱や遠赤を問題にしてるんだよ。分かりませんか?
話の趣旨ってやつ。
ファンヒーターの前に陣取れば、温風ですごく暖かい。
発生した熱の一部しか前方に放出しないストーブは
暖かさが物足りない。
>>383 だからさ、それって熱源に近づいてるだけなんじゃ?とういう話ですよ
バカですか?
ファンヒーターも近付き過ぎると熱かったり服が融けたりするよ
さっき、灯油が切れて買いに行ったら、セルフなのに、
リッター 100円もした。 前回買った時より10円も値上がりしてた。
中東と、円安どうにかしてくれ。
388 :
目のつけ所が名無しさん:2013/01/23(水) 23:06:54.81
>>378 見たことないストーブだね。
どこのメーカー品?
海外製?
>>381 はぁ?
どうしてそんなに馬鹿なの?
感知とか関係ないからw
基本的な物理法則知らないんなら出しゃばるなよ、坊やw
ストーブつけてて窓がぬれないってすごいな
ペアガラスだからって落ちはないよね?w
391 :
378:2013/01/24(木) 00:50:38.98
>>388 前スレの
>>837、このスレの
>>1です。
前スレでは大変お世話になりました。
ストーブはお陰様で復活しました40年前のサンヨー製です。
392 :
目のつけ所が名無しさん:2013/01/24(木) 16:18:27.54
古いストーブは味があるよな〜
反射式でもオサレなストーブってあるのかな。
>>394 これ良いな!w
とても珍しい物だよね。
ポップだし、お洒落だし。
実用性もあるのかな。
396 :
目のつけ所が名無しさん:2013/01/25(金) 11:49:04.47
反射鏡が中央一点火元集中型の様だけど良いのかな。
うーんん、じゃあ5年もののトヨトミ直そう、タンクの腐れ。
5年でタンクがダメになるかい?
>>396 この場合は熱源が中心にあるからそこから前面に向けて広がるんじゃない?
太陽光の集光鏡やパラボラアンテナとは逆で車のライト等と同じだと思う。
398たぶん汚水の入った灯油買っちまったんだ、トヨの防腐コーティングの、お粗末さもあるかも
シャープはこないだも言ったように20^30年問題なかった
どうせ使わない時期に灯油いれっぱなしにしてたとかだろ
>>401それもある
シャープもずっと、そうだった
ただのアホでした
水灯油は安いのが魅力だよな
407 :
目のつけ所が名無しさん:2013/01/27(日) 10:07:33.56
石油を2つ買い増した
これで4つ
ストーブ使うから1つかなり減ってるが
日本語で
今どきの中学1年でもまだマシな文章書くぞw
410 :
目のつけ所が名無しさん:2013/01/27(日) 21:47:06.42
このスレのお陰でレインボー買いました。
把手が垂直な親子鍋φ14 と蓋ピッタリ。
IH対応のは底が平らでしっかり密着し、IH対応で三層以上厚いからテフロンフライパンやグリルもできました。
土鍋+コメ+水+ストーブで
炊飯するのは不可能だったか…orz
412 :
410:2013/01/27(日) 22:05:29.19
アラジン使ってる人ってあんまりいないの?
>>412 なんかスゲェな
魔法使いかピーターラビットの部屋みたいだw
415 :
目のつけ所が名無しさん:2013/01/27(日) 22:55:38.55
いるわけないだろ、あんな見た目ばかりのストーブwww
>>412 でかいオイルランプみたいでいいなぁ
D36CとS219E買っちゃったから
これ以上無理なんだけど
欲しくなるなぁ
>>412 意外に明るいんだねぇ。
良い雰囲気だ。
写真だけじゃなくて、実際の見た目もこれくらい明るいのかな。
418 :
412:2013/01/28(月) 00:49:16.62
>>417 iPhoneのカメラなのでレインボーが再現できませんが、七色あります。
明るさは周りとの比較ですが、明るい大きな灯油ランタンです。
自分のは未点火展示現品でしたが、最大Powerまで芯が上がらない感じで試行錯誤中
ですから、本来更に明るいと思います。
24畳用のKS67Eの、レインボータイプ 切望します。
RB-2 は現行よりも大きめな感じですが、
何故か廃番?
> 最大Powerまで芯が上がらない感じ
オレの買って2週間のD36Cもそんな感じ
出る出る芯を最大に出しても物足りない
と思って空焼きしたら火が大きくなった
新品なのにそんなもんなのかな?
>>412 に写っている鍋の中って人骨かなにか?
こわいこわい
421 :
412:2013/01/28(月) 01:38:57.90
湯豆腐から、白菜しめじ椎茸マイタケ追加ですf^_^;)
レインボーストーブの火力強いので天板に上げ下げしながら平らげました。マイブームの鍋の出汁に塩麹少しと山椒です。
422 :
412:2013/01/28(月) 01:42:02.73
>>419 ありがとう。
タンクまだ半分ですが、無くなる時に空焼きしてみます。
芯を引き出すだけでは、ペンチで掴んでもダメでした。
>>418 メーカーとしても震災後の特需でRB-25のレインボー売れてるみたいだけど
屋内で使われる開放式ストーブは不完全燃焼監視できるファンヒーター奨めたいと思う
KS67Eみたいなストーブ使うところではガラスホヤ気を使うから売れなそうだし
RB-2はRB-25とガラスホヤ共通だからたぶんバーナーの大きさもほとんど
おなじだったような
424 :
410:2013/01/28(月) 02:23:45.46
他に比べると石油ストーブってやたら長持ちするよね。
普通に10年くらいじゃ芯の交換も要らないしね
実家の20年前のストーブが芯交換無しで稼働してる
まだ目一杯回してたら火が飛び出すから少し戻す余裕がある
俺より長生きするかも知れんw
長持ちで言うと消耗品に関しては、意外にアラジンはダメなんだよね。
イメージ先行過ぎる。
うちの古い石油ストーブは芯の交換しちゃったけど、
替え芯にピンがないから、古い芯のままでもまだまだずらして使えたと思う。
ピン付きでも位置を変える事は可能だろうし、ちょっともったいない事しちゃったかな。
そんなに長持ちするの?
予備の芯、買わなきゃ良かったよ。
>>429 アラジン以外なら長持ちするよ。
まぁ、芯を焼いちゃう事もあるから、お守りってことで。
俺も保守パーツは新品購入時に買っておく方だから、似てるかもw
431 :
412:2013/01/29(火) 01:25:15.49
レインボーストーブ
炎が偏ってた件ですが、芯の空焼きしたら治りました。初回給油は灯油がしみるまで半時間待つ。と、ホームセンターコーナンの売り場には、全部の売り物の外箱に貼ってました。自分のは、入れて五分程度で点火してしまってましたf^_^;)
オメ
新品でも芯の空焼きが必須なのかもね
うちの石油ストーブは実家から貰ってきたから俺で二代目だ。
この調子だと、孫の代まで使えるかも知れんね。
このスレでも何回も灯油いれて、ほっとけって書いてあるのにな
馬鹿は嬉しさ満開で人の言う事なんか聞いてない。
そういう適当な使い方しても長寿命のストーブ最高
怖いのは老人や自分で試行錯誤しながら替芯してる人
↑
オッサンきもい
↑
ガキはすっ込んでろ
439 :
目のつけ所が名無しさん:2013/01/29(火) 22:02:26.66
とうとう灯油の値段が10L 988円になってしまった。
最近しか知らないけど、昔安かった頃はいくらくらいだったの?
30円/リットルくらい
いつの話やねんw
2004年の記録見たら¥50/Lだった@さいたま
倍近くになってるんだね。
こうなると燃費も気になってくるね。
ストーブにもクルマみたいな評価基準はないものだろうか。
10年ちょい前ぐらいは18Lで600円台だったからな、たしか
ここまで値が上がったものは他にないと思う
中国生産じゃないから値上がりするのもしょうがないのか。
ガソリンと比較しても値段上がりすぎ、原油価格より投機マネーなどの要因で左右されるなど庶民感覚で言えばまったく関わりない部分で高騰してる。
18Lで840円だった頃に石油ストーブ使いはじめたんだけど、それからどんどん値上がりして
今、移動販売車から買うと18L1880円!値段が10年しないで倍以上に跳ね上がったものって
他にないんじゃないか。
アラジンのAKP-U28Bみたいな
タイマー付きのストーブってもう出ないのかな?
アラジンだとタイマー付きのは全て廃番になってるけど
またどこか出してくれないかなあ
デフレの10年間でこんなに値上がりしたものが他にある?
思いつくのはタバコくらい
煙草は吸わないから真面目に灯油ぐらいしか思いつかない
家電リサイクル料とか指定ゴミ袋とかレジ袋とか介護保険料とかパケット定額料金とかいろいろ取られるようになったけどな
今日の午前に石油ファンヒーター(小型)の換気エラー表示続発、灯油を入れ替えても復帰せず
要するに壊れた。寒いし事務所なので仕方なく、金物店に置いてあったコロナのSL66Eを購入。
相当迷ったんだけどね。今までこの円筒型のが映画館に置いてあったのを記憶しててさ
店員とずっと話して決めた。
まーー凄いわ。点灯させたら何もしなくていいっていうか超安定してんのな。
ものっすごい温かい。これは買って良かった。
かなり昔のより進化してるよねこれ。
地震ストッパーとかね。あとファンヒーターで困ってた喉の痛みとか
不快な風がないからすごくいいわ。
遠赤外線っていうのこれ?で、室内には加湿器は別にあるんだけど
これなら上にヤカン置いておくと本当に快適。
難点は1点だろうな。灯油の減りが早い気がする!
そりゃそうだろ
木造17畳まで使えるから相当火力強いよそれ
459 :
目のつけ所が名無しさん:2013/01/30(水) 23:34:30.97
>>451 10年で半額以下になった物ならあるけどな。
液晶TVとか
前回、焼き芋を伝授してもらったものです。
ゆでたまごはどんな感じでしたらいいですか?
461 :
目のつけ所が名無しさん:2013/01/30(水) 23:51:57.38
ここまで灯油が高くなるとストーブ自体が売れなくなるな。
これからはインフレでとんでもないことになるぞ。
これも政権交代の成果です
え?でも20リッターで2000円とか別に高いとか考えた事もないけど
レギュラーガソリンから揮発油税とか抜いた正味の値段のほうが灯油より安いんじゃね?
そうだね。
ガソリン入れに行くついでに灯油も買うから、両方気になるし、値上げは痛い。
>>461 でも、電気ストーブやガスより確実に安いから
しかたなく使ってるよ
暖かいしな。
ガソリンと水とに界面活性剤入れてシャッフルして燃やせよ
お前を?
今日くらい暖かいと、もうすぐ春だね。
石油ストーブもあと一月くらいか@京都
今日昨日買ったコロナのストーブつけたんだが暑くて汗まみれになった
なんだよこのストーブ、暑いわ
457の人?
