★☆除湿機総合スレpart13☆★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1目のつけ所が名無しさん
除湿器、湿気を取ってくれる機械のスレです。

■除湿機全般について

除湿機は室温を下げずに湿度を下げる機器です。
       ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
このため最近は「除湿機」ではなく「除湿乾燥機」の呼称を使うメーカーもあります。

主にエアコンでは室温が下がりすぎてしまう梅雨時や、
そもそもエアコンで除湿できない冬場に使用します。
快適湿度には諸説ありますが、一般に40%(冬)〜60%(夏)程度といわれています。
湿度が高すぎると不快なばかりかカビや細菌の発生で洗濯物が臭くなったり、
結露による建物への影響が顕著になります。
逆に湿度が低すぎると肌荒れや喉の痛みの原因になったり、
ウイルス類の発生の原因になります。
換気やエアコンの併用などで効率の良い除湿ライフを!

★除湿機とエアコン他除湿能力を有する機器の比較は以下リンクの三菱電機発表が参考になります。
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/20110418_440571.html
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/20100408_359811.html

前スレ
★☆除湿機総合スレpart12☆★
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1319764845/
2目のつけ所が名無しさん:2012/05/23(水) 22:46:40.95
3目のつけ所が名無しさん:2012/05/23(水) 22:47:26.76
テンプレ3
■除湿方式による傾向

【コンプレッサー式】(短評:梅雨向け、太平洋側向け)
 長所:温度上昇控えめ、消費電力少なめ。
 短所:室温が低いと能力低下、動作音大きめ。
 動作音は公称40dB〜50dB程度。寝室での終夜使用にはあまり向かない。
 主に梅雨時〜夏場の除湿に向く。動作温度は20℃以上がひとつの目安。

【デシカント(ゼオライト)式】(短評:主に冬向け、日本海側向け)
 長所:室温が低くてもまあまあ除湿、動作音小さめ。
 短所:温度上昇大きめ、消費電力多め。
 常にヒーターが動作するため条件によるが10℃近く室温があがることもある。
 冬場の結露防止等、低温時にも除湿したい場合に向く。
 夏もしっかり使えるが、消費電力は高く、室温上昇も含め覚悟が必要。

【ハイブリッド式】(短評:オールシーズン、高機能)
 コンプレッサー式とデシカント式を両方搭載して双方の欠点を補いあう方式。
 夏は温度上昇を抑え、冬も除湿能力は衰えにくい。
 短所といえば、値段が高いことと、比較的本体サイズが大きく重いこと。

【ペルチェ式】
長所:本体価格が安く、一万円を切るモデルもある。動作音小さめ。
 短所:室温が低いと能力低下、基本除湿能力低い。
 価格は安いが、他式に比べて著しく除湿能力に劣る。
 狭いワンルームや押入れの中などでの使用が前提か。

【コンデンス式】
性能はいいとの話もあるが、高額なためユーザーも少なく、情報がほとんどない。
4目のつけ所が名無しさん:2012/05/23(水) 22:48:03.17
テンプレ4
■その他付加機能について

【冷風機能】
 通常の除湿に加えて、吹出口から冷風を出す運転ができる除湿機。
 ただし部屋が冷えるわけではなく、廃熱でむしろ室温は上昇する点に注意。
 あくまで風にあたって涼む機能。(廃熱ダクトが別売りされている機種は除く)

【衣類乾燥機能】
 メーカーにより違うが、吹出口にルーバー機構が備わり、洗濯物へ直接
 乾燥した空気を当てることができる機能。
 ヒーターを使って加温した乾燥空気を当てられるタイプや、部屋の湿度を感知して
 洗濯物が乾くと動作を停止するタイプなど多岐にわたる。
5目のつけ所が名無しさん:2012/05/23(水) 22:48:28.12
テンプレ5
■機器別概念図

・クーラー
 吸気→┐       ┌→熱→┐      ┌←吸気
     熱交換器(冷却側) 熱交換器(加熱側)
 冷風←┘                     └→温風

・冷風機(コンビニクーラー)(スポットクーラー)
 吸気→───┬─────────┐
          ↓   ┌→熱→┐    ↓
     熱交換器(冷却側) 熱交換器(加熱側)
 冷風←───┘              │
 温風←─────────────┘

・除湿機(コンプレッサー型)
 吸気→┐       ┌─→熱→─┐
     熱交換器(冷却側)→冷風→熱交換器(加熱側)
 排気←─────────────┘

「除湿機は空気を冷やす機器ではありません」
6目のつけ所が名無しさん:2012/05/23(水) 22:48:59.23
テンプレ6
■質問用テンプレ

【予算】:       〜        円ぐらい
【住んでいる地域】:北海道 東北 関東 信越 北陸 東海 近畿 中国 四国 九州 沖縄 その他気候の特徴など
【乾かす部屋】:木造or鉄筋、畳
【用途・時期】:梅雨の部屋干し、冬季結露対策、冬でも暖房なしの使用等
【優先順位】:除湿能力 電気代 動作音 室温上昇 本体価格(重要視する順に並べる)
【その他】:言っておきたいことなど


■よくある質問

Q 除湿機で湿度を下げれば涼しくなりますか?
A なりません。湿度は下がっても基本的に温度は上がります。
  涼しくしたいならエアコン除湿機能をどうぞ。

Q とにかく安いの教えろ!
A みずとりゾウさん等、除湿材でも敷き詰めて下さい。

Q どんな機種を買えば良いですか?
A 使用条件によって異なりますが、ハイブリット式やデシカント式なら季節問わず除湿できますが、
  温度上昇や消費電力が多目ですので、雨季や夏季のみ使用ならコンプレッサー式がオススメ。
  迷って、金銭余裕あるならハイブリット。
7■■■■重要事項■■■■:2012/05/23(水) 22:51:40.15
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1308929787/945
945 名前:目のつけ所が名無しさん[sage] 投稿日:2011/10/26(水) 09:57:14.30
部屋干し同様の生乾きで臭くなりもう一度洗う事になるより
確実に除湿
8目のつけ所が名無しさん:2012/05/23(水) 22:51:44.73
9目のつけ所が名無しさん:2012/05/23(水) 22:53:45.69
テンプレなげーよ
連投規制に引っ掛かってどうなるかと思ったw
10目のつけ所が名無しさん:2012/05/23(水) 23:16:22.18
11目のつけ所が名無しさん:2012/05/24(木) 00:01:37.59
>>1


「買ってよかったニダ」をすべてのひともどきに。

価格.com


【経済】電通、カカクコム株15%を取得 2位株主に
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1337774965/
12目のつけ所が名無しさん:2012/05/24(木) 08:12:44.14
10L除湿機が2台あり、ひとつが、どこでもクーラー。もうひとつが通常タイプ。騒音はどこでもクーラーが遥かにうるさい。
両方共にコンプ。
メーカーはコロナ。
13目のつけ所が名無しさん:2012/05/24(木) 10:44:04.01
トイレ用にはペルチェ式と電池式のファン付き炭カル(?)詰め替え型と
どっちが向いているだろう

本当は湿度センサーが付いてて
湿度下がった時は自動的にストップして静かなのが理想だけど・・・
(満水ストップじゃなくてね)
押し入れほど密閉空間じゃないし・・・
14目のつけ所が名無しさん:2012/05/24(木) 11:06:54.29
>>13
トイレは便器からの水分蒸発および、換気扇があるから、
夏場は何使っても、そんなに湿度が下がらないんじゃないかな
15目のつけ所が名無しさん:2012/05/24(木) 11:28:30.74
東芝から新しいの出てるね。
形がゴミ箱に見えなくもないw
前後左右にオートルーバーが動くのはいいかも。

http://www.toshiba.co.jp/living/lineup/humidifiers/0189_k1_pic_01.html
16目のつけ所が名無しさん:2012/05/24(木) 17:20:05.05
ナショナルの初期型ハイブリッド除湿機がリコール・・・
最近これから買い替えたばかりなのにorz
17目のつけ所が名無しさん:2012/05/24(木) 17:23:55.89
友人の結婚祝いで購入を検討しています

【予算】:〜2万ぐらい
【住んでいる地域】:近畿
【乾かす部屋】:鉄筋
【用途・時期】:ピアノ部屋の除湿(部屋が風呂場と近いらしい)
【優先順位】:1除湿能力 2本体価格 3室温上昇 
【その他】:
18目のつけ所が名無しさん:2012/05/24(木) 17:48:57.76
ナショナル除湿機 事故防止のための『リコール社告』実施について
ttp://panasonic.co.jp/corp/news/official.data/data.dir/jn120524-1/jn120524-1.html
19目のつけ所が名無しさん:2012/05/24(木) 18:28:56.75
>対象製品をお持ちのお客様には、無料で代替品と交換させていただきます。
同等品で現行機種F-YHH100だろうな。YHB100捨てなくて良かった・・・
20目のつけ所が名無しさん:2012/05/24(木) 19:59:16.20
現行ハイブリッド機が在庫僅少になってる。
F-YHHX120
「在庫僅少」の商品は数量に限りがございます。品切れの際はご容赦ください。
ご購入の際は販売店にご確認ください。
在庫僅少の商品については、お届けに日数を要する場合があります。あらかじめご了承ください。
F-YHH100
「在庫僅少」の商品は数量に限りがございます。品切れの際はご容赦ください。
ご購入の際は販売店にご確認ください。
21目のつけ所が名無しさん:2012/05/24(木) 21:44:57.21
>>19
運が良ければ120になることもあるよ
ヤフオクに乞食が群がっててワロタ
22目のつけ所が名無しさん:2012/05/25(金) 00:12:04.18
リコール早速申し込んだ。
クロネコが代替品持ってくるから、不具合品をその場でいれて返せって。
日程は決まってないらしい。
23目のつけ所が名無しさん:2012/05/25(金) 00:18:54.48
ところでYHFとかGはオープン価格ってなってるけどこの辺に交換なんじゃないの?
もちろんYHH、特に120が来たら嬉しいけれども。
うちはAなので何が来てもラッキーだけどな。
それより梅雨に間に合って欲しい。
24目のつけ所が名無しさん:2012/05/25(金) 00:36:46.09
先日YHB100からYHHX120に買い換えたんだけど、一度ツインロータリー使うと
シングルロータリーには戻れないなぁ・・・
実際交換で何が来るのかわからないのは不安。
100と120では容量ちがうし平等に同等品のYHH100が来るのが筋だと思うけどねぇ。
YHF100やYHG100はだいぶ前に生産終了してるから在庫も無いと思うよ。
25目のつけ所が名無しさん:2012/05/25(金) 09:25:30.57
パナ(旧ナショナル)の除湿機がリコールだってさ
数台が発火したらしい
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp2-20120524-956338.html
26目のつけ所が名無しさん:2012/05/25(金) 10:32:07.04
家のYHB100も3年ほど前に電源コードの部分から発火してカーペット焦げたよorz
タンスがいっぱい置いてあるクローゼット部屋で年中無休で稼働させてるから
酷使した結果かと思ったよ。
コードが燃えたYHB100は家電修理屋さんで直してもらって今も絶賛稼働中なんですけど
YHB100って長年使ってるとモーターのベアリング油が足りなくなるのかキリキリキリキリって
音が鳴らない?本体を叩いたら鳴らなくなるんだけどww
あと上部の風が吹いてる部分から機械の中の金属焼けたニオイなのかヤバいニオイしない?
そろそろ買い換えようかなと思ってたからこのニュース気づいて良かったけど
27目のつけ所が名無しさん:2012/05/25(金) 10:46:24.94
家電製品で発火とか、最もやってはいけないミスなのに
日本の技術者大丈夫か?
28目のつけ所が名無しさん:2012/05/25(金) 12:47:00.26
5倍もの高騰にふいた
29目のつけ所が名無しさん:2012/05/25(金) 14:46:12.13
30目のつけ所が名無しさん:2012/05/25(金) 15:05:45.16
>>29
意味がわからん

俺に対するレスなんか?




>>21
リコール直前はこんなだったw
2100円
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e126399851
6750円
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n112198416
8250円
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h164247415
31目のつけ所が名無しさん:2012/05/25(金) 16:15:42.70
アスペ?
32目のつけ所が名無しさん:2012/05/25(金) 17:01:09.98
>>26
YHA/YHBの電源コードは細すぎだと思う。最大520Wなのに7Aの容量。
真夏に衣類乾燥するとプラグ部分がふにゃふにゃになるほど発熱するし。
最近のは12Aで耐熱キャブタイヤコードになってる。
33目のつけ所が名無しさん:2012/05/25(金) 17:09:15.50
もしやと思ってみてみたらYHCだったorz
34目のつけ所が名無しさん:2012/05/25(金) 20:15:23.85
>>26
臭いするする!
あとうちのは冬の除湿の効きが悪くなって来たから修理か買い替えかしようとおもっていたところだった。
気づいて良かった。、
35目のつけ所が名無しさん:2012/05/25(金) 20:43:39.82
使って7年目のF-YHA100も2台なんだけど・・・
通常運転時で、最初から焦げたような匂いがするので気になってた。
やっぱりと言うか、火災にならなくてよかったけど・・・

当方、オーディオやってて、オーディオルームに後2台(三菱製)も置いていて
交互運転してます。
因みにオーディオ機器だけで一千数百万、オーディオ専用ルームも専用に設計した部屋
このハイブリッドタイプは、冬の低温時期のために使ってるんですが
火災が起きたら大損害を被るところでした・・・ ((((;゜Д゜)))ガクガクブルブル
36目のつけ所が名無しさん:2012/05/25(金) 21:57:38.49
価格のくちこみに書いてあったけど、交換機種は教えてくれないみたいだね。
昨日連絡して2日で届くらしいので書き込みに注目してる。
37目のつけ所が名無しさん:2012/05/25(金) 22:21:21.57





                                           ┏━━━━━┓
/                                         ┃只今の記録┃
さあ、新記録更新なるか!?                              ┏┻━━━━━┻┓
\                                                  ┃ 1186.5 w  ┃
  ∧_/ ∧,,_∧。や、やめるニダっ!                     ┗━┳━━━┳━┛
 ( ´∀<;゚`Д(;;> ゚。              __                    ┻     ┻
  ( つ((∪__)――――――――――|=|
  ヽ ヽ, し― J ギリギリ               ,,|  |,,,
   し(_))),,                 ゙゙"''゙゙"'"
38目のつけ所が名無しさん:2012/05/25(金) 23:18:33.81
‥ワカラン。
パナソニックの除湿機の
電源コードが仕様の太さのコードを使っていなかったって事になるな。
工場がケチッタ?
39目のつけ所が名無しさん:2012/05/26(土) 10:12:04.15
除湿機が欲しい。でも,金が無い。
40目のつけ所が名無しさん:2012/05/26(土) 11:04:31.17
働け、ニート
41目のつけ所が名無しさん:2012/05/26(土) 15:02:30.42
できるだけ小さいのが欲しいんですが、ペルチェ式以外はどれも似たり寄ったりの大きさですか?
42目のつけ所が名無しさん:2012/05/26(土) 15:38:35.00
塩化カルシウムとかシリカゲル使うのは?
43目のつけ所が名無しさん:2012/05/26(土) 16:40:02.47
>>39
コロナの一番安いのは13000円くらいで買えるよ
44目のつけ所が名無しさん:2012/05/26(土) 17:14:29.54
オフシーズンなら半額くらいで買える。
三月に買った、新型発売前のシャープの旧型22000だった。
45目のつけ所が名無しさん:2012/05/26(土) 17:52:27.32
コロナは7割引きが基本だけど
46目のつけ所が名無しさん:2012/05/26(土) 18:02:24.34
コロナは道端に落ちてる
47目のつけ所が名無しさん:2012/05/26(土) 18:17:00.76
質問させてください


【予算】:〜2万円ぐらい
【住んでいる地域】埼玉南部
【乾かす部屋】:木造 12畳
【用途・時期】:梅雨、夏時期の除湿。
【優先順位】:除湿能力 動作音 本体価格 電気代 室温上昇(重要視する順に並べる)
【その他】:冷風や衣類乾燥はあまり必要ありません。カビブロックは欲しいです

以上、宜しくお願いいたします
48目のつけ所が名無しさん:2012/05/26(土) 18:20:17.66
>>47
コロナのCD-P6312を1万5千円ぐらいで買うか、拾ってくる
49目のつけ所が名無しさん:2012/05/26(土) 18:48:16.14
>>46
お前んちの近所はコロナ落ちてんのかw
50目のつけ所が名無しさん:2012/05/26(土) 19:04:01.24
コロナ小中1台づつ買った、小のほうが音が大きかった。
場所と金があるのなら、大きいほうが良いよ。 オートも付いているし。
51目のつけ所が名無しさん:2012/05/26(土) 23:01:22.59
価格で120にしてもらった人いるね。
自分は特にはいわなかったんだけれど言ったもん勝ちだったのかな…。
52目のつけ所が名無しさん:2012/05/26(土) 23:07:56.36
うちもYHHX120にしてもらった。
53目のつけ所が名無しさん:2012/05/26(土) 23:25:37.77
俺も
54目のつけ所が名無しさん:2012/05/27(日) 00:49:45.71
アパートの狭いユニットバスでの衣類乾燥用に買いたいんだけど、
デシカント式だと夏場はかなり暑くなるんだろうか
週2,3回のことだし夜しか使わないからあんまり気にしなくてもいいのかな
55目のつけ所が名無しさん:2012/05/27(日) 03:18:06.33
三菱のムーブアイ機能って、上手く効くのかな?
浴室乾燥機能も良さそう
三菱の除湿機ってどうですか?
56目のつけ所が名無しさん:2012/05/27(日) 11:14:02.18
大分前に購入した象印がそろそろ限界っぽい
同系統で考えると後継はやっぱりコロナかなあ…
57目のつけ所が名無しさん:2012/05/27(日) 13:20:10.64
コロナが何故人気あるのか分からん
パワーはあるんだろうけど、うるさそうでデザインもいま一歩だし
58目のつけ所が名無しさん:2012/05/27(日) 13:51:30.50
Panaリコール代替品届いた。
F-YHHX120-Sでした。
59目のつけ所が名無しさん:2012/05/27(日) 16:25:55.94
コロナのデカイ除湿機は、
静かだよ。
どこでもクーラーはうるさい。
60目のつけ所が名無しさん:2012/05/27(日) 16:33:15.88
コロナ見てきたけどデケッ!
実用的だけどデブで不恰好なオバサンw
パナの新しい60系は、仕事はソコソコだけどスリムな女
三菱はまあまあ仕事ができて気が付く30代の女
あーあ、誰と結婚しようかなー
61目のつけ所が名無しさん:2012/05/28(月) 01:02:17.07
54%24度だけどあんまり水たまらなくてつまらん
6312君にはもっとがんばってもらわんと
62目のつけ所が名無しさん:2012/05/28(月) 12:31:18.58
6311を所持していて6312を買い足したのだけど、明らかに6312の水がたまるスピードが1.2〜1.3倍速い。
同じ部屋で、場所を置き換えてみても、フィルター掃除してみても6312がよく水をためる。

除湿器も、経年劣化するのかね?
63目のつけ所が名無しさん:2012/05/28(月) 14:03:26.66
>>62
フィルター交互に付け替えてみたら
64目のつけ所が名無しさん:2012/05/28(月) 20:46:29.24
今の時期、同じ9リットルのコンプ式とデシカントではどちらの方が除湿効果高いかな?
鉄筋8畳での利用を考えてる
65目のつけ所が名無しさん:2012/05/28(月) 22:18:41.20
六畳間で洗濯乾燥をメインに使おうと思ってます。
とりあえず予算的に2万前後でコンプレッサー式を検討してるのですが冬場でもある程度除湿はできますか?
寒い部屋だとダメですかね?
ハイブリッドが欲しいのですが予算的に無理です。
66目のつけ所が名無しさん:2012/05/28(月) 22:24:01.73
時間は掛かるが除湿自体は可能
ただ、寒い部屋って具体的に何度くらいになるの?
温度(環境)次第だなあ

ワンルームみたいに暖房が入る前提ならコンプレッサー式で何も問題はないけど
67目のつけ所が名無しさん:2012/05/28(月) 22:49:27.36
>>66
真冬で室温は10℃前後です。
それと一般的なコンプレッサー式の音ってウインドクーラーぐらいのレベルですか?
68目のつけ所が名無しさん:2012/05/28(月) 23:12:33.28
ウインドクーラーを使ったことがないから比較できなんスマソ

でもコンプレッサー式はそれなりに音がする物と思って間違い無い
あと床の上に置くから床の材質によっては結構振動も伝わる

10℃だとちょっと厳しい。せめて15℃位欲しい
このページのグラフを見てもらうとわかるけど
ttp://panasonic.jp/joshitsu/joshitsu/f_yhhx120/recommend/p03.html

コンプレッサー式は27度を10とすると10度では2〜3まで性能が低下する
15度あれば5前後の性能を維持できるから
デシカント式と比較して同等(性能半分だが消費電力も半分)と言える
それ以下でも除湿できるけど効率が落ちる
逆に今の時期なら圧倒的に効率が良いんだけどね

実際には除湿機自体の廃熱があるから純コンプレッサー機でも
常時弱いヒーターが掛かった状態と同じなので
部屋の断熱が良ければなんとかなるかも
69目のつけ所が名無しさん:2012/05/28(月) 23:50:37.86
YHHX120かYHH100のどっちにするか迷ってるけど
お前らならどっちにする?
ちなみに部屋の広さは10畳くらい
70目のつけ所が名無しさん:2012/05/28(月) 23:56:09.42
>>68
詳しくどうもです。
夏場の生乾き対策を重点を置いてるのでコンプレッサー式にしようと思います。
ありがとうございました。
71目のつけ所が名無しさん:2012/05/29(火) 00:03:21.68
値段が大体おなじくらいで
コロナCD-P6312
東芝RAD-N63 で迷ってます。
どっち買った方が幸せになれますか?
72目のつけ所が名無しさん:2012/05/29(火) 00:10:40.06
>>69
金があるなら120

>>71
RAD-N63
値段が同じなら東芝の方が機能が上
ただ、可能ならもう少し予算を1万増やして東芝か三菱の8or10リットル機をおすすめ
その方が効率が良い(電気代的な意味で)
73目のつけ所が名無しさん:2012/05/29(火) 00:17:36.00
>>69
予算気にしないのならYHHX120一択
能力ギリギリよりも余力を残した状態で使用の方がよい
74目のつけ所が名無しさん:2012/05/29(火) 00:27:23.85
>>72-73
レスd
100も120も大して変わらないから安い100という意見を予想していたけど
やっぱり高かろう良かろうなのね。
しかし予算は気になるw
120は5万近いもんなあ
75目のつけ所が名無しさん:2012/05/29(火) 00:51:43.12
>>74
パナの値段はやっぱり高いよねえ
そういう人には三菱MJ-100FXとかを進めておく
2011年モデルのコンプレッサー式だが
ケーズやヤマダの店頭でも在庫処分価格(約3万前後)でよく売ってる
76目のつけ所が名無しさん:2012/05/29(火) 01:12:28.38
三菱の良さそうだな
コンプレッサー式は音と冬が心配ではある
服がパパッと乾けばなんでもいいんだけどね
77目のつけ所が名無しさん:2012/05/29(火) 11:35:01.41
三菱MJ-100GXとコロナCD-H1012のどちらにするか
なかなか決まりません。
どうですかね?
78目のつけ所が名無しさん:2012/05/29(火) 11:36:24.81
>>58
うちも届きました。同じ機種でした。
79目のつけ所が名無しさん:2012/05/29(火) 11:46:19.75
パナソニックが、本社の従業員約7000人について、配置転換や希望退職によって
今年度中にも半減する方向で検討に入ったことが29日、分かった。
http://www.jiji.com/jc/c?g=ind_30&k=2012052900056
80目のつけ所が名無しさん:2012/05/29(火) 14:46:01.19
>>77
両方持ってないけど、除湿能力自体は同じくらいじゃね
後は、三菱のムーブアイと浴室のカビ対策モードをどうみるか
81目のつけ所が名無しさん:2012/05/29(火) 19:16:15.75
リコールの代替品届きました。
YHA100→YHHX120-Sでした。
82目のつけ所が名無しさん:2012/05/29(火) 19:42:28.01
初日に頼んだのにまだクロネコから案内もこないぞ。
83目のつけ所が名無しさん:2012/05/29(火) 19:44:24.12
>>82
うちクロネコメンバーズだけど
案内メールなしにいきなり届いた
84目のつけ所が名無しさん:2012/05/29(火) 19:52:14.46
>>83
おっ。そうなんだ。じゃ楽しみにしてる。
うちにも120が来ますように。
8581:2012/05/29(火) 22:02:00.79
>>82
うちもクロネコメンバーズだけど、配達予定日が明日ってメールきて今日届いた。
86目のつけ所が名無しさん:2012/05/29(火) 22:12:40.15
ハイブリッド値上がりしすぎw

毎日1000円ぐらい上がってる
1週間で7000円w
87目のつけ所が名無しさん:2012/05/30(水) 06:26:02.85
ワンルームで洗濯物の乾燥と夏場の除湿が主目的なんだが
東芝のRAD-N63とコロナのCD-P6312はどっちが良い?
過去スレいくらかあさったがコロナが定番で安牌って意見と
東芝のほうが除湿能力が高いって意見があってよく分からん
88目のつけ所が名無しさん:2012/05/30(水) 07:35:24.82
性能はたいして変わらないけど、コロナの方が安いから人気があるんじゃね。

音とか見た目が必要なら東芝を買ったら
89目のつけ所が名無しさん:2012/05/30(水) 08:37:56.35
>>88
同意
90目のつけ所が名無しさん:2012/05/30(水) 13:01:55.36
手入れが楽なのはどのメーカーだろう。
コロナが楽そうな感じがあるけど。
中にカビ生えたりしないか気になる。
91目のつけ所が名無しさん:2012/05/30(水) 14:11:05.50
フィルター交換が必要ない機種がいいんじゃね
三菱はフィルター掃除機能がある機種もあるみたい
92目のつけ所が名無しさん:2012/05/30(水) 18:08:58.06
中華製のコンプレッサー式ってどうかな?
ヤフーショッピングとかで売ってる少し大きめのやつ。
93目のつけ所が名無しさん:2012/05/30(水) 19:02:19.04
【河本・生活保護】 会見では隠したが、姉も伯母も生活保護…
月4万仕送りの河本「騒動…どうすればいいのか…言い訳したくない」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1338370133/l50

460 :名無しさん@13周年:2012/05/30(水) 18:57:23.32 ID:ICi61Or00
この一族、間違いなく不正受給のためのノウハウを
誰かからレクチャー受けてるよね。

母親、姉、叔母が近接して住んでいて
三人それぞれ別々に生活保護受給とか
素人がたやすく思いつくもんじゃないだろ。

母親・姉は逮捕当然として、
手口をレクチャーした指南役も絶対逮捕しろよ!
94120:2012/05/30(水) 19:13:29.73
今日来ました。120。
クロネコメンバーズのお知らせでは100って書いてあったからがっかりしてたけど120で良かった。
早速使ってますが今のところ変なにおいもしないし良さそうだ。
95目のつけ所が名無しさん:2012/05/30(水) 19:59:32.59
うちも120来たけど開けてない。
実はリコール前に120に買い換えていたのさorz
ところでYHA/YHBから最新のYHHXになって気付いたことを・・・
除湿おまかせモードで設定湿度になるとコンプレッサーとファンも切れて無音になる。
24時間無操作だと自動的に電源が切れる。
コンプレッサーの振動がかなり少なくなった。
冷風モードが実用レベルにまで良くなった。
タンクの水がフタを取らずにすべて捨てられるようになった。
YHA/YHBに付いていてYHC以降無くなっていた内部乾燥はナノイー送風で代用できる。
こんな感じかな。
96目のつけ所が名無しさん:2012/05/30(水) 20:21:18.54
>>95
よければお譲り頂けますでしょうか?
97目のつけ所が名無しさん:2012/05/30(水) 21:01:05.15
>>96以外に譲るつもり
98目のつけ所が名無しさん:2012/05/30(水) 22:05:35.76
じゃあ俺にくれ
99目のつけ所が名無しさん:2012/05/30(水) 23:45:05.05
リコール係に電話したら・・・
差額支払うから、何とかYHHX120-Sしてくれ と頼んだが
「機種は選べません」の一点張りだったぞ・・・
100100:2012/05/30(水) 23:49:19.12
100Get!
101目のつけ所が名無しさん:2012/05/31(木) 00:06:32.19
>>99
機種指定なぞしなくともYHHX120-Sが着たぞ

