2get
____ ∧ ∧
|\ /(´〜`)\<< 3get
| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| |=みかん=|
\|_____|
みかんとか久しぶりに見た
5 :
目のつけ所が名無しさん:2012/07/07(土) 10:52:27.04
エアコンのトラブルでここにたどり着いたものです。ナショナル製 2008年モデルCS-63RJX2という機種ですがリモコンが室内機
から1m位離れたソファに腰かけて運転ボタンやその他を押下するもピッと音が出ず
出ず動作しないため立って室内機のリモコンの赤外線受信部に近づけると反応して正常
に作動するといった状況でしたが1日後にはソファに腰かけての場合でも正常に反応する
様に戻っていますがどういうことでしょうか?今まで冬季には暖房として使用したりしており
全く利用していなかったわけではないのですが・・・どなたかお詳しい方回答願います
家族は、梅雨時の湿気(ジトジト感)の影響ではと言っていますが・・・
ナショナル製2009年モデルCS25KAE6Wという機種だよ。
昨日リモコンつけて使用してみたら上下風向きルーパーの一部が外れかけているよ。
昨夜石丸電気にすぐ電話かけたらきょうの午後にパナソニックから電話があって
9日にくるそうだ。
>>5
購入したお店かパナソニックに連絡したほうがいいと思う。
シャープの2005年モデル AY-S45SXCというやつです。
急に室内機の下から水が少しずつ漏れてくるようになりました。
前面パネルを開けると右側のリモコン受光器があるあたりの下から水がしみ出してきていました。
リモコン受光器とLED表示部のあるユニットを外すと、その後ろにあるドレーン管(?)の付け根から
少しずつ水が出てきている。
これ以上は素人じゃ無理?
修理したら幾らくらいかかるんだろう。もう7年経つので買い換えた方がいいのか。
>>7 アルミフィンが凍結ならガス漏れ
配管が詰まってるなら配管ホースから息を吹く
U字にすれば口に水が入ることはまずない
こっちならフィルターの清掃ね
>>8 トンクス
フィンは凍結していないようだ。
暗いので明日やってみる。
6ですがきょう修理に来て無事に治ったよ。
お掃除つきエアコンでもフィルターの掃除は1年に1回必要だと言われた。
先程室外機バラして修理したよ。暇なおっさんなので。
三時間位掛かった。使ったのはテスター、半田、ドライバとデジカメ位。
97年物の日立製で最早基盤も中古探しても無かった。
回路図はwebに残ってたので駄目元でやるかと。
絡んでくる家猫こっち来るなと邪険にしてたら、ふて寝してしまった。
水漏れするんでドレンホースクリーナー使ってみたのですが
効果がありません。
ドレンパンとドレンホースの間がガッチガチに詰まってるみたいなんですが
なにかいい方法ないでしょうか?
>>12 ドレンホース内へ入れて
掃除する樹脂製の道具があるよ。
タスコ取り扱いであったと思う。
>>12 知り合いの業者さんはエアコンプレッサでゴミ吹き飛ばしてましたけど
私はドレンホースの先に大型の掃除機をつないでゴミ吸ってます
>>12 油用の細いホースを差し込んで水を圧力掛けて流すと取れるかもよ
エアコンが壊れたので修理を頼みたいのですが(恐らく基盤)
この修理代金って修理に来た人にすぐ払うものなのでしょうか?
他にお金が必要で来月末まで苦しくて・・・
>>16 パナソニックのサービスセンターに頼んだ時は翌月請求書が来たよ
アパートのエアコンが効かなくなりました。風は出るのですが全く冷えません。
稼働後しばらくしてエラー点滅が出て止まってしまいます。
(説明書には室外ユニットの異常と書いてありました)
効かなくなる前の症状として、氷が降ってきたり水漏れがありました。
新しく取り付けてから1年半程しか使用していないのですが
掃除はほとんどしておらず、夏はほぼ一日中使っていました。
壊れた原因は私にあるんでしょうか…?
自分のせいなら修理費を払わなければならないと思うので
今現在お金が厳しいので大家さんに言い難いです。
>>18 故障なんだから、早く大家さんに話して直してもらえばいいよ。
原因は見ないと分からないが、室外機に何かがぶつかったかもしれないし、
室外機の盗難に遭ってないよね?
自然故障なら、1年半なんて早すぎるので、ただで修理させる。
ちょっと一言・・・
1日中はエアコンの使いすぎ。
エアコンにも休息が必要。
93年製のダイキンのエアコン
7年くらい動かしてなかったんだけど
その部屋を使い始めたので
エアコン稼働しようとしたらリモコンが完全に壊れてた。
新しいリモコン買ってきたんだけど
風だけ出て全く冷えない。ただの送風
コンプレッサーが壊れてるのかな?
しばらくすると電源ランプが点滅して風も止まってしまう
修理したら高いかな?
>>19 レスどうもありがとうございます。
室外機は以前確認した時は外観は特に問題無かったです。風も出てました。
とりあえず大家さんに相談してみようと思います。
エアコンの使いすぎにも気を付けます…!
>>18 ガス漏れじゃないの?
1年半ぐらいなら施工不良の可能性が高い
エアコンの使い方だけど
長時間つかっても大丈夫だよ
24時間365日という使い方とかでなければ。
使いすぎに気をつけて1日の間に付けたり消したりを繰り返したら、
余計に負荷が掛かって故障の原因になるよ
夏の間24時間つけっぱなしでも、別に故障の原因にはならん
エアコンは長時間連続仕様にも耐えられる様にできている
1年半で故障なら製品不良か取り付け不良濃厚
効かなくなる前に氷が降ってきたということは、ガス漏れ・不足の可能性もある
というかエアコン備え付け賃貸ならその時点で大家に言わないと、完全に壊れてから言ったら自分の過失になる
24 :
18:2012/07/14(土) 17:24:50.55
>>22-23 レスありがとうございます
大家さんに相談してみたところ
買ったばっかりの物だから自分で修理してくださいと言われました。
なのでメーカーか購入店に連絡してみようと思ってます。
保証期間は過ぎてるんですが不良品だと訴えたら修理費が安くなったりするんでしょうか…
>>24 水漏れと氷が落ちてくるのは間違いなく、ガスがリークしている状態です。
メーカー修理経験から話すると施工不良の可能性が大。
室外機のジョイントか室内機のジョイントでトルクレンチ使ってしめていないとか
フレアがつぶれている。
その次の点検箇所が室内機のエバが溶接箇所からガスリーク。
この場合はメーカー無料保証対象内。
まぁ、どちらにしてもあなたに非は一切ありません。
エアコンは大家さんのもので施工不良野可能性大だから、大家さんから修理依頼してもらってください。
施工不良の場合、請求は修理依頼者が支払うのが筋。そのうえ、ガス補充など高額修理です。
長府 10年以上前の製品。 冷房専用の簡単なタイプ。
症状、コンセントに差すと、その瞬間に電源が入り勝手に冷房運転を開始してしまう。
リモコンによる操作は全く効かない。
本体の強制運転スイッチはリモコンの位置になっている。
メーカー、店鋪による修理依頼はするつもりはない。自力で直したい。
室内基盤の故障やな
交換しか直す方法ないな
大人しく修理頼むかエアコン買い換えとけ
何度もすみません、
>>18です
>>25 詳しく解説ありがとうございます!
ガスリークですか…高額修理となるとちょっと厳しそうです
大家さんからはお金は出さないとバッサリ言われてしまって…;
自分で何とかするしかなさそうです。腑に落ちないですが…。
とりあえず今はお金が厳しいので、扇風機か安い窓用のエアコンでも探そうと思います。
ありがとうございました〜。
>>30 アパート所有のエアコンでしょ?
あなたがぶつけて壊したとかなら
別だけど、普通に使っていて(長時間は関係なし)
壊れたなら、大家が金額負担するのが普通。
だめなら、引越ししなさい。
普通だけど現実問題それでハイそうですかと金出してくれる大家は少ないよ
メーカーに見てもらって、施行不良が原因で使用者側に非がないという
証明でもしてもらえば話は別だけど
メーカーはダイキンで型番はわかりません、マンションに備え付けのもので、越してきてから6年くらいでフィルタ以外掃除したことはありません
冷房をいれると、突然というか急に冷風が出ずに温風がでることがあります
そのままにしているとただの送風になっている感じがして、しばらくスイッチ切って、室外機に霧吹きで水かけてまた付け直したら直ります
夏場と冬場はペットがいるため3,4ヶ月つけっぱなしでしたがそれが原因なのか、点検きてもらったほうがいいのかダスキンみたいなとこに掃除してもらったほうがいいのか迷ってます
>>33 管理会社もしくは大家へ連絡して対応してもらえ
そのエアコンはおまえの所有物じゃないんだから・・・
36 :
26:2012/07/15(日) 22:22:59.64
なんか直りそうな気配がしたので、明日直します!
38 :
33です:2012/07/16(月) 01:42:29.27
>>34 確かにそのとおりですね、検討します
>>35 自動フィルター掃除機能はついていません
今日は調子よく動いていたので人に言われて試しに24度設定にしたらずっと機嫌よく冷やしてくれてます
まさか28度設定じゃ、冷えないだろってオチですかね・・?
>>38 それ単純に温度設定高過ぎただけだろ・・・
>>38 室内温度高くても室外温度が設定温度付近だと、
動作しないってのはよくある
室外温度が30度超えてるのにその状態なら、
温度センサーあたりの故障かもな
41 :
目のつけ所が名無しさん:2012/07/17(火) 02:05:11.31
2001年に購入した東芝のRAS225PVSというエアコンになのですが、
リモコンで電源等を押してもピッと音がせず電源が入らなくなりました。
リモコンについてた診断機能を試しても本体側に全く反応がありません。
これはインバータが故障しているのでしょうか?
かなり古い型なので修理の方が高く付く気がして困っています…。
リモコンの故障とか電池切れとか考えずにいきなりインバータかよw
43 :
41:2012/07/17(火) 02:12:45.09
付け加えておきますと、同じ型を2台保有してまして、
別の同じ型のリモコンで試しても全く反応ありません。
電池を入れ替えても駄目でした。
電源が入らなくなったらまずブレーカを疑うな 普通
45 :
41:2012/07/17(火) 02:38:15.44
煩雑なので整理して書き直します。
2001年に東芝製のRAS225PVS(6畳向け)というモデルを
同時に2台購入しました。(仮にエアコンA、Bとします)
2、3日前にリモコンでエアコンAの電源を入れようとしたら
電源が入らず故障しているのでは?と思いまして、
以下の対処をしてみましたが結果は変わりませんでした。
<試したこと>
(1)エアコンAのリモコンで電源を入れようとしても「ピッ」と音が鳴らず電源が入らない。
(2)エアコンAのリモコンの診断スイッチを押して診断したがやはり音が鳴らずエラーも出ない。
(3)エアコンAのリモコンの電池を入れ替えても電源が入らない。
(4)エアコンAの電源プラグを挿しなおして3分後にリモコンで電源が入らない。
(5)エアコンBのリモコンでエアコンAの電源が入らない。
(6)エアコンBのリモコンでエアコンBの電源は入るのでリモコンの問題なし。
(7)エアコンAのリモコンでエアコンBの電源は入るので同じくリモコンに問題なし。
46 :
41:2012/07/17(火) 02:41:40.83
>>44 エアコン専用ブレーカというものがあるのですね。初めて知りました。
実は実家のエアコンなので今すぐには確認できないのですが、
後日確認してみようと思います。
同時にエアコンのコンセントに異常がないかも試してみます。
>>41 6畳用なら工事費廃棄込みで5.5万くらいからあるから迷いどころだね
>>41 本体にある応急ボタンとか押してみた?
動くようだと受光部不良。
49 :
41:2012/07/17(火) 09:04:35.03
>>47 それくらいで買えると思うと修理で3万以上取られるのはつらいですね。
しかも運悪くこの時期ですし…。
>>48 本体を見た感じではボタン類が見当たらなかったのですが、
また確認する時に見てみます。
ゆうべカーペットを洗濯した際に、一緒にエアコンのリモコンも洗ってしまいました…。
当然動かず、携帯電話の応急処置のように乾燥させてもやはり無駄でしょうか?
6年前にかった富士通のエアコンが水漏れを起こして、近所にある電気屋に修理を頼んだら
電気屋のおっさんが室内機のカバーを外そうとして30分格闘して外せなくて
結局は、メーカーに修理を依頼したよ。
>>49 室内機右下に運転とかタイマーの表示ランプあって、その下に応急運転ボタンがある
これを押して動いたとなれば受光部不良だろうね
取り付け工事の時に見張ってれば手抜き工事されないですかね?
でもどこを見ればいいのかわからない
54 :
目のつけ所が名無しさん:2012/07/17(火) 18:41:36.97
>>51 富士通のカバーは異常に外しづらいんだよな
まあ、ツメの引っかかり具合の問題だけどな
エアコンの故障が去年から直らず、大家はメーカと相談してくれの一点張り
その間メーカサービスが来ること4回も埒があかず
メーカのサービスマンは取り付け業者の施工不良を疑っているようで自社負担での本格修理に及び腰
そうこうしてる内に室温36度突破
ビルの上層階なので建物全体が溜めた熱のせいで夜間も34度超え
周辺を同様のビル群に囲まれたヒートアイランド全力全開発動の場所なので
窓を開けても全く効果なしw
この状況って一体どこに文句言えばいいんだ・・
誰も責任取ろうとせずに俺の体力だけが削られていく
消費者センターってのも違うだろうしほんと打つ手がない
>>55 家賃払わないでいいんじゃない?
家賃にクーラーの利用権も入ってるだろうし。
大家も困るだろうし、立ち退きさせたところで
治さないと誰も入居しないだろ?
エアコンの故障が去年から直らず、大家はメーカと相談してくれの一点張り
その間メーカサービスが来ること4回も埒があかず
メーカのサービスマンは取り付け業者の施工不良を疑っているようで自社負担での本格修理に及び腰
これの問題は購入1年以内であること(メーカー保障)
取り付け業者とメーカーをたち合わせる事
※購入一年以内が必要にして最大の条件
不可能であれば
一、修理
二、買い替え
三、立ち退き、※敷金、礼金等々取られる可能性大
10年前のダイキンのエアコンなんだけど、「冷房運転」にして送風ファンが微風から本気モードで全開運転になろうとしたところでファンの回転が下がってしまうんだけど…(冷風も出てない様子)
考えられる原因教えて下さいm(._.)m
63 :
41:2012/07/18(水) 00:45:05.59
結局別のコンセントに繋いだら電源が入って
エアコン用ブレーカーが落ちていたというオチでした。
お騒がせしました。
64 :
60:2012/07/18(水) 06:54:16.90
>>62 レスありがとうございます。
設定温度は20〜27℃の間で変化させ、風量も自動〜手動(強風)にしてみも同じ症状です 。
過負荷で安全装置でも働いたの?みたいな感じです┐(´^`)┌
65 :
60:2012/07/18(水) 07:33:17.23
明るくなったので室外機見てみると…
室外機も動きかけて止まる、また動きかけて止まるの繰り返しです
>>58 取り付けは数年前、取り付け業者等は一切明かされず
去年からたらい回し状態のままなんだよね
窓が特殊で窓用エアコンも設置不能だし詰んでる
よろしくお願いします
ナショナルパッケージエアコン2000年式
冷房にしてもアルミフィンが基盤側半分しか冷えない
アルミフィン最上部だけ凍結
去年までは問題なく冷えていて一月前から冷えにくくなったが、
掃除しても改善しなかったので
今朝ガス業者に室外機の圧力を量ってもらったらメーター目一杯入っていた
>>67 ガス業者じゃ当てにならんから、電器屋とか空調屋にみてもらった方がいい
ガス圧だけ調べても意味が無い事案だよ、それ
>>64-65 室外機モーターか基盤の故障じゃね?
自力じゃ無理だな業者呼ぶか買い替えしかない
>>68 ありがとうございます
やっぱり銅管の詰まりか何かになるのでしょうか
5年前も同様の状況で、そのときはナショナルのサポートに依頼してガスの補充だけで済んだので、
今回もガス補充だけで良いと思い近所の業者に依頼したのですがそれが良くなかったのかな
71 :
60:2012/07/18(水) 14:55:20.63
>>69 レスありがとうございます
出張技術費+基板×2で安いエアコン買えそうなので、買う事にします( ;∀;)
>>70 ガスが減っているからガス補充すれば一時的には直ります。
だけどガス漏れのリーク箇所を特定しないと半年後には同じ結果になります。
熱交が凍っているということは室外機の2分の銅管から霜がはり、凍っております。
こないだから、エアコンの水漏れが起きて今日、サービスマンに見てもらったら
壁の中でネズミになにかに、ドレンホースをかじったらしくそっから漏れているらしい。
修理代に、25000円かかるらしい><
ドレンホースて高いんだな
壁の中にネズミいるんだ
断熱無しの古い家かな
隠蔽配管を直すなら
1回室内機を外して付けるからそんなもんかも
>>73 ネズミはエアコンのホース類にネズミ返し付けないとまた来るよ
>>72 ありがとうございます
早速メーカーに依頼しましたが修理は一週間先になるとの事でした
目標7月22日までに25000署名以上です!
ご協力お願いします!
【米国下院決議121号(マイクホンダ慰安婦決議)撤廃!ホワイトハウス請願】
「下院121号決議を撤廃し、韓国のプロパガンダと嘘による国際的嫌がらせの助長をやめろ!」
米国に2つ慰安婦記念碑が立ちました。その根拠が、この慰安婦決議です。
韓国系団体は今後も全米各地に建設すると発表してます。
更には、国連慰安婦決議採択にむけて米議員に働きかけています。
韓国系急増のある街の日本人女性は、新たな慰安婦記念碑が立たないように地元を説得中です。
日本の名誉を貶め続ける慰安婦決議にNO!の意思を示すために、
異国の地で孤軍奮闘する日本女性を応援する為にも、皆様のお力をお貸しください!
日本人はもう黙っていない、言う時は言う、という姿を世界に示しましょう。
詳細は なでしこアクション(署名方法解説アリ)⇒
http://sakura.a.la9.jp/japan オバマ大統領府への請願署名 ⇒
http://wh.gov/lBwa なでしこアクション 請願英文サイト⇒
http://bit.ly/Repeal121
うちのエアコンは、冷房にすると部屋中が湿気だらけになって
手元にある湿度計が100%ぐらいまで上がるんだが壊れてるの?
冷房は働いてるけどガス不足でフィンから水が落ちる前に蒸発しちゃうのか
メーカー:ダイキン
型番(室内):うるるとさららAN40KRPJ
症状1:冷房運転時に風量が不安定になります。
具体的には、1分間に数回、窓から強い隙間風が入り込んだかの様な音とともに、
通常時よりもやや強い生暖かい風が出てきます。冷房機能自体は設定温度まで室温は下がります。
症状2:除湿冷房運転時に室温がさがらない。
普段はあまり除湿冷房を使っていなかったのですが、症状1の動作確認を色々試していて気付きました。
除湿冷房運転(27℃設定)開始時の室温は27℃でしたが、約1時間後には室温30℃になっていました。
吹き出し口に手をかざしても、冷たいとは感じませんでした。
何が原因かわかりますでしょうか?
まだ買ってから2年ほどなので直したいのですが、修理代は幾らくらいかかりそうでしょうか?
相談しておる。答えよ
>>83 冷媒漏れの可能性。
サービスに依頼して2万弱
>>83 窓から強い隙間風が入り込んだかの様な音、AN28MESでも発生して困ってる
頻度は1分間に10回以上、自然の風のように不規則なタイミングで発生
生暖かい風は出ず、普通に冷える
ただ、毎回発生するわけじゃないので業者が来た時発生するか不安
CHOFU CAR21PVF
冷房運転時 室外機のコンプレッサー?が動き出した直後にエアコンが停止する。
気温や室外機そのものの温度に影響されてるようではありません。また何度もリトライしているとまれに正常に動くことがあり、
その場合 電源を切るまで(設定温度になり1度室外機が止まったとしても)正常に動作し続けます。
これだけの材料で判断できますでしょうか
よろしくお願いします
>>83 とりあえず電源コードを抜いてしばらく放置してリセットしてみる
ちなみに冷媒周りの故障だとどのメーカーも保証は5年
89 :
目のつけ所が名無しさん:2012/07/23(月) 04:11:19.93
ダイキン AN28DTHDS
取消ボタン長押し診断モード→順送り
00 ピッ U4 ピッ F3 ピッ E6 ピッ
L5 ピッ A6 ピッピッ E5 ピッ LC ピッ
C9 ピッ U0 ピッ E7 ピッ C7 ピッ H8 ピッ J3 ピッ A3 ピッピッ
A1 ピッピッ C4 ピッ C5 ピッ H9 ピッ J6 ピッ UA ピッ
A5 ピッピッ J9 ピッ E8 ピッ P4 ピッ L3 ピッ L4 ピッ
H6 ピッ H7 ピッ U2 ピッ EA ピッ AH ピー
やっぱりどこか故障してる?
>>83です。
アドバイス頂いた方、ありがとうございます。
電源コードを抜いてリセットしても症状は変わりませんでした。
後日、サービスに相談してみます。
92 :
67:2012/07/23(月) 13:16:28.47
今日修理が終わりました
検査の結果ガス漏れ箇所は見当たらず、ガス補充だけで済みました
修理代5万弱は痛かったですが…
10年前のエアコンに5万かけたのか?
やめとけよ・・・エアコンは10年経てば基本買い替えと考えた方がいい
治しても毎年のように再発、別の場所が悪くなったりすることが多い
>>92 ガス漏れ箇所がなかったのではなく、見つける事が出来なかったの間違いでしょう。
半年〜1年後にはまた同じ症状に陥ります。
サービス電話した地点では点検とガス補充くらいなら2万程度って言ってたのに
実際来たら見て
「ガス不足ですね、本体にも残ってるので大丈夫でしょう、補充しました、請求5万です」
と請求されたんですorz
修理が高額なら買い替えも検討しようと思ってたんですが、後の祭りでした…
国民生活センターに電話して相談すべき
ところで、
>>67では
今朝ガス業者に室外機の圧力を量ってもらったらメーター目一杯入っていた
とあるのに、なんでガスを補充したの?
何も言わず勝手に作業して、
見積もりと違う高額請求なんてメーカー修理じゃありえないレベル
少なくとも作業前に一言かけるぞ
特に10年前のエアコンで5万もかかるなら、買い替え推奨されるはずだが
メーカーサポートに電話して文句言った方がいい。まぁもう手遅れだろうけど
駄目元で明日電話して、無理なら高い勉強代だと思って諦めます
>>96 一般エアコンとパッケージエアコンのガス圧が違うって事じゃないでしょうか
今思えばメーター満杯だったんのは計れる限界だったのかも
パッケージエアコンか
それなら修理代は妥当だな
普通は減らない漏れてるから減る探し出せないのはスキル不足そのうち効かなくなるよ
安いエアコンを量販店でかって下請けの施工ミスでガスが無くなっていたんだが!下手くそやな
安いエアコンだったから施行屋もそれなりだったんだろ
相手方のミスだと解ってるなら直してもらえば良い
ここ数日東京涼しくてエアコン使ってなくて
今日久々につけたら只の送風機と化してて、全然風が冷たくない。。。。
とりあえず自分で試みることのできる修理・点検ってありますか?
7年前のシャープ製だけど、ほんとに改善しない場合
有償修理するより買い換えた方が電気代的にも得?
104 :
103:2012/07/24(火) 13:58:07.43
ごめんなさい、ググればいっぱい出てくるね。
室外機が回ってないのが原因ぽい。
105 :
55:2012/07/24(火) 23:28:33.01
あれから二度の修理も直らず、効果があったのはガス充填後2〜3日だけ
冷房全開にしてもただいま室温29.7度で外より暑い
たった数日で漏れるレベルの漏れ箇所も見つけられないものなのか
もう新しいの買えよ
修理不能レベルなんじゃね
>>106 パイプ回りじゃねーの
買い替えるしかなくないか
ところで、メーカーはどこ?
>>105 マジレスすると、修理業者からすれば、いい加減に新品買えよ…と冷ややかな目で見てる
直らないんじゃなく、直せないんだよ
直せないってチッソ入れて耐圧試験をやってから言え
チッソ入れてもリーク箇所見つけられないのはお前の腕が悪い
111 :
目のつけ所が名無しさん:2012/07/25(水) 16:49:17.23
富士通ゼネラル
AF-J28V-W
2010年購入
症状
室内側吹き出し口から水漏れ
エラー等の点滅はなし
ドレンは排水している
2011年夏に全く同じ症状で保証修理。
で,今年付けたらまた出てきやがった!
有償か無償かは伺ってからの判断?
有償だったら持って帰らせることも出来るんかな?
もう二度と買わない。
こんな屑メーカー初めてだ。
富士通ってAFだっけ? 半年離れたらボケてきたかな
113 :
目のつけ所が名無しさん:2012/07/25(水) 17:28:13.03
>>112 すいません,間違えました。
正しくは
AS-J28V-W
です。
富士通買った時点で・・・w
シャープ、コロナも追加
買って良いのはパナ、ダイキン、東芝あたり?
>>111 返金して貰えば?
ちなみにうちもその症状だったけど、アルミフィン製造メーカーのフィン処理剤行程不良が原因だったようだ。
うちは2012年モデルに交換されたけど。
撥水しちゃうわけか
室内機から水垂れだしたんで、試しにドレンホース掃除機で吸いまくってみたら
詰まってたよ子ネズミが。
お前らも気をつけろ。
ドレンホースに詰まるってことは、子ネズミの体の太さが1cmもないってこと?
そんなちんこいのがいるのか
姫ネズミとか小さいよ
メモメモ
意外と大物だったわ。
あとで掃除機の紙パック見てエッ?ってなった。体長4,5センチ、直径2センチくらい?
全然水出てこなくてかなり吸ったから伸びたのかもしれない…
そんなに大きいの、よく吸いだせましたねw
まずはおめでとう、ごくろうさま
東芝の251URという機種なんですけど
吹き出しの、向かって左半分からしか風が出なくなりました。
これはファンの故障なのでしょうか?
出てくる風は冷たい風で冷えはしますが。
どのような故障と考えられますか?
127 :
目のつけ所が名無しさん:2012/07/26(木) 22:27:44.86
メーカー 三菱
型番 ビーバーハイパージェット3
症状(全く冷えないです。室外機のほうが涼しい)
買って四年目、喫煙あり。
母が熱中症になってしまいました。
お願いします。
>>126 修理屋です。
メーカー問わずよくある症状なんだけど、まずは懐中電灯とかでルーバーの隙間から中のファンを覗いてみて。
ファンに汚れが詰まってるだろうから、簡単に済ますにはホームセンターで掃除機用の細い吸い口でルーバーの隙間からファンを掃除してみて。
>>127 室外機の方が涼しいってことは室外機から冷風でも出てるのか?
