100均ライトを純正のまま楽しむ人のスレ
100均ショップ以外のライト(ホムセンや通販)の書き込みは厳禁
100均ショップの200円物や99円ショップはOK。
LED取り換え等は厳禁。
ストラップの付け替えは冗談で、OKですよ。
あくまで買ってきたそのままの姿のライトを語りましょう。
「100均ショップ」なんて普通は言いません
変な人だと思われます注意しましょう
>>1 ダイソーの315円や420円や525円もおkですか?
勝手に200円OKにすんなよ
>>3 >>1じゃないがOKだろ
100均ライトスレなんだから。
8 :
目のつけ所が名無しさん:2012/12/02(日) 20:31:10.37
キャンドゥ200円トーチ最強
9 :
目のつけ所が名無しさん:2012/12/03(月) 14:27:50.37
テンプレまとめ
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
「100円ショップ」「100円均一」「100均ショップ」
などの基本100円(105円)の店/99円ショップ等も含む
で売られているライト・懐中電灯で有れば
特別扱いで売られてる100円(105円)以外の商品でもOK
例: 200円/210円/315円/525円…etc.
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
改造などではなく、あくまで売られているそのままの状態の話専用
(ストラップの付け替えは冗談で、OK)
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
LED付け替えとかの話をしたい人は改造スレがあるのでそっちへ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1341085596/ ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
488 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] : 投稿日:2012/12/03 09:26:59ID:RC/vqUba0 [1/1回(PC)]
名前:可愛い奥様[] 投稿日:2012/12/03(月) 09:18:26.68 ID:Qt45Fz4s0
16 +4:名無しさん@13周年 ::2012/12/03(月) 02:18:01.01 ID: xm0FnEtg0 (1)
500 名前: イエネコ(西日本)[sage] 投稿日:2012/12/03(月) 00:21:44.74 ID:9Ejy1hpx0 [2/2]
道路保全技術センター wikiより
財団法人道路保全技術センター(どうろほぜんぎじゅつセンター、英: Road Management Technology Center、現在は解散)は、
日本の国土交通省所管の財団法人。
道路および道路構造物の保全や調査研究、道路管理システムの提供、技術指導や資格制度の運営などを行っていた。
行政刷新会議による2010年5月の事業仕分けにより、2011年3月31日をもって解散[1]、同年11月30日付で清算手続きが終結した。
ちょw
道路保全技術センター
事業
・調査・研究および開発技術の提供
・レーダーを用いた路面下空洞探査、道路の防災管理、トンネルの保全、道路標識や路上工事削減に関する調査・研究などを行った。
トンネルの保全・・・
>行政刷新会議による2010年5月の事業仕分けにより、2011年3月31日をもって解散[1]、同年11月30日付で清算手続きが終結した。
>>12 大体そんないい物じゃないぞあれ
値段にしては確かに明るい方だがLEDモジュールの組み付け精度が良くない
バラして手を入れて使うならまだしもそのまま使用だと確実に不具合がでてくる
ダイソー2AA 420円1本買うよりキャンドゥ2AA 200円2本買うほうがいい
ゴム臭2AA 105円2本買うよりキャンドゥ2AA 200円1本買うほうがいい
16 :
目のつけ所が名無しさん:2012/12/05(水) 15:38:12.49
ゴム臭もう売ってない
ゴム臭なら先週行った得得屋にいっぱい有った
18 :
目のつけ所が名無しさん:2012/12/05(水) 16:38:30.38
震災のときに水道管も消えた
最初期に買ったゴム臭はゴムが硬化してスイッチが押しにくくなり
そのうちヒビ割れてダメになったな
ダイソーの420円ヘッデンもスイッチカバーのゴムが似たような
材質だからいつまで使えるか心配
ゴムはダメだ
21 :
目のつけ所が名無しさん:2012/12/07(金) 18:16:19.95
また地震か
100均ライトがたくさん売れる
さっきから注文の電話が鳴り止みませんw
23 :
目のつけ所が名無しさん:2012/12/07(金) 22:15:48.83
3LEDライトBIGを枕元に置いて今日は寝る
ランチャー9を落としたら、バラバラに分解してしまった…
女神が現れて
あなたの落としたのはこの「金のランチャーライト」ですか?
それとも「銀のランチャーライト」ですか?
いいえ女神さま、それはリフランです
正直なあなたには「ビッグ3」をあげましょう!
今日買ったランチャー、抵抗付いてなかった。orz
えらく明るいけど。ヴォルケーノでも切れるかな?
マンガン電池がいいのかな?
29 :
目のつけ所が名無しさん:2012/12/10(月) 08:07:48.16
抵抗なしのって倉庫の奥にでもあった奴か?
>>28 パッケージが斜めのじゃなければ
全部抵抗入ってるよ
チップ抵抗が見えてなかっただけでは?
31 :
目のつけ所が名無しさん:2012/12/10(月) 19:39:20.67
ダイソーには売ってない3灯AA電池2本のヤツは車いじりに大活躍している
ボディはゴム系素材で、書いてないけど若干の防水性もある
ダイソーのはダメだ、まず電池がAAA×3ってのがダメ
それにボディのプラがすぐに割れそう
さんざんガイシュツの、ここでは「ゴム臭」と呼ばれてる奴だろ
それがどうしたんだ感がぬぐえない
33 :
目のつけ所が名無しさん:2012/12/10(月) 22:09:54.81
2AAってトーチとゴム臭くらいか
2AA首振りライト
2AA伸縮トーチミニランタン
2AAカーディノル
2AAラバーコーティングライト
2AA防水ヘッドランプも有るぞ
420円だけど
36 :
目のつけ所が名無しさん:2012/12/11(火) 19:53:39.46
2AA防水ヘッドランプ?
ダイソーだろうけど見たことない
なにそれ、420円でもちょっと気になる
38 :
目のつけ所が名無しさん:2012/12/11(火) 20:53:31.63
なんか昔あったような気がするがもう売ってないだろ
防水ってか防滴な
同じものを防水としてるブランドも有るけど
ダイソー 軽量防滴ヘッドライト
春夏の季節商品で入荷する年としない年が有る
LED化しない人には210円の4AAヘッドランプのほうがいいかも
2並2直だから2AAでも使えるし
防水性ゼロだけど
LEDライトって集光しすぎてない?
特に9LEDのやつなんか、もう少し広がりがほしいわ。
好みの問題かな?
42 :
目のつけ所が名無しさん:2012/12/12(水) 12:16:03.76
9LEDなら180mAもながれるから、
(同じくらい流れる)豆球の2AAのライトでいいんじゃないか
広がりもあるし
>>41 使ってる砲弾型LED自体が集光角10〜20度品だぞ
ボタン電池の1LEDでもランチャーみたいな9LEDでも一緒
帽子型の拡散型LED(180度近い)を使えば
多分お前さんの好きな広がりになるよ
LED交換すれば?
(改造ネタ禁止スレだけどすまん)
元から帽子型の拡散型LEDを使ってる100均ライトは
それをプラレンズで集めてやっぱり一点を照らすようにしてる
・・・つまり、チンケなLEDの弱い光で明るく見せる為には
今の形で小さな範囲を照らすしか無いんだ
100均ライトで広いのが欲しければ
タッチライト系なんかの超絶広範囲用のを買えば?
あ、そうだ、ゴム臭みたいな拡散型LEDで
リフレクタで集光してるようなライトの中の
リフレクタを外せばとっても光が広がる懐中電灯になるぞ
ただ・・・リフレクタで中の基盤を押さえてる構造だから
リフレクタを外すと固定出来ない
何か別の物で押さえる部品を作らないとな・・・
単にリフレクタを外すだけ程度なら技術の要る「改造」には
当てはまらないと思うが、それ以外の部品を自作して
交換するような事になったらやっぱりここのスレの
「買ったまま使う」には当てはまらないから
そういうので良いライトは100均じゃ売って無いよね
>>43 >>44 ボタン電池で、LED一個だけのライトで、
レンズを取り外すのは、やってみたんだよね。
良い感じに広がるんだが、ご説明のと同様な感じで、
レンズの厚みを何かで代用しないと接点がつながらない。
指で押し付けたら、拡散程度がいい感じだった。
良い感じに広がるからこんなLEDのライトはないかなぁと。
売ってないならしかたがないわぁ。orz
こうやってスレチ脱線してくんだよなぁ
スレチ判っててダラダラと…
47 :
目のつけ所が名無しさん:2012/12/12(水) 15:31:36.39
豆球の2AAのライトの豆球が切れたときに
LED電球に交換する
48 :
目のつけ所が名無しさん:2012/12/12(水) 15:33:46.26
電球じゃなくて
LED豆電球だった
49 :
目のつけ所が名無しさん:2012/12/13(木) 19:50:05.39
キャンドゥー?
全体が円筒状蛍光ゴムで覆われた、
200円で9LED-単四3本のがお気に入り。
グリオナ 今月の新作ライトは無いね
52 :
目のつけ所が名無しさん:2013/01/06(日) 22:05:04.13
up
今の主流ってなんですか?
スレチかもしれんがよろしかったら教えてくださいませんか。
相変わらずランチャー9が基本で
自転車用のパチノグ
キャンドゥ200円シリーズのランタンや2AA等、需要によって分かれている感じでしょうか
9LEDを車内に常備しようかなと思ったけど
今の時期はいいけど夏場は危険ですよね?
56 :
目のつけ所が名無しさん:2013/01/12(土) 13:34:52.16
マンガンで
確かにマンガンは液漏れしても火傷しないしね
液漏れしたら捨てるっていう選択肢もアリかもね
そこが100均の良いところ
車内の熱くらいで電池が液漏れするかアホが。
液漏れは化学反応じゃボケ。
中華電池だと熱で爆発しそう
61 :
目のつけ所が名無しさん:2013/01/24(木) 19:07:08.44
62 :
目のつけ所が名無しさん:2013/01/26(土) 03:01:32.02
>>58は夏の直射日光が当たる車内やダッシュボードの
温度がどの程度になるのか知らない
自分の車を所有したことのない無免許小僧なんだろうな
電池は総じて熱に弱い 寿命が縮む
おお 新製品なうえ2AAと2Dとは
どこの店舗で買ったの?
オレンジだけど他チェーンでも出回るでしょ
67 :
目のつけ所が名無しさん:2013/01/28(月) 22:20:54.65
68 :
67:2013/02/05(火) 19:14:11.13
オレンジ行ってマコトのLEDライト買ってきた。
簡易防水は
>>64のとおりレンズが最悪。
レンズ無いほうがいいんじゃないだろうか…
LEDは8mmの帽子型が1個という珍しい構成で結構明るいし、ゴム臭ほど青白い光でもない
スイッチが無いので少し不便
5LEDの方は同じ2Dの3LED懐中電灯BIGよりはいい感じ
モノトーンでスベスベしてるのでオサレな感じはする。
69 :
67:2013/02/05(火) 19:26:39.09
中身はどちらも同じで
TO-92型のHH004Fとアキシャルリードのインダクタで昇圧
3LED懐中電灯BIGとほぼ同じ。
ライト尾部のフックをめくると【MAKOTO.CO.LTD】とあるので
マコトが中国工場に発注したのかもしれんね
>>67 乙
蓄光材使ってたりしてなかなか頑張ってるな
グリオナの新作ライト
これってcandoで200円のやつだ…
200円で買ったばっかだよチクショウ…
まさかハンディトーチ?
>>72 グリオナのHPくらい見ろ
9LEDのヤツ
ここは100円じゃなくても平気な人のスレ
No.31040ってやつか 確かにキャン堂の200円トーチだな
これが100円なら今後の定番になりそうだな
9LEDなんかもう誰も買わんだろ
キャンドゥのトーチはパワーLED*1LEDだから意味が有るし価値が有るんだ
あれは只の3チップ5mm帽子型でパワーLEDじゃないし
78 :
目のつけ所が名無しさん:2013/02/22(金) 19:56:25.07
どっちがほんとなの?
“キャンドゥのトーチ”でググッて上位に出てきたBlogにバラした写真があるが、
これがキャンドゥので合ってるなら、パッと見単なる帽子型LEDに思えるな
帽子型パワーLEDなんだろ
パワーLEDってのは1Wくらいからそう呼んでるだけ
82 :
目のつけ所が名無しさん:2013/02/23(土) 08:59:47.94
どっちがほんとなの?
パワーLEDに定義なんて無いからね
スーパーLED()よりは明確だけどな
パワーLEDなら相応の放熱板が付いてる筈
無くて普通に基板に直付けならただのチップLED
>>81 確か「0.5W」のもパワーLEDって呼んでたな
0.5Wだとセミパワーとかミドルパワーって書いてるよ
セミパワーとかミドルパワーなんか書いて無かったよね
0.5W LEDが初めて出た時のライトなんか
セミパワーとかミドルパワーなんて言葉自体存在しなかったw
最初はPower LEDと言えばLUXEONのことだった
他メーカーも1Wクラスを造り始めて販売店はそれらを総称してPower LEDと呼ぶようになった
明らかにODなPolice等の3チップ帽子型やMXDLの正体不明放熱版一体型LEDでなくメジャー
メーカーのLED使用ライトで0.5Wは日亜RIGELのものが最初ではないかと思うが、RIGELは
発売時にMid-Power LEDとして紹介された
90 :
目のつけ所が名無しさん:2013/02/24(日) 10:51:35.82
キャンドゥいったけど200円のやつ売ってなかったわ
これって補充されてるのか?
こんなところで聞いてどうなるんだよ
店員に聞けよカス、小学生かよ
92 :
目のつけ所が名無しさん:2013/02/24(日) 14:08:11.87
いいえ幼稚園児ですが何か?
93 :
目のつけ所が名無しさん:2013/02/24(日) 14:16:56.35
そんなこと店舗でバイトに聞いてどうなるんだよ
スレのプロに聞けよカス、小学生かよ
100均LEDライトスレのプロが居るのか
つまり乞食
バイト店員より常連の方が詳しいかも
その店に補充されるかどうか判るのは
エスパーだけじゃね
>>90 自分が買いに行ってるキャンドゥだと
棚の品がある程度少なくなったら
しばらくすると山盛りになってるから
補充されてるんだと思う
200円トーチ等ね
ダイソーにズームキーらしきワイド&スポットライトってのがあった。
驚いたのがズームキーとは違ってワイド時に光が均一に照らされる。ジェントスのやつでもムラがある。
スイッチとかLEDはおそらくズームキーと同じでレンズを新調したのかな。
ただ若干ズームキーのほうが明るいようだ。
100 :
目のつけ所が名無しさん:2013/02/25(月) 17:01:26.38
枕元にひとつ懐中電灯を置いておきたいけど
現時点で明るさ最強はどんなやつ?
出来れば、単三のものがいい
101 :
目のつけ所が名無しさん:2013/02/25(月) 17:09:59.97
アメリカ人全員みんな絶対確実に死ね
アメリカ人に限らず人間ならみんな絶対確実に死ぬから
>>100 4AAのミニランタンかチャリライトにハロゲン球を入れたのが
100均で手に入る単三のライトとしては一番明るいと思う
うちの近所のキャンドゥはいつになったらハンディトーチ売ってくれるんだ
近所のキャンドゥに聞けばいいのに
なんで2ちゃんねるで聞くの?
バカなの?
死ぬの?
そんなこと店舗でバイトに聞いてどうなるんだよ
スレのプロに聞けよカス、小学生かよ
バイトって入荷情報はどれくらい知ってるんだろうな
発注者はかなり把握してるだろうな
逆に社員でも知らない奴は知らないよな。
調べようと思えば調べられる可能性はバイトより高いかもだが
もし200円商品を扱わない店舗だったら
いつになっても入荷しないかと
いや扱うかどうかじゃなく「補充」されるかなんだから過去に入荷実績が有るんじゃないの
入荷実績が有るなら本部に在庫か入荷予定が有れば取り寄せてもらえる
ごめん
>>90じゃなくて
>>104か
新規に扱うかどうかは店次第だよな
200円扱いのリストに載ってない店舗でも買えた報告有るし
200円扱ってるリストってどこで見れるの?
