[即日冷房]窓用・ウィンドエアコン41台目[工事不要]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1目のつけ所が名無しさん
前スレ
[即日冷房]窓用・ウィンドエアコン40台目[工事不要]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1342711465/

★気象庁過去気象データ検索
 ttp://www.data.jma.go.jp/obd/stats/etrn/index.php
 貴方の地域の気温状況を調べてみれば何時まで冷房が必要だったか判ります。
 近年では2007年が猛暑になりました。(例:東京:2007/9/27に最高気温32.1度)

 ★荒らしは放っておきましょう。

静かにしたり振動を減らす案を抜粋

・耳栓をする    ・カバーの共振は、スポンジ挟んだりテープ貼ったり。
・本体にゴムや鉛シートやクッションやスチロールで覆って振動抑制。
・本体の下にツッパリ棒を入れる。地震対策の。ゴムを間に挟むと良さそう。
・ネジの緩みをチェック。    ・本体をビニール紐で縛って振動軽減
・取り付け枠の隙間にゴム入れて振動吸収してコンプ停止時の音軽減
・本体や枠の隙間にゴム・スポンジ・振動吸収ゲル・ウレタンフォームなどを入れる。
・分解清掃する。    ・分解してコンプレッサーの下に100円の青色のゲルを置く。
・しょぼい取り付け枠を使わずにもっと強固な枠を作る。
・設定温度下げて全開で回し続けてコンプを停止させない(動きっぱなし)

要点:隙間や本体や枠などの振動を吸収したり抑制する、緩みをチェックする、等。
2目のつけ所が名無しさん:2012/07/29(日) 15:21:55.12
(・ω・`)乙 これは乙じゃなくてポニーテールなんだからね!
3目のつけ所が名無しさん:2012/07/29(日) 15:26:41.41
■窓コン ランキング 2012年夏

S なし
A (旧インバーター製品)
B (旧日本製コイズミ)
C コロナ、コイズミ、トヨトミ
D モリタ
E TECO(台湾)
F ハイアール(中国)
4目のつけ所が名無しさん:2012/07/29(日) 15:27:07.86
乙乙。↓これ4人くらい例があるんだが、今のところ何か支障があるわけでもないけども、問題なしでおk?
_________________________________________________________________________________________________________________________________________
979 名前:目のつけ所が名無しさん[sage] 投稿日:2012/07/29(日) 14:39:07.29
>>833
家のもつけ始めは下半分しか冷気が出ないし、上半分からは湿気を含んだ生暖かい風が出る。
時間が経つと徐々に上半分からも冷気が出る(というよりは冷気が回ってくる)感じ。

これはガス抜けの兆候ってことでFAなの?
Googleで調べても判明しなかったから過去ログでも前例がないと判断したんだが・・・。
5目のつけ所が名無しさん:2012/07/29(日) 15:27:34.42
>>3は根拠無し
6目のつけ所が名無しさん:2012/07/29(日) 15:28:11.36
あぢぃ・・・
でも部屋の外よりずっとマシ
7目のつけ所が名無しさん:2012/07/29(日) 15:28:50.76
過去ログでの前例は山ほど有るよ
毎年何人かが同じように書いてる
8目のつけ所が名無しさん:2012/07/29(日) 15:33:41.36
セミが鳴かないなぁ
今年は窓コンのおかげでうるさくないと思ってたのに無音とかw
9目のつけ所が名無しさん:2012/07/29(日) 15:33:46.63
冷気が出にくいからガス抜け云々は想像でしかないんだよな
コンデンサ周りに氷がビッシリ着いてるならガス抜けの可能性高しだが
10目のつけ所が名無しさん:2012/07/29(日) 15:33:48.41
>>1 乙コン
11目のつけ所が名無しさん:2012/07/29(日) 15:33:50.33
前スレで網戸締めて冷媒循環停止してた者です。
網戸開けたらものすごい勢いで冷風出してきましたwww

ご教示いただいた皆様ありがとうございました。
12目のつけ所が名無しさん:2012/07/29(日) 15:34:06.60
>>1
さすがにスレの消費はやいな
13目のつけ所が名無しさん:2012/07/29(日) 15:35:10.63
こういう窓枠って窓エアコン設置不可能かな 溝が埋まってる感じになってるんだけど

http://gigabyteserver.com/uploader01/img1234/winplus.jp020.jpg
http://gigabyteserver.com/uploader01/img1234/winplus.jp021.jpg
14目のつけ所が名無しさん:2012/07/29(日) 15:36:30.64
>>11
よかったね 初期不良じゃなくて
ちゃんと、そういう場合停止するんだね
窓閉めたままつけちゃって割れた人はがいるって聞いたけど最近のは最悪の事態は防げるのかな
15目のつけ所が名無しさん:2012/07/29(日) 15:38:14.77
>>13
穴あけOKなら余裕だよ
16目のつけ所が名無しさん:2012/07/29(日) 15:38:24.92
>>13
余裕で可能
17目のつけ所が名無しさん:2012/07/29(日) 15:39:09.50
>>13
汚ねえ・・・
サッシの手前の十数ミリ幅の所に補助金具を取り付ければ設置可能だと思う
穴開けなきゃならないけど
18目のつけ所が名無しさん:2012/07/29(日) 15:40:50.26
穴あけってのは電動ドリルが必要になるわけ?
19目のつけ所が名無しさん:2012/07/29(日) 15:44:06.11
手動のハンドドリルでも可能だよ
20目のつけ所が名無しさん:2012/07/29(日) 15:44:56.70
前スレでコイズミ重いお(横積み)→設置したけど音がヘン‥と書いたモンです。
助言に従って電源切って出掛けてます、冷風はでてたからコンプレッサーが防振ゴムからズレたんだと思いたい…
後ほど経過をご報告いたします。
21目のつけ所が名無しさん:2012/07/29(日) 15:46:31.77
金槌と釘で小さな穴を開けてドライバーでビスを無理やりねじ込むという方法もあるけどね
釘やドリルが太過ぎて下穴が大きくならないように気をつけてね
22目のつけ所が名無しさん:2012/07/29(日) 15:49:06.42
>>21
その方法でいってみます
23目のつけ所が名無しさん:2012/07/29(日) 15:51:28.28
>>13
グロい 見なきゃ良かった
24目のつけ所が名無しさん:2012/07/29(日) 15:55:23.29
自分もサッシの部分に何も施さず
ネジをドライバーでグリグリ回して補助金具つけたけどなんかまずかった?
25目のつけ所が名無しさん:2012/07/29(日) 15:55:39.26
あら、うちの網戸も開けてこようかしら
26目のつけ所が名無しさん:2012/07/29(日) 15:57:36.61
荒い目のネットを背面に付けたいな
最近は細かいのしかないよな
27目のつけ所が名無しさん:2012/07/29(日) 16:07:28.56
網戸云々はちゃんと洗ってから言ってんだろうな?
28目のつけ所が名無しさん:2012/07/29(日) 16:15:26.57
そもそも、網戸を開けないと冷房能力は低下します
と、説明書に書いてある
29目のつけ所が名無しさん:2012/07/29(日) 16:16:56.51
洗う洗わないは関係ない
やるなと言う事はやるな
そういう事だ
30目のつけ所が名無しさん:2012/07/29(日) 16:19:05.42
>>27
うちも網戸閉めてみたいけど網戸汚いままだからやめたw
まあ窓開けてる時はその汚い網戸通して風いれてるけど
31目のつけ所が名無しさん:2012/07/29(日) 16:19:13.19
網戸を両手で持ってテニスラケットのように振り回してみればよい
あの網にどれだけ空気抵抗が有るかがよく分かる
32目のつけ所が名無しさん:2012/07/29(日) 16:19:42.41
うちの場合、網戸は窓コンの日除けの役割をしているようだ
33目のつけ所が名無しさん:2012/07/29(日) 16:20:52.55
松岡修造みたいのがいる
暑い 人それぞれ
34目のつけ所が名無しさん:2012/07/29(日) 16:21:11.69
>>31
自然の風を通す分には機械に負荷はかからないからな
寧ろ突風を防ぐ意味で役に立ってるくらいだしw
35目のつけ所が名無しさん:2012/07/29(日) 16:22:48.02
>>34
クルム伊達公子と言って
36目のつけ所が名無しさん:2012/07/29(日) 16:23:40.26
標準枠で掃き出し窓に設置した猛者おるかー?
37目のつけ所が名無しさん:2012/07/29(日) 16:36:12.17
高さが足りないから普通は無理
枠の自作とかで強引に取り付けた例は過去スレでも漁ればでてくるが
38目のつけ所が名無しさん:2012/07/29(日) 16:56:15.70
>>4
うちのもそんな感じだが、問題なしで7年目。
問題なのは猛暑日に、室温30℃以下に下がらんw

夏場の室内正装着が、まっぱになった Orz

39目のつけ所が名無しさん:2012/07/29(日) 16:57:13.16
やべぇ・・・ここ3日くらい毎日20時間くらい稼動してる
で、、、電気代がこわす ((((゜Д゜;))))
40目のつけ所が名無しさん:2012/07/29(日) 17:10:14.03
>>39
ひと月+1万ってところじゃないか?
24時間×30日でも。
41目のつけ所が名無しさん:2012/07/29(日) 17:10:39.49
ワットチェッカー買おうかな…
42目のつけ所が名無しさん:2012/07/29(日) 17:16:34.28
>>40
デス
43目のつけ所が名無しさん:2012/07/29(日) 17:20:55.09
>>31
その手の例え話ちょくちょく出てくるが、窓コンの吸排気の風の強さとその面積を考慮するとラケット2本分ぐらいをゆっくり振る程度位やろ

網戸の目の粗さにも関係すると思うし

空気抵抗はそんなにないやろw
44目のつけ所が名無しさん:2012/07/29(日) 17:23:42.95
窓コンは消せないから他のものの電力を抑えようと思うんだが
TVは見たいわPCはやりたいわだしな
45目のつけ所が名無しさん:2012/07/29(日) 17:25:58.42
>>43
おいおい
46目のつけ所が名無しさん:2012/07/29(日) 17:26:27.10
>>44
PCでテレビを見ればいい
47目のつけ所が名無しさん:2012/07/29(日) 17:26:28.49
平成2年製の日立の窓コン(RAV-161AD)が壊れた。
最初の日は電源が勝手に落ちて、翌日はカチカチと音を立てて、勝手に電源オン・オフが繰り返し。
ネットで調べてみると、リコール対象の製品だった。
日立に電話して見てもらおうと思ったけど、来るのが3日後とかで、こんなクソ暑い中待ってられないので、
コイズミのKAW-1827をヨドバシで3万3千円台だったから買ってきた。

汗だくになりながら取り付けて、取り付けた直後はあまり冷えないエアコンだなーと思ったけど、
しばらくしたら、段々冷えるようになってきた。
日立の時は扇風機と兼用で27度設定にしてたけど、
コイズミは扇風機兼用で29度設定でも涼しい。

コンプレッサの作動中の音と、停止時のガタン!って音は、日立もコイズミも変わらないけど、
作動し始めの音は意外と静かで驚いた。

不便に感じたのは、本体に電源以外のスイッチが無いのと、
設定温度の表示(LED)が無くなったので、「今何度に設定してたっけ?」と思う時に不便を感じるね。
48目のつけ所が名無しさん:2012/07/29(日) 17:27:34.83
寝るときの5時間だけしか使わないから電気代は気にしてないな
49目のつけ所が名無しさん:2012/07/29(日) 17:40:03.38
ウチのは下1/3くらいしか冷えてないから
強以外で運転してると氷が張り出してきて
ファンに当たって、チッチッチ、チチチチチ、カンカンカンカンって鳴るからうぜぇw
50目のつけ所が名無しさん:2012/07/29(日) 17:43:41.94
>>1
前に読んだ話によると、横とか斜めにした時間の3倍程度、立てて放置しておけば
その後使ってもおkとか言う話なんで、あんまり気にしないで半日程度で使ってみていいのではないだろうか?
ダメだったらもう一台(ry
51目のつけ所が名無しさん:2012/07/29(日) 18:10:18.04
>>49
酷暑にスノーマシンとは豪勢じゃないかw
52目のつけ所が名無しさん:2012/07/29(日) 18:12:03.76
氷≠スノー
53目のつけ所が名無しさん:2012/07/29(日) 18:33:51.66
猛暑なので、設定30℃(目一杯)にしても、フル稼働w
設定温度上げて節電しようとしても、できないw
電気代が怖い

壁コンは付けられない部屋なので、已む無し
54目のつけ所が名無しさん:2012/07/29(日) 18:39:21.51
ワットチェッカー買ってきたので計ってみた。

TECO LK189Z

設定温度 20℃

ワット数 600〜650W

1時間あたり 13円

2時間使ってこんな感じ。
最初は650w位使って、部屋の温度が下がると600w位になった。


55目のつけ所が名無しさん:2012/07/29(日) 18:49:03.58
あきばおーのTECO注文したから参考にするわ
56目のつけ所が名無しさん:2012/07/29(日) 18:58:37.93
まぁ冬場に800Wの電熱線使ってる家があれば
それと同じくらいと思えば、大したことはない?
57目のつけ所が名無しさん:2012/07/29(日) 19:00:13.77
>>54
設定温度に達してついたり消えたり運転の時どの位かかるか暇な時でいいから教えてくれたら嬉しいな!ったら嬉しいな
58目のつけ所が名無しさん:2012/07/29(日) 19:01:20.20
>>54
これ本当?

うちも600Wモデルなので、
13円x30日=390円

390円x10時間=3900円

10時間使っても、3900円で済むんだ?/ひと月

午前10時〜午後8時まで使っても、ひと月3,900円か
午前9時〜午後10時までだと、390x13=5,070円/ひと月か

壁コン+インバーターだと、ひと月つけっぱなでも3,000円足らずらしいから
それと比べると割高だが、昼間だけの使用なら大差ないな
59目のつけ所が名無しさん:2012/07/29(日) 19:05:04.04
>>56
たしかに
しかもヒーターは常にそのW数だけど窓コンは違うから高くはないはずだよね
60目のつけ所が名無しさん:2012/07/29(日) 19:09:42.62
>>57
設定温度に達してコンプレッサーが止まると、

20Wまで落ちました。

こんなに差があるとは思わなかった(笑)
61目のつけ所が名無しさん:2012/07/29(日) 19:11:33.68
そりゃあコンプレッサー止まったらただの扇風機だからねw
62目のつけ所が名無しさん:2012/07/29(日) 19:14:45.32
>>58
精度の低いワットチェッカーだから、
参考程度にしておいてください。
63目のつけ所が名無しさん:2012/07/29(日) 19:15:53.56
53だが

流石に午後6時半になって止まった@設定30℃
64目のつけ所が名無しさん:2012/07/29(日) 19:35:29.23
■窓コン ランキング 2012年夏
S なし
A (旧インバーター製品)
B (旧日本製コイズミ)
C コロナ、コイズミ、トヨトミ
D モリタ
E TECO(台湾)
F ハイアール(中国)
65目のつけ所が名無しさん:2012/07/29(日) 19:37:15.46
寝るときに快適温度にさえなってくれれば
それでOKな窓コン様
66目のつけ所が名無しさん:2012/07/29(日) 19:42:13.44
>>58
消費電力600W(0.6kW)で、1日あたり10時間使用なら
1ヶ月の電気の使用量は
0.6(kW)×10(時間/1日)×30(日)=180kWh

1kWhの電気代単価が24円の料金コースなら電気代は
180(kWh)×24(円)=4320円 だね。

コンプレッサーがノンストップで動いてると仮定した場合の料金だから
止まってる時間が長いほど使用量・料金も下がる事になる。
67目のつけ所が名無しさん:2012/07/29(日) 19:42:45.45
昼間冷やしてるのと熱いままだとすごく違いが出るからなー
68目のつけ所が名無しさん:2012/07/29(日) 19:49:10.52
鉄筋コンクリートなので窓コン消した途端に室温上がるから一日中つけっぱなし
69目のつけ所が名無しさん:2012/07/29(日) 19:56:35.96
>>64
アホっぽいランクの付け方だね Sいるか?ランク自体嘘クセー
70目のつけ所が名無しさん:2012/07/29(日) 20:03:36.68
>>68
ひと月の電気代いくら?
71目のつけ所が名無しさん:2012/07/29(日) 20:07:34.86
>>70
今月取り付けたばかりだからまだわからん
72目のつけ所が名無しさん:2012/07/29(日) 20:08:15.03
窓ガラスに遮熱シート張って日中の室内の高温化を防いだり
冷気が外部に逃げないように部屋の気密性を高めたり
蛍光灯をLEDシーリングライトの発熱量低いやつにしたり
外堀から消費電力低下を狙う予定
73目のつけ所が名無しさん:2012/07/29(日) 20:11:12.83
古いTシャツなどボロ布を切って、サッシの隙間に詰める
カーテンを引く

これだけで、かなり外熱は遮断されるよ
電気代はそう変わらないかも知れんが、冷え方が違う
74目のつけ所が名無しさん:2012/07/29(日) 20:12:46.78
すだれ最強
75目のつけ所が名無しさん:2012/07/29(日) 20:16:09.07
>>69
そもそも現行機種以外を同列に評価してる段階で
2012年度じゃないよなぁ。

旧機種は毎年経年劣化した中古として評価するなら
こんな順位にならないと思うけどねぇ。
76目のつけ所が名無しさん:2012/07/29(日) 20:17:43.75
■窓コン ランキング 2012年夏(発売中のモデル限定)
S なし
A なし
B なし
C コロナ、コイズミ、トヨトミ、モリタ、ハイアール(中国)、TECO(台湾)
D なし
E なし
F なし

どれも大差ない
すると価格で選べばいい
77目のつけ所が名無しさん:2012/07/29(日) 20:24:12.67
>>73
すきま埋めるならエアコンパテ便利じゃない?
7877:2012/07/29(日) 20:25:32.44
■窓コン ランキング 2012年夏(発売中のモデル限定)
S なし
A なし
B なし
C コロナ、コイズミ、トヨトミ、
D ハイアール(中国)、TECO(台湾)
E モリタ、
F なし

差はあるが、それほどはない
価格と反比例すると思って選べばいい
79目のつけ所が名無しさん:2012/07/29(日) 20:33:18.77
>>78
え?俺ランク付けなんてしてないよ なんでそんな書き方するの?
80目のつけ所が名無しさん:2012/07/29(日) 20:34:52.98
前スレ>986へ。説明書読んでたら25℃でしばらく動かしてから設定温度下げないと
色々不具合がおこるらしい…
81目のつけ所が名無しさん:2012/07/29(日) 20:35:00.59
■窓コン ランキング 2012年夏 【確定版】

S なし
A (旧インバーター製品)
B (旧日本製コイズミ)
C コロナ、コイズミ、トヨトミ
D モリタ
E TECO(台湾)
F ハイアール(中国)
82目のつけ所が名無しさん:2012/07/29(日) 20:37:52.08
特徴で選べ

無難にコロナ
センター吹き出しトヨトミ
熱交換器洗浄コイズミ
お値段でハイアールTECO
83目のつけ所が名無しさん:2012/07/29(日) 20:46:16.71
トヨトミにしたかったけど他に比べて高いのと売ってるところが少ないのがネックやね
無難にコロナCW-1612のニッキュパにしますた
84目のつけ所が名無しさん:2012/07/29(日) 20:48:49.32
■窓コン ランキング 2012年夏
A (旧モリタインバーター製品)
B (旧日本製コイズミ)
C コロナ、コイズミ、トヨトミ、 旧モリタ
D ハイアール、TECO
85目のつけ所が名無しさん:2012/07/29(日) 20:57:01.12
夜になって窓コンが効き始めると、外気温が下がったのかと
別の窓を開けて確認してしまうわw すんごい蒸し暑いぞ外
86目のつけ所が名無しさん:2012/07/29(日) 21:03:31.26
>>81
>>84
中古は除けボケ
87目のつけ所が名無しさん:2012/07/29(日) 21:05:37.33
また糞モリタ工作員が張りついてるな
このスレ
88目のつけ所が名無しさん:2012/07/29(日) 21:11:23.73
>>84
C、Dはどこで差がついてるの?くだらない偏見、差別?
89目のつけ所が名無しさん:2012/07/29(日) 21:12:33.55
>>87
またオマエかw
90目のつけ所が名無しさん:2012/07/29(日) 21:13:54.53
>>88
アフターサービス体制の差?
91目のつけ所が名無しさん:2012/07/29(日) 21:17:00.94
妄想
92目のつけ所が名無しさん:2012/07/29(日) 21:21:40.43
電気代を気にする気持ちはすごくよく分かる
だけど、冬のほうがトータルすると電気代ってかかるよね
節電って何で夏のほうが騒がれるんだろう
93目のつけ所が名無しさん:2012/07/29(日) 21:23:38.49
>>92
夏は猫も杓子も電気で冷房するから
冬は電気ガス油等に分かれるから
94目のつけ所が名無しさん:2012/07/29(日) 21:24:24.24
モリタって、コロナと並んで評判よかったはずなのに
なんで?>>78
大体、去年撤退してるから発売中のモデルなんかないのに
95目のつけ所が名無しさん:2012/07/29(日) 21:25:41.77
そうそう、冬は電気と灯油だわ
夏は電気一辺倒だけど

灯油もシーズンの初めと終わりの方では100円から200円くらい差が出る
96目のつけ所が名無しさん:2012/07/29(日) 21:26:09.67
国産信仰厨が暴れてるだけ
97目のつけ所が名無しさん:2012/07/29(日) 21:26:33.24
ランキングなんて禁止にすればいい、無駄
98目のつけ所が名無しさん:2012/07/29(日) 21:28:19.06
でもレビューを読むと明らかにハイアールは初期不良が多いようだ。
それ以外は普通みたい。
99目のつけ所が名無しさん:2012/07/29(日) 21:30:05.23
ここ数日、店頭やらチラシやらネットでの雑感
価格 トヨトミ>>>コロナ>>コイズミ>ハイアール>TECO
デザインは似たり寄ったりだし音は動かさなきゃわからない、そもそも比較出来ないし
TECOとトヨトミはあんまり売ってないですねぇ
100目のつけ所が名無しさん:2012/07/29(日) 21:30:11.45
>>94
何年も前(インバーターを出した頃)からアンチモリタが1人粘着してる
101目のつけ所が名無しさん:2012/07/29(日) 21:30:29.41
問題なかったけど。
102目のつけ所が名無しさん:2012/07/29(日) 21:31:52.51
ランクなんて関係ない!
問題は窓コンが有るか無いかだ。

さっき外に出たらめちゃ暑かった。
103目のつけ所が名無しさん:2012/07/29(日) 21:32:54.87
じゃなんでテンプレに入ってんの?
104目のつけ所が名無しさん:2012/07/29(日) 21:33:10.87
>>102
そそ。買ったら明らかに涼しいし
105目のつけ所が名無しさん:2012/07/29(日) 21:36:08.25
ハイアールとコロナの違い比べてみたよ

ファンの回転バランスをとってないのがハイアール
底の土台の剛性が無いのがハイアール
内部のパイプ取り回しに無理があるのがハイアール
安く売ってることが多いのがハイアール
騒音は個人の主観なので割愛
106目のつけ所が名無しさん:2012/07/29(日) 21:36:29.07
>>99
コジマにどっちもあった
107目のつけ所が名無しさん:2012/07/29(日) 21:45:05.79
>>106
というかコジマにしかTECOはなかったです。
トヨトミ高くなかった?
108目のつけ所が名無しさん:2012/07/29(日) 21:47:46.42
>>103
勝手にテンプレ化してるだけ
109目のつけ所が名無しさん:2012/07/29(日) 21:48:03.80
>>99
トヨトミはもともと数が少ない
センター吹き出しがウリだが、その分出っ張りがあるし
風を回したいなら、扇風機かサーキュレーター併用すればいい

TECOは安いだけが取り柄でそんなに価格も違わないしねえ
>以前モリタがこれ以下の地場メーカー品製を輸入してモリタ製で売ってたがw
110目のつけ所が名無しさん:2012/07/29(日) 21:49:38.48
>>85
室内と屋外の温度両方並べて表示できるデジタル温度計を付けとくと
ちゃんと効いてるんだな〜とか、今日はちゃんと効いてないな〜と
判断しやすくて良いかもw
111目のつけ所が名無しさん:2012/07/29(日) 21:50:54.04
しかし当時はそのモリタと遜色ない評価だった他の国内メーカーとは・・・
112目のつけ所が名無しさん:2012/07/29(日) 21:57:14.81
TECO使ってる人いるかな?
113目のつけ所が名無しさん:2012/07/29(日) 21:58:27.76
しかし窓コンを探してホムセン巡りをした時に紛らわしい扇風機あるじゃん?羽の奴じゃないヤツ。
キャスターとか付いてる除湿機も兼ねてるようなの。あれに熱交換器搭載して排気ダクトつけりゃすむんじゃねーのか?
114目のつけ所が名無しさん:2012/07/29(日) 21:58:44.09
>>105
全然問題ないw
115目のつけ所が名無しさん:2012/07/29(日) 22:00:05.76
トヨトミ使い少ないのかな?
うちの良い感じで頑張ってるよ! 毎日快適。
116目のつけ所が名無しさん:2012/07/29(日) 22:00:11.30
>>113
それってスポットクーラーとして売ってるじゃん?
117目のつけ所が名無しさん:2012/07/29(日) 22:01:05.27
>>112
TECO使ってるよ。

木造6畳、設定温度20℃で使うと
室内の温度計で24℃ですね。
118目のつけ所が名無しさん:2012/07/29(日) 22:01:16.99
扇風機併用するといいよね
119目のつけ所が名無しさん:2012/07/29(日) 22:02:12.92
>>116
え!?あれそうなの?デカい&高いですねぇ… 排気ダクト付いてましたっけ?
120目のつけ所が名無しさん:2012/07/29(日) 22:03:20.14
排気ダクトはオプションだったような
121目のつけ所が名無しさん:2012/07/29(日) 22:04:12.61
ホームセンターにスポットクーラー売ってるね
窓コンつけられればどう考えても窓コンのほうがいいけど
122目のつけ所が名無しさん:2012/07/29(日) 22:07:11.76
室外に排熱しないと±ゼロですよね…それに断熱材でダクトつくらにゃ
123目のつけ所が名無しさん:2012/07/29(日) 22:09:03.89
排気してもその分は何処からか外気を吸入するから効率は悪いよ
124目のつけ所が名無しさん:2012/07/29(日) 22:09:19.13
>>117
角張ってるのとグレーなのが(・∀・)イイ!! とはおもいましたのことよ
125目のつけ所が名無しさん:2012/07/29(日) 22:13:07.47
>>117
韓国製だと思ってた
126目のつけ所が名無しさん:2012/07/29(日) 22:18:08.61
しかし頑なにクーラーとは言わないのな‥メーカーども
127目のつけ所が名無しさん:2012/07/29(日) 22:18:35.32
>>124
デザインが80年代風だよな。
128目のつけ所が名無しさん:2012/07/29(日) 22:20:46.41
>>126

暖房できないからクーラーだよな。
129目のつけ所が名無しさん:2012/07/29(日) 22:23:59.80
もう、限界で今日コロナのウィンドウエアコンを買いました。テラス窓用の取り付け枠も買って、いざ取り付けようと思ったら、ネジで取り付けないといけない事が判明。。ネジで穴を開けてしまった。おおやさん、ごめんなさい。
130目のつけ所が名無しさん:2012/07/29(日) 22:25:22.94
>>129
そこまで投資したら壁コン買えそうだけど
131目のつけ所が名無しさん:2012/07/29(日) 22:28:04.74
買っても取付工事に2週間とか
132目のつけ所が名無しさん:2012/07/29(日) 22:29:01.31
>>128
コロナに暖房も出来るCWH-A1812という機種があるにはあるけど…
133目のつけ所が名無しさん:2012/07/29(日) 22:29:05.79
>>129
穴くらいいいじゃないか。熱中症にならないなら。
134目のつけ所が名無しさん:2012/07/29(日) 22:33:06.62
>130
壁コンは、取り付けられないのです。専用コンセントを付けるのも厳しく、ホースの穴は開けられなく、窓を開けてつけてくれと。だから、ウィンドウエアコンしかつけられなかった。。
135目のつけ所が名無しさん:2012/07/29(日) 22:35:23.95
窓用のパネルも有るには有るけど防犯の観点からは問題有るしな
136目のつけ所が名無しさん:2012/07/29(日) 22:36:19.97
>>134
で、つけてみてどう?快適?
137目のつけ所が名無しさん:2012/07/29(日) 22:48:51.37
>>134
おつかれw
無いよりは圧倒的にマシだと思うよw
138目のつけ所が名無しさん:2012/07/29(日) 22:52:57.68
>136
>137
もう、快適です!取り付けて良かった!急いで取り付けたから、取り付け枠が外れないかが心配ですが。。
139目のつけ所が名無しさん:2012/07/29(日) 22:57:34.29
>>138
おめでとう 窓コン仲間へようこそ
140目のつけ所が名無しさん:2012/07/29(日) 23:00:37.46
窓コンつけたことによって死を免れた人、いそう
141目のつけ所が名無しさん:2012/07/29(日) 23:30:14.02
>>140
(・ワ・)ノ
142目のつけ所が名無しさん:2012/07/29(日) 23:48:22.29
>>135
窓や網戸の開閉の問題が勿論一番大きな問題だけど
窓用パネルで窓コン付けると取外しも不可にもなるから
それなら窓コンを選んだ方がいい気はするねぇ。
143目のつけ所が名無しさん:2012/07/30(月) 00:10:06.59
夜間は効くなぁ…寒いくらいだぜw

カラっとした部屋の空気、最高w
144目のつけ所が名無しさん:2012/07/30(月) 00:14:53.94
窓換気扇でしのいでいたのですが、このスレに辿り着いて、
先週、コロナのCW-A181E9(1812の量販店仕様?)つけますた。
A無しは無かったなかった。
古い木造、二階、南に窓無し、朝日と西日有り、6畳+8畳、部屋の境と階段部分の襖は家が歪んでて閉まらず。パラサイトの身なので壁コンの工事不可。
一昨年は室温42度の部屋で寝てたら、朝に熱中症になってました。
今日帰ったら、室温39度が窓コン起動で29度。とりあえず命の危険は回避。

熱中症で仕事休んで医者かかるより安い。悩んでいる人は一日も早く付けたほうがいい。

みなさん情報ありがトン。
145869:2012/07/30(月) 00:23:58.59
前スレの869だが
昨日着けたハイアール18ちゃん、
起きてる間は結構うるせえかなと思ったけど
いざ、寝たら、全然気にならなくて、3時に寝て12時までぐっすり寝た。

むしろ、着けた夜には気付かなかった、外から漏れる枠とかジャバラの隙間からの
光に愕然とした!!