室内機のコンセント抜いて数分後入れなおし、電源ON
これで直らなければ四方弁の故障じゃね
5年保証とか入ってないなら、修理費用は新品買えるぐらい→よって買い替えになる
>>127 同じく修理屋です。
室外機のほうが涼しいってことは室外機は動いてるって前提で。
最近までは快調だった?四年間快調だったものがいきなりガス漏れってのも考えにくいので、室外機のインバーターが低速固定になってるかな?=室外機の基板の故障
室内機の風の出方はどうかな?
書いてある型番からは詳細がわからんけどエアコンの容量と部屋の広さと熱量と設定温度は合ってるかな?
てか、最近の修理依頼で多いのが設定温度を28℃にして冷えませんとか。。。
冷えるわけねーだろって思うんだけど。
テレビもいいい加減なこと言うのはやめろよな。
132 :
目のつけ所が名無しさん:2012/07/26(木) 23:21:37.44
有償対象部品のコンプレッサーが逝った場合、
買い替えた方が安い。
134 :
目のつけ所が名無しさん:2012/07/27(金) 09:37:28.17
>>126 ファンが詰まってるだけだ
風が波打ったような音してるだろ
掃除で直るけどすぐに割れるから
ブラシ使うよりもホームセンターでエアダスター買ってきな
それを中のファン(水色が黒色)に吹きかけると直ると思う
カビと埃が飛び散るからそれだけは覚悟な
リモコンの電源ボタンが作動しなくなった
他のボタンは作動してるし、カメラで赤外線チェックしたら電源ボタン押したときは赤外線出てない
リモコンだけ店に持ち込んで修理ってしてもらえるかな?
てかエアコン本体のどこにも応急運転スイッチ見つからないんだけどそんなエアコンあるの?
ちなみにNationalのCS-E280A-Sって型
>>135 リモコンは修理じゃなく買い替えね
応急運転ボタンはパネル開いた中にあるよ
>>137 応急運転ボタン見つけたありがとう
とりあえずこれで寝るときは何とかなるわ
買い替えか
結構古い型なんだけど買えるかな
パナソニックに電話したら電話越しの指示だけで直ったああああああああ
パナソニックすげええええええええええええええ
そら、クソ修理のストッパーも兼ねてるでしょうからな。
ま、なおってなにより。
>>140 何をしたら治ったのか気になって眠れませんw
電池を一度抜いたに2000点
コンセントを差しなおしたに20塩辛。
近所の電気屋に、エアコンが冷えないと相談したら
おもいっきり新製品の宣伝だけされたの巻
日立、RAR-1X、室内機2台に室外機1台、排水パイプは床下を通って室外機とは
別のベランダの床穴からベランダの溝に排水されるタイプ、マンション
数日前から水漏れがして、排水パイプから水がでてこない状況になりました
水槽掃除用のポンプで排水パイプから直接水を吸引するとたくさん水がでてきて
水漏れが止まるので、配水管の詰まりではなさそうです
室内で水漏れすると面倒なので、使う時はだいたい1時間毎に水を吸引しています
古いし機体そのものの故障かもしれませんが、特殊な機種なので機体そのものが
高いのと、工事費もかかると思うので、この夏だけでもなんとかもたせようと
思っています、買い換える時はエアコンがもっと安くなる時期に落ち着いて
探したいです
冷房もよく効くし不自由もないので修理で直せるものなら直したいのですが
どこの不具合なのでしょうか?
また修理を依頼するのは電気屋でよいのでしょうか?
内部の汚れなどが原因だとエアコンクリーニングのほうがよいのでしょうか?
だいたいの費用などもおわかりの範囲で教えていただけたらと思います
よろしくお願いします
すいません、
>>146ですが、エアコンの型番はRAM-3518W DC INVERTERでした
RAR-1Xはリモコンの形式でした
>>146 それリモコンの型番だと思うよ
マンションの高層階で起こりやすいドレンのトラブルは部屋の気密性の良さにある
窓を全て閉め切って換気扇つけると屋内の気密が増して、ありとあらゆる隙間から
空気を取り込もうとするんだよ
その圧力のせいでドレンパイプからも外気を吸ってんじゃないかな?
冷房運転中にその部屋の窓を一枚開けてドレンが出てるか確認してみたら?
もしきちんと排出されてたら、換気口開けるとか使わない部屋の窓を少し開けるとか
外気の入口を作ってやればドレンはきちんと排出されるはず
149 :
目のつけ所が名無しさん:2012/07/27(金) 21:40:22.94
ガス圧を教えていただけませんか??
三菱 MSZ-FS324S R-22 3,2kwインバーター。
昨日、リモコンのパワーセーブを解除し、通常運転をさせたところ、室外機が
すぐ(2分程度)に停止する事が判明。室内機はエラー点灯なし。
外機の天板に記載の点滅2回は、過電流→室外基板不良 となっておりました。
ゲージをあててみておりましたら、コンプが回りだして、30秒ほどで圧力が
めいっぱいになりました。(右いっぱいから左に行きかけて、すぐに右いっぱいに
戻る)これはもしかして、ガスの過充填かと、回収袋に分けてとり、ましたら、
止まらずに動くようになりました。
設定温度16度でフルパワー運転させゲージで0.4〜0.5Mpaの間になるくらいに
しておきましたが、ガス圧は、これくらいでいいでしょうか??
150 :
126:2012/07/27(金) 23:38:01.06
>>128 >>134 ありがとうございます。懐中電灯で照らしたら
確かに汚れがありました。あさってホムセン行って
エアダスターというのを購入します。
子供のピカチュウのお面貸して貰って清掃してみますわ。
故障じゃなくてよかった。。
151 :
目のつけ所が名無しさん:2012/07/27(金) 23:57:21.66
すみません、エアコンの冷媒って何でしょうか?
電機屋さんで売ってるものでしょうか?
>>151 冷凍サイクルにおいて熱を温度の低い所から高い場所へ移動させるために使用される熱媒体で、高圧ガス。
電気店では売ってない。
最強の冷媒は何でしょうか?
R-22
おいくらでしょうか?
二万くらい?
157 :
目のつけ所が名無しさん:2012/07/28(土) 08:14:47.34
シャープ
室内:AY-R22YSB 室外:AU-R22YBY
購入はかなり前、10年は経ってない
室外機ファンが回り出して一定速度以上になると、モーター辺りから異音(キュオーンというような徐々に高くなっていく音)が発生。
ファンが回ってる間ずっと音がしていて、風量や、設定温度、冷房/除湿両モード変更などによる音の変化はありません。
窓開けてると気になるレベルで、集合住宅の為、エコ派ご近所の迷惑になるのが心配です。
半年くらい使わなかった後くらいから発生したと思う。
エラー点滅等なし、冷房能力に異常なし。
自力修理可能なレベルでしょうか?
158 :
157:2012/07/28(土) 09:23:29.04
木の枝とか異物がひっかかってるんじゃなければ
ファンモーターが停止する日も近いことでしょう。
早めにファンモーターを交換しておきましょう。
部品代、一万前後かな?
メーカーに出張修理依頼するなら二万五千位。
調べてみたら9年目位のエアコンか・・・
買い替えだな。
160 :
157:2012/07/28(土) 10:57:23.88
>>159 ありがとうございます。
室外機の蓋を開けてみましたが特に異物等はありませんでした。
ファンモーター部品だけって、一般人にも買えるもんでしょうか。
ねじ止めだけなら、なんとか自力で交換出来そうな気がします。
修理する費用があれば、買い換えた方が良いかと思いますが、すぐには予算的にきついもので。
>>160 完全に壊れたら買い換えればいいよ
修理なんかするな
実家のおふくろから電話があって
去年の夏に据えつけた、ナショナルのルームエアコンの室内機から
水が沢山もれてきて怖いといってます。
電気屋が廃業したので、どうしたらいいかという話なんですが。
二階の寝室の壁に付けて貰って、室外機が3階の屋上にあるとのこと。
この配置は水漏れと関係があるんでしょうか。
そもそも室外機を室内機より高い位置に据えつけるなんて
事があるんですか?
おふくろがボケた事を言っているのか疑いましたが
話しぶりはしっかりしているんです。
詳しい人教えてください。
163 :
目のつけ所が名無しさん:2012/07/28(土) 13:44:39.34
室外機の高さは関係ないだろ
ガスが行き来するだけだし
>>162 水もれはエアコンの隅からなのか全体からなのか
奥からなのか手前からなのか吹き出し口からなのか
その辺の情報があれば原因はかなり絞り込めるよ
どうしたらいいか→メーカーサービスに修理依頼
室外機が屋上にあるのは、配管長が許容範囲内なら無問題
165 :
目のつけ所が名無しさん:2012/07/28(土) 14:29:47.53
とにかく恥ずかしがらないでメーカーサービスマンを呼びなはれ
166 :
目のつけ所が名無しさん:2012/07/28(土) 15:04:16.22
ファンモーターなら、電気屋に注文すれば買えるよ。
ただ、メーカーによっては、電気部品は一般の方には販売出来ませんって回答のところも
あるので。
近所の、小さな街の電気屋などで注文してもらえばいいと思う。
自分はネットの部品屋とか、量販店の知り合いとかに頼んでるけど。
167 :
目のつけ所が名無しさん:2012/07/28(土) 15:10:18.53
冷えて居て水漏れが左端か右端なら
カナブンがこんにちはぁしてる可能性大
しぶきの様に飛んで来るならガス漏れの可能性
全面からならフィルターつまりによる結露かも
168 :
目のつけ所が名無しさん:2012/07/28(土) 16:33:30.56
買い替えを勧める
>>160 の事例
霧ヶ峰の22GMクラスで良いだろう
最近、ダイキンに修理依頼した方いらしゃいますか?
いらっしゃいましたら修理にどれくらい掛かったか教えてください。
去年、水を噴いてたのでガス抜けかと思われます
>>162 排水ポンプにごみとか虫が詰まってるだけっていうオチじゃないかい?
外の排水パイプから水はでてるの?
でてなかったり、少ししかでてない場合はその可能性が高い
昨年買ったものなら保証書期限内かもしれないけど
機体の故障ではなくて、パイプの洗浄なら保障がきかないかもしれない
メーカー呼ぶ前に一度パイプを確認してみるように言ってみなよ
>>173 普通の壁掛けだろポンプなんか使ってないでしょ
日立 RAS-N50S2のエアコンが去年からずっと壊れたままで直らない
メーカのサービスマンが5,6回来たがガス充填だけで済まされて直ぐに効かなくなる
冷暖房ともにただの送風同然にしかならなくて効果がない状態
その間3人の担当者が入れ替わり立ち代わり来たがガス漏れ箇所不明なまま
夏冬ずっと冷暖房なしの生活がもうかれこれ1年以上も続いているが
賃貸なので自分で取り替えを頼むことも出来ないしお手上げ状態
こういうの対応してくれるとこってないの?
この夏に冷房なしは流石にしゃれにならない
176 :
157:2012/07/28(土) 21:14:33.25
>>161 >>168 アドバイスありがとうございます。
予算貯めて買い換え検討します。
>>166 町の電気店ですね、予算貯まる前に苦情来たりして困ったら試してみます。
もう少し音が小さければ苦情も来ないでしょうが、不安なので時間を気にしつつ使う様にします。
>>175 故障してるんだらから大家に詳細話せば取り外してくれるでしょ
それから自分でエアコン買えばいい
アパート新築10年経過備え付けエアコン
CORONA
(内)CSH-Si223G、(外)COH-Si223G
運転中に、勝手に運転停止し、運転/セーブ タイマーのライトが緑点滅。電源は入ったまま。
冷風も、なんつーか、冷え方が不十分。ごめん、掃除はあんまりしてない。
取説にはエラーの記載がない…
コンセントさし直しても、特に症状に変化なし。
いったんは動くが、また同様の症状に。
ヘルプ(´д`)
>>178 備え付けエアコンの故障は管理会社へ連絡
181 :
目のつけ所が名無しさん:2012/07/29(日) 16:06:41.51
メーカー:三洋 業務用 SPW
症状:冷えない
コンプレッサーは動くのですが、10分もたたないうちに過熱して止まってしまいます。
高圧配管は水滴がつく感じでそこそこ冷えてます
室内機から冷気がほとんど感じられません
コンプレッサーが過熱で止まってしまう原因はなにが考えられますか?
知恵を貸してください
183 :
目のつけ所が名無しさん:2012/07/29(日) 17:30:03.34
漏れてるよな
>>182 室外機の表記では2.2kgの冷媒が必要らしいのですが、今回1kg弱個人で補充してこの症状です。
5年位前に業者に中古を据え付けてもらい、今回初めて本格的に使用しようとしたらこの有様で
また、5万取られるのが嫌でもうちょっと自分で粘ってみます。
ありがとう
>>185 冷媒OKなのかは 判断できません 一度完全に抜いて入れるまでの道具と知識がなく
冷えなかったので今回冷媒を追加したのですが、その前に室外機のサービスバルブをつついてシューっと圧があったので
完全には抜けてないのかなと、素人判断なのですが
少なくとも必要な2.2kgのうち今回入れた1kg弱は入っています。
エバポレータは室内機をバラしてチェックしたんですが埃はあまりついてませんでした
さすがに業務用なのでルームエアコンの2倍以上の容量があり、ちゃんと動けばキンキンに冷えそうなのに残念です
とてもシンプルな機種でコントロール基盤は室内機のみで室外機にはマグネットスイッチとコンプレッサー関連の保護スイッチなどしか付いてないようです
あと、室内機のエボパから周期的にシューゴーと音がします。
ただ、冷えた空気がでないのがほんとに不思議です。室内機付近の高圧管は水滴がつくくらい冷えてるのですが
gdgd文失礼しました
187 :
目のつけ所が名無しさん:2012/07/29(日) 18:24:07.72
業務用ならフルチャージしないとダメなんじゃないかな
うちのパッケージエアコンも同様の症状だった
188 :
目のつけ所が名無しさん:2012/07/29(日) 18:26:04.29
最近つまりが多いな
素人工事と雑な工事のせいだろう
>>187 なるほど フルチャージするには真空ポンプと回収器がいりますね ちょっとお高いです。
>>188 エボパ内の配管で水分が詰ったという可能性ですね
それならコンプレッサーが過熱するのも納得いきます
ガスはR22なのですが、ガス抜けしたときに空気が入ったりするものなのでしょうか?
そうじゃなければ5年前の工事でちゃんと真空抜きしてくれなかったのかなと思います。
暑いです この夏さえ乗り越えられたらありがたいのですが配管の冷えに比べるとほとんど冷えてません
室温38度です 動作してるときの噴出し口からの温度は次計ってみたいと思いますが
188さんのいうとおり詰りだと熱交換できないし、コンプレッサーに過負荷がかかるのもなんとなく理解できます。
修理相談したいのか、にわか知識自慢したいのか
>>190 にわか知識など自慢しません
どうにか修理できたらと、状況などgdgdながらも書いてる所存です
現状まったく直ってません
192 :
目のつけ所が名無しさん:2012/07/29(日) 20:11:58.27
去年、ONしても10分程度で自動停止して、もう諦めたエアコンをダメもとでつ点けてみたら
普通に使えた。
なんだったんだろう?
ガスが抜ける=穴がどっかにあるって事だろ
静止している時なら内部の方が高圧になっているから問題ないけど圧縮機動かした時の負圧で空気が侵入する可能性が有るわけじゃん
ということは漏れたなら修理しないと意味がないって事でしょ ディーゼル爆発でお昼のニュースとかに出ちゃうの嫌でしょ?
>>193 181です
なるほど、参考になります。配管の修理は現状の長さがギリギリなのと、腕と道具が未熟で難易度高いです。
自分のもってるフレアツールはねじ込んでいく安物?で銅管との当たり面もくるくる当たって引っかき傷ができるやつなので
これは空調用のものじゃないですよね
正しい据付なら長いこと使えるもんなんですよね うちのミニ冷蔵庫は20年たっても現役です
コンプレッサーを触ったらチンチンに熱かったですが
>>194 >コンプレッサーを触ったらチンチンに熱かったですが
当たり前だ。コンプレッサで圧縮することで冷媒を高温高圧にしているんだから。
1997年製の2.5kwなんですが、
弱風にすると「ボフッ…ボフ」みたいな感じで、風がほとんど出なくなることがあります。
強風にすると風が出始めて問題なく冷えます。
ならない時もあります。
何度かシロッコファンの部分を試験管ブラシで掃除してホコリを取ったりしたんですが、あまり改善されず…。
原因としては何が考えられそうですか?
賃貸物件のもので、10月に退去するので、掃除でなんとかなるならと思って質問しました。
>>196 えらい年代物ですねぇ・・
一度プロに掃除してもらうか、メーカーに点検きてもらってもよさそうだけど
198 :
目のつけ所が名無しさん:2012/07/30(月) 05:24:14.75
>>7 Amazonでサクションポンプ買え。約2000円。
ローソン受け取りなら手数料無料。
コンビニの機戒で先払いしたら二日後くらいに届く。
で、ドレンホース内に水が貯まっている状態で
勢いよく十回くらい吸えば詰まりとれる。
水無しではスカスカですえないから注意
199 :
目のつけ所が名無しさん:2012/07/30(月) 05:32:46.14
200 :
目のつけ所が名無しさん:2012/07/30(月) 05:40:01.41
201 :
目のつけ所が名無しさん:2012/07/30(月) 05:43:27.56
202 :
目のつけ所が名無しさん:2012/07/30(月) 05:46:26.45
203 :
目のつけ所が名無しさん:2012/07/30(月) 05:52:37.06
>>95 2万程度から説明なしに5万の修理って有り得るの?
205 :
目のつけ所が名無しさん:2012/07/30(月) 05:59:37.95
206 :
目のつけ所が名無しさん:2012/07/30(月) 06:01:35.99
>>191 おまえみたいなバカは冷房使わなくていいから
そんな説明したって解るワケねえだろキチガイ
207 :
目のつけ所が名無しさん:2012/07/30(月) 06:04:22.67
古くて治らないなら買い換えればコスト安になるとか
頭働かねえのかキチガイ
レス遅すぎ
209 :
目のつけ所が名無しさん:2012/07/30(月) 06:36:37.91
室内機は動いていますか?
YES→室外機の点検へ
NO→TAセンサ、室内基盤、受光関係故障
室外機点検
室外機は動いていますか?
YES→ガス漏れ(可能性大)
5年以上経過してて8畳くらいまでなら買い換えろ
それ以下なら修理依頼(まぁ3万覚悟)
1.2年なら工事業者負担で修理してくれるかも
YES2→室外機根元の細い方の配管が真っ白になってたらガス漏れ
NO→室外機の基盤故障 3万前後?(メーカーによって大分違う)
210 :
目のつけ所が名無しさん:2012/07/30(月) 10:06:37.13
きったねえ家だろうが恥ずかしがらないで修理人を呼ぶ
212 :
目のつけ所が名無しさん:2012/07/30(月) 18:56:31.91
エアコンが止まるのは故障じゃないからな。今年の暑さは異常。とにかく止まる
コンプレッサ―の仕組から勉強してみろ?
夏にどれだけの負担が室外機にかかってくるか修理屋なら分かるだろ。
分からないなら勉強してくれ
室内機のフィルターがホコリ詰まりで冷えない場合ある。
室外機の基盤やコンプレッサ―に真夏の体温でオ―バ―ヒ―トする場合もある。
エラー表示が出ればすぐに解決だが
エラー表示ない場合は中華製を恨む
修理になるなら製造ラインまでに聞かなきゃわかんねって事なんですか?
中国人に聞いてもわからねえたろ!!
これだけ暑いと一昨年の夏になった室外機の電流制御が掛かるかもしれない・・・
自演かw
電流検知もするし、コンプサーモもある
サーモはカットされて復帰しないw
部品交換あるのみ・・・直結っていう手も・・・
今年の暑さは異常って毎年言ってる気がする
2009年は8月初めも涼しかって、短い夏だったよ
アイルランドかどっかの火山が爆発した年だっけ?
224 :
目のつけ所が名無しさん:2012/07/31(火) 09:14:09.50
今朝暑さで目が覚めたら、エアコンの運転ボタンが赤く点滅していました
風も出ていなかったので取説見ましたが、何も書いてありません
リモコンも効かず、コンセント抜いて挿したらまた効くのですが
数分運転して(風は出るが冷風は出ない)また赤点滅し風も止まります
室外機のファンも回っていません
この症状わかる方いますか?
コロナのCSHS229Gという型で3年前に新規購入しました
保証期間はちょうど先月切れたばかりなので困っています
正直こんなに早く壊れるとは思っていませんでした・・・
やはり業者を呼ぶしかないのでしょうか?
225 :
目のつけ所が名無しさん:2012/07/31(火) 10:02:58.15
室内機のファンが回っていて、室外機の羽が回らないなら
室外機の基盤故障かもね
早く依頼しないと、訪問日どんどん先に延びちゃうんじゃないかな
ただ22程度のサイズなら、修理より買った方がはやいかも
あくまでも、コロナの修理代金次第だけど
226 :
目のつけ所が名無しさん:2012/07/31(火) 12:30:35.70
きったねえだろうけど恥かしがらないで修理してもらえ
修理今込み合ってるからな。
翌日くらいに来てくれると思ったら、一週間近くかかった。
228 :
目のつけ所が名無しさん:2012/07/31(火) 14:48:53.67
229 :
目のつけ所が名無しさん:2012/07/31(火) 14:50:00.52
なんかコロナの書き込みやたら多いがステマだろ
ガスは経年劣化で抜けるものなの?
普通は抜けない?
平均的なガスの耐用年数は?
231 :
224:2012/07/31(火) 16:49:09.21
>>225 室内機のファン?はわからないけど室外機は回ってません
修理っていくらぐらいかかるんだろ・・
>>227 マジで??翌日には来てくれるものと思ってた・・
>>228 単に安かったから、確か取り付け込みで4万円台だった
232 :
目のつけ所が名無しさん:2012/07/31(火) 18:26:09.81
>>231 俺の勤めてるメーカーだと、室外機の基板交換修理で、全部込みで28000円前後
訪問日も、1週間はさすがに俺のところは無いけど、今だと翌日訪問は無理だわ
2か3日待って貰ってる
これも10年越えてるような商品を
依頼してくる人が減れば変わると思うけど・・・
室外機のファンが回ってない場合は大半が基板交換で直る
修理費は2万前後、高くても3万
234 :
224:2012/07/31(火) 18:33:28.29
>>232>>233 マジか・・・買ったのが4万で修理3万もかかるのか
といって3年で買い替えは早すぎるし・・・
コロナはなんてボロなんだ、二度とコロナの商品は買わないわ
エアコンはメーカー問わず長期保障をつけるべし
エアコンは5年保証以上つけなあかん
つけないなら壊れたら買い換えるの気持ちじゃないと
それくらいメーカー差関係なく、家電の中で故障率高いのがエアコン
237 :
224:2012/07/31(火) 19:06:32.77
勉強になりました・・・
次買うときは有料でも長期保証に切り替えようと思います
>>237 安物買いの銭失い っていう言葉
分かりましたか?
壁のエアコンパテが剥がれてるのですがこのままだと何か問題ありますか?
>>239 隣のエアコンには半分パテがついてるだけやった。長年つかってるぞ!
242 :
目のつけ所が名無しさん:2012/07/31(火) 21:29:46.38
>>239 パテ100円ぐらいでホムセで買っても自分で出来るけどな
243 :
目のつけ所が名無しさん:2012/07/31(火) 21:58:11.16
三菱電機 霧ヶ峰 94年製 室内機 運転ランプが5回点滅して冷房になりません。
リモコンでオンした時に少し室外機が動きますが、20秒もすれば止まってしまいます。
古いので、買い替えも仕方ないですが、、何が悪いでしょうか?
>>243 10分ほどコンセント抜いて電源付け直し
それで直らなけりゃ基板かコンプレッサーの故障ってとこか
古すぎるから修理より買い替えた方がいい
246 :
目のつけ所が名無しさん:2012/07/31(火) 22:07:16.19
247 :
目のつけ所が名無しさん:2012/07/31(火) 22:19:40.33
248 :
目のつけ所が名無しさん:2012/07/31(火) 22:47:44.92
ここはエアコン修理相談2スレですお
>>245 メーカーに運転ランプ5回点滅の意味と対処を聞くのが近道だと思う
がんばれ
ア・イ・シ・テ・ル のサイン
251 :
目のつけ所が名無しさん:2012/07/31(火) 23:19:30.48
ちょっそれブレーキランプw
>>197>>211 ありがとうございました。
今年の夏が終わるまでなので、だましだまし使うことにします。
>>243 パワートランジスタ、室外基板
同時交換で直ると思う。
2〜3万コース
254 :
目のつけ所が名無しさん:2012/08/01(水) 07:48:44.38
>>253 ありがとうございます。2〜3万ですか。
14畳用くらいの大きさなので、2万位なら修理しようと思います。
近くの電機屋に見てもらいます。ありがとうございました。
>>254 18年経ってるから部品が出ればいいけど・・・
室内機のファンが汚れている(カビが付いている)というだけで、
全く冷えなくなるという事はあるんでしょうか?
■症 状:
冷たい風が出てこない。(熱交換器を触っても室温と同じ暖かさだった。)
■室外機:
コンプレッサが5-10秒くらい動いている模様。(ウィーンという音・サーという音)
同時にファンも1回転しないくらい瞬間的に動く。(スイッチが入った瞬間切れる感じ。)
※以前、MOSFET交換。
■室内機:
ファンが全開。(温度は室温と同じ値が表示されている。)
説明書にあるようなエラー表示はなし。
■リモコン:
新品の電池
リセット済み
■試した事:
コンセントを抜いて10分くらい放置。
その後、26度設定で冷房運転。
冷えるようになった。(コンプレッサ・ファン共に動いている音がしている。)
257 :
256:2012/08/01(水) 10:18:32.87
途中で送信してしまいました。
ふと、また冷えなくなる → コンセントを抜いて10分くらい放置 → 冷えるようになる
この繰り返しです。
※エアコンは9年くらい前のものです。
ガス漏れでしょう
259 :
256:2012/08/01(水) 11:03:35.47
ガス漏れの可能性があるんですね。
>>256のような症状の場合、通常どういった故障診断を行うものでしょうか?