暖房出力6.59kWか。
事務所の広さはわからないけど、うん、暑そうだw
火力はしぼれないのかな、これ。
>>457 吸気口のフィルター掃除してみたら?>ファンヒーター
>>473 もう粗大ごみに出す段階で御座います
>>472 少しだけしぼれます。あんまり小さくしないでねと説明書にかかれているので
そこそこまでしか駄目ですね。事務所の奥の休憩室に置いてまして6畳くらいです。
おっそろしく夏のようです
>>474 じゃあ、じゃんじゃん換気すれば良いかもしれないw
476 :
目のつけ所が名無しさん:2013/01/31(木) 16:49:13.21
ゴミにだすなら、おれにくれ
ストーブが使いたいけど灯油代が気になるなら、レインボーかダブルクリーンにすれば良いのに
灯油代を気にするならファンヒーターしかないと思うな
灯油代を気にするならファンヒーターしかないと思うな、石油ストーブがある。
ファンヒーターでもストーブでも同じ灯油消費量に対する熱量だよ?
灯油代が気になるとか馬鹿なの?
>>474 置き場所にあったスペックを買えばよかったね
店になかったのかな
火力をしぼれないならこまめに消すしかないか
めんどくさいけどw
>>480 実際に買って使ってみないとわからない事も多いんじゃない?
使用感には個人差もあるし、環境も違うだろうし。
うーむ、お餅も飽きたしホットケーキミックスいけるかな・・・
>>479 お前こそ屁理屈馬鹿w
ファンヒーター使ったことないだろ。
そうヒートすんなって
485 :
目のつけ所が名無しさん:2013/01/31(木) 20:40:12.61
>>479 ファンヒーターでもストーブでも同じ灯油消費量に対する熱量だよ
こいつバカの一つ覚えみたいに言っているけど、同じ熱量でも使い方次第で
体感的に違うこともあるだろう。
同じ熱量でもファンヒーターとストーブは温まり方が違うの。分かった?
D36CとS219E使ってるけど
同じくらいの灯油消費量にしても
S219Eはぜんぜんあったかくないよ
カセットコンロも同じくらいの熱量放出させても
暖を取れる感じじゃない
赤外線効果は大きいですよ
はいはい
わかったわかった
488 :
目のつけ所が名無しさん:2013/02/01(金) 00:36:50.13
はい。論破!w
>>479 石油ストーブは室温に関係なく全力疾走。
ファンヒーターは室温に応じて微弱運転もする。
これでお前にも理解できるかな?
我家では30年以上使ってる石油ストーブが現役なのに、その間に3台石油ファンヒーターが逝ってる。
石油ストーブは構造が単純だからね。
停電や壊れたときのためのバックアップ用ストーブと
ファンヒーターのセットで持つのが良さげだね
石油ストーブが好きだから使ってるけど、こうも灯油が高いとね。
一人暮らしだからファンヒーターの微弱運転+アルミのジャバラ管+電源オフのこたつで
充分なんだけど、好きで石油ストーブ使ってる。小さい石油ストーブがあればいいのに。
前の芯で40年使った、減ったら下部に布を継ぎ足すと40年平気だ、空焚きしなければ100年平気だ
綿芯だから
芯なんて安いものだから10-20年も持てば御の字だけどね。
予備を一つ買っときゃ一生もん。
ついでに点火用グローも一つ。
点火用のアレはすぐダメになりますけどね。
芯はダメになるときはダメになるから、それから買いに行くと合うのがないし通販は瞬時には来ないしで、
一つ持っているのがいい。
>>489 どうしてそんなに馬鹿なの?
熱量の話を論点にしてるのに、燃焼時間に論点をすり替えてw
あのさ、出しゃばる前にさ、国語の勉強しなさい、坊やw
503 :
目のつけ所が名無しさん:2013/02/01(金) 17:11:06.79
燃料の燃焼量が同じなら熱量も同じ。当たり前で論じるほどの事ではない。
そんなこと言われなくても分かっている。
しかし燃焼方法によってはそれぞれ長短があり使用者が選ぶことになる。
どれを選ぶか個人の問題であるけれどそれをことさら熱量は同じと言われても
論点がズレてはいないかと言うこと。
繰り返すが分かり切ったことを云うべき場所ではない。
良いか?分かり切ったことを云うな!!
いつまでもグズグズとしつこいなぁ。
たとえ自分が正しかったとしても、相手が「私が間違ってました、すいません」なんて言うとでも思ってんのかな。
奴だ、前に灯油の値段スレでエネルギー保存の法則とか書き込んでた奴がいる。
やっぱり開放型ストーブを使用してたか、いきなりエネルギー保存の法則を持ち出してきたから
おかしいと思ったんだよ。
放出熱量≒燃焼時間なんだからおかしくないだろ、おかしな論理展開はお前で、きっと
温度調整を人間サイドではなくて燃焼サイドで行なう暖房機を使用したことがないんじゃないか?
石油ストーブほかほかへー
日石灯油だもんね♪
>>503 間違いを指摘されて、顔真っ赤にしてくだらない能書き垂れるばかり
国語もそうだけど、物理学も勉強しなさい、坊やw
>>501 点火用のそれはダメになっても
ライターで代用が効くからな
めんどくせー
電池点火もなかなか面倒だ。
チャッカマンのが手っ取り早かったりする。
マッチでつけてる。スーパーでも百均でも売っててライターより安上がり。
>>505 > 放出熱量≒燃焼時間
などと言っている時点で噴飯物。
熱量って秒とか時間とかで表せると思ってるのか。
>>512 お前何かいてんの?放出熱量は燃焼時間と比例すんだろうが、意味を感じ取れ。
お前そんなんだからエネルギー保存の法則と矛盾しないこと書かれても理解できなかっただろう。
それで最後は信じないとか書いてにげたじゃんかよw、噴飯なのはお前だよ。
物理学云々書く前に科学的センス身に着けな、お前の書き込んでることは歴史の年表暗記で身に着けた
歴史の知識と同じ程度。
>>513 感じ取るも何も、≒とはそういう記号ではない。
熱量と時間は全然別のものだから、こんなところに≒を使って違和感を感じないのはその程度のセンスとしかいいようがない。
体重≒身長、などという書き方をした文章は世の中に存在するが、
そのような文章を平気で書きながら科学的センスを云々する恥知らず加減は驚嘆すべきものである。
なお、「信じないとか書いてにげた」のは私ではなく誰か別人である。
まずはその濁った頭をどうにかする方が先だと思う。
お前らいい加減どうでもいいよ。
燃焼による発生熱量は燃焼時間に比例するだろうが、お前は一見正しい事を書いてるようだが
単位論破されないように表現の正確さを動員してるだけだ。
そもそも石油ストーブの燃焼形態は同じではないんだから、熱量ベースに論理展開するのはおかしいんだよ。
そんなことも理解できてないから話がおかしなるのさ。
燃焼形態が何であろうが燃やした量で熱量は決まる
燃焼効率は製品によって微妙に違う、よって発生熱量も微妙に違う。
熱の身体への伝達効率考えてないお前らバカすぎ
>>520 誰もそんな話してないが
熱量の話なんだが
バカなの?
暖かく感じるかどうかの話から来てるのに
お前、バカすぎ
>>519 基礎と応用って違うのね、そもそも根本的に理解しようね、無理か?
基礎と応用wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
開放型反射式ストーブ使ってるのか?100円ショップに行って
天婦羅油に羽某氏のアルミガード買って来い、それを身体の後ろに並べて遠赤外線を
反射させろ、暖かくなるぞ。
天婦羅油飛跳ね防止
それは輻射熱で暖かくなるだろうね、いいアイデアだと思うよ
でも熱量は同じなんだよねそれ
そりゃ燃焼後の発生熱量には変化がない、決まってる。
燃焼効率を向上させて発生熱量をあげる簡単な方法教えて差し上げましょうか?
燃焼効率とは2次的な話だよね
家の断熱性とか湿度とかさ
発生熱量そのものを変えるには燃やす量を変えるしかない
燃焼効率を向上させて発生熱量をあげる簡単な方法教えて差し上げましょうか?
本当マジで、FF方式を除く煙突型から開放型(ファンヒーター含む)まで効果あり、ポット式からガス化の
燃焼形態無関係、何でも効果あります。
更に!ガスコンロまで効果が出て風呂釜もFF除いた全ての形式に効果あります。
さて、この燃焼効率を向上させて発生熱量をあげる簡単な方法を教えて差し上げましょうか?
発生熱量を変えられたらノーベル賞ものだよ
灯油の熱量でガソリンの熱量にするとか
石炭の熱量で灯油の熱量にするとかなんでもありだね
この燃焼効率を向上させて発生熱量をあげる簡単な方法を教えて差し上げましょうか?
キチガイ
基礎的な考えに反してない良い方法だけどなぁ。
頭の悪いアホばかりだなこのスレw
ススって知ってるか?
YouTubeの1億円差し上げますを思い出した
ヒント
二段燃焼のダブるクリーンでさえ、一酸化炭素が減るだけで、発生熱量は変わらない
ヒント
ホッカイロの様に発生熱量が小さくても
体に密着して熱を伝えれば暖かい
心頭滅却すれば火もまた涼し論だな
石油+ストーブ+コメ+水+土鍋=ほかほかご飯
吹きこぼれちゃって無理だろ
芯のあるご飯が炊きあがる
ホンダの高性能発電機で発電して
エアコン回したほうが効率上がるかもな
>二段燃焼のダブるクリーンでさえ、一酸化炭素が減るだけで、発生熱量は変わらない
2次燃焼室で未燃焼排気ガスが燃焼するのであれば、燃料の発熱ポテンシャルが引き出され発生熱量は増えるだろ。
>>546 違いはppmレベルだろ
体感上の違いなんか出ないぞ
強燃焼で芯がふたつ燃える
弱燃焼で芯がひとつ燃える
そういうこと
>>546 どこにそんな証拠あんの?増えるほど残ってないって言ってんだろ。
頭悪いってレベルじゃないな。ガチの池沼が常駐したか。
2次燃焼室で未燃焼排気ガスが燃焼するのであれば、燃料の発熱ポテンシャルが引き出され発生熱量は増えるだろ。
二段燃焼とは2次燃焼室で未燃焼排気ガスが燃焼することだろう、だとすれば燃料の発熱ポテンシャルが引き出され発生熱量は増えるだろ。
レインボー来た〜、、、
アラジンと並べてみたら、思ったよりデカイいし、おデブorz
もう、失礼ね!
2010年 25Lで余り3L
2011年 18Lで余り3L
2012年 15Lで余り2L
2013年 13Lで余り2L
温暖化の影響だろうか?
脂肪じゃねーのか、デブ。
>>555 よくそんな記録付けてるね。
俺なんて今シーズン何リットル買ったかもわからない。
おれなんて、生きてるのかどうかもわかんね
俺は使用量どんどん増えてる。仕事どんどん減って在宅時間がどんどん(ry
円高がよくない環境?
年々、冬の寒さが厳しくなっている。
今年の1月は数十年ぶりの低温だったらしいし。
レインボーは横にしましまに光るからぽっちゃりに見えるかもしれない、縦縞ならスリムに見えるだろう。
遠赤を出すムーンライターの方が暖かいぞ
>>555 1シーズンで十数リットルしか使わないのか?