隙間との戦いか・・・
146目のつけ所が名無しさん:2012/07/30(月) 00:26:18.87
>>145
スポンジなんかをちまちま切って貼るより、90cm x 90cm の発泡スチロール買ってきて
カッターでカットして隙間埋めちゃった方が早い
ホムセンで180円
断熱効果もスポンジなんかより全然高いし
それと、テープの跡を気にすることも無いし
147目のつけ所が名無しさん:2012/07/30(月) 00:33:47.43
熱中症を超えて冷房病になりそうな勢い
148145:2012/07/30(月) 00:38:54.14
>>146
ありがと。
やってみる。

>>147
確かに俺も、よく寝はしたが、少し気持ち悪かった。
ああ・・・、
飲みすぎて、気持ち悪くて、4時頃、ゲロ吐いたんだっけw
149目のつけ所が名無しさん:2012/07/30(月) 00:55:41.74
コロナCW-A1812-W買って良かった
冷え冷えでもっと早く買うべきだった
150目のつけ所が名無しさん:2012/07/30(月) 01:13:20.47
>>144
室温42度ってマジ?夜でそんな温度あり得んの?
151目のつけ所が名無しさん:2012/07/30(月) 01:31:07.63
>>150
気温が40℃近くあるって意味は
直射日光にあたるコンクリートなどの
表面温度が60℃近くまでいってるって意味。

よく「卵焼きが焼ける」って言う場合があるが
コレは比喩でもなんでもない。

だからコンクリートと輻射熱に接してる
室内なら夜でも室温42℃なんて全然あり得る。

自分は室内気温39℃が実体験した最高温度だが
このレベルになると扇風機の風が熱く感じてくるよ。

で、「もうコレはどうしようも無い」と思ったのが
窓コンを買った最大の動機だった。

その後は室温が窓コン使って30℃越えるのは
外の気温が40℃いっても有るか無いかのレベルに。

只しコレは緑のカーテン等の輻射熱対策も
確りやってるからで窓コンだけのパワーだけでは
流石に其処までは行かないと思うけどね。
152目のつけ所が名無しさん:2012/07/30(月) 01:36:57.72
>>146
そんなに安くなかった
153目のつけ所が名無しさん:2012/07/30(月) 01:38:03.54
>>151
60℃じゃ卵は焼けない
154目のつけ所が名無しさん:2012/07/30(月) 01:52:35.38
おもしろいw
90×90の発泡スチロールが180円と
そんなに安くなかったの
やり取りうざかったけど通り越して笑ってしまった

たしかに売ってるサイズと値段なんて店によるんだからお手頃価格だったぐらいでイイネ
値段より厚みが気になる。塊をカッターで切るの?
155目のつけ所が名無しさん:2012/07/30(月) 01:57:05.79
本当はスタイロとかウレタンフォームがいいけどね
北の国の農民さんは今どうしてるかなあ
156目のつけ所が名無しさん:2012/07/30(月) 02:02:12.14
発泡スチロールは厚みは何種類かあったはず
建材コーナー行けば普通の発砲スチロール以外にちょっと高い断熱材的なのもおいてあるよ
157目のつけ所が名無しさん:2012/07/30(月) 02:07:43.68
今日の昼間あきばお〜のTECO注文しようとおもったら
何度やってもなぜかエラーが出てしまって最後までいけなかった無念・・
158目のつけ所が名無しさん:2012/07/30(月) 02:44:08.00
>>154
はやく窓コンのスイッチを入れろ!脳みそトロけてるぞ!
15920:2012/07/30(月) 04:05:25.67
うーん、なんかたまにギッギギィ‥ギッギギィなるけど仕様だと思うことにします。
ちゃんと冷えるから故障とは違うなぁ‥中で共振してるような、電車の内装が軋むような音
160目のつけ所が名無しさん:2012/07/30(月) 05:57:56.05
>>159
過去スレ見たら多分仕様だと思う
161目のつけ所が名無しさん:2012/07/30(月) 06:07:34.46
仕様ならしょうがないな

窓コンと冷風扇って相性いい気がする
・蒸発:気化熱で温度低下@冷風扇
  ↓
・除湿&冷房:冷風扇からの湿気を除湿@窓コン

あ、普通の扇風機との併用の方が風量あるからそっちの方がいいか
162目のつけ所が名無しさん:2012/07/30(月) 06:19:10.32
>>151
そんなら引っ越してまともな環境にすめばいい

頭おかしいわ。
電気代かかってしょうがねえし。
163目のつけ所が名無しさん:2012/07/30(月) 06:23:02.31
何で熱効率の悪い電気代のかかる窓用にするのか?
まあ書き込みのほとんどはステマだろうがな。
164目のつけ所が名無しさん:2012/07/30(月) 06:24:03.20
1万円もかからないだろ?
165目のつけ所が名無しさん:2012/07/30(月) 06:24:14.22
>>161
最初からふつうのエアコン付けりゃいいだろ
キチガイか
またはステマ
166目のつけ所が名無しさん:2012/07/30(月) 06:56:01.72
壁掛けやが騒いでおります。

専用コンセント付けろ!と言われなければ、壁掛けの方を買う家もあるだろうよ。
冷房だけなら平気なのに、うんたらかんたらとうるせえんだよw
しかも単相2線と3線のこともわからねえような店員がw
167161:2012/07/30(月) 06:56:17.06
壁掛けセパレート型エアコンが使えない環境だから窓用エアコン使うんだろ

うちは壁掛けセパレート型エアコン使ってるけどな。昔窓コン使ってたことがある

168目のつけ所が名無しさん:2012/07/30(月) 06:58:36.05
まあ、地元の電気屋さんに頼んだ方が良い罠。
高いかもしれないがw

それより窓用を選ぶのは事情があるからなんだから、普通のかえとかはないでしょうに。
169目のつけ所が名無しさん:2012/07/30(月) 06:59:25.63
只今の室温30.2℃・・・・
170目のつけ所が名無しさん:2012/07/30(月) 07:06:49.66
6畳間用くらいなら値段も大して変わらないからな。
171目のつけ所が名無しさん:2012/07/30(月) 07:12:05.05
ハイアールの18頼んだが納期がいつになるやら
近くのドンキでは24500で16のほうだが売ってたからそっちのが良かったのかなぁ
しかしプレハブや木造では16は厳しいというからなぁ
172目のつけ所が名無しさん:2012/07/30(月) 07:13:58.78
この時間で33℃、湿度80%・・・・・埼玉は厳しすぎる
173目のつけ所が名無しさん:2012/07/30(月) 07:23:05.91
>>171
プレハブや木造でも最近の建物なら断熱性能は結構良かったりするよ(特に戸建て住宅)
174目のつけ所が名無しさん:2012/07/30(月) 07:26:02.81
>>171
ドンキに売ってるのか
昨日深夜メガドンキで売ってなかったって言ってた人どうしたかな
175目のつけ所が名無しさん:2012/07/30(月) 07:48:01.77
>>173
最近のじゃないし断熱材なんて入ってないですw
屋根は鉄板なので日光の影響をもろ受けてしまって
部屋のすべてのものから熱が噴出してる状態になるます。最近のは違うのかぁいいなぁ

>>174
目立たないところにあったので気づかないひと多そう
サーキュレーターコーナーにまぎれてひっそりと棚の下段においてありました
スイッチ触ったらぺなぺなで、なにこれぇ!って思いつつ
重量どんなもんかと本体軽く傾けたらハリボテだった罠wwだよねーだよねーってひとりで納得してたw
176目のつけ所が名無しさん:2012/07/30(月) 07:51:26.73
こんなスレあった

部屋が暑かったら上げるスレ2012 2nd
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1343417732/
177目のつけ所が名無しさん:2012/07/30(月) 08:17:18.30
>>150
一部二階なので一階天井裏に貯まった熱、それと二階天井裏に蓄積した熱で上下から炙られた感じになる。
178目のつけ所が名無しさん:2012/07/30(月) 08:31:12.43
>>177
秋になったら天井裏だけでも断熱材を並べようよ
天井裏に入れるだけの高さが有ればだけど
179目のつけ所が名無しさん:2012/07/30(月) 08:50:39.01
使わないときは、窓を完全に閉められるタイプの窓コンてあります?
180目のつけ所が名無しさん:2012/07/30(月) 08:56:52.93
>>179
基本的に全メーカー全機種が窓を閉める事ができます
勿論サッシの形状によっては例外もありますが
181目のつけ所が名無しさん:2012/07/30(月) 08:59:48.22
暴風の時は使えないのがな
182目のつけ所が名無しさん:2012/07/30(月) 09:12:41.52
窓が風下に向いていれば使えるでしょうね
183目のつけ所が名無しさん:2012/07/30(月) 09:51:52.74
>>180
回答ありがとうございます。

ちなみに
http://www1.axfc.net/uploader/Img/so/147024
http://www1.axfc.net/uploader/Img/so/147023
http://www1.axfc.net/uploader/Img/so/147022
こんな感じのサッシに窓用エアコンをつけたいと思っていますが
穴開けずに取り付けできますでしょうか?
ちなみにトヨトミの窓用エアコンを考えています。
184目のつけ所が名無しさん:2012/07/30(月) 10:09:09.06
グロ注意
つうか画像上げるなら掃除してからにしようよ

どっかのマニュアルをオンラインで読んだほうが早いと思うよ
立ち上げが2cmくらいないとダメだと思うから、ネジ留めしないでつけようなんて甘い考えは捨てるんだ
まぁ両面テープで強引につけてる人もいるけど、自己責任だし
強力な両面テープ使ってあとで剥がせないとかになっても知らんし
185目のつけ所が名無しさん:2012/07/30(月) 10:21:19.41
04年製コロナ CW-163(R-22) 運転データ(実測)10分間運転
電源(コンセント)102V 60HZ 室温28.2 外気温31.6
設定温度26 微風冷房運転電流 6.26A 吹出し温度9.4℃
送風運転時 強風0.15A 弱風0.13A 微風0.12A
結論 今日は、扇風機で我慢できる。
186目のつけ所が名無しさん:2012/07/30(月) 10:27:56.13
>>185
場所どこ?うち、関西でエアコンなし部屋は室温34度
つけないとやってられん
187目のつけ所が名無しさん:2012/07/30(月) 10:38:44.62
ホーマックは今日までコロナ1612が28800円
店に行かなくても電話注文して商品代と配達料525円出せば
代引で家に送ってくれる。在庫あるかは知らんけど
明日になれば39800円に戻るんだろう

お届け対象地域:北海道、青森県、秋田県、岩手県、宮城県の一部、山形県、
栃木県、茨城県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、山梨県
188目のつけ所が名無しさん:2012/07/30(月) 10:44:16.41
↑ すまん訂正。配達番号が無いから配達してくれないかも 
189目のつけ所が名無しさん:2012/07/30(月) 10:47:07.86
質問なんですけど女一人でも取り付けできますか?
あと用意しとく物はありますかね?
190目のつけ所が名無しさん:2012/07/30(月) 10:51:12.50
>>189
レビュー見ると1人でも取り付けできるみたいだけど
自分は窓枠まで持ち上げられなくて知り合いに頼みました orz
191目のつけ所が名無しさん:2012/07/30(月) 10:57:04.22
>>189
ドライバーとハサミくらいじゃない?
取説に書いてあると思う
同じく窓枠まで持ち上げられず、家族が帰ってくるの待って取り付けた
下ろすのは一人でもおろせたけど、持ち上げるのかなり無理
192目のつけ所が名無しさん:2012/07/30(月) 10:57:08.07
>>190
ありがとうございます!
取り付ける時は手伝ってもらうことにします
193目のつけ所が名無しさん:2012/07/30(月) 11:00:05.79
48kg女子リフティングで100kg以上のバーベル持ち上げてた
やろうと思えばできる。筋力がないと自覚してるなら無理でしょうけどw
194目のつけ所が名無しさん:2012/07/30(月) 11:16:52.52
そんなに重たいのか
何キロぐらいあるんだろ
195目のつけ所が名無しさん:2012/07/30(月) 11:23:18.42
持ってみた感じ2〜30kgくらいはあるんじゃないかな
196目のつけ所が名無しさん:2012/07/30(月) 11:31:49.36
重量は20キロ以上ある上に取っ手がないので持ちづらいよ
197目のつけ所が名無しさん:2012/07/30(月) 11:33:08.04
>>193
設置のために筋トレはしてなかったわ
そういえば
198目のつけ所が名無しさん:2012/07/30(月) 11:41:30.65
20kgあるうえに持ちにくいから、普通は自分でやろうとは思わないほうが吉>女
男でも一仕事だぞ、エアコンついてないから作業中暑いしw
199目のつけ所が名無しさん:2012/07/30(月) 11:43:09.88
持ち手が無いってのが最大の難点だよな
いや、機種によってはある場合もあるのかもしれないけど
200目のつけ所が名無しさん:2012/07/30(月) 11:49:37.46
>>189
そこそこ重たいけど、男なら普通に出来るレベルだね
女の子だと厳しいかもだから、やっぱり誰かに手伝ってもらったほうが
いいね!
窓のつくりが、枠をそのまま上下にハメられる形だったら
特に何もいらないけど、窓枠のつくり次第で補助金具をつけないとダメだからね。
その時は簡単なドリルがいるよ〜
201目のつけ所が名無しさん:2012/07/30(月) 12:12:58.21
サッシの左端のストッパーが外れないんだけどコツとかあります?
202目のつけ所が名無しさん:2012/07/30(月) 12:17:31.13
こりゃ電気代が怖いわw  来月は冷夏になれ
203目のつけ所が名無しさん:2012/07/30(月) 12:23:58.72
>>201
どんな物かすら想像できんよ
204目のつけ所が名無しさん:2012/07/30(月) 12:25:56.42
男=男 女=女の子 って考えの奴は男女問わず地雷
205目のつけ所が名無しさん:2012/07/30(月) 12:36:53.57
>>201
それって右側につけたいから… とか?
俺、左から右につけかえたけど、簡単にとれたよ〜? 
206目のつけ所が名無しさん:2012/07/30(月) 12:52:41.97
>>203
さては窓コン持ってないな?w 
207301:2012/07/30(月) 13:08:28.31
マイナスドライバーで強引に取った
サッシのアルミが傷だらけになったけどww
208目のつけ所が名無しさん:2012/07/30(月) 13:28:27.19
>>167
壁エアコン壊れた→盛夏に3週間位の工事待ち→死ぬ→窓エアコン即納
→パワー不足だが無いよりはマシ→壊れるまで使う
ってパターンもあるような気はする。窓コンユーザーはw

何の陰謀かわからんが、エアコンは盛夏にぶっ壊れる事が多いような気がする。

209目のつけ所が名無しさん:2012/07/30(月) 13:53:07.14
        (~)
      γ´⌒`ヽ  
       {i:i:i:i:i:i:i:i:} ふぅ〜 窓コン買ってよかった〜
      ⊂(´・ω・ )つ-、
    ///   /_/:::::/
    |:::| ⊂⌒ヽノ|:::| /」
  / ̄ ̄旦~~ ̄ ̄/|
/______/ | |
| |-----------| |
210目のつけ所が名無しさん:2012/07/30(月) 14:13:36.41
>>208
陰謀というかただ単に夏に稼働時間が集中するからそれだけ故障する確率も高くなるだけ。
211目のつけ所が名無しさん:2012/07/30(月) 14:16:30.54
>>208
なんという俺
21年目の夏に壁コンが壊れた
今ではコロナの窓コンユーザーです
212目のつけ所が名無しさん:2012/07/30(月) 14:24:09.88
うちも昨日から壁コンの調子が悪い。怖い。
213目のつけ所が名無しさん:2012/07/30(月) 14:24:55.52
ステマ乙
214目のつけ所が名無しさん:2012/07/30(月) 14:51:19.03
私も窓エアコンの購入を検討中。
近日中にでもヨドバシ、ヤマダ等へ行ってみる予定。
最近の窓エアコンは性能の向上で冷却機能だけでなく
稼動音の軽減や省エネの面でも向上しているんでしょうかね?
215目のつけ所が名無しさん:2012/07/30(月) 14:52:09.56
ちなみに購入を予定している機種はコロナのAシリーズCW-A1612-WSです。
216目のつけ所が名無しさん:2012/07/30(月) 14:54:18.38
>>200
自分女だけど、サッシに補助金具着けるときその日に付けたいって執念でドライバーだけでやっちゃったんだけど電気の方が良かったですかね?
217目のつけ所が名無しさん:2012/07/30(月) 14:55:39.66
>>159
ラわーん、あんちゃん!ぬるいんじゃ!部屋がぬるいんじゃあーー


やかましい!!
218目のつけ所が名無しさん:2012/07/30(月) 14:57:06.18
1年中野ざらし状態の室外機を掃除もしないで暑くなったらフル稼働
そりゃ壊れる確率高いでしょ
219目のつけ所が名無しさん:2012/07/30(月) 14:59:52.43
カルノーサイクル
220目のつけ所が名無しさん:2012/07/30(月) 15:02:21.32
某ファーストフード勤務のとき真夏のエアコン故障で43度軽く超えた店内で接客させられてたの思い出した
初夏から八月下旬まで
つか今窓コン壊れたら熱中症になる自信ある
221目のつけ所が名無しさん:2012/07/30(月) 15:03:01.16
というか、動かしてない間にゴキとか入り込んでたり
止めてる間に回路が弱ったり、可動部がサビたり色々してるんじゃないだろうか
ずーっと使ってれば、つけた途端に壊れるって事はあんまりなさそう

まぁ冬の間使ってたエアコンが夏になって使ったら壊れてたんですけどね
222目のつけ所が名無しさん:2012/07/30(月) 15:04:54.95
>>216
すぐつけたくて仕方ない気持ちわかるわw
え、でもドライバーだけで出来たなら良いんじゃないかな?
俺は穴あけために電気ないときつかったからね
補助金具ががっちり取り付けられたなら平気だと思うよ
心配だったら電気が手に入ったときにまた締めなおしてみるとかね^^
223目のつけ所が名無しさん:2012/07/30(月) 15:21:55.66
断熱材に囲まれたバスタブのような冷蔵庫なら、
部屋の改造無しで自分だけを限定的に冷やせる
モニタくらいなら中に入れてもいいし、
くり抜いて、小さな2重窓付けて庭の陰にでもおけば、
小鳥の観察も可能な箱男に
224目のつけ所が名無しさん:2012/07/30(月) 15:23:17.73
>>218
室外機なんて掃除したことないけど、掃除するもんなの?
225目のつけ所が名無しさん:2012/07/30(月) 15:33:05.90
インバーター回路だってコンパクトになってきてんだけどな
226目のつけ所が名無しさん:2012/07/30(月) 15:33:19.96
窓までの高さが82cm
「コナクソー!」って叫んでもそこまで持ち上がらなかった思い出
227目のつけ所が名無しさん:2012/07/30(月) 15:35:09.83
窓用しか付けられない部屋なんかやめろバーカ
228目のつけ所が名無しさん:2012/07/30(月) 15:44:25.70
二つに別れてればいいのにw
重すぎだよな シーズンOFFも付けっぱなしかな
そもそも置くとこないわ あったとしても押し入れの奥とか物置とかまで運べないわな
半分のサイズもトイレや脱衣所に需要あるかも
229目のつけ所が名無しさん:2012/07/30(月) 15:46:42.26
>>224
ホコリ自体は少ないけど
蚊のような小さい虫が吸込まれて放熱フィンにこびり付いたりするからね。
230目のつけ所が名無しさん:2012/07/30(月) 15:51:21.82
>>226
ww
231目のつけ所が名無しさん:2012/07/30(月) 15:55:04.43
>>220
営業してるのにそんなに長期間修理しない企業があるか?
232目のつけ所が名無しさん:2012/07/30(月) 15:57:47.06
>>223
冷蔵庫の冷却能力は人間のような発熱体を冷やせる程じゃないのでは?
放熱によって周りの室温はどんどん上がるしw
233目のつけ所が名無しさん:2012/07/30(月) 16:00:25.33
>>225
窓コンに付いてないのと回路のコンパクト化は関係ないよ
だって過去には付いてた製品が有ったんだもの
234目のつけ所が名無しさん:2012/07/30(月) 16:00:42.95
持ち上げた窓コンを
身体に密着させた状態で窓枠に取り付けられる構造の窓なら
比較的楽に取り付けできるね。
奥行きのある出窓とかだと場合によっては
身体から少し離さないと取付できないから
離れるにつれて腕や腰とかにすごく負担が掛かる事もある。
235目のつけ所が名無しさん:2012/07/30(月) 16:05:06.12
>>228
開発しても採算に合わない程度しか売れない物は造りませんw
236目のつけ所が名無しさん:2012/07/30(月) 16:06:42.48
窓コンは大手が参入して来ない限り性能の向上は無いな
237目のつけ所が名無しさん:2012/07/30(月) 16:09:20.77
>>231
あるwまあ一階はオープンで客席はないから平気だったけど
238目のつけ所が名無しさん:2012/07/30(月) 16:10:07.23
>>236
二度と参入しないだろうね
239目のつけ所が名無しさん:2012/07/30(月) 16:11:42.27
窓コン売れると困るやつがステマとまでいいに来るくらいだからね
窓コン売れたら困る業界なんだろうな
240目のつけ所が名無しさん:2012/07/30(月) 16:14:35.46
妄想激しいなw
241目のつけ所が名無しさん:2012/07/30(月) 16:15:54.33
単に隙間商品なだけだよ現代ではな
242目のつけ所が名無しさん:2012/07/30(月) 16:16:41.41
電気代考えたらふつうの壁取り付けエアコン買った方が安上がりなのに
窓用買う奴はバカなの?
しかも冷えねえし。
243目のつけ所が名無しさん:2012/07/30(月) 16:18:02.60
そいや店によるだろうけど
コジマで壁コン工事最短明後日ってバカでっかく書いてあったよ
故障で窓コン考えてる人には朗報?
244目のつけ所が名無しさん:2012/07/30(月) 16:19:13.57
>>242
今の壁コンそんなに安いの?具体的にお願い
245目のつけ所が名無しさん:2012/07/30(月) 16:20:51.92
壁コンは非インバーター機を探すのが困難なくらいだからなぁ
246目のつけ所が名無しさん:2012/07/30(月) 16:27:56.73
窓コンのほうが室外機ダメージすくないから長持ちする?
取り外し費、処分費、工事費でイラッときた
247目のつけ所が名無しさん:2012/07/30(月) 16:29:14.92
長持ち仕様の室外機とかあるよね
248目のつけ所が名無しさん:2012/07/30(月) 16:35:34.47
>>246
室外機の設置場所次第
壁コンはガス抜けしてもガスの補充すれば済むけど
窓コンはガス抜けしたら買い換えだしね
249目のつけ所が名無しさん:2012/07/30(月) 16:41:21.28
虫だけが心配なんだよなあ
ゴキが
250目のつけ所が名無しさん:2012/07/30(月) 16:46:36.76
ありがとう
>>229のレスを見て
自分の室外機を見てみたら
タンポポの綿毛等が付いていて
かなり汚れていた。
水洗いだけどやって見たら、
何だか冷え方が良くなった気がする。
友人から貰ってから10年以上1回も掃除していなかった。
因みに消費電力は500Wぐらいだったと覚えてる。
251目のつけ所が名無しさん:2012/07/30(月) 16:50:11.73
エアコン買うときの選択肢が電気代だけなやついるかよw
252目のつけ所が名無しさん:2012/07/30(月) 16:50:52.49
タンポポ… かわいいな
253目のつけ所が名無しさん:2012/07/30(月) 16:52:41.30
>>228
二つに別れてますよ。本体とリモコンと…(-_-)
254目のつけ所が名無しさん:2012/07/30(月) 16:54:48.82
>>251

そんなやつに限って具体的に答えられない
電気代で決めるならでかいテレビ売れないよな
255目のつけ所が名無しさん:2012/07/30(月) 16:55:37.27
>>253
じゃあ三つに…
って言ったら取り付け枠で三つとか言うんだろw
256目のつけ所が名無しさん:2012/07/30(月) 16:59:17.25
>>254
自演?
257目のつけ所が名無しさん:2012/07/30(月) 17:00:10.46
俺251だから自演じゃねーわw
258目のつけ所が名無しさん:2012/07/30(月) 17:02:33.50
>>251
冷えれば他の機能はどうでもいいと思ってる奴はいるだろ
それなら後は本体価格か電気代か在庫の有る無しくらいで
選ぶだろ
259目のつけ所が名無しさん:2012/07/30(月) 17:03:11.99
260目のつけ所が名無しさん:2012/07/30(月) 17:05:33.12
>>258
あぁ、俺は壁コンに夢中なageてるやつに言ったんだよー 
窓コン選ぶ人は電気代が壁コンより高くなるかもなことくらい
わかって買ってるんだよーってね
261目のつけ所が名無しさん:2012/07/30(月) 17:07:02.93
延長コードでつないでる人どれくらいいる?
262目のつけ所が名無しさん:2012/07/30(月) 17:08:41.55
>>256
244、254が自分
263目のつけ所が名無しさん:2012/07/30(月) 17:11:04.49
>>261
届かないから使ってる スイッチ式のやつ
差し込み口余ってるから携帯の充電くらいしてもいいかな
理論的には平気だけど説明書的に…
264目のつけ所が名無しさん:2012/07/30(月) 17:21:45.38
>>261
繋いでる、100円ショップので
天下のハイアールだから使わない時は抜いてる
265目のつけ所が名無しさん:2012/07/30(月) 17:29:44.94
コンセントプラグが熱い!これだけで消費電力を物語る
266目のつけ所が名無しさん:2012/07/30(月) 17:54:23.18
接点の接触面積が少なく、そこに集中して電気が流れて発熱してたり
267目のつけ所が名無しさん:2012/07/30(月) 17:55:14.30
インバーダー式の製品て売ってるの?