近所のとこはどこも置いてないわ
200円取り扱いしてないなぁ、なんて思って電機コーナーじゃないところを
フラフラ歩いてたら「こんな所に有るやないか!」って発見したことが二件程有るアルよ
キャンドゥのバイトスレで高額商品やめたって言ってたぞ
公式サイトも模様替えして高額商品扱い店舗のリストが消えてる
>>113 200円の扱いリストなんて存在しない
>>112は過去のキャンドウの315/525円高額商品扱い店リストと
勘違いして書いてるだけだと
大・「大型店舗」を表します。
雑・「雑貨商品のみの取扱店舗」を表します。(一部少量の食品を扱っている場合がございます)
田・300円・500円など100円以外の商品が充実している店舗です。
100円以外の商品が充実している店舗
であって200円はもちろん315/525円などという表記も無かった
しかし200円商品はこれに含まれるので優先的に探してみる目やすになった
あと充実はしてないけど105円以外の商品を置いてる店舗も多数有る
>>117 キャンドゥのその田マークは「315円・525円商品取り扱い店」の事だよ
元々100円(税込105円)商品しか置いてなかったただの100円ショップだった
キャンドゥが、商品の拡充として「300円(税込315円)商品」と
「500円(税込525円)商品」という名前で高額商品を置くコーナーを
併設した特別店舗の展開を始めたのがそもそも
>315/525円などという表記も無かった
なんて言い出すのはよほどのアホか読解力が無い人だね
200円トーチ等の200円(これは税込)商品はそれらの特設店とは
全く関係なく、先日の「xx周年特別企画」用商品として
導入され、高額商品取り扱い店舗の区別なく、キャンペーン品を
取り寄せて店頭に並べている店舗なら売ってる、
そうで無い店舗は売ってない、ただそれだけなのに・・・・
こういう情報はもう枯れた果ててる位出てるのに
なんでいまさら
>200円商品はこれに含まれるので優先的に探してみる目やすになった
なんて的外れな事を書けるのか、その神経が凄いと思うよ
キャンドウには「315/525円」などという商品は実在しない・・・でFA?
315/525円なんて言ってるのはバカアホマヌケw
いや315/525円という括りの表記が無いだけで税込み315円や525円の商品は有るよ
「100円ショップ」が看板に付いてる小型キャンドゥで525円の折りたたみ傘なんかを置いてるのを見た
株主総会で今年中に1,000店舗に拡大して200円商品なども積極的に投入するって
言ってたらしいから200円トーチの扱い店舗も増えるかもね
でも315円や525円の商品は105円で在庫処分した店舗も有るみたいだから減るか無くなるのかも
気の迷いに出てたキャンドゥで買ったという525円の
フィラ球ランタンはついに見つけられなかったなあ
気の迷いはうそつきだろ
>>122 気の迷いのどこに載ってた?
すまんが自分で探した限りでは見つからんかった
教えてもらえると助かる
そんな物存在しない
あ・・・多分それ買ったわ
単一電池式で525円で売ってたランタン
実家のほうに置いて有る
128 :
124:2013/03/02(土) 01:42:09.28
>>126 自分の探し方が悪かったみたいだ
教えてくれて本当にありがとう。
129 :
目のつけ所が名無しさん:2013/03/02(土) 09:24:45.22
キャンドゥのスパイペンも紫外線ライト
セリアのスパイペンも紫外線ライトだな
131 :
目のつけ所が名無しさん:2013/03/02(土) 12:28:40.86
100均のLED懐中電灯は玉の数が多いもの買えば間違いない?
今は3LEDのものがあるみたいだけど、もっと多いものある?
最強またはお勧めあったら教えてください
それどころか9LEDもあるぞ
9LEDの買ってもじきに球切れして3LED位になるけどなw
ちっちゃいLEDが何個あろうが明るくない
100均じゃ無いが100-LEDライトはバカみたいに明るいw
小さいLEDでも光が集約されれば明るい
でもその場合は照射範囲は狭いし、そもそもそこまで考えた設計ではなく、ただ並べてるだけ
で、お薦めはww
最強はキャンドゥのトーチライトって結論が出てる
139 :
目のつけ所が名無しさん:2013/03/02(土) 15:58:20.30
キャンドゥの4LEDライト
提灯の柄はダイソーのほうがいいな
うn
143 :
目のつけ所が名無しさん:2013/03/05(火) 11:37:37.43
343 名前: ジャガランディ(大阪府)[sage] 投稿日:2013/03/04(月) 01:06:32.56 ID:hdb2JJ100
自転車用リアフラッシュライト
接続部の強度不足でちょっとした段差で折れて吹っ飛んでしまう
346 名前: ボンベイ(東日本)[] 投稿日:2013/03/04(月) 01:33:50.81 ID:ZtjskmVb0 [1/2]
5LEDのメガウルトラライトもちょっと空気圧あげて歩道走ってると振動で台座が折れて
走行中にもげ落ちる
半年で4個逝った
>>143 必ず同じ側が割れるから、金型が悪くて応力集中しやすいとか、成形時の樹脂の流れが悪いのかもしれない。
破片が残っていたら、耐荷重タイプの瞬間接着剤で修理すれば、何故か新品以上に長持ちだったりする。w
145 :
目のつけ所が名無しさん:2013/03/07(木) 20:45:10.72
>>138 ダイソーやセリアは近所にあるけど、キャンドゥは車で1時間半の距離ww
今日休みが取れたのでキャンドゥへ行ってトーチライト買ってきた、さすがに明るい
その横に、2WAYライト7LED+5LED(12LED)というのが置いてあったので
ついでにこれもポチ、造りは悪いが、懐中電灯とランタンになり意外と明るい
停電時には活躍してくれそうww アドバイスに感謝です
車で往復3時間でしょ
ガソリン代だけで通販でまともなライト買えるんじゃ
147 :
目のつけ所が名無しさん:2013/03/07(木) 21:53:17.53
>>146 他にも衣類、食品とか買い物があったのでww
遊びはガソリン代など関係ありません、楽しみのほうが大きいのでww
キャンドゥでは、結果2600円買い物して出てきました(^^;
>ついでにこれもポチ
リアル店舗で買ったのに何がポチ?
149 :
目のつけ所が名無しさん:2013/03/08(金) 00:26:21.05
見本のライトの電源をポチしたんです
なんだそりゃw
>ついでにこれもポチ
>ついでにこれもポチ
>ついでにこれもポチ
リアル店舗でもそこで通販注文して来たんだよな
それで後日家に届くのが楽しみだとw
今100均ライトスレではポチが熱いなw
ポチは死んで灰になりましたとさ
>>145 2WAYライト7LED+5LED(12LED)
これなにげに便利だわ。
願わくば、両方同時に点灯するモードが欲しかった。
スイッチが一個だと複雑になるんだけどな。
いまも、懐中電灯 → OFF → ランタン → OFF → 懐中電灯 → OFF 繰り返し。
これに同時点灯はやり過ぎか。w
スイッチが独立で2個ついていれば可能なんだがな。
>>154 ヘッドを外せば、赤(+)と青(-)の配線があるので
ランタンの赤とヘッドの赤をパラに結線しなおすと
簡単に実現できる
ねじで組み立ててあるので、簡単にばらせ改造は
簡単に出来る
普段ランタンとしてしか使わない俺は、電池一本抜き差ししてスイッチ代わりにしてるわw
でもこれはLEDより先にスイッチゴムや外装プラがダメになりそうだ。
簡単にできることはよく分かった
158 :
目のつけ所が名無しさん:2013/03/08(金) 15:42:18.48
ここは改造の話はご法度でしょ?
改造の話は専用スレに隔離されてるじゃん
>>155 懐中電灯
ランタン
懐中電灯+ランタン
の3モードが欲しいんだって。
スイッチ足らないんじゃないかな?
>>159 荒らしが寄って来る前にそろそろ改造スレへ
1-2-3-offという4段スイッチに換えれば済む話だけど
ここは改造禁止のスレだから諦めなよ
しつけぇな
改造したいわけじゃないし。
普段は2モードで問題ありません。
年に何回かあるマンションの見回り当番の時に
足元も照らせて便利なのになぁ。と
懐中電灯を2個持てばいいだけの話。
これ、普段から持ち歩くにはデカすぎ。家で使うぶんにはこのままでいいわ。
足の爪を切るときとか、ド近眼で老眼だから暗いと辛いのよ。
そう言うときランタンモードが便利。
持ち歩くのはキャンドゥの9LED蓄光ゴム巻きと予備にビック5。
無灯火自転車避け。
ライトでで存在をアピールすると、自転車側から余裕で避けてくれる。
カバンにカルビナでぶら下げてるだけだけどね。
近くの100均に尻根ライトあったけどレンズ周りのプラが安っちくてスルーしてしまった
やっぱり現物を手にとって見ないとダメだな
165 :
目のつけ所が名無しさん:2013/03/11(月) 15:23:41.12
>>163 うるせーハゲ!
さっさと改造スレに行きやがれボケ
167 :
目のつけ所が名無しさん:2013/03/11(月) 19:32:49.84
桜にLED提灯
お花見が楽しみでLED提灯10個買った(*^v^*)
きめえw
172 :
目のつけ所が名無しさん:2013/03/19(火) 11:00:35.77
311ん時は職場で泊まったからな
ケミカルライトを置いとくと便利だよ
階段とか目印が必要になるような所に置いとけば良い
文盲ってワープロあったなあ
YAZAWA LL91BK 1AA 100円誰か買った奴いるか?
175 :
目のつけ所が名無しさん:2013/03/23(土) 08:59:18.91
ケーズで買ったよ
池袋のキャンドゥにシリコン探しに行ったら階段で制服JKのパンチラ見た。
ちょっと厚手の白綿パンで縦縞っぽい織り模様がついてたな。
それで満足して買わずに帰ってきてしまった。
いずれお前は今の俺になる。
前科者か
円安関係無く昔からあちこちでよく見る光景じゃん
そういうライトって昔は$3で3〜5本セットだったなぁ
182 :
目のつけ所が名無しさん:2013/04/11(木) 12:20:58.39
DXは9LEDランチャ-、前から高かった
円安のネガキャンやめろよ反日ヤロウ
日本がなくても起こる元とドルの為替の問題
じゃ日本無くなれよ
中国領土になれ
お前が中国に移住すればいいんじゃね
186 :
目のつけ所が名無しさん:2013/04/12(金) 08:44:16.62
DXを呼んでくる
もうすぐミサイル撃ち込まれて焦土と化す国だ
今の内に逃げ出せよww
>>187 あー、やっと祖国に帰る決心がついか
頑張って兵役こなせよ!
慈悲無き攻撃でお前達は滅ぶであろう
何じゃっそりゃ。へんてこりんが飛んでるわ。
まずはアメリカの肥料工場に無慈悲な鉄槌を下したニダ
アメリカは火の海ニダ
とか・・・かの国のニュースでは国民に言ってそうだな
>>145 >今日休みが取れたのでキャンドゥへ行ってトーチライト買ってきた、さすがに明るい
これって、二種類あるトーチのうち、どっちのほう?
日本語怪しいな
外国人か?
自己紹介乙!
ナニ言ってるカ
ワタシ日本人アルヨ!
3LEDランタンなら先週レモンに大量入荷してたけど既に品切れ寸前かも
明るさ的にはキャンドゥー4LEDランタンと大差ないけど
拡散カバーのおかげで眩しくないのが良い
199 :
194:2013/05/06(月) 20:04:28.87
グリオナの単3×4の3LEDランタンだが、
タイム岡山西市店から歩いて1.5km以内のランディという100均に行ってみたら
レジ横の電気コーナーにあったので、3個黒ばっかり買ってきた。
次に西大寺近くのランディの方も確認したが
レジから遠い方の電気コーナーにあるのを確認した。
ここのランディは、古い売れ残り品みたいなライトもあるようで
http://www.amazon.co.jp/dp/B004XODSPS/ の賞味期限が2013年6月の単3電池が
入った12LEDスクエアランタンが残り1つだけあったので買ってきた。
100均で明るさが調節できるやつは自分は初めて見ました。
105円で買えるならもっと数が欲しい所でしたが・・・残念。
100均とは関係ないが、ダイレックス岡山店で、単3×4で4w蛍光灯と4.8v懐中灯
が点けれるライト、ダイソーだと420円のやつが198円で売っていたので
ダイソーのを買うぐらいなら、こっちを買っとけ。
サドルカバーが水玉パンツに見えた
L型が欲しいんでクリップライトが気になるな
回転するヘッド部分の接点は改良されただろうか
ここの接触が悪くて、いまいち使いにくかったんだよね
203 :
目のつけ所が名無しさん:2013/05/17(金) 16:08:57.36
194の書いてるところにわんさかランタン置いてるんだけどなw
よく探してみるよろし。
前は無かったけど最近入荷したんじゃねーの
忘れた頃に入荷するのは良く有ること
そして買いに行ったらもう売り切れてると
>>203 単三×1の2wayランタンライトしか知らん。
207 :
目のつけ所が名無しさん:2013/05/24(金) 15:29:35.08
>>206 マルナカ屋島店の100円ショップに
腐るほど目いっぱい置いてあるから見てみそ。
あそこは掘り出し物が多いからねぇ。
100円ショップネタから話が逸れるが
高松市内の駄菓子卸問屋の店で1個48円の調光ができる
子供向けのおもちゃだがLEDライトを発見したw
防水も何も無いし落としたらすぐ壊れそうだが50円以下ならある意味最強かもしれないw
あとマルナカのPC屋島店のクレーンゲームコーナーに
オリバー3LEDっつーキーホルダー型のLEDライトが置いてあって
LEDベイビーライトの亜種っぽい感じで作りはよさげ。
ちなみに香川県下では今の所グリオナの新商品置いてる所はなし。
208 :
目のつけ所が名無しさん:2013/05/24(金) 18:28:58.88
で今はどれとどれが優秀おすすめ品なんだ?
>207
自分が確認した後で入荷したのかなぁ。
199のとおりブツはすでに入手しているので
まあ、情報サンクスな。
人口40万人の高松民がこのスレに2人いるとして
日本の全人口から比率を出していくと
このスレをみている奴は600人前後居ることになるんだが
本当にそんなにいるのかなぁ。
今はダイソーの「USB LED ライト」がおすすめ。
100均の「USBポート付き充電器」と組み合わせれば
持ち歩きもできるので、
単4×2本の懐中電灯としても使える。
今はダイソーの「USB LED ライト」って?
あのぐねぐねした棒状の暗い奴?
そう、まぁ所詮5ミリの砲弾型LEDが1個だけだからね
ちなみに、今月発売の「米国Cree社製LEDチップ」を採用しているというやつね
214 :
210:2013/05/24(金) 23:49:14.36
「USBポート付き充電器」は単4×2本ではなくて、単3×2本の間違い
>>210 このコンビネーションは仕事で使ってるわ
>>210 うむ。あれは優秀。
usbのほうはどこのメーカー?
お勧めはやっぱり定番のセリアかな。
いやあれ電池入れた瞬間から搾り出すから使いづらいって有名じゃん
電池入れたままだと空になってる
電池と電極の間に紙を挟んでる
>>218 おれも蓋の裏に絶縁用の長めのセロテープを貼って
使わないときは挟んでる。1枚だと破れそうだから3枚重ね。
あれの待機電力はiPhone用にD+とD-が繋がってるのが結構食ってる
パターンを切ってやれば1/10くらいになる
アイポンで使えなくなるじゃん
パターンを切るのは改造だからスレ的にはNGだな
>>220 iPhone用にとか、アホかwww
あれでiPhoneが充電できると思ってるのならパッパラパーだわ。
パラッパッパー!!
>>224 そのリンク先で、よく実際充電してる人って言えるなwww
227 :
目のつけ所が名無しさん:2013/05/29(水) 15:14:50.64
>ふと、iPhone 4 ではとうなんだろう?と思い、つなげてみたところ・・・
>ちゃーんと充電が始まりました!!ただし中の電池はエネループ2本だけなので満充電はできません。今回は電池残量50%から開始して80%ぐらいで終わりました。
226はメクラなんだろうね
それとも日本語が読めない人か・・・・・
ところであのパナソニックのエネループどう思う?
230 :
目のつけ所が名無しさん:2013/05/30(木) 15:07:41.30
マルナカの屋島店は偉大だった・・・w
3LEDクリップライトが売ってたんで購入。
明るさは旧クリップライトとそんな変わらなかったw
ただプラスチック部分の作りは前よりちょっとマシになったかな。
360度回るヘッド部分は相変わらずぐりぐり回したら接触不良でつかなくなりますw
>>230 くそデカいマイケルとかいうやつじゃなくてJRの近くの奴かw
なんで高松市民が3人もいるんだよw
ミーツ&ワッツでも3LEDランタンを売り出した模様。
おいらはもう入手済みだが。
3LEDクリップライト、素晴らしい作り。まさにシンプルイズベスト。
236 :
目のつけ所が名無しさん:2013/06/03(月) 11:41:36.84
キャンドゥには無かったな
3LEDランタンさっぱり売ってないな
広まって色んなアイデア出てきてくれたほうがうれしいんだが
>234 のやつは、今月の新製品コーナーにあったから。
3LEDクリップライト
これ昇圧回路入ってないんじゃないか?
無いと思えば無い
有ると思えば有る
人生みな思いのまま
241 :
目のつけ所が名無しさん:2013/06/08(土) 16:48:44.21
>>239 (少し使った)ニッスイで光らなかったら
昇圧回路入ってないんじゃ?
242 :
目のつけ所が名無しさん:2013/06/09(日) 20:31:20.24
>>239 今日買ってきた。ガワは全てはめ込みなんで
バラしてみたけど昇圧回路らしき物は無いね
何で電池2本で光るの?
