1 :
目のつけ所が名無しさん:
華麗に復活!
ボブソン先輩が僕らを見ている!
2 :
ボブソンの嫁:2012/05/25(金) 03:19:41.84
3 :
目のつけ所が名無しさん:2012/05/30(水) 20:20:21.80
あああああああいあああああ
4 :
目のつけ所が名無しさん:2012/06/02(土) 22:12:10.33
ホシュアゲ
8 :
5-6:2012/07/01(日) 23:20:23.70
>>7 ここは放置されたスレというのはもちろん知っているが
前スレ601は情報クレクレ君のようなので
素直に情報を出したくないので
情報を出し惜しみするために
こっちに書いているわけで。
9 :
5-6:2012/07/13(金) 19:28:29.77
で、おまえらは
100均で売っている105円限定ではないが、ライトを何個持っているの?
リストをあげてくれるとうれしい。
ボディ全体が蓄光のやつしかないな
12 :
5-6:2012/07/13(金) 20:27:00.75
サンクス
自分は
水道管 ×2 防災袋へ
キーライト ×2 財布と車のキーへつけている
ショートランチャー9 ×2 1つは車のキーへあとは予備
4LEDランタンライト キャンドゥ ×2
2wayランタン 単3×1 グリーンオーナメント ×4
3LEDタッチライト 単3×4 グリーンオーナメント ×1
3LEDライトBIG 単1×2
ソーラーアクセントライト ×3
7+5LED 2way light キャンドゥ200円 ×1
HANDY TORCH ライト キャンドゥ200円 ×1
LED以外
420円 2way蛍光灯ライト ダイソー ×2
単1×3 懐中電灯 電池ボックス代わりの部品取り用
単3×3 ダイソーの電灯ランタン ×2
13 :
目のつけ所が名無しさん:2012/08/14(火) 15:06:09.67
100均だと
ミニランタン(クリプトン球)・・・まだLED出回る前に。
3LEDミニライト・・・LR44欲しさに購入。
ランチャー3・・・これまで3本購入、2本消滅。
レインボーライト・・・祭り前に購入。電池入れっぱなしだと消耗する。
骨型LED点滅ライト・・・犬の散歩用
メガウルトラ自転車ライト
ビッグ5LED・・・犬散歩時非常用に
ランチャー9
ショートランチャー・・・返品しました・・
フローラルランチャー・・・自転車用に
バルブLED・・・反応悪く、使用なし。
スポークにつけるLED反射板・・・良さげ
スーパー白ピカ・・・改造用に
スーパー白ピカの赤LED版・・・改造及びLR41電池取りに。
100均でない、100円ライト
15LEDランタン・・・あまりの安さに5つ購入@楽天
>>9 ランチャー9
メカライト
2way伸縮トーチミニランタン*3
自転車用のクリプトンライト4AA*3
3LEDライトBIG
ストロング3LEDライト
4LEDルームランタン
2WAYランタン
100均モノだけでも結構あるもんだな、100均以外だと
XM-L U2 18650x1ライト*2
XM-L U2 16340x1ライト
XR-E Q5 14500x1ライト*2
エルパラの67mm1WのCR123x1ライト
POLICEライト
EX-757MS
GP-9
で、こんなに何に使うのかと
キャンドゥの100円のヤツは、頻繁に接触不良を起こして暗くなってたけど、
200円のヤツは接点のバネが金メッキなんだな。
17 :
目のつけ所が名無しさん:2012/08/17(金) 21:57:51.92
でも200円トーチ、近所には売っていないんだよね・・・・
200円でもLEDがじきに焼ききれるんだろ?
バネの接触が悪いのは、そこが抵抗になって電流を抑えるという神設計!
19 :
目のつけ所が名無しさん:2012/08/18(土) 16:20:33.73
高照度LEDが?
金メッキで接点が良くなっているって書いてあるのに、接触悪くて抵抗?
何を読んでいるの??
100円の商品を皮肉っているんじゃないか
>バネの接触が悪いのは、そこが抵抗になって電流を抑えるという神設計!
これはバネの接触の悪い100円物の事を指している文章
200円のはLED切れる
105円のは接触悪い(と元の文に書かれている)という事で接触抵抗がLEDに流れる電流を少なくして寿命を延ばす神設計!
という文章に読めるんだが、なんでそれを
>金メッキで接点が良くなっているって書いてあるのに・・・
みたいな読み方が出来るんだろうか?
日本人じゃ無いならまぁいいけど
>>21 何必死に弁明しているの???
そんなに悔しかったの・・・
>>24 アスペなんて言ってやるなよ
そすがにそれはかわいそうだ
>>19=22はただ単に国語力の乏しい子なだけだったんだろ?
ゆとり世代ってだけじゃ無いだろうが
2ちゃんねるには多い子だよ
生暖かく見守ってそういう子が来てもスルー汁
前スレにカキコした時点で
倉敷アウトレットパークの駐車場が1時間まで無料というのを調べておいたので
その中のキャンドゥにまた行ってみたら
12LEDキャンプライトも4つほど入荷していたので買って帰った。
岡山近辺の人はもう見ていないと思うが。
岡山人ですが、倉敷は遠いです。
岡山市中心部で・・・ありませんかね
ちょ・・・
岡山から倉敷が遠いって・・・
自転車でも行ける距離だぞ
宝伝海岸付近に住んでいるとか?
岡山から倉敷に行く道中は峠に山賊が出るらしいからな
海は海で海賊(水軍)が出るから怖い
どこに峠が? あっ 津山 新見 経由なんですね
そのルートよく自転車で走ってます
フラッシュライト点けてると、とろとろ走ってるDQN車が、
煽られてると勘違いしてパカパカブレーキ踏んできます
質問なのですが
セリアとダイソーいったらビッグ5のキーホルダーがあったんですが
ダイソーのはパッケージがダイソーで連続12時間とか詳細書いてあって
セリアのは別の会社名が書いてあったんですが物は同じでいいんでしょうか?
シルバー ピンク 青 緑の4色あるやつなんですが
見た目が同じでも作ってる所が同じとは限らない
見た目が同じで作ってる所も同じ
さて、あなたの見たライトはどっち?
で、どっちが良いの?
造りとしては文句なくダイソーオリジナル(D106)の勝ちだけど好みの問題だな
D106は一応リフレクターが効いてプラレンズがホコリ避けになってるし
LEDもちゃんとした基板にハンダ付けでテールもアルミで接触不良が起きにくい
でもプラレンズの分わずかに減光するし少し大きくて重さも増える
どうもビッグ5同等品の方買ったみたい
12時間電池持つといいな
ランチャベビー買っとけば間違いない
ビッグ5の時代は終わった
40 :
目のつけ所が名無しさん:2012/09/19(水) 21:52:52.50
スーパー白ピカを買って1日で壊れました。。。
>>40 同じくスーパーしろピカを2年ぐらい前に買って、未だに現役で使っています。
夢タウン高松で大規模改装、テナント入れ替えというが
また200円LEDを売ってくれるキャンドゥがテナントとして入って欲しい。
知らんがな
44 :
40:2012/09/24(月) 09:25:48.39
またスーパー白ピカを買ってきた、この明るさで100円は凄すぎる!さ〜て、どうなるか?
100個買って一斉に点灯!
久々に100均めぐって新製品ぽかったのは、
キャンドゥに3LEDライト(自転車用ブラケット付)
セリアとレモンにSK-10Gのコピー商品みたいな、LR41を4個使ったマイクロライト
マイクロライトのほうを買った。
SK-10Gより一回りでかくてちょっと重くて明るさも負けてるけど、
実用性は十分すぎる感じだゎ。
昔の海外SFドラマの小道具みたいなデザイン・・・・
創・価
死・ね
創・価
死・ね
創・価
死・ね
創・価
死・ね
創・価
死・ね
創・価
死・ね
創・価
死・ね
創・価
死・ね
創・価
死・ね
創・価
死・ね
創・価
死・ね
創・価
死・ね
創・価
死・ね
50 :
目のつけ所が名無しさん:2012/10/15(月) 10:18:33.19
ソーラーキーチェーンライト5個
軽くて小型で経済的。
51 :
目のつけ所が名無しさん:2012/10/15(月) 21:18:26.09
52 :
目のつけ所が名無しさん:2012/10/17(水) 12:58:52.41
2WAYランタン暗すぎ。
これはLEDが糞なのか、それとも昇圧ICが糞なのか。
昇圧器だとしたら、俺の自作のジュールシーフと比べても性能はるかに低い。
同じ105円でもソーラーアクセントライトの昇圧ICは桁違いに優秀。
やや暗いのは、豆充電池のせい。
アルカリ乾電池一本に代えてみればわかる。
昇圧回路とジュールシーフを比べたらそれは歴然とした差が有るだろ
54 :
目のつけ所が名無しさん:2012/10/17(水) 13:15:49.88
俺のジュールシーフは、ソーラーアクセントライトの昇圧ICにはかなわない。
このICは桁違いに電池が持つし、明るさも単三、単四なら十分。
只残念なことに、内臓されてるのは、糞豆充電池。
これ、電卓用だろ80mAhなんて。
????????
56 :
目のつけ所が名無しさん:2012/10/17(水) 17:01:11.44
2WAYランタンの考えられる改造はLEDの交換それでだめなら、パイプ延長して3V、自作ジュールシーフ
をねじ込む、もっと期待できるのが、ICをアクセントライトのものに換装。
そのほか3Vにした上でビッグ5のヘッドでも入れる。
オリジナルの暗さでは実用にならない。
57 :
目のつけ所が名無しさん:2012/10/17(水) 17:07:25.84
インダクタの値を代えてみるというのもあるな。
58 :
目のつけ所が名無しさん:2012/10/17(水) 17:08:49.42
ジュールシーフに交換してみたら?
59 :
目のつけ所が名無しさん:2012/10/17(水) 17:18:11.53
小さく造るのの大変なんだぜー。
5台作ったけど。
ランチャー9とショートランチャーのボディー繋いでへたった電池でも動く自作ジュール組み込み型
単球ランチャー造ったけれど、うっかり新品に近い電池入れたら、一撃でLED焼ききれた。
60 :
目のつけ所が名無しさん:2012/10/17(水) 17:28:58.22
ぐぐってみたら、2WAYをボタン電池仕様にした香具師がいたが、
暗さは解決できても、これじゃ本末転倒だな。
61 :
目のつけ所が名無しさん:2012/10/17(水) 17:43:58.64
ジュールシーフは万能だからな
なんでみんな昇圧回路なんか使うのか不思議なくらいだ
電池を有効活用しようぜ!
62 :
目のつけ所が名無しさん:2012/10/17(水) 17:58:53.11
ジュールシーフも昇圧回路の一種。
出力がリップルしてるだけ。
>>61 初めて電子工作できてうれしいのはわかるが、
その回路がどういう動きをしているのかを知るのかも大事だよwww
なんでTrを発振させるのか、コイルはどのような働きをしているのか、磁束とは何か
LEDを通過した後の電圧、電流はどうなっているのか?
その辺を勉強しようねwww
64 :
目のつけ所が名無しさん:2012/10/17(水) 18:16:15.96
一応アマ無線の免許持ってるんだけど。
65 :
64:2012/10/17(水) 18:17:38.33
あ、>61か
俺は>62ね。
>>63 いつもここで突然「ジュールシーフ」って単語を使い始める奴の
知識レベルってせいぜいそんな程度なんだろうな
ちなみにトランジスタで発振させるような方式が
「ジュールシーフ」という名前で無いという事くらいは
電子回路を知ってる人なら理解してる範囲だろう
だから「昇圧回路よりジュールシーフが」みたいな
内容の発言だって出て来ないはず
100均のライト系・その改造ネタで定期的に「ジュールシーフ」って
他の人がまず使わない単語を書く奴って、
「俺ってジュールシーフって回路を自作してるんだぜ」
って書きたいだけの病気にかかってる厨ニ病だから
あまり相手をしないほうがいい
67 :
目のつけ所が名無しさん:2012/10/17(水) 18:44:52.42
昇圧回路の中にジュールシーフが含まれているの。
完璧なDC-DCをジュールシーフとは言わない。
68 :
目のつけ所が名無しさん:2012/10/17(水) 18:45:53.49
後自演は止めてね。
69 :
目のつけ所が名無しさん:2012/10/17(水) 18:49:23.95
電気工作は数え切れないほどやってるぜ。
70 :
目のつけ所が名無しさん:2012/10/17(水) 18:51:42.43
それからICになってるものも、ジュールシーフとは呼ばないな普通。
その辺のニュアンスを書き分けたんだけどね。
71 :
目のつけ所が名無しさん:2012/10/17(水) 19:00:42.08
>>70 お前面白すぎるからコテハンになれば?
あと作った回路図見せてみろ
72 :
目のつけ所が名無しさん:2012/10/17(水) 19:01:50.31
やだね。
ったらやだね
ここんとこsageずにずっと書き続けてる奴
痛々しいな
75 :
目のつけ所が名無しさん:2012/10/17(水) 20:03:18.46
2WAYを明るくする方法をどれからやるか、考えたが、まず一番シンプルにボディに穴をあけて
2本直列になるような線を2本ひっぱりだし、アクセントライトのパイプで作ったサブ電池ボックスを
横に束ねることにした。
LEDが壊れる恐れがあるので、新品の電池は使えない。
逆に、電圧の下がった、捨てる一歩手前の電池専用とする。
ここんとこsageずにずっと書き続けてる奴
痛々しいな
78 :
75:2012/10/17(水) 20:19:11.78
まあ念のために、弱冠の抵抗も入れとくか。
「ジュールシーフ」厨が現れるとスレが荒れる
「ジュールシーフ」厨はsageを知らない
何回同じ事が繰り返された事かw
80 :
目のつけ所が名無しさん:2012/10/18(木) 07:11:41.79
半田糸の透明ケースが、2WAYランタン単三電池ボックス2本化延長にぴったり。
俺ってなんて頭がいいんでしょ。
81 :
80:2012/10/18(木) 09:33:58.90
さくっと成功。
1.2Vまで落ちた単三アルカリ2本で、弱冠明るくなった。
LEDが焼切れたら、ひらめ型白色キーライトの電池が切れたやつのLEDでも換装すればいいや。
たぶんより明るくなる。
2本目の追加した電池がシースルーで見えるのがおしゃれ。
いつも性能本位で滅茶苦茶なデザインになる俺の改造にしては、なかなかいい。
82 :
81:2012/10/18(木) 09:43:22.31
オリジナルの2WAYのグリップは短すぎて、薬指と小指がかからないが
この改造によって、自然な感じに握れるようになった。
チラ裏はチラシに
ゴミはゴミ箱に
84 :
目のつけ所が名無しさん:2012/10/18(木) 14:50:38.94
ジュールシーフは基本的にジャンク部品で只で作るもの。
新品部品買ってまで、造るのはおすすめしない。
理由は、105円出せば、ソーラーアクセントライトのウルトラ優秀な昇圧ICが手に入るからだ。
その他に、パイプなど皮、糞豆充電池、太陽電池、3Pスイッチ、LEDのおまけつき。
85 :
目のつけ所が名無しさん:2012/10/18(木) 15:52:19.31
ジュールシーフが入った100円商品は?
86 :
目のつけ所が名無しさん:2012/10/18(木) 16:15:17.95
ジュールシーフには、自作のニュアンスもある。
商品は、性能はいろいろだが、IC化されている。
87 :
目のつけ所が名無しさん:2012/10/18(木) 17:21:08.43
88 :
目のつけ所が名無しさん:2012/10/20(土) 01:00:35.00
2WAY2本改造に新品電池入れてみた。
さすがにかすかに点滅している。
焼切れそう。
このまま焼ききって、他のLEDに代えてやるかという、サディスティックな気分になった。
ポエム 乙
90 :
88:2012/10/21(日) 08:18:06.19
これに雷神とかいうLED入るかな?