ポリタンク1個で余るってか?
ガスとか電気とか使った方が給油の手間もいらないし
余らなくていいんじゃないのか?
566 :
目のつけ所が名無しさん:2013/02/05(火) 16:16:01.43
95.99
発生熱量ってどんな燃やし方しても変わらないの?
メッチャ光らせるとかでも変わらないのかな?
絞ったり、全開にしたりである程度は変わるんじゃない?
今からまた寒くなるのに今年の余り量とかいってるやつって何いってんだろ
>>555 を書き込んだ時点での話じゃないの?
2月4日時点で今年は、去年は、一昨年は、、、っていう。
脊髄反射で煽る前に少しは脳を使ったら?
脳がいっぱいいっぱいです。
>>567 一切かわらないよ
エネルギー保存の法則を勉強してね
毎年2/4までの使用量メモするのか キモw
574 :
187:2013/02/06(水) 16:10:32.59
RC-S28C買いました。
灯油満タンでも楽に持ち上げられるので、ハンドルの有無は杞憂でしたね。
木造18畳のLDKで、窓を少し開けて換気しつつ使用。
外気温は0度近いのに、室温14℃・湿度60%でとても快適です。
朝から稼動して、おでん・湯沸し・スープ温め・焼き芋と大活躍。
土鍋と相性が良いのか、大根の煮えるのが早い。
買ってよかった〜
じゃないの?とか勝手な仮定で人をアホ呼ばわりw
車の燃費も同じだよね。
時速50Kmで2時間走行した場合と、
時速100Kmで1時間走行した場合と、
時速200Kmで30分走行した場合、どちらも同じ燃料消費。
車に例えるのは馬鹿の証。
同じ燃料消費とか見当違いな事言ってるしw
同じなのは走行距離100kmだけ。
エンジンの回転数によって燃料消費効率は異なる。
論点が違う。
回転数とか信号待ちとかそういう重箱の隅はいいのよ。
>>579 本当に馬鹿なんだなぁ、お前はw
回転数が重箱の隅とかw
>>580 話の流れや論点を理解できない、お前のような馬鹿に用はないから消えなよ
車の燃費も同じだよね。
時速50Kmで2時間走行した場合と、
時速100Kmで1時間走行した場合と、
時速200Kmで30分走行した場合、どちらも同じ燃料消費。
>>576は間違い。
車は速度によってギア比を変えてるんだよ。ギア比を変えてなるべく効率の良い回転数を使う。
50km/hと100km/h、200km/h走行時では使うギアが違う。これはATでもMTでも同じ。
車種によってエンジンの特性は違うけど、ギアはトップ、2000rpmくらいが最も燃費が良いとされる。
速度だとごく大雑把に言って80から100km/h近辺だね。
>>579 お前が一番キチガイ
回転数は燃料消費最大の肝だろうが
ストーブで炙ったエイの鰭の珍味旨すぎw
587 :
目のつけ所が名無しさん:2013/02/06(水) 21:13:09.91
なんで車のはなしww
宇宙人の話よりはマシだけど・・・・
マシか?
>>576,
>>582 がくだらん喩えを使ったのが悪い。
最近の車は燃費計が付いているから、 50 km/h と 100 km/h で燃料消費率 km/L が異なることは常識。
自動車免許持ってない人?
>>586 ↑
一番の知恵遅れw
顔真っ赤にして反論w
>>570 あんたの脳の使い方は間違ってると思うぞw
えっ
変なスレに出入りしてたら型式だけで製品が思い浮かぶようになってしまった。
あとKRA-105を入手してしまった。
今はRB-2を物色中
家が狭いのにこんなでかい物の収集癖がつくと困る
>>595 KRA-105って何畳用?
結構でかいと思うんだけど
取説がないので何畳用かわからない
灯油の消費量なら0.462L/h
ドア開けて部屋3っつつなげても暑くなるからかなりオーバースペック
ガレージ用ストーブにするつもりだったのだけど、買う予定だった家の話が流れてしまった
のでストーブが残った
関東の人に聞くが、
1月の半ばからストーブ使わなくなったけど、
もうどんどん暖かくなるだけかな?
2月になってかなり暖かくなった。
夜は窓開けてることが多くなった。
まだポリ容器に8L位残ってるんだけど、
さて、どしたものか・・・
600 :
目のつけ所が名無しさん:2013/02/07(木) 12:02:36.13
まだ二月だから寒い時があるでしょう。
二月いっぱいはストーブは必要ですよ。
601 :
目のつけ所が名無しさん:2013/02/07(木) 12:08:09.67
【サウジアラビアの人間が自分のベンツの上に乗せるのがステイタスだった】
と書いていたすごい伝説の国産のストーブを買ったが、本体に貼られたシールが全て見事シワだらけだったうえに他の部分も結構適当に作ってある感じでガッカリした。
知らない奴は知らない方がいい。金額も異常。
603 :
574:2013/02/07(木) 13:33:28.91
>>602 暖房の基本はエアコンで、調理や加湿の必要がある時だけ使う予定なので
大丈夫だと思いますよ。
>>603 湿度は55%以上まで上げる必要は無いよ。
>>572 エネルギー保存の法則の話なのか?
石油の持つエネルギーが燃焼によって
熱、音、光、その他、に変換されても
その総量に変化がないって事だよね?エネルギーの保存の法則って
この質問は
熱に割り当てられる比率が
燃焼の仕方で変わるのか変わらないのかって質問だよ
光も最終的に熱に変わるからな
音、光、速度、電気、その他…
放っておけば全て熱になってしまうのは
物理学の基本中の基本です。
608 :
605:2013/02/08(金) 00:28:41.65
エントロピーで考えると
燃焼の仕方が複雑になれば
石油のエネルギーが色々な物に逃げて
発熱(加熱)として現れる量は減るような気がするのだけど
多分
「どんな燃焼の仕方でも発熱量は一切変わらない」
は間違えで
「ストーブぐらいの燃焼では誤差だ、気にするな」
が正解の気がする
>>605=
>>608 どこの三流大学か知らんが、中学でも習うレベルだろ。
分からないなら知ったかぶるなよな。
能書き垂れる前に中学から出なおせつーの (´・ω・`)
>>606 >>607 次元の低い考え方だと思う
エネルギーを熱として扱うのはわかるけど
放っておけば全て熱になってしまう
ってのは...
>>610 物質の特性を理解していないドシロウトの考えだね。
物質のエネルギーが何で伝播されるか理解できていない証拠w
お前、車が何キロで走っていても燃費は同じとか言ってた馬鹿だろw
屁理屈馬鹿はまずちゃんと働いて車とストーブとファンヒーターを買え。
それまではROMってろ。
開放式のファンヒーターのエネルギー変換効率が90%
自動車のエネルギー変換効率が50%いくとかいかないとか
車の燃費バカワロスw
車もってねーんだろな、
あ、ても逆に持っててあれだからストーブでも訳わかんねーこと言ってんのかw
>>610 放っておけば全て熱になってしまうのは
事実ですが、何か?
熱に変わってしまう前に、いかに望むかたちで
そのエネルギーを有効に使用するのかが
重要なわけで。
だから動力を利用する自動車や光を利用する照明器具は
製品によって効率に違いが出てしまう。
その点、発生させた熱そのものを利用する石油暖房器具は
不完全燃焼したり排ガスを屋外に出さない限り、どれでも
暖房効率は変わらない。
物理学の基本中の基本を知っていれば、簡単に理解できる事です。
おもしろいなにか新しいストーブが発売されるといいのになあ
消費電力500Wの自作パソコンと
消費電力500Wの電気ストーブは
同じ暖房効果あるしな。
無知指摘されて剥きになるのは判るけど、
もうその話つまんないからいいや
こんなとの来てないで教習所でも通いなさい
確かに基本的な物理を解っていない人が多いよね
このスレ
おまえだよ
まあ
>>617に反論するのは難しいだろうな
内容に間違いは見当たらないし
>>625 おい、これで結論してるってアホにしか見えないぞ
部屋全体を暖めるのではなく、カイロや電気毛布みたいに
体を局所的に暖められれば少ないエネルギーで済む
温風ヒーターで部屋全体を暖めるより
ストーブの輻射熱を体に当てたほうが暖かく感じるって話なのに
お前ら理解してないのか?
>>626 はあ?
お前こそよく読め。
今の一連の発端はこれだろ。
↓
567 :目のつけ所が名無しさん :2013/02/05(火) 22:48:08.55
発生熱量ってどんな燃やし方しても変わらないの?
メッチャ光らせるとかでも変わらないのかな?
部屋全体とか局所的とか関係ねーよ
>>628 >>567は誰かにレスしてるのか?その前は無関係な書き込みにしか見えないんだが。
557 名前: 目のつけ所が名無しさん [sage] 投稿日: 2013/02/04(月) 16:45:24.74
>>555 よくそんな記録付けてるね。
俺なんて今シーズン何リットル買ったかもわからない。
558 名前: 目のつけ所が名無しさん [sabui] 投稿日: 2013/02/04(月) 17:13:55.36
おれなんて、生きてるのかどうかもわかんね
559 名前: 目のつけ所が名無しさん [sage] 投稿日: 2013/02/04(月) 17:36:47.31
>>555 何の記録だ?タンクか?
560 名前: 目のつけ所が名無しさん [sage] 投稿日: 2013/02/04(月) 18:44:45.18
俺は使用量どんどん増えてる。仕事どんどん減って在宅時間がどんどん(ry
561 名前: 目のつけ所が名無しさん [sage] 投稿日: 2013/02/04(月) 19:06:44.70
円高がよくない環境?
562 名前: 目のつけ所が名無しさん [sage] 投稿日: 2013/02/04(月) 23:04:56.60
年々、冬の寒さが厳しくなっている。
今年の1月は数十年ぶりの低温だったらしいし。
563 名前: 目のつけ所が名無しさん [sage] 投稿日: 2013/02/05(火) 00:20:00.22
レインボーは横にしましまに光るからぽっちゃりに見えるかもしれない、縦縞ならスリムに見えるだろう。
564 名前: 目のつけ所が名無しさん [sage] 投稿日: 2013/02/05(火) 00:45:22.68
遠赤を出すムーンライターの方が暖かいぞ
565 名前: 目のつけ所が名無しさん [sage] 投稿日: 2013/02/05(火) 01:33:49.15
>>555 1シーズンで十数リットルしか使わないのか?
ポリタンク1個で余るってか?
ガスとか電気とか使った方が給油の手間もいらないし
余らなくていいんじゃないのか?