夜釣りの仕掛け作りの手元灯に最適ライト
243 :
目のつけ所が名無しさん:2013/06/10(月) 09:06:07.35
まじかよ
昇圧回路がなくても乾電池2本での電圧でもLEDのVfが3V前後なら光るだろ
でも電池の容量が残っていても早く暗くなるはずだから、
昇圧回路のある懐中電灯で使うとまだその電池でも使えたりする。
245 :
目のつけ所が名無しさん:2013/06/10(月) 10:31:01.34
キャンドゥの自転車ライトは2AAAで昇圧なし
手抜き
緑と赤のLEDを混合させて黄色を作れば原理的には電池2個昇圧無しで安定して光るLEDライトができるはず
247 :
目のつけ所が名無しさん:2013/06/10(月) 12:44:11.95
黄色のLEDってあったような
100均のローソクLEDは定格2.4Vの黄色(アンバー)だよ
ちょうちんに入ってるのも
249 :
目のつけ所が名無しさん:2013/06/10(月) 17:46:14.05
118Bとコイルの付け忘れか
>>249 白色LEDは製造が難しく、Vfが高い件
現状の白色LEDって、青色LEDベースに、赤や緑に光る蛍光剤入れて白くしてるのが大半でしょ?
>>251 そうだと思うよ。
スレ違いだけど蛍光灯とLEDをそれぞれ分光してみたら
蛍光灯は三原色に相当する光の線が見えて、それぞれがすごく狭かった。
LEDは太陽光みたいなグラデーションだった。
ハンディライトと携帯電話のフラッシュとLED電球と全部同じ。
なんとなくLEDも特定の波長の光しか含んでないと思ってたから驚いた。
ピークが出来ている450nmの波長は
使用する時、フィルターでカットしているのですか?
スペクトラムを見ると素人感覚では怖いような気がします
>>254 フィルターなんか入ってませんよ
それが今問題とされてる「ブルーライト」の正体です
LEDメーカー自らが青色LEDを基礎とした白色LEDは
人体に有害なブルーライトを多く含む有害光線を出してると
データシート上等で公表してる事でとても怖い物です
大卒の理系にしか分からない書き方をすると
白熱電球のような熱による発光は、
理想的には波長が連続した黒体輻射スペクトルを示す。
それ以外の発光体では、おおざっぱにいうと2つの準位があって
エネルギーの高い準位から低い準位に落ちるときに発光するから
鋭いピークが出るはず。
(厳密に言うと、分子運動の自由度分だけ細かい準位はあるが)
蛍光灯つうか水銀灯なら紫外光だし、白色LEDなら青色光が発光する。
蛍光灯や白色LEDで白色っぽく見えるのは、
もともとの紫外光・青色光を吸収し、
より波長の長い光(と熱)を出す蛍光体をいくつか組み合わせて
白色の光として見える複数の波長の光が結果的に出るようにしているため。
白色LEDの青色発光もなければ白色っぽく見えないので
発光したまま外部に出ている光もあるし、蛍光体に吸収されているものもある。
ぐぐらずに書いたので間違いがあるかも。
蛍光灯に関しては、発生する紫外線はほぼカットされるから紫外線はほとんど外に出ないから安全だな
>>254 うんにゃ?
見たまんま青LEDのスペクトルが相対発光強度のピークで
青の補色である(蛍光体を励起した)黄色を混ぜることで疑似白色を作ってる
三波長蛍光管でない普通の蛍光管と大差ないバランスだよ
可視領域の光線だし紫外線を含まないぶん蛍光管より有利と言える
永いこと蛍光管で暮らしてきたのに今さら白色LEDをワルモノにするのは
大して効果も無いフィルターやらメガネやらを売りたい業者だけだな
>>256 一般の白色LEDは可視光の青LEDと蛍光体一種類だよ
複数のLEDや蛍光体を組み合わせた製品も有るけど高くて100均ライトとは無縁
>>257 一般の蛍光管は紫外線出しまくりだよ
そのため美術関係や商店向けに紫外線対策を施した特殊蛍光管が造られてる
>>258 NHKなんかの特集番組でも取り上げられてたから
NHKもメガネを売りたい業者なんだろうww
261 :
目のつけ所が名無しさん:2013/06/11(火) 14:22:13.80
あのメガネ
100均で売ってるな
ダイソーで売り出したね
メガネ屋で3000円位で売ってるのと
効果が同じなら笑えるwww
263 :
目のつけ所が名無しさん:2013/06/11(火) 17:07:25.86
あれこそステマ
あの手のメガネって高校物理で習う薄膜の干渉で
特定の波長の光を反射する仕組みなのかね
そんな高度なことやってねーよ
単にレンズやコーティングで青い光の透過率を低くしてるだけ
ダイソーブルーライトメガネ・・・・あかんわw
買ってみたけどレンズが「プラ板!?」って感じで
びみょーに画面が歪んで見えるし
透明度(ブルーフィルターの意味で無く)もなんか変
一応はブルー光は弱めてるようだけど
本当にブルー光に対してメガネ店のブルー光対策メガネみたいな
効果が出ているのか疑問だね
従来から100円で売ってるUVカットを謳うサングラスのレンズで
単にブルー光対策メガネに似た茶色いフィルター色のを
「ブルーライト用メガネ」って書いて売ってるだけのような気がする
まぁブルー光に対しての効能以前に
プラレンズの質が悪すぎて視界が歪むのは100円でも納得行かんなw
モニター対策なら単に色温度下げて輝度落としゃ済む話
直接光源を長時間見るわけでもないLEDライトにゃ関係ない
>>267 >モニター対策なら単に色温度下げて輝度落としゃ済む話
これってどうやるの?
お手持ちのLEDモニター(ディスプレイ)の取扱い説明書を読んで下さい
輝度くらいは下げられるだろうけど
色温度なんてタダの見せ掛けだから意味無し
>>271 大元の発光波長が変わらないんだから意味無いだろ
液晶パネルの外に出て来る青色の光の「量」は変えるんだから
272みたいなアホな事言い出さない限り効果は有る
>>273 それ本当?
赤味を増やすために余計に青が増えてたりしない?
>>271 たとえ6500Kに落としたとしても、ブルーライト問題が少し緩和されるだけで
あいかわらず存在する
そのブルーライト問題とやらは100均ライトと何か関係有るのか?
277 :
目のつけ所が名無しさん:2013/06/12(水) 07:00:09.03
100均LEDライトのブルーライト対策
100均のLEDライトでも有害なブルーライトは出てるだろ
特にキーチェーン型の「青色LEDライト」なんかブルーライトしか出て無いぞww
あんなの使ってたら目に悪いに決まってる
まあ目薬さすみたいにゼロ距離で見続けたら100均の
キーチェーンライトと言えど目に悪いだろうな
わざわざそんなことする阿呆が居るかどうかは別にして
LEDのライトを見せると、わざと点灯してるLEDを目に近づけて覗き込む奴がいる
で、わっと驚いたフリをする
怖いからもう奴には見せない
ブルーフィルムだぜ!
282 :
目のつけ所が名無しさん:2013/06/12(水) 17:17:33.19
このスレの乞食連中に言えばもらいに行ってくれるのにな
乾電池なら回収BOXに放り込めよ
>>281 スマン。
初見で気づいてやれなかった。
おっさん乙。
>>282 その写真、83キログラムもあるようには見えないんですが
単一電池一個の重さが139g
83kg/139g=597個
奥行き次第ではそのくらいあるかもしれん
83kgじゃなくて183kgな
写真のは50kgくらいの量にみえる
じゃあ、最近のスマホのバックライトは、ほとんどLEDバックライトなんだけど、あれも長時間見続けたら有害なんかい??
ブルーライトの説明で「LEDバックライトのパソコンモニターや
スマートホン等を毎日見ている人には有害」と言われてるが?
ブルーライトなんてバランスの問題だろ。
液晶の色温度下げて赤っぽくすれば相対的に青波長の透過光は減るでそ。
そんなに心配なら輝度事態を下げて元の発光量自体を減らせばいい。変なメガネなんぞ買う必要なし。
いやモニターにかじり付く生活をやめれば解決
294 :
目のつけ所が名無しさん:2013/06/22(土) 22:55:11.62
暫く見てなかったんだけど
現時点で100均最強ライトって何なん?
セリアの9LEDライトなのか?
マコトの3LEDランタンだな
3LEDランタンてグリオナじゃなくてマコトからも出たのか
知らなかった
100円のUSBチャーじゃと組み合わせてもいいなら
ダイソーのCREEDのUSBデスクライト。
298 :
目のつけ所が名無しさん:2013/06/24(月) 09:43:45.46
売れ残ってる抵抗なしの9LEDライト
抵抗も電源ICも無しの奴って、どうせ単4電池じゃたいした電流流れないから問題ないだろって
割り切った感じがしていい感じだな
300 :
目のつけ所が名無しさん:2013/06/24(月) 21:11:04.13
キャンドゥのトーチ
301 :
目のつけ所が名無しさん:2013/06/24(月) 21:22:55.95
2AAの豆球のライトにLED豆球
302 :
目のつけ所が名無しさん:2013/06/25(火) 01:22:27.06
>>299 おまえは単四電池をなめとりゃ〜せんか?
電池のプラス側なめるとピリッと変な味するよね。
せやな
9V電池のほうが美味しい
駅漏れした電池
3チップ帽子型は明るい
グリオナのライトかなりの数が廃盤になるって噂だが
円安のせいか
単に出荷元がもう作って無いからだろ
短期間だけ作って儲けたら後はまた別の商品のニセモノに切り替える
これが中国人のやり方
バッタ品を除いて100均ライトのほとんどはロット単位の受注生産だぞ
完成品を買い付けてるわけではない
また地震で大量生産だな
3チップ砲弾型LEDは消費電力が3倍前後あるからランタイムが短くなるんだよね
短くなっても構わないやつしか乗せ替えできない
グリオナの2LEDのUSBライトをようやく買えた
車のバニティランプをLED化しようと思ってたがこれで充分だわ
315 :
目のつけ所が名無しさん:2013/06/28(金) 22:04:18.61
>>314 2LED部が重くて垂れ下がってくる。
フレキの所半分になんねーかな
ガッチリくっ付き過ぎ
ダイソーの新型のほうが明るいしな
スポット強いだけであまり明るくはないよ
局所照明としてはグリオナの方が使いやすい
局部を照らすライト?
さすがグリグリオナニー!www
319 :
目のつけ所が名無しさん:2013/07/06(土) 06:56:22.31
>>318 LEDライトでチンポ照らすと楽しいのか?
ご法度かもしれないが愛用してたキャン堂の200円トーチ LEDが一個切れた
予備のに交換かな
ミーツで3LEDのランタン売ってた
ミーツだけにLEDみーつランタン
ここは見ーつけたんって言え
ワッツ?
325 :
目のつけ所が名無しさん:2013/07/28(日) 18:24:30.44
ラメ入りのランチャー売ってたから買ってみた。
明るさはシリコンと変わらずだから、汎用性の高さなら
シリコンを選んだほうがいいかもね。
マルナカ屋島店は本当に偉大でしたw
ああんっ、らめえぇぇぇぇっ!
南海地震に備えて
100均ライト
まんがんでんち
キャンドゥ200トーチもケーズのYAZAWAも見つからないや・・・。ミーツの2wayとかので我慢するか(´。`)
ケーズのYAZAWAって1AAの奴か
あれほとんど出回らなかったな
耐久性がなかったのかな
南海地震は思ったより小さく済んだな
ボーイ・ミーツ・ガール
前スレで100均ヘッドライトをキボンぬしたが
結局、931Hを買ったので、
必死に企画を検討しなくていいよ。
NB-007という単一2本の昇圧5LEDライトをセリア系列店で購入
某氏が「5LEDスネークライト」と命名してブログにうpしているやつ
デザインは最悪だがボタンの感触、LEDカバーがガラス、本体の持ち心地など
単一2本の昇圧3LEDライトより気に入った
スネーク!それは危険だ
今日も元気なちゅるやさん
ニモ
ダイソーにいい感じの提灯売ってたが外の部分だけでライトなかった
LED提灯(105円)じゃ無い、ただの「ザ・民芸」の飾り物のほう見て無いか?
中にLEDローソク
まだ使ってない100均アルカリ単三が1本液漏れした
一応まだ期限内
ウチの近場のフレッツなんだけど、
マコトの単一2本5LEDの懐中電灯、
売り切れて以来再入荷しないんだよな。
スイッチの不良率が高すぎて廃番とか?
同じマコトでも単三2本1LEDのは
某ドラッグストアの100円コーナーでも
ずっと売られてるんだけど。
>>342 マコトの5LED懐中電灯、確かに最近見かけないね。
でもアレって3LEDビッグより光量があって明るくて
電池の持ちもいいんだけど、作りがチャチなのがなぁ。
スイッチのスライドが硬すぎる欠陥品?率が高すぎるし、
ヘッドとボディのネジの噛み合いが浅すぎて、
ちょっとぶつけただけでパッカーン!とバラけちゃうし、
3個買った内1個はフックがあっさり壊れたし。
マコトって昔から一発屋な気がする
一度新製品で入荷したら半年後にはもう発注取り寄せ出来ない物ばかり
>>343 マコトの5LEDは2灯の差で3LEDビッグより明るいけど
マコトでは全く点かないくらいに弱った電他でも
3LEDビッグなら室内使用には使えるレベルで点く
だから点灯時間で考えたら3LEDビッグの方が上
>>342 >>343 スイッチ部分にグリス塗ればいいよ
そうすれば柔らかくなって非常に使いやすくなる
グリス塗るとかってこのスレで話題を出すのを禁止されてる「改造」じゃん
改造するなら改造スレに行けよ
>>346 下手にグリスなんか注すと
滲み出してきてヌルヌルになるぞ
シリコンスプレーで十分
マコトの5LEDは表面が細かい梨地なんだけど、
ああいうのって毛細管現象みたいに
油脂類が滲みだして広がりやすいんだよね。
RC戦車をやってる人だと分かると思う。
>>347 LEDが死んで交換するのも修理であって改造には当らない!
スイッチの接触が悪いから良い部品に交換するのも修理であって改造には当らない!
100均のライトはすぐにLEDが壊れるような粗悪品が多いからね
壊れたLEDを外してモンスター等に交換するのもあくまで交換の範囲
電池が単四直列三本で電流が流れすぎて壊れたから
電池一本仕様にしてデコデコ入れるのも修理の範疇だろ
つまりは一度壊れさえすれば後は何をしても良いんだよ!
4AAって・・・・すごく長くないか?
ワロタwwWwWwwwWWwwwwWwwWwwwwwwWW
>>LED>>[++AA--][++AA--][++AA--][++AA--]
これくらい?
>>352は単四×3とは言ってるけど
単四×4とは言ってないぞ?
まぁ一人でグダグダホザいてウザいけど
4AAで長いとか言ってたらマグライト6Dや7D、
ケルライト12Cなんてどうなるんだ
>>356 誰か単四×4の話してたっけ?
アンカー付けろよ
まあ3AAAだろうが4AAだろうが直列だからって一列に並べる必要は無い罠
電池3本で1LEDを点灯させるより
電池5本で直列2LEDを点灯させる方が
抵抗で消費されるもったない電力が相対的に小さくなるので
多直列をバカにするものでもない。
台風シーズン来るして言うかもう来てるし
家の中の常備用懐中電灯をLEDの奴に代えたいなー
豆電球は暗いし電池食うし球の寿命も短いから
明日ちょっと百均行ってこよ
LEDは豆球の何倍も電池が持つって事は
もうほとんど常識レベルになってるけど、
豆球(クリプトン球)自体の寿命が
20〜30時間程度しかないって事を
いまだに知らない人が結構多いよね。
豆球(クリプトン球)も結構高いし
100均には置いてないことが多くて
100均LEDライトと電池買ったほうが合理的
クリプトン球の寿命は商品・駆動電圧にもよるだろ
駆動電圧低くすれば寿命は延びるし、
商品によっては明るさを抑えて寿命を長くしてあるのも多い
むかし、電気機器の電源ランプやらバックライトに電球が使ってあったころは、
そういった機器には長寿命型のが使ってあった
いまさら従来の豆電球の話なんて
_人人人人人人人人人人人人人人人_
> ものすごくどうでもいい <
 ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^^Y^ ̄
ヘ(^o^)ヘ
|∧
/
|
\ __ /
_ (m) _ピコーン
|ミ|
/ `´ \
('A`)
ノヽノヽ
くく
|
\ __ /
_ (m) _ピコーン
|ミ|
/ `´ \
∧ ∧
(・∀ ・)
ノ( )ヽ
< >
\ /
_ `゙`・;`' _バチュ--ン
`゙`・;`
/ `´ \
∧ ∧
(・∀ ・)
ノ( )ヽ
< >
∧ ∧
(・∀ ・) <何だっけ
ノ( )ヽ
< >
368 :
361:2013/09/02(月) 22:03:49.04
薬局の税込100円コーナーで
グリーンオーナメントの3LED懐中電灯BIGを三本と
マコトの簡易防水LEDライトを二本買ってきた
あと一緒に単一と単三の乾電池も
やっぱLEDは明るくていいなー
しかも電池も超長持ちだからもう豆電球はイラネ
これで常備用は足りると思うけど
他に百均LEDライトのオススメって何かある?
