【秋季】暖房用エアコン【冬季】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1目のつけ所が名無しさん
これから寒くなるぞ!秋冬季のエアコン談義はここで。
誰か各社製品ラインナップURLお願いね。
2目のつけ所が名無しさん:2012/09/22(土) 03:15:30.03
七輪なら餅が焼ける
3目のつけ所が名無しさん:2012/09/22(土) 18:18:18.29
ガスファンヒータ、石油ファンヒータ、セラミックファンヒータがいい
4目のつけ所が名無しさん:2012/09/22(土) 20:55:04.31
2月の季節を乗り切る高性能が各社から出てるだろ、年中エアコン使う時代だ。
5目のつけ所が名無しさん:2012/09/22(土) 22:03:18.37
エアコンのほうが効率いいんじゃないのか?
問題は2月にしっかりした暖かさになるかだな、霜取り運転とかも回数増えるし。
6目のつけ所が名無しさん:2012/09/23(日) 04:35:54.34
みんなが効率いいからと言ってエアコンを使うと気温が3℃位楽に下がらないか?
7目のつけ所が名無しさん:2012/09/25(火) 15:02:24.86
新築にダイキンのAXシリーズエアコン4基取り付け予定
20畳用に暖房7.1kW (@64万円)
6畳用に暖房2.8kW (@33万円)x3

他の暖房器具との併用なしww
長野県佐久市の冬はこれで乗り切るぜー
8目のつけ所が名無しさん:2012/09/25(火) 16:30:18.24
>>71
ネットもっと安くならね?工事きっちりでそれぐらいの価格?
運用報告よろしこで。
9目のつけ所が名無しさん:2012/09/25(火) 21:06:23.45
一般家庭用で3相200Vのって今ある?
昔は各社あったのに見当たらなくなった。
10目のつけ所が名無しさん:2012/09/25(火) 22:19:15.16
三相って新築なら引けるのか?
というか海外だと単相230Vがメインだよね
なのに日本の200Vの過保護?っぷりは異常
11目のつけ所が名無しさん:2012/09/25(火) 23:05:28.58
>>7
ダイキン専門の空調屋に頼んでもその半額でいけるだろ、合見積してみなよ
12目のつけ所が名無しさん:2012/09/25(火) 23:09:29.00
>>7
ボランティア?
13目のつけ所が名無しさん:2012/09/25(火) 23:14:14.31
>>9-10
基本的には一般家庭には引けない。
対地電圧が150V以上なので、引けたとしても屋外までしか給電出来ないので、エアコンの場合は室外給電になる。

14目のつけ所が名無しさん:2012/09/26(水) 00:15:51.72
ノンストップ暖房とうたっている機種が有りますが
実際どんなものでしょうか。
過剰な期待はしてないけど。

霧ヶ峰AX使っているのだが、他社上位機種買ってみようかと
思いまして。
15目のつけ所が名無しさん:2012/09/26(水) 00:29:50.82
>>10
新築でも中古でも引けるよ。うちは3相200Vのルームエアコンなんだけど、調子悪くて買い換えたい。
>>13
そのとおり。3相200Vは室外機。室内機は家庭用100Vからか室外機から降圧したので動いてる。

家庭で使える3相200Vのルームエアコンって絶滅しちゃったのかねぇ?
16目のつけ所が名無しさん:2012/09/26(水) 03:22:49.45
17目のつけ所が名無しさん:2012/09/26(水) 06:53:31.64
家庭用定速機ほぼ絶滅で動力用エアコン作る意味ねぇ
少契約じゃ高いし
18目のつけ所が名無しさん:2012/09/26(水) 07:08:20.01
>>15
省エネ化が進んで必要な消費電力が大幅に下がったから、
高い基本料金でも元が取れるって家庭が絶滅危惧種なのだろう

実際、今のエアコンで三相使って、どんな使い方したら元とれるんだろう
19目のつけ所が名無しさん:2012/09/26(水) 12:56:38.78
大型FF並みの暖房能力があるのがあるんだね、霜取りと省エネだな、求められるのは。
それさえクリアされたら冬はエアコン暖房ってのになるな。
20名無し:2012/09/26(水) 16:08:15.43
日立は間欠運転しますね
21目のつけ所が名無しさん:2012/09/26(水) 17:54:57.55
>>19
それ-15℃以下ではガタ落ちなんだが
22目のつけ所が名無しさん:2012/09/26(水) 19:19:06.47
さすがに冬にマイナス15度って地域はかなり限定されるでしょ。
おそらくマイナス5度までしっかり暖まるエアコンだったらかなりの地域で使えるよ。
23目のつけ所が名無しさん:2012/09/26(水) 19:51:08.49
その時期だっけ電気ストーブを併用する、所詮2月ぐらいだけだろうし、灯油などを
使用せずに暖房するのを理想としてる人達がエアコン暖房をやってるのだから。
24目のつけ所が名無しさん:2012/09/26(水) 20:00:11.23
>>18
ジジババやらガキやら日中も家が無人にならないんだ。

うちの場合、基本料金は1000円で春秋の使わない時期は500円弱になるよ。
25目のつけ所が名無しさん:2012/09/27(木) 16:40:44.83
うちはエディオンでRの7,1kwを1台、2.8kwを2台、
最下位モデルのセール品(Eシリーズでさえない)2.5kwを2台の計5台で53万。
4台同じメーカーで揃えれば1番高いのが半額とかのセールだった。
26目のつけ所が名無しさん:2012/09/27(木) 16:57:57.43
5台も一気に取り付けるのに非空調設備屋なんて考えられんw
27目のつけ所が名無しさん:2012/09/27(木) 18:56:10.69
ダイキンのAXシリーズって俺のカタログに載ってないなぁ。
28目のつけ所が名無しさん:2012/09/27(木) 19:06:54.67
7KW相当なら大型暖房機並みだね、冬にしっかり暖まるといいな、事業所でもエアコン暖房の時代だしね。
29目のつけ所が名無しさん:2012/09/27(木) 22:13:19.42
>>27
住宅設備ルートモデル。
30目のつけ所が名無しさん:2012/09/27(木) 23:51:18.87
大金S71 NTAXV 取り付けて300kやな
31目のつけ所が名無しさん:2012/09/27(木) 23:58:21.26
>>30
低温暖房能力8kwのですね、これだと大型FF暖房機なみですねよ、2月とかしっかり暖まるといいですね。
32目のつけ所が名無しさん:2012/09/28(金) 17:11:00.12
http://www.youtube.com/watch?v=C7RFNnsdE-E

かつて自民党を牛耳っていた野中広務氏が
こういう行動を取ることを見ても、
自民党がいかに強烈な売国党であったか分かるだろ?

その野中の更に以前は金丸というドンがいた。
名前からも分かるようにモロチョンだ。
そういうチョンが自民党の親分だったんだよ。

現在も度々、河野談話が話題になるが、
自民党の売国奴が総理大臣になって、
従軍慰安婦問題を認める謝罪をしたりと、
過去、自民党政権時代に様々な売国が行われてきた。

そういう行動が未だに敵国をつけあがらせる元となっており、
敵国もクレームつけりゃ日本が屈すると思って
調子に乗っているんだ。

そういう売国行為と、軟弱外交を続けてきたのが自民党だってこと。

在日特権も自民党が与えたものだし、
在日の住みやすい日本にしたのも自民党。
パチンコ業界が潤うようにしたのも自民党。

全て自民党の過去の売国行為のツケが
今、問題になっているわけなのに。
民主党=売国のレッテルを張って、
さも自民党が救世主であるかのように思うのは大きな間違い。
33目のつけ所が名無しさん:2012/09/29(土) 01:55:21.38
マスコミや韓国人→将軍様 独裁に繋がる法、恐ろしすぎますね
こんなことをやろうとしているんです

マスコミや韓国人への批判行為は法律で禁止されるべきだ
http://u1sokuhou.ldblog.jp/archives/50382567.html
民団新聞 関東弁護士会連シンポ
34目のつけ所が名無しさん:2012/09/29(土) 04:32:25.79
>>27
ダイキンのAXは新築設備のスタンダードエアコンだよ
実質23畳の部屋に、20畳用つけたけど真冬でも良く温まる@新潟県上越市
35目のつけ所が名無しさん:2012/09/29(土) 09:39:14.10
マルチで張ってるスレ元はこちらですかwww


23 :目のつけ所が名無しさん:2012/09/24(月) 17:47:40.13
三菱電機の冬のエアコン情報を持ってここへ集え!
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1348250061/

142 :目のつけ所が名無しさん:2012/09/24(月) 16:29:38.15
ダイキンの冬用エアコンの情報を持ってここへ集え!
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1348250061/

266 :目のつけ所が名無しさん:2012/09/24(月) 16:28:02.16
パナソニックの冬用エアコンの情報を持ってここへ集え!
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1348250061/

962 :目のつけ所が名無しさん:2012/09/24(月) 17:46:31.21
日立の冬用エアコンの情報をもってここへ集え!
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1348250061/
36目のつけ所が名無しさん:2012/09/29(土) 11:23:48.03
クソスレ立てんな
ヴォケ!
37名無し:2012/09/29(土) 17:38:05.63
日立は冬は間欠で駄目ですよ
38目のつけ所が名無しさん:2012/09/29(土) 21:50:57.99
>>36
あなたにはクソスレかもしれませんが、これからの時代北国でも石油を使用しない
暖房が実現していくのです、今後の暖房設備投資のために広く深い心で、ご理解をお願いします。
39目のつけ所が名無しさん:2012/10/01(月) 07:51:33.11
このスレ終了
40目のつけ所が名無しさん:2012/10/01(月) 13:00:28.49
新潟みたいな雪深いとこでもエアコン暖房か、凄いな。
41目のつけ所が名無しさん:2012/10/01(月) 17:51:33.62
氷点下10とかいく厳寒地はともかく
長野県とか新潟とか平野部はイメージよりも雪降らないし
そんなに気温も下がらないから近年式のエアコンなら普通に冬こせるでしょ
42目のつけ所が名無しさん:2012/10/02(火) 00:06:55.29
エアコンの暖房がメインなら床置きエアコンにでもしとけ
43目のつけ所が名無しさん:2012/10/02(火) 08:29:34.03
日本海側は冬場湿度が高いから低温暖房性能より霜付きの方が気になる
44目のつけ所が名無しさん:2012/10/02(火) 15:04:37.04
ノンストップ暖房って実際どうなんだろう。
45目のつけ所が名無しさん:2012/10/03(水) 06:31:02.76
30年くらい昔からカタログに「ノンストップ暖房」って書いてあった。
その実、ノンストップというのは詐欺も同然で、
霜鳥開始直後にちょろちょろ温風とはいえないような風が短時間出てるだけの、
商業主義の宣伝文句に過ぎんかった。
46目のつけ所が名無しさん:2012/10/03(水) 16:55:43.94
近年の霜取りはいいわな
47目のつけ所が名無しさん:2012/10/03(水) 22:25:54.18
霜鳥能力次第や  
48目のつけ所が名無しさん:2012/10/03(水) 22:31:14.43
昔のは除霜プログラムも糞で能力も糞だったから暖房とかおまけみたいなもんだと思ってた
49目のつけ所が名無しさん:2012/10/04(木) 03:14:01.22
>>47
一瞬ホロホロ鳥の仲間かと思たw
50目のつけ所が名無しさん:2012/10/04(木) 18:02:33.15
昔ながらの古い家で暖房付けると、内部結露して危険な気がする
おまけに、暖房もあまり効かない

そこで考えたのだが、
部屋の中に部屋を作るというアイディアを実践している人いる?

因みに、昨年は部屋中にプチプチを貼ることで
今まで時々霜取りで止まっていた暖房が止まらなくなったので
かなり効果があったと思ってる
51目のつけ所が名無しさん:2012/10/04(木) 21:38:07.24
>>50
家をリフォームすればいい
52目のつけ所が名無しさん:2012/10/04(木) 22:00:29.92
予算はないが、簡単にそれも考えたけど、断熱材など入れても、
家全体を温めるような構造にしないと内部結露は避けられないと思う
53目のつけ所が名無しさん:2012/10/04(木) 22:09:14.56
高気密高断熱=全部屋暖房&24時間がデフォなんじゃないか
54目のつけ所が名無しさん:2012/10/04(木) 23:11:22.24
>>50
室外機が外にあるから断熱しても霜取り回数とかは変化しないでしょ、ありえないって。
55目のつけ所が名無しさん:2012/10/05(金) 00:19:56.81
>>53
昔ながらの日本建築なのでそれだとリフォームというか立て替えになっちまう

>>54
間接的にね
10畳で5.6Kwだと部屋の温度が上がらず、室外機が回りまくると霜が付く
でも、部屋をプチプチで仕切ったり、断熱を行うと部屋の温度が
上がりやすくなるから、結果的に霜の付く回数が減った
56目のつけ所が名無しさん:2012/10/05(金) 01:40:54.45
>>55
あぁ〜、要は室外機がかき集める熱の必要が少なくなったって事でか、そっか、失礼いたしましたぁ。
リク汁とかから室内用の真空断熱材(ごくうすタイプ)出てるよ、調べてみたら。
57目のつけ所が名無しさん:2012/10/05(金) 12:57:39.18
昔ながらの日本家屋なら、結露より乾燥だろ。
加湿器使わないとダメなレベル。
58目のつけ所が名無しさん:2012/10/05(金) 13:39:04.75
>>57
結露するから乾燥するわけだから、家のことを考えると加湿器はまずい
湿度低くても大丈夫な体にすればおk

因みに、加湿器は簡単に自作できるからやってた
1台で8L/20Hくらいの能力を300円で作ってた
59目のつけ所が名無しさん:2012/10/05(金) 13:44:50.70
>>56
http://www.lixil.co.jp/newsrelease/2011/135.htm
なかなか面白そうだね。だが、予算的に無理だわ。

昨年のプチプチだと2000円程度だった、これだと180万円くらいになりそう

格好を考えないなら、簡単に木で枠組みを作って、
その周りをプチプチやスカイコートで覆うとかの方がいい気がするがどうかね?
60目のつけ所が名無しさん:2012/10/05(金) 13:46:48.80
スカイコートでググると違う物が出てくる
農POの方ね
http://www.nou.co.jp/ap/f.html?md=f04&id=0106AI1046&spc=NNS
61目のつけ所が名無しさん:2012/10/08(月) 01:46:17.61
創・価
死・ね
創・価
死・ね
創・価
死・ね
創・価
死・ね
創・価
死・ね
創・価
死・ね
創・価
死・ね 
創・価
死・ね
創・価
死・ね
創・価
死・ね
創・価
死・ね
創・価
死・ね
創・価
死・ね
62目のつけ所が名無しさん:2012/10/09(火) 00:16:44.96
>>59
アストロファイルとか、リフレクティクス?の類はどうか?
天井と床だけに断熱材入れ(専用品)ホムセンとか断熱材メーカーに相談してからが無難。
63目のつけ所が名無しさん:2012/10/19(金) 17:45:28.51
そろそろ本格的使用シーズン入りだな。
64目のつけ所が名無しさん:2012/11/07(水) 21:25:25.33
だんだんと寒くなってきた
65目のつけ所が名無しさん:2012/11/11(日) 20:57:27.70
間欠の日立で完結
66目のつけ所が名無しさん:2012/11/27(火) 18:43:34.05
ストーブかファンヒーターだね。
67目のつけ所が名無しさん:2012/12/01(土) 20:01:13.35
遠赤外線方式の暖房エアコンって出ないかな、夏季のエアコン冷房との掛け合いに無理があって無理だな。
68目のつけ所が名無しさん:2012/12/09(日) 19:37:56.62
暖房用エアコンってどれがいいんでしょうか?
誰か、何か勧めて下さい。
69目のつけ所が名無しさん:2012/12/09(日) 20:38:18.85
コロナはどう?
70目のつけ所が名無しさん:2012/12/09(日) 23:04:31.63
>>68
各社寒冷地向けモデル

>>69
コロナの買うくらいだったら他社の最上位機種の方が圧倒的に良い。
71目のつけ所が名無しさん:2012/12/10(月) 20:47:31.08
エアコンで暖房は温暖地域限定
ルームエアコンはダメ
石油かガスだな
72目のつけ所が名無しさん:2012/12/10(月) 22:55:10.95
仙台のマンションに住んでいるが、エアコンを
付ける前の今日の室温は18度。外の温度は0度。

とりあえずエアコンonで現在22度。
73目のつけ所が名無しさん:2012/12/11(火) 04:32:41.85
外気温が下がるとエアコンは電気を思いっきり食って霜取りしまくって動きます。
5℃と-10℃では二倍近く電気代が違う
74目のつけ所が名無しさん:2012/12/11(火) 13:26:13.07
エアコン各社の寒冷地向けエアコンってどれがいいの?
関西系メーカーでもよさそうなのが出てるけど実際使用感がわからないんだよな。
住宅の断熱とかにもよるんだろうけど。
75目のつけ所が名無しさん:2012/12/12(水) 00:32:48.98
石油ファンヒーターと併用がベスト
エアコンの設定を室温にしてそこから外気温を引いた数をヒーターの設定にする

例えば外気温6度で室温を22度にしたければエアコンの設定を22度
ヒーターの設定を16度にするのが大体の目安
氷点下になったらエアコンは送風にして暖房はヒーターだけにしとけ
76目のつけ所が名無しさん:2012/12/12(水) 13:31:07.24
>>75
その方法でマンション住まいの方がガス代削減に成功した、ちなみにそのマンションの値引きが凄くて
2千万ぐらいだったとか、しかしなぜかガスしか配管されてない物件だったと。
何か考えさせられる話だった、俺は個人的には値引きに惑わされたな思うが購入者はその認識は持ってないだろう。
もろもろな事情での光に有だったからやむなしか、論点逸れた書き込みでごめん。
77目のつけ所が名無しさん:2012/12/12(水) 13:38:30.61
ガスしか配管されてないって、水道も電気もないの?
でなければ普通じゃね。
78目のつけ所が名無しさん:2012/12/16(日) 03:00:44.53
福岡県に転勤になった
寒がりの俺は「南国に転勤だ♪」と喜んでいたが
甘かった

福岡県って東京より寒いのね
雪も当たり前のように降るし
79目のつけ所が名無しさん:2012/12/16(日) 04:07:11.95
日本海側はダメだよ
雪降りまくりで湿っぽい
まず冬は布団が干せない
80目のつけ所が名無しさん:2012/12/17(月) 23:17:37.54
>>78
九州出張中、雪降り出して来たのでレンタカー会社に
電話したら「その辺でチェーン買ってくれ」と
言われた事がある。
81目のつけ所が名無しさん:2012/12/28(金) 19:45:13.81
この季節、エアコン暖房の実際を各自報告してください。
82目のつけ所が名無しさん:2013/01/01(火) 14:48:04.59
名古屋で古い無断熱住宅でノクリア。 
正直霜取りとかわからない、あまり問題はない。 
温度低めだと床は冷たく、温度あげると火照る。 
二十度前後でホットカーペット、こたつ、ホッとマットなどで控えめな温度で良いのでカバーすると快適。リビングは少し古い型。
六畳間で電気代が出る型。
1年ぐらい使用、今のところ六畳間では十時間以上使っても1日百円はいったことが無い。
1kw25円設定。
83目のつけ所が名無しさん:2013/01/01(火) 17:50:03.78
高いやつで温暖地域なら故障か施工不良か適用畳数ケチって無い限り不満は無いだろうな
安物だと使い方によって不満が出る
84目のつけ所が名無しさん:2013/01/02(水) 19:07:51.48
滋賀県
間欠運転で暖まらず
日立にして後悔
他者でも同じなのか?
とりあえずファンヒーターの出番もそろそろ
85目のつけ所が名無しさん:2013/01/03(木) 00:09:35.24
秋田県沿岸
木造18畳でダイキンのスゴ暖S56NTDXP
音がうるさい
??2度くらいで問題なく暖まるが吹雪で室外機に雪が入るとしょっちゅう霜取り運転に入り、設定温度27度にしていても21度にしかならない
86目のつけ所が名無しさん:2013/01/03(木) 01:21:14.49
27度とか高すぎる
日立の床置き買っておけば幸せになれたかもしれない
87目のつけ所が名無しさん:2013/01/03(木) 03:00:27.80
>>86
間欠しないか
88目のつけ所が名無しさん:2013/01/03(木) 06:05:30.69
>>85
吹雪で雪が入る→設置がショボい可能性
防雪フード+高置き架台3〜5万
89目のつけ所が名無しさん:2013/01/03(木) 06:11:28.25
>>84
滋賀で暖房エアコンって必要???
普通のエアコンならスレ違い
90目のつけ所が名無しさん:2013/01/03(木) 10:00:23.25
>>87
間欠は知らんけど室温安定しても熱い風が欲しい時はホットボタン押すとすぐ高温風になるから設定22度で寒くて不満と思ったことは特に無い
山は近いが雪は年数回しか積もらん岐阜南部だから北海道東北北陸の豪雪地帯とかと比較出来んかもしれんが
91目のつけ所が名無しさん:2013/01/03(木) 15:27:09.91
温度設定が高すぎるがどうしても上げたいなら7.1機ぐらいにするか、増設しかないわな。 
21度いってるなら充分エアコン暖房は有効だが、うるさい(全力運転ばかり)のなら建物や環境、目標の温度に対して暖房能力が足りてないのだろう。
92目のつけ所が名無しさん:2013/01/03(木) 15:58:49.56
スゴ暖いうても所詮は定格暖房能力6.7kWだっぺ。
たったそれだけの暖房能力で木造18畳をというのがそもそも不足なのではないか。
93目のつけ所が名無しさん:2013/01/03(木) 16:38:45.89
ルームエアコンは暖房は無理
まあ温暖地限定
そう心得るべし
94目のつけ所が名無しさん:2013/01/03(木) 17:09:42.56
>定格暖房能力6.7kW
ってことは外気温が低いと平気で半分になるわけか
95目のつけ所が名無しさん:2013/01/03(木) 17:11:07.86
今年の夏に新築するので、エアコンをつけようと思ってるんですが、質問です
真冬は-25℃になる厳寒地なのだけど、真冬でもある程度稼働させてないと、内部にカビ発生したりします?
メインの暖房器具はあるから、暖房能力はさして必要ではないけど
冬も動かさなきゃならんのなら、やはり高暖房エアコンじゃなきゃダメなのかな?と
建築屋さんにはパナのフル暖(CS-RX400)すすめらたけど
ダイキンのスゴ暖(S40PTDXP−W)のがいいかなと思っています
なにせ今までエアコン無かったので、サッパリわかりません
誰か教えてエロい人
96目のつけ所が名無しさん:2013/01/03(木) 18:01:07.45
カビは夏に冷房点けると中が水浸しにることで発生するので冬は関係無いよ
だから冷房だけで選んでOK
97目のつけ所が名無しさん:2013/01/03(木) 18:02:22.73
>>85
吹雪の時って除霜頻度はどれくらい?
98目のつけ所が名無しさん:2013/01/03(木) 22:19:31.04
もうそろそろエアコン暖房では限界だファンヒーターに切り替える
メーカーや電機屋は嘘ばかりだね
まあ冷房では不満なし
日立
99目のつけ所が名無しさん:2013/01/03(木) 22:32:09.93
霜取り運転に入らない地域だと最高の暖房器具だけどな
100目のつけ所が名無しさん:2013/01/04(金) 02:30:16.89
>>95
家の断熱環境とかが重要になるな、エアコンより無暖房住宅の情報収集やったら?
壁厚60センチらしいぞ、自身の熱と白熱灯の熱で暖房は賄うような環境らしい。
エアコンあっても家を一台で冷暖房する、今後30年間のトレンドになるよ。
101目のつけ所が名無しさん:2013/01/04(金) 03:25:50.10
いっその事、真空魔法瓶で暮らせば良いんじゃね
死ぬと思うが
高気密住宅は熱帯魚水槽みたいだよな
102目のつけ所が名無しさん:2013/01/04(金) 03:51:04.26
>>97 この前外気温??5度で吹雪だった時は1時間に1回位、1回10分位霜取りしてた。広告は霜取り3分て書いてあったのに説明書は3分~10分だった
103目のつけ所が名無しさん:2013/01/04(金) 03:51:40.35
↑マイナス5度です
104目のつけ所が名無しさん:2013/01/04(金) 03:58:59.69
>>95 この前ダイキンのスゴ暖S56NTDXP買ったものだけど、音がうるさいし、余計な機能がついているのでもう少し待ってパナのフル暖エアコンUXシリーズ買えばよかったと後悔しています。RXシリーズは室外機に凍結防止ヒーターがないからUXの方がいいと思うよ。
105目のつけ所が名無しさん:2013/01/04(金) 04:15:50.61
>>88 設置はしょぼいです 高置き架台は今のところ必要ないですが防雪フードはつけるつもりです

>>91 音がうるさいってのは風量を最低の静かにしていても12年前の三菱のビーバーエアコンよりうるさいんです。風量を上げても暖かい風が増えるわけではなくて風量が増え分温風の温度が低くなる感じです。
増設は無理ですね。大人しく今年は石油ファンヒーターを併用します。
106目のつけ所が名無しさん:2013/01/04(金) 04:23:18.48
>>95 どのメーカーにも大抵内部クリーン機能あるから冬動かさなくてもカビは生えないと思う。室外機はカバーかけとけばいい。
107目のつけ所が名無しさん:2013/01/04(金) 08:28:07.72
>>102
レスありがとう。
やっぱりパナソニックエネチャージか日立デュアルバイパスじゃないと
駄目なんだな。
108目のつけ所が名無しさん:2013/01/04(金) 08:29:16.11
エアコン内部が乾燥状態なら、それはただのプラスチックとアルミの塊なので、
部屋にその塊が置いてあるだけのこと。
よほど湿っぽい部屋なら部屋に置いた置物にカビが生えたりするだろうけど、
まぁ常識的な範囲の部屋なら関係なかっぺ。
109目のつけ所が名無しさん:2013/01/04(金) 10:28:36.10
霜取り3分っていっても準備の時間は入ってないからね
冷媒回路反転してガス圧安定に1分
霜取り3分
冷媒回路反転してガス圧安定に1分
余熱2分
最低これだけはかかると思う
110目のつけ所が名無しさん:2013/01/04(金) 10:55:13.61
>>95
だいたい−25度で動作保証してるのは各社暖房エアコンぐらいしかない。
普通のは保護モードで動作できなかったりオイルにガスが混ざってコンプが痛む
日立のコンプレッサーヒーターとか東芝のコンプレッサー余熱とかコンプを保護余熱できる物じゃないとやばいきがする
ドレンパンヒーターは必須
松下ならエネチャージより冷媒加熱器つい機種がいいとおもう
111目のつけ所が名無しさん:2013/01/04(金) 13:13:00.16
>>95
旭川あたり?
112目のつけ所が名無しさん:2013/01/04(金) 13:37:04.98
今なら旭川でも高高住宅でエアコン暖房可能だろうな、あの地域なら暖房代
一軒で2万円は覚悟してるから。

メーカーもファンヒーター撤退後の暖房機販売でエアコンに注目して暖房強化型
今後も続々出してくるだろう。
113目のつけ所が名無しさん:2013/01/04(金) 13:51:47.55
パナの寒冷地向け冷媒加熱機搭載RXシリーズは生産終了でエネチャージ+底部凍結防止ヒーター搭載UXシリーズに置き換えられる
高高住宅8畳以下の小部屋で室外機の防雪処置ちゃんとするならXシリーズでも十分なんじゃない
11495:2013/01/04(金) 16:40:00.42
>>95です。皆さんありがとうございます
古いカタログしか持ってなくて、パナのUXシリーズ出たの知りませんでした
RXより寒さ対策進化してそうなので、これで検討してみます
ちなみに旭川ではなく、十勝地方です
旭川は昔住んでましたが、寒いけど雪も多いから湿度あるし、寒さは十勝よりはマシです
今日はたぶん、日中でも-10℃あったかどうか…
新築する家は高高住宅で各部屋にパネルヒーターもあるので
エアコン暖房はリビングの補助的な使い方しかしないと思います
なので、冷房のみかフル暖かで、もう少し考えてみます
ありがとうございました
115目のつけ所が名無しさん:2013/01/04(金) 16:46:02.67
パネルヒーターのほう熱器あるならボイラーのシステム暖房だな、だったらボイラーとパネルヒーターで
温度調整したほうよくね?
ちなみにボイラー能力と消費等湯量おしえてくんない?やっぱ点く400リットル強とか?
116目のつけ所が名無しさん:2013/01/04(金) 17:59:14.77
暖房エアコンって本体50万超えるよな
FF式+安クーラーの方が良くない?
117目のつけ所が名無しさん:2013/01/04(金) 18:25:02.05
定価だし家と一緒にってことだから値引きしてもらえるんじゃない、普通家で利益とって設備は外注されないようにかなり安くなる。
それぐらい寒いとメイン暖房死ぬと生活できないから補助暖房いれといたほうがいい
118目のつけ所が名無しさん:2013/01/04(金) 18:45:35.18
旭川で暖房代一件2万円???
それってちいさいちいさい家だね?
119目のつけ所が名無しさん:2013/01/04(金) 20:46:28.22
寒冷地でエアコンなんてありえない
騙されてるだけ
120目のつけ所が名無しさん:2013/01/04(金) 20:49:36.91
>>117
新築・改築時に金銭価格が麻痺していることをいいことに、
市場価格より高い金額ふっかけてくる印象しかないぞ。
121目のつけ所が名無しさん:2013/01/04(金) 21:20:47.43
暖房エアコン本体50万とか悪徳業者だろ
その半分で設置できたわ
大体定価云々と言う話は信用できない
122目のつけ所が名無しさん:2013/01/04(金) 22:59:25.47
札幌は、セントラルヒーティングの住宅が多い
123目のつけ所が名無しさん:2013/01/04(金) 23:09:40.78
>>110
電線から電子部品まですべてマイナス25℃対応する必要があるからね。
124目のつけ所が名無しさん:2013/01/04(金) 23:52:27.15
エアコン価格って量販店で高価な価格帯だと60%ぐらいだよな。
工事費は知らないが、引き取り無料とか、数まとめればもっと安くなる。
125目のつけ所が名無しさん:2013/01/05(土) 00:08:22.39
>暖房エアコンって本体50万超えるよな
一台なら壁掛けタイプで2〜30万円ぐらいだろう、20畳クラスで。