>>254 買ったとこなら良いけど
買ってないなら
メーカーサービス直で
申し込んだほがいい。
買ってない街電だと
新しいの勧められるか
めんどくさいから
部品ないっていわれそう
メーカーサービスだと
うそは言わない。
ただ、今なら5〜6日待ちになるかと思うが。
メーカーによって壊れやすい、壊れにくいの差ってありますか?
262 :
目のつけ所が名無しさん:2012/08/01(水) 14:40:37.96
263 :
目のつけ所が名無しさん:2012/08/01(水) 14:43:41.06
>>261 パナソニックはいいと思う。
ここみて判断しろ
264 :
目のつけ所が名無しさん:2012/08/01(水) 14:49:13.07
漏れのは富士通ゼネラルだがドレンホースが詰まって
エア吹き出しから水が出てきて内部の水排出口を掃除しようとしたが
出来ない構造だった。
サクションポンプ=注射器みたいな真空ポンプで治った。
ほかのメーカーのは簡単に排水部分がみれるらしいが
富士通ゼネラルも改良して欲しい。
その他故障は十年無し。
室外機って10年でダメになってしまうものなんですか?
コンプレッサー異常で基盤交換しても直る保障はないと言われてしまいました。
266 :
目のつけ所が名無しさん:2012/08/01(水) 15:40:55.69
>>265 なら何年で故障したら納得するんだ?
お前みたいな奴は何年で故障しようが文句を言う。
車でも10年も乗ったのなんて直さないだろ
そりゃコンプ故障だったら基盤交換しても治らないだろ
恐らくコンプ故障よりインバータ基盤〜パワトラあたりの可能性が高いってことだろ
ただ交換してみないとわからない
もちろん圧縮機不良で基盤だけでは治らない可能性もある
基板交換しても治らなかった時の金額とリスク考えると買い換えが妥当って業者もいってるのでは?
10年乗った車を直さないっていう考えが理解できんわ
車ほどの高価な買い物ならそれこそ、新車買えないなら今乗ってるのを直すだろうに
270 :
目のつけ所が名無しさん:2012/08/01(水) 18:07:45.02
メーカーサービスマンだけど
10年経ってて苦情つけるユーザーは
何年でも苦情付けると言うのはその通りだと思うよ
家電製品何年使うつもり?
271 :
目のつけ所が名無しさん:2012/08/01(水) 18:25:14.04
10年経つけど4年位は使ってなかったから実際は6年で故障したと騒ぐ
ジジイ。コンプは5年の無料修理です。動作保障なんて最初からしてい
ません。工場から出荷された時点で故障のリスクは伴う。これはどの
メーカーでも同じ。完璧な家電品欲しいなら自分で作るか数億円で信頼で
きる技術屋に個人発注しやがれ。
>>270や
>>271のような奴に限って
自分が使っている家電製品が壊れると
基地外のように騒ぎ立てるというw
273 :
目のつけ所が名無しさん:2012/08/01(水) 19:01:18.34
俺もメーカーの委託修理してたけど、ある程度使ったら諦める人と、
いつまでも粘着する人といるよね。エアコンの基板なんて10年くらいでは
枯渇しないし直せなくはないけど、ゴルァは勘弁。
でも、おばあちゃんとかになんとか直してもらえないかと頼まれると、力に
なりたいなと思ってしまう。
うちのパーツセンターにはたまたま木目調エアコン全盛期のエアコンの
室内機の基板が奇跡的に一枚残っていて、修理出来たよ。
シーズンオフには室内室外ともにカバーを掛けて大事に使ってくれていたのを
思うと感動・・・。使い慣れているからと言われると買い替えを無理に案内する
必要もあるまい。
五年保証が切れた頃に故障して、やたら吠える人はほんと勘弁してほしい。
家電は、車と違って定期点検など無いんだから、突発的な故障があってしかり
だと認識してもらいたいものだな。
265のなにげに放った一言
室外機って10年でダメになってしまうものなんですか?
で、結構カチンと来た人が多いみたい 暑いからかね
まぁ、使用してる環境や使用頻度や状況によるからね
誰かも書いていたけど、メーカーによっては圧縮機は5年保障とかあるらしいけど
そのサービスマン?が言うようにコンプレッサー異常の修理で基盤交換して直る保障はないだろうね
コンプレッサー単体で動かして、圧力みるとかそこまでチェックしてくれる人なら納得いくけどね
10年で駄目になるもんなんですかって?単に素朴な疑問だったんだろ
あんたがクレーマーだとは思ってないから
けど、10年もののエアコンならお金に余裕あるなら新品買ったほうが省エネかもよ
まぁ、簡単に修理費用払えないからこのスレにたどりついたんだろうけど
275 :
目のつけ所が名無しさん:2012/08/01(水) 20:04:03.80
>>243です。
今日午後から近所の電機屋さんに見に来てもらいました。
年配の人が来てくれて早速室外機と室内機を見てコンプレッサーは最初動いているのでこれは室外機の基板が原因だって。その場で三菱に電話してくれて基板があるか確認してくれた。
基板はまだあるから取り寄せしてくれて、修理代15000円くらいですとの事でした。修理してもらうことにします。
278 :
目のつけ所が名無しさん:2012/08/01(水) 21:48:44.11
エアコンなんて工事が終わって初めて動作するかわかるんだから
工事屋の質でも違うよ
280 :
目のつけ所が名無しさん:2012/08/01(水) 23:00:13.74
281 :
目のつけ所が名無しさん:2012/08/02(木) 00:04:28.31
友達が「おかしい」っていった
友達が「交換してもらえ」っていった
主人が有料に怒ってます
だから?w
>>274 265ですが察していただいてありがとうございます
なんだか地雷踏んでしまったようで申し訳ありませんでした
別に文句言ったつもりじゃなかったんですが
基盤で直るなら直したかったけど寿命みたいだから買い替え検討してます
スレ汚しすみませんでした
>>275 それほど古い部品まで持ってるなんて、三菱電機すごいですね。
うちのも同じ年度の4.0KWが動いてる。
基板の掃除は必要なのかな〜
年数が経ってるので、汚れで真っ黒になってそうな気がするけど
>>283 室外機の基板故障は半田割れが多いから掃除なんて意味ない。
年月経つとどうしても発生する。直接日光当たるとこ置いてたら尚更。
まぁたまにホコリが詰まってたり、虫とかが入り込んでたっていうケースもあるけどな
ただ素人がむやみに触ったら感電するから注意。コンセント抜いてもすぐには放電しない
285 :
目のつけ所が名無しさん:2012/08/02(木) 12:34:54.13
>>275 コンプレッサーが絶対悪くなかったらいいけどね
コンセントを挿し直ししないと冷えなくなる症状が
頻繁に起きてるんだけど何が原因か想像つく人いたら教えて。
フロンガスでも漏れてるんじゃね?
>>286 室外機のファンが回っているかチェック
回っているようなら室外機の熱交フィン目詰まりチェック
しばらくの間だけでもガンガン冷えた風が室内から出るなら
高圧上昇が疑われる
とりあえず水かけて洗ってみ
話はそれからだ
洗う時は濃い目の中性洗剤がいいぞ
ガラスマイペットでもいいぞ
高圧上昇ってのは、ガス圧が高すぎるってことだからな
ガス圧を下げるだけなら、ガスを放出すればおっけーだぞ
291 :
目のつけ所が名無しさん:2012/08/02(木) 22:52:48.75
オフィスのエアコンなのですが、
日立 天井カセット型4方向吹出し 1995年頃のもの 型番の数字で120型?くらいで天井カセット型の
室内機が2台、室外機が一台、壁のリモコンが一台という状況です。
この場合は、片方が親機みたいになるのですか?2台の室内機で片方は良く
冷え、すぐ設定温度になるようで、室外機が止まります。片方は効きが悪く
て、イマイチ冷えが足りない感じです。
25度設定にして、やっと涼しいなって感じになります。片方は寒くなるので、
いつも26度設定にしてある。
それとも、おのおのの室内機で温度を検知して、個々に冷房が効くようになっているのでしょうか?
弁で、片方は冷えなくしたりしているとか?
改善する方法がないのかなと思ってるんですが。あと、ルーバーの振り幅って意外と少ない振り幅なんですかね?
>>289 室外機のファンは回っていませんでした。(30分くらい見てた)
293 :
目のつけ所が名無しさん:2012/08/03(金) 00:18:49.95
>>291 一台の室外機に複数台の室内機が接続されている場合、大きく二つの種類がある
・各室内機が別の部屋にあったりでそれぞれに制御が出来る(個別運転マルチ)
こちらの場合室内機に電子膨張弁内臓で運転ON、OFF、設定温度がそれぞれで変更できる
ただし、基本的に冷房と暖房を同一室外機で同時に使用することはできない(冷暖フリーマルチは除く)
・同じフロアなどに複数台設置されており運転自体は全て同時に行われる
こちらの場合全室内機は同時にサーモON、OFFされ、個別に運転はできない
おそらくリモコンも1台ということなので後者のシステムだと推測される
ということで、その状態は仕様という事になる。
同フロア内なのに温度ムラが激しい場合は業者にチェックしてもらったほうがいい
室内機熱交フィンの目詰まりのため気流が偏ってる可能性もある
空気温度センサによる室温検知は基本的にリモコンの接続された1台が代表して制御してる場合が多い
しかし、メーカーと機種によっては2台の平均を見てたりってのも当然ある。
もちろんリモコンについてるリモコンサーモ優先モードにも出来る機種もある。
しかし、この場合も室内機本体のセンサが完全に無視されるわけではない。
>>292 コンセントを抜いた状態で室外機のファンを手で回してみて
手というかドライバーとか細くて固めの棒などをつっこんで
プロペラをちょんと動かしてみる
動かないようならファンモータロックでファンモータ不良確定
軽く回るようなら基板不良などがあげられるが、こちらは電気に自信ないなら
業者にみてもらったほうがいい
ファン用コンデンサに異常ないなら消去法でもまず基板不良
実際は運転中の基板からのファンモータへの出力を測定するんだけど自分でやるのはやめたほうがいい
吹き出し口から黒い誇りが吹いてきます
どうしたらええんでしょうか
>>296 エアコンクリーニング
それホコリじゃなくてカビよ
298 :
目のつけ所が名無しさん:2012/08/03(金) 12:26:30.28
まず部屋を美しくするべし
たまに送風でエアコン内を渇かす
300 :
目のつけ所が名無しさん:2012/08/03(金) 19:40:03.08
黒い誇りってかっこいいな
質問です。
室内機から室外機へ繋がってる配線の外部の部分が腐食し、
中にある2本のケーブルが露出しています。
このまま放置してて事故とか起きる可能性ありますか?
修理したほうがいいですか?
この腐食してる配線はマンションの外壁に這わせてあります。
>>302 配線が腐食してケーブルが露出しているのなら、極めて危険な状態といえます。
断熱材が劣化して銅管が露出しているのなら、危険はありません。
>>303 >>304 有難うございます。
>断熱材が劣化して銅管が露出しているのなら、危険はありません。
今はこの状態です。
もう長く使ってますので、この夏を乗り切れればと思っています。
>>305 銅の腐敗がないならこの夏くらいは乗りきれそうだね
ホムセンで断熱材買ってくるだけじゃん
文面からすると
銅管が腐食している訳じゃなくってテープ巻きの断熱材が老化して
ぼろぼろになってるだけでしょう。
>>306 どうもです。
>>307 >テープ巻きの断熱材
そうなんですよね。
ホムセンに行ってみます。
309 :
目のつけ所が名無しさん:2012/08/04(土) 18:23:46.84
>>243です。
先ほど、電機屋さんが来てくれて早速修理してもらいました。
室外機の基板一枚を交換してもらい、無事に治りました。
費用は基板は7500円、手間賃が5500円で合計13000円。
思ったより安く済んで良かった!古くても部品あるものなんですね!
うちの実家のエアコンは20年くらい使っているけど故障もせず
今年の夏も快適です
当時では一番高いランクのものを買ったのだけど、値段と持ちは
関係あるのでしょうか?
>>310 そりゃそーだろ?
「安かろう、悪かろう」っていうじゃねーか。
そういえば日○の安いグレードのものは中身は韓国製のメーカーだっていうしね・・・
高いやつって色々機能が付いてるわけで部品数とかも多いから故障の率?も増えるんじゃないのかなと。
昔は、故障しない部品を使って高品質の製品を作ったけれど、
価格命の今は、製品寿命を設定して、それ以上もつのは過剰品質だから
品質を下げてコストを下げろと言われるんだ。
昔ってどのくらい前のこと?
バブルの頃は高くても売れたから値段に見合う高品質のものをだしていたというけど
そのころのこと?
この前ラビに行ったら高いものを買うよりも8年くらいで惜しげなく買い換えられる
値段のものがよいですよ〜と言われた
逆をいえば安いものはそのくらいで故障するものなんだろうか
316 :
目のつけ所が名無しさん:2012/08/05(日) 09:33:39.62
メーカー:三菱重工
型番(室内、室外):SRK2578R
症状:全く動かない、室外機が回らない、
エラー点滅あり?:運転ランプ点灯、タイマーランプ6回点滅(シリアル通信エラー)
電気店に相談すると基板交換ということだったが、すでにメーカー欠品。
自力で室外基板を取り出すと無数のハンダ割れがあったためすべて再ハンダ。
www.mhi.co.jp/aircon/techdoc/tds.php?type=preview&docType=oemIncable&docId=1217
↑の室外ユニットにあるヒューズはすべて無事だが、
ここにのっていない250V2Aのヒューズが室外基板上にあり、真っ黒になっていたので交換。
しかし運転するとまた切れた。
どの部品が悪いのかヒントをお願いします
317 :
目のつけ所が名無しさん:2012/08/05(日) 10:03:45.48
ノイズフィルターの近くのダイオードかなぁ それが短絡してるとか
>>316 容量から見てファンモータのヒューズと思うが
FMのレアショートかも
まずテスターあてて確認だな
>>309 三菱は結構古い機種の基板を
持ってたりするね
>>316 SCモジュール内の回転センサがオープンしてダンパサーモの蒸着を誘発したことによる過電流では?
メーカー:東芝
型番:RAS225G
症状:室内機水漏れ
市販のフィンクリーナーで掃除をしたところ、溜まっていたホコリ等がドレンに詰まってしまったようで
室内機のドレン接続部側下部から水漏れするようになりました。
ドレンホースを出口側からつついて掃除したところ、順調に排水は出てくるようになり、
目視でドレンパンに水があふれている様子も無いので、詰まりはほぼ解消したらしいのですが、
水漏れの程度は減ったものの依然漏れは止まりません。
(ドレンは1秒2~3滴ペース、漏れは数分で1滴ペース)
@ドレンパンの出口側付近やホース内にまだゴミが残っていて微妙にこぼれている
Aドレンパン自体から漏れている(破損、穴等ができている)
B(何か障害物等で)フィンからの水がうまくドレンパンに落ちないような状態になってしまっている
C気付いてなかっただけでこれくらいの水漏れは以前からしていた
等の理由を想像しており、
とりあえずドレンパン出口付近を見ようと思ってもカバーが外れないためよく見えません。
カバー前面左右の2個のネジを外してみても外れる気配がありませんし、
それ以外に外せそうなネジは配線カバーのネジくらいしか見当たりません。
下側を押して引くと本体まるごと外れてしまう(壁固定用のパネルから外れる)し、
東芝機や同型番で検索しても外し方が見当たらず、困っています。
上記のような症状の原因解消方法に思い当たることがある方、
この機種の室内機カバーの外し方をご存じの方、
いらっしゃいましたら情報をいただければ幸いです。
よろしくお願いします。
>>321 まだ少しつまってんでしょう。
掃除機でドレンを吸い出してみて。
俺はそれで治ったときがあります。
323 :
316:2012/08/05(日) 14:53:06.12
みなさんありがとうございます。
ご指摘いただいた箇所を改めて調べてみます!
ドレンを吸い出す時に水槽掃除用のポンプがよいよ
うちはたまたまあったからそれで排水パイプの先に差し込んで(ぴったりさしこめた)
チューチューすったら汚れごと水がどくどくでてきて、それで水漏れがなおった
掃除機だと水が完全になくならない状態で吸うと水を吸い込んで
掃除機がショートして故障するかもしれないから注意してな
大きいペットボトルで十分
いまのシーズンなら100均行けば間違いなく浮き輪とか膨らませる足踏みポンプ売ってる。
ホース径もほぼぴったり
パイプをくわえて吸い込むのではなくいっきに息を送り込む
→ゴボゴボゴボという音とともにいっきにたまった汚水が流れてくる
吸うより楽だし、抵抗なくやれる
328 :
目のつけ所が名無しさん:2012/08/05(日) 22:19:26.70
エアーダスターごぼごぼっとドレンバンのすきまに突っ込む
エアーダスターの先っちょを利用し、ドレンバンのたまった汚れをほじり取る。
ドレンホースにエアーダスターをあてプシュッと数回やって汚れを出
痛んだ配管のテープの上から色の似た絶縁テープで丁寧に下から巻いていく
これで結露と水漏れ直った
エアコンが故障してしまったのですが、
メーカーだと見てもらうだけで5,000円くらいかかるのですよね?
無料もしくはそれに近い料金でやってくれる業者ってないのでしょうか?
5年以上経って保証がないので、修理代金次第では買い換えようと思っているので…
330 :
目のつけ所が名無しさん:2012/08/06(月) 11:31:40.70
>>329 年数と状態による
10年以内でエラーメッセージぽいとかなら直してもいいと思う
CPやファンが逝ってるとか臭いうるさいとかなら素直に安物でも買い換えた方が安い
見るだけ5千円て日立か
331 :
321:2012/08/06(月) 13:34:01.13
色々情報ありがとうございます。
おかげさまでいくらか改善したのですが、まだ若干漏れます。
現状の排水はかなり綺麗でゴミ汚れ等はほとんど無いように見えるので、
目立ったゴミは取れた気がするのですが、まだどっかに排水澱んでるのかなぁ(´・ω・`)
というわけで、やっぱ本体カバー外したいんですが、
最近の廉価機種は設置状態では開けられない構造なんでしょうか(´・ω・`)
エアコン掃除スレに行けば開け方詳しい人居るのかしらん?
投稿前やってたこと:
・ホース内をワイヤで突いて掃除(これで詰まりはほぼ解消)
・ホースを口で吹いたり吸ったり(ほとんど抵抗は感じなかったのでたぶん意味なし)
投稿後やってみたこと:
・掃除機でガンガン吸引→若干改善
・ドレン出口を塞ぎ、水を貯めた状態でホースを上下してホース内をすすぎ、一気に排水→若干改善
・(見えないけど)本体ドレンパンホース接続口付近に向けてエアダスター→変化なし
332 :
目のつけ所が名無しさん:2012/08/06(月) 13:46:24.51
最近のは内側に爪があってそれで留まっていたかと
>>329 メーカーは出張料込みだからな
タウンページで出張無料で電気修理の店を探せばそのぶん安いはず
クーラーはどのメーカーも基盤が大して変わらないから修理できますよって
前になおしてもらった修理屋の人言ってたよ
>>331 東芝のは内機下部にあるPUSH部分を押し上げるんだけど、本体を抑えずに上げようとすると据付板から外れちゃう
先にルーバーを外しておく。吹き出し口に両手の親指を入れ、残り4本の指でPUSH部分をわしづかみにするように握り、内部の爪が外れたら握ったまま手前に引く
左右同時にやろうとせずに片方づつ外せ
>>331 水漏れ直らないのは
ドレンパンのクラックじゃない?
洗浄スプレーでクラックが入ることが
ごく稀にあるのと基板にかけるヤツが
いるのでメーカでは禁止となっている
336 :
目のつけ所が名無しさん:2012/08/07(火) 06:16:40.71
たぶん
>>335の言うとおりで
バックキャビにひびが入ったんだろうね。
万が一ヒビはいってたら、3万5千程の修理になるかな・・・
見てないから何とも言えないけど
毎年、あのスプレーのせいで、バックキャビにひびで水漏れ、
基板(受光ユニット)にかかって電源入らずってのがある。
あのスプレー何で売るんだろな。
俺はユーザーに聞かれたら絶対使うなっていってるけど。
337 :
目のつけ所が名無しさん:2012/08/07(火) 06:26:30.98
>>329 知り合いでも得意先でもない家に
ガソリン使って、人件費使って無料で行く人なんて居ないと思うが・・・
329が慈善団体員ならスマン
>>337 任天堂的なサポートを望んでるんだろ
エアコンは二人組でないと出来ない作業もあるし無理なんだろうな
339 :
目のつけ所が名無しさん:2012/08/07(火) 12:09:57.08
直しもせず5000円も取れるところが修理業の魅力でもある
見積もりは本来は有料だからね
屋根の塗り替えとかの見積もりが無料なのは仕事が欲しいからなだけ
見積もりで有料がめんぐさいから
電器屋呼ぶ
個人店は仕事欲しさに丁寧にみてくれるからさ
342 :
目のつけ所が名無しさん:2012/08/07(火) 12:45:30.84
>>294 なるほど、リモコンがつながっている方のユニットで温度を制御している
可能性大ですね。
両方とものユニットを開けてみたところ、フィルターの奥に温度センサー
がありました。
風量を「急」にし、25度設定にしてみたら冷え具合は良くなりましたが
寒いくらいに冷える という感じにはならないですね・・。
343 :
目のつけ所が名無しさん:2012/08/07(火) 14:07:05.54
1年おきに壊れていつも基盤交換で数万取られてて
また動かなくなったから買い替え覚悟で
室外機ばらして基盤に専用の洗浄スプレーかけたら直ったよ
電化パーツ屋に行ったら洗浄用のスプレー売ってるから
買い替え覚悟なら数種類ぶっ掛けてみたら?
いつまでもつかわからんけど
345 :
321:2012/08/07(火) 23:07:14.54
>>334さんのおっしゃる方法で、うまくいきました。ありがとうございました。
ただ、据え付け板についたままだとうまく外れなかったので、
一旦外した状態でやってみたら外せました。
で、ドレンパン出口付近をや周辺を確認してみたのですが、汚れもほとんど無いし、
見える範囲では溢れてる様子もなく、ドレンパンにうっすら水がたまった程度なのに、相変わらず水漏れします。
水漏れは、本体右側ドレンパン出口側の真下のボディにウレタンスポンジみたいなのが貼っている
ところから、にじむように漏れています。ここってドレンパンの真下(底部分の真裏?)あたりだと
思うのですが、これって、
>>335さんや
>>336のおっしゃるようにクラックが入ってしまってるということなのでしょうか?
もしそうだとすると、ドレンパン一体型みたいなので、丸ごと交換になって、ん万円コースですか…。
そもそもこのウレタンスポンジって何のため?
ドレンパンの水たまりで冷えて露結しやすいの断熱?
それとも何らかの理由で水がもともとにじむ場所なので吸水用??(素材的に違う気が…)
スポンジ押してみても、穴がある(貫通している)部分は無いように感じるので、
やっぱりここから水が滲むのはおかしいですよね…?
なんてこったい(´・ω・`)
あー昔断熱材の薄い家で高温多湿の日に水漏れするって言われて困ったな
>>345 クラック箇所を見つけてアロンアルファ流し込めば良いかと
あれば浸透性がかなり強い良い接着剤だから
348 :
321:2012/08/08(水) 01:13:40.97
ウレタンスポンジの粘着が水分ではがれそうだったので、さくっと剥がしてみました。
で、クラック発見しました! ショックですけど、場所がわかったのですっきり。
目視だとどうひびが走っているのかまでは見えないのですが、
エアダスター当てて反対側に指当てると風を感じるのでクラックがあるのは確実です。
>>347さんのアロンアルファを第一候補に修理方法ちょっと考えてみます。
どうもありがとうございました m(_ _)m
室外機の横からでているコード?から水がポタポタ落ちているのだけど
テープが一部剥がれてるせい?
室内機には特に異常はありません
放っておいても大丈夫なのでしょうか??
>>349 低圧配管に結露した水が落ちてるか、ドレンホースが中で破れてるかのどっちか
前者なら問題ない
>>350 確認したら水滴がめちゃ冷たいので前者なのかな?
むきだしの管のところにビニルテープでもはっておいたほうが良いでしょうか?
>>351 気休め程度にしかならないど気になるなら
最近の機種はプラのカバーで見えなくなってるから気にならないけど
運転停止してランプが消えても、ずっとピッピッと不規則に電子音が鳴り続けていてうるさいし怖い
運転している間も、もちろん音が止むことはない
壊れたorz
>>355 なんでわかるの?そうだよー日立だよーピッピカうるさいよー
以前日立で似たような変な故障に当たったことあるんだよ
若干違ったけど
その時はリモコンの操作を全く受け付けなかった
別リモコンでも受け付けず、本体の運転ボタンで正常運転
んで受光部基板交換したが状態変わらず
稀に停止時でも突然ピピっと音がすることがあった
オカルト現象かと思ったw
制御基板不良だろうけど、なんか変な症状だったんでメーカに投げたよw
359 :
目のつけ所が名無しさん:2012/08/08(水) 13:54:50.40
レアなケースだけど
PS3かXbox、裏みたいなコントローラーとか、他のリモコンがエアコン本体の受光部の方に向いてないかい?
外の風が強いと室外機のファンが止まってしまうのですが
これってモーターの故障でしょうか?
強いと言っても台風みたいな風じゃないのですが・・・
>>358 似てますねぇ。かなり古いから買い替えることになりそうだけど、工事はお盆明けだろうなぁ。本体ボタンで暫く正常になったけど、また勝手に鳴り出したよ〜教えてもらったのに申し訳ない
>>359 色々見てみたけど、特に見当たらなかった…こちらも申し訳ない
なんか本当に申し訳ない
362 :
目のつけ所が名無しさん:2012/08/09(木) 07:11:04.55
ナショナル 天吊型 CS-56CH3N CU-56CH3N
夕方から電源を入れると、23時くらいに室外機が30分ほど動かなくなります。
リモコンの温度調節のボリュームを低温側にスライドさせても、室外機が
動きません。
30分ほど停止したあと、入るようになります。
ガスは異常なし、フィルターは清掃済み。
またリモコンのボリュームの接点は清掃済み。
1点、気になる点は、室外機の背面が3センチしかあいていない。よって
背面より側面から吸い込んでいるような感じ。高圧カットか?
しかしおととしの猛暑では一度もその症状は出ていない。
考えられる事はなんでしょうか?
30分くらいならコンプ過熱保護とか?