個人的にはルームライト。
ドーム型で上から押すとONOFFが切り替わるやつ。
あれに蛍光のテープ貼って廊下やトイレに置いてる。
変な場所で唐突に停電になった時とか懐中電灯探すのに苦労したくないなーと。
夜にトイレに起きた時にも使ってる。電灯つけると明るすぎてしまうので。
>>368 グリオナの3LEDビッグは落とすと簡単に割れそうな感じだし
マコトの簡易防水ライトも相当チープな作りだけど、
どっちもそれなりに明るいから家庭の常備灯はそれでいいとして、
常時ポケットに入れて持ち歩けるような
コインorボタン電池の小さなライトがあるといいんじゃないかな。
たとえば「ビッグ5」とか「バレットライト」みたいなの。
それと「単三⇒単一アダプター」を買っとくと、点灯時間はともかくとして
一番入手性の高い単三が流用できるから、災害時にも便利だよ。
百均の単三ニッ水充電池を使えばランニングコストも節約できるしね。
常時携帯するのは丈夫で明るくて信用できるの買っとけ
下手したらそれに命を託す可能性もあるのだから
100均ライト好きだか、常携ライトは単三1本のパトリオ8を鍵に付けている
いくらコンパクトでも100均のボタン電池でショボいLED光らせるライトは信用できない
マコトとかグリオナは底辺
>>372 グリオナを除外したらこのスレは成り立たないぞ
>>368 予算が許すなら、ダイソーの懐中電灯CARDINOL(従来の豆球式で
単一・単二・単三の3タイプあるけど最近は単一しか見かけない)に
カインズホームのLED電球(398円)を装着すると、
503円とは思えない明るさと使い勝手のいい懐中電灯になるぞ。
(LED電球はELPAのでもいいけど、カインズより電池の持ちが悪い)
こんなこと言うと「改造!スレチ!」とか騒ぐバカが湧くかも知れんけど、一応。
カインズって店がまず身の回りに無い
そのカインズで売ってるLEDをダイソーで315円商品で売れば買うぞ
>>373 キミが100均ライトに命を託せるならそうすれば?
オレは託せないな
100円のは枕元とかPCの裏側の配線見たりとか室内で手元を照らす用途にはちょうどいい
外ではさすがに非力なんでLEDLENSER使う
SFとかなら判るけど信用できるのがパトリオとか笑えるわ
鰯の頭も信心から
何を信じようと個人の自由
>>379 同じジェントスなんだからSuperFireのSF-シリーズももパトリオ-シリーズも品質は変わらんぞ
>SFとかならわかるけど
同じ2AAで122XBよりパト7のほうが壊れなかった実績あったりするんで一概に言えないけどね
>常携ライトは単三1本のパトリオ8を
それわかる、AAライトで常時携帯してもいいと思える細さでホムセンで入手できるのパト9パト8ぐらいだもんね
以下スレ違で愚痴
うちの会社に「これで100円だぜ」「高いの買うの馬鹿みたい」を連発してる奴がいるの
で、その結果「壊れた」「動かない」「おまえの貸してくれよ」「ちゃんと用意したのに俺悪くねーじゃん」
あのね、100均君がいままで困らなかったのは100均商品が使える道具だからじゃないの
いつもそうなるから俺が道具を余分に用意してるからなの
てか他の人は100均君と仕事したからないでしょ? あいつとは合わないって言うけどそうじゃなくて嫌われてんの!
このスレの人はちゃんとわきまえてるとは思うけど
384 :
目のつけ所が名無しさん:2013/09/03(火) 20:56:49.77
2ちゃんで愚痴ってリアルでどんだけボッチなんだか
>>379の言うSFってSUREFIREじゃ・・・
スレファイヤー?
スレ炎上?w
SUREFIRE、、、懐かしいなSWATごっこしてた当時はライトといえばSUREFIREだった
でもまあなんだ今は100均ライトが楽しいんだよ
>>383 >>384 リア充は2ちゃんでグチったりしないからな
て言うか生活の中にグチる要素すらないのがリア充
ttp://2ch-ita.net/upfiles/file8009.jpg ゴソゴソやってたら多分10年以上前に買った
旧型のCARDINOL2AAが出てきた
プッシュスイッチは現行2AAと変わらない
(ただしゴムカバーはおむすび形)けど
ヘッドは現行2C/2Dと共通サイズ
本体にゴムの滑り止めがあるのはいいけど
ヘッド近くにある謎のゴムリングは何じゃコリャ
当然クリプトン球で暗くて電池食いなので
カインズLEDに交換して使うかと思ったけど
このサイズなら普通に現行2Cでいいか
2AAでは点灯時間も知れてるし
外で使うにしろ2本あれば安全
>>390 そのCARDINOL見たこと無い・・・ホスィワァ・・・
CARDINOLの2Dは
店頭在庫が結構あるし
2Cもたまに見かけるけど、
2AAは全然見なくなったなぁ。
まぁ俺的には2AAは要らんけど。
マコトの2AAはバリ取ったり微調整がいるな
>>394 それ以前に全く点かない不良品があるし、
尾部のランヤードリングは付け根から取れるんで
接着が必須だしで、かなりの低クオリティ。
レンズもヘッポコで明暗のリングが出まくりだし。
それでも2AAで気軽に運用できるのは○だけど。
100円アイテムで単三2本のLED懐中電灯が欲しかった俺的には
マコトの1LEDは有難いことは有難いんだけど
あの雑すぎる作りにはちょっと引いたな
ゴムパッキンはすぐに切れて防水じゃなくなっちゃうし
CARDINOLの出来の良さとは月とスッポン
キャンドウ2AAトーチRev.2(定電圧IC・ラジアルリードインダクタ)を買った人は勝ち組
日曜にダイソー4店舗行ったけどCARDINOLはどこにも売って無かったorz
豆電球で単一型・単ニ型電池を入れる電灯は
プラスチック製で色が黒・青・赤色の3種類あるライトで立ててる箱には
商品名?「FLASHLIGHT」ってのはどの店でも売ってるけど
肝心のCARDINOLってのは見当たらない・・・・
もしかして数が無い?
>>400 その写真ははじめて見たぞ
箱そのものか、ぶら下げタグ型だとタグ部分に
大きく商品名CARDINOLって書いてるもんだと思ってた
いちいち箱から出して尻の部分なんか見てねーしww
>>401 「ダイソー CARDINOL」でググったら
何ぼでも出てくるだろが
どんだけ情報収集能力が無いんだ
何のためのインターネットなんだよ
CARDINOLを含む豆球ライトなんて
暗いわ電池持たないわ球は切れるわで、
LEDに換装するのが前提でなければ、
今さらわざわざ買うもんじゃないわなぁ。
ディパックの背負いベルトに付ける為に、軍が使うようなL型のライトを購入予定だけど、どこかの100均にある?
ライトは豆球/LED問わずで
情報ありましたらよろしく
軍用品が100円で売ってるとか世も末だな
L型ライトは高級品の部類だよ
>>405 FULTON製のMX-991/Uなら、サープラスショップで中古放出品が1,000円前後
中華コピーなら、その半額で投げ売りされてるがな
>>404 「100均 クリップライト 首振り」くらいでググれば
L型になるライトが出てくると思う
但し軍用みたいな単一用では無い
軍用に有るL型以外に使えないのは無い
>>390 >>392 さっきダイソー覗いたら、そのCARDINOLが
無刻印で315円商品として売られてたよ。
105円なら伏し拝んで買うけど
315円では土下座して頼まれてもイラネ
315円商品ならLEDになってるとかじゃないと
>>411 「防滴クリプトンライト」なんだな、それが。
>>412 今どき豆球懐中電灯で315円かよ
サイテーだな
100円の5〜9LEDランチャーライトが暗いとか言われても
久しぶりにマグとかの白熱電球式点灯してみると
こんなに照らす範囲が狭まく、かなり暗くこんなの以前は普通に利用していたと考えると新鮮に驚くよね
普通に使っていたが、暗いとは思っていた
LEDのアドバンテージを知ったら豆電球には戻れないよな。
ちなみに現行CARDINOL2C+カインズLED球の組み合わせが、
俺的には明るさ・サイズ・重さで現時点でのベストかな。
単二なら液漏れの心配が少ないマンガン電池でも
40時間くらいは使えるから常備灯として不足ないし。
>>417 配光はどんな感じ?
オリジナルは持った感じとかスイッチとか好きなんだけど、スポット過ぎてダメだった
>>418 全然と言っていいくらい変わらんね。
俺はあの程度で無問題と思ってるけど、
気になるならレンズガード先端を
少し切り落として短くしてみれば?
>>419 じゃあELPAで我慢しときな。
>>418 スポットすぎる=真ん中の集光点だけが明るくて、その周辺が暗いって事?
だとしたら、それはその製品がそういう性格付けなんだから仕方ないんじゃないの?
もっとワイドに照らして欲しければ、元からそういう設計のを探すしかないのでは。
>>418 スポットがタイトなのが嫌いなら
・ランチャーライト
・マコト2AA
・キャンドゥ4LEDハンディライト
このあたり使っとけばいい
どれもスポットなんて言葉とは
無縁の代物だから
昨日は枕元にマコト2AAと3LEDランタンとCARDINOL
置いて寝た
>>420>>421>>422 レスども
LED球に替えても配光は変わらないだんね
CARDINOLは逆さに立つし、横にしても転がらないし、スライドスイッチ使いやすいしで、一時使ってたんですが他のLEDライト使いだしてからお蔵入りしてた
球替えれば再利用できっかなと思ったのです
基本好きなライトなんで
CARDINOLは改造してしまって今更買えないので
LED版が出たら買う
>>423 俺の枕元にはLED球に換装したCARDINOL2Cと2D
台所の壁にはマコト2AAとランチャー3
居間には3LED懐中電灯ビッグと4LEDランタン
LED球に換装した米軍L型フラッシュライト
マコト5LEDとキャンドゥ4LEDハンディライト
他にもバレットミニマム5LEDビッグといった
ポケットサイズも何個かもあるし隙はない(キリッ
ELPAも近辺にありません!
首振り式のクリップライトって豆球なんでスルーしてたけど、
いつの間にか3LEDにモデルチェンジしてたんだね。
買ってみたら、あまり明るくはないけど結構便利でわりとオススメ。
ただ、豆球と違って電池の+−に決まりがあって
逆だと点かないのに、入れ方が分かりにくいのは難だけど。
点かないだけで別に壊れるもんでも無いしな
点かなければ逆に入れたと気づくさ
>>430 年寄りや女性は
「新しい電池を入れたのに点かない!壊れた!」
と思うだろうさ
そう思われたらまた新しいのを売りつければいい
それが100均商法www
>>428 ELPAは店名じゃねぇよメーカー名だクソボケが
自分は大阪なんだけど、カインズは二店舗しかないんだよね。
それでも東大阪店が原付バイクで30分弱の距離なんで、
雨上がりにちょいと出かけて「懐中電灯用LED豆球」を三つ買ってきた。
手持ちの豆電球式懐中電灯いくつかで試してみたけど、
やっぱり定番のCARDINOL(2D)と米軍L型ライトで決まりかな。
明るさは個人的には十分以上と感じるレベルで、
豆電球のままでは御役御免だったこれらの復活は嬉しい&有難いよ。
残り一つはどれに使おうか考え中。
>>425 全く逆だよ
LED豆電球は装着してみないと配光がどうなるか分からない
ただし砲弾型LEDは比較的配光が安定してる
2AAの小型ライトもリフレクターが利かないのが幸いして安定してるな
CARDINOLは何と言ってもリフが優秀なんだよな
百均商品とは思えない出来の良さ
とは言え2Dと2C限定の話であって
2AAはリフに対して球がデカすぎてショボーンなんだが
ダボwww
お里が知れましてよwww
やだ、おっきいわ
>>439 LED豆球じゃなくて
抵抗で落としてLED付けるだけなら
298円くらいになりそうだな
改造ネタはご法度
あくまで買ったままのをポン付けまでがこのスレの限界
いやメーカーがLED豆球採用やめたら〜って話
近くのコーナンにELPAのLED球があるるんだけど、
カインズの方が明るくてチラつきもないって言うし悩む。
カインズは遠いから交通費もかかっちゃうし。
>>439のデカライトみたいに尼でも売ってくれたらいいのに。
>>416 昨年は、たしか790円ほどでホムセンの棚に並んでいたが
500円均一の夏物(なぜ?)処分セールワゴンにあったので
2つばかり確保して車載工具といっしょに放り込んである
マグライトの交換に使ってみたが、結構イイ感じね
照射範囲の調整もちゃんと利くし、なにより白色で見やすいw
>>445 ELPAの「LED交換球」はホームセンターで450円くらいが相場だな。
(たしか以前は400円位だった気がするんだが)
カインズの「LED豆球」と比較すると、
電池が新品の内はカインズよりわずかに明るいくらいなんだが、
電池が減ってくるとチラツキがひどく、結構イライラさせられる。
当然、点灯時間もカインズのより短い。
ホームセンターPB商品にチョイ負けってのは残念だな。
今回の台風が来る前に、事前の用心のためにと
3LED懐中電灯BIGとマンガン乾電池を買ってきて
実家と友人に渡したら、これは明るいと好評でした。
ところで↓のブログでも言われてるように
ttp://plaza.rakuten.co.jp/econavi/diary/201008140000/ 同じ3LED懐中電灯BIGでもダイソー型とセリア型があったんですが、
現在はセリア(グリーンオーナメント製品)のもダイソー型になってますね。
そのせいか、以前のセリア型よりかなり明るいです。
明るいのはいいんですが、これって過電流でヤヴァげってことですか…?
カインズのステマ炸裂
実際売れてるんじゃねーのカインズLED
この前行ったら6V用は全滅してたし
>>447 過電流かどうかは知らんけど自分も3LED懐中電灯ビックは
ELPAのLED球に交換したCARDINOL2Dより暗いと感じてたのに
最近セリアで買い足した3LED懐中電灯ビックはかなり明るい
明るいのはありがたいけど焼き切れたりしないかちょっと不安
一応リスク回避を狙って前からマンガンオンリーで使ってるけど
>>445 ELPAのGA-LED 6.0Vも500円前後で投げ売りされてるな
>>451 このスレにいるなら消費電流くらい測れるようになれよ役立たず
氏ぬかスレから立ち去れ
>>453 ここは改造スレじゃなく純正スレなんで、電圧とか測れなくてもええんよ
週末にでもカインズまで行って超高性能LED豆電球買って来るかな
バスと電車を乗り継いで片道3860円かかるけど
往復の交通費をそれだけ出しても価値が有るよね?
ここでこんだけELPAはダメ!カインズが高性能!って言ってるんだから
よし、カインズLED球買ってくるぞ!
よし、カインズLED球買ってくるぞ!
よし、カインズLED球買ってくるぞ!
近所のコーナンでELPAのLED交換球を
見つけて買ったからもういいや
行動圏内にカインズないし
>>453 お前が測って晒せばいいだろ
それともネット弁慶の口だけ番長か?
>>460 だから、カインズLED球買えば問題ない
これでFA
>>460 ここは改造スレじゃなく純正スレなんで、電圧とか測れなくてもええんよ
カインズ店舗少なすぎるやろJK
もう漏れもコーナンでELPA買ってくるは
てゅぅかオームのもあるけどアカンのか?
オームのはちょっと燃費が悪かったはず
キャンドゥで200円で売ってる三角柱型のランタンあるじゃん
200円にしてはよく出来てるなーと思ってたけど、ヨーカドーで1000円で売ってた
やっぱりそれぐらいの売値を想定した作り込みだよな、1000円じゃ買わないけど
とりあえず見掛けたら、もう一つ買っておこう
謎の白装束パナウェーブ!
>>465 200円のは1000円位の商品から金型起こして作られたコピー商品と思われ
プラスチックの材質が悪かったり使ってるLED等の部品が粗悪品
>>447 >>451 マコト5LEDが出てこれで3LED懐中電灯BIGはオワタと思った
しかしマコト5LEDは多少明るいとは言えとにかくヘッドのネジ山が浅く
ほんの少し衝撃を与えただけでヘッドが外れる欠陥設計だと分かり
しかも俺の3LED懐中電灯BIGはセリアの旧型なのでやや暗く
ダイソーなどと共通になった現行モデルはもっと明るいと知って
俺の中で3LED懐中電灯BIGは大きく再評価された
ただ防災用品としてはボディが黒だと暗がりで紛れやすいんで
もっと明るい目立つ色だといいんだが
469 :
目のつけ所が名無しさん:2013/09/18(水) 20:27:13.88
ランチャーライトジュエリーはラメ入りだが
暗がりなら一番視認性良いかもね。
明るさもランチャーシリコンとさほど変わらんし。
ボタンやコイン電池ではない乾電池式のLEDライトは
3LED懐中電灯ビッグが初めてだったんだけど、
ヘタって時計くらいにしか使えず、しかもアラームを
正規の音量で鳴らす力はないくらいの単三電池を
単三⇒単一アダプターを使って入れてみたら、
思ったよりも全然明るく点いて感動したなぁ。
LEDが電池長持ちってこういう事か!って感じで。
そんなんでも明るく点くようにしたもんだから
新品のアルカリ電池入れるとLEDが吹っ飛ぶんだけどな
爆発するの!?