566 名前: 目のつけ所が名無しさん 投稿日: 2013/02/05(火) 16:16:01.43
95.99
>626は反論できないから論点をずらそうとしてるだけの
卑怯者です。
実効的な暖房の効率について
ずっと前から検討してるのに
エネルギー保存の法則とか
どうやら本当にキチガイたちみたいだな
触らぬが吉だ
涙拭けよ負け犬w
>>631 どうやら「発生熱量ってどんな燃やし方しても変わらないの?」という問いが
「実効的な暖房の効率」に脳内変換されてしまう池沼らしい。
話がかみ合わないわけだ。
科学・物理うんぬんの前に、日本語を勉強するべきだな。
>>634 その前の話の流れが見えないんだね
キチガイさん
いやー、いいよ話見えなくても
エネルギー保存の法則、よく理解できたね〜w
はいはい、じゃぁねw
637 :
目のつけ所が名無しさん:2013/02/09(土) 01:37:04.20
車の燃費くん悔しそうだなw
やっぱりエネルギー保存の法則とか書き込んでるのは基地外だったのか。
反射式ストーブ使っててストーブサイドの自動温度調整機能あるタイプ使ったことがないんじゃないのか?
だから燃焼効率追求して灯油の燃焼ポテンシャル引き出す書き込みにエネルギー保存の法則を持ち出したんだろう。
燃焼効率を向上させて発生熱量をあげる簡単な方法教えて差し上げましょうか?>>エネルギー保存の法則君
640 :
目のつけ所が名無しさん:2013/02/09(土) 15:15:47.96
法則君は人の話を良く聞かないからww
>>638 お前も検証せずに書いてる時点で、同じ穴のムジナ。
大学も出ていない馬鹿が出しゃばるなよ、マヌケめが!
>>639 お前程度の馬鹿が思いつく程度は何十年も前にメーカが知ってるわw
こいつどんだけばかなんだかな、スゲー得意がってアホじゃんw
燃焼ポテンシャル()
645 :
目のつけ所が名無しさん:2013/02/10(日) 00:17:57.36
電気ストーブも石油ストーブもCOPは1だよね?
燃焼ポテンシャルとか燃焼効率向上とか繰り返し
書き込んでいる奴って何なの?
A.詐欺的商法に簡単に騙されやすいバカ
B.インチキ製品で他人を騙そうとしているクズ
C.ただ単に頭がイカレているキチガイ
これのどれかだと思うけど・・
D. 時速何キロで走ろうと燃費は同じだと思ってる知障
647みたいなのが一番危ない。
マスコミや宣伝に踊らされて、物事の本質を見抜けない愚か者w
チラシから減り始めたが、値段は変わらないのう・・・
ふだん街乗りや100km/h巡航では16km/l走る隼だけど、
300km/hで巡航すると余裕で6km/l切るよ
灯油の燃焼ポテンシャル引き出せれば発生熱量増えるのも知らずに、科学的センスなし。
文型程度の科学知識で書き込んでるんだろう。
エネルギー保存の法則君は文系程度の科学知識で灯油の発熱ポテンシャル無視で
頑張ってください。
組織を硬直化させるタイプの人間だね、過去にも似たような人間と遭遇した事あるからわかるんだよ。
>>652 物理のぶの字の学もないのに大威張りw
小学生の理科の実験から出なおせよ、ガキw
>>653 灯油の発熱ポテンシャル無視で物理が云々ですか?
.
発 熱 ポ テ ン シ ャ ル (爆笑)
灯油の発生熱ポテンシャル無視でかたられてもな〜、説得力ないんだよ。
脳裏になかったからよっぽど悔しいんだろうな、科学的センスがないと悟らされたか。
アラジンいいなー
658 :
目のつけ所が名無しさん:2013/02/10(日) 20:41:28.53
灯油にしろ何にしろ完全燃焼はありえないわけで、何とか完全燃焼に近づけようと
苦労しているわけでしょう。エネルギーの法則はあくまで理論であって
実際に燃やすと理論通りにはいかないわけですよ。
法則を振り回しても当たり前じゃね?と。そんな話をしている訳じゃないことを
知ってくれなきゃ話の輪に入れませんよ。ここまで言っても分かるかな?
659 :
↑:2013/02/10(日) 20:52:04.32
C.ただ単に頭がイカレているキチガイ
660 :
目のつけ所が名無しさん:2013/02/10(日) 21:26:01.03
ほらすぐ喰いついてくるww
>>658 そんなに不完全燃焼していたら燃料の消費以前に、部屋がススだらけになったり健康上の被害が出て困るわけで、
改善の余地は既にほとんどありません。
不完全燃焼したら何が起こるか、そして現状はどうなっているか、考えることができないようですね。
話の輪に入れないのはそのためです。
燃焼効率を向上させて発生熱量をあげる簡単な方法教えて差し上げましょうか?>>エネルギー保存の法則君
簡単な計算だろ車の燃費の話は。
リッター10Kmなら、時速100Km/Lでも50Kmでも同じ。
回転数だの関係ないじゃんw
どうしてそんなに馬鹿なの?
ポテンシャル君の正体はどれ?
A.詐欺的商法に簡単に騙されやすいバカ
B.インチキ製品で他人を騙そうとしているクズ
C.ただ単に頭がイカレているキチガイ
D..時速何キロで走ろうと燃費は同じだと思ってる知障
全部該当しているような気も…
665 :
目のつけ所が名無しさん:2013/02/10(日) 22:05:55.48
分かったバカは相手にしないことにした。法則君バイバイw
エネルギー保存法則が焦りだしてるな。
つまり車の燃費がスピードで変化すると言っている輩って
ストーブの火力調整で燃焼効率やトータル的な熱量が違うとか言ってるアホってこと?
668 :
目のつけ所が名無しさん:2013/02/10(日) 23:21:13.48
もうほっとけよ。
もういじめだよ。
車の話をしている奴、本当に頭大丈夫か???
釣りならそれでも良いんだけど
燃焼効率を向上させて発生熱量をあげる簡単な方法教えて差し上げましょうか?>>エネルギー保存の法則君
672 :
目のつけ所が名無しさん:2013/02/11(月) 02:16:53.03
何げに覗きにきたが、みんなストーブより熱くてw
熱効率いいよねww
石油ストーブ使ってる人達って
危ない人が多いって本当ですか?
675 :
目のつけ所が名無しさん:2013/02/11(月) 08:35:42.34
中にはそういう人が確かにいますね。
フヒヒヒヒヒあぶあああぶなくなんてななひよぐふっ
フヒヒヒヒヒあぶあああぶなくなんてななひよぐふっアチッモグモグ
678 :
目のつけ所が名無しさん:2013/02/11(月) 12:34:10.05
平成25年1月27日のドイツ公共放送ZDFの報道
「1月27日のオスプレイ反対デモの参加者は韓国指揮下の日本人のふりをした帰化未帰化在日韓国人であり、
主導者は帰化韓国人の柏崎正憲カシワザキ・マサノリ(通名)である。
この人物も参加者たちも、韓国および人民シナから高額の参加手当てを受け取っている。
この人物は、在日韓国人捏造従軍慰安婦=追軍売春婦による日本国へのタカリ運動、日本国の世界最新原発技術を韓国・人民シナ・フランス・ポーランド・チェコ・ルーマニアへ横流すための日本国内原発全廃運動も主導している。
オスプレイ反対デモの目的は、日本国沖縄県から米国軍を追い出し韓国軍および人民シナ軍を呼び込み日本国沖縄県を乗っ取るためである。」
http://www.youtube.com/watch?v=PW0ueNdIn-Q
石油ストーブのことでとても困っているので教えてください サンポットの外に灯油タンクがあり、排吸気が壁から外に出ているタイプです
外のタンクから室内に引き込んでいるのですが、そのパイプは最終的にゴム管となって本体のストーブに接続しています
ゴム管にゆく手前に小さな透明の燃料溜まりみたいなカプセル状のものに灯油がたまっています
これには回すタイプのコックと、小さな歯車状のネジの二つがついています
完全に締めると灯油が来てないというエラーが出るのですがどちらも開くとビチャビチャに灯油が漏れてしまいます
コックの部分は緩めるとここから先はやめろという意味なのか、ここまで開けという意味なのかシャフトに赤い目印があります
どういう調整をしたら漏れずに燃料を供給することができるかわかりません
メーカーに問い合わせると年式が古いし出張して見せろとしか答えてくれません どなたかアドバイスをお願いします
681 :
目のつけ所が名無しさん:2013/02/11(月) 15:40:56.61
取り付けたところに見てもらうことはできないのかね?
文字だけの説明だとどこから漏れているのかわかりません、
透明なカップ状の物はストレーナーのケースです。
そこからもれるなら、そこを交換。オイルタンクにバルブがついていればストーブ側にはバルブは必要ありません。
>>680 見なきゃ分からん、写真撮ってUPすべし。
車にも石油ストーブが必要かな
子どもでも判ることに燃費グラフまでだして親身に教えてあげるとか、
時速何キロで走ろうと燃費は同じくん、みんな優しすぎw
>>680 マジレスしてみる。他のレスのとおり実物見ないと判らん。
たぶんカプセルの所は水など不純物がたまるところでネジ式の所は排出用。
外側から他の容器を添えてからネジをゆるめると排出されるので、適当な
ところでネジを元に戻す(通常は使用しないメインテナンス部分)。
回すコックは流量調整か、全く使用しないときの燃料開閉コックと思われます。
ホームセンターにタンクのカプセルやらフィルター売ってるけど、あれって各社共通なのか?
>>687 あのさ、どうしてそこまで馬鹿なの?ねえ。
一般世間では回転数とかスピードとか関係ないんだよ。
リアルでもいちいち揚げ足取ってるのか、この馬鹿は。
車には詳しくないけど、同じ燃料数なら走行距離はだいたい同じ距離だぞ。
その間、加速したり減速したり信号待ちとか色々ある。
どや顔の人が言う回転数もいろいろだろう。
つまり同じエネルギー量なら距離は同じは正しいじゃん。
時速30キロで走ると時速100キロ時の30%の燃費になると思ってるバカ
>>683=
>>685 墓穴をほったな
回転数に比例して燃料消費はほぼ横ばい
これは回転数(速度)に関係なく燃料消費は変わらないってことを表している
で、お前らが提示した証拠だと、667は正しいことになるなw
もう燃費の話はやめようぜ。お互いにいくら熱論しても伝わらないんだし。
おれはリーフだから詳しい事はわからんしw
というか、683とかって、速度と距離の関係を理解してないんじゃねーの。
時速100kmで1時間走行と、時速30Kmで1時間走行の燃料が多いのは時速100Kmの方が多いのは当たり前。
時間は関係ない
同じエネルギー量ならという話だろ
そろそろ石油ストーブの話でもしない?
ストーブで上履きを乾かすと臭いよな
702 :
目のつけ所が名無しさん:2013/02/12(火) 21:35:20.27
ストーブのわきにアルミの弁当箱おいたよな。
703 :
目のつけ所が名無しさん:2013/02/12(火) 22:36:50.96
まだまだストーブは要るね。寒いよ。
つまり車の燃費がスピードで変化すると言っている輩って
ストーブの火力調整で燃焼効率やトータル的な熱量が違うとか言ってるアホってこと?
典型的ないじめられっこだな、お前
目の前にいたら
「いつまで言ってやがんだよ」って
蹴り入れてるところだな
時速50Kmで2時間走行した場合と、
時速100Kmで1時間走行した場合と、
時速200Kmで30分走行した場合、どちらも同じ燃料消費。
灯油の発生熱ポテンシャルを引き出して発生熱量をあげる簡単な方法を教えて差し上げましょうか?