運よくリコールで製造が古く廃棄しててもおかしくない機種と交換で新品が手に入るのに
もらえて当然、最新機種じゃなきゃヤダとか乞食みたいな言い草で
夜遅くまで電話受付しているオペレーターさん困らせるなよ
102目のつけ所が名無しさん:2012/05/31(木) 00:07:13.18
俺は何にもいわなかったけど、120だったよ
全員120じゃないの
103目のつけ所が名無しさん:2012/05/31(木) 00:14:19.01
そう言えば、近所のミドリに行ったら・・・
F-YHH100は何も書いてなかったが、YHHX120-Sは「メーカーにも在庫がありません」
「この機種に関しての入荷予定は未定です」と表記してあった。
104目のつけ所が名無しさん:2012/05/31(木) 00:16:49.96
105目のつけ所が名無しさん:2012/05/31(木) 00:42:43.17
パナの新型、リコール機についてる「内部乾燥」が無いんだけど
内部にカビ生えないんだろうか?
106目のつけ所が名無しさん:2012/05/31(木) 09:37:20.87
リコールとか出すと、メーカーとしては大損なんだろ?
パナも大変だな
107目のつけ所が名無しさん:2012/05/31(木) 10:14:57.22
>>95
オクに出せ
俺が落札してやる
108目のつけ所が名無しさん:2012/05/31(木) 13:54:47.68
三菱の100FXは風量は結構強めで、衣類乾燥にはいいな
ただ、ジョボジョボと音がしてる割には湿度が下がるのが遅いのは何でだろ
109目のつけ所が名無しさん:2012/05/31(木) 13:57:39.92
金曜にリコール発表したパナソの除湿器。
ネットで申し込んだら昨日代替品が届いた。
色々機能が増えてる・・・
冬の除湿モードがないのが不安だ。
110目のつけ所が名無しさん:2012/05/31(木) 14:03:11.64
あ、120だった
111目のつけ所が名無しさん:2012/05/31(木) 14:39:54.47
>>109
夏の除湿とどう違うの?
そもそもハイブリッドだから、温度で認識して自動で切り替わるんじゃ
112目のつけ所が名無しさん:2012/05/31(木) 14:57:56.63
>>111
冬の除湿だとデシカント固定になるんじゃかったっけ
113目のつけ所が名無しさん:2012/05/31(木) 15:02:51.93
ある程度温度下がるとそうなるんだろうね
114目のつけ所が名無しさん:2012/05/31(木) 16:45:27.29
読んだ感じでは代替品になって

・内部乾燥がない→ナノイー送風を代用する
・冬の除湿がない→自動的に切り替わるので手動では切り替え不能

ってことでいいのかな?どっちの機能も残して欲しかったな
能力自体は上がってるはずだから、気分的なものなんだろうけど
115目のつけ所が名無しさん:2012/05/31(木) 20:33:14.12
もしかしたら裏モードで強制的に選べるかも?
起動時に同時に複数のボタン押すとかw
パナはそんな事しそうじゃ無いけど
116目のつけ所が名無しさん:2012/05/31(木) 21:58:30.76
先週の土曜日、パナのリコールセンターに申し込んだんですが、今日無事代替え品
送られてきました。
ここの方が言ってた様に、ワンクラス上のYHHX120-Sでした。
色々機能が付いてるようで、得した感じです。

因みに、我が家は各部屋に除湿機合計6台使ってますが、デシカントのハイブリッドは
これ一台だけなんですが、他機に比べ、造りが一番しっかりしてます。
オーディオルーム専用に使ってますが、冬場にいいですよねぇ ハイブリッド
これから10年以上は重宝させていただきます。
117目のつけ所が名無しさん:2012/05/31(木) 22:00:15.94
ハイブリッドはパナだけなんですか?
118目のつけ所が名無しさん:2012/05/31(木) 22:15:48.48
除湿機って10年も使えるのか!?
119目のつけ所が名無しさん:2012/05/31(木) 22:25:28.69
ヤフオクに乞食が出品しまくってるぞw
120目のつけ所が名無しさん:2012/05/31(木) 23:01:54.97
ほんとだね・・・
やっぱり リコール代替品だろうか?
121目のつけ所が名無しさん:2012/05/31(木) 23:06:51.15
ダンボールにおもいっきり代替品(交換用製品)ってシールがw
122目のつけ所が名無しさん:2012/06/01(金) 03:21:18.21
ちょと質問。
部屋干し目的で除湿機を検討中なんだけど、
コンプレッサー式は冬の除湿に弱いっていうけど、
エアコン暖房で室温をあげれば、冬でも除湿できるって理解でいいのかね。
もし、できるなら部屋干し目的ならハイブリット式必要ないかね。
123目のつけ所が名無しさん:2012/06/01(金) 06:15:56.83
ファンヒーターで室温上げてエアコンのドライでもいいな。
124目のつけ所が名無しさん:2012/06/01(金) 08:47:33.39
>>123
駄目だ、前にも出たけど、ファンヒーターで18リットル灯油消費すると、水が18リットル出来るらしいよ。
125目のつけ所が名無しさん:2012/06/01(金) 10:31:28.44
それ除湿機使わなかったら湿度上がりまくりなので
除湿機使ったらそれなりに抑えられるのでは?
126目のつけ所が名無しさん:2012/06/01(金) 11:01:27.29
エアコンあるなら、わざわざファンヒーターじゃなくエアコンの暖房使うのが良い。
で除湿機使う。
127目のつけ所が名無しさん:2012/06/01(金) 11:06:41.04
電気容量がなあ・・・
128目のつけ所が名無しさん:2012/06/01(金) 11:56:20.16
>>126
エアコンの方が最近はコストも安いので効率がいいのはわかるけど、
温めるスピードが遅いのと、本当に寒いと霜取りで止まったりするから、石油ファンヒーターも必要。

北海道とかで、効率が悪いはずの石油暖房が無くならない理由を調べてみるといいよ。
129目のつけ所が名無しさん:2012/06/01(金) 13:41:46.12
エアコン選んでた時
電話で、外気温10℃以下では、当社のエアコンの暖房は使えないですと言った
某メーカー社員を思い出したよ
130目のつけ所が名無しさん:2012/06/01(金) 14:19:08.77
エアコンと除湿機はどっちが電気料金安いんだろ
俺の除湿機は消費電力250Wって書いてあったけど
最近のエアコンて消費電力それより低いのかな
131目のつけ所が名無しさん:2012/06/01(金) 15:52:11.07
F-YHB100中古で売ってたから買って来たお!
132目のつけ所が名無しさん:2012/06/01(金) 16:09:19.60
三菱ハイブリッドからの買い替えだけど
裏から風が出る仕様は痛いな

操作盤 照明が逆になる
三菱のは湿度がデジタル表示なのも良かった
音も三菱の方が静かだ
まあパナの最新機種だけに80点主義だな

来週には2台になるけどw
133目のつけ所が名無しさん:2012/06/01(金) 16:51:43.42
三菱ハイブリッドw痛いな
134目のつけ所が名無しさん:2012/06/01(金) 20:49:50.74
何気に三菱って高性能 高パフォーマンス誇ってる家電多いけどな
135目のつけ所が名無しさん:2012/06/01(金) 22:56:23.67
コロナ6311今シーズ初めて使用した。 振動が共振してスゲーーうるさい。
これはやばい。 去年こんなにうるさかったかな。
1511の倍は五月蠅いな。
136135:2012/06/01(金) 22:58:17.45
1511じゃなく1011の間違えです。
137目のつけ所が名無しさん:2012/06/01(金) 23:02:06.60
三菱使ってたけど壊れたからパナソニックにした

確かに風量あって静か
ヒーターのオンオフも選べたりして細かい機能がパナソニックより上だと思う
138目のつけ所が名無しさん:2012/06/01(金) 23:08:43.20
そうですか
139目のつけ所が名無しさん:2012/06/01(金) 23:24:21.63
三菱撤退しなけりゃね・・・
ハイブリはパナソニックの独占になっちまった・・・
140目のつけ所が名無しさん:2012/06/01(金) 23:26:18.61
495 :目のつけ所が名無しさん :2011/06/10(金) 22:04:01.18
久しぶりに実家へ行って、
5年前にAmazonで購入した三菱の5万位のハイブリッド除湿機を
あらためて見たら、サイズはコンパクトにできてるし、今市場に出てるいろんな機種よりも
見た目かなり格好よかった。性能も言う事なしで母親も大満足してヘビロテしてる。

今更だけど自分も欲しくなってしまった。なんで三菱ハイブリッド機作るのやめちまったんだ…。


786 :目のつけ所が名無しさん :2012/05/08(火) 14:40:59.99
三菱ハイブリッド使ってるけど
気持ち暖かくなる

ヒーター使うと冬でも裸でいいぐらい快適になる

830 :目のつけ所が名無しさん :2012/05/11(金) 12:40:10.23
三菱ハイブリッド 6年目
ガラガラ音がものすごい
141目のつけ所が名無しさん:2012/06/01(金) 23:35:24.54
ヒーター使えば暖かいのは当たり前w
142目のつけ所が名無しさん:2012/06/01(金) 23:38:10.82
冷温風ハイブリッドシステムw
143目のつけ所が名無しさん:2012/06/01(金) 23:48:04.67
そりゃそうだwww
144目のつけ所が名無しさん:2012/06/02(土) 03:39:09.22
三菱買ってみたけど、おれはパナより好きだったな
三菱のほうが技術的に上な気がする
デザインはパナのほうが女性ウケしそうだけど
145目のつけ所が名無しさん:2012/06/02(土) 12:11:00.13
除湿機に限らずパナ製品はトヨタ以上の80点主義

説明書やアフターサービスに全力を注ぎ込み製品自体は80点
事実上の独占である 除湿機のハイブリッドやテレビのプラズマなど
では他社の前品が良かったとの評判は昔から

>>137 >>140-141
パナはヒーターをオフできない
そのためかヒーター機能はレベルが低い (温風という程ではない)
三菱ハイブリッドはオンオフできる
夏はオフにしてても洗濯物は乾きやすいし
冬はオンにしてやれば温風効果で乾きやすい

洗濯物が無くても脱衣所が寒いからお風呂上り用にヒーターオンという使い方も出来た
脱衣所という狭いスペースならではのやり方
146目のつけ所が名無しさん:2012/06/02(土) 12:34:36.92
三菱にハイブリッド機なんて無いだろ
147目のつけ所が名無しさん:2012/06/02(土) 12:42:07.37
今は無い
148本田啓子:2012/06/02(土) 12:43:24.16
今は無いんじゃないの?
つーかそのぐらい話見えないの?馬鹿なの?
149目のつけ所が名無しさん:2012/06/02(土) 12:45:07.42
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n112928586
って使ってないのに(新品)
感想が書いてある

どういうこと?
まあ乞食なんだろうが
150目のつけ所が名無しさん:2012/06/02(土) 13:05:19.11
同じの何台も持ってるんだろ
151目のつけ所が名無しさん:2012/06/02(土) 13:20:23.21
三菱ハイブリッドの型番教えて
152目のつけ所が名無しさん:2012/06/02(土) 15:07:43.99
>>151
家電板って馬鹿大杉
153目のつけ所が名無しさん:2012/06/02(土) 15:09:17.26
あとパナは昔から言われてるがプラスチック臭いがある
三菱はそんなの無かった
154目のつけ所が名無しさん:2012/06/02(土) 15:23:23.60
リコール代替品の送り状に日付がないんだけど
保証は大丈夫かな?
155目のつけ所が名無しさん:2012/06/02(土) 15:30:53.94
三菱が話題になってるので私も
MJ-H100AXからパナソニック120FXにしました
100AXは実家にいきました

三菱の方が静かで風量あるのは事実
操作パネルと吹き出し口が逆なのは理解出来ない
まあ除湿機なんで水取れて洗濯物乾けばok
と思ったら洗濯物が臭くなった困ってます
乾いたあとナノイーだけやっても駄目
どうしたものか…
156目のつけ所が名無しさん:2012/06/02(土) 15:53:51.87
>>154
返品伝票の控えを保証日代わりに保管してる
157目のつけ所が名無しさん:2012/06/02(土) 17:15:01.14
158目のつけ所が名無しさん:2012/06/02(土) 17:24:48.61
>>155
100FX使ってるけど、臭くなんてならないよ
多分別に原因があるんじゃね?

操作パネルは、音が大きいから部屋の端に置くことを考えると
機器に向かって行って操作することになるから、
吹き出し口側からみて読める現状でいいんじゃね?
159目のつけ所が名無しさん:2012/06/02(土) 18:07:39.75
>>158
日本語難しそうだね

昔のパナソニックは吹き出し口は前にあった
160目のつけ所が名無しさん:2012/06/02(土) 18:11:08.09
>>158
ああ三菱の話ししてるのか

155は 吹き出し口パナソニックの話ししてね?
161目のつけ所が名無しさん:2012/06/02(土) 18:13:45.72
>>158
ナノイーはパナソニック。
三菱はナノイーじゃない。
162目のつけ所が名無しさん:2012/06/02(土) 20:13:01.61
パナソニックは昔からクサいよ
価格コムでも話題になってた
163目のつけ所が名無しさん:2012/06/02(土) 21:03:00.04
途中からパナの話だったね。スマソ
164目のつけ所が名無しさん:2012/06/02(土) 22:39:37.69
いえいえ
165目のつけ所が名無しさん:2012/06/02(土) 22:47:50.09
プラスチック臭って有機溶剤みたいな感じ?
166目のつけ所が名無しさん:2012/06/03(日) 01:31:37.44
雑誌トレンディに除湿機比較記事があって
パナソニックF-YHHX120と
三菱MJ-120GXが興味深かった

パナソニックはハイブリッド
三菱はコンプレッサー式

洗濯物の乾き具合を比べる調査で
除湿力 低消費電力に勝るパナソニックがまさに完敗
三菱は乾ききっているのにパナソニックはところどころ濡れている
パナソニックは乾いたと推測して止まって
三菱は見て乾いたと判断して止まった
推測とセンサーで見るとの違いと書いてあった

パナソニックの低消費電力はテレビ同様 数字詐欺かねえ?


167目のつけ所が名無しさん:2012/06/03(日) 09:16:38.97
パナソニックの製品は、ところどころ中途半端で好きじゃない
80点主義ということで納得できる
三菱のほうが厳密な感じ
168目のつけ所が名無しさん:2012/06/03(日) 09:18:12.56
代替で来た120を初めて衣類乾燥に使ってみた。
全然乾いていないのに勝手に止まっていて笑った。
前と同じように強制連続運転でいいようだ。
169目のつけ所が名無しさん:2012/06/03(日) 11:40:31.55
干し方が下手くそ
170目のつけ所が名無しさん:2012/06/03(日) 11:46:27.56
木造アパート2F
晴れてるのに窓全開にしてて62%とか・・・湿度高すぎ
171目のつけ所が名無しさん:2012/06/03(日) 12:02:25.60
木造に関係なく今日は湿度高いよ
172目のつけ所が名無しさん:2012/06/03(日) 12:36:06.07
62%位がちょうど良いんじゃない?
173目のつけ所が名無しさん:2012/06/03(日) 12:43:44.85
>>168
この時期でそれじゃあ冬場なんてなんにも乾いてなさそうだな
174目のつけ所が名無しさん:2012/06/03(日) 16:34:08.28
62だったら湿度高すぎってわけでも無いと思うが
175目のつけ所が名無しさん:2012/06/03(日) 16:34:26.49
今日電気屋に色々見に行ったんだけどデシカント式で「一年中大活躍」って書いたのがあったけど実際どうなんですかね?
176目のつけ所が名無しさん:2012/06/03(日) 16:43:49.28
木造って、壁が木で作られてるものを指すの?
コンクリートのマンションでも?
177目のつけ所が名無しさん:2012/06/03(日) 16:54:35.68
>>176
内部構造じゃね。
木の柱か鉄筋か。

柱が木だと
自ずと重量的に壁や床も木になる事が多い。
178目のつけ所が名無しさん:2012/06/03(日) 17:14:40.92
>>175
確かに一年中使えるけど、室温がかなり上がるから夏は大変
179目のつけ所が名無しさん:2012/06/03(日) 17:44:25.65
今年は梅雨って来るの?
180目のつけ所が名無しさん:2012/06/03(日) 18:07:05.24
>>177
そうだったんだ、勘違いしてたわw

ところで洗濯物干して二時間外出して帰ってきたら、
ムーブアイがバスタオルの下の乾いてない方だけ狙い撃ちしてたわ
ムーブアイはまやかしでは無いと確信した
181目のつけ所が名無しさん:2012/06/03(日) 18:21:14.25
パナソニックは中古がすぐで回るけど
原因は匂いかな?
182目のつけ所が名無しさん:2012/06/03(日) 19:00:41.30
使ってるうちに分かるけど、多くのパナソニック製品の完成度(満足度)は
70〜80%・・・
大メーカー製品に期待して、導入することが大きい割に
今一つ抜けてるとか、満足できない感が残る場合が多い。
大メーカーの悪い所は、ズバリ 詰めが甘い感が大きい。
その点、中小メーカーの場合、多少の落ち度も企業の命取りになりかねない分
吟味して製品を出してゆく。

他社製品と比較して、満足出来なかったユーザーが他社製品に乗り移るのかも
しれませんね?・・・
183目のつけ所が名無しさん:2012/06/03(日) 22:00:09.38
三菱の乾いて無い部分だけ送風するのって
間欠的で逆に煩く感じないかな?
去年のモデルとそこぐらいしか違いが無いから迷う
184目のつけ所が名無しさん:2012/06/03(日) 23:56:42.29
>>181
どのモデル?
185目のつけ所が名無しさん:2012/06/04(月) 01:07:31.63
オススメを求めています

【予算】:〜3万円台ぐらい
【住んでいる地域】:南東北太平洋側
【乾かす部屋】:木造6畳
【用途・時期】:梅雨〜夏の部屋干し用 (冬は加湿器が必要な程乾燥するので使用予定無しです)
【優先順位】:動作音>室温上昇≧電気代>本体価格
【その他】:リビングに繋がっている和室での部屋干し用に探しています。
日中使ってもリビングへ音が聞こえない位、出来るだけ静かだと嬉しいです。
186目のつけ所が名無しさん:2012/06/04(月) 01:21:29.40
コロナのデカイ除湿機。
187目のつけ所が名無しさん:2012/06/04(月) 01:29:31.93
三菱の180GXなんかどうですか?
昨日お客様の所に配達したんですが、静かでパワフルでなかなか良さげだったんですが。
試運転している間に湿度50%まで一気に下がって僕も欲しくなりましたよ。
ただ3Dムーブアイ付いてないんですよね。
188目のつけ所が名無しさん:2012/06/04(月) 01:30:45.89
コロナのは静かなの?
189目のつけ所が名無しさん:2012/06/04(月) 02:56:53.57
コンプレッサで静かなのなんて無いだろ
190目のつけ所が名無しさん:2012/06/04(月) 03:25:07.78
夏用 冬用と買うのがオススメ
ハイブリッドは三菱無き今 お勧めはない
191目のつけ所が名無しさん:2012/06/04(月) 04:36:39.31
>>188
ブンブン、チョロチョロとにぎやかだぜ。
性能は問題ないけど。
192目のつけ所が名無しさん:2012/06/04(月) 08:20:26.93
コロナCDなんとかの10L除湿があるが、確かにピチャッピチャッって音はする。するけど、どこのメーカーでもするだろう。
しないかね?
コンプは静か。
193目のつけ所が名無しさん:2012/06/04(月) 08:21:23.29
冬は蓄熱暖房のせいかリビングも和室も湿度30%切る位に
乾燥するので除湿機は使わないでも大丈夫そうです。

春〜夏の洗濯物を乾かす専用に使う予定です。ですから夏用ですね。
音はどれも煩いとなれば、性能的には三菱かコロナがオススメなのでしょうか?
194目のつけ所が名無しさん:2012/06/04(月) 08:57:45.03
P6311のチョロチョロ音は別格

「P6311 ちょろちょろ」でググってみ
195目のつけ所が名無しさん:2012/06/04(月) 10:25:06.41
チョロチョロって音はなんかわざと大きくしてる気がする
普通に水垂らしてもあんな大きな音にはならない
196目のつけ所が名無しさん:2012/06/04(月) 10:35:21.56
>>183
俺のはFXの古いほうだけど
部分的に乾いてない衣類の間隔が開くのは最後のほうだと思うから
送風のON/OFFが始まったら乾いたやつをどけちゃって近くに置けば良いんじゃね?
もしくは厚手のやつは最初から真ん中に配置しておく

送風のON/OFFによるエコをどう捉えるかだね
個人的にはFXでも十分だと思うけど・・
197目のつけ所が名無しさん:2012/06/04(月) 16:22:56.06
パナのハイブリッド異臭は、プラスチックの過熱した時の匂いに似てる・・・
デシカント素子を加熱した時の臭いかもしれませんね・・・
120の新型でも同じような臭いがします。
198目のつけ所が名無しさん:2012/06/04(月) 18:26:09.06
リコールされた機種の頃からある悪臭なのに未だ対策も無いのはひどい

三菱はそんな匂い無いぞ
199目のつけ所が名無しさん:2012/06/04(月) 18:30:14.07
バカ?
200目のつけ所が名無しさん:2012/06/04(月) 18:41:26.20
パナの新しい60の奴は匂いなんてしなかったぞ
別の理由で手放したけど
201目のつけ所が名無しさん:2012/06/04(月) 20:06:36.00
そんなに金に困ってるのか
202目のつけ所が名無しさん:2012/06/04(月) 20:11:08.28
お前がそうだからって他人がそうだとは限らない
203目のつけ所が名無しさん:2012/06/04(月) 20:11:10.50
>>200
日本語駄目なんですね
204目のつけ所が名無しさん:2012/06/04(月) 20:19:32.53
プラズマクラスター付きの除湿機が気になる
作業着やユニフォームの生乾きの匂いは一度染みついたらなかなか取れないから試してみたくてウズウズ
205目のつけ所が名無しさん:2012/06/04(月) 22:01:19.82
>>204
止めとき
プラズマクラスターが有ろうが無かろうが
排水タンク容量 1.8Lなんてのはそもそも除湿機として使いづらすぎる

生乾き対策だったら部屋干し用洗剤+柔軟剤の方が効果的
206目のつけ所が名無しさん:2012/06/04(月) 22:05:20.65
普通に除湿機でさっさと乾かせば
臭いなんて無いよ
207目のつけ所が名無しさん:2012/06/04(月) 23:39:56.10
>>206
洗濯の仕方も悪いんだとは思うんですが、なにぶん毎日のことですから夜中に洗濯→夜中に乾燥を繰り返していると匂いますよ…。
部屋干し洗剤と柔軟剤か、試してみます
208目のつけ所が名無しさん:2012/06/04(月) 23:51:06.12
>>207
洗濯槽洗っているか?
あと排水溝も定期的に掃除していないと乾燥した衣服に下水の臭いが移る
(排水ホースが防水パン=排水溝に直結しているため内部にダイレクトに上がってくる)
乾燥かけたら終わり次第取り出すようにするのも下水臭をつけないコツ
あったかいまま放置が一番臭いを吸収する
209目のつけ所が名無しさん:2012/06/05(火) 01:30:21.96
【予算】:2万〜3万円ぐらい
【住んでいる地域】:東海
【乾かす部屋】:木造、脱衣所
【用途・時期】:夏場の脱衣所(風呂上りに汗をかくため)
【優先順位】:除湿能力 動作音 室温上昇
【その他】:エアコン除湿機能は付いていてほしいです


210目のつけ所が名無しさん:2012/06/05(火) 06:11:49.67
>>209
馬鹿の典型
211目のつけ所が名無しさん:2012/06/05(火) 06:23:19.67
>>209
エアコンをつけろ
212目のつけ所が名無しさん:2012/06/05(火) 07:37:07.97
パナの価格ドットコムで41000円だった一年前に発売のハイブリッド

36000円まで値切ったったww
213目のつけ所が名無しさん:2012/06/05(火) 15:34:23.68
除湿能力はエアコンの方が高いから
エアコン+扇風機でも良かった気がしてきた
214目のつけ所が名無しさん:2012/06/05(火) 21:40:41.76
>>209
コロナのCDM-1012か、1グレイ度高のCDM-1412なんかどうでしょうか?
うちでも脱衣場に使ってますが、これなら温風ダクトで浴室ドアから
温風が、脱衣場に置いてる本体からは冷風が出て、脱衣場自体冷房できます。
おまけに、日14リッターの高能率除湿機能も付いてます。
215目のつけ所が名無しさん:2012/06/06(水) 00:57:32.81
YHHX120が候補だけどカンキョーの新機種も気になる
コンデンス式って本当のところどうなんだろう
216目のつけ所が名無しさん:2012/06/06(水) 01:21:18.04
コンデンス式もゼオライト式も、呼び名が違う程度で
方式としてはほぼ同じものと理解してます。

当方もいろいろ除湿機使ってますが(コンブ方式が主)
以前から導入しているハイブリッドも、冬季には除湿量も変わらず重宝しています。
やはり、ゼオとコンプのいい所取りと言うと、長年経験のあるパナソニックF-YHHX120が
無難なところじゃないでしょうか。
217目のつけ所が名無しさん:2012/06/06(水) 01:29:49.67
>216
おお、すごい参考になりました。ありがとう!
冬も使えるのはいいですね
218目のつけ所が名無しさん:2012/06/06(水) 01:32:28.26
<デシカント式/コンデンス式>
ピコイオンで部屋干しのイヤなニオイを抑える 東芝「RAD-DP70X」
シンプルだけど、しっかり除湿! トヨトミ「TD-Z80C(A)」
洗濯物を“早く乾かす”機能満載! パナソニック 「F-YZH100-S」
除湿&加湿&空気清浄の1台3役! 日立「プロアクティブ クリエア EP-GV1000」
“除湿しすぎない”調湿機能搭載のパワフルモデル カンキョー「DBX-AZR」

<ハイブリッド式>
大きいけれど、1年中安定したハイパワー! パナソニック「F-YHHX120」
ttp://magazine.kakaku.com/mag/woman/kaden/id=890/p=3/
--------------------

↑この記事を参考にしてたんだけど、やっぱりパナが無難かな〜?
219目のつけ所が名無しさん:2012/06/06(水) 01:46:05.18
ハイブリッドのパナは価格.comでも人気だけど、本当なのかな?
冬はエアコンで温度22度程に上げても、コンプ式だと除湿しないかな?
220目のつけ所が名無しさん:2012/06/06(水) 01:54:32.30
むしろ夏の除湿はエアコン&扇風機にして、デシカント式1台にするというのもありだと思う。
必要な地域は限られるけど。
221目のつけ所が名無しさん:2012/06/06(水) 01:55:12.37
そもそも冬は湿度はどの位になるの?
普通は加湿器使う程乾燥するんじゃ
222目のつけ所が名無しさん:2012/06/06(水) 02:18:48.50
雪国は冬でも湿度高いんじゃない?
223目のつけ所が名無しさん:2012/06/06(水) 02:28:02.48
一般に、気温に対しての湿度換算は飽和水蒸気の事なのはご存知の通り・・・

温度によって大気中に拡散してる水分量の事なんです。
気温の低い時は飽和水分は少なく、気温が高くなるにつれて多くなる
冬の室温が10℃、湿度が70%とすると、室温を25℃に上げると50%になる
その10℃の時の湿度をそのまま、室温を上げずに湿度だけを下げる方法が、除湿機と言う分けです。

夏の冷房時湿度が下がるのは、エアコンが室温を下げながら飽和水蒸気を結露させながら
取り除いてくれるから湿度は下がる。
224目のつけ所が名無しさん:2012/06/06(水) 02:53:54.04
>>205
タンク容量が小さいのは、水を捨てるとき軽くていいというメリットでもある。

むしろ12hで電源が切れちゃうほうがうざい。
225目のつけ所が名無しさん:2012/06/06(水) 08:58:28.82
そりゃまぁお年寄りには有り難いかもしらんがね、、、
226目のつけ所が名無しさん:2012/06/06(水) 09:24:32.38
大きすぎるのも確かに重いから
3Lくらいがちょうどいいかな
227目のつけ所が名無しさん:2012/06/06(水) 09:51:00.44
パナソニック120
乾いたつもりで勝手に止まるけど全然乾いてない
228目のつけ所が名無しさん:2012/06/06(水) 10:00:15.79
>>222
室内で洗濯物はまず乾かない。
サンルームっていう小さい洗濯物を干すところがあったので、パナのリコール機種で冬の除湿を使ってた。
だいたい梅雨過ぎまで。
229目のつけ所が名無しさん:2012/06/06(水) 10:16:25.72
何言ってんだ・・・
この馬鹿は
230目のつけ所が名無しさん:2012/06/06(水) 10:18:36.02
扇風機使え
231目のつけ所が名無しさん:2012/06/06(水) 11:36:58.70
公表値ほど取れたためしないんだが。
試しに一日中付けっぱなしにしてみるかな
232目のつけ所が名無しさん:2012/06/06(水) 19:50:14.38
代替品来たけど
未開封じゃなくて明らかに開けたあとがある・・・
233目のつけ所が名無しさん:2012/06/06(水) 19:59:31.11
クレームはメーカーへどうぞ
234目のつけ所が名無しさん:2012/06/06(水) 20:00:55.86
調子もいいしそのまま使っても大丈夫だろ
235目のつけ所が名無しさん:2012/06/06(水) 20:36:10.07
不良品じゃないかテスト運転してから出荷したんじゃね。
236目のつけ所が名無しさん:2012/06/06(水) 22:36:11.33
コロナのCD-H1812って内部乾燥ないよね。
どうやって内部のカビを防ぐんだろ。
下位機種のCD-P6312には内部乾燥あるのに。わかる人いる?
237目のつけ所が名無しさん:2012/06/06(水) 23:40:41.97
乾燥機で乾かすんだよ
238目のつけ所が名無しさん:2012/06/07(木) 00:00:02.48
三菱の内部掃除モードは一時間もかかる
他のメーカーのはどの位かかるの?
239目のつけ所が名無しさん:2012/06/07(木) 06:44:44.54
そんなモードがあるだけまし