焼き切れるんだよ…
レーザービームが出て近くに有る物が焼き切れます!
ツマンネ
信じられないほど激しくツマンネ
このスレでは電球ブームだが、最近はこれは!という商品を見なくなったな
大手100円ショップも仕入れ先は同じだったりするし、スケールメリットで大量発注するからか、
なかなかラインナップが変わらない
だから今後は大手ではない100円ショップも探索しようと思う
店主が己の目利きで小ロット仕入れて売る商品なら、なにかサプライズがまだありそうな気がするから
>>476 レモンのフランチャイズ店は、コンビニの季節商品流れや
デッドストックがスポット入荷したときに陳列するシマがあるね
ここ最近は、映画のノベルティーや劇場売店での売れ残りも
ワケあり品と銘打って並ぶことも多く、時計やキーチェーンライトは
何度がみたが、実用的なライトはまだみかけないのが残念
キャンドゥの200円2AAトーチが
アルカリ入れたらLED焼き切れたな
>>476 グリオナの3LEDランタンすごく良いしオススメできるけど
レアすぎるから話題になりにくい
あれが100円は安い
ダイソーの200円の奴にLED豆球なら600円
レア? 一時期はあちこちで大量に売ってたろ
話題にならないのは普段使わないからじゃ?
シルクでもオレンジでもフレッツでも普通に売ってるよね?
グリオナ3LEDランタン
グリオナの2wayランタン買ってきた
ライト先端の反射鏡をずらすと光が横から抜けてランタンになる
正直明るさは期待した程ではなかったが、とうとう100均LEDライトに単三一本タイプが出たと思うと興味深い
LEDユニットを流用するもよし、反射鏡も仕上がりが綺麗でポテンシャルは高そう
でも今回はランタンモードで腰にぶら下げて、ジョギングのお供にする予定
単三一本で全周囲に光を出すランタン風のをちょうど探してたんだ
>>483 >とうとう100均LEDライトに単三一本タイプが出たと思うと興味深い
それもう出てから何年にもなるんだが…
グリオナの2wayランタンってどんなのだっけ?と思ったら、
暗くてしかもダラ下がりでほとんど使い物にならないだいぶ前のやつか
グリオナの2wayランタンは
大規模災害時にクレクレ君用に買っておくのに最適だ。
>>483 多分
今旬の話題のグリオナの3LEDランタンと
昔に出た2WAYランタンの見分けがつかなかった子だよね
そんな古いのいまさら買っても・・・
2wayランタンは部品取りに使ってしまったが
1AAで使えるというのはいい
3LEDランタンて4月に出て話題になってとっくに旬は過ぎてると思う
ローソン100でも見かけなくなった
キャンドゥでは今でも山積み。 > 3LED ランタン
売ってないなあ
200円トーチはあるのに
俺キャンドゥで二個買ったわ
震災等の備品に自分用と親の部屋用
>>487 いやいや、見分けはつくってw
自分はコレを初めて見たのだけれど、その上でジョギング中に居場所を知らせるポジションライト?として
使えそうだなと買ったの
3LEDランタンは知っていたが、単三4本入れるようなランタンはぶら下げて走れないからね
>>494 ボタン電池式のランタンは以前から知っているけど、ランニングコストを考えると
毎晩のジョギングには使えないよ
単三電池なら(単四でもいいけど)充電タイプを選べばコスト格安で連日使える
ダラ下がりという意見もあったけれど、最長2時間位保ってくれれば事足りるので、
ただいま使い古しのアルカリで連続点灯テストして1時間だけど多分2時間は余裕でイケそうなので
実走テストは明日するけどこれほど目的に適ったランタンが100円で買えたのはラッキーですね
>>495 ジョギングだけにランニングコストってかw
俺もそう思う
単4電池一本でピカピカ点滅するようなLEDライトを作ってくれたらいいのにな
散歩・ジョギングや自転車とか、かなり需要ありそうなんだけど
>>499 単4電池二本なら、何種類もあるだろ
ジョギング向けのクリップタイプもあるしな
一本と二本の差は大きいで
>>499 グリオナの2WAYランタンのLEDを高輝度自動点滅LEDに交換すればいい
コンデンサの追加も必要かもな
改造はこのスレの趣旨から外れるから
そんな商品が欲しければグリオナに要望を出せばいいんだよ
グリオナはお客様の意見を汲んで自社開発商品を作ってくれる
小型でもボタン電池より経済的で長持ちする単四1本がイイって話なのに
2WAYランタンじゃ2AAAマーカーよりずっとデカくなって意味なくねえ?
興味半分でマコトの2AA買ってみた。
・あっという間に切れて防水じゃなくなるゴムパッキン
・影のリングがはっきり出過ぎるヘボいレンズ
・外れやすいんで接着が必須の吊り下げリングベース
といくつも欠陥があるけど、2AAでまぁまぁ明るいし
暗くなってからの犬の散歩に使ってみたら、
点けるのに両手が必要なこと以外は悪くなかった。
試しにしばらく使い続けてみるつもり。
>>505 2AAAマーカーよりずっとデカくなるか?
>>508 昔よく売ってた(今でも田舎の100均だとたまに見かける)
ニップル電球使用の1AAAライトが丁度そんな形だから
それを買って電球だけ1.5Vで点灯するLED電球に入れ替えればいいよ
LED電球は400〜500円でホームセンターで売ってる
豆電球の交換だけだから改造というほどの手間では無い
>>505 2AAAマーカーって、自転車の後ろ向きに付ける赤いピカピカだろ?
あれ2AAAの奴でも結構デカいぜ
体積で言えば2WAYランタンといい勝負か、ランタンのほうが小さく無いか?
公園とかクローズドなコースで対人なら小さいライトでもいいかもだけど、道路で対車なら、反射タスキの方が絶対目立つぞ
>>509 >LED電球は400〜500円でホームセンターで売ってる
3Vと6Vのはよく見かけるけど、
1.5Vの奴なんてホームセンターにあるか?
そもそもLED交換球は点滅しないし
CARDINOL2AAに570GS入ったのがでたら
300円商品でも買う
1.5V対応の奴はamazonで見た
低電圧LED電球 ¥ 599
>>512 だからなんで503の奴を持ち出すんだ?
お前が話に出した「2AAA」の奴と比較してくれよ
ダイソーの2AAA安全ライトも大差ないな
逆に2Wayランタン並みの大きさのやつが有るなら出してみれ
2WAYランタンより小さな2AAAライトが有るんですよ!
全くあなた達は
100均ライトいろんな種類何個も(時に複数買い)購入してると
結局2000円位のGENTOS単三x2ライトが、造り明るさ電池持ちも
やっぱ最強なんだと知らされるんだよねw
実用的で最強なライトが欲しいんじゃ無い
色々な屑ライトを買うのが楽しいんだ
>>522 そう思うなら君は負け組みだね
はいさいような
他人の趣味にケチを付けた時点で
>>524はチンカス決定。
>>522 個人的な見解に対してどうこう言うつもりはないけど、
それってわざわざココで言わなきゃならない事か?
>>516 それもう200円ぐらいで売ってるけど
フィラ球なみに電気食うから実用的じゃないはず
>>522 欠陥だらけのマコト2AAの
gdgdでヘボヘボなチープさを
楽しめるくらいの余裕を持て
2WAYランタン、さっそく昨夜のジョグで試したけれどいい感じ
室内ではショボく感じた全周光も、今回の目的には強すぎず弱すぎず
まあ、離れた場所から見た訳ではないけれど、今までより突っ込んでくる自転車が
こちらに反応するのが早くなった気がする(今までは反射タスキ使用)
点滅こそしないが、走る際に揺れるのも目立つ要因かも知れない
明るさは使い古しのアルカリだけど、前々日のテストの後でも最後まで目立った低下もなく走れた
ランタン1wayに絞って透明パーツ部分の小型化や反射鏡追加の改造も考えたが、
いざとなればライトになるというのも頼もしいし、これはこれでいいかな?
近所のショップで買えたらまた考えよう
いい買い物ができたw
>>530 点滅が不要ならダイソーの「ザ・安全ライト」で良くね?
アレは本体もかなり光るから、首から提げとけば十分目印になるとオモ。
2WAYランタンよりずっと軽いし。
>>531 ランタンタイプに拘るのは、それ一つで前後左右に存在を示せるからなんですよ
実際は身体の影に入って見えない角度もありますが、まあ揺れてますし
そして軽さや小ささと電池管理の容易さを考えると、単3か単4の1本で光るのがいいなと
でも100均LEDライトは乾電池なら最低2本が基本で、1本で使えるのはないと思っていただけに、これら条件を満たした商品を見つけた時は衝撃でしたw
100円で売れる商品のコストの範囲で、どんな回路で電池1本で光らせてるのか、
実は分解したくて堪りませんよ
分解した人なら過去にいくらでも居る
良くLEDが焼き切れるので有名なライトだしなww
過去に他人がいくらやろうが、自分の知識にはならないじゃんw
暗いLEDに過電流だからな
単三1本で過電流になるような白色LEDってあるの?
>>536 LEDの端子にそのまま電池が直結してるわけじゃないんだよ
で、内部のテコ入れが雑(価格的に雑にならざるを得ない)なので過電流
>>537 首からなんてぶら下げないよ
走ると揺れておっぱいに当たって痛いし、後ろから見えないでしょ?
ぶら下げているのは腰の横
これで前からも後ろからも見える
>>538 だからその内部のテコ入れがこの価格と大きさでどうやっているのか興味あるって事だよ
男なのにおっぱいがあるのか
ダイエットしろよ
>>539 ならせめて、『"2wayランタン" 分解』でググるか『"2wayランタン" 電流』でググれよ
>>539 ますますキャンドゥの3LEDセーフティライトで十分だな。
セーフティライトは、
まさにそういう用途向きに
作られてるからねぇ
>>506 自分は夜間の犬の散歩には3LED懐中電灯BIG
(単一だと重いんでスペーサーで単三使用)を使ってたんだけど
最近はCARDINOL2C+カインズLED球に替えたよ
程よいサイズと重量で明るさ的にも満足してる
3LED BIGは青白い光だから散歩には向かない
まともな色合いのLEDライトを使ってみ
100均でまともな色合いのLEDライトって何?
一時期3LED懐中電灯BIGの光が
緑色がかってるって言って
ギャーギャー騒ぐバカがいたなぁ
青白いと言われて悔しかった中の人が
変な色のLEDを買い漁ったんじゃないか
残念なことに行動圏内にカインズが無いので
止むなくホムセンでELPAのLED電球を買いましたあー
手持ちの豆球ライトに順番に付けてみましたが明るいですねえー
最終的にどのライトに使うか激しく迷い中ですうー
それにしてもこれで電池が五倍以上持つと言うんですから
もう豆球には絶対に戻れませんよねえー
>>542 だからそれは電池がボタンタイプでしょ?
そういう点でも却下です
先に書いたように、ランタンタイプで電池は単3か単4が一本というのが最低条件です
>>541 ググるだけじゃスキルは上がらないぞ
自分でバラして自分で解析してこそ、スキルが付くしそれが趣味ってもんでしょ?
>>550 流れ的に
>>530なんだろうが、手元にあって中身にも興味があって分解がしたいが
したくないorできないんだろ?100円なのに。まぁ分解は一応スレ違いネタなんだが。
だからググッて出る画像や回路図からそのテコ入れを学べば?って提案しただけなんだがなぁ。
返信内容には同意だが、俺自身はそもそも2wayランタンに興味がないのでどうでもいい。
買った大抵のライトはバラして中身弄ったりしてるが、スレ違いなんで割愛。
> だからその内部のテコ入れがこの価格と大きさでどうやっているのか興味あるって事だよ
じゃ自分でバラして自分で解析しなよ
>>549 俺はクルマで30分くらいの距離にカインズホームがあるんで、
今日遊びに出かける帰りに寄って、LED豆球を5、6個買ってくるつもり。
アホかと
100均・100円ショップの枠から外れて4、500円出すなら
安物中華ライトでも買うわ
フィラメント式の豆電球にはデメリットしか無くなった今
百均懐中電灯の最高峰と言われたCARDINOL等
オキニの豆電球式懐中電灯を使い続けるにはLED化が必須だし
改造が面倒ならお手軽なLED球しかないんだなこれが
>防水・静音仕様なのでHタイムも非難時も心強い味方!
ん?と思って読み直してみたら、アダルトグッズ専門店なんだねw
>>551 実験用ではなく、ジョギングのお供として実用目的で購入して、しかも近所の100均では売ってないのだから
値段が100円だろうが分解する気ないのは当然だろ?
だからといって、情報をネットで拾って満足とかセコ過ぎる
興味はそのまま次に分解用を入手するまで取っておけばいい
>>552 言われなくても分解用を入手するか、手持ちのが壊れたらそうするさ
>>554 自分もカインズに見に行ったけど、LED豆球の横でプラス100円や200円で
CARDINOLベースよりしっかりした作りのLED懐中電灯が売られてるのを見ると微妙だったな
CARDINOLの2AA
もう売ってないな
CARDINOLの2C置いてるダイソーを見つけたけど青と黒しかない・・・
赤が欲しいのに・・・
>>558 お前それ豆球式懐中電灯と勘違いしてるないか?
カインズに600円や700円でマトモなLEDライトなんて売ってないぞ
>>559 俺的にはCARDINOLの2Cはバランスが良くて欲しいけど
2AAは細くて持ちにくいんでイラネ
>>550 ヲマエ、他人のレスにケチ付けることしかできないんだな。可哀想に。
>>555 >百均懐中電灯の最高峰と言われたCARDINOL
旧態依然の豆電球仕様であるということを除けば、
いまだにCARDINOLを超える百均懐中電灯は無いよな。
ダイソーには3チップLED搭載の新CARDINOLを期待したいところだ。
> 百均懐中電灯の最高峰と言われたCARDINOL
初耳だな
少なくとも100均最強スレではオススメのテンプレにさえ入ったこと無い
改造前提の素材としては評価されてたけど
>>562 だから豆球式としてはって話だろ
実際良くできてる特にリフがいい
>>558 ↑コイツも自分と違う意見は否定せずにはいられないみたいだな。
「agree to disagree」という言葉を知らんと見える。
565 :
553:2013/09/22(日) 23:46:17.68
カインズのLED豆球を買ってきた。
定番のCARDINOL(ウチのは2D)には当然バッチグー(死語)だったけど、
意外なことにダイソーの「ミニモノトーンライト」っていう、どうってことのない
2AAの懐中電灯に付けたら、明るくてワイドに照らせて、すごくいい感じになった。
ワイドと言っても10mくらいは照らせるから、マコト2AAよりは全然マシだし。
>>560 カインズには自社ブランドで安いクラスから色々とLEDライトあるよ
電池が入った見本がなかったので、明るさなどはわからないけどね
ちなみにオレが確認したのは南砂スナモ店
>>560 たとえ色が青と黒しかなかろうと、
CARDINOLの2Cが手に入る貴様が妬ましい。
>>565 カインズが行動圏内にあって、
LED豆球を買いに行ける貴様が妬ましい。
>>566 カインズPBのLEDライトには
ランタンやらヘッ電やらはあるけど
肝心のごくスタンダードな「懐中電灯」は
2DのCZ-801くらいで2Dや2Cや2AAが無い
CO-10SZ (2AA)
CO-30SZ (2C)
>>569 ホームセンターオリジナルの癖に高いわ!
こんなもん買うくらいなら、
OHMかELPAの方が断然マシだっつーの!
>>568 新製品?の「懐中電灯」と「強力ライト」も単なる豆球タイプで、
「別売りのLED豆球と交換すれば省エネ・長寿命になります」と謳ってるだけだしねぇ。
何だか豆球懐中電灯売る→さらにLED豆球も買わせようって魂胆まる見えでヤな感じ。
>>569 それって全然「ごくスタンダードな懐中電灯」じゃないし…。
>>573 三番目の画像のライト、家にもあるよ。
ベコベコに凹んじゃって、もう使ってないけどw
にしても百均ライトスレなのに何だか脱線してるな。
脱線ついでに俺もカインズネタ。
以前カインズPBの2AALEDライト(品番を失念したけど
三色あって400円くらいしたと思う)を買ったら、暗いの何の。
LEDライトを買って後悔したのは、後にも先にもこの時だけ。
シャンパンゴールドっぽいランチャーライト売ってた
誰がそんなバカの立てたクソスレ使うかヴォケ
400円なら
100円ライトとLED電球でいいな
>>580 それ店頭で見たけど地雷だったのか
紫とか変な色ばっかりだったのと
ゴムっぽい感触が気に入らなくて
買わなかったんだけど助かったわ
お前ら
>>1を100回読め
ホムセンライトの話したいならホムセンスレ逝け
LED交換球に換える話しもスレ違い
____
/ \
/ ⌒ ⌒ \ 何突然キレてんだコイツ
/ (●) (●) \
| 、" ゙)(__人__)" ) ___________
\ 。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | | |
__/ \ |__| | | |
| | / , \n|| | | |
| | / / r. ( こ) | | |
| | | ⌒ ーnnn |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄\__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二 _|_|__|_
>>580 おーそれだよそれ!
