【不良】東芝の製品はなぜ壊れやすいのか?【欠陥】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1目のつけ所が名無しさん
いろいろ東芝製品を買ってきましたが、壊れやすさは他社に比べて尋常じゃないです。
というわけで、「東芝製品はなぜ壊れやすいのか?」について検証してみましょう。

関連スレ
【糞経営】東芝製品【不良品】part2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1249151482/
【保守】東芝製品は購入しません。【最悪】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1162623231/
2目のつけ所が名無しさん:2012/10/11(木) 09:32:14.86
東芝は製造が荒い
個体差が激しくプラスチックとプラスチックの間の隙間もバラバラだし
考えられるのは、
・工場ラインの設備があまりよろしくない
・製品チェックが甘い
・従業員の質の低さ

東芝レグザの初期不良が多すぎる
ttp://alvacore.blog91.fc2.com/blog-entry-244.html
東芝セールスの売り文句(青文字の所)糞ワロタ
自社は売るときべた誉め他社は貶しまくり
そして社員が買うのはレグザじゃなくパナのプラズマwww
3E156156.ppp.dion.ne.jp:2012/10/11(木) 11:20:42.49
スレ立て代行依頼84
http://hissi.org/read.php/entrance2/20121010/L3ZzbFFCUEk.html
http://hissi.org/read.php/entrance2/20121011/ZVB3V2t3dSs.html

クラウン板の荒らしは東芝になんかされたの?
にしても規制中に代行でスレ立てて代行で保守する気が知れんね
4目のつけ所が名無しさん:2012/10/11(木) 13:34:21.71
eo規制されないのに

5目のつけ所が名無しさん:2012/10/11(木) 13:43:08.49
>>3
俺はeoなんでIDは的外れなんだが、まあいいや
俺はパナ関連企業に勤めてるので東芝が嫌いなだけ
6目のつけ所が名無しさん:2012/10/11(木) 14:41:48.37
>>3
東芝の件になると妙に必死(厨房のストーキングツール)使ってつっかかってくるけど、
東芝に勤めてるとか?親御さんや親戚が東芝関係者とか?
東芝SSDスレの人でしょ?
7目のつけ所が名無しさん:2012/10/11(木) 14:42:26.25
俺が東芝嫌ってる訳は話通りだが、お前さんが俺を嫌う訳は何?
俺がお前さんに何か、悪いことをしたのなら、あやまるから、
教えて。
8目のつけ所が名無しさん:2012/10/11(木) 14:47:19.53
>>3,4
勘違いされてるようだが、まじで俺dion軍じゃないよ。
9:2012/10/11(木) 16:41:43.83
勘違いされてるのは個人の自由だからいいがDIONは本体全規制で書けないはずじゃ
って俺は●持ってないよ
10目のつけ所が名無しさん:2012/10/11(木) 17:44:04.07
東芝は工作員まで送り込んで売り込みするからやり方があくどい
11目のつけ所が名無しさん:2012/10/11(木) 17:57:11.24
代行使ってまで必死だな
頭おかしいんじゃないか
12目のつけ所が名無しさん:2012/10/13(土) 12:31:26.34
IDコロコロ変わってるからよく分からんけど
>>1>>5>>7は全部同じ人なの?
パナ関連企業に勤めてるからって他社のアンチスレ建てるなんて異常でしょ
13目のつけ所が名無しさん:2012/10/14(日) 10:01:58.12
アンチスレというか、東芝製品が壊れやすいってのは事実であるし
なんで壊れやすいか?
建設的に議論すると都合が悪いの?>>12の芝男さん
14目のつけ所が名無しさん:2012/10/14(日) 10:03:28.80
てか、この板IDないじゃん
15目のつけ所が名無しさん:2012/10/14(日) 10:12:25.34
「東芝 壊れやすい」
約 214,000 件
「東芝 故障が多い」 
約 1,190,000 件
これだけHITする
Googleの検索ワードにも登録されてるし
異常なのは東芝の壊れやすさのほうだよ
16目のつけ所が名無しさん:2012/10/14(日) 10:16:03.31
芝男って東芝の壊れやすさは認めないし、
他社製品を貶す
で、価格COMや2chやconecoで工作
工作活動をするくらいなら、東芝に壊れにくい製品を作れって願書を送れよ
17目のつけ所が名無しさん:2012/10/14(日) 11:23:26.45
某スレから「痛い柴男がいる」って誘導されてきた日立のミドルウェア開発部門に勤める者です。
>>12
ν速や嫌儲に東芝嫌いは腐るほどいるし、この板だけでもたくさんいる。
この板に東芝アンチスレは他にもあるし、AV板やノートPC板にもあるよ。
「パナ工作員ひとりだけ」って決め付ける短絡的な思考はどこから来てるの?
IDが無い板で「IDころころ変えやがって」とかいう頭の弱い子なの?
18目のつけ所が名無しさん:2012/10/14(日) 11:30:00.36
こんなスレ立てるから、キチンと検証結果でもあるのかと思ったら
クズだな