高高住宅で熱交換器付き分配換気なら、居間にエアコン一台で各部屋にそのまま冷暖房
された空気が温度調整(外気が温度調整)されて行き渡るんだよな、だから20畳クラスで
6〜80畳くらい冷暖房できてしまう、その換気扇自体もある程度の値段はするんだけど。
126目のつけ所が名無しさん:2013/01/05(土) 04:01:01.80
>居間にエアコン一台で各部屋にそのまま冷暖房
>された空気が温度調整(外気が温度調整)されて行き渡るんだよな
臭いはどうなるの?
127目のつけ所が名無しさん:2013/01/05(土) 08:54:33.13
エアコンなんて電気代高いし暖まらないから却下
寒冷地はNG
128目のつけ所が名無しさん:2013/01/05(土) 12:05:02.31
山間部の極寒地は知らんけど少なくとも帯広の平野では問題なく暖まるぞ
129目のつけ所が名無しさん:2013/01/05(土) 14:16:49.45
エアコン暖房が寒いとか頭だけボーっとするとか言ってる人は使い方が悪いんだよ
足元に風が当たるように部屋の配置を変えれば別物のように暖まる
高級機がフラップやルーバーに力入れてるのはこのため
安物使ってるなら自分で部屋の配置を変えましょう
130目のつけ所が名無しさん:2013/01/05(土) 14:26:30.71
安物エアコンはこのスレの対象外
寒冷地向けエアコンかそれに相当する高級機だけ
131目のつけ所が名無しさん:2013/01/05(土) 14:35:28.05
>>126
交換されるのは熱だけだろ、入ってくるのは外気出で出てくのは部屋の空気。
132目のつけ所が名無しさん:2013/01/05(土) 15:44:42.62
寒冷地ならパナのUXシリーズ購入すれば間違いはない。
室外機のカバーも必要
133目のつけ所が名無しさん:2013/01/05(土) 16:31:38.16
>>131
いいや中には各部屋吸気で廊下で一括排気みたいなにわかもあるし、
全熱交換は臭いが完璧に入らないわけじゃないし
134目のつけ所が名無しさん:2013/01/06(日) 01:39:45.19
>>114
エアコン補助よりもせっかくの無風暖房だから、パネルの面積、容量をゆとりをもって可能なかぎりでかく熱源も能力に余裕の有るもので対応したほうが良いと思う。
135目のつけ所が名無しさん:2013/01/11(金) 17:01:21.01
ファンヒーターで幸せになれるのに家具の配置がどうこうだか
エアコンうれないから必死だな
寒冷地でエアコンは暖房にはNG
136目のつけ所が名無しさん:2013/01/11(金) 17:02:25.91
パネルヒーターがいいね
137目のつけ所が名無しさん:2013/01/11(金) 18:05:04.10
>>133
今とか一括吸気にすれば一台のエアコンで各部屋に排気で外気が温度調整
されて入ってくるわけだ、居間の天井部はかなり温度高いからな。
(排気温度×70%)+外気=部屋に入ってくる温度←こんな感じ?
138目のつけ所が名無しさん:2013/01/11(金) 18:06:24.29
居間とか変換ミスが多いな。
139目のつけ所が名無しさん:2013/01/11(金) 20:26:54.30
>>137
タバコや焼き肉でイチコロだな
140目のつけ所が名無しさん:2013/01/12(土) 23:02:33.38
>>139
そのときは別途換気扇が活躍するんだよ、ツーか排気と給気ルートが別々で熱交換
のときだけ近くを通るだけだつーの。
メーカーによって違う場合もあるけどな。
141目のつけ所が名無しさん:2013/01/14(月) 02:12:28.89
北海道じゃエアコン暖房使う人は、ほとんど居ないと思う
職場の同僚にもいないな
142目のつけ所が名無しさん:2013/01/14(月) 02:46:55.21
つか暖房用エアコン貧乏人にはとても手が出せない
廉価なFF温風+安物クーラーで十分満足だわ
143目のつけ所が名無しさん:2013/01/14(月) 06:19:05.76
1人ならスタンダードのエアコンで十分間に合う
144目のつけ所が名無しさん:2013/01/14(月) 13:39:11.37
メーカーや電機屋に騙された人が買う
電気代がビックリだろな
145目のつけ所が名無しさん:2013/01/14(月) 17:10:05.05
北陸在住ですが、パナのエネチャージはフル暖と同じ程の霜取りの効果は期待できますか?
146目のつけ所が名無しさん:2013/01/14(月) 17:23:35.04
長岡市内だけど同程度だと思う
フル暖も冷媒加熱機搭載RXシリーズからエネチャージ搭載UXシリーズに置き換えられるらしい
外機に雪が積もらない、吹き込まない処置をやればXシリーズで十分と言われた
147145:2013/01/14(月) 21:13:01.24
>>Xシリーズで十分と言われた

パナやパナの電気店ではそういう話だが、全くと言っていいほどXシリーズが発売されて3年目なのにエネチャージの実績を聞いたことが無いので怪しい。
誰か実際に使っている方いませんか?
148目のつけ所が名無しさん:2013/01/14(月) 21:30:55.26
聞いたことが無いって市内の築15年木造で実際使ってて効きが悪くて寒いとか全く問題にならないけど
まあお宅が相当古い家で断熱気密が悪いならお勧めしないけど
疑問に思うならFF式輻射でも買うほうが幸せになれるんじゃない
149目のつけ所が名無しさん:2013/01/14(月) 21:40:07.11
つられないぞw
150目のつけ所が名無しさん:2013/01/14(月) 22:12:33.23
RXは使っているのだが、効きの良し悪しはスペックの低温暖房能力で、XやUXシリーズがむしろ高いことは分っているよ。

それよりも北陸の問題は霜取りの時間と頻度で、RXを止めたこと自体が、パナが余り北陸の気候を分っていない証拠ではないかと疑っているわけ。
151目のつけ所が名無しさん:2013/01/15(火) 03:56:19.20
北陸だが室内が13℃-17℃のの時に湿度65%超えるもんな…
太平洋側だとやっぱり湿度は低いのかな
152目のつけ所が名無しさん:2013/01/15(火) 09:09:58.79
CS-222CXRを使っている。新潟県中越地方。木造6畳土壁低断熱。
外気温が -2〜2 くらいだと
1時間に1回程度定期的にノンストップ暖房除霜運転に入るようだ。
ノンストップと言ってもコンプレッサーが止まらないだけで
温風は事実上止まる。
時間は取説どおり6分前後。余熱&吹き出しも含めれば7分というところかな。
除霜時間が半分で済むのと室温低下が大きくても2〜3度で済む。
153目のつけ所が名無しさん:2013/01/15(火) 16:51:04.95
>太平洋側だとやっぱり湿度は低いのかな
低いよ
154目のつけ所が名無しさん:2013/01/15(火) 16:55:37.71
>>153
どのくらい
155目のつけ所が名無しさん:2013/01/15(火) 17:02:28.71
全国の気温、湿度がわかるサイトで比較すると
相対湿度は大きく変わらないが
日本海側は、やはり氷点下になることが多いみたいだね
大阪だと氷点下になることはほとんど無いし、なるとしても朝6時とかだけ
156目のつけ所が名無しさん:2013/01/15(火) 17:29:15.54
>>152
実使用報告有難う。
やはり本当のノンストップではないのですね。
おそらくUXも一緒だろうなあ。
パナは、フル暖RXの新型を出して欲しかったな。
157目のつけ所が名無しさん:2013/01/15(火) 18:31:05.09
北陸の低断熱でエアコンなんてよく使う気になるな
石油のほうがいいだろ
158目のつけ所が名無しさん:2013/01/15(火) 18:43:17.81
222CXRって100V15Aで一番安い小部屋用だから200V20AのUX253C2とは相当能力差がありそう
単純比較はできないんじゃないの
146と148だけど家で使ってるのはCS-403CXR2
159目のつけ所が名無しさん:2013/01/15(火) 19:54:15.87
太平洋側なんて東北でも雪ふらないよ
160目のつけ所が名無しさん:2013/01/15(火) 20:39:22.28
>>158
エネチャージの蓄熱材は水(不凍液)だし、あの限られたスペースで
蓄えられる熱量って、結局霜取り一回分がせいぜいじゃないのかな。
UXシリーズだと蓄熱材を増やしているのかもしれないけど。

温風は吹き出さないけど室内から熱を奪う従来の霜取りとは全然違うよ。
161目のつけ所が名無しさん:2013/01/15(火) 20:49:35.72
>>158
そりゃ低温暖房で2kwも差があれば外気温0度の時の立ち上がりの早さ、暖かさが全然違うだろうな。
162目のつけ所が名無しさん:2013/01/15(火) 21:19:10.47
>>161
エネチャージは蓄熱槽からの熱移動だから、結局は蓄熱量次第。
コンプが大きい分、蓄熱量が大きいのかもね。

ウチの 222CXR だと 蓄熱量が 3 より大きくなった事は無いな。
163目のつけ所が名無しさん:2013/01/16(水) 00:02:00.24
>>151
東京なんかエアコン暖房付ければ室内は35%以下、室外なんて20%台も普通。
164目のつけ所が名無しさん:2013/01/16(水) 03:54:49.06
>>163
ホントか
こっちはエアコンつけても50%いかないくらい。
大体22℃56-60%
165目のつけ所が名無しさん:2013/01/16(水) 07:52:22.76
千葉だけどエアコンつけてても50%くらいあるぞ。
今は洗濯物干してるから60%あるけど。

まぁ、エアコン本体の湿度計の表示は35%だがな。
壁にかけた普通の湿度計はもっと高い値だわ。
166目のつけ所が名無しさん:2013/01/17(木) 20:03:19.13
日本海は大しけだろ?
167目のつけ所が名無しさん:2013/01/17(木) 20:39:58.97
今は北国のコンビニやラーメン店でさえエアコン暖房だもんな。
個人経営でエアコンの設置が甘い(防雪フードなし架台はコンクリブロック)とか
あるけど、見るたびに悲しくなるな、業務用ではなく一般用を取り付けたなと思ってしまう。
168目のつけ所が名無しさん:2013/01/17(木) 21:20:59.72
富士通nocria次期モデルが最強、しいね
買い換えるかな
169目のつけ所が名無しさん:2013/01/21(月) 19:19:14.38
業務用エアコンとルームエアコンは全く別物
ルームエアコンは寒冷地はダメダメ
170目のつけ所が名無しさん:2013/01/21(月) 22:35:06.18
業務用とルームエアコンって取り扱い業者が違うだけだろ、保障とかは違ってくるんだろうけど。
寒冷地対応の一般販売のエアコンってあるし、むしろ一般のエアコンで性能が鍛えられる。

ラーメン屋でも個人経営とかの店では量販店から買ってる取り付けが多いよ。
171目のつけ所が名無しさん:2013/01/21(月) 22:59:58.51
>>170
>ラーメン屋でも個人経営とかの店では量販店から買ってる取り付けが多いよ。

そのようなところに家庭用を取り付けて、ソルベントクラック発生による室内機落下事故も多々ある。
当然だが用途外使用なので、保証対象外。
172目のつけ所が名無しさん:2013/01/21(月) 23:35:23.60
ラーメン屋で使用されててもソルベントクラックは、まずは心配ない。
室内機でも壁掛けだから熱パイプで支えられて落下はありえない、場合によっては
3万円ぐらいで売られてる激安エアコンだったりするから壊れたら入れ替え。
店も何十年と使用されてたりするから、いまさら高価な設備投資は嫌がられたりする。
だから一般量販店の激安エアコンで済ませてしまうんだよ。
173目のつけ所が名無しさん:2013/01/21(月) 23:48:22.23
>>172
実際にソルベントクラックで落下したのを数件知っているけど。
174目のつけ所が名無しさん:2013/01/22(火) 08:52:04.05
業務用エアコンとルームエアコンの違いもわからないみたいだね
175目のつけ所が名無しさん:2013/01/22(火) 10:32:00.06
基本的に出力が大きくて、通常メンテがしやすいが便利機能が省かれてるのが業務用のイメージ。
出力がでかいぶん3相とかで使うのに都合がいい気がする。
176目のつけ所が名無しさん:2013/01/22(火) 10:41:42.80
>>174
教えて欲しいものだな
所詮ただの空調機器、物理的に同じ仕事しててせいぜい耐久性が異なる程度だろ?
177目のつけ所が名無しさん:2013/01/22(火) 16:43:45.06
>>176
うわ
>物理的に同じ仕事
これは痛い
178目のつけ所が名無しさん:2013/01/22(火) 19:47:17.62
>>177
kwsk
179目のつけ所が名無しさん:2013/01/22(火) 19:58:09.17
個人経営の飲食店でエアコンを設置する場合、量販店で売られてる激安エアコンがを
購入設置って事は間違いないって、箱物が賃貸だったりする場合はRCだから熱効率がいいから。
180目のつけ所が名無しさん:2013/01/23(水) 00:20:40.00
全ての個人経営が安物のエアコンてわけでもないだろう。 
石油ファンヒーター併用なんて羽目になれば面倒なうえ場所を食う。 
性能の良いエアコンで動力使うほうがランニングコストは安い。
飲食店はたばこなどで換気量も多いだろうから、イニシャルコストは高くともランニングコストが安くないと厳しいと思う。
181目のつけ所が名無しさん:2013/01/23(水) 03:55:34.72
>>178
業務用エアコンのカタログでもみたら
182目のつけ所が名無しさん:2013/01/23(水) 07:07:02.92
>>181
kwsk

他人にkwsk説明できない人はものを知らないってことでFA?
183目のつけ所が名無しさん:2013/01/23(水) 10:11:29.37
業務用のエアコンだからといって特別に効率は良くないだろう。 
インバーターの調整が細かくなくむしろ効率が悪い(家庭用よりは冷やしすぎ暖めすぎが起こりやすい)が、もともと家庭より空気の入れ代わりが激しいのが常なので、早く暖めたり冷やしたりが重要なので問題はないと思う。
決定的な違いは家庭より能力の大きいものが有るということ。 
家庭に比べれば空調に関して劣悪な条件なので、能力不足の状態で全力運転が長いなどは電気代が無駄に高くつくだけ。 
更に能力が足りず冷えない暖まらないなどは最悪だろう。
能力の大きいものを揃えて動力で支払えば、基本料金は高くともランニングコストが安くてよい。 
184目のつけ所が名無しさん:2013/01/23(水) 16:22:51.56
>>182
なにこの劣悪な教えて野郎
自分で調べる気もないのか
185目のつけ所が名無しさん:2013/01/23(水) 16:41:43.82
結局人様に説明する気もその能力もないのですね 分かります
186目のつけ所が名無しさん:2013/01/23(水) 20:36:03.68
>>185
だからカタログを一回見ろって
そのあと疑問があれば答える
まぁカタログの内容を理解できるようならばこんなところにそうゆう事を書き込む必要も無いけど
187目のつけ所が名無しさん:2013/01/24(木) 00:36:21.67
名古屋市の学校にエアコンを導入することになったが、
1教室当たり340万円かかるとわかって、河村市長が激怒!
「電気屋で20万円のエアコンを2台買ってきて付ければいい」と言った
家庭用だと能率的に4台くらい必要のようだが

これだけ大量に購入するんだし、保証なんかどうでもいいわな
故障したら実費で修理するなり、買い換えればいいだけなんだから

名古屋は寒冷地ではないが、暑さは相当なもの
エアコン冷房なしはきつい
冷房無しと比べれば、少しでも冷えるだけでもマシになる
飲食店などでは、快適さが絶対条件かも知れないけど

いずれにせよ、340万円はないわな 追加でいろいろとぼったくるだろうし
188目のつけ所が名無しさん:2013/01/24(木) 01:26:49.43
それは単純にぼったくられすぎで、職員が無交渉か懐に金がしまわれるのだろう。
量販店の20万のエアコンも、まとめて買えば1教室に2台の金額で、3〜4台はついてもおかしくはない。

一般の人の金の使い方と、公金の使い方に格差を感じる話だな。
そんな使い方なら消費税はなしで八割は減税してほしい。
189目のつけ所が名無しさん:2013/01/24(木) 01:40:50.86
>>183
個人経営の飲食店だった店の面積も限られてるから激安エアコンで十分だって、4万以下のエアコンでも
断熱さえしっかりやってれば使える、換気でそんな効率は落ちないし、そもそも効率落ちるような換気をやらない。
居酒屋だってラーメン屋だって一般用使われてるだろ、熱交換器換気扇で個人部屋用でも一個付けてれば十分なのさ。
それに休憩時間の際は使わないし、導入コストが安ければいいって考えもあるからね。
190目のつけ所が名無しさん:2013/01/24(木) 10:51:41.74
340万円ってどんな見積もりだよ
191目のつけ所が名無しさん:2013/01/24(木) 15:22:03.09
>>190
業務用機を外壁に足場組んで取り付けるらしいぜ
192目のつけ所が名無しさん:2013/01/24(木) 17:59:54.78
340万は高すぎだと思うが、足場の費用や電気工事も考えずに
20万円のエアコンを2台付ければ良いという河村もよく分かってないんだろうな
193目のつけ所が名無しさん:2013/01/24(木) 19:38:38.83
>>189
個人経営といっても規模がさまざまだしな。 
店主とバイト1〜2人で回る店もあれば従業員二桁以上の店もある。
194目のつけ所が名無しさん:2013/01/25(金) 11:53:33.82
店主とバイト1〜2人で回る店なら、迷わず量販店激安エアコン、4万円で設備投資可能。
浮いた分は断熱に費用を廻すのがいいだろう。
195目のつけ所が名無しさん:2013/01/25(金) 13:10:34.17
4万のエアコンなど暖房は無理
まあ寒冷地でルームエアコンで暖房は無理
196目のつけ所が名無しさん:2013/01/25(金) 16:37:45.28
安物は所詮冷専と割り切って使う物なのに暖房まで使いたいとか虫が良すぎ
197目のつけ所が名無しさん:2013/01/25(金) 17:09:40.78
パナの安物使ってるけど暖かいぞ
198目のつけ所が名無しさん:2013/01/25(金) 18:02:14.33
外気温が 5度と0度以下ではエアコン暖房は雲泥の差。
5度なら安物でも十分に使える。
0度以下だと能力が低下するのと霜取りが頻発するので安物だと厳しい。
199目のつけ所が名無しさん:2013/01/25(金) 18:17:51.20
サーキュレーター替わりに送風だけ使ってる
5年前の安物で電気代どのくらいになるのかわからないけど
200目のつけ所が名無しさん:2013/01/25(金) 23:13:15.28
>0度以下だと能力が低下するのと霜取りが頻発するので安物だと厳しい

せやな、雪国や寒冷地だと使い物にならないわな。
201目のつけ所が名無しさん:2013/01/25(金) 23:50:33.17
>>200
逆に−7℃以下になると飽和水蒸気量が減るので、着霜がほとんど無くなる。
202目のつけ所が名無しさん:2013/01/27(日) 13:04:00.43
なんだよラーメン屋とか飲食店だと厨房って暑くなるだろ、そもそも一般住宅の
部屋とは違うんだよ、建物もRCだったりするし、熱効率が違うんだよ。
それに激安エアコン使うとなる内窓とか断熱材後入れとかして、それなりに断熱環境も
構築するだろう、断熱材もホームセンターとかで購入するれば安いし。
203目のつけ所が名無しさん:2013/01/27(日) 15:36:50.58
>>192
1教室でその値段だと、デパートの屋上にある馬鹿でかい室外機の奴で、天井から一階までダクト通して全館冷暖房のがマシだと思う。 
ランニングコストも動力つかえばいい。
204目のつけ所が名無しさん:2013/01/27(日) 16:28:14.88
>>203
セントラル式か
あれって使ってない教室も入れっぱなしにならないか
205目のつけ所が名無しさん:2013/01/27(日) 21:54:57.80
>>203
ビルマルにすれば。
206目のつけ所が名無しさん:2013/01/28(月) 13:39:55.35
それより学校を断熱改修やったほうがランニングコストが安く済むだろう。
207目のつけ所が名無しさん:2013/02/07(木) 22:24:17.79
あげ
208目のつけ所が名無しさん:2013/02/13(水) 19:46:20.87
防寒着で授業しろや
209目のつけ所が名無しさん:2013/02/20(水) 23:17:33.04
「寒冷地用あったかエアコン」として、ヒートポンプタイプのエアコン暖房が省エネ暖房設備として、冬の暖房機器のメインとして利用されつつあります。
210目のつけ所が名無しさん:2013/02/24(日) 18:04:34.36
寒冷地でエアコンはまだ無理だし電気代も高くつく
ファンヒーターが主流
211目のつけ所が名無しさん:2013/02/24(日) 18:25:00.15
高高住宅で寒冷地用ならイケテルだろ。
212目のつけ所が名無しさん:2013/02/24(日) 21:48:35.92
室外機を地中に埋めるような地中熱利用のエアコンがでれば寒冷地とか関係なさげ
213目のつけ所が名無しさん:2013/02/25(月) 06:58:46.01
地中熱ヒートポンプエアコンは既にコロナが住宅用を出してるな
214目のつけ所が名無しさん:2013/02/25(月) 23:13:26.24
>>213
サンポットも出してる。
http://gshp-sunpot.jp/products.html
215目のつけ所が名無しさん:2013/03/03(日) 13:09:30.60
>>194
どう考えても家庭より暖房負荷が高く、長時間なので高級機でランニングコストの安いもののがよい。 
断熱はよいにこしたことはないがエアコン選択とはまた別の話。
216目のつけ所が名無しさん:2013/03/03(日) 14:20:19.73
貧乏だと必然的に安物しか選択肢が無いと思う
217目のつけ所が名無しさん:2013/03/03(日) 14:32:13.15
暖全ヒート
218目のつけ所が名無しさん:2013/03/08(金) 22:32:58.16
暖房用エアコンで室外機の音が一番静かな機種を教えてください。
219目のつけ所が名無しさん:2013/03/08(金) 23:25:31.88
>>215
店自体RCとかだから熱効率が最初からよかったりする場合多いし、少し寒いくらいの温度設定がラーメン
美味く感じたりしてくれるだろうからランニングコストもそんなに気にしなくといいだろう。
電気料も見一日500円ぐらいじゃないのか?
220目のつけ所が名無しさん:2013/03/11(月) 08:30:05.54
換気量がまるで違うしな、厨房の換気扇、人の出入り。
毎日のように長時間使うわけだし、ランニングコスト考えて高効率の高級機のがよい。 
221目のつけ所が名無しさん:2013/03/11(月) 21:04:18.19
個人経営の店でそんな寒気行なわれるわけないだろ、調理の時だけだよ。
タバコの換気だってやってくれといわなきゃやらないよ、人の出入りも限定された時間帯だけだぜ。
222目のつけ所が名無しさん:2013/08/17(土) 16:26:03.27
北東北・部屋10畳・木造・冬季最低気温−10度(日中〜1度)・吹雪多い・5時〜22時までほぼつけっぱなしみたいな環境で
今の寒冷地仕様エアコンだと月電気代どのくらいかかるでしょうか。
状況似てる人いたら教えて!
そもそも使い物にならないのかな
223目のつけ所が名無しさん:2013/08/18(日) 21:08:25.65
断熱と気密度によるんでわ。
224目のつけ所が名無しさん:2013/08/29(木) 20:18:30.29
北関東の木造10畳間の暖房を100V機1台でやるのって不可能なのか?
225目のつけ所が名無しさん:2013/08/29(木) 21:04:57.13
不可能じゃないよ。
2.8kwのミドル以上出せば余裕だよ。
予算あるの?
226目のつけ所が名無しさん:2013/08/29(木) 21:29:28.32
>>224
木造と一口に言っても機密/断熱性能はさまざま・・
高気密/高断熱仕様(いわゆる高高住宅)だったら2.2KWでも大丈夫。
自室は北陸の高高仕様の14畳だけど2.8KWだけど余裕。
227目のつけ所が名無しさん:2013/09/02(月) 21:16:00.70
上げときますわ
228目のつけ所が名無しさん:2013/10/05(土) 18:14:20.00
このスレって生きてるの?

札幌住みだけど
あんまり灯油がバカ高いから、今年からエアコン暖房に挑戦しようと思っていて、
どの機種がいいのかとか、先人の経験談を聞きたかったんだけど
229目のつけ所が名無しさん:2013/10/05(土) 20:07:37.28
レス遡ればわかるだろ
230目のつけ所が名無しさん:2013/10/06(日) 20:30:36.16
そうか
やっぱり死んでるんだな
231目のつけ所が名無しさん:2013/10/07(月) 00:14:22.84
寒冷地用エアコンは本体が高すぎる
道民の平均給与では普及しないと思う
232目のつけ所が名無しさん:2013/10/10(木) 20:14:18.13
>>231
何を見て高いと言っているか知らんけど住設用の場合大体はカタログ価格の3割から4割だから
3割引4割引じゃねーぞ
233目のつけ所が名無しさん:2013/10/10(木) 20:54:09.60
>>231
フラッグシップ機も寒冷地向けに近い暖房性能があるから
いいと思うんだが
ダイキンだとうるさらで知られるRシリーズと加湿機能を省いた
Aシリーズが該当するよ
234目のつけ所が名無しさん:2013/10/10(木) 23:20:46.61
>>232
うそーん
カタログの値段が、6畳用で40万とかするから諦めてた
235目のつけ所が名無しさん:2013/10/10(木) 23:40:45.25
>>234
カタログの値段はあくまでも小売販売希望価格
割引率を出すのにいい感じの数字でしかないよ
236目のつけ所が名無しさん:2013/10/11(金) 01:35:47.80
たとえ定価の3掛け〜4掛けであろうが
定価自体も高いから高いのには変わりない

量販店でセール対象になりにくいし
室外機もドでかいし
237目のつけ所が名無しさん:2013/10/11(金) 03:55:23.47
まぁでも魅力はあると思うけど
部屋の中で火を焚くのと違って死なないし
238目のつけ所が名無しさん:2013/10/11(金) 06:57:10.92
>>233
まぁシーズンオフになって新型が発表されると在庫残の旧型はA系よりR系の方が安くなるけどな
239目のつけ所が名無しさん:2013/10/11(金) 07:02:21.27
>>236
寒冷地用エアコンはあまり量販ルートには乗せない
その証拠を挙げるとダイキンは住設のD「X」はあっても量販向けのDという機種はない
三菱のズバ暖霧ヶ峰は安いシンプルモデルに量販向けはない
買うならネットで買え、ノーマル機より少し高い程度だから
240目のつけ所が名無しさん:2013/10/11(金) 11:05:26.97
>>232
で、その価格に工事代金は含まれてるのか?
241目のつけ所が名無しさん:2013/10/11(金) 13:06:14.70
>>240
っつーか高暖房エアコンをヤマダあたりの知恵遅れ工事屋に付けさせよう、って腹づもりか
242目のつけ所が名無しさん:2013/10/11(金) 19:27:12.49
何れにしろ貧乏人には高嶺の花
道民だけど安物エアコンと遠赤無し安いFF温風ヒーターがコスパいいと思う
中古でなければ安物エアコンでも省エネ基準のお蔭で
一昔前の安物より性能が良くなってるし
243目のつけ所が名無しさん:2013/10/12(土) 04:39:57.99
>>242
北海道だったら暖房機器より断熱気密の注力だろう、むだんぼう住宅に出来れば冬季に灯油代
ほとんどゼロだろう、家一軒小さなエアコンで暖房可能らしいぜ。
244目のつけ所が名無しさん:2013/10/12(土) 04:45:51.26
量販店でも高価格帯のエアコンは5割は引くだろう。後は取り付け料金、キャッチャとーとか防雪フード
で料金アップになってくだろう、実際エアコン取り付けで住宅設備屋出てくるのは新築時だけだ。
245目のつけ所が名無しさん:2013/10/12(土) 06:56:08.13
>>242
でも、近年の灯油代は上がる一方で暖房で掛かる油代は
馬鹿に出来ないんじゃ無いか。買いに行く手間や配達コストも掛かるし・・・。
電気代も高騰しているとは言え油代よりは上がり方はマシだ。
246目のつけ所が名無しさん:2013/10/12(土) 11:42:57.99
北海道の安アパートの典型だな
安物エアコン+遠赤無しFF
まあイニシャルコスト考えたら必然的にそうなるわな
247目のつけ所が名無しさん:2013/10/12(土) 23:56:31.31
函館でエアコン+パネルヒーターで行きたいんだが、日立skとパナuxで迷う
実際に使用してる人いないかな?
電気屋では日立すすめられたんだけど
248目のつけ所が名無しさん:2013/10/13(日) 08:57:25.79
断熱具合で北海道もアパートは暖房強化型エアコンになってくよ、設備投資のとき数、まとめれば安くなるし。
249目のつけ所が名無しさん:2013/10/13(日) 21:10:04.15
uxじゃなくてもxでも十分行けそうな気がしてる
今月末に札幌のマンションに設置する予定だから
来月末くらいに報告するよ
250247:2013/10/14(月) 23:36:31.31
オレもskじゃなくてsにするわ
ついたら報告します
251目のつけ所が名無しさん:2013/10/15(火) 11:03:53.20
暖房エアコンでないと北海道では無理
後悔先に立たず!!
252目のつけ所が名無しさん:2013/10/15(火) 19:44:24.26
>>251
同意。

東北、北海道では、ヒーターなしのルームエアコンは暖房を当てにしてはだめ。
厳寒時は、パナのエネチャージは機能しなくなるし、排水が氷る。
253目のつけ所が名無しさん:2013/10/16(水) 08:20:07.50
ヒーターって室外機の熱交換器の下に設置してるのか?
254目のつけ所が名無しさん:2013/10/16(水) 12:39:47.03
電気屋さんにはオプションで室外機に電熱線つければ大丈夫って言われてる
それで十分だし、寒冷地用エアコン買うよりずっと安く、大容量のが付けれるって
255目のつけ所が名無しさん:2013/10/16(水) 14:41:59.77
>>254
室外機にオプションで熱交換器暖めるのつけれるのか?初耳だね。
メーカー情報とかよろしく、それでノンストップ暖房なるのか??
256目のつけ所が名無しさん:2013/10/16(水) 15:27:11.37
熱交では無くて室外機の底だけ電熱線入れるんだよ
除霜水が凍結しないようにするだけの話
257目のつけ所が名無しさん:2013/10/16(水) 15:46:29.18
>>251
たぶん札幌じゃそんなの年に数日と思われ。
そんな日は石油ストーブ併用すりゃいいだけじゃん

だいたい室外機にヒーターついてるタイプって全然省エネな感じしない
だったら室内にヒーターつけりゃいいじゃんって感じ
258目のつけ所が名無しさん:2013/10/16(水) 15:51:54.49
エアコンで十分なんだけど
隙間だらけのボロ家じゃあるまいし
259目のつけ所が名無しさん:2013/10/16(水) 17:49:24.84
>>255
いや、普通に山田電気でやってるみたい
室外機の周りにあっためるのを巻きつける感じ
ちなみに店員さん曰くノンストップはチョロチョロ風出るだけで全然ダメらしくて、霜がついた時だけ霜取りする日立が断然オススメらしい
それで日立S71に決めた
260目のつけ所が名無しさん:2013/10/16(水) 20:29:46.02
度々すいません
今調べたら日立のオプションのホットパイプってやつでした
7350円です
261目のつけ所が名無しさん:2013/10/17(木) 13:36:18.86
後悔先に立たず
気温が氷点下なのに年に数回なわけない
通常のエアコン暖房なんて外気温5度以上でないと効果が発揮できない
262目のつけ所が名無しさん:2013/10/17(木) 13:37:37.93
除霜運転に頻繁に入ればエアコンは効かない
263目のつけ所が名無しさん:2013/10/17(木) 14:14:45.20
暖房にエアコンを薦めるのは電機屋かエアコン屋
264目のつけ所が名無しさん:2013/10/17(木) 19:48:36.07
煽りでも何でもなくて、無理だって言ってる人達はせめて
地域、築年数、使用機種を教えて欲しい
これでダメだったってことで参考にしたいので
265目のつけ所が名無しさん:2013/10/18(金) 08:44:07.69
長野県山間部、積雪有り。
ズバ暖4.0Kw、木造築25年10畳の部屋で快適です。
霜取りが短いから真冬でも苦にならない。
21℃設定。

断熱良くないからプラマードで二重窓にしました。
266目のつけ所が名無しさん:2013/10/18(金) 10:54:25.05
>>265
今の高高住宅だったらそのズバ暖で家一軒(熱交換器付全館換気使用)暖房可能だろう。
267目のつけ所が名無しさん:2013/10/18(金) 14:27:40.04
やはり暖房用エアコンだな
普通のエアコンの暖房は温暖地
高断熱住宅しか効かんだろう
今なんてまだ10月だぞ
快適に決まっている
268265:2013/10/18(金) 20:54:35.61
>>267
7畳にビーバーのフラグシップ4.0Kw入れてるけど快適だよ
22℃設定で吹雪の日でも何とかなった
霜取り多くてコストはかかっているだろうけど

あと、エアコン使用時は加湿器併用。
269目のつけ所が名無しさん:2013/10/19(土) 02:19:03.58
エアコン暖房は寒い時期の空気中の湿度によって大きく評価が分かれそうな気がする。
マイナスになるような地域でも空気中の湿度が少なければ霜取り回数も減りそれなりに快適に使えるが
0〜3度ぐらいにしかならない地域でも空気中の湿度が高い地域の場合、霜取り回数が多くなり肌寒いエアコン状態に。
270目のつけ所が名無しさん:2013/10/19(土) 09:24:48.74
カタログ見てたら、床置きエアコンというのを発見したけど、
店頭でも見ないって事は、あまり評判良くないのかな?