乾燥ならパナにもあるが
240目のつけ所が名無しさん:2012/06/07(木) 10:06:52.49
三菱 神すぎるだろ
241目のつけ所が名無しさん:2012/06/07(木) 16:43:41.10
>>232
うちも 先日代替品届きましたが、全く開封とか異常ありませんでした。
以前から特にそう言う問題は、気にしいなので 確認だけはきっちりしてます。
代替品に開封の跡があるなんて、正直気分の良い物じゃないねぇ
もしかして、クレーム処理した製品を再修理して回したとか?
店舗用展示品の類とか、一度リコール交換品として送ったものの
何かの不手際(確認したらリコール品じゃなかった等)で戻ってきたとも考えられる
悪い事考えたらきりがないし、納得いかないねぇ・・・

もう一度リコール窓口に問い合わせて、事情を話してみては・・・
間違いなく未開封の新品に交換してくれるはずですよ。
242目のつけ所が名無しさん:2012/06/07(木) 18:21:55.59
三菱は風が強めだから洗濯物がよく乾く
243目のつけ所が名無しさん:2012/06/07(木) 19:26:22.02
>>238
コロナの6312も60〜90分かかると説明書に書いてある
244目のつけ所が名無しさん:2012/06/07(木) 21:15:13.83
何年も使い倒したボロボロ旧製品を最新のモノにタダで交換してもらってるのに
開封の跡があって気分の良いものじゃない?
笑わせんじゃねーよ
全く動かないとかウンコがべったりついてるのならまだ分かるが
開封の跡に文句つけるなんて基地外も甚だしい
245目のつけ所が名無しさん:2012/06/07(木) 23:11:36.97
6畳間で主に洗濯物を乾かすのに使いたくて除湿機をあれこれ見ているのですが一つ教えてください。
一般的に6畳用を使うより11畳用を使う方が洗濯物は早く乾くのでしょうか。
コロナの11畳用のヒーター付の1012にするか同じくコロナの6畳用のものにするか迷ってます。
たまに12畳のリビングでも使うつもりです。
246目のつけ所が名無しさん:2012/06/08(金) 00:13:38.37
>>245
>一般的に6畳用を使うより11畳用を使う方が洗濯物は早く乾くのでしょうか。

一日に取れる水の量が多い方が早く乾くし、風の量や当て方も関係あると思う



>コロナの11畳用のヒーター付の1012にするか同じくコロナの6畳用のものにするか迷ってます。
>たまに12畳のリビングでも使うつもりです。

俺はパナの5.6リットルから三菱の9リットルに変えて正解だった。
容量が大きいと早く効くが、音もちょっと大きくなるのは痛い所ではある
優先順位を決めて、稼働してる所も見て決めるのが1番
247目のつけ所が名無しさん:2012/06/08(金) 10:05:35.29
MJ-100GX-A購入した

届いた箱見て思ったんだけど
これ運送会社の仕分け工程じゃ横倒しにされてるよね
形的にも横倒しのが安定しそうだし

出来れば日数置いて稼動した方が良いのかもしらん
248目のつけ所が名無しさん:2012/06/08(金) 15:02:34.48
そんな事する人いないと思うよw
249目のつけ所が名無しさん:2012/06/08(金) 17:39:27.77
>>247
コンプレッサーのオイル云々の話?
250目のつけ所が名無しさん:2012/06/08(金) 19:13:14.30
さぁ、除湿機の季節がやってまいりました!
251目のつけ所が名無しさん:2012/06/08(金) 19:59:13.83
除湿してるか〜い?

除湿後の水って一杯あってもったいないとか思うんだけど、
鉢植えに使ってもいいのかしらん。
252目のつけ所が名無しさん:2012/06/08(金) 20:04:41.75
とりあえず買うのなら、売れ筋が良いのかね?
253目のつけ所が名無しさん:2012/06/08(金) 20:10:52.96
>>251
飲め
254目のつけ所が名無しさん:2012/06/08(金) 21:27:42.47
>>251
かぶれ
255目のつけ所が名無しさん:2012/06/08(金) 21:35:44.55
除湿機がエアコンと同じくらい静かだったらなー
256目のつけ所が名無しさん:2012/06/08(金) 22:15:19.70
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n113080800

こいつ
なんで中古なのに新品と言ってるの?
257目のつけ所が名無しさん:2012/06/08(金) 22:46:02.71
まぁ 一度開封したら中古なんだよ

未使用品なら話は分かるが・・・
258目のつけ所が名無しさん:2012/06/09(土) 00:24:51.29
細かい奴等だな
259目のつけ所が名無しさん:2012/06/09(土) 01:52:14.39
細かいんじゃなくて出品者が間違ってるの
260目のつけ所が名無しさん:2012/06/09(土) 01:58:37.52
>>249
そうそう
箱にもコンプレッサー使用してるから横倒し厳禁とか
一応書いてあるのよね
でも自分のはダンボールの取っ手部分に送り状が貼られてて
普通には運べず横倒しの方が運び易いというw
これだと仕分けのバイトに期待するのはちょっと無理かなぁと
261目のつけ所が名無しさん:2012/06/09(土) 07:06:17.25
撮影のため 開けました




wwwwww
262目のつけ所が名無しさん:2012/06/09(土) 10:04:35.74
除湿機って、思ったより水が溜まらない時あるよね
コロナの10リットルタイプって、3リットルの水を取るのにどの位時間かかる?
263目のつけ所が名無しさん:2012/06/09(土) 10:06:18.75
理論上は八時間程だが…
264目のつけ所が名無しさん:2012/06/09(土) 11:31:27.11
MJ80FXかいました
265目のつけ所が名無しさん:2012/06/09(土) 11:53:45.87
梅雨入りktkr
266目のつけ所が名無しさん:2012/06/09(土) 15:12:53.32
外の湿気すごいな
267目のつけ所が名無しさん:2012/06/09(土) 17:08:27.51
除湿機付けっぱなしで出てきた
268目のつけ所が名無しさん:2012/06/09(土) 17:54:05.81
今まではランドリーモードしか使ってなかったけど、
昼寝しようと思ったら部屋がヤバいくらいジメジメ、
湿度計見たら92%ww
試しに初めて除湿モードで稼働させてみた。
30分ほどで湿度80%まで低下スゲー。
そんかわり昼寝できんほどうるさいわ・・・
269目のつけ所が名無しさん:2012/06/09(土) 18:00:56.75
言われるがまま三菱のハイブリッドを中古で買い使い出したところ
パナ120より快適だわー
パナのあの匂いは耐えられなかった
270目のつけ所が名無しさん:2012/06/09(土) 18:02:34.99
>>268
なんだそれ
30分で60パーセント台までいくぞ?
P6011奈良
271目のつけ所が名無しさん:2012/06/09(土) 18:03:12.65
6311だった
コロナのな
272目のつけ所が名無しさん:2012/06/09(土) 18:07:01.41
>>270
何言ってんだお前?

馬鹿すぎて笑えん
273目のつけ所が名無しさん:2012/06/09(土) 18:13:41.82
>>272
死ね殺されろ
親に殺されろ
ついでに親も殺されろ
274目のつけ所が名無しさん:2012/06/09(土) 18:48:46.49
みんな、必死だなw
275目のつけ所が名無しさん:2012/06/09(土) 19:01:33.07
アイリスオーヤマのefeel コンプレッサー式のは6畳で使うにはどうでしょうか?
暑くなりにくいとのことで、夏の夜を乗り切れないかと思ってます。
276目のつけ所が名無しさん:2012/06/09(土) 19:02:04.94
>>270
そりゃお前の家みたいに4畳ワンルームなら下がるのも速いだろうよ
277目のつけ所が名無しさん:2012/06/09(土) 19:04:24.66
>>275
正直、無理だから諦めろ。
278目のつけ所が名無しさん:2012/06/09(土) 19:13:00.69
>>276
いやいやマンションだと気密性高いから12畳くらいならすぐ逝くぞ?
279目のつけ所が名無しさん:2012/06/09(土) 19:14:54.96
条件も言わないでごちゃごちゃうるさえよ
チラシの裏にでも書いてろ糞
280目のつけ所が名無しさん:2012/06/09(土) 19:15:24.65
>>279
いやいや落ち着けおまえ
281目のつけ所が名無しさん:2012/06/09(土) 19:15:33.96
4畳ワンルームのマンションw
282目のつけ所が名無しさん:2012/06/09(土) 19:16:11.34
>>281
おまえも落ち着け
283目のつけ所が名無しさん:2012/06/09(土) 19:17:14.94
なんだこの自演の嵐は
284目のつけ所が名無しさん:2012/06/09(土) 19:33:45.84
>>275
その部屋は、夏エアコンつけなくても乗りきれるのか?
乗り切れないのなら、除湿機つけても無理。
体感温度が云々とか問題じゃなく、室温が高くなり乗り切れないぞ。
285目のつけ所が名無しさん:2012/06/09(土) 21:25:14.39
エアコンの除湿モードの方がやっぱり早いな
15分位で61%→51%になった
温度も少し落ちるので、落としたかない時だけ除湿機使うのが快適
286目のつけ所が名無しさん:2012/06/09(土) 21:41:25.24
RCの1ルームマンションだが、うちもそうだな。ただエアコンのドライだと気温もいっしょに下がるので、今日のように23度くらいのときは、
除湿器をまわす、30分まわすと、55%くらいにはなる。これ以上はなかなか下がらないので、
そこでとめる。3時間くらいで65%に戻るからまたつけるって感じで運用しているな。
あと、洗濯物をかわかすのにすごい役立っている。下手なドラム型の乾燥機よりはやくかわくかもしれない。
最初はエアコンのドライでいいじゃん?失敗したなと思ったが、今は買ってよかったと思っている。

RC構造の1ルームマンションは密閉率が高いので、除湿効率がいいと思う。
3時間で湿度があがるのは、自分の呼気や汗の影響だと思う。
あと、シャワー浴びると、5%から10%一気にふえたりする。
木造一軒家の人はそうとうでかい除湿器が必要だろうな。

ちなみに、風呂場の換気扇は一日中つけている。キッチンと部屋がドアでわかれているタイプの部屋。

あと、デシカント式のハイブリッドも考えたが、臭い吸着や放○○物質の吸着を考えて、やめた。

287目のつけ所が名無しさん:2012/06/09(土) 21:49:38.14
今日ずっと70%前後だったわ
スイッチ入れた
288目のつけ所が名無しさん:2012/06/09(土) 22:15:12.10
>箱にもコンプレッサー使用してるから横倒し厳禁とか
>一応書いてあるのよね

これは、コンプ内部のオイル・冷媒等の関連じゃなくて
単にコンプの固定部分に、防振素材が咬ませてあって、長期間横にして
運搬振動を加えた場合、重いコンプ固定軸が破損する場合がある。
だから「横倒し禁止」になってるんです。
コンプ搭載の冷蔵庫も、エアコン室外機も同じ理由で横倒し禁止です。

それと、パナハイブリッドのデシカントは異臭がしますね・・・
あれは何とか解消していただかないと・・・
289目のつけ所が名無しさん:2012/06/09(土) 22:21:07.84
初の除湿機としてRAD-P63買ったんだけど振動がすごい・・・
コルクマットを何枚も敷いて多少ましになったものの、下の階から苦情来そうで怖い
何かいい防振対策ありますか?
290目のつけ所が名無しさん:2012/06/09(土) 22:44:29.79
防振ゴムとか、ウレタン、発泡ゴムマット等いろいろ試しました。
下手すれば除湿機の転倒に繋がりますし、どれもあまり効果なしでした。
うちの振動対策は、少し大変ですがブロックないしは、重量コンクリート製溝蓋の下に
防振ゴムを敷いて、その上に除湿機を乗せて見てください。
フローリングへの振動はかなり防げるはずです。
291目のつけ所が名無しさん:2012/06/09(土) 23:11:49.93
>>290
敷き方の理解ができません。をもう少し詳しくおねがいできますか?
コンクリート蓋の下にゴム敷いてその上に除湿機ってのがわからないです。
フローリング→防振ゴム→コンクリート→除湿機かな。それとも除湿機の下にも防振ゴム?
ホームセンター行ってきます。 
292目のつけ所が名無しさん:2012/06/09(土) 23:25:47.42
>>291
>フローリング→防振ゴム→コンクリート→除湿機かな。

おっしゃる通り、一度試してください。
コンクリート蓋はできるだけ厚い重いものほど効果が有るようです。
設置場所移動時大変な事と、畳の和室には使えず難点はありますが
フローリングの防振効果は結構ありました。
293目のつけ所が名無しさん:2012/06/09(土) 23:28:52.47
それと、除湿機の下には直接防振ゴムは敷かない方がいいです。
あまり効果がないのと同時に、転倒の危険性があります。
294目のつけ所が名無しさん:2012/06/09(土) 23:32:51.65
>>292
ありがとうございます。 うちも振動と共鳴が酷かったのでこれで解決できたらいいな。
295目のつけ所が名無しさん:2012/06/10(日) 00:03:37.24
>>288
へーそうなんだ
なら余り気にしなくても良いのかね

除湿機は弱運転でも煩いのが難点だが
締め切った部屋で洗濯物乾かすと
即効で乾くのが楽しいなぁ
深夜は耳栓すれば問題なさそう
296目のつけ所が名無しさん:2012/06/10(日) 00:10:36.12
>>289
それ初期不良じゃないの?
とりあえずサポートなり相談したら?
297目のつけ所が名無しさん:2012/06/10(日) 01:14:55.29
>>290
ありがとうございます、参考になります。
防振ゴムを敷くのを第一候補として考えてましたが、それ単体だとあまり効果ないんですね。

>>296
初めての除湿機なものでこれが普通なのか異常なのか判断つかず…
なんというかホテルのミニ冷蔵庫をうるさくしたような音がします
とりあえず様子見て、やっぱり酷いようならサポートに電話してみます。
298目のつけ所が名無しさん:2012/06/10(日) 02:57:51.12
>>297
自分のは三菱のコンプレッサ型だけど
風切り音は煩いがそんな振動は無いね
コンプレッサの固定が甘いのか
シロッコファン?の軸がブレてるとかじゃないかな?
階下の心配するレベルってまず異常だと思うんで
さっさと連絡した方が良いよ
299目のつけ所が名無しさん:2012/06/10(日) 09:16:16.83
MJ-180GX-W
鉄筋の1K、UBの狭い部屋。湿度10%下げるぐらいなら10分もかからない
入浴後換気扇はオフにして浴室のドアを開けっ放しにして除湿
いままでうざったかった浴室の水溜まりも無くなって快適
動作音は相応の音はしますよ、夜干しモードはまだ試してないです

パナのハイブリットを買う予定だったけど、値上げで断念
コロナと比較しこの機種に決めた
決め手は
・ハイパワーで大容量
・タイマーが一時間刻み
・四方に転がるキャスター
・冬は結露取りにも使用出来る
除湿機は初めて使用するので比較は出来ないけど満足
300目のつけ所が名無しさん:2012/06/10(日) 10:57:33.09
>>299
あともう少しデザインが良かったらねぇ
性能は抜けてるから勿体無い
301目のつけ所が名無しさん:2012/06/10(日) 13:57:50.31
コロナの13,000円の除湿機買ったぜ
これから仲良くしてくれよな
302目のつけ所が名無しさん:2012/06/10(日) 14:02:32.09
オクで2000円の中古除湿機買ったぜ
さてどんな性能やら楽しみだ
303目のつけ所が名無しさん:2012/06/10(日) 14:04:04.82
冷風扇と併用すると逆効果?
304目のつけ所が名無しさん:2012/06/10(日) 14:22:17.56
>>302
しっかりカビ臭を撒き散らしてくれると思うよー!
305目のつけ所が名無しさん:2012/06/10(日) 15:16:52.61
>>299
なんで換気扇止めるの?
306目のつけ所が名無しさん:2012/06/10(日) 15:45:54.76
なんで止めたらダメなの?
307目のつけ所が名無しさん:2012/06/10(日) 16:46:31.10
>>305
つける必要ないんで
換気扇の電力が無駄になるから
308目のつけ所が名無しさん:2012/06/10(日) 18:21:48.96
オススメ機種をお教え下さい、よろしくお願いします。

【予算】: 〜 2万5千円ぐらい
【住んでいる地域】: 南関東
【乾かす部屋】:木造 6畳
【用途・時期】:梅雨と秋雨時の部屋干し
【優先順位】:本体価格 除湿能力 室温上昇 (重要視する順に並べる)
【その他】:スレを一通り読んで、昼間に使うので音は気にならないと感じました。できるだけ安いのが良いので、
コンプレッサー式がいいのかな、とか思っています。よろしくお願いします。
309目のつけ所が名無しさん:2012/06/10(日) 19:46:52.25
>>298
そうなんですか、早速サポセンに電話してみます
ありがとうございました!
310目のつけ所が名無しさん:2012/06/10(日) 21:34:28.53
>>308
洗濯物は三菱100FXのムーブアイは効果的だよ
六畳だとちょっと風の音がうるさく感じるかも
コンプレッサーの音はわりと静か
311目のつけ所が名無しさん:2012/06/10(日) 21:36:11.75
と言いつつ、コンプレッサーの音は日によって違うのが謎
312目のつけ所が名無しさん:2012/06/10(日) 21:42:39.38
工作員と思われるのが嫌だけど
除湿機は実質 三菱買っとけば問題ない
三菱の 予算内で 一番高い奴買っとけ
313目のつけ所が名無しさん:2012/06/10(日) 21:46:18.38
内部乾燥をすると部屋の温度が結構下がる気がするんだけど
気のせい?
314目のつけ所が名無しさん:2012/06/10(日) 21:52:30.54
海外の除湿機ってえらいパワフルだな
消費電力も凄そうだが
315目のつけ所が名無しさん:2012/06/10(日) 21:57:02.25
除湿機で干し椎茸作った人居る?
316目のつけ所が名無しさん:2012/06/10(日) 21:58:45.53
コロナのCD-P6312ってどう?安いし。
ちなみに、使う部屋は洋間6畳で気密はそこそこいいと思。
服が乾けば機能少ない五月蝿いは我慢するわw
317目のつけ所が名無しさん:2012/06/10(日) 22:00:20.37
あ、ちなみに、手持ちのサーキュレーター併用で風当てるつもりw
318目のつけ所が名無しさん:2012/06/10(日) 22:23:15.15
>>314
43L/一日で1500Wの奴見かけたwww
衣類乾燥機とかも日本のはしょぼいのが多いな
319目のつけ所が名無しさん:2012/06/10(日) 22:28:31.84
日本じゃ五月蝿いのは売れないからな
320308:2012/06/10(日) 22:33:50.52
>>310>>312
アドバイスありがとうござます。
ヨドバシ.comを早速見てきましたが、三菱の製品は高いですね、3万超えで予算オーバーしてしまいきついです。

ヨドバシ.comを見ていて、私もコロナが安くて気になったのですが、コロナってどうでしょう?
321目のつけ所が名無しさん:2012/06/10(日) 22:42:50.10
RC1ルームだとそんな高いのは買わないほうがいい。
密閉されているから、すぐに湿度が下がる。正直エアコンでことたりるが、
洗濯物をかわかす+梅雨の気温が低く、湿度が高いとき限定で使える。
RC1ルームでは湿度が50%になったら、一回消すって使い方がいい。
電気代の節約にもなる。デシカントは匂い吸着するようなので、そのへんが解決されない限り考えておいたほうがいい。

ま、結論としては、RC1ルームならそんな高いのはいらない。
木造1ルームでも機密性が結構あるのなら、1万くらいので十分だと思う。

コンプレッサー型はどんなに高機能でも冬は格段に性能落ちるし、
デシカントやハイブリッドは匂いやいろんなもの付着してしまう問題がある。
あと、内部のカビやらで数年で買い換えなければならなくなる。最低限の機能のものを数年で買い換えていくのが正解。

一番大事なのは3千円くらいの除湿計を買ってしっかり、部屋の湿度をコントロールすることだな。
自分は湿度55%で気温23度が一番すごしやすいことがわかった。それにあわせて、エアコン除湿機でコントロールしている。
322目のつけ所が名無しさん:2012/06/10(日) 22:45:36.39
>>317
除湿機の風は温風になっているから、それをあてるとみるみるうちに乾く。
ただ、一部高機能機種は温風をでなくしたりしているから注意が必要。
もちろん扇風機も一緒に使えば、下手なドラム式乾燥機よりはやくかわくでしょう。
323目のつけ所が名無しさん:2012/06/10(日) 23:01:22.68
>>321
デジカントは電気代もバカ高だしね。
タンクの容量が多いほうが楽だけど、10リットルタンクなんて満タンになったら階段降りるもの大変だわ。
高機能で能力が高い高いコンプ式やハイブリッドは除湿性能も高いけど、
そこまで高い金を出して買って元が取れるか、そこまで使い倒すかという話にも繋がるな。
一般家屋だって、通年使用、連続使用じゃなくて洗濯乾燥程度なら、安いコンプ式のを買って、扇風機併用で十分じゃね?
と、時々思う。
324目のつけ所が名無しさん:2012/06/10(日) 23:02:28.52
失礼、デジカントじゃなくてデシカントな
325目のつけ所が名無しさん:2012/06/10(日) 23:09:33.07
>>320
価格.comとかで探すと安いよ

コロナも人気あるね
ただ、除湿できる容量はメーカー公表値以上になることはないから
同じ10リットルならメーカーごとの除湿能力自体に違いはないと思う
後はそれ以外の機能をどう取るかだね
326目のつけ所が名無しさん:2012/06/10(日) 23:09:37.47
>>323
デシカントはかなりの電気代だよな。あの電気代だったら、RC1ルーム限定だけど、エアコンの暖房で23度くらいまであげて、
コンプレッサー併用の方が電気代ましかもね。コンプレッサーで温度も上がるし一石二鳥。試してないからどうなるかわからないけどね。

倉庫とかの通年仕様だったら、高いほうがしたほうがいいのかもしれんが、1ルームで使うのならせいぜい1万5千まで、1万のでもいいくらいだな。
さっきも書いたが水を扱う機器だから、内部のカビやらでどうせ数年で買い換えることになるだろうからね。
買い替え前提で買うのが正解かもな。

ちなみに、扇風機は高性能の買ったよ。3万とかのじゃないが、1万の湿度や温度で風量が自動コントロールできるの。
寝ているときに温度や湿度を感じて、風量をコントロールしてくれる。これはかなりおすすめ。熱帯夜でなければ、冷房つけずにすむ。
3千円くらいにしようとおもったが、やめておいて正解だった。
扇風機は水と関係ないし、長く使えるので、日本メーカーのつくりがしっかりしたのがおすすめ。
327目のつけ所が名無しさん:2012/06/11(月) 02:54:53.16
つかコンプレッサ型ならエアコン洗浄と同じ方法で清掃出来そうだ
328目のつけ所が名無しさん:2012/06/11(月) 08:46:22.20
>>327
それがね〜 エアコンより入り込んでいて複雑なんだよ。
329目のつけ所が名無しさん:2012/06/11(月) 09:25:22.58
別にそんな複雑でも無いだろ
つか高所に固定されてるエアコンより
なにかと作業し易いから楽だぞ
330目のつけ所が名無しさん:2012/06/11(月) 10:09:51.17
1万くらいの温風がでるだけみたいなコンプレッサーの作りが単純な奴なら、そういうのが好きな連中ならなんとか掃除できそうだが、
3万オーバーの機能が入り組んでいるのは、無理だろ。特にデシカント装備のハイブリッドは無理だろ。
そんな手間がかかるようなことをするなら、安価な単純な機能のものを整備しつつ、数年で買い換えるってのが正解でしょう。
331目のつけ所が名無しさん:2012/06/11(月) 10:21:06.83
エアコンば分解しなてくもフィルタ外せばそこからスプレー拭けるので楽だけど
除湿機だとそう簡単には行かない。
332目のつけ所が名無しさん:2012/06/11(月) 10:41:06.65
ていうか分解清掃した事ある人の意見なのかね?
333目のつけ所が名無しさん:2012/06/11(月) 10:46:07.50
【予算】: 〜 23000円ぐらい
【住んでいる地域】:三重 多雨です
【乾かす部屋】:木造、6畳
【用途・時期】:梅雨の部屋干し
【優先順位】:除湿能力 電気代 本体価格
【その他】:用途的にはコンプレッサー式が良いようですが、三菱はできたら避けたいです。
334目のつけ所が名無しさん:2012/06/11(月) 11:00:09.32
予算も少ないし選択肢無いから
店頭で選べ無能
335目のつけ所が名無しさん:2012/06/11(月) 11:18:16.28
予算は十分だろ。1万から1万3千くらいのを通販で最安値で買うべし。
部屋干しは温風がどうでるかがポイント。
温風が真上にでるような機種じゃないと意味がない。
下手にこっている高級機は温風が弱くなっていたり、いろいろいじっていて
使えない機種もあるから注意。

除湿器はどんな高級機でも同じコンプレッサーなら似たような使い方しかできないので、
1万くらいので十分。
336目のつけ所が名無しさん:2012/06/11(月) 11:48:17.47
今年節電目的でエアコンの変わりに除湿機使おうと思うんだがエアコンよりは静かなんだよな?
ならいいよね?
337目のつけ所が名無しさん:2012/06/11(月) 11:56:37.09
エアコンの方が静か
338目のつけ所が名無しさん:2012/06/11(月) 11:57:14.37
え〜・・・アコンじゃん
339目のつけ所が名無しさん:2012/06/11(月) 11:58:26.38
それは意味がない。エアコンと除湿器は作り変わらない。電気代も結構かかるし、逆に部屋の温度があがる。
基本除湿器は部屋干しの洗濯物干すのと梅雨の時のような温度が低く湿度が高い時しか使えない。
340目のつけ所が名無しさん:2012/06/11(月) 11:58:38.10
回転寿司が最高に美味しいと思ってる人に高級寿司の美味しさを伝えるのは難しい
341目のつけ所が名無しさん:2012/06/11(月) 12:04:28.15
じゃあエアコンでいいや ばーかばーか
342目のつけ所が名無しさん:2012/06/11(月) 12:06:06.76
それよりも節電なら扇風機買った方がいいぞ。
今の扇風機は原発事故後かなり進化していろいろと面白いぞ。
窓が結構ある部屋なら、扇風機で30度くらいまでいける。
または、28度設定+扇風機って使い方もできる。
扇風機のワット数は30wくらいだからね。エアコンは300から1500、除湿器は300から600くらいか。
343目のつけ所が名無しさん:2012/06/11(月) 12:06:49.25
>>341
吉害はスルーしとけ。
344目のつけ所が名無しさん:2012/06/11(月) 12:23:15.58
今年こそと購入を検討してるのでアドバイスをお願いします
【予算】:〜30000円ぐらい
【住んでいる地域】:神奈川県
【乾かす部屋】:鉄筋、6畳
【用途・時期】:部屋干し用 共働きの為出来れば年中
【優先順位】:除湿能力 本体価格 電気代 動作音 室温上昇 
【その他】:2人暮しだが3日に一回くらいの洗濯なのでオススメのタンクの大きさも教えて下さい
345目のつけ所が名無しさん:2012/06/11(月) 12:56:32.24
>>344
洗濯物は風が当たってない所は乾きにくいから、風向きの調整を何回か行う必要がある
これが面倒ならムーブアイ付きの三菱か、かなりパワフルな物で無理やり乾かすか、扇風機を補助で回す、もしくは気長に待つと言う選択肢がある
洗濯物重視なら俺なら三菱100fxを選ぶけどな
冬は室温を高くする必要もあるかもしれないので
冬重視ならパナのデシカント式の100あたりをオススメする