268目のつけ所が名無しさん:2012/07/30(月) 17:56:07.94
>>265
それってタコ足配線してるタップに挿してるだろう。
熱いのは窓コンの所為だけでは無いと思うぞ。
269目のつけ所が名無しさん:2012/07/30(月) 18:00:54.34
窓コンが無ければ死んでいた
270目のつけ所が名無しさん:2012/07/30(月) 18:01:35.41
留守番の犬達も老犬となり
今年から心臓の投薬も始まったのもあり
時節柄心苦しいけど、昨日一昨日と暑さにグダっとしてる犬達を見て
しばらく付けっ放し体制にする決心がついた
電気代も大いに気になるところだが
我慢我慢ばかりじゃなく
残り少ない時間、負担を少なくしてやろうと思い始めたよ
271目のつけ所が名無しさん:2012/07/30(月) 18:01:38.47
272目のつけ所が名無しさん:2012/07/30(月) 18:03:49.21
>>265
うち熱くならないよ
273目のつけ所が名無しさん:2012/07/30(月) 18:04:13.86
遮光一級のカーテンで窓覆ったらだいぶ効きが違うな でも部屋ん中真っ暗w
274目のつけ所が名無しさん:2012/07/30(月) 18:08:13.67
>>268
延長してないよ、ただ30度以下に下がらなくて連続運転3時間だわ、コンセント熱い
275目のつけ所が名無しさん:2012/07/30(月) 18:10:08.20
>>274
何年もの?
276目のつけ所が名無しさん:2012/07/30(月) 18:26:38.81
>>275
2002年 R22 一定 モリタ 台湾製 KAC-1814M
今日は格別暑くて30度近辺を推移してる、延長してなくてもコンセントは熱いよ、でも電子レンジも熱くなるでしょ?
窓枠紛失してるからテラス窓設置でダンボールで埋めてる、発泡スチロールも650円くらいで買ったけどつけてない
訊こうと思ってたけどモリタの窓枠ならぴったり嵌まるという訳でもないよね?対応表見つからないんだ
277目のつけ所が名無しさん:2012/07/30(月) 18:34:00.72
冷媒R22は今の代替フロンより冷えるんだろうか
278目のつけ所が名無しさん:2012/07/30(月) 18:34:51.06
>>276
どんな事をすれば窓枠なくせるの?大概大きよね
279目のつけ所が名無しさん:2012/07/30(月) 18:36:14.26
>>267
中古品ならたまに売ってる
280目のつけ所が名無しさん:2012/07/30(月) 18:40:48.21
>>273
うちもカーテンしてて暗いから60Wタイプの電球形蛍光灯を1灯だけ点けてる
消費電力は11〜12W程度だから点けっぱでも気にしてない
281目のつけ所が名無しさん:2012/07/30(月) 18:42:03.33
>>280
もうLED電球にしろよ
282目のつけ所が名無しさん:2012/07/30(月) 18:42:41.53
>>276
駄目元でモリタに問い合わせてみては
枠買っても二年でもと取れそう
冷えないのに電気代払うのもったいないし
283目のつけ所が名無しさん:2012/07/30(月) 18:42:53.17
>>278
引っ越しのドサクサで棄てちゃったとかじゃね?
284目のつけ所が名無しさん:2012/07/30(月) 18:45:45.32
わかってた、判っていたけど、、窓が1/3しか開かなくなった…悲しい‥
285目のつけ所が名無しさん:2012/07/30(月) 18:45:46.23
>>278
失くすもんは失くすんだよ
いいから教えてくれや
286目のつけ所が名無しさん:2012/07/30(月) 18:46:52.07
>>214
省エネはあまり期待するなw

ただ、20年ぐらい前のと比べると、
・電源オンから冷え始めるのが早い(30分もすると、かなり快適)
・設定温度近くになると、ちゃんとoffになる(昔は設定温度無視)
・10年単位では(1〜3割程度の?)省エネにはなってる(壁コン@インバーターとは比べるな!倍ぐらい電気代は違うw)
・コンプレッサーのオンオフの音と振動はかなりましになった(ただし感じ方に個人差あり)

オイラコロナのR22最終モデルだが、とても気に入ってる
287目のつけ所が名無しさん:2012/07/30(月) 18:50:34.18
>>281
消費電力は大差ないし価格は数倍違うしもう数年は蛍光灯で行く
288目のつけ所が名無しさん:2012/07/30(月) 18:51:23.66
>>282
対応している枠は存在しないと思い込んで、発泡スチロール買ったのもあってなー
だってペラペラの窓枠より窓コンの中にも入ってる発泡スチロールのほうが断熱するでしょ?
まぁ気密性は見なかったことにしたいけど、でも枠はあるに越したことがないので問い合わせだよね
ここでいうことじゃないけど電話するの苦手だわw
289目のつけ所が名無しさん:2012/07/30(月) 18:51:24.19
コロナ1612だけど
裏見たら細かい虫がやたら挟まってたw

これ裏も丸洗い出来るんだっけ?
290目のつけ所が名無しさん:2012/07/30(月) 18:54:56.42
>>288
取り付け枠は断熱のために有るのではない
しっかりとした固定のために有るのだ
291目のつけ所が名無しさん:2012/07/30(月) 19:02:23.00
>>276
たこ足に繋ぐ場合、

x埃対策のシャッター付きタップは、内部に熱が籠もって高熱になるからよくない(タップ、コンセントが持てないぐらい熱くなる)
o普通に昔ながらのオープン型のタップのほうが、ずっと放熱がよく、熱くならない(15A対応のオープン型がお勧め)
◎手先が器用なら、ホムセンでコード(かならず15A対応の太め)とプラグとタップ(3コ口)をかって、自作するのがお勧め
292目のつけ所が名無しさん:2012/07/30(月) 19:05:54.92
>>290
縁に直置きなので地震が来たら一発でアウトだな
家を隈なく探せばあるかもしれないが、そうしてるうちに季節が過ぎてモチベーションが下がる訳で
5・6000円払うなら今底値のKAW-1827Wが29800円なのも、いっそ発泡スチロールでいいやと結論に至った次第
293目のつけ所が名無しさん:2012/07/30(月) 19:10:23.22
>>291
え?延長コードつないだほうが熱くならないの?
それともやっぱ壁プラグに直差しが一番なの?
でも確かに電子レンジとかだと、差し込み口って溶けたり焦げたりするから、延長コードがスケープゴートになるならありかも
ただ延長コード間に挟んでも壁プラグにダメージが行かないって訳でもないのかな
294目のつけ所が名無しさん:2012/07/30(月) 19:13:34.92
>>291
そうなのか
埃対策バッチリのやつを買って使ってたぜ!
そこまで熱くはなってないけど… 
295目のつけ所が名無しさん:2012/07/30(月) 19:13:44.88
>>291
15Aタイプの作業用延長ケーブルを買ってくるのが手軽でよい(1口又は3口タイプ)
296目のつけ所が名無しさん:2012/07/30(月) 19:25:16.31
過酷な洗濯機にもインバータついてんのに。高いけど
ニッチなのか安さなのか、
以前は定速機ながら、ぶんかつ君とか、
今一ながらチャレンジャーなのもあったけど、収束しちゃったの?
297目のつけ所が名無しさん:2012/07/30(月) 19:27:37.39
大手家電メーカーが全て撤退した時点で未来が無くなった商品です
298目のつけ所が名無しさん:2012/07/30(月) 19:43:30.53
設定温度24度で6時間使用した場合の電気代ってどのくらいですかね?
コロナ製cw1611使ってます。
299目のつけ所が名無しさん:2012/07/30(月) 19:50:09.94
まぁ今まだ売ってるだけ良しだよな!
欲しいやつは今のうちに!ってことだ
300目のつけ所が名無しさん:2012/07/30(月) 20:09:22.81
実消費電力て888Wずーっとフルパワーなんですね・・・
設定温度なにそれ?の勢い・・インバータでないだけで・・
301目のつけ所が名無しさん:2012/07/30(月) 20:11:10.74
>>298
定格消費電力/1000×23円×6h(時間)×コンプレッサー稼働率=電気代

コンンプレッサー稼働率は、部屋の広さ、外気温も書いてないので
ストップウォッチとかで自分で計測してください。
302目のつけ所が名無しさん:2012/07/30(月) 20:13:42.97
>>301
1000なの?
303目のつけ所が名無しさん:2012/07/30(月) 20:15:26.00
>>300
フルパワーだし、壁コンに比べてCOPが低い(半分くらい)ので
効率が悪いですね。
壁コンが250〜300Wで1.5kくらい出せるんだけど、窓コンだと650〜800Wで1.6k〜1.8kくらい
ですね。
304目のつけ所が名無しさん:2012/07/30(月) 20:15:58.87
>>300
そんなに食うんですか?どの機種ですか?
305目のつけ所が名無しさん:2012/07/30(月) 20:16:26.02
>>302
電気代って1kW当たり約23円ですからね。
1K=1000です。
306目のつけ所が名無しさん:2012/07/30(月) 20:17:45.17
>>298
消費電力600W×6時間=3.6kWh
1kWh=22.86円(東電)とすると1日当たり82.3円(100%コンプレッサ稼働時)
これにコンプレッサ稼働率をかける
5分運転5分休止なら50%(送風機の消費電力は無視)
307目のつけ所が名無しさん:2012/07/30(月) 20:19:38.79
>>305
見間違えた
コロナの16が1000wなのかとおもた
308目のつけ所が名無しさん:2012/07/30(月) 20:27:01.93
>>224
掃除はした事無かったが、完全にぶっ壊れるまで、基盤を三回くらい取り替えたな。
ダイキンのエアコンだったが。

自室は窓エアコンになったが、家の各部屋は壁コンがくっついている。
309目のつけ所が名無しさん:2012/07/30(月) 20:28:52.54
310目のつけ所が名無しさん:2012/07/30(月) 20:38:16.48
>>296
洗濯機は定番商品=誰でも買う。
からなあ。エアコンの定番商品はセパレート型の壁エアコン。
ニッチな市場だけれども、夏は生産台数分売れちゃう、不思議な商品だわな。
29800円、スタンダードベーシックも良いけれど、
7〜10万位でちゃんと最先端技術詰めた窓コンも購入選択肢に欲しいわな。
壁コンはインバーターは言うに及ばず、ツインロータリーコンプレッサーだの、
高効率熱交換器だの、基本的なところがちゃんと進化している。

猛暑日には結構きつく成って来ている、20年前設計の窓エアコン。

311目のつけ所が名無しさん:2012/07/30(月) 20:44:23.06
>>309
それのどこが888Wなのかと
312目のつけ所が名無しさん:2012/07/30(月) 20:46:49.53
>>311
自分も?って感じだったけど
口コミでワットチェッカーで測った人がいる
自分もワットチェッカー買うべかな
313目のつけ所が名無しさん:2012/07/30(月) 20:51:24.99
ハイアールのマイナスイオンは使ってもかかる電気代は一緒?使うと効果ある?
314目のつけ所が名無しさん:2012/07/30(月) 20:57:50.39
>>294
後は経年劣化で端子の抵抗が大きく成っているとか。
接点復活剤なんてケミカルもあるから、シーズン前にひと吹きしとけば良いかな。
315目のつけ所が名無しさん:2012/07/30(月) 21:01:56.67
>>312
うーん怪しいな。計測の仕方を間違ってるか不良品じゃなかろうか。
定格の方が大幅に低いのがざらに有ったら
電流計とか持ってる人でないと、コンセントやテーブルタップとかを
許容容量以下で使用するための計算がまともに出来なくなっちまうし…
316目のつけ所が名無しさん:2012/07/30(月) 21:10:22.90
>>313
に一票。
俺も知りてえ
317目のつけ所が名無しさん:2012/07/30(月) 21:37:30.55
マイナスイオン使うと空気が柔らかくなるね
318目のつけ所が名無しさん:2012/07/30(月) 21:39:13.16
>>313
外人には馬鹿にされてるよなマイナスイオン商法
効果が証明されてないのにそれを家電業界がプラズマクラスターとかナノイーとかいっちゃってるの
319目のつけ所が名無しさん:2012/07/30(月) 21:40:07.20
プラズマクラスターは実証してるでしょ、使ってるし効果あるよ
320目のつけ所が名無しさん:2012/07/30(月) 21:42:10.97
プラズマクラスターイオン(?)は放出された直後、ごくわずかな時間にしか存在できないから、大空間での効果は疑問。聞いてるように感じるのは、プラズマクラスターユニットから発生するオゾンの匂い説ある
321目のつけ所が名無しさん:2012/07/30(月) 21:45:51.07
プラズマクラスター空気清浄機使ってからほとんど風邪引いてない
322目のつけ所が名無しさん:2012/07/30(月) 21:52:27.52
キョンキョンvsダムレイvsサオラー
九州頂上決戦www

同時上映
実録!窓コンを取り付ける女2汗まみれでゴメンナサイwww
323目のつけ所が名無しさん:2012/07/30(月) 21:58:15.74
ナノイー  いーよw
324目のつけ所が名無しさん:2012/07/30(月) 22:02:29.89
マイナスイオンに惹かれる人は
プラズマクラスターかナノイー買った方がいいわな
325目のつけ所が名無しさん:2012/07/30(月) 22:04:54.22
高さ決まったんだからジャバラ部分をアクリルかなんかで透明にして採光すればいいのか、
なーんか部屋暗くなったわ。そんで遮光出来る素材を開閉出来るように‥週末はまたホムセンか
326目のつけ所が名無しさん:2012/07/30(月) 22:28:59.19
暑さに耐えきれず、今日今年初めて取り付けてさっき電源入れた。
327目のつけ所が名無しさん:2012/07/30(月) 23:09:09.74
>>128
冬は裏返しに付ければ暖房機。
328目のつけ所が名無しさん:2012/07/30(月) 23:24:09.98
>>327
冬場の20度以下だとコンプレッサが作動しないやん。
329目のつけ所が名無しさん:2012/07/30(月) 23:52:04.29
職場の隣がコ−ナンな俺は、ひょっとして恵まれてる?
330目のつけ所が名無しさん:2012/07/31(火) 00:15:12.67
コーマンなら
331目のつけ所が名無しさん:2012/07/31(火) 00:21:40.64
職場の隣がコ−マンな俺は、ひょっとして恵まれてる?
332目のつけ所が名無しさん:2012/07/31(火) 00:23:15.58
うちの8年前のコイズミ(1.6kw)は、連続稼動させても、コードはまったく発熱しないし、暖かくもない。

その前に使ってたサンヨーの20年近く前の貰いものはコードがかなり熱くなるし、冷えないわで、故障し、
結局、捨てた。電気代もむちゃくちゃ高かった。

コイズミは壁コンよりは電気は食うが、比較的新しいので消費電力も前のよりは低く、電気代も下がった。
コードは運転前と温度は変わらず発熱してる様子はない。

コンセントが熱いのは、他の機器と同時使用で容量オーバーな可能性が高い。
窓コン単独なのに熱い場合は、窓コンのコンプとかが異常で、モーターに負担がかかり過ぎて、
故障の前ブレかも。
コードがそれだけ発熱してるのは、かなりの電流が流れていて、電気代も無駄に高いはず。
333目のつけ所が名無しさん:2012/07/31(火) 00:30:21.35
>>178
考えたんですが、
天井裏のぞいたら、天井板(?)のうえに、五センチ位の空間開けてもう一枚板が張ってあって、
グラスウール敷いても効果が不明なんでつ。
あと、20センチは有る足の多いのが平気で出てくるんで…
334目のつけ所が名無しさん:2012/07/31(火) 00:36:51.56
>>332
熱い人は単独だってよ
335目のつけ所が名無しさん:2012/07/31(火) 00:40:46.46
>>261

2スケァの電線使った太さ1Cmの作業用の延長コード。発熱ないよ。
336目のつけ所が名無しさん:2012/07/31(火) 00:42:32.16
単独でコードが熱いのは、どこか壊れてるんじゃないか?
337目のつけ所が名無しさん:2012/07/31(火) 00:51:31.16
うちの窓コンのデータみたら、始動電流が24A、650Wなので電流は6.5A、電線が15Aが定格なので、6.5/15で、
定格電流の43%しか流れていない。もちろんコードの発熱は皆無。

始動電流もコンプ起動時だけで実質1秒程度しかないと思う。なのでコードも発熱しない。

ちなみに、ガスはR22、COP2.46、冷房能力1.6KW
338目のつけ所が名無しさん:2012/07/31(火) 01:24:34.25
壁のコンセントが緩くなってると接触不良で熱を持つことがあるらしいよ
339目のつけ所が名無しさん:2012/07/31(火) 01:48:46.94
コンセント・プラグが汚れてても電気抵抗が大きくなって発熱したりね
340目のつけ所が名無しさん:2012/07/31(火) 03:00:07.82
うちのアパート窓がでかい、いわゆるテラス窓だから別売り窓枠買わないといかんのだが
別売り窓枠って窓際の床とか壁に穴を開ける必要あるの?
341目のつけ所が名無しさん:2012/07/31(火) 03:14:44.96
普通のテラス戸なら床というか下は補助金具を付けないと駄目なのでは?
342目のつけ所が名無しさん:2012/07/31(火) 03:16:34.40
コロナだと上の方に補助金具を付けるみたいだね
ttp://doc.coronaweb.com/space/do/Download/space/16d705db-6165-11de-85f0-0019db281bca/img-625174249.pdf
343目のつけ所が名無しさん:2012/07/31(火) 03:29:42.37
>>340
ふつうのエアコン付けろよバカ
電気代もかかるし冷えもしない。
344目のつけ所が名無しさん:2012/07/31(火) 03:40:29.03
大体ふつうのエアコンが付いている物件に住めばいいし。
わざわざ自腹切って四畳半くらいしか対応出来ない窓用なんか買うな。
それに電気代が高くつく。
壁取り付け式パナソニックで三万円で買える。
電気代もやすい。
大体、窓用以外だめな物件なんて珍しいしな。
345目のつけ所が名無しさん:2012/07/31(火) 03:42:22.71
プラス取り付け費用な
346目のつけ所が名無しさん:2012/07/31(火) 03:54:44.91
取り付け説明書あったのか!ありがとう
347目のつけ所が名無しさん:2012/07/31(火) 04:54:08.61
>>344
>大体、窓用以外だめな物件なんて珍しいしな。
そうでもないよ
案外古い物件程ダメな傾向があったり
348目のつけ所が名無しさん:2012/07/31(火) 04:59:07.74
確かに壁コンの方が良いんだけど、暑くて工事まで待てなかったのと
部屋でぶっ壊れてる箇所があって大家を入れたくなかったのさ。
しかも大掃除しなきゃならないし。2年後ぐらいには壁コンを取替えか修理するよ。
349目のつけ所が名無しさん:2012/07/31(火) 05:27:00.49
室温三十℃にしかならない窓用エアコンに電気代払うバカ。
350目のつけ所が名無しさん:2012/07/31(火) 05:39:42.13
日中26℃夕方以降は22℃以下まで下がりますが?
351目のつけ所が名無しさん:2012/07/31(火) 05:46:25.13
窓用でも時間はかかるが30℃以下になるよw
352目のつけ所が名無しさん:2012/07/31(火) 06:32:54.24
>>349
それはないなぁ?

勿論パワーの問題があるから
部屋の広さとか想定を守る必要はあるけど。

窓コンでも普通に使ってたら30℃以下は余裕だぞw
353目のつけ所が名無しさん:2012/07/31(火) 06:38:49.94
>>349はきっと
使ったこと無い
もしくはもらい物の古い窓コンしか知らない人
354目のつけ所が名無しさん:2012/07/31(火) 06:40:38.75
やっと昨日ハイアールの16が届いた。
日中は40度まで上がる室温。何度まで下げれるか。
やっぱ朝から電源入れていた方が良いのかな?
355目のつけ所が名無しさん:2012/07/31(火) 06:42:40.25
しかしハイアールでも10年以上前の品と比較すると音はかなり静かになってるね。
特に冷房がオン、オフの時のガコンッって音が。
356目のつけ所が名無しさん:2012/07/31(火) 07:01:22.05
>>354
室温の状況いかんだろうなぁ。

あと初冷房って事なら「服装」も注意だねぇ・・・・

冷房が効いてくると室温と共に湿度も下るから
今迄の暑い時の軽装の室内着姿だったりすると
体調崩して風邪引いたりするぞ。
357目のつけ所が名無しさん:2012/07/31(火) 07:30:41.43
http://i.imgur.com/B8rZb.jpg
http://i.imgur.com/rMnXk.jpg
http://i.imgur.com/Xub3U.jpg

     _____     ━┓
   / ―   \    ┏┛
 /ノ  ( ●)   \  ・
.| ( ●)  ,      |
.|           /
.|      '~   /
 \_    ⊂ヽ∩\
   /´     (,_ \.\
    |  /     \_ノ

http://goo.gl/maps/AC9GY
358目のつけ所が名無しさん:2012/07/31(火) 07:40:07.58
>>356
40度にもなるような部屋で風邪引くまでは日中に下がらないから
359目のつけ所が名無しさん:2012/07/31(火) 07:46:01.84
>>354
数十円程度の電気代を気にする人間じゃないなら朝から動かしておいた方が良い
360354:2012/07/31(火) 07:50:15.94
1時間前から付けて30度が26.7度まで下がったが
直射日光が部屋と窓コンを直撃してジリジリと室温があがって来た。今、27.4度。
361目のつけ所が名無しさん:2012/07/31(火) 08:08:51.31
>>360
せめてカーテンを
362目のつけ所が名無しさん:2012/07/31(火) 08:10:04.46
遮光しろ、それと窓のスキマは全部埋めろ
話はそれからだ

あと冷房能力が低い=あらかじめ冷却した空気を貯めておいたほうが良い
363354:2012/07/31(火) 08:20:15.93
カーテンして光を遮ったが28.3℃に上昇。
30℃の防衛ラインを守れるか?鉄筋6畳最上階の南東向きの部屋。18を買っとけば良かったかも。
364目のつけ所が名無しさん:2012/07/31(火) 08:21:04.60
>>354=360
カーテンより外に簾の方がもっと効果的
そもそも直射日光が部屋に入ってくる段階で冷房が効かないってのは単なる言い訳
365目のつけ所が名無しさん:2012/07/31(火) 08:24:41.98
>>363
窓コンの外側がベランダなら遮光だけでなく打ち水もする

鉄コンの建物で室内が特別暑くなるのは
窓外のベランダ等のコンクリートが熱くなるから

単に窓コン買って安心していては駄目だよw
366目のつけ所が名無しさん:2012/07/31(火) 08:27:37.39
367目のつけ所が名無しさん:2012/07/31(火) 08:28:40.37
鉄コンキンクリート
368目のつけ所が名無しさん:2012/07/31(火) 08:28:53.85
雨の日や台風のときには使えないみたいですが
雨の日でも窓ガラス開けて使用して、雨よけになにか工夫してるかたはいますか?
369目のつけ所が名無しさん:2012/07/31(火) 08:31:29.11
すき間テープであらかたふさげはしたが
戸とパッキンんとこ(右側設置の左側)はどうやってやるんだろ?
なかあたりはいいいんだけど、上側下側がこころもとない。
370目のつけ所が名無しさん:2012/07/31(火) 08:34:39.12
上から下まで隙間は同じ幅だから問題なく塞がっているが
371目のつけ所が名無しさん:2012/07/31(火) 08:35:30.69
>>368
特に夏場天候が急変すると気温も下るから
思ってるほど室内の温度も上がったりしないし
夏の雷雨や台風みたいな時は閉めた方がいい
372目のつけ所が名無しさん:2012/07/31(火) 08:36:18.27
勿論建具の縁の部分はキッチリ切り込んである
373目のつけ所が名無しさん:2012/07/31(火) 08:41:10.51
軒や庇があれば少々の雨なら問題ない
台風の場合は最悪の場合暴風で建具が壊れる可能性が有るから
窓はキッチリ閉めてロックをしておこう
(閉めた状態だと四辺が窓枠で固定され一番頑丈)
374目のつけ所が名無しさん:2012/07/31(火) 08:48:31.19
>>368
はっきりいおう
関東で台風直撃なんかしないからあけっぱなし

暴風が吹いてるような時は横殴りの雨が機械のどこに入るかわからんので
(スキマ多いから部屋にもはいってくるし)閉めたほうが良いけどね
375目のつけ所が名無しさん:2012/07/31(火) 08:52:14.20
376目のつけ所が名無しさん:2012/07/31(火) 08:55:11.54
>>374
九州に台風10号が上陸絡みで近づいてる時に
その言い方はどうなんだろうかねぇ?
377目のつけ所が名無しさん:2012/07/31(火) 08:58:58.26
さあね他人の事など知らん、とりあえず関東直撃は滅多に来ない
来ても勢力が普通に風の強い日レベルにしかならんので
対策するだけ無駄だ

※地方で地崩れとか大雨で床上浸水しちゃうような地域の人、ごめんなさい(テヘペロ
378368:2012/07/31(火) 09:06:24.46
>>371>>373>>374
たくさんのレスありがとうございます、助かります。
こちらも関東ですが最上階で遮る建物がないので
雨よけにオーニングとやらを探してました。
取り付け金具が我が家には難しいところなので悩んでいました。
ですから、みなさんはどんな工夫してるかなぁと思って。
壊れちゃうのは困るので運転停止して窓ガラス閉めます。
379目のつけ所が名無しさん:2012/07/31(火) 09:15:39.50
>>310
そんなの売れないから無理だな
380目のつけ所が名無しさん:2012/07/31(火) 09:26:41.49
窓コンへの直射日光はがんばって遮るといい
381354:2012/07/31(火) 09:45:19.83
ついに38.4℃突破。これは30℃の防衛ラインは守れないかもしれない。ティクショォ!!
382目のつけ所が名無しさん:2012/07/31(火) 09:54:18.68
>>381
扇風機を上に向けたり
サーキュレーターを使って
室内の空気を循環させてる?