(・(ェ)・)クマー
ストーブ使ってる人達って原始的で
科学レベルがエネルギー保存の法則で議論してるレベルだって
本当ですか?
>>708 上がるかどうかはこっちで検証してあげるよ。
どうせ小学生でも思いつくことなんだろうけどw
車はテコの原理で動いてるんで
ギア比の問題があるから
>>707のようなことは起こらないよ
ごめん、全部俺の自演
715 :
680:2013/02/13(水) 13:23:28.06
>>686 ありがとうございます そうです 写真の汎用ストレーナーバルブがそれです
そこから漏れるのですが、バルブを閉めると漏れません ただしすぐに灯油が来てないということでエラーになってしまいます
>>688 ありがとうございます。メンテナンス部分を強く締めていると漏れないようですが 灯油が来なくなってしまうこととは関係あると思われますか
流量調整だけをオープンにしても灯油の供給切れのエラーが起きます
>>713 ギア比とか関係ないだろう。
回転数はどのギア比でも同じに出来るんだし。
6速で時速30kmで走る
6速で時速100kmで走る
同じ燃費だと思ってるのかお前は
そもそもリーフでさえ走る速度で電費が違うのに・・・・・
もうね、釣りだろ釣り。大量に釣れて良かったじゃないか。
>>717 だからスピードは一切関係ないだろ
スピードと距離を取り違えている典型的なアホだな
ほんといい加減にしてくれないかな
ここは石油ストーブスレだ
おそらく、火力調整で総熱量が違うとか言う奴とスピードが速いと燃費が低いとか言ってる荒らしだよな
722 :
目のつけ所が名無しさん:2013/02/13(水) 18:13:21.61
ヤカン乗せの時、天板の鉄板部分だとグツグツ沸騰、
網目になった部分だと鉄板部分ほど沸騰しない。
普通に考えるなら、穴の開いた網目部分で直接熱風で温める方が温度が
高いような気がするんですが、既に熱された鉄板部分の方が温めるのに効率的で
温度も高いんですかね
>>722 そりゃ表面積広いほうが、熱は伝わりやすいもの。
だからさ効率の問題だろ、ストーブは90%、車は50%いくかいかないかなんだから一緒にして考えたらだめさ
ストーブは燃焼レスポンス()なんてものはない
車はいろいろな条件で変わる、時速30kmで走るのは時速100kmの30%の燃費になるなんてことはない
車は技術の進歩で燃費が上がる可能性はまだまだあるけど
ストーブはもう無理なのさ
726 :
目のつけ所が名無しさん:2013/02/13(水) 20:53:04.05
>>713 三種のパターン
運動量、とかなら同じかな?
もちろんエネルギー消費は異なる。
時速50Kmで2時間走行した場合と、
時速100Kmで1時間走行した場合と、
時速200Kmで30分走行した場合、どちらも同じ燃料消費。
こんな当たり前の事実を認められない馬鹿なあなたに、
灯油の発生熱ポテンシャルを引き出して発生熱量をあげる
簡単な方法を教えて差し上げましょうか?
>>713 >車はテコの原理で動いてるんで
今時こんな馬鹿がいるとわw
しつこいよ
時速50Kmで2時間走行した場合と、
時速100Kmで1時間走行した場合と、
時速200Kmで30分走行した場合、どちらも同じ燃料消費。
↑
これがエネルギー保存の法則クンの主張だろ、発生熱量ポテンシャル派の主張ではない
エネルギー保存の法則クンは論点をうやむやにして荒らしてるだけだね。
つーか、時速50Kmよりも時速100Kmの方が燃費がいい。
ストーブも同じで、半分の火力より最大火力のほうが長く燃える。
少し不思議に思えるけど科学の事実。
エネルギー効率の問題。
時速50Kmで2時間走行した場合と、
時速100Kmで1時間走行した場合と、
時速200Kmで30分走行した場合、どちらも同じ燃料消費。
↑
こんなバカな主張してるのは、発生熱量ポテンシャル派(=バカ)に
違いないなw
バカにふさわしいバカな主張だわww
>>730 この画像の書いてある通りだな。これを理解できない奴はアホ
.
発 生 熱 量 ポ テ ン シ ャ ル 派 (大爆笑)
いつまでもくだらないネタ引っ張るんだよ。自演だろ?もうやめろって。
車の免許もってない発熱ポテンシャル燃費馬鹿もう諦めて消えたほうがいいよ
馬鹿がどんどん露見してるぞ
てことでストーブの話しよか
そうそう、ポテンシャル派顔真っ赤w
スピードに関係なく燃費は同じ
741 :
目のつけ所が名無しさん:2013/02/14(木) 00:54:33.23
ここまでエネルギースレ
−−−−−−−−−−−−−
ここから石油ストーブスレ
自動車の燃費の書き込みは俺じゃないもんね、エネルギー保存の法則クンは
完全いいかれてる人物だね、人格崩壊してるよ。
おそらくエネルギー保存の法則とか書き込んでる奴は免許持ってないヒッキーっぽいな。
キメーんだよ。
>>744 わりぃ〜、ちょっとな人は相手にしてないんで。
以後エネルギー保存の法則クンはスルーで、最も多人数装ってなにやら書き込んで悔いるでしょうけど。
>>745 お前の書き込み見て、ああそうなのかと納得する人がいると思ってるのか?
お前はいちいち馬鹿すぎるんだよ、だから突っ込まれる
↑君、何キロでも同じくんでしょ?
もういいからイチイチ反応すんなって
お前の負けなんだからひっこめ
ウザいよ
さ、ストーブの話にもどるとしよか
実際に車乗ってる人なら分かるけど、時速100Kmの方が燃費がいいのは確か。
つまり、スピードで燃費が同じも正しくないが、速度が上がれば相対的に燃費が
悪くなるというヤツは誤り。おそらく車持ってない馬鹿だろうね。
ストーブも同じで、ちびちび最小でつければエネルギーの無駄。
一気に最大火力を維持してるほうがエネルギー率が高く効率もいい。
総エネルギー量(総カロリー)も多くなる。
>>748 それは加速減速の繰り返しになる街乗りに対して、
高速道路100K巡行は無駄な加減速がないから
加減がないならタイヤ摩擦ロスや空気抵抗が少ない低速のほうが燃費はのびる
それじゃ時速何キロで走ろうと燃費は同じ馬鹿と一緒だぞ?w
以上、この話おわり
じゃストーブのはなしいこうか
また、複数装って書き込んでるね。
街乗りの無駄な加減速ってなんだ?
必要があるから加速や減速は行うものでしょ?
この方どこまでも自己中なのね。
752 :
目のつけ所が名無しさん:2013/02/14(木) 16:43:17.90
こういうのをゆとりと言うのかな?
749の方って屁理屈ばかりですね
回転数ときて今度は加減速ときたわ
事実は事実として認めて素直に謝罪したらどおなの?
スピードの件を覆されたからムキになってるのかしら
>>753=751
ムキになってるのはお前だろ、中学生でも知ってるエネルギー保存の法則を
持ち出してまったく頓珍漢な論理展開をしてる。
理論対決してるのに、回転数だの急加速だの持ちだしたのはどこの誰ですか?
言っててはずかしくないのかな?
>>755 俺じゃないよ、灯油の発熱ポテンシャルの事は俺だけど。
現実的ない実で車の省エネ運転の論理としては急加速など控えたほうがそりゃいいだろうな。
複合的な原因で省エネが達成されるからな。
理論ってのは都合の悪い理論を無視することなんですね。
758 :
目のつけ所が名無しさん:2013/02/14(木) 19:57:08.32
話を整理しようよ。
法則マンセーの人はその法則が様々な灯油ストーブとどのように話を
のせたいわけ?
法則は法則でそれで良いんだよ。間違ってるとは言っていない。
法則の話だけならもうこれ以上話すことはないわけさ。だって自明の
事だろう?それでも絡んでくるのは何が言いたいのか分からない。
何が言いたいの?
759 :
目のつけ所が名無しさん:2013/02/14(木) 21:20:36.35
様々な灯油ストーブって どういうこと?
燃焼排気が有害でもOKとか煤だらけでもいいとか?
760 :
目のつけ所が名無しさん:2013/02/14(木) 22:20:40.54
>>759 話にならんねえ。
まさかこんなのが平均的日本人じゃあないだろうな。
自分の発言が自分の自信の無さを表してるなんて思いも寄らないよな
ここは灯油の発熱ポテンシャルとか言ってる奴の
低脳ぶりを鑑賞するスレになりましたww
灯油と燃焼用空気の改質が出来た状態での燃焼なら、灯油の燃焼による発熱ポテンシャルは引き出されるだろうね。
.
発熱ポテンシャル(失笑)
馬鹿な小中学生の自慢大会のスレと聞いて見物にやって来ました(爆笑)
自由研究の発表は学校や学会でやってくれ。
ストーブ焼き芋の焼き上がり時間自由研究もだめか
ゆとりが住みついているのか? 実際に車で走れよ。
結果が全てなんだよ
車の燃費はスピードに影響されず、移動距離で左右される。
こんな単純な事をいまだに顔真っ赤にして否定してる馬鹿って
精神病院から脱走した猿か何か?
まだ自分のしてることが分かってねえのかよ
>>769 距離で左右される?
走行距離が長ければ燃費が良い、短ければ燃費が悪い、ということなんだが
しつけえ
ほんと小学生が書き込んでるのかもな
774 :
目のつけ所が名無しさん:2013/02/15(金) 01:13:48.18
大人の書き込みならマジヤバイ!
発熱ポテンシャルwwwwwwwwwwwwwwwwww
車の燃費はスピードに影響されず、移動距離で左右される。wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
車の燃費はエンジンの回転数できまるからな
低ければ低いほど燃料は消費しないけど走行距離が伸びないから
燃料が無くなるまでアイドリングさせた場合は燃費リッター0kmって事になる
778 :
目のつけ所が名無しさん:2013/02/15(金) 03:31:32.27
街乗りと高速道路くらべて
「速度が速いほど燃費が良い」
と結論づける馬鹿よりマシじゃね?
春やなぁ
コテ付けてくれたら一気に抹消できるんだけどなあ
781 :
目のつけ所が名無しさん:2013/02/15(金) 08:46:30.83
もう春休みか・・・・・
いいえ、ずーっと休みですから。
しつけえ。タヒねよ頼むから>燃費馬鹿
>>778 速度が速ければ早いほど燃費がいいよ
その早く長距離にいけるからね
遅いと同じ距離に行くためには何倍も時間がかかる
車持ってる方なら誰でも知ってること
いちいち、いちゃもんつけてるのは小学生レベルの人じゃねw
>>784 じぁお前は毎日毎日駅まで全力疾走してるんだよな?
そのほうが疲れないものな?
>>785 F1とかじゃないんだから、空気抵抗なんて誤差の範囲だろ
788 :
目のつけ所が名無しさん:2013/02/15(金) 14:11:47.35
全力疾走より早いかもしれない自転車ならどうよ?