田舎に住んでる親類が、日が暮れてから出かける時に
街灯が少ない道が暗くてかなわないと言うんで、
それなら懐中電灯を買ってあげよう、
LEDなら明るいし2AAでもそれなりに持つし、
昔ながらのこのタイプなら年寄りでも使いやすいだろうと、
買って帰って試しに電池を入れて点けてみたら、
昔のニップル球のペンライトより暗いくらいでピックリ。
思わず「ナンダコレハ」と岡本太郎画伯になっちゃったよ。
結局ダイソーで105円のミニモノトーンライトっていう
2AAの懐中電灯をELPAのLED球に付け替えて、
首から提げられるように紐を付けて贈った。
軽いし明るいし電池もすごく持つ!と大好評だったよ。
暗い分、点灯時間が長いんじゃないの?
何ぼ電池が長く持っても
要求されるレベルより
暗かったら本末転倒だろ
何ぼ明るくても
要求されるレベルより
短時間しか保たなかったら
本末転倒だろ
何ぼ電池が長く持っても
何ぼ明るくても
100均で売ってなかったら
只のスレ違い
何ぼ100均で売っていても
最強か論じる以前の性能なら
只のスレ違い
592 :
目のつけ所が名無しさん:2013/09/24(火) 01:53:16.40
最近ときめくような100円ライトがないからなあ。
ラメ入りランチャーはセリアなんかでも入荷無いし
あそこは定番しか入荷しないから店員か店長にアクションするしか無いし…(´・ω・`)
そろそろキャンドゥ位が新しいライトとか作んないかにw
>>591 クリプトン球でも明るいライトはいくらでもあったよ
とは言え電池の持ちと球の寿命の短さに関しては
今では爪の先ほども擁護する気にならないけどw
>>585 今だったらELPAより明るくて電池も長持ちで
しかも安いカインズのLED球があるのにね
百均にはまだ「これが豆球ではなくLEDだったらなぁ」
と思わせるライトが結構あるんだよね。
「タッチライト」「首振りクリップライト」「3LEDランタン」みたいに
豆球からLEDにモデルチェンジした製品もあるんだから、
CARDINOLとかもLEDに改良してくれないかなぁ。
中国進んでるな
だからそんなリアルではボッチだから
せめて2ちゃんで目立ちたいってバカが立てた
糞スレを使う気はないと何度言ったら(ry
ムキになって自演してもバレバレ
そもそも、スレッドの趣旨と違うんだから・・・
「スレ違い」っていう言葉知らないの?
>>601 全部自分に跳ね返ってくる事に気付けタワケが
>>598 レス数8www
くやしいのうwwwくやしいのうwww
結局、糞カインズ野郎のせいで荒れたな
こうならないために改造スレとかホムセンスレとかいろいろ分かれてるのに、
わざわざ100均スレに来てしつこく400円のLED電球がどうとか頭おかしい
以下キチガイカインズ野郎はスルーで
カインズは近所にないから行けない
都会者が羨ましい
>>605 ヘタレが必死の思いで立てたスレが今もってレス数8www
くやしいのうwwwくやしいのうwww
ELPAのLED替球を必死になってディスってたのに効果なしだったか
あからさまにELPA買って涙目だな
いいじゃんELPA
俺は買わないけど
近場にカインズなんてねーよ
もっと店舗増やせよヴォケ
企業努力が足りてねーっつーの
自演ステマ野郎のせいで印象最悪だなカインズ
ELPA惨めだな
カインズが近くにあって良かった
カインズの無い地域って未開の僻地なんだろ
カインズって100均があるの?
100円均一カインズ!
何でELPAのLED交換球が燃費悪くてチラつくのに
カインズなんてどマイナーなホームセンターPBの
LED豆球が電池長持ちでチラつきもしないんだ?
普通逆だろ?ELPAもっと頑張ってくれよ。
>>618 ELPAを使ってるけど、今までちらついて困ったことはないなあ
2DのMAGLITEに入れているけれど、以前に出ていた互換LED球ではできなかった
リフレクタを絞って焦点の調整がELPAのはできるんだよね
>>619 電池が少し弱ってくるとチラつきだすんだよ
しかもELPAでは点かないくらい弱った電池でも
カインズのはチラつきもせずかなり明るく点く
Nite IzeやELPAみたいにフォーカスコントロールは効くのか?
LED豆球のメーカーは少し考えてくれ
下手に広角にしようとするからリフに影響される
後付球は完全砲弾型の方がいいんだよ
周辺光が足りないのは横漏れの光をリフが拾うから大丈夫
すっかりスレ違いの粘着荒らしが居着いちゃったな
蛍光灯電球が量販店で800円で売られていた時代に、ダイソーに登場したから
LED電球でさえ500円を切る時代、ダイソーに並ぶのも時間の問題だろうな。
ダイソーはCARDINOLのLED版を一刻も早く出すべし
ついにELPAのLED球ゲットだぜ〜〜!
ヤーマダとかデカイ店でさがし回ってもぜんぜん置いてなくて
わりと近所のコーナンで見つけたぜ〜〜!
はじめからコーナン逝っとけよ俺のバカ。。。。。。
前からコーナンで売ってるって書いてるじゃん
だから「俺のバカ」なんだろ。
違うだろ
>>627は、近所にあるコーナンをすっとばして
でかい店を探し回った俺の馬鹿と言ってる
読解力のない馬鹿はお前だってことだ
>>629
>>630 そんな事は分かってるって。
だからこその「俺のバカ」なんだろ。
おやすみ馬鹿
俺もカインズのLED豆球を試してみたいけど
肝心のカインズが気軽に行ける範囲にないんだよな・・・
:::::::::: :.::. . . Λ_Λ . . . .:
:::::::: :.: . . /彡ミ゛ヽ;)ヽ、. 正しくは全員「俺はバカ」・・・ブツブツ
::::::: :.: . . / :::/:: ヽ、ヽ、i
 ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ヽ、_ノ
||\\. \
||. .\\ \ ∧_∧.
. \\ \| ( ´Д`) ・・・おい、あいつどうしたんだ?
. \\ \ / ヽ.
. \\ / .| | |
. \∧_∧ (⌒\|__./ ./
( )目を合わせないほうが良い
やーい、バーカ!バーカ!バーカ!
ELPAのLED球っていくら?
コーナンで買った人教えて。
ほかの店でも。
>>637 地方都市のホムセンでも400円前後だよ
なんだ、カインズのだめじゃんw
ELPAのはフォーカスコントロールもできるそうだし
同価格なら迷うことないな
LED豆電球でフォーカスコントロール?
何それ
マグライトのリフのような電球との位置関係を調節できるライトに入れて
電球のように使えるという意味
実際には電球より照射角の狭いLED球では調節できる範囲が狭くなる
フィラ球100均ライトでフォーカスコントロールできるのは無いと思うから
もちろんスレ違い
フォーカス効かない状態ってのが良く分からん
2Cでカインズ試してみたけど集光拡散はするよ
ヘッド回しゃ前後に動くんだから普通それなりに効くんじゃないの?
程度の問題なら比べてみないと分らんな
ELPAとカインズのLED球って、
外観は全く同じだけどな。
LED基部の樹脂リングの色が違うだけ。
コーナンのELPA製LED球398円だったのが
448円だったかに値上がりしてた
6Vはさらに高くて498円
その点カインズは3V6Vどっちも398円
カインズでELPA買えば勝てるっぼい
その値段じゃないと売れないからな
話の種にELPAも買ってみるかな
あえてカインズでw
>>646 先週、ローカルホムセンでELPAのLED替球を買った時、まだ398円だったのになあ
いつまでウダウダやってんだよウンコども
どうせなら照射の比較画像でも上げてみろってのボケが
652 :
目のつけ所が名無しさん:2013/09/28(土) 19:43:36.95
以前発売されていたグリーンオーナメント製のマイクロライトがリニューアル。
ミニマムライトに変わってました。
マイクロライトより一回り小さくなってて、以前はポケットに入れてたら誤って誤点灯していたが
個体差があるかもしれないがライト部が多少固くなってて誤点灯対策までされてた。
明るさは青みのかかった白色だが、マイクロライトより多少暗く感じたが、多分個体差かな。
しかしグリーンオーナメント凄いな…
おお、それは興味深い
マイクロライト好きだったんだが
更に小さくなったとは
654 :
目のつけ所が名無しさん:2013/09/28(土) 19:59:05.34
色は確か、黒、シルバー、紫の三種類。
シルバーは以前のマイクロライトの方がまだキレイだったな。
色合い的には黒が無難かな。
マイクロライトは電池入れが多少余裕あったがミニマムライトは隙間はさほどなし。
こういうのもあって一回り小さくなれたんかなと。
高松はセリアの丸亀街グリーン店で置いてました。
>>646 肝心のカインズが近くにないんだってばよ
俺の買ったミニマムライトは、
なぜか常にうっすら点いてる。
カインズ行けばいいじゃん
660 :
目のつけ所が名無しさん:2013/09/28(土) 20:17:26.00
LED部分はミニマムライトよりマイクロライトの方が作りが良さそうやね。
ミニマムライトはレッドレンザーのキーホルダーライトに似てるようなw
ELPAのLED球はチラつくからイヤなんだよな。
カインズのLED球はこのスレのキチガイが脳裏にチラつくから嫌なんだよ
改造スレに居ついているくせに純正品スレにスレチ投稿する奴の気がしれないな
>>657 近くのカインズでは売ってる
売り場が違うけどね
>>661 >>644の言う通りなら製造元は同じで、ここでカインズ推ししてる奴が、ELPAのハズレを引いただけじゃね?
666 :
目のつけ所が名無しさん:2013/09/28(土) 21:29:56.62
お前ら遅れてるよ
時代はOHMのLED替え玉球だよ
ELPAカインズなんか目じゃねえ
OHMは燃費悪いって話が出てたが?
もしELPAより悪いんじゃ話にならないぞ。
>>662 近所にカインズがない奴の僻み乙
ザマァwww
>>661 ELPAのLED交換球は、マジであのチラツキ何とかしてくれないかな。
あれさえなければ悪いものではないんだから。
>>666 マジレスすると、
個人的にELPA>>>超えられない壁>>>OHMってイメージなんだよな…。
>>669 ELPAのLED豆球は燃費が
カインズよりだいぶ落ちるけど
それはいいのか?
ELPAだとちらつくどころか全く点かない電池でも
カインズのはかなり明るく点く
これだけでもカインズの優位性は分かるだろ
>>672 それは単に最低動作電圧の違いだよ
燃費(効率)とは別の問題
ELPAのチラツキ何とかしてくれよう・・・
OHMのLED球のレポが全くない件について
100均スレに何を期待してんだ?
何ぼカインズLED勧められても行動圏内にカインズがないから買う事が出来ないんだよ!ムカツク!
100均ライトだって身近にそれを扱う店がなければ同じ
というか、なんでもそうだよ
398円+500円=898円
どあほばかしね
>>679 ELPAのは、樹脂リングが白いだけで見た目は同じだな
支那LEDパチにしては、ずいぶん芸がないな
>>683 日本国内販売価格200万円のセダンを
30万人民元(500万円)も出して手に入れている
中国人民に謝罪するアルよ!!
ブサヨ「北米…」
食口「中国。はい論破」
>>677 俺も。ここのやつら楽しそうで羨ましいわ…
ほーカインズLED通販で買えるんだ…
と思ったら5000円以上買わないと送料500円かよ!
カインズの無い地域の人間をバカにしてる!
カインズが近くにある奴ズルイズルイ!ムキー!
>>680 それカインズオンラインのどのカテゴリーから出てくるんだ?
探してみてるんだけどさっぱり分からん。
>>688 メニューの商品検索で light を入力したら出てきた
送料500円だのガソリン代だのかけるなら
きらびあ買えるわな
自分は10qかそこらの距離に
カインズがあるから送料なんて不要だし、
カブで行くからガソリン代も数十円で済む。
>>691 そう言う事をシレッとほざくな!
恵まれた環境にある奴を見ると
妬みと嫉みと僻みで
ムッキーッてなっちまうんだよ!
だからカインズは今すぐに
俺の近所に店を建てやがれ!
「カインズがある = ド田舎」 だ
10kmとか遠くね?
3km圏内ですわ
696 :
目のつけ所が名無しさん:2013/09/30(月) 02:56:29.84
カインズが近くにあるヤツ爆発しろ
LED球は俺もELPAの色味の方が好きだな。
カインズのは青というか緑っぽい感じで好きくない。
ただELPAのチラツキだけは何とかしてほしい…。
>>698 わざわざ調べたのかw
まあその通りで構わないけどどんだけカインズに嫉妬してんだw
>>698 このスレでもキチガイのせいでカインズのイメージは散々だ
ELPAのLED交換球は
・色温度は低め
・チラ付く
・昇圧レベルが低い(電池の消耗に敏感)
ってことでおk?
LED豆球はまだ高い
マコト2AAが4本も買える
ELPAほんとにチラつくな
こういう事かと納得
中華とカインズとどう違うのか知らないが
200円位に値段が落ち着いたら買ってみようと思う
ダイソー200円商品とかで売れるはず
>>705 電池が元気なうちは大丈夫なんだけどね
ちょっと弱ってくるとチラチラしだすんだよ
カインズのはそんなことないから
一応名の知れたメーカー品なのになんか悔しい
CARDINOLの2Cを二本買ってきた。
本体はしっかりしてて問題ないんだけど、
二つで明るさにかなり差がある。
付いてるクリプトン球の個体差なんだけど、
ちゃんとしたメーカー製の電球なら
ここまでの差は有り得ないわけで、
やっぱ百均は百均ってことか。
まぁLEDに交換するからいいんだけどさ。
>>708 本体の差、電球の差を見極める為に
電球入れ替えてみれば?
本体の接触抵抗が大きいとか
>>710 言われるまでもなく入れ替えてみたよ。
間違いなく片方の電球だけがかなり暗い。
余計なおせっかいで悪かったな
カーディナルの2Cにマコトの防水ライトのLEDモジュールが流用できる
という記事を見かけたので、手持ちの2Dでもできるかと思いやってみた
結果は2Dでも問題なく点灯した
が、マコトのライトはレンズで集光してるから
モジュールだけ移植してもあまり意味がなかったw
>>712 m9(^Д^)プギャーwwwwww
間違えた
× カーディナルの交換球
○ カインズの交換球
>>708 CARDINOLの2C売ってるのかいいな
俺の知ってるダイソーはだいぶ前から2Dしか置いてない
>>713 2Cを4本買ったが明るさのばらつきなんて感じられなかったな
交換してもらってこいよ
721 :
目のつけ所が名無しさん:2013/09/30(月) 23:13:46.60
ELPAやカインズの話はもういいよ
ウザい
そのLED球が100均で105円ならここで話せよ
>>720 別にいいよ
今さらクリプトン球なんて使おうとは思っちゃいないし
最初からLED球に取り換えて使うつもりで買ったんだから
ここ(家電板)ではスレタイに沿った話題しかしていけないはずなんだけど・・・
カインズELPAのお話してる人たちはどこか別の板からきたの?
726 :
目のつけ所が名無しさん:2013/10/01(火) 00:35:46.43
727 :
目のつけ所が名無しさん:2013/10/01(火) 01:04:56.91
一人で自作自演してるだけなんだからそろそろみんな放置しようねw
話題が脱線しだしたのも規制解けてからだし。
ミニマムライトはなかなか感動したがああいうタイプのキーホルダーライトが
グリオナ以外から台頭しないかねえ…
ELPAはゴミって結論出てるしな
>>727 単四1本で使えるキーホルダーライトがあれば欲しいわ
何なら単五1本でもいい
単三1本のは幾つか持ってるけど、何故単四1本ライトはほとんど見ないのか
ボタン電池のは、コストを考えるともう選べないね
>>728 ほんとだよな、これじゃあ印象悪くしてるだけだってのがなんでわかんないかなあ・・・(呆れ)
>>729 ELPAはゴミ過ぎるよなあ・・・(呆れ)
カインズに買いに行けないような奴がELPAを薦めてるんだろ
面白くないもんだから過剰反応したりなw
カインズ自慢に粘着されています。
一応真っ当なメーカーであるELPAのLED球が
カインズなんてドマイナーなホムセンのPB商品に
値段やチラつきの点で劣っているからイケナイ。
普通にELPA>>>カインズなら何の問題も起きなかった。
うざいっすよー
電球のスレに行ってくださいー
>>737 仕切り厨がDQN丸出しの文体で何を言うとるんだ?