俺はまだ冬は使ったことないんだが、
冬はそれほど湿度が上がらないとみてて
除湿機の温風が当たるだけで乾くんじゃないかと推測している
つまり三菱でいけるんじゃないかと
346目のつけ所が名無しさん:2012/06/11(月) 13:00:09.03
>>344
ドラム式洗濯機買う方がよくね?
347目のつけ所が名無しさん:2012/06/11(月) 13:30:39.25
三菱MJ-80FX、パナF-YZHX60、コロナCD-P6312で激しく悩み中。
ムーブアイもイイがナノイーが捨てきれない。
348目のつけ所が名無しさん:2012/06/11(月) 13:34:25.71
ドラム式は洗濯物が痛む。あと電気代。乾燥機も使い続けると臭いとかカビの問題がでてくるけどね。
洗濯機と同じように防かび運転できれがいんだけどね。数年使うとカビや臭いばらまき機になるか注意が必要。
349目のつけ所が名無しさん:2012/06/11(月) 13:37:06.00
正直、晴れているのなら扇風機の強(30W)で十分。わざわざ乾燥機の300Wにする必要ない。
雨の日は除湿器が活躍してくれるけどね。そう毎日使う物でもない。
350目のつけ所が名無しさん:2012/06/11(月) 13:54:28.70
>>347
パナのの60はやめとけ
風弱いし思った所に風を送りにくいし、床に向かって送風できないし、除湿力も非力だよ
351目のつけ所が名無しさん:2012/06/11(月) 14:37:21.39
除湿機って部屋の温度が上がるらしいんだけど
友達が使ってたのはなんか涼しくなってたけど、そういうのあるの?
除湿冷風機みたいなの?
352目のつけ所が名無しさん:2012/06/11(月) 15:02:41.54
冷風が出るやつあるよ
でも後ろからは温風出てたりするから
エアコンほど温度は下げられない
353目のつけ所が名無しさん:2012/06/11(月) 15:05:03.78
マジで?でもめっちゃ涼しかったよ
354目のつけ所が名無しさん:2012/06/11(月) 15:10:37.09
スポットエアコンもめちゃめちゃ涼しいよ

排気は爆熱だけどw
355目のつけ所が名無しさん:2012/06/11(月) 15:25:59.25
シャープのやつなんて右半分で冷風出して、左は温風だよw
あれじゃ洗濯物にどう当てたいか迷うと思うんだけど
356目のつけ所が名無しさん:2012/06/11(月) 15:30:59.95
そんな機能正直いらんよな。除湿器の存在価値って雨の日洗濯物かわかすってのが一番だからな。
357目のつけ所が名無しさん:2012/06/11(月) 15:31:55.97
なにそのメドローア
358目のつけ所が名無しさん:2012/06/11(月) 15:34:30.66
暑くなったらエアコン15分付けたら温度下がるから
中途半端な冷風機能はいらない
359目のつけ所が名無しさん:2012/06/11(月) 15:41:04.78
実は雨の日でも扇風機+換気扇で結構かわく。

あと、特に女性にいえるんだけど、肌にいい湿度は70%くらいといわれる。
湿度を下げると、肌に悪く、老化などをはやめる可能性もある。
やたら除湿力の高い乾燥機買うのも考え物だな。
360目のつけ所が名無しさん:2012/06/11(月) 15:44:40.04
70%もあったらカビの温床になっちゃいそう
俺は25度50%.が好きだな
361目のつけ所が名無しさん:2012/06/11(月) 15:48:40.75
快適なのは40%から60%、
肌にいいのが60%から70%
家にいいのが〜40%

みたい。難しいね。
362目のつけ所が名無しさん:2012/06/11(月) 16:47:33.64
肌乾燥は冬場気を付けるだけでいいと思う
今の時期は暑いから汗や油が馴染んでるでしょ
363目のつけ所が名無しさん:2012/06/11(月) 18:38:03.19
三菱の80FXが在庫処分で2万5千円だったんだけど、これ買いかな?
364目のつけ所が名無しさん:2012/06/11(月) 19:22:01.20
>>363
価格.comはもう五千円安い
365目のつけ所が名無しさん:2012/06/11(月) 19:22:31.34
>>364
さんくす買ってこなくて良かったw
366目のつけ所が名無しさん:2012/06/11(月) 20:16:54.36
>>359
雨の日に換気扇回したら外の湿気を室内に吸い込んでるの知ってる?
367目のつけ所が名無しさん:2012/06/11(月) 20:27:27.22
コロナ製CD-H1012の購入を検討しています
上記機種及びその他のコロナ製除湿機をお持ちの方に伺いたいのですが
弱運転時の騒音はいかがなものでしょうか?
368目のつけ所が名無しさん:2012/06/11(月) 20:40:30.89
>>366
洗濯物は外の湿度より高いの知っている?
369目のつけ所が名無しさん:2012/06/11(月) 20:48:38.60
>>368
外に干せよw
370目のつけ所が名無しさん:2012/06/11(月) 20:53:03.84
>>368
外気と内気の比較ならまだしも何故洗濯物と比べるのか理解に苦しむ…
371目のつけ所が名無しさん:2012/06/11(月) 20:58:18.48
梅雨時に扇風機と換気扇で洗濯物乾かしていたら、部屋にカビが生えたでござる。
372目のつけ所が名無しさん:2012/06/11(月) 21:03:10.16
むしろ免疫がつく
373目のつけ所が名無しさん:2012/06/11(月) 21:26:46.09
>>367
コロナはうるさいって有名かも。
ヤマダwebのCD-H1012レビューを見てみるといいよ。
CD-P6312はうるさいから音を改善して欲しいっていうレビューばかりだったw
374目のつけ所が名無しさん:2012/06/11(月) 21:37:34.16
メーカーによってコンプレッサーが違うだろうから
音の大きさも違って不思議じゃないな
効率など、温度差による性能も違う可能性もある
375目のつけ所が名無しさん:2012/06/11(月) 21:45:55.80
夏はコンプレッサー型、冬はデシカントが良いですね・・・
夏や梅雨期にデシカントは電気代も馬鹿にならず、室温上がりすぎです。
消費電力700Wなんて、安定運転時のエアコンより上です。
376目のつけ所が名無しさん:2012/06/11(月) 21:50:49.82
>>373
お返事ありがとうございます!
製品スペックによると弱運転時35dBと、コンプレッサー式にしては静音なのかな?と思いました
しかしながらネットのレビューでは、あなたがおっしゃる通り「うるさい」との意見が多く
使用者の感想を伺いたく質問した次第です
377目のつけ所が名無しさん:2012/06/11(月) 21:51:43.69
それなのに先日、

「梅雨時も夏も、これ一台で一年中大活躍!電気代もすっごくお安いんです!」

とデジカント式を売っていたショップ●ャンネル。おまけに注文殺到。

見ていてこれはヒドスwと思った。
378目のつけ所が名無しさん:2012/06/11(月) 21:53:11.32
>>377>>375へwww

×デジカント
○デシカントwww
379目のつけ所が名無しさん:2012/06/11(月) 21:54:32.21
>>376
このスレや他のレビューを読む限りだと、
三菱が音も性能も安定してて良いみたいよ。
パナは洗濯物が生乾きになるんだって。
380目のつけ所が名無しさん:2012/06/11(月) 21:58:54.42
>>379
お返事ありがとうございます!
正直、三菱とコロナで迷っていたので
色んな方のレビューも参考にしながらもう一度考え直してみます
381目のつけ所が名無しさん:2012/06/11(月) 22:09:26.22
【予算】:〜30000円ぐらい
【住んでいる地域】:東関東
【乾かす部屋】:物置 (温度による自動運転の換気扇付き) 3・5畳
【用途・時期】:除湿、主に梅雨〜夏場
【優先順位】:除湿能力 電気代 室温上昇 動作音 本体価格
【その他】:連続排水、有れば設定湿度での自動運転

宜しくお願いします。
382目のつけ所が名無しさん:2012/06/11(月) 22:14:31.22
>>380
お店で実物も見たほうがいいよ。
web上の画像とかなり印象が違うから。
三菱のは店でもデザインも良く作りもかなり良いと感じた。

参考までに俺は、安っぽいしうるさいと散々言われてたCD-P6312が許容範囲のダサさで、
使用頻度や使う場所と使い方とか価格のトータルを考えてCD-P6312に決めた。
383目のつけ所が名無しさん:2012/06/11(月) 22:24:29.50
>>382
お返事ありがとうございます!
Web上のデザインは当てにならないこともあるのですね。参考になります

CD-P6312は衣類乾燥時38dBとのことですが騒音に感じますか?
宜しければお教え下さい
384目のつけ所が名無しさん:2012/06/11(月) 22:27:19.82
なんだこの自演の嵐は
385目のつけ所が名無しさん:2012/06/11(月) 22:30:00.31
>>383
まだ買ってないんだよね。
今日初めて店頭で確認した。2、3日うちに買うと思うから、すこし後でも良ければレポするよ。

>>384
なんで自演になるのw
386目のつけ所が名無しさん:2012/06/11(月) 22:37:20.24
>>385
レポ待ってます!
お手数ですが宜しくお願いします
387目のつけ所が名無しさん:2012/06/11(月) 22:41:39.57
>>386
了解。
明日CD-P6312の白を店で確認してくるから、
買って使ったらレポしますw
388目のつけ所が名無しさん:2012/06/11(月) 23:03:09.25
>>381
連続排水のリスト
http://air-cleaner.saloon.jp/xn--newx1gnu9b/drain.html

湿度設定があるのは上位機種だと思うが容量が大きく、その分電気代もかかる
だいたいのメーカーは自動除湿が50か55%に設定されてると思う
389目のつけ所が名無しさん:2012/06/11(月) 23:09:40.12
三菱MJ-120GXを購入しました。早速使ってみたのでコロナのCD-H1811と比較
静かさは断然三菱。
390目のつけ所が名無しさん:2012/06/11(月) 23:51:01.06
やっぱタンクはフロントから引き出せる方が良いな
サイドは場所に拠っては向き変えなきゃならん
391目のつけ所が名無しさん:2012/06/11(月) 23:54:49.53
しかしフィルターの目が荒過ぎる気がする
レンジフードのフィルター挟もうかな
392目のつけ所が名無しさん:2012/06/12(火) 00:03:46.19
何のレビュー?
393目のつけ所が名無しさん:2012/06/12(火) 02:17:48.32
>>388
ありがとうございます。
自動除湿が50〜55%で出来るなら充分ですね。
そのサイトを参考にもう少し検討したいと思います。
394目のつけ所が名無しさん:2012/06/12(火) 09:20:46.16
>>392
MJ-100GX-Aね

もしかして設定の強と弱で除湿量に違いないのかね?
説明書には消費電力等の差は記載されてるけど
除湿量は最大値だけだし
風量が多いからより広い空間に対応するだけで
実質の除湿量に違いは無いとか?
395目のつけ所が名無しさん:2012/06/12(火) 09:36:00.50
湿度の指定と省エネ運転の機能があるのってある?
エアコンの除湿みたくある程度除湿したら止めるみたいな機能があるといい。
396目のつけ所が名無しさん:2012/06/12(火) 10:09:38.68
>>395
パナの60はそうだったから、多分上位機種もそうなんだろう
55%付近で止まって65%になると再開する
三菱のは50%になると送風に切り替わって
ちょっとうるさい扇風機がわりみたいになるw
三菱のほうがちょっと細かい制御してるみたい
397目のつけ所が名無しさん:2012/06/12(火) 10:10:09.15
パナ120
マジで風量無いな
50センチ先でもう微風以下

フィルターも抗菌とか無い ただのフィルター?

三菱ハイブリッドがもう6年落ちなんで買い換えたが
しょぼすぎるよパナ
398目のつけ所が名無しさん:2012/06/12(火) 10:36:58.27
>>397
6年使うとコンプレッサーの音って大きくなるものなの?
399目のつけ所が名無しさん:2012/06/12(火) 10:47:08.23
>>398
いえ音も6年落ちの三菱のほうが静かですね
水も三菱の方が取れる感じします
なんかナノイーあるけど変な臭いしますし
パナ120捨てようかと思う感じです
400目のつけ所が名無しさん:2012/06/12(火) 11:04:48.45
>>394
そうですかー、参考になりました。d

パナの匂いは、イオン臭じゃないですかね?
ちょっと生臭いような感じの・・
前にイオンで脱臭する機器を使ってた時そうでした
401目のつけ所が名無しさん:2012/06/12(火) 11:08:08.66
うちは外に干さずに室内で干すので
洗濯物に変な臭いつくのは勘弁してほしいなあ・・・

ナノイーで洗濯物の臭いを消すつもりがとんでもないもの買っちゃったな・・・
402目のつけ所が名無しさん:2012/06/12(火) 11:08:10.54
なんだこの自演の嵐は
403目のつけ所が名無しさん:2012/06/12(火) 11:11:06.09
自演じゃないよw
普通の会話だろ
404目のつけ所が名無しさん:2012/06/12(火) 11:14:49.61
家電板って馬鹿大杉
405目のつけ所が名無しさん:2012/06/12(火) 11:20:32.03
>>397
パナ絶賛コストダウン中だからなぁ
他の製品もエコ度あげるために能力落としてるようだし
406目のつけ所が名無しさん:2012/06/12(火) 11:22:13.06
三菱w
407目のつけ所が名無しさん:2012/06/12(火) 11:23:49.17
>>397
持っていないのバレバレ
408目のつけ所が名無しさん:2012/06/12(火) 11:31:07.37
長年使っていれば臭いはつくから、やっぱ買い換えは必要だね。
デシカント式なんかはそうとうやばそう。コンプレッサーも3年くらいかな?
買い換え前提であまり高機能なのはいらないと思う。

あと、扇風機+換気扇やってみたが、雨の日だとだめだな。湿度が80%いった。
やっぱ、いつも通り除湿器で乾かしている。
うちの除湿器は安物でめちゃくちゃうるさいが、温風だけはかなり出るんで、助かっている。
ピンポイントで温風で洗濯物をかわかし、その水蒸気を除湿器がとるって感じになっている。
ガンガン水滴が落ちるのがわかる。1時間くらいでだいたいかわくので、後は自然乾燥。
風向は変えられないので、洗濯物位置を途中で逆にする。

除湿器の本領はやはり、雨の日の洗濯物干しだな。
なんで、温風機能が×なのはだめだな。
高機能で温風機能が○なのを選ぶのがいいでしょう。

ちなみに除湿自体の機能はそれほどいらない。
理由は、エアコンがめちゃ効率よく除湿してくれるから。
さっきも80%あった湿度をエアコンは10分で45%まで下げたよ。
409目のつけ所が名無しさん:2012/06/12(火) 11:32:21.60
>>407
w

持ってる人ならわかる書き込み欲しいですか?w

説明書P20にナノイー機能切る方法書いてあるけど
どんな場面でわざわざ切るんでしょうね?
410目のつけ所が名無しさん:2012/06/12(火) 11:45:33.65
説明書なんてネットで見られるしなw
411目のつけ所が名無しさん:2012/06/12(火) 11:49:51.91
ここにもパナ工作員いるんだw
412目のつけ所が名無しさん:2012/06/12(火) 11:50:35.98
三菱のステマが酷いスレ
413目のつけ所が名無しさん:2012/06/12(火) 11:51:08.59
>>407
そうでもないんじゃね?
パナと三菱比べたら風力の差は確かにあるよ
414目のつけ所が名無しさん:2012/06/12(火) 11:53:16.68
けんかすんな。

湿っぽい気持ちは除湿してからカキコもうぜ
415目のつけ所が名無しさん:2012/06/12(火) 11:54:49.58
>>410
写真欲しいの?
w
416目のつけ所が名無しさん:2012/06/12(火) 11:58:18.38
パナを悪く書かれると工作員が出てきて荒れるんだよね
417目のつけ所が名無しさん:2012/06/12(火) 12:02:45.61
そう言うお前は三菱信者
418目のつけ所が名無しさん:2012/06/12(火) 12:13:45.05
なんでも信者扱いすれば済むわけですね。わかります
419目のつけ所が名無しさん:2012/06/12(火) 12:14:09.39
実際比較にならんほどの差があるからな
比較されるのは唯一のハイブリッドがある、あったメーカーだから仕方ない
420目のつけ所が名無しさん:2012/06/12(火) 12:14:42.66
なんでも工作員扱いすれば済むわけですね。わかりませんw
421目のつけ所が名無しさん:2012/06/12(火) 12:14:54.97
>>410
写真いらないの?
w
422目のつけ所が名無しさん:2012/06/12(火) 12:17:20.51
三菱使っていて買い換えるならまた三菱買えばいいのに馬鹿なの?
423目のつけ所が名無しさん:2012/06/12(火) 12:23:45.73
エアコンの除湿機能で充分だよ
424目のつけ所が名無しさん:2012/06/12(火) 12:25:35.47
スレチ
425目のつけ所が名無しさん:2012/06/12(火) 12:28:11.72
>>423
雨の日に洗濯物を乾かすのには、除湿器が必要。
ドラム式乾燥機とかでもいいが、服が傷むからね。
ただ、それ以外はエアコンの除湿の方が圧倒的に性能が上。

なんで、高機能機はいらないってのは正解。
426目のつけ所が名無しさん:2012/06/12(火) 12:30:22.18
単機能で安価なコロナ買うのが正解。
427目のつけ所が名無しさん:2012/06/12(火) 12:59:18.11
ドラム式洗濯機で服が傷むっていうけど、
縦型で洗濯して手干しでも傷むじゃねーか。
手干しの煩わしさを考えると、ドラム式が断然いいだろう。
428目のつけ所が名無しさん:2012/06/12(火) 13:01:27.21
スレチで火消し
429目のつけ所が名無しさん:2012/06/12(火) 13:09:30.19
>>427
痛む、縮む、しわになりやすい、プリント柄がくっつきやすい。電気代がべらぼうに高い。
ドラム式というか、乾燥機の欠点ね。
430目のつけ所が名無しさん:2012/06/12(火) 13:13:52.82
>>429
古典的な乾燥機ならそうだなw

今の良く出来たドラム式ではほぼ当てはまらないぞ。
431目のつけ所が名無しさん:2012/06/12(火) 13:19:22.09
>>430
いや根本的に変わらないよ。そう宣伝しているだけ。電気代もたいしてかわってない。
432目のつけ所が名無しさん:2012/06/12(火) 13:23:16.02
出来の悪いドラム式つかまされちゃったんだね。カワイソウニ
433目のつけ所が名無しさん:2012/06/12(火) 14:12:16.90
だな。430は気の毒だ。
434目のつけ所が名無しさん:2012/06/12(火) 14:41:36.99
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/longreview/0905lr01/20090521_169650.html
> 1カ月あたりの電気代は733円、1日あたりで24.4円ということになる

http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/longreview/1001_03/20100129_345403.html
> 1回につき1,000Wh(=約22円)

http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/longreview/2011_0102/20110209_425679.html
> 一方電気代は、洗い〜脱水までが約2円。乾燥まで行なうと28円という計算になった


出来が悪いのはドラム式じゃなくて>>431の方だった
435目のつけ所が名無しさん:2012/06/12(火) 14:43:52.90
スレチだ帰れ
436目のつけ所が名無しさん:2012/06/12(火) 15:16:19.43
他の方法との比較が禁止されてるわけじゃないので非スレチ
437目のつけ所が名無しさん:2012/06/12(火) 15:19:56.29
エアコンの除湿は電気代が高いからな
438目のつけ所が名無しさん:2012/06/12(火) 15:26:51.11
みんな、吉害のすれ違いはスルーでいいよ。
439目のつけ所が名無しさん:2012/06/12(火) 15:27:03.18
コロナの自動除湿ってどんな感じなの?
そもそも自動除湿機能付いてるの?
440目のつけ所が名無しさん:2012/06/12(火) 15:28:47.57
>>437
ドラム式乾燥機だとだともっと高いと思われ。
洗濯物感想には除湿器がむいているんだよね。
441目のつけ所が名無しさん:2012/06/12(火) 15:36:09.81
除湿機でも1回20円くらい掛かるけどな
夏だと部屋の温度下げるのに更にコスト掛かる
442目のつけ所が名無しさん:2012/06/12(火) 16:04:08.58
衣類乾燥機は楽でいいけど、1000wで四時間も回したら
250wの除湿機とは比べ物にならないくらい電気代高い
443目のつけ所が名無しさん:2012/06/12(火) 17:52:13.76
家はレンジと同時に使うとブレーカーが落る
444目のつけ所が名無しさん:2012/06/12(火) 18:13:45.54
アンペア上げるか引っ越せ
445目のつけ所が名無しさん:2012/06/13(水) 00:04:20.82
1000wで四時間なら、電気料金100円かかるな・・・
446目のつけ所が名無しさん:2012/06/13(水) 00:11:23.34
うちの場合、たしか契約電力が50Aで、ブレーカーが18個です。
今月の電気料金節電して18000円ほどでした。
因みに、昨年同時期は20000円で2000円の節電です。
皆さんのお宅はどれ位ですか?
447目のつけ所が名無しさん:2012/06/13(水) 00:17:18.04
しかも部屋も熱くなるから
エアコン付けざるを得なくなる
448目のつけ所が名無しさん:2012/06/13(水) 00:23:28.33
まぁ、乾燥機は節電や洗濯物のしわや傷むことからみても論外だな。
449目のつけ所が名無しさん:2012/06/13(水) 04:04:09.48
洗濯の部屋干し目的ではなく、10畳ほどの部屋全体のカビを抑えてくれたり
部屋全体の湿度を下げてほしい場合でも、三菱やコロナのは良さそうでしょうか?
北向きの部屋で湿度が冬以外かなり高く、いくら換気しても厳しくて・・・
450目のつけ所が名無しさん:2012/06/13(水) 07:00:16.12
愛用してたデロンギのセンサーが壊れて、修理に二万前後と言われたので新規購入も検討中です。
でも、あれくらいごっそり湿気が取れるもので二万はなさそうですね。
コロナの上位機種かなあ。デロンギが買える…でも今は売ってないし…
他に同じくらい湿気の取れるものはあるでしょうか?
451目のつけ所が名無しさん:2012/06/13(水) 07:11:16.22
乾燥器もヒートポンプが導入されている機種は、
エアコンと一緒で電気代激減ですよ。


水冷式はいまだに、電気消費量高いけど。
452目のつけ所が名無しさん:2012/06/13(水) 09:09:30.52
>>449
コロナ CD-H1012とサーキュレーター併用

又、スレチですが、日立のエアコン導入。
ランニングコスト抜きで、部屋のカビ対策に有効やね

SPシリーズ〜上 (除湿機能が最優秀)公式参照
453目のつけ所が名無しさん:2012/06/13(水) 09:24:08.24
肌に適切な湿度は60%から65%
人が快適と感じる湿度は50%から60%
家が長持ちする湿度は40%未満
と言われている。

あまり湿度を下げすぎってのも問題だと認識しておくべき。
特に女性は、肌荒れやこじわの原因になるので、逆に乾燥しているときは加湿器が必要なくらい。

家は建て替えたりできるが、肌荒れやしわは再生が非常に難しい。
部屋を乾燥しすぎないように注意しなくてはいけない。
454目のつけ所が名無しさん:2012/06/13(水) 09:42:43.34
MJ-100GX-Aにレンジフードフィルター取り付け完了
特に風量に影響無し
これでかなーり埃の侵入を防げる筈
ついでに使い捨て用として10枚ぐらいカット

でももう少し目の細かいのでおkかも
455目のつけ所が名無しさん:2012/06/13(水) 10:13:53.03
>>449
一定の湿度に保つ効果はあるよ
ただし、急激に湿度を下げたいならエアコンのほうが有効かも
エアコンの除湿で一気に50%に下げて、除湿機でそれをキープするのがおすすめの使い方
456目のつけ所が名無しさん:2012/06/13(水) 11:44:08.20
三菱はどうやら個体差があるようだな
457目のつけ所が名無しさん:2012/06/13(水) 12:20:35.97
>>454
それ、やめたほうがいいんじゃない?
吸気困難になって加熱して最悪火災になるよ。手抜きでフィルターの網の目が粗いんじゃないと思う。

>>446
昨年3〜8月、使ってない機器のコンセント抜いたり、冷房の温度高めに設定したり、テレビ見るのなるべくやめて
オーディオ使うのやめてやっすいラジカセ使ったりしたら、前年比3割削減できた。
明細見て効果ありすぎで驚いた。
458目のつけ所が名無しさん:2012/06/13(水) 12:51:19.88
お風呂で窓が無いため除湿機使ってるけど
パナソニックの120だと物がかびる
MJ-H100AXがガラガラ言い出したから買い換えたけど修理した方が良かったかな
459目のつけ所が名無しさん:2012/06/13(水) 13:04:02.52
またお前か
460目のつけ所が名無しさん:2012/06/13(水) 13:10:27.08
風呂場はカワックがいいね〜
461目のつけ所が名無しさん:2012/06/13(水) 13:19:06.93
>>460
カワックとは?
教えてください
462目のつけ所が名無しさん:2012/06/13(水) 13:25:34.55
これのことだろ
http://home.osakagas.co.jp/search_buy/heatingdryer/index.html

風呂場だけで6〜7マンはたけーよ
463目のつけ所が名無しさん:2012/06/13(水) 13:31:01.53
賃貸マンションだから駄目だわー

お風呂から出る時は冷水で冷やすのにな
24時間換気扇&除湿機じゃないと駄目なのかな
今は24時間換気扇とお風呂上り4時間除湿機 強だけです。
464目のつけ所が名無しさん:2012/06/13(水) 14:23:54.13
三菱の浴室カビガードは、50%の湿度を4時間キープして
カビにショックを与えて新たなカビを発生させなくしてるって書いてあったよ
カビって厄介だなしかし
465目のつけ所が名無しさん:2012/06/13(水) 14:24:34.28
>>452
日立のステンレスで防カビ謳った上位機種エアコンを昨年から使ってるけど、内部普通にカビるぞ。
吹き出し口がまずカビる。
さらにお掃除機能が糞で、フィルタ目詰まりしまくりで、お掃除10年不要を信じてたら、
内部のフィンが埃だらけになりカビた。特に夏場は月イチのフィルター清掃は必須。
さらに、省エネセンサーが糞で使い物にならないからオフして使ってる。サービスに文句言ったら、
センサーは切って使ってくださいと言われたぞw
466目のつけ所が名無しさん:2012/06/13(水) 14:30:41.94
月1って・・・w
467目のつけ所が名無しさん:2012/06/13(水) 14:34:18.07
メーカーによっては、説明書に毎日内部クリーンを実行しろと書いてあるぞw
468目のつけ所が名無しさん:2012/06/13(水) 14:57:30.18
>>467
日立のエアコンは冷房・除湿運転時に運転停止すると、デフォで内部乾燥毎回行われる。
フィルター清掃も行われる。
内部乾燥時は、温風が吹き出し口出る。それでもしっかりカビるw

あと、日立の除湿は再熱除湿で、しかもヒーターの本数が他社より多いから、
除湿時に温度は下がりにくいけど、電気代がかなりかかる。
469目のつけ所が名無しさん:2012/06/13(水) 15:15:28.78
>それでもしっかりカビるw

どんだけカビだらけの家に住んでんだよw
470目のつけ所が名無しさん:2012/06/13(水) 15:21:42.32
>>465
エアコン内部の防カビ構造の事ではないやん。

>>452のレスは、部屋の除湿対策の話やね。
 レス >>449の部屋の雰囲気を変える方法を模索してる件で

471目のつけ所が名無しさん:2012/06/13(水) 15:40:07.32
> しかもヒーターの本数が他社より多いから
大嘘ひとつで全て台無し
472目のつけ所が名無しさん:2012/06/13(水) 16:09:24.32
嘘じゃないだろ。サービスマンから言われたんだから。
473目のつけ所が名無しさん:2012/06/13(水) 16:15:51.59
除湿機厨ってのは古いエアコンや洗濯機の知識しかないみたいね
474目のつけ所が名無しさん:2012/06/13(水) 16:36:04.12
メーカーGKって
2ちゃん全体を監視してんのか?
475目のつけ所が名無しさん:2012/06/13(水) 16:48:27.19
パナネガティブレスの後は、どこのスレも必ず荒れるなw
476目のつけ所が名無しさん:2012/06/13(水) 17:18:34.65
>>465
俺もs40a2買ったが、マジでかびるのか!
477目のつけ所が名無しさん:2012/06/13(水) 17:45:00.16
>>475
おまえが発端だろw
478目のつけ所が名無しさん:2012/06/13(水) 17:54:13.95
その湿っぽい心をまず除湿しようぜ!