>>1のようなアホは何処のメーカ製品買っても文句言う
もう東芝製品買わないで
あ、日本メーカの製品買わないで
19目のつけ所が名無しさん:2012/10/14(日) 11:36:53.40
>>18が東芝を貶されてなぜむきになるのか検証してみる

・東芝に勤めてる
・家族や親類に東芝社員がいる
・東芝の家電を使ってる
・別に東芝などどうでもいいが煽られたいM
20目のつけ所が名無しさん:2012/10/14(日) 11:38:17.97
>>17
以前パナのIPから東芝やソニーの製品を貶してパナ製品を持ち上げると言う工作が組織的に行われてたな
IPがばれて批判されて以来身元隠しが巧妙になったが、同様の不自然な書き込みがまだ続いてるから真っ先にパナを疑うやつも多いだろう
後のGKのほうがインパクトが強かったが、やりすぎを反省したのかソニーの不自然な書き込みは沈静化した雰囲気だからな

東芝は組織的というより正に「痛い柴男がいる」と言う感じだ
21目のつけ所が名無しさん:2012/10/14(日) 11:39:54.57
>1なんてスレたて逃げだろ
ここにいるのは正真正銘の東芝アンチと信者だけ
22目のつけ所が名無しさん:2012/10/14(日) 11:42:42.16
>>20
ソニーほどでもないが、大なり小なり、メーカーの社員はいろんなところで自社製品を褒めちぎり、
他社製品を貶す。同じ穴の狢って奴。
23目のつけ所が名無しさん:2012/10/14(日) 11:44:13.09
>>20
SHARPもばれたよ
24目のつけ所が名無しさん:2012/10/14(日) 12:00:02.60
このスレで「東芝」で検索してみたら、

懐かしの東芝クレーマー事件が2008年に炎上三台目
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1210215775/
【保守】東芝製品は購入しません。【最悪】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1162623231/
東芝洗濯機問題 初期不良の言い逃れ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1080879943/
【糞経営】東芝製品【不良品】part2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1249151482/
東芝三菱日立・原発企業不買スレ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1304952278/
【暴言】東芝のアフターケア愚痴るスレ【オトボケ】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1170140442/

アンチ系のスレこんだけありました。
他社より多い
25目のつけ所が名無しさん:2012/10/14(日) 12:01:09.09
パナといえばプラズマのステマがいろいろ酷いなあ
KUROと全く別物でバンディングとかブロックノイズ出まくりで液晶に勝る点が台無しになってるのに最高画質を標榜したり
自社にフルHDパネルがないときはフルHD不要論を大々的に展開してたのに後で掌返したり
プラズマが眼に優しいとかパナ研究所は政府の研究に全く無視されるオカルト説を広めようとしてたし
26目のつけ所が名無しさん:2012/10/14(日) 12:12:02.21
>>18
検証と言うか、報告あるけど
ttp://blogs.yahoo.co.jp/taraikeniti/39468093.html