床暖と蓄暖は入れずに、エアコン+コタツで凌ぐ予定だったけど、
エアコン+床置きエアコンの組み合わせもいいんじゃないかなって思えてきた。
271目のつけ所が名無しさん:2013/10/19(土) 10:26:39.24
>>270
床置きは量販店で数が出る家電じゃ無くて住設扱いになるので割高になる
だから売れない
272目のつけ所が名無しさん:2013/10/19(土) 11:15:58.60
標準型は上位機でも3.6kwまでは100V機が多勢だからな
寒冷地は200Vが主流の寒冷地用エアコンを買った方がいい
273目のつけ所が名無しさん:2013/10/19(土) 11:18:44.81
灯油ファンヒーターからこたつに温風をおくる蛇腹をエアコンに使えないかな
274名無し募集中。。。:2013/10/19(土) 15:30:25.94
エアコンじゃ暖房に不足って力説してるのは石油屋かガス屋
275目のつけ所が名無しさん:2013/10/19(土) 16:04:50.71
近年のエアコンは良くはなってきているが
家庭用エアコンの大部分が少し前までは使う地域によっては霜取りばかりで快適でなかったのは事実。
276目のつけ所が名無しさん:2013/10/19(土) 17:43:32.69
だって家庭用壁掛けの機種別出荷台数見るとわかるけど安物が大半だもん
石油或いはガスエアコンがあった時代からその傾向は同じだし
電気のみの暖房エアコンはまだ出始めて10年程度だから認知度低くても普通だと思う
エアコンは家電というより住宅設備の一部だし
大手家電はガス石油撤退したからあと5年程度でだいぶ普及するんじゃない
あり得ないとは思うけど個人的には石油エアコン復活してほしい
277目のつけ所が名無しさん:2013/10/19(土) 17:59:23.77
冷媒加熱式のエアコンは廃れたのは技術向上の他に、R410以降の冷媒や冷凍機油が加熱に向かなかったのが原因のような
278目のつけ所が名無しさん:2013/10/20(日) 01:37:01.43
ネトウヨとは・・・
釣り銭乞食敗戦民のヒキおたレイシスニート
人格に問題があるため社会に適応できない人種
そのため周囲に対して自分の存在を誇示するためのステータスが一切ない
唯一の拠り所が「自分は日本人」ということのみである為
ネット上で在日韓国・朝鮮人を叩いてわずかな優越感を得ることでアイデンティティを保っている

また昨今では嫌韓流思考が顕著でありネトウヨ自身が社会と接する機会が少ないこともあり、
「韓流ブームはステマ」と本気で信じている。
そのくせ「日本製」「メイドインジャパン」「国産」を低品質でも礼讃しステマするダブスタ木違い。
例:SAMSUNG叩き。GALAXY叩き。HYUNDAI叩き。ソフトバンク叩き。孫正義叩き。発送電分離叩き。再生可能エネルギー叩き。山本太郎叩き。
アシアナ航空叩き。潘基文叩き。ネクセン叩き。ハンコック叩き。クムホ叩き。ポスコ叩き。K-POP叩き。マッコリ叩き。チャングム叩き。グンソク叩き。崔洋一叩き。テポドン叩き。慰安婦叩き。

「敗戦」を「終戦」に改ざんし「敗戦国民」である現実から歴史ねつ造し名誉白人気取りのアジアの裏切り者
その思考が右翼にも似ている為、ネトウヨと呼称される

@社会的地位:最下層
A経済力:低収入、または無収入。
 高い収入を得る人間に対しては、例え在日以外にも異様なまでの敵対心を持つ。
例:マスコミNHK叩き。パチンコ叩き。中国叩き。グローバリズム叩き。TPP叩き。経団連叩き。リア充叩き。脱原発叩き。護憲叩き。生活保護叩き。年金者叩き。民主創価叩き。日教組叩き。しばき隊叩き。フェミ叩き。カルデロン叩き。多文化共生叩き。ピースボート叩き。
B対人関係:不得意。
 匿名の掲示板以外では何も話すことは出来ない。その分ネットには莫大なエネルギーと時間を費やす。
279目のつけ所が名無しさん:2013/10/20(日) 17:30:41.21
>>270
神奈川で床置きエアコンは床置きなんだけど、
暖房燃料は灯油タンクで排気外付けクリーン方式。
初期費用割高だし灯油も以前ほど安くないし買い換えもメンテも気軽に出来ない。
夏は電気に変わる。
横から冷風だから、上から冷風より温度が均一じゃないし直接当たるから寒い。
灯油の補充も冬場だから苦痛。

そのかわり、暖房は外排気灯油ファンヒーターなのであったかい。
夏エアコン、冬灯油ファンヒーター。
280目のつけ所が名無しさん:2013/10/22(火) 16:21:38.56
エアコン暖房が効くなんて暖房用エアコンの話
温暖地でしか通用しない
281目のつけ所が名無しさん:2013/10/22(火) 16:48:05.82
お前らの中にイケメンいない?
イケメンじゃなくても、
話すの好きならOKみたいなんだよね。
稼げるのかレポ頼むw

URL貼れないから
メーンズ ガーーデン
って検索して!

※正しいサイト名は英語です。
282目のつけ所が名無しさん:2013/10/24(木) 17:01:02.38
おまえツケメン?
283目のつけ所が名無しさん:2013/10/31(木) 16:25:26.67
>>280
灯油屋必死だなw
284目のつけ所が名無しさん:2013/11/02(土) 14:12:39.02
>>249だけどパナのXシリーズつけたよ。
今の時期なら当たり前だけど暖かい風出て感動した(笑)
もともとマンションについてた小型のFFストーブより暖かい感じ。

厳冬期になったらまたレポートするよ。
285目のつけ所が名無しさん:2013/11/02(土) 15:53:53.99
>>284
真冬の札幌でのレポよろしく!
286目のつけ所が名無しさん:2013/11/02(土) 17:21:08.55
>>284
そう言えば今年の雪祭りでは大々的に宣伝してたな・・
287目のつけ所が名無しさん:2013/11/02(土) 17:54:09.06
>>283
今は18Lで1400円を超えた時点で灯油暖房の電気エアコンに対するランニング
コストの優位性は無くなるっていうね。配達の手間とコストも含めるとさらに差が開く。
288目のつけ所が名無しさん:2013/11/04(月) 16:31:35.55
エアコン暖房が効かない事実を知らないおバカ?
寒冷地には無理
289目のつけ所が名無しさん:2013/11/04(月) 16:54:54.74
10年前の知識で高い灯油代を払い続けてる人いるよね
290目のつけ所が名無しさん:2013/11/04(月) 17:11:13.33
>>288
札幌でオール電化住宅が増えている事実は無視ですか
291目のつけ所が名無しさん:2013/11/04(月) 18:32:05.38
この十年で灯油高騰したなー
今更戻るとかあり得ない
ガソリンもじわじわ上がってるし
292目のつけ所が名無しさん:2013/11/04(月) 23:34:20.50
ビックカメラ札幌店の佐藤伸弦が暴行事件を起こしていた
293目のつけ所が名無しさん:2013/11/05(火) 01:22:28.16
去年パナのCXシリーズを冬の間中使ってたよ。factの高気密マンションだが、床暖房を一番小さいのにして、エアコンつけてたらかなり快適でした。霜取りで止まるなんてこともなかったし、光熱費がかなり抑えられた気がする。
294目のつけ所が名無しさん:2013/11/05(火) 08:00:43.19
>>288
会津でズバ暖霧ヶ峰で充分ですが何か?
295目のつけ所が名無しさん:2013/11/05(火) 18:19:35.46
>>293
電気代の報告詳しく。
296目のつけ所が名無しさん:2013/11/06(水) 15:43:13.98
>>294
電気代の報告詳しく。
297目のつけ所が名無しさん:2013/11/07(木) 19:55:34.52
暖房用エアコンの電気代が灯油代を下回ってもエアコンが高すぎるわさ?
298目のつけ所が名無しさん:2013/11/07(木) 20:25:30.59
>>297
家電量販店の安売りエアコンでも一定水準の省エネ性能を持ってるんだし
灯油暖房機との差額なんて直ぐ回収出来るだろ
299目のつけ所が名無しさん:2013/11/08(金) 23:43:07.33
長野で霧ヶ峰と白くまくんのCMやたらやってる
300目のつけ所が名無しさん:2013/11/09(土) 01:30:49.39
昨日初めて 三菱ズバ暖のTVCM見た。

ズバ暖良いのだけど値段高い。

パナのエネチャージぐらいに下げてくれれば・・
301目のつけ所が名無しさん:2013/11/10(日) 08:42:02.68
家電量販店の安売りエアコンでは厳冬期には効かない
11月用みたいなもの
まあ地域差もあるが
302目のつけ所が名無しさん:2013/11/10(日) 09:37:13.31
ttp://kadenfan.hitachi.co.jp/ra/lineup/fdseries_c/
こんなのがあるよ。俺的には待ってましたって感じ。
303目のつけ所が名無しさん:2013/11/10(日) 10:29:00.99
また暖房止まらない詐欺か

もう何十年も昔から「ノンストップ暖房」だの、言葉のイメージを利用した詐欺的広告がまかり通っているな

仮に暖房止まらないってのが本当だとしても、常に定格能力以上の暖房能力で運転しますとは一言も言ってないから誤解するな
304目のつけ所が名無しさん:2013/11/10(日) 10:49:13.51
エアコンのライバルは不凍液循環セントラル暖房かな。
305目のつけ所が名無しさん:2013/11/10(日) 23:31:12.17
札幌で家建ててる最中なんだけど、リビング17畳暖めるのに
FF式ストーブにするかエアコンにするかで悩んでる。
エアコンにするなら寒冷地用モデルが間違いないとは思うんだけど、
本当に省エネになるのかが心配。
http://t-syou.com/press/2011/02/11/10/
↑2011年のだけど、これ読むと寒冷地用は電気代かかりそうだなぁと…
パナのXシリーズとか各社の上位モデルで行ければ良いんだけど。
306目のつけ所が名無しさん:2013/11/10(日) 23:52:08.02
>>305
今の機種なら制御の幅も広いし断熱がしっかり出来ている家なら
問題ないんじゃ無いかと。灯油なんて18リッター1800円台まで
上がっているから灯油のランニングコストを上回ることは無いはず。

どうしてもランニングコストが気になるなら他の暖房機で電気を使うモノ
で深夜電力を使う蓄熱式暖房機とかの比較の方が興味深い結果になるかも。
307目のつけ所が名無しさん:2013/11/11(月) 06:22:06.59
>>305
2つとも買えば?
寒さで使い分け。
FF、物にもよるけど
高性能エアコンより安いでしょ。
308目のつけ所が名無しさん:2013/11/11(月) 06:23:33.01
灯油がこうも高いと、省エネになるかどうかの心配なんてする必要はないが、
そもそもエアコン暖房で本当に大丈夫かどうか検討しなければならないよ札幌。
いくら氷点下に暖房できます、暖房能力はこれだけありますいうても、
温暖な地域でのエアコン暖房と同じようにとはいかないわけで。
つまり、同じ暖房能力に見えて低温時には目いっぱいに風量増やしてようやく達成できてる暖房能力の数値であったり、
室外機フルパワー運転でものすごく騒音が大きくてようやく実現できてる数字だったりするので。
で、そのような特異な運転時の騒音や風量はもちろんカタログや説明書には載ってませんので。

近所でエアコン暖房しているご家庭を訪問して聞いてみてはどうでしょうか。
309目のつけ所が名無しさん:2013/11/11(月) 07:43:19.82
>>308
札幌でもオール電化住宅が増えてきてるから、ランニングコスト的には問題無い
水準になっているのかもしれない。
ただ、オール電化の場合は、時間帯割引など独自の料金プランが効いてるのも大きい。
家庭で使うエネルギーで大きな割合を持つ給湯も含めたトータルコストで考えると、
優位性があるのかも。
310目のつけ所が名無しさん:2013/11/11(月) 08:47:17.15
北海道なんて人の住むところじゃないよなw
311目のつけ所が名無しさん:2013/11/11(月) 14:25:56.47
冷めにくい家なら初期の暖め助走期間除いて後は小型エアコンとかで十分とか、そんな感じだろ。
で大型や暖房に強気のなら更に暖めの助走期間も短くなるから使勝手よし、みたいな。
312目のつけ所が名無しさん:2013/11/11(月) 15:45:10.77
>>305
外が氷点下ギリギリぐらいまでは確実にエアコンが安いが、暖房の質はイマイチ。
両方設置がベストだけど難しいならまずはFFでしょ、どう考えても。
エアコンは夏の冷房用と暖房は4月から12月ぐらい使えれば十分と割り切って、量販店の10万ちょっと程度の奴にしたら?
厳冬期だって併用すれば少しは灯油代浮くと思うけど。
313284:2013/11/11(月) 16:13:46.44
>>284だけど
当たり前だけど今日くらいなら全然余裕
てゆーか人のいるところ狙って温風くるから暑いくらいだわ
314目のつけ所が名無しさん:2013/11/11(月) 16:23:09.98
>>312
暖房強化型エアコンがいいんじゃねーの北海道は寒いだろ、使用する家の断熱がよければ。
FF設置にもタンク管理とかあるぜ、総合的に最も簡単な運用はエアコンだろうな。
FFも一台20万ぐらいだろ、タンクも5万とかぐらいだしさ、エアコン一台設置がローコスト。
315目のつけ所が名無しさん:2013/11/11(月) 16:37:01.67
札幌でも夏は冷房必要だよね
316目のつけ所が名無しさん:2013/11/11(月) 17:13:05.03
重複投資と管理や灯油注文からの開放、それを暖房強化型エアコンがもたらす。
317目のつけ所が名無しさん:2013/11/11(月) 17:42:22.33
戸建と借家で違ってくる
道内の借家でもオール電化増えたらいいのに
318目のつけ所が名無しさん:2013/11/11(月) 18:25:41.10
>>317
首都圏はオール電化の借家が増えてきてるね
太陽光発電システム搭載で発電をシェアするのもある
319目のつけ所が名無しさん:2013/11/11(月) 19:12:55.28
エアコン暖房はムリって言うのは築古の木造とか安普請の賃貸アパートとかに住んでるやつの話だな
今時の高断熱住宅でエアコンじゃムリなんてのは北海道でもよほどの厳寒地
320目のつけ所が名無しさん:2013/11/11(月) 19:59:35.24
>>305です。
一応内外断熱にしてるので断熱は大丈夫かと。
深夜電力使いたくなくて給湯のみ灯油なんでイニシャル等のメリット少ないけど
LDK狭いから、FFないとスペースが増えて嬉しいんだよね。
夏は扇風機で余裕だし、11月くらいならこたつでもしのげるから
設置するならメイン暖房として考えたいかなぁ。
>>312の言うことも悩んでいたことの一つなんだけどね。

>>284
雪積もってからが気になるとこだけど、室外機がマンションのベランダで
雪が入りにくそうならXシリーズでも大丈夫かもね?

ランニングコストはあまり気にしなくて良いという声も多いし、
予算的に三菱MSZ-HXV403SかパナCS-563CXR2、CS-UX403C2辺りかな。
室外機は南側壁置き防雪屋根付きで。
逆にレポして欲しい機種あれば検討するので教えて欲しい。
321目のつけ所が名無しさん:2013/11/11(月) 20:13:31.88
>>308
確かに-10℃なんかでどんな動きをするかはすごく気になるところ。
ただ、知り合いでエアコン暖房している人がいないので分からないんですよね。
HM何社かにも聞いたけど「前例がないので分かりません」だし。
322目のつけ所が名無しさん:2013/11/11(月) 20:14:49.21
>>320
熱交換器付換気扇24時間連続換気環境?だったら三菱ズバ暖リビング設置で
換気扇介しての全館暖房可能かやってみたらよろし。
323目のつけ所が名無しさん:2013/11/11(月) 20:42:37.65
>>321
ダイキンのカタログ見ると寒冷地仕様機だと-15度までは除霜運転が6時間不要で
除霜運転も4分で済むから、1月の平均最低気温が-7.0度の札幌だったら十分使い物になるのでは。
ttp://www.daikinaircon.com/roomaircon/01/danbou/index.html?ID=catalog_roomaircon_dx_series_01#b1
324目のつけ所が名無しさん:2013/11/11(月) 20:58:27.77
除霜は不要でも保護機能が働いて一時的に暖房能力が低下するとかあるかもしれないし、
運転できると言っても常に室内機が最大風量近くでないと暖房できないとか制約があるかもしれないし、
実際の使い勝手が知りたいところだ。
325目のつけ所が名無しさん:2013/11/11(月) 21:35:32.01
>>320
灯油のホットマンはどう?使わない季節は取り外して倉庫にしまえるよ。
直接燃焼じゃないから吹き出し温度はやや低めで60℃ちょっとと高性能なエアコンぐらいだけど、小さい子とか居るならちょうど良い。燃焼しないから換気要らないよ。エアコンのように加湿が必要になるけど。
賃貸や定住しない家ならともかく、北海道に我が家を構えるなら何か一つは温風に当たれる暖房を勧めるけどなぁ。
東北の我が家ですら、俺がエアコン暖房でいける!と言ってたが寒がりの嫁の反対で都市ガスの温水暖房入れたんだけど、今では入れて良かったと思ってるよ。エアコンの得意な厳冬期以外とうまく使い分けたり、厳冬期も併用すればランニングコストは大したこと無いね。
326目のつけ所が名無しさん:2013/11/11(月) 22:42:14.79
>>322
ローコストなんで熱交換器付いてない3種…
今更だけどもっと暖房の検討に時間割けば良かった。レポできなくてすまん。

>>325
ホットマンと聞いてある意味なつかしさがw
取り外しできるので「これだ!」と思ったけど、富士通や同じようなの出してる
メーカー(長府だったかな?)に問い合わせると
「北海道ではおすすめしない」「例がない」と言われ
他の掲示板では「今時ホットマンかよw」とバカにされ
配管するなら完成前の方が良いのでHMに見積もりをお願いしたら、なんと
室外機×1 室内機×3 で100万オーバーw
そんな値段なら温水パネルヒーターにするわ! という話が数か月前のこと。

うちも奥さんがエアコンに懐疑的なんだけど、北海道の人って、どっちかというと
温風嫌いな気がするんだけど。FFストーブじゃ温風出ないし、どうなんだろ?
327目のつけ所が名無しさん:2013/11/11(月) 23:10:06.28
カベックとかスペースネオのFF輻射が圧倒的に人気
328目のつけ所が名無しさん:2013/11/11(月) 23:30:11.16
>>324
パナソニックのエアコンは厳冬期の除霜運転対策に一工夫しているようだね。
ttp://kaden.watch.impress.co.jp/docs/column/newtech/20101220_412988.html
積雪対策もオプションであるようだし。
ttp://panasonic.jp/aircon/lineup/ux/#block02
329目のつけ所が名無しさん:2013/11/11(月) 23:33:54.59
>>326
既に検討済みだったか。メーカーが北海道では勧めないなら辞めたほうがいいだろうね。

100万はぼったくり過ぎ、やめて正解。
FFのストーブは輻射熱の暖かさで周りは超快適だけど、熱が上に行っちゃうから効率的にはちょっと。
俺がFFと言ったのはファンヒーターのほうだったんだけど、場所取りたくないならやっぱり高性能なエアコンしか無いよね。足りなければカーボンヒーター系のストーブで補う感じかなぁ。
ちょっと快適さは落ちるかもしれないけど、高高住宅なら不満でるようなことにはならないでしょ。
ホットマン検討したぐらいなら、ヒートポンプの温水床暖房とかも検討した?
別に暖房も設置するとしたら快適性ではベストだと思うんだけど、北海道では温水暖房が厳しいなら温水床暖房も勧められないのかな?
330目のつけ所が名無しさん:2013/11/12(火) 00:09:07.20
北海道で熱交換器付換気扇の中核室に暖房強化型エアコン一台稼動させて他の部屋に熱交換させた外気導入する感じで
全寒暖房化してる家って無いのかな?FFでもいいけどこの方式で。どんなモン?
最寒時期は結構エアコンだと電気だ凄そうだけど暖房強化型だったら中核部屋の温度設定高めなら余裕で20度くらい
は各部屋維持できるよね、やっぱりこの手のやり方はFFがやりやすいかな。
331目のつけ所が名無しさん:2013/11/12(火) 00:16:30.80
北海道で熱交換器付換気扇の中核室に暖房強化型エアコン一台稼動させて他の部屋に熱交換させた外気導入する感じで
全館暖房化してる家って無いのかな?FFでもいいけどこの方式で。どんなモン?
最寒時期は結構エアコンだと電気代凄そうだけど暖房強化型だったら中核部屋の温度設定高めなら余裕で20度くらい
は各部屋維持できるよね、やっぱりこの手のやり方はFFがやりやすいかな。
換気して外気導入するならそれこそファンヒーターでもいけそうだけど、給油が面倒になるし。
北海道で実践者いないのかな、外気(−20(外気)+50度(中核部屋天井))×70%=21度だろ。
中核部屋の温度もっと上がればもっと各部屋の温度は上がるし外気が−20度ってこともそんなに無いのでは。
332目のつけ所が名無しさん:2013/11/12(火) 00:51:17.10
>>326
ペレットストーブは如何か?
333目のつけ所が名無しさん:2013/11/12(火) 02:12:19.41
エアコン暖房が成功するかどうかは家の断熱性能によるところが大きいよ
高断熱の家ならエアコンが除霜で10分やそこら止まったくらいでいきなり寒くなる訳がない

逆に言えば今日程度の寒さで震えるような家なら論外
せいぜい油燃やしてろって話
334目のつけ所が名無しさん:2013/11/12(火) 10:23:14.66
>>333
お前の家の仕様と住んでる場所は?暖房機器類設備構成は?
335目のつけ所が名無しさん:2013/11/12(火) 12:42:03.14
秋はエアコン冬はファンヒーター
336目のつけ所が名無しさん:2013/11/12(火) 12:42:51.98
今日みたいな日?
雪降ったけど。
337目のつけ所が名無しさん:2013/11/12(火) 14:37:43.58
『2ちゃんねるはなぜ潰れないのか?』

↓検索
「プロ固定 悪質手法」

プロ固定は、壮絶な自作自演を繰り返す事によって、
あたかも多数のユーザが行っているように見せかけ、
何も知らないユーザらを巻き込んで行きます。

<プロ固定&プロ名無し>
(2chのサクラ、専業の煽り屋)
338目のつけ所が名無しさん:2013/11/12(火) 20:38:52.51
>>329
ダイキンのヒートポンプ床暖は北海道の実例が載ってるね。
灯油製品との併用だったかな?
エアコンとの組み合わせは快適かも。でも、ちょっと高くない?