普通空気抵抗も多いよな。。。。
法定速度内なら空気抵抗なんてそれほどでもないだろ
790 :
でびゅー:2013/02/15(金) 14:38:30.32
はじめまして 石油ストーブの替え芯について教えて下さい
倉庫に眠っていたコロナサロンヒーターの芯替えに挑戦してみようと思います
が、コロナに電話したところ30年以上前の部品はありません
と、アッサリ切り捨てられました
SH A(コロナオペレーターによると2Kと同じ綿とのこと)
SH-2K(取説に内径75mm厚さ2.5mm吸上量145%とかいてあり)
純正品、互換性のある品の入手方法を教えて下さい。
近隣の金物屋にはありませんでした。
>>790 ここはお前のサポートセンターじゃないつーの失せろニワカ
な、わかったろただ荒らしたいヤツが自演で騒いでるだけだ
793 :
でびゅー:2013/02/15(金) 15:46:44.16
コロナに聞いてだめだったので
専門知識を持った方々のココでと思ったですが
だめですか すみませんでした。
794 :
目のつけ所が名無しさん:2013/02/15(金) 17:10:55.25
芯を交換するのは、おまりお勧めできないけど。。。。。
芯の先が駄目なの?
芯の上げ下げが固いの?
耐震消火装置のない機種なら、なにが起きても自己責任で。。。。。
>>790 自分もコロナのン十年前の石油ストーブを使ってるけど、先月芯替えたよ。
もちろん替芯もとっくに製造中止だったけど、ググって探してたらヤフオクで1点、
楽天市場で1点見つけて安い方で買ったよ。
>>787 仮に誤差程度だとしてあげるとして、
それでも高速と低速で抵抗値が逆転することはないわな
高速のが燃費良いという理屈には到底ならない
なんかずーっと話が脱線してて笑えるんだけど逆に考えると
ストーブの進化はもう止まっていて使う部屋の大きさとデザインと値段で好きなの選べばいいってことだね
高速で走ると燃費が良いのはギア比の問題でしょう
高いギアで低いエンジン回転数で距離をたくさん走れる
車持ってればわかることなんだけど
自動車すら買えない世間知らずな中卒のひきこもりかもしれんな
801 :
790:2013/02/15(金) 23:25:40.58
>794>795 ありがと
今までは(10年前)金物屋にやって貰っていたけど純正部品がないのでできない
ということで自分で探してやるしかないと…
芯も短く固くなって臭いがキツイ?ような?
耐震ついてます。自分でもネットで探してみたけどSHA.SH-2Kはみつからず
後期型KTしかなく 綿でなくガラス芯で厚みも2.6→2.8となっていたので…
また、探してみます。どーもでした。。。
車の燃費がギア比とか関係ないんじゃないの?
ギアの大きさが小さかろうが大きかろうが、重要なんはエンジンの回転数のはず。
つまり、回転数=ピストン=爆発回数=燃料消費ってことだからね。
故に、スピードとかは全く関係ない。
スピードが速かろうが遅かろうが、爆発回数を合わせれば燃費は同じって単純な話。
空気抵抗とかマヌケな揚げ足取りも意味が無いのよ。
ストーブのスレだろ、やめろ。
ここでやめたら負け、とでも思ってるのかなw
同じ暖房出力にもかかわらず、ファンヒーターの方が
ストーブより部屋がずっと暖かくなる件。
>>805 灯油の燃焼時のカロリーは同じなので単に出力が違うだけ
単純な計算ができない馬鹿がよくここに書いてる話
「同じ暖房出力」 にもかかわらず、ファンヒーターの方が
ストーブより部屋がずっと暖かくなる件。
体感の話じゃねえの
エネルギー保存の法則註
出番だぞ
.
発熱ポテンシャル(失笑)
ファンヒーターは強制的に空気を対流させる
ストーブは壁や床やらじんわり温める
812 :
目のつけ所が名無しさん:2013/02/16(土) 01:00:14.28
車もストーブも結果が全て。分からなければ試せば良い。
終わりにしようぜ
>>807 すぐ分かる嘘をつくな、ガキだなw
試していないことがすぐ分かる
なんで、こんなキチガイが沸いた?
>>810 相手を罵倒して優位を保とうとする典型的なガキですね
灯油の火力っていうのは、灯油の加水率によって違うよ
加水率が高いと水蒸気が多くなるので赤外線が水分子に
吸収されてしまうからだ。
ジェット燃料は加水率がほぼ0でエネルギー率が高い。
灯油は庶民が安全に使えるように6%ほど加水されている。
このため、1年近く放置すると、タンク下側に水が貯まる。
よく、水抜き剤とか入れている馬鹿がいるようだが、
非常に危険である。
>>802 消費燃料は同じだが燃費は違うよ
3000回転で時速60km
3000回転で時速100km
どちらが燃費がいいか一目瞭然、ギア比の差だよ
エンジンの燃焼はハードルが高過ぎるんだよ
燃焼室で爆発させたポイントがきちんとノッキングせずにシリンダーヘッドの正しい位置で行われているか?
カムシャフトのタイミングは適切か?
シリンダーヘッドが受けた爆圧をきちんとピストン運動させてクランクに動力を伝えているか?
また、フリクションロス、クランクを潤滑するオイルの抵抗値、粘度
排気圧力は正しいか?
排気漏れは無いか?
ターボかNAか
インジェクターは適正値で動作してるか?
オクタン価はどうか?
CPUは適切な制御を行っているか?
タイヤコンパウンドの転がり抵抗、ベアリングの抵抗、車重、駆動方式
速度毎空気抵抗値
これらが全て燃費に直結するエンジンとストーブ比べんなアホ
>よく、水抜き剤とか入れている馬鹿がいるようだが、
>非常に危険である
水抜き剤はアルコールか?乳化剤か?どっちにしろボイラーにはよくないとか言われてるね。
乳化剤とかなら乳化燃料があるくらいだから構わない様な気もするけど。
灯油に加水とかインチキ情報満載だなこのスレww
こんな下らない事でも科学の知識が無い人は
騙されてしまうだろう
>>817 馬鹿なのこいつ?
回転数が同じなら同じギア比だろ
知ったかぶっても馬鹿なことがすぐ分かるね
回転数が同じなら同じギア比
回転数が同じなら同じギア比
回転数が同じなら同じギア比
回転数が同じなら同じギア比
回転数が同じなら同じギア比
回転数が同じなら同じギア比
>>823 煽っているようだけど残念、同じギアなら回転数は同じなんだよ。
情弱って馬鹿だねw
だから、ストーブのスレだろ。
違うとこいけや、ボケ。
826 :
目のつけ所が名無しさん:2013/02/16(土) 23:30:39.60
727 名前:目のつけ所が名無しさん[sage] 投稿日:2013/02/13(水) 22:20:57.01
時速50Kmで2時間走行した場合と、
時速100Kmで1時間走行した場合と、
時速200Kmで30分走行した場合、どちらも同じ燃料消費。
とりあえずギア比には一切触れてないので、回転数の違いと考えるべき
5000回転で2時間
10000回転で1時間
20000回転で30分
「いずれも同じ燃料消費」とこの馬鹿は言っている
され実際は?
>>822 お前は自転車に乗ったことないのか?
低速ギアならペダルは軽いが漕いだぶん前に進みにくい
高速ギアならペダルは重いが漕いだぶん前に進みやすい
同じ回転(同じ漕いだ回数)でも進む距離は違う、それはギア比を変えてるから
ギア比とか全く関係ないんじゃないの?
回転数=ピストン上下=シリンダー内爆発回数ってことだろ?
つまり燃料消費に変わりないんじゃね−の?
おまえら頭は悪いなw
830 :
目のつけ所が名無しさん:2013/02/17(日) 00:23:34.37
頭は悪いは、車は持ってないはで大変だな。車板でやれば良いんじゃね?
次の隕石がここの馬鹿二人に落ちますように・・・
回転数が同じなら同じギア比 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>832 ↑
馬鹿はコイツなんじゃね−の?
車はテコの原理で動いてるとか、小学生の想像みたいな事を言ってるしw
スレタイすら読めないお前もな。
ぼくのかんがえたスーパーカーの奴らタヒね
宇宙文明からエネルギー保存の法則まで議論するスレはここですか?
ストーブを囲んでゆったりおしゃべりを楽しむスレだよ
841 :
目のつけ所が名無しさん:2013/02/17(日) 14:17:18.78
>>819 エンジンとストーブを比べたのはこいつ↓
727 名前:目のつけ所が名無しさん[sage] 投稿日:2013/02/13(水) 22:20:57.01
時速50Kmで2時間走行した場合と、
時速100Kmで1時間走行した場合と、
時速200Kmで30分走行した場合、どちらも同じ燃料消費。
これが後世に語り継がれた伝説のレス
もうすぐ春〜ですね♪ちょっと値下げしてみませんか〜♪
>>834 馬鹿はお前じゃね?
車は歯車(テコの原理)で動いてるし
つまり727がエネルギー保存の法則クンなんだな。
おそらく宇宙板にも居て東大が何とかとか、職が何とかとか書き込んでた中卒の人だろう。
その書き込み読んだ事がある。
847 :
目のつけ所が名無しさん:2013/02/17(日) 15:46:48.87
誰がだれだかわからんよ。
いや、馬鹿がひとり居る
849 :
目のつけ所が名無しさん:2013/02/17(日) 16:19:03.28
その一人のバカもわからん。
>>850 持ってるよ。それに床暖マット4.5畳を使ってる。
レビューがおすすめなのかどうか良く分からないな
853 :
851:2013/02/17(日) 20:39:38.23
じゃ 個人的レビューで。
基本的にかなり便利。反射式(2.2k)に使用してます。8畳の部屋でコタツを電気使用せず。
シャッター調整・載せる位置で沸きすぎたりするのを防ぐのですが、大きめの反射式2.8k等
では微調整は難しいです。
大きめのソフトパネルで使用することによって結構微調整要らずで使用できます。
(個人的には温度も丁度良い感じ)
部屋も下から暖かくなるし(プラス反射式の熱もある)結構良い感じです。
純正カーペットは使用していませんが、一般の物でも普通に使用できる。
欠点(問題点?)は微調整が面倒。ポンプの音がする(そんな大きな音ではないけど気になる)
水漏れの心配がある。カセット上にやかんをのせると不安定。
肌が弱い人はうっかり寝ちゃうと低温火傷のおそれがあるw
室内温度がそんなに上がらなくても十分暖かさを感じる事が出来ます。
ほう
値段は高いけど良さそう
電気カーペットでもいいけどギミック好きな俺向きだな
回転数が同じなら同じギア比!
点けたり消したりする時はやかんをどけといた方がいいのかな?