365 :
目のつけ所が名無しさん:2012/08/09(木) 11:36:27.58
きたない部屋を恥ずかしがってる場合じゃないだろ盆休みでメーカーも休みまくるんだから修理屋を呼べ
366 :
目のつけ所が名無しさん:2012/08/09(木) 11:45:51.98
買い替えてはくれないんです。テナントの装備品なので。。
>>362 室外機のアルミフィンがゴミやホコリで詰まって放熱不良起こしてるんじゃないのか?
背面が3センチしか開いてないなら、どうなってるか見え難いだろうし
368 :
目のつけ所が名無しさん:2012/08/09(木) 19:47:08.28
>>362 外気温が低い時間に停止するということは
高圧カットではないんじゃね?
むしろ、室内機の汚れ(ファンや熱交の汚れは大丈夫?天吊りでは?)で、
湿り運転していて外気温が低い時分なのでガス管の霜が解けず熱交凍結防止でとまるとか、
半田とかメリコンリレーとかじゃないのかなぁ?
369 :
目のつけ所が名無しさん:2012/08/09(木) 19:48:12.52
エラーは打たないのか?
370 :
目のつけ所が名無しさん:2012/08/09(木) 20:47:03.03
>>362 です。
そうですね、夜間に30分ほど止まり、再度リモコンで運転しなおすと
動きますので、高圧カットではないのかも?
背面の隙間が3センチというのは気になるが・・。植木をたくさん置いてある
ので、葉っぱが裏に詰まっている可能性もある。転倒防止で壁に固定してある上に、
足もかさ上げしてあるから、簡単には動かせない。
設置して24年、うかつに動かすと配管がヤバイだろうしな。。
リモコンは、液晶表示の無いLEDのランプが付いているだけのタイプ。
エラーはどこに出るのだろう?室内機の基板かな?
天井に吊ってあるタイプで、フィルターの清掃は行いました。
室外機は、大きな基板は無く、ごく簡単な回路で組んである。
小さな基板の半田クラックや室内機基板の半田クラックもあるかな。
途中までは、起動・停止を順調に繰り返していて、涼しいのだが、
あれ?ぬるい風が続いてるな?と思ったら室内が30度こえてもコンプ起動せず。
恥ずかしいんだが教えてください、メリコンリレーとは何でしょうか?
371 :
目のつけ所が名無しさん:2012/08/10(金) 00:00:18.59
君、マニホールドあるの?
高圧カットにこだわるなら液ラインのガス圧くらい載せてくれないと・・・
でも温度計はあるでしょ?
外気の噴出し温度は?
通常R22なら45度くらいかな?噴出し温度から高圧の圧力は大体分かるよ。
コンプ吐出温度は?
天吊の場合、ファンのカバー外してエバの状態見ないと・・・
サクションの温度でも低圧の圧や液バック具合がわかるし。
ガスラインの配管に霜付いてない会?
372 :
目のつけ所が名無しさん:2012/08/10(金) 05:54:00.85
高圧カットとか、背面3センチとかいう話以前に
新しいのをつけてもらえないなら
さっさと修理依頼するしかなくね?w
エアコンの室外機が動かない。サービス呼んだらその時だけ動くんだけど、なんで?
374 :
目のつけ所が名無しさん:2012/08/10(金) 07:40:19.00
ガス圧は昼間に計ると0.5mpaくらいでした。
室外機の吹出しの温度は計っていないが、かなりの温風。
室内機はまだフィルターしか見ていないので、盆休みに内部確認してみる!
375 :
目のつけ所が名無しさん:2012/08/10(金) 08:56:51.32
かなりの温風か・・・
できれば、凝縮器出口の温度もしくは
キャピ(LEVはこの時代付いてないでしょ?)入り口の温度もほしい。
室内機の噴出し温度も。
376 :
目のつけ所が名無しさん:2012/08/10(金) 13:04:10.96
377 :
目のつけ所が名無しさん:2012/08/10(金) 15:51:37.96
シロッコ汚れてショートサイクルしているから
378 :
目のつけ所が名無しさん:2012/08/10(金) 17:02:33.94
>>375 室内の噴出し温度、計測してみます。
ちなみに、環境はカウンター12人のスナックです。天井は高いめ。
マンションのテナント1F、室外機は道路に面して置いてある。
症状が出た時は、自分含め店内7人居た。関係はないかもしらんが・・。
ただ、5.6kw(当時だとまだkcal計算だったか?)ではちょっと小さいんじゃ
ないか?と思う。8kwくらいあったほうがと。
メーカー: シャープ
型番(室内:AY-S288SB 室外:AU-S28SBY)
症状:6年半前に購入。その間に二度の引越し有り。
2週間程前から突然、冷房・除湿運転中に冷風が出なくなりました。
室内&室外機のファンは回っており送風状態にはなりますが
そのまま運転しているとエラー点滅が出て勝手に止まります。
ガス充填修理をしましたが、一日で元の状態に戻ってしまいました凹
これって修理業者のミス? それともよくある事なんでしょうか?
メーカー呼んでの溶接修理だと4万以上掛かるらしいです・・。
諦めて買い換えるしかないのでしょうか・・?
漏れてる所探して直さずにガスだけ入れるとかありえなくね?
小売のサービスマンだとそんなもんじゃない?
ちょっと探って、わからなかったりダメだったらメーカーに
>>379 溶接修理と診断されたって事は熱交換器にガス漏れがある訳だ
ガス補充で様子見て下さいって事だったんだだろうけど
料金的に買い替えた方が良さそうだね
383 :
目のつけ所が名無しさん:2012/08/12(日) 21:40:43.38
古いエアコンなんだけど、ガスが少ないみたいで冷えが弱いんですけど、メーター
で測ったらどれくらいの数値が出ていたら正常ですか?
RAS-285SD R-22 です。
>>383 外気温に左右されるけど
今なら5kぐらいか
なんで圧を測ってないのにガス不足って決めつけてんのよ
不足を疑ってるならまず測ってみて、圧がこのくらいなんだけど正常か?と質問するほうが好感が持てる
386 :
目のつけ所が名無しさん:2012/08/13(月) 01:04:25.91
あっ、すみません。引越し後だからガス不足になってるかもって思った。
車屋の連れにメーターを借りてつないでみたら、0.45mpaくらいでした。
許容範囲のレベルでしょうか?
ガス圧計るよりエパポレーターや配管の様子見るのが先じゃねえの?
8年前に購入したエアコンが、起動後半時間ぐらいで停止し、反応無し状態に。
室内機の蓋開けたところのスイッチ押しても、反応無し。
修理見積もりぐらいして貰おうか迷ったけど、引越した部屋には能力不足な物だったし、8年使ったんだからと
思い切って買い替えました。
あれこれ時間使うくらいなら、古いエアコン故障した人は、買い替えの方が良いと思った今年の夏。
389 :
目のつけ所が名無しさん:2012/08/13(月) 09:58:36.44
あんたは賢い
値段や頻度にもよるけどエアコンは8〜10年が寿命の設定で作られているそうだから
壊れ時、買い時だったんでしょう
>>388 うちは故障はないけど10年越えだし省エネタイプに買い換えようと
思うのだけどエアコンが一番安い時期は何月なんだろう?
10月下旬くらいに買い換えて暖房は新しいものでと考えているのだけど
>>390 エアコンは冬より夏に動くから
底値で買うなら来年の5月頃じゃない?
型落ち狙いならこの時期がベスト
むかしのエアコンは平気で10年20年もっているのに、最近7年ぐらいで壊れるの多くね?
最近の家電は設計上の標準使用期間が設定されてるからな
使う部品も設計も過剰品質を捨てたからある程度の年数で故障する
394 :
目のつけ所が名無しさん:2012/08/13(月) 12:05:26.82
>>391 ありがとう、では冬は使って来年の5月頃に型落ち狙います
>>392 昔のは業務用の耐久性の有る物を家庭用にしてただけ
>>397 ×仕様されている電子部品の多さ
○使用されている電子部品の多さ
エアコン H11は基盤交換では直らない?
>>399 H11:室内外通信異常
診断内容:内外通信が15秒以上成立しない時、2分間パワーリレーをOFFにし再判定する。2回検出で異常表示する。
<診断のポイント>
1.室内外の機種及び供給電圧の確認
2.室外制御基板が動作していることを必ず確認してください。
3。内外通信線の電圧の確認と室外機への供給電圧・室外機から室内機への帰り電圧の確認をしてください。
主な故障個所:室内外の機種確認、内外接続電線、室外/室外制御基板、室外AC回路部品。
荒れてたみたいだし熱り冷めるまで待った方がいいんじゃないですか?
論破したいやつが立てるべきかも
東芝の古い10畳用GDRなんですが。
今はプラグ抜いているのでならないんですが
ピーピーピーピーみたいな、鳥の鳴き声みたいな音が
ずっと室内機からなっていました。
中には虫や鳥はいるはずもなく・・・
クーラーもつけていませんでした。
これは故障なんでしょうか?
408 :
目のつけ所が名無しさん:2012/08/17(金) 16:46:43.66
付いてるのはマンション?
換気扇回してみたり、窓を開けて音が消えたら部屋の密閉性
それで消えるならエアカットバルブ取り付けで直る(たぶん)
409 :
目のつけ所が名無しさん:2012/08/17(金) 17:00:31.60
おっとGDRってお掃除ロボット付きの奴かな?
それだとしたら左からなってたら換気モーターが鳴ってるかも
でもこれだとまだ10年も経ってないはず
いやプラズマユニットの線も。。。
411 :
目のつけ所が名無しさん:2012/08/17(金) 19:46:29.35
>>399 機種により基板と膨張弁コイルとFM交換しなければならないのがある
412 :
目のつけ所が名無しさん:2012/08/17(金) 23:39:57.08
右前の青いブロックみたいなところなら
イオンユニットかもしれないね
415 :
目のつけ所が名無しさん:2012/08/20(月) 21:13:13.62
メーカー 日立(室外機)
型番 RAS-P800FS1
エラーコード 最初に53(インバータ信号検出)メーカーに問い合わせ。
INV圧縮機UVWを取り外し室内室外ともに電源オフにしてDSW1-1ピンをON
にして運転を心見ると今度は今度は51(電流センサ異常)が出た。
エラー53だと圧縮機の故障が考えられるがその後に51が出ているということは
53ではなく51なんでしょうか?それとも51が解決したら53が出るんでしょうか
?
416 :
目のつけ所が名無しさん:2012/08/20(月) 21:13:51.15
室内機からポタポタと水滴が落ちるようになった。
外のドレインホースを見たら、Jの字のように口が上を向いてたので下に向けたら直った。
ちょっとした事で漏る事があるのな。
417 :
目のつけ所が名無しさん:2012/08/20(月) 21:58:03.67
つ エア溜まり
>>415 それ圧縮機の端子外したから0電流検出が働いただけじゃない?
日立の空調機は確かゼロ電流検出をOFFにしないと
接続外したままの運転では電流系以上が出たはず
INVを切り離したいならば
制御P板上のどっかのDSW○-1を切ってやるといけたと思う
問題はDSWの何だったか忘れた事だw
電装蓋んとこに書いてなかったらメーカーに聞くといいよ
すぐ教えてくれるはず
419 :
目のつけ所が名無しさん:2012/08/21(火) 09:13:22.43
>>415 普通ならコンプ不良。
INVチェッカ持ってないのか?
420 :
392:2012/08/21(火) 18:26:56.31
結局15年使い続けたエアコン、買い換えることになったんだけど、これまでは三菱電機で20年実績あるけど、
次もやっぱり実績重視でいいですか?三菱でも最近のは使ってる部品の耐久性期待できないけど。
簡単に交換できて、メンテナンスの反応がいいなら、問題なしとしたい。
421 :
目のつけ所が名無しさん:2012/08/21(火) 22:02:53.61
今は三菱だろうが日立だろうが10年使えれば上等部品しか利用してない
まあ 三菱はいいよ 安くはないだろうけど
>>420-421 あまりにも経年劣化したエアコンを使用し続けることによる事故が増えたため、
エアコンは改正消費生活用製品安全法などに基づく安全表示制度対象製品になった。
「設計上の標準使用期間」の標準的な使用条件については全メーカー10年。
そもそも電子部品の設計寿命が10年。
423 :
目のつけ所が名無しさん:2012/08/22(水) 23:03:34.71
室外機の中の底板案外腐食しているね。
424 :
目のつけ所が名無しさん:2012/08/23(木) 10:11:44.97
サンヨー 前住居者が残してくれたエアコンなので、何年物かは不明
SAP―256LVR
症状は、電源入れると2、3分で勝手に終了する。
昨年、久しぶりにフィルター開けたらとろろ昆布がふっくら敷き詰めた感じに埃がたまってて 掃除した。 夏しか使わないので、昨日まで使えてた。
エアコンクリーニングを頼めば直りますか?
クリーニングだけでは
直りません。
>>427 電源が切れるのは異常があるからで、素直に修理依頼すればいい。
壊れてたらクリーニングしてもムダ。
>>428 風がでるところ、真っ黒なんですけど大丈夫ですかね?
試したら室外機は動いているようだ
出来る範囲掃除して動かなければ修理、動けばクリーニングするとか
若しくは買い替え
432 :
目のつけ所が名無しさん:2012/08/23(木) 13:49:15.70
調べたら96年式なのか
買い替えた方がいいかもね
>>431 フィルターは昨日洗ったので、修理か買い替え迷ってます。買い替えはすぐにはできないし、修理は2万円くらいで済むならお願いしたいのですが…
>>432 96年式でしたか、フィルターまめに掃除しとけば良かった…
434 :
目のつけ所が名無しさん:2012/08/23(木) 15:59:52.04
修理屋もそんな骨董品に関わったら今後ろくな事ないから高い見積もりで逃げる筈だ
うちは室外機が2年毎にいかれてその都度基盤交換で約3マンとられたわ。
6月に3度目の故障で買い替えた。
つーか運転しないエアコンのクリーニングなんてしてくれないぞ
もし故障してたら危険性もあるしな
>>433 12年前の製品だと部品の在庫はまずない
修理より買い替えでしょ
取り付けて2週間で冷風が出なくなりました。エラー表示等はなし。
室内外ともにファンは回る。当然ドレンは出ない。
昨日までは弱いながらも冷えていたのだが…。
室外機の配管接続部に油や霜がなくても冷媒抜けって可能性は高いんでしょうか。
>>438 施工ミスの配管からのガス漏れじゃね
強気にガンガン文句いわなきゃ後回しにされるぞ
>>438 ガス抜けだね
配管距離が短くても真空ポンプでチェックすると5分でわかるんだけどなぁ
漏れ箇所があると「しゅ〜しゅ〜」と化粧テープや断熱材巻いても音が聞こえてさ
すぐに電話してチェックしてもらうべし、保証期間内の期間レベルと思うよ
うちはもう8年目の古いエアコンだけどやっぱり冷風出なくなって、近所の電気屋に相談してみたら
新しいエアコン買えと言われたw
443 :
438:2012/08/23(木) 19:26:21.13
ありがとうございます。そうですか。やっぱり冷媒抜けですか。
じゃあ、配管に霜がなくても安心できないんですね。
親から強気にガンガン文句いわれてるのでメーカーに再チャージ依頼します。
真空引いた後に5分放置じゃ音に気づかなかったです…。
施工業者の責任だよ
メーカーより買った店に苦情言わなきゃ
445 :
438:2012/08/23(木) 19:35:31.61
はい。施工(業)者です。
お盆休みの親孝行のつもりがとんだダメ息子になってしまいました。
>>424 室外機の放熱フィンも目詰まりしてるんじゃないの?
448 :
415:2012/08/23(木) 22:06:50.45
>>418 ありがとうございました。メーカーに何度も電話して丁寧に回答を
いただいてINV圧縮機を切り離して運転できました。
この圧縮機の絶縁は問題なかったのでおそらく固着ではないかとのこと。
いい勉強になりました。
三菱電機 室外機PUH-P450SGA 室内機PL-P45A
リモコンエラーコード 「P8]、「U2」
室外機基板 エラーコード LED1が4回点滅後にLED2が4回点滅=配管温度異常
メーカーに電話すると「冷媒ガス不足」とのこと。
故障診断にも確かにその項目もあるが他にも温度センサーや電子膨張弁の疑い
も書いてあったので気になったのですがどうしてこの一択とわかったのか?
電話の時本人に聞けばよかったのですが経験値なのか?
業者さん読んでセンサーだったらまた来て貰うようだし。。
>>446 間で抜かれてるんじゃないか?技術料は9600円だぞ?
交換部品が高かったのならしょうがない。
451 :
目のつけ所が名無しさん:2012/08/24(金) 06:56:45.83
涼しい時間が限られてるので、遅くなってすいません
>>434 ですよね…
>>435 3万円の修理費までならだせるんだけどね…
>>436 なるほど
>>437 ですよね 困ってしまいます
>>447 室外機だけなら、本体壊れていても修理してくれるのでしょうか…
修理だけなら受け付けてくれる。
直せるかどうかは別として
10年以上前のエアコン修理はオススメできないけどな
ましてや8畳用だろ?
5万出せば工事費込みで買えるぞ
>>453 既存敷設の撤去費用や、リサイクル料込みで?
455 :
目のつけ所が名無しさん:2012/08/24(金) 08:28:12.69
>>454 弁やセンサー交換やら今は基板まで交換するからかつガス入れて技術料払っても微妙な年代だし
賃貸でひと夏で捨てるんだったら修理してもいいかもしれないが来年も使う気があるなら買い替えだな
457 :
目のつけ所が名無しさん:2012/08/24(金) 10:25:09.41
ありがとうございます。 買い替えを視野に入れました すぐは買えないので、耐えます
皆さんに相談して良かったです 本当にありがとうございます
>>457 新しいのだったら電気代が半分(かそれ以下)になるよ。
459 :
目のつけ所が名無しさん:2012/08/24(金) 11:49:20.66
>>458 良かった カビ臭さともおさらばだし、節電にもなるなんて。
来年の夏は快適そうです
>>451 室外機の目詰まりによる放熱不良で保護状態になってる場合は
掃除で回復することもあるけど 故障だったら高く付くと思う
庭先に外したエアコン放置しておいたら
軽トラ廃品回収のあんちゃんが
コレモッテイッテイイデスカ?
ってさ
>>460 潔く買い替えにします ありがとうございます
>>462 修理せず買い換えするなら一度掃除してみるのもありかな?
室外機 掃除 で検索したらやり方が出てくるけど
安全のためコンセント抜いてからやるのと
水を使うときは中の電気部分にかけないよう注意
一週間前にパナソニックのエアコン購入。
電源OFFにして5分から10分経つと、室外機の左側から振動音のような耳障りな音が30分間、不規則に鳴る。
販売店は「電源OFFにしたら室外機は回らないです」というけど、振動音以外のファンが回るような音がしてるんだが?!(室外機は屋根に載せているので未確認)
しかし販売店が点検に来た時は何も鳴らなかった•••。普段は毎回聞こえる。
私が物凄く神経質の様で、もう一度来てもらう事を躊躇っているが、不規則な振動音、イライラしてしかたない。
ちなみに不規則に鳴って、30分位でピタッと止まる。ファンが回るような音も同時に止まる。
今も鳴ってる。イライラして寝られない。
そんな貴方にはICレコーダーがお勧め
>>465 自動清掃機能じゃない?
三菱電機の霧ヶ峰もそうなる
その様なこと取説に買いてない
そんなに気になるなら電源OFFして数分後にコンセント抜けば?
自動清掃機能とやらがついてるなら、
動作中にコンセントを抜くことによって故障しても責任持てないけど
神経質なら機種名まで書いてこそ
機種名はエオリアです。
471 :
465:2012/08/25(土) 08:55:28.50
機種名はCS-28NEE9です。
販売店には録音聞かせました。気になる振動音というのが虫の羽がこすれる様な音なのですが、「振動音じゃないですね」と言われました。
でも音の鳴り方などから振動音としか思えないんだよ•••。
472 :
465:2012/08/25(土) 08:56:57.41
連投スマソ。
毎回電源OFF後に自動清掃機能が60分位ある。その間の30分間、不規則にビリビリいう。
しかし販売店が点検に来た時は何も鳴らなかった???。
とか書いておいて
販売店には録音聞かせました。
とか、なんなんだよ
勝手にしてろm9
販売店「それは振動音ではなく運転音です。」
475 :
目のつけ所が名無しさん:2012/08/25(土) 09:21:04.67
録音しているならアップロードすりゃええがな
付き合うだけ時間の無駄
477 :
目のつけ所が名無しさん:2012/08/25(土) 11:04:23.38
最高にめんどくさいユーザーだな
店側も同様だろうね
自演乙
メーカー 日立
97年制
室内機の底のコの字部分の右側から外へのホースが繋がっているのですが、その逆の左側から水漏れしました。
調べてみるとホースの詰まりが原因とありましたが、ホースからまったく水が出ていないわけでもなく稀に結構な勢いで出たりする時もあり、水漏れ自体もあったりなかったりなのでイマイチ原因がわかりません。
>481 稀に結構な勢いで出たりする時もあり
これではいかんだろ
詰まってる証拠だな、一定に流れる様に直せ
コロナ CSH-407T2 室外機 COH-407T2
年式 98年取り付け
コンセント 家庭用 単相200Vタイプ
症状:
最近は室外機の音がかなり大きくて、(ブーンっていう高い音)、音がすごいだけで運転はまったく問題なかったのだが
今日は冷えないかと思ったら、壁(室内)から大量に水が漏れていた
エラーコードらしいものはついていないし、風が出るだけで運転が続いたから危ないと思ってすぐにスイッチを切った
漏れ始めたのは使って2時間くらいです
使用頻度はあまり使ってなくて、夏も使わない年もありました・・・
最近の3年になってから、使い始めたくらいです
買った初めの頃はそこまで室外機の音はうるさくなかったはず
以上、報告終わり
485 :
483:2012/08/25(土) 18:40:42.58
あまり使っていなかった、というよりほとんど最初は使っていませんでしたね・・・
最近の3年っていうように何年ぶりかにつけはじめたくらいです
使っていないから壊れてしまったのですか?
>>485 ドレイン回りのつまりに100000ペリカ
外に出てるドレンホース思いっきり吹いてみれ
吹いても中に溜まるだけだからペットボトルで吸い出すべきだろう
>>488 真空状態なダケも多いからとりあえず吹いてみるべき
コロナの4kを買ういるんだねぇ
ていうか4k出してたんだw
>>485 エアコンの場合は使わなさ過ぎても故障リスクが増える。
夏しか使ってないのに壊れた
ほとんど使ってないのに壊れた
って言う人結構いるけど、エアコンは適度に使ってる方が故障率は低い
夏と冬はしっかり使うべし
493 :
目のつけ所が名無しさん:2012/08/29(水) 15:08:03.19
シャープ91年製フィジーAY−B22A、電源と、点検点滅!糞暑いwwwww
494 :
目のつけ所が名無しさん:2012/08/29(水) 15:29:17.50
二年ぶりにエアコンを使ったら冷房がまったく効きません…
二年前は27℃でもちゃんと効いていました
けれど今は18℃にしてもまったく効きません
なぜでしょうか?
故障したから
故障だと思います
故障では無いでしょか?
俺は1日家を空ける時とか夏シーズン終わったら、ブレーカー切っとくぞ
久しぶりなら、コンセントやブレーカーがOKか見て、
室外機ファン回ってるか?や、室内機から風で出てるか?ぐらいは調べるぞ。
こだまでしょうか
メーカーに限らず圧縮機が固着してしまうと電流過多でヒューズって飛んで
しまうことってあるんですかね?ヒューズが飛ぶ原因は他にありますか?
※ヒューズはコンプレッサーの一次にあるのでものです。
エラーコードも圧縮機電流異常のような意味でした。
絶縁は問題なしでした。
>>501 コンプレッサの一次にあるヒューズって、もしかして一定速エアコン?
冷暖房兼用セパレートタイプルームエアコン
メーカー:CORONA 貼ってあるラベルには「04年製」(購入日・購入店は忘れました)
室内ユニット:CSH-S224GV6、室外ユニット:COH-S224GV6
症状
・冷房にしても室内と同程度の温度の風が出てきて冷えない場合があった
対応=扇風機でがまんした
・冷房が効いていても運転ランプが「赤色点滅3回」になり停止することがあった
対応=赤点滅3回→コンセント抜き約5分放置→コンセント差込→グリーン点滅
→リモコン切→リモコン入→ルーバーをオン→約3分程度で冷風が出てくる
※なお、この対応方法でも冷風が出る前に赤点滅で停止することもあった
アドバイスいただきたいこと
・04年製ですが今でも修理対応は可能と考えられますでしょうか
・修理代金はいかほど見ておけばよいでしょうか
・町の電気屋さんで対応可能でしょうか
・うちの市にサービスセンターは無い模様ですがサービスセンターから地元業者を紹介して
もらうのでしょうか
>>503 2〜3万位で修理できる
街の電器屋は対応する店もあればしない店もある
メーカーサービスに電話すれば、あなたの疑問は全て解決する
ダイキン AN2218SX-W 1998年8月購入設置
症状:
夜中に突然冷房運転開始、リモコンで止めようとしてもピッと赤外線は受ける音だけして言うこと聞かず、
しょうがないからコンセント外して強制終了、朝起きてコンセント刺して運転しようにも
今度は「U4」という文字と共に運転スイッチが点滅するだけ、但し「送風」モードだけは動く
要は室外機がウンもスンも言わない状態。
暴走時に冷気が出てたので室外機コンプレッサーは死んでない感じだが
こういうのも年式からして諦め時期なのかな?
>>505 1998年のエアコンなんだから寿命。買い替えた方がいい。
メーカー: 三菱
型番 SRKZ28E41-W (5年4か月前に購入)
症状 パワーオンしても直ぐに止まってしまう
(電源LED点灯、タイマーLEDが7回点滅を繰り返す)
保証 5年保証に入っていたが今年5月で切れた)
一般的にどのくらい修理代がかかるのでしょうか?
広告を見ると新品の特価品が標準工事代込みで4万程度
普通の安価品でも標準工事代込みで5万程度で出てるので
修理代が3万程度かかるなら修理か買替かで迷ってしまいます
(買替の場合別途リサイクル費はかかるでしょうが)
>>508 室外機のファンが回って無いと思うんだが?
何か絡まってるとか?
ファン本体だけなら1万位?