>>332
ペレットは燃料の入手と値段、保管場所がネックじゃない?
それなりに電力も消費するから、灯油よりコストかかりそうだし。エコだけど。

今日ヨドバシで店員さんに暖房エアコンについて聞いてみた。
自信満々で大丈夫ですよ、と言われた。マンションでは付ける人も増えていて、
-15度くらいまでなら問題ないと。オススメは三菱かダイキン、次に日立だそうで。
パナは何故か扱いが少なく、UXシリーズの展示は無かった。
パワー足りないし、お掃除機能がうるさいからパナはオススメしないって。
コストカットなのかエネチャージも今年のXシリーズに採用されてないし。
339目のつけ所が名無しさん:2013/11/12(火) 22:19:46.77
ニュース9で、札幌でもエアコンが売れてて売り場が去年の倍になった、ってやってたな
340目のつけ所が名無しさん:2013/11/12(火) 23:55:37.88
>>339
灯油価格が二千円に迫るような勢いで高騰してしまった今、
更なる省エネ・寒冷地対応が進んだエアコンとの
ランニングコストが完全に逆転してしまったからなぁ。
341目のつけ所が名無しさん:2013/11/13(水) 01:17:40.87
夏に地元のケーズで暖房でも十分使えるって言うから、RAS-S56c2
買ったんだけど大丈夫かなぁ
真冬には−10℃前後まで下がるけど。
342目のつけ所が名無しさん:2013/11/13(水) 06:03:57.42
全く使えないことはないが、FF式ファンヒーターの快適さは得られない、つまりそれが結論。
温かさ、快適さの質を我慢してエアコン暖房に頼るか、
石油・ガス暖房の補助的なものとして使うか。
343目のつけ所が名無しさん:2013/11/13(水) 06:39:53.67
まさにそのとおり。
344目のつけ所が名無しさん:2013/11/13(水) 06:55:29.26
>>341
寒冷地仕様機で無い場合は微妙か。
除霜運転でしばしば暖房がとまるかも。
345目のつけ所が名無しさん:2013/11/13(水) 16:25:35.95
>>341だけど、
あまり期待はしない方がいいって事だね。
一応断熱材は入ってるけど、築30年の古い家だからファンヒーター位は用意しとくか。
346目のつけ所が名無しさん:2013/11/13(水) 21:47:32.13
それが一番
347目のつけ所が名無しさん:2013/11/13(水) 23:39:30.50
FF式あったかいしニオイもないのが良いんだが、小さい部屋なだけに設置場所に悩むし石油いちいちつめるのめんどい

今10年前製造のエアコンの暖房使ってるけど、これから電気代上がるし東北だから霜取りに関しても不安

買うならどっちがいい?若干スレチで申し訳ない
348目のつけ所が名無しさん:2013/11/13(水) 23:43:23.67
FFの穴に日立の床設置暖房強化型付けられないか調べてみぃ。
349目のつけ所が名無しさん:2013/11/13(水) 23:59:59.28
>>348
ありがと、こんなんあんの知らんかったわ
PAM FDシリーズってやつの壁掛のはff式の配管穴利用出来るんだね
ただ20万するわすげー高い
書くの忘れてたけど部屋は6帖です
350目のつけ所が名無しさん:2013/11/14(木) 00:27:33.86
>>349
6畳なら今の並のエアコンでも余裕だろう
351目のつけ所が名無しさん:2013/11/14(木) 17:29:23.02
>>347
俺ならFF式撤去後残る穴を活用するね、設定温度の下げれば多少小さい部屋でも
問題ないだろうし。
352目のつけ所が名無しさん:2013/11/16(土) 17:15:29.59
寒冷地では普通のエアコンの暖房なんか効かない。
それと建物の断熱や気密の仕様によっても大きく変わる。
まあ高断熱で温暖地なら使い物になる程度。
353目のつけ所が名無しさん:2013/11/16(土) 19:19:01.64
>>352
βακα..._φ(゚∀゚ )アヒャ
354目のつけ所が名無しさん:2013/11/16(土) 23:51:31.73
>>338
都市ガスは使えるところなのかな?
リンナイのエコワン、今年モデルからは温水暖房系統も
ヒートポンプ使えるようになったから、ランニングコストは
かなり安くなると思う。ひょっとするとプロパンガスでも
お得かも。まぁ、イニシャルが50マソ以上するけど。
355目のつけ所が名無しさん:2013/11/17(日) 04:09:59.08
>>354
エコワンはエコキュートの深夜電力割引が適応にならないとメリットが無い。
通常の電気料金でお湯を湧かしたら割高すぎる。
(そもそもガスは深夜・時間帯とかお得な料金体系そのものが無い)
更に構造がガス給湯器+エコキュートと複雑なので故障しやすいのでは
無かろうか。

電気料金が高騰しているとは言え、ガスよりもヒートポンプなら電気の方が
ランニングコストが安いので、電気のメリットを最大限に生かし切る構造じゃ
無いとエコワンはイニシャルコストが高くて電気とガスのデメリットだけを
ユーザーが被るだけの機械になってしまう。
しかもエコワンは100リットル程度のタンクしか無いので、電気によるお湯の
造り貯めが利かず、ガスの追い焚きがメインのエネルギーというのは
カタログスペックから見て取れる。価格が割高に固定されたガスがメインだと
光熱費削減にはなりにくい。プロパンだと深夜電力割引が無ければ却って
光熱費が高騰するのでは無かろうか。

給湯専用の廉価なエコキュート+ガス給湯器を追い焚き専用に使うのが
ガスと電気両方の長所を得られるベストな組み合わせだと思う。
356目のつけ所が名無しさん:2013/11/17(日) 09:48:13.91
>>355
あんた338?
357目のつけ所が名無しさん:2013/11/17(日) 15:46:22.43
>>356
違うよ
358目のつけ所が名無しさん:2013/11/17(日) 18:12:14.09
>>352
陸別とか士別とかに住んでるの?
359目のつけ所が名無しさん:2013/11/17(日) 19:20:27.21
寒冷地用エアコンは冬の平均気温が-15度を下回らない地域なら
使い物になるはず
360目のつけ所が名無しさん:2013/11/17(日) 21:38:36.20
札幌の338です。
>>354
北海道用のはただのハイブリッドでエコワンって書いてないね。
給湯は常にガスってだけで無理だなぁ。
うちは都市ガス来てないし、プロパンで常に給湯は高過ぎ。
札幌は都市ガス普及率50%以下だし、プロパン価格は全国でもトップクラスだし。
まぁ、灯油も100円、深夜電力も大幅値上げなんだけどね。

設置業者にも連絡してみた。
壁設置は壁の厚さによっては音が室内に響くかもしれないって。
とりあえず家がある程度出来てから下見に来てもらって、問題なければ
エアコン(ズバ暖)で行こうかと思ってる。
361目のつけ所が名無しさん:2013/11/17(日) 22:19:28.41
>>360
-25度でも給湯が出来る寒冷地対応エコキュート+寒冷地対応エアコンの
組み合わせの方が幸せになれそうだね。
深夜電力が高騰していると言っても、それ以上に値上がりしている
灯油やプロパンよりは全然マシだし。
362目のつけ所が名無しさん:2013/11/17(日) 22:41:33.93
>>360
それがいいと思う。355はいろいろ間違ってるが、それを差し引いても
暖房系統にヒートポンプ使わない&プロパンガスじゃメリット無いだろうから。
良い家になるといいね!
建ったらレポのほうもよろしく。
363目のつけ所が名無しさん:2013/11/18(月) 22:11:13.36
今まで東芝・富士通・三菱と使ってきたので
日立のRAS-28Bってのを6畳洋間に付けたんだけど
ecoモードだとすぐ止まって寒すぐる。
足元用に何か補助暖房物色中。
364目のつけ所が名無しさん:2013/11/18(月) 22:53:42.78
>>363
日立は風量が少ないな。
365目のつけ所が名無しさん:2013/11/18(月) 23:12:17.80
リビングでS28B使ってるがECOは胡散臭いしどうでもいいので使ってない
暖房22度設定で今のところ不満無し
現在外気温6度の中部地方平野部田舎
366目のつけ所が名無しさん:2013/11/19(火) 11:09:23.31
石油ファンヒータの設定の流れで20℃設定にするとすこし寒いよね。
22℃は贅沢な気がするから21℃設定でプチ贅沢気分を味わっています
367目のつけ所が名無しさん:2013/11/20(水) 19:07:55.07
まだ11月だぞ。今のところ不満なしなんて当たり前
秋はエアコン冬はファンヒーター
368名無しさん:2013/11/20(水) 20:52:26.90
ビックカメラ札幌店の佐藤副店長は暴行事件を起こしていた
369目のつけ所が名無しさん:2013/11/22(金) 10:50:53.17
室外機が動かない
30度強風にしたら動くけど1度でも下げたら室外機が止まって風が出て来なくなります
故障ですか?
370目のつけ所が名無しさん:2013/11/22(金) 12:23:50.74
>>369
故障です

冷房は?
371目のつけ所が名無しさん:2013/11/22(金) 23:09:20.05
>>370
冷房はつきました
372目のつけ所が名無しさん:2013/11/25(月) 00:04:31.15
温度センサー付近の温度が30℃…とか
373目のつけ所が名無しさん:2013/11/25(月) 06:50:50.39
フィルターは清掃したよね
374目のつけ所が名無しさん:2013/12/01(日) 15:46:41.32
パナのUXの評判はどうですか?
Xより7万程高いですが、その分の価値がありますか?
375目のつけ所が名無しさん:2013/12/01(日) 17:46:08.28
>>374
今となれば価値はないと思う。
昔ははRXシリーズだったと思うが
冷媒を温める機能がついて
良かったが今は
室外機に氷結防止のヒータがあるだけで
そんないいとは思わない。
376目のつけ所が名無しさん:2013/12/03(火) 22:28:43.58
>>374
「今となれば」という意味が分かりませんが、RXが生産中止になって、今年からUXに変わったそうで、近所の電気屋さんも売ったことが無いそうです。

寒冷地で使った方はいませんか?
377目のつけ所が名無しさん:2013/12/03(火) 23:24:39.43
>>375
パナ独自技術の「エネチャージシステム」だけじゃ駄目なのか
378目のつけ所が名無しさん:2013/12/04(水) 01:44:57.78
RXも冷媒加熱機使用中は結局暖房が弱くなるからエネチャージでも
対応可能と見切ったんじゃない。
http://kaden.watch.impress.co.jp/img/kdw/docs/412/988/html/03-00.jpg.html
要は上にあるUXの蓄熱回路部分にRXの場合冷媒加熱機があるだけ。
霜取りに必要な熱はRXが毎回安定してるけど電熱ヒーターが霜取りの度に1200Wで結構電気食い。
外気温が下がるにつれてヒーター稼働時間も長くなる。
エネチャージにして弁を動かすだけになって微々たる消費電力になったと。
それとRXよりコンプを高能力化して循環量も冷媒量も増やして暖房能力向上させたのと
マイナス20度以下でも融けた水がスムーズに排水されるよう
室外機の底に凍結防止ヒーターも内臓させたんだろうね。
379目のつけ所が名無しさん:2013/12/04(水) 07:58:16.15
>>378
結露防止目的で1200Wの消費電力はさすがに痛いな。省エネで売ってるのに
HEMSや太陽光発電モニターで電力ウォッチをしている人がみたら唖然とするな。
380目のつけ所が名無しさん:2013/12/04(水) 19:38:47.51
エネチャージシステム
これってダイキンが25年ほど前に製品化した技術だって知ってた?
381目のつけ所が名無しさん:2013/12/04(水) 19:46:23.29
>>380
知らないけど今は使ってるの?
382目のつけ所が名無しさん:2013/12/04(水) 19:54:27.34
>>380
25年も経ってるならとうの昔に特許切れだろ
383目のつけ所が名無しさん:2013/12/05(木) 15:59:37.03
>>379
そこなのよ。
省エネのために石油ストーブやめてエアコンにしようというのに、
電熱ヒーターで冷媒加熱だの氷結防止だのって、本末転倒だと思うのよね。
だから素直にただのXシリーズを買うのが一番
384目のつけ所が名無しさん:2013/12/05(木) 19:14:13.84
>>378
補足だけど凍結防止ヒーターは霜取り時のみ起動して約100W前後。
この類のヒーターは三菱電機ズバ暖、ダイキンスゴ暖、東芝あったか大清快
日立暖房エアコン白くまくんにも搭載されてるよ。
385目のつけ所が名無しさん:2013/12/05(木) 19:26:44.41
当然霜取り時毎回起動するわけではなく外気温に応じて起動する。
各社若干違いあると思うけどおそらくマイナス20〜25度以下になると起動するのではないかと思う。
386目のつけ所が名無しさん:2013/12/05(木) 19:41:19.73
電熱ヒーターが霜取りの度に1200Wで結構電気食い
これもお決まりダイキンの枯れた技術
業務用エアコンで温風温度を少しだけ上げるフロンヒートって
奴ね 30年以上前の枯れた技術
387目のつけ所が名無しさん:2013/12/05(木) 19:44:06.05
あと ダイキンとか三菱とかがやってるズバ暖とかも30年ぐらい前の
廃れた技術だぞ (サンヨーの開発)
ロータリーヒートアップとかスクロールヒートアップって奴
388目のつけ所が名無しさん:2013/12/05(木) 21:27:59.59
業務用系の縦型エアコンって昔は内部に電気で発熱させて温風強化させた製品があったよね。
389目のつけ所が名無しさん:2013/12/05(木) 21:47:18.25
もういっちょ 廃れた技術教えたる

遠洋マグロ漁船の急速冷凍庫冷媒や地下街とかの消火剤として
使われているフロン13B1(ハロン1301)とR22冷媒を混合して
外気温度が低い氷点下のときは13B1主体で運転
冷房はR22で運転
オートミックスフロンって奴(楽園---ナショナル)
390目のつけ所が名無しさん:2013/12/05(木) 22:12:17.53
>>389
はぁーん、そうなんだぁ。

素直にエアコンに電気ストーブ組み込んで温風温度上げればいいのにね。
391目のつけ所が名無しさん:2013/12/05(木) 22:43:55.07
別に廃れた技術でもちゃんと暖房が効けばいい
うんちく垂れられても素人にはどうでもいいしよくわからんしなあ
392目のつけ所が名無しさん:2013/12/05(木) 22:49:54.25
もう20年以上前からナショナルのカタログには「ノンストップ暖房」とか書いてあったな
393目のつけ所が名無しさん:2013/12/05(木) 22:54:31.41
カタログなんてどこでも虚飾的だよ
昔はネット無かったし今よりもっとアコギなもんだろうに
394目のつけ所が名無しさん:2013/12/06(金) 00:00:49.01
エアコンはインバータの性能も上がり、各社様々な改良などの積み重ねで
10年で消費電力は約半分。泣き所といわれた暖房もよほどの寒冷地でも
無い限り良く効くようになり、今の灯油価格なら現在売られている
エアコンの方がランニングコストが安いとまで言われるようにまで
なってしまった。

ひとえにエアコンメーカー各社の熾烈な競争のたまものだ。
395目のつけ所が名無しさん:2013/12/06(金) 08:42:45.36
いや20年前は少なくとも寒冷地ではエアコン暖房なんか誰も本気にしてなかったよ
今のとは全然違う
396目のつけ所が名無しさん:2013/12/06(金) 13:04:51.37
というか、20年前は灯油がリッター30円とかの時代なんで、
そもそもコスト的にエアコンなんて話にならなかったのが真相だろう
397目のつけ所が名無しさん:2013/12/06(金) 22:14:18.32
まぁエアコンだけで暖房するのは無謀だと思うわ
足を素早く暖める暖房を併用してエアコンの
設定温度は20度以下に抑えるのがベスト
398目のつけ所が名無しさん:2013/12/07(土) 07:44:38.07
いつもの石油屋乙
399目のつけ所が名無しさん:2013/12/07(土) 08:59:03.61
>>396
灯油をリッター100円オーバーで買う時代が来るとは20年前は
想像だにしなかったと思う。
しかも当時のエアコンは今のエアコンの倍以上の消費電力だったから
エアコンで暖房ということ自体考えられなかったはず。
400目のつけ所が名無しさん:2013/12/07(土) 10:05:49.99
1993年型 サンヨー SAP-284VSX
暖房:4.2kW(0.1〜6.2)@1,150W(90〜1,780)
冷房:2.8kW(0.2〜3.8)@900W(150〜1,370)

当時の最上位グレードだが、20年前でも上位グレードに限れば暖房は余裕だったし、
最近の低価格機種と比較してもそれほどスペックでは見劣りはしない。
401目のつけ所が名無しさん:2013/12/07(土) 11:09:28.60
>>400
今はエントリーモデルですら2010年省エネ基準準拠だし、
フラッグシップモデルでなくても過去のフラッグシップモデルレベルの省エネ
性能なのが大きいな
402目のつけ所が名無しさん:2013/12/07(土) 11:28:19.83
20年前の上級機種=10年前のR410A冷媒の安物機種
10年前の半分はもう当てはまらなくなってます
20年前の普及機種の半分以下が妥当な表現
403目のつけ所が名無しさん:2013/12/07(土) 11:32:40.28
.

■※■※■※■※■※■※■※■※■※■※■※■※■※■※■※■※■※■※■※■※

フィリピンの“あどけない12才少女”にFU※Kしてる日本のオッサン!
こいつを至急特定して警察に突き出しましょう!

http://iol.io/2ch-uploade-img_pic002_gif  (※実際にFu●kしてるGIF画像です。)


■※■※■※■※■※■※■※■※■※■※■※■※■※■※■※■※■※■※■※■※

.
404目のつけ所が名無しさん:2013/12/07(土) 12:31:53.59
まあエアコン全体の販売台数で言えば5万〜10万円の普及機が多い
寒冷地では未だエアコン=冷房のイメージ強いから
暖房強化エアコンは一般地向けの上位機以上の値段するしな
405目のつけ所が名無しさん:2013/12/07(土) 22:04:22.20
高級機種のecoや電力カット使えない( ;∀;)
寒くて結局、設定温度上げる。
昔付けた安い機種は20℃設定で十分暖かいのになあ。
406目のつけ所が名無しさん:2013/12/08(日) 10:42:17.91
エアコンの設定温度って目安みたいなもんだよ
機種や部屋の環境によって変わってくる
消費電力比較するなら室温計で同じ温度にして比較するもんだ
407目のつけ所が名無しさん:2013/12/08(日) 10:53:29.15
>>405
そりゃエアコン云々と言うより、建屋の断熱が悪いからでは?
408目のつけ所が名無しさん:2013/12/08(日) 17:13:11.00
高級機種なら人のいるところ狙って風送ってくるから
むしろ暑くなって温度下げるだろ普通
409目のつけ所が名無しさん:2013/12/08(日) 21:54:15.50
一般の最上位グレードのだと、暖房エアコンとそう変わらないのかな?
たとえば日立のZシリーズとか 
410目のつけ所が名無しさん:2013/12/12(木) 23:38:30.94
>>409
変わる。
411目のつけ所が名無しさん:2013/12/13(金) 06:33:08.75
最近の暖房エアコンでも寒いような家なら
ストーブだってデカいやつを四六時中ガンガン焚いてないと寒いボロ家だと思う

エアコンの性能がどうこうとかいうよりまず高断熱住宅に建て替えるべき
412目のつけ所が名無しさん:2013/12/13(金) 06:59:46.14
>>411
エアコンの性能云々よりも家の断熱性能の影響の方が大きいよね
413目のつけ所が名無しさん:2013/12/14(土) 07:55:01.27
>>284だけど
昨日今日くらいなら全然余裕
まあこのくらいでダメだったら冬を乗り切れるわけないけど
現在の札幌はマイナス4.8℃
414目のつけ所が名無しさん:2013/12/15(日) 02:33:36.01
高断熱住宅って一般的に窓が小さくて閉鎖的で暗く牢獄のような外観になるんだよな
(´・ω・`)
415目のつけ所が名無しさん:2013/12/15(日) 10:02:23.97
>>414
後付けの断熱サッシならともかく、新築時に付ける断熱サッシなら
監獄というほど酷くは無かろう
416目のつけ所が名無しさん:2013/12/15(日) 12:18:37.10
高断熱高気密住宅は省エネオフィスビル並みに窓が小さいんだよ
417目のつけ所が名無しさん:2013/12/15(日) 12:56:52.09
窓はコストアップだからな。飛行機や新幹線の窓も小さくなっている。
それに、耐震性を安価に高めようと思ったら壁面積増やすのが一番だからな。
418目のつけ所が名無しさん:2013/12/15(日) 13:32:18.09
遮音遮光を徹底して、かえって眠れないやつとかいるね
空気清浄機、浄水器使っている潔癖症のやつとか、外出られるの?

泥棒に入られやすい家ほど、何かあった時に避難しやすいだろうよ
あっちこっち鍵かけまくっていると、火事の時逃げ遅れるぞ
419目のつけ所が名無しさん:2013/12/15(日) 14:04:55.77
自分に自分でレスするのはやめようぜ
420目のつけ所が名無しさん:2013/12/15(日) 16:20:41.58
この夏に買った暖房だけど
家は古くて四方角部屋状態の部屋なんで暖房つけてもちと寒い気がするわ
リフォーム時に断熱シートを入れてはもらってるんだけどね
夏の冷房はまったく問題なしだったんだけど
寒い部屋を暖かくする方が大変なのか、いまいち温まり具合がヌルい
設定温度24℃でこたつ布団(こたつは使ってないっす)をかぶってキモチ寒いかなってぐらいなんだけど
設定温度って大体何度くらいなもんなのかな?
421目のつけ所が名無しさん:2013/12/15(日) 16:33:36.10
窓の断熱って重要だよ
築十数年の在来工法土壁で外が窯業サイディングなんだけど
インプラスをつけただけでだいぶ変わった
面倒だけど夜は雨戸も閉めるようにしたら5度程度変わったよ
422目のつけ所が名無しさん:2013/12/15(日) 17:20:03.30
>>420
エアコンだけで暖房するなら寒くない温度まで
設定上げるしかないぞ?
ちなみにうちはコタツ併用で設定温度は20度
コタツは半分くらい消してるけど快適
423目のつけ所が名無しさん:2013/12/15(日) 17:36:41.01
>>420
室温によるだろうね
24度設定でこたつ布団を被ってきもち寒いってことは
元々の室温が低いんじゃないかな
暖房は20〜22度辺りがイイっていうからね
これ以上設定温度を上げたくないんであれば
ストーブorこたつorホットカーペットとの併用をすすめる
424目のつけ所が名無しさん:2013/12/15(日) 18:03:08.09
>>420
ちなみに部屋畳数とエアコン機種は?
425目のつけ所が名無しさん:2013/12/15(日) 21:42:50.81
設定温度(室温)を上げるより補助暖房や厚着でしのぐほうが賢明
背中が寒いならダウンジャケット着ればいいだけ
寒さを感じる部分を一つ一つつぶしていけばいいんだよ
426目のつけ所が名無しさん:2013/12/15(日) 22:17:16.57
その結果布団から出られなくなるという
427目のつけ所が名無しさん:2013/12/16(月) 18:07:38.28
そんなに着こんだら動きづらいじゃん
トイレに行くとか大変そう
足元を温めれば暖かく感じるよ
逆に足元が冷たいと寒く感じるな
428目のつけ所が名無しさん:2013/12/17(火) 10:38:45.68
>その結果布団から出られなくなるという
起きてからの話 起きられないなら、部屋を暖かくすればいいだけだろ

>そんなに着こんだら動きづらいじゃん
着込め、なんて書いていない 動きづらいのは着る毛布とかだろ

>トイレに行くとか大変そう
そうか? 頻尿とかなら大変だろうけど

>足元を温めれば暖かく感じるよ
>逆に足元が冷たいと寒く感じるな

だから? 俺は「<補助暖房>や厚着でしのぐほうが賢明」と書いた
足元が冷たいなら、ホットマットでも使えばいいだけの話

背中に寒さを感じたら、足元を暖めるのか?
カーボンヒーターでも、当たっている部分しか暖かさを感じない
そりゃ、電気代いくらかけてもいいなら、いくらでも手はある

トイレに行くときに、ダウンジャケット着てたら問題あるか?
そりゃ、サッカーとかのベンチコートじゃ用は足せないだろうが
俺は、トイレ行くときはダウンは脱ぐけど、
面倒なら、ユニクロとかのスリムなやつにすれば問題ない

まあ、まだダウンなんか着ていないけどな

いずれにせよ、レスするなら、ちゃんと読めよ
429目のつけ所が名無しさん:2013/12/17(火) 16:17:01.74
日本より寒い国・地域は冬をどうやって凌いでんだろうな
カナダとか家まるごと暖かいらしいし電気代もさほど高くないってきくし
うらやましいな
430目のつけ所が名無しさん:2013/12/17(火) 17:19:20.82
このスレって下げで書かなきゃならんの?
何で?
431目のつけ所が名無しさん:2013/12/17(火) 17:25:13.12
>>430
どこのスレも基本はsageだよ
定期的に君みたいな変な人が沸いてageるのをわかってるからw
432目のつけ所が名無しさん:2013/12/17(火) 18:04:20.52
どうせsageない電気屋がエアコン屋が云々とか言うキチガイだろ
使ってない奴がガタガタ文句言ってうざい
貧乏人はぼろい石油ストーブでも使っとけ
433目のつけ所が名無しさん:2013/12/17(火) 21:14:44.79
海外では地下室にボイラーがあって温水を循環させる暖房なんじゃねーか?
排気についても排気かんを壁の間に通すかんじ。

日本では耐震性の問題かそういうの無いような。商業ビルの場合は基礎を固めるので地下室ボイラーがあるけどさ
434目のつけ所が名無しさん:2013/12/17(火) 23:18:04.79
最近薪ストーブが増えてるじゃん
憧れとかイメージ先行なんだろうね
灰の処理とか面倒そう
一日中家にいるならまだしもだけど
435目のつけ所が名無しさん:2013/12/18(水) 00:34:15.26
>>434
灰の処理の他にシーズン前には煙突掃除のメンテナンスもいるし、
何より薪を安く調達出来て、冬が越せる量を蓄えることが
出来る環境じゃ無いと電気やガスや灯油などの燃料より金が掛かりそうだ。
436目のつけ所が名無しさん:2013/12/18(水) 06:14:48.93
>>431
そうなのか
新参だから気づかなかったけど
こんなに過疎ってるのに下げじゃなきゃダメとか気持ち悪い板だな(笑)
437目のつけ所が名無しさん:2013/12/18(水) 13:24:47.75
新参の分際で、そういう態度だから、どこでも嫌われて、
行き場所を失い、こんなところにふらふらと紛れ込んでくるんだよ
学習能力のないやつって、ほんと救いようがない
438目のつけ所が名無しさん:2013/12/18(水) 15:24:06.16
たかがエアコンで古参ぶるのも相当気持ち悪い
439目のつけ所が名無しさん:2013/12/18(水) 16:48:45.45
嫌ならお前が消えれば済む話じゃね?
認めろと言って喚き散らす方が頭おかしいだろ
440目のつけ所が名無しさん:2013/12/18(水) 20:30:01.87
外気温3℃くらいで、自動的にエアコンと石油ファンヒーター切り替わればいいのに
441目のつけ所が名無しさん:2013/12/20(金) 13:49:42.20
エアコン暖房は効かない
これ事実
442目のつけ所が名無しさん:2013/12/20(金) 14:11:52.25
馬鹿な貧乏人が同じこと吹聴してるだけ
地域や具体的な機種名すら無い情報ではエスパーしか判断できない
443目のつけ所が名無しさん:2013/12/20(金) 17:48:47.64
>>441
( ´,_ゝ`)プッ
444目のつけ所が名無しさん:2013/12/21(土) 13:50:14.91
電気屋が反撃
都内で雪
都内でエアコン効かない
そんなの気候しだい
445目のつけ所が名無しさん:2013/12/21(土) 13:52:22.17
今日は都内でエアコンの効かない寒さとなります
446目のつけ所が名無しさん:2013/12/21(土) 14:25:12.05
メーカーは寒冷地用エアコンに生産機種を絞って価格を引き下げたらいいのでは?
断熱材メーカー住宅メーカーとの連携も必要だろうな。
447目のつけ所が名無しさん:2013/12/21(土) 14:38:02.19
そこまでしてエアコンで暖房する必要はない
電気屋も必死
エアコンは夏の冷房用
448目のつけ所が名無しさん:2013/12/21(土) 14:43:05.78
雪が積もらない温暖地のみ暖房が効くのか?
449目のつけ所が名無しさん:2013/12/21(土) 15:11:44.58
エアコン、南室でほとんどアイドリング状態
まあ、消せばいいんだけどね 寒がりは春秋にエアコン使っとけ
450目のつけ所が名無しさん:2013/12/21(土) 16:05:34.34
ここは暖房強化型エアコンのスレでしょ
設置費込で10万以下の安物は関係ない
451目のつけ所が名無しさん:2013/12/21(土) 16:08:27.93
真冬にエアコン?
温暖ですな
452目のつけ所が名無しさん:2013/12/21(土) 16:17:44.55
暖房用エアコンなど庶民には高嶺の花
FF温風ヒーターと普通のエアコンで十分満足だ
453目のつけ所が名無しさん:2013/12/21(土) 16:25:09.08
454目のつけ所が名無しさん:2013/12/21(土) 16:36:40.30
そんな田舎の寒冷地はズバ暖とかじゃないと無理だろ
5万〜10万程度の物では到底無理
455目のつけ所が名無しさん:2013/12/21(土) 17:20:08.88
エアコンは効かないのに何故無理やりエアコンでないといけない?
456目のつけ所が名無しさん:2013/12/21(土) 17:24:49.22
自分が納得できない理解できないことを徹底的に否定するなんて頭おかしいだろ
認めてもらえなければ喚けばいいと思ってるキチガイ民族と同じ思考だな
457目のつけ所が名無しさん:2013/12/21(土) 17:58:42.44
使ってみて感じたズバ暖の良いところ。
暖房の立ち上がり、除霜(氷点下でもほとんど起こらない)後の復帰が早い
除霜時間が短い

ダメなところ
本体機種代が高い(が、kakaku.comでたまに11万くらいになるのを狙えば良い)
エアコン暖房全般にとってだが、加湿器必須

サーキュレータ併用でないのでたまに風量を自動から強に変えると空気が混ざって
部屋全体が暖かくなる
長野県、室外機は2Fに壁付けだが吹雪の日でもこれでOK
10畳に4.0Kw機+寝ころぶ時のみホットカーペット
458目のつけ所が名無しさん:2013/12/21(土) 18:51:05.28
10畳に4.0Kw機+寝ころぶ時のみホットカーペット


結局こういうことね
459目のつけ所が名無しさん:2013/12/21(土) 19:00:09.68
他人の暖房に文句言わないと気が済まないらしいw
まあ好きなだけ喚き散らしたらいいよ
460目のつけ所が名無しさん:2013/12/21(土) 19:13:50.92
だからエアコンなんて暖房には不十分なのになぜエアコン売りたいわけ?
461目のつけ所が名無しさん:2013/12/21(土) 19:18:31.83
メーカーのステマだろ
462目のつけ所が名無しさん:2013/12/21(土) 19:29:33.01
長野県で効かないからホットカーペットが必要なら到底寒冷地は無理と思われる
463目のつけ所が名無しさん:2013/12/21(土) 19:37:53.88
エアコンで暖房すると寒くてストレスは溜まるし、風邪ひくし
こんなもんはよほど暖かい地方しか効かない
464目のつけ所が名無しさん:2013/12/21(土) 19:57:22.45
この寒さでエアコン暖房
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20131221-00000109-fnn-soci
阿保かいな?
465 ◆test0WmRedeC :2013/12/21(土) 21:44:50.83
てす
466目のつけ所が名無しさん:2013/12/21(土) 22:15:59.88
家に常に誰かいるならエアコンでもいいけど、働いて帰ってなかなか暖まらない部屋はいやだ。
だからファンヒーター
467目のつけ所が名無しさん:2013/12/21(土) 22:39:50.56
そうか
函館でズバ暖使ってるが昔のナショナルFFストーブと同じくらいだ
風の温度がぬるくて寒いこともない
まあFF式は元々点火してから炉が暖まるまで温風吹き出さないしな
468目のつけ所が名無しさん:2013/12/22(日) 00:14:43.40
>>466
今の機種はスマホで外部遠隔操作できるぞ
469目のつけ所が名無しさん:2013/12/22(日) 10:59:52.90
いやだと言っているだから、放っておけよ 相手にすると粘着するよ
470457:2013/12/22(日) 12:30:44.23
>>467

当初は石油ファンヒータ+ホットカーペットだったが、今の方がランニングコスト安い。
通常20度設定。
多分22度くらいにすればもっと快適だろうけど、貧乏性で上げられないw
木造すきま風少し有りのぼろ家。