入ると思えば入る
入らないと思えば入らない
よくほぐしてきちんと濡らせばなんとか
93 :
88:2012/10/27(土) 14:45:29.92
ついに切れた。
なに入れようか。
94 :
93:2012/10/28(日) 13:55:02.69
とりあえず手持ちのエルパの低輝度赤入れたら、お化け屋敷の小道具にしかならないようなのができた。
でも分解の仕方と、LEDの仕込み方のいい練習になった。
その内いつの日か日亜の高輝度LEDでも手に入ったら、入れようっと。
自転車用に明るいやつのお勧めくれ
プラケット付きだったらメガウルトラが一番
キャンドウの3LED自転車ライトはプラケットを流用できるので買ってみても良いかも
>>96 >キャンドウの3LED自転車ライト
それ結構明るいよね。形状をもう少し考えて欲しかった。
でもあのダサさに似合うっていうホムセン系自転車なんかもありそう。
ランチャーライトV6っての発見した。
3AAA 6LED プラボディーw
デザインはなかなかいい!
既出だったらすまん。
グリオナの新製品やね
ビクトリー6か
輪になって踊って探してみよう
売ってなかったお
どこに売ってるの
輪になって踊って探してみよう
シルク行ったけどなんも新しいもの無かったわ、靴下買ってきたw
>>98 それ無駄にデカくないか?元のアルミのランチャー筐体で6灯にしてくれた方が良かったか。買わずにスルーしたよ。
そりゃフローラルじゃないか
あぁフローラル5灯だったぬ
6灯ならカラビナランチャーだろ
111 :
目のつけ所が名無しさん:2012/12/11(火) 23:32:13.96
V6
112 :
目のつけ所が名無しさん:2012/12/13(木) 18:16:15.50
マイクロライト最高だな
見かけたら全部買占めてるわ
>>112 クレームだすなよ
100円は100円だ
114 :
目のつけ所が名無しさん:2012/12/13(木) 19:50:16.58
クレーム?
あぁ、俺には何となく言いたいことわかるわ
100円のもんだからちょっとくらい壊れてても店に文句言うなって事だな?
もし違うならクレーム出してくれ
118 :
目のつけ所が名無しさん:2012/12/13(木) 23:27:49.02
マイクロライトvsショートランチャー9
121 :
目のつけ所が名無しさん:2012/12/14(金) 08:01:01.68
>マイクロライトvsショートランチャー9
ふぁいっ
>>116 当り
あれスムーズに見えるが
ネジの精度はそれ程良くない
値段なりの精度なんだよな
君の日本語はおかしいよ
書くなら、「100円なりの物だからクレームつけるなよ」だぞ。
100均で日本語売ってまスか?
朝鮮人?
100均合体ライト
メガストロングウルトラショートランタンチャーV369LED
にしたって前後の文章との関係がおかしいだろ
マイクロライト最高!←クレームつけるなよ
ってコミュ障だろ
クレームライト最高!つけるなよ
130 :
目のつけ所が名無しさん:2012/12/15(土) 04:14:02.68
>マイクロライト最高だな
>見かけたら全部買占めてるわ
↓
>クレームだすなよ
>100円は100円だ
>あれスムーズに見えるが
>ネジの精度はそれ程良くない
>値段なりの精度なんだよな
↑
どう見てもクレームつけてるのはこいつ
100均ライトに夢を持つ奴らが湧いてるな
正月には少し日があるが
目出度いな
このせちがらい世の中だ
せめて100金ライトに夢を持ってもいいじゃないか
>正月には少し日があるが
>目出度いな
やっぱ日本語からして変だよお前
134 :
目のつけ所が名無しさん:2012/12/15(土) 13:42:36.17
このおじさん変なんです
まるで頭が「ピカピカ棒」です
うるせーハゲ!
頭がピカピカ棒じゃわい
100均最強のフラッシュライトは「ピカピカ棒」
138 :
目のつけ所が名無しさん:2012/12/15(土) 16:06:46.54
クリスマスLED
139 :
目のつけ所が名無しさん:2012/12/15(土) 17:10:25.20
4色フィンガーライトとかいうのが電池数から言って最強だな
LR41が11個入ってる
ランチャーライトV6(ブイロク)
FLET'Sとかいう100円ショップでやっと見つけて買えた。
なかなかいいな。
メーディーンジャパン メーディンジャパン!
メーディーンチャイナ 気にせず買っチャイナ!
145 :
目のつけ所が名無しさん:2012/12/15(土) 19:42:40.19
>>141 おれ140じゃないけど一言言わせろ
何でもかんでも否定から入るんじゃねえよ!
んなことやってたら誰も書き込まなくなるぞ?
140のブログ主乙
>>141 >>146 おれ140だけど一言言わせろ
おれブログ主じゃないし、「4色フィンガーライト」で google 検索して
「もっと見る」のプルダウンメニューから「ブログ」を指定したら
出てきただけだぞ
148 :
目のつけ所が名無しさん:2012/12/15(土) 19:55:51.74
>>142 他のランチャーと比べて良いところある?
149 :
142:2012/12/15(土) 20:09:55.60
金属アレルギーの人には良いと思う。
あと、庭の土いじりや畑仕事とかで携帯するのに良さそう。
150 :
142:2012/12/15(土) 20:57:45.68
V6 には軍手が似合う。
あくまでもイメージだけど。
ランチャーは金属のほうがいいなあ
マイクロライトの冷たさが癖になる
ショートランチャーの電池交換に手元に有った、
cr2032入れたら問題なく点灯。
CR2025→CR2032
値段が同じだからこっちで行くわ。
154 :
目のつけ所が名無しさん:2012/12/16(日) 23:54:11.30
CR2025x3最強伝説 LEDは死ぬ
155 :
目のつけ所が名無しさん:2012/12/17(月) 09:31:14.53
>>153 1枚100円か
2枚で100円ってある?
156 :
目のつけ所が名無しさん:2012/12/17(月) 10:02:23.98
あるよ
157 :
目のつけ所が名無しさん:2012/12/17(月) 10:14:44.06
俺の周りの100均にはないわ
2032 2枚入り
CR2032×2個だったら、キャンドルライトとかの2個セットに付属してる。
付属なので、当然どの程度ヘタってるか分からんし、
アタリ/ハズレがあるんだろうけど。
159 :
目のつけ所が名無しさん:2012/12/17(月) 13:40:37.55
最近は2016x3で105円とかも見かけるな
2025、2032の3枚入は流石に見たことないけど
>>159 キャンドゥ等の100金で最近置いて無い?
LR44x4個入りやCR2032x3個入りの新しいパッケージ
163 :
目のつけ所が名無しさん:2012/12/17(月) 17:52:21.23
LR44 4個105円で買うならビッグ5買う
164 :
目のつけ所が名無しさん:2012/12/17(月) 21:07:26.33
電池よりライト買ったほうが安いか
まあ普通にライト買いなおすよね
手間と時間を惜しまなければ送料無料の海外通販もあるが・・・
166 :
目のつけ所が名無しさん:2012/12/18(火) 12:34:19.87
なんか新製品とか盛り上がりにかけるよな
V6程度じゃあなあ
チン☆⌒ 凵\(\・∀・) ショートランチャーV6 まだぁー?
168 :
目のつけ所が名無しさん:2012/12/18(火) 14:36:23.03
チン☆⌒ 凵\(\・∀・)ランチャーベイビージャイアントまだぁー?
マイクロをロングにした単41本バージョン
41本も電池を入れるのは大変だ・・・・
171 :
目のつけ所が名無しさん:2012/12/18(火) 16:18:46.39
>>166 Protac HLとProtac 2AAAでかなり幸せ
どこの100均に売ってんのよ
174 :
目のつけ所が名無しさん:2012/12/18(火) 17:52:27.48
>マイクロをロングにした単41本バージョン
昇圧回路入れられないので単4を縦に3本並べた細長いので勘弁してください
いやぁん
じゃ、その代わり電池付属してね
ストロング3LEDをアルミ筐体にしたのが欲しい
色はブラックで
177 :
目のつけ所が名無しさん:2012/12/18(火) 21:59:52.33
アルミ箔まきつけて黒スプレーで
その黒筐体作ろうと思って、黒スプレーやって、途中で放り出してる。アルミには出来ないけど黒色はデザインとしてはよさそうだよね。
ちょっくら作ってみようかな。パーツまだ捨ててなかったっけ。
ショートランチャー9も普通に黒色にすればいいのに
シルバーはまぁいい
けど、イエロー、ピンク、ブルーとか変だよ
それでも売ってるの見つけたら買っちゃうけど
180 :
目のつけ所が名無しさん:2012/12/20(木) 23:47:22.00
ロー100の来邦工業の方を買えばええやん
電池もCR2032だし
182 :
179:2012/12/21(金) 00:30:22.03
100均で
105円のランチャー9に
105円のカラビナつけて
セットで買えばよくね?
Amazonと同じ210円になるよ
184 :
179:2012/12/21(金) 12:02:39.20
なるほど、その発想はなかった
100均のランチャー9は低ランクLEDな上に過剰な抵抗入りで効率悪くて暗い
値段はともかく性能が尼のと同じになるかどうかは不明
186 :
目のつけ所が名無しさん:2012/12/21(金) 13:56:35.92
まあ真ん中に明るいLED1個でいいんだけどな
187 :
目のつけ所が名無しさん:2012/12/21(金) 15:59:23.87
尼で2〜500円程度のランチャー9系も低ランクLEDに決まってんじゃん
物はほとんど一緒なんだから
もはや性能なんかどうでもいい
100均ライトをコレクションする事が目的だから
確かに。新作を発見したときはホクホク顔で家路につくね。
そしてシャンペンを開け、ほろ酔いになったら胸で十字をきり、祈り、性能チェックが始まるのだ。
190 :
目のつけ所が名無しさん:2012/12/21(金) 17:47:52.25
最近は点灯させる前に
LEDや抵抗代えてしまってるな
ウリスチャンが紛れ込んでいるぞ
192 :
目のつけ所が名無しさん:2012/12/21(金) 18:48:47.39
開けたら価値下がるだろ…
通は開けないで保管だ
>>187 いや・・・Amazonで売ってるくらいだから
日亜のLEDくらいは使ってるだろ?
日亜とまではいかなくても、海外製品でも
信頼度の高いメーカー性を使ってるはず
>>193 amazonで売ってる=高品質の部品使ってる
っていう流れが全く理解できない
100均とAMAZONを一緒にするなよという事だ
別人だが・・・
198 :
目のつけ所が名無しさん:2012/12/21(金) 19:42:57.52
マケプラとか素人商売だしな
どんなゴミでも泣かない覚悟が必要だ
199 :
目のつけ所が名無しさん:2012/12/21(金) 20:37:28.65
モンスターを100個くらい(一個30円くらいか)仕入れておいて、もう最初からLED交換するってのはどうなの?
>>200 モンスターを100個買って、ランチャー9を11個買って机の上に並べてみ
これから仕事みたいに交換する作業をするのを想像するとやる気がなくなるから
203 :
目のつけ所が名無しさん:2012/12/22(土) 10:31:53.46
全部はずして真ん中1つだけモンスターでいいよ
最初からモンスター乗ってるライトを買えばいいよ
そのモンスターというLED付きのライトは100均で売ってるの?
モンスターって100均で売ってるの?
「モンスター」は日本の販売業者がオプトサプライ製
3チップ帽子型LEDに付けたトレードネーム
キャンドゥの200円トーチには3チップ帽子型が使われてる
つまり勝手に言ってるだけ?
ただの帽子型LEDを「ネオLED」と称して情弱を釣ってた業者も居たな
おれ モンスター なる
>>207 あの200円のがそうだったのか。しかし一度もその200円製品にはめぐり合えてないのである。
5店舗くらいはちょくちょく立ち寄ってるのだが。キャンドゥの200円ライト系は置いてるところ少ないみたい。
213 :
目のつけ所が名無しさん:2012/12/22(土) 17:11:52.61
トーチの基板、
初期版と現行版では替わってたな
2wayランタンみたいな奴になってた
214 :
目のつけ所が名無しさん:2012/12/24(月) 09:08:08.20
それがどうした?
実際手にとって見るとゴミみたいだよな
マジックで塗ったようなライト部分に役に立たない電池BOX
もう十年位前から売ってるよな
実際に買ったらガッカリする事間違い無しなく糞商品だw
218 :
目のつけ所が名無しさん:2012/12/24(月) 12:18:20.85
ホムセンのクリスマスイルミネーションって
明日から安売りするかな?
220 :
目のつけ所が名無しさん:2012/12/24(月) 13:58:53.62
落とした100均ライトをトリモロス
221 :
目のつけ所が名無しさん:2012/12/24(月) 14:06:19.96
222 :
目のつけ所が名無しさん:2012/12/24(月) 15:08:09.67
アベノミクスで200均ライトに
223 :
目のつけ所が名無しさん:2012/12/24(月) 18:54:08.68
>>214 何年か前に買ったけどそれ、スイッチのon/offが逆になってないか?
自分のはoffで点灯するんだが…orz
>>224 中華製品にそこまでのクオリティを求めちゃだめ
スイッチなんて序の口で中のトランジスタが裏返しに
なってるのもほぼ当たり前w
トランジスタが裏返し?
それって動かないじゃん
気の迷いも見た
逆でも動くのか!?
中華の秘技!www
232 :
目のつけ所が名無しさん:2012/12/25(火) 15:30:16.34
あのトランジスタも(同等品を)買えば50円するしな
233 :
目のつけ所が名無しさん:2012/12/27(木) 02:30:01.42
マイクロライト100個買った
マイクロライト1個買った
235 :
目のつけ所が名無しさん:2012/12/27(木) 09:49:21.63
マイクロライト2個買った
マイクロライトさん濃かった
うるせぇ。つまらん事書くなよウスラバカども
ウスラバカ一個買おうと思ったが
ダイソーに売ってなかった
セリアには、あるのかな
239 :
目のつけ所が名無しさん:2012/12/27(木) 17:40:27.76
ウズラタマゴならローソン100で見た気がする
うずら殻ごと食べてる
>>240 エーーーー
ウソだろ
ナイフとフォークで食べるの
242 :
目のつけ所が名無しさん:2012/12/28(金) 19:49:12.14
V6も見つからないしつまんない
243 :
179:2012/12/28(金) 23:21:37.87
ローソン100のLED9キーライト(来邦工業)やっと買えた
しかも赤と黒の2色
CR2032が2個付属している点とデザイン/質感から
105円で買ったライトの中では、今のところ最強
確かに105円で手に入るライトとしては現在最強かもね
電池別売のは105円では済まないし、ソーラーやニギニギは暗いし
CR2016×2で白色1LEDのフォトンもどきのキーライトが100均に登場した時は
驚いたものだけど、CR2032×2で白色9LEDが100均で売られるようになるとは
想像さえ出来なかったな
245 :
目のつけ所が名無しさん:2012/12/29(土) 08:09:35.51
> CR2016×2で白色1LEDのフォトンもどきのキーライト
あれカギに付けてもかさばらないしいいな
オレもローソン100行ってくる。売ってるか分からんけど...