黄色いヤニみたいな汚れが目立ってきた。火力絞り過ぎかな
何キロで走ろうと燃費が一緒馬鹿=同じギア比馬鹿
なんだかろもうほっとけ
日本語が不自由>>858
>>859 タップミス大変失礼した
ま、しかし、
たった1字程度の違いで文面が判らないとは
余程日本語になれてらっしゃらないようでw
失礼、またミスった
×日本語になれてらっしゃらない
◎日本語と車の運動に、ry
ダメだ…なれない端末で書くもんじゃないな
>>853 何年使用中?
おれはもう10年くらいだ
床暖マットってテーブル置いたりピザが載ったりしても大丈夫なの?
>>863 うちのは8年目だね。パネルも1箇所修理してる。(猫がツメで穴あけて水漏れ)
>>864 大きめの足の物ならそのまま置いても問題茄子。細い足で1箇所に集中して重さがかかる
場合は平板など敷いて使用。
床暖は売る気ないのかよってくらい情報少ないよね、メーカーのHPとか見ても。
使用例のイメージ写真とか説明パンフとか見た事ない。
え?回転数が同じであれば燃費は同じでしょどう考えても。
低いギアで3000回展と高いギアで3000回展でも同じ回数しか
エンジン動いてないじゃん。
違うって言ってる人どういう理屈で燃費に影響するん?
回展
もうわざとだろwwwww
>>853 ラジエターをずらして、はみ出すよう、あまりストーブの熱が当たらないようにすれば、ぬるいよ床が。
ギア比で燃費値が異なるとか言ってる人ってどういう人?
普通に考えても燃費に影響するのはエンジンの回転数でしょう。
あと、ハイギアよりもロウギアの方が同じ回転数であれば燃費がいい。
ギア比燃費厨房の人はハイギアのほうが燃費がいいとが言ってるけど、明らかに変な人だよな。
>>871 お前すごい馬鹿
同じ回転数で距離が稼げるならそちらが燃費がいいにきまってる
車のカタログの見方すらわからなそうだな、お前って
燃費とは
機械がある仕事量をこなすのに必要な燃料の量。自動車では燃料1リットルでの走行キロ数で示す。燃料消費率。
同じ回転数なら消費燃料は同じでもそれは燃費とは言わない
もういい加減にしろ
同じ目的地に到達するのに
アクセルの開き方で燃費が大きく違うからってエコランプ付けたり
CPUが適切にアクセル開閉して省エネ運転を実現したりと色々やってるだろ?
つまりアクセルの踏み方によって同じ距離でも燃費は大きく変わるんだ
それをここの住人は回転数の違いと指摘してるんだよ
バカはいい加減黙ってろ
876 :
目のつけ所が名無しさん:2013/02/18(月) 20:59:43.74
回転数とトルクとか 勉強すればいいのに。
車って移動以外に使われるエネルギーが結構あるってこと。熱とか空気抵抗ではなくて・・・・。
油圧や車内で使用する電気はすべてエンジンから得ている。
同じ回転数でも下りと上り坂ではアクセルの踏み込みは違って、燃料の送りも異なる。
もうサイコパスだろ
ひとりで燃費論議してるとか
かわいそうに
回転数が同じなら同じギア比
回転数が同じなら同じギア比
回転数が同じなら同じギア比
回転数が同じなら同じギア比
回転数が同じなら同じギア比
回転数が同じなら同じギア比
回転数が同じであれば燃費は同じでしょどう考えても
回転数が同じであれば燃費は同じでしょどう考えても
回転数が同じであれば燃費は同じでしょどう考えても
回転数が同じであれば燃費は同じでしょどう考えても
回転数が同じであれば燃費は同じでしょどう考えても
回転数が同じであれば燃費は同じでしょどう考えても
回転数が同じであれば燃費は同じでしょどう考えても
回転数が同じであれば燃費は同じでしょどう考えても
880 :
目のつけ所が名無しさん:2013/02/19(火) 01:02:06.73
皆にバカ呼ばわりされているから引っ込みがつかないに一票
空気抵抗とかタイヤ摩擦とか細かいことはいいんじゃないの?
論理的な話しなんだから。
あとアクセル開閉も関係ない。
ここで問題にしているのは回転数ってことでしょ?
ピストン上下でCSが一回転するけど、これがタコメーターの数値ね。
単純に単気筒の場合一回の回転で一爆発。
これが燃料消費。
つまり、回転数が同じであれば燃料消費も同じ量って理屈じゃん。
必死に顔真っ赤にして抵抗だとか摩擦だとか馬鹿じゃないの?
石油ストーブで走る車でも発売されたのかと思ったぞ
883 :
目のつけ所が名無しさん:2013/02/19(火) 02:17:43.74
自転車で考えてみたらいいとおもうよ
石油ストーブで走る自転車か
>>881 そうそう、ギア比とかもういいよ
>727 名前:目のつけ所が名無しさん[sage] 投稿日:2013/02/13(水) 22:20:57.01
>時速50Kmで2時間走行した場合と、
>時速100Kmで1時間走行した場合と、
>時速200Kmで30分走行した場合、どちらも同じ燃料消費。
とりあえず燃費馬鹿はギア比には一切触れてないので、回転数の違いと考えるべき
5000回転で2時間
10000回転で1時間
20000回転で30分、「どちらも同じ燃料消費」と言ってる
で当然エンジン特性の話になるわけだが、
5000回転と20000回転で燃費効率が「同じ」なんてことにはならんのよ
てことで結論も出たことだし、この話もう終わりね。
886 :
目のつけ所が名無しさん:2013/02/19(火) 08:47:13.54
まずは免許だね、のび太くんも取ったみたいだし、話はそれからだ。
涙がかわいたら、教習所へ行け。
>>885 どうしてそんなに馬鹿なの?
小学生でも簡単に出来る計算だよね?
スレタイも空気も読めない文盲のコミュ障が他人を馬鹿とか・・・救いようがないな。
お前も同類、そろそろ消えろよクズ
890 :
目のつけ所が名無しさん:2013/02/19(火) 12:27:33.85
nicovideo.jp/watch/sm20120639
891 :
目のつけ所が名無しさん:2013/02/19(火) 14:13:43.75
>>887 え?おまえ本当に回転数と燃費効率は無関係と思ってるの?
お前のやってた計算てありとあらゆる自然要素を一切排除した机上の空論だろ?
本当にその計算どおりの結果になるのかね?
「なる」or「ならない」で答えられるかな?
石油ストーブって回転するとこあったんだー(笑)
誰が考えても同じとしか答えられないだろう
お前は頭がオカシイからそれに気が付かないのだろうけど
実際に車に乗って確かめれば早いんだろうけど、あんた車持ってないだろw
すくなくとも、「石油ストーブ」の暖房器具としての燃費なら、
どのメーカーを買っても同じで差はない
完全燃焼さえしてれば、熱効率は全メーカーいっしょ
不完全燃焼したら熱効率は落ちる
その通り灯油の燃焼カロリーは同じ。
ファンヒータでもストーブでも温まり方は一緒。
つまり、ガソリンでも同じ事が言える。
空気抵抗とかギアとかネチネチ必死になってる奴って、
室内温度や湿度云々だからストーブ機種や火力で総熱量や燃費に影響するとか
もうほとんど言いがかりの屁理屈ばかり。
896 :
目のつけ所が名無しさん:2013/02/19(火) 17:12:25.72
春休みか〜。
早く終わらないかね。
897 :
目のつけ所が名無しさん:2013/02/19(火) 19:23:08.96
>>896 春休みが終わる頃にはストーブはいらなくなってるけどねw
898 :
目のつけ所が名無しさん:2013/02/19(火) 20:00:42.60
ゆとりポテンシャル
900 :
目のつけ所が名無しさん:2013/02/19(火) 21:02:18.81
車の免許と車を持ってない奴は書き込み禁止にすればいい
室温0度
室温10度
ストーブを使って20度まであげる場合どちらが燃料使うか?
燃費ってそういうことなんだが
902 :
目のつけ所が名無しさん:2013/02/19(火) 22:02:09.73
おまえ 間違ってるよ。
>>895 >つまり、ガソリンでも同じ事が言える。
はあ?
熱エネルギーを動力に変換する効率は
クルマの種類や運転の仕方等で変わるんだが。
クルマを持っていないにしても、この程度の事すら
解らないとは想像を絶するバカだな。
905 :
目のつけ所が名無しさん:2013/02/19(火) 22:22:51.61
春休みか〜。
早く終わらないかね。
906 :
目のつけ所が名無しさん:2013/02/19(火) 22:29:49.63
春休みか〜。
早く終わらないかね。
劣等感持ってる奴はやっかいだなあ
909 :
目のつけ所が名無しさん:2013/02/19(火) 22:42:07.05
>>901 最後
で間違えてるよ
ストーブで 燃費を競うことなんか しない
小学生低学年向けの簡単な問題です
室温0度
室温10度
ストーブを使って20度まであげる場合どちらが燃料使うか?
>>909の答え:ストーブで 燃費を競うことなんか しない(キリッ
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
春休みか〜。
早く終わらないかね。
913 :
目のつけ所が名無しさん:2013/02/19(火) 23:45:26.41
>>911 やっぱり ダメダメ。
よく読め。自分のレスも他人のレスも。
それから涙ふけ、かーちゃんみたいに、おいらたちを怒鳴ってもダメだぞ。。。。
914 :
目のつけ所が名無しさん:2013/02/19(火) 23:50:20.75
春休みか〜。
早く終わらないかね。
915 :
目のつけ所が名無しさん:2013/02/19(火) 23:55:03.67
>ストーブを使って20度まであげる場合どちらが燃料使うか?
>燃費ってそういうことなんだが
燃費ってそういうことなんだが ←そんなことはない。違います。
917 :
目のつけ所が名無しさん:2013/02/20(水) 00:00:30.50
春休みか〜。
早く終わらないかね
918 :
目のつけ所が名無しさん:2013/02/20(水) 00:02:57.48
春休みか〜。
早く終わらないかね
919 :
目のつけ所が名無しさん:2013/02/20(水) 00:03:40.54
>>916 あんたのおかーちゃんはなんでも
知ってたわけじゃないのよ、それにお前のかーちゃんの教えにも間違いはある。
まずは認めること、そして涙をふけ
>>911 やはり不正解でしたか
小学生からやりなおします・・・
921 :
目のつけ所が名無しさん:2013/02/20(水) 00:26:34.49
>>895 その昔、空気抵抗や摩擦がおもいきり数値に影響する車の走行を例え話にした馬鹿がいてだな。
1億歩譲ってその細かい抵抗やら摩擦をナシにしてあげたとしても
肝心の燃焼特性という避けて通れない理論があるわけ。ストーブと違ってね。
それを「全く同じ」と断言する馬鹿が今でも居るんだよ
さっさと「車はちがうよ」と認めればいいのに
「同じだろ」「計算できないの?」「免許ないんだろ」
としつこく食い下がる。
こいつ何の免許もってんだよ、て話
922 :
目のつけ所が名無しさん:2013/02/20(水) 00:41:50.99
春休みか〜。
早く終わらないかね
923 :
目のつけ所が名無しさん:2013/02/20(水) 06:28:15.43
924 :
目のつけ所が名無しさん:2013/02/20(水) 10:01:02.67
>>921 肯定か否定かもわからんn 書き込みだな。
でも、実際に街乗りと高速の燃費が同じって統計がいっぱい証拠として上がってるわけだよね。
理論で迫っても結局状況的には同じって話か。
926 :
目のつけ所が名無しさん:2013/02/20(水) 12:47:36.21
>>925 証拠てのは脳内にあるだけではなんら効力はないんだが
どこの統計?みてみたいわ
927 :
目のつけ所が名無しさん:2013/02/20(水) 14:36:23.48
確か、トヨストーブの二段燃焼(ダブルクリーン)方式(特許)が業界一排ガスがクリーン(完全燃焼)で燃焼効率が好かったはず。
このスレって大混乱だな、エネルギー保存の法則の硬直化した思考には困ったもんだな。
それに
>>911みたいな馬鹿も沸き出す始末w
答えはどちらも一緒。
0度だろうが10度だろうが、同じ燃料を燃やせば同じだけの熱量が発生する。
温度が低いと熱量が小さいとか、いまどき小学生でもそんなこと言わいない。
言葉遊びはもうやめにしな、卯材よ。
小学生低学年向けの簡単な問題です
室温0度
室温10度
ストーブを使って20度まであげる場合どちらが燃料使うか?