カラっと爽やか2chだぜ
479目のつけ所が名無しさん:2012/06/13(水) 18:25:37.87
今売ってる除湿機で湿度センサー等で湿度を自動調整するモデルは、各メーカーどんなのがありますか?
480目のつけ所が名無しさん:2012/06/13(水) 18:28:13.93
センサー、過信しないほうがいい。
せめてon/off出来るの選んどけ。
481目のつけ所が名無しさん:2012/06/13(水) 18:34:54.84
オンオフ出来ない除湿機なんてないだろw
482目のつけ所が名無しさん:2012/06/13(水) 19:03:09.24
>>480
お前自動〇〇モードは使わないの?
もしかしてコロナ派?w
483目のつけ所が名無しさん:2012/06/13(水) 19:20:17.19
なんだ。コロナは自動運転出来ないのかよw
484目のつけ所が名無しさん:2012/06/13(水) 19:55:40.33
まーたどっかの工作員が集まってきたw
485目のつけ所が名無しさん:2012/06/13(水) 19:58:31.17
コロナはon/off付いてないからちょっと不便だよな
486479:2012/06/13(水) 21:11:32.25
コロナ調べたら自動運転有りました。
50〜60%に調整するみたいですね。
487目のつけ所が名無しさん:2012/06/13(水) 21:26:28.65
コロナの一番安いのは湿度のマニュアル設定が出来ないんだよね。自動運転しかない(?)
不便かなーと思ったけど、部屋干し用途専用なんで、いいやと思ってポチった
488目のつけ所が名無しさん:2012/06/13(水) 21:29:32.81
コロナの自動運転はあまり頭が良くないな。
5%ぐらいヒステリシスが有ってもいいのに。
489目のつけ所が名無しさん:2012/06/13(水) 21:45:49.60
>>487
一番安いのは自動調整運転は無いみたいですよ。
でも部屋干し用としてなら有りですね!
490目のつけ所が名無しさん:2012/06/13(水) 21:50:35.09
コロナは先っちょの方にチョコが足りないからダメ
491目のつけ所が名無しさん:2012/06/13(水) 21:52:15.99
大きな古時計の音程、狂っているよな?

492目のつけ所が名無しさん:2012/06/13(水) 22:19:34.67
フィンが取り外せれば
徹底的に洗浄してやるのに
493目のつけ所が名無しさん:2012/06/13(水) 22:30:47.60
パナのエコナビ60買ったが雨降らないので外で干して9割方乾いてるやつを
室内に持ってきて試してみたが、3時間経っても自動OFFにならない…
494目のつけ所が名無しさん:2012/06/13(水) 22:32:42.44
コンプレッサーのみってやっぱ18度くらいまでが限界?
10度でかけても無意味だよな。飽和水蒸気量のグラフみると無理ぽいよね。
暖房で強引に温度をあげて、除湿器って感じか。

冬の部屋干し洗濯物どうしよう・・・・・。
495目のつけ所が名無しさん:2012/06/13(水) 22:37:02.06
型番の数字しか書かない奴・・・分り易すぎw
496目のつけ所が名無しさん:2012/06/13(水) 22:37:53.76
>>494
冬も使うならハイブリッド式の方が良かったかもね。

でも、コンプレッサー式+エアコン暖房で20度まで上げても、
デシカント式よりはいくぶん電気代も安いんじゃないかね。
497目のつけ所が名無しさん:2012/06/13(水) 22:42:42.94
除湿機の情報集めようとして来たんだけど、
1の
★除湿機とエアコン他除湿能力を有する機器の比較は以下リンクの三菱電機発表が参考になります。
のリンク先、これ三菱製品のPR情報じゃんか。
ここって三菱のステマスレなの?
498目のつけ所が名無しさん:2012/06/13(水) 22:44:48.18
冬はファンヒーターの風当てるだけでも結構乾くけどな
湿度がどの位上がるのか知らんが
499目のつけ所が名無しさん:2012/06/13(水) 22:55:48.19
冬場は暖房+サーキュレーターで余裕で乾く。
500目のつけ所が名無しさん:2012/06/13(水) 22:58:32.04
>>496-499
ありがとう。暖房+扇風機でよさそうですね。
でも、結露が怖いですね。湿度90%とかいっちゃいそう・・・。
501目のつけ所が名無しさん:2012/06/13(水) 23:01:29.87
冬に湿度計持ってなかったから
どの位の湿度になるのか検討も付かない
502目のつけ所が名無しさん:2012/06/13(水) 23:43:25.48
うちの風呂場(ユニット)の脱衣場兼洗面所に壁扇風機つけてるんだけど・・・
これが効果抜群なんです。

ユニットバスの扉を開けたまま、タイマーで扇風機3時間プラス、換気扇で
ほぼ、乾燥しますよ・・・
因みに以前、専用除湿機(除湿能力5.6リッター日)置いてましたが
水は溜まるものの、思ったほどの効果なし出した。
503目のつけ所が名無しさん:2012/06/13(水) 23:59:07.02
>>501 >>502
ありがとう。いろいろためしてみるよ。

自分とこのユニットバスは窓がないから、どうしよう。
ためしに、ユニットバスを締め切って、換気扇+扇風機ってやってみます。
今の除湿器で乾燥に3時間かかるから、これで効果があれば、電気代がお得ですね。

そうなると除湿器の出番がないですが、今つかってみます。
気温21度くらいの肌寒く、湿度60%オーバーの時は除湿器使えますね。
ちょうど2度くらい温度をあげてくれて、湿度も55%くらいにしてくるんで、ちょうどいいです。
504目のつけ所が名無しさん:2012/06/14(木) 03:38:32.01
パナの120だけど在庫僅少は、いつになったら解消されるの?
代替品をオクに出品している乞食共が憎たらしい!!
505目のつけ所が名無しさん:2012/06/14(木) 04:49:02.45
>>452
サーキュレーター持ってないのですが
湿度を下げるには室内の空気をより動かして
除湿機だけじゃなくそういったものを併用したほうが効果は高いのですね
レス有難うございます!
コロナ検討してみます

>>455
エアコン除湿しているのですが、今部屋にあるエアコンだと
最高で65%くらいまでしか下がらなくて・・しかもどうしても室温が下がるので今の季節は寒いorz
エアコン買い替えは厳しいのでこのままですが、
除湿機買ったらエアコンと併用も試してみます
レス有難うございます!
506目のつけ所が名無しさん:2012/06/14(木) 09:51:00.58
コンプレッサー式って、除湿させるのに最低必要な温度ってどのくらいなの?
507目のつけ所が名無しさん:2012/06/14(木) 09:54:42.67
>>506
実用になるのは18度くらいじゃないか。
508目のつけ所が名無しさん:2012/06/14(木) 10:04:01.22
パナソニックで初期不良にあたってメーカーに問い合わせたら
実費でメーカーに送るか持ち込みしないといけないって言われた
509目のつけ所が名無しさん:2012/06/14(木) 10:12:03.55
国会議員に出自の公表を義務付けよう
http://ameblo.jp/kororin5556/entry-11270317434.html
アメリカでは国会議員が立候補する際、家系と血統と信仰を公表するのが義務
であるといわれている。
祖父母の代までさかのぼり、家系に反米が居ないかを公表する『義務』が法律。
日本も在日帰化3世までを選挙公報に掲示すべき。
嘘は公職選挙違反、禁固刑。
510目のつけ所が名無しさん:2012/06/14(木) 10:44:49.60
>>507
18度でちゃんと作動するなら、マンションならだいたい大丈夫だよね
でも、除湿力は半分以下になるんだろうなぁ・・・
511目のつけ所が名無しさん:2012/06/14(木) 11:15:26.05

「国の借金」はデマ

日頃メディアや、反日工作員が必死になって「国の借金」という単語を使い
財政破綻論を展開させていますが、現実、現在の日本には「政府の借金」は1000兆円近く存在いたしますが、
「国の借金」は存在いたしません。

朝日新聞やNHKは、雇い主である中国共産党より日本人に対して不安や政府に対する不信を持たせ、煽るために
局内の共産党員を使用して既に数十年間、「国の借金」を連呼し続けております。

<違和感なく「国の借金が1000兆円もある」という幻想に浸ってしまっている一般の方々は、朝日新聞やNHKに見事に騙され続けている訳です>

数十年もテレビや新聞から情報を得てきた方々の中には、「メディアが嘘を付く訳ない」と思う、そう思いたい方もいるでしょう。
  しかし、長い目で見れば、もともと戦前から日本を転覆させるために存在してきた報道機関ですから、
これくらいの嘘は朝飯前で御座います。

それでも、「国の借金は1000兆円ある」と考えをお持ちの方は、複式簿記の勉強をしてから、日本のバランスシートをご覧ください。
 
  実質中国の広報機関であるNHK、朝日新聞は、これからも嘘を付き続けます。デマを流し続けます。捏造し続けます。
   
 ---そのニュース 核心は、デマだ       長文失礼いたしました。---
512目のつけ所が名無しさん:2012/06/14(木) 11:28:22.58
パナの臭いについてメーカーに問い合わせした人いないの?
513目のつけ所が名無しさん:2012/06/14(木) 11:56:35.16
コンフレッサー式が18度以下は性能落ちるなら、物置には使えないかなあ。
514目のつけ所が名無しさん:2012/06/14(木) 12:27:33.79
臭いはどのメーカーも長年使っていればつくんじゃねー?
特にデシカントは。

除湿器が使える状況はホントピンポイントなんで、あんま金かけない方がいいと思う。
515目のつけ所が名無しさん:2012/06/14(木) 12:32:24.04
コンプレッサ−式の冷媒が何度に成るか?
大概一桁かマイナスだろうよ。使えなくね?
高い奴だとヒーターが付いているし。
516目のつけ所が名無しさん:2012/06/14(木) 12:43:51.34
狭い密閉空間なら排熱で気温が上がるから
大抵は冬場でも使える
517目のつけ所が名無しさん:2012/06/14(木) 12:44:04.69
気温(℃) 飽和水蒸気量(g/m3)
50 82.8
40 51.1
35 39.6
30 30.3
25 23.0
20 17.2
15 12.8
10 9.39
5 6.79
0 4.85

15度が限界かな。ヒーター付きって効果どうなのかね?
デシカントは臭いや電気代をコンプレッサー並みにしたら、いいんだろうがね。

下手したら、冬はシリカゲルで乾燥とかできないのかな?さすがに無理か。
518目のつけ所が名無しさん:2012/06/14(木) 13:07:29.32
>>514
新品購入初日に臭いすごいなーと思ったけど
519目のつけ所が名無しさん:2012/06/14(木) 13:07:30.41
15度だとかなり落ちるな
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYo6nTBgw.jpg
520目のつけ所が名無しさん:2012/06/14(木) 15:15:45.27
今日は涼しいし湿度も低めで最高だな
521目のつけ所が名無しさん:2012/06/14(木) 16:03:42.95
冬場は、コンプレッサー式のヒーターついてる製品より、
エアコン暖房+コンプ式除湿機の方が安上がりで実用的だと思う。
ヒーター付きコンプ式を冬に使うと、デシカントより電気代が高くつくんじゃない?
522目のつけ所が名無しさん:2012/06/14(木) 17:45:15.72
パナソニックは46時中回して無いと最悪だな

半日止めてから回すとすごい臭いだ
523目のつけ所が名無しさん:2012/06/14(木) 21:34:26.77
それイオン臭じゃないの?
524目のつけ所が名無しさん:2012/06/14(木) 21:43:40.83
イオン臭が嫌ならナノイー切ればいいよ
「スイング」と「除湿」を同時に3秒以上押す
525目のつけ所が名無しさん:2012/06/14(木) 21:48:30.80
コロナのCDM1012ってやつを注文したよ。
500ワットヒーター付か冷風機能付きか迷ったけどこれにした。
洗濯物を干す部屋にエアコンが無いから冬場は手持ちの1000と500ワットに切り替えができるセラミックヒーターがあるからそれで部屋を暖めながら使うつもり。

526目のつけ所が名無しさん:2012/06/14(木) 21:52:41.28
追記だけど、イオン臭はイオンを発生させて脱臭する機器にはつきものだと思うよ
そのかわり、部屋でタバコ吸っても分解されるから、部屋にタバコのにおいが残らない
他社のイオン脱臭機(業務用)持ってたけど、同じようにちょっと臭ってた

他のメーカーの除湿機(イオン発生機能付き)が臭わないというなら
イオンの発生量が少ないだけだと思う
527目のつけ所が名無しさん:2012/06/14(木) 21:56:20.10
止めてから回すと臭いが凄いっていうんだから、イオンじゃないんじゃない?
どっちかというと内部の乾燥不足でウィルスやカビが増殖?

あと、近所の個人病院にナノイーの空気清浄機があるけど、少しも臭くないよ。
528目のつけ所が名無しさん:2012/06/14(木) 22:03:33.69
加湿器スレでもパナはうるさいとかフィルターがすぐカビたとか散々言われてたな。
529目のつけ所が名無しさん:2012/06/14(木) 22:05:05.47
エアコンの除湿機能もいろいろあり、大きく分けて安価な機種では、単なる弱冷房を除湿と
歌ってる機種と、高級機には再熱除湿のあるエアコンとがある。
部屋の温度を下げず(一定の温度を保ったまま)湿度だけを下げたいのであれば
少し価格は高くなるが、再熱除湿機能の付いたエアコンを選べばいいですよ。

うちも再熱除湿機能の付いたエアコン使ってますが、これはさすがに強力で
70%の湿度が、ものの30分ほどで40%以下になります。

因みに、スピーカーの音質の関係で、趣味でやってる
大切なオーディオ機器の部屋に使用しています。
530目のつけ所が名無しさん:2012/06/14(木) 22:07:38.99
パナのハイブリッド除湿機の異臭は、ゼオライト素子加熱時に発生する臭いと思われます。
プラスチックを加熱した時の様な匂いです。
531目のつけ所が名無しさん:2012/06/14(木) 22:15:07.67
試しにナノイー切ってみて、イオン臭かどうかレポよろ
532目のつけ所が名無しさん:2012/06/14(木) 22:19:29.52
>個人病院にナノイーの空気清浄機があるけど、少しも臭くないよ。

それは、広すぎて非力だからじゃないかなw
俺パナのデシカント系除湿機使ってたけど
ほんのちょっとイオン系の匂いしたよ
533目のつけ所が名無しさん:2012/06/14(木) 22:28:51.20
三菱の自動除湿が、窓に向かって集中的に送風してるのを発見www
この時期に結露なんてしないのにね
窓の温度とか湿度が高い空気が入ってきてるのを検知してるのかな
534目のつけ所が名無しさん:2012/06/14(木) 22:32:39.38
マブチモーター回すと、独特な匂いがするよね。 あんな匂い?
535目のつけ所が名無しさん:2012/06/14(木) 22:48:04.48
>>521
やっぱそういう使い方になりますか?

実際そういう使い方を下がいましたら、レポートお願いします。
536目のつけ所が名無しさん:2012/06/14(木) 22:49:24.37
>>526
その臭いがどおにいったのかと考えると怖い。
関東は放射性物質も浮遊しているし、高機能の臭い機能がちょっと怖いな。
簡単なコンプレッサーは有る程度安心できそう。
537目のつけ所が名無しさん:2012/06/14(木) 22:54:28.22
>>534
イオンという時声はいいけど、ちょっと生臭い匂いだよ
悪く言うと血の匂いと似てる
538目のつけ所が名無しさん:2012/06/14(木) 23:31:45.19
>>536
匂いがどこに行くというか、匂い成分が分解されるんだと思う
そんなに怖がる物でもないとは思うけど
539目のつけ所が名無しさん:2012/06/14(木) 23:42:55.20
>>534
マブチモーターの匂い懐かしいな
540目のつけ所が名無しさん:2012/06/14(木) 23:44:46.46
マイナスイオンの匂いって要するにオゾン?
541目のつけ所が名無しさん:2012/06/14(木) 23:48:29.63
>>538
吸着以外考えられないぞ。分解はどうやってやるんだ?
542目のつけ所が名無しさん:2012/06/15(金) 00:20:16.79
電気火花が発生する時の臭いじゃなやいか?
電気集塵機から出るあの臭い。
543目のつけ所が名無しさん:2012/06/15(金) 00:32:50.38
>>541
こんな所にそんなことが分かる科学者が来るわけ無いだろw
544目のつけ所が名無しさん:2012/06/15(金) 01:13:34.86
やっぱりセシウムさんは怖い。
545目のつけ所が名無しさん:2012/06/15(金) 01:18:01.91
>>544
だな。
546目のつけ所が名無しさん:2012/06/15(金) 01:42:51.50
パナ120
使ってるけどナノイーの臭いじゃないだろ

パナ製の
車用のナノイー
空気清浄機も使ってるけどそんな臭い一切しないし
547目のつけ所が名無しさん:2012/06/15(金) 06:16:34.44
住まいが関東だったら、空気清浄機はリスク高くない?
放射性物質貯め込んでしまうんじゃない?
548目のつけ所が名無しさん:2012/06/15(金) 07:22:52.82
>>546
代替品が来たので試運転してみたが
確かに臭う
けど新品の匂いだと思う
新車でもこんな匂いするじゃん

早く使ってみたいが
今年はなんか涼しいし肝心の雨が降らないしorz
549目のつけ所が名無しさん:2012/06/15(金) 08:54:29.45
>>547
定期的にフィルタ交換して離れたところにおいとけば問題ないのでは?

実際、原発の排気にはHEPAだったかULPAが使われてるよ
550目のつけ所が名無しさん:2012/06/15(金) 10:06:11.38
扇風機やサーキュレータで風を当てれば早く乾くよ
551目のつけ所が名無しさん:2012/06/15(金) 11:42:23.47
パナソニックのハイブリッド式って、コンプレッサー式&デシカント式ってこと?
552目のつけ所が名無しさん:2012/06/15(金) 12:02:37.92
そうナノイー
553目のつけ所が名無しさん:2012/06/15(金) 12:20:31.34
「オウムは統一教会をラジカルにしたもの」
「オウムが行く前に統一教会が、ロシアに進出していました。ところが、そういう連中が、どうも何時の間にかオウム信者とすりかわってしまった。」
層化(公明・維新)、統一(自民)、オウム、総連、民団→朝鮮人だらけの民主党
すべて繋がっている


----------------------------------
↑一連の騒動で「政治とオウムは一心同体」この繋がりご理解頂けただろうか
今日は消費税をどうするか決める日

今日まで泳がせてたのはそのため。
平田の出頭菊池の逮捕、今日迄すべて台本通り 
               この一連の騒動が、自民・民主の「基本合意」の正体
554目のつけ所が名無しさん:2012/06/15(金) 12:33:34.91
明日から雨だ〜バンザ〜イ
555目のつけ所が名無しさん:2012/06/15(金) 13:05:08.07
パナ120だけど
除湿 と 洗濯物乾燥 の違いはヒーターのオンオフだと思うけど
自動停止機能を止める方法ありませんか?


ターボ連続だとすぐ乾きそうでいいんですが消費電力が3倍になります

他だと3時間ぐらいで勝手に止まってしまいます。
しかも全然乾いていない。
深夜 寝ているときに使うことが多いので再度つけるために起きるのは不便です。
556目のつけ所が名無しさん:2012/06/15(金) 13:35:29.88
そんなに糞だったのかw
557目のつけ所が名無しさん:2012/06/15(金) 13:42:30.72
消費電力を見たらヒーターがオンになるのは
速乾とターボだけみたいですね
他は除湿モードと除湿量、消費電力、音が変わらないのでまんま同じみたい
558目のつけ所が名無しさん:2012/06/15(金) 13:50:45.74
トヨトミ TIDB-12Fです。浴室に洗濯ものを干して除湿運転、
洗濯ものを乾かす目的で使っています。後ろ側の排熱ダクトは
上に向けています。室温が上がっても問題なく、ひたすら
乾燥させることが目的です。

暑い時期、寒い時期にコンプレッサーが止まり送風運転に
なることがあります。そうなると、なかなか乾燥しません。
これを防ぐ方法はないでしょうか。よろしくお願いします
559目のつけ所が名無しさん:2012/06/15(金) 14:24:59.11
換気扇はとめてる?
あと、晴れの日は扇風機+換気扇で十分乾くよ。

洗濯物乾燥目的だったら、作りが単純な中国製のやつでよかったかも。
1万くらいで売っているやつ。温風が上からでて、余分な機能がついてないのがいい。
センサーないからかってに止まったりしない。3時間くらいでかわく。
晴れの日の扇風機+換気扇もだいたい3時間くらい。
560目のつけ所が名無しさん:2012/06/15(金) 15:57:11.42
スレの上のほうか過去スレに、パナのハイブリッドは臭い、におうって買いてあるじゃん。プラスチック臭って。
パナのにおいはデフォじゃないのかね。

>>555
それも上の方にレスがある。センサーが良くないというレスも。
省エネの度合いを高くするために、そういう仕様になってるのかも?
561目のつけ所が名無しさん:2012/06/15(金) 19:08:52.43
タオル数枚
乾きやすいTシャツ数枚
という良い条件でのデータを公式としてるんだろ
パナソニックがよくやる手だ
562目のつけ所が名無しさん:2012/06/15(金) 20:56:19.83
>良い条件でのデータを公式としてるんだろ

これはパナに限ったことではないな
563目のつけ所が名無しさん:2012/06/15(金) 21:39:35.92
タオル数枚、Tシャツ二枚くらいなら梅雨時でも扇風機でもすぐ乾くわな。
564目のつけ所が名無しさん:2012/06/15(金) 23:10:26.22
でも、量があると効率悪いね。特に夜や天気の悪い日は、扇風機+換気扇はいまいちだった。

除湿器+直温風だと3時間ほどでほぼ乾くからね。
夜や曇り・雨の日は素直に除湿器がいいかも。
565目のつけ所が名無しさん:2012/06/15(金) 23:51:02.79
乾燥専用の4.5畳程度のウオークインクローゼットに、パナ120使ってるんですが
天井のサーキュレーター&エアコンの暖房を作動させると、2時間程度で乾燥できます。
これは効果的です。
566目のつけ所が名無しさん:2012/06/16(土) 00:16:06.21
いいなあ
広くて
567目のつけ所が名無しさん:2012/06/16(土) 03:25:10.94
>>565
全部の消費電力は1000Wぐらいですか?
お金持ちですね
568目のつけ所が名無しさん:2012/06/16(土) 04:40:03.37
オラが一番スレはここですか?
569目のつけ所が名無しさん:2012/06/16(土) 06:55:46.58
今朝は雨なので押入れ乾燥にYHHX120使ってみた
YHB100はコンプレッサー重低音がひどかったが
YHHX120は音や振動がほとんどないので階下にも安心
ただ
風量強にするとヒョ〜という甲高い吹きだし音が
気になるかも
弱でも吹き出し音が思いのほか強い
570目のつけ所が名無しさん:2012/06/16(土) 09:11:16.40
25度とかだと、除湿力がちょっと弱い気がする
除湿機って25リットルとかの能力がないと、効きが遅いな
571目のつけ所が名無しさん:2012/06/16(土) 09:30:24.85
除湿器同士ではそんな大差がないぞ。
エアコンとは断然の差があるけど。
572目のつけ所が名無しさん:2012/06/16(土) 09:39:15.16
エアコンはデカ目のコンプレッサーがついてるからじゃね?
それってつまり除湿能力が30リットルとかじゃねーの?
573目のつけ所が名無しさん:2012/06/16(土) 09:42:47.65
エアコンは普及品だから、技術や効率も除湿器の比じゃないんじゃないかな?
574目のつけ所が名無しさん:2012/06/16(土) 09:44:52.48
エアコンは5分で70%が55%に、10分で48%に、20分で40%になる。
除湿器は1時間で2%ずつくらいしか減らない。あまりにも差がありすぎる。
575目のつけ所が名無しさん:2012/06/16(土) 10:05:45.98
除湿機でも50%までなら一時間くらいで下がるけどな
576目のつけ所が名無しさん:2012/06/16(土) 10:17:13.91
たとえ、1時間でもエアコンだと5分だからな。かなりの差がある。
577目のつけ所が名無しさん:2012/06/16(土) 10:19:36.50
エアコンは早いんだけど、湿度がバックしてくるから除湿機と併用してるわ
素早く50辺りまで下げてOFFにして、除湿機をONにする
578目のつけ所が名無しさん:2012/06/16(土) 10:32:10.85
俺もそんな感じで使っているが、最近エアコンでずっと除湿してた方が電気代お得かなって気がしてきた。
エアコンの場合設定湿度や温度になると止まるしね。その精度もかなり正確だし。
でも、せっかく買ってきた除湿器だから無理して使っている。

あと、雨の日の洗濯物の乾燥ね。これは絶大な威力を発揮するね。
579目のつけ所が名無しさん:2012/06/16(土) 12:05:29.97
今日は一日雨だぜ
580目のつけ所が名無しさん:2012/06/16(土) 13:22:24.44
>>578
まじで? 家のエアコンの除湿制御はダメダメ。
ちなみに、どこのエアコンですか?
うちは東芝の去年買った最上機種だけど
581目のつけ所が名無しさん:2012/06/16(土) 14:53:54.69
うちのエアコンも除湿はイマイチだなぁ。
5分で50パーセントになんか絶対落ちないw

梅雨時は通常の除湿と再熱除湿を自動で交互にやってる?ようで、
湿度が下がる、温度も下がる→室温上がる湿度も上がるを繰り返し
それ繰り返して湿度が下がる。洗濯物を部屋干しした時しかエアコン除湿って使わないけど。

>>577
それ、湿度戻り。戻るエアコンと戻らないエアコンがある。うちのは戻るw
582目のつけ所が名無しさん:2012/06/16(土) 15:25:57.84
>>581
まさに、そうなんです。除湿して湿度が下がっても結局温度が下がり
再熱除湿か暖房が入るので、湿度が逆戻り。
湿度計見ていると、75-80%くらいに戻ってしまう。見計らって湿度か低い時にOFFにするけど
結局、停止すると内部クリーン内部乾燥が始まり湿度逆戻り。
なのでせっかく再熱除湿付きの高い奴かったのに、使わないで除湿機使ってます。
この時期、除湿機がベストって思っています。
583目のつけ所が名無しさん:2012/06/16(土) 16:37:53.47
メーカーと方式によって違うんだな
Daikinのエアコンも湿度戻りするけど
その前に止めたら湿度が戻ることはない
584目のつけ所が名無しさん:2012/06/16(土) 18:37:23.30
今日はいくら除湿しても53%以下に下がらないぞ
窓も閉め切ってるのにどうなってんだ?
585目のつけ所が名無しさん:2012/06/16(土) 18:51:25.33
>>582>>583
詳しくはおすすめのエアコンスレを見てみると良いよ。

各社除湿の方法が違ってて、古い機種や安い機種だと弱冷房除湿しかついてないから、
室温は下がるけど湿度もガンガン下がる。
中級以上の高級機だと再熱除湿がついてるから、>>581が書いてるようになる。
ただし、送風状態になった時、湿度が戻るのと戻らないのがあって、
それは送風時に、エアコン内部のファンを回すか停止するかで変わってくる。