オイラなら買替します、三菱重工じゃなく三菱電機に
>>509 昼間に室外機をチェックしましたが隙間から見える範囲ではゴミなどは見えません
その前にかなり雷がゴロゴロしてたので電気的にやられたのかもしれません
販売店やメーカーに電話で聞いたら2万3千円から5万円程度とのことでした
(金額の範囲が広いのは実際に点検しないと分からないためとのこと)
総合的に考えると買替の方がいいのかもしれませんね・・・
メーカー:東芝
型番 RAS-2820D(W)、室外機 RAS-2820AD
症状
二日ほど前から急に冷房や暖房に入れても送風と変わらなくなりました
フィルターは結構汚れて詰まっていたので掃除しました
東芝の自己診断機能ではエラーは出ませんでした
室外機を確認しましたが、ファンは回転しています
また、配管を点検しましたが白い霜は付いておらず、太い配管は常温、細い配管は冷たくなっており水滴が付いています
考えられる原因についてどなたか解りませんか?
制御弁コイルの断線かな
ガス圧測ってもらえば、わかるよ。
静止圧が1.5くらいあって、冷房の運転圧が0付近なら制御便コイルの可能性が大かな
ダイキンのエアコンを使用しております。エラーコードU4が表示されたので
取り説を見ると
・F1、F2端子の配線方法が間違っている
・室外ユニットの電源が供給されていない
・プリント基板(室外)の不具合
・プリント基板(室内)の不具合
・外的要因(ノイズ等)
と書かれています。ブレーカ断にして基板がほこりまみれだったので
エアーで吹き飛ばして綺麗にして運転したらエラーも出なくて運転しました
がしかし毎日ではないのですが週一程度でエラーが出てしまうのですが
これらのうちどの原因が濃厚でしょうか?
両方基板交換はコスト的にも大きいのでそれ以外の原因からつぶしていきたい
ですがノイズって影響あるんでしょうか?
516 :
目のつけ所が名無しさん:2012/09/11(火) 08:13:14.70
u4は内外通信エラ。
たまにでるなら配線ミス考えにくい
電源は瞬時停電の可能性が消せるなら考えにくい
ノイズは通信線と動力(電源線)が近すぎならば可能性はなきにしもあらず
u4後、簡単に復旧出来るなら基板逝くまで騙し騙し使うのが良いんじゃね
517 :
515:2012/09/12(水) 20:12:42.54
>>516 ありがとう。俺も基板が原因を疑っている。長期使えなくなると
客先にも迷惑がかかるので早目に交換を要望してみる。
今のエアコンは10年未満で使い捨て前提でつくられているというけど
値段の高いものは昔のエアコンみたいに30年とか使えるものなの?
それとも値段が高いのはいろんな機能が高いだけで中の基盤は一緒なの?
519 :
目のつけ所が名無しさん:2012/09/14(金) 14:12:09.08
>>518 高い機種ほど逆にギミックが多くておいかけセンサーやらお掃除なんかの部品が
尽きて潰しがきかなそうだな
520 :
目のつけ所が名無しさん:2012/09/14(金) 14:20:55.80
高いからってファンの掃除機能まで付いてまへん
521 :
目のつけ所が名無しさん:2012/09/14(金) 16:13:50.98
私の職場ではビル用マルチエアコンが50台ほどあります。三菱、日立、ダイキンです。10年近いのがここ最近コンプレッサーが絶縁破壊するのですがガス不足とか間接的が原因でしょうか?
522 :
目のつけ所が名無しさん:2012/09/14(金) 17:19:29.11
経年劣化
そうですか…毎年のようにあちこちで故障してますがこんなに壊れるものかと言う位壊れます。
>>518 某メーカーは高いモデルは国内生産だった
近年の激安モデルは室外機の羽根が2枚など、信じられないコストダウン仕様だ・・・
機能が付けば制御するロジックが増えて、基盤も別になります
冷蔵庫など、同じ型式でも基盤部分のコネクターが多い機種やモデルなど違うみたいですけどね
基盤云々より、10年使って修理できる可能性のあるモデルを選んだ方が無難なのかも?
>>524 その10年使って修理できる可能性のあるモデルってどれよ?
526 :
目のつけ所が名無しさん:2012/09/14(金) 19:38:28.84
>>521 ビル用なんて24時間稼働してるんじゃないか?
みんな勝手に全開にしたりしてるんだからその年数だったら壊れて普通
>>516 最上位機種であろうが、電子部品の設計寿命が10年なので、製品寿命も10年以上にはできません。
>>524 >近年の激安モデルは室外機の羽根が2枚など
これは激安とか関係ない。2枚のメーカーは流体力学を解析した上での2枚で、上位機種も同様。
>>521 >>526 ビル用エアコンは定期的に点検がある。
528 :
目のつけ所が名無しさん:2012/09/14(金) 23:27:44.16
質問です。九州なんですが1キロワットっていくらなんですか?教えてください
529 :
目のつけ所が名無しさん:2012/09/14(金) 23:31:18.74
あと 今使っているエアコンは7年前にかった ダイキンのうるるとさららです。1時間 使っていくらぐらいなのか知りたいので教えてください
>>527 あのさ?設計寿命が10年なら部品交換して、少しでも伸ばす事ができるかって話じゃない?
補修部品も同様の時期に同様の年数で保管維持して、すべての補修部品が10年でアポンするわけ?
製品寿命っていうけど、修理補修で伸ばす事を前提にあるんじゃない?
設計寿命通りに壊れてくれたら、あの●ニータイマー以上の精度だろうけどww
531 :
目のつけ所が名無しさん:2012/09/15(土) 07:26:59.33
業務用は点検して壊れそうな時点で交換するから10年目で続発なんてのは滅多にない
故障発生の時点でメンテの問題
532 :
目のつけ所が名無しさん:2012/09/15(土) 07:44:43.06
ちなみにうちのビル用マルチエアコンはメーカー保守契約なしです。壊れる原因は室外だけあって外はなんだかんだで雨風にさらされるからだと思います。
>>532 保守契約なくて、保守してないんだから、壊れても当たり前じゃね?別に雨風だけが故障の原因ってことじゃないよ。
>>530 >修理補修で伸ばす事を前提にあるんじゃない?
部品がディスコン。
>>531 いい事言うなあお前。
みんなが頭じゃわかっててもなかなか実践できない事を口に出して言えるなんざ大変な自信だよ。
それで出来てなかったらあのインチキ占いのバアさんと一緒だぞお前。
そんなに当たり前の事を言いたかったら尼さんにでもなってから説教したらどうだ。
538 :
目のつけ所が名無しさん:2012/09/17(月) 03:55:58.90
水漏れ直った〜〜w
排水のとこから吸ったら黒い埃の塊が土バット。
吸う時のコツを伝授してくれ
口をつけて吸うの怖いよー
540 :
目のつけ所が名無しさん:2012/09/17(月) 09:16:36.46
修理とは違うのでちょっとスレチかもしれないけど
虫の侵入対策のために外の排水のホースに蓋するなら何を取り付けるのがいい?
今はとりあえず先端に布巻いて輪ゴムで止めてるけどこれで大丈夫か心配。
>>541 ストッキングを被せるのが良いと、聞いたことがある。
洗濯ネットの方が水はけいいんじゃね?
目の細かい奴がいいならそういうの選んでさ
544 :
目のつけ所が名無しさん:2012/09/17(月) 23:41:47.05
>>542 ペットボトルに小さい穴あけてビニールテープで留めてオク
>>544 水が溜まってきたら、その小さい穴から流れ出るという解釈でおk?
541ですがレスありがとうございます。
とりあえず明日百均で何か探してこよう。
ペットボトルでトラップ作れば良いんだな
549 :
目のつけ所が名無しさん:2012/09/26(水) 17:03:14.41
エアコンのコンプの絶縁が悪くなって漏電ブレーカが働くけどうちの職場エアコンが50台位あって毎年10件位あるんだがこんなもんなのか?
550 :
目のつけ所が名無しさん:2012/09/26(水) 18:51:47.58
ビルマルだろ?
551 :
目のつけ所が名無しさん:2012/09/26(水) 19:57:27.72
メンテしてなきゃその台数の規模だったらそんなもん
>>549 同時期に施工したのなら、そんなもんだと思うが
メンテでコンプの異常は防げないと思うが、寿命としかいいようが無い
許容配管長を遥かに超えた施工・電圧が低いとかならコンプ壊れやすいが
車のエンジンより過酷だと思うが
所有している会社はたまらないね。
554 :
目のつけ所が名無しさん:2012/09/27(木) 10:45:02.92
コンプって低電圧は良くないのか…どうして?
うちの現場も調べてみるか。
三菱、日立、ダイキン、重工取り敢えずこんなとこだがこれだけでも勉強して軽微な故障や故障診断するのは楽じゃない。片手間でやる仕事じゃない気がするが
業者さんレベルに追い付きたい。
555 :
目のつけ所が名無しさん:2012/09/27(木) 21:25:37.43
W=VI
>>554 インバータ制御のコンプよりも、一定速のコンプは低電圧起動は実に好ましくない。
557 :
目のつけ所が名無しさん:2012/09/28(金) 10:52:42.05
電圧低→電流増→過熱、焼損、ストレス→故障でしょうか?
そうなるとインバータより一定速ですね。
ビルマルチエアコンなんですが8年以上経過しているものばかりやられていました。
HITACHIのRAS-S50Y2なんですが
室内機の ファンが回らなくなりました。
エラーコード的には ファンコネクタのはずれ か ファンモータの故障なんですが
このファン交換するすべってあるのでしょうか?
すみませんが教えてください
室外機のホースからでる水って、どんな感じに出るんでしょうか?
外気温は29℃、設定は26℃、湿度は55%です
ジャージャー出るのか、ちょろちょろ出るのか、ポタポタでるのか…
今、1滴/1秒ぐらいでポタポタ出てるのですが、正常でしょうか?
室内機からの水漏れで、あさって業者を頼みました
先月見てもらったばかりなのに再発してがっかり…
561 :
目のつけ所が名無しさん:2012/10/02(火) 14:15:11.50
室内機に、勾配がついていますか?室内の水が流れるように勾配つけるはずなんですが、
これついていないようなら、設置ミスですね。最近設置したのでしょうか?
>>561 ありがとうございます
設置したのは2年程前です
横から見ると、上のほうがほんの少し壁から離れています
下側はぴったりついているので、若干前かがみな感じです
先月初めて水漏れし、業者はホースを吸引しゴミをとっていました
これだ!というような大きなゴミは見つからなかったのですが
細かいゴミがとれました
その際、ホースの長さを調節してくれたり、ガスの確認なども行ってくれました
2年前も、メーカーで故障原因が特定できず
全部取り替えた経緯があります
プロでも原因の特定は難しいのでしょうか
563 :
目のつけ所が名無しさん:2012/10/02(火) 15:32:09.52
若干前かがみな感じですっておかしいですね。壁に対して平行につくはずですが・・
内部の水分を配管側に流すように配管側に勾配がついてるはずですよ。
排水されずに、まえかがみになってる部分に水がたまってるんですかね。
配管が邪魔して、正常に、とりついてないんじゃないかな。
サービスマンにその辺追及してみたらどうでしょか?それが原因だったらあきらか
設置ミスなので、設置業者に、クレームですね。
>>563 前かがみという表現がオーバーだったら申し訳ありません
下は壁にぴったりついているのですが、上部は5mm程壁から離れてついています
ですので、勾配は噴出し口の方についています
ご指摘どおり、これが原因かもしれないですね…
設置したのは、メーカーの修理業者なので
あさって来た時に言って見ます!
今まで、設置の勾配なんて気にしたことがありませんでした
ご指摘ありがとうございます
背板が薄いやつは引っ掛けの所が曲がるんだよねえ
5mmぐらいなら
許容範囲じゃないかなぁ。
勾配はサービスも水流して
確認していると思うが
構造的欠陥?じゃないか
567 :
目のつけ所が名無しさん:2012/10/03(水) 14:14:45.47
メーカサービスは、基本修理が多いから設置は苦手でしょうね!
まー量販の設置は、手抜き工事が多いみたいですが・・
ドレンに虫詰まってないですよね
水漏れ原因わかったらレスください。
まず、相談者は、内機、外機をはっきり間違いなく書くこと。
>室外機のホースからでる水 暖房時に、室外機も霜付きするんので、霜取りした場合に、室外機からも
水は排出される。
>室内機からの水漏れで、
と、それ以降、どうも話は、室内機の水漏れの話になるので、
最初の室外機というのは、室内機の間違い?
ま、おいといて、室内機自体は、内部で排水されるように設計されていて、室内機自体を
見てわかるほど、傾斜をつけるなどもってのほか。
ゆえに、
>>561の勾配がついていますか・の質問は、おかしい。
配管を水平引きにした際には、配管(ドレン配管)に勾配はつけるが、内機自体をかたむけるなどありえない。
>>562で、前かがみの話が出るが、5mm程度なら、問題ないし、このことが原因で、水漏れは考えにくい。
>>565が教えてくれるように、背板が曲がったりして、それくらいの隙間は出来ても問題ない。
見た目が気に入らないなら、直してもらえばいいが。
さて、問題だが、いったいどこから水漏れしているのか?
質問者の言う水漏れとは、室外機付近にある室内機からのドレン配管から、
水が出ているのを、水漏れと言っているのか?
>今、1滴/1秒ぐらいでポタポタ出てるのですが、正常でしょうか?
これは、正常だと思うが?
>先月初めて水漏れし、業者はホースを吸引しゴミをとっていました
この水漏れの場所はどこで、今、どうなっているのか?
今も同じように、水漏れしているのか?
それをはっきりしないで、適当な答えをもらっても、意味がない。
また、答えてるやつも無責任だ。
561です
色々とお答えありがとうございます
室外機のホースからの水の出方が正常な事、傾きは気にするほどのものではない事
参考になりました
水漏れは、室内機の中央部分からです
本体前方下から水漏れし、吹き出し口に落ちてたまって下に落ちます
前回(9月)の水漏れは、室内機の左端の吹き出し口から落ちてきました
室外機の水の出方を質問した理由ですが
前回、室内機の水漏れの際には、室外機のホースからは水が出ていなかったのに今回は出ていたからです
前回の修理の際に、業者から「ホースが詰まって水が逆流してたせいだと思います
その際には、室外機のホースから水が出ません」と説明を受けました
今回は、室内機から水が出続けている間、室外機のホースからも水が出ていたので
本当はもっと沢山流れるものなのか?と疑問に思いました
先月、ホース内のゴミは除いてもらったばかりですし、水も出ているので
ホースのつまりが原因ではなさそうですよね
きちんと原因がわかるといいのですが、とても不安です
尚、機種は富士通のノクリア(2010製)で、設置は2年前です
その前に使用していたノクリア(1つ前の型)が故障し
原因が解らないため、メーカー負担で全取替えになりました
故障の多い機種なんでしょうか…
原因がわかりましたら、ご報告させて頂きます
この件、以前どこかで見かけたような
考えられるのは、結露による水滴・・・かな。
他社製品に交換すれば無問題
ヘタクソが付けるとありそうな症状ではある
574 :
111:2012/10/04(木) 11:38:55.88
室内機の内部全取り替えでした。
富士通ってこんなんばっかなん?
来年がすごく楽しみです。
ま、富士通を買ってる時点でw
577 :
111:2012/10/04(木) 12:48:40.36
>>575 違いますwww
だけど,同じ症状過ぎてついついROMってたけど書き込みましたww
買ってまだ3年未満のエアコンがいきなり電源切れちゃうこと数回
修理に来てもらったら基盤?の故障とか言われたです
原因は?って聞いたら、大量生産だから一個くらいはそういうのがある
2,3年でも壊れる、つまりそれが故障(どや)っていうから、じゃ直しても無駄だねって帰ってもらった
10年お掃除無用って、本体自体が3年未満で粗大ゴミになっちまったぁよ
修理してもらえばいいのに・・・
>>577 560です
同じ症状なんですか!?
じゃあ、富士通の仕様wなんですかね…
もしよろしければ詳しく教えてください
修理が明日に延びたので、参考にさせて頂けると助かります
>>579 うむ。その通りなんすけど、基盤故障ってなんでなるの?って聞いてもあやふやだし
直してもまた2年くらいで壊れたりすんの?って聞いたら、そうですって言うし
そんな面倒なこと繰り返されるの凹むんでやめたった。冷媒関係じゃないから
保証きかないってまっさきに言われちゃったし、コンボで泣きたくなったじょ
買い換えるより修理したほうが安いけど、いろいろな機能のせいで壊れやすいのかも?
大体こいつは頼んでもいないのに勝手に冷房やめて掃除始めて、暑いわうるさいわ
結論 シンプルイズベスト
582 :
111:2012/10/04(木) 17:47:15.96
>>580 私の場合は,2年前の6月新規購入,7月から本格稼働中に水漏れ。
外のドレンからは排水あり,室内機の吹き出し口に水滴が付き風で水が飛んでくる。
2年前の修理
富士通に電話で保証期間内対応。
修理に来たのは町の電器店な人。
「室内機の冷却剤が通る金属ホースがカバーに干渉して水が中に入ってきてる」と診断。
修理内容は,該当金属ホースを無理矢理押し込み,干渉してるカバー側にスポンジ当てて終わり。
2年前はその後室内機側で水漏れ無かったのでそれで良かったと終わり。
583 :
111:2012/10/04(木) 17:56:10.05
あ,すいません,一年前でした。
冬の暖房は使わないので年越して今年の7月。
冷房本格稼働中に去年と同じ症状発生。
外の出れんからの排水あり,室内機の吹き出し口に水滴が付き風で水が飛んでくる。
今年の修理
サポセンに電話したところ,もちろん1年目の保証が切れてたので有償修理の可能性ありとのこと。
取り敢えず見に来てくれと頼み,去年の修理状況もあちらに記録されてたので全く同じと伝える。
消費生活センターに電話して相談,サポセンに再度電話して,今回はメーカーの者に来てくれるよう頼む。
修理担当者は富士通の社員,診断内容は「蒸発機の故障」
ここはメーカー5年保証なので,無料で対応になりました。
>>581 気の弱いサービスだな、まぁ、たしかに、壊れるかもしれないし、壊れないかもしれないので、
大丈夫とは言えないだろうけれど、今、平行して話題になってる結露がらみじゃないので、
基盤だけなら、交換させればいいのに。
さらに、パナ?のサービスにはねじ込めなくても、購入店にクレームつければいいのに。
と、街の電気屋は思うのであった・・・・。
>>583 >蒸発機の故障
ってことは、本来、結露すべきでないところで、結露したんだな。
たしかに、欠陥みたいなもんだ。
となれば、
>>560のも、同じなのかもしれん。
メーカーサービスでないと、対応できないような症状だね。
>>584 ちょっと短気だったと反省しとります
一応もう一回kwskって電話しました。交換にいくらかかるか聞き直しますが
年明けのバーゲンで単純なのに買い替えます、もうお掃除うるさいw
修理の人は悪い人ではなかったと思うが、3年持たないエアコンが普通っていうのはショックだったす
一番いいやつ買ってホクホクしてたのに涙目、安いのでいいやもう
ご助言のようにねじ込めたらいいけど、もうそれ考えるだけで寝込みそうだから諦める
サービス担当は「コイツは何買ってもすぐ壊れる」オーラ感じられるようになれば一人前
588 :
560:2012/10/04(木) 19:47:45.16
>>583 ありがとうございます。何度も大変だったんですね
うちのは購入してから2年経っているので、違う故障なのかなぁ
もし揉めたら、うちも消費者センターに相談してみます
先ほど、明日の修理の件で担当者から電話がありました
9月に来た人と同じ人でした
症状を詳しく説明しましたが、原因に全く心当たりが無いらしく困っていました
111さんのお話を参考に、蒸発機の故障では?と伝えてみたのですが
それだったら、もっと早く水漏れするはずだから…と言っていました
(使用中に故障する事はないのでしょうか?)
明日一日で解決しなそうな予感がして
かなりウツです…
589 :
目のつけ所が名無しさん:2012/10/04(木) 21:03:48.26
そんなに、ウツなら返金処理してもらえば体にわるいよ。
591 :
111:2012/10/05(金) 05:02:00.50
>>585 確かに。蒸発機の故障はメーカーしか判らなかったのでしょう。
にしても,二度目の修理の際,「一度目の修理は妥当でした」とのこと。
一度目の水漏れは蒸発機不具合じゃなかったって・・・。
全く同じ症状なのにちょっとここは不信感ありでした。
まぁ蒸発機本体全部を交換してるので再発はないと思いますが。
説明聞いてたら不安だらけっす。一度目で交換してろと。
>>588 同じ担当者が来るのですか。
メーカーの方ですか?
先に消費生活センターに電話して相談した方が良いですよ?
>>589さんの言う通り,瑕疵担保責任で契約解除って手もありますし。
水漏れで家財に損害が出たら製造物責任法で賠償責任ありって判例もあったはず。
私の電話した消費生活センター相談員はサポセンに電話してくれました。
担当者変えて貰って見て貰うのが良いと思いますよ。
何より,消費生活センター挟むとかなーりスムーズに事が運びます。
592 :
560:2012/10/05(金) 13:18:46.89
>>591 色々ご助言ありがとうございます
何回も同じ症状が起こると、嫌になりますよね
一回できちんと処理して欲しい
2年前も、何回も同じ症状が起こった挙句の全取替えでした
富士通の仕様なんですねw
先ほど修理(点検?)が終わったのですが
保障扱いで対応してくれるとの事で、今のところ消費者センターにお世話にならずにすみそうです
まだ修理完了はしていないので、これからどうなるか分りませんが…
来てくれた業者さんは、富士通の社員ではないそうですが
メーカーから専属で委託を受けてるそうです
(当方田舎なので、2時間かけて来てくれます)
9月の修理の際に、思いつく事は全部確認していたのに…と
今回の件にがっかりしていました
結局、今日の作業でははっきりとした原因は分りませんでした
恐らく、111さんと同じ蒸発機の不具合ではないかとの事です
色々な条件が重なった時に、わずかに前方に傾いてしまった蒸発機についた水滴が
前方に落ちたのではないかとの説明でした
後日、内部部品の全取替え(蒸発機だとは思うけれど念のため取り替えられるもの全部)か、
本体自体の全取替えになるそうです
どっちでもいい…水さえ漏れなければ!
皆さん、色々ありがとうございました。修理完了したらご報告いたします
富士通は解決っと。
あとは、パナソニック?だけかぁw
594 :
目のつけ所が名無しさん:2012/10/05(金) 13:35:51.74
富士通後日談よろしく!!
パナソニックって何かありました??
>>593 パナは紙フェノール基板だから故障しやすいのはしょうがない。
596 :
目のつけ所が名無しさん:2012/10/05(金) 21:58:45.54
蒸発器の不具合で吹き出し口が結露て意味わからん
熱交で起きる不具合なんて目詰まりで熱交換不良か配管破損のガス洩れくらいしか思いうかばんが
ルーコンなら膨張弁も内機にはないだろうし
>>596 ガス漏れと結露の因果関係がわからないの?
素人さん?
ん?ガス漏れと結露の因果関係?わからんけど
そのふたつに、毎回関連する因果関係などあるのか?
599 :
目のつけ所が名無しさん:2012/10/06(土) 11:33:38.22
おそらくこの富士通のエアコンは、設置みすで前かがみになった蒸発気から
排水されずにのっこった水滴が、ぽたぽたおちたんだろうな!
排水にまわるはずのものが、わずかながら室内にとどまりととまりきれないものが
外部に出たみたいなイメージ
結局、設置ミスってとこじゃないの!それを、サービスマンがわからないだけでは??
600 :
目のつけ所が名無しさん:2012/10/06(土) 11:34:54.83
リークテスターなんて使用してないだろうし・・・・
601 :
目のつけ所が名無しさん:2012/10/06(土) 11:36:50.34
パナは紙フェノール基板って、この紙フェノール基板の情報おしえてもらえ
ませんか??
なんか、すぐカビがきそうなイメージですね
602 :
目のつけ所が名無しさん:2012/10/06(土) 13:15:54.95
>>597 お宅はプロらしいけど結露で毎回ガス洩れ疑うのか?ガス検するのか?
>>602 まずはフィルターや熱交の埃詰まりを疑い、次にガス漏れを疑うが、おかしいか?
フィルタや熱交が埃詰まりしてたら熱交換しなくなるから吹出口で結露なんてしないと想うんだけど
素人の自分にわかるように噛み砕いて教えていただけないかな
熱交換不良や熱交換器からの冷媒漏洩が結露につながる理由を
605 :
目のつけ所が名無しさん:2012/10/06(土) 19:48:37.03
ビルマルやチラーみてる者だが今のルームエアコンは吹き出しの結露でガス漏れ調べるのか?
配管着霜なら少しは疑うが
606 :
目のつけ所が名無しさん:2012/10/06(土) 20:40:39.88
流れぶった切りますすみません。
東芝 RAS-225V1
電源を入れると数分でランプが高速で点滅
風は出るが冷えていない模様
リモコンで自己診断したところ
04,07,08,13でブザーが鳴る
といった感じです。よろしくお願いします
607 :
目のつけ所が名無しさん:2012/10/06(土) 21:47:20.63
室外機の基板交換でござる
出張修理で2万円以内で直るでござる
たぶん・・・・
608 :
目のつけ所が名無しさん:2012/10/06(土) 23:09:10.38
その東芝12年はたってるね!修理せず買い替えしたほうが無難
寿命ですよ!買い替えの設置工事には、気をつけてね!真空ポンプによる
真空引きをやってもらってくださいね!量販店では、店頭ででかでかと買い替えの
宣伝にもしてるくらいなんですが、設置工事やは、手抜きが横行しているようです
これされると、商品の100セントの能力がでません。
609 :
目のつけ所が名無しさん:2012/10/06(土) 23:16:15.28
10年もてば、大当たりです。電気代考えるとそうでもないのかな。
新しいエアコンは、電気くわないみたいだし。頻繁に使用する人は、電気代
考えると、ある程度で交換したほうが得なんだろうな!
100パーセントだろ。
文脈からして あげあしとりが..
パナcs-221cf
まだ保障期間中・・・2回もガスが抜けたのに
新品に交換してくない・・・・
アパートに備え付けなので大家からパナの
サービスマンに連絡してもらってる。来週3回目の訪問
こんな安い機種とっとと交換しろ(怒)
>>611 揚げ足云々よりそいつの無駄な行空けがウザい
614 :
目のつけ所が名無しさん:2012/10/07(日) 12:08:29.39
ガス抜けの原因突き止めないといけないんじゃないかなー
原因つきとめ責任追及先を特定しないと・・・
傷口を広げる前にサービスを呼びましょう
>>616サービスは9日に来てもらう予定です。素直にプロの指示に従うことにします
>>615 台風の影響で室外機の基板に水がかかってショートしたのでは?
あと室外機の設置場所は海の近く?