栃木はロー100ない…
早速ローソン100へ行ってきた。
>>243のライト(レッド)買えた。100円でこの明るさならいいね。
249 :
179:2012/12/30(日) 17:27:33.99
このスレの
>>207 〜
>>213 を見て
200円のハンディートーチライトというのが欲しくなり、キャンドゥに行ってきた。
とりあえず「新三ノ輪店」に行ってみたところ置いてなかった。(想定内)
上野なら繁華街で人も多いということで「上野アメ横店」に行ったが、やっぱり置いてなかった。
じゃあ、秋葉原なら電気街だしと思い「秋葉原中央通り店」にいってみたが、ここもなかった。
というか秋葉原の店は、地下のワンフロアでめっちゃ小さかった。
結局買えなかった。
アキバの店舗は小さい狭い暑いだよね。場所も分かりにくいし階段も狭い。
商品もかなり少ないけど、アキバ唯一の100均だから客はそこそこ入りそう。
>>249 ことごとくハズレを引いてる気がするw
置いてあるのはある程度広い店舗が多い
池袋とか行ってみればいいのに
来邦のライトの画像を貼って下さい。
253 :
目のつけ所が名無しさん:2012/12/31(月) 00:15:57.09
ライホー ライホー
ローソン100の3LEDとセリアとかで売ってる9LEDライトは100円ショップなら明るさ十分だよね。
デカイタイプのは全然ダメだけど...
255 :
目のつけ所が名無しさん:2013/01/01(火) 16:39:59.90
初100均 なにもめぼしいのはなかったよ
ダイソーにリフランチャーが大量入荷してた
他の100均での扱いは無いから継続して入荷するのは喜ばしい
257 :
目のつけ所が名無しさん:2013/01/06(日) 01:50:37.96
リフランって抵抗無くてLEDが死にまくるやつ?
キャンドゥの200円のHANDY TORTH 14LEDというのをやっと買えたけど
明るさはかなりのもんだね
同じHANDY TORTHの1チップのはちょっと暗いかな 実用には充分だけど
ただ屋外になるとさすがに非力 あたりまえか
でも質感は結構いい 200円とは思えない
抵抗の入ってないリフランなんて有るのか
初めて聞いたな
「魂のリフラン」
261 :
目のつけ所が名無しさん:2013/01/06(日) 18:39:15.72
>>261 このリフランはLEDを乗せかえるベースとしてのみ意味があるから
LED切れはLEDを交換しろと急かすサインなんだよ
263 :
目のつけ所が名無しさん:2013/01/06(日) 19:56:34.29
いやLEDより抵抗の方を初めから(ry
3LEDライト(通称:リフラン)
発売元-ダイソー 取扱店-ダイソー
5mm砲弾型3LED アルミボディ 電池ホルダー式・単四電池x3 抵抗入り 実用点灯約10時間
(Newランチャーより若干長くプロジェクターリフ付き LEDはやや青味 抵抗は4.7Ω~10Ωとロットによって違う)
(ランチャー9同様基板接点強化だがOリングなし 電池室はサブC電池使用可能)
4.7Ωの低抵抗のハズレ品にチェックもせず新品アルカリをブチ込んで
> 抵抗無くてLEDが死にまくる
などと意味不明なことを囀る阿呆
チェックしないで抵抗の有る無しを見分けれるとか
どんな神様だよ
267 :
目のつけ所が名無しさん:2013/01/06(日) 20:34:20.92
4.7Ωでは切れるから
3倍に
ランチャー9も抵抗無しからいきなり12Ωとかになったよな
個体によってパーツが変わるのはこのスレでは常識だと思うが
最近来て過去ログ読まない人は知らんかもな
持った感触でわかる
個別抵抗じゃないから一つLEDが逝ったら
その分の電流が残りのLEDに流れて連鎖的に壊れる
だがそれがイイ!
抵抗の有る無しなんて持てば重さで分かるだろ
274 :
目のつけ所が名無しさん:2013/01/07(月) 10:01:01.10
あっそ
275 :
目のつけ所が名無しさん:2013/01/07(月) 10:03:57.07
たっろう
276 :
目のつけ所が名無しさん:2013/01/07(月) 23:11:09.83
麻生太郎元首相の資金管理団体「素淮(そわい)会」が、政治資金を
使って2009年〜11年の3年間で約6000万円もの飲み食いをしていたことが分かりました。
277 :
目のつけ所が名無しさん:2013/01/08(火) 03:27:54.44
あっそう
>>276 その一方で民主の菅は一ヶ月で一億使いました。
279 :
目のつけ所が名無しさん:2013/01/08(火) 08:25:51.43
札に火をつけるから
政治家はライトいらず
こういうスレにいる普通の人はライトを買うもんだが、
反日情報工作と韓流ごり押しの韓国人は反感を買う
お前は怒りを買う
あーあチョンを怒らせちゃった
283 :
目のつけ所が名無しさん:2013/01/08(火) 09:52:57.05
韓日トンネル推進の麻生さんは
100円ショップなんかに行かないだろう
行くのは100ウォンショップだけです
抵抗が入ってるとか入ってないってどこを見ればいいの?
テスターで抵抗値を調べるか
基盤を中からパイプで押して外して抵抗を目視する
抵抗とか電気回路のことはさっぱり分からないけど
今売ってるランチャーライトは抵抗が入ってるからそのまま使っても問題ないんだよね?
あんな暗いもん何に使うんだ
抵抗なんてショートしとけ
ショートランチャーを車のキーホルダーにくっつけて持ち歩いてるよ
ショートランチャーは軽くて小さくて明るくていいよな 3個くらい予備買ってあるよw
ショートランチャー9LED買ったら不良品でライトが点いたり点かなかったり
替えの電池にすることにしてもう一個買った
キャンドゥの200円トーチライトどこにもないわ
近くのキャンドゥは200円の商品すら置いてない
CR2032×2のLED9キーライトが出てから
CR2025×2のショートランチャーは買う気にならないな
ダイソーでcr2016×2の
「LEDライトホルダー付き」をおふくろの分も合わせて2個購入。
スイッチがでかい。w
片方が異常に暗かった。
手元の新品電池に交換したら、えらく明るかった。
テスト用とは本当にテスト用なんだな。
自転車の鍵に付けておくと、暗い場所に自転車を置いた時に便利なんだよなぁ。
セリアとかのcr2016×2のキーライトは指で抑えて点灯、小さいスイッチで点灯保持。
このタイプはスイッチが小さくておふくろに不評だった。老人には辛いらしい。
ランチャー9は通勤の帰りに愛用してる。カラビナでカバンからぶら下げてる。
無灯火の自転車対策。
明らかに自転車のコース変更が早くなる。
オレも複数の百均ライトを愛用しているけれど、カギに付けたりして常日頃から肌身離さず持ち歩くライトはイイのを奢った方がいいよ
自分はパトリオ8を付けている
サバイバルアイテムとしては100均ライトはやはり心許ない
ポケットにはパトリオ8、カバンにはビッグレンズ3LED(オレ的にはランチャー系より高評価)、家にはスレ違いだが単一三本豆電球ライトをパワーLEDに改造したのをメインに色々という感じ
296 :
目のつけ所が名無しさん:2013/01/11(金) 07:33:22.66
100円で買って
手直しした1AAのライトがポケットに入ってる
ビッグレンズ3LEDが広角リフになれば完璧なんだがな
>7 のとおりココ重複スレだから
301 :
目のつけ所が名無しさん:2013/01/12(土) 17:01:29.88
>>299 そこはスレ違いのもの最強とか言ってたキチガイが立てたスレ
行きつけのキャンドーにHANDYトーチが2種類とも入ってた
14LEDの短いタイプのほうが明るくて好き スイッチも押しやすい
1チップのやつも200円としてはかなりの明るさなんだがテールスイッチが引っ込んでて押しにくい
HANDYトーチはスイッチがイマイチなのが多いよな
ハンディイマイチ
GENTOS閃SG-320買おうかと思ってる者なんだけど最近の光色ってどんなもんですか?
個人的には白か青白がいいんですけど
マルチはダメ。ここ100均スレ。GENTOSが100均で売ってるか?
100均の9LEDなら青白いよ
>>306 それバカのコピペw
虐められすぎて性格が歪んだ廃人だから
ローソン100の黒色ちび9目当てに原付で10km離れたところまで
ベペベペ行ってきたら一個も売ってなくて泣きそうになったわ
電池の容量の差で連続点灯時間は違うだろうけどLED自体も黒ちびの方がダイソーとかのチビ9より明るかったりする?
310 :
目のつけ所が名無しさん:2013/01/15(火) 19:06:00.69
ショートランチャーは売ってるところ多い
2032を入れたら同じ
今のショートランチャーは抵抗チップついてるけど
ローソンの9LEDキーライトのには現行でも抵抗ついてないと思う
2025と2032は容量の違いしかないから電池換えても明るくなるわけじゃないよ
自分が買ったショートランチャーは2個ともハズレだったから
買うならローソンのを買う
絶対マイクロが最強
×容量の違いしかない
○厚み=容量の違いしかない
ショートランチャー9のランタイムって実際どれくらいなの?
ベリーショート
自称40時間で実際にそれくらい持ったってブログか何かで見た
1時間で目に見えて暗くなるのか…微妙だな。
こういう連続点灯し続ける場合と
実際の使用でついたり消したりして使う場合は大きく変わるよ
321 :
目のつけ所が名無しさん:2013/01/17(木) 19:42:26.84
真ん中、明るいLED1個でいいのになあ
スイッチプッシュで
OFF−9LED−5LED−1LED-OFF
みたいな切替が出来ればいいのに
100円にどこまで求めるんだよ
付けるとしてIC一個だろ
点滅するランプなんか100円でもIC入ってるんだし
それより乾電池付属してくれたほうがうれしいわ
ショートはついてるけどランチャーはついてない
乾電池は105円で別に買えって話
ランチャー3を数回散歩に使ったら点滅しだして2個点かなくなった。
直ぐ切れるようなライト売るなよ
328 :
目のつけ所が名無しさん:2013/01/19(土) 13:13:52.95
キャンドゥの4LEDの奴とか
もう売ってない水道管は切れにくいだろうな
抵抗たっぷり12Ω入りのランチャー9は
まず過電流にならないよ
100均ではないけど
マクセルの乾電池のおまけに100円レベルのLEDライトがセットになったのがある
単3が1本で明るさはランチャー9LEDと同じくらい
ランチャーが広いワイド型に対してマクセルはスポット型
国産のマクセル単3電池10本とLEDライトがセットで500円だったよ(ケーズデンキ)
ボルテージはアルカリ電池の中では1番液漏れしないって言われてる電池
333 :
目のつけ所が名無しさん:2013/01/19(土) 21:42:15.00
100均LEDライトにはボルケーノ充電池が一番いいのだよ
アルカリは最初過電流になるからな
エネループやインパルスと比べるとボルケーノはとてもCPが悪い
ボル 1,300mA×500回 105円
エネ 1,900mA×1,800回 210円 (8本パックの場合の相場)
しかも充電後のエネルギー保存率は圧倒的にエネループが上
100均ライトだからといって電池もCPの悪い100均商品にする必要は無い
ボルテージの電池目的で買っても安いよ
ただ保証が5年の旧製品になるけど
現行は保証が10年に延びたけど中身はまったく同じ
ランチャー9とかは単4だから
エネもボルも同じ750mAh
公称値通りの充放電回数など夢物語
フラッシュライトだと過放電させやすいので100回も使えればマシ
1800回が100回になるなら
100円の500回だと何回なんだよ
339 :
目のつけ所が名無しさん:2013/01/20(日) 00:08:07.12
ひっこみつかなくなったんだな
惨めすぎる
9LEDランチャー明るいと思ってたけど
1500円のライト買ったらその明るさに驚いた
やっぱり100円は100円だね
Vfを割り込むと電流が限りなくゼロに近づくLEDで
なぜ電池が過放電するとか思えるの?
昇圧回路の無いほとんどの100均ライトではむしろ
電池の残量をタップリ残して消灯するのが普通なんだが
抵抗入りと抵抗なしもってるけど
明るさそんなに変わらない気がする
色温度が若干違うからそう見えるのかもしれないけど
明るさは測定器で測ってみそ
大事なのは測定器の数字より実際に明るく見えるかでしょ
とっても明るいです
キャンドゥのハンディトーチがどこの店舗にも置いてない
俺も連れてって!その行きつけのキャンドゥ
キャンドゥ200円トーチって昇圧入ってるの?
351 :
目のつけ所が名無しさん:2013/01/20(日) 19:37:35.11
>>349 今のやつは2wayランタンのような回路で昇圧してる
キャンドゥ200円トーチってホムセンライトだとどれレベルなの?
53
>>353 プリントされたロゴが違うだけでPolice 5W 2AAの旧モデルとほぼ同じ
Policeの現行モデルはガワのデザインが変わっただけで中身は同じ
ただしキャンドゥ2AAトーチの初期ロットではアキシャルリードの
低容量インダクタが使われ効率が悪かった
その後本来のラジアルリードのインダクタになりPoliceと完全に同等になった
MicroneのME2108A36 (CMOS) を使った3.6V固定PFM定電圧回路だが
>>351だとすればまた劣化してるのか?
2Wayランタンはダイオードもコンデンサも無い単純なチョッパ昇圧
今は100円で単4が6本買えるから
3AAAで長時間使える100円ライトでいいんだけどね
どれもイマイチなんだが強いて言うならキャンドゥの4LEDか
今は105円で単一アルカリが2本買えるから
2Dの3LED BIGなら超長時間使える
POLICEってライトかっこいいよね
アメリカの警察が使ってるライトはすごい高性能!
って思ってた時期がありました
まさかあんな糞ライトだったなんて
2000円の100ルーメンのライト使ってるけど
キャンドゥ200円のってそれより明るいのかな
ランチャーライトV6ってのが売ってたので買ってみたが、
とてもゴム臭い…
ウンコ臭いよな
ゴムで思い付いたけど、円筒型のライトって、コンドームに入れれば防水になるな
そのまま尻の穴に差し込む
マイクロ何個入るかな
"水道管"がすんなり挿るようになれば一人前だ
挿すモノを持つ側にも言えなくも無いw>一人前
キャンドゥ200円の確か9LEDで、単4×3本のLEDライトを知っていますか?
先端の側面が5mmぐらい透明になっているもの。本体が畜光になってるとか。
胴体がピンク色しかなかったのですが、他の色はあるのでしょうか。
>>362 あんま明るくてもなあ
夜目が利かなくなったらかえって危ないし
>346
今日再度確認して来たが、
大阪・難波店には200円シリーズが全種類潤沢に売ってるよ
>どこの店舗にも置いてない
なんて事は無い
結構置いてる店には置いてる
そんな田舎には行けないって
静岡住まいですが、袋井のメガドンキ併設のキャンドゥでしか見たことないです。
>>375 そうだな、
新潟位の都会で無いと価値が無い
近所に売ってなかったから諦めてたけど
出先で寄ったらあったのでHANDYTORCH高輝度LEDと2WAYLIGHTを今更買った
>>371の画像場所のレビューが概ね正確だね
ランチャー9と比べて違いが一目でわかる程度は明るく配光もなかなか
ネタ的形状だと思ってた2WAYのサブも普通に明るくて使い勝手良さそう
流石に数千クラスのにはかなわないが
これで200円なら確かによく話題に上がるのも納得な性能だな
LEDスリムライトってのと、
ホイッスル付ライトってのと、
6LEDライトってのを買った。
そんだけ買うと幸せになれるな
オレも柏のヨーカドーにあるキャンドーで高輝度トーチとランタン購入
単三で使えるのが欲しかったのでコレはいい(まだ点灯させてないけど)
この店舗は200円シリーズも充実してるのでいいね
お陰でこの近所にあるダイソーも偵察予定だったけれど、一日にそんなにライトばかり買っても仕方ないしw、次回にお預け
今日も難波店で200円トーチ買ってきたぜ
これで6本目だ
うちにも百均ライト増えてきた。
単1×2のLEDライトが気に入ってる。
単1入れずに、スペーサー利用で単3使ってるが…
電池の自由度が高いので、面白い。
もうこれは趣味だからなあ 新しいの見たら欲しくなるし
「キャンドゥの200円シリーズが明るい」なんて聞いたら欲しくてたまらなくなる
明るいといっても1000円レベルの明るさというわけじゃないから
200円レベルでは明るいって過度の期待はしたらだめだよ
200円9LEDハンディトーチライト買いました。
電池とLEDが無抵抗直結でした。 意外と指向性が高かった。もっと拡散させたい。
透明カバーのネジの出来が悪い。
100均ライトスレなのに、流れは200円ライト
100均ショップの、だろ
200円は、とか言い出したら、105円もダメじゃん
全ての商品が100円という訳でもない店の100円ではないライトの話題が
主流となった現状では、スレタイの形骸化が進行していると指摘せざるを得ない
まあ固いこというなよ
>>371見りゃ分かるだろう?