東芝は他社より少し安いし値引き幅も大きい
値段相応なんだよ。耐久性が
27目のつけ所が名無しさん:2012/10/14(日) 12:21:58.26
芝製品が壊れやすいってのは事実で、「東芝ボンバー」って不名誉な言い方がある
なんで壊れやすいのか?検証するのがスレの趣旨であって、アンチ活動は趣旨ではない
2827:2012/10/14(日) 12:26:04.09
あ、俺、東芝製品使ってたよ
洗濯機と冷蔵庫は東芝だったが、両方とも3年未満で壊れちゃったんだよね・・・
今は日立製を使って5年になるけど壊れないし
29目のつけ所が名無しさん:2012/10/14(日) 14:36:13.70
芝製品は当たり外れが激しいような・・・
持つのは十数年くらい持つけど、持たないのは数ヶ月で壊れる
30ソニーがそう簡単に壊れるものではない:2012/10/23(火) 01:41:01.53
東芝のレコーダアアアッのRV-XV81、最近電源落ちして内蔵時計が00:00点滅…。。。電源OFF状態だとDEPG取得不良でガッガッと…。。。
今でこそ、パナのTH-32R2Bがあるものの、重複録画用に温存だが、修理も買い替えも金欠で_(:3」∠)_…。。。
31目のつけ所が名無しさん:2012/10/23(火) 03:43:00.09
テレビ用外付けハードディスク今月注文したら、中旬になると言われて、中旬になったら、来月と言われた。
まともに生産管理出来てない。
3230:2012/10/23(火) 10:08:16.40
>>31
それが、東芝クオリティ…。。。
最初は使いやすさで買ってしまうが(ソニーも同様)、使って行くうちに電子部品が劣化する。
レコーダアアアッを買うきっかけはアナログEPGとVHS一体(レンタルビデオがレンタルDVDになる前の世代だから)(パナソニックのVHS一体型HDD/DVDレコーダーはアナログEPG取得にBSアンテナが必要)。
3330:2012/10/23(火) 10:11:58.49
>>28
親戚は東芝製品の故障に懲りて日立推しだったりする。
あとは遠縁の親類が元日立社員だったりする。
34目のつけ所が名無しさん:2012/10/23(火) 14:05:17.25
>>33
東芝はモータが弱いね(重電機器メーカーなら得意そうなのだがw
東芝のコンプレッサー、冷蔵庫、電子レンジ、掃除機、ドライヤー全部モータが逝かれた
以後、白物家電は日立にまとめてるが、故障しないな。
35目のつけ所が名無しさん:2012/10/23(火) 16:12:12.25
日立の泣きは、細かいところが壊れるからな。冷蔵庫だと、製氷機やセンサー。洗濯機だと
フタロックや水位センサー、ハーネス。
36目のつけ所が名無しさん:2012/10/24(水) 06:27:57.56
三洋製品もハズレ多かった。
37目のつけ所が名無しさん:2012/10/24(水) 11:45:04.14
パナはうちで購入したあらゆる製品が3年以上は持たなかったな
ビデオに洗濯機に健康器具もダメダメだったな

保障期間過ぎた頃に壊れるんだよ
まるで、ソ○ータイマーを髣髴とさせる作りなんだよねw

友達なんかもっと悲惨だぞw
新品で買った劣津ノートの品質が最悪である

マザーボードを1年間のうちに3回交換www

友達はあまりにヤバいと感じたらしく、まだ値段があまり下がっていなかった事もあり、
修理上がり間もない劣津ノートをソフマップに売り飛ばしたんだよねwww

逆に、パナから買い替えた東芝のDynabookはそれから5年も使っていて今も現役である
先週の日曜日に見たから間違いない
38目のつけ所が名無しさん:2012/10/24(水) 12:18:13.40
最高の耐久性を誇るレッツノートがそんなに簡単に壊れるわけないだろ
39目のつけ所が名無しさん:2012/10/24(水) 16:33:03.38
俺のDynabookも今年で6年目だがファンがたまに異音がするくらいでいまだ現役だ
あとはたまにスタンバイ状態から復帰させた時にモニターに何も表示されなかったり
キーボードが反応しないぐらいで致命的な欠陥は今のところない
テレビは先日東芝のブラウン管テレビが8年目でお亡くなりになったが
展示処分品のわりにそこそこもったほうだと思う
40目のつけ所が名無しさん:2012/10/24(水) 19:49:18.99
>>37
嘘乙
Let'snoteの耐久性の高さは折り紙つきだよ
知り合いの電気屋でサポートやってる人が持ち込まれるのがDynabookばっかりで嫌になる
って言ってた
41目のつけ所が名無しさん:2012/10/24(水) 23:16:06.67
東芝製品って
テレビも
レコーダーも
炊飯器も
レンジも
カタログスペックは最強だけど
実際に使うと
まともに動かないくせして
サポセンは仕様ですの一点張りだからな