サービスきてもらうときにベテランの社員にきてもらった方がいいとおもいます。
難修理です。
海の近くではないです
ベテランさんに
>>615を説明してみます。自分で開けたのは内緒で
自分の使い方にも原因があると思いますが、あまりにも早く故障してしまって残念です
創・価
死・ね
創・価
死・ね
創・価
死・ね
創・価
死・ね
創・価
死・ね
創・価
死・ね
創・価
死・ね
創・価
死・ね
創・価
死・ね
創・価
死・ね
創・価
死・ね
>>623 この画像を見ると上の方の端子が茶色の液状のものが流れたあとがあるけど。
やはり雨が台風で基板まで入り込んでいたんだね。
626 :
目のつけ所が名無しさん:2012/10/08(月) 07:51:08.80
Pサービスマンだが、H11は室内室外間の
通信異常。室外機の制御基板交換で直りますよ。
費用は相談してください。
627 :
目のつけ所が名無しさん:2012/10/08(月) 09:19:13.31
Pサービスマンが、いるんですね!
こんな場合、修理費って取るんでしょうか?1.5年で故障ってまずいですよね!
やっぱ、これは社員が対応して無償修理が妥当かと思いますが・・
っていうか、固いこと言うと、素人がそこまで開けて、写真など撮ってはいけません。
保証内でも、対象外になります、なんていわれかねない・・・。
629 :
目のつけ所が名無しさん:2012/10/08(月) 09:56:36.29
>>615 1年半ならメーカーサービス呼べば無償修理の交渉の余地あるのに
素人修理はその保証すら受けられなくなりますよ・・・
>>623 その茶色の液体が乾いたのって気になるな。錆?コンデンサか何かの
油漏れ? パナソニック製品はしらないけどそこから短絡して過電流が流れて
基板の何かを故障させたのかな?
>>626さんあれは何なんでしょうか?
そして考えられる原因は何でしょうかね?
エアコンの杜
632 :
Pサービスマン:2012/10/08(月) 12:38:28.21
メーカー保障は1年ですね。
量販店の延長保障など入ってないですか?
余計な事書いてしまったな。
この年の機種、室外基板じゃないかも。
インターネットでこんな意見あるって言ったら
バカにされるから言わないが吉
633 :
目のつけ所が名無しさん:2012/10/08(月) 13:17:15.87
626のPサービスマン故障判定がちがうんですね!根拠は何ですか?
634 :
Pサービスマン:2012/10/08(月) 17:24:55.98
>>633 626と632は私が書きました。
混乱させてしまって・・・
昨年のタイプで数台室内基板の故障がありました。
それかもしれないと思い出しました。
室内基板の故障は稀ですが昨年のタイプでたまにありまして・・・
Pサービスマンとやらせっかく困っている人がいるのだから故障診断して
やれよ。。わからないならわからないって言ってやれよ。
636 :
623:2012/10/08(月) 22:31:11.96
すんませそ。結局今日は何も点検してないや
手元にある保障は1年間と書いてあります。家電量販店には明日確認してもらう予定です
メーカーサービスで少しゴネたら…ってやらしい事は考えずにまずは何が原因なのか調べてもらう事にします
明日には分かることですが点検にはPanasonicのサービスマンが来てくれるのでしょうか?
>>630茶色いのはちょっとした漏れじゃないでしょうか?私のPCのマザボや電源ユニットにもついてますが、まだ動くので余裕かなと思ってましたがエアコンの基盤は繊細なんですかね…
このスレはエアコンの基本的な知識がついて面白いですね。あとヌクモリティを感じます
637 :
目のつけ所が名無しさん:2012/10/08(月) 22:31:55.72
634のサービスマンって、まだ経験あさいですか?ひょっとして派遣経由とか
委託の方でしょうか?エラーコード出ているのですから、しっかりとした
故障判定できるはずではないでしょうか?
638 :
目のつけ所が名無しさん:2012/10/09(火) 00:38:44.32
台風だとメーカー責任じゃないから有償じゃろて
639 :
Pサービスマン:2012/10/09(火) 07:06:02.79
H11は先にも書いたように内外通信異常。
考えられる原因は室内基板、室外基板故障。通信線を
途中で繋いである場合。
昨年のタイプで室内基板の不良があったと書いたが
中に作りが甘いものがあるんだ。
昨年以前で室内基板の故障は10年以上前のタイプ
ぐらいだからねー
こゆう事書くとこの文章だけ一人歩きするのが
いやだったんで濁したら文句いうやつきらいなんで
もうこない。
640 :
目のつけ所が名無しさん:2012/10/09(火) 08:06:22.78
通常のH11なら外機基板が8〜9割だけど新品なら半々だね。量販工事なら渡り線不良が
有るけれど。
>>639 名無しの中でプロを名乗れば変なのに目を付けられても仕方ないよ
心中察するけど、キジも鳴かずばって奴さね
642 :
目のつけ所が名無しさん:2012/10/09(火) 08:34:07.12
量販工事って、質がわるいんですね。工事不良で、故障修理回ってきた場合
皆さんどうしてます。証明も難しいですよね。たとえば、工事不良での
ガスリークとか買って半年とかだとユーザより交換してほしいとかないですか?
643 :
目のつけ所が名無しさん:2012/10/09(火) 08:54:20.08
昨年のタイプで室内基板の不良があったと書いたが
中に作りが甘いものがあるんだ。
って、作りが甘いってどういうことでしょうか?具体的に、教えてもらえませんか?
わからないなら、わからないでいいので。
作りが甘いなんて、玄人っぽい言い方がしたかっただけ。
そういう製品ロットもあるさ、工業製品なんだし。
要は、運が悪かったってだけだから。
で、質問者は、保証が一年でも、一年半で壊れるって、納得できるの?
出来ないしょ?出来ないなら、出来ないで、原因究明なんて、
半端な知識ゆえの自己満足で、喜んでないで、クレームつけたらいいんだよ。
天下のパナソニックの機械が、一年半で壊れるってどういおうことだ!ってね。
量販で買ったのなら
長期保証付いてるだろ
さっさと直してもらいな
646 :
636:2012/10/09(火) 15:29:56.43
どうもどうも。さっき点検してもらったのですが、初期取り付けの際に電気屋のオッサンがヘマをしたらしく、何かが接触不良を〜という感じでした。
基盤は大丈夫みたいです!あと、無料で工事してもらえる事になりました!アザッシタ!
647 :
目のつけ所が名無しさん:2012/10/09(火) 15:48:34.83
よかったね。でも一年半後にわかるなんて…。
家電板はIDがないことをいいことにやり放題だな…
649 :
目のつけ所が名無しさん:2012/10/09(火) 20:00:15.80
Pサービスマンサン基盤じゃなかったみたいですね。勉強になったんじゃないですか?
設置工事のときの、手抜きじゃないです?ガスのスローリークとか
わかんないですけど!
ユーザさんよかったですね!これで、またPの製品かってあげてくださいね。
間違っても、他国の製品はやめておきましよう。
関係ないけどパナは最上位のXしか買う気になれない
SX以下の室外機はちゃっち過ぎる
本当に数行の文章も理解できないのがいるんだな
こういうのがクレーマー化するから仕事といえども大変だね
652 :
目のつけ所が名無しさん:2012/10/10(水) 08:07:23.32
便所の落書き数行で診断しろて
そんな簡単ならどんな案件も電話で解決できるから
現調なんて行かなくていいし
653 :
目のつけ所が名無しさん:2012/10/10(水) 12:17:46.10
失敗は恥ずかしいことではない。間違いは誰にもあること。ここの書き込みだけでどうのこうの言うのはどうかと…。
経験値を得てさらなる飛躍した技術者になればいい。ここで気軽に質問できて役立つ知識を交換できることはいいこと。よって批判的な書き込みは止めてほしい。
654 :
目のつけ所が名無しさん:2012/10/10(水) 17:12:51.02
賛成いろいろ知識だしあって、次に生かせばいいと思う。
この業種、プライドが高くてなかなかわからないとは言えない人がおおいんじゃないかな。
その場しのぎのこというひととか多いと思います。
655 :
Pサービスマン:2012/10/11(木) 20:51:41.38
>>643 新品不良が通常の部品より多いという意味です。
例えば1,000個に1個に不具合がある場合と100個に1個ある場合。
2010年モデル以前に室内基板不良は今年修理でありませんし。
656 :
目のつけ所が名無しさん:2012/10/11(木) 22:48:41.36
そんなことより
>>646のサービスマンは
何処へ修理代請求出したのか気にかかる
使用一年半で本体の故障じゃないみたいだから
工場請求できないし、販売店には後出しで請求しずらいだろうし・・・
657 :
目のつけ所が名無しさん:2012/10/12(金) 08:20:03.14
そうですね、どこに請求だしたんだろう裏技があるんじゃないですか?
でも、使用1.5年でもガスのスローリークとかピンホールで本体不良もしくは
工事不良とかもありますよね?
658 :
目のつけ所が名無しさん:2012/10/12(金) 21:04:06.48
当然、使用期間が短くてもガスもれの故障はありますね
本体の配管溶接不良等のガスもれはメーカー5年保証だったような。
工事不良であれば設置店(販売店)の責任でしょう
内機と外機の配管接続部の工事不良でガスもれは多いからな
ところで、スローリークという言葉が出てくるのは素人じゃないですね。
ところで、何で自演してるんですか?
660 :
目のつけ所が名無しさん:2012/10/14(日) 13:22:03.66
工事不良で、販売店に責任とらせたかたいますか?
証明が、むつかしいとおもうんですが・・・・
661 :
目のつけ所が名無しさん:2012/10/15(月) 17:30:28.48
>>660 施工不良はすべて販売店に戻します。
点検費は請求もします。
施工不良でフレア切り直しガス入れはおいしい
仕事でしたが、今年から完全に依頼元に戻しています。
現地で責任の押し付け合いになり熱交の耐圧試験もしましたよー(笑)
662 :
目のつけ所が名無しさん:2012/10/16(火) 11:12:29.60
施工不良でフレア切り直しガス入れはおいしい
って原因が、フレアでなくてまたすぐもれたってことない?
ちがうところからもれてたってこと。金返せってなるよね
663 :
目のつけ所が名無しさん:2012/10/16(火) 19:42:45.33
>>662 見立てが違うと当然返金が必要だと思います。
私は1度もありません。
見るポイントやリークテスターを使いこなせば大丈夫です。
年間200kg異常充填するが、まあまあトラブルなしですわー
664 :
目のつけ所が名無しさん:2012/10/17(水) 10:58:54.30
見るポイントってどんな順序で、診るんですか?
販売店に説明するときのポイントとかありますか?
665 :
目のつけ所が名無しさん:2012/10/19(金) 21:19:42.18
>>664 定格運転でガス圧をみる。 → 規定より低い
5年以内の保障期間か? → 熱交換器交換へ
設置直後から1年以内ならフレアガス漏れをリークテスターなどで調べる
量販取り付けなら調べずに設置不良と、店に電話する。 ← 話が戻ってきたことなし
フレア部不良なら依頼元に戻す。
保証期限切れなら、ガス漏れぶを調べてお客さんに見積もり。
意外なところで室外機の熱交換器から4台ガス漏れがあった。
これは見つけるのに時間かかったし、交換後再修理に入ってくるかなっと思ってた。
666 :
目のつけ所が名無しさん:2012/10/21(日) 18:20:42.17
量販取り付けなら調べずに設置不良と、店に電話する。 ← 話が戻ってきたことなし
これって、量販側手抜き工事わかってるからかなー
工事業者ちゃんとやってるぜって自身あるなら反論するはずでしょ??
あるいみ確信犯か?量販店と下請け工事屋の。
メーカ工事据付書には、真空ポンプ使用で、耐圧テストまでかいてるもんなー
667 :
目のつけ所が名無しさん:2012/11/02(金) 10:34:42.59
量販取り付けで、耐圧テストなんてやってるんでしょうか?
日立の97年モデルRAS-2810HX
除湿ランプ2回点滅で動作しなくなった
買い替え前提ですが原因とおおよその修理費用が知りたいです
669 :
目のつけ所が名無しさん:2012/11/07(水) 00:01:00.89
ゼネラル AS−S28
電源入れると本体に02と表示される
室外機はうんともすんともしない
シリアル信号エラーとのことなのだが
外機の赤白黒の
赤白
赤黒
白黒
何ボルトきてれば室内は正常なんでしょうか?
>>669 02エラーが出ると、パワーリレーがOFFし、永久停止になり、一切通電されないため、よって電圧は0V。
メーカー修理に依頼するしかありません。
>>669 02は永久停止だから、どうやっても動きません。
672 :
目のつけ所が名無しさん:2012/11/09(金) 16:13:49.08
673 :
目のつけ所が名無しさん:2012/11/09(金) 20:45:51.91
どこに入れればいいんだよ
675 :
目のつけ所が名無しさん:2012/11/10(土) 13:32:42.58
暖房にしてるけど、全然暖かくない。
しかし、リモコンに表示されている温度は32度
設定した温度は、暖房で22度なんですが
こんな故障はありますか?
>>675 うちに似てるね。フィルタ掃除もしたんだが、冷蔵庫みたいな冷風が出る
毎年この時期、こんな感じ
そしてもう少し寒い時期になると、とたんに温風が吹き出すという
677 :
目のつけ所が名無しさん:2012/11/11(日) 15:53:12.49
>>675 リモコンの室温表示機能が32℃と表示してて実際の室温がそれより低いのか?
それなら室温拾うサーミスタの抵抗値狂いでサーモが入らないんだろ
室温が32℃と検知してて設定が22℃ならコンプレッサー廻るわけないからな
678 :
目のつけ所が名無しさん:2012/11/12(月) 01:11:47.74
永久停止とは?
エラー解除すれば通電するんでしょうか?
外の基盤の一部が焦げているのでそれが原因なのだろうか
679 :
目のつけ所が名無しさん:2012/11/12(月) 05:33:13.63
専用コンセント無いけど付けてくれますか?
ワットチェッカでー計ると暖房350〜380Wくらい
問題ないように思うんだけど
>>679 あなたがどう思うかよりメーカーが何を推奨するかの方が大事
パナの2004年度VBシリーズ故障多すぎ
684 :
681:2012/11/12(月) 13:26:04.71
1度目修理はH99暖房時風の温度がぬるい→無償ガス充填。2度目はH11、H99暖房時室外機異常音→無償コンプ交換&ガス充填。今回3度目F91と室外機異常音
もう1台のほうは1度目修理はH99暖房時室外機異常音&風量が上がらない→無償室内熱交換器&コンプ交換。2度目はH95冷房時風が冷えない→室内熱交換交換3万掛かるとのことで
修理はやめて新品を購入(暖房能力にも不満があったため)
もう1台もH99暖房時室外機異常音な気がするが別の暖房があるため放置
室外機異常音は暖房時特有のブーンという感じの低めの音だけど他のエラー出てない同じ機種と比較してかなりうるさい
何れもフィルター掃除してあるしタイマーランプは点滅しないけど症状出てから取説の手順で診断すると上のエラー番号で反応
>>683さんはどんな感じですか?エラー出てますか?
685 :
目のつけ所が名無しさん:2012/11/12(月) 20:43:28.02
夜須門勝手
紋区云卯
場仮名区ー間
686 :
目のつけ所が名無しさん:2012/11/12(月) 21:16:40.38
専用コンセント無い貧民はどうすればいいんだよ
規制緩和を求む
687 :
目のつけ所が名無しさん:2012/11/12(月) 21:56:12.01
火事になってキチガイクレーマーがぞくぞく誕生
今時専用コンセントも引いてないとか論外
うち、20年ぐらい前から普通のコンセントからエアコンの電源を取ってるわ。
689 :
目のつけ所が名無しさん:2012/11/13(火) 08:33:28.04
エアコンの通常運転で、いったいどれくらいの電流があると思ってる?
>>689
691 :
目のつけ所が名無しさん:2012/11/13(火) 20:34:22.03
エアコンなんて所詮贅沢品だし専用に引く金が無いなら我慢しろよ
貧民どうこう言う前にそのくらい稼げや
どうせ2.2キロだろ
>>678 永久停止はEEPROM内のデータを書き換えない限り、永久に解除されない。
694 :
目のつけ所が名無しさん:2012/11/16(金) 09:46:41.72
EEPROM交換で、解除されんじゃないの?
695 :
目のつけ所が名無しさん:2012/11/16(金) 11:12:37.36
あたりまえだな 修理のときにEPROMも書き換えるんだし
交換したってまた同じところがエラー吐いたらなんの意味もねえ
696 :
目のつけ所が名無しさん:2012/11/17(土) 22:15:46.15
膨張弁の入りと出の温度差ってどのくらいですかね?
nationalで掃除ロボットかポンプエラーのH51が診断されてタイマーランプ点滅してる
5〜8年使用
掃除ロボット修理しても15000くらいとかネットにあったけど自分で掃除すると割りきって放置でも大丈夫かな?火でるとかなければあきらめようかと
cs-22てやつ
>>698national
cs-22FAE-W
ヒートポンプ暖房兼用セパレート形室内ユニットです
自動掃除のときガーガーいってました
クリーニング、カビボタン押しても反応なし、普通に暖房は使えます
オートクリーナーCWD01C1053Y定価10,500+工賃+出張料
>>699 部品代10000円
技術料7900円〜11500円
出張料2100円
消費税別途
てとこかな
危険はないから、放置&自分で掃除でもおっけー
2万円で破産って気の毒に。
働けよ。
>>702 dです
外カバー外したら高電圧注意とかあったからモーター異常で発火しないか気になってた
プラグ外して自分で弄ってみます
705 :
目のつけ所が名無しさん:2012/11/18(日) 21:03:42.96
05〜07年モデルのお掃除ロボ機種のトラブルは非常に多い
nationalの型はぐぐってもでてこない
エディオンなら保障長かったような
エアコンの保障なくてもカードになんかなかったかな
709 :
目のつけ所が名無しさん:2012/11/18(日) 23:49:23.34
>>699 自動掃除の強制停止はリモコンのふた開けて右下の設定ボタン長押し(クリーニングフィルターと自動ありが交互に表示するまで)
表示したら温度ボタンの上か下を押して自動なしにする(クリーニングフィルターと自動なしと交互に表示)
予約ボタンを押して本体に設定送信完了
710 :
目のつけ所が名無しさん:2012/11/19(月) 08:43:40.13
対策中
>>709 そういえば設定できたか
onoff強制終了する予定だたから助かりますな
712 :
目のつけ所が名無しさん:2012/11/19(月) 22:03:41.31
>>709 07年モデル以降は設定からメニューボタンに変わってるが現行機も含めて多分掃除ロボット搭載機は全て同じようなやり方で出来ると思う
掃除ロボットなしにさせるなら掃除ロボットなしで売ってくれw
高い家電の不具合はきつい
掃除無しだと性能も落ちて寒い時の暖房が明らかに弱い
抱き合わせで要らんもん売りつけてくるのはしょうがないのか
掃除ロボットの恩恵は数ヶ月で
【政治】 "国籍による差別だ。との批判でてたため"と生活保護の在日外国人、国民年金保険料が
全額免除に…厚労省★
http://logsoku.com/thread/uni.2ch.net/newsplus/1350748583/170- 20日、民主党の厚生労働大臣命令で生活保護を受給している、在日朝鮮の国民年金保険料につ
いて、本人が申請すれば自動的に全額免除の方針を決めた。在日は全額免除で満額の国民年金
が支給されることになる。この厚生労働省の決定に従い、日本年金機構は年金を払ってない在日
朝鮮人は、申請すれば日本人が積立てた年金が、自動的に在日に満額支給されることになる。
支給する理由は"国籍による差別だ" と在日朝鮮人から批判がでたためと民主党政権は回答して
いる。
実際は、民主党政権がある内に約束を実行するように催促され、民主党と韓国民団の裏公約であ
る、在日の保険料免除を決めたと関係者は語っている。 (記事 2012,10,20)
そうですね 投稿者:スヒョン 投稿日:2007年 7月30日(月)07時49分30秒
http://deliciousicecoffee.blog28.fc2.com/blog-entry-4834.html 年金支給や参政権は自民党政権では無理でしたが民主党政権なら実現できます。日本の政治を我々が動かすことができる時代がこれから来ます。
目の前の気になることは少し目をつむって将来の我々の大きな勝利のために進みましょ。
717 :
目のつけ所が名無しさん:2012/11/23(金) 17:15:31.85
オートクリーナーCWD01C1053Y
含む4機種(05年製、06年製)
は保障期間延長で無償対応です。
今月末まででしたが、さらに延長します。
サービスに修理依頼しましょう。
私は、東京巣鴨にあるディアスというビリヤード場のマスター
の紹介でフィリピン在住の森という人間にXカスタムというキュー
を発注しました。
数ヶ月待って、オーダーと別な物、しかも破損しているキュー
が送られてきたのでその旨を森氏に告げると「返送してくれ」
とのことでフィリピンまでそのまま返送しました。
すると、森氏は連絡を絶ち、行方をくらましてしまいました。
支払済みの10万円近い代金はそのまま返金もされません。
私は紹介元の巣鴨ディアスの渡部というマスターに事情を説明
して森氏と連絡を取ってもらえないかと頼みました。
渡部氏によると「毎日、森さんとはメールのやりとりをしている」
「フィリピンの森さん宛に私が日本から材料を送っている」との
ことだったからです。
しかし、渡部氏は「森の行方は知らない。ご自分でフィリピン
に連絡とったらどうか」と、森氏とは友人だと言っていたのに急に
まるで自分は関係者ではないかのような対応をし始めました。
フィリピンに連絡が取れないから「友人」との触れ込みで森氏を
紹介した渡部氏に尋ねているのにラチが明きません。
そればかりか、渡部氏はこの取り込み詐欺の一件以降、
自分が関与していたからか、私を避けるようになりました。
私の友人でもあるBuddy藤田氏のお弟子さんとの触れ込みで
仕事をしていたので、彼が手がけたキューのリペア等について
問い合わせをすると「私でなくBuddyさんに頼んで下さい。
あなたの依頼はもう受けません」との対応でした。
訴訟準備、疎明資料準備等でフィリピン在住の森氏と
tadao cueおよびディアスの渡部忠雄氏との関係について
資料が欲しい方、また、私同様被害に遭った方は、撞球会
吉本までご連絡下さい。メールのやりとり等すべての情報を
開示いたします。
720 :
目のつけ所が名無しさん:2012/11/24(土) 20:40:30.96
シャープ AY-R45SCですが、冷房はOKですが、暖房がNGです
熱交換器が熱くなるものの室内ファンが全然まわってくれません
(自動でなく風量手動でもまわりません,室内温度表示は異常ないようです)
パイプサーミスタかな?と思い、交換しましたが変わりませんでした
あとは、室内機基板でしょうか?
パナソのどっかに電話
723 :
目のつけ所が名無しさん:2012/11/25(日) 15:01:01.60
>>721 シャープの制御は分からないですが、
熱交が暖かい(冷却サイクル、冷媒量が正常ならば)
室内基板があやしい?かな(熱交センサー=パイプサーミスター)
センサーにつながる基板を考えるのが自然と思います。
しかし冷房は数ヶ月前に使用していましたが、それから時間が
たっているので基本に戻り点検が必要でしょう。(特にガス圧)
(ガス圧とか)(ガス圧とか)
724 :
目のつけ所が名無しさん:2012/11/26(月) 02:43:21.16
富士通の数年前の下位機種ですが、暖房を付けてから一時間近くブーンと高回転が続きます。
高回転自体は最初当たり前ではありますが、一時間近くとなると何らかの不調でしょうか?
都内の本日時点の気温で、エアコンは備え付けです。
以前の住まいでの備え付けエアコンはこんなに高回転が長くなかったのですが…
725 :
目のつけ所が名無しさん:2012/11/26(月) 20:59:31.69
726 :
目のつけ所が名無しさん:2012/11/26(月) 22:27:54.31
まあ安物ならうるさいだろうな
コンプとか冷媒回路が常用暖房に設計されてない気がする
727 :
目のつけ所が名無しさん:2012/11/26(月) 22:41:06.27
富士通って自前の製品なのか?
あこまで、ちゃちな製品もないがな。
買うやつがいるから生産してるんだろうが
信じられない
>>727 富士通ゼネラルね。日本向けはすべて自社製。
一時は潰れそうになったけど空調と富士通ホームPCの販売・サポート特化でよくここまで持ち直したもんだと思うわ
730 :
目のつけ所が名無しさん:2012/11/27(火) 22:28:22.78
富士の室外の制御基板故障で部品の供給が10月って言われた時
はびっくりしたな、6月にだよ。それまで待ってとしか言われない会社だしな。
パナなんか水漏れ台枠2ヶ月待ちで新品入れ替え(修理代金見合い請求)
731 :
目のつけ所が名無しさん:2012/11/27(火) 22:32:27.17
【TPPと失業の関連】
TPP参加により「投資」「金融」のルールがアメリカ基準になり、日本企業の買収が増え、それに伴いリストラも加速する。
>>729 >富士通ホームPCの販売・サポート特化
とっくの昔に富士通本体に移管してますが。
>>730 ごねれば新品交換してくれたのに。
前の震災で東芝のPACの基板が
2ヶ月待たされた。それも夏場。
SSも震災の工場被害で作れないって
言えば客も我慢するのに
黙っているもんだから・・
また東芝が嫌いになった。
734 :
目のつけ所が名無しさん:2012/12/01(土) 00:41:39.19
今の時期だとガス圧はいくつ位なんでしょうか?
ガス抜けをみきわめるにはどうすればよいのでしょうか?
735 :
目のつけ所が名無しさん:2012/12/01(土) 20:38:43.80
停止時の飽和温度からだ。
736 :
目のつけ所が名無しさん:2012/12/02(日) 20:56:16.56
737 :
目のつけ所が名無しさん:2012/12/03(月) 00:49:56.37
エアコンのリモコンが壊れて自動運転と除湿しか出来なくなった。
自動運転つけっぱなしで寝たら昼間に暖房から冷房になってやがった
富士通AS-J40V-W使用してます。
リモコン効かなく・・いろいろ調査した結果
リモコン受信部の故障と判明しました。
受信部の交換って難しいですか?
>>738 なにと比較して、難しいかによる。が、俺的には、簡単な部類、超がつくほど。
>>739 738です。おそくなりすみません。
ハンダとかは一応できますが、部品調達等ドコですればいいか不明です。
教えてもらえるとありがたいです
>>740 本体を購入した店で取り寄せてもらうに決まってる
>>741 ありがとうございます。取り寄せてもらいます!!