してないと冷気は重いので下に溜まり
暑い空気は上に溜まるよ。

あと温度計が何処に付いてるか知らないが
高い所で日の当る様な場所にあるなら
位置を変えた方がいいかも・・・・
383354:2012/07/31(火) 09:58:22.53
サーキュレーターですか。そんなに効果ある?買って来よう。
ついに29℃突破。防衛ライン突破まであと僅かか。。。。
まあエアコン入れてなかったらこの時間で35℃はある部屋だから付けてないよりはマシか。
384目のつけ所が名無しさん:2012/07/31(火) 10:09:17.55
>>383
もしかして>381の38.4℃って28.4℃の間違い?
385目のつけ所が名無しさん:2012/07/31(火) 10:10:53.68
>>383
扇風機でも効果あるよ
386354:2012/07/31(火) 10:11:19.07
>>384
ごめんなさい。間違いです。今、29.2℃です。
387目のつけ所が名無しさん:2012/07/31(火) 10:21:53.87
ついに我が家にJA18Kが届いたけど予想以上に重くて俺の腰がヤバイ
388目のつけ所が名無しさん:2012/07/31(火) 10:41:03.83
>>383
何でもいいので
空気を循環させれば効果はあるよ。

何も本人が団扇で扇いだっていいけど
それだと疲れるやら体温の放熱で
部屋の温度が上がるやらあるかもしれんのでw

扇風機かサーキュレーターって話・・・・
389目のつけ所が名無しさん:2012/07/31(火) 10:44:01.11
>>387
コナクソー!って言ってみて
390目のつけ所が名無しさん:2012/07/31(火) 10:57:57.66
>>369
上がたしかに少しヨレヨレってなって、
ちょっと光が入って来てたから
その部分のペラペラ(窓閉めた時の室内にある部分)の上に
スポンジテープ貼ってみたぞ
そしたら隙間無しになった
391目のつけ所が名無しさん:2012/07/31(火) 11:02:46.10
120sの38型ブラウン管TVを二人で二階まで運んだのに比べたらこのくらい
屁でもないっす。
392目のつけ所が名無しさん:2012/07/31(火) 11:27:29.56
>>391
取り付けに行ってやれよw
393目のつけ所が名無しさん:2012/07/31(火) 12:17:07.45
窓コンが冷えないって言うけどちゃんと冷風は出てるのかな
吹き出し口からぬるい風しか出ないようなら買い換えた方がいいよ
394目のつけ所が名無しさん:2012/07/31(火) 12:24:24.03
それより窓コンの場合には拭きだし口を
ちゃんと手で開けたか聞いた方がいいかもなぁ
395目のつけ所が名無しさん:2012/07/31(火) 12:26:11.11
>>383
窓コンは冷気を吐き出す程度の風力しか無いからね

扇風機を持ってるなら、窓コンが吐き出す冷気が溜まりそうな場所に台座を窓コンに向けて置いて
上向き首振りで運転してみれ
396目のつけ所が名無しさん:2012/07/31(火) 12:54:05.11
>>390
スポンジなんかをちまちま切って貼るより、90cm x 90cm の発泡スチロール買ってきて
カッターでカットして隙間埋めちゃった方が早い
ホムセンで180円
断熱効果もスポンジなんかより全然高いし
それと、テープの跡を気にすることも無いし
397目のつけ所が名無しさん:2012/07/31(火) 12:55:45.98
>>396
スレ名物のコピペ?随分押すよね
398387:2012/07/31(火) 13:00:55.07
取り付け終わったぞおおおおおお
冷たい風が出てくるって素晴らしいね
てかダンボール持ったとき重くてやばいと思ったけど
箱から出して本体だけだとそこまで重くないね
399目のつけ所が名無しさん:2012/07/31(火) 13:06:45.25
>>398
オメデトー
400目のつけ所が名無しさん:2012/07/31(火) 13:08:32.21
窓こんを窓枠に取り付けるときにぎっくり腰になった人っているのかな
401目のつけ所が名無しさん:2012/07/31(火) 13:08:41.51
関西暑すぎる  何とかせい(`・ω・´)
402目のつけ所が名無しさん:2012/07/31(火) 14:19:41.93
>>398
窓コンは下が重くて上が軽い構造なんだけど
元箱に入ってる場合には持ち手の掛けられる位置の問題で重く感じる

しかし窓コン本体を出して持つと
自然に軽く感じる位置に手を掛け直すので急に楽になるんだよね
403目のつけ所が名無しさん:2012/07/31(火) 14:25:32.81
>>402
>急に楽になるんだよね

ならねーよw
404目のつけ所が名無しさん:2012/07/31(火) 14:26:43.48
>>354
届くまでその部屋は空いてた?それとも使ってたならどうやってその高温の中過ごしてた。
405目のつけ所が名無しさん:2012/07/31(火) 14:39:06.56
頭悪いなおまえら。サーキュレータで天井あたりの暑い空気を
下に持ってきたら暑くなるだろ。
人間は下にいるんだし。
あたまおかしいんじゃねーの
406目のつけ所が名無しさん:2012/07/31(火) 14:47:50.60
壁コンにしない理由はなんなの?
407目のつけ所が名無しさん:2012/07/31(火) 14:52:19.35
>>406
窓コンの方が可愛いからだよ
408目のつけ所が名無しさん:2012/07/31(火) 14:55:34.56
確かに存在感はあるなw
409目のつけ所が名無しさん:2012/07/31(火) 14:56:56.30
>>405
みんなお前みたいに一日中布団で寝てるわけじゃないから
410354:2012/07/31(火) 15:14:55.82
>>404
我慢してたんだよ。でも体調が著しく悪くなってきたので急遽窓コンを買ったのさ。

今日は6時に窓コンのスイッチオン、30℃の部屋が26℃に下がる。

7時ぐらいからジリジリ室温が上昇し14時まで上がり続け32℃に。

そこから下がり始めて今は31℃。

40℃まで上がる部屋をなんとか32℃までの上昇で抑えたのは成功なのだろうか?

ま、窓コンがあるのとないのでは体感が全然違うけど。取り合えず扇風機も併用して汗はほとんどかかないで済んだ。

昨日までは汗まみれですぐにベトベトになりマジで昇天しそうだった。

ちなみに以前使用していた25年前製造のナショナルのエオリアとかいうオンボロ壁コンだと30℃ぐらいまで下げれていた。

でも18買った方が良かったかな。ま、18は音も16より煩いようだから16で納得しとく。
411354:2012/07/31(火) 15:20:16.82
問題は音だよね。ベランダでは以前使用していた壁コンの室外機より遥かに静かだけど
窓コンの振動が隣や階下に響くかどうか?そういう苦情が来た人います?一応、鉄筋だから大丈夫だとは思うが。
とにかく深夜も31℃あるので、ずっとスイッチをオンにしときたい。
412目のつけ所が名無しさん:2012/07/31(火) 15:21:50.33
>>410
一日部屋にいるのか。主婦?
413目のつけ所が名無しさん:2012/07/31(火) 15:26:06.43
>>410
出来れば主夫になりたいよ。先日、完全無職になったガチニートだよ。
職探しは9月からにして8月は数年ぶりの夏休みを満喫する予定なのさ。
しかし窓コンにマイナスイオンボタンがあるのだが、何の効果があるんだ?
414目のつけ所が名無しさん:2012/07/31(火) 15:27:05.33
スレ内くらい検索しろ
うざい

あと振動に関しては他の部屋で聞いてみないとなんとも
廊下とかで響いてなきゃ隣にも大して聞こえてない
415目のつけ所が名無しさん:2012/07/31(火) 15:53:06.33
>>410
どうせステマだろ。
窓用五万、壁コン三万で暖房付き。
窓用かうのはあり得ない
416目のつけ所が名無しさん:2012/07/31(火) 15:55:05.81
>>415
もしもし、ここは窓エアコンスレですが?
壁コンの方は移動してください
417目のつけ所が名無しさん:2012/07/31(火) 16:00:39.30
振動でぼろ屋がうなる
トイレ行ってもウォーンウォーンて回ってんの丸分かりw
蹴っ飛ばしたように止まるし、ほとんど動かしたことない。
今36.6度あるが、きょうは湿度は低いので濡れ衣がヒヤこい。
418目のつけ所が名無しさん:2012/07/31(火) 16:09:32.66
いまさらだが、「ウィンドエアコン」じゃなくて、「ウィンドウエアコン」じゃね?
419目のつけ所が名無しさん:2012/07/31(火) 16:12:57.49
コロナのページ見るとウインドエアコンになっとるけどw
420目のつけ所が名無しさん:2012/07/31(火) 16:14:04.20
>>349
コロナ窓コンのR22の1.6KWだが、木造2F南テラス窓の六畳で、
外気温36で、設定29℃で本当に29℃(湿度20%)まで下がる
これで十分に快適だったりする

設定26℃なんかにすると寒いぐらいに冷える

ただ、電気代が壁コンインバータと比べると、ほぼ倍になっちまう(´・ω・`)
なので、夜は切ってる(゚Д゚;)
421目のつけ所が名無しさん:2012/07/31(火) 16:29:41.47
>>409
和室風に床に座って生活すれば良いだろw
422目のつけ所が名無しさん:2012/07/31(火) 16:35:06.30
>>418
窓用換気扇もウインドファンだよ
英語をカタカナに直す時にチョコッと短縮して呼び易くしただけだろ
423目のつけ所が名無しさん:2012/07/31(火) 16:39:12.85
>>409
椅子に座った状態で頭は窓コンの高さ以下だろ
一日の大半は冷気溜まりの中で生活できるはずだ
自炊中とかはちょっと辛いけど
424目のつけ所が名無しさん:2012/07/31(火) 16:53:17.33
ステマしかいないね。
まあ壁コン三万しかかからないし
窓用なんて暖房も無いし。
425目のつけ所が名無しさん:2012/07/31(火) 16:54:15.20
自宅で何時間も一カ所に座りっぱなしなのか?
426目のつけ所が名無しさん:2012/07/31(火) 16:56:56.58
427目のつけ所が名無しさん:2012/07/31(火) 16:58:39.46
>>425
ワンルームとかならそうだろ?
それに同じ部屋の中なら何処に座っても高さは同じようなものだろ?
428目のつけ所が名無しさん:2012/07/31(火) 16:58:49.10
何時間も一カ所に座りっぱなし引きこもりの基本だろ
429目のつけ所が名無しさん:2012/07/31(火) 16:58:54.97
LK189Z届いた
すきまふさぎとか後回しでとりあえず試運転開始
騒音は内45/46dB 外50/51dB 50/60Hz(マニュアルより)
重低音が響く感じの音でテレビの音量少し上げないといけないレベルだけどそんなに気にはならない
430目のつけ所が名無しさん:2012/07/31(火) 17:00:31.45
>>425
移動時間以外は座ってるか寝ころんでる場合がほとんどだろ
431目のつけ所が名無しさん:2012/07/31(火) 17:01:10.41
432目のつけ所が名無しさん:2012/07/31(火) 17:01:34.41
そもそも他の部屋とかに行ってるなら窓コンのある部屋は関係なくなるw
433目のつけ所が名無しさん:2012/07/31(火) 17:03:33.95
>>424
暖房付きの窓コンはあるが?
434目のつけ所が名無しさん:2012/07/31(火) 17:07:14.98
10年で買い換えろって書いてたぞ ハイアールのリモコンに
435目のつけ所が名無しさん:2012/07/31(火) 17:07:48.42
10年もちゃ十分だわな
436目のつけ所が名無しさん:2012/07/31(火) 17:09:18.32
窓コンなかった頃はあせもとの戦いだったな
437目のつけ所が名無しさん:2012/07/31(火) 17:11:09.80
>>425
自宅で何時間も立ちっぱなしなのか?
438目のつけ所が名無しさん:2012/07/31(火) 17:15:58.79
窓コンを歩きで持って帰るのは無理かな?
家まで3キロほどあるんだけど
439目のつけ所が名無しさん:2012/07/31(火) 17:24:12.23
肩に担いでならいけるんちゃうか?
440目のつけ所が名無しさん:2012/07/31(火) 17:24:24.70
台車だったら、可能
ただし、縦置きのまま引いて来るべし

この暑さのなか、3kmは結構キツイよ
配達代千円ぐらいなら頼んだほうが無難
441目のつけ所が名無しさん:2012/07/31(火) 17:26:19.03
箱に入れたままでなら絶対に無理
箱から出した本体だけでも無理だろうが
そもそも抱えたら前が見えないから危ないだろ
442目のつけ所が名無しさん:2012/07/31(火) 17:28:42.25
多くの家電量販なら同市内なら当日か翌日の無料配達だと思うし
ホムセンとかでも無料か500円程度で配達してくれるだろ
443目のつけ所が名無しさん:2012/07/31(火) 17:31:02.58
>>438
さすがにキツイわw
444目のつけ所が名無しさん:2012/07/31(火) 17:32:57.53
現実的には数十メートル迄だな
445目のつけ所が名無しさん:2012/07/31(火) 17:33:28.97
ハイアールのJA-16K-Wってどうなの?
部屋狭くて6畳ないし近所で2万弱で売ってたから良ければ買おうと思ってるんだが
446目のつけ所が名無しさん:2012/07/31(火) 17:34:43.96
その値段なら買いだろ
447目のつけ所が名無しさん:2012/07/31(火) 17:35:03.76
2万弱てやすいな。
価格だけでも買いだろ
448目のつけ所が名無しさん:2012/07/31(火) 17:40:37.53
ハイアールのJA-16Kは10年前のコイズミと比べると音も小さいし普通に冷える。
他のと比較すると分からんけど。
449目のつけ所が名無しさん:2012/07/31(火) 17:43:30.08
やっぱ歩きは無理か、、、
配達料300円って言われたから迷ってて
450目のつけ所が名無しさん:2012/07/31(火) 17:44:00.30
>>440
実は台車は振動と衝撃が半端無い
同一町内くらいなら問題ないが
451目のつけ所が名無しさん:2012/07/31(火) 17:44:30.89
2万弱なら5年使用でも元が取れる
買え買え

ただし、音や振動は知らん
452目のつけ所が名無しさん:2012/07/31(火) 17:45:18.63
>>449
それくらいで迷うなよ・・・・
453目のつけ所が名無しさん:2012/07/31(火) 17:50:41.96
>>449
ちょw
配達してもらえよw
454目のつけ所が名無しさん:2012/07/31(火) 17:52:13.52
300円で迷うって
455目のつけ所が名無しさん:2012/07/31(火) 17:55:36.48
冷静に考えろよ
2Lのペットボトル3本もって1km歩くだけでも相当腕が痛くなるよな?
20kg以上の荷物をしょって歩く機会なんて現代人にはないと思うが
ほとんど自衛隊とか登山者のもって歩く装備レベルの重さだぞ
その労力が300円ってどんだけ安いと思ってるんだ・・・
456目のつけ所が名無しさん:2012/07/31(火) 17:57:19.24
>>449
落として壊したら数万円がパーだぞ?
保証なんか効かないぞ
457目のつけ所が名無しさん:2012/07/31(火) 17:59:53.31
>>437
自炊社会人なんだが、考えたら立って何かしら作業してる時間の方が長い
なるべく座ってることにするわ
458目のつけ所が名無しさん:2012/07/31(火) 18:01:00.74
自炊以外で立ったまま何やってるんだろう?
459目のつけ所が名無しさん:2012/07/31(火) 18:01:40.52
こっちもあきばおーのLK189Z届いたが補助金具付けるのにやはり電動ドリルが必要なようだ
460目のつけ所が名無しさん:2012/07/31(火) 18:02:24.96
背負えばいける、いける
461目のつけ所が名無しさん:2012/07/31(火) 18:02:50.60
自炊でも下ごしらえとかは椅子に座ってやってる
力を加えないとダメな時とかは立つけど
462目のつけ所が名無しさん:2012/07/31(火) 18:05:11.45
>>458
案山子のバイト
463目のつけ所が名無しさん:2012/07/31(火) 18:15:02.35
>>459
ドライバーじゃダメなの?
464目のつけ所が名無しさん:2012/07/31(火) 18:15:44.96
>>415
>>424
ステマって言葉を覚えたての、
壁コン三万で売ってるお店のおじさんかな?w
465目のつけ所が名無しさん:2012/07/31(火) 18:15:47.45
木ならいいけどサッシだと無理でしょ
466目のつけ所が名無しさん:2012/07/31(火) 18:21:53.02
>>242
古い賃貸で室外機置く場所が無いとか。
467目のつけ所が名無しさん:2012/07/31(火) 18:23:10.59
>>465
アルミだと柔らかいからちょっと無理すれば何とかなるかな
スチールとかステンレスのサッシはやめた方が良い
468目のつけ所が名無しさん:2012/07/31(火) 18:24:07.41
>>438
ぜひ挑戦して欲しい。運んでる途中、投げ捨てたくなるくらいシンドくなるだろうけど
469目のつけ所が名無しさん:2012/07/31(火) 18:24:13.62
俺は壁コン付けられる部屋だけど安さにつられて窓コン買った。
意外とこういう人いるんじゃないだろうか?
470目のつけ所が名無しさん:2012/07/31(火) 18:25:38.27
俺、キャリー使って電車に乗って運んだよ。歩いた距離は1.2kmくらいだったか
壊れてないか心配だった
471目のつけ所が名無しさん:2012/07/31(火) 18:27:06.01
壁コンだって3万円くらいだろ
壁コン付けられるんならそっち買ってたよ
472目のつけ所が名無しさん:2012/07/31(火) 18:29:15.58
キャリーや台車でも中空のゴムタイヤが付いていればいいんだけども
良くて心までゴムのタイヤで酷いのはプラスチックのタイヤだから
衝撃がモロに来るんだよな
473目のつけ所が名無しさん:2012/07/31(火) 18:29:54.88
>>449
安っw即日配送無理だから聞いたのor1500円くらいかかるから聞いたのかと思ったわ
474目のつけ所が名無しさん:2012/07/31(火) 18:30:34.98
ふつうは悩まない金額だね
475目のつけ所が名無しさん:2012/07/31(火) 18:33:50.88
>>459
サッシ部分でも頑張ってドライバーでいけたよ上は必要なかったからやってないけど
女です
476目のつけ所が名無しさん:2012/07/31(火) 18:34:08.12
つか送料300円て良心的だなww
477目のつけ所が名無しさん:2012/07/31(火) 18:34:44.66
パナのエアコンを5年前に買った 
イマイチと思って使っていた温度設定22で余り冷えない
昨日なにげなく エアコンを見ていたら
換気【開】になっていた
エアコンにこんな機能がついていたのは知らなかった
換気【閉】にしたら 冷える 冷える 設定温度を25に変えたわ
5年間 まったく気がつかなかった
478目のつけ所が名無しさん:2012/07/31(火) 18:38:12.10
>>467
素材の見分け方ってある?スチールとステンレスはどうやばい?
説明書にも素材によっては別売なんとかネジ使用って書いてあった
479目のつけ所が名無しさん:2012/07/31(火) 18:45:56.13
>>471
冷房専用の一番安い奴の台数限定日替わり超特価で取り付け費用込み4万円くらいだな
480目のつけ所が名無しさん:2012/07/31(火) 18:49:10.04
値段がすべてじゃないんだよな
でも窓コン最安が五万だったら買わないで扇風機かもw
481目のつけ所が名無しさん:2012/07/31(火) 18:50:05.15
>>478
スチールはネジと同じくらい硬い金属
ステンレスは硬い上に粘りが有って穴が開きにくい
どちらもネジの方が負ける可能性大

スチールは磁石がくっつく
482目のつけ所が名無しさん:2012/07/31(火) 18:50:30.79
>>479
ウチの周辺だと冷房専用じゃないやつがそのくらいだな。
取付費用込30000はないと思う
483目のつけ所が名無しさん:2012/07/31(火) 18:52:53.74
>>477
使う前に説明書読めw
484目のつけ所が名無しさん:2012/07/31(火) 18:54:29.13
>>481
スチールじゃなきゃあかないって事ね
あいたならスチールかな…磁石やってみよう
これから買う人はチェックしといたらいいね
485目のつけ所が名無しさん:2012/07/31(火) 18:54:58.94
>>482
冷暖タイプだと工事費込み4.5〜5万が安い方だなあ
486目のつけ所が名無しさん:2012/07/31(火) 18:55:34.06
>>484
なんか間違ってる
487目のつけ所が名無しさん:2012/07/31(火) 18:56:27.72
>>484
簡単にあくのはアルミ
488目のつけ所が名無しさん:2012/07/31(火) 18:56:36.52
>>486
街間違えたwスチールはあかないのねw
489目のつけ所が名無しさん:2012/07/31(火) 18:57:40.20
スマン今日ボロボロ 誤字までするとはw
今エアコンなし部屋にいるからだ
490目のつけ所が名無しさん:2012/07/31(火) 18:59:11.21
シャープの15年物の窓コン壊れました/(^o^)\
室温34度 orz

機種選定中です。。。コロナかトヨトミでしょうか。。。
491目のつけ所が名無しさん:2012/07/31(火) 18:59:14.55
一般的な強度
ステンレス>>>鉄>>標準ネジ>アルミ>>>木
492目のつけ所が名無しさん:2012/07/31(火) 19:03:47.35

3km 自転車使え

すぐだろ?
493目のつけ所が名無しさん:2012/07/31(火) 19:04:42.28
>>490

>>81
■窓コン ランキング 2012年夏 【確定版】

S なし
A (旧インバーター製品)
B (旧日本製コイズミ)
C コロナ、コイズミ、トヨトミ
D モリタ
E TECO(台湾)
F ハイアール(中国)
494目のつけ所が名無しさん:2012/07/31(火) 19:05:45.19
>>492
立てては積めない
サイドスタンドタイプだと積み込み自体が困難
495目のつけ所が名無しさん:2012/07/31(火) 19:06:59.58
>>493はNGワード推奨
496目のつけ所が名無しさん:2012/07/31(火) 19:08:08.43
>>492
猫車の方がマシ
497目のつけ所が名無しさん:2012/07/31(火) 19:19:55.94
電動ドリルセットで3300円のやつこうた
まあ色々使えるしいいだろう
498目のつけ所が名無しさん:2012/07/31(火) 19:21:26.57
>>490
何を求めているかでいろいろ変わるんじゃない?
予算がいくらまでなら出せて国産でないとダメとか中華でも気にしないとか
ちなみにコロナは売ってるとこ多いけどトヨトミ売ってるところ少ないよ
499目のつけ所が名無しさん:2012/07/31(火) 19:26:06.89
トヨトミは家電屋よりホームセンターに多いイメージがあるな
500目のつけ所が名無しさん:2012/07/31(火) 19:27:51.86
>>490
コロナが安ければ決まり

高くて、中華と2万差があれば考えれ

トヨトミはセンター吹き出しにこだわりが有ればどうぞ
501目のつけ所が名無しさん:2012/07/31(火) 19:30:54.30
蚊帳の外のコイズミがかわいそうだな
502目のつけ所が名無しさん:2012/07/31(火) 19:43:39.99
窓コンは壁コンより遙かに電気代高い。
二倍はする。
目先の簡単さしかみないバカかステマが窓コンの話する
503目のつけ所が名無しさん:2012/07/31(火) 19:54:50.45
窓コンスレに電気代しか見ないバカがきましたよー
504目のつけ所が名無しさん:2012/07/31(火) 19:59:04.69
買ってよかったは。壁コンよりは冷えないけど
あるのとないのでは大違い。
505目のつけ所が名無しさん:2012/07/31(火) 20:02:23.98
安さに釣られてハイアールを購入してしまった。
506目のつけ所が名無しさん:2012/07/31(火) 20:11:59.05
壁コンもマックス時は窓コンより電気代は食ってると思うぞ
適温になるのが早いからトータルで安いのか知らんがな

壁コンなんぞ興味も無いな
507目のつけ所が名無しさん:2012/07/31(火) 20:26:00.49
ギッギギギ‥ギギギギィ…中岡一家出現中
508目のつけ所が名無しさん:2012/07/31(火) 20:27:16.74
×冷える
○快適
509目のつけ所が名無しさん:2012/07/31(火) 20:27:56.85
>>502
バカにバカ言うバカがきたwwwww
どんだけ友達いないんだよ?オリンピックでも視てろよ、独りで。
510目のつけ所が名無しさん:2012/07/31(火) 20:32:33.58
>>490
コロナとコイズミの値段の差は窓枠に仮固定する時のネジが手で回せる親切設計
そのあとマイナスドライバーで本締め。コンプレッサーや熱交換器の性能に差はない、でも国産
511目のつけ所が名無しさん:2012/07/31(火) 20:33:58.12
ハイアールちゃんも手で回せる親切設計だぞ
512目のつけ所が名無しさん:2012/07/31(火) 20:36:01.61
>>493
中古が上位とか何の役にたつんだよ いい加減やめろって
513目のつけ所が名無しさん:2012/07/31(火) 20:36:05.86
6帖に窓コンつけてるんだが
今の時間、隣の10帖にも割りと冷気がくる!いいね!
514目のつけ所が名無しさん:2012/07/31(火) 20:36:53.37
コロナでも通販で買うと8千円は安くなる
515目のつけ所が名無しさん:2012/07/31(火) 21:04:39.45
インバーターだけど、昼間の26度維持最弱運転から夕方になって、じわじわと下がって今22度だわ。
そのままだと止まるから、1〜2度下がったら設定も1〜2度下げての話だけど。
これで定速機の半分強くらいの消費電力なんだよな。
他メーカーも海外産輸入で良いから出せばいいのにな。
516目のつけ所が名無しさん:2012/07/31(火) 21:10:16.12
>>515
>他メーカーも海外産輸入
日本向けの縦長の窓コンって、TECOしか作ってません。
517目のつけ所が名無しさん:2012/07/31(火) 21:15:16.38
>>516
じゃあTECOからのOEM供給で良いじゃん
国内の家電メーカー同士でも普通にやってる事だし
518目のつけ所が名無しさん:2012/07/31(火) 21:15:38.26
検索でTECOと打つと