同じ部屋に三菱ZW4.0Kw付けてたけど買い替えて良かった。
ズバ暖は除霜時間が短いから室温低下をあまり感じない。

4.5畳に2.2Kw廉価機種付けてたけど、それは真冬に寒かった。
経験上、寒冷地なら2クラスくらい余裕を持ったほうが真冬に幸せ。

木造6畳なら4.0Kwとか(ZWを移設したら快適になった)
471目のつけ所が名無しさん:2013/12/22(日) 12:31:32.01
灯油ストーブの燃焼臭かぐと冬が来たーって思うよね
472目のつけ所が名無しさん:2013/12/22(日) 14:54:13.45
エアコンの性能はどの表示を見ればわかりますか?
エアコンの下にエネルギー消費効率というのが書いてあるのですがこれの数値で目安になりますか?
473目のつけ所が名無しさん:2013/12/22(日) 15:05:11.19
北海道とかの極寒地で
パナのエネチャーチジで
満足している人っていますか?
474目のつけ所が名無しさん:2013/12/22(日) 17:01:37.62
6畳に4kw?
475目のつけ所が名無しさん:2013/12/22(日) 17:16:10.08
6畳に4kWも全然ありだね
476目のつけ所が名無しさん:2013/12/22(日) 17:45:05.49
もっと注目されるべき
狭い家にはFFストーブすら邪魔だからありがたい
今のところ大手家電5社だが中華メーカーとかも参入して価格下がるかもな
477目のつけ所が名無しさん:2013/12/22(日) 18:24:59.24
それだけ効かないってことだね
エアコンはダメだこりゃ!!
何故そんなにしてまでエアコンかね?
メーカーの宣伝員?
478目のつけ所が名無しさん:2013/12/22(日) 18:27:50.99
あっそ
狭い家で悪かったね
479目のつけ所が名無しさん:2013/12/22(日) 18:45:32.45
無理してエアコンかい?
480目のつけ所が名無しさん:2013/12/22(日) 19:48:40.91
田舎はプロパン高いからガスファンNG、灯油も100円/Lだから
エアコンがコストパフォーマンスが良い。
481目のつけ所が名無しさん:2013/12/22(日) 19:54:19.64
道内って最近灯油暴騰しすぎ
年寄り相手の宅配だとぼったくりも多い
つくづく庶民には厳しい自民党
482目のつけ所が名無しさん:2013/12/22(日) 20:15:18.31
北海な ほっかいな
483目のつけ所が名無しさん:2013/12/22(日) 20:54:05.07
仙台なんですけど、築5年のマンションでパナソニックにするかダイキンにするか悩んでます。
484目のつけ所が名無しさん:2013/12/22(日) 21:11:00.27
せんだいかいな
せんね
485目のつけ所が名無しさん:2013/12/22(日) 21:13:20.11
>>483
築5年のマンションなら断熱もしっかりしているだろうし、
何を買ってもハズレは無いと思う。敢えていうなら空調機器専門で
実績があるダイキンか
486目のつけ所が名無しさん:2013/12/22(日) 21:31:37.95
>>483
ハナクソニックはその名の通りでハナクソだからダイキンにしておけ
487目のつけ所が名無しさん:2013/12/22(日) 21:51:40.04
バイキンよりいいんじゃね?
488目のつけ所が名無しさん:2013/12/22(日) 22:00:20.23
ダイキンなんていいのかね?
大金餅
489目のつけ所が名無しさん:2013/12/23(月) 07:41:35.99
おおがねもち
490目のつけ所が名無しさん:2013/12/24(火) 18:35:26.43
大金工業
491目のつけ所が名無しさん:2013/12/24(火) 22:40:43.74
節電を呼びかけてるのにエアコン?
電力不足なのに馬鹿なの?
492目のつけ所が名無しさん:2013/12/24(火) 22:46:49.54
火力発電、風力発電、太陽光発電をどんどん作ったから
電力不足は解消されたよ
493目のつけ所が名無しさん:2013/12/24(火) 23:09:55.42
灯油が高すぎる
自民民主その他雑魚共政治屋全て地獄落ちろ
494目のつけ所が名無しさん:2013/12/25(水) 12:22:36.91
灯油は税金ほとんどかからないので、
灯油が高いのは単に原油価格が上がったからだよ

日本に大規模油田があれば、産油国みたいに自国民には割安価格で原油提供できるかもね
495目のつけ所が名無しさん:2013/12/25(水) 16:41:41.96
そんなんいつになるかわからんし出たとしても大した量ではない
全く官僚政治屋共は庶民の生活などどうでもよいと思とるのだろう
496目のつけ所が名無しさん:2013/12/25(水) 20:07:46.80
エアコンは寒い
497目のつけ所が名無しさん:2013/12/25(水) 20:10:19.46
エアコンは寒い寒い
498目のつけ所が名無しさん:2013/12/25(水) 20:26:28.02
エアコンは涼しい
499目のつけ所が名無しさん:2013/12/25(水) 20:41:51.22
ガスエアコンが一番いいよ
最新性能だったらもっと電気代ガス代共に節約になりそうな気がする
500目のつけ所が名無しさん:2013/12/26(木) 00:05:02.28
>>499
おいおい、ガスエアコンが一番だなんていつの時代の話だ。
今は都市ガスファンヒータですら灯油と大して変わらない
ランニングコストだぞ。プロパンなら灯油より更に悪い。
ガスエアコンは今の電気エアコンと比べてランニングコストが
悪くて、敢えて選ぶ理由が無くなってしまった。
代替フロンが外部熱源による加熱に向かないことも相まって、
何処のメーカーもとっくの昔に開発と製造から撤退しているよ。
501目のつけ所が名無しさん:2013/12/26(木) 03:56:09.32
石油ファンヒーターがガスファンヒーターと経済的に張り合えたのは1缶1000円の時代迄だったけどな
502目のつけ所が名無しさん:2013/12/26(木) 08:09:40.30
エアコン暖房は11月と3月がいいな。
その間は、やっぱり石油ファンヒーターですよ。
関東地方の話ですが・・・。
503目のつけ所が名無しさん:2013/12/26(木) 08:27:50.43
原材料が原油のプロパンガスは石油価格と連動しているから
価格が上がりこそすれ下がる事は無いな。灯油と比べても高い
504目のつけ所が名無しさん:2013/12/26(木) 11:19:40.30
昔のガスエアコンなんざ電気の部分は今の安物よりポンコツ低スペックだろ
最新の高能力コンプとインバータとエコジョーズ積んで相互熱交させれば
相当高効率だろ
開放型の灯油ファンヒーターは論外で即使えるガスがいい
505目のつけ所が名無しさん:2013/12/26(木) 12:26:08.17
>>502
最近のエアコン暖房はかなり性能がよくなってるよ
506目のつけ所が名無しさん:2013/12/26(木) 13:11:38.34
石油ファンヒーターがいいと言っているんだから、放っておけよ
相手にすると、連日連夜、同じネタ書き込んでくる
507目のつけ所が名無しさん:2013/12/26(木) 15:23:48.75
最新型での話
エアコンは寒い
508目のつけ所が名無しさん:2013/12/26(木) 15:38:26.46
>>507はどんな暖房用エアコン使ってるの?
iPhoneなら↓
http://imgur.com/
その他なら↓
http://www.dotup.org/
「2013/12/26(木) 15:23:48.75」と紙に書いて画像と共に上のサイトにアップロードして
じゃないと嘘吐きと見なすから
509目のつけ所が名無しさん:2013/12/26(木) 18:47:20.99
暖房用エアコン?
エアコン暖房だろ?
510目のつけ所が名無しさん:2013/12/27(金) 10:21:39.94
今新築中で14畳用くらいの検討しているのですが、
大工おすすめのスゴ暖(見積25万くらい)と電機屋で見てきたズバ暖(21万くらい)
どっちがおすすめですか?
ちなみに福島県の割と寒い地域です。
511目のつけ所が名無しさん:2013/12/27(金) 12:19:41.72
>>510
量販は長期保証つくよ。
512目のつけ所が名無しさん:2013/12/27(金) 12:59:08.51
スゴ暖もズバ暖も高いね
そんなにしてまでエアコンにして効かなかったらどうすんだ?
513目のつけ所が名無しさん:2013/12/27(金) 13:04:18.42
>>512
札幌ですら新築は暖房をエアコンに頼ったオール電化が増えてるので、暖房強化
型の寒冷地仕様エアコンなら福島県辺りなら問題ないだろう
514目のつけ所が名無しさん:2013/12/27(金) 13:41:53.86
増えてるから効くとは限らない
おれは電気屋に騙されて買った
暖房用エアコンではないけど
近畿中部で真冬は効かない
メーカーサービスが来てこんな雪降りの寒い日にエアコン暖房なんか効きませんよ
と平然と言われた
騙して売ったのは販売員だしサービスマンに罪はないが激怒した
515目のつけ所が名無しさん:2013/12/27(金) 13:43:51.84
>>510
真冬の氷点下になるような寒い時期は石油ファンヒーター、
それ以外はエアコン暖房でいいよ
516510:2013/12/27(金) 14:55:21.58
ありがとう。
色々と検討してみます。

現在ボロ借家住まいで震災後微妙な隙間が出来たせいか
灯油1週間2本位使用しています…
517目のつけ所が名無しさん:2013/12/27(金) 15:11:17.39
>>514
部屋の大きさと型番教えてくれ 参考にしたい
518目のつけ所が名無しさん:2013/12/27(金) 16:29:55.04
俺が効かないと言ったら効かないんだ
とにかく寒い日にエアコン暖房なんか効かない
部屋の大きさと型番は関係ない 
519目のつけ所が名無しさん:2013/12/27(金) 18:06:06.36
>>518
建屋の断熱が駄目なだけじゃ無いのか?
520目のつけ所が名無しさん:2013/12/27(金) 18:38:18.50
エアコン屋は効かないとクレーム言うと家がボロイと言ってくる
そんな目してまでエアコンなんかやめとけ!!
521目のつけ所が名無しさん:2013/12/27(金) 19:08:11.57
エアコンが効かないのを断熱のせいにされたんじゃたまらんな
買わないほうが利口
522目のつけ所が名無しさん:2013/12/27(金) 19:16:40.45
エアコン暖房が効くための条件
温暖地の高気密、高断熱住宅
次世代省エネ基準の家
523目のつけ所が名無しさん:2013/12/27(金) 21:03:57.48
北海道なんて雪降りだろが?
エアコンなんてこれからは効かないだろう?
524目のつけ所が名無しさん:2013/12/27(金) 21:54:53.21
エアコン屋が必死だな
525目のつけ所が名無しさん:2013/12/28(土) 08:16:37.69
エアコンの霜取り機能は改良はされたけど、解決はしてないんですから。
これからの厳寒期に、一旦停止はやっぱり辛いですよ。
526目のつけ所が名無しさん:2013/12/28(土) 08:42:43.63
参考までに効かない言っている人は
モデルと居住地域plz
527目のつけ所が名無しさん:2013/12/28(土) 11:48:56.76
エアコン暖房はどんな家でも寒い
家電屋とエアコン屋が必死だな
528目のつけ所が名無しさん:2013/12/28(土) 12:59:40.92
プロパン屋は宅配水でも売っていなさい
529目のつけ所が名無しさん:2013/12/28(土) 13:13:31.21
どんな家でもエアコン暖房は寒いし効かない
使う奴が馬鹿
エアコン屋必死だな!
530目のつけ所が名無しさん:2013/12/28(土) 14:29:27.13
必死なのはお前の方だろ・・ガス屋かGSスタンドは・・

うちは増築したので高高住宅の効果は肌身で感じてるよ。
従来の旧宅(築42年)の方は、エアコンだけでは厳しくてファンヒーター併用が必須だけど
増築した方(築13年)の方は、今日も雪が降っているが、エアコンだけで十分暖かい
@積雪地北陸の平野部

あっ旧宅でも一部リフォームした時に断熱性UPした部屋だけはエアコンは良く効くよ。
低断熱の家はいかに多くの熱を外に逃がしているかって事だよ。
531目のつけ所が名無しさん:2013/12/28(土) 15:34:04.99
新築の高気密、高断熱でしか効かないエアコンって最悪
そうでないと効かないんだから
532目のつけ所が名無しさん:2013/12/28(土) 17:25:40.99
言っとくがガス屋でも油屋でもないぞ
エアコン暖房は寒い!
お前こそエアコン屋か家電屋か?
533目のつけ所が名無しさん:2013/12/28(土) 18:44:14.15
滋賀県だが雪が降りエアコンが効かないのでファンヒーターをつけたらとても暖かい
エアコン暖房はやはり効かない
家がボロ家と言ってる奴阿保やろ
ボロ家でもファンヒーターは快適
次世代省エネ住宅しか効かないエアコンなんてダメだな
電気代もすごく高くつくしな
温暖地高高住宅しか効かんエアコンはやはり冷房機だな
534目のつけ所が名無しさん:2013/12/28(土) 18:46:42.00
エアコン屋が必死だな!
そんなに売れないのか?
535目のつけ所が名無しさん:2013/12/28(土) 20:09:49.49
やっぱり家電板も強制IDにしないとな
536目のつけ所が名無しさん:2013/12/28(土) 22:48:21.66
エアコン暖房は寒い
537目のつけ所が名無しさん:2013/12/28(土) 22:53:21.63
寒くて売れないからエアコン屋必死だな!
538目のつけ所が名無しさん:2013/12/28(土) 23:42:06.72
普通にエアコンしか使ってないけど、ポカポカだよ。
539目のつけ所が名無しさん:2013/12/28(土) 23:43:59.10
エアコン暖房は寒い寒い
家電屋エアコン屋必死だな!
540目のつけ所が名無しさん:2013/12/28(土) 23:46:38.06
まあ
・低低住宅にはファンヒーター
・高高住宅にはエアコン
両方正解でいいんだろ。適材適所!
541目のつけ所が名無しさん:2013/12/29(日) 09:48:00.56
地域によっては蒔きストーブが一番安い。
煙突掃除が必要だけど…
542目のつけ所が名無しさん:2013/12/29(日) 10:37:00.52
ふつう薪ストーブって、煙突がついて排気は外に出すだろ

排気が中のストーブって、相当大昔のやつだけ
543目のつけ所が名無しさん:2013/12/29(日) 13:47:45.98
薪ストーブは周辺に迷惑を排気面でかけるからな、実際使うのは常識持った人なら躊躇するだろ。
終日換気システムやってる家も多いし、これから問題多発するよ事だよ薪ストーブの排気と換気の外気導入は
お互い矛盾することだからな。
544目のつけ所が名無しさん:2013/12/29(日) 13:49:54.37
ド田舎なら使っても関係ないわな
545目のつけ所が名無しさん:2013/12/29(日) 14:34:17.83
新築の高気密、高断熱でしか効かないエアコンって最悪
そうでないと効かないんだから
546目のつけ所が名無しさん:2013/12/29(日) 14:39:48.92
エアコン屋が必死だな!
547目のつけ所が名無しさん:2013/12/29(日) 15:33:02.83
>>543
田舎だけどべつに薪で文句言ってくる人はいないよ
みんなあたりまえに使ってるし
548目のつけ所が名無しさん:2013/12/29(日) 16:10:45.60
エアコンはありえない
電気がきてない
549目のつけ所が名無しさん:2013/12/29(日) 16:11:46.52
エアコン暖房は寒い寒い
家電屋エアコン屋必死だな!
550目のつけ所が名無しさん:2013/12/29(日) 18:00:17.61
>>549
そうか? 平気だぞ
551目のつけ所が名無しさん:2013/12/29(日) 18:03:30.13
寒くて売れないエアコン暖房
家電屋必死だな!
552目のつけ所が名無しさん:2013/12/29(日) 18:55:31.55
エアコンは寒い寒い。風邪ひいた
ファンヒーターは汗かくほど暑い
エアコン敗退
エアコン屋売れなくて必死だな?
553目のつけ所が名無しさん:2013/12/29(日) 19:03:56.56
効かないエアコンで必死に電気代をかけて暖房するなんて涙ぐましい努力だけど
ファンヒーターに完敗
あげくに家の断熱が悪いせいだ、ボロ屋だとか
ふざけんな!!
554目のつけ所が名無しさん:2013/12/29(日) 20:00:01.15
なんかエアコンのネガキャンペーン張っているヤツが一人居るけど、なんか痛々しいね・・
555目のつけ所が名無しさん:2013/12/29(日) 20:13:31.63
家電製品のエアコンスレでエアコンを叩いて
ファンヒーターを推しまくる奇妙さ。
叩くならスレを立ててそこでやってくれないかな。
556目のつけ所が名無しさん:2013/12/29(日) 20:37:11.90
エアコン屋必死だな?
叩かれて痛いかい?
557目のつけ所が名無しさん:2013/12/29(日) 20:39:09.78
寒くて売れないエアコン暖房
家電屋必死だな!
558目のつけ所が名無しさん:2013/12/29(日) 20:39:32.45
どんな家でもエアコン暖房は効かない
エアコン屋必死だな!
559目のつけ所が名無しさん:2013/12/29(日) 20:46:41.21
>電気がきてない
どこの無人島だ(笑
560目のつけ所が名無しさん:2013/12/29(日) 23:28:39.87
いくらネガキャンしようとも、エアコンが断トツのトップだから

http://find.2ch.net/enq/result.php/73993/l50
561目のつけ所が名無しさん:2013/12/30(月) 07:40:09.23
>>560
折れもエアコン暖房だが、正直、エアコンがあるから暖房にも使っているだけで、
金が余るほどあればオイルヒーターや電気カーペットを使うところだ。
快適性でエアコン暖房は石油やオイルヒーターに劣るのは仕方が無い。

しかし、夏場はエアコン必須なワケで、暖房にエアコン以外のものを使おうがエアコンは別に必要。
つまり、エアコンがあるからついでに暖房もエアコンにってのが実態だろう。
562目のつけ所が名無しさん:2013/12/30(月) 08:33:38.66
ウソが暴露されて、トーンダウンですか(笑)
563目のつけ所が名無しさん:2013/12/30(月) 09:28:05.32
快適度で言えば床暖房が最強だよ
564目のつけ所が名無しさん:2013/12/30(月) 13:10:17.61
おれは電気屋に騙されて買った
暖房用エアコンではないけど
近畿中部で真冬は効かない
メーカーサービスが来てこんな雪降りの寒い日にエアコン暖房なんか効きませんよ
と平然と言われた
騙して売ったのは販売員だしサービスマンに罪はないが激怒した
565目のつけ所が名無しさん:2013/12/30(月) 13:27:43.13
【地域】 “北海道のエアコン普及率は2割弱” メーカー各社、暖房に商機…灯油高が追い風に
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1388372103/
566目のつけ所が名無しさん:2013/12/30(月) 15:03:35.92
>>564
コピペ乙
567目のつけ所が名無しさん:2013/12/30(月) 17:16:10.67
ミニマット+ひざ掛け毛布で、エアコンの弱点はかなりカバーできる
こたつとか何の意味があるのか、よくわからんな
今、室温20℃だが、足はぬくぬくだぞ
568目のつけ所が名無しさん:2013/12/30(月) 18:56:06.43
エアコンが効かないからミニマット+ひざ掛け毛布かい
まあ山岳用防寒でエアコン暖房を乗り切りたまえ
569目のつけ所が名無しさん:2013/12/30(月) 20:59:24.64
道央民なんだが灯油高いな
昔から付き合いのあるところで他より20円くらい安いみたいだが
最近のエアコンなら性能上がってるからFFと併用したほうがいいと精算の時言ってたな
とにかく今年は暴騰してる
570目のつけ所が名無しさん:2013/12/30(月) 21:08:06.54
併用しないと効かないからな
571目のつけ所が名無しさん:2013/12/30(月) 23:52:50.18
併用って場所によるけど、エアコンが役に立つのは気温が氷点下になってないときだな
氷点下の時は役に立たない

氷点下でも使えるエアコンとかあるが、氷点下の時は熱効率が大きく下がって、
石油のほうが割安になる
572目のつけ所が名無しさん:2013/12/31(火) 00:44:25.48
まあズバ暖とかエネチャージとかCM見るけど高すぎる
庶民にとって常識的な値段ではないので買う訳ない
ぼろいクリーンヒーターを使い続けるよ
573目のつけ所が名無しさん:2013/12/31(火) 02:03:02.86
574目のつけ所が名無しさん:2013/12/31(火) 10:51:52.70
北海道でエアコン?あほかいな ほっかいな
575目のつけ所が名無しさん:2013/12/31(火) 14:39:45.04
>>574
【地域】 “北海道のエアコン普及率は2割弱” メーカー各社、暖房に商機…灯油高が追い風に
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1388372103/
576目のつけ所が名無しさん:2013/12/31(火) 17:22:46.17
そして室外機が雪で埋まり使用不能になる
どんな高性能エアコンでも室外機埋まれば暖房はできない

結局、エアコンは使えないと再認識される
春、秋の雪がほとんどない状態なら雪国でも使えるだろけど

エアコン以外に暖房器具がない場合、大雪の降る地方では命にかかわる
577目のつけ所が名無しさん:2013/12/31(火) 17:27:00.78
豪雪未開地の土人が荒らしまわってたのか
エアコン暖房効かないって
何も無い糞田舎は大変だね
578目のつけ所が名無しさん:2013/12/31(火) 17:30:54.48
ここまで埋もれたら、室外機がショートサーキット起こして、作動不良になる
衝立立てて室外機守っても同じ
狭い閉鎖空間では室外機は必ずショートサーキットを起こし、大気の熱を吸い取れなくなる
これがエアコン暖房の限界
http://arbre-d.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2011/01/28/dsc00668.jpg
579目のつけ所が名無しさん:2013/12/31(火) 17:45:59.44
ここまで室外機が埋没してるなら、
室外機以外でもいろいろ埋没してるだろうから、除雪は必須作業。
室外機の除雪はついでに行えばいい。

だから、そんなにマイナス要因じゃないよ。
580目のつけ所が名無しさん:2013/12/31(火) 18:54:48.78
雪国でエアコン?
自殺行為だな!!
581目のつけ所が名無しさん:2013/12/31(火) 18:57:26.68
お前らの住む所はそんなに豪雪地帯なんかよw
なまはげの国?
582目のつけ所が名無しさん:2013/12/31(火) 19:20:27.96
おまえの住む国はそんなに暖かいのかい?
南国かい?
583目のつけ所が名無しさん:2013/12/31(火) 19:30:43.10
雪で埋没って、雪が積もる地域なら対策してあるだろJK
584目のつけ所が名無しさん:2013/12/31(火) 19:48:07.72

おまえは阿保か?
ぼけなすかぼちゃ
585目のつけ所が名無しさん:2013/12/31(火) 20:52:25.01
>>582
長野の南の方
だから寒いけど雪は少ない

ズバ暖で快適。
586目のつけ所が名無しさん:2013/12/31(火) 21:24:13.68
587目のつけ所が名無しさん:2013/12/31(火) 21:40:23.66
置き場所が馬鹿だろ
588目のつけ所が名無しさん:2014/01/01(水) 04:37:13.01
>>573
置き場所悪いだろコレ
メインでエアコン使う気
これっぽっちもない感じが伝わるわ
589目のつけ所が名無しさん:2014/01/01(水) 08:44:21.24
積雪地なら直接雪がかからないような位置に設置するのは当たり前だし、
雪が積もっても送風の障害にならないように高台に設置するのも当たり前。

馬鹿が取り付けたのか、そもそも暖房は他の暖房器具を使うから冬場は雪や氷にまみれてもいいと割り切っているのかのどちらか。
590目のつけ所が名無しさん:2014/01/01(水) 10:52:42.25
長野の南で快適ですか?
電気代はどれほどですか?

>>582
長野の南の方
だから寒いけど雪は少ない

ズバ暖で快適。
591目のつけ所が名無しさん:2014/01/01(水) 12:25:41.82
霜取り中も止まらないで暖房するエアコンが数社から出ていますが、どれが良いでしょうか?

富士通、パナソニック、ダイキン あたりのどれにしようか迷っています。
COPではダイキン>富士通>パナソニックですが、ダイキンは霜取り中よく止まるとの情報もあります。
100Vで30Aまでしか使えません。
592目のつけ所が名無しさん:2014/01/01(水) 12:45:49.86
霜取り用のヒーターが作動してる場合はCOPが大きく下がる
ほぼカタログスペックのCOPで動くのは外気温が4℃以上のとき
593目のつけ所が名無しさん:2014/01/01(水) 12:53:55.16
100V30Aって単相二線か
とっとと単相三線式に変えれば?
594目のつけ所が名無しさん:2014/01/01(水) 13:19:10.67
595目のつけ所が名無しさん:2014/01/01(水) 14:30:06.56
>>590

外気温0℃から-2℃くらいで11円/h
今日みたいな5℃だと6.5円/hって表示されるね
21℃設定
596591:2014/01/01(水) 16:36:11.34
>>593
古いマンションで単相2線しか使えません。東電に確認したら200Vにできないそうです。
ですから少ない消費電力で十分な暖房を得るため、6〜8畳用の小さめタイプ(10年前に購入したビーバーの25クラス)を2台並列に導入してパワーセーブで暖房しています。
外気温が0度近くに下がったり雪の日以外は少ない消費電力で十分な暖房ができます。
が、雪の日はダメです、室外機が霜取りして良く止まります。ですから霜取り中も止まらないエアコンを探しています。
富士通のノクリア、パナソニック、ダイキン、あたりを考えていますがどれが良いでしょうか?参考になるような情報をお願いします。
597目のつけ所が名無しさん:2014/01/01(水) 16:41:39.44
単相2線の100Vでも、最近のCOP6オーバーの奴なら、
外気温が氷点下にならなければすごい暖房能力があるぞ

氷点下→石油ファンヒーター、それ以外=エアコンで
598目のつけ所が名無しさん:2014/01/01(水) 16:42:41.02
外気温が0度の日は、ガスか石油使え。
599目のつけ所が名無しさん:2014/01/01(水) 17:03:08.87
ダイキンの暖房強化したエアコンでもノンストップは外気温1℃以上の条件がある。
即暖房は待機時に霜取り運転してるが、待機での消費電力は260W

デュアルバイパス方式で、熱交換器を2つに分けて交互に運転する機種も日立にあるが、
半分の大きさになるので暖房能力は確実に落ちる。

しかも、室外機の凍結防止に底部に電熱ヒーター設けたり。

ここまですれば暖房エアコンでも使えるが、消費電力は上がり、
もはや、エアコンにする意味がない。

電熱使うなら、最初から室内で、シーズヒーターとかカーボンヒーター使う方がマシ。

そもそも、外気温が0℃ならば、相当乾燥でもしていないと凍結は避けられず、
外気から熱を取り出すのは難しい。
効率も大きく下がる。
凍結防止に電熱を使うのなら、それこそヒートポンプ使うメリットもなくなってくる。
600目のつけ所が名無しさん:2014/01/01(水) 17:10:59.82
そんなことみんなわかっているから
601目のつけ所が名無しさん:2014/01/01(水) 17:34:47.48
>>582 >>584 >>599
ボロ家乙
602596:2014/01/01(水) 19:03:21.94
>>599
ありがとうございました。パナのエネチャージが良いかなと思ったんですが、スペック自体がそれほど良くないので決めかねています。
603目のつけ所が名無しさん:2014/01/01(水) 19:21:07.93
エネチャージはスズキだろ
604目のつけ所が名無しさん:2014/01/01(水) 19:24:10.82
>>602
雪国用エアコンでなければパナソニックのエネチャージが一番では?
前のモデルがあれば最上位エアコンにはエネチャージ標準搭載されてるよ
605目のつけ所が名無しさん:2014/01/01(水) 19:32:22.34
暖房なら、ノンストップ暖房の日立が最強でしょう。
パナのエネチャージは時間が短いとはいえ、止まる。
http://kadenfan.hitachi.co.jp/ra/lineup/fdseries_c/feature/02/
606目のつけ所が名無しさん:2014/01/01(水) 20:02:53.14
気候や地域、積雪。凍結も知らずにボロ家と連呼している阿保は死ね
607目のつけ所が名無しさん:2014/01/01(水) 20:30:54.51
>>686
お前滋賀だろボロ家と言われても仕方ない
608目のつけ所が名無しさん:2014/01/01(水) 20:31:31.66
>>606
お前滋賀だろボロ家と言われても仕方ない
609目のつけ所が名無しさん:2014/01/01(水) 20:44:36.80
ボロ家連呼の阿保は死ね
ボロ家でなくとも効かないんだよ
事実だ
おまえ死ね
610目のつけ所が名無しさん:2014/01/01(水) 20:49:53.28
シャープでも霜取り短時間ってのがあったよね、あれってどうなんだろ?
日立も温風を高温化するエアコンがあったけどあれってどうなんだろ?
611目のつけ所が名無しさん:2014/01/01(水) 21:00:00.74
まあエアコン暖房は寒冷地では効かないよ
温暖地限定だ
612目のつけ所が名無しさん:2014/01/01(水) 21:05:54.95
>>609
だから内外とも見た目は良くても断熱が全くできていないボロ家なんだろ
613目のつけ所が名無しさん:2014/01/01(水) 21:06:20.38
都会の四畳半ワンルームで効くとか言ってる馬鹿か?
おれの豪邸では効かないよ
614目のつけ所が名無しさん:2014/01/01(水) 21:10:14.22
>>609
ボロ家ボロ家ボロ家ボロ家ボロ家ボロ家ボロ家ボロ家ボロ家ボロ家ボロ家ボロ家ボロ家
ボロ家ボロ家ボロ家ボロ家ボロ家ボロ家ボロ家ボロ家ボロ家ボロ家ボロ家ボロ家ボロ家
ボロ家ボロ家ボロ家ボロ家ボロ家ボロ家ボロ家ボロ家ボロ家ボロ家ボロ家ボロ家ボロ家
ボロ家ボロ家ボロ家ボロ家ボロ家ボロ家ボロ家ボロ家ボロ家ボロ家ボロ家ボロ家ボロ家
ボロ家ボロ家ボロ家ボロ家ボロ家ボロ家ボロ家ボロ家ボロ家ボロ家ボロ家ボロ家ボロ家
ボロ家ボロ家ボロ家ボロ家ボロ家ボロ家ボロ家ボロ家ボロ家ボロ家ボロ家ボロ家ボロ家
ボロ家ボロ家ボロ家ボロ家ボロ家ボロ家ボロ家ボロ家ボロ家ボロ家ボロ家ボロ家ボロ家
ボロ家ボロ家ボロ家ボロ家ボロ家ボロ家ボロ家ボロ家ボロ家ボロ家ボロ家ボロ家ボロ家
ボロ家ボロ家ボロ家ボロ家ボロ家ボロ家ボロ家ボロ家ボロ家ボロ家ボロ家ボロ家ボロ家
ボロ家ボロ家ボロ家ボロ家ボロ家ボロ家ボロ家ボロ家ボロ家ボロ家ボロ家ボロ家ボロ家
ボロ家ボロ家ボロ家ボロ家ボロ家ボロ家ボロ家ボロ家ボロ家ボロ家ボロ家ボロ家ボロ家
615目のつけ所が名無しさん:2014/01/01(水) 21:13:54.42

やはり精神異常者だった
エアコン暖房が効けば、おれはわざわざファンヒーターをいれない。
効かないからファンヒーターをつけている
おまえは阿保や
ファンヒーターはとても暖かい
616目のつけ所が名無しさん:2014/01/01(水) 21:16:13.43
エアコン暖房がとてもよく効くがエアコン暖房が効かない
これがボロ家?
エアコンメーカーを訴えるぞ!!
617目のつけ所が名無しさん:2014/01/01(水) 21:19:59.63
ファンヒーターで部屋が暑いほどに暖まるのにボロ家って何だ?
阿保かいな
エアコン暖房なんて効かないんだよ
それが事実
618目のつけ所が名無しさん:2014/01/01(水) 21:40:50.72
一般論ですが、断熱材が十分入れられてる家であればエアコン暖房でも
暖まると思います。
少し論点逸れますが断熱材60センチで真冬北海道でエアコン一台の暖房が
可能らしいです、そんな家は無暖房住宅と呼ばれています。
619目のつけ所が名無しさん:2014/01/01(水) 21:59:17.37
北海道で60cmの断熱材でエアコンで充分?
おまえ阿保かいな?らしいとか何なのさ
効かないよ
620目のつけ所が名無しさん:2014/01/01(水) 22:00:41.78
断熱材の種類は?
魔法瓶のような家に住めば?
621目のつけ所が名無しさん:2014/01/01(水) 22:18:55.37
>>619-620
ボロ家乙
622目のつけ所が名無しさん:2014/01/02(木) 03:06:43.32
>ボロ家連呼の阿保
効かない連呼も阿保だけどな
623目のつけ所が名無しさん:2014/01/02(木) 08:48:41.88
ノンストップ暖房で能力半分よりは霜取りするけど
その時間が短い(立ち上がりの早い)三菱って結構良いよ
ズバ暖はコールドスタート、霜取り後ともにすぐに温風出てくるし