>>738 >>740-742 ドライバー1本で出来る。
室内機カバーをを外し、電装箱のふたを開けて、リモコン受光部基板とつながっているコネクタを外して交換すれば終わり。
後は戻すだけ。
富士通ゼネラルがどうかは知らないけれど、個人向けに保守パーツの供給をしてくれないメーカーもあるので注意。
739だけど、743さんの言うように、手に入らない、入れにくいという問題があるね。
だいたい、故障の見極めが出来たって言ってるから、簡単に手に入ることを前提だと思ってた。
購入店が素直に取り寄せてくれるか、疑問だ。
>>743>>744 738です。ありがとうございます
購入店に電話してみました。
「修理という形ではお受けできますが、部品のお渡しはできません」
また
「部品があるかどうかも不明」
との事。
PCとかみたいにパーツだけ扱ってるとことか
ないんですかねぇ^^;
メーカーに突電。
>>746 突電もやってみます。
とりあえず、部品外して型番とかチェックします
748 :
目のつけ所が名無しさん:2012/12/07(金) 22:07:06.59
>>740 そこまで出来るんであれば受光部の半田つけくらいできるでしょう
受光部なんか汎用だし
5年前に買って保証がきれたダイキンの安エアコン2.2kwの室外機が結構な騒音をだします
ぶおおおおおん という感じの音で、運転してしばらくしたら少し静かになります
室外機を持ち上げても騒音レベルは変わらなかったので床との共振ではないようです
室外機の天板を手で抑えるとかなりマシになります
明日にでもゴムをかませて石ブロックでも乗せてみようかと思っているのですが、根本的な解決は買い替えしかないでしょうか?
>>749 鉛のテープ貼るとかあるけど
ブロックの方が安いか
>>748 半田なんか必要ない。 受光部基板のコネクタをメイン基板に繋ぐだけ。
752 :
目のつけ所が名無しさん:2012/12/08(土) 00:41:34.52
室外機の音がうるさい場合はどうすればよいのでしょうか?
753 :
目のつけ所が名無しさん:2012/12/08(土) 01:48:23.83
安物で8年以上、上位機で10年以上なら買い換え
特に安物は暖房うるさいのはしょうがない
>>753 高級機の方が暖房最大回転数が多いから、プルパワー時は相当うるさい。
755 :
目のつけ所が名無しさん:2012/12/09(日) 01:49:43.03
特に寒い時だと下位機は能力低いから最高出力の時間が長くて結局うるさい
上位機もうるさいけどすぐ静かになる
756 :
目のつけ所が名無しさん:2012/12/09(日) 10:33:35.85
まあ我慢してくれ
小型化してるし定格以上回るしな
ジョーシンで買った富士通ゼネラルのエアコンが2年程で故障した。
買った店に連絡してメーカーのサービスマンがやってきた。
蒸発器(室内側の熱交換器)からのガス漏れでした。
冷媒回路の故障のため無料でした。
サービスマンはメーカーに費用請求すると思いますが、取り次いだ
販売店にお金は支払われますか?
もしかして、メーカー保証期間中の修理取次は販売店はただ働き?
758 :
目のつけ所が名無しさん:2012/12/09(日) 19:52:32.55
そのサービスに出向いた業者からメーカーに技サ請求してメーカーが払う
ただで動くなんてどんだけMなんだ
759 :
目のつけ所が名無しさん:2012/12/09(日) 20:01:16.02
販売店にはメーカーからは支払われないのが普通です。
販売店が室内側の熱交換器からのガス漏れを見つけても支払われないです。
販売店がメーカーサービスマンが来るまで応急でガス入れしてもそれも支払われません。
760 :
目のつけ所が名無しさん:2012/12/09(日) 20:04:24.20
761 :
目のつけ所が名無しさん:2012/12/09(日) 22:22:16.49
ドM業界
>>757 >メーカーのサービスマンがやってきた。
>サービスマンはメーカーに費用請求すると思いますが、
メーカーのサービスマンが来たのに、メーカーに費用請求するわけないだろ。
763 :
目のつけ所が名無しさん:2012/12/10(月) 19:31:19.70
代金のやり取りは
>>757が正しい
メーカーの正社員であれ代行店であれ
>>699 これ冬プシューゴロゴロって音なるのは室外機の調整とか結露云々てでてきたんだけど、プシューゴロゴロから暖房に戻った時超臭い…
つ
>>764 霜取り(冷房)から暖房に切り替えて冷えきった室内熱交換器が急激に温まり内部が結露するので温風の出始めは臭う
気になるなら分解洗浄を業者に依頼
>757です。
みなさんありがとう。
>>765 そうそれ霜取りです
ある程度は我慢みたいですね
d
買ったばっかりなのに・・・
エアコンのスイッチを入れると、
本体付近から部屋全体に超低温の振動音みたいなのが響くんですが、
故障でしょうか???
769 :
目のつけ所が名無しさん:2012/12/17(月) 17:24:45.78
施行不良
770 :
目のつけ所が名無しさん:2012/12/17(月) 17:35:10.61
>>749 建物とかベランダに共振してるんじゃないか
もっと吸音するもの置いてみれば?
今どきのはもっとうるさいから買い替えでも解決するかはわかあん
>>768 室外機が壁掛け金具施工なら
あきらめろ
772 :
目のつけ所が名無しさん:2012/12/17(月) 23:28:09.35
シャープ
AY‐T45SBC運転5回点滅
タイマー 2と3と 5回目に点滅
圧縮機始動エラーとのこと
去年の冬に症状がでて冷房運転の夏の期間は症状でなかったが暖房を使い始めたらエラーが再発
暖房運転をして2〜3時間運転させているとエラーがでて止まってしまう
コンプレッサーの不良なんでしょうか?
外キバンだろ
774 :
目のつけ所が名無しさん:2012/12/19(水) 17:48:33.76
コンプ
775 :
目のつけ所が名無しさん:2012/12/20(木) 00:47:49.39
外キバンかコンプのどっちかだと思うけど、切り分けが難しくないか
776 :
目のつけ所が名無しさん:2012/12/20(木) 10:44:59.01
台所のクールワゴンが故障した。ランプが点滅して運転しない。
水を貯めるボックスが満杯になると止まるのと同じ症状。しかし、水を貯めるボックスを空にしても運転しない。
電源コードを抜いたり、本体を叩いてみたりしたがだめ。しかし、よく見ると水を貯めるボックスには水が入る穴以外に小さな穴があってこの内部に少しほこりがたまっていた。
このほこりをきれいに取ったらちゃんと動いた。センサーのビームがこのほこりにあたってボックスの水が満杯だと勘違いしていたようだ。
スレタイ
東芝
暖房時の室外機の音が大きいのだがこれって故障なんだろうか。
>>778 暖房時は冷房時よりもうるさいのは当たり前。
780 :
目のつけ所が名無しさん:2012/12/21(金) 09:31:19.55
寒いときはコンプの回転周波数があがるからね
エアコン壊れた。しゃーないからハロゲンでも買ってもたせるわ……
部屋の温度が一桁以下になったらさすがに日常に支障がでるorz
782 :
目のつけ所が名無しさん:2012/12/21(金) 14:47:00.23
ダイキンのエアコンでエラーコードが「U4」でネットでいろいろ調べたら基板の絶縁不良を疑っていて
メーカーさんに聞いたら基板は二つあってインバータとそうでないのとがあるらしい。電話でその時聞けば良かったんだが技術と商品販売は電話が違うみたいで面倒だからここで質問させてください。 この場合どちらの基板を交換すべきなのでしょう?
ブレーカの入切りで一旦治ってしまうのは通信以上より基板でしょうか?
室内機、室外機どちらが怪しいでしょうか?
783 :
目のつけ所が名無しさん:2012/12/21(金) 20:16:25.89
室外機に図面書いてるからそれをみればどの基板かわかるだろ
784 :
目のつけ所が名無しさん:2012/12/21(金) 21:41:53.46
>>783 それがよく見えなかったんです。図面でわかるってのは
知らなかったですが。
786 :
目のつけ所が名無しさん:2012/12/27(木) 17:03:03.02
コロナのCHS-223CV
携帯カメラで見たら赤外線は飛んでるみたいなんですけどリモコンがききません
手動ではつきますが何運転なのかはさっぱりです…
787 :
目のつけ所が名無しさん:2012/12/27(木) 17:08:23.72
とっとと買いかえたほうがいいだろ
もう20年前近くの機種だと思ったが
788 :
目のつけ所が名無しさん:2012/12/27(木) 20:36:19.67
>>787 ごもっともなんですけどあと少しどうにかならないかなと思いまして…
室外機ってちょっと動かしただけでガス漏れする様なデリケートなものですか?
前に壊れたエアコンのガス漏れの原因が、室外機を動かしたせいだろうと工事の人に言われまして。
(マンションの修繕工事があったので、その時動かした)
柔軟性のない配管がくっついてんだからそりゃあ
>>790 10センチ動かすだけとかでもダメなんですかね
というか、振動がNG?
これから、下手に室外機周りの掃除とか怖くて出来ないです。
だめだめ
まあ設置の時そういうの事細かに説明してくれる電気屋さんも少ないと思うけど
とにかく知らない人は室外機動かしたら駄目
壁と室内機に固定された銅パイプと直につながったものを
10cmも動かせばどうなるかわかるだろ
なるほど。
じゃあマンション修繕工事の業者が思いっきり雑な仕事したってことですね…。
3台あるエアコンのうち、壊れたのは1台だけなんですけど。
室外機を3台とも移動したんだとしたら
残りの2台もそのうちガス漏れ起こすかもよ
今動いてる=ノーダメージって認識は流石にまずい
うわぁぁぁ、こわい超こわい。
最近の室外機って軽くてすぐ動いちゃうんですよね。
掃除の時、うっかり室外機ずらしちゃったことあるけど大丈夫だったんだろうか…。
311地震でガス漏れなんて話も聞いたし…デリケートなんですね。
銅管はそれなりに柔軟性あるぞ
室外機の向きを30°ほど変えても大丈夫だしな
それはどうかんな
>>791 そんな掃除なんかでいちいち動かしてたら確実に壊れる
汚れが気になる溜まって気になるような場所に置くなということ
801 :
目のつけ所が名無しさん:2013/01/05(土) 00:32:53.95
東芝 エアコン エラー1Fがたまにでるんだが原因はなんでしょうか?
802 :
目のつけ所が名無しさん:2013/01/05(土) 07:51:59.13
ヒーター出すのが面倒なのでエアコン暖房を使っていたら今朝水漏れが・・・
いつものように寝起き即エアコン付けてその間30分ほど朝風呂に入った後に自部屋に戻るととんでもない惨状でした
今はもう仕事で外出してるので型番などはさっぱりですがパナソニックの2010年製の6畳用のエアコンです
水漏れの対処はとりあえずバケツで凌いでます
家族のほうにはちょくちょく自部屋を覗くよう伝えてあります
水漏れって放っておいても止まるもんですかね?
業者呼ぶつもりだけど部屋が汚すぎて掃除&水漏れにより布団などがお釈迦になったので、
大掃除がてらそっちを先に買い替えて落ち着いたら業者呼びたいのですが
室外機が室内機より高い位置に
設置さていてホースを通じて
雨水が流れ込んできたとか
冬に室内に水漏れってすごい話だな。
そぅ、普通は夏だけだから
水は外部から、そうなると雨水しか。
で、エアコン内部に雨水がたまり
エアコンをONにしてシャワーを浴びに
で、ルーパー?が開いたところで溜まった
水がドバーッと。
ネタとも思えん変な話なんだが、事後報告はないんかい?
808 :
802:2013/01/08(火) 12:09:09.39
>>802で水漏れ報告した者です
家族の話では土曜早朝に水漏れしてその日の午前中には止まったようです
エアコン左右、真ん中と三カ所からボタボタ滴っていたので三カ所バケツを設置したんですが、
結構な勢いでバケツはいっぱいになったそうです
それ以降はとりあえず水漏れは大丈夫で勿論起動はしてないしコンセントは切ったまま
週末の連休に掃除して業者呼ぶ予定です
809 :
目のつけ所が名無しさん:2013/01/09(水) 11:29:49.43
四方弁切り替え不良じゃないのか?
ダイキン
電源入れてもランプついて空調の入口が開いてなにも風がでません。
室外機も動いてない・・・
エラーもない
フィルターも綺麗(T_T)
保証期間先月で一年でした(T_T)
寒いし、修理したいけど高そうだなぁ・・・
もう一回、電源切って、ちゃんと
操作に間違い無かったかを確認して
同じなら、基盤の故障かな。
だから、業者だね。13000円くらいかな。
25年前の三菱のガスファンヒーターエアコン使ってるけど
壊れたら直せる電気屋さんっていないかな、、、
駆動部の故障は自分でなんとか直したり
送風口の防護メッシュを取り去ったり
形状を自分で曲げて3割くらい風量アップさせたけど
電気系統こわれたらちょっと困る
>>812 そんな古くてガス使う機械を修理して万が一事故でも起きたら責任かぶりそうだから直せそうでも直せないって言う
3年くらい前、ガスファンで何人か
死んで、15年くらい前より古い
機種は全回収してたじゃん。
816 :
エアコン:2013/01/22(火) 12:58:18.64
古いアパートなんですが
去年つけたエアコンが
うるさいと隣から苦情がきます
自分は前より少し音がするなあと思う程度なんですが
音や振動に関する苦情って多いのでしょうか?
818 :
目のつけ所が名無しさん:2013/01/27(日) 22:49:50.40
安物ならしょうがない
上位機と違って外機の筐体がちゃっちいから振動も音も大きく感じる
レスありがとうございます
以前も富士通だったのですが
去年
AS−J28B−w
という型にしたのです
こういう振動をやわらげることってメーカーさんにお願いしても
基本的に無理なんですよね?
自分で下に何かしくなど出来る対策ってないんでしょうか
購入して3年連続ガス漏し続けるエアコンのことで相談させてください
3回目の修理の時に量販店保証経由でメーカーの人に来てもらったので
「これ絶対おかしいですよね?工事が悪かったんですか?それともエアコン自体が元々はずれだったんですかね?」
って質問しても濁されて具体的な回答をしてくれないんですけど、どうしたらいいでしょうか?
んな事言われてもw
メーカ修理が、これという証拠もなしに、工事が悪いとはいえないでしょ。
メーカー修理は、店には、原因は言ってると思うけど、あとは、どれだけ強く言えるかですな。
3年も時間が経ってるから、なんともいいようがないが・・
824 :
目のつけ所が名無しさん:2013/01/28(月) 17:31:11.84
>>820 簡単な事で放置されてるとはかわいそうな。
簡単なのになんで分からないんだろうか?
825 :
目のつけ所が名無しさん:2013/01/29(火) 08:29:38.70
メーカーもわからんし量販の修理ってのも例の所ぽいから何ともいえないが
他の店1回目でさっさと新品交換してくれるはずなのに
メーカーの修理の人間が来たのか量販の修理屋なのか教えてくれ
826 :
目のつけ所が名無しさん:2013/02/02(土) 11:07:21.71
高周波音か低周波音か
うなるようなカン高い音
828 :
目のつけ所が名無しさん:2013/02/02(土) 15:55:25.20
防音剤追加
829 :
目のつけ所が名無しさん:2013/02/02(土) 18:59:28.08
アンアン喘ぐような音
振動器具追加
831 :
目のつけ所が名無しさん:2013/02/07(木) 11:45:30.83
大宅へ電話
隣の夫婦がガンガン突かれるような音
833 :
目のつけ所が名無しさん:2013/02/12(火) 11:16:48.15
誰か
>>506の故障の原因わかりますか?別人ですけど同じ症状で軽トラのエンジン音みたいです。暖房は普通にできます。
834 :
目のつけ所が名無しさん:2013/02/12(火) 11:28:17.29
安物はこんなもんだぞ
高級機よりコストダウン徹底筐体スカスカで振動、騒音がでかくなるんじゃないのか
あと運転開始から15分程度はうるさいだろ
835 :
目のつけ所が名無しさん:2013/02/12(火) 14:40:14.58
エアコンの暖房運転すると、冷風が出るが
自動運転だとちゃんと温風が出る
たぶん基板だと思うが、修理した方がいいのかな
837 :
目のつけ所が名無しさん:2013/02/13(水) 00:02:41.85
>>836 直したいなら修理すればいい
どうしたいかはお前次第だ
>>833 近所のパナの室外機もまさにこの音がする。
仕様っぽい。
839 :
目のつけ所が名無しさん:2013/02/14(木) 09:43:56.09
ロータリーコンプレッサーはうるさいんだよ・・
仕様です仕様!
840 :
目のつけ所が名無しさん:2013/02/15(金) 22:02:40.96
>>833 PCの動画だと分かりにくいが始動時だけなら膨張弁の動作の音
コンプだとずーと音がうるさい。
コンプ以外ならファンの取り付けの足がブルブルしたり、上のカバー
がブルブルしたりもします。
コンプレッサーが原因なら防音材を巻く方法も。
↑↑↑
保障期間ならサービスに室外機がうるさいのですがと相談すれば
取り付けてくれるかも。
暖房がなぜか弱い冷風しか出なくなって寒い。
リモコンのボタンを冷房にしても送風にしてもドライにしても反応は同じ。
考えてみたら、ちょっと前からおかしかったんだよね。
暖房をしばらくつけていると、いきなり温風の出具合が極端に弱まる。
で、数分経つとまたちゃんと強い温風が出るような症状を繰り返してた。。。
今日ついに弱い冷風しか出なくなったよorz
843 :
目のつけ所が名無しさん:2013/04/01(月) 06:43:26.04
あf
844 :
目のつけ所が名無しさん:2013/04/11(木) 18:23:47.87
コロナの窓用エアコンにトライアックを付けようかと考えています。
電源投入時のみ最大電力で後は温度設定を最低にしてトライアックで
コントロールしてみようかなと。
ここで疑問なのですが何か不都合がおきる可能性はありますか?
マイコン系はリモコンと温度センサーくらいでコンプレッサーはセンサー無しのようです。
もともとONOFFの制御しかしてないエアコンだから大丈夫だと踏んでいるのですが
もしかしたら私の知らない不具合が起きるかもしれないので質問しました。
845 :
目のつけ所が名無しさん:2013/04/11(木) 19:08:25.62
やめとけ
窓コンがゴミになってもいいなら好きにしたらいいと思う
>>844 トルク不足で、そもそも回転しなくなる可能性あり。
単相誘導機なんだから。
何畳の部屋につけるか知らんけど
そもそも窓コンの能力がアレだし
849 :
目のつけ所が名無しさん:2013/04/22(月) 10:47:06.74
うちは去年の夏も例年通りのペースでエアコンを使っていたが
エアコンの内部がほとんど汚れてなかった
一応、10年間お掃除不要と言うエアコンなんだけど
ちょうど今頃、年に一回だけ掃除をしてきたが
去年掃除した後に、百均で買った外付けエアコンフィルターを被せただけで
エアコン内部の汚れが無くなったようです
お掃除機能付きで、フィルターがキレイなため、内部まで汚れてない、とは考えないのかな?
百均で済むなら、スソモノ買えばいいのに。
852 :
目のつけ所が名無しさん:2013/04/23(火) 10:07:22.98
849ですが
10年お掃除不要エアコンを使い始めて4年
今年の掃除が3回目、過去2回と汚れ具合がまったく違ってた
百均のエアコンフィルターの効果を実感したって書いただけです
自分は超省エネの機種を選んだだけです
自動お掃除重視なら別のメーカーを選んだだろう
どこのメーカーも似たような物らしいけど・・・
853 :
目のつけ所が名無しさん:2013/04/23(火) 12:18:45.55
そんなフィルターではメーカーが儲からない
じゃぁ、最初からそう書け。
ちなみに、修理相談のスレなので、そんな情報、だれも要らんと思う。
855 :
目のつけ所が名無しさん:2013/04/23(火) 21:01:13.58
百円のフィルターとか付けるのはナンセンス。
室内機の仕事は吸い込み → 吹き出し
そこで熱交換する訳だ。フィルター付けるとか
吹き出しが弱くなるのは誰でもわかるだろ?
能力を落として運転するするようになる
(湿り気運転状態)
>>855 そうだな。
メーカーは以下にしてフィルターで圧力損失が減るかで苦労しているのに。
857 :
目のつけ所が名無しさん:2013/04/24(水) 09:30:13.72
液圧縮でコンプが壊れるぞ!!!って客にいう
858 :
目のつけ所が名無しさん:2013/04/24(水) 10:08:43.89
849です
百均に限った事じゃないですが
エアコンフィルターにも種類があって不織布タイプと、綿タイプ
圧力損失って言うんですかね〜あまりにもキッチリ吸い込み口を塞ぐ様な物は駄目だと思って
5mm以下の薄いシート状の綿のフィルターにしました。
不織布タイプだと、いかにも吸い込み口にマスクをしてる感じですよね?
シート状の綿タイプが無意味だと感じたら、次に不織布を試すつもりでしたが
綿タイプで大満足です。
だから、・・・・・・
860 :
目のつけ所が名無しさん:2013/04/24(水) 11:19:39.94
液バックでコンプが壊れるぞ!
保障対象外だ!
立ちバック
小林製薬 エアコンのホコリ集めてポイはどうなのよ
覆うタイプの後付けフィルターはあまりお勧めしないなあ
864 :
855:2013/04/25(木) 20:37:14.15
だから
なにも
つけるな
*だれでもわかるようひらがなでさんぎょうでかきました
これから本格的な夏になるにあたって、
室外機の日よけは付けた方がいいの?悪いの?
>>867 気休め程度だと思うけど。
出来れば“よしず”がいいんじゃない?
869 :
目のつけ所が名無しさん:2013/04/26(金) 10:20:14.54
凝縮温度は低ければ低いほど冷凍能力、体積効率?が上がる。
870 :
目のつけ所が名無しさん:2013/04/26(金) 11:00:17.86
冷え具合が気になるって故障か能力不足としか思えない
40年超の団地の5階で今使ってる3代目は完璧に冷えるようになった
初代は1800カロリーの機種、途中から2.2kのウインドウ型追加で良く冷えるようになった
二代目は1800カロリー+2.2キロだった二間続きの部屋に2.8k一台にまとめたつもりだったけど
年々冷え具合に疑問を抱きつつ7〜8年目に一度メーカーに点検して貰ったけど
こんな物ですね〜って言われて特に修理もしないまま、我慢我慢で数年使って
12年目に例年通り冷えないエアコンをやっと買い換える決心をして
2.8より大きなエアコンは3.6だけどそれより1ランク大きめを選択
超省エネの大きなエアコンを緩々と回して使えるのかなと考えた
確か98年製品のエアコンなんだけど、去年の夏の後半にスイッチ入れたら二分たたずで勝手に起動停止して調子が悪かった。
エアコンのフィルター掃除怠ってたし、綺麗にしたけど回復しなかった。
ずっと使って無かったけど、買い替えようかと去年ぶりにスイッチいれたら動いた。二分位は。
でも、去年の調子があるから不安で…エアコンの風吹き出し口真っ黒だし、エアコンクリーニングか修理したら延命できますか?
そりゃ修理したら使えるようにはなるだろうけど、クリーニングは関係ないだろうな
>>871 多分、外機の基板不良
買い替えをお勧めする。
壊れる前に掃除せいって事よね
掃除してても壊れてただろうけどね
だよねorz
878 :
目のつけ所が名無しさん:2013/05/02(木) 10:38:16.77
シリコンコーティングの基盤は
シリコンコーティング無しより丈夫に決まってる?
879 :
目のつけ所が名無しさん:2013/05/02(木) 12:20:13.84
そう
人いるかわかんないけど、ちょっと相談
昨日1階のエアコンを2階に移すのを業者に頼んだんだけど、何故か上手く作動しない
運転にしても、ブオーっていうだけで冷たくも暖かくもならない
ちなみにそのエアコンは今まで使えてたから壊れたってことは無いと思う
母曰く、業者は修理出すくらいなら新しいの買った方がいいと言ったらしい
聞いたこともない業者だし、なんか胡散臭い気がしてならないんだけども…、
もしかしたらスレチかもしれないけど、良かったら返信ください。
>>880 移設失敗で壊された。
でも、素人には原因究明できないので誤魔化される。
最初から信頼できる業者に頼むべきだった。
以上
882 :
目のつけ所が名無しさん:2013/05/24(金) 23:07:25.47
閉鎖弁開けてないか。
取り外し時にガスもらしたか
883 :
目のつけ所が名無しさん:2013/05/25(土) 08:50:19.38
板金屋、塗装屋、大工、できない電気工事屋、家電屋。
よくやっちゃう人達。
で壊れたら買い替えとか人のせいにする人達。
三年前に壊れて冷風が出なくなった筈のエアコンが復活してワロタ
ポンプダウンとやらをわけもわからず実行したのが良かったらしい
買い換えずに済んでよかったわ
ポンプダウンして外機内に戻せるガスは何%なのか…
>>885 からまない。からまない。
ポンプダウンが理由じゃないよね。
コンセント抜いたり、オンオフを繰り返しても20-30分でランプ点滅させて止まってたエアコンが、サービスの修理呼んだら突然動くようになった・・・。
何が起きたし・・・むしろもうそのままでいろよ・・・。おまえ冬からそうだったじゃないか・・・。
トラブルが再現しないのは定番だよな
95年製の古い三菱製エアコンを使っているのですが数日前から急に冷房が効かなくなりました。
いつも深夜これくらいの時間になると多少冷たい風は出るのですが昼間や夕方は全く冷気が出ないです。
とりあえずフィルターを掃除してみようと外した時にフィンを触ってみると冷えており結露なのか水がフィンのところから多少漏れて落ちています。
家の構造上室外機が見に行きにくいのですが2,3度見に行くと動いていませんでした。
賃貸で大家に相談すると修理、買い替えどちらでも実費でやってくれと言われ、買い替える余裕はなく、修理でもやはり2,3万コースになりそうでしょうか?
>>890 外機のファンモータの故障かな。
16000〜18000ぐらいか。
95年制シャープのエアコンです。
去年の秋に移設して、配管等はそのまま利用、動作チェックはその場ではOKとのことでしたが、
もう寒い時期だったので本当に冷たい風が出てたのかは不明です。
今日今年始めて使ったら全然冷えなくなってました。
室内室外機とも通常通り動いてる感じではあるんですがただの送風機状態。
冷えてれば室内機のフィンって触るとすごく冷たくなってるものですよね?
で、室外機は熱い風出てきますよね?
どちらも室内温度、外気温の風しか出てないんですが、冷媒抜けちゃってるんでしょうか?