固いのは夜のポコチンだけでいいのさ
高輝度トーチ、なるほど明るい
ボディの作りも200円とはとても思えない
だけど電極端子だとか中身の作りは価格相応って感じ
あど、反射鏡にキズだかヨゴレだかが付いているのは興醒め
点灯させないと有無がわかりづらいのが悔しい
392 :
目のつけ所が名無しさん:2013/01/31(木) 10:27:11.94
トーチは1AAタイプも売ればいいのに
最強とか集合は馬鹿のスレ
200円ライトの性能が予想以上で、100円ライト改造用に買い込んだLEDや抵抗が無駄になりそう orz
>>390 最近なかなか固くならなくなった
持続力も弱い
何か100均で精力増強グッズ売ってくれんかな
>>391 ゴミとかキズとか、たった200円の物に何を過度の期待を・・・・・
中国で買うと(円換算)2000円程するライトだって
リフレクタに指紋がべったりなんてザラに有るんだぞ
200円のライトだったら光って使えるだけで有り難いと思え!
100円の精力剤なんて副作用のほうが強そう
>>396 値段や製造国は関係ない
こんな事は組み立てるヤツがほんの少し気を配れば解決するのだから
200円ハンディトーチって
一部で話題のD2オリジナル2AAが約1000円
5倍の値段差だけどどれくらい差があるのかな
明るさ持続力信頼性用途値段に他細かく多大なetc
それらは更に数値化し辛いだけでなく
(色も配光も無視した単純な明るさのみ一つ取っても、業界の数値化基準無しで自己申告制)
コレ位がサイコーと言うポイントも程度も多種多様
何と何がどれ位の差かなんて言うだけ無駄だろう
だからこうやってアレがどうとかコレが云々と、てきとーに語ってられるんだけどな
>>398 それだってコスト+製造元の能力の内
つか気を配って解決なんて発想は凄いな
普通は検査基準上げてコスト(+実行力)で解決するんだろうに
401 :
目のつけ所が名無しさん:2013/01/31(木) 15:09:45.51
>>399 D2オリの方がいい
LEDは日亜だしレンズもいいし
価値はトーチの5倍以上だな
オリって何だよ?
「下り物」(女の月経血)みたいでキショイぞお前
オリモノは血じゃないぞ
排泄物だ
>>400 組立て段階でそうならないように心掛けるからこそ、検査に意味があるんだろ?
組立ての注意点として挙がってない項目について、検査段階で弾くとかイミフw
>>402 思春期脳な上に無知
まあ童貞じゃしょうがないかww
407 :
目のつけ所が名無しさん:2013/01/31(木) 20:55:43.93
>100均ライトスレなのに、流れは200円ライト
前スレでも無理やりその流れにしようと頑張ってたキチガイがいたなあ
200円スレでも立てろってかんじ
D2オリは3本買った
D2オリってどこの100円ショップだと売ってるのかな?
うちの近所のダイソー・キャンドゥ・シルク・セリアに無かったorz
ネタなのかマジなのか分からないからもうちょっと分かりやすく
店員にD2オリください
って言えば案内してくれると思うよ
>>411 ダイソーで店員に聞いたけど
ちょっとわかりませんって言われた
実物を見てみたいんだ
えっマジなの・・・?
流石にネタだろ
>>405 心掛けで品質上がるなら世話ねーよ
中華で安もん作ってるとこに何期待出来るんだw
>>414 中華の安物だろうが、組立て工程それぞれにコツや注意点は存在する
オマエがなにも期待しないのは勝手だが、向こうにも品質管理の概念は存在するのは間違いない訳で、管理されてないと主張するのはバカすぎる
国民性だろうな…仕事は早いが、雑っていうやつ…
417 :
目のつけ所が名無しさん:2013/02/01(金) 09:43:23.58
100均一ライトはバラして組み立てなおす位でないと
ここまで中華を擁護するのも珍しいな
現状が全てを物語ってるだろうに
心がけ?で品質上げられる民族ならこんな現状にゃならんわ
419 :
目のつけ所が名無しさん:2013/02/01(金) 18:22:20.10
>>407 オマエが「200円」をNGにすればいいだけだ乞食が
100円なんだから、ライトとして使えるだけで大したもんだと思うよ。日本製では絶対出来ないと思うもん。
会社の帰りにD2オリ探してちょっと遠くの百円領事館まで行ってみた
・・・・無かった
マジでそんなライト売ってるの?
別のダイソーにも寄って確かめたけど
ダイソーの「ザLED」等には型番や名前でD2オリってのは無い事はわかった
店員に聞いたら奥から出してくれるよ
本気かもしれないから言っておくけど
D2オリは1000円だよ
424 :
目のつけ所が名無しさん:2013/02/01(金) 20:37:55.64
>>421 ホームセンターD2のオリジナルの980円位のライト
とマジネス
425 :
目のつけ所が名無しさん:2013/02/01(金) 20:38:52.13
訂正
マジネス→マジレス
100均スレでそんな話するんじゃねー
とレスがついて完了
427 :
目のつけ所が名無しさん:2013/02/01(金) 21:09:57.14
2AAでコンパクトなLEDライトはあまりないな
豆球の時代はいろいろあったが
ランチャーぐらいのサイズで単3一本。金属製でないボディー、
そこそこ明るいってのがあれば持ち歩き用に欲しいけど、ないんだよなぁ
希望に一番近いゴム臭使っているけど、やっぱり臭い
429 :
目のつけ所が名無しさん:2013/02/01(金) 21:25:24.18
>金属製でないボディー
1AAで明るいのはたいていアルミだな
電池のおまけで1AAのがあったようだが
アルミ製だと、鞄のなかで他の物にぶつかって傷つけるんだよね
>>422 百円領事館でも店員に聞いてみたんだけど・・・
奥からは出て来なかったです
>>423-424 >ホームセンターD2のオリジナルの980円位のライト
なんですね
それがこのスレで話に出て100均で売ってるというみたいなんで
ちょっと買ってみたかったんですけど
ホームセンターD2ってうちの県には無いし
100均で売ってるならと探してます
???
日本全国の100円ショップ探してこいよw
日本全国は無理でしょ?
行ける範囲で探してみます
いや日本全国の100円ショップを探さないと見つからないよって話
なんか変なのが沸いてるな
日本全国なんて話どこからww
マジで変な奴
437 :
目のつけ所が名無しさん:2013/02/01(金) 21:57:53.34
ホームセンターD2にしか売ってないんです
とまたマジレス
438 :
目のつけ所が名無しさん:2013/02/01(金) 22:01:33.19
円安傾向だから100円LEDライトは200円にそのうちなるな
ネタじゃなくて本物の馬鹿だったのかよ
どのレス見て100均で売ってると読んだの?
>>418 擁護もなにも、オマエがバカな事書いてるから指摘してるだけ
たとえばガシャポンや食玩に付いてくるフィギュアなんかのオマケ
量産してるのが信じられないような精巧で絶妙な塗装されているのもあるが、あれらは皆、中国で手作業で塗っている
中国人だって仕込めば素晴らしい仕事ができる実例があるのに、「現状が全て物語ってる」とか断言しちゃうオマエはバカ杉w
D2オリ話のきっかけがこれで
>399 名前:目のつけ所が名無しさん[sage] 投稿日:2013/01/31(木) 12:58:27.26
>200円ハンディトーチって
>一部で話題のD2オリジナル2AAが約1000円
>5倍の値段差だけどどれくらい差があるのかな
>401 名前:目のつけ所が名無しさん[] 投稿日:2013/01/31(木) 15:09:45.51
>
>>399 >D2オリの方がいい
>LEDは日亜だしレンズもいいし
>価値はトーチの5倍以上だな
このやりとりから半日経たずに湧いたのがこれ↓
>409 名前:目のつけ所が名無しさん[sage] 投稿日:2013/01/31(木) 23:41:46.45
>D2オリってどこの100円ショップだと売ってるのかな?
>うちの近所のダイソー・キャンドゥ・シルク・セリアに無かったorz
そんだけ回って店員に聞く行動力とかは全部投げ捨てて、その分読解力とかに振り向けるべきだと俺は思う。
まぁ100均スレに書き込んでるんだから
1000円相当のD2オリってのが
100円ショップにスポット賞品ででも流れてきて
売られてると理解するのも道理だ
最初から「100円ショップでは売ってない商品だが」
等の注釈も書かずに「一部で話題の」言い出してる
「100円ショップで売ってると一部で話題の」
と勘違いしても仕方ないかもしれんぞ
だから200円ライトも禁止にするか、スレタイ直せって事ですよ
どう読んでも200円のキャンドゥライトがD2のライトより優れてるのかと書いてるようにしか見えないが
D2が100円で売ってるなんてどう見ても思わないだろ
>一部で話題のD2オリジナル2AAが約1000円
この1000円を100円と読んじゃったんだろうな
9LEDのライトが秋葉原で350円で売られてる。105円で買える事に慣れてるから随分な金額だと思ってしまう。
充電式電池も150円だった。
449 :
目のつけ所が名無しさん:2013/02/02(土) 10:06:03.14
そのライトはライトの部分が回すとはずれるやつがあるよ
>>448 上のは100均の6LEDカラビナライトと同じボディっぽい
下のはレンズが前から押し込むタイプでなく中から押さえてる
タイプだから100均ライトとは違う
ハンディトーチ高輝度LEDのハズレ引いた、アタリ1ハズレ1
どうやらスイッチの接触がダメで、半押しでカチャカチャやると付いたり消えたり薄暗かったり
ダメ元で分解してみるかと思ったんだけど、この部分分解するの無理?
一人MADEinCHINAは素晴らしいって騒いでる奴居るけど
このスレの奴ならハズレ腐るほど引いてるんじゃないのかね
MADEinCHINAが素晴らしいなんて一言も言ってないが?
むしろリフレターを汚さないように組み立てろ、やればできるだろ?と叱咤してるのだが?
>>451 以前テールキャップのゴムを交換してる人が居たから分解出来るんじゃね?
解んなかったら改造スレ行って教えてもらえ
>>453 サンクス、色々調べてみる
ダメそうなら向こうで聞いてみるよ
455 :
目のつけ所が名無しさん:2013/02/02(土) 22:10:10.56
100円200円で売られるモノに品質管理なんてないだろうなあ
だから買うときは同じものを2個買うことにしてる
5個に1個は不良品入ってる感じだから
200円ハンディトーチってルーメンだとどれくらい出てるの?
明るいって評判だし100ルーメンくらいは出てるのかな
200ハンディトーチルーメン
459 :
目のつけ所が名無しさん:2013/02/03(日) 08:05:59.86
>>457 DXで30ルーメンって書いて売ってる奴位
Luxeonが出始めた頃の1Wライトが35ラーメン位だったか
>>456 不良品なら店で交換してもらえよ、バカか?
うるせーハゲ
ハゲで悪かったなぁ(-"-;)
100均ショップで不良品交換さえ頼めないヘタレが2ちゃんじゃ大威張りとか哀れすぎて泣けるw
100円のために店に行って返品交換してもらう労力と時間を考えると諦めちゃうな
行く用事があるならついでで行けるけど
100均マニア的には店に逝く口実が出来て、むしろ不良品ありがとうだけどなw
少なくとも、壊れる前提の2個買いとかないわ
それならホムセンで信頼できて100均のより高性能なのを一個買うわ
真のマニアは店から出たらすぐ、いつも持ち歩くライトの電池を使って点灯テストするけどね
まーにゃ
469 :
目のつけ所が名無しさん:2013/02/03(日) 12:46:57.61
100均ライトは分解して部品交換&追加して
簡単に壊れないようにしてから
押入れにしまって放置しておくもの
100均ライトは各部屋、各上着、各カバン、各自転車、各女に常時配備してどんな状況でも最低二つは絶えずソバにあるようにする
最近とくにまた地震が増えてきたし、ベッドの周りには5つもあるよ
初期のランチャーライトは不良率が少し高かったけど
最近のはほぼ問題ない
big5かな
最近じゃ100均でもLR44x4置くようになたっし怪しネット通販で10こいり250円ぐらいの大量購入しないで済むのがありがたい
10こいりとかまとめ買いは最後のほうの使う頃既に自然放電。
さらに100均色々買ってるとLR44在庫思わぬほど増えてくる。さ、さらにそれが液漏れ。
ランチャーライト V6
これよさそうだな
ワロス
Big5を夜間30分ほどのウォーキングに使ってたら4日で電池空になったw
ランタイム確認できてよかったじゃないか。
477 :
目のつけ所が名無しさん:2013/02/04(月) 21:01:53.25
数回分で1AAAのLEDライトが買えるな
乾電池化が進んでなければ、100均ライトいじりを趣味には加えなかった
479 :
目のつけ所が名無しさん:2013/02/04(月) 21:30:01.61
100均LEDライトって初期はLR44使うの多かったからなあ
LED多くすんのは邪道だよな
結局ランタイム悪くなって使い物にならない
481 :
目のつけ所が名無しさん:2013/02/04(月) 22:35:05.37
ズームキーなら少しはましだろう
抵抗でも入れたらさらにもつと思うけど
ダイソーでズームキーもどき(別の品)があった。性能はわからない。
最近ズームキー売ってるとこ少なくなってね?
オレはタッチライトブロックをあと二つほど欲しかったのに、ダイソーをいくつか周っても全然なかったよ
ズームキーもタッチライトもシルクなら大抵置いてあるな
生活圏に4軒有るがここ最近は切らしてるのを見たことが無い
200円高輝度トーチとLEDランタン買って、なんかもう一段落という感じ
とりあえず完成度ではこれら以上のが200円で出る事は当分ないと思うし、
これを改造する気にもならないし
今後も色々出るだろうけれど、まだ持ってなくて欲しいライトの方向性も見えないし
あ、頭に付けるライトはちょっと欲しいかな?
487 :
目のつけ所が名無しさん:2013/02/05(火) 12:43:23.22
ヘッドライトは200円〜
>>486 なんかわかる
ランチャーは明るさとか色々ともう一声欲しいと思ったが
トーチの明るさ(+地味にある焦点&周辺光の広さ)ランタイム2AA見た目お値段等々
全部が個人的に丁度良過ぎたなぁ
でも必要じゃなくても、なんか適当に良さそうな新商品来たら手が出ると思うんだ
NEWランチャー9を買ってLEDを全部青色に変えた!!