他メーカーの暖房強化版使ったことないから知らないけど
624602:2014/01/02(木) 13:34:23.67
>>604,605,623
いろいろ情報ありがとうございました。
625目のつけ所が名無しさん:2014/01/02(木) 15:14:23.35
ボロ家連呼は精神異常者だ
日本の気候の差もわからん阿保
沖縄と北海道ではすごい差だが
きっとこいつ南国ボケなんだろう?
626目のつけ所が名無しさん:2014/01/02(木) 15:15:35.87
>>625
ボロ家乙
627目のつけ所が名無しさん:2014/01/02(木) 15:28:58.38
以下
家電屋エアコン屋必死だな! vs. ぼろ家
628目のつけ所が名無しさん:2014/01/02(木) 15:50:37.55
エアコン暖房を温暖地で選ぶのはいいが寒冷地で選ぶと効かないので寒い寒い
メーカーに文句言っても他の暖房器具と併用するように説明書にも書いてあると逃げる
629目のつけ所が名無しさん:2014/01/02(木) 16:37:43.35
メーカーが効かないのを認め効かないのは気候のせいだと言う
馬鹿にしてんのか!!
630目のつけ所が名無しさん:2014/01/02(木) 16:51:00.61
>>284だけど
しばらく見てないうちにすっかりキチガイの巣になっちゃったねこのスレ

んで一応報告しておくけど
今のところ十分暖かくて全然困るようなことは起きていないよ
631目のつけ所が名無しさん:2014/01/02(木) 17:21:57.88
どこの地域だい?
日本列島は寒い地域も多いんだぞ
温暖地なら効くだろうが
632目のつけ所が名無しさん:2014/01/02(木) 17:28:41.11
効かない地域で無理して寒いエアコンで我慢するよりファンヒーターならヌクヌク暖まれる
エアコンにこだわるのは哀れだ
おれは12月半ばでファンヒーターに切り替えたら幸せになれた
1,2月はエアコン暖房なんか効かない
メーカーに文句いっても他の暖房器具と併用しろというだけ
騙されて買ったようなもんだ
633目のつけ所が名無しさん:2014/01/02(木) 20:19:07.89
エアコンは冷房ができるから我慢してた
そうでなければ訴えてるよ
最上位機種買ったのに
634目のつけ所が名無しさん:2014/01/02(木) 21:56:31.06
エアコン暖房など自殺行為@道北
635目のつけ所が名無しさん:2014/01/02(木) 22:04:11.08
北海道だと住宅に断熱材使用は標準だし、しっかり使用された住宅だったら
最新暖房強化型だったらエアコン暖房できるだろ、深夜電力使用蓄熱暖房やボイラー暖房の対抗馬にはなる。
636目のつけ所が名無しさん:2014/01/02(木) 22:09:21.97
北海道だと?
北海道では自殺行為
637目のつけ所が名無しさん:2014/01/02(木) 22:38:03.19
IDがないのをいいことにボロ家住まいの一人が暴れているみたいだな
638目のつけ所が名無しさん:2014/01/02(木) 22:41:57.85
>>630さんが札幌で普通のエアコンで大丈夫だと言ってるじゃないか!
効かない奴はボロ家だな
639目のつけ所が名無しさん:2014/01/02(木) 23:00:34.09
うちは、セントラルヒーティング  戸建
640目のつけ所が名無しさん:2014/01/02(木) 23:42:49.71
>>638
都合の悪い意見は聞こえない振りするからな
641目のつけ所が名無しさん:2014/01/03(金) 00:10:19.05
ちいさなビルとかならヒートポンプエアコンもあるけど、
大きなビルや大規模商業施設はボイラーで温水や蒸気を作り、
それを熱源として暖房してるのが多い。
http://www.ydhc.jp/images/img_energy304.jpg
http://kouseisya.co.jp/09,10,19%20sirutopia05.jpg
http://www.heeen.net/main/kt/2007/07photo/v80_1.jpg
642目のつけ所が名無しさん:2014/01/03(金) 09:02:28.97
エアコン暖房に慣れると石油ファンヒータの臭いが気になるんよね
FFなら別だけど熱効率悪いよね
643目のつけ所が名無しさん:2014/01/03(金) 10:45:23.81
北海道で普通のエアコンとかありえないな
RCマンションか何かかい
死にたいのかい?
644目のつけ所が名無しさん:2014/01/03(金) 11:23:01.47
関東で築20年以上の一軒家は断熱0では?
うちはそう、エアコン暖房はだめ
645目のつけ所が名無しさん:2014/01/03(金) 11:35:26.35
うちも築23年で土壁、天井に断熱材も入ってないような家だが、
エアコンで余裕ですよ。しかも15年くらい前のサンヨー最上位グレードのエアコンでな。
エアコン暖房ダメなやつって、エアコンと家具の配置とかエアコンの特性も考えずに使ってるんだろうJK

例えて言えば、石油ファンヒーターを使っていても、そのファンヒーターの後ろに座って「ファンヒーターは寒い」って言ってるようなもの。
646目のつけ所が名無しさん:2014/01/03(金) 11:49:50.63
>>641
原油価格高騰で軽油が重油ボイラーの暖房を使う利点が少なくなったので、
寒冷地以外じゃビル暖房でもヒートポンプが増えてきてる
647目のつけ所が名無しさん:2014/01/03(金) 12:07:08.41
>>おまえ地域は寒冷地なのかい?
648目のつけ所が名無しさん:2014/01/03(金) 12:08:01.59
まず日本の地域と気候のお勉強しましょうね坊や
649目のつけ所が名無しさん:2014/01/03(金) 12:12:12.84
ビルと戸建住宅は違う
効かない暖房を選ぶと最悪
まあエアコン暖房は効かないから使っていない
650目のつけ所が名無しさん:2014/01/03(金) 12:35:14.27
温暖地でエアコン暖房が効いても不思議ではない
日本は寒い地域が多いんだぞ
651目のつけ所が名無しさん:2014/01/03(金) 12:52:53.02
エアコン暖房効かないと書き込むやつ、住んでる地域と機種、建物の情報教えろ
あっ、効くっていってるやつもな
そうでないと話にならん
652目のつけ所が名無しさん:2014/01/03(金) 12:53:44.08
エアコン暖房など暖房のうちにはいらないだろが
653目のつけ所が名無しさん:2014/01/03(金) 13:06:00.50
>>646
氷点下になるところでは完全に電気だけのヒートポンプは厳しいね
ガスヒーポンとか、ボイラーとビルマルの組み合わせが多い
ビルマルだけでは寒波が来た時に大変
654目のつけ所が名無しさん:2014/01/03(金) 13:06:59.66
早く家電板も強制IDにしてもらいたいものですね
655目のつけ所が名無しさん:2014/01/03(金) 13:36:25.02
家電のスレなのに何故業務用機の話になるんだろうか
656目のつけ所が名無しさん:2014/01/03(金) 13:50:03.09
ノーベル賞をもっとも多く出している
ヨーロッパ最高の研究機関マックス・プランク研究所は、
東北・関東は放射能退去エリアとしている!!
http://blog.goo.ne.jp/jpnx05/e/9c3d5746b1bef5e0ece963bef20b183c

東京・葛飾区の公園でチェルノブイリ級最高レベル ホットスポットの衝撃
http://gendai.net/articles/view/syakai/135250

チェルノブイリ研究者のバンダジェフスキー博士「東京は人の住むところではない」
http://watch2ch.2chblog.jp/archives/4144349.html
657目のつけ所が名無しさん:2014/01/03(金) 18:07:13.84
エアコン暖房なんかRCか一部の高断熱住宅しか効かないよ
658目のつけ所が名無しさん:2014/01/03(金) 18:51:16.27
外気温の低い寒い地方では
エアコン暖房電気代>灯油、ガス代
となる
外気温が低いとエアコンの電気代なんて高くつくよ
みんなそのへんも騙されているんだよ
659目のつけ所が名無しさん:2014/01/03(金) 21:40:10.10
>>657
なんだ、高断熱住宅なら効く=暖房能力が高いものを買えばいい って簡単な話ですね 分かります
660目のつけ所が名無しさん:2014/01/03(金) 21:48:07.79
そう、暖房能力の低いものを買った者がぶうたれてるだろ
661目のつけ所が名無しさん:2014/01/03(金) 22:04:21.66
馬鹿者め
暖房能力を高くしても無駄だ
エアコンは制御されるから無駄に大きなのつけても同じだ
家を建て替えろ
662目のつけ所が名無しさん:2014/01/04(土) 07:59:52.67
>>661
日本語でOk
663目のつけ所が名無しさん:2014/01/05(日) 19:22:52.84
北海道、東北でエアコン暖房なんて後悔するだけだよ
664目のつけ所が名無しさん:2014/01/05(日) 20:02:01.25
後悔したら他の暖房器具を後付けすればいいよ
暖房器具は冷房には使えないからね
665目のつけ所が名無しさん:2014/01/05(日) 20:40:14.96
そう、ダメだったら
違うものを追加するだけ。
厳寒期は×でも
それ以外はけっこういける。
666目のつけ所が名無しさん:2014/01/06(月) 11:26:53.64
寒冷地は、秋・春はエアコン、真冬は灯油で暖房すればいいじゃん
外気温によって使い分ければいい
667目のつけ所が名無しさん:2014/01/06(月) 12:47:49.40
アメじゃ、シェールガスは下がったが石油系製品は逆に値上がりしてるという。
日本に安いシェールガスが入ってくるのは輸出入の設備が整うあと5、6年後。
灯油は上がるしプロパンは石油由来だから下がらない。
結局、大手家電はこの辺まで読んでエアコン売り込んでるんだよ、ボロ屋馬鹿共w
668目のつけ所が名無しさん:2014/01/06(月) 13:30:32.61
昨日から−15度越えの極寒地だけど200Vのは余裕で暖かい。
ただし、雪が少なく外気が超乾燥状態という条件は揃ってる。
669目のつけ所が名無しさん:2014/01/06(月) 13:40:21.63
>>667
アメリカはシェールガスを輸出できずに国内でだぶついてるから安いわけで、
本格的にシェールガスの輸出体制が整えば、アメリカのシェールガスの値段は国際水準になって
値上がりするぞ

あと、アメリカ国内は気体の天然ガスをパイプラインで気体のままやり取りしてるから安いわけで、
これをLNG化する段階で相当コストが上がる
670目のつけ所が名無しさん:2014/01/06(月) 18:21:40.16
滋賀県ボロ家アホ乙(笑)
671目のつけ所が名無しさん:2014/01/06(月) 18:30:15.44
ボロ家ではないがエアコン暖房が効かなくてもファンヒーターやストーブでは暖かく
電気代より灯油代のほうがうんと安い
これは経験
地域等によりエアコン暖房に適さないとこうなる
つまりエアコン暖房はあきらかに燃焼系より劣る
672目のつけ所が名無しさん:2014/01/06(月) 18:56:24.44
経験(笑)
673目のつけ所が名無しさん:2014/01/06(月) 18:57:49.92
エアコンは温暖地向け
674目のつけ所が名無しさん:2014/01/06(月) 19:05:21.32
寒い時間はごくわずか どうってことない
675目のつけ所が名無しさん:2014/01/06(月) 19:12:12.16
経験って・・・
寒冷地エアコンの経験をプリーズ
676目のつけ所が名無しさん:2014/01/06(月) 19:50:45.30
北海道でエアコンを買う人は冷房用に買っている
寒冷地エアコンなんてほとんど売れない
677目のつけ所が名無しさん:2014/01/06(月) 20:04:11.76
使ってる人の経験を知りたいだけ
使ってない人の経験はいらない
678目のつけ所が名無しさん:2014/01/06(月) 20:10:00.35
いろんな人が書きこむのが掲示板だ
嫌なら直接だれかに聞け
679目のつけ所が名無しさん:2014/01/06(月) 20:14:13.46
エアコン暖房って雪降った一番寒い時に一番利かなくなるから使い物にならんわ
680目のつけ所が名無しさん:2014/01/06(月) 21:19:37.33
エアコン屋は騙して売って効かないと他の器具と併用しろと菓子箱を持って謝りに来る
681目のつけ所が名無しさん:2014/01/06(月) 21:26:53.93
京都のサービスセンターの所長の家もFFだ
こんな寒いのにエアコンなんか効きませんよ
私の家もFFだと言ってた
雪のふる一番寒い時期に一番効かないのがエアコン
季節の変わり目ぐらいだろ
682目のつけ所が名無しさん:2014/01/06(月) 21:31:19.92
>>680
滋賀県ボロ家アホ乙
683目のつけ所が名無しさん:2014/01/06(月) 21:48:06.79
1,2月は厳しいよな
684目のつけ所が名無しさん:2014/01/06(月) 21:54:06.41
夏に冷房が不要 エアコン不要
夏に冷房が必要 真冬で冷え込む時期は灯油暖房、あまり冷え込まない時期はエアコン暖房

これでいいじゃん
滋賀作は夏にエアコン使わないの?どこの原始人だよ
685目のつけ所が名無しさん:2014/01/06(月) 22:09:20.79
だからおれは
夏に冷房が必要 真冬で冷え込む時期は灯油暖房、あまり冷え込まない時期はエアコン暖房

こうしているよ
でもこれはエアコンが効かないからそうしてるんだよ
それを効かないとボロ家とか阿保丸出し
それとエアコンのそういう特性を知らずに買うと後悔するだけ
エアコン屋は騙して売って効かないと他の器具と併用しろと菓子箱を持って謝りに来る
686目のつけ所が名無しさん:2014/01/06(月) 22:14:30.07
>>685
何畳にどのくらいのエアコン入れたの?
687目のつけ所が名無しさん:2014/01/06(月) 22:21:18.12
エアコンの暖房能力に問題はないよ
メーカーサービスも確認してるから
京都のサービスセンターの所長の家もFFだ
こんな寒いのにエアコンなんか効きませんよ
私の家もFFだと言ってた
雪のふる一番寒い時期に一番効かないのがエアコン
季節の変わり目ぐらいだろ
688目のつけ所が名無しさん:2014/01/06(月) 22:27:10.03
エアコンは天井と床で温度差が5度以上でき床まで暖まらないし体感的にも寒い
それと湿度も低くなるから燃焼系よりかなり寒いんだよ
吹き出し口は設定温度以上でも床は暖まらない
689目のつけ所が名無しさん:2014/01/06(月) 22:31:04.84
床に座るならホットカーペットとかがないと寒い寒い
まあ併用でないと使えないね
690目のつけ所が名無しさん:2014/01/06(月) 22:32:34.39
>>685-686 >>688
滋賀県ボロ家アホ乙
普通はエアコンで冬過ごせるわw
所長もボロ家乙(笑)と言えずにそんな言い方したんだろうなw
691目のつけ所が名無しさん:2014/01/06(月) 22:34:22.91

おまえが阿保ともう十分に理解できたよボロ家連呼のど阿保
692目のつけ所が名無しさん:2014/01/06(月) 22:38:21.79
エアコン暖房 寒い で検索
693目のつけ所が名無しさん:2014/01/06(月) 23:03:13.53
虎姫か
694目のつけ所が名無しさん:2014/01/07(火) 05:27:40.97
北東部東浅井郡か
695目のつけ所が名無しさん:2014/01/07(火) 08:03:25.69
札幌の人がエアコンで暖かいって言ってるのに滋賀の人が寒いっていうのは
ボロ家かどうかは別にしてもやっぱり家の断熱構造とかに問題あるんじゃないのかな?
696目のつけ所が名無しさん:2014/01/07(火) 08:25:55.77
エアコンが効かない時は天井を触る。
暖気は上に溜まるのに冷たければ、
断熱不足。乾燥空気で断熱する工夫必要。
窓が一枚ガラスで結露すごけりゃ断熱…
以下同文
697目のつけ所が名無しさん:2014/01/07(火) 10:16:50.92
>>696
キチガイ相手に何言っても無駄ですよ
698目のつけ所が名無しさん:2014/01/07(火) 13:33:22.43
虎姫と言えば…
699目のつけ所が名無しさん:2014/01/07(火) 13:34:53.86
エアコン暖房 寒い で検索
700目のつけ所が名無しさん:2014/01/07(火) 14:15:46.95
断熱構造に問題があるって高気密、高断熱でないと家が悪いのかい?
普通の家では効かないと証明してるのかい
701目のつけ所が名無しさん:2014/01/07(火) 14:17:42.51
要約するとエアコン暖房は高気密、高断熱の家しか効かないという結論だな?
702目のつけ所が名無しさん:2014/01/07(火) 14:46:20.82
>>700-701
滋賀県ボロ家アホ乙(笑)
703目のつけ所が名無しさん:2014/01/07(火) 15:29:29.91
エアコン暖房強化モデルを持っていない人は「効く」「効かない」を語るべきではない
704目のつけ所が名無しさん:2014/01/07(火) 15:32:56.48

エアコン暖房強化モデルでないと効かないということかい?
そんなもんほとんど売れていないから
705目のつけ所が名無しさん:2014/01/07(火) 15:34:14.69
ボロ家連呼はキチガイ確定
706目のつけ所が名無しさん:2014/01/07(火) 15:43:31.59
エアコン暖房強化モデルなんて道民も買わないだろ?
707目のつけ所が名無しさん:2014/01/07(火) 15:49:01.22
708目のつけ所が名無しさん:2014/01/07(火) 15:50:21.80
>>704-706
滋賀県ボロ家は北陸から東北北海道まで暖かいと日立エアコンスレで
報告があるのに滋賀県ボロ家の現実受け入れられないアホ
滋賀県ボロ家惨め可哀想(笑)
709目のつけ所が名無しさん:2014/01/07(火) 15:55:15.33
ボロ家連呼はキチガイ確定
710目のつけ所が名無しさん:2014/01/07(火) 15:57:35.99
エアコン暖房が効かないって?
能力ケチって小さいのつけてるからだよ。

あとルーバーは下向きな。
女がいじると99%横向けてる。
711目のつけ所が名無しさん:2014/01/07(火) 15:57:48.43
併用しないと効かないとか効かないカキコミがたくさんあるのに
ボロ家連呼してキチガイを晒してる惨めな奴
712目のつけ所が名無しさん:2014/01/07(火) 16:25:33.63
違う能力はカタログ値以上
要約するとエアコン暖房は高気密、高断熱の家しか効かないという結論だな?


能力を大きくしたら効くとするとカタログにある畳数の目安はなんなんだ?
やたらに能力を大きくしなければならないってことは
普通の能力では効かないということだ
713目のつけ所が名無しさん:2014/01/07(火) 16:26:52.70
そりゃ高断熱にすればエアコンの効きはよくなるが
そうなると普通の家では効かないということなんだよ
714目のつけ所が名無しさん:2014/01/07(火) 16:29:15.46
それとエアコン暖房強化モデルでないと効かないとなると
やはり普通のエアコンは高気密、高断熱の家しか効かないという結論だな
つまり寒冷地でも効く家は 高気密、高断熱の家なんだろうな
715目のつけ所が名無しさん:2014/01/07(火) 16:36:16.47
716目のつけ所が名無しさん:2014/01/07(火) 16:39:24.39
>>711-714
滋賀県ボロ家アホ乙
普通の家はエアコン効くんだよ
ボロ家は別だが(笑)
717目のつけ所が名無しさん:2014/01/07(火) 16:45:20.72
函館で築30年過ぎのボロ屋敷でもズバ暖効くぞ
適用畳数間違えてるんじゃないのか
718目のつけ所が名無しさん:2014/01/07(火) 16:49:38.88
木造と鉄筋コンクリートでも違うしな
築何年木造とかでわかんじゃね
719目のつけ所が名無しさん:2014/01/07(火) 16:50:20.59
「効かない」とか「効きが悪いとか」ってよく分からんのだが、
室内機の噴出し口からは温風が出ていて、それでも暖房能力が不足して満足に温まらないことを言うのか、
それとも、頻繁に霜取運転に入るので温風が出ている時間が短くて不満なのか、
それともそもそも温風が出てこないのか。
温風が出てこないなら故障だろJK

店で「10畳用」と売られているからって一番安い「10畳用」を6畳間につけて暖房が効かないとか言ってないよな?
その部屋に必要な暖房能力は部屋によって異なるし、
そもそも同じ「10畳用」でも本当の暖房能力には差があるのだから、充分な暖房能力をもった機種を選ばなきゃならん。
その上で寒冷地だから「霜取運転が10分おきに入ってそのたびに室温が5度くらい下がる」みたいな具体的な不満があれば、
それは確かにエアコンではダメだなと分かるが、単に効かないだの言われても判断に困るわ。
720目のつけ所が名無しさん:2014/01/07(火) 16:52:34.10
適用畳数なんかカタログ記載のものより一回りでかいのつけてる
そんなのはメーカーのサービスの所長まででて詫びてるのに間違いではない
所長は今のエアコンはこんなもんで他の暖房器具と併用してくださいと
菓子箱もって謝った
サービスの所長はこうしてあちこちの家に説明にお伺いしていますとも言ってた
まあ高断熱住宅と普通の家では効きは違うだろうがそれなら売るときそう説明しろ
効くと言われ効かないから販売店に連絡するとサービスがきて点検して説明と詫びをいれる
721目のつけ所が名無しさん:2014/01/07(火) 16:58:16.10
719に判断してもらわなくてもいい
メーカーが判断して故障でなくエアコン暖房の宿命的なもんで今のエアコンはこの程度との説明
また冬はあちこちからそういう苦情がきて説明に所長があちこち出向きわびをいれてるとのこと
まあメーカーは吹き出し温度を測って異常はないといってた
断熱の問題といえばそうかもしれないがそうなると普通の家では効かないということなんだよ
722目のつけ所が名無しさん:2014/01/07(火) 17:00:31.98
高気密高断熱住宅と普通の家で効きは違うだろうが効かなくて寒くて使い物にならん
723目のつけ所が名無しさん:2014/01/07(火) 17:00:46.77
普通の家は断熱に問題があるのが普通なのかいなと
724目のつけ所が名無しさん:2014/01/07(火) 17:01:30.05
低所得者の多いニュース系の板で寒冷地向けエアコンなんて
高額商品宣伝しても反感買うだけ
まじでもっと安くならないと買う気ない
725目のつけ所が名無しさん:2014/01/07(火) 17:04:04.53
>>724
寒冷地向けエアコンを買わないのは勝手だけど
使ってないのに「効かない」ってのはイカンでしょ
726目のつけ所が名無しさん:2014/01/07(火) 17:07:25.50
だからそんな高いエアコンは売れてない
727目のつけ所が名無しさん:2014/01/07(火) 17:08:16.08
高気密高断熱住宅は普通でない
高断熱だ
728目のつけ所が名無しさん:2014/01/07(火) 17:09:29.55
普通の家が断熱に問題があるのではない
高断熱住宅は高断熱なのだ
729目のつけ所が名無しさん:2014/01/07(火) 17:11:43.51
エアコン暖房は高断熱でないと効かない
730目のつけ所が名無しさん:2014/01/07(火) 17:21:11.06
また阿保の連投か
731目のつけ所が名無しさん:2014/01/07(火) 17:53:24.02
>>720-724 >>726-729
滋賀県ボロ家アホ乙連投かよw

いい加減、ボロ家でしたスイマセンと言えよ!
732目のつけ所が名無しさん:2014/01/07(火) 18:29:28.84
ボロ家とはどんな家かね?
築10年以内高気密高断熱住宅以外はボロ家?
おまえはキチガイかい
ボロ家連呼め
一般に普及している家の何パーセントが高断熱住宅か考えればわかるけど
おまえの頭では理解不能だろうよ
733目のつけ所が名無しさん:2014/01/07(火) 18:33:54.97
所長もいってたがエアコン暖房なんてまだお客さんの言うほど発展してませんと言ってたもんな
まだまだファンヒーターのように効かなくてあたりまえで
エアコンなどそんなに発展していない
他の暖房器具と併用してくださいと菓子箱もって謝罪したよ


だから所長の自宅はファンヒーターだと言ってたな
734目のつけ所が名無しさん:2014/01/07(火) 18:35:35.25
ボロ家連呼のキチガイ
ボロ家ボロ家とわめきちらすだけのキチガイ
思考回路がいかれてる
735目のつけ所が名無しさん:2014/01/07(火) 18:38:51.29
高断熱住宅が普通でそれ以外はボロ家とでも?
阿保かいな
736目のつけ所が名無しさん:2014/01/07(火) 18:55:04.80
店で売られててつけて効かないと文句言うなってどういうことさ?
店員が効くと言って売ったのに
まあ一応最上位機種なんだけど
あとはサービスに謝らしてか?
737目のつけ所が名無しさん:2014/01/07(火) 19:03:18.18
おれの家は御殿さ
ボロ家ではない
738目のつけ所が名無しさん:2014/01/07(火) 19:15:17.78
エアコンの能力なんて吹き出し口の能力でしかない
739目のつけ所が名無しさん:2014/01/07(火) 19:18:03.05
>>732-737
滋賀県ボロ家アホ乙また連投かよ

所長もボロ家乙(笑)って言いたかったけど
菓子折りもって我慢したんだよw
返品して金返して貰ったんだろ♪
740目のつけ所が名無しさん:2014/01/07(火) 19:20:33.34
だったら高気密、高断熱住宅以外はボロ家か?
答えろ
741目のつけ所が名無しさん:2014/01/07(火) 19:21:21.11
高断熱住宅が普通でそれ以外はボロ家とでも?
阿保かいな
742目のつけ所が名無しさん:2014/01/07(火) 19:24:17.98
ボロ家の基準からいくとボロ家とは普通の家より相当古い昔の家で
高断熱住宅でないからボロ家とは言わない
おまえがキチガイボロ家連呼厨であることはこれは間違いのない事実
743目のつけ所が名無しさん:2014/01/07(火) 19:27:11.10
高断熱住宅には高断熱住宅にあう暖房をすればいいし
高断熱住宅でないのに高断熱住宅むきの暖房しても
意味が無いってだけっしょ
744目のつけ所が名無しさん:2014/01/07(火) 19:28:34.10
意味がないなら騙して売るな
745目のつけ所が名無しさん:2014/01/07(火) 19:31:12.83
後悔先に絶たずとはこのことだ
746目のつけ所が名無しさん:2014/01/07(火) 20:06:11.43
高断熱住宅でない家に付けたら効きませんでした
エアコン暖房は高断熱住宅向きだと思います
でいいんじゃないの?