業者の領収書も捨てちゃって連絡できないんですよね…。
新しい部屋に引っ越してまだ1ヶ月経ってないのに(エアコンも新品)、
エアコン横から伸びるパイプカバーのカドあたりから水漏れするようになった
室外機のドレンパイプからは全然水出てない
やっぱ中身なのか・・・
エアコン本体から右に伸びてる配管カバーを外して(丸印をしているエルボを先にドライバーで外す)
本体から伸びてる排水ホースの継ぎ目(本体からだいたい40センチあたり)のテープがしっかりできてるかチェック
断熱ドレンホースってのを使ってたらノリ付けしてるかもだから素人には無理かも
単純にドレンホース抜けてるのでは?
>>892 あなたに出来ることといえば
室外機と配管が接続している所と
室内機の予備配管と室外機に向かう配管との
接続部分(配管、ナット)がオイルでべたべたになってないかを
さわって確認することしかない。
ベトベトであればそこからガス漏れの可能性大。
もしくは移設に伴い
意外な所でガス漏れしてるのかも。
年式の古い物や引っ越しを何回もやったエアコンも
トラブルがある可能性が高いので
触りたくないのが本音だね。
ドレンパンのホース接続が甘いんじゃないかな
ホースからカバーの中伝って継ぎ目で漏れてる
放置するとカバーの中もカビだらけになるぞ
900 :
目のつけ所が名無しさん:2013/06/16(日) 11:31:39.84
FUJITSU製のエアコンなんだけど4年目の去年、急に冷えが
悪くなった。今年は全く冷えず修理を呼んだけど完全にガス抜け。
洩れてる箇所が特定できずガス充填だけで済まされてしまった。
これってまた必ず洩れるよね。関係部品の交換を強く要求した方が
いいんだろうか。
>>894 室内にビス丸見えのこのカバーは嫌だな
室内専用のやつがいい
あと内機とカバーの間に隙間があるように見える
まあ量販の設置だとこういう雑なのよくあるけど
↑神経質
東京ガス ガスルームエアコン Tokio(日立製)
症状は室外機のファンが回ったり回らなかったりする。冷媒漏れはなさそう。
先日、日立製品の部品を扱うネット業者に問い合わせたところ、部品の取り扱いは東京ガスのみとの回答だった。
ただ、数年前に東京ガスはこの製品の取り扱いを中止したそうで、そうすると室内機の制御基板或いは室外機の
パワーサプライ基板の入手も修理も期待できない。
上記のような基板を修理してくれる業者はいないもんだろうか?
>>905 マスキングテープって耐水性能は大丈夫ですか?
マジで雑
クレーム入れたくなる
今外のドレンパイプから水ダラダラ出たーよかったー
>>906 手持ちのテープがソレしかなかった
耐水性は・・・それなりにあるのかなあ、塗装とかにも使うし紙だけど大丈夫だと思いたい
>>904 そうゆうの同機種の中古でも探して自分でやるしかないな
>>905 圧はないので隙間がなければokだが
水平部は水道用の接着材でとめるべし
マスキングテープ(>_<)3日持てばいいなぁ
しかし断熱すらしてないししっかり手直ししてもらうべき事案
もしかしてドレンパイプを引っ張って繋ぎ直しても、
そのうち水の重みとかでどんどん下がっていって離れていくってやつなの?
ガッチリ固定しないとまずいのか・・・
ねじ込んでシールドテープで巻いときゃいいんでない?
913 :
目のつけ所が名無しさん:2013/06/18(火) 00:09:38.45
おお!役にたってよかった
しかし断熱ドレンホース使ってないね
長時間冷房運転してるとドレンホースが結露してまた水漏れするよ
あと、テープは100均のものでもいいからビニールテープをまいたほうがいいよ
>>894 室内におけるドレンホースが
断熱ドレンもしくは断熱材を巻いてないのは
完全に手抜きであるから
ホースが抜けたところを含めて直してもらいなさい。
>>900 >これってまた必ず洩れるよね。
漏れるよw
保証するww
きちんとした修理を要求しないと来年から毎年ガス補充に5万くらい掛かるよ。
>>905 室内なのに屋外用の配管カバー使ってるし、
室内なのに断熱ドレンホース使ってないし、
他の見えないところでも手抜きがてんこ盛りなんじゃなかろーか
917 :
目のつけ所が名無しさん:2013/06/19(水) 18:14:19.76
>>904うちも室外機のファンがすぐに止まって、だましだまし使ってたんだが、あまりにもしょっちゅう止まるんで頭にきて室外機蹴っ飛ばしたら直った。蹴っ飛ばして直ったって事は何かがズレてたのかな?
918 :
904:2013/06/19(水) 22:49:06.83
データをとってみると
室外機を休ませる時間とコンプレッサが働いてくれる時間との間に比例関係が
成立するみたい。
コンプレッサが運転中に異常発熱すると安全装置が働いて運転停止ってある?
919 :
目のつけ所が名無しさん:2013/06/19(水) 23:28:47.41
>>917 ダイキンのエアコンなら室外機ファン用コネクタのハンダ(基板の裏側)が切れかかってると思うわ
>>918 あるけどファンが回らないとだいたいコンプレッサーの加熱防止より先に運転圧力高圧異常で止まる
>>918 あるよ。
コンプレッサ保護は、吐出温度異常とかコンプ表面温度異常で停止。これらは大体100℃超。
あとは、室外熱交換器温度異常(ファンが回らないため熱交換ができず温度上昇)だと大体60℃。
エアコンのルーバーの動きがおかしいので相談です
電源を消すとルーバーが閉じようとしないで、開いたままになります。
エアコンはかすかに送風が続いているようです。
コンセントをぬいてもう一度挿すと、ルーバーは自動的に収納されます。
>>921 内部クリーニング機能とか
においカット制御とか
除湿冷房運転後の内部乾燥だな
924 :
目のつけ所が名無しさん:2013/06/21(金) 22:10:35.45
室内ユニットがわずか前面側に傾いています。
壁と接している面に隙間があって、最下部は壁にくっついてますが、上の方ほど空いています。
最上部の壁との開きは1センチメートルくらいです。
冷房をつけたら、排水不良で水漏れするでしょうか?
925 :
目のつけ所が名無しさん:2013/06/21(金) 23:18:08.03
>>924 まあ問題ないよ
室内機は取付板に引っ掛けて取付てるから上部は引っ掛けしろの文だけ前倒れになる事もある(下部はツメで引っ掛けてるからわりと引っ付く)
それより本体の左右のレベルと壁を抜いてるドレンの勾配のほうが重要
昔コロナはよくそうなって困った
927 :
目のつけ所が名無しさん:2013/06/22(土) 23:41:32.54
>>925 書き込みを昼過ぎにみて、以後使用中です。
水が出てくるのに一時間くらいかかってちょっと焦りましたが
室内ユニットからの水漏れなしです。
現在順調に排水中です。ありがとうございました。
どこで聞いたらいいかわからなかったので、
新しく6畳用かな?8畳ぐらいまでいけると書いてあったパナソニックのエアコン買ったのですが、
それまで使ってた20年もののエアコンに比べても全然冷えないのです。
最初異音がしたので初期不良で交換してもらったのですが、
そのときもあまり冷えない。
風は確かに冷たいのですが、
1時間たっても部屋にキンとした冷たさがない。
わずかに涼しいかな程度。
で、初期不良で交換してもらって、異音がしなくなったのはいいのだけど、
やはり冷えが甘い。
昔と違って今のエアコンだと24度ぐらいじゃそう冷えないのかな?
例えば前のエアコンだと寒いなと停止しても、
しばらく冷えたままだったが、
今のは風があたらなくなったらもうぬるくなってくる。
6畳用のエアコンだと、
7畳ちょっとの部屋じゃ冷やせないですかね?
まぁ定速機と変頻機の違いかもな
20年前のインバータエアコンは高かったから
>>928 >新しく6畳用かな?8畳ぐらいまでいけると書いてあった
たぶん、勘違い
6〜8畳用と書いてある場合は、木造南向き6畳、集合住宅(鉄筋)中間階8畳の意味です。
>昔と違って今のエアコンだと24度ぐらいじゃそう冷えないのかな?
設定温度で制御しているのだから、能力に余裕があればそんなことはない。
なお、能力の目安は、外気温33℃のときに、設定温度27℃まで冷やせる能力。
設定温度24℃で使いたいならば、1ランク上の機種にすべき。
エアコン自体は正常に動作していても、部屋の広さや住宅の断熱性能、
設定温度によっては、設定温度に達しないときがあります。
エアコン自体が正常に動作しているか否かは、
エアコンの設定温度を一番低くして冷房運転し、
エアコンの吸い込み口の温度と吹き出し口の温度を比べてみる必要があります。
エアコンにもよりますが、10℃ぐらい冷えていれば、エアコンは正常で、
能力不足の可能性があります。
>>929 60万で買ったよ当時
今でも現役だけど
932 :
目のつけ所が名無しさん:2013/07/03(水) 23:34:20.03
>>928 24℃以下にしても効きが変わらないなら能力不足だな
昔のエアコンと違って冷媒変わってるしデフォで省エネ運転するから
よく効く温度設定や風量を探す必要がある
室外機にほこりがたくさん付いていたら、コンプレッサの圧縮不良に
なることがありますか?
935 :
目のつけ所が名無しさん:2013/07/05(金) 23:19:44.85
>>934 高圧圧力上昇→コンプ加熱運転→コンプ内オイル劣化→コンプ不良
>>934 ありがとうございます。
冷えがわるいので、メーカーサービスに点検してもらったのですが、
ガスもれなし、圧縮が弱い?→コンプ不良と判断されました。
その後、室内機をクリーニングしてもらったら、それなりに冷えるようになったのですが、
室外機のほこりがすごいことに気付いたのです。
室外機掃除すれば直りますかね?
937 :
928:2013/07/06(土) 06:38:24.49
>>930 >>932 >>933 ありがとです。
とりあえず22度までおとしたらかなり冷えました。
でも24度でもそれなりに冷たい風はでるので、
夜につけてると、
朝起きても全然だるくない。
前はもうなんというか体が冷えてカッチコチでした。
まあ電気代は安くなるそうなので、
このままいきます。
やっぱ安物はよくないですなあ
938 :
目のつけ所が名無しさん:2013/07/06(土) 07:13:21.76
>>936 悪くなってるものはよくばなりません
でも掃除しないよりはした方がいい
96年製三菱のエアコンなのですがほとんど冷えなくなりました。
完全に送風状態で生温い風が出てくる時と多少冷たい風が出てくる時があります。
多少冷たい風が出てる時はフィンを触ってみたらかなり冷たくなっているのですが結露して水滴が落ちてきます。
室外機は建物の構造上で下の階の住人の敷地内にありなかなか家におらず見に行く事ができていないのですが考えられる原因はなんでしょうか?
外気温が低い時はフィンが冷えており日中などの暑い時はフィンもまったく冷えず生温い風しか出てないように感じます。
941 :
目のつけ所が名無しさん:2013/07/08(月) 14:16:37.52
ちょっと教えてください。
先月、日立のRAS-R22B-Wっていうカタログにも載ってない安物を
取り付けたばかりなのですが、冷房で風速を最大にすると、
正面パネルの特に日立のロゴがあるところが
すごくガタガタと震えるんですけど、これって普通ですか?
最近のエアコンってうちにはこれ一台しかないから、
今はこういうものなのかどうかわからなくて。
本体触ってたら少し動いた?みたいで停止しました。
その後普通に稼働してますけど、こういうのも仕様?安全対策とかで。
942 :
目のつけ所が名無しさん:2013/07/08(月) 15:51:13.54
いきなりすいません。
うちのクーラーが夏になるとあまり効きがよくありません。
ただ、日中の暑い時間だけで夜から明け方にかけては大丈夫なんです。
クーラー自体は何年も前に買ったやつなのでもう古い気もするのですが…
母親は外が暑すぎるから効かないんだと言うんですがそんなもんなんですかね?
すみません相談なのですが、
エアコンの配管が長く邪魔だったので
手で曲げていたらプシューとガスが漏れてしまいました。
漏れたとこを直して近所の電気屋さんにガス充填相談したら受け付けてくれませんでした。
相談なのですが、自分で出来ないか考えているのですが、真空引きをやらなくてもガス充填で
エアパージをすれば直りますでしょうか?
漏れてから一度も動かしてません。
また注意点やなにか具体的な方法があれば教えて頂きたいのですがよろしくお願いします。
>>943 曲げていて漏れたのだから、大した漏れ量ではないでしょ?
その場ですぐ直したんでしょ?
ガス補充なんて不要だよ。
945 :
943:2013/07/08(月) 17:56:54.74
>>944 どうもです。
いきよいよく漏れて怖くなりその場から離れました、たぶん多くの量漏れたのではと思います、
今日確認したら、曲げ戻したので漏れ箇所も大き目に裂けてました、、、
裂け目はホムセンで買ってきたパテで覆いました。
忙しくて直さなかったのです、一ヶ月程前です。
ダイキンのF22BTES-W 00年 室内
・症状
夏場30度以上の日中に起動すると冷えずに一定時間後止まるも、夜は平常運転
・点検
室外機かと思い素人目で外形・フィンを見たところ汚れてはいるが目詰まりというほどの汚れはない
ファンの軸が若干ぶれてる気がする
また、本体と室外機を結ぶパイプ?のプラスチックカバーが一部ずれてしまっていて
その部分だけ風化で断熱材?が禿げて中身がむき出しに
こんな感じですが何が原因でしょうか
>>945 う〜ん、それじゃガスは駄目だね。
穴もパテで塞いでも塞がらないよ。
穴の部分から先を切断して、
ユニオンで繋ぐかロウ付けで繋ぐかしないとダメ。
(新しい配管を継ぎ足す)
素人では難しいです。
三菱 霧ヶ峰
型番 MSZ-SFX40HS-T 2001年製
症状 臭い
夏場の暑い時期にしか使わなく、購入して一度も業者の洗浄などした事がありません。
フィルターの交換程度です。
メーカーのサポか家電量販店のサポにするか悩んでいます。
ただ洗浄するだけなら家電量販店の方にしたいのですが違いは出てきますか?
>>943 近所の電気屋で買ったの?
修理は買った店に頼むか、メーカーに頼むかしないと。
950 :
943:2013/07/08(月) 18:38:02.11
>>947 >>949 配管は延長先の配管に穴があいたので交換しても良いのですが、
穴も見つけたし交換もめんどくさかったのでパテで埋めました。
古い型で大事な方から譲り受けた物で自分のミスで手放すのも相手に申し訳なく、
なんとか復活できればと思いましてこちらで相談しました、
いろいろ考えてみます。
951 :
目のつけ所が名無しさん:2013/07/08(月) 19:34:50.45
>>948 よっぽどヘビースモーカーの部屋でなければ不要です
ホムセンなんかにあるスプレーで自分で洗浄するような物は絶体使わないように
>>950 パテで塞がってるくらいならガスはもう無いと考えて
古いエアコンなら新しくした方がいい配管か余るような工法がイヤなら家電量販店はやめてちゃんとした人に工事してもらって
効きが悪いって人がたくさんいるけど、風量なのか温度なのか冷房だけなのかくらい調べなよ。
フィン露出して霜が付いてればガス不足だっけ
>>951 ありがとうございました。
ですが、臭いに負けて先週スプレーやってしまいました。
955 :
目のつけ所が名無しさん:2013/07/08(月) 20:37:24.06
>>946 ガス不足か、室外の放熱不足(ショートサイク)
コンプ保護が働いてるような
956 :
目のつけ所が名無しさん:2013/07/08(月) 20:41:00.82
>>948 LDKで使用か?その場合コンロの油煙なんかでペトペト
に熱交がなってるお宅があるな。エアコンクリーニングで
改善するよ。ファンも外して洗ってくれる所で頼め
957 :
目のつけ所が名無しさん:2013/07/08(月) 20:46:24.14
>>939 冷えてるときアルミフィン(熱交)上の方は冷たいが
下の方はあまり冷たくない場合はガス不足。だいたい上から
液でガスが入ってきて蒸発しながら下のほうから蒸発して
ガスが出て行く。ガス不足なら途中で蒸発しきってしまう。
958 :
目のつけ所が名無しさん:2013/07/08(月) 20:46:53.53
>>954 自分でやって不具合出る事があるんですよ
基板が濡れたりして故障とか
あとスプレーが中性ならまだしもアルカリ性の物だとしっかり水で流すかしないと
最近のエアコンにはスプレーなどで自分で洗浄しないように書いてます
>>956 リビング使用なのでそうかもしれません。
クリーニング依頼するときの参考にします。
>>958 今のところは問題なしです。
メーカーでも自分でするなと書かれてました。
カビ臭いのが我慢出来なかったので早めにクリーニングしてもらえば良かったです。
SANYO SAP-V22B 99年製
室内機から不定期(数十秒〜数十分
)間隔でカチッと1回プラスチックを叩くような、たわむような音がします。
特にエアコン付けはじめが頻度が多いです。
深夜は音が響くのでエアコン止めたいのですが、暑くて難しいです。
音の原因は何と考えられるでしょうか?
>>961 ピシッ音付けて間もなく出るなら温度変化で樹脂が収縮してる音じゃない?
設定温度下げて風量弱くすれば解決する
>>961 内部のファン不良じゃないか?
でも3洋ならもうパーツないと思われるので
買い換えなさい。
>>961 もし可動する部分があれば止めてみる。
例えば、風向き上下とか。
すみませんよろしくお願いします。
・メーカー:日本電気ホームエレクトロニクス
・型番 室内:RK−V25C−C 室外:RS−V25C 1993年製
・症状
室内機電源オンにして,数分待っても動作しない。
軽く「かちっ」という音がして一瞬ファンが回り始めるがその後すぐ
停止,電源ランプが点滅します。
室外機は全く動きません。(室外機の基板異常?)
数年前に室外機の基板交換歴が1度あります。引越時に修理業者を斡旋し
てもらいました。が,今はその業者もわかりません。
昨年の冷房では使えていました,暖房は使っていませんでした。
日電HEのサポートは全部終了しているので,OEMもとのサンヨー
からなんとかできればと思うのですが…
サンヨーの型番は不明(わかる人教えて!),自力でも業者でも治れば
ありがたいです。
「無理」「だめ」とのご意見であれば買い換えを検討します。
レスありがとうございます。
エコモード、安眠モード、風向きを固定でも鳴ります。
>>962さんの指摘のとおり設定し様子見てますが、頻度こそ少ない気がしますが稀に鳴ります。
モーターの音とは別のように感じます。
いろいろ設定変えて安定状態を探してみます・・・
967 :
目のつけ所が名無しさん:2013/07/09(火) 13:58:20.99
お前らの中にイケメンいない?
イケメンじゃなくても、
話すの好きならOKみたいなんだよね。
稼げるのかレポ頼むw
URL貼れないから
MENS ガーーデン
って検索して!
※正しいサイト名は英語です。
968 :
目のつけ所が名無しさん:2013/07/09(火) 17:08:24.23
>>965 その症状ならパワーリレーの接触不良、室外機FUZE切れ、基板不良、 パワーモジュール不良
などいろいろですわ
点滅がエラーコードになってるから
室内機のカバーを外すと内側かどこかに、エラーコード表が有るから
確認して
糞古いエアコンが、移設後20年弱で冷えなくなってます。
ちゃんと風は出てますけど、風が冷たくならない。
こういう古い冷媒の機種でも修理出来ますか?
冷媒の補充と、接続の補修だとどれほどの修理費用を覚悟すればいいでしょう?
>>970 移設後って事は20年以上経ってる訳だよね?
補修部品出て来ないと思うよ
修理代プラスアルファで新品買った方が安くつく
>>971 冷媒の補充とパイピングの補修で直ったとしても駄目ですかね?
それくらいなら一万円で出来ないかな、とか期待してるんですけど
室外機は動いてます。
出てる風はヌルいw
973 :
目のつけ所が名無しさん:2013/07/09(火) 21:44:32.19
>>972 ガス漏れが原因とは限らない
漏れてるとしても漏れてる所を探すのもわりと大変
故障診断、漏れ箇所特定、漏れ箇所修理、真空引き(空気ぬき)、ガス補充、出張費は一万円じゃあおさまりません
20年使って修理しようとか天皇陛下の自家用車かよ
うちは今日、今年初めて3年目のエアコン付けたらヌルい…
最低温度にして2時間経ってもヌルい…
札幌ゆえ年に二ヶ月しか使用してないから、実質4ヶ月使っただけでコレだ
ヌルい以外は正常に動くからガスが逃げたんだろうね
明日、ベスト電器に連絡するけど、修理に金掛かったら腹立つな
ガス漏れは冷媒回路補償5年とやらに含まれないんでしょうなあ…
まあ、せいぜいブーたれてみますわ
SHARPの95年製エアコンですが
起動させると、まず室外機のファン動いたり動かなかったりします
送風される風はヌルく、数分〜数十分で電源が落ち、タイマーのランプが点滅に
たまーに冷風が出たと思ったら、それも数十分でヌルくなったりならなかったりします
2週間ぐらい前まではここまでの症状はありませんでしたが
ここ最近になってから悪化しました
もう修理とか考えずに寿命と判断していいですかね?
原因は知りたいですが
977 :
目のつけ所が名無しさん:2013/07/09(火) 22:59:16.91
>>975 ファンが回らないってのが一番怪しいですね
基板のファンモータに伸びてるコネクタの付け根のハンダが切れてる可能性あり
10年以上たってんなら交換のほうがいいすね
個人的には空清とかお掃除ロボ的な機能のないシンプルな機種がオススメ
ウチの東芝エアコン(JD-V5)もタイマーと電源ランプが交互に点滅して温い送風しか出なくなった
エラーコード04の室外機シリアル信号による異常。ここ数日の大雨で故障したのか・・はぁ
>>978 東芝にそんな型式のエアコンあったっけ?
>>972 配管は新品交換で1万、ガスチャージ5千円、出張費1万は掛かるぞ
しかもこれで直る保証がない
981 :
970:2013/07/10(水) 06:38:10.57
駄目ですかー
最近はエアコンも安いし、たしかにもっともな理由に納得ですけど
旧冷媒の強烈な冷え具合が懐かしくて、どうにかならんかと思った次第。
ところで、ガスが抜けてるかどうか、素人が確認する手段ってあります?
>>981 室外機回ってるのに冷えなければ確実にガス抜け
983 :
970:2013/07/10(水) 07:35:38.20
>>982 ありがとう
んじゃガス抜けだな。
ダメ元で修理屋に電話相談だけしてみるか
急な猛暑で超混んでそうだけど
>>978 リモコンでオフ
約10分
コンセント抜き
約60分
コンセント挿し
これでどうだい?
95年製MITSUBISHIのエアコンなのですがほとんど冷えなくなりました。
電源を入れたり消したりすると少しの間多少冷たい風は出るのですがしばらくすると生温い風になります。
冷たい風が出てる時にカバーを外すとフィンの上の方は冷たくなっているのですが下の方は常温でした。
あと、多少冷たい風が出ている際に室内機本体からシューという空気が抜けているような音がします。
これは本体のどこからかガスが漏れている可能性があるのでしょうか?
また単純にガス補充だけの場合費用はいくらくらいかかるものでしょうか?
986 :
985:2013/07/10(水) 11:33:37.00
追記で室外機を見てみたところファンは回っており2本ある内の上の管は霜がおりていたのでやはりガス不足が濃厚でしょうか?
あと補充についてなのですが尼等で売っているガスとホースだけのセットで補充はあまりよくないですか?
・メーカー National
・型番 CS-287TB
・症状
ほとんど冷風が出ない。
温度を下げたり、夜になってくると、フィンが凍る。
室外機はブンブン回っている。
怪しいのはガスっぽいけど費用はどれくらいかかるもんなのでしょうか?
989 :
965:2013/07/10(水) 20:46:52.74
>968 ありがとうございました。
室外機を開けてみました。ヒューズ3つが見えましたので,テスタで導通チェックをしましたが,すべて導通。
1つダイオードらしきものがあって,それは絶縁(怪しい)。コンデンサの液漏れは目視では確認できず。
基板を外していないので,プリントや半田の劣化も確認できませんでした。
この状態で電源を入れて動かしてみましたが,室外機のリレーの音が1回鳴るだけで,やはり動作せず。
ここでひとまず室外機を組み直して撤退(笑)。
その後サンヨー製品サポに電話。NECの型番を告げましたが,「わからない」との返答でした。
次になんとか引越時の業者を探し出し,電話で話を聞いてみましたが,故障があったときはメーカーに連絡し,
そこからサービスマンが来るとのことなので,業者さん側ではこれ以上はわからないとのこと。
ダメ元でNEC(フィールディング)に電話をしてみたら,「長期家電ご相談窓口」(記憶曖昧)なるものが
あるとのこと。その電話番号を聞き,かけると,なんとサンヨーの型番が判明! SAP-254VR とのこと。
サンヨーに再度電話し,サンヨーの型番を告げると話が通りました。修理の可不可などについては修理窓口
にとのことなので,そちらに電話,サービスマンさんとのお話もさせていただき,エラーコードの確認もして
もらえました。"室内機と室外機の通信不良"ということらしいです。
果たして部品があるかですが,日曜日に訪問してもらうことになりました。出張費3255円なり。←いまここ
壊れたというより、これおかしいのかって判定をして欲しいのですがお願いします
ダイキン ARC446A4
10畳程度の部屋で20℃最強風でガンガン冷やして一時間ぐらい放置してても部屋が冷え込む事がない
ただちょっと冷えたかな?って感じというか
風自体はそれなりに冷たいのに部屋全体に回ってないのかな
だから止めたら少しの間冷たい空気があるんじゃなく、即座に蒸し暑くなる
サポに聞いたら今のは昔みたいにぎんぎんに冷えませんよーって言われたけど、
部屋が冷え込まないなんて事あるのかな
>>990 検索してみると、
ダイキン エアコンリモコン ARC446A4
それって、リモコンの型番なのでは?
992 :
目のつけ所が名無しさん:2013/07/10(水) 22:07:43.85
リモコンの型番からなにがわかるのか
取り付け工事だけお願いしたいんだけどどの業者にしたらいいか分からん
スレ間違えたすまん
997 :
目のつけ所が名無しさん:2013/07/11(木) 04:54:33.42
998 :
目のつけ所が名無しさん:2013/07/11(木) 06:47:37.67
>>987 室外機が回ってるならガス漏れ。室内機の熱交換器から
購入5年内なら無償。2007年製だから6年か?
4万ぐらい。高額なので部品代金値引きで交渉するとか。
やさしく話すのがコツ
前回はもっと安かったと言えば大概安くなる
1000 :
目のつけ所が名無しさん:2013/07/11(木) 21:47:52.70
>>999 何度も同じ修理なんかないしな。
履歴も残ってるから嘘はばれる。
俺の場合嘘を言う客は敵とみなす。
徹底的に戦う
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。