自転車に付けて青色爆光!!
なんか前のほうの人や車が避けてくれるのが凄く早いぜ!!
もう笑うしか無いぜww
490 :
目のつけ所が名無しさん:2013/02/05(火) 18:13:56.98
紫外線と赤外線もあるよ
赤外線ランチャー!?
強力そうだなぁ
法で定められた自転車の前照灯:
白色又は淡黄色で、前方10mの距離にある障害物を確認できる光度のあるもの
@道路交通法施行令第18条第1項第5号
白色又は淡黄色
白色又は淡黄色
ランチャーって前方10mの距離にある障害物を確認できる光度なん?
494 :
目のつけ所が名無しさん:2013/02/05(火) 21:52:51.91
メガウルトラも似たようなものだし
大丈夫だろ
ステンレスなら反射して見えるがアスファルトは全く見えない
その程度の光量
自転車のライトでは違法品って事だな
>>494 メガウルトラは点滅するから補助灯として活躍してます
自転車前照灯の最低ラインは400カンデラで目に見える点滅をしないこと
なので15°のLEDなら22トーチルーメン、10°のLEDなら10トーチルーメンで足りる
メガウルトラはだいたい15°のLEDで4AAAの1本あたり0.8Vまで落ちても
3.2Vで100mA、20ルーメン程度を保ち、レンズで10°以下に集光してるから
道交法的には問題ない
ランチャーもニッ水使用とかで22トーチルーメンが維持出来てるなら合法
でも10m先が見えないんでしょ?
法的にどうこうではなく、自分で使って暗いと感じるかどうかだよな
前照灯は自分が見えるかと同時に対向車から視認できるかも重要
なのでJISなどで最低光度を定めてる
明るい分にはいいが暗いほうは基準値守れよ
最近は外側がシリコンゴムでLED剥き出しのハンドルやピラーに巻きつける自転車用ライトも
100円で売ってるけど、よくあんなのに夜道で自分の命を託せるなと思う
あれで他人に自分の存在を確実に知らせてると考えるのは楽観的すぎる
とりあえず上向けすぎで対向車への目潰しになってるアホは積極的に事故って欲しい。明るければ明るいほど迷惑。
上向きを眩しいとか迷惑とか言うアホは
自転車板の巣に帰れハゲ
お前の存在のほうが迷惑だ
対向車への目潰しになるほど明るいライトが100均で売られるようになるといいね
ローソン100でCR2032買おうと思ってもLED9キーライト買った方が安いと
ついついLED9キーライト買ってしまうのはどうしたものか
それ普通だな
ローソン100の2個入りCR2032はキーライトに入ってるのと変わらん
そういや最近「リチウムハッテリー」というカタカナが「リチウムバッテリー」に直ってるな
508 :
目のつけ所が名無しさん:2013/02/07(木) 17:23:03.77
でも残量が半分以下かもしれない
はったりバッテリーか・・・・
200円でキャンドゥの高輝度ができるんだから、
100円や200円で、単3や単2が1本のランチャーや
点滅もするランチャーが出ないかな〜
511 :
目のつけ所が名無しさん:2013/02/07(木) 19:54:38.36
自転車は前より後ろを気にした方がいいと思う
暗いと後ろから来る車には全然見えないから
赤で点滅するテールランプを後ろにつけるべき
おまいらの仲間じゃねーよな?
さっき近所の道でパトカーが止まって警官が何かやってたんで
通りすがりに様子を見たら、無灯火のロードが歩道で
老人に接触した事故を起こしたとかで110番されたそうだ
ロード乗りのほうは警察官4〜5人に取り囲まれて
「こんな暗い歩道をなんでそんな猛スピードで走ってたんだ?」
「前に人がいると思わなかったのか?」
って尋問されてたw
最近は自転車での交通人身事故ってかなり重罪に問われるよね
フロントにライトは付けて無いのに
シートポストにはリア灯は付けてピカピカ点滅してたよw
後ろから来る車には自分の存在をアピールして
自分だけ助かればいいって奴かもね
アホか、なめんな。ここのスレ民なら皆レモンライトとピカピカ棒(白)x3ぐらいはつけてるよ!
と自転車不要のヒキニートが申しております
ローソン100の処分品ワゴンでズームキーライトが50円引きで
山積みになってたから用も無いのについ買っちまった
ランチャーフローラルは20円引きだったけど仕入れ値が高いのかな
518 :
目のつけ所が名無しさん:2013/02/09(土) 04:01:32.06
ロー100にズームキーライトって売ってたっけか?
519 :
目のつけ所が名無しさん:2013/02/09(土) 09:54:14.54
無灯火では乗らない
夜は570Gに換えた1AAのライトを使ってる
520 :
目のつけ所が名無しさん:2013/02/09(土) 09:55:33.42
519訂正
570G→570GS
>>514 自動車事故並みに死亡事故もおきてるし、人生オワタの人も居るからねぇ
522 :
目のつけ所が名無しさん:2013/02/09(土) 10:06:27.99
ランチャー3は自転車の振動で接触不要になりやすい
ランチャー9はしらない
接触不良になってもいいように
3本くらいはハンドルに付けておけよ
バネをぎゅーんとひっぱっとけ
バネが強いと基板が浮いて余計接触不良になる
最悪リフ・レンズごと前に飛び出す
つかランチャーの構造解ってないだろ
526 :
目のつけ所が名無しさん:2013/02/09(土) 13:05:34.79
522 訂正
接触不要→接触不良
引っ張っただけでレンズ押し出すほど強度上がるわけねえだろw
以前のランチャーは基盤の後ろから筒を突っ込んで
ランチャーを持ちながら筒を床にドンすると基盤が取れたけど、
ちょっと前に買ったランチャーはそれじゃ全く外れないから、
基盤の後ろに筒を当ててライトの縁をプラスティックハンマーで叩いて外している。
取り付けがぴっちぴちだからバネを引っ張ったぐらいじゃ何も起きないよ。
そんなに強いなら基板とボディの接触不良なんか起きないから自転車でも安心だね!
530 :
目のつけ所が名無しさん:2013/02/09(土) 18:54:00.20
そこでランチャーV6ですよ
532 :
目のつけ所が名無しさん:2013/02/10(日) 02:30:12.68
ベイビーランチャー<おっと真打は俺だぜ
まんこ
スレチ
せやな
スレちやわな
スーパー100均にNo.8680簡易防水LEDライトなるものが入ってきたので買ってしまった
1cmφの帽子LED搭載品とは珍しいな、蓄光2AAでなかなか明るいけど、
ヘッドを回して電源ONなのに点灯するまで回したらOリング捻切れたwうぇwww
しかも新品なのにやたら汚れてたり黒い粉?が付着してたり流石の支那クオリティだ
そしてまた使いもしない豆電球が一つ・・・
>>538 ほんとだ穴の側測ったらきっかり8mmだった
キャンドゥ200円トーチって跳びはどうなの?
跳びはねたりしたら接触悪くならないか?
200円トーチは1チップのほうが飛ぶかな でも所詮100均商品
足元照らすなら14LEDのほうが明るい
あと200円ランタンはまあまあ明るいけどね
LEDが丸見えで目に厳しいんでティッシュ巻きつけたらいい感じ
本来は和紙なんかがいいんだろうけど
>>541 どういう意味か解説してくれるとありがたい
>>543 >キャンドゥ200円トーチって跳びはどうなの?
>跳びは
>跳びは
>跳びは
>跳びは
>跳びは
>跳びは
2chで漢字間違い指摘するとか
百均の懐中電灯のランタイムとかちゃんと中の電池買って言ってんの?
まさかテスト用電池でどうこう言ってないよね?
549 :
目のつけ所が名無しさん:2013/02/19(火) 12:18:10.44
nicovideo.jp/watch/sm20120639
>>546 2ちゃんだからこそ、そういう漢字の間違いは格好の餌食www
100円の9LEDの明るさに驚いて
もっと明るいホムセンライトに手を出して明るさに感動して
さらなる明るさを求めて中華ライトに手を出す
100円ライトで満足する期間って短いよね
552 :
目のつけ所が名無しさん:2013/02/19(火) 12:59:26.84
>>537 おれもおなじの買ったよ
最初に買ったのが接触不良でうまくつかなかったので、店で交換してもらったら
ちゃんと使えるのにあたった
最後に100均ライトに戻ってくる人も結構いる
頻繁に使う人だと千円以上するのもいいだろうけど、
何かの時にちょっと使う程度なので100円ぐらいで満足だな〜
キャンドゥ200円のトーチと、ローソン100ので十分満足
_髪
100均ライトのほうが優れてる。(要改造)
>>551 まさに俺だわw
今、3Vリチウムでそろそろ打ち止めにしたい
3Vリチウムとかコスト嵩みすぎだろ
どうせ中華使うなら3.7VLi-ion使えよ
それでも100均ライトを買うのはやめられないがな!
定番のコンパクト3LED (アルミボディーの単4×3)
BIG3 (単1×2)
このあたりは必需品だね
コイン電池系のはいらね
電池代が安く済む単三電池で動作するLEDライトのラインナップが
100均には足りない気がするので、そのへんはホムセンやら、100均の200〜300ライトで補完だな
>>557-558 今時3Vリチウムなんか使ってる奴居るんか?
普通は3.7V/LI-ION
どうしても3Vリチウムしか受け付けない糞ライトなら
3V型のLI-IONだよなぁ
今100均で買えるLEDライトの中で比較的明るいLED素子を使ってるのってどれだろう
3LEDランチャーライトの頃からどのくらい進化してますか?
>>560 ホムセンユーザーのおっさんが居るぞ
使い捨て電池1本500円以上も出して使ってる
情弱にはリチウム電池の方が安全だから丁度いい
3.7V/LI-IONいいんだけど、パナとかサムスン高いんだよな
国産セルはどうしても高い
結局、中華使ってますw
そろそろフラッシュライト総合に帰るべきだな
565 :
目のつけ所が名無しさん:2013/02/20(水) 16:19:14.91
久しぶりにセリア行ったらランチャーV6ってのがあったから買ってきた
なかなか良さそうじゃないか
ランチャー型でLED9個より少ないのはもういらんよ
テスト電池ってフルに充填してないのかな?
物にもよるな
昔のテスト用電池って本当に容量が半分以下の物も有った
最近の家電用ではラベルや刻印だけ
テスト用(工場での組み込み出荷専用品)にしてあるけど
電池の中身は普通に売ってるのと変わらないのが多いよね
気になるなら容量測定してみたら?
569 :
目のつけ所が名無しさん:2013/02/20(水) 22:46:02.20
アルミボディは冬素手で持つと冷たいし手袋だと滑るからランチャーV6のボディはなかなかいい。
ただスイッチの反応イマイチだなハズレ引いたか
9LEDと比べて明るさはどんな感じなの?
LED9個に分けて電気を流すより
LED6個に分けて流すほうが
一個あたりの電気は多いのでLEDは明るい
だけどLEDは6個しか無いので9個より暗い
微妙な感じだ
電池が同じなら12Ω入りランチャー9より5.1Ω入りV6のほうが明るい
LED単体で比較してもV6のほうがランクは上だと思う
100均ライトは仕様違いはザラだからあくまでオレが入手した個体に限ってだが
あとV6のブリキの導電経路は酸化して導通不良になりやすい
金メッキキットでメッキするんだ!
そろそろランチャー1にして欲しい
薄暗いLEDいくらつけても暗いもんは暗い
CLEEのLED乗せた奴はいつ出てくるんだろう
CREEは無理だろうけど中華LEDならのる可能性はある
200円商品でOptsupplyってのを期待しよう
ふっ・・・・
そんなの100均ライトじゃねーぜ
100均ライトってのはな
他では使わないようなチープな部品で
なんとか動いてる物がいいんだよ
クリーなんか使った日にゃ
100均ライトの名が廃るってもんだぜ
578 :
目のつけ所が名無しさん:2013/02/21(木) 21:41:03.00
>>537 情報感謝!ほんとに1発でOリング切れた
照射面がだめなのが残念だった
最近、青白くてギラギラするLEDライトが少なくなったね
このタイプは、まぶしいけど良く見えずに暗いっていう特徴があって、
あまり好きじゃなかったが、
最近のLEDライトは、白色〜黄色っぽい色のが多くなってきた
ほんとかぁ?たまたまじゃなくて?
1種のを複数込みじゃなくて10種買ったうちのいくつってなればそうかもしれない。
(最近あまり買ってない)100均好き黄色っぽ白好きの俺だが黄色っぽ白に出会う事がめったにない。
ワッカ黄色糞LEDは結構多い。
581 :
目のつけ所が名無しさん:2013/02/22(金) 23:22:35.09
V6の色はランチャー3と比べると確かに白いな
582 :
目のつけ所が名無しさん:2013/02/23(土) 03:50:03.30
5ledの小さいの買ったら明るいのな
今まで2千円とかだしてキーホルダータイプ買ってたけどアホらしくなった
800円でいいやつ買ったのに、
カバンにランチャー9が入ってる。
信頼性に劣るけど、予備ならいいかな。
ペン立てが家のあちこちにあって、筆記具やハサミやカッターナイフが有る。ついでにランチャーも。
玄関とかなにげに使う。
蓄光2AA簡易防水のライト買ったけど、
これ蓄光ほとんど意味ないじゃん
部屋にルミノーバ使った蓄光グッズ置いてるけど、
ルミノーバはちゃんと蓄光してくれるのに、蓄光ライトのほうは光がよわすぎるし、しかもすぐに消える
蓄光力ダメなのか、それは残念。
ま先の部品が半透明プラってとこは先が完全非透明のよりは使えそうだが。
全然蓄光と言うほど光んないんだよな、期待外れもいいとこ
蓄光テープとか貼ったほうが遥かにくっきり明るいw
停電時に見つかるくらいは光ってるよ
ライトに蓄光テープ貼りだと、
蓄光面を表向きにしたらほとんど蓄光しない、
蓄光面を裏向きにしたら蓄光するがほとんど見えない。
風情があってええな
おれは、照明のスイッチやリモコンにはルミノーバのシール貼って、
蛍光灯のヒモにはルミノーバ使った樹脂をつけてるけど、
ルミノーバみたいないい蓄光材料使ってくれればかなり蓄光性能は上がるはず
たぶん100均ライトだし、中華安物蓄光材料を使ってるんだろうね
売ってなかった
そいつの蓄光力はiどれほど?
マコトの製品ってシルクセリアオレンジには入ってくる?
シルク オレンジ では昔はよく見たな
セリアは知らん
サンキュ、
それならそのうちには入ってくるだろうから旅に出なくて済みそうだ。
そう急いで買うような特別なもんでもなかろう
近場の店に入ったら買う位でいいと思うよ
グリオナの桜の提灯6色全制覇するぜ!
キャンドゥの9LEDのアルミランチャー(105円)は新作ちゃうか?
>>599 ミーツで売ってたけど白桜とピンク桜の2色しかなかったよ。
602 :
目のつけ所が名無しさん:2013/02/25(月) 16:13:28.54
キャンドゥで3LEDのソーラーキーライト買った
セリアのやつより小さくていいな
603 :
目のつけ所が名無しさん:2013/02/27(水) 23:58:15.26
くやしいけれどおまえに夢中
キャンドゥ
ギャランドゥ!