>>929の答え:0度だろうが10度だろうが、同じ燃料を燃やせば同じだけの熱量が発生する。(キリッ
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>931 言葉遊びはもうやめにしな、卯材よ。
同じ灯油1Lを燃焼した場合、温度に関係はなく同じ熱量が発生する。
931はただ無知なお馬鹿さんw
931程度の知能だと、0度は20度に上げるのに、10度より10倍かかる(キリッ
小学生低学年向けの簡単な問題です
室温0度
室温10度
ストーブを使って20度まであげる場合どちらが燃料使うか?
>>931の答え:同じ灯油1Lを燃焼した場合、温度に関係はなく同じ熱量が発生する。 (キリッ
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
934 :
目のつけ所が名無しさん:2013/02/20(水) 17:55:03.84
>ストーブを使って20度まであげる場合どちらが燃料使うか?
>燃費ってそういうことなんだが
燃費ってそういうことなんだが ←そんなことはない。違います。
935 :
目のつけ所が名無しさん:2013/02/20(水) 17:55:53.88
春休みか〜。
早く終わらないかね
>>933
こいつ相当頭悪いねw
知りたいならクグルなり調べればいいだけの話。
答えはどちらも使う。
938 :
目のつけ所が名無しさん:2013/02/20(水) 18:01:08.64
無理
あんたのおかーちゃんはなんでも
知ってたわけじゃないのよ、それにお前のかーちゃんの教えにも間違いはある。
まずは認めること、そして涙をふけ
小学生低学年向けの簡単な問題です
室温0度
室温10度
ストーブを使って20度まであげる場合どちらが燃料使うか?
>>937の答え:答えはどちらも使う。 (キリッ
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
940 :
目のつけ所が名無しさん:2013/02/20(水) 18:07:34.91
>燃費ってそういうことなんだが
って関係ない話をしだす、>933
>>939 まともな常識があれば、その答えで合ってると認識する。
939はまともな常識を持たないアホw
もうウザいから消えなよ、坊やw
m9(^Д^)プギャー
たしかにその答えはおかしいですね・・・
俺もどちらも使うが正しいに一票
>>943 同意、馬鹿な答えをしてるのは何なんだろう
あのさーごちゃごちゃ言い合ってもいいけど
参戦してるやつはコテつけてくれないかな。
室温を20度にするのにかかる時間の多いほうが燃料を使うわけだから
室温0度が燃料を使うで正解?
949 :
目のつけ所が名無しさん:2013/02/20(水) 19:09:33.27
アホが釣った(作った)問題を添削
小学生低学年向けの簡単な問題です
室温0度
室温10度
ストーブを使って20度まであげる場合どちらが燃費が
いいか?
@室温0度
A室温10度
B燃費は同じ
燃費とは
燃焼効率または消費燃料代の優劣に使う言葉である
952 :
目のつけ所が名無しさん:2013/02/20(水) 19:28:55.33
アホが釣った(作った)問題
>901 :目のつけ所が名無しさん:2013/02/19(火) 21:10:02.07
>室温0度
>室温10度
>ストーブを使って20度まであげる場合どちらが燃料使うか?
>燃費ってそういうことなんだが
??????????
953 :
目のつけ所が名無しさん:2013/02/20(水) 19:30:53.35
燃費ってそういうことなんだが 。。。。。。。
↑あほ
春休みか〜。
早く終わらないかね
なるほど室温が高いほうでストーブを使ったほうが燃費(消費燃料代)が優れてると言いたかったわけだな
で?
>>951は正解?不正解?
955 :
目のつけ所が名無しさん:2013/02/20(水) 19:44:19.69
いま泣いているから、しばし待て。なみだ乾くまで。。。。。。。。
中卒が燃料投下して、高卒がスルースキルゼロ
って感じだなあ。お前らいいかげん黙れよ。
要は完全に書き込みを弄んでる奴が居るってことだろう。
そういうパターンなら自演とも思える。
なんてったって東大がどうのと書き込む物理学習者の中卒の方だからな、宇宙板にも投稿
してるようだ、エネルギー保存の法則とか書き込んでる奴に違いない。
発端はこれか
>>479 こんな低レベルなカキコにいつまで口論してんだよ。
一行目は正解。
二行目は不正解。ファンヒーターは温度設定できるから省エネ運転が可能。
>>960 だから、エネルギー保存の法則クンは手動で燃焼制御するタイプの反射式ストーブ
使用者なんだって、それでマイコンインバーター方式の自動温度制御できるタイプ
のストーブの事を知らないんだろう、だから灯油の発生カロリーを軸にした書き込み
になってるんだろう、自動車の燃費の投稿も同じ事だろう。
>>479>>502 502の479の論点が熱量って言い分は正しいが
そもそも479は477の意図が読めていない。
アスペだろうな。アスペがいるとほんと荒れる。
こんなやつに構ってるお前らもなんなの。暇人多すぎ。
おそらく、エネルギー保存の法則クン=
>>962のアスペだろうな。
なんかとんでもなのがいるな。
いいかげんウザイが対立してる二人?は書き込みがはやいな。
ストーブネタも無いからアレだが誰かが質問とかしたらやめろよ。
あぼんしまくってたらスレがえらい短くなってしまった
-─フ -─┐ -─フ -─┐ ヽ / _ ───┐. |
__∠_ / __∠_ / / ̄| / / |
/ /⌒ヽ / /⌒ヽ /l / |
( | ( | / / l /\ | /
\__ _ノ \__ _ノ / \ / \ |_/
__|__ __ l __|__ l ヽヽ
| |  ̄ ̄ / -┼─ | | _ l
| | / | ─- ├─┐  ̄| ̄ ヽ |
| | | | / | | │
─┴ー┴─ ヽ_ | ヽ__ / ヽ/ | ヽl
l l | ┌─┬─┐ ─--
| ヽ | ヽ | _. ├─┼─┤ __
| l | l / ̄ └─┴─┘  ̄ ヽ
| | | | ( , l ヽ |
し し ヽ__ / ヽ___,ヽ _ノ
アスペ君は常に張り付いてるよね
>>966 春休み終わるまで立てない方がいいだろうw
2ちゃんに人生かけてるのが2人いるな
もっとやれ
974 :
目のつけ所が名無しさん:2013/02/20(水) 23:42:23.24
春休みか〜。
早く終わらないかね
975 :
目のつけ所が名無しさん:2013/02/20(水) 23:43:51.47
>マイコンインバーター方式の自動温度制御できるタイプ
のストーブ
ぷっ。
977 :
目のつけ所が名無しさん:2013/02/20(水) 23:55:17.67
君たちいい加減にしなさい。ぷんぷん。
確かに20度にするためには、どちらの条件でも使いますね。
出題した939って、そうとうな馬鹿w
>>979 こんどは構ってもらおうと誘いこむ作戦かい?
ウザいんでそこで小山の大将気取ってなよw
ゲラゲラ
コロナのSX-E271WYなんですが、
点火の際に回すところが回らなくなってしまいました
壊れてしまったのでしょうか?
新しいのを買った方がいいですか?
>>981 水や不良灯油(変質)が混入したために芯が内筒に固着してしまってるのではないかな?
燃焼筒を外して回しながら芯を確認。動きそうなら固着を剥がし一度芯をクリーニング。
できれば芯交換した方がいいのだが・・・・
機械のことはよくわからないので、一度見てもらって無理そうだったら買い替えることにします
ありがとうございました
-─フ -─┐ -─フ -─┐ ヽ / _ ───┐. |
__∠_ / __∠_ / / ̄| / / |
/ /⌒ヽ / /⌒ヽ /l / |
( | ( | / / l /\ | /
\__ _ノ \__ _ノ / \ / \ |_/
__|__ __ l __|__ l ヽヽ
| |  ̄ ̄ / -┼─ | | _ l
| | / | ─- ├─┐  ̄| ̄ ヽ |
| | | | / | | │
─┴ー┴─ ヽ_ | ヽ__ / ヽ/ | ヽl
l l | ┌─┬─┐ ─--
| ヽ | ヽ | _. ├─┼─┤ __
| l | l / ̄ └─┴─┘  ̄ ヽ
| | | | ( , l ヽ |
し し ヽ__ / ヽ___,ヽ _ノ
>>972は自覚が無いのか…
これもアスペの症状なのか。
新しく覚えた単語を乱発とか
ほんま中学生レベルやな
まあ本物のアスペは、燃焼ポテンシャルとか
ワケ分からない事を書き殴ってる基地害やな
>>985 春休み終わるまで立てないって言ってるだろ!っていうか次スレいらねえ
990 :
目のつけ所が名無しさん:2013/02/22(金) 07:36:40.32
>マイコンインバーター方式の自動温度制御できるタイプ
のストーブ
ぷっ。
992 :
目のつけ所が名無しさん:2013/02/22(金) 09:32:29.76
>マイコンインバーター方式の自動温度制御できるタイプ
のストーブ
ぷっ。
993 :
目のつけ所が名無しさん:2013/02/22(金) 09:34:00.18
春休みか〜。
早く終わらないかね
スピードが早いと空気抵抗とかタイヤ摩擦とかで燃費は悪くなる
とか言ってた馬鹿はだれだ?
高速のほうが燃費いいじゃん。
馬鹿なの?
996 :
目のつけ所が名無しさん:2013/02/22(金) 12:25:22.11
>>994 スルーできない おまえも アホだよ。
もう ずっと春休みなんだろな。頭のなかは ずっと春。
春休みか〜。
早く終わらないかね
つかここの次スレ立ててよ。
俺はなんでかスレ立て規制orz
999 :
目のつけ所が名無しさん:2013/02/22(金) 15:18:22.41
シルバークイーンの初期型の火屋をガラスに交換できる代替を
見つけたというのに
こんなスレには書いてもいみないね
1000 :
目のつけ所が名無しさん:2013/02/22(金) 16:07:01.43
終わりだな
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。