高断熱住宅で快適に使ってる人も居るだろうに
イッパヒトカラゲで「エアコン暖房なんて効くわけがない」
っていう論調だからおかしな話しになる。
747目のつけ所が名無しさん:2014/01/07(火) 20:10:34.36
高断熱住宅でない家に付けたら効きませんでした
エアコン暖房は高断熱住宅向きだと思います
748目のつけ所が名無しさん:2014/01/07(火) 20:12:44.27
滋賀県ボロ家につけたらエアコン暖房効きまししぇーん><
メーカーにクレームつけて菓子折りもって越させたよ♪

でいいだろ
749目のつけ所が名無しさん:2014/01/07(火) 20:14:19.50
ボロ家ではない御殿だ
750目のつけ所が名無しさん:2014/01/07(火) 20:15:44.84
ボロ家連呼のキチガイ
ボロ家ボロ家とわめきちらすだけのキチガイ
思考回路がいかれてる
751目のつけ所が名無しさん:2014/01/07(火) 20:29:15.00
エアコンの効かないボロ御殿ワロタ
752目のつけ所が名無しさん:2014/01/07(火) 20:32:35.39
>>750
木造なの?築何年?
753目のつけ所が名無しさん:2014/01/07(火) 20:33:30.87
いや、普通にプレハブ6畳の増築部分に住んでるけど
エアコン快適♪
754目のつけ所が名無しさん:2014/01/07(火) 20:42:39.36
滋賀県ボロ家アホ乙惨め><
755目のつけ所が名無しさん:2014/01/07(火) 22:12:47.42
>>749
見栄張って御殿建ててそれに見合ったパッケージエアコンが設置出来なかったんですね
わかります
756目のつけ所が名無しさん:2014/01/07(火) 23:49:12.58
脳内所長盛んだな
757目のつけ所が名無しさん:2014/01/08(水) 00:41:15.69
エアコンの温風温度は、40〜50℃でぬるすぎる。

50℃もあると思うが、お湯の50℃とは、まったく違い、
あたたかさは、ほとんど感じられない。

冬の現在、気温が5℃の風は寒いと感じ、手も少し寒い。
ところが5℃の水だと、手がちぎれそうなくらい痛い。


同じ温度でも、水と空気だと、全然、違う。

ファンヒーターの噴出し口の温度は、100〜150℃前後ある。

ちなみにヘアドライヤーの噴出し温度は、130℃前後が多い。


さらに比熱が水と違い、空気は小さいので、
温度差が高くないと、熱交換しにくい。

つまり、温度差が大きくないと、壁や、部屋の空気、人体に温度が移動しにくいということ。

これがエアコン暖房が、なかなか暖まらず、暖まるのに時間がかかる理由。
758目のつけ所が名無しさん:2014/01/08(水) 00:42:15.08
*同じ温度でも、水と空気で温度の感じ方が全く違うのは何故ですか?
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q147255934



*温度差と熱の移動速度
http://okwave.jp/qa/q1308112.html

熱伝導率が同じ二つの物体が互いに接触している時、
物体間の温度差が大きいほど熱量の移動は速くなりますよね?
それはなぜですか?
759目のつけ所が名無しさん:2014/01/08(水) 02:01:45.12
サウナじゃねーからwww
延々140℃の熱風とかいらないからwww
760目のつけ所が名無しさん:2014/01/08(水) 04:28:47.89
>なかなか暖まらず
安物買いの後悔か(笑
761目のつけ所が名無しさん:2014/01/08(水) 13:12:39.48
エアコンの特性
寒い、暖まらない
燃焼系
暖かい、早く暖まる
762目のつけ所が名無しさん:2014/01/08(水) 13:24:04.50
>>755
お前の使用してるエアコン構成書き込んでみろ、まずはメーカー名からだ。
763目のつけ所が名無しさん:2014/01/08(水) 13:24:47.54
早く暖まるのは出力の問題だろ。
暖房用エアコンってズバ暖とかのことをさす物だと思っていたけど
ここの住人は最下位グレードの安物をなんとか暖房に使いたいっていう人たちなのねw

暖まる暖まらない、はkwだけの問題。
氷点下でも低温能力が確保されていたら部屋は暖まる
電気代はCOP3位だから自分で計算してくれ。
764目のつけ所が名無しさん:2014/01/08(水) 13:38:27.00
>>763
断熱遮熱蓄熱層環境しだい。
765目のつけ所が名無しさん:2014/01/08(水) 13:46:15.85
>>763
君の分析は正しい。
貧乏人がボロ家でネットに張り付いて必死にエアコンをディスってるだけw
766目のつけ所が名無しさん:2014/01/08(水) 13:54:01.35
断熱遮熱蓄熱層環境しだい>>765
767目のつけ所が名無しさん:2014/01/08(水) 13:56:43.40
結局高断熱住宅にズバ暖いれろ
そうしたら効くって話かい?
768目のつけ所が名無しさん:2014/01/08(水) 13:58:13.24
そこまでしんでも燃焼系で充分暖かい
769目のつけ所が名無しさん:2014/01/08(水) 14:08:39.94
北海道は暖炉
770目のつけ所が名無しさん:2014/01/08(水) 14:19:40.25
暖炉でビールは旨い
771目のつけ所が名無しさん:2014/01/08(水) 18:41:57.85
安物買うと大変だな(笑
772目のつけ所が名無しさん:2014/01/08(水) 18:46:31.53
暖炉でビールは旨い

暖炉は暖かい
773目のつけ所が名無しさん:2014/01/08(水) 19:24:28.37
北海道は暖炉ってなにか大きく勘違いしているんじゃなかろうか・・・
趣味で薪ストーブって人ならいくらかいるものの、暖炉とまでなったら
ベンツだのジャガーだの超高級外車ずらりのお宅の話しだよ?
いったいどこまでずれてんだ?この人。
774目のつけ所が名無しさん:2014/01/08(水) 19:27:02.34
エアコン暖房しかなかったら死ぬな。
しかもアメリカの一部では停電しているところもあるそうだ。


マイナス40℃ 新年早々、身を切るような寒さに見舞われた
http://www.newsweekjapan.jp/stories/us/2014/01/post-3144.php

アメリカが記録的な大寒波に見舞われている。26州で厳寒警報あるいは注意報が発令され、
中西部では最低気温がマイナス38℃まで冷え込み、体感温度はマイナス45℃ともいわれる。

とはいえ寒波はすぐに去るだろう。
中西部の気温は今週後半には-1〜4℃程度までに上昇する見込みだ。
775目のつけ所が名無しさん:2014/01/08(水) 19:29:31.41
ここは日本。
776目のつけ所が名無しさん:2014/01/08(水) 19:39:38.29
日本には「コタツ」という伝家の宝刀があるから大丈夫。

停電したら死ぬけどね
777目のつけ所が名無しさん:2014/01/08(水) 20:07:10.92
ファンヒーターとかストーブ使ってる家は、灯油の備蓄がある。
灯油は長持ちしないので何年も保存できない。

FF式ストーブやファンヒーターも電気がいるが、
予備でストーブ1台と手動ポンプを保管しとくと、
懐中電灯で照らしながらストーブのタンクに手動式ポンプで
電池も不要で灯油を移せる。

電池も何年ももたないので、マッチがあればストーブの芯に直接着火できる。
マッチはビニール袋に密閉保管しとけば、いつまでも使える。



停電時の暖の取り方
http://asamatsuushin.cocolog-nifty.com/blog/2011/03/post-d950.html

3.11東日本大震災 停電の夜
http://www.youtube.com/watch?v=-Aj8YI-k62I
778目のつけ所が名無しさん:2014/01/08(水) 20:12:23.27
だからビールはプレミアムモルツ
リッチな道民
779目のつけ所が名無しさん:2014/01/08(水) 20:21:53.77
今後30年の大地震の確率、関東で上昇 地震調査委
http://www.nikkei.com/article/DGXNASGG21016_R21C12A2000000/


政府の地震調査委員会は、今後30年以内に震度6弱以上の揺れに見舞われる確率を
水戸で31.0ポイント増の62.3%

巨大地震発生が危惧される西日本の「南海トラフ」沿いでは、高知(66.9%)と
徳島(64.2%)がそれぞれ3ポイント上昇。

大阪は2.5ポイント増の62.8%で、名古屋は1.1ポイント増の46.4%だった。

南海トラフ沿いは大地震が多発する東海、東南海、南海地域を含み、
マグニチュード(M)8〜9の地震が起きる危険性を指摘。
780目のつけ所が名無しさん:2014/01/09(木) 14:47:42.04
エアコンでぽっかぽか(・ω・)
781目のつけ所が名無しさん:2014/01/09(木) 15:40:37.42
そうかい4.5畳のアパートかい?
782目のつけ所が名無しさん:2014/01/09(木) 15:47:40.78
>>781
自己紹介乙
783目のつけ所が名無しさん:2014/01/09(木) 15:50:49.63
資源エネルギー庁が26日発表した全国の灯油の平均価格
(24日時点、18リットルあたり、店頭)は、前週に比べて11円高い1869円となり、
4週連続で値上がりした。

円安で石油の輸入価格が上昇しているためで、2008年10月以来、
約5年2か月ぶりの高い水準。今後、需要が高まる時期を迎えるが、
家計への負担がさらに大きくなる恐れもある。

エアコン大勝利。
784目のつけ所が名無しさん:2014/01/09(木) 16:31:38.52
エアコン暖房は効くのに時間がかかる。
効果的に効かせる為には24時間連続で動かし続ける必要がある。
アイドル状態に入れば電気代は安いが、
外出中でも電源切れないのは、なんだかなー。

あと、震災とか停電時にはまったく役に立たない。
地震の多い日本で、電気のみの暖房は非常時を考えるとリスキー。
複数の暖房手段は確保しておいた方がいい。
785目のつけ所が名無しさん:2014/01/09(木) 16:41:05.32
>>784
24時間プログラムタイマー付きの機種を買って、希望の時間に適温になるようにON/OFF時刻をセットしておけばよい
786目のつけ所が名無しさん:2014/01/09(木) 17:17:17.83
>>784
暖房が無いと死んでしまうような環境の地域の暖房は
電気が無きゃ使えないものがほとんど。
それと、地震が多いからこそ電気のほうが安全という
側面もある。
787目のつけ所が名無しさん:2014/01/09(木) 17:27:54.91
やめろ!それ以上いうな

イニシャルコストの高いエアコンを導入できない人たちなんだよ
788目のつけ所が名無しさん:2014/01/09(木) 17:57:28.96
ダイニチファンヒーターFW-469L
1時間約120W 
1日約2.9KW約73円
1ヶ月2190円
別途燃料代約1万9千円。

エアコン約1ヶ月3000円

ファンヒーター電気必要なんで停電時無理ですw
789目のつけ所が名無しさん:2014/01/09(木) 18:05:47.89
暖房用エアコンの比較対象物ってファンヒーターなの?
FFストーブとか蓄熱暖房機とか、据え置き型の高価なもの
との比較じゃないと意味無いんじゃない?

ファンヒーターなら比較なんかしなくても、エアコン暖房の
補助に買ったとしてもたいした値段じゃないんじゃ・・・
790目のつけ所が名無しさん:2014/01/09(木) 18:23:25.21
>>788
ちょっと待ってその計算
1日に灯油6リットル以上も使うのか?
791目のつけ所が名無しさん:2014/01/09(木) 18:27:56.61
ファンヒーターの灯油代が1万9千円?
馬鹿か
普通5千円ぐらいだ
792目のつけ所が名無しさん:2014/01/09(木) 18:29:39.40
開放型なんてまだ今時使ってる奴居るんだな
793目のつけ所が名無しさん:2014/01/09(木) 19:08:45.16
断熱弱いアパート暮らしが多いんじゃない?
だから備え付けの安物エアコン VS ファンヒータ

そりゃ戸建てのやつとは議論できないわ
まあ、俺も賃貸戸建てだけどねw
794目のつけ所が名無しさん:2014/01/09(木) 19:21:55.46
暖房エアコン設置して、足りない分としてファンヒーター買ったところで
機材の導入コストも維持コスト面でもたいした事ないでしょうに
2択でエアコン暖房全否定とか、なんなんだかw
795目のつけ所が名無しさん:2014/01/09(木) 20:09:23.59
エアコンが効かないのにエアコンを導入するとか馬鹿なの
効かなければファンヒーターかっても知れてる?
それじゃエアコンに買い替える必要もないのに
796目のつけ所が名無しさん:2014/01/09(木) 20:23:18.33
俺がエアコン効かないと言ったら効かない
馬鹿には理解できんのだ
797目のつけ所が名無しさん:2014/01/09(木) 20:32:01.35
じゃあお前が消えればすべて解消するじゃん。
798目のつけ所が名無しさん:2014/01/09(木) 20:34:08.71

おまえが消え去れ馬鹿たれ
799目のつけ所が名無しさん:2014/01/09(木) 21:13:22.84
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/diy/1367227768/
こことシナジー効果で

断熱しないから暖かくならないんだよ!
800目のつけ所が名無しさん:2014/01/09(木) 22:30:38.83
800
801目のつけ所が名無しさん:2014/01/10(金) 07:17:49.06
>>795
どちらにせよ、夏場はエアコンが必要なのですよ。
仮にそれが北海道であろうがなんとか高原みたいな避暑地であろうがね。
ファンヒーターで冷房はできないでしょw
802目のつけ所が名無しさん:2014/01/10(金) 08:11:21.72
爺は真夏でもエアコン切るからな
803目のつけ所が名無しさん:2014/01/10(金) 11:56:25.29
冷房のエアコンなんか故障でもしなきゃどこでも冷暖房エアコンついてるよ
暖房に使わないのは効かない、電気代が高いから
804目のつけ所が名無しさん:2014/01/10(金) 12:12:40.04
★★ このスレの大前提 ★★

各自の感想・主張が大きく異なるのは
 ・各自が住んでる地域の気候の違い
 ・各自の家の築年数、グレードによる断熱レベルの違い
 ・各自の使用してるエアコンの機種ランクの違い

この三つの組み合わせ次第で、どうにでも感想は違ってくるので
まずは、それを念頭に入れてください。

「エアコンなんて寒くて効かない!」
と、決めつけてる人種には
 「隙間風ビュービューのボロ家に住んでる貧困層なんだな」
 「すぐ止まる、低出力の一番安〜いエアコン使ってる貧困層なんだな」
と、同情してあげましょう。
805目のつけ所が名無しさん:2014/01/10(金) 14:56:04.01
画像で見るエアコン状況                 
http://www.hst.ne.jp/sapporoac1.htm

雪で完全に埋もれた室外機
http://pds2.exblog.jp/pds/1/200512/24/20/e0091220_18132634.jpg

これも雪でほとんど埋もれている
http://arbre-d.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2011/01/28/dsc00668.jpg

少しだけ雪かぶってる
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/blog/000/016/546/945/16546945/p1m.jpg?ct=de903d60dd19

雪がへばり付いた室外機
http://arbre-d.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2011/01/08/dscn4833_2.jpg

埋もれないように高所に取り付けるも、屋根から落ちた雪の重みで破壊された室外機
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/008/924/17/N000/000/005/130104571649116124023.JPG

ここにも、ここにも雪で埋もれた室外機たちが・・
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/024/321/81/N000/000/008/135938016282313132440_WS000024_20130128223602.JPG
http://milky0117.asablo.jp/blog/img/2012/01/30/1d4762.jpg
http://hn-diy.main.jp/image/0_top/index3-06_big.jpg

室外機フィン 氷結
http://www.eakon.jp/blog/img/P1000388.JPG

氷つく室外機
http://img5.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/4c/08/gin5510/folder/353856/img_353856_21822351_5?1169847164
http://img5.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/4c/08/gin5510/folder/353856/img_353856_21822351_6?1169847164

エアコンを厳冬期に動かすと、室外機の結露水が問題を引き起こす事があります。
http://blog.goo.ne.jp/h313439/e/f0d3451dd5ccf07647816bb1bb594445
806目のつけ所が名無しさん:2014/01/10(金) 15:12:04.14
置き場所が馬鹿だ
807目のつけ所が名無しさん:2014/01/10(金) 15:14:16.06
エアコン暖房が効き電気代も安けりゃファンヒーターで暖房しないんだけど
事実隠蔽に必死な工作員がいるな
808目のつけ所が名無しさん:2014/01/10(金) 15:36:18.20
暖房用にエアコンを使うのは金持ちという誤ったイメージになぜなったか?

強力暖房エアコンが開発されるまでは
 「暖房効果がないのに電気代だけは喰う」
という無駄なことができるのは金が余ってる金持ちだけです。

そもそも、2年前までは家庭用ではいくら¥があろうが
低温時にまともに作動するエアコンは発売されていなかったのですから。

北国の¥持ちが、いくらエアコンのほうがいいなと思っても、
効かない商品を買うことはないのであって、北国に¥持ちがいないのではありません。

また、北国でもここ数年で冷房のためにエアコンが結構普及してきましたが
それは夏の我慢できない猛暑日の増加と、エアコンの低価格化(10年前の半額以下)
(工事費オール込で39800円〜、暖房もとりあえず可能な機種で59800円〜15万円)
の登場によることでです。

ここ1.2年で登場した、氷点下15〜20度でも止まらないエアコンは
まだ認知度が低いことと、価格も30万円以上で、
先に別な暖房器具が普及してる北国ではまだ伸びないのは当然です。
809目のつけ所が名無しさん:2014/01/10(金) 16:01:30.26
>>805
雪に埋もれてる室外機とか馬鹿なの?
灯油の場合だったら日当たりの良いとこで保管するのか?

日当たりの良い場所に灯油置いたら劣化するだろ。
室外機にも相応の置き場所があるんだよ。

雪国とか寒冷地の人が馬鹿に見えるだけだと思う。
810目のつけ所が名無しさん:2014/01/10(金) 16:08:22.11
雪国なら、地面に直置きできるスペースがあっても、あえて室外機を壁掛けしたり、
高い台を設置してその上に室外機を設置するのが普通。
雪に埋もれる室外機の家は、そもそも冬場にエアコンを使う予定のない、他の暖房器具を使っている家庭だろ。
811目のつけ所が名無しさん:2014/01/10(金) 18:55:16.36
エアコン屋工作員が隠蔽と捏造に必死
冬にエアコンなんか売れないからな
812目のつけ所が名無しさん:2014/01/10(金) 20:59:22.23
エアコンだけを扱ってる『エアコン屋』なんてもんあるの?
813目のつけ所が名無しさん:2014/01/10(金) 23:28:51.89
>>810
設置する業者側にも、新しい知見がないとか
研究心がないのが大杉

底辺電気屋のたまり場だから、しかたなかんべ
正しい設置をすれば、雪が積もる北陸でも
十分、灯油FFにかわり暖房に使えるのがわかったよ
814目のつけ所が名無しさん:2014/01/10(金) 23:52:24.93
埋もれないように高所に取り付けるも、屋根から落ちた雪の重みで破壊された室外機
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/008/924/17/N000/000/005/130104571649116124023.JPG
815目のつけ所が名無しさん:2014/01/10(金) 23:53:29.43
816目のつけ所が名無しさん:2014/01/11(土) 00:51:22.42
トタン外壁かよw
どこの牛舎?
817目のつけ所が名無しさん:2014/01/11(土) 02:14:26.84
>屋根から落ちた雪
落ちる所に置くのが馬鹿
818目のつけ所が名無しさん:2014/01/11(土) 02:49:48.10
>>284だけど
今季一番の寒さと言われる昨日今日も、難なく乗り切ったよ(@札幌氷点下8℃)

エアコン動き出して5分もすれば部屋が十分暖まる。
部屋が暖まってしまえば、霜取り運転になってもいきなりそれほど寒くなるようなことはないけど、
その辺はやっぱり家の断熱性能とかとの兼ね合いだろうから、すべての人に当てはまるわけじゃないだろうね。

一応、うちのスペック書いておくと、札幌市中央区、築約20年のバブル仕様分譲マンション2階、
機種はパナのCS-403CXR2、室外機は南窓ベランダ設置。対象面積はLDK14畳+和室4.5畳


一応予備の石油FF式ストーブもまだ置いたままにしてあるけど、昨日今日と使わずに乗り切って、
撤去してもいいような気がしてきた。

参考までに、効かないという人のスペックも聞いてみたいな。
819目のつけ所が名無しさん:2014/01/11(土) 06:30:09.56
震災、節電の今だから再び見直される「省エネ暖房」
http://kakaku.com/article/pr/11/10_toyotomi/p1.html
820目のつけ所が名無しさん:2014/01/11(土) 06:35:10.02
●震災で見直された“電気のいらない暖房”「石油ストーブ」
http://kakaku.com/article/pr/11/10_toyotomi/p1.html


石油ストーブには常に一定の需要があり、最近では再びその価値が見直されつつあるのだ。

その大きなきっかけとなったのは、東日本大震災だ。 ご存じの通り、震災にあった東北地方の被災地では、
地震や津波の影響で、電気やガスなどのライフラインがずたずたに寸断された。
しかも、季節はまだ寒い3月。

何よりもまず身体を温める暖房が必要とされたのだが、電気やガスは使えない。

そんな状況でも活躍したのが、石油ストーブだったのである。
石油ストーブは基本的に電気を使わずに使うことができる。

しかもポータブルタイプの製品なら簡単に持ち運ぶことができ、燃料となる灯油さえ運んでくれば、
手軽に暖を取ることができるのである。

こうした「電気を使わない暖房」としての石油ストーブのよさが、ふたたび見直されたのだ。

さらに、石油ストーブの場合、燃焼する炎が照明代わりにもなり、その上で煮炊きも行える。
単に暖房として使えるだけでなく、実にマルチパーパスに役立つ製品であることが、
今回の震災でも明らかになったのだ。
821目のつけ所が名無しさん:2014/01/11(土) 06:41:05.53
リッター100円もする石油をどうやって見直すんだよバカwww
822目のつけ所が名無しさん:2014/01/11(土) 10:51:50.93
>>815
これ見て思う。日差しは必要と…
823目のつけ所が名無しさん:2014/01/11(土) 10:54:21.81
>>818
停電対応用のストーブはとっといた方が…
824目のつけ所が名無しさん:2014/01/11(土) 11:25:31.83
>>818
良レポートGJ!
石油ストーブは火災の危険があるからやめた方がいい。

しまっといて非常時に使うなら、カセットガスヒータでもいい。
別に灯油にこだわる必要ないね。
825目のつけ所が名無しさん:2014/01/11(土) 11:41:25.86
エアコン故障したから電気ストーブで1ヶ月過ごしたら
電気料金、前年比+26%も上がった(´・ω・`)
………電気ストーブは消費電力高いの?
826目のつけ所が名無しさん:2014/01/11(土) 11:47:58.40
>>825
コタツの存在を忘れていないだろうか?
コタツの消費電力も以外と馬鹿に出来ない
827目のつけ所が名無しさん:2014/01/11(土) 11:53:18.44
>>825
エアコンには能力も電気代も完敗だね。
うちも先月ムゴい事になった。
一切灯油も使ってないから仕方ないんだが・・・。
828目のつけ所が名無しさん:2014/01/11(土) 11:53:47.72
>>826
炬燵は毎年使ってるし…他に電気製品も増やしてないです
829目のつけ所が名無しさん:2014/01/11(土) 11:59:59.05
>>827
やっぱりですか…にしても
朝晩、数時間だけの使用なのに+26%は酷過ぎるorz
830目のつけ所が名無しさん:2014/01/11(土) 12:08:28.80
>>825
電気ストーブは電気エネルギーを熱に変換します。
発生する熱量は消費電力量に比例します。
それに対して、エアコンはヒートポンプという仕組みによります。
具体的には、「エアコン暖房 仕組み」で検索して、
分かりやすい図解を見るのがよいかと。

エアコンの室内機と室外機を冷媒と呼ばれる気体/液体が循環します。
冷媒は気体の状態、液体の状態、圧力の変化等により、
温度が広い範囲で推移します。
室内機から室外機の冷媒(液体の状態)が戻ってきた時に、外気温よりも低い温度(氷点下xx度)
にすると、外気で冷媒を暖める=外気が冷媒に熱を与えることができます。
(その代わりに室外機は外気温よりも低温に冷やされた空気を吹き出します。)
冷媒は暖められて気体になります。
この気体を室外機のコンプレッサーで圧縮すると、高温の気体になります。
これを室内機に送り、暖房に使います。
この過程で、外気から熱を得るので、電気エネルギーを熱に変える以上の
熱量が得られます。

例えば、定格暖房能力2.5kW、定格暖房消費電力600Wとすると、
消費電力600Wで、消費電力2.5kWの電気ストーブが発生する熱量を発生します。
(エアコンの暖房能力2.5kWとは、そういう意味です。)
COP=2.5kW/0.6kW=4.2
この例だと、エアコン暖房は同じ消費電力で、電気ストーブの4.2倍の
熱量を 発生できるわけです。
831目のつけ所が名無しさん:2014/01/11(土) 13:33:34.97
>>823
うちのFF式は電気がないと使えないタイプだから、どうせ停電対応用にはならないのよ。
停電になったら車で10分の実家に帰りますわ。
832目のつけ所が名無しさん:2014/01/11(土) 15:34:12.18
>>818
効かない人のスペックは
・滋賀県在住
・壁がトタンのボロ家
・暖房強化型でも何でもない普通の安物エアコン
833目のつけ所が名無しさん:2014/01/11(土) 18:00:57.93
>>831
停電になったら実家も停電の可能性があるんだからエンジンかけてヒーター入れた車の中にいればいいだろ
834目のつけ所が名無しさん:2014/01/11(土) 18:58:53.13
節電をしないでエアコン暖房ってそれでも日本人か?
835目のつけ所が名無しさん:2014/01/11(土) 19:09:58.87
虎姫のド畜生
まっとうに生きよ
836目のつけ所が名無しさん:2014/01/11(土) 19:38:47.86
電力不足で節電をテレビでも呼びかけてるのに馬鹿か?
837目のつけ所が名無しさん:2014/01/11(土) 20:05:42.44
>>834 >>836
滋賀県ボロ家アホ乙(笑)の無駄レスの方が電気の無駄
838目のつけ所が名無しさん:2014/01/11(土) 20:43:12.72

おまえこそ地球のゴミ
839目のつけ所が名無しさん:2014/01/11(土) 20:50:21.16

滋賀県ボロ家アホ乙(笑)は電気代石油代かかるダイニチファンヒーター
で今日もボロ家で凍えてるw
840目のつけ所が名無しさん:2014/01/11(土) 21:03:03.25

カスは死ね
841目のつけ所が名無しさん:2014/01/11(土) 21:03:54.61
ボロ家なんかではない
カス人間は人間失格
死ね
842目のつけ所が名無しさん:2014/01/11(土) 21:07:29.56
エアコンが効かないと書かれるとカスが暴れる
こいつ売れないエアコン屋か?
843目のつけ所が名無しさん:2014/01/11(土) 21:14:39.96
>>840-842
今日も滋賀県ボロ家アホ乙(笑)はダイニチファンヒーターで
排ガス吸い込んで大喜びw
一酸化炭素一杯吸うと楽になれるよ♪
844目のつけ所が名無しさん:2014/01/11(土) 21:30:32.70

キチガイ死ね
845目のつけ所が名無しさん:2014/01/12(日) 04:06:12.10
これは寒冷地に多い、石油タンクです。容量は490L
http://img5.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/75/d2/mo_jisan/folder/332510/img_332510_14128851_0

仮に、今、大地震が来て大規模停電になったとした場合、タンクに残量が半分(245L)あるとします。
電気がないのでエアコン、ファンヒーター等は動きません。

従来の石油ストーブは安価(1万以下)で、非常用に保管してある家も多いと思います。

非常時なので全部屋を暖房せず、家族が集まって1つの部屋で暖をとることにします。

非常用の小型ストーブ(8畳用)のタンク3.6Lで、12.9時間燃焼できます。
http://www.toyotomi.jp/products/heating-oil/oil-stove/rs-h29d/

そして、元タンクの245Lなら、68回分。1日12時間使用して68日分あります。
タンクが1/4なら34日分。

カセットガスでは到底、不可能です。

停電が1ヶ月続き、1週間以上、店も閉まったとした場合でも、暖をとることができ、
備蓄分と、遅れてくる配給食糧とで生き延びることができるでしょう。
846目のつけ所が名無しさん:2014/01/12(日) 04:09:19.97
大地震で490リットルのタンクが無事なことを前提にするってのも
ずいぶんお気楽すぎると思うのだが…
847目のつけ所が名無しさん:2014/01/12(日) 04:42:58.36
転倒防止で壁にチェーンで接続しとけばいいし、
完全に転倒しなければ漏れだす可能性も低い。
金属なので当たってもへこむだけで割れる心配もない。

自動車の底部にあるガソリンタンクよりは安全。
848目のつけ所が名無しさん:2014/01/12(日) 06:12:31.81
そんな規模の地震だったらいくら本体チェーンでつないだところで
あっさり配管折れて石油漏れ出すよ

自動車のガソリンタンクの方がよほど安全
849目のつけ所が名無しさん:2014/01/12(日) 14:05:27.47
妄想ネタに反応するなよ
自分が関東南部に住んでいるなら、
それに該当するネタにだけレスすればいいだろ
自称寒冷地住まいなど、相手にするだけ無駄
850目のつけ所が名無しさん:2014/01/12(日) 16:54:51.84
>>848
衝突した車の方が衝撃は大きい。
さらに灯油よりも引火性の非常に高いガソリンが入っている。
自動車のガソリンタンクの方が危険。
851目のつけ所が名無しさん:2014/01/12(日) 16:58:29.99
暖房エアコンの話しようよ...
852目のつけ所が名無しさん:2014/01/12(日) 17:13:47.89
滋賀が暴れだしてからずっとこんな感じだな
853目のつけ所が名無しさん:2014/01/12(日) 18:24:57.66
エアコンってボロくなって故障しかけたら
電気使用量上がる?うちも電気代高かった…
854目のつけ所が名無しさん:2014/01/12(日) 18:31:50.53
ボロエアコンの話はどうでもいい
暖房用エアコンの話しろよ
855目のつけ所が名無しさん:2014/01/12(日) 20:14:44.00
エアコン暖房が効率良くても、電気の大元から考えたら、
石油や石炭を燃やして、蒸気を発生させてタービンで発電機回して、
発電した時のロスと、遠方から送電する時の莫大な送電ロス。

これらを合わした総合効率を考えれば、エアコンの総合効率は格段に落ちる。

また、エアコン暖房が普及することは、電気をより必要とし、
原子力にも頼らざるを得なくなる。

エアコン暖房を推進する連中には、核のゴミ問題の責任も、とって貰いたいものだ。
856目のつけ所が名無しさん:2014/01/12(日) 20:38:11.69
テレビで節電を呼びかけてるのにエアコン暖房などありえない
節電に協力しろ
857目のつけ所が名無しさん:2014/01/12(日) 20:50:26.57
電力会社の本音は、一般家庭で電気は使ってほしい(利益率が高いから)けどピークは避けてくれ、という我儘なんだよ。
節電と言っても要求されてるのはピークシフトであって全体的な節電じゃないんだ。
あとは言わなくても解るよな?
858目のつけ所が名無しさん:2014/01/12(日) 21:00:37.63
>>855
火力発電の燃料を石油ストーブやファンヒーターと同じ灯油使っていると思ってるんじゃ?
しかもヒートポンプの原理も理解して無いし・・
逆に断熱/気密性能の低い住宅で灯油をがんがん使っている連中には、地球温暖化問題の
責任をとって貰いたいね。
859目のつけ所が名無しさん:2014/01/12(日) 21:53:47.35
暖房用エアコンのスレだから買えない貧乏人の電力薀蓄垂れはどうでもいい
他所でやって
860目のつけ所が名無しさん:2014/01/12(日) 21:59:11.23
エアコン屋工作員の隠蔽や偽装や捏造のスレだな
灯油の暖房と火力発電とどちらが地球温暖化の原因になるか
また脱原発のためにも節電は国民の義務だ
861目のつけ所が名無しさん:2014/01/12(日) 22:02:35.46
お前が居座って粘着するからまともな暖房エアコンの情報提供者が来なくなるだろ
勝手にスレの趣旨歪めんな
スレタイ読んでとっとと消えろゴミ
862目のつけ所が名無しさん:2014/01/12(日) 22:08:44.69
もう何言っても聞かないでしょ
結局エアコン寒いエアコン屋必死だなとしか言わないもん
そのうち電力会社社員必死だなとか言い出すのだろうね
どうしてこんなに粘着するんだろう
どこかの半島人か特殊地域の住民?
863目のつけ所が名無しさん:2014/01/12(日) 23:17:45.33
滋賀の部落民ってこんなのばっかりなの?
864目のつけ所が名無しさん:2014/01/12(日) 23:20:00.25
どうせボロ家の1階吹き抜けありのリビングあたりに2.2kwの安物つけて
エアコン効かないとか騒いでクレームつけたクチでしょ。

あとで調べたら自分が馬鹿なのがわかったけど、
ダイニチファンヒーターに頼ろうとも不本意で
ホントはくやしいいいいとか内心思ってる団塊ジジイ。
865目のつけ所が名無しさん:2014/01/13(月) 01:09:29.97
一階吹き抜けアリリビングがある家は豪邸じゃねーか??
866目のつけ所が名無しさん:2014/01/13(月) 04:31:04.83
もう、福島のこと忘れたのか?
原発を必要とする電気に依存するのは辞めないといけない。