片腹痛いわ。
カインズがドマイナーなら店舗数は1.5倍なのに売り上げは8割しかない大阪ではよく見るコーナンの立場って…。
どっちもどっちで全国展開してない地域特化型だからマイナーっちゃマイナーか。
まぁ、加えてコーナンのPBも微妙品だわな。スレ違いネタだが。
メジャーなホームセンターなぁ。コメリとやらが46都道府県に1133店舗らしいが…、見た事ねぇ
ここは買ってきたままの100均ライトを語るスレなんだから
本来付いている電球とは違う仕様・構造のものを取り付けるのは改造になる
最初から電池の付属してないライトでは電池について語るのも当然×
>>740 お前ゆとりだろ。
特別にいい事を教えてやるよ。
「融通の利かない野郎は世間でも友達の間でも嫌われる」
これ豆ではなく一般常識な。
>>741 そういう考えの人を排除して出来た隔離スレだぞここ
融通の利かない野郎は世間でも友達の間でも嫌われる(キリッ
どの面下げて言ってんの
嫌われてんのは自分だぜ
自分のルール破りを融通利かせろよとなし崩しに相手に認めさせようというのは、ただのゴリ押し
そんなヤツは世間でも友達の間でも嫌われる
カインズカインズうるせーよ!
他に宣伝出来るスレが無いから居座ってんだろうが、スレ違いも程がある。
ELPAぶっちゃけ欠陥商品だろこれ
電池へたってるっつっても感覚的にまだ半分くらい残ってるぞ
749 :
目のつけ所が名無しさん:2013/10/01(火) 05:25:27.61
すまんがブックライトみたいなのってどっか売ってないかなあ?
あの本にくっつけて本を照らすやつ
できれば電池か、USB電源あたりのがほしいんだけど・・・・円安が進んで100円じゃ無理になったのかな!?
>>746 何泣いてんだお前
近くにカインズが無いからって
そんなにひがむ事はないだろ
涙と洟を拭けよ見苦しい
・ELPAのLED交換球がヘボい
・安くてマシなLED球を売ってるカインズの店舗数が少ない
この二つが揉め事の元凶だな。
753 :
目のつけ所が名無しさん:2013/10/01(火) 11:28:07.19
754 :
目のつけ所が名無しさん:2013/10/01(火) 11:33:09.24
>>753 おい、殺すぞ、キチガイ
殺すぞ 殺す、殺す、殺す、殺す、殺す、殺す、殺す、殺す、殺す、殺す、殺す、殺す、殺す、殺す、殺す、殺す、殺す、殺す、
>>751 殺す、殺す、殺す、殺す、殺す、殺す、殺す、殺す、殺す、殺す、殺す、殺す、殺す、殺す、殺す、殺す、
>>753 「スレチ」(スレ違い)を知らんと反感買うだけやで
カインズの良さをわかってもらいたいんやろ?
それなら2ちゃんのやり方で言わんと反感買うだけやで
僕は意地悪で言うてるわけちゃうで、僕は君の敵やない
君のこと思うからこそ言うんやで
カインズ君
さすがに電池と球は改造にはならんわな
どっちも消耗品だし種類も様々だし
じゃあここでeneloop proとIMPULSE 2400の善し悪しを延々語っていいんか?
正直言って改造okな俺は電球交換も表面実装部品交換も大差ないわ
このスレは何も弄ってない純正状態を語るスレだと思ってたんだけどな
何を思って電球交換okになったんだか…
だれもOKなんて出してないんだけど頭のアレな人が一人で吠えてるだけよ
761 :
目のつけ所が名無しさん:2013/10/01(火) 19:47:02.94
>>749 ブックライトは昔豆電球式で電源は単三電池×四本ってでかさのは100均で売ってたね
今代替なら首の長いLEDクリップライトでいんじゃないの?
電池はコイン電池だろうけどそんな長時間使うもんじゃないしね
ダイソーのヘッドライト200円
なくなったな
そして二度と目にする事は無かった・・・・・
ブックライトって買ったことないけど、
全体を照らしてくれそうにないのと本が傷みそうという気がする
どこかに置いて電気スタンド風にするなら
USB電池BOX + ダイソー USB LEDライト(CREE) で代用できるかも
ブックライトは元々が本を傷める物なのです
そんな事はブックライトファンにとっては周知の事実
>>757 一般的には消耗品の交換は改造に含まれないよ
けども、ここのローカルルールがそうじゃないだけのこと
うざいな
一般的には消耗品の交換は純正部品あるいは同等品に交換することを言う
例えばHDDの代わりに社外品のSSDを入れたらそれは立派な改造だ
パソコンで言えば純正部品として発注したHDDやメモリでなくてもメーカーは対応してくれたよ
ちなみにローカルルールを否定してるんじゃない
それが一般と異なってもルールはルールだと思う
ここのローカルルールは世間の常識である的な論理展開をするからおかしくなるんじゃね?
770 :
目のつけ所が名無しさん:2013/10/01(火) 23:02:40.45
世間とかはどうでもいい
ここでは部品交換等は話題として全て禁止だ
買ったまま「純正」で使う
それ以外は改造スレが有るんだからそっちでどうぞという事だ
改造といっても電池の種類にこだわるとか、ストラップを替えたとか、その程度までだな
パソコンの例をだしながら、どうでもいいとか
自分でとった論理展開手段を自分で否定するのはどうかと思うが
結論については同じなのでよしとしよう
このスレの上の方ではクリプトン球だのマンガンの話題が全く問題になってないんだよな
今頃になってルール違反とか言い出しても筋がとおらんわ
自分のELPA電球馬鹿にされた引きこもり
>>740が騒いでるだけだろ
従来どおり交換できる消耗品はすべて純正扱いでOK
それが嫌ならどっかに隔離スレでも立てて出て行けや
>>774 改造厨は隔離スレが有るんだから隔離所から出てくんなよボケ
またELPAが喚いてるのかw
いくらチラチラするからってそんなにイライラすんなよw
たった一人のキチガイ乱入で・・・・ずいぶん荒らされちゃったね。
ELPAがうんこなのが全て悪い
ELPAがチラつくって本当なのか?
そんなデータどこに出てるの?
URLは?
おやおやw
CARDINOLの2Dを買ってきたんですが、LEDに慣れてしまっているので、
デフォだと「とっても明るいクリプトン球」⇒「えっ」って暗さですね。
早速カインズのLED交換球に替えましたが、なかなかいい感じの明るさです。
かなり弱った電池でも、けっこう明るく点くのも嬉しいです。
ELPAのLEDも持ってるんですが、チラチラして鬱陶しいんですよね・・・。
>>776 ちがうんじゃね?
こいつ改造厨じゃなくて球交換の奴だろ
>>780 データ云々ではなく実体験から言ってる
正直言ってELPAのLED交換球は
マイナーメーカーながら良い品が多い
ELPAらしからぬヘッポコアイテム
電池が少しでも消耗すると暗いしチラつく
充電して少し置いたニッ水なんて使うと
明るくなったり暗くなったりでイライラ必定
その同じ電池でもカインズのLED豆球は
チラついたりせずELPAよりずっと明るい
>>782 マンガンでもアルカリでもかまわないから
完全新品の乾電池を入れてみな
クリプトン球でもかなり明るいのが分かる
もちろんほんの一時的な物ではあるが
何回同じ話してるんだゴミクズ池沼!
統失キチガイ、ボケ老人はとっとと死ね!
そろそろ次スレだし分離スレ立てる方向で行きますか・・・
【懐中電灯】100均最強ライト純正品(LED交換球不可) 22
100均ライトを純正のまま楽しむ人のスレ
100均ショップ以外のライト(ホムセンや通販)の書き込みは厳禁
100均ショップの200円物や99円ショップはOK。
LED取り換え等は厳禁。LED交換球の話題も不可
ストラップの付け替えは冗談で、OKですよ。
あくまで買ってきたそのままの姿のライトを語りましょう。
といった感じで
何いきなりキレてんだチンカス野郎!
>>786 まだ800行ってないのに気が早すぎない?
まぁ少し日にちを費やして意見を募って、
擦り合わせをした方が良いのは確かだけどね。
て言うかそのテンプレ、頭硬すぎ&偏屈すぎるでしょ。
それで立てたら非難轟々で荒れる事確実。
>>789 いや、あっちは分離スレで
こっちはこっちで次スレ立てれば良いと思う
分離スレの内容は練ったほうが良いと思うけど
交換球がどうのとか、どーでもいい、
勝手に書かせていれば、そのうち無駄な作業だった事に気付ける。
初代100均最強スレは105円以下限定のライトの話題というシンプルなルールだった。
過電流でランチャーライトのLEDが焼き切れるのを回避するために抵抗を追加する
工夫が始まり、テンプレに「改造などの話題も」が入り、技術の有る人がLEDの交換や
1AA化などの改造の腕を競った。平和な時代は長く続いたが、話題に付いていけない人
(通称ジャイアン)が現れて俺さまが解らん話するなと暴れた。
仕方なく別スレを立てて改造不可と可の2極に分かれたが今度は105円を超えるライトの
話を始める人が暴れ出して混乱を極める。改造スレではもう100均関係なく千円前後まで
なら良しにしろと言い出す人が出て、改造不可スレでも105円に拘る人と、いくら高額でも
ダイソーやキャンドゥで売ってれば100均ライトだと主張する人でスレは実質4つに分かれた。
このスレは、改造絶対禁止・高額でもダイソーやキャンドゥで売ってれば100均ライト、という主張の人のスレ。
>>792 ふむ・・・そのとおりなんだが
それ以前にどうやら彼にはスレチの概念が通じないようなんだ
ELPAの交換LED球は電池が新品以外の時には役に立たない代物だな
ELPA故に多くの電器店やホムセンで買えるはずだが
こんな不良品を買わされる奴らがかわいそうだ
ネットにも繋げ無い情弱向けの商品なんだろうが
素性を知ってる奴は素直にカインズにしとけよw
>>786 「百均純正」「改造」に加えて
どこかのおバカさんが立てた
「LED交換球」スレまであるんだから
現状のままでいいんじゃね?
荒れる荒れないは流れに任せるしかない。
カインズ = キチガイ御用達
>>795 死ねよキチガイ荒らし
自分が社会不適格者のキチガイと気づけよキチガイ
>>795 「LED交換球」スレ
がなんでバカなのか説明できる?
スレッドの趣旨と違う話題が迷惑だからそっち行って欲しいってことなんだけど
なんでそれがわからんかな
交換球の話でスレ埋める人が隔離スレに行かない以上
こっちの住民が分離スレに行くのがよりよい解決策だと思うけどな
テンプレに
仕様変更を伴う部品交換は改造とみなし禁止します (例:電球のLED化など)
と入れときゃいい
カインズ君がまだ暴れたらスレ違いで運営に通報できるし
交換球スレが気に入らないなら別スレを勝手に立てればいいし
>>799 ちょっと障害があると思う
>仕様変更を伴う部品交換は改造とみなし禁止します (例:電球のLED化など)
カインズ君は確かに迷惑な存在だけど、交換球、その他付属品が迷惑な話題かというとそうでもない
交換球が100均ライトのリフに合うかという問題だけは微妙にスレ違いじゃないと思うので
(といっても自分も交換球関連のくだらない書き込みには辟易してるし既存の独自スレでやるべきだと思うし)
その辺の線引き誤ると後にややこしくなると思う
荒らしのせいで語れる話題も語れなくなってしまう
> 交換球が100均ライトのリフに合うか
それは最早100均ライトの話題ではなく交換球の話題
買ったままのライトを語るスレの趣旨に反する
主客が逆転しているし明らかにスレ違い
交換球と光学系のマッチングとかどう考えても改造スレのネタだな
あっちで面倒見てもらえよ
>>800 >交換球が100均ライトのリフに合うかという問題だけは微妙にスレ違いじゃないと思うので
その合うかどうかの交換球が「100均商品」であれば全く問題無し!
300円も400円もする物で100均店に売って無いような物はスレ違い
はっきり線引きでいいよ
ほんのちょっとの脱線も一切許さない、
偏屈で狭量なスレにだけは
なってほしくないな…。
さようなら804
>>804 このスレは偏屈で狭量な人が他の人を追い出したスレなのに?
ひきこもりELPA君のわがままに付き合ってたら誰もいなくなりそうだな
ELPAがチラつくって本当なのか?
そんなデータどこに出てるの?
URLは?
まあ、気になるなら自分で買って試せってこった
但し、スレ違いだから報告は要らんよ
終了
>データ云々ではなく実体験から言ってる
そんなこたぁどうでもいいんだ
測定器等で調べてデータ化した物を提示してるURLを示せと言ってるたけ
そうで無ければただの誹謗中傷だぞ
しかしカインズ君は、
レスが付かないとカインズ叩きを自演しながら続けているのが、分かり易すくて笑えますね。
つまらん煽りをして無いでデータで示せよ
ELPAくんが憎むべきはカインズじゃないぞw
そのチラチラと不愉快極まりない欠陥商品掴ませたELPAだ
懐中電灯マニア御用達でマイナーながら愛されてるELPAが
LED球に限って?ショボーンな代物を出したせいで、
相対的にカインズLED球が持ち上げられてしまったんだよね。
ELPAがマトモなLED球を出して汚名返上すれば全て解決かと。
あ
カインズELPAキチガイ君が自殺すれば全て解決だ
とっと自殺しねーかな
世の中うまくいきませんなあ、はっはっは
>>817 他人の不幸を願うと自分に跳ね返ってくるぞ…。
オームのLED豆球も忘れないでね
ダイソーかキャンドゥーの参入待ちだな
LED豆球
オームのLED豆球はチラチラしたりしない?
はいはい、わかったわかった
わかったから純正品スレでもう改造の話はしないでくださいねー
こう言っておいても誰かに相手してほしいからまた荒らすのだろうけどね、この気持ちの悪い子w
>>825 2ちゃんのスレ相手に何ムキになってんだよ
こんなもん荒れてる内に入らないぞ
>>824はバカ
CARDINOLをはじめ、100均で売ってるほとんどの電池2本豆電球ライトの金口はP13.5sだ
電池1本の豆電球ライトなら金口がE10かもしれないがほぼ置いてないな
あと充電池を使う場合だと困るのは過放電による劣化
1Vでも普通に点灯するようなのを充電池2本直列で使用すると
過放電させてしまう可能性が極大
いつからここは改造も出来ない癖に弄りたい奴のスレになったんだ?
スレチ氏ねよ
良い交換球見つけたー!
誰かに教えたいー!
ライトスレハケーン!
スレチで叩かれたー!
ムキー!荒らし続けてこのスレ破壊してやるー!←イマココ
CARDINOL、おまいらは何色が好き?
黒青赤、3色あった
2AAのクロ(もう売ってない)
>>824 それ昔ぐぐったんだけど
たいして明るくもないのに250mAぐらい消費するやつだよ
あんま使い道ないね
今話題のカインズLEDは1.5Vでもつくのかな?
車の道具箱を漁ってたら豆球型で単三電池一本の小型ライトが出てきたw
多分昔アルカリ電池20本セット品にオマケで付いて来たライトだと思う
一番近いホムセンだと多分ELPA売ってるんでELPAでもいいけど
カインズまで行って買うほうがいいならそうするよ
>>833 普通に単三1本のLEDライトを買う方がいい
>>835 その人純正スレ荒らしてた人なのでレスすんのはやめて
CARDINOLのLED版 マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チン チン
今更だけどCARDINOL 2D買ってきた
CARDINOL 2LED 出るか!?
>>833 低電圧ならカインズらしいね
レポよろしく
CAINZ 2LED ?
CARDINOLは最近2Dしか売ってねぇんだよな。
2Dはデカすぎるから2Cが欲しいのに。
>>830 赤はヘッド周りがよく透けるから真横からでも点灯してることがよく分かる
黒はヘッド周りにほぼ全く光が漏れないから真横からだと点灯してるか分からない
青はうっすら透ける程度
個人的には赤は「懐中電灯!」というイメージがある
よくある安い強力ライトとか旅館ホテルにありがちな常備灯なんかの影響かな…?
>>842 2Dなら単三2本or3本を単一サイズに変換するアダプタで使用できるという利点もある
充電池運用で長時間点灯させるにはもってこい
アダプタは100均では売ってないけど2本タイプのだと実質100円以下で入手可能かな?
100均で取り扱ってもおかしくない商品だと以前から思ってるけど来ないなぁ
>>843 軍事用と違って防災用品とかキャンプ用品は
目立ってナンボ!の世界だから赤がいいんだけど、
ウェブで「CARDINOLの赤と青は太陽の光で
アッという間に褪色する」みたいな話を読んだんだよね。
まぁ直射日光にガンガン曝すような事はまず無いけどさ。
>>844 その利点を考えても2Dは大きすぎない?
個人的には2Cが丁度いいサイズだな。
>>844 乾電池の変換アダプターなら100円ショップで見た事あるよ
ダイソーかキャンドゥかセリアか忘れたけどどれかで
単二を単一に変換するのはアダプターなど使わなくても、テキトウな厚紙巻いて、
電極にも適当にスペーサー噛ませれば事足りるけどね
>>846 それ単一サイズでも
単三が一本しか入らない奴だから
どっちも本来の使い方じゃないからこのスレじゃ改造扱いでスレ違いだけどな
>>846 ほー
100円ショップで3AA→1D変換アダプターなんか売ってたのか
1AA→1Dの物しか見た事が無かったよ
どこで売ってるの?