100均ショップのLEDライト製品の総合評価としては、キャンドゥが0.5馬身リードだと思う。
606 :
目のつけ所が名無しさん:2013/03/01(金) 02:08:41.10
新しく出た9LEDのシリコングリップのやつイイね
607 :
目のつけ所が名無しさん:2013/03/02(土) 09:26:57.43
セリアが近くから消えた
不便だな
608 :
目のつけ所が名無しさん:2013/03/02(土) 09:54:55.98
2月のグリーンオーナメント新製品はパッケ変えばっかだな
いろんなとこで新パッケと旧パッケが仲良く並んでた
609 :
目のつけ所が名無しさん:2013/03/04(月) 09:30:12.89
グリオナの9LEDシリコンはキャンドゥ200円のハンディトーチ9LEDと同じもの
610 :
目のつけ所が名無しさん:2013/03/04(月) 22:37:29.01
近くのキャンドゥには210円の商品置いてない
高額商品扱い店では無いんだろうね
店舗一覧でマークの付いてる店は近くに無い?
いや200円のライトは有っても210円の商品が無いんだろ
俺も見たこと無いわ
そいやキャンドーに210円商品って無いね
610はそういう特殊な商品の話だったとは
失礼しました
614 :
目のつけ所が名無しさん:2013/03/05(火) 00:03:55.57
210円商品あっても200円LEDライトは置いてない
615 :
目のつけ所が名無しさん:2013/03/05(火) 01:32:01.54
隣町のキャンドゥには210円の商品置いてない
616 :
目のつけ所が名無しさん:2013/03/05(火) 03:14:00.88
そもそもキャンドウがない
香川県には7-11は出店したが、キャンドゥが無い。
200円シリーズ結構いいよ。
キャンドウがあってもこれが無い所は困るね。
619 :
目のつけ所が名無しさん:2013/03/05(火) 08:43:04.73
グリオナの9LEDシリコンライトがキャンドゥの200円のと同じものだから
とりあえず9LEDシリコンライトを買って気分だけでも味わうといい
武蔵小杉のキャンドゥは100円ライトだけで200円ライトが置いてない
621 :
目のつけ所が名無しさん:2013/03/05(火) 10:05:35.74
238 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2013/03/04(月) 03:59:23.21 ID:RMiDdGwi0
meetsで買ったマグネットでオンオフできるLEDライト
物置で大活躍してるわ
>>619 キャンドゥの200円トーチは1LEDだ
9LEDシリコンライトじゃ喜べない
623 :
目のつけ所が名無しさん:2013/03/05(火) 11:31:20.70
暗いLED、9個もいらないしな
明るいLED3個か1個でいい
624 :
目のつけ所が名無しさん:2013/03/05(火) 11:43:23.39
105円で9LEDランチャー買えるのに
なんで200円も出して似たような9LED買わにゃならんのだ?
それならランチャー2本買うぞ
そうか。
そうかならダイソー!
628 :
目のつけ所が名無しさん:2013/03/05(火) 16:04:34.88
SOUQAなら
AQUOS
629 :
目のつけ所が名無しさん:2013/03/05(火) 16:51:59.49
>>625 グリオナのは105円だ
そしてランチャー9よりだいぶ明るい
632 :
目のつけ所が名無しさん:2013/03/06(水) 09:52:11.28
>>631 そう
でも部屋の電気くらいではまったく畜光しない
あれは畜光性能が悪すぎて使い物にならない
ルミノーバみたいな高性能な畜光材料を使ってくれないとね
自らの光で蓄光するのがいいよ。改造系の話題だがね。
635 :
目のつけ所が名無しさん:2013/03/06(水) 10:25:25.69
トリチウムのキーホルダー
637 :
目のつけ所が名無しさん:2013/03/06(水) 22:10:01.60
福島の青白く光る石
青白いお前らの肌
639 :
目のつけ所が名無しさん:2013/03/07(木) 07:32:00.81
俺の頭はよく光る
トリチウムで発行するやつは、日本で合法的な範囲で買える奴はあまり明るくないでしょ?
日本でも買える暗いモデルと、日本じゃ買えない明るいモデル両方売ってるじゃん
641 :
目のつけ所が名無しさん:2013/03/07(木) 14:24:38.90
642 :
目のつけ所が名無しさん:2013/03/07(木) 14:34:01.18
福島なら0円
643 :
目のつけ所が名無しさん:2013/03/07(木) 17:44:07.13
東電がバラまいても合法
C国なら光る人間くらいいてもおかしくない
昔買ったキーホルダーのチッコウする奴はめっちゃ明るいわ
北朝鮮では冷却水の中に素潜りで潜って作業するらしいよ
勿論、水温が潜れる温度の場合だけどな
北朝鮮ではどうかしらんが、ふつうの核燃料プールの冷却水は純水で、
水道水よりさらに純度が高いんだが
核燃料に一定以上近づかなければべつに素潜りで潜っても問題ない
まさか冷却水は放射能汚染されてないと思ってるの?
いわゆる核燃料プールの冷却水は、海水より放射能少ないでしょ?
運転中の原子炉の1次冷却水はある程度放射能があるけどね
発熱してるから冷却プールに入れる訳で、発熱してるという事は核反応が完全に止まってる訳ではないという事なのに、なぜその冷却水が安全と思えるのやら?
どこの海水と比較しているか書かれてないだろ
そういうことだよ
福島の海水よりよっぽどマシという事か
放射能汚染が原因で体調不良になったり死んだりしても
そうとは発表しないだろうから真相はやぶの中なんだけどね
この点では日本も北朝鮮も一緒
キャンドゥで9LEDのランチャーみたいなの買った。
抵抗付きだけど、なんか明るいわ。
210円の蓄光ゴムが使われてる9LEDに勝つ感じ。
外見も従来と変わってる。LEDの種類でも変わったのかな?
スイッチの付いた底蓋がツルツルしてる。
うp
>>650 北のならあれ冷却プールじゃないぞw 保管する場合放射線をさえぎる目的で水に浸しておくんだよ
しかも使用済み燃料は臨界状態治まってるってのw 発熱は臨界してた時のものが当分治まらないってだけ
原子炉の1次冷却水 ある程度放射能が存在
核燃料プールの水 放射能はほとんど存在しない、むしろ自然の水より放射能が少ない
なんだよそういう事か
それなら臨界終わった燃料なんか
どこでもプール作って沈めておけばいいだけじゃん
「使い終わった燃料の処理施設が無いから原発は問題」
なんてニュース等で声高に言ってるけど
たかが水で放射能が出なくなるなら
もっと簡単に保管でも埋没でもしちゃえばいいじゃんて
だから保管(未使用)で置いてるのと一度でも臨界させたやつは別なんだと
>使用済み燃料は臨界状態治まってるってのw
使用が終わって臨界状態治まったらもう放射能出て無いよね
661 :
目のつけ所が名無しさん:2013/03/07(木) 22:56:21.96
100均LEDライトの話しろよ
能患者の自演だろ。通報しとけ
臨界が終わったら取り出すんじゃないよ
ああいうのは期限で管理してるからな
だから沢山の燃料棒の残量?にはムラがある
でもまだ使えるからといっても、後でそれだけ交換するのは大変だし面倒なので、使い切ったのと一緒に抜いて保管する
勿論、放射能出てるよ
>>660 放射能出てないって表現からして理解してないの丸出しw
そうだよ
使い終わった燃料はもう安全
周囲の水もほかの水よりずっと放射能低いって書いてるし
バカだこいつw
いわゆる核燃料プールの冷却水は、海水より放射能少ないでしょ?
使用済みと保管プールの違いが解っとらんバカw
核燃料サイクル
もんじゅ
MOX燃料
約2年前、何で東京消防庁の精鋭部隊が福島に行ったのか
お前らニュース見たり読んだりしてないだろ
ここで延々とスレ違いどころか板違いの話を続けてるやつは
等しく基地外
ここは基地の中では無いから基地の外でOK
650 名前: 目のつけ所が名無しさん [sage] 投稿日: 2013/03/07(木) 18:59:33.27
発熱してるから冷却プールに入れる訳で、発熱してるという事は核反応が完全に止まってる訳ではないという事なのに、なぜその冷却水が安全と思えるのやら?
https://docs.google.com/document/d/1h3XB2A34YRMkSpZOXYZrEVQ64Wb7awXITa2PZCsbDWc/mobilebasic?pli=1 この燃料は、固体ペレットで燃料棒(註:被覆管)に格納されているというところは未使用の燃料と似ています。
唯一の違いは、使用済み燃料には核分裂生成物とアクチニドが含まれているということです。
アクチニドはプルトニウムなどを含み(訳注:アクチニドは15種類の元素の総称)、放射能があるため、遮蔽される必要があります。
ちょうど運転停止中の燃料棒のように、使用済み燃料は崩壊熱を生成します。
これは、核分裂生成物とアクチニドからの大半の崩壊放射能が、燃料の中で貯まって熱エネルギー(つまり、熱)に変換されるためです。
その結果、使用済み燃料は冷却される必要がありますが、わずかな熱しか生成しないため、12時間以内に運転停止した原子炉内の燃料と比較すれば、冷却の程度はずっと低いレベルとなります。
まとめると、(1) 崩壊熱が減少するまで燃料を冷却させ、(2) 放出される放射線を遮蔽する、ことを目的に、使用済み燃料は一定期間、保管されます
上記のように放射能出してるのに、されを冷やす水が安全だって?w
お前らの中に菅直人がいる。
放射能出てるって表現がおかしくってw
放射性物質 = うんこ
放射線 = うんこの臭い
放射能 = うんこの臭い発生能力
圧力減らす蒸気放出 = おなら
蒸気の放射線 = おならのにおい
放射性物質漏れ = うんこ放出
セシウム検出 = おならでちょっともれた
燃料棒溶融 = 下痢
677 :
目のつけ所が名無しさん:2013/03/08(金) 22:48:26.06
東電製のトリチウムキーホルダーなら取り締まりなし
100円ショップに並ぶかも
>>600 の新作ってどれだ?今だ見かけてないけど600の単なる勘違い?
680 :
600:2013/03/16(土) 15:27:19.37
>>680 取り外し抵抗が付いているの??
いかにも手作り感があるけど?
DXで買った単31本ライトより2WAYランタンライトのが明るい
>>682 2WAYランタンライトのってmeetsとかシルクとかでも売ってるこれ?
684 :
680:2013/03/16(土) 18:35:10.52
685 :
目のつけ所が名無しさん:2013/03/16(土) 18:57:00.10
2WAYランタンライトはオーバードライブ
687 :
684:2013/03/16(土) 19:12:29.36
>>686 >なぜ、手作り抵抗が写った写真をのっけたんだ?
適当に選んだ画像のURLを貼っただけなんで、全く意味は無し
何か気に障ったんなら、スマンかった
>>680 画像サンキュ、知らなかったよ。
ちょっとボディが違うんだな。
ま違うとこが作ったものだろうからLEDの質も違うんだろうけど。
次あたりシリコンラバー9入荷待ってみよ。
簡易防水の2AAコリと、単1x二本の5LEDのやつを買った。
どちらも、株式会社マコトって初めて聞く所のやつ。
ちょ・・・・
マコトは昔から100均に商品を卸してる老舗だぞ
ライトだって出してるのに・・・・
それステンレス耳かきw
200円トーチ死亡
死因は不明
活躍らしい活躍もせず、無駄に立派なボディだけ残った
配電盤かもしれないぞ
福島原発かよ!?
配電盤に巨大なおまんこマークがあったらしい
698 :
目のつけ所が名無しさん:2013/03/19(火) 18:34:50.74
200円トーチ、初期のは
オーバードライブだからな
マコトのLEDライトってどこにあるの?
近所のローソン100・ダイソー・キャンドゥには置いてなかった
700 :
目のつけ所が名無しさん:2013/03/19(火) 20:35:47.69
595 名前:目のつけ所が名無しさん[sage] 投稿日:2013/02/23(土) 18:22:42.43
マコトの製品ってシルクセリアオレンジには入ってくる?
596 名前:目のつけ所が名無しさん[sage] 投稿日:2013/02/23(土) 18:27:51.70
シルク オレンジ では昔はよく見たな
セリアは知らん
車の中で常時点灯させたいので明るすぎは困る
だから、100金レベルのショボめのLEDライトあたりがいいんだな
702 :
目のつけ所が名無しさん:2013/03/19(火) 20:52:57.49
お主、それはマコトか?
>>701 シガーソケットに差し込んで使うライトでいいんじゃ?
704 :
目のつけ所が名無しさん:2013/03/19(火) 21:45:16.20
枕元に置いてるわ
>>701 シガーソケット→USBにしてUSBにささる100均ライトにする。
暗いけど光る。ww
USBに刺す100均ライトってにょろにょろっとしたフレキシブルケーブルのしか知らんがアレを生やすのかw
USBライトの先端のライトをタッチライトブロックの中身と交換して使ってるが、改造ネタはスレ違いだな
そもそも最近の自動車の室内灯はLEDだった気がする
んなこたぁない。
まだハロゲン
712 :
目のつけ所が名無しさん:2013/03/21(木) 22:18:36.13
ハゲロ
マコトの2AA見つけたんで買ってみたが、配光がダメダメ。
良く見たらリフに3カ所凹みがある。
バラしたら、発振回路等をおさえるための「足」が生えてた。
プラ部品の切り取りも雑で、買ったら爪切りでバリ取り必要。
畜光樹脂も、ほとんど光らず。
こりゃ、発振回路とLEDだけを他の改造部品用にするかな。
一緒に2Dの5LEDも買ってみたが、BIG3と良い勝負かも。
配光はBIG3より良い。光量は多少多めという程度。
ただし、こちらも部品の始末が雑。畜光は諦めようw
スイッチの感触は貧弱の一語に尽きる。購入時に動かして要チェック。
感想:わざわざ探して買うほどの魅力は感じない。
V6明るいのか
でももーいらねえ
マコトのは不良品率高いから、買って最初にすることは不良品かどうかのチェックな
不良品なら店にいって取り替えて貰え
ちなみに、簡易防水型のは1つ買って1つ不良、5LEDのは1つ買って1つ不良っていう
おそるべき不良率を誇る
716 :
目のつけ所が名無しさん:2013/03/23(土) 08:57:29.55
不良ってスイッチが低品質とかハンダ付け失敗してるとか?
マコト製品だと「握って発電/充電ライト」が
実は充電式では無かった!って程
不良なんてレベルでは無くて詐欺レベルの商品
オレの買った簡易防水2AAはちゃんと点いたけど
Oリングがはみ出たまま締まっててケツのリングのピンが片っぽ折れてたw
このスレで人気のマコトの2AA簡易防水ライト買った来たけど、
作りは雑でスイッチ無くて使いにくいけど、明るさだけは1級品だね
この明るさのLEDをつかった3LEDくらいのライトが欲しい
また過電流なだけだったり
マコトの2AA、タグにも書いてある。
「初期電圧が強い電池を使用すると破損する原因になります。
一般的なアルカリ電池を使用して下さい。」だと。
オキシライドの事だと思うが、ひとまず新品電池は避けておいた方が良さそう。
ヘッドをバラしたらLEDに帽子型を使用していて、
点灯させてみたら納得の光量と素直な拡散をする。
ココに原価をかけ過ぎた分、他の造りが雑と言う事だなw
素直な拡散というか、ヘコヘコのリフ+半端なレンズで
昔懐かしいフィラ球懐中電灯の配光パターンだよな
LEDが電球色だったらもっと話題になって売れたろうに
マコトのそれってどこに売ってる?