開発能力がないのに見せ掛けだけ良くしてるの?
42目のつけ所が名無しさん:2012/10/24(水) 23:41:30.53
ネガキャンもやりすぎると信憑性が落ちるぜ
43目のつけ所が名無しさん:2012/10/24(水) 23:45:59.16
>>40
中古屋覗いてみるとLet'snoteは新しめのがちょっと並んでるだけだが
Dynabookは可動品が骨董品クラスから揃ってるぞ
つまり…
44目のつけ所が名無しさん:2012/10/25(木) 00:27:25.37
Dynabook使ってる人は貧乏人
他メーカーより安いし
45目のつけ所が名無しさん:2012/10/25(木) 10:03:36.84
ノートPCを金額のみで語る奴って本当にバカなんだな
ふつう自分に必要な機能で選ぶだろ
そもそも東芝以外の国産メーカーのノートなんて買うのは情弱ぐらいだろ
46目のつけ所が名無しさん:2012/10/25(木) 18:22:02.39
>>44
は?さすがにそれはどうかと思うよ
47目のつけ所が名無しさん:2012/10/25(木) 20:20:28.02
パナソニック主導で東芝にネガキャンを仕掛けてるのが丸分かりのスレだなぁ
こんなことしたら逆にパナソニックの企業イメージが悪くなるだけだろうw
48目のつけ所が名無しさん:2012/10/29(月) 22:51:30.45
高いだけで
作りが雑な上
材料も全て安物
そして潰れれば
修理マンがスグキレる・・・これパターン
49目のつけ所が名無しさん:2012/10/30(火) 23:18:01.91
東芝は安いよ
値引き幅が大きいので他社より売値は安い
なので、チラシの特価品のメインになることも多い

安かろう悪かろうのイメージしかないからいくら安くても俺は買わんけど
50目のつけ所が名無しさん:2012/11/02(金) 15:38:21.77
凍死場
51目のつけ所が名無しさん:2012/11/02(金) 15:46:43.00
ネガキャンだろうとなんだろうと

家電で『やっぱ○○は東芝だよね』つう製品晒せ
52目のつけ所が名無しさん:2012/11/02(金) 16:04:09.97
53目のつけ所が名無しさん:2012/11/09(金) 19:42:25.60
115-37-204-54.shizuoka1.commufa.jp
E156156.ppp.dion.ne.jp[210.238.156.156](香川県)
54目のつけ所が名無しさん:2012/11/10(土) 22:07:05.31
冷蔵庫のガス漏れおよびコンプロック、サイクル不良は東芝がやけに多い
冷蔵庫は中の物が駄目になるからお客さんは怒り心頭。
うちも最近は他メーカ勧めてるわ。
55目のつけ所が名無しさん:2012/11/11(日) 17:24:43.27
2002年製の東芝洗濯機は、未だに1度も故障してない。
故障する気配すらない。たぶん、あと数年は使えるだろう。
掃除機も5、6年使っているが、故障してない。
当たり外れがあるんでないの。
故障が無い人は声を上げないので、2chなどでは埋没する傾向があるのでは。
56目のつけ所が名無しさん:2012/11/11(日) 18:14:51.22
家の東芝製エアコンと冷蔵庫もまるで永遠に動き続けるかのようにしぶとい
90年代製の省エネ性能が悪いやつなんだが快調すぎて買い換えられないw
57目のつけ所が名無しさん:2012/11/11(日) 23:28:34.39
2000年前半までの製品とそれ以降に製造されたものとじゃ
全く耐久性が違う。
昔は良かったけど今は全く駄目、品質がた落ち。
58目のつけ所が名無しさん:2012/11/12(月) 23:09:36.92
>>51
扇風機
59目のつけ所が名無しさん:2012/11/12(月) 23:13:50.25
東芝が良かったのは 2006 年くらいまでだな。
今はもうだめ。
60目のつけ所が名無しさん:2012/11/13(火) 12:56:09.93
>>51
原発
61目のつけ所が名無しさん:2012/11/13(火) 17:43:42.49
東芝の原発のせいで故郷(福島)を追われ、うどん県の県営住宅に住んでる
なので東芝を憎んでる
62目のつけ所が名無しさん:2012/11/14(水) 08:40:30.44
福島の事故は東芝が悪いわけではないと思うが
63目のつけ所が名無しさん:2013/07/16(火) 20:59:00.24
SONYは保証期間が過ぎたら壊れるだの東芝はダメだの忙しい奴らだな
一定数ある壊れやすい商品を引いてしまってるんじゃなければ
自分の家の環境のせいって考えたほうがまだ建設的だわ
64目のつけ所が名無しさん:2013/07/16(火) 21:00:33.96
そもそも昔の製品と今の製品では複雑さがかなり違うし
熱の発生源やら何やらも違ってるワケであって
総合的に壊れやすくなっているのは自然な事だろうにな
65目のつけ所が名無しさん:2013/10/02(水) 20:39:39.90
http://www.toshiba.co.jp/regza/newsreport/20131002.htm