確か、日立・東芝はファンが回り続けるタイプ、松下はファンが止まるタイプ。
ダイキンは、どちらか自分で選べるタイプだと思った。
ファンが回り続けるタイプは湿気戻りして、ファンが止まるタイプは湿気戻りは基本しない。
586目のつけ所が名無しさん:2012/06/16(土) 19:10:58.09
除湿機の排熱って半端ないね。
冷風機能付きでも人がいる部屋ではこの時期は長時間使えないわ。
明日早速排熱ダクトを使ってみるかな
587目のつけ所が名無しさん:2012/06/16(土) 20:26:26.68
逆に微妙に肌寒くて、湿度が高いときはめちゃ使えるけどね。
15度から22度で湿度が70%以上のときね。
588目のつけ所が名無しさん:2012/06/16(土) 20:36:38.60
>>586
余裕で30度超えていく
589目のつけ所が名無しさん:2012/06/16(土) 21:04:05.64
>>585
グレードの違いがあるのか東芝はファンが回り続けるタイプじゃないぞ。
コンプレッサ止まっている時、ファンは止まったり回ったりしている
590目のつけ所が名無しさん:2012/06/17(日) 00:55:52.46
今日は除湿日和ですげー電気代かかった。
スマーメーターで120円くらい。
電気代上がるのは辛い
591目のつけ所が名無しさん:2012/06/17(日) 01:07:56.77
コロナの6312使ってみたんだけど湿度が58ぐらいで下げ止まる…
まぁこれでも十分だけど6312でも50ぐらいまで下がるものなのか?
592目のつけ所が名無しさん:2012/06/17(日) 01:45:51.35
>>591
35バーくらい下がる 部屋が広いのでわないですか
593目のつけ所が名無しさん:2012/06/17(日) 02:09:34.06
つい2日前までは50%以下まで下がったのに
今は55%止まり
古いマンションの構造の問題なのだろうか
594目のつけ所が名無しさん:2012/06/17(日) 05:19:19.47
そんなもん気象条件によって変わるに決まってるだろ。
595目のつけ所が名無しさん:2012/06/17(日) 08:05:33.80
55%で十分だろ?下げすぎは肌に悪いぞ。特に女性はシワや老化の原因にとなる。
肌のことを考えると本当は70%くらいでもいいくらい。
596目のつけ所が名無しさん:2012/06/17(日) 09:51:17.67
>>592
マジか
六畳のワンルームなんだけど
どっかに隙間でもあるんだろうか…
597目のつけ所が名無しさん:2012/06/17(日) 09:53:13.59
>>596
湿度計壊れてるんじゃね。信用あるやつなのか?
598目のつけ所が名無しさん:2012/06/17(日) 10:14:53.23
雨の日はちょっと休めるとすぐに、湿度65%くらいになっちゃうな。
最近湿度50%57%の快適さに慣れすぎて、65%くらいになると、だれるようになってしまった。
599目のつけ所が名無しさん:2012/06/17(日) 13:10:33.64
風呂場の換気扇止めたら、湿度が下がるようになった
換気扇つけてると、外のどこかから湿った空気が入ってきてるようだ
600目のつけ所が名無しさん:2012/06/17(日) 13:17:23.25
>>599
当たり前じゃw
601目のつけ所が名無しさん:2012/06/17(日) 13:42:19.24
まさかここまで効果あるとはwww
しかし、閉め切ってるのにどこから空気が
602目のつけ所が名無しさん:2012/06/17(日) 14:50:56.82
閉め切っているって真空パックの中にいるわけじゃあるまい
603目のつけ所が名無しさん:2012/06/17(日) 15:45:28.89
最近のマンションは密閉度高いよ
窓閉め切ってると玄関ドアがなかなか開かない位w
604目のつけ所が名無しさん:2012/06/17(日) 15:57:24.92
現在、湿度計と言うと大きく分けて湿式、乾式のデジタル、アナログがありますが
湿式以外は、あくまで目安として使用する分には差し支えない様ですが
正規に計測するには全く意味を持たないです。
古い乾式湿度計を何台か同じ室内に置いておいても、一つとして同じ値を示すものは無いです。
何年も使っていると誤差が大きくなり、目安程度しかなりません。
2〜3年に一度新品に交換する必要があります。
605目のつけ所が名無しさん:2012/06/17(日) 16:35:56.14
そうそう。除湿機や加湿器に搭載されてるセンサーも本来は3,4年で交換しないとダメらしいね。
606目のつけ所が名無しさん:2012/06/17(日) 17:36:16.63
三菱の人は10年くらいは使えると言ってたぞ
607目のつけ所が名無しさん:2012/06/17(日) 19:52:51.01
この時期やっぱ洗濯物には除湿機は助かるな
単なる部屋の除湿はちょっと非力でエアコンにはかなわん
608目のつけ所が名無しさん:2012/06/17(日) 21:00:26.94
温度も湿度も対して変わらないのに
水がいっぱい取れてる時と取れてない時があるのが謎
609目のつけ所が名無しさん:2012/06/17(日) 21:00:41.39
そっこー湿度下がるわ
エアコンすげえwwwww
610目のつけ所が名無しさん:2012/06/17(日) 21:05:17.63
エアコンの湿度の下がり方は半端ないな。
試したこと亡いけど、雨の日の洗濯物乾燥機じゃなくて、
扇風機強とエアコン除湿の方が早く乾く気がしてきた。
611目のつけ所が名無しさん:2012/06/17(日) 21:55:54.79
俺のエアコンは除湿モードでも湿度戻りがあるからダメポ
612目のつけ所が名無しさん:2012/06/18(月) 10:19:50.83
衣類乾燥に使ってるんだけど、乾燥中同じ室内においちゃあまずいものってある?
613目のつけ所が名無しさん:2012/06/18(月) 12:50:31.40
河童
614目のつけ所が名無しさん:2012/06/18(月) 13:37:03.94
この間買った除湿機が焦げ臭いんだけど
これアウトかい?
615目のつけ所が名無しさん:2012/06/18(月) 16:56:51.87
家事になる前にサポセンに電話
616目のつけ所が名無しさん:2012/06/18(月) 18:21:41.31
リコール品 またGET!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
617目のつけ所が名無しさん:2012/06/18(月) 19:46:17.51
ほっとくとすぐ60%+になっちゃうから
外出中でもつい点けっぱなしにしてしまうわ
618目のつけ所が名無しさん:2012/06/18(月) 22:39:21.15
【予算】:4、5万くらい
【住んでいる地域】:広島
【乾かす部屋】:鉄筋
【用途・時期】:梅雨の部屋干し
【優先順位】:除湿能力 電気代 動作音 室温上昇 本体価格
【その他】:連続排水>イオン発生搭載>オートルーバー希望
CV-U100Cは評価高かったみたいだけど、さすがにどこにも売ってない…
最近の機種で自分で穴を開けて加工して連続排水にしてる人いたら
ぜひ教えて下さい
619目のつけ所が名無しさん:2012/06/19(火) 00:10:21.03
>>618
>>388に連続排水できる機種のリストがあるよ
そのリストにはイオン出すのはないと思うから
イオンだけ別の機械買ったら
620目のつけ所が名無しさん:2012/06/19(火) 00:40:46.31
除湿機うるさいから、湿度高いのにつける気しねー
621目のつけ所が名無しさん:2012/06/19(火) 08:52:58.23
エアコン併用、弱運転で自動にしておけばそれほど気にならない。
622目のつけ所が名無しさん:2012/06/19(火) 09:07:51.32
>>621
コンプの音が五月蝿いんだよ。
623目のつけ所が名無しさん:2012/06/19(火) 09:23:21.38
最近はエアコンの除湿で湿度を一気に50%まで下げる。10分くらいで下がる。
気温も22度くらいになってしまう。ちょっと寒いが我慢。

その後は、しばらく放置で。だんだん湿度や気温が高くなってきたら、
扇風機の弱→強で調整って感じでやっている。
これだと、50分は持つ。ただし、機密性の高い部屋じゃないとだめだと思う。

除湿器は洗濯物乾燥機として最近は使ってないな。音も格段にうるさいしね。
624目のつけ所が名無しさん:2012/06/19(火) 10:51:06.90
万年部屋干しだけど外干しにしようかな?

電気代もかからないし
625目のつけ所が名無しさん:2012/06/19(火) 10:52:19.01
楽器の管理のために除湿機の導入を検討しています。

【予算】:〜3万ぐらい
【住んでいる地域】:東京
【乾かす部屋】:鉄筋
【用途・時期】:主に夏場の湿度管理
【優先順位】:1除湿能力 2本体価格 3室温上昇 
【その他】:除湿ではなく湿度管理が目的なので、湿度を数値として指定できる機種を探しています。

よろしくお願いします。
626目のつけ所が名無しさん:2012/06/19(火) 10:52:27.64
除湿機だけで除湿剤等は使ってないですか?
除湿機(&扇風機)をクローゼットの前に置いてスイッチオンする感じでおk?
毎日してる?
お勧め機種・除湿量(L)もお願いできますか?
627目のつけ所が名無しさん:2012/06/19(火) 10:59:42.74
>>626
除湿を毎日するかどうかも自分で決められないの?w
てか、質問多いよw
628目のつけ所が名無しさん:2012/06/19(火) 11:07:59.36
>>626
毎日するかどうかは、家の造りや住んでる場所によるでしょ。
それ位は自分でチェックして判断しないと。
他人のなんか聞いても意味ないし。ゆとり世代の人?
629目のつけ所が名無しさん:2012/06/19(火) 11:13:41.39
>除湿ではなく湿度管理が目的なので

湿度は何%にしたいんですか?
その日によって設定したい湿度は違うの?
630目のつけ所が名無しさん:2012/06/19(火) 11:15:34.52
それだけ聞くんなら、除湿機買って自分で色々やってみればいいのに。
631目のつけ所が名無しさん:2012/06/19(火) 11:18:34.21
3万だけで部屋の湿度指定できる機械があるのなら欲しいわwwwwwwwww
632目のつけ所が名無しさん:2012/06/19(火) 11:57:30.70
>>625
楽器ってピアノ?
小さなものなら手間いらずのドライボックスという手もある

湿度を手動設定したいくらい厳密に管理したいなら
冬の湿度も問題になるのでは?

とりあえず手間いらずで連続除湿したいなら
排水ホースを繋げられる奴がおすすめ
633目のつけ所が名無しさん:2012/06/19(火) 12:00:40.58
>>625
三菱MJ-180GXがいいよ。
湿度50〜70%を5%刻みで設定できる。
連続排水も出来るんで、不在でも常時運転可能。
634目のつけ所が名無しさん:2012/06/19(火) 13:12:34.77
>除湿ではなく湿度管理が目的

除湿機は湿度を足すことは出来ないからダメなんじゃね?
635目のつけ所が名無しさん:2012/06/19(火) 13:13:40.33
>>626
既婚女性板でも迷惑かけてここでもルール無視で迷惑かけて最低

636目のつけ所が名無しさん:2012/06/19(火) 13:33:32.56
>>634
楽器の管理って言ってるんだから、加湿機くらいふつうに持ってるだろ。
それくらい書いてなくとも察してやれ。
637目のつけ所が名無しさん:2012/06/19(火) 14:48:17.96
うちはオーディオ専用ルーム(15畳)を3台の除湿機を自動設定で交互運転してます。
スピーカーが米西海岸製のJBL&ALTECを使用してますが、この時期は特に湿度の影響で
音質が変わります。
年間を通じて50%前後にしています。
楽器も同じなんですよね、酷い場合にはカビの発生も懸念されるし・・・
除湿機で湿度管理さえしておけば安心だし、心の健康にもいいようです。
因みに三菱2台、パナソニック1台使用。
638625:2012/06/19(火) 15:01:43.40
>>629
温度によって変わります。
絶対湿度と相対湿度というものがあるらしく、いま勉強中です。

>>632
チェンバロです。
冬は別に加湿器を購入する予定です。

>>633
ありがとうございます!
値段もギリギリ範囲内のようですし、検討してみます。

>>637
オーディオも高級品はデリケートなんですね。
1年ほど湿度管理なしで使っていたところ問題が多くて、ちゃんとした湿度管理が必要だなぁ…と。
639目のつけ所が名無しさん:2012/06/19(火) 16:25:38.88
【予算】:3〜4万円ぐらい
【住んでいる地域】:九州
【乾かす部屋】:洗面所、鉄筋だと思います。
【用途・時期】:雨天時の部屋干し
【優先順位】:除湿能力 電気代 動作音 室温上昇 本体価格
【その他】:因みに、今はMITSUBISHIのMJ100LKXを使用しており、いろいろな機能が付いているみたいなのですが、基本的には部屋干し以外には使わないので、場所を取らないコンパクトな物が良いです。
今使っている物でも使わない時は邪魔です。

情報が少ないかもしれませんが、よろしくお願いします。
640目のつけ所が名無しさん:2012/06/19(火) 18:25:40.14
電気代を優先したら、コンプレッサー式しかなくなり、サイズは大きくなる
部屋干しは三菱のムーブアイが有効だと思う
641639:2012/06/19(火) 19:20:00.96
>>640
早速の返答をありがとうございます。
正直、優先順位は特にないですが、本体価格も電気代も安いに越した事はないですけどね…
とりあえず、紹介してもらった物を見てみます。
642目のつけ所が名無しさん:2012/06/19(火) 20:12:40.22
使わない時に邪魔じゃない除湿機なんてないだろ。
デザイン性で大きく見えないなら東芝RAD-CP100・CP80・P63だな。

本当に小さいのがいいならデシカント式。
643目のつけ所が名無しさん:2012/06/19(火) 21:29:13.20
しかし満足度が高いのはほとんど無いな
パワフルで静かで電気代やすくて温度が高く成らないやつ
何時になったら出るんだろ
644目のつけ所が名無しさん:2012/06/19(火) 21:42:21.09
ペルチェ方式には期待できないかな?
645目のつけ所が名無しさん:2012/06/19(火) 21:42:38.12
部屋干しってのが部屋全体の除湿の事なら
ムーブアイはあんま意味無い
ありゃほぼ洗濯物乾かす専用
646目のつけ所が名無しさん:2012/06/19(火) 21:49:36.42
ペルチェは電気喰うわりに能力低いからダメ
647目のつけ所が名無しさん:2012/06/19(火) 22:05:55.96
少し前に除湿機どれ買うか迷ってた人まだいる?

その頃コロナの6312レポするって言った者だけど、やっと使ったんでレポ。

本体の色は白にした。店頭で探したが、白の展示はなくて、どこもブルーのモックばっか。ブルーはちゃちい。
で、性能。音は確かに低周波系のブーンって音がする。誰かが言ってたけど、
ふる〜〜〜〜い冷蔵庫が出すコンプ音みたいな感じ。
音を気にする人には向かないかも。振動もあることはある。個人的にはたいして気にならないレベル。

んで、除湿性能。今日の試運転の結果だけだけど、思ったより湿度は下がらないかも。
天気は小雨で日差しは無し。室内干しも無し。
6畳の木造洋室(プレハブ洋室?)で室温26.7度、湿度69パーセントから窓・扉閉めて運転開始、
3時間で室温28.7度、湿度は56パーセント。計4時間運転してみたけど、これ以上は下がらなかった。

個人的には安かったし満足かな。
648647:2012/06/19(火) 22:07:31.36
ちなみに、隣の部屋は、除湿機無しで室温26.5度、湿度は78パーセントだった。
649目のつけ所が名無しさん:2012/06/19(火) 22:51:17.28
除湿機3台、エアコン一台フル稼働中。 止めるとすぐに75パー超えてしまう。
650目のつけ所が名無しさん:2012/06/19(火) 22:52:22.26
>>645
結露対策だと思うが、窓を見つけて集中的に送風したりするから、そうとも言い切れない

651目のつけ所が名無しさん:2012/06/19(火) 22:53:04.04
>>649
どの位の広さなの?
652目のつけ所が名無しさん:2012/06/19(火) 22:53:46.97
>>649
同じだ
湿気やべえ
653目のつけ所が名無しさん:2012/06/19(火) 23:07:56.25
除加湿器脳両方ついた空気清浄機はありますか?
654目のつけ所が名無しさん:2012/06/19(火) 23:15:00.06
>>651
一軒家です。 総床面135m2くらい。
当たり前だけど、部屋以外はヤバイくらい湿度。
655目のつけ所が名無しさん:2012/06/19(火) 23:15:44.23
>>650
三菱のカタログちゃんと読んでから買った?
ムーブアイの説明で、周囲の温度より温度が低い部分をめがけて送風する赤外線センサーを搭載
って書いてあるよ。
単に窓の温度が室温より低いだけだと思われ。
656目のつけ所が名無しさん:2012/06/19(火) 23:15:50.18
パナソニックのハイブリッドを使ってて満足してるんだけど、
もう一台別の場所で必要で、コロナの絶賛売り出し中のを買ってみた
ガッカリ、三時間で乾くとか嘘だな
二畳の洗濯部屋なのに八時間たっても生乾き
パナソニックの凄さを思い知ったよ
657目のつけ所が名無しさん:2012/06/19(火) 23:19:10.46
>>656
それ、壊れているとしか言いようが無いw
658目のつけ所が名無しさん:2012/06/19(火) 23:21:35.26
>>657
返品交換してもらうべきだよな
家電でいきなり不良品つかまされるとか鬱だ
659目のつけ所が名無しさん:2012/06/19(火) 23:27:15.65
パナソニックのは割りと具体的にハイブリッドって書いてあるんだけど、
コロナのはおざなりなのが、なんか怪しい。
ステマか、いい加減な人。

いい加減な人だったら、激安P6312使って、扇風機と併用してないとかしてそう
660目のつけ所が名無しさん:2012/06/19(火) 23:36:35.46
なんだこの自演の嵐は
661目のつけ所が名無しさん:2012/06/19(火) 23:38:40.19
たとえば、どのへんが自演?
662目のつけ所が名無しさん:2012/06/20(水) 01:05:18.73
すごい湿気だな。
また55%以下に下がらなくなった
663目のつけ所が名無しさん:2012/06/20(水) 01:23:44.33
>>653
ttp://www.daikinaircon.com/news/2011new_clearforce/
ttp://kadenfan.hitachi.co.jp/airclean/lineup/ep-gv1000/index.html
ダイキン使ってるけど、プリーツフィルターが心もとない。
HEPAがよければ日立だな。
664目のつけ所が名無しさん:2012/06/20(水) 10:22:37.76
パナはハイブリッドにかぎらず
5.6Lでもコンスタントに除湿は行えるのは確か
コンプレッサー式の10Lの奴といい勝負の時もあるかもしれない
ただ、デシカント式は電気代と温度上昇がひどい
665目のつけ所が名無しさん:2012/06/20(水) 11:24:22.63
冬って逆に加湿しなきゃいけない。
結露対策に使おうと思ったけど、温度低いと使えないなら、
窓に細工したり、小型扇風機で風邪を常に窓にあてておいたほうがいいかもな。
666目のつけ所が名無しさん:2012/06/20(水) 15:07:17.80
まぁ どんなに高性能な除湿機使っても、使ってる部屋が気密状態になってないと
野外で除湿機運転してるのと同じですよ・・・
常識的な事だけど、取り合えすきちっとドアや戸が閉まってるか、壁に隙間は無いか・・・
確認して運転してください。

それと、洗濯物や衣類乾燥は扇風機で送風しながらが効率的だし、省エネにつながります。
うちの場合三菱180だけど、これで今の季節でも2〜3時間程度で乾きますよ。

667目のつけ所が名無しさん:2012/06/20(水) 15:09:10.50
冬の結露防止には、サーキュレーターと窓にプチプチ貼っておくといいですよ
668目のつけ所が名無しさん:2012/06/20(水) 16:14:32.61
窓にプチプチだけで冬の結露無くなった。
ワンシーズンだけではがして張り替えろ、って書いてあるけど、通年そのまんま。
夏も断熱効果があるようで、窓のそばに行っても、プチプチ貼る前より暑くない。
結露防止プチプチシート、強くオススヌ。
669目のつけ所が名無しさん:2012/06/20(水) 17:06:34.78
プチプチ貼ったら外見えなくなるだろwww
670目のつけ所が名無しさん:2012/06/20(水) 17:48:46.22
プチプチ貼って外が見えなくなるより、結露して外が見えなくなる方がつらいわ
671目のつけ所が名無しさん:2012/06/20(水) 17:51:43.52
>>664
パナは、生乾きのままで止まるってレスが多数あるけど。
672目のつけ所が名無しさん:2012/06/20(水) 17:54:56.65
>>671
それは自動系のモードでエコナビが働いているからじゃないかな
動かしてれば5.6Lでも水は結構取れるよ
673目のつけ所が名無しさん:2012/06/20(水) 18:24:24.32
>>671
省エネ詐欺てわりと見かけるな。
674目のつけ所が名無しさん:2012/06/20(水) 18:49:56.89
パナ120だけど洗濯物乾かすときは
そのモードじゃなくて除湿モードでやってるよ
実際何もかわらんだろ

自動で止まらない分 深夜干すのにばっちり
675目のつけ所が名無しさん:2012/06/20(水) 19:26:31.85
一時間おきにオンオフ繰り返すタイマーみたいのついてるのありますか?
676目のつけ所が名無しさん:2012/06/20(水) 19:36:42.34
>>675
10分おきならコロナの安いやつ
677目のつけ所が名無しさん:2012/06/20(水) 19:59:52.35
コロナの安いやつ買ったんだけど
これで夏乗り切れますか
678目のつけ所が名無しさん:2012/06/20(水) 20:01:01.14
>>674
中で何やってるかは知らんが、
消費電力とかも違うみたいだけどね
EcoNaviだけオフには出来ないの?
なんか裏モードがありそうだけど
679目のつけ所が名無しさん:2012/06/20(水) 22:04:52.92
室温は上がっちゃうみたいだけど結果的に体感温度下がる効果とかありますか?
680目のつけ所が名無しさん:2012/06/20(水) 22:22:22.49
>>679
その日の気温によるかな
10畳位の事務室でコロナの安いの使用
部屋の気温28度位からはエアコン併用でないと暑い

エアコンなかなか使わせてくれないから、雨の日は扇風機、サーキュレーター、除湿機、窓10センチ空け、入り口扉オープンで過ごしている
節電になってないだろうなw
仕事やる気バリバリ下がるし
メーターないからわかんないけどwww
681目のつけ所が名無しさん:2012/06/20(水) 23:28:06.61
今日は除湿機調子いいな
682目のつけ所が名無しさん:2012/06/21(木) 07:11:07.06
>>680
ありがとう!
683目のつけ所が名無しさん:2012/06/21(木) 09:22:10.26
風呂場をカラッカラに除湿すると
部屋の湿度が結構下がるようになるな
684639:2012/06/21(木) 10:08:33.61
>>642
皆さんは使わない時はどちらにおかれているのでしょうか?
因みに自分は、廊下に置いています。

>>645
今使っている物洗濯物を乾かす時以外は使用していないので、コンプレッサー方式であればムーブアイで良いみたいです。

ただ、雨が降ろうとやりが降ろうと選択は干さないと気が済まないので、通年使えてコンパクトなデシカント方式の方が良いかなと思ってきたのですが、消費電力が高いというのがネックです。
実際、どれくらい違うのでしょうか?
685目のつけ所が名無しさん:2012/06/21(木) 10:33:42.40
>>684
消費電力は同じ能力なら2.5倍くらい違う
コンプレッサー:250W
デシカント:650W
686目のつけ所が名無しさん:2012/06/21(木) 10:39:16.84
あれ?今ゼオライト式っていうんだ
呼び方がコロコロ変わるなw
687目のつけ所が名無しさん:2012/06/21(木) 12:22:48.59
どっちでも良いんだよ
688目のつけ所が名無しさん:2012/06/21(木) 12:40:35.13
テレビが100弱
デスクトップパソコンが200程度
500サイズ冷蔵庫が100弱

除湿機って電力食うな〜
689目のつけ所が名無しさん:2012/06/21(木) 13:03:22.93
うちのは、性能と静穏性捨てて、雨の日洗濯物に特化したのかったよ。
180wみたい。このくらいの電力なら許せる。
雨の日3時間でだいたい乾く。
除湿はほんとにだめだね。温度あがるし、うるさいし、エアコンと相当差があるので、
よほど肌寒くて湿度が高いって状況じゃないと、本来の目的で使いそうもない。
もう出番はなさそう。
690目のつけ所が名無しさん:2012/06/21(木) 13:23:46.11
>>684
冬場冷えきった部屋で使うのでなければコンプレッサー方式でも
十分だよ
691目のつけ所が名無しさん:2012/06/21(木) 13:36:12.97
>>688
それだけ入れるならエアコンも入れて欲しかったw
692目のつけ所が名無しさん:2012/06/21(木) 14:50:02.49
>>691
豆電球LEDが0.5w
693639:2012/06/21(木) 15:29:28.92
>>685
>>688を見て、なんとなく分かりました。

>>690
コンプレッサー方式でコンパクトな物があると良いのですが…
694目のつけ所が名無しさん:2012/06/21(木) 15:55:41.18
250Wで一時間5円くらいだから
一日12時間回して60円で、月1800円くらいだから
目が飛び出るほどではない
695目のつけ所が名無しさん:2012/06/21(木) 15:57:44.47
ところでコンプレッサー式って強と弱は消費電力違うのかな
仕様書に書いてないんだよね
696目のつけ所が名無しさん:2012/06/21(木) 16:17:45.05
>>691
東芝のデュアルコンプは45Wで運転できるぞ
697目のつけ所が名無しさん:2012/06/21(木) 17:45:01.14
>>694
俺の先月の電気代2100円だ
698目のつけ所が名無しさん:2012/06/21(木) 18:17:04.24
安すぎ
699目のつけ所が名無しさん:2012/06/21(木) 19:29:51.40
リニア新幹線の3万5千キロワットに比べたら屁みたいなもんだな
700目のつけ所が名無しさん:2012/06/21(木) 19:58:56.46
それ、地震大国の日本では実用化は危険すぎると思うんだけど。
時速500キロで走行中に震度7とか怖すぎるw
701目のつけ所が名無しさん:2012/06/21(木) 21:24:11.34
うちの場合、4人家族のオール電化にしてるんで、節電しても2〜3万は掛かりますよ。
今の時期で25000円でした。
702目のつけ所が名無しさん:2012/06/21(木) 21:29:21.33
うちは今月請求分が家族3人で6千円。
703目のつけ所が名無しさん:2012/06/21(木) 21:29:48.10
節電しなかったらどれ位いくか試して
704目のつけ所が名無しさん:2012/06/21(木) 21:43:26.43
ちなみに、昨年は一昨年比で電力使用量30パーセント減だった
今年は昨年とほぼ同じ電力使用量で6千円。節電したのは昨年からだから、そっから計算して。
705目のつけ所が名無しさん:2012/06/21(木) 21:49:16.47
オール電化かわいそう
電気代値上げで東電のいい養分やん
706目のつけ所が名無しさん:2012/06/21(木) 21:51:35.68
オール電化でも、エコキュートの人は深夜割引プランで恩恵を受けれるんじゃない?
友達んとこがそうだよ。
707目のつけ所が名無しさん:2012/06/21(木) 21:55:55.66
そぅなんですよ・・・
今さら後悔してもしょうがないんですが(涙)
皆さん電気代安くていいですねぇ・・・
7年前、オール電化にした頃はよかったんですが
いまとなっては後の祭りですわ・・・

因みにガス代はどれくらいかかってます?
708702、704:2012/06/21(木) 22:05:18.17
ガス代は今月3千円ちょいだったよ
709目のつけ所が名無しさん:2012/06/21(木) 22:13:00.08
オール電化って、地震とか災害時にすごく弱そうな印象がある。
電気が止まったら全部だめなの?
710目のつけ所が名無しさん:2012/06/21(木) 22:25:44.26
オール電化でも、ソーラーと兼用してる方はいいらしいですが
うちは引き込みオンリーだから、電気停まるともろだめです(涙)

最悪カセットコンロで調理しなくちゃねぇ・・・
711目のつけ所が名無しさん:2012/06/21(木) 22:31:04.24
家は風呂はガスだけど、電気で着火してるから
停電したら結局ダメだけどなw
712目のつけ所が名無しさん:2012/06/21(木) 23:07:45.31
台風など一時的なものだとガスが止まる事は滅多に無いが、
震災のような災害だとガスの復旧は電気より遅いんだよな。
713目のつけ所が名無しさん:2012/06/21(木) 23:09:18.56
なんだこのスレ
714目のつけ所が名無しさん:2012/06/21(木) 23:22:28.12
除湿機の電気代の話から こんな風な流れに・・・
除湿機は電気使用量結構大きいからね
だけど今のご時世、節電問題だからね。
715目のつけ所が名無しさん:2012/06/21(木) 23:45:13.80
除湿機を買おうと思っているんだが
省エネでオススメのありますか?