こちらは東海地方だけど、キャンドゥ、セリア、ダイソー、ローソン100では見つけられずだよ
724 :
目のつけ所が名無しさん:2013/03/24(日) 22:23:16.83
オレンジって聞いたが
近くにないわ
マコト=オレンジ=関西の糞田舎専用
>>723 チェーンに属さない1軒だけの自営業100円ショップで売ってた
じゃあ、俺が行ったお店には置いてなくて当たり前なんだね。
家の近辺では独立店舗の百均は見掛けないから難しそうだ
俺は東京だけど得得屋で買った
得得屋って独立系? 行ってもシルクミーツと同じ物ばかり?
ダイソー・セリヤみたいな大手に扱ってもらえないのがマコト製品
長いこと100均唯一の2AA昇圧回路入りライトだったIMAのゴム臭もダイソー・セリアは扱ってないし
スレ的には欲しいライトが置いてなけりゃ大手傘下だろうが駄目店舗
得得屋はゴム臭も含めて各種ライトが充実してるよな
最近は電池3本ってだけで買う気がなくなる
電池3本の奴で買って満足できたのは、3AAAのアルミボディーの3LEDの奴だけ
100均とは思えないくらい作りがしっかりしてる
733 :
目のつけ所が名無しさん:2013/03/25(月) 17:23:02.99
>>732 それが100円なのかー
どんなんかおしえてー
まさかランチャー3じゃないよね?
ランチャー3系なわけ無いだろうな
あれを「しっかりしてる」なんて言えるわけ無い
きっと別の新型でも出たんだろう
732氏の写真upを待つよ
最近
単三とか単四とか言わないのか?
3AAAとかティーン・エイジャーかと思うわ。
AとかAAとかいう表記は、単一からはじまらず単二からAがはじまるってのが気に入らん
それは皆気に入らんがどうせ日本語のほうが後だろ
A
AA 単三
AAA 単四
AAAA 単六
B
C 単二
D 単一
E
F
N 単五
Aセルは17×50mm 単二はCセル(25.5×50mm)だが?
単○っていえや。かっこつけやがって!
741 :
目のつけ所が名無しさん:2013/03/26(火) 13:56:57.29
単小
>>735 海外通販だとAA表記になるだけの話で国内だけで買ってれば単3表記だよ
どっちを使うかはどっちに慣れているかじゃないの?
UM1
UM2
UM3
も忘れてあげないで下さい!
IEC 60086 日 米 直径 長さ
R03 単4形 AAA 10.5 44.5
R1 単5形 N 12 30.2
R6 単3形 AA 14.5 50.5
R14 単2形 C 26.2 50
R20 単1形 D 34.2 61.5
単一とか単二の「単」って何?
単セル三号=単三
電池の期限は中国アル
電池は韓国人が考え出したニダ
電池が一般に無いのに太平洋戦争時には潜水艦に使ってたのはスゴイよな
その前に津山事件で松下の懐中電灯が一躍有名になってないか?
エジプト文明で電池は使われてるんじやなかったっけ?
754 :
目のつけ所が名無しさん:2013/03/27(水) 21:46:29.02
電池は昔は液体がこぼれたり危険だった
持ち運び用途にも向いてなかったし
それを乾電池にしたのが日本の屋井先蔵
学歴社会を批判して、自社は大卒のみ採用。
格差社会を批判して、自社は下請けからピンはね。
派遣労働を批判して、派遣を使い捨てる。
隠蔽体質を批判して、自社の不祥事はもみ消す。
談合社会を批判して、記者クラブで馴れ合う。
政治家二世を批判して、芸能・業界人二世は積極採用
日本の民族意識を批判して、朝鮮人・外国人の民族意識はもてはやす
日本の国体を踏みにじり、朝鮮の国体は大尊重
子供に罪はないと言いながら、日本の子供に謝罪・贖罪を押し付ける人種差別が大好き
韓国批判は右翼呼ばわりで言論弾圧、アメリカ批判は日常茶飯事
日本を極右と罵って、他の軍保有国や中韓の反日極右には完全だんまり
日本は排他的だと批判して、日本文化を規制してばかりの中韓は実態を伝えずに持ち上げる
ヘイトスピーチだと批判して、侮蔑語を多用してバッシング
利権構造を批判して、自社は業界利権まみれ
権力批判が大好きで、自分たちの権力には知らん顔
人権擁護を声高に、都合の悪い相手の人権は踏みにじる
普通の人間なら、こんな連中を誰が信用するよ
今の電池の元になる化学反応電池を発明したのがエボルタ
757 :
目のつけ所が名無しさん:2013/03/27(水) 22:30:24.79
>>754 じゃ単1,2,3の命名のほうがAA,AAA命名より先なん?
>>758 構造の発明と、市販商品の企画名との間に
そんな同時な関係が有るとは!
その考え方は無かったわw
お前も缶に詰められたいのか??
缶詰ではホテイのヤキトリが美味いな
最近アルカリ性の液体は漏れてないデス
ホテイの焼き鳥を入れてご飯を炊くと
鳥釜飯になる
アマゾンでホテイ缶の超大きいのを売ってる
765 :
目のつけ所が名無しさん:2013/03/29(金) 23:57:19.24
ランチャー3買ったら直ぐにLEDが逝ったんだけど
今売ってるのは改善されたのかな?
独立系でボディ見た目ランチャー3のカラビナ付きランチャー6見かけたんだけど
作りはランチャー3と基本同じヤツ?それともコピーのそっくりさん?
100均ライトは見た目同じでも製造元や中身の仕様が違う事が良く有る
ランチャー3にしたところで過去何種類ものバリエーションが出てるのに
どれとどれは同じなんて現物の個体を比較しなきゃ誰にも判らん
気になるなら自分で買えよ
いやこのスレで言うとこの"ランチャー3"はあのランチャー3の事だし。
このスレでは過去別のはランチャー似とかなんらかの別の言い方で区別してる。
ただのカラビナランチャーだろ
ずっと前からある
>>766 既に書かれてるが、昔から釣具屋や登山用具店で売ってた「カラビナライト」だ
数年前から100均に流れてる
情報は過去にもう沢山出てるし・・・・
「ランチャーライト」(商品名)自体がそれ以前に出てた
6灯〜7灯の筒型LEDライトのコピー商品なんだから、
ランチャー3のコピー商品という風な言い方もアレだと
いうのも過去に散々ガイシュツ
いやグリオナから出た「ランチャーライト」だけで抵抗なし 、抵抗入り(基板2枚重ね)、抵抗入り(1枚基板)
縦入り新ブリスターになった「Newランチャーライト」と少なくとも4種類有って1枚基板(FW7076)のものは
LEDがVf・輝度ランク・色味の違うロットが混在した(旧ブリスターでもNewランチャーと同等品が有った)
ダイソー専用ブリスターは「New」が付かない「III LED ランチャーライト」のまま売られているし
キャンドゥ専用モデル(3LEDハンディライト・3LEDハンディライトB)はガワのモールドが違う
ローソン100向けは途中で東邦工業扱いとなりこれも買ってみないことには中身が同じか判らない
いわゆる「ランチャー3」は作りは基本いっしょだよ。ボディ作りというか製造所単位というか。
見た目そっくりでも製造が違うっぽいのは細かい作りの違いで見分けるじゃん。
>>771 現行のローソン100モデルはFW7076基板じゃなくて
3LED各個に6.8Ωのチップ抵抗が付いてるよ(合計3個)
接触改善の板バネも入ってる
グリオナ製とは別物と言っていいと思う
で、その中のどれが一番いいの?
キャンドゥーの新しい9LEDは明るい。
抵抗が小さいらしい。
ヴォルケーノで使うから心配はしていない。
アルカリで使えるような抵抗の入ってるのは、
ヴォルケーノではなんか暗いし。
蛍光ゴムを撒いたのも明るいが、抵抗が入ってないようだ。
_
>>776 うちにある蛍光ゴムとは中身が違うみたい。
抵抗は見えないわ。
2×1.25mmのチップ抵抗が裏返しになって付いてるのに気付かないとかじゃなくてか
780 :
目のつけ所が名無しさん:2013/04/03(水) 20:18:57.32
>>779 金属の筒との接合部に4ヵ所、バネに1ヵ所と9LED以外の場所に半田が皆無。
俺の買ったシリコンライト(グリオナ)の基板はグランド接点3カ所だから確かに違うな
>>780のはどこ製?
782 :
目のつけ所が名無しさん:2013/04/03(水) 21:04:57.39
783 :
目のつけ所が名無しさん:2013/04/03(水) 21:21:16.01
あれ?
200円だったか。
>>775の
新しいキャン★ドゥの9LEDは100円だったんだか。
話がそれたね。
グリオナのは100円?
当然100円っス
785 :
目のつけ所が名無しさん:2013/04/03(水) 23:05:27.63
近所には未だ無いな
787 :
目のつけ所が名無しさん:2013/04/08(月) 22:25:56.66
確かキャンドゥで買った3灯のソーラーキーライト2ヶ月くらいで充電してもぼんやりとしかつかなくなった。やっぱり安物だな。セリアで買った2灯のソーラーのやつはまだ大丈夫だけど。
こういう電気物はセリア製が一番だな
3LEDソーラーはリチウムイオンとニッケル水素の2種類あって
ニッケル水素は定格出力8mAのところ3LEDで過放電してるから
毎回数秒の点灯にとどめないとあっという間に電池が劣化する
リチウムイオンは定格40mAぐらいだからニッ水よりは丈夫
グリオナの新作はUSBの2LEDライトか
ってか先月発売のLEDランタン買った人いる?
どう見てもスポオソ他で980円だった12LEDランタンと同じ筐体だな
型代回収終わったからLED数減らして安く出せるんだろう
ダイソーの210円4AAランタンも同形だがフィラ球だしフックも付いてなかった
型代回収終わったら・・・では無いだろ
従来品からどこかが勝手に型を取って
別の工場で粗悪品を量産という
いつもの中国コピー商法だと思う
商品設計や原型になる金型製作の代金は
後からコピーしてる奴は払って無いだろ
コピー金型作ってプラ成型する工場は無茶苦茶安いぞw
>>792 これダイソーにフィラのやつがあったよ
これ単1だったらいいんだけどなあ
何店舗ものキャンドゥを探したんだけど、全然置いてなかった200円のハンディトーチ、やっと難波店で入手した。
14LEDのものと、高輝度LED1灯タイプ両方買いました。
事前に、
http://xaver.blog.shinobi.jp/ledライト/キャンドゥのled とか、
http://s.webry.info/sp/i-field.at.webry.info/201212/article_1.html 読んでたんだけど、これらには、14LEDのより高輝度LED1灯タイプのほうが明るいと書いてあったんで、単三タイプだし、すごい期待してたんだけど、買ったやつは高輝度LED1灯タイプのほうが14LEDの半分くらいの明るさだった。
もちろん電池は新品。
ハズレを引いてしまったんかな??
しかし14LEDのほうは気に入ったわ。
すごい明るいし、LEDの色が真っ白なのがいい。(青白くない)
オンオフスイッチが親指の位置にあるので、荷物を持って片手がふさがってる時でもスイッチをいれられるのもいい。
高輝度LED1灯タイプのほうは、色が青白い、暗い、かなり縦長なので立て置きは安定性が悪い、先端部が金属のギザギザの加工をしているので、木製テーブルの上とかに立てて置くと傷がつきそう、スイッチが後端部にあるので、片手でスイッチを
入れにくい、スイッチ部分のゴム臭がキツイ、とあまりいい要素がない。
これでまだ明るければ救いがあったのだが。
出始めた頃から難波店には置いてるとずっと書いてたけど
遠くの人かな
やっと行けたんならよかったね
明るくなはいけど
1灯の方はコンバーターはいってるから明るさが一定なのよ
わざわざ関西まで行かなくても北赤羽にあったのに
>>799 北赤羽って・・・・400キロ以上もあるぞ
大阪なら100キロ位だ
なんで北赤羽なんて田舎に行かんとならんのだ?
北なんだよ……
>>802 あの人 元気かな 相棒も変わったし、また会いに行って欲しいね
>>792 うわ、とうとうLED出たか〜でも3灯じゃ暗そうだな
非常時には3灯でも・・・・光ってればそれだけでいい
避難所暮らしをすればわかる
806 :
796:2013/04/19(金) 15:49:25.31
807 :
796:2013/04/19(金) 15:51:25.63
>>797 うん、それは知ってた。
近場の店いろいろ折にふれて探したけどなくて、久しぶりに難波に行けた時に買えたってことね。
808 :
796:2013/04/19(金) 15:52:40.36
北朝鮮だろ
100円ショップに210円ライト買いに行くのに交通費往復で800円かけていってるよww
>>792 3AAで出してほしかったな
4AAは電圧変動が大きすぎてLEDによくない
ならダミー電池1本入れて3AAで使えばいんじゃね?
100均に、1AAのLEDってあるかしら?
グリオナ2wayランタン
電池2本だと基本昇圧回路がいるからなぁ
昇圧回路省くために、電池3本+抵抗ってやってるやつが多い
ランタンは、電池が安い単三か、電池が長持ちする単一に限る
ボタン電池系は電池代が高くついて駄目駄目すぎる
ボタン電池のランタンなんか飾りですよ
820 :
目のつけ所が名無しさん:2013/04/21(日) 10:36:26.03
まあボタン電池系は軽いし
1AAAでプラスチックのライトなら軽いだろうけど
ボタン電池系ランタンの電池は、ボタン電池付きライトで済ませてるw
822 :
目のつけ所が名無しさん:2013/04/21(日) 11:50:34.47
単5が1個で昇圧するタイプがあるならコンパクトで
軽いだろうけど売ってない
823 :
814:2013/04/21(日) 15:44:25.75
825 :
目のつけ所が名無しさん:2013/04/21(日) 22:41:24.96
死んでねえじゃねえか
1Dモデル マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チン チン
>>827 + $4.99 shipping
+ $4.99 shipping
+ $4.99 shipping
+ $4.99 shipping
+ $4.99 shipping
+ $4.99 shipping
あぼーん
830 :
目のつけ所が名無しさん:2013/04/23(火) 18:46:10.36
>>791 「USB 2LED ライト」、入荷したかなとまわってきたけどなかった
セリア2店舗と、ローソンストア100、ミーツ(従来のUSB 1LEDはあった)
検索しても買ったという人が見あたらないし、まだ並んでないのかな
>>824 標準の球は青すぎて使えないけど、改造ベースにはよさげだね
そやね。
マコトの単1×2本の5LEDライトのスイッチ部分が硬くて使いにくくて困ってたけど、
スイッチ部分にグリス塗ればそこそこ使えるようになった
スイッチが硬くて困ってる人はためしてみては?
834 :
目のつけ所が名無しさん:2013/04/26(金) 22:48:44.58
周辺の100均ではマコト製品扱ってないな
シリコンLED9
やっと見つけて購入。フレッツ。
抵抗入ってるから、少し安心だわ。
キャンドゥの200円は長時間点灯してたら、LEDが一個昇天した。
マコトの「簡易防水LEDライト」(1LED)の8ミリLEDと
キャンドゥの200円トーチ(1LED)のLEDとでは、
どちらが明るいですか
>>725 オレンジは関西にはないわ。
東海地方だろうが。
>>837 え?