予測ワードにテコンドーが出て笑う。
519目のつけ所が名無しさん:2012/07/31(火) 21:17:40.03
>>518
そんなおもしろいか?
520目のつけ所が名無しさん:2012/07/31(火) 21:19:44.78
これから買うなら各社のHPで取説とかみて決めなよ
521目のつけ所が名無しさん:2012/07/31(火) 21:25:03.61
>>490
早く買え、手遅れになってもしらんぞー
522目のつけ所が名無しさん:2012/07/31(火) 21:27:37.37
実際同じ温度に設定して壁コンの倍も電気喰うのかな?
523目のつけ所が名無しさん:2012/07/31(火) 21:30:11.63
アマゾンでLK189Zのレヴューしてる人がいた。
524目のつけ所が名無しさん:2012/07/31(火) 21:30:18.29
>>522
倍までは食わないよ
525目のつけ所が名無しさん:2012/07/31(火) 21:31:13.62
窓用ウルサい 冷えるがルームエアコンの冷えには勝てない
526目のつけ所が名無しさん:2012/07/31(火) 21:32:10.13
d
527目のつけ所が名無しさん:2012/07/31(火) 21:34:46.52
今日は湿度が低いから割とよく効いた
528目のつけ所が名無しさん:2012/07/31(火) 21:38:54.97
>>524
倍は食うだろ
インバータ付きの窓コンで定速機の半分強だし
効率とか考えると2〜3倍じゃないか?
529目のつけ所が名無しさん:2012/07/31(火) 21:40:11.15
>>528
数字で表してくれ
530目のつけ所が名無しさん:2012/07/31(火) 21:41:37.21
冷房能力の差が、そのまま消費電力に出る部分が大きいから
断熱が良くて、もともとあんまり冷やさなくていい部屋ならそう変わらないかもしれないが
一般的に窓コンしか付かないとかいう不自由な生活環境の人は連続使用が基本だから
やっぱ2倍近く消費すると考えていた方がいいと思うけどね

壁コンとはアルミの量からモーターの駆動方式まで色々違うからなぁ
531目のつけ所が名無しさん:2012/07/31(火) 21:45:50.12
>>522
倍以上だぞ。
532目のつけ所が名無しさん:2012/07/31(火) 21:49:00.85
>>529
2.5倍くらい。
壁コンが一日八時間つけて月6千円。
窓コンが14000位。
窓コンなんて宝くじ売場とか特殊な設備用。
木造アパートで窓コンとか全く意味なし。
扇風機の方がすずしい。
533目のつけ所が名無しさん:2012/07/31(火) 21:50:19.93
窓コン肯定している奴はヒャクパー業者。
534目のつけ所が名無しさん:2012/07/31(火) 21:51:57.13
窓コンは壁コンより電気代高いのに部屋は28℃位にしかならない。
三畳位じゃないと無理(笑)
535目のつけ所が名無しさん:2012/07/31(火) 21:52:27.91
マラソンするのに常に全力疾走か、止まって休んでるかのどっちかだから
微妙な温度調整になると効率が落ちるのはしょうが無いとは思うけど

逆にインバーターでも全力で回さないとダメな環境なら
変わらないんじゃない?
倍変わるってのも環境によると思うな
536目のつけ所が名無しさん:2012/07/31(火) 21:53:44.71
>>532
宝くじ売り場で窓コン観たことないわw
537目のつけ所が名無しさん:2012/07/31(火) 21:55:27.12
>>533
肯定の意味わかってる?
538目のつけ所が名無しさん:2012/07/31(火) 21:55:44.04
>>532->>534
巣に買えれ
539目のつけ所が名無しさん:2012/07/31(火) 21:56:10.51
CW-A1612とCW-1612の違いって何?
540目のつけ所が名無しさん:2012/07/31(火) 21:56:47.59
>>532
宝くじ売り場、狭いからめちゃくちゃ窓コン効きそうだ。
541目のつけ所が名無しさん:2012/07/31(火) 21:57:29.89
>>539
マイナスイオンと換気機能があるかないか
あとパネルのionの飾りw
542目のつけ所が名無しさん:2012/07/31(火) 21:58:09.01
>>540
自演
543目のつけ所が名無しさん:2012/07/31(火) 22:00:51.10
>これで定速機の半分強くらいの消費電力なんだよな。

それは無い、せいぜい7割程度

また、外気36℃のとき、設定28℃なら、ほとんど変わらない
(1.6KWならほぼフル稼働に近いし、逆にインバータ機は消費電力がもともとずっと大きい)
544目のつけ所が名無しさん:2012/07/31(火) 22:00:57.48
>>535
デタラメかくな
545目のつけ所が名無しさん:2012/07/31(火) 22:02:22.76
>>533
あぁ、業者ってメーカーの人間って意味かw
取り付け業者だと思ってたわw
だったらわざわざ窓コンスレに来てまで壁コンごり押してる奴は完璧にそっち側の人間てことになるじゃんwwブーメランww
546目のつけ所が名無しさん:2012/07/31(火) 22:02:34.67
窓コンは宝くじ売場、自転車駐輪場受付、
そのような狭い場所に付けるもの
547目のつけ所が名無しさん:2012/07/31(火) 22:02:42.99
ところで窓コンのメンテってどうすりゃいいんだ?
548目のつけ所が名無しさん:2012/07/31(火) 22:04:45.58
>>547
窓コン関係者のおまえが一番詳しいだろ
549目のつけ所が名無しさん:2012/07/31(火) 22:06:01.47
1.6Kwの窓コンだと
一日10時間つけて30日で、約4,100円(フル稼働)
一日8時間つけて30日で、約3,300円

>>532
壁コンが(部屋の大きさや最大KWにもよるが)一日8時間つけて月6千円なら

むしろ定速窓コンのほうが安い




550目のつけ所が名無しさん:2012/07/31(火) 22:06:07.13
窓コン買う奴は究極のバカ
551目のつけ所が名無しさん:2012/07/31(火) 22:06:20.43
>>544>>546>>548
巣に帰れ
552目のつけ所が名無しさん:2012/07/31(火) 22:09:04.51
窓コンならぬ窓コンプレックスの巣窟になっとるような
553目のつけ所が名無しさん:2012/07/31(火) 22:10:58.36
売ろうと思ってオクみてるんだけど、結構な値段で落札されてる
自分のがいくらで落札されるか考えただけでwktk
554目のつけ所が名無しさん:2012/07/31(火) 22:11:52.05
>>549
デマ(笑)
555目のつけ所が名無しさん:2012/07/31(火) 22:13:08.13
>>549
窓コン業者、売れないからデマとばして詐欺の仲間入り
556目のつけ所が名無しさん:2012/07/31(火) 22:14:57.86
>>429
TECO買おうと思っているのですが、冷えますか?
557目のつけ所が名無しさん:2012/07/31(火) 22:18:09.50
つーか窓コンアンチ君がずっと常駐して頑張ってるけど、どんなに頑張っても
ほとんどの窓コンユーザーにしてみたらそれしか”選択できない”んだから意味ないよw

壁コンなんてみんなが知ってる大手メーカーばかりだし、黙ってても勝手に売れるのに何を必死になってるんだろう
取り付け業者だとしても、取り付けの仕事自体、家電量販店の苛烈な競争の結果単価が下がってるんだから
窓コンがこの世から無くなっても収入は変わらんよ
558目のつけ所が名無しさん:2012/07/31(火) 22:18:55.04
消費電力600W(0.6kW)で、1日あたり10時間使用なら
1ヶ月の電気の使用量は
0.6(kW)×10(時間/1日)×30(日)=180kWh

1kWhの電気代単価が24円の料金コースなら電気代は
180(kWh)×24(円)=4320円 だね。

コンプレッサーがノンストップで動いてると仮定した場合の料金だから
止まってる時間が長いほど使用量・料金も下がる事になる。
────────────────────────
600kWの定速モデルだと、

4,320円÷30日÷10時間=14.4円/1時間
(ただし、電源on中ずぅーとフルにノンストップでコンプレッサーが動いてる、と仮定した場合)
実際は、よほど猛暑でない限り、設定28℃ぐらいなら、3時間ぐらいしたら、on/offモード入るので、
その1割引きでせいぜい13円/1時間ぐらいで計算していい

すると、>>549よりむしろ安いぐらいになる


559目のつけ所が名無しさん:2012/07/31(火) 22:19:20.68
ハイアールちゃん24時間フル稼働
560目のつけ所が名無しさん:2012/07/31(火) 22:21:04.55
>>541
なるほど!

機能ついていてマイナスになることってある?
561目のつけ所が名無しさん:2012/07/31(火) 22:21:13.06
具体的な数字を出してる人のほうが信用できるわな
562目のつけ所が名無しさん:2012/07/31(火) 22:22:48.41
>>560
イオンがマイナス
って違うかーwマイナスな事は値段くらいだよ換気機能もOFFれるし
563目のつけ所が名無しさん:2012/07/31(火) 22:23:51.65
>>543
インバーター窓コンの最弱運転時は315Wくらいじゃなかったかな?
564目のつけ所が名無しさん:2012/07/31(火) 22:25:29.89
>>549
24時間付けて6,000円だろ
565目のつけ所が名無しさん:2012/07/31(火) 22:26:30.70
>>561
間違った数字を出しててもか?
566目のつけ所が名無しさん:2012/07/31(火) 22:28:09.91
結局能力以上の部屋の広さならば壁コンの方が電気代喰うことなのかな?
567目のつけ所が名無しさん:2012/07/31(火) 22:29:04.42
>>565
正確なの出してから反論してね
568目のつけ所が名無しさん:2012/07/31(火) 22:29:21.42
逆だろ
569目のつけ所が名無しさん:2012/07/31(火) 22:29:45.19
>>563
インバータは最大は1,2Kwぐらいあるし

最小が315kwでもそれでずうーと動くより
多少うるさく振動があっても、600kWでoff/onするほうが電気代はかからない

窓コンインバータが無くなったのは、
電気代からはほとんどメリット無しが実際に検証されたため。
ただ、315kWに下げつつ動くことで設定温度が保たれる場合は、on/off繰り返しによる音と振動がない点は快適
570目のつけ所が名無しさん:2012/07/31(火) 22:30:22.24
実際何年も使ってる人か
積算が出るワットチェッカー持ってる人の報告求む
571目のつけ所が名無しさん:2012/07/31(火) 22:31:54.29
過去スレで24時間ノンストップで動かしてる人が結構いたけど定速機なら1ヶ月1万円
インバーター機なら6,000円くらいだったと思う
572目のつけ所が名無しさん:2012/07/31(火) 22:32:25.95
コロナの1612使ってるんだけど
コンセント差しっぱなしだとつけてなくても運転って所がピカピカ点滅してるんだが、こういう仕様?

夜電気消すとチカチカ視界に入っていやだな

かといっていちいちつけるたびにコンセント差すのも……
573目のつけ所が名無しさん:2012/07/31(火) 22:32:50.87
>>569
最大で動くのなんてスイッチ入れて数分だけ
それも温度差10度とかの設定をしてる時だけ
574目のつけ所が名無しさん:2012/07/31(火) 22:33:28.18
>>565
具体的な数字を出して嘘付く場合、現実と剥離した数値だとすぐにバレるから
ある程度の数字に収まる
少なくとも根拠なく何倍もかかるとかは言えなくなる
575目のつけ所が名無しさん:2012/07/31(火) 22:34:06.89
>>569
最大は1,2Kw?
576目のつけ所が名無しさん:2012/07/31(火) 22:35:25.42
>>574
周りが無知では無い場合に限るけどな。
577目のつけ所が名無しさん:2012/07/31(火) 22:37:26.25
>>571
>24時間ノンストップで動かしてる人が結構いたけど定速機なら1ヶ月1万円

>>558の計算式だと
1万円になるのは、24時間ほぼコンプレッサーがノンストップ状態で稼働してる
ことになるんだけどね
そういう「24時間ノンストップ稼働になる」のは、設定温度を24℃−20℃ぐらいにしないと
まずあり得ないと思うけどね

設定27−8℃なら、少なくとも夜間〜明け方にかけて、on/offをしばしば繰り返すモードに入るから
1万円にはなかなかならない。そのぶん、めっちゃ五月蝿いけどね

578目のつけ所が名無しさん:2012/07/31(火) 22:37:50.81
>>569
お〜い
579目のつけ所が名無しさん:2012/07/31(火) 22:40:12.40
電気代がうんぬんなんてのは、10万の省エネ壁コン買った奴が、
3万の激安壁コン買った奴を馬鹿にするネタであって、窓コンスレでは意味をなさん
580目のつけ所が名無しさん:2012/07/31(火) 22:40:22.28
>>576
そうだなw
まぁ、簡単にいえば具体的な数字が増えればツッコミどころが増えるので
突き詰めていくと、正確な数字に近づきやすいと思われ
581目のつけ所が名無しさん:2012/07/31(火) 22:41:05.97
>>577
ゲーミングパソコンとかAV機器とか使いまくってると24時間フル稼働だったりするらしいよ
582目のつけ所が名無しさん:2012/07/31(火) 22:41:34.12
185 :目のつけ所が名無しさん:2012/07/30(月) 10:21:19.41
04年製コロナ CW-163(R-22) 運転データ(実測)10分間運転
電源(コンセント)102V 60HZ 室温28.2 外気温31.6
設定温度26 微風冷房運転電流 6.26A 吹出し温度9.4℃
送風運転時 強風0.15A 弱風0.13A 微風0.12A

アンペア×ボルト=ワットな
583目のつけ所が名無しさん:2012/07/31(火) 22:42:41.36
運転データ(実測)10分間運転
584目のつけ所が名無しさん:2012/07/31(火) 22:46:09.34
>>571

>>558
消費電力600W(0.6kW)で、1日あたり10時間使用なら
1ヶ月の電気の使用量は
0.6(kW)×10(時間/1日)×30(日)=180kWh

1kWhの電気代単価が24円の料金コースなら電気代は
180(kWh)×24(円)=4320円 だね。

コンプレッサーがノンストップで動いてると仮定した場合の料金だから
止まってる時間が長いほど使用量・料金も下がる事になる。
────────────────────────
600kWの定速モデルだと、
4,320円÷30日÷10時間=14.4円/1時間

4,320円x 2.4(すなわち24時間フルノンストップ稼働)=10,368円で、ほぼ1万円
14.4円x24時間x30日=10,368円

設定温度は30日間で24時間ノンストップ稼働するような、低い温度(20℃とか)である必要がある
こんな設定温度にしたら、窓コンのインバータ機でもほぼ最大能力近くでフル稼働になりそうだけどな
585目のつけ所が名無しさん:2012/07/31(火) 22:46:46.41
X アンペア×ボルト=ワット
○ アンペア×ボルト×力率=ワット
586目のつけ所が名無しさん:2012/07/31(火) 22:49:47.41
力率はほぼ100%な
587目のつけ所が名無しさん:2012/07/31(火) 22:49:55.74
>>569
>窓コンインバータが無くなったのは、
>電気代からはほとんどメリット無しが実際に検証されたため。

ソースを見た事が無いのだが?
588目のつけ所が名無しさん:2012/07/31(火) 22:50:42.76
>>584
なりそうとか想像だけじゃんw
589目のつけ所が名無しさん:2012/07/31(火) 22:50:59.17
コストの問題でしょ?
590目のつけ所が名無しさん:2012/07/31(火) 22:52:36.89
実際には、窓コンのインバータは何のメリットも無かった
onoffの回数が減る、という以外には
591目のつけ所が名無しさん:2012/07/31(火) 22:53:10.26
窓コンが一番売れたのが東京オリンピックの頃みたいだ
592目のつけ所が名無しさん:2012/07/31(火) 22:56:38.44
そういえば今日、電車乗ってたら年代物っぽい窓コンの出っ張りを見た
ものすごい張り出しててニヤニヤしてしまったw黒いフィンにゴミが詰まってるのが遠くからでも良くわかって
なんか昭和って感じがして和んだw
593目のつけ所が名無しさん:2012/07/31(火) 22:56:44.20
質問なんですが、うちの窓は鎧戸の窓ガラス版(ルーバー窓)なんですが、これに窓用エアコンを装着は可能なんでしょうか?
594目のつけ所が名無しさん:2012/07/31(火) 23:00:26.18
>>569
その説だと壁コンの非インバーター機が駆逐された理由が分からなくなる
595目のつけ所が名無しさん:2012/07/31(火) 23:02:10.18
>>590
ソースは?
596目のつけ所が名無しさん:2012/07/31(火) 23:04:51.00
壁コンでもインバータ基板の故障はよくある
597目のつけ所が名無しさん:2012/07/31(火) 23:06:41.82
■窓コン、壁コン、冷房時のCOP(エネルギー消費効率)の比較

* 壁コン 東芝 RAS-221NS(インバーター):COPは、4.23(3.92〜4.52)

* 壁コン コロナ 冷房専用 RC-2212(非インバーター):COPは、3.64


* 窓コン コロナ CW-1612(非インバーター):COPは、2.67

* 窓コン コロナ MAC-189HVR-C(インバーター):COPは、2.67(2.07〜3.14)



●非インバーター窓コンを基準で考えた場合のCOPの倍率(インバーターは最小運転時のCOPの高いところで比較)

壁コン(インバーター):約1.69倍の効率

壁コン(非インバーター):約1.36倍の効率

窓コン(インバーター):約1.18倍の効率
598目のつけ所が名無しさん:2012/07/31(火) 23:11:16.52
1.18倍の効率

最大で85%の省エネになりうる、という話だな
窓コンのインバータと非インバータの比較
599目のつけ所が名無しさん:2012/07/31(火) 23:18:55.46
約1.69倍の効率

これだと、最大で60%まで省エネになりうる、という計算だね

約半分(というより約2/3に近いが)という話も、そんなに大袈裟じゃない
600目のつけ所が名無しさん:2012/07/31(火) 23:19:30.26
>>598
それを言うなら15%の省エネじゃね?
85%省エネなら、85%カットできると勘違いしてしまう。

電力が15%カットできるから、15%エネルギーが省けるので、
15%の省エネという言い方が正しい。
601目のつけ所が名無しさん:2012/07/31(火) 23:22:36.39
>>597
> 窓コン コロナ MAC-189HVR-C(インバーター)

ダウト!
602目のつけ所が名無しさん:2012/07/31(火) 23:29:29.53
>>584
西日本と東日本で条件が違うし基本的に能力不足状態で使ってる人が多いから
仮定の通り行く方が珍しいんじゃないか?
603目のつけ所が名無しさん:2012/07/31(火) 23:32:18.76
>>597
非インバータ窓コンを100とした場合

壁コン・インバータ:約1.69倍のCOP効率=約60
壁コン・非インバータ:約1.36倍のCOP効率=約74

窓コン・インバータ:約1.18倍のCOP効率=85
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
窓コンでインバータなんて、ほとんど意味無い。それぐらいなら、
壁コンの非インバータのほうがずっとマシ

というのは、もの凄い真理だな
604目のつけ所が名無しさん:2012/07/31(火) 23:32:55.34
>>569
窓コンでインバーター制御が無くなった一番の原因は単純にコスト。
狭い筐体にパワーインバータ回路を組み込むとそれだけで場所とコストを喰うし
元々販売単価が安いので部材のコスト比率から考えても真っ先に省略される。

また冷房で1.6kW未満という小容量なのと設置環境からフル稼働の場合が多く
インバーター制御にしてもそれほど消費電力の削減を見込めない事もある。
605目のつけ所が名無しさん:2012/07/31(火) 23:36:33.49
>>593
窓枠が筐体サイズより大きければ取り付けられない事もないが
窓を全部はずす必要がある上標準部材だけでは無理なので素人ではまず無理。
606560:2012/07/31(火) 23:38:49.45
>>562
なるほど、あざっす!
余り値段変わらないからAの方でいいな、換気使うかもしれんし
607目のつけ所が名無しさん:2012/07/31(火) 23:42:31.46
>>591
おおお
ロンドンオリンピックの時に買った自分てw
608目のつけ所が名無しさん:2012/07/31(火) 23:48:08.80
>>606
自分Aなしだけど換気欲しいよ
ずっと使ってると気のせいか空気薄くなるw
609目のつけ所が名無しさん:2012/07/31(火) 23:48:14.08
前に「二重サッシなので内に設置するとサッシとエアコンの間が遠過ぎて
已む無くエアコン側とサッシの引き手側に純正のペラペラのパッキンを
貼って当座しのいでいる」と書いた者だがやっぱイマイチだわ。
とりあえず冷気は抜けていかないものの、なにぶん、ペラペラが左右で
合わさっているだけなので断熱効果もないしところどころ隙間から虫が入ってくるし
いいとこなし。
で相談なんだけど、この、窓とエアコンの距離(凡そ最大7cm)を
ビッチリシールする方法はないだろうか?
610目のつけ所が名無しさん:2012/07/31(火) 23:49:36.24
おフラグ立った
くるぞくるぞ
611目のつけ所が名無しさん:2012/08/01(水) 00:17:37.77
>>609
窓枠の高さに合わせた木板をエアコン取り付け枠に付けてサッシ側との隙間をスポンジシールで塞ぐ。
取り付け枠と木板の取り付けはベルクロにしておくとサッシを閉める時とかに脱着しやすい。
612修正:2012/08/01(水) 00:22:31.10
■窓コン、壁コン、冷房時のCOP(エネルギー消費効率)の比較

* 壁コン 東芝 RAS-221NS(インバーター):COPは、4.23(3.92〜4.52)

* 壁コン コロナ 冷房専用 RC-2212(非インバーター):COPは、3.64


* 窓コン コロナ CW-1612(非インバーター):COPは、2.67

* 窓コン 旧モリタ MAC-189HVR-C(インバーター):COPは、2.67(2.07〜3.14)



●非インバーター窓コンを基準で考えた場合のCOPの倍率(インバーターは最小運転時のCOPの高いところで比較)

壁コン(インバーター):約1.69倍の効率

壁コン(非インバーター):約1.36倍の効率

窓コン(インバーター):約1.18倍の効率
613目のつけ所が名無しさん:2012/08/01(水) 00:24:59.54
Haier JA-16K-W
http://joshinweb.jp/season/6959/4562117083247.html

タイムセールやってる。
¥25,800→−2,000円引き→更に200円引クーポン適用→¥23,600
614目のつけ所が名無しさん:2012/08/01(水) 00:25:20.04
●詐欺師がデマ書いてるが
電気代は窓コンは壁コンの二倍は行くから。
デマを鵜呑みにするな
615目のつけ所が名無しさん:2012/08/01(水) 00:26:39.47
>>614
ソースは?
616目のつけ所が名無しさん:2012/08/01(水) 00:27:57.95
どっちにしても壁コンは選択肢にすら入らない環境ですけどね
617目のつけ所が名無しさん:2012/08/01(水) 00:28:38.88
消費電力は家の構造で相当上下するだろう
618目のつけ所が名無しさん:2012/08/01(水) 00:29:34.15
>>594
窓コンにインバーターは機能しなかったんだろ。
小さすぎで。
壁コンの方がはるかに効率よく、窓コン買うのはバか。
619目のつけ所が名無しさん:2012/08/01(水) 00:32:10.09
わかりやすいなぁ
窓コンアンチが一人湧いてる 二人に見えるけど一人だw句読点有り無し使い分けとるw
620目のつけ所が名無しさん:2012/08/01(水) 00:35:23.22
621目のつけ所が名無しさん:2012/08/01(水) 00:39:50.59
MAC-189HVR-C COP 2.67
CW-1612 COP 2.67
同じ数値であることが判明
622目のつけ所が名無しさん:2012/08/01(水) 00:45:33.82
不定ですが?
623目のつけ所が名無しさん:2012/08/01(水) 00:46:11.49
窓コン使ってる奴は壁コンを取り付けることが不可能な環境にいるんだから、壁コンごり押ししてもしょうがないだろ

可能ならば皆壁コン使いたいわ。うちは壁コンだが
624目のつけ所が名無しさん:2012/08/01(水) 00:46:25.91
*コロナ CW-1612
運転音:室内40/42dB 室外47/49dB 重量21Kg

運転停止時の“ガタン”というコンプレッサーの停止音を和らげる、ゆっくり停止機能付


*ハイアール JA-16K
運転音:室内44/46dB 室外49/49dB 重量23Kg
625目のつけ所が名無しさん:2012/08/01(水) 00:47:12.50
でも窓コンって駆動音とかデザインが機械機械しててメカ好きには萌える
626目のつけ所が名無しさん:2012/08/01(水) 00:49:58.76
>>621
>>612をよく見ろ。インバーターは可変だからCOPも最小、中間、最大でも変化する。

>>623
壁コンユーザーが、なぜ窓コンスレに?
627目のつけ所が名無しさん:2012/08/01(水) 00:51:02.99
>>626
昔使ってたからねー。窓コン好きだし
628目のつけ所が名無しさん:2012/08/01(水) 00:51:48.97
窓コン欲しい。窓コンのコンプ駆動音が好き
629目のつけ所が名無しさん:2012/08/01(水) 00:53:19.17
>>626
COPの意味も知らないくせに何書いてんの?バカなの?
630目のつけ所が名無しさん:2012/08/01(水) 01:01:12.38
>>629
成績係数と言うのだ。知らないのか?バカが。
631目のつけ所が名無しさん:2012/08/01(水) 01:36:23.80
空き幅45cmしかないからコロナ製のは付けられんよね…

他のメーカーので付けられるやつある?