> 1AA→1Dの物しか見た事が無かったよ
水道管に付属のアダプターは紛れもなく3AA→1D変換アダプターだったが
>>850は100均ライト初心者か?
直列 並列w
廃盤になったライトに入っていたって意味がないだろ
今現在入手できないんだから
今水道管売ってない
>>851 水道管って灰色のプラスチックの奴?
あれって紛れもなく3AA→1D変換アダプターだった?
3AA直列カートリッジじゃ無くて本当に?
>>851は100均ライト初心者か?
>>859 >3AA直列カートリッジじゃ無くて本当に?
ずるいw
恥の上塗り
>>862 AA→Dアダプター=並列と考えるのは普通です
おまえがキチガイなだけ
直列タイプは、変換した時に電圧が変わるので
変換アダプターとは言わない
ゴムキング+直列アダプター3個+12V・LED電球
100均ライトの最強形態だな
カインズLEDと同じものが100均に並ぶの マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チン チン
まだしばらくかかるだろうな・・・
CARDINOL LEDが先か、カインズLEDが先か
いや
>>869-871を続けて読めば意味は解るだろ普通
100均商品になるのは
> CARDINOL LEDが先か、カインズLEDが先か
100均商品になったとして「カインズLED」というニックネームを使うことは
全力でお断りするけどな
>>873 その場合、百均商品になるのは
「カインズLED」ではなく
「P13.5S口金のLED電球」だろが。
一体どこまでバカなんだヲマエは。
>>874 このスレでは最初に発売した店名や固有商品名が商品の愛称になることがあるんだよ
例:レモンライト モンスター4.8
解ったらさっさと寝なよ坊や
>>875 それだったらLED豆球はELPAの方が先だドアホ
ELPAなんか知るか
LED球の定番はカインズだろ
┐('〜`;)┌
スレチ
出てから騒ごうね
884 :
目のつけ所が名無しさん:2013/10/06(日) 19:35:57.34
ピンジャック…(´・ω・`)
さり気にキーホルダー型のLEDライトがリニューアルされるようだが
ミニマムライトみたいな小ぶりなライトが欲しいw
885 :
目のつけ所が名無しさん:2013/10/06(日) 19:44:47.63
むしろ、ストロング3LEDライトが廃盤だと…(´・ω・`)
作りの悪さでは最強クラスだった丸七製の3LEDフラットライトよか
LEDの持ちは良かったがプラスチックがすぐお亡くなりになるからなあw
どっちもセリアで買ってはみたがやっぱりランチャーが鉄板だしw
丸七系のLEDライトはLEDがすぐお逝きになるがw
いまだに顔文字使ってる奴って何なの?
m9( ゚д゚)
今どき顔文字は恥ずかしくて、
とてもじゃないけど使えません。
( ゚д゚ )
ε≡≡ヘ( ´Д`)ノ
>>885 俺の丸七は壊れる気配ないよ
1年以上毎日使ってる
商売あがったりだな
>>314 やっと買った。
寝転がって、本を読む時にちょうどいい。
今日はクルマでお出かけするから、
帰りにカインズに寄って
LED球を買ってこようっと。
どの百均ライトに入れようか、
気が早いけど今から楽しみ。
>>894
ボクは昨日コーナンへ行ってELPAのLED交換球を買ってきたヨ
だいぶ前に買ったダイソーの単一2本の懐中電灯に着けてみたんだナ
電池が新品ならチラツキもないし十分明るいと思うゾ
幼稚な自演丸出しw
裏金でマンション買ってやる余裕あるなら値下げしろやコーナン電球
>>898 コーナンオリジナルのLED電球なんて無いぞ
なんでまだ交換厨が居座ってるの?
スレチは出て行けよ
交換部品までスレ違いや改造扱いにするヒッキーが出て行け
ここはお前の部屋じゃねえから
お前の言うとおりにしてたら100均ライトスレが無くなるわ
なに言ってんの?アホなの?
せめて100均に売ってる交換球ぐらいなら許してやっても良いが
壊れてない電球を改造目的で異なるタイプの電球に交換するなら、そりゃ改造だよw
何でもいいけどレベルの低いやつは改造スレに来んなよな
906 :
目のつけ所が名無しさん:2013/10/13(日) 17:27:35.54
1に書かれてるんだがなww
LED取り替え厳禁、あくまでも買ってきたそのままの姿で語りましょう、と。
文盲にも程があるわなw
LED取り換え X
電球が切れたのでLED豆電球に交換 ○
電球が切れたのでカインズLED豆電球に交換したわ
いいねこれ
>>900 実家の防災用にLED化CARDINOLを渡したら
「真ん中だけ明るすぎて眩しい。もっと満遍なく
明るく照らすのは無いの?」と言われたんで、
ミニモノトーンライト白+カインズLEDにしたら
「屋内で使うには丁度いい」と好評だったよ。
まーた池沼共の戯言が始まった
スレチは出て行け
LED電球について語りたいんじゃなくて
スレを荒らすのが目的なんだから出て行かないだろうな
近所にカインズないから
今日はホムセン回って
ELPAのLED豆球
売ってるとこ探すは
>>912 燃費悪いって話だけどオーム買ってみれば?
ELPAは電池半分持たずにチラつきだすから実用上オームの方がランタイム長いかもよ
いやオーム持ってないからどんなもんかは良く分からないんだけど
>>914 すぐにチラつくのはカインズで売ってる方、悔しいからなのでしょうがこれ以上騙してはいけない。
おやまあw
某サイトの記事だとELPAのは使い古した空に近い乾電池でも暗くなるだけで普通に点灯するみたいだね
なので、チラつくと言ってるやつは取り付け方が雑なのかライト側の問題か、あるいはたまたま不良品だったのか
まあ、仕様が変わった可能性もあるけど、通販のレビューとか見ても誰もそんなことは書いてないんだよね
となると、ほんとに一人くらいがしつこく騒いでるだけって感じなんかねこれ・・・w
うん、チラつきさえなきゃいい商品なのにねELPAw
いや、ELPAのLED交換球を四個、
かなり日にちをおいて別々の店で買ったけど、
全部チラつくんですがマジで…。
電池が新品のうちはいいんだけど、
ちょっと弱ってくるとチラチラ…。
何度かスイッチを入れ直したり、
本体をコンコン軽く叩いたりすると
明るくなるけど不安定。
ELPAは好きなメーカーなんだけど、
LED交換球に関してはないわ〜。
本体が105円でも豆球からLED球に変更すると500円オーバーするから気楽にできないよ
もうマコト2AAでいいから買おうと思うんだけどあれって実用的な照射距離はどれくらい?
>>920 そんだけ熱心なら電池とライトと電球のあらゆる接点を
レシート用紙で磨いてみてくんないかなあ
接点復活剤あるならそれでいいけど
叩けば直るのは接点が怪しいわ
>>921 ランチャー9にボルケーノ使っても300円だろ
あれもアルカリ使い捨てるには微妙なランタイムだしな
>>921 5〜6mってとこかなぁ。
リフが悪くて光ムラ(影の輪)ができるし、
遠くを照らすのには全然向いてない。
手元か足元を照らす用だね。
>本体をコンコン軽く叩いたりすると
>明るくなるけど不安定。
なぁお前・・・・それってLED球の性能じゃ無くて
お前が使ってる懐中電灯の接触不良が原因じゃないか!
カインズと何度も入れ替えてるけどELPAだけチラつくなあ
つか相性でもあるのかな?
ちなみにうちはCARDINOL2C
ELPAのLED交換球
・CARDINOL2C
・CARDINOL2D
・CARDINOL2AA
・2AAミニモノトーンライト
・2AAミニアースカラーライト
・コーナンの98円2AA懐中電灯
・アルカリ電池のオマケの2AA懐中電灯
・わりと新しめの樹脂製ナショナル2D懐中電灯
・かなり古めの金属製ナショナル2D懐中電灯
・米軍L型フラッシュライト2D
どれに入れても電池が少し消耗してくるとチラつく
>>920と同じでスイッチを入れ直したり
スイッチを強く押しつけたり
軽く叩くと一時的に明るく点くときがある
カインズのLED豆球だとそんな症状は出ない
すみません、920=927です…
自演してごめんなさい
929 :
927:2013/10/14(月) 23:20:00.25
震災後に電球のノウハウがない人や会社のLED交換球買ったけど
やっぱチラつくのが何個かあったなあ
乾電池二個で電流きっちり流すってのは結構経験がいるのかもね
100均LEDライトも初期はチラつくのがあったよな
100均のはLEDが瀕死状態になってチラついてるだけだ
過電流って奴ですな。
最近はあまり聞かなくなったけど、
実際のところどうなの?
初期のランチャーライトはLEDがちらつき始めて一個づつ死んでいくとかあったなw
今はある程度まともな抵抗が入ってたり、LED自体も高性能になってきてるようだから
いきなりLEDが死ぬということは少なくなってるんじゃないんかね
以前は3LED懐中電灯BIGや
キャンドゥの200円2AAトーチも
LED焼き切れたって話を聞いたな
最近のは大丈夫なのかな
>>931 ランチャー3は接触不良でチラついてたな
ビッグ3の一部不良品もスイッチでチラついてた
接触不良と
オーバードライブで焼けきれる奴はダメ
100均のLEDライトなんかダメ
7月、とある商社にLEDライト(ランチャー似だった)を持ち込まれた時の会話
中国系輸入品バイヤーがLEDライトを見せて
中国「こんなに明るいライトで原価xx円で納品させて頂きます」
商社「それでLEDの寿命は?」
中国「LEDという物は10000時間以上です電球のようにすぐ切れたりしません」
商社「乾電池で何時間位連続点灯できますか?」
中国「正確には測っていませんが10時間以上点灯します」
商社「消費電流は?」
中国「私は専門家では無いのでわかりません」
商社「これは過電流でLEDがすぐに劣化したりしませんか?」
中国「私は専門家では無いのでわかりません」
商社「他の商品でよくそういうトラブルを聞くのですが?」
中国「こんなに明るくついてるのに、大丈夫デスよ!」
商社「サンプルをお預かりして連続点灯のテストをさせて頂いていいですか?」
中国「見て下さい、正常に光ってるのに何か不満点がアルのですか!?」
商社「・・・・・お引取り下さい」
↑
本当のやり取りはもっと長かったけど、要点だけ
なんつーか想像どおりだな
コントのように真っ二つになった新品の中国世界遺産のところの橋もこんな流れで売り込んだんだろうなー
でも、ライトなんて安けりゃこれでも仕入れるんだろうな
キャンドゥは200商品はやめるってさ
★キャンドゥ、200円商品を全廃 100円に統一
2013/10/15 22:28
100円ショップ大手のキャンドゥは来春までに、税込み200円均一で販売する商品をなくす。
来年4月の消費増税後には、消費者の低価格志向は強まるとして、
同社で扱う商品の価格は100円(税抜き)で統一する。
税込み200円の商品は傘や洗剤など約150品目ある。
同社で販売する約1万3000品目のうち、100円以外の商品の需要が落ちているとして扱いを順次減らしている。
昨年11月末には300円(税抜き)、500円(同)の商品の販売をやめた。
100円ショップ大手ではセリアはすべて100円(同)に統一している。
ただ最大手の大創産業(広島県東広島市)は200円(同)や300円(同)の商品も扱っており、
一定の需要があるとして販売を続ける方針だ。
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDD150LC_V11C13A0TJ1000/
カインズ厨まだいたのかw
ELPAのLED球チラチラするの何とかしてくださいお願いします
キャンドゥでブラックライト買ったな。使わなかったけど
<938,939
肝心のバックマージンの話は?そこまでも行かなかった?
>>948 アンカーの打ち方も知らんのか?
10年ROMってろタコが
>>944 それでか 近くのキャンドゥがリニューアル工事して再オープンしたら
例の200円トーチとかのシリーズが無くなった
結構良い出来のやつだったのに残念
まだ200円ライトの在庫がある店もあるんかな?
ちょっとキャンドゥめぐりしてくるか
>>951 少し前なら難波店に山積みだったよ
あれが最後の品かもしれん
お前らがカインズカインズ言うから明日行ってくるわ
スレチ氏ね
>>949 アンカーの打ち方もなにもこんなのワンクリック、ワンタップでできるでしょ
偉そうにいちいち噛みつくんジャネーヨ
そんで、バックマージンとかリベートとか中国に下請け出すときのノウハウまだー?
いつのまにか自演くん専用スレになって誰もいないなw
>>962 乙です
>>1にも
>LED取り換え等は厳禁。
って書いてあるのになぁ。
>>960 言われてるように集光がワイドで
あまり遠くには届かないけど、
室内用にはこの方がいい感じだ。
カインズLEDに替えたんだけど、
十分というかそれ以上に明るいな。
スレチ氏ね
ダイソーのミニモノトーンライトととミニアースカラーライトは
リフがアレでかなり光にムラがあって明暗のリングが何重にも出るし
非防水だし尾部の形状のせいで立てて使うこともできないけど
軽くてコンパクトで結構厚みのあるABS樹脂製で丈夫なのはメリットだな
>>956 0.5A⇒マンガン電池で約40分
アルカリ電池で約2時間40分
0.7A⇒マンガン電池で約27分
アルカリ電池で約2時間10分
やっぱLEDの時代に従来の豆球
しかも単三での運用は厳しいな
>>962,963
交換部品の話題禁止、ようするに電池と電球だが
いきなり勝手にそんなルール作れるわけないだろうに
>>1なんかどう読んでもLED自体をハンダで付け替える意味だしな
そろそろ次スレだけど、引きこもり君が
>>1に勝手に何か書いても
スレのルールなんて変わらないから
24時間張り付いてスレチ言ってても無駄だよ
はいはい、カインズ最強っすね
ELPAはチラチラだからそうなるなw
>>970 それ、ハズレ引いただけなの、まだ分かってないんだなw
ELPAが改良版出せば全て丸く収まるのに
>>968 分離スレ知らない?分離スレって書いてあるでしょ
気に入らなきゃここの真次スレ立ててもいいんだけど
バカがキチガイテンプレの糞スレ立てやがったな
片腹痛いわタコが
>>974 キチガイはお前だぞ、
お前がそこまでLED電球に固執する理由はなんなんだ?
4 名前:目のつけ所が名無しさん[sage] 投稿日:2013/10/18(金) 05:56:18.69
今日はホムセンへ行って
ELPAのLED交換球を買ってくるつもり。
どの百均懐中電灯に着けようかな?
976 :
目のつけ所が名無しさん:2013/10/18(金) 06:43:45.11
文盲大ハッスルだなw
>>974 見てきたけど、マジでキチガイテンプレだな。
火病ってるとしか思えない。
立てときながらこっちに誘導の書き込みすら出来ないのが
キチガイの癖にヘタレなチンカス野郎で笑える
カインズ!カインズ!カインズ!
>>980 大変すばらしいスレだ
これで憎きLED交換球アンチのキチガイとおさらばできるぜ
ダイソーとセリアでUSBライト買ってきた。車内で使うならダイソーの方がコンパクトでいい
俺もアースカラーライト買ってLED球入れてみた
確かに配光汚ないけど照射範囲結構広いな
室内はCARDINOL2Cよりこっちかな
ミニアースカラーライトとミニモノトーンライトは
あれで防滴だったら文句なしなんだがな・・・
>>980 GJ
「本品は完全防水ではありません」って取説に書いてるから一応防滴なんじゃないの
>>985 そういう戯言は実物を見てから言ってくれ
少々の雨なら問題なしだな
シャワーくらいの強さでもなんとかいける気がするわ
>>983 >確かに配光汚ないけど
とりあえずマコト2AAよりはマシなんで、
大目に見てやっておくれ。
>>983 暗い夜道とかどうなの?
4〜5メートル先がぼんやりでも明るくなるくらいなら興味ある
スレチ共氏ね
991 :
目のつけ所が名無しさん:2013/10/19(土) 00:23:27.68
落ちた!
>>989 横レスだけど5〜6m先なら結構照らせる
10mになるとかなり厳しいが
ただしカインズLED限定の話
ELPAは試したことないんで分からん
スレチは死ねよ
電球交換を改造と認めて、改造スレに逝きゃいいじゃん
ノーマル原理スレに執着する意味がわからんね
本体100円にLED電球500円付けるのって、100万円の安い車に500万円のチューン済エンジンを載せ替えるのと同じ
そんな車をノーマル車限定スレで語ろうなんて無理だと、馬鹿でもわかると思うが?
995 :
目のつけ所が名無しさん:2013/10/19(土) 15:30:12.86
改造スレにも来たけど
コンバータの効率がどうとかキャパシタンスがどうとかっていう話についていけなくて
こっち戻ってきたんだよ
んで、改造スレではより明るく高効率な交換球がとっくの昔に作られてるからねw
電球交換禁止にしたらあまりにもスレの活気がなくなってしまうんじゃ??
次スレはお好みに応じて、各自好きなほうを選択してください。
または
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。