電気でなくてもいけるのは、電気以外で。
どうしても電気でなければいけないものだけ電気にすればいい。

電気代に福島の賠償金や、福島原発の処理費用、最終処分でかかる費用も、
全て電気代に織り込んでいかなくてはいけない。

今の安い電気代の為、子々孫々まで迷惑をかける原発は廃棄しなくてはいけない。
867目のつけ所が名無しさん:2014/01/13(月) 07:17:16.25
スレチうざい
まともな情報が埋もれるから他所でやって
868目のつけ所が名無しさん:2014/01/13(月) 07:39:49.06
ズバ暖霧ヶ峰やスゴ暖が買えない貧乏人が妬み大爆裂させているスレはここですか?
869目のつけ所が名無しさん:2014/01/13(月) 12:31:07.89
また脱原発のためにも節電は国民の義務だ
870目のつけ所が名無しさん:2014/01/13(月) 12:43:20.06
(見かけ上の)節電して(実質的に)二酸化炭素増やすのか?
日本の火力発電所の熱効率がどれだけ良いか知ってのことだろうな?
871目のつけ所が名無しさん:2014/01/13(月) 12:50:59.41
微妙に変だな。
「日本の火力発電所のエネルギー変換効率がどれだけ良いか」だな。
世界最高峰と言われるJ-POWER磯子火力発電所だとNOx/SOxもほとんど出さないし。
872目のつけ所が名無しさん:2014/01/13(月) 12:53:51.68
関係ない
節電は国民の義務だ
テレビで国民に節電を呼びかけているのに何故協力しない
非国民め
873目のつけ所が名無しさん:2014/01/13(月) 12:54:35.57
節電と脱原発は日本人の良心だ
874目のつけ所が名無しさん:2014/01/13(月) 13:01:49.74
ヒートポンプの効率と燃料費と>>857を考慮に入れて、まだそんなこと言ってられるなら話にもならんけどな。

本当に電力逼迫するのは夏の昼。工場、店舗、オフィス、家庭の電力ピークが重なるから。
エアコンの(冷房)設定温度上げるだけでもピークを抑えられる。
もちろん、それくらいはやってるよな?
…もしかして、夏にエアコン使わない(使えない)って人?
875目のつけ所が名無しさん:2014/01/13(月) 13:02:17.04
福島の悲劇はいまだに続いている
876目のつけ所が名無しさん:2014/01/13(月) 13:02:18.66
>>872 >>873
じゃこんなところに貴重な電力使って書き込みやめろ
お前のPCやスマホの電気代がよっぽど無駄だろ・・消してくれれば節電になる
877目のつけ所が名無しさん:2014/01/13(月) 13:08:43.90
>>875
原発があったから起こったとか、原発無ければ起こらないとか近視眼的過ぎる。
十二分な安全対策が出来ないなら建てて運用するべきじゃなかった。
そうしてこなかったツケを払わされているに過ぎない。

で、おそらく(見かけ上の)コスト低減と産業界の要請、電力屋のプライドをかけて原発再稼働してくるだろうから、
節電しても脱原発は無理だね。
878目のつけ所が名無しさん:2014/01/13(月) 13:21:18.45
いいから、断熱改修しろそのほうが節電になるぞ。
879目のつけ所が名無しさん:2014/01/13(月) 13:34:56.09
エアコン屋工作員の隠蔽や偽装や捏造のスレだな
灯油の暖房と火力発電とどちらが地球温暖化の原因になるか
また脱原発のためにも節電は国民の義務だ
880目のつけ所が名無しさん:2014/01/13(月) 14:52:42.81
>>879
滋賀県ボロ家アホ乙(笑)なんて電気代石油代かかるダイニチファンヒーター使ってんのに節電言われたくないわw
881目のつけ所が名無しさん:2014/01/13(月) 15:16:23.72
確かにな。
電気で暖房してんのか石油使うのかはっきりしろってのw
馬鹿はネット切って灯油の仕入れでもしてこい。
882目のつけ所が名無しさん:2014/01/13(月) 16:06:04.83
>>877
その原発事故の代償を、電気代に上乗せして、みんなで払うんだよ。
使用者負担なんだよ。

今まで安い電気代でいけたのは、事故時や最終処分のコストを負担してこなかったから。
これからは電気代を2倍にしてでも負担して、福島問題を解決していかないといけない。
もちろん、核のゴミの最終処分問題もな。
883目のつけ所が名無しさん:2014/01/13(月) 17:15:21.93
スレチなんだよ。
使用者負担だからこそ今存続する設備を最大限稼働して
有効利用してペイしなければならない。
ダメだからはい、次なんて簡単にはいかない。
884目のつけ所が名無しさん:2014/01/13(月) 18:19:35.90
エアコン屋工作員の隠蔽や偽装や捏造のスレだな
885目のつけ所が名無しさん:2014/01/13(月) 19:03:23.31
>>884
滋賀県ボロ家アホ乙(笑)寒くて大変だのう、ハハっ
886目のつけ所が名無しさん:2014/01/13(月) 19:43:36.01
エアコン暖房が効かないという真実を隠蔽するために
ボロ家と連呼してるキチガイ工作員が暴れている
エアコン屋工作員の隠蔽や偽装や捏造のスレだな


最高気温が2度なのに寒くて当たり前だ
エアコン暖房など効かない
これが真実だ
887目のつけ所が名無しさん:2014/01/13(月) 20:16:35.95
いいから、断熱改修しろ
888目のつけ所が名無しさん:2014/01/13(月) 22:57:00.66
こんな大雪や外気温でエアコン暖房なんか効かなくて当り前
馬鹿もほどほどにしろや
889目のつけ所が名無しさん:2014/01/13(月) 23:01:29.42
ズバ暖霧ヶ峰でポッカポカ@山形
890目のつけ所が名無しさん:2014/01/13(月) 23:54:41.75
>>889
室外機は架台や防雪カバーでやったんですか?
いずれにせよ稼動させっぱなしで給油から解放されるからいいですよね。
出来れば暖房面積や電気代情報もお願いしますよ、断熱具合なんかも。
891目のつけ所が名無しさん:2014/01/14(火) 00:07:30.37
>>890
12畳の和室で普通の断熱
外機は屋根付きの車庫に設置
月の電気代は家族三人4LDKの家全体で一万三千円位
冷媒加熱式からの交換だよ

調子よければ灯油暖房の部屋も順次交換予定
高いから一気に買えない
892目のつけ所が名無しさん:2014/01/14(火) 00:12:50.96
>高いから一気に買えない

わかります。
>>818だけどエアコンの便利さ解ったから寝室にもつけたいんだけど
さすがに一気には買えなくて躊躇してるところ
893目のつけ所が名無しさん:2014/01/14(火) 19:49:15.22
まぁ、灯油注文やタンクに入れる手間暇からの解放は魅力ですよね、凄く。>>891
継続リポート期待してます。
894目のつけ所が名無しさん:2014/01/14(火) 19:49:53.00
エアコン暖房が効かないという真実を隠蔽するために
ボロ家と連呼してるキチガイ工作員が暴れている
エアコン屋工作員の隠蔽や偽装や捏造のスレだな
895目のつけ所が名無しさん:2014/01/14(火) 19:58:15.95
断熱改修したらいいよ。
896目のつけ所が名無しさん:2014/01/14(火) 20:07:55.38
エアコン暖房などエアコンが高い、電気代も高い、おまけにボロ家は効かないから
断熱改修しろなどいいことなどまるでない
日本の現在の住宅事情からいうとこんな馬鹿なもん効かないし高くつくだけ
東京で効いても効かないんだよ
897目のつけ所が名無しさん:2014/01/14(火) 20:09:22.55
滋賀ボロ屋コピペ厨消えろ
898目のつけ所が名無しさん:2014/01/14(火) 20:16:47.08
エアコン暖房が効かないという真実を隠蔽するために
ボロ家と連呼してるキチガイ工作員が暴れている
エアコン屋工作員の隠蔽や偽装や捏造のスレだな
899目のつけ所が名無しさん:2014/01/14(火) 20:20:11.85
お前の家がボロ家だから効かなかっただけ。
早く今夜の灯油買いにいけや
900目のつけ所が名無しさん:2014/01/14(火) 20:27:33.58
ボロ家ではない
エアコンなど効かない
これは真実だ
901目のつけ所が名無しさん:2014/01/14(火) 20:28:31.29
メーカーサービスの所長がこんな寒いのにエアコン暖房なんか効きませんよと
菓子箱もって謝罪に回る
それがエアコン
902目のつけ所が名無しさん:2014/01/14(火) 21:00:27.43
エアコンが効かない家=滋賀ボロ家
エアコンが効く家=それ以外の家
903目のつけ所が名無しさん:2014/01/14(火) 21:10:02.32
エアコン暖房が効かないという真実を隠蔽するために
ボロ家と連呼してるキチガイ工作員が暴れている
エアコン屋工作員の隠蔽や偽装や捏造のスレだな
904目のつけ所が名無しさん:2014/01/14(火) 21:18:46.14
都会のマンションの借屋住まいが
田舎の豪邸を理解できないようだな?
14畳ワンルームマンションめ
まあおれの家は御殿みたいな家だよ
905目のつけ所が名無しさん:2014/01/14(火) 21:20:37.94
おまえ雇用促進住宅だったな
906目のつけ所が名無しさん:2014/01/14(火) 21:25:56.96
灯油暖房は灯油は備蓄してある
一冬もつし安く買える
907目のつけ所が名無しさん:2014/01/14(火) 21:36:03.10
滋賀の者だけど・・・
今日の朝は寒かった、外気温が今年最低の-2℃でした
一昨年まで使っていたFFが故障したためエアコンにしました。
16畳のリビングは昨年新調したダイキンのハウジングエアコン使ってますが
室温10℃から 25℃にするの30分程でしたよ・・・
908目のつけ所が名無しさん:2014/01/14(火) 21:38:23.51
エアコン暖房が効かないという真実を隠蔽するために
ボロ家と連呼してるキチガイ工作員が暴れている
エアコン屋工作員の隠蔽や偽装や捏造のスレだな
909目のつけ所が名無しさん:2014/01/14(火) 21:38:24.67
滋賀県ボロ家アホ乙(笑)、滋賀県民に否定されて涙目><
910目のつけ所が名無しさん:2014/01/14(火) 21:45:27.07
まだボロ家連呼か
馬鹿も休み休みにしろ
エアコン暖房が効かないという真実を隠蔽するために
ボロ家と連呼してるキチガイ工作員が暴れている
エアコン屋工作員の隠蔽や偽装や捏造のスレだな


エアコン暖房が効かないのはメーカーが認めている
日本各地を旅して地方の住宅をみればわかるよ
911目のつけ所が名無しさん:2014/01/14(火) 21:46:42.26
エアコン暖房が効かないのを家のせいにされたらたまらんね
決してボロ家ではないしメーカーサービスの所長がこんな寒いのにエアコン暖房なんか効きませんよと
菓子箱もって謝罪したよ
912目のつけ所が名無しさん:2014/01/14(火) 21:52:10.51
エアコンが効かない家=滋賀ボロ家
エアコンが効く家=それ以外の家
913目のつけ所が名無しさん:2014/01/14(火) 22:02:35.31
ボロ家連呼のキチガイめ
エアコン暖房が効かないという真実を隠蔽するために
ボロ家と連呼してるキチガイ工作員が暴れている
エアコン屋工作員の隠蔽や偽装や捏造のスレだな
914目のつけ所が名無しさん:2014/01/14(火) 22:05:13.01
>エアコン暖房が効かないのを家のせいにされたらたまらんね

高高住宅もスカスカ住宅も暖房の効きが同じなら
だれも高い金出して高高住宅なんて建てないわw
暖房の効きが家の作りによって違うのはあたり前じゃん。
915目のつけ所が名無しさん:2014/01/14(火) 22:08:58.22
俺がエアコン暖房効かないって言ったら効かないと言うよ多分
それかエアコン屋必死だなとか
916目のつけ所が名無しさん:2014/01/14(火) 22:37:56.88
日本家屋の平均は高高住宅ではない
917目のつけ所が名無しさん:2014/01/14(火) 23:59:25.51
断熱改修しろやぁ
918目のつけ所が名無しさん:2014/01/15(水) 00:17:35.48
919目のつけ所が名無しさん:2014/01/15(水) 01:07:22.51
いや
エアコンが効かないような家は
石油ストーブ使ってもものすごい額の石油代かかるだろw
920目のつけ所が名無しさん:2014/01/15(水) 16:18:26.49
灯油よりエアコンの電気代がすごく高くつく
エアコンの電気代は安いは嘘
灯油6,000円  エアコンなら20,000円
921目のつけ所が名無しさん:2014/01/15(水) 16:18:34.49
滋賀の人の効かないエアコンの機種は何なの?
型番書いてよ
922目のつけ所が名無しさん:2014/01/15(水) 16:51:37.66
ダイキンのエアコンは年間消費電力790Kwh。
これはなんと月にして3000円。
メーカが公表している嘘のない数字だから間違いない。
923目のつけ所が名無しさん:2014/01/15(水) 16:56:16.47
>>922
(釣られてやろう。)

ただし、外気温は東京モデル。
エアコン暖房の場合、外気温が下がると効率が落ちて、
消費電力が上がり、電気代が上がる。
924目のつけ所が名無しさん:2014/01/15(水) 17:00:17.70
でも0℃前後でCOP3程度だから電気ストーブよりマシ
4.5kwの暖房で24円/時間。
霜取りが発生したとしても(10min)3.75kw相当の暖房
925目のつけ所が名無しさん:2014/01/15(水) 17:37:00.81
だから滋賀の人の効かないエアコンの機種は何なの?
型番書いてよ
926目のつけ所が名無しさん:2014/01/15(水) 17:47:32.21
一般論で効くとか効かないとか力説しても意味ないだろよ滋賀クン。

このスレを覗きにくる人たちは、効くケースと効かないケースを個別具体的事例として知りたいんだから、
効かないなら効かないでいいから地域、建物構造、築年数、部屋の広さ、機種くらいは具体的に示してくれ。

それならば「この場合は効かない」って示すのも人のためになる。
927目のつけ所が名無しさん:2014/01/15(水) 18:09:28.18
エアコン屋は嘘吐き
エアコン屋必死だな
こう言い張るだけでしょ
928目のつけ所が名無しさん:2014/01/15(水) 18:17:04.80
ダイキンのエアコンは年間消費電力790Kwh。
これはなんと月にして3000円。
メーカが公表している嘘のない数字だから間違いない。
東京圏もしくは太平洋ベルト地帯で実際問題日本人口の6,7割の
人が当てになる数字だからまったくもって正当な数字。
929目のつけ所が名無しさん:2014/01/15(水) 18:26:53.58
>>928
断熱してればもっと安いよ電気代は、おそらく33%ぐらいになるんじゃないかい。
930目のつけ所が名無しさん:2014/01/15(水) 18:35:12.61
アンチエアコンさんの家に日立の所長さんが菓子箱持って謝罪に来たから
エアコンは効かないんだって
931目のつけ所が名無しさん:2014/01/15(水) 19:05:55.29
効かないから菓子箱もって謝罪に来たんだよ
菓子箱で誤魔化されたおれも阿保だ
932目のつけ所が名無しさん:2014/01/15(水) 19:15:43.11
期間消費電力など嘘だろが
933目のつけ所が名無しさん:2014/01/15(水) 19:17:22.14
さすがに、お客様のトタン外壁のボロ屋じゃ無理です。
って言えないからクレーマーマニュアル通りに行動したんだろw
934目のつけ所が名無しさん:2014/01/15(水) 19:25:48.52
ボロ家連呼のキチガイ
エアコンが効かないのはボロ家というキチガイ
おれの家はボロ家ではない
エアコン屋工作員の隠蔽工作虚偽と捏造に必死だな
935目のつけ所が名無しさん:2014/01/15(水) 19:34:41.58
ファンヒーターでポカポカなのにキチガイ工作員は必死だな
936目のつけ所が名無しさん:2014/01/15(水) 19:45:28.09
東京のマンション暮らしに語られてもな
937目のつけ所が名無しさん:2014/01/15(水) 21:46:26.36
エアコンが効かない家=滋賀ボロ家
エアコンが効く家=それ以外の家
938目のつけ所が名無しさん:2014/01/15(水) 21:50:39.81
ボロ家連呼のキチガイは消え失せろ
低能野郎
939目のつけ所が名無しさん:2014/01/16(木) 00:01:45.04
エアコンは暖気を下に落とす必要がある
ので低層の冷気をサーキュレーターで
天井に沿ってエアコンに送ると良い。
940目のつけ所が名無しさん:2014/01/16(木) 06:07:05.38
滋賀のボロ家は築何年なの?w
941目のつけ所が名無しさん:2014/01/16(木) 06:32:00.95
北海道や東北の人が暖房エアコンに満足してるって言ってるのに、滋賀のコジキだけが効かないって必死に連呼してるのが実に不思議
942目のつけ所が名無しさん:2014/01/16(木) 07:06:14.68
エアコンじゃなくてもファンヒーターでもサーキュは使ってたよ。
どっちかというと、ファンヒーターのが温度ムラが大きい。
最小火力で固定するやり方って節約よりも消火制御時に臭いからだろ。
どんだけ不便なんだよ。
943目のつけ所が名無しさん:2014/01/16(木) 07:18:27.64
ボロ家ではない
ボロ家連呼のキチガイがわめいているだけ
エアコンは寒いと効かない
メーカーサービスがそれを認め謝罪している
他の暖房機器との併用をしろと説明書にも書いてある
ボロ家でないのにキチガイが連呼しているだけだ
キチガイは消え失せろ
944目のつけ所が名無しさん:2014/01/16(木) 07:19:40.20
エアコン屋工作員の隠蔽工作虚偽と捏造に必死だな
945目のつけ所が名無しさん:2014/01/16(木) 07:24:38.65
メーカーは効かないのを認め謝罪している
ここの工作員が隠蔽工作をしている


ここのボロ家連呼厨は犯罪者だ
狂人だろう
946目のつけ所が名無しさん:2014/01/16(木) 07:27:03.03
メーカーの所長は冬には効かないクレームが多いからあちこち説明とお詫びに回っている
うちの家も暖房はFFファンヒーターだと言っていた
947目のつけ所が名無しさん:2014/01/16(木) 07:47:35.53
FFファンヒーターとエアコン暖房は比較対象としてアリだけど
あんたの場合ただのファンヒーターとエアコン暖房を比較してる時点で
もうw
948目のつけ所が名無しさん:2014/01/16(木) 07:57:18.43
って、自分で書いといてなんだけどFFストーブとは言うけど
FFファンヒーターってなんだ?あるのか?給油どうすんだ?ww
949目のつけ所が名無しさん:2014/01/16(木) 08:27:07.01
エアコン暖房が効かない地域はエアコンなど使い物にならない
そんなのは日本全国で事例などいっぱいある
それを知らない馬鹿がいるのか?
もっぱらそういう地域でエアコン暖房などたいていやらない
950目のつけ所が名無しさん:2014/01/16(木) 08:56:20.27
943の効かなかったエアコンの機種が気になる
951目のつけ所が名無しさん:2014/01/16(木) 09:23:26.40
暖房用エアコンなら効くかもしれない?
952目のつけ所が名無しさん:2014/01/16(木) 09:50:41.61
そもそもエアコン暖房が効かないから暖房用のエアコンをつくったんだろが
953目のつけ所が名無しさん:2014/01/16(木) 15:51:53.95
暖房用エアコンて、暖房用をうたってないけど良い値段する上位機種よりどんな改良されてるの?
まさか霜取り用の電気馬鹿喰いの電熱ヒーターが付いただけってことはないよね?
954目のつけ所が名無しさん:2014/01/16(木) 15:53:19.86
エアコンが効かない家=滋賀ボロ家
エアコンが効く家=それ以外の家
955目のつけ所が名無しさん:2014/01/16(木) 15:55:03.59
本体が10数万なんてふざけてるよ
大手家電メーカーは庶民の収入など知る訳ないか
956目のつけ所が名無しさん:2014/01/16(木) 16:01:21.67
買えない貧乏人は来るなよ
文句言う前に稼いで来い無理なら黙ってろ
情報が埋もれるだろ
957目のつけ所が名無しさん:2014/01/16(木) 16:29:26.93
いや本体が10数万でも
リッター100円もする灯油使わずに済むこと考えれば
数年で元はとれるだろ
958目のつけ所が名無しさん:2014/01/16(木) 16:37:46.53
メーカーは効かないのを認め謝罪している
ここの工作員が隠蔽工作をしている


ここのボロ家連呼厨は犯罪者だ
狂人だろう
959目のつけ所が名無しさん:2014/01/16(木) 16:38:08.72
燃料費が0になるわけじゃないし...とれないでしょ?
960目のつけ所が名無しさん:2014/01/16(木) 16:44:03.85
ファンヒーターでポカポカなのに何故断熱改修してまでエアコンに替えるんだ?
エアコン工作員必死だな
961目のつけ所が名無しさん:2014/01/16(木) 16:47:51.94
夏の電気代も下がるから元取れると思う。
ストーブもただじゃないし灯油高すぎるしな。
962目のつけ所が名無しさん:2014/01/16(木) 16:51:52.38
夏はストーブ使わないのだから灯油の燃料費は0...
エアコンの費用を夏冬に分けて半分にしたって燃料費を回収するのは難しい。

特に共働きの場合は困難(利用時間が短くなるから)なんだよ。

エアコン以外の選択肢を取れない場合が多いけどさ。
集合住宅は灯油NGのところが多数じゃないかい?
963目のつけ所が名無しさん:2014/01/16(木) 16:53:20.26
そのまえにエアコンは寒い
964目のつけ所が名無しさん:2014/01/16(木) 17:15:37.59
>>960
ボロ家をポカポカにするのに油代いくらかかってるんだ?w
965目のつけ所が名無しさん:2014/01/16(木) 17:15:44.37
>>953
三菱はポキポキモーターとかいうのが付いている
ってか各メーカーのHPに売りが書いてあるだろ読めよ

あっ釣りだったのねw
966目のつけ所が名無しさん:2014/01/16(木) 17:16:42.61
>>962
冷房費まで含めて比較って…
頭イカレてるのか滋賀?
967目のつけ所が名無しさん:2014/01/16(木) 17:17:54.64
だから築何年の家にどの機種つけて効かなかったのか早く説明しろよ滋賀
968目のつけ所が名無しさん:2014/01/16(木) 17:28:44.62
エアコン暖房が効かないなんてのは地域により当り前なんだが
騙して売る奴がいるからな
969目のつけ所が名無しさん:2014/01/16(木) 17:38:39.16
エアコンが効かない家=滋賀ボロ家
エアコンが効く家=それ以外の家
970目のつけ所が名無しさん:2014/01/16(木) 17:39:13.54
コロナ石油ファンヒータ10畳用FH-WX3613BY
最大出力3.6kW 燃料消費0.35L/h 消費電力22W
つまりMAX出力のコストは灯油35円+電気代0.5円=35.5円/h
(灯油代100円/L、電気代24円/kWhとして)

エアコン
COP3として(おおむね氷点下時)各社フラグシップモデル
霜取り有りで3.75kW無しで4.5kW 消費電力1500W
コスト36円/h(出力同じにすると34.6円/h)

うちの大清快(東芝の暖房強化版ではないエアコン)
7.3kWで2500W(低温)6.08kW相当(霜取り10分として)
コスト60円/h(石油ファンヒータに出力合わせると29.7円/h)

つまり氷点下程度ならエアコンでもOK。
この出力以下のゆるゆる運転ならなおさらエアコン有利。

給油の手間をどのように考えるかだね。

それでも「エアコンは寒い」だけいわれたら( ゚д゚)ポカーン
971目のつけ所が名無しさん:2014/01/16(木) 17:53:12.78
氷点下8℃でも問題なかったって札幌の人も言ってたしな
972目のつけ所が名無しさん:2014/01/16(木) 17:56:18.30
>>970
エアコンは室温6度から20度まで上げるのに何分かかるのかなぁ?
たぶん例に出すコロナのファンヒーターは相当早いと思います。

共働き世帯が増えてきて、そういうスピードが重要じゃないのかなぁ?
朝はタイマーで対処すればいいんだけどさ。
973目のつけ所が名無しさん:2014/01/16(木) 17:56:52.27
次スレ立てるならテンプレに「滋賀のボロ家住まいは書き込み禁止」って入れてもらいたい
974目のつけ所が名無しさん:2014/01/16(木) 17:58:06.59
>>972
スマホでスイッチ入れればいいだけでは?
975目のつけ所が名無しさん:2014/01/16(木) 18:01:18.13
>>972
一日中点けっぱなしにしとけば室温が大きく下がることもなく快適
976目のつけ所が名無しさん:2014/01/16(木) 18:11:15.05
>>974
すげぇ高い機種ならね。
ますます価格が高くなっていく(^ ^;
例に出てるコロナのファンヒーターはコロナの゛最上位機種」でたったの2万円だぜ?

>>975
そうなんだけど、都会のライフスタイルそうじゃなくなってきてる。
共働きが増えていて日中人がいないんだよ。
977目のつけ所が名無しさん:2014/01/16(木) 18:13:29.48
東京のRCマンションならエアコンでしょ
978目のつけ所が名無しさん:2014/01/16(木) 18:15:45.56
>>976
人いなくても点けとけばいいじゃん
979目のつけ所が名無しさん:2014/01/16(木) 18:31:30.72
エアコン屋必死
嘘ついてでも自演してでも売りたいのかい?
980目のつけ所が名無しさん:2014/01/16(木) 18:36:53.86
人がいなくても就寝中でも点けたままにしておけるからからこその
エアコンだっしょ。
そのために、年寄り2人暮らしの実家をエアコン暖房にして
みんな安心本人達も満足してる。
981目のつけ所が名無しさん:2014/01/16(木) 18:41:14.86
エアコンつけっぱなしなんて金がもったいない
おまえは阿保か
金持ちだからってそんな電気の無駄使いはやめろ
節電しろ
982目のつけ所が名無しさん:2014/01/16(木) 18:44:40.07
>>981
貧乏ボロ家乙(笑)
983目のつけ所が名無しさん:2014/01/16(木) 18:47:15.61
別に金持ちじゃないけどね。
−20度の世界じゃ、一度冷えきってしまった家を
暖めるほうが大変なんだよ。

屋外のホームタンクに灯油入れたら5万円。
それで別に一冬越せるわけじゃない。毎月給油。
面倒だからこれ以上説明しないけど
それに比べたら電気は安い。
984目のつけ所が名無しさん:2014/01/16(木) 18:48:00.57

ボロ家連呼のキチガイ
おつむいかれてるんだね
985目のつけ所が名無しさん:2014/01/16(木) 18:52:26.94
−20度でエアコンなんか効かない
自演バレバレ
986目のつけ所が名無しさん:2014/01/16(木) 18:57:05.53
明日の札幌で氷点下一度なのに馬鹿か?
987目のつけ所が名無しさん:2014/01/16(木) 18:58:32.62
200Vのだとそこそこいける
100Vだと、ちと無理

FFストーブを設置したままなので足りなければ
それを点火で快適生活していますが何か?
988目のつけ所が名無しさん:2014/01/16(木) 18:59:26.27
エアコン暖房など効かない地域は一杯ある
何か?
併用してるじゃないか
989目のつけ所が名無しさん:2014/01/16(木) 19:01:09.60
エアコンはサブだろ
990目のつけ所が名無しさん:2014/01/16(木) 19:04:43.06
最初はサブのつもりでつけたけど、思っていたより俄然効くし
灯油高騰で電気のほうがコストも安いと実体験のなかで気づき
メインがエアコンになったという経過。
991目のつけ所が名無しさん:2014/01/16(木) 19:05:05.05
>>972
バカですか?
熱量をわざわざ書いておいたのに..
出力(熱量)が同じなら暖まる速度も同じ。
コロナのファンヒータの前に座れば温かく感じるけど、
生まれる熱は同じ。
分かりますか?

エアコン7.3kWならそのファンヒータの2倍温かくなるのが早い。

コロナのファンヒータなら点火に時間がかかるから立ち上がりは遅い。
ダイニチなら消費電力が...
992目のつけ所が名無しさん:2014/01/16(木) 19:10:14.41
出力(熱量)が同じなら暖まる速度も同じ
馬鹿はいかれてるな
エアコンは寒い
993目のつけ所が名無しさん:2014/01/16(木) 19:26:42.35
札幌は石油ストーブだ
994目のつけ所が名無しさん:2014/01/16(木) 19:31:56.84
エアコンが効かない家=滋賀ボロ家
エアコンが効く家=それ以外の家
995目のつけ所が名無しさん:2014/01/16(木) 20:17:48.70
次スレ
寒冷地向けエアコン part2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1389870906/
996目のつけ所が名無しさん:2014/01/16(木) 20:23:33.79
>>992
俺も分からんw
なんで?
発生する熱量が同じなら空間を暖める速度って同じじゃないのか?
997目のつけ所が名無しさん:2014/01/16(木) 20:46:20.11
>>996
エアコンの出力が常にカタログ通りならばその通り

ビーバーエアコンのワープ運転という機能を使うと室温2度から20度まで11分と書いてあった。
(最初の5分は温度上昇0だから温風出力しないんだと思う)
室温2度ということは、室外気温2度以下なのだろう。

どうやら室温+30度の温風を出すのが最高出力のようだから、部屋のサイズに適合していないと
いつまでたっても冷たい風が部屋を蹂躙してしまって「利かない」と言われるのだろう。

うちは築35年の無断熱で、横浜だがかなり寒い場所(夏クーラー無しでなんとか過ごせるくらい)。
リビングが2部屋続きだから最大の18畳用エアコンでも能力が足りないかもしれない。
実際8畳の角部屋は朝方3.6kWのファンヒーターを1時間運転しても16度より上がらない。
998目のつけ所が名無しさん:2014/01/16(木) 21:01:11.97
日本全国にエアコンの効かない地域などいくらでもある
メーカーも認め謝罪にまわっている
高断熱の家はまだまだ少ないしな
999目のつけ所が名無しさん:2014/01/16(木) 21:03:24.70
エアコンが効かない家=滋賀ボロ家
エアコンが効く家=それ以外の家
1000目のつけ所が名無しさん:2014/01/16(木) 21:14:53.19
寒冷地で効くのは高高住宅かRCマンションぐらいだな
キチガイはそれが標準の家だと勘違いしてるんだな
ボロ家連呼のキチガイめ
おまえはいかれポンチさ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。