まどの高さは100cm位です
632目のつけ所が名無しさん:2012/08/01(水) 01:41:50.43
自分で調べられないの?
633目のつけ所が名無しさん:2012/08/01(水) 02:23:58.18
634目のつけ所が名無しさん:2012/08/01(水) 02:31:01.43
>>611
なんとなくイメージできましたけどちょっと難しいかも。
なぜなら枠が「延長枠」を使っているので
所々、継ぎ足し部のネジを通す金具が出ていてデコボコしているので
木板を一枚ベッタリ貼り付けることができそうにないんですよ。
635目のつけ所が名無しさん:2012/08/01(水) 02:32:17.06
窓が障子戸の場合に窓コン付けると、昼間の部屋の片側の窓が障子戸2枚重なって少し暗くなる上に、
もう片側の窓が半分ふさがって窓コンを付ける前より暗くなる。
636目のつけ所が名無しさん:2012/08/01(水) 02:55:15.69
>>623
まさにそれ。


一人しつこくここに通ってる馬鹿なアンチのやつさ
何度も電気代のことばかり言ってるけど… セコw
637目のつけ所が名無しさん:2012/08/01(水) 03:48:16.27
>>634
木板なのはその辺りの加工性も含めての事。
凸部分は板側を削るなり凹部分に継ぎ板噛ますなりする。
小さな隙間はスポンジシールで埋める。
638目のつけ所が名無しさん:2012/08/01(水) 03:52:06.61
みなさんへ
あえて言うことじゃないと思っていたけど、
>>1 の★2つ目にもあるように、スルーの方向でおながいします
639目のつけ所が名無しさん:2012/08/01(水) 06:56:15.12
窓コン最高
640目のつけ所が名無しさん:2012/08/01(水) 07:31:39.82
窓コンわっしょい
641目のつけ所が名無しさん:2012/08/01(水) 07:55:06.33
クーラー無しで27年生きてきたが今年は限界だ
壁コンか窓コン買おうと思ってるんだけど
何かこだわりとか条件が無いなら壁コンのがいいの?
642目のつけ所が名無しさん:2012/08/01(水) 07:59:51.52
>>641
壁コン取り付け可能物件なら迷わずセパレートタイプ。
壁コン取り付け不可能だったり電源容量等で取り付けられない場合はウインドタイプ。
643目のつけ所が名無しさん:2012/08/01(水) 08:23:58.95
壁コンも設置出来るがつい窓コンを買ってしまった。
644目のつけ所が名無しさん:2012/08/01(水) 08:32:12.52
数年以内に、子供部屋三部屋にエアコン付ける予定なんだが、
壁コンのマルチタイプで3台付けるのと、それぞれ窓コン
付けるのとでは、どちらが正解だろう?
645目のつけ所が名無しさん:2012/08/01(水) 08:33:40.68
着けないのが正解
646目のつけ所が名無しさん:2012/08/01(水) 08:35:08.57
無知で申し訳ありません。周波数で電化製品の威力が変わるって初めて知りました。
これなら1.8Kwを買っとけば良かった。
647目のつけ所が名無しさん:2012/08/01(水) 08:50:05.35
>>643
仲間発見!!
後悔は………たまにする
夢はセパレートタイプでも穴開け工事費高い……
648目のつけ所が名無しさん:2012/08/01(水) 08:57:03.28
俺も窓コン買ってたまに後悔してる。でもないよりは遥かに遥かにマシ。
まあ不動産屋を部屋に入れるのがイヤだったんだ。2年ぐらいは窓コン使って壁コンに移行したい。
649目のつけ所が名無しさん:2012/08/01(水) 09:04:50.95
1.6と1.8でそこまで冷え具合って違うもんか。
650目のつけ所が名無しさん:2012/08/01(水) 09:39:39.60
>>635
片方外せば
651目のつけ所が名無しさん:2012/08/01(水) 10:15:35.56
ボクたちは窓コン芸人ですってのやればいいな
652目のつけ所が名無しさん:2012/08/01(水) 10:23:10.41
オク出そうと思ったのに、本人確認で数日から一週間かかるって。
何時の間にこんなことなってたんだよ。腹立つわああああ
出品から落札まで数日かかるとして、暑さ和らぐ時期と重なるじゃん。
意味ないじゃん。ヤフオクむかつくわああああああ
653目のつけ所が名無しさん:2012/08/01(水) 10:24:09.15
むうう、連日の猛暑で建物に熱がこもったようだ

654目のつけ所が名無しさん:2012/08/01(水) 10:37:56.18
8月中旬ぐらいから暑さが和らぐからね。
655目のつけ所が名無しさん:2012/08/01(水) 10:43:06.63
今日にでも出そうと思ってたのに
腹たつわ
2011年製なんだけど、8月中旬以降に出品するより
来年まで取っておいて出品したほうがいいよね?
656目のつけ所が名無しさん:2012/08/01(水) 10:46:35.61
>>655
かけこみ需要もあるし店品切れでしょうがなく中古漁る人もいる
そう言う人のほうがお金に糸目つけないと思うけどなぁw
657目のつけ所が名無しさん:2012/08/01(水) 11:21:04.99
賃貸マンションで子ども部屋に電源がない穴が開けられないので窓コン買いました。
CORONAの6畳用で、涼しいですよ、電気代が気になりますけど
購入金額が壁コンとかわらなかった。
引っ越したばかりなのでリビングは電源、穴、整ってるから次は壁コンにします。
658目のつけ所が名無しさん:2012/08/01(水) 11:30:12.54
>>656
そうですよね。でも今年どうしても早めに出品したいので
ここでヤフオク代理募っていいですか?

ヤフオクスレでも募ったのでマルチになるんですが
------------------------------------
450 名前:名無しさん(新規)[] 投稿日:2012/08/01(水) 11:09:31.96 ID:wYi64ncB0
すみません。どなたか代行出品してくださいませんか?
こちらで商品撮影、商品説明等は全て致します。
ただIDだけをお借りして出して頂きたいんです。
自分は評価101、全て非常に良いのIDがあるのですが、数年ぶりに出品しようとすると
本人確認が必要だといわれました。別に本人確認してもらってもかまわないのですが
出品したいものが季節家電(窓用エアコン)なので、急いで出品しないと
落札価格が低下または落札してくれる人がいなくなりそうなんです。
しかも本人確認の暗号依頼の住所を間違ってしまったので、再度依頼となると
3日もさらに待たされるんです。困ってます。

郵送手配、口座、など全てこちらでいたします。
手数料10%、または2000円で誰かお願いできませんか?
落札相場は大体3万円くらいのものです。宜しくお願い致します。
----------------------------------------------------
向こうで煽りっぽい人から「ドケチ」といわれたので
ここの住人の方なら5000円出します。
誰か協力してくださいませんか?
659目のつけ所が名無しさん:2012/08/01(水) 11:39:42.47
ヴァアアアアヅゥー
早く届けハイアールタソ
660目のつけ所が名無しさん:2012/08/01(水) 11:41:13.60
661目のつけ所が名無しさん:2012/08/01(水) 11:48:06.24
>>660
北海道からかい
662目のつけ所が名無しさん:2012/08/01(水) 11:52:05.66
>>658
一度確認済みのIDなら出品出来るはずだけどね なんか悪さしたんしゃないの?
663目のつけ所が名無しさん:2012/08/01(水) 11:54:27.46
>>662
ずっと入札も落札もしてないし、勿体無いから一度プレミアム会員退会したんです。
で、この前、5000円以上の物を落札したくて再度入会したんです。
そしたら本人確認必要だと…
出品歴は1回のみで2009年です。ID出してもいいし、こちらの住所、名前電話番号等
当然全て教えます。悪さなんてしてません。
664目のつけ所が名無しさん:2012/08/01(水) 11:57:26.50
てか2009年の出品の時は、そんなもの必要だといわれなかった。
普通に画面上だけで出品出来た…
665目のつけ所が名無しさん:2012/08/01(水) 12:02:44.87
2004年以前だっかのYahoo!IDは本人確認不要で出品できていたので
それ以降に出品する際は本人確認が必要だったような
666目のつけ所が名無しさん:2012/08/01(水) 12:04:46.48
>>656
モバオクだと即日出品できるぞ
667目のつけ所が名無しさん:2012/08/01(水) 12:05:15.01
いま出品しても足下見られない?
お盆過ぎれば涼しくなってくるし
金に糸目つけない人ならとっくに家電量販店で買ってるでしょ
668目のつけ所が名無しさん:2012/08/01(水) 12:08:43.33
壊れてあせってる人を釣れればいいが・・・
669目のつけ所が名無しさん:2012/08/01(水) 12:10:06.89
箱は必要なくなってオクで売るためにとっておいた方が良いだろうか
670目のつけ所が名無しさん:2012/08/01(水) 12:11:47.09
今日も風が熱風だぜw
671目のつけ所が名無しさん:2012/08/01(水) 12:23:02.38
>>663
まぁスレチだけど 
金出していいなら業者に頼んだら?
672目のつけ所が名無しさん:2012/08/01(水) 12:30:45.82
ヤフオクスレで手を上げてくださった方がいました。
お騒がせしました。スレチすみません。

モバオクは利用者少ないから、落札すらされないかなと思うし
業者はなんだか嫌で。
自分で写真も撮ったし、説明も考えてるんでそれ使いたいってのもあります。
赤字覚悟で出品します。なんか来年までこれ置いておくのもなあと。
673目のつけ所が名無しさん:2012/08/01(水) 12:33:28.84
壁コンステマがいないとこのスレは平和だな?
674目のつけ所が名無しさん:2012/08/01(水) 12:33:57.47
>>672
良かったね〜
675目のつけ所が名無しさん:2012/08/01(水) 13:37:52.20
>>672
赤字って・・・
676目のつけ所が名無しさん:2012/08/01(水) 13:51:33.70
>>641
窓コン買って電気代、暑さに苦しめキチガイ
677目のつけ所が名無しさん:2012/08/01(水) 14:19:39.18
>>676
なんだこいつ
678目のつけ所が名無しさん:2012/08/01(水) 14:22:38.26
頭のおかしな人の判定基準
・根拠もなく、他人を見下したり、差別したりする人、自分で自分を褒める人
 他人を見下すことで自分を慰めようとする人です。実生活で他人に褒めてもらう機会がないが
 プライドだけは高いとか、匿名の掲示板しか話し相手のいない人です。可哀想なので放置してください。
http://info.2ch.net/before.html
679目のつけ所が名無しさん:2012/08/01(水) 14:38:44.05
>>657
完璧ステマ
680目のつけ所が名無しさん:2012/08/01(水) 15:18:07.43
>>679
おかえり 変な人
681目のつけ所が名無しさん:2012/08/01(水) 15:27:24.46
暑くてイライラしてしまうのは
疲れが溜まってる証拠です

まずはエアコンなど除湿効果の高い
冷房で身体を冷やし高くなった体内温度を下げ

ミネラルやカルシウム等を積極的に取って
疲労回復を図りましょう

また寝不足気味なら冷房下での昼寝も
大変重要な行為です
682目のつけ所が名無しさん:2012/08/01(水) 15:30:54.09
ネット上の最強スキルは、スルースキルである
683目のつけ所が名無しさん:2012/08/01(水) 15:36:00.62
自分が使用する頻度をここで計算すると、1か月の窓コン電気代が2397円だった
月〜金5時間土日10時間計算

http://www.ienakama.com/tips/page/?tid=353/
684目のつけ所が名無しさん:2012/08/01(水) 15:58:58.44
685目のつけ所が名無しさん:2012/08/01(水) 16:02:06.10
1 鳥取県 湖山 38.1 14:17 (観測史上1位の値を更新)
2 鳥取県 青谷 37.8 15:06 (観測史上1位の値を更新)
3 鳥取県 鳥取* 37.7 14:32

砂漠の国
686目のつけ所が名無しさん:2012/08/01(水) 16:18:44.12
フェーンだよ、フェーン
687目のつけ所が名無しさん:2012/08/01(水) 16:44:07.68
台風10号の南風の影響をもろに受けてたからなぁ
688目のつけ所が名無しさん:2012/08/01(水) 17:12:23.64
ここ1週間くらい午前中は日本海側の方が暑いくらいだったし
午後も5位くらいから10位の直ぐ後くらいにかたまってたけどな
689目のつけ所が名無しさん:2012/08/01(水) 17:26:28.68
コンプってさ、ぶぉーーーーーーーーーーーーーーーーーーんって鳴り続けるもんなの?
ぶぉーーん、ぶぉーーん、ぶぉーーんってなってるんだけど
どっちが正常?
690目のつけ所が名無しさん:2012/08/01(水) 17:32:56.98
>>684
50Hzと60Hzでは力率が10%近くも違うんだな……
691目のつけ所が名無しさん:2012/08/01(水) 17:55:47.69
ここの試算は三畳の部屋とかの試算だろ(笑)

詐欺師が
692目のつけ所が名無しさん:2012/08/01(水) 17:57:25.03
だまされないようにしよう

窓コンは電気代高い。暖房付きだとさらに電気代凄い高い。
693目のつけ所が名無しさん:2012/08/01(水) 18:04:15.09
>>684
トヨトミの説明だと、ttp://www.toyotomi.jp/product/air-conditioner/person-item01.html
13.7円/1h@60Hz
13.2円/1h@50Hz
となってるな。もちろん、フル稼働の計算だろうね

すると、ここの計算はだいたい合ってる>>558>>584

で、壁コンや窓コンインバータとの比較も、割合簡単にできる
>>597>>>>603
694目のつけ所が名無しさん:2012/08/01(水) 18:30:40.13
来月料金単価が上がったら
1kWh≒24円 でなく 1kWh≒29円くらいで計算しなきゃならんね。
695目のつけ所が名無しさん:2012/08/01(水) 18:44:50.70
>>689
うちは
一秒で ぶぉんぶぉんぶぉんぶぉん て感じ
せれと音は小さいけど
一秒で ジジジージジジ て感じ(ドレンの方?)
とたまに水の音
普通はぶぉーーーーーー なのかね?気になる
696目のつけ所が名無しさん:2012/08/01(水) 19:07:44.04
>>693
合ってないじゃん
697目のつけ所が名無しさん:2012/08/01(水) 19:08:34.06
>>693
自演するな
698目のつけ所が名無しさん:2012/08/01(水) 19:11:40.16
窓コンとか買う意味無し
699目のつけ所が名無しさん:2012/08/01(水) 19:22:12.22
アイドリング!!!最高!
700目のつけ所が名無しさん:2012/08/01(水) 19:35:39.27
暑さは甘え
701目のつけ所が名無しさん:2012/08/01(水) 19:40:19.80
>>698
お前、窓コンスレに何しにきたの?
部外者は消えろカス。
壁コンが効率がいいのは誰でも知ってる。
毎年、引越すくらい移動の頻度が高い人もいるし、何回も付け替えれば、工賃もバカにならない。
色々、理由があって窓コン買ってる人もいる。
702目のつけ所が名無しさん:2012/08/01(水) 19:43:27.61
アスペは触っちゃだめ
703目のつけ所が名無しさん:2012/08/01(水) 20:02:44.28
窓コンはインバーターじゃないから電気代が壁コンの二倍は行くだろ。
まあ三畳の鉄筋コンクリートならそんなかからないだろうが(笑)
704目のつけ所が名無しさん:2012/08/01(水) 20:22:53.31
暑さに耐える事に比べたら、電気代なんて屁のツッパリにもなりません!
705目のつけ所が名無しさん:2012/08/01(水) 20:38:28.01
窓コン最高!
706目のつけ所が名無しさん:2012/08/01(水) 20:38:56.60
うちは屁の河童で育ったんだけど地域によって違うのかな
柔道の人が言った時ポカーンだった
窓コンで隣の部屋とかに冷気飛ばしてる人居る?1Kとかなら換気扇使えばできそう部屋全体を冷やせなくても窓開けて扇風機より快適そう もちろん扇風機使って
707目のつけ所が名無しさん:2012/08/01(水) 20:54:01.64
すまん、何言ってるんだか分からないんだけど
708目のつけ所が名無しさん:2012/08/01(水) 20:58:39.98
>>707
国語弱いの?
709目のつけ所が名無しさん:2012/08/01(水) 20:59:59.81
706は日本人じゃないのか。
710目のつけ所が名無しさん:2012/08/01(水) 21:01:48.05
>>709
巣にかえれ
711目のつけ所が名無しさん:2012/08/01(水) 21:04:02.67
そもそも窓開けて窓コンって……冷風機と間違ってね?
712711:2012/08/01(水) 21:05:13.14
ごめんなさい間違えました
713目のつけ所が名無しさん:2012/08/01(水) 21:09:19.57
本当は>706の指摘が正しくて
逆に>704の引用が間違ってるんだけどなぁw

屁の突っ張り・・・・何の役にもたたない事
屁の河童・・・・容易・簡単・問題にならない事
714目のつけ所が名無しさん:2012/08/01(水) 21:17:27.24
そこじゃないと思う
715目のつけ所が名無しさん:2012/08/01(水) 21:26:04.42
お前らは何を迷想してるんだw
716目のつけ所が名無しさん:2012/08/01(水) 21:33:14.81
この暑さだからね…
717目のつけ所が名無しさん:2012/08/01(水) 21:33:52.28
もうどれが味方でどれが敵かって判断力落ちてきてるみたいw
まあまあ、窓コンつけてお茶でも飲んで( ´ ▽ ` )つ旦
718目のつけ所が名無しさん:2012/08/01(水) 21:41:09.89
太陽工業は、夏場に快適な寝心地を提供する冷房機能付き寝袋「パーソナルクールシュラフ」を発売した。
寝袋の足元に設置した「冷却ユニット」がエアコンのように冷気を排出し、寝袋内を冷やす仕組み。

最大消費電力は200ワットと家庭用エアコンと比べ省エネを実現した。
寝袋内の温度は21〜28度Cの間で3段階で調整できる。
宿直勤務が必要な企業や、警察や自治体に売り込む。
価格は42万円で初年度500基の販売を目指す。

▽オフィシャルサイト
http://www.taiyokogyo.co.jp/sleepingbag/
▽画像
http://www.taiyokogyo.co.jp/img/news/2011/nw0621_ph1.jpg
http://www.taiyokogyo.co.jp/img/news/2011/nw0621a_lrg.jpg
http://www.taiyokogyo.co.jp/img/news/2011/nw0621c_lrg.jpg
719目のつけ所が名無しさん:2012/08/01(水) 22:03:38.03
アホっぽなぁw
布団乾燥機みたいに、ダクトで負圧の高い冷たい空気を送り出す装置
ぶっちゃけスポットクーラーでいいのになぁ
寝袋だと洗ったり中に入ったりが面倒じゃねーか
720目のつけ所が名無しさん:2012/08/01(水) 22:05:49.56
>>718
廃熱はどうするの?部屋の中にタダ漏れ?

人数が3人以上なら、窓コンにしたほうが安上がりだね
部屋全体が冷えるから、寝袋に入ってなくても快適だし

かなーりユーザーが限られる商品だね
価格も42万円とか糞高いし
721目のつけ所が名無しさん:2012/08/01(水) 22:17:14.28
>>718
遺体の保存にはいいねwあと野宿
テント用のクーラーってすでにあるのかね
722目のつけ所が名無しさん:2012/08/01(水) 22:28:31.39
昼も夜ぐらい効けば文句ないww
723目のつけ所が名無しさん:2012/08/01(水) 23:05:37.51
>>718
ハッキリ言ってないけど一種の震災対策商品だろうなぁ
オプションのバッテリーで6時間駆動ってのもあやしいし
724目のつけ所が名無しさん:2012/08/01(水) 23:38:12.98
昔は、一見窓用クーラーに見えて、実は窓につけるただの送風機ってのがあったな。
725目のつけ所が名無しさん:2012/08/01(水) 23:51:00.21
>>724
ばけやろ〜 昔使ってたよ ウインドファン
大家のバアさんに何回説明しても
エアコンなんか使ってって愚痴られた
「ほら!そっちから透けて見えるでしょ?ファンだけなんですよ」
見てくれよ〜と毎回思った
726目のつけ所が名無しさん:2012/08/02(木) 00:11:09.06
バカそうな奴ばかり(笑)
727目のつけ所が名無しさん:2012/08/02(木) 00:16:32.57
いくら人格否定されても、使えないもんは使えないんだから、あきらめてくれ。壁コンの方が経済的なのは重々承知の上で窓コン使ってるるんだから
728目のつけ所が名無しさん:2012/08/02(木) 00:26:58.19
>>726
自己紹介乙
729目のつけ所が名無しさん:2012/08/02(木) 03:43:46.99
壁コンの移設は何回できるんだろ。
5回引越したとして、1回脱着で工賃1万で、5万かかる。
5回だと、配管も交換しなければならないだろうし。
引越し、転勤、単身赴任などで移動の多い人は窓コンが一番。

荷物少ないと1boxカーで、窓コン、他の家電含めてDIYで引越しできる。
730目のつけ所が名無しさん:2012/08/02(木) 03:56:56.58
>>729
エアコン付きの部屋に入るって発送はないのかw
731目のつけ所が名無しさん:2012/08/02(木) 03:59:24.37
まあ窓コン関係者がデタラメ書いてるスレだから仕方ない
732目のつけ所が名無しさん:2012/08/02(木) 04:02:47.11
風呂なしアパートに住んでんだろ
窓コンはBにある量販店でよく売れるってどこかのサイトにかいてあったし
733目のつけ所が名無しさん:2012/08/02(木) 04:36:46.90
ブラックバス?
734目のつけ所が名無しさん:2012/08/02(木) 05:09:44.69
上げ厨分り易すぎだろ
735目のつけ所が名無しさん:2012/08/02(木) 05:31:27.75
窓コンの値段が先日より上がってた。先日買ってギリギリセーフだったぜw
736目のつけ所が名無しさん:2012/08/02(木) 05:35:20.12
値動き見てると、人気の機種から在庫が捌けていくのが分かるよね
737目のつけ所が名無しさん:2012/08/02(木) 07:56:53.95
>>730
ついてる物件でも大抵一部屋だけなんだよなぁ
あとの二部屋どうすんの?というところ
738目のつけ所が名無しさん:2012/08/02(木) 08:09:37.52
>>729
短期的にしか住まないのがわかっているのならエアコンなんて安いの買って引越しの時は置いていくわ
何回も着脱すると壊れるし
739目のつけ所が名無しさん:2012/08/02(木) 08:22:48.95
>>738
毎年4万円棄てるの?
740目のつけ所が名無しさん:2012/08/02(木) 08:50:06.64
アレは基本スルーでいきましょう
741目のつけ所が名無しさん:2012/08/02(木) 08:54:23.68
>>739
毎年引っ越すのならそれこそ家具家電付きの物件にするんじゃね?
742目のつけ所が名無しさん:2012/08/02(木) 11:07:42.07
>>741
743目のつけ所が名無しさん:2012/08/02(木) 12:22:23.57
むしゃくしゃしてベニヤを切って挟んだ
最初は鳴ってたけど、調整したらかなり静かになった
なんで今までやってこなかったんだと小一時間orz
マジ効果的なんでおぬぬめ
と言うか、ベニヤが挟めるほどのスキマがあいてりゃ、そりゃ鳴るわな
あとは本体下になんか挟めばもっといい感じになりそうだが
丁度い物を探すのが面倒なので放置

ただ、立ったり座ったりで微妙に共振のバランスが変わるのか
鳴ったり鳴らなかったりするのが笑えるw
それでも前よりは格段に静かだ
ビィンビィンビィンブブブブからヴヴヴヴヴくらいには変わった
744目のつけ所が名無しさん:2012/08/02(木) 13:20:00.28
>>739
工事費込みで4万なのに着脱だけでもそれぐらいかかるし
745目のつけ所が名無しさん:2012/08/02(木) 13:21:03.60
毎年転勤とはどこにも書いてない
746目のつけ所が名無しさん:2012/08/02(木) 13:47:03.61
むしゃくしゃしてペニス切って挟んだまで読んだ
747目のつけ所が名無しさん:2012/08/02(木) 14:59:45.25
暑さがピークなのか みんなw
748目のつけ所が名無しさん:2012/08/02(木) 15:04:16.09
今日はそこまででもないが
ここ連日はピークって感じだな
正にフル稼働
749目のつけ所が名無しさん:2012/08/02(木) 15:08:26.26
やっときたどーハイアール18k
良かった箱が想定内の大きさでw
佐川のあんちゃんが狭い玄関の中まで入れてくれて助かった
750目のつけ所が名無しさん:2012/08/02(木) 15:32:31.31
付けてても34度
751目のつけ所が名無しさん:2012/08/02(木) 15:37:39.47
西日の入る部屋はそうなるよねワシの部屋もこの時間はつけてもあまり温度下がらない
窓コン能力の限界を超えてるわけですよ
752目のつけ所が名無しさん:2012/08/02(木) 15:38:27.55
そんなときは前もって予冷するか
西日カットの遮光ネットでも付けることをすすめる
753目のつけ所が名無しさん:2012/08/02(木) 15:39:27.71
うちの窓コンは外国製の賢いやつだから
スマホで電源オンできる

帰りの電車の中で電源オン
754目のつけ所が名無しさん:2012/08/02(木) 15:41:11.07
そんな窓コンあるの?
755目のつけ所が名無しさん:2012/08/02(木) 16:00:44.74
iリモコンでも買ったんじゃない?
756目のつけ所が名無しさん:2012/08/02(木) 16:02:46.91
「カーチャン、俺の部屋のエアコンつけといて」って電話してんだろ
757目のつけ所が名無しさん:2012/08/02(木) 16:05:20.21
電車の中って書いてあるからメールだな
758目のつけ所が名無しさん:2012/08/02(木) 16:10:18.38
世の中だいたい外国製
759目のつけ所が名無しさん:2012/08/02(木) 16:13:40.28
ハイアールのダンボール一応持ち手の穴が上の方に付いてるんだな
でもこの位置だと上過ぎて持ち上げにくい、無いよりいいけど
760目のつけ所が名無しさん:2012/08/02(木) 16:16:23.47
その情報誰得だよ
761目のつけ所が名無しさん:2012/08/02(木) 16:18:33.46
コロナのダンボールちゃんと中間に持ち手の穴ついてたよ
762目のつけ所が名無しさん:2012/08/02(木) 16:19:03.83
>>753
で機種名は
763目のつけ所が名無しさん:2012/08/02(木) 17:14:39.77
エアコンないとこと窓コン部屋行き来してると32度でも快適(エアコンないとこ38度)
そもそも温度差は5度くらいが一番負担がなくていいらしいね
もちろん扇風機浴びてるけど
764目のつけ所が名無しさん:2012/08/02(木) 17:24:21.83
>>751
外が35度ともなると さすがに窓コンの限界超えるわな
ないよりは全然マシだが扇風機併用

つか 今年はあちーぞ
朝からジリジリしてる
夜中は消して扇風機・朝6時からつける(犬散歩から帰宅ゆえ)ってマイルールは守ってるけど
765目のつけ所が名無しさん:2012/08/02(木) 17:57:02.60
■窓コン ランキング 2012年夏 【確定版】

S なし
A (旧インバーター製品)
B (旧日本製コイズミ)
C コロナ、コイズミ、トヨトミ
D モリタ
E TECO(台湾)
F ハイアール(中国)
766目のつけ所が名無しさん:2012/08/02(木) 18:24:13.16
コンプレッサーONOFF時、すきまテープ貼ったらちょとマシになった。
767目のつけ所が名無しさん:2012/08/02(木) 18:43:26.27
ピラピラの部分ってさ2枚あるじゃん
その2枚を止めるテープが入ってたからそれで止めてたんだけど、
あれめちゃくちゃすぐ剥がれるなw 
アレだけはダメだw
768目のつけ所が名無しさん:2012/08/02(木) 18:49:47.26
>>767
何処のメーカー?
769目のつけ所が名無しさん:2012/08/02(木) 18:52:37.75
>>765
お前個人の確定版な
770目のつけ所が名無しさん:2012/08/02(木) 19:01:10.31
>>765 俺はハイアールで満足してんだぞ 今年二年目だ
771目のつけ所が名無しさん:2012/08/02(木) 19:02:02.14
ドンキでハイアールの16が23500で売ってたよ。ハイアールの良さは価格
772目のつけ所が名無しさん:2012/08/02(木) 19:16:35.61
>>768
コロナだよ
他は満足してるけど、テープは違うテープでしっかり止めたほうが
良さそうだな
773目のつけ所が名無しさん:2012/08/02(木) 19:29:33.03
どういうテープ使うのがいいのかな
普通のビニールテープだとすぐヤレたり糊が融けそう
案外養生テープなんか良かったりして
774目のつけ所が名無しさん:2012/08/02(木) 19:46:13.73
俺はテープじゃなくミシンで縫ったけどな
775目のつけ所が名無しさん:2012/08/02(木) 19:59:58.93
俺はご飯粒で糊付けしたけどね
776目のつけ所が名無しさん:2012/08/02(木) 20:23:41.51
>>774
針は折れたりしなかった?
777目のつけ所が名無しさん:2012/08/02(木) 20:27:31.97
縫いたければ手縫いにしなよ…
778目のつけ所が名無しさん:2012/08/02(木) 20:29:19.78
普通に幅広の透明テープで留めればいい
粘着力が無くなれば、貼り替えればいいだけ