新大阪のオレンジ宮原店には先週も行ったけど・・・・
東京でもマコト売ってるよ
大手チェーンじゃなく近所の無名100均で
自分も都内の個人経営の店で見つけた。
>>836 電池コンディションと個体差にもよるだろうが、
自分の点灯してみた限りでは200円トーチの勝ち。
でも100円ライトの中で、あの200円トーチに最も迫れる光量なのも確か。
100円で1灯限定でなら、今のところ最強クラスと言って良いのではないかと。
ただし、これほどの光量では相当オーバードライブしてると予想。
200円トーチもODしてるとの話を聞くので、
どちらも使い掛けのアルカリか、マンガンでの使用を勧める。
なんか話題になってるみたいだったので乗っかって買ったみた。
大阪のフレッツにおいてたよ。
過去のレビュー通り、作りは悪いw
って、ビニール越しででも、どれもこれもなんか製品が薄汚れてるのが分かる…
まぁ、105円だし2AAは珍しいので買ったみた。
幸い不良品ではなかったが、実際に使ってみての感想はほぼ
>>713と同じ。
なんでこんなに投影された光がきたないんだろ。
セリアの200円とは2AAトーチのほうがずっとずっと配光はきれい。
しかし、個体差かもしれないけど俺の2AAトーチは光がかなり青白いので、LED自体は、真っ白なマコトのほうが好印象。
トーチのボタン部分のゴムくささが苦手なので、そういう臭いがしないのも嬉しい。
新品の電池で比べたみたけど、俺のは明るさはほぼ同等でした。
何故か偏ってる地域だから隠し店舗ウラヤマシス
>>844 その100均、近所に巨大なダイソーが出来て、
ヤバイんじゃないかと思ってたけど、
既に5年は経過した。
マコトの100均ライトなら、武蔵小杉・新丸子近辺の人は、
新丸子駅前のオリジン弁当のところを曲がった床にある
越後屋って100円ショップにあるよ
越後屋って聞くとどうしても「お主もワルよのうw」ってフレーズが浮かぶ
元は三越の屋号だよな
三井グループの源流が越後屋だな
でも、三井グループ関係なく越後屋名乗ってる店はたくさんあるだろ
全国を旅して世直しして回る
越後のちりめん問屋
キャンドゥ200円トーチ、なぜか点滅ライトになってしまったのだが、私だけ?
どこがいかれたんだろう。
バージョンアップされたんじゃ?
200円トーチって2AAと3AAAのどっちだよ
2AAのほうなら端子を磨いて電池を新しくすれば直る可能性は有る
>>851 もしかして、福島第一原子力発電所構内で使ってねぇか?
>>851 赤色LED(Vf=2V)に3Vダイレクトでつないでもそんな風に点滅する
多分電圧が高すぎるからへたった電池に変えるといいと思う
858 :
851:2013/05/01(水) 10:39:46.61
単3×2本の方ですよ。
電池1本でつないでも、端子を清掃しても点滅しました。
そりゃ十中八九LEDが逝っちゃってるな
基板いじるスキルが有れば部品交換で直るけどここじゃスレ違いだから
あとは改造スレに行くか諦めるしかない
買って間もなくてレシートが残ってたら交換してもらえるかもだが
キャンドゥは1年保証じゃなかったっけ
レシートが有れば1年以内なら買った店舗でなくても返品か交換できるよ
むかしのキャンドゥはPOS管理してなく、買ったレシートなくしても適当なレシートもってけば・・・
いまのキャンドゥは、買った商品がレシートにちゃんとのってるけど
それは確かにそうなのだが、キャンドゥがPOS管理し出してから1年は経ってる気がする。
ちなみにフレッツはいまだに昔のキャンドゥと同じだな。
例のマコトの防水ライト、大阪のダイコク薬局の100均にもあったわ。
865 :
851:2013/05/03(金) 10:54:31.09
高級そうなICを使ってるんだな
それで100円か
凄い時代になったもんだ
ME2108Aは1,000個で10元
日本円にすると130円ぐらい
だとすると全く違うICって事か
もしかして中国製だからこのICも2108Aのニセモノ?
1個1元くらいかな
何でだよ
1,000個で10元(約130円)なら1個0.01元だろ
1個約0.13円
ランチャー3が1元でランチャー9が2元ぐらいだから
やっぱりキャンドゥ2AAが200円は驚異的に安いな
クレエってなに?
>>873 これって明るいの?
以前買ったよく似た製品は暗すぎた。
Cree製LEDとはどこにも書いてないな
Creeからチップだけ買って製品を造ってるLEDメーカーも有る
例:SSC
誰か買って試してみてくれよ
Creeもランクごとに明るさはピンキリだから試してみないとなんとも
>>873 その写真は別物で、ダイソーのは「Cree製LED使用!」って
大きく書いてウリにしてるって事だよね?
881 :
873:2013/05/04(土) 22:37:55.46
882 :
目のつけ所が名無しさん:2013/05/04(土) 22:45:10.79
確か「米国Cree社製LED」ってあの「軍用LED」って奴だよね?
ヤフオクなんかでやたらと「Cree社は米国で軍用にLEDを作ってる」と
宣伝してる業者と同じような軍用LEDを使ってるのかな?
だとすると遂に100円ショップでも軍用ライトが売られる時代に!
>>881 そうかぁ。
夜中にノートパソコン使う時にと以前買った100均のは暗すぎた。
今は370円で購入した10LEDの製品を使ってるけど明るすぎる。
横?後ろ?で眩しいとか言いよる。
ナツメ球に文句言うからなぁ。ノーパソ自体も眩しいらしい。輝度下げてる。
今度、ダイソー行ってみるわ。
>>884 あー、なるほどなるほど。
しかし、砲弾型LEDの製品そのものがCree製でなくても、樹脂の中の発光するチップがCree製ならば、樹脂は単なる透明のケースみたいなものなので、性能としてはそんなに落ちるものではなさそう、という認識でいいのかな?
まぁ、Creeチップといってもピンキリあるかもしれないけど。
チッブwww
軍用チップですね
わかります
脳内チップか…
宇宙人に埋め込まれたのか・・・
>>873 グリオナ、コアウェーブのUSB接続ライトと比べると
圧倒的に明るい。
多少、光が青いが・・・
効率が良くて明るいんじゃなくてOD耐性にまかせて過電流の可能性も有るな
電流値を測ってみないと善し悪しは決められない
スイッチつきというからグリーンオーナメントのUSB 2LEDのを待っているがまだみかけない
件のダイソーのはみかけた。圧倒的といわれるとこちらの方が明るいこともあり得るなあ
>>893 過電流の可能性はたしかにありそう・・・
コアウェーブのヤツは、購入当初は明るかったけど
しばらくしてガクンと明るさが落ちたし・・・
しばらく様子見してみます。
パナウェーブ製でつ
ランチャー9は30時間だから24時間ならシリコンライト9LEDと中身同じじゃね?
防災派としては、
おでこに取り付ける単三×3本のLEDライトが百均か200円で必要なんだが。
アストロプロダクツ(工具屋)のミニLEDヘッドライトならたまにセールの時200円で売ってるが
単四3本だな。
キャンドゥに売ってる自転車ライトにバンド巻きつけりゃヘッデンになるな
>>899 アウトドアショップやホームセンターで買ってこい
丈夫なのが1000円くらいで買えるぞ
3AAのヘッデンが1,000円くらいで買える
アウトドアショップかホームセンターの名前教えて下さい
頭につける奴って、アウトドア用の防水仕様のやつでしょ?
100均じゃないんじゃね?
登山板だぜ
>>908 ダイソーでは売ってる/売ってたけどな
105円じゃ無かったけど
ダイソーの2AA/4AAのヘッデンはフィラ球だぞ
3AAのは存在しないし
別に3AAに限った話じゃ無いだろ?
ヘッデンを100均で売ってるとか売ってたとか言う話で進んでるのに・・・
変な人だな
908で既に3AAの話からヘッデン全般の話に切り替わってるのに・・・・
読解力の無い人にも困るなぁ
915 :
目のつけ所が名無しさん:2013/05/20(月) 17:26:06.13
全然切り替わって無いじゃん
なんか耄碌ジジイが沸くようになったんだね
地元の百均でポニーって会社が輸入してる
LEDハンディライトってのを買ってきた
3AAAで中の電池ケースはランチャー9なんかと同じ(メッキなし)
帽子型LEDが3つで抵抗付き、それほど明るくない
外装はプラ製、厚めで頑丈そうだけどカッコ悪い
イマイチ特長に欠ける感じのライトだった
画像は?
グリオなのやつ小さいクリップのやつで出してくれたら電子書籍で使えるのに
919 :
目のつけ所が名無しさん:2013/05/21(火) 10:48:29.94
ダイソーの4AAのヘッデンは進化しないな
自転車のライトに使うためにランチャー9買ってきた。ガンメタとイエロー買ったがシルバーも買えばよかったと後悔
そんなにいらないのにいっぱい欲しくなる変な魅力あるな
しかし肝心の自転車のライトホルダーケースが売ってなかった あれどこ行けば手にはいるのか
代用品とか良いアイデアないかな?
ホルダー付きの100円LEDライトはなかったのか
あれの方が捗るぞ
922 :
920:2013/05/21(火) 21:42:58.96
そういえば防水じゃないんだよな
そこか
都会なら、警官に声かけられない程度の光量があればいいからなぁ
基本街灯があって夜中でも道が明るいし
ないよりましだけど電池がヘタったらすぐ交換しろな
けちって薄暗いままつけてる奴いるけどあれ危ないよ
ライトホルダーケースは都内だと自転車用品コーナーの有る
ローソン100なら大抵置いてるなあ
927 :
920:2013/05/21(火) 21:57:27.55
ローソン100ってちょっと遠いとこにしかないから1回も行った事ないんだよね
探しに自転車で行ってみるか サンクス
>>926
針金でX字に括りつけときゃ充分
ランチャーなら
太っとい輪ゴム(ゴムバンド?)で止めると結構イイ感じだよ
防水性無視で良いなら
キャンドゥの3LED自転車ライトのブラケットが使いまわし出来るよ
931 :
920:2013/05/22(水) 19:54:06.47
ローソン100行ったけど売ってなかった・・・FLET'S 2件行ったがランチャ−9はあったけど
自転車ホルダーはなし。もうお手上げだ orz
明日違うローソン100行って無かったら
>>930の最終手段にするわ
先週か先々週に見た時にはシルクの自転車用品売り場には吊ってたけどな
つい3時間くらい前にFLET'S行ってきたけど、
ライトホルダーケースは普通にたくさん吊るされてた。
グリオナのランチャー9、ショートランチャー9、シリコン9LED、2WAYランタンとかもあった。
あと6LEDのカラビナランチャーやマコトの2AAもいっぱいあった。
個人的には単2のニッケル水素充電池が内蔵されてるガーデンライトが目玉かな。
ちなみにお店は東京荒川区にあるFLET'S
ひっそりとしたとこだし結構穴場かも
934 :
933:2013/05/22(水) 21:27:33.81
>単2のニッケル水素充電池
単4(=AAA)の充電池の間違いだった
935 :
目のつけ所が名無しさん:2013/05/23(木) 08:53:45.22
メガウルトラ自転車ライト
パチノグ
ランチャー9
売るとランチャー
939 :
目のつけ所が名無しさん:2013/06/14(金) 17:07:08.00
テスト
ランチャーに防水ケースなんかいるか?
そのままつけっぱなし放置だけど数年問題なし
マコトの簡易防水は?
出来が悪くて初期不良や組立不良があったりするし、スイッチが無いっていう欠点があるが、
明るくて簡易防水だよ
近所のスーパーの100均にでっかい3LEDランタンが売ってたので確保したが、
なかなか明るいな
マコトの単1×2の5LEDは、100均では最強クラスの明るさじゃないの?
おなじくマコトの単3×2の3LED簡易防水も相当明るい
> マコトの単3×2の3LED
1LEDなら買ったけど3LEDなんて出てるのか
探しに行かねば
行動圏内のローソンストア100を見て回ってるんだが
全く影も形も無いよ・・・・・
>>945 あ、ごめん、1LEDの間違いだったわ
100均で明るさを追求してるのはマコトだけな気がする
他の100均は明るさが足りない
ホームセンターで1000円以上とかで売ってる奴は明るいのたくさんあるけど
マコトのランタンの画像うpして
マコトから出てたっけ?
ウソから出たマコト
952 :
目のつけ所が名無しさん:2013/06/24(月) 09:29:20.86
マコトの簡易防水LEDライトをまだ見たことが無い
953 :
目のつけ所が名無しさん:2013/06/24(月) 12:05:14.07
グリオナの2LED USBライトも3LEDクリップライトもまだ見かけないな
・・・・・きっと夢だったんだよ
>>953 USB 2LEDライトはweb(画像つき)で紹介している人がいる
しかしTwitterとかを検索しても他に買った人が見あたらない
まだ流通量が少ないのか、それとも店が入荷しないのか
957 :
目のつけ所が名無しさん:2013/06/27(木) 08:31:29.92
100均ライトも
円安でぱっとしないな
958 :
目のつけ所が名無しさん:2013/06/28(金) 08:03:55.64
東急ハンズってLEDライト高いな
100均は優秀
960 :
目のつけ所が名無しさん:2013/06/28(金) 16:28:22.89
この商品を買った人はこんな商品も買っています
LED豆電球
¥ 100
>>959 これ、暗いんだよね
電球の暖色の方が明るく感じて、この場合だと素直に買い換えた方がいいと思う
グリオナの3LEDランタンやらLEDちょうちんやらの季節商品、
また都内のロー100に入ってるな
ランタンはフロア面積の大きいとこ限定だけど
ダイソーで6本組みのアルカリ電池あるけど4本組みに比べて劣る?
964 :
目のつけ所が名無しさん:2013/07/01(月) 21:19:22.60
たしかみてみろ
>>963 電池式髭剃りに入れて使ってるけどパワーも持ちも同じに感じる
キャンドゥの10本105円も性能はそれほど変わらんと思う
液漏れしたりのハズレが多いように言われてるけど
俺はまだハズレに当たったこと無い
単1のアルカリ2本で105円ってないかな?
ローソン100ならエナジャイザー(アメリカ製)アルカリが単一・単二とも2本組で105円
>>968 いってみたけど、東芝のしかおいてなかったわ
ローソン100のエナジャイザーって、今年のはじめに話題になってたやつだろ。
もうないんじゃないかな。
近所のローソン100だと
不良在庫になりかけてる奴が
他のメーカーの電池とごちゃ混ぜになって陳列されてた
枯渇は近いな
久しぶり〜
973 :
目のつけ所が名無しさん:2013/08/06(火) 20:31:54.28
447 名前:774ワット発電中さん[sage] 投稿日:2013/06/11(火) 23:04:52.14 ID:WBnCYYy5
そういえば、オレンジとかいう100均ショップで結構本格的なガーデンライトが売ってたな。
電池はソーラー充電用単4電池(600mA)で白色LED。
ソーラーパネルは2.4V35mAで、ラジオも直接駆動できた。
もっと買っておけばよかったなぁ・・・・
975 :
目のつけ所が名無しさん:2013/08/12(月) 19:25:52.16
((((((((((っ・ω・)っ ブーン
>>966 ハズレにあたったわ。
現行の青いほうじゃなくて、赤いほうだけど、この暑さで?未開封状態のまま漏らしたわ。
電池を高温・高湿の場所に保管すると電池の性能が劣化したり、液漏れを促進します。
保管温度は10℃~25℃が適切であり常温を超えないようにしてください。
んじゃ、冷蔵庫に入れるのは冷えすぎてダメってことなのかな。
夏場は管理が難しいね。
温度も大事だけど日本で人が暮らす室温程度ならあまり問題ない
むしろ湿度のほうが影響が大きいと思う(ケースやシール材の劣化)
海苔とかに入ってる乾燥剤と一緒に密閉しとくと液漏れしにくくなる
>>980 あー、なるほど。
湿度ね。除湿剤いれてケースにいれるだけなら手軽だからやってみるわ。
ありがとう。