欲を言うと冷風付き狙い
716目のつけ所が名無しさん:2012/06/21(木) 23:46:07.86
節電なんかしなくてもビビリの年寄りと暇な金持ち主婦が頑張ってくれるからそう心配しなくていい。
717目のつけ所が名無しさん:2012/06/21(木) 23:56:07.52
失礼、質問テンプレがあったのですね

【予算】:〜3万円ぐらい
【住んでいる地域】:東海
【乾かす部屋】:鉄筋
【用途・時期】:梅雨の部屋干し、夏の除湿
【優先順位】:1除湿能力 2動作音 3室温上昇 4本体価格

大きくないカビ生えない方が助かります
718目のつけ所が名無しさん:2012/06/22(金) 00:55:43.21
DBX-AZR買っちまったぜ
719目のつけ所が名無しさん:2012/06/22(金) 00:58:19.20
冷風付きってそんなにいいのかな?
そこはエアコンに敵わないだろうから
エアコンに任せた方がいいとか思ってしまうのだが

冷風付きのメリットあるの?
720目のつけ所が名無しさん:2012/06/22(金) 01:07:50.66
貧乏人向け
721目のつけ所が名無しさん:2012/06/22(金) 02:21:40.38
>>718 レポよろ
722目のつけ所が名無しさん:2012/06/22(金) 07:50:53.26
CD-P6312買ったが電気代高いね
1時間4〜5円(節電モード)もかかるなんて思わなかった・・・
723目のつけ所が名無しさん:2012/06/22(金) 08:48:34.27
>>722
一時間だから高いんだよ。二時間タイマーなら安い。
724目のつけ所が名無しさん:2012/06/22(金) 09:10:12.94
>>723
2時間タイマーセットして9円ぐらいだぞ
725目のつけ所が名無しさん:2012/06/22(金) 09:23:32.83
>>722

消費電力考えれば判るでしょ。
175/185W (50Hz/60Hz) だからね。
P6312に限らず、コンプレッサー式ならどれもそのぐらいだと思う。

他の方式ならもっと電気代掛かるよ。

うちは深夜電力時間帯で洗濯物乾かす時に使用しているだけだから、さほど気にしてはいないけど。
726目のつけ所が名無しさん:2012/06/22(金) 09:52:19.39
>>719
無いと思う。どこでもクーラーとか、毎回ダクト伸ばすとか意外に面倒そう。

>>722
それ、節電モードじゃないんじゃない?通常除湿モードでしょ。
727目のつけ所が名無しさん:2012/06/22(金) 12:30:42.22
除湿しすぎに注意な。
喉やられた。

体にいいのは実は70%くらいなのかもな。
肌にいいのも70%と言われているしね。
728目のつけ所が名無しさん:2012/06/22(金) 12:31:19.96
>>724
簡単計算、(200/1000*25円)+(200/1000*25円)/2で7.5円位じゃね。
合っているかはわからんw
729目のつけ所が名無しさん:2012/06/22(金) 12:41:57.57
>>727
そんなことより、カビが怖いんだよ。 
押し入れに大切にしまってあった高校時代大好きだった
オッパイが大きかったあの子の写真がシミで台無しだ!!
もう、戻ってこないんだよ(涙
730目のつけ所が名無しさん:2012/06/22(金) 12:42:36.16
>>727
そんなに高いと汗かいて体にカビ生えちゃうよ
731目のつけ所が名無しさん:2012/06/22(金) 12:43:28.06
カビってヤバイくらい体に悪いんだぞ
732目のつけ所が名無しさん:2012/06/22(金) 13:30:57.33
でもお前らが使ってる内部ドライできない除湿機なんて、カビの住みかになってるだろw
733目のつけ所が名無しさん:2012/06/22(金) 13:31:33.58
俺の頭に黒カビが生えてくれたらなあ
734目のつけ所が名無しさん:2012/06/22(金) 16:11:26.35
>>727だけど、除湿エアコンとめて、湿度85%で寝てたら、喉の痛みをとれたよ。
俺は普段58から68%、風邪などひいときは無制限で湿度をあげている。

55%きると唇がかわくのを感じる。あんま人にとってよくないような気もする。
たしかにカビも怖いけどな。

自分の体質や状況によって湿度、温度をコントロールするのが大事だね。
冬は加湿器もかっておくかな。
735目のつけ所が名無しさん:2012/06/22(金) 18:00:35.21
CD-P6312がビビリ音で耐え難くなってきた。
最初は静かだったのに。買って半年くらい。
どっかネジでも緩んできたのかな。
みんなのは大丈夫?
736目のつけ所が名無しさん:2012/06/22(金) 20:08:04.04
メーカー保証って大抵1年でしょ?
見てもらったら?
737目のつけ所が名無しさん:2012/06/22(金) 20:08:30.74
うちの6312は最初からビビリ音ある。上から押さえるとしばらく直る。


最近たどり着いた除湿機使った梅雨時の洗濯物室内干し方法

洗濯物干して、除湿機稼動。室温が28度を超えたら、エアコン冷房を29度設定で運転。
洗濯物の乾きも早いし、弱冷房と暖房を運転切り替えしながら除湿するエアコンの再熱除湿より、
電気代が安く、エアコンにも優しいんではないか、と自己満足w
738目のつけ所が名無しさん:2012/06/22(金) 20:49:20.87
>>735
早めに修理依頼したほうがいいんでない?
739目のつけ所が名無しさん:2012/06/22(金) 21:27:15.68
除湿機の冷風付 それはそれで良い面もある・・・
うちではパナ120の冷風は、エアコンのついてないパウダールームに
風呂上り、カミさんは化粧の時に重宝してますよ。
エアコンの様に部屋全体の冷房はできないけど、除湿と冷風扇
両方つかえて便利です。
740目のつけ所が名無しさん:2012/06/22(金) 21:47:44.77
というか、>>737って省エネになっているの?
741目のつけ所が名無しさん:2012/06/22(金) 21:56:33.40
6312って扇風機でも併用しないと、室内乾燥出来ないだろーが
742目のつけ所が名無しさん:2012/06/22(金) 21:56:48.36
CD-P6312はシングルロータリーでしょ。振動はどうしようもないのでは。
ところで三菱のコンプレッサー式は全部ツインロータリーなの?
743目のつけ所が名無しさん:2012/06/22(金) 22:07:16.96
前スレあたりから読んでるけど、三菱は静かみたいだね。
コロナのP6312はうるさいって散々書かれてる。

>>741
6312は、扇風機を併用しつつ、真上の洗濯物が乾いたら、スライド移動させて乾かしてくw
744目のつけ所が名無しさん:2012/06/22(金) 22:11:13.98
梅雨なのに湿度40%以下って・・・除湿機の出番がない
745目のつけ所が名無しさん:2012/06/22(金) 22:48:09.82
因みに、内部乾燥できない機種には、カビ防止のため消毒用エタノールを
霧吹きに入れてエアー吸い込み口に、2〜3回程度スプレー除菌しておくと効果的ですよ。

その際、フィルターと本体プラスチックのネットには絶対アルコールがかからないようにしてください
付着すると、ひび割れや変色の原因になることがあります。
746目のつけ所が名無しさん:2012/06/22(金) 23:01:40.53
機能ついていても長くつかっていれば、かびるし、臭いがつく。
数年で買い換えでOK.
747目のつけ所が名無しさん:2012/06/22(金) 23:08:24.91
ロクでもない性能の除湿機を何回も買う気にはなれない
次買う時は無音で温度が上がらなくなった時
748目のつけ所が名無しさん:2012/06/22(金) 23:29:48.70
エアコン洗浄スプレーでフィンを洗浄すれば少しはましななるんじゃないかな?
コロナの冷風機能付き1012を買ったけど内部乾燥はマニュアル式なんだね。
タイマー使用したあと自動で乾燥運転をしてくれれば良かったんだけどね。
あと冷風機能は排熱がかなりありダクトで屋外に出さないとあんまり意味がないね。
749目のつけ所が名無しさん:2012/06/22(金) 23:49:03.27
高機能機を2年で買い換えがいいんだろうが、CPを考えるとかなり無駄。
750目のつけ所が名無しさん:2012/06/22(金) 23:50:35.08
実は同じコンプレッサー機なら、たいして性能の差はないんだよね。
逆に、高性能機は温風、冷風使い分け、機械休める、温風弱めなど、まずい場合も結構ある。
751目のつけ所が名無しさん:2012/06/23(土) 00:58:20.22
この時期に床がサラサラで滑りそうになるくらい除湿できたので
取り敢えず成果は出たと見て満足
以前は床が年中ペタペタしてたのに
752目のつけ所が名無しさん:2012/06/23(土) 01:07:04.82
>>744
お前、1年中同じセリフはいているな つまらないから、消えろ
753目のつけ所が名無しさん:2012/06/23(土) 01:15:34.76
デシカント式なら、かびない
室内干しするとき、部屋全体の除湿はコンプレッサー式、
洗濯物に温風当てるのはデシカント式がいい

室温上昇? 室内干しするとき同じ部屋にいるのか? 大変だなw
754目のつけ所が名無しさん:2012/06/23(土) 01:27:25.16
>>752
気に障ったのならごめんなさい。
先日新しい除湿機買ったのに本当に湿度が低いので・・・
今も37%28.4度。2個の温湿度計で見ているから間違い無いと思う。
755目のつけ所が名無しさん:2012/06/23(土) 01:32:15.15
デシカントは、いろんなもの吸着するから、関東じゃつかっちゃだめだろ。
臭いが洗濯物にうつるからぜったいに×だろ。
単純な熱風がでるコンプレッサーでいい。

西に住んでいて、電気代無視で、冬の乾燥につかいたいなら、デシカントでもOK.
756目のつけ所が名無しさん:2012/06/23(土) 01:49:37.67
>>754
そんなに低いのになんで除湿機買ったの?
757目のつけ所が名無しさん:2012/06/23(土) 07:56:07.09
>>756
湿度が低いのは昨日今日の話じゃねーか
お前湿度計もないんかよ
758目のつけ所が名無しさん:2012/06/23(土) 10:30:17.45
どこに住んでるの?
関東付近じゃそんなに低い湿度のとこ無いけど
759目のつけ所が名無しさん:2012/06/23(土) 10:46:01.72
俺の部屋、現在気温25度湿度76パーセント。
760目のつけ所が名無しさん:2012/06/23(土) 10:54:04.79
関東23度、53%。1時間に一回エアコンで除湿している。
60%超えたら5分エアコンで除湿って感じ。
761目のつけ所が名無しさん:2012/06/23(土) 11:33:49.81
湿度が37%ってどこの話?
冬の外なら分かるけど、この時期にそんな低いとこ無いだろ
762目のつけ所が名無しさん:2012/06/23(土) 11:42:01.34
昨夜は涼しくてエアコン着けず湿度40くらいだったな。関西
763目のつけ所が名無しさん:2012/06/23(土) 12:28:01.58
【予算】:〜2.5万円ぐらい
【住んでいる地域】九州
【乾かす部屋】:鉄筋 12畳
【用途・時期】:梅雨・部屋干し/布団乾燥
【優先順位】:除湿能力 電気代 動作音 室温上昇 本体価格
【その他】:カビ/抗菌(?)対策が出来れば欲しい

おすすめ教えてください。
764目のつけ所が名無しさん:2012/06/23(土) 13:01:47.51
ふとん乾燥モードが特別についてる機種はないと思うので
かなり強力なやつでないと乾燥(フカフカ等)が実感できないと思う
…が、部屋が50%ほどに常に乾燥されてれば
自然にジットリ感は抜けていくとは思う

いずれにしても10リットルクラス以上がおすすめで
電気代を重視するならコンプレッサー式

部屋全体を瞬時に乾燥させたいなら除湿機は非力な場合が多いので
エアコンと併用するか、スポット的(衣類乾燥とか)にだけ除湿機を使うのがおすすめ
765目のつけ所が名無しさん:2012/06/23(土) 13:36:57.39
電気代って24時間稼働したとしても一ヶ月1000円くらいの差じゃない?
メーカーの人がコンプレッサー式は通常10年は持つっていってた。
デシカント式はどうなんだろうか?
766目のつけ所が名無しさん:2012/06/23(土) 14:03:21.76
除湿機って2年でとりあえず壊れるよな
767目のつけ所が名無しさん:2012/06/23(土) 14:20:33.49
壊れたら買う値段と同じくらいの修理費かかるから、その時は買い替えだな
768目のつけ所が名無しさん:2012/06/23(土) 17:11:08.06
やっは三菱は洗濯物にイイわ
風の方向を一々調整しなくてすむのがすごく楽
769目のつけ所が名無しさん:2012/06/23(土) 18:43:16.15
湿度80%近くになってエアコンの除湿機能じゃ間に合わない
除湿機とエアコンのドライを組み合わせたら電気代やばいかな
770目のつけ所が名無しさん:2012/06/23(土) 19:55:03.05
エアコンのドライは、冷房の弱と送風だから、消費電力は最低限だよ
それプラス除湿機だから、たいした事にはならないが、
単独よりはもちろん高くなる
771目のつけ所が名無しさん:2012/06/23(土) 20:26:57.28
>>770
まじでーー
772目のつけ所が名無しさん:2012/06/23(土) 20:34:36.53
おれはここんとこ冷房と除湿機の組み合わせだよ。
空気清浄機・24時間換気と合わせて夏場は一人暮らしで15000円コースw
773目のつけ所が名無しさん:2012/06/23(土) 20:36:04.28
気温と湿度を設定通りに、完全にコントロール出来るマンションに住んでいる人いますか?
774目のつけ所が名無しさん:2012/06/23(土) 21:08:25.42
高っ!
俺は冬はそのくらいで、夏はその半分くらい
775目のつけ所が名無しさん:2012/06/23(土) 21:11:03.40
ところで 除湿について勘違いされてる方もお出でかと思われますので、ここで一言・・・

あくまで 一般的常識なんですが・・・
除湿機やエアコンで10〜30分程度運転するだけで湿度は下がります・・・
これはあくまでも空気中の湿度だけの話で、壁や床 天井・家具・カーテン等々
は多量の湿気を含んでいて、空気中の湿度が下がると同時に湿気を放出して
空気中の湿度はすぐ元に戻ります。
ですから部屋を密閉した状態で数時間以上除湿機を作動させるわけです。
776目のつけ所が名無しさん:2012/06/23(土) 21:13:08.30
エアコン買い換えたら電気代安くなった
快適で除湿機も出番ない
777目のつけ所が名無しさん:2012/06/23(土) 21:53:32.13
>>764
10Lですか 色々探してみます!
(三菱 mj-180gx 辺り検討中)
ありがとうございます。
778目のつけ所が名無しさん:2012/06/24(日) 04:15:38.21
コロナの除湿機購入しました。6時間稼働させてタンクに水半分たまったので
除湿できているんだろうけどいつまでたっても湿度が70%なのはどうしてなんだろう
みんな50%とか羨ましい
779目のつけ所が名無しさん:2012/06/24(日) 05:25:12.62
>>778
湿度が下がらないのは容量不足
P6312などの6Lクラスは洗面所など狭い空間かマンションなど機密性の高い建物でないと厳しい
洗濯乾燥を目的にするなら思い切って三菱やコロナの18Lクラスにした方がいい
780目のつけ所が名無しさん:2012/06/24(日) 07:07:05.32
>>779
確かに・・・部屋のわりにパワーが足りてないのかも・・
買い足す余裕があったら今度は大きいのを購入することにするよ・・・orz
781目のつけ所が名無しさん:2012/06/24(日) 08:35:19.41
>>780
さんこうまで、築15年12畳の木造プレハブでも充分使えているよ。
782目のつけ所が名無しさん:2012/06/24(日) 12:43:12.21
換気扇とか全部OFFにすると、外から入ってくる湿気を最小限に抑えられる可能性あるよ
また、風呂場とか、しつこく集中的に除湿すると
湿気の根源が薄れて部屋の湿度も下がるようになったりする

湿気の根源を見つけられれば対処できるかも
783目のつけ所が名無しさん:2012/06/24(日) 13:38:56.91
雨の日や曇りの日でも、ランドリールームの換気扇まわして干していれば結構乾くね。
除湿器の存在意義が・・・・。部屋はエアコンの方が消費電力からみてもお得だし・・・。
784目のつけ所が名無しさん:2012/06/24(日) 13:52:14.76
なんで買ったんだか
785目のつけ所が名無しさん:2012/06/24(日) 14:31:03.74
>エアコンの方が消費電力からみてもお得だし

エアコンて安定運転時はどのくらい消費するの?
起動したときは除湿機よりは消費すると思うけど
786目のつけ所が名無しさん:2012/06/24(日) 14:52:14.07
エアコンの場合数分除湿、あとは送風や休止って感じ。
除湿器はずっとまわしっぱなしで、しかも湿度が落ちにくい。

性能の差なんでしょうが、期待しすぎて損した。
エアコンと除湿器じゃ企業の研究具合や技術の差がありすぎるんだと思う。
787目のつけ所が名無しさん:2012/06/24(日) 15:17:14.08
臭いがしない様に部屋で素早く乾かすには除湿機いるよ
まぁ洗剤や柔軟剤である程度は誤魔化せるけどね
788目のつけ所が名無しさん:2012/06/24(日) 15:58:34.05
エアコンはコンプレッサーが外だから
容量が大きいのが付けられるからじゃないかな
除湿能力が30Lくらいありそう
789目のつけ所が名無しさん:2012/06/24(日) 16:52:20.14
>>760
エアコンは運転起動時に一番電気がかかる。
3時間付けっぱなしにして安定運転を続けるより、短時間でも1時間ごとに3回起動する方が電気を喰う。

>>785
上記の通りです。
790目のつけ所が名無しさん:2012/06/24(日) 17:42:05.01
>>789
それって設定温度に達してコンプレッサーが停止しても同じなの?
これ繰り返すなら省エネじゃないですよね
791目のつけ所が名無しさん:2012/06/24(日) 17:44:15.14
部屋干しの目的ではなく、病気で
夏の蒸し暑さ、湿気が苦手、クーラーも苦手です
冷風除湿機を考えています、木造9畳の部屋

よく、運転すると、かえって気温が上がるというけど
湿度が下がるなら体感的にはラクでしょうか?
つまり、暑いけどカラッとしている、という状態に部屋はなりますか?
792目のつけ所が名無しさん:2012/06/24(日) 18:34:10.48
冷風機能付きは知らないけど
コンプレッサー式の場合、温度は1〜2度上がって、湿度は50%程に下げられるよ
何処まで下げられるかは、部屋の広さや除湿機の能力による
確かにカラッとはするけど、心地よく感じるかどうかは人による
エアコンが苦手なら、扇風機と併用する手もあるかも
793目のつけ所が名無しさん:2012/06/24(日) 19:03:55.03
>>792
レス有難うございます
湿度50%は凄いなぁ
夕方の西日に照らされ軽く40度こえる部屋なので
昨年は扇風機とひんやりシーツでも不眠状態
冷風除湿機で、もし仕事帰りの夜から就寝中を、
湿度が低く爽やかな状態で過ごせるなら買いたいな・・と

でも寝てる間の運転音がうるさかったり、閉め切っているため
かえって暑くなって眠れなかったらと思うと悩みますねー。。

794目のつけ所が名無しさん:2012/06/24(日) 19:05:05.62
>>790
>>789が言ってるのは、コンプレッサーの初期起動電力のことじゃない?
電源を入れていてコンプレッサーが止まる動くの動作をするのと、
電源を切った状態からコンプレッサーを動かすのは全く別だよ。
795目のつけ所が名無しさん:2012/06/24(日) 19:12:54.79
>>789
式で示すとどんな感じになる?式がないと納得できないよ。
796目のつけ所が名無しさん:2012/06/24(日) 19:13:33.36
電力測定器を使った実験データでもいいよ。
797目のつけ所が名無しさん:2012/06/24(日) 19:19:20.44
>>793
その状況じゃ冷風除湿機でも無意味。
逆に室温45度以上になる。だいたい、冷風が出る原理はエアコンと同じだし。
798目のつけ所が名無しさん:2012/06/24(日) 19:30:12.98
>>765
納得しなければいいじゃんw
799目のつけ所が名無しさん:2012/06/24(日) 19:38:01.31
>>797
有難うございます・・
800目のつけ所が名無しさん:2012/06/24(日) 20:00:28.63
>>796
エアコン故障した時に、メーカーとサービスマンから、ちょっとした2,3時間の外出で冷暖房のスイッチ切って、帰宅したからまたスイッチ入れるより、
付けっぱなしで出かけたほうが電気代が安いって言われたよ〜。エアコンもそのほうが長持ちするって。
それ聞いてからそうしてる。
801目のつけ所が名無しさん:2012/06/24(日) 20:11:47.82
>>800
それはどうかな〜 ワットチェッカーで見ての感想だけど2.3時間は大きいよ。
高気密高断熱ならありえそうだけど、ちょっと気になる。
802目のつけ所が名無しさん:2012/06/24(日) 20:25:36.73
>>800
それ、エアコンスレでは常識w

>>801
だから、お前の好きにすればいいだろ
803目のつけ所が名無しさん:2012/06/24(日) 21:02:06.14
ワンルームだけど、エアコンは真夏は真冬は24時間つけっぱなしでも
生活にかかる電気代を含めて合計で1万円くらいだぜ。
804目のつけ所が名無しさん:2012/06/24(日) 21:09:33.51
俺は1ルームRCで機密性が高いとこだから、
去年月5000円くらいだった。10分つけて、50分扇風機のでの運用だった。
学生だから、あんま家にいないってのが原因かもしれないけどね。

電気代というよりも、冷房つけっぱなしってのが苦手なだけなんだけどね。
805目のつけ所が名無しさん:2012/06/24(日) 21:16:26.87
俺もエアコン苦手、手足が冷えて体調悪くなる。今日>>737のやり方でやってみたらなんか良かった

寒くないし、暑くなりすぎないのがいい。
806目のつけ所が名無しさん:2012/06/24(日) 21:18:19.64
>>801
部屋の機密性と断熱材で相当かわるでしょうな。

水をやかんで沸騰させて魔法瓶で保管と、
電気ポットだったら、圧倒的に電気ポットの方が電気代かかるからね。

ある条件でしかものを語れないのは、スルーでOK.
807目のつけ所が名無しさん:2012/06/24(日) 21:21:15.56
>>737
>弱冷房と暖房を運転切り替えしながら除湿するエアコンの再熱除湿

エアコン最新機種のこれって無駄以外の何でもないな。
808目のつけ所が名無しさん:2012/06/24(日) 21:40:45.43
27度になっただけで、肌がホンワリしてきてアセ出そうになるから
エアコンすぐつけてるわ
26度になったらオフにしてる

湿度が60%近くになっても同様にエアコンつけてる
809目のつけ所が名無しさん:2012/06/24(日) 21:47:46.36
>>807
それやんないと、除湿で室温がダダ下がりになるんだよw
810目のつけ所が名無しさん:2012/06/24(日) 21:58:31.34
>>809
無駄だって書いてあるから、反エコだってことだろw
811目のつけ所が名無しさん:2012/06/24(日) 21:59:53.52
電気スレには「W」連発する基地害が常駐しているみたいだな。

みんなスルーしておけ。
812目のつけ所が名無しさん:2012/06/24(日) 22:05:49.43
キチガイと言えば全部が収まると思っている、キチガイ自治厨
813目のつけ所が名無しさん:2012/06/24(日) 22:10:20.70
基地害すぐにキタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚ ...
814目のつけ所が名無しさん:2012/06/24(日) 22:12:02.50
こいつ電気スレチェックしすぎだろ。
いろんなところで「w」連発して書き込みしてんぞ。
こういう奴にはかかわりたくないね。

まじでスルーした方がいいかもね。
815目のつけ所が名無しさん:2012/06/24(日) 22:14:58.58
統失の被害妄想キターーーーーーw
816目のつけ所が名無しさん:2012/06/24(日) 22:16:02.42
>>814 この人よくみかけますよね。本当に相手しない方がいいかもしれませんね。
817目のつけ所が名無しさん:2012/06/24(日) 22:23:09.34
>>805さん
私も洗濯物をほすときは、>>737さんのような感じです。ただ、除湿器は使わずに扇風機の強風を使ってます。
湿度が70%超えたときに、エアコンで一気に除湿してます。すぐに50%になります。

エアコンの除湿機能と除湿器の除湿機能は、原理は同じだと思うのですが差がありすぎる気もします。
なぜなんでしょうか。
818目のつけ所が名無しさん:2012/06/24(日) 22:34:11.85
>>811>>814>>816
文章のクセが一緒w
くやしいのう、くやしいのうwwww
819目のつけ所が名無しさん:2012/06/25(月) 02:55:23.18
一部屋でも除湿すると全体的に乾燥するね
キッチンとか直ぐにカラカラに乾いて気持ち良い
風呂場も乾くの早い
820目のつけ所が名無しさん:2012/06/25(月) 05:21:43.51
> 弱冷房と暖房を運転切り替えしながら除湿するエアコンの再熱除湿
どこの最新機種がそんな仕組みで動いてるのか知らんが
大手の再熱除湿はここの解説のような構造になってる
http://www.jsrae.or.jp/annai/yougo/105.html

熱交換器やコンプの性能もエアコンの方が優れているから
少ない電力でたくさん除湿できる
821目のつけ所が名無しさん:2012/06/25(月) 10:23:00.16
エアコンの再熱除湿と扇風機でいいわな
822目のつけ所が名無しさん:2012/06/25(月) 11:03:13.55
コンプレッサー式の除湿機って
弱でもコンプ自体の消費電力は変わらないのかな?
ファンだけ強くしたり弱くしたりしてる?
823目のつけ所が名無しさん:2012/06/25(月) 11:12:55.22
>>822
機種によるんじゃねーかい?
824目のつけ所が名無しさん:2012/06/25(月) 12:40:08.32
東芝のって全然話題になってないけどどうなんだろう?
825目のつけ所が名無しさん:2012/06/25(月) 12:49:27.79
>>824
性能・機能ともにいい感じだよ。ただ、コンプレッサーの音が耳につく。
新型を店頭で見たけど、デザインがだいぶいいのと静かになってる気がする。
826目のつけ所が名無しさん:2012/06/25(月) 14:52:16.76
店頭だと音は分かりにくいよ
827目のつけ所が名無しさん:2012/06/25(月) 18:38:56.84
今日は温度も湿度も適度で最高
毎日このくらいだったらいいのに
828目のつけ所が名無しさん:2012/06/26(火) 07:34:15.67
>>825
なるほど、あんまり話題になってないからどうかと思ったけど、結構良い商品なんだね。
東芝も検討してみることにするよ。
829目のつけ所が名無しさん:2012/06/26(火) 07:56:21.28
東芝も悪くはない
830目のつけ所が名無しさん:2012/06/26(火) 12:08:43.83
除湿機使ってると耳が悪くなりそう
831目のつけ所が名無しさん:2012/06/26(火) 12:56:33.77
今日は窓開けてるだけで25度49%
快適すぎて涙がでるわ
832目のつけ所が名無しさん:2012/06/26(火) 14:02:34.37
>>831
陰湿な性格もカラっとするといいね。
833目のつけ所が名無しさん:2012/06/26(火) 23:48:51.31
コロナの6312をエコモードで2日に1日、数時間運転したけど電気代そんなにかかんなかった
やっぱりエアコンのが電気代かかるな
834目のつけ所が名無しさん:2012/06/27(水) 00:04:02.14
>>832
湿気だらけのところに住んでそうな人ですね
835目のつけ所が名無しさん:2012/06/27(水) 13:52:20.31
三菱で風呂場のカビ退治すると、カラッカラになる
今日は外も比較的乾燥してるからオススメ

5時間ほどかかるのが玉に瑕
836目のつけ所が名無しさん:2012/06/28(木) 00:20:57.96
聞く所によると、湿度を40%以下に2時間以上保っておくと、カビの胞子や菌糸も
死滅不活性化するらしいですね・・・
837目のつけ所が名無しさん:2012/06/28(木) 01:00:34.41
カビに聞いたのか?
838目のつけ所が名無しさん:2012/06/28(木) 11:32:19.88
ここ数日、湿度は安定してるな
今年は除湿機の出番が少ないかな
839目のつけ所が名無しさん:2012/06/28(木) 11:38:37.80
>>836
日本の冬の湿度は30%台にしょっちゅうなっているから、
既に日本ではカビは死滅しているということですねw



カビの胞子は、カラカラに乾燥させようが、煮込もうがそう簡単に死にません。
2気圧、121度の条件で30分ぐらいでオートクレーブにかけるか、
200度ぐらいで乾熱滅菌するか、火炎滅菌ぐらいしないと胞子は死滅しないよ。




840目のつけ所が名無しさん:2012/06/28(木) 13:01:00.62
胞子は死なないけど菌糸は死ぬよ
841目のつけ所が名無しさん:2012/06/28(木) 16:12:52.26
>>822
機種によると思うけど、恐らくそう。
ワットモニターで見る限り強でも弱でもほとんどかわらんかった