針で縫ったりすると、経年で裂けてくるわ
779目のつけ所が名無しさん:2012/08/02(木) 20:33:32.69
近所の西友でCW−1612が28900円だった。
ホムセン、スーパーの在庫処分セールなんか狙い目かも・・
780目のつけ所が名無しさん:2012/08/02(木) 21:05:08.85
配達費込みなら、激安だねえ

781目のつけ所が名無しさん:2012/08/02(木) 21:09:25.07
>>764
2.8kwくらいのハイパワーが欲しいわな。
フルパワーで室温30℃キープじゃ苦しい。
6畳すらまともに冷やせないのか?と

来年こそは…
782目のつけ所が名無しさん:2012/08/02(木) 21:09:29.09
昼間の暑い時間帯だけ窓コン使ってだけでも

猛暑による熱中症と、体力低下は避けられるな


783目のつけ所が名無しさん:2012/08/02(木) 21:11:59.92
>>781
うちのはR22だからか知らんが、

外気温36℃て゛も、室温は余裕で27℃まで落ちる@木造6畳南向き
ただ、電気代節約のため、設定29℃にしてる、すると、だいたい29−30℃付近でon/offとなる
784目のつけ所が名無しさん:2012/08/02(木) 21:15:24.67
ヒント:断熱材
785目のつけ所が名無しさん:2012/08/02(木) 21:19:56.07
R22いいよね
なんだか知らんが、設定温度近くまでいくのが早い
猛暑日でも30℃は余裕で切る
なんとなく無理せず冷気を吐き出す感じ

でも、これがもし故障したら、次は糞冷媒モデルしかないんだよなあ
786目のつけ所が名無しさん:2012/08/02(木) 21:21:22.24
>>783
どうも35℃付近にパワーの分岐があるかなぁ、俺の部屋だと。
俺も6畳南向きだが、休みの日は昼まで寝ていたいから、
前日寝る時に、20℃設定、強風のフルで予冷して寝るが、
昼過ぎの時間帯に汗びっしょりで目覚めるw
-5℃環境がいっぱいいっぱいな感じかな。

やっぱ南関東なんで50Hz地域だから1.6kwじゃきつい感じかな。
外気温35℃超えないと、室内30℃以下で快眠できるんだけれどね… Orz
787目のつけ所が名無しさん:2012/08/02(木) 21:27:47.87
>強風のフルで

これを通常にしたうえで、吹き出し口にサーキュレーターか扇風機置いてみなされ
もし冷気が飛んでないのが冷えない理由なら、2−3℃なら改善される
788目のつけ所が名無しさん:2012/08/02(木) 21:32:48.84
本日の最高気温は35.5度だったけどその時間でも室内は25度まで下がってたよ
西日本のオンボロ木造四畳半
789目のつけ所が名無しさん:2012/08/02(木) 21:36:31.43
>>787
さんくす。もう一工夫してみるか…
790目のつけ所が名無しさん:2012/08/02(木) 21:36:59.55
R22はマジ冷える
代替フロンは糞
791目のつけ所が名無しさん:2012/08/02(木) 22:35:27.65
>>790
今年買い換えたんだけどあまり変わらないって言うか10畳ぐらいないと違い分からんと思うぞ。
騒音少ないし省エネだわで新しい窓コンの方がメリット大きいんじゃないかな。
乗用車の代替フロンは効きが弱くなったのは感じるけどね。
792目のつけ所が名無しさん:2012/08/02(木) 22:49:34.19
>>755
i-remoconいいね。しかし窓コン予冷専用としては高すぎるなぁ。
793目のつけ所が名無しさん:2012/08/02(木) 23:00:57.28
グググググググ
ギューーーーー


こんな音が出始めた・・・
なんかベルトが滑ってるような感じの・・・
やばいよね・・・
794目のつけ所が名無しさん:2012/08/02(木) 23:02:36.40
くぎゅううううううううううううううう

って音か、そりゃたしかにヤヴァイな
間違いなく釘宮病に感染してるぞ
795目のつけ所が名無しさん:2012/08/02(木) 23:20:14.98
エアコンも釘宮病にかかるのかww
感染力やばすぎだろw
796目のつけ所が名無しさん:2012/08/02(木) 23:31:31.89
窓コン買ったら取り付ける前に試運転とかする?
それとも即取り付け?
797目のつけ所が名無しさん:2012/08/02(木) 23:44:35.64
ハイアールの箱やっと開けたんだが
上開ける必要なかったんだなw
ナイロンの紐みたいなのを取ってしまえばそのままダンボール底が抜けるのね
どうやって縦にしたまま取り出すんだよこれ・・って思ったw

>>796
取り付け前に、みんな試運転はしてんじゃない?
コンセント差すだけで何の手間も掛からないし
798目のつけ所が名無しさん:2012/08/02(木) 23:48:26.52
あ、上に付属品はいった発泡スチロールあるから上も開けたほうが無難だけどね
799目のつけ所が名無しさん:2012/08/03(金) 00:05:22.55
取り付け完了まで実況されるのこれ
800目のつけ所が名無しさん:2012/08/03(金) 00:06:50.32
あ!発砲スチロール90×90 180円wで買うより梱包の発砲スチロール利用すりゃいいじゃん
801目のつけ所が名無しさん:2012/08/03(金) 00:12:09.69
R410はR22より1.6倍も圧力が高いらしいが、性能はスペック上もあまり変わらない。
機械の性能向上分が新冷媒の弱点を補い、差し引きでプラマイゼロみたいなもんか?
802目のつけ所が名無しさん:2012/08/03(金) 00:12:25.06
キチガイかここのやつ。
35℃になるへやとか引っ越して壁コンにすりゃいいじゃん。
電気代考えたら家賃上げてまともな部屋住めや。
まあ窓コン関係者のステマだろうがな(笑)
803目のつけ所が名無しさん:2012/08/03(金) 00:14:45.88
レスの時間が連続しているしここ、完全に
窓コン業者の自演しかない
804目のつけ所が名無しさん:2012/08/03(金) 00:15:07.42
>>797
やっぱりするよな、サンクス

にしても分かりやすいなぁ
805目のつけ所が名無しさん:2012/08/03(金) 00:15:55.04
ぶっちゃけ7月8月しかフル稼働しないから電気代なんてたかがしれてる。
窓用で十分。
806目のつけ所が名無しさん:2012/08/03(金) 00:20:53.79
わざわざ窓コンスレに来てまでアンチ窓コン、壁コン推しなんて、
壁コンメーカー関係者か、工事関係者のステマだろうな。
807目のつけ所が名無しさん:2012/08/03(金) 00:24:10.09
アンチ窓コン以外にも湧いとるw
808目のつけ所が名無しさん:2012/08/03(金) 00:32:26.68
ハイアール18k試運転してみたので感想、取り付け前の音に関して第一印象は思ったほど煩くないじゃんて思ったが
もう一度改めて運転してみると冷蔵庫みたいな低周波音がするので音の質で評価がわかれるかな
静かとはいえないけど、気にしなければ慣れるかも
ガツンて感じはよくわからんかった

前にも書かれてたとおり、最初は上半分からは冷気が出なかったけど
徐々に冷気がでる範囲が上の方にじわじわ広がって来る感じで
これは仕様なのかな
809目のつけ所が名無しさん:2012/08/03(金) 00:41:24.17
>>808
扇風機を上に向けてみ。あっという間にインバーター止まるから
810目のつけ所が名無しさん:2012/08/03(金) 03:20:06.23
>>802
3,000円×2ヶ月の冷房代の為に引っ越すのかよw
811目のつけ所が名無しさん:2012/08/03(金) 03:21:57.30
>>796
取り付け前の試運転はやった事が無い。
812目のつけ所が名無しさん:2012/08/03(金) 03:23:15.90
>>809
インバーター?
813 【東電 56.2 %】 :2012/08/03(金) 03:31:08.56
>>809
ナショナル?
814目のつけ所が名無しさん:2012/08/03(金) 03:36:34.68
試運転はあんま長くやらないほうがいいw
取り付けようとして持とうとしたらドレンが漏れて水浸しになったw

つーか、さすが天下のハイアールやってくれたわ
重要なエアコンの上部を固定するネジが欠品してやがんの
これがチャイナクオリティなのか、こんな重要な固定ネジ入れ忘れるとかありえねえだろ
とりあえず安全策としてステンレスのフック掛けておいたが、呆れた

ネジのピッチとか長さとか分かる人居ないかな、問い合わせもするつもりだけど
買ってきたほうが早いし待ってらんないわ
815目のつけ所が名無しさん:2012/08/03(金) 03:37:45.64
あとガツンすげえ、なるほど取り付けるとコンプレッサーのONOFF時の振動が不安定な窓や壁を伝わって
激しい音を鳴らすわけか、頑丈な床置きだとガツンがならないのね
これはちょっと考えてしまう、突っ張り棒入れるとかしないとダメだなw
816目のつけ所が名無しさん:2012/08/03(金) 03:48:35.75
ハイアール商品のことはよく知らんけど
梱包の発泡スチロールくまなく探したら意外と凹みなんかがあってそこにネジ類あるかもよ
817目のつけ所が名無しさん:2012/08/03(金) 04:14:20.58
>>816
それも考えたんだけど無いっすね・・
性能的には問題なさそうだけど、こう言うちょっとしたことでも信用ガタ落ちになるよねぇ
クーラー取り付けネジについて「必ず取り付けてください」って書いてあんだけど、だったらちゃんと欠品無いようにチェックしろよ・・
せめてネジの仕様を取説に書いといてほしい
818目のつけ所が名無しさん:2012/08/03(金) 04:58:18.11
外行って音聞いてみたら、窓コンの真正面にくるとやっぱ結構うるさいわ
日本メーカーのが良かったかなぁ、金欠だもんだからケチったのを後悔
熱中症で倒れることは無くなっただけいいか・・夏はそんなに長くないしな
819目のつけ所が名無しさん:2012/08/03(金) 05:28:42.60
>>814
試運転がどうとか以前に開梱したら部材のチェックが先だろうがバカチン!
820目のつけ所が名無しさん:2012/08/03(金) 06:09:21.90
>>819
正直それはゴメンなさい、まさかの最終工程でこんなことになるとはw
一応固定される構造だからまだ良かった、何度も上げ下ろししたくないw
ネジ径とピッチがわかれば、適当に買ってくるんだけどな

ちなみに木ネジ4本とドリリングネジ6本と、本来入ってないはずの、先の短いドリリング1本入ってた
短いドリリングネジ見つけた時、これだーって思ったけど
やっぱなんかちげーし、なんでこんなもん入ってるのかも謎
頭が小さいから無理やりねじ込んだとしても、本体側の穴からスッポ抜けるかも
821目のつけ所が名無しさん:2012/08/03(金) 06:37:41.63
M3のボルトとナットワッシャで代用できるよ
822目のつけ所が名無しさん:2012/08/03(金) 06:41:37.73
ガコン音は基本的にどのメーカーでもかなりするよ
枠を安定させて下から突っ張り棒かカラーボックス+その上に色んな物を置いて本体との隙間を極限まで埋めるとか
色々やって音を軽減させる
823目のつけ所が名無しさん:2012/08/03(金) 07:06:51.41
>>820
4mmΦのミリビス 丸頭 長さは10〜15mm
実は俺のも入ってなかったのだwwww
824目のつけ所が名無しさん:2012/08/03(金) 07:15:20.89
>>821
を、M3のボルトですか
ナットとワッシャがいるってことはちょい細めのもの使ってネジ穴無視で固定するってことですね

>>822
カラーボックス!なるほどいいかも知れない
防振ゴムとか座布団とか挟んだら軽減しそうですね

>>823
うぉww同士がいたwww
なんか嬉しいw詳細な情報ありがたいっす!
きっと同じライン担当のやつが入れ忘れてんだなークッソーw
825目のつけ所が名無しさん:2012/08/03(金) 07:50:40.86
ハイアールのネジは封入されていた他のネジで代用したよ。
826目のつけ所が名無しさん:2012/08/03(金) 07:59:30.44
>>808
うちも18K6月から使ってるけど同じ感じ(暑い日は上から最初温風出ちゃうよww)
初期の頃はガスが気化する音がシュワワワ言ってたけど今はしなくなった・・・
あとコンプ動作時に上半分からカチ・・・・カチって感じで最初音がして不良?とか思ったわ

ハイアールの本体取り付け時のネジだけど
あれってネジセットみたいな中の一本だよ(端っこの一本)
安っぽいネジだから最初わからなかった・・・
827目のつけ所が名無しさん:2012/08/03(金) 08:03:29.26
それマジですか?16Kはそんな事ないですよ。
18にしとけば良かったと思ったが16で良かったのかな。
828目のつけ所が名無しさん:2012/08/03(金) 08:16:21.55
窓コンは壁コンと違って冷えすぎない。
つまり体にいいのだ!
829目のつけ所が名無しさん:2012/08/03(金) 08:31:29.36
どゆこと?ダンボール褒めてた人とネジの人同じなの?欠品て問い合わせて欠品じゃなく入ってなかったの?
ハイアールに言うよりまず買ったとこに言ってみては?
830目のつけ所が名無しさん:2012/08/03(金) 08:39:28.56
>>828
俺も隣の部屋から壁コンの冷気を隣の寝室に流してた時より快適に起きれるなとおもった。
やっぱ、冷えが甘いからだよなw

>>820
俺もそう思ってたが、826が言うとおりで
取付工事説明書のP1(表紙の裏)の下段の「部品の数と各部の名称」の
右側の
●パテH
●窓ストッパーA
●ドリリングネジF略〜2本と4本
(以下略)
以外に、枠の絵の左側、ちょうどドリリングネジ記載ラインからページの左端
に点線で囲った枠に
「クーラー固定ネジB」って書いてるのが説明のつもりと解釈するしかない。

俺は窓ストッパー取付け断念した際にストッパー用ネジ1本無くしたから
どっちかわかんなえど長い方で固定ネジBで利用した。

作業はともかく説明書が難解で、30分じゃとてもつけらんないなw
831目のつけ所が名無しさん:2012/08/03(金) 08:56:10.10
>>827
うちは50hz帯なので60hz帯の所だと違うのかもね
下半分から出る冷気は凄く冷たいのが最初から出るので強力なのは間違いないと思う
少し時間差あって全開になる感じかな
温風出るのは電源入れずに置いといた後ね(背面の熱が伝わってるんだと思う)
832目のつけ所が名無しさん:2012/08/03(金) 09:04:32.84
この手のタッピングビスの家電用の奴って売ってないと思うよ
素直にメーカーに問い合わせたほうがいいと思う
まぁいいネジ屋があるなら別だが、俺は店で見かけた記憶が無い
急場しのぎなら他のネジ外して付けるって手もあるし
元からネジが切ってあるネジ穴なら適当にネジ突っ込めば大体分かるでしょ
833目のつけ所が名無しさん:2012/08/03(金) 09:05:18.74
>>830
まじかー、あれなの?
うーむwアレ違うと思うんだけど、皆そうならハイアール的にそういうことなのか?w
でもあのネジだと頭の大きさ小さすぎるからワッシャー入れたほうがいいとおもうな
変に圧力かかってクラック入りやすくなりそう。
あとフレーム側みるとネジ溝あるようにみえるんだが、それを無視するってことになると思うがどうなんだろ


説明書は確かにわかりにくかったw
それだけじゃなく説明書にないサッシの形状だったのでどう固定するか悩んだ

室内側の立ち上がりが7mmって書いてあるんだけど、うちの場合それは余裕であるんだが
その反対側が7mmしか深さが無くて、10mmはないとフレームが浮いてしまうのでネジ止めできない状態だった
それは付属の補助器具をネジ当たるとこに挟みこんでそれごと止めることでガッチリ固定できた

本体側の窓ストッパーは付けてない。ゴム付きの圧力だけで施錠する時点で強引に開けられたら全く意味ないしw
万力型の鍵は穴開ける必要なくて手軽でいいけど、コロナみたいな鍵のが防犯性は高いよね
834目のつけ所が名無しさん:2012/08/03(金) 09:10:27.87
>>832
とりあえず教えてもらったの買ってこようと思う
>>821さんのボルトナットワッシャー方式も買っとけばチャイナクオリティでネジがうまく入らなかったとしても
どうにかなるので。
問い合わせは一応しようと思ってるけど、とにかく現時点でちゃんと固定されてないのが怖いのでw
S字フックでフレームに引っかかるようにしてるから外れてもいきなり落ちることはないと思うけどw
835目のつけ所が名無しさん:2012/08/03(金) 09:22:24.94
連日朝8時前から30度超えで辛いわ
836目のつけ所が名無しさん:2012/08/03(金) 09:28:50.95
普通入ってるもんが入ってなかったら問い合わせないか?
せっかく安いの選んだのに無駄な出費とか
837目のつけ所が名無しさん:2012/08/03(金) 09:35:03.06
猫の部屋に設置したエアコンが冷えないの〜と
騒いでるからナンだろと思ったら、ちゃんと窓を開けていなくて
排出口の部分がふさがれていた。

少し放置すれば動くはずだが心配だなあ。
838目のつけ所が名無しさん:2012/08/03(金) 09:38:06.51
>>836
その通りです!でももう本体取り付けてしまったし早く使いたいんです・・w
問い合わせてもすぐは届かないし
ネジ無くす可能性もあるし、大した額でもないんで予備として別にいいかなと

室温すでに35℃、買ってくるしかない!
839目のつけ所が名無しさん:2012/08/03(金) 09:43:00.00
>>808
うちもハイアールだよ。最初と次年度の使い始めはそんな感じだったよ
840目のつけ所が名無しさん:2012/08/03(金) 09:43:29.10
>>837
ぬこさんたちはガツンッて音でビックリしないの?
841目のつけ所が名無しさん:2012/08/03(金) 09:46:41.86
コロナ使ってる人からしたらネジなくすとか理解不能だわな
窓ストッパーもネジももとから取り付け枠に付いてるし
贅沢いうと窓ストッパーの切れ込みはもとから入っててもいい気がするけど
842目のつけ所が名無しさん:2012/08/03(金) 09:48:53.61
高周波がしなければ大丈夫

設置が悪かったころは、窓コンと自分のあいだに物置いてたわw
843目のつけ所が名無しさん:2012/08/03(金) 09:51:17.15
>>840
がつんって余りしないのです。
同じメーカーの少し前の機種を一昨年まで使ってましたが
それはコンプレッサーの停止音は、がつんまでは行かなくてもあったが。

コンプレッサーの動作音はほとんど変化はないんですが。
動作してても涼しいからか平気で寝ています。

ステマとか言われるのが嫌だから機種名とメーカー名は言わない。
844目のつけ所が名無しさん:2012/08/03(金) 09:53:14.73
>>836
電話代の方が高かったりする場合も
845目のつけ所が名無しさん:2012/08/03(金) 10:14:00.16
>>843
そうなんですかー、窓コンの涼しい風にあたりながら
ぬこさんが寝てる姿思い浮かべるだけで和むなぁ
846目のつけ所が名無しさん:2012/08/03(金) 10:14:48.19
昨日、夜10時に帰ってきたら部屋が34度もあって眩暈がした。
窓コンつけて1時間でやっと28度まで下がった。
847目のつけ所が名無しさん:2012/08/03(金) 10:16:59.00
>>846
1時間で6度下がれば上出来w
848目のつけ所が名無しさん:2012/08/03(金) 10:18:34.29
うざいな結婚したくねえ
849目のつけ所が名無しさん:2012/08/03(金) 10:19:49.46
また誤爆したw
850目のつけ所が名無しさん:2012/08/03(金) 10:20:43.23
>>848
レスアンカー付けろよ
851目のつけ所が名無しさん:2012/08/03(金) 10:22:07.57
誤爆を装えば何書いてもいいとか思ってるだろw
852目のつけ所が名無しさん:2012/08/03(金) 10:28:49.95
ナニイッテンダヨ被害妄想か
フジのポン観てみろ結婚したくなくなるから
853目のつけ所が名無しさん:2012/08/03(金) 10:29:34.17
>>851
偽装かよ!
前にねぎ塩豚丼と誤爆したのと同じ人だと思ってしまった
854目のつけ所が名無しさん:2012/08/03(金) 10:30:43.91
>>853
よく分かったなw
本当気をつけます ネギ豚丼まだ食べてないや
855目のつけ所が名無しさん:2012/08/03(金) 11:05:49.15
うぬぬ。今日の最高気温20℃下回る予定(北海道太平洋側)
窓エアコンに助けてはもらっているけど寒暖の差におかしくなりそう
856目のつけ所が名無しさん:2012/08/03(金) 11:38:05.51
厳しい窓コンつけてるのに今、33度w
857目のつけ所が名無しさん:2012/08/03(金) 11:47:47.45
やっぱ窓コンはダメだわ。
ずっと付けてるのに35度まで行きそう。買って損したわ。
858目のつけ所が名無しさん:2012/08/03(金) 11:49:39.23
部屋のスペックも晒せよ
859目のつけ所が名無しさん:2012/08/03(金) 11:50:38.13
今まで外気温が35度超えると室温30度ぐらいにしかならんかったが、
窓コンの背面の網戸空けてほかの窓の雨戸閉めて直射日光入らなくしたら外気温37度超えてても室温27度キープ出来たわ。

木造部屋の広さ8畳強
機種コロナの少し古いCW-166R

日中は虫入ってこないだろうから夜部屋の明かりに寄ってきそうな時間に網戸するようにしてみる。
860目のつけ所が名無しさん:2012/08/03(金) 11:52:27.28
>>794-795
声優オタキモイ
消えろ
861目のつけ所が名無しさん:2012/08/03(金) 11:59:15.30
冷風の拭きだし口を自分に向ける

設定は送風強で最低温度に手動設定

下から上に向けて室内の空気を循環

遮光の為にカーテン閉める

窓コンの外側のコンクリートに打ち水
862目のつけ所が名無しさん:2012/08/03(金) 12:01:20.33
CW-164NRってのが借りたボロアパートについてた
今から火入れしてみる
863目のつけ所が名無しさん:2012/08/03(金) 12:10:38.65
打ち水はいいよね。速攻乾いてしまうけど、会社ではよくやっている
工夫しながら窓コンと過ごす夏の風物詩
864目のつけ所が名無しさん:2012/08/03(金) 12:12:57.22
>>863
地面にこの時間とかに?
865目のつけ所が名無しさん:2012/08/03(金) 12:18:57.71
快適だああああああああああああああ
866目のつけ所が名無しさん:2012/08/03(金) 12:20:43.37
>>864
事務所の前がアスファルト舗装なので、暑い日は朝昼夕に
地面と壁にホースで水をぶっかけてます
867目のつけ所が名無しさん:2012/08/03(金) 12:23:58.89
100円ショップに1m×2mの遮光ネットあるから
利用すると良いかもね。
868目のつけ所が名無しさん:2012/08/03(金) 12:25:48.09
862です
冷えるな??これ
寒いくらい冷風出るやん
窓コン横にベッド移動させて快適空間出来たわ
カーテン閉めときゃ室温かなり下がりそうだな
869目のつけ所が名無しさん:2012/08/03(金) 12:40:21.00
省エネ省エネうるさい時代だから窓こんの販売禁止になる可能性はないのかな
870目のつけ所が名無しさん:2012/08/03(金) 12:53:05.27
>>866
昼は近所迷惑かも
871目のつけ所が名無しさん:2012/08/03(金) 13:04:32.88
>>869
一昨年、去年からみて店頭販売も増えているしそれはないのでは
872目のつけ所が名無しさん:2012/08/03(金) 13:04:36.51
>>857
本日の最高気温が36度しかないのに冷房しながら室温が上がるのは暖房器具を併用してるのか?
873目のつけ所が名無しさん:2012/08/03(金) 13:07:40.45
>>869
窓コン販売禁止にしたら熱中死する奴が増えて社会問題になるから禁止にはならない
874目のつけ所が名無しさん:2012/08/03(金) 13:12:29.95
結論   窓コンはカンカン照りに弱いw
875目のつけ所が名無しさん:2012/08/03(金) 13:20:15.57
>>872
35度は体温なのかもね
876目のつけ所が名無しさん:2012/08/03(金) 13:32:58.34
六畳の部屋に25度設定で24時間つけっぱなしにしています。

電気代は7月で、プラス1万程度。たいして上がらないね
877目のつけ所が名無しさん:2012/08/03(金) 13:39:37.17
>>870
あ!今ぶっかけてきちゃった><
うちの事務所は独立した建物だから音は大丈夫かも
つか、打ち水の音までうるさく感じる程の密集地帯なの?
878目のつけ所が名無しさん:2012/08/03(金) 13:42:12.82
俺も35℃じゃないけど33℃までしか下がらない。
扇風機併用しないと汗が出てくる。はぁ・・・
879目のつけ所が名無しさん:2012/08/03(金) 13:52:29.38
>>877
音じゃなくてじとっとした高温の熱気が漂う
まあ、うちはいろんな音が聞こえるくらい密集してるけど
あと日当たりは効果ないみたいよ
午前中日が当たって日陰になったとこは効果あるだろうけど
880目のつけ所が名無しさん:2012/08/03(金) 13:54:48.33
>>877
打ち水する事によって湿度が上がるから、余計にジメジメするんだ
881目のつけ所が名無しさん:2012/08/03(金) 13:58:44.43
夕方はまだ理解できるけど朝の打ち水も謎だな
882目のつけ所が名無しさん:2012/08/03(金) 14:02:58.87
暑いけど、盥の水に足を突っ込もうという気はまだおきない
盥も無いしな
883目のつけ所が名無しさん:2012/08/03(金) 14:05:48.15
>>869
やるとしても強制インバーター化くらい
884目のつけ所が名無しさん:2012/08/03(金) 14:06:25.24
昔みたいに縁側があればなぁ
バケツだけど良く足突っ込んでた
885目のつけ所が名無しさん:2012/08/03(金) 14:10:29.74
>>879>>880
なるほどすごい理解できたよw(゚o゚)w
こっちの夏はジメジメしてないから、ぶっかけが普通だったのだが
一部の地域だったんだな。勉強になったわ
886目のつけ所が名無しさん:2012/08/03(金) 14:26:26.78
うおぉおおお暑っちぃいいいい
帰ってきたら室温40℃www
ハイアール18kの実力を見せてもらおうじゃないか!!

クーラー取り付けネジはやっぱり>>823さんのでぴったりでした!GJです
もしネジ入ってなかったら参考にしてください、本体買う前に買っといてもいいと思う
入ってない場合問い合わせして待つ時間省けるので。
ちなみに自分が買ったのは、ステントラス小ねじM4x15(ピッチ0.7)というものです
ナットとワッシャーがセットになったものを買いました

あと外径15mmぐらいで内径6mmのワッシャー(4円)を買って
セットのワッシャーに重ねて入れた、折角なので裏側にもナットを入れた。完璧な固定です

突っ張り棒(398円)も買ってきたので入れてみる
887目のつけ所が名無しさん:2012/08/03(金) 14:30:12.34
補足すると、トラスというのはネジの頭が皿の形になったものです
普通のネジよりも面が広いのでこれ選んだほうが取り付け時に安定すると思います
888目のつけ所が名無しさん:2012/08/03(金) 14:39:45.26
北海道とかならコロナどこでもクーラー CDM-1012が良いかも。
http://goo.gl/TVyZb
889目のつけ所が名無しさん:2012/08/03(金) 14:42:46.32
窓コン買う奴はバカ
ここはステマしかいない。

電気代二万いくぞ
890目のつけ所が名無しさん:2012/08/03(金) 14:44:21.51
>>857が典型的窓コン購入バカ
891目のつけ所が名無しさん:2012/08/03(金) 14:50:27.99
窓コン買わなきゃ良かったわ

電気代15000円
892目のつけ所が名無しさん:2012/08/03(金) 14:53:06.26
>>886
冷えるまでしばらく外で団扇で涼んでたほうがマシだなそれw
893目のつけ所が名無しさん:2012/08/03(金) 14:54:54.82
>>886
この手のわざとらしいハイテンションは

ステマの典型
894目のつけ所が名無しさん:2012/08/03(金) 15:00:07.51
窓コンは三畳くらいじゃないと冷えないし
電気代は壁コンの二倍。

ステマにだまされるな
895目のつけ所が名無しさん:2012/08/03(金) 15:02:33.59
 
896目のつけ所が名無しさん:2012/08/03(金) 15:04:32.35
必死でageて窓コン批判してるバカは結局どうしたいんだ?