CELL REGZA「X1、X2、XE2シリーズ」ご愛用のお客様へのお詫びとお知らせ
■対象機種および改善方法:
1)対象機種は以下の形名です。本体正面の形名表示をご確認ください。
55X1、55X2、55XE2、46XE2
2)現象と原因10月1日以降、対象機種の一部において、BS・110度CSデジタル放送に関する一部情報の取得後の処理に不具合が発生し、映像が映らなくなっています。
3)不具合の改善方法
フリーダイヤルにご連絡いただいたお客様にはお客様のご都合を確認させていただいた上で、弊社サービス部門の「東芝テクノネットワーク株式会社」もしくは「キューアンドエー株式会社※」の担当がお伺いし、無償で点検・修理をさせていただきます。
そのほか、新たな対応も含めた情報の更新があり次第、お知らせいたします。
※キューアンドエー株式会社は株式会社東芝 デジタルプロダクツ&サービス社が委託している会社です。
●お問い合わせ窓口 『東芝テレビ相談センター』
一般回線・PHSからのご利用フリーダイヤル(通話料無料) 0120−97−9674
※携帯電話はご利用にはなれません。


受付時間 :9:00〜20:00

[10月31日(木) までは24:00までの対応とさせていただきます。]
66目のつけ所が名無しさん:2013/10/15(火) 01:00:43.92
【顧客対応】家電のサービスセンター、なぜいつも電話がつながらない? 東芝さんに聞いてみた [09/15]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1379221092/
67目のつけ所が名無しさん
ネトウヨとは・・・
釣り銭乞食敗戦民のヒキおたレイシスニート
人格に問題があるため社会に適応できない人種
そのため周囲に対して自分の存在を誇示するためのステータスが一切ない
唯一の拠り所が「自分は日本人」ということのみである為
ネット上で在日韓国・朝鮮人を叩いてわずかな優越感を得ることでアイデンティティを保っている

また昨今では嫌韓流思考が顕著でありネトウヨ自身が社会と接する機会が少ないこともあり、
「韓流ブームはステマ」と本気で信じている。
そのくせ「日本製」「メイドインジャパン」「国産」を低品質でも礼讃しステマするダブスタ木違い。
例:SAMSUNG叩き。GALAXY叩き。HYUNDAI叩き。ソフトバンク叩き。孫正義叩き。発送電分離叩き。再生可能エネルギー叩き。山本太郎叩き。
アシアナ航空叩き。潘基文叩き。ネクセン叩き。ハンコック叩き。クムホ叩き。ポスコ叩き。K-POP叩き。マッコリ叩き。チャングム叩き。グンソク叩き。崔洋一叩き。テポドン叩き。慰安婦叩き。

「敗戦」を「終戦」に改ざんし「敗戦国民」である現実から歴史ねつ造し名誉白人気取りのアジアの裏切り者
その思考が右翼にも似ている為、ネトウヨと呼称される

@社会的地位:最下層
A経済力:低収入、または無収入。
 高い収入を得る人間に対しては、例え在日以外にも異様なまでの敵対心を持つ。
例:マスコミNHK叩き。パチンコ叩き。中国叩き。グローバリズム叩き。TPP叩き。経団連叩き。リア充叩き。脱原発叩き。護憲叩き。生活保護叩き。年金者叩き。民主創価叩き。日教組叩き。しばき隊叩き。フェミ叩き。カルデロン叩き。多文化共生叩き。ピースボート叩き。
B対人関係:不得意。
 匿名の掲示板以外では何も話すことは出来ない。その分ネットには莫大なエネルギーと時間を費やす。