一ヶ月除湿つけっぱなしにしたら3500円だった
842目のつけ所が名無しさん:2012/06/28(木) 18:51:40.04
>>841
約200ワットで常時稼動で、ある湿度になっても止まらないのかな?
843目のつけ所が名無しさん:2012/06/28(木) 21:31:25.34
常時運転しておくのだったら、無駄な電力比率が多くなるので
自動運転モードの付いてる除湿機にしないと、要らない電力費用が嵩みます。
何よりもったいないです。
844目のつけ所が名無しさん:2012/06/28(木) 23:56:07.22
>>841
その程度なら安心だね>3500円
845目のつけ所が名無しさん:2012/06/29(金) 00:39:07.26
>>844
ばかな。 一般家庭電気代の半分を占めるのに。意味わからん。
もしかして釣られた?
846目のつけ所が名無しさん:2012/06/29(金) 00:48:23.18
うちの一ヶ月分だw
847目のつけ所が名無しさん:2012/06/29(金) 01:47:54.01
嘘でしょ?
夏のエアコンや冬の暖房に比べたら可愛いもんでそ
848目のつけ所が名無しさん:2012/06/29(金) 02:56:37.79
うちは四人家族。
ハムスターを飼ってるからこの時期〜涼しくなるまでエアコンつけっぱなし。
普通に2万以上いくよ。
暑さと湿気に弱いんだよな。
849目のつけ所が名無しさん:2012/06/29(金) 03:36:26.21
2.2kWのエアコンの月当たりの消費電力量は60kWh弱ってとこだな。
これは1日18時間稼動で計算した値ではあるが。
850目のつけ所が名無しさん:2012/06/29(金) 13:10:32.24
快適湿度60%てまじかよ
つゆでもそれぐらいじゃねえか
851目のつけ所が名無しさん:2012/06/29(金) 13:15:20.72
60%は肌とかにはいいのかもしれないが
個人的には汗が出始めるレベルで、50%が快適
852目のつけ所が名無しさん:2012/06/29(金) 13:30:27.12
本当に肌にいいのは70%。女性はこのくらいでいいのかも。
853目のつけ所が名無しさん:2012/06/29(金) 15:31:33.26
室温無視して湿度だけ気にしてもしょうがない
854目のつけ所が名無しさん:2012/06/29(金) 19:13:16.58
衣類乾燥以外は使わなくなってしまった
部屋の除湿には時間かかるし、部屋が暑くなるから結局エアコンつけるため
後、うるさ過ぎでちっとも快適とは言えない
855目のつけ所が名無しさん:2012/06/29(金) 21:18:28.81
喉が弱いから、寝るときは夏も湿度60パーセント以上ないと無理。
冬は70パーセントくらいないと。
じゃないと、喉やられてすぐ熱が出ちゃう。
856目のつけ所が名無しさん:2012/06/29(金) 21:26:20.79
>>855
何でこのスレにいるの?
857目のつけ所が名無しさん:2012/06/29(金) 21:34:51.74
>>856
日常的には除湿機って使わないんだけど、梅雨時と秋雨時の洗濯乾燥には重宝に使ってるの。
858目のつけ所が名無しさん:2012/06/29(金) 22:09:22.57
>>855
マスクして寝ればいいじゃん
859目のつけ所が名無しさん:2012/06/30(土) 00:10:06.79
>>857
雨降ったときも外の湿度が100%じゃなければ、換気扇+扇風機+密室で乾くよ。
この技しってから、除湿器の意味がなくなった。
860目のつけ所が名無しさん:2012/06/30(土) 01:01:31.64
93 :名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 02:04:20.05 ID:2vo3fR/h0
日本の教科書にあれこれ文句つけたり圧力をかけたりする在日・韓国人

【政治】外国人参政権が国民生活を壊す…山田 宏(杉並区長)
http://logsoku.com/thread/tsushima.2ch.net/newsplus/1266502380/
> 杉並区の教育委員会が扶桑社の歴史教科書を採択するのではないかと
> マスコミで報じられるや、全国の民団(在日本大韓民国民団)から抗議の手紙が殺到した。
> 全国各地の民団の各支部から続々と舞い込んできたのである。
> どの歴史教科書を採択するかは民団が強く関心をもってきたテーマであり、彼らの
> 主張する歴史認識に反する教科書を採択しないよう強く求めてきたのだ。
>
> そればかりではなく、杉並区議会でこの教科書採択のことが質問に上ると、民団の関係者と思しき人びとが
> 大挙して傍聴に訪れて傍聴席に陣取り、大きな声で野次を続けた。議会の傍聴席でそのような行為は禁じ
> られており、議長も注意をするのだが、どんなに注意されようとも意に介さない。さらに、区長室の前にも
> 多人数で押し掛け、シュプレヒコールを繰り返したのであった。
861目のつけ所が名無しさん:2012/06/30(土) 04:12:43.81
>>859
雨降ったらたいてい100パーセントにならない?
862目のつけ所が名無しさん:2012/06/30(土) 10:23:18.78
天気予報では90%以上になることは多いな
窓開けてても室内が同じ湿度になるわけではない
863目のつけ所が名無しさん:2012/06/30(土) 12:56:26.55
>>859
技って、、
そんなのんびり乾かしてたら臭いそうだ
まぁだからこそ密室で除湿機乾燥すんだけどね
864目のつけ所が名無しさん:2012/06/30(土) 13:04:54.43
コンプレッサ型での密室稼働は室温上昇のおかげで
水分蒸発速度アップと除湿機の高効率化で直ぐに乾く
865目のつけ所が名無しさん:2012/06/30(土) 13:26:27.40
>>859だけど、たしかに雨の日は>>864のいうように、コンプレッサーの温度上昇と除湿で乾きやすいね。
雨の日はまだ使えるかも。
866目のつけ所が名無しさん:2012/06/30(土) 14:24:28.80
ワンルーム自体が密室のオレはどうすれば
867目のつけ所が名無しさん:2012/06/30(土) 15:43:48.08
なんかいい湿度計ない?
安いの使ってるけどちゃんとしたので測ってみたい
868目のつけ所が名無しさん:2012/06/30(土) 16:36:58.09
そこまで高価じゃなくても数千円ので十分じゃね?
家のはそれと除湿機の湿度表示は同じくらいだよ
置いてる場所によって多少の誤差はあるけど
869目のつけ所が名無しさん:2012/06/30(土) 16:41:56.10
ちなみにこんな奴で、表示が大きくて遠くからでも見やすい
http://item.rakuten.co.jp/monju/sk-pc-7700/
870目のつけ所が名無しさん:2012/06/30(土) 19:06:25.73
>>867
エンペックスは良いよ。
871目のつけ所が名無しさん:2012/06/30(土) 19:15:35.29
ていうか、除湿機やエアコンでそんなに厳密に湿度コントロールなんて出来ないのに、
正確な湿度を知ってどうするのかと。
872目のつけ所が名無しさん:2012/06/30(土) 20:22:53.64
そんな事言ったら、車のスピードメーターいらないよな。
873目のつけ所が名無しさん:2012/06/30(土) 20:25:39.45
除湿器と正確な湿度計が1台あると楽しいよ。

とりあえずの一台としては、エンペックスのスーパーEXセンサー搭載機とかおすすめ。
http://www.amazon.co.jp/dp/B0039HDAVC


ちなみにデジタル湿度計は邪道。
874目のつけ所が名無しさん:2012/06/30(土) 20:37:44.33
うちはEMPEXのアナログとデジタル並用してる。
ほぼ一致している時もあるから流石だなEMPEXは。
875目のつけ所が名無しさん:2012/06/30(土) 20:40:57.90
今はこっちの方が安かった

http://www.amazon.co.jp/dp/B0039H9RLE
876目のつけ所が名無しさん:2012/06/30(土) 21:03:55.31
俺の湿度計はどこのだろ
と見たらEMPEXだったw
精度はわからん
877目のつけ所が名無しさん:2012/06/30(土) 21:21:31.21
おれもアナログとデジタルの併用だな。
デジタルの方が時計のおまけだけあって、反応が悪い。
でも、時間がたつとだいたい同じ値をさすよ。

尼で評判いいのを買った。
878目のつけ所が名無しさん:2012/06/30(土) 21:46:01.06
みんなサンクス
エンペックスの湿度計使ってみるよ
879目のつけ所が名無しさん:2012/07/01(日) 00:53:32.87
>>872
ww
車のスピードメーターは除湿機に付いてる湿度計だろ
車を外から計測する必要はねえって意味が分からんのかw
880目のつけ所が名無しさん:2012/07/01(日) 01:26:13.92
>>879
そんな事言ったら、警察は何してるのかと
違反を取り締まるには、外から計測するしかなかろう
除湿も同じ
881目のつけ所が名無しさん:2012/07/01(日) 01:40:36.85
え!?
そのネタまだひっぱるの?w
882目のつけ所が名無しさん:2012/07/01(日) 02:00:35.02
所詮は趣味だからなあ
取り締まり(笑)
自動制御ついてて除湿機だけで完結できない糞機種なら買い換えた方が良いわな
883目のつけ所が名無しさん:2012/07/01(日) 09:08:13.74
デジタル湿度計のお勧めはありませんか?

板違いなら、湿度計スレを教えてください。
探したけど見つかりませんでした。
884目のつけ所が名無しさん:2012/07/01(日) 09:32:10.06
まだまだ探す気ですかぁ?
885目のつけ所が名無しさん:2012/07/01(日) 10:57:34.69
実質無意味だけど有ると楽しくなるらしい
886目のつけ所が名無しさん:2012/07/01(日) 11:31:26.55
尼の1000円のデジタル時計でいいだろ。
887目のつけ所が名無しさん:2012/07/01(日) 11:54:13.21
今日は雨降ってるのに室内の湿度40%切ってる。
エアコン・除湿機様々だな。
888目のつけ所が名無しさん:2012/07/01(日) 11:54:49.62
コロナのP6312今日届いたんだけど、これ凄いねえ。
11時過ぎから使ってみたんだけど、もうコップ一杯分くらい溜まってる。
889目のつけ所が名無しさん:2012/07/01(日) 12:11:42.27
>>887
肌荒れるし、喉痛めるし、風邪ひくぞ。
そこまでさげる必要なし、体にとってちょうどいいのは、58%から75%くらい。
快適さとは違うから注意。

58%から63%が快適さや体や肌や健康も考えてベスト。
890目のつけ所が名無しさん:2012/07/01(日) 12:29:38.85
あまりに部屋がムシムシするんで2日前に三菱のMJ-100GXゲット。
まだトータル15時間ぐらいしか使ってないけどタンクに1cmしか水溜まってない。
表示湿度も60%前半〜50%前半になるぐらい。
暑いだけで以外と湿度は低かったのかな?
(´・ω・`)
891目のつけ所が名無しさん:2012/07/01(日) 12:32:08.91
>>889
快適さも肌も人それぞれだろ。
暑がりや寒がりがいるのと一緒。

湿度が低くても肌ツヤのいい人もいるし、
いくら加湿してもカサカサ肌の人もいる。
892目のつけ所が名無しさん:2012/07/01(日) 12:39:51.99
今の季節湿度60%で快適とか無いわ〜
夏冬でも違うし
893目のつけ所が名無しさん:2012/07/01(日) 12:54:11.98
>>890
自動除湿は省エネもあるし、そもそも50〜60%に保とうとするから
その間送風のみになって水はたまらないよ
除湿し続けたいなら手動にすれば水は溜まり続ける
894目のつけ所が名無しさん:2012/07/01(日) 12:59:54.13
>肌荒れるし、喉痛めるし、風邪ひくぞ。

たまにバカがわくよな。
冬の快晴時で10%そこらになったら死ぬんかよwww
895目のつけ所が名無しさん:2012/07/01(日) 13:30:51.96
>>893
そなんですか

だったら60%以上になったら送風含め動き出すのがほんとの自動除湿という気もしますけどw

ちゃんと説明書見ることにします m(_~_)m
896目のつけ所が名無しさん:2012/07/01(日) 13:35:18.84
>>891
日本は温暖湿潤気候だから、基本湿度が高いのに体が順応している。
人の水分割合は60%から65%。

たしかに快適さは人によって違うか、健康にとっていいのは、
58%から75%くらい。湿度が低いと喉を痛めたり、風邪を引きやすくなったり、
肌を傷めたりする。

>>894
馬鹿はおまえだよ。
死ぬとは書いてないよw
冬は確かに乾燥する。だから夏に比べて喉が痛くなったり、風邪をひきやすくなるし、肌も荒れる。
だから、部屋で加湿器をつかったり、化粧水などで肌のケアをする。
わかる?馬鹿だからら言っていることわからないかな?ま、いいか。
897目のつけ所が名無しさん:2012/07/01(日) 14:26:58.60
>だったら60%以上になったら送風含め動き出すのがほんとの自動除湿という気もしますけどw

文句があるなら三菱に言え
898目のつけ所が名無しさん:2012/07/01(日) 14:28:29.94
>冬の快晴時で10%そこらになったら死ぬんかよwww

ナメクジで試してみたら
899目のつけ所が名無しさん:2012/07/01(日) 15:14:09.54
>>869
>人の水分割合は60%から65%。

湿度と体の水分量は関係ないだろw
900目のつけ所が名無しさん:2012/07/01(日) 15:49:45.17
釣られるな
バカはスルーでOK
901目のつけ所が名無しさん:2012/07/01(日) 16:41:42.61
>>880
頭わるー
902目のつけ所が名無しさん:2012/07/01(日) 16:49:07.26
そもそも冬にナメクジは活動しない。
903目のつけ所が名無しさん:2012/07/01(日) 16:56:18.53
洗濯時以外の出番がなくなってしまった
もうちょっと静かなら常時オンにしてもOKなんだが
904目のつけ所が名無しさん:2012/07/01(日) 17:17:58.26
>>903
何回も同じ書込みしてるとアホの子と思われるよw
905目のつけ所が名無しさん:2012/07/01(日) 17:27:48.02
そもそも洗濯物の乾燥以外に俺は使わない
ずっと脱衣場に鎮座している
906目のつけ所が名無しさん:2012/07/01(日) 18:16:27.41
今日みたいに涼しくてじめじめしてるときは最高だな
907目のつけ所が名無しさん:2012/07/01(日) 19:51:25.38
コロナの6312をエコモードで運転中
湿度は61%から変わらず気温は27度
あちい・・・
908目のつけ所が名無しさん:2012/07/01(日) 20:02:50.24
今まで100均の湿度計使ってて
コロナのP6311じゃ湿度50%切れないのかって思ってたが
エンペックスのEXセンサー搭載の湿度計買ってきて測ったら46%だった

なかなかいいやん!
909目のつけ所が名無しさん:2012/07/01(日) 20:03:38.45
>>907
ちゃんと水溜まってる?全然出ないなら不良の可能性もある。
精度高い湿度計も買った方がいい。
910目のつけ所が名無しさん:2012/07/01(日) 21:00:20.90
>>904
前回そのこと書いた者だけど、>>903は俺とは別人だよ。へんに煽るよな基地○。

ま、そういう人が多いってこと。
買ったはいいが、使いどころがいまいだよね。

雨の日の洗濯物乾燥しか使ってない。
911目のつけ所が名無しさん:2012/07/01(日) 22:58:36.88
カンキョーってメーカーのコンデンス除湿機って実際どうなの?
AMAZONのレビュー読むと良さげだけど。
912目のつけ所が名無しさん:2012/07/01(日) 23:24:05.32
普通あんな高いの買うならパナのハイブリ買うからなあ。
913目のつけ所が名無しさん:2012/07/01(日) 23:31:12.34
カンキョーの新型、パナのハイブリ意識してるよな。
914目のつけ所が名無しさん:2012/07/02(月) 00:02:51.42
カンキョーのレビューは胡散臭いのが多過ぎる
915目のつけ所が名無しさん:2012/07/02(月) 09:22:10.01
コロナの20畳のやつが今日くるーーーーー
916目のつけ所が名無しさん:2012/07/02(月) 09:45:33.73
>>915
おめ
917目のつけ所が名無しさん:2012/07/02(月) 10:16:24.10
>>916
ありがと
918目のつけ所が名無しさん:2012/07/02(月) 11:09:53.98
10リットルのやつでも結構うるさいのに
20リットルだとどんな音がするんだろ
919目のつけ所が名無しさん:2012/07/02(月) 11:22:14.49
6311と同じくらいじゃね。
920目のつけ所が名無しさん:2012/07/02(月) 11:52:41.26
会社にコロナのツインロータリーのが有るけど、そんなうるさくないよ。
921目のつけ所が名無しさん:2012/07/02(月) 12:17:37.25
会社だからうるさく感じないだけじゃ?
922目のつけ所が名無しさん:2012/07/02(月) 12:58:27.63
>>921
コロナの1812買ったけど動作モードが強じゃなければ静かだよ
動作音より風の排出音のが大きい
家電Watchに昔の品番違いの同タイプのやつの動画があるから見てみれば判るよ

除湿量はポタポタじゃなくて糸状に出ててた
ジョーー、ポタ、ポタ、ポタ、ポタ、ジョーーみたいな感じ
923目のつけ所が名無しさん:2012/07/02(月) 14:46:55.24
放尿音だなw
924目のつけ所が名無しさん:2012/07/02(月) 15:30:52.29
ジョーー湿機だからな
925目のつけ所が名無しさん:2012/07/02(月) 22:12:56.94
1812の弱って言っても普通の30cmAC扇風機の中風よりはうるさいけどね。。
926目のつけ所が名無しさん:2012/07/03(火) 00:11:59.34
しかし 近所の大型家電店に行ったんだが、パナのハイブリットは売ってなかった
注文しても入荷未定だと・・・
927目のつけ所が名無しさん:2012/07/03(火) 01:27:07.49
除湿機扇風機よりうるさくないけどアツくなるなぁ
エアコンの除湿が速いし涼しいしいい感じなの?
928目のつけ所が名無しさん:2012/07/03(火) 07:55:34.98
そんなのあたりまえだろw
929目のつけ所が名無しさん:2012/07/03(火) 10:29:20.43
マンションて外が90%で窓開けてても
室内はせいぜい65%以下だよな
これは何で?
930目のつけ所が名無しさん:2012/07/03(火) 10:32:01.85
>929
畳や壁が湿気を吸収するから。
そのままの条件が続けば、室内も90%になる。
931目のつけ所が名無しさん:2012/07/03(火) 10:55:32.69
そうなのか・・それは困るな
定期的に除湿機で完全除湿すればいいわけか
932目のつけ所が名無しさん:2012/07/03(火) 13:26:54.13
畳が新しいとカビるよね
933目のつけ所が名無しさん:2012/07/03(火) 13:54:21.62
そうそう、それってなんでなんだろうか。
934目のつけ所が名無しさん:2012/07/03(火) 13:58:42.10
い草が乾燥しきれてないから。
ダニもわきやすい。
935目のつけ所が名無しさん:2012/07/03(火) 14:03:13.71
湿気大国の日本で畳が普及したのは七不思議の一つに認定されてるからな
936目のつけ所が名無しさん:2012/07/03(火) 14:09:49.33
古くからの通気性のいい日本家屋には畳がマッチしてたんだよ。
937目のつけ所が名無しさん:2012/07/03(火) 14:24:26.10
畳干し知らんのか
938目のつけ所が名無しさん:2012/07/03(火) 14:43:54.07
だいたい床とたいしてやわらかさとか変わらんもんな
何がありがたかったのかサッパリ分からん
939目のつけ所が名無しさん:2012/07/03(火) 15:45:24.97
>935
湿気大国だから畳が普及したんじゃないの?
板張りのままだと体からでる汗がそのまま溜まる。
940目のつけ所が名無しさん:2012/07/03(火) 16:22:04.30
コロナの1812絶好調w
8時間15分で満水に。
941目のつけ所が名無しさん:2012/07/03(火) 16:31:30.44
今日は、都内蒸してるよ
コロナ稼働中
942目のつけ所が名無しさん:2012/07/03(火) 20:19:01.39
コロナ6311と6312で何が変わった? うちのは6311だけど
943目のつけ所が名無しさん:2012/07/03(火) 20:21:48.77
品番だけ
944目のつけ所が名無しさん:2012/07/03(火) 20:30:34.99
>>943
レス、サンキュー
945目のつけ所が名無しさん:2012/07/03(火) 21:20:57.23
スッテンコロリン!
946目のつけ所が名無しさん:2012/07/03(火) 23:10:23.65
東芝のRAD-CP80使っているのだが
内部乾燥が一時間かかるんだけど、一時間フルでやらなきゃ中の結露とれないのかな?
947目のつけ所が名無しさん:2012/07/03(火) 23:38:22.52
エアコンでも送風内部乾燥で1時間くらいかかる・・・
除湿機でもそれくらいじゃね?
948目のつけ所が名無しさん:2012/07/03(火) 23:49:16.97
今日はエアコン除湿だと寒いから、久しぶりに除湿器使った。
洗濯物もあったしいい感じ。
949目のつけ所が名無しさん:2012/07/03(火) 23:50:24.93
ただいま32度/46パーセント
950目のつけ所が名無しさん:2012/07/04(水) 00:04:32.13
コロナの6312使っているんですが、一日つけっ放しでも65%くらいまでしか下がりません。
こんなもんなんでしょうか?
部屋は7.5畳の1kです。
951目のつけ所が名無しさん:2012/07/04(水) 00:06:12.71
>>949
それは快適といえるのか?
952目のつけ所が名無しさん:2012/07/04(水) 00:08:57.71
908 目のつけ所が名無しさん sage 2012/07/01(日) 20:02:50.24
今まで100均の湿度計使ってて
コロナのP6311じゃ湿度50%切れないのかって思ってたが
エンペックスのEXセンサー搭載の湿度計買ってきて測ったら46%だった

なかなかいいやん!
953目のつけ所が名無しさん:2012/07/04(水) 00:09:47.38
>>949
デシカント使ってるんか??
954目のつけ所が名無しさん:2012/07/04(水) 00:20:47.73
40%台は喉痛めるぞ。
955目のつけ所が名無しさん:2012/07/04(水) 00:32:51.68
やっぱ25度50%は心が落ち着く
956目のつけ所が名無しさん:2012/07/04(水) 01:37:10.03
>>951
>>953
ノン。シャープのCV-B100-W。クソ暑いなか衣類乾燥中。暑いせいでがんがん水がたまる。
ドライ併用で快適になれるんだけどあえてこれで。外と10度違うけどw
957目のつけ所が名無しさん:2012/07/04(水) 06:58:42.37
>>956
風呂場でやれよ
958目のつけ所が名無しさん:2012/07/04(水) 09:56:04.38
除湿機はマンションの洗濯物乾燥ぐらいにしか使わんだろw
で、それを風呂場でやると風呂場の乾燥もできて一石二鳥って感じ
部屋を快適にする為とか、エアコンの方が電気代安いのになんでワザワザ除湿機使うんだよww
959目のつけ所が名無しさん:2012/07/04(水) 10:04:43.14
風呂場は浴室乾燥があるけど干す手間が怠くて、今じゃドラム式洗濯機に任せてるな。
除湿機はエアコンの補助やエアコンつけない時の除湿だな。
この時期は毎晩朝までつけっぱなしだわ。
960目のつけ所が名無しさん:2012/07/04(水) 10:16:52.80
>>959
だから、それならエアコンつけっぱの方が電気代安いってw
961目のつけ所が名無しさん:2012/07/04(水) 10:20:29.22

エアコン設定温度上げてると、再熱除湿でもないかぎりほぼ除湿されないだろ。
962目のつけ所が名無しさん:2012/07/04(水) 10:36:47.71
>>961
でもエアコンだと室温も下がるので除湿機ほど湿度を下げなくても快適に過ごせる
逆に除湿機の場合、室温が上がるので過除湿してしまって、逆に体に悪かったりする
963目のつけ所が名無しさん:2012/07/04(水) 10:39:37.86
>>962
自動運転してれば除湿しすぎることなんてない。
964目のつけ所が名無しさん:2012/07/04(水) 10:45:55.78
>>963
でも、快適じゃなかったりするよね?
気温によって湿度の不快指数ってかなり違ってくる
だから、除湿機は快適に過ごす用途には向かない
ここを勘違いしては駄目

おすすめはやっぱりリビングはエアコン
風呂場は除湿機
965目のつけ所が名無しさん:2012/07/04(水) 10:50:35.87
>>964
しつこいヤツだなw
今時期就寝時はエアコンつけなくて快適だっつーの。
お前の用途と他人の用途は違うんだよ。
966目のつけ所が名無しさん:2012/07/04(水) 10:53:48.89
>>965
だから、電気代が高くついているだけじゃんって言っているのに・・・
まあいいよ。親切に助言しても貴方には無駄そうだから・・・
967目のつけ所が名無しさん:2012/07/04(水) 10:58:23.43
部屋を除湿していると、普段入居ないのに猫が好んで入ってくる。
968目のつけ所が名無しさん:2012/07/04(水) 11:00:06.96
いくら安くついても除湿できなきゃ意味が無い。
エアコンと併用。除湿機単独。エアコン単独。
その時の温度や湿度に応じて、運転する機器を使い分けてる方がいいに決まってるだろ。

はい終了!
969目のつけ所が名無しさん:2012/07/04(水) 11:02:29.45
・・・
エアコンで除湿できるし、その除湿量で十分なのに・・・
駄目だこりゃ
970目のつけ所が名無しさん:2012/07/04(水) 11:09:20.49
再熱除湿じゃなきゃ快適じゃないぞ
971目のつけ所が名無しさん:2012/07/04(水) 11:20:03.78
家のは再熱除湿でも寒くなるんだよな。
972目のつけ所が名無しさん:2012/07/04(水) 11:20:34.85
そして再熱除湿は電気代が高いという現実w
973目のつけ所が名無しさん:2012/07/04(水) 11:27:18.93
再燃除熱って時間かかる?
昔のエアコンだと温度も下がるが、湿度は一気に下がるイメージ。
974目のつけ所が名無しさん:2012/07/04(水) 11:28:40.80
古い木造の家なんか湿気がすごいから除湿機絶対いる。
975目のつけ所が名無しさん:2012/07/04(水) 12:49:41.28
>>969
快適さを自分基準で考えるから話が合わなくなるんだよ
976目のつけ所が名無しさん:2012/07/04(水) 12:52:01.20
浴室乾燥って夏は暑いし、下まで乾かない時あるから
除湿機の方がいいよな
風呂上がり前後に使ったら髪と身体が乾きやすくなるという、ナイスな効果もある
977目のつけ所が名無しさん:2012/07/04(水) 12:53:22.22
浴槽除湿は24時間換気扇まわしていればいいんじゃない?
978目のつけ所が名無しさん:2012/07/04(水) 13:18:44.51
だからエアコンの除湿で十分だってば
979目のつけ所が名無しさん:2012/07/04(水) 13:30:59.65
キチガイかよ
980目のつけ所が名無しさん:2012/07/04(水) 13:31:22.78
エアコンと除湿機が両方あった方が便利じゃん。
どうしてエアコンに固執するの?
ひょっとしてエアコンしかもってないとか?
981目のつけ所が名無しさん:2012/07/04(水) 14:04:19.70
あったら洗濯物乾燥には便利だけど
別になくても扇風機あれば困りはしないかもな
982目のつけ所が名無しさん:2012/07/04(水) 14:29:41.72
エアコンいってる人はこのスレこなきゃいいじゃんw
983目のつけ所が名無しさん:2012/07/04(水) 14:45:50.95
>>972
除湿機と再熱除湿の部屋干しコストはほとんど一緒だが
除湿機の方は室温が上がってしまう

室温も制御する必要がある場合再熱除湿の方が低コスト
局所的に除湿だけするなら除湿機の方が有利
984目のつけ所が名無しさん:2012/07/04(水) 15:18:15.47
しかし今日は蒸し暑いな
この温度では除湿機で快適にするのは難しい
985目のつけ所が名無しさん:2012/07/04(水) 15:57:30.48
だから、エアコンがいいのはリビングで洗濯物の乾燥&風呂場乾燥なら除湿機だって・・・
使い分けすればいいんだよ

リビングも風呂場も除湿機←アホ

エアコンオンリーでOK←アホ(風呂場にエアコンつけんのかよw)
986目のつけ所が名無しさん:2012/07/04(水) 16:09:36.58
リビングに除湿機、風呂場にエアコンでもいいよ
987目のつけ所が名無しさん:2012/07/04(水) 16:10:11.29
エアコン厨はカタログスペックでしか語ってないが。

実際のところのコストは
再熱除湿>>>>>冷房≒除湿機

冷房は設定温度に達してアイドリング状態になればほとんど除湿しないからな。
この間の消費電力が低いのは当然なわけで。


988目のつけ所が名無しさん:2012/07/04(水) 16:20:07.86
>>987
10年前のエアコンユーザー乙
最近のだと最熱除湿でやっと除湿機と同じぐらいの電気代で、冷房だと圧倒的に除湿機より消費電力少ないよ
エアコンは進化しているが除湿機は省エネでは進化してない
989目のつけ所が名無しさん:2012/07/04(水) 16:26:44.63
>>988
やっぱり最新エアコン買ったばかりで舞い上がってるただの馬鹿かw
990目のつけ所が名無しさん:2012/07/04(水) 16:28:45.08
再熱除湿ワットチェッカー見るとエアコン4kだが、500近くは消費電力かかっているな。
991目のつけ所が名無しさん:2012/07/04(水) 16:29:22.52
>>988
5年前でもそうだよ
除湿機至上主義馬鹿は使い分けってことが出来ない低脳なのでスルー推奨
992目のつけ所が名無しさん:2012/07/04(水) 16:30:58.70
>>991
使い分け出来てないのはお前だろうがw
993目のつけ所が名無しさん:2012/07/04(水) 16:44:49.54
>>990
除湿機と冷房で同じ室温湿度にしたらもっと掛かるよ
994目のつけ所が名無しさん:2012/07/04(水) 16:45:30.01
駄目だこりゃw
リビングも除湿機、風呂場も除湿機ってほざいてる馬鹿が自分は使い分け出来てるってw
あげくにリビングはエアコン、風呂場は除湿機使っている俺が使い分け出来てないってw
995目のつけ所が名無しさん:2012/07/04(水) 17:01:41.41
>>994
見えない敵と戦ってんだねwww

ところで風呂場で除湿機つかう理由はなに?
996目のつけ所が名無しさん
次スレまだーーー?