このスレの住人全てが、窓コン使用や購入を止めれば気が済むのか?w
897目のつけ所が名無しさん:2012/08/03(金) 15:07:12.05
今日も快適だ
898目のつけ所が名無しさん:2012/08/03(金) 15:07:15.71

>>1 の★2つ目でおねがいします
899目のつけ所が名無しさん:2012/08/03(金) 15:08:37.53
>>885
風下になった家とかが被害を被るんだ
900目のつけ所が名無しさん:2012/08/03(金) 15:08:43.63
>>892
いやー35度ぐらいまではグングン下がりましたけど
ここからが下がらないwwwでもサーキュレーターでピンポイントに送ってるので
そんなに暑くはないですね
けど騒音がすごいっすww命には代えられませんがw
右後方からサーキュレーターの風切音、左後方からハイアールのブーンという唸り声
ステレオでお送りしております

なんだろうこの楽しさww壁コンじゃ味わえないなこの感じはww
変にテンション上がるwガンバレーw
901目のつけ所が名無しさん:2012/08/03(金) 15:08:45.69
なけなしの金で買ったはいいが粗悪な住宅事情で役に立たずで
騙されたと勘違いしてるクチじゃないの?
902目のつけ所が名無しさん:2012/08/03(金) 15:12:15.67
>>885
タバコより全然マシだけどね
903目のつけ所が名無しさん:2012/08/03(金) 15:14:13.19
窓コンはインバーターじゃないから冷えないし
電気代も壁コンの倍。
買うのはキチガイ
904目のつけ所が名無しさん:2012/08/03(金) 15:16:10.39
>>900
わかるわかるw
付けたてはテンションあがるよねw
905目のつけ所が名無しさん:2012/08/03(金) 15:17:21.29
インバータ窓コンを買ってて良かった
906目のつけ所が名無しさん:2012/08/03(金) 15:17:25.34
嵐はほっといた方がいいよ、上げてる人は馬鹿なだけで可愛いもんだよ
もう一人たまに紛れてる上げてない方の嵐のほうが精神的にやばい
907目のつけ所が名無しさん:2012/08/03(金) 15:21:53.87
窓コンのわずか5センチ上は29度ですが、
吹き出し口は6.2〜7.4度です

こりゃ毒だわ
908目のつけ所が名無しさん:2012/08/03(金) 15:25:00.12
18Kの方でよかったわ、うちじゃ16Kだったら絶対冷えないわww
909目のつけ所が名無しさん:2012/08/03(金) 15:26:14.80
三尺流れれば水清しじゃないけど吹き出し口を離れればあっと言う間に冷たい風じゃなくなるから
910目のつけ所が名無しさん:2012/08/03(金) 15:27:51.03
インバーター窓コンの1.8kW機だと最大出力が2.2kWくらいまであがったりするんだろうかね

少なくとも、50Hzでも1.8kWは得られそうだが
911目のつけ所が名無しさん:2012/08/03(金) 15:30:29.77
語彙力なさすぎて同一ってすぐバレてんのなw
912目のつけ所が名無しさん:2012/08/03(金) 15:46:39.84
一瞬焦った、窓開けてなかったかもって
冷えてるんだから開いてるわな、でもたまに窓閉めると忘れそうな気がする
閉めた時用の札でも用意して吊るしとこうかな
913目のつけ所が名無しさん:2012/08/03(金) 15:53:30.75
>>910
室温と設定温度の差が10度以上あればほぼ最大出力で動いてるっぽい
温度差が10度〜6度くらいまでは1.8kWくらいで動いてるっぽい
その後は4度2度1度0度と段階的に下がってマイナス1度くらいでコンプレッ
サーが止まるっぽい
室温が設定温度より1度くらい上がるとコンプレッサーが再動するっぽい

設定温度の下限は16度だから室温が26度以上なら1.8kWくらいで動かし
続けることは可能だけど煩いだけで電気の無駄遣いなだけな気がする

測定器を持ってないこともあって「っぽい」ばかりでスマン
914目のつけ所が名無しさん:2012/08/03(金) 15:53:34.50
ここは日記帳としての役目もあるようだ
915目のつけ所が名無しさん:2012/08/03(金) 15:55:37.47
>>912
コンセント抜いちゃえば?
自分も不安になるw
916目のつけ所が名無しさん:2012/08/03(金) 15:58:32.80
>>915
それもありかもw
917目のつけ所が名無しさん:2012/08/03(金) 16:02:52.69
>>916
うちは長さが足りないのもあってスイッチ次の延長コード使ってる
でも最近フル稼働すぎて窓閉めてないw
918目のつけ所が名無しさん:2012/08/03(金) 16:11:00.05
>>917
うちも届かないので延長コード使ってる、単独でコンセント繋ぎたいから1口だけのまさに延長コードって感じで
1500wまでのやつ、もともとは壁コン用に使ってた
確かに長時間出かけない限りフル稼働になるねw
919目のつけ所が名無しさん:2012/08/03(金) 17:44:14.79
窓コンって今も相変わらず微妙なのか
一度は使ってみたいものだ
920目のつけ所が名無しさん:2012/08/03(金) 18:03:40.00
壁コン付けられるならマジでいらんよw
921目のつけ所が名無しさん:2012/08/03(金) 18:22:22.71
いやなんかこう、ロマンがあるじゃない
壁コン使ってて十分ではあるんだけどさ
922目のつけ所が名無しさん:2012/08/03(金) 18:46:09.95
壁コンは真夏に故障すると死ねるけど
窓コンなら直ぐに交換出来る
あらかじめ予備の窓コン買って置けばいつエアコン故障しても安心
923目のつけ所が名無しさん:2012/08/03(金) 18:48:17.94
>>868
それR22だから、冷えるのは当然
いつまでR22だったか知らんが、R22の最後のほうのモデルは貴重
大事に使え
924目のつけ所が名無しさん:2012/08/03(金) 18:51:27.24
価格コムでは窓コンの売り上げが上がってる。
やはり通は分かってる。窓コンこそ男のロマンだって。
925目のつけ所が名無しさん:2012/08/03(金) 19:02:43.86
>>924
貧乏人の じゃないの?
926目のつけ所が名無しさん:2012/08/03(金) 19:16:15.41
R22最強伝説
927目のつけ所が名無しさん:2012/08/03(金) 19:29:22.94
壁コンパニオンと窓コンパニオンだったら断然後者だろ!?
壁なんか犯罪のニオイがするじゃんか
928目のつけ所が名無しさん:2012/08/03(金) 19:34:35.97
漆喰の壁を崩してみたら白骨化したコンパニオンが出てきた的な
929目のつけ所が名無しさん:2012/08/03(金) 20:07:54.50
窓コンパニオンって・・・
窓辺ななみ?
930目のつけ所が名無しさん:2012/08/03(金) 20:15:40.44
メーカーによって付けやすさって違いますか?
931目のつけ所が名無しさん:2012/08/03(金) 20:19:23.10
>>930
コロナは付けやすかったよ
どれも大差ないと思ってたけどここ数日の書き込みでコロナは楽だっんだと気づいたw
もし入ってない部品があったり故障しても営業所が日本各地にあるから多少安心だし
932目のつけ所が名無しさん:2012/08/03(金) 20:39:07.26
>>930
トヨトミもなかなかつけやすいですよ。
少し値は張りますがスイングルーバーで快適です。
933目のつけ所が名無しさん:2012/08/03(金) 20:47:11.80
ワシもずっとトヨトミ狙っていてトヨトミにしたかった
でも前で値段の魅力に負けてコロナに鞍替えしてしまった
ちょっとだけ後悔してる
934目のつけ所が名無しさん:2012/08/03(金) 20:50:14.77
>>929
エコガラスって書いてある衣装を着たファンタジスタさくらだ
935目のつけ所が名無しさん:2012/08/03(金) 21:07:44.35
>>933
まぁ扇風機使えば何も問題ないのだがね……
トヨトミしか使ったこと無いから良く分からないけど
936目のつけ所が名無しさん:2012/08/03(金) 21:08:17.01
>>820
>ちなみに木ネジ4本とドリリングネジ6本と、本来入ってないはずの、先の短いドリリング1本入ってた
その先の短いドリリング1本が本体との固定ネジだよw
937目のつけ所が名無しさん:2012/08/03(金) 21:19:26.20
ja-16k5年保証付きで25kでこうたで
到着がたのしみや
938目のつけ所が名無しさん:2012/08/03(金) 21:21:09.32
>>903
窓コンも買えないほど貧乏なやつ。
939目のつけ所が名無しさん:2012/08/03(金) 21:22:43.98
■窓コン、壁コン、冷房時のCOP(エネルギー消費効率)の比較

* 壁コン 東芝 RAS-221NS(インバーター):COPは、4.23(3.92〜4.52)

* 壁コン コロナ 冷房専用 RC-2212(非インバーター):COPは、3.64


* 窓コン コロナ CW-1612(非インバーター):COPは、2.67

* 窓コン 旧モリタ MAC-189HVR-C(インバーター):COPは、2.67(2.07〜3.14)



●非インバーター窓コンを基準で考えた場合のCOPの倍率(インバーターは最小運転時のCOPの高いところで比較)

壁コン(インバーター):約1.69倍の効率

壁コン(非インバーター):約1.36倍の効率

窓コン(インバーター):約1.18倍の効率


*また、非インバータ窓コンの消費電力を、100とした場合の比較(同一冷房量(熱移動量)において)

壁コン・インバータ:約1.69倍のCOP効率⇒ 約60

壁コン・非インバータ:約1.36倍のCOP効率⇒ 約74

窓コン・インバータ:約1.18倍のCOP効率⇒ 約85
940目のつけ所が名無しさん:2012/08/03(金) 21:29:28.80
>>934
良く解らんがこんなのが良いのか?
http://www.sanspo.com/geino/images/110804/gnj1108040502003-p1.jpg
941目のつけ所が名無しさん:2012/08/03(金) 21:30:13.29
>>939の表からもわかるように、壁コンインバーターの最高効率である最小運転での比較でも、最大40%の省エネで、
実際は最小運転だけではないので、この差はもう少し縮む。

つまり、窓コン一定速機の消費電力が、壁コンインバーターの2倍も喰う事はない。
942目のつけ所が名無しさん:2012/08/03(金) 21:55:43.95
>>940
これのキャンギャル時代の写真があるんだ
943目のつけ所が名無しさん:2012/08/03(金) 22:13:52.91
この時間でも27℃から下がらん・・・・
944目のつけ所が名無しさん:2012/08/03(金) 22:16:18.61
27℃まて下がれば、上等じゃん
今オフィスは28℃設定が多いよ
945目のつけ所が名無しさん:2012/08/03(金) 22:19:33.93
サーキュレーターを上向きで数分回すだけで大分違うよ
946目のつけ所が名無しさん:2012/08/03(金) 22:27:40.98
>>785
早ければ来年あたりからR410Aは、R32に置き換わる。
947目のつけ所が名無しさん:2012/08/03(金) 22:28:07.31
26℃設定で28℃までしか下がらないけど十分涼しかったりする
948目のつけ所が名無しさん:2012/08/03(金) 22:35:57.91
夜も冷えないって隙間だらけの家?
ウルトラ熱帯夜?
うちは25度まで冷えてるし3mくらい先の洗濯物が揺れるくらい風量もある
949目のつけ所が名無しさん:2012/08/03(金) 22:46:13.29
>>948
24時間つけっぱなの?
950目のつけ所が名無しさん:2012/08/03(金) 22:46:55.72
>>948
違うよ
951目のつけ所が名無しさん:2012/08/03(金) 22:50:48.31
>>939
●非インバーター窓コンを基準で考えた場合のCOPの倍率(インバーターは最小運転時のCOPの高いところで比較)
(インバーターは最小運転時のCOPの高いところで比較)
(インバーターは最小運転時のCOPの高いところで比較)
(インバーターは最小運転時のCOPの高いところで比較)
(インバーターは最小運転時のCOPの高いところで比較)
(インバーターは最小運転時のCOPの高いところで比較)
(インバーターは最小運転時のCOPの高いところで比較)
(インバーターは最小運転時のCOPの高いところで比較)
(インバーターは最小運転時のCOPの高いところで比較)
(インバーターは最小運転時のCOPの高いところで比較)
(インバーターは最小運転時のCOPの高いところで比較)
何で高いところで比較するの?低いところの2.07は無視?
窓コンのような常に高負荷な使い方だと2.07での運転がほとんどで、
窓コンインバーター機は直入れ機より1.29倍効率が悪い。
何度も同じコピペする奴はキチガイ
952埼玉県在住:2012/08/03(金) 23:09:24.53
この時間なのに窓コン切ったらすぐに29℃まで室温が上昇・・・もうイヤ。
953目のつけ所が名無しさん:2012/08/03(金) 23:12:41.98
同じ関東の千葉北西部だけど、今日はいくらか涼しいよ。
これくらいだったら、なんとかエアコン無しで過ごせるんだけどな。
954目のつけ所が名無しさん:2012/08/03(金) 23:16:11.11
インバーターじゃないエアコン買ったら電気代月15000
955目のつけ所が名無しさん:2012/08/03(金) 23:18:09.44
しかも窓コン、冬はさらに電気代高い。
しかも冷えない暖まらない(笑)
バカじゃねーの(笑)
しかも本体やすくない(笑)

キチガイ
956目のつけ所が名無しさん:2012/08/03(金) 23:19:48.53
>>954
まあ、窓コンじゃない壁コンの古いのならそれくらいは行くだろうね。
ま、窓コンは出力が小さいんで定速でもそんなに電気代行かんけど。
957目のつけ所が名無しさん:2012/08/03(金) 23:21:30.44
このスレの窓コン持ちは全て窓コンメーカー社員だから注意。
デタラメなデータ並べてるキチガイ
958目のつけ所が名無しさん:2012/08/03(金) 23:22:46.47
まあ窓コン担当の社員なんてカスだから
デタラメデータ書いても平気なんだな
959目のつけ所が名無しさん:2012/08/03(金) 23:29:31.84
上げてるバカは一人だけのようだが?w
960目のつけ所が名無しさん:2012/08/03(金) 23:29:34.36
うーん
今日もON直後はベルトが滑ってるみたいな音がする
壊れる前兆でなければいいが(´・ω・`)
961目のつけ所が名無しさん:2012/08/03(金) 23:31:32.86
>>958
お前の使っているエアコンはなんだ
まさか持ってないのか
962目のつけ所が名無しさん:2012/08/03(金) 23:56:23.06
俺の壁コンだからすぐに室温25℃以下になる。
電気代も窓コンより安いし
963目のつけ所が名無しさん:2012/08/04(土) 00:12:31.91
中古屋で窓コン見たら、どれでも2万だったわ。窓枠にはめるやつの長さ
足りないのあるから聞いたら、メーカーで取り寄せろだって。なめすぎな
値段。おっさん新品で部品全部そろっててコーナンで29800円やぞと
言ったら、これでも買うやつおるからええんや、言うてました。ボッタクリ
中古に注意。
964目のつけ所が名無しさん:2012/08/04(土) 00:15:56.80
>>963
それほとんどタダで引き取ったブツでっせ
中古屋なんてみなそうだ

それで窓枠無しで2万円とか、ボッタし杉wwwwwwwwwwwwwww
965目のつけ所が名無しさん:2012/08/04(土) 00:20:37.83
どこかID出る違うとこに一時的にスレ移動とか出来ないのかね
966目のつけ所が名無しさん:2012/08/04(土) 00:22:38.39
コイズミのKAW-1802が死んだんだが(運転初めのうちしか冷風出ない)
同じコイズミの製品なら窓枠変えなくてもくっつく?
967目のつけ所が名無しさん:2012/08/04(土) 00:24:10.33
>>951
インバーターは可変なので、カタログのcopは平均で示してある。
なのでインバーター窓コンのcop平均値は窓コン定速機と同じ。

いくら窓コン能力が低くても、いつまでも全開で動いてる訳でないので、
インバーターが定速機より効率が低下する事はない。

またインバーター回路での電力損失は、無視できるレベル。
968目のつけ所が名無しさん:2012/08/04(土) 00:25:01.05
コロナは窓枠使い回しができると効いたことがある

同じメーカーで出力が同じなら、使える可能性は高い
ただし、10年ぐらい前になると、サイズが変わってて駄目な可能性あり
969目のつけ所が名無しさん:2012/08/04(土) 00:28:27.72
>>967
いや猛暑の昼間だと、窓コンは
インバーター>>定速機、となることは多々ある

インバーターは最大出力が1200kWぐらいある
それが最大付近でフル稼働が続くことがママある

定速機はせいぜい525-600kW/700-800kWなので

トータルとして逆転することは、猛暑の昼間だとかなり多い
970目のつけ所が名無しさん:2012/08/04(土) 00:37:06.06
「窓コンは冷えない」→窓コンを使ったことが無い奴
「寝てる時に音がうるさい」→窓コン使用者
971目のつけ所が名無しさん:2012/08/04(土) 00:40:34.99
寝てるとき音が気になるのは
コンプレッサーのonoffが繰り返されるから

設定を低くしておけば、offにならないので問題ない
電気代がかさむがwwwww
972目のつけ所が名無しさん:2012/08/04(土) 00:41:36.87
>>969
1200kWってあんたwww


973目のつけ所が名無しさん:2012/08/04(土) 00:49:33.13

生産停止から数年経ちインバータ機でまともに動く窓コンはもう数少ないだろ
基板が発熱で壊れるから定速機より寿命はかなり短い。
インバーター窓コンが絶滅した理由の1つであろう。
間違っても中古でインバーター機を買ってはならない
買い煽ってるのはオークションに出品してるリサイクル屋だからスルー推奨
974目のつけ所が名無しさん:2012/08/04(土) 00:50:04.59
部屋に冷蔵庫があってその音があっても寝れる奴は窓コンOK
975目のつけ所が名無しさん:2012/08/04(土) 00:50:36.20
>>969
定速機と冷房能力が同じで、消費電力だけがインバーターの方が多ければ、インバーターの効率は低く、COPは低いとなるが、
冷房能力も上がってるので、COPが悪化してる訳ではない。

エアコン、エレベーター、電車、ポンプなど、ありとあらゆるところにインバーターが用いられているのは、
可変だけでなく、その省エネの高さがあるから。

連続回転してるように聞こえても、ON、OFFが極めて早く、きめこまかく行われていて、OFF時間を稼いで、
省エネしてるものもある。

車で言えば完全に停止してから、発進くりかえすより、少し速度が低下してきたら、ゆっくりジンワリと
急加速せずに速度をできるだけ維持しつつ、アクセルの踏み込み量や、踏み込み時間を節約してるのと同じ。

インバーターはそういう省エネ運転ができる。
976目のつけ所が名無しさん:2012/08/04(土) 01:02:42.22
>>971
電気代より体壊すよ…
977目のつけ所が名無しさん:2012/08/04(土) 01:27:00.97
次スレ

[即日冷房]窓用・ウィンドエアコン42台目[工事不要]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1344011133/
978目のつけ所が名無しさん:2012/08/04(土) 01:27:56.48
大体窓コンは極端に狭い管理室などに使うもの
賃貸とかでわざわざ冷えない電気代高い窓コン使う奴はキチガイ。
979目のつけ所が名無しさん:2012/08/04(土) 01:37:58.38
>>936
いやそれでも固定は可能かもしれないけど、本来の設計通りのものじゃないと思われ
フレーム側にネジ溝切ってあるのがまさにその証拠
そして実際に>>823さんのを参考に買ってきた>>886のネジがぴったり合ったよ
980目のつけ所が名無しさん:2012/08/04(土) 02:06:42.25
>>978
基地外乙
981目のつけ所が名無しさん:2012/08/04(土) 02:07:25.28
1000ならアンチ窓コン基地外発狂
982979:2012/08/04(土) 02:12:31.65
あ、念のため書いとくと、一度ドリリングとかタッピングネジで締めたら
そのネジ専用のネジ溝が切られてしまうので
元々切ってあるネジ溝は潰れてしまって、M4のネジはもう使えないので注意ね

個人的にドリリングやタッピングネジは何度も着け外しするような場所に使うものじゃないと考えている
木ネジなんかと同じで、1度外したあとヘタに締め直すととズレたまま新たなネジ溝を切ってしまって
ネジ穴が潰れてしまう可能性があるので、2度目以降の着脱では強引に締めないよう注意
ネジ溝にぴったりあってスムーズに入っていく位置で締めていってね
木みたいに柔らかくないから大丈夫だとは思うけど。
983目のつけ所が名無しさん:2012/08/04(土) 02:16:16.60
>>982
ハイアール的にはタッピングビス使えよってことでしょw
冷え具合や音
984目のつけ所が名無しさん:2012/08/04(土) 02:19:23.63
>>983
>>979の根拠として具体的に言うと
タッピングとかドリリングのネジは元々下穴だけ開けてればネジ自ら
ネジ溝を切って締め付けられるので、コストダウン目的で使うことが多いらしい
ということは、わざわざコストのかかる雌ネジ加工の工程を省かない理由がない

なので、途中で仕様変更があったとしても、少なくとも当初の設計通りのネジとは違うと考えられる
もし仕様が変更されたなら、今後、枠側の穴に雌ネジ加工されてない物が出てくるかも知れない

ただこれは自分の予想でしか無いので実際はハイアールに聞かないと分からない
どっちつかうにしても強度的にはたぶん問題無いんじゃないかとは思うけど
985目のつけ所が名無しさん:2012/08/04(土) 02:20:39.78
■窓コン、壁コン、冷房時のCOP(エネルギー消費効率)の比較

* 壁コン 東芝 RAS-221NS(インバーター):COPは、4.23(3.92〜4.52)

* 壁コン コロナ 冷房専用 RC-2212(非インバーター):COPは、3.64


* 窓コン コロナ CW-1612(非インバーター):COPは、2.67

* 窓コン 旧モリタ MAC-189HVR-C(インバーター):COPは、2.67(2.07〜3.14)



●非インバーター窓コンを基準で考えた場合のCOPの倍率(インバーターは最小運転時のCOPの高いところで比較)

壁コン(インバーター):約1.69倍の効率

壁コン(非インバーター):約1.36倍の効率

窓コン(インバーター):約1.18倍の効率


*また、非インバータ窓コンの消費電力を、100とした場合の比較(同一冷房量(熱移動量)において)

壁コン・インバータ:約1.69倍のCOP効率⇒ 約60

壁コン・非インバータ:約1.36倍のCOP効率⇒ 約74

窓コン・インバータ:約1.18倍のCOP効率⇒ 約85
986目のつけ所が名無しさん:2012/08/04(土) 02:22:26.68
>>984
結局ネジ入れ忘れじゃなかったの?
ハイアール擁護じゃないけどはっきりしときたい
987目のつけ所が名無しさん:2012/08/04(土) 02:23:01.32
比較になってない
988目のつけ所が名無しさん:2012/08/04(土) 02:24:18.24
ハイアールwってやっぱ爆音なんですか?
989目のつけ所が名無しさん:2012/08/04(土) 02:27:54.34
>>978
標準電気料金換算で良いから窓コン価格+電気代と
壁コン価格+取り付け費用+電気代をまとめて
本体いくらの壁コンに対して同いくらの壁コンを
何年使ったら窓コンが割高になるか例示してよ
ちなみに俺の部屋は2階で室外機を付けられそうな
ベランダ等は無いから工事費は標準範囲内では無理
990目のつけ所が名無しさん:2012/08/04(土) 02:37:46.81
>>969
インバーター機を数年間使ってきたけど起動直後の数分以外は
日中でも最大出力になることなんて皆無だよ。
991目のつけ所が名無しさん:2012/08/04(土) 03:31:27.89
>>989
死ね、窓コン工作員
992目のつけ所が名無しさん:2012/08/04(土) 03:32:40.86
窓コンを売りつける詐欺師がここで自演を繰り返している。
こいつ等は処刑すべき
993目のつけ所が名無しさん:2012/08/04(土) 03:33:10.30
>>991
窓コンは救世主
994目のつけ所が名無しさん:2012/08/04(土) 03:33:42.06
やべ、安価つけちゃった
995目のつけ所が名無しさん:2012/08/04(土) 03:34:10.27
>>986
自分は入れ忘れだろうって思ってたけど、あまりにも同じ事例が多いからこれが今の仕様と思えなくもない
穴に対して頭ちっちゃいけどいいのかよって思うが。

皆問題なく固定できてるみたいだし、要はしっかり固定できてりゃ問題はないかなという結論
取り付けフレームの底部で重量の大部分を支えてるので、ネジにかかる圧力はそんなでもないと思う

自分も聞くかもだけど、本当に心配なら自らメーカーに聞くしかない
あと18Jとかそれ以前のモデルでどうだったのか知りたいところだ
996目のつけ所が名無しさん:2012/08/04(土) 03:40:37.48
>>991
壁コンがお徳ってのはウソなんですね 了解
997目のつけ所が名無しさん:2012/08/04(土) 03:49:30.81
>>995
あまりにも事例が多いってどれくらいあったの?
998目のつけ所が名無しさん:2012/08/04(土) 03:59:51.20
>>997
このスレの中で自分に反応した人で同梱されてるネジで代用したよとかアレでいいんだよって言った人が複数人出てきた
あと自分も入ってなかったと代わりに使えるネジのサイズ教えてくれた人とかね
ここ見てる人で尚且つハイアールユーザーとなると限られてるから、結構な数と言えると思う

絶対に取り付けてないと危険なネジだけど、さっきも書いたように
ネジ自体にかかってる圧力はそんなでもないはずなので、しっかり固定できて緩んだりしないなら大丈夫だと思うよ
心配ならメーカーに聞くしか無い、ここで自分がどう書いても2次的な情報源になる以上安全かどうかはわからない
999目のつけ所が名無しさん:2012/08/04(土) 04:09:34.61
>>998
回りくどくてよくわからないけど…
入ってるけど説明書や穴にミスマッチなネジで、そのネジで固定も出来るし問題ないって解釈でいい?
自分は今購入考えてないハイアール以外の窓コンユーザーだからどっちでもいいんだけど、これから買う人も見るだろうしハッキリさせときたい
1000目のつけ所が名無しさん:2012/08/04(土) 04:10:22.10
>>998
大袈裟
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。