LED電球・LED照明24灯目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1目のつけ所が名無しさん
2目のつけ所が名無しさん:2012/02/23(木) 00:35:02.60
おつ
3目のつけ所が名無しさん:2012/02/23(木) 00:38:29.64
TEAM KKG
4目のつけ所が名無しさん:2012/02/23(木) 00:41:49.05
KKGがなぜ蛍光灯スレでなくここで語ろうとするのかを解明するスレ乙
5目のつけ所が名無しさん:2012/02/23(木) 00:44:43.60
ソビエトロシアの手先のΚΚΓだな
6目のつけ所が名無しさん:2012/02/23(木) 01:31:34.65
[ヤマダ電機・撮影] 角につまずいた振りして、商品を全部倒す女www

http://www.nicovideo.jp/watch/sm16954683
7目のつけ所が名無しさん:2012/02/23(木) 02:36:45.11
【企業】電通子会社、循環取引関与か=LED照明で50億円規模―連結決算修正の可能性
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1329837078/
8目のつけ所が名無しさん:2012/02/23(木) 03:10:34.21
>>1
9目のつけ所が名無しさん:2012/02/23(木) 03:22:53.63
どうやら住宅照明にはFIXYが最強って事で結論出たようだな
10目のつけ所が名無しさん:2012/02/23(木) 06:48:35.44
KKGは蛍光灯スレに帰って蛍の光でも歌ってろw
11目のつけ所が名無しさん:2012/02/23(木) 09:55:37.95
>>7
どんなにステマで煽っても当初の見込みほどは売れないんだからもう無理するな
12目のつけ所が名無しさん:2012/02/23(木) 10:00:14.94
韓国サムスンとLGが、LED(発光ダイオード)の“わな”にはまってしまった
両社はこの2年間、それぞれ兆(ウォン)単位の資金を使ってLEDを育ててきた
LED生産ラインの半分ほどが「開店休業」状態、投資分も回収できないまま赤字に
http://www.sankeibiz.jp/business/news/120208/bsk1202080502002-n1.htm

韓国終わってる
安売りし過ぎて投資回収もできないってアフォだろ
期待を裏切らない国だな
13目のつけ所が名無しさん:2012/02/23(木) 12:49:44.45
>>10
前スレだったか前々スレだったか、その掛詞を理解するのに半日かかったw
14目のつけ所が名無しさん:2012/02/23(木) 13:52:43.35
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120223-OYT1T00279.htm
安物LEDのやたら青白い昼光色を家でつける場合効果ないの?
15目のつけ所が名無しさん:2012/02/23(木) 14:13:07.73
DQNの好む青色LEDの効果は?
16目のつけ所が名無しさん:2012/02/23(木) 14:15:34.30
そうですね昼光色は鬱陶しくて消灯したくなるから節電の効果がありそう。
電球色は照度を上げると鬱陶しいから節電の効果がありそう。
17目のつけ所が名無しさん:2012/02/23(木) 15:03:08.33
年取ると家電に疎くなりステマに引っ掛かり易くなるな
爺はLEDに気を付けろ
18目のつけ所が名無しさん:2012/02/23(木) 16:47:23.32
ブラックLEDはまだですか?
19目のつけ所が名無しさん:2012/02/23(木) 16:49:27.58
>>18
紫外線LEDならもうあるよ
20目のつけ所が名無しさん:2012/02/23(木) 17:21:43.78
照らしたところが暗くなる懐中電灯ってあったな
21目のつけ所が名無しさん:2012/02/23(木) 17:54:36.34
サブ照明のダウンライト6発をELPAのE17 0.8Wナツメに替えてみたがいい感じだ。
もともと20Wクリプトンを調光器でかなり暗くしていたので希望通りの明るさ。
プロジェクターでシアターごっこする時とセックスする時に最適だ。
これで4.8Wなら常夜灯としてつけっぱなしもありかなと思う
22目のつけ所が名無しさん:2012/02/23(木) 18:16:28.63
>>21
(;´Д`)ハァハァ
23目のつけ所が名無しさん:2012/02/23(木) 18:33:03.07
調光器に0.4W 22lmのELPAを入れて悦に入ってたけど
調光器って調光するためにどんだけ電気食ってるんだろ?
0.4Wだと思ってたら実は0.9Wぐらい使ってるとしたらあほらしいな
と思って取り外してしまったw
24目のつけ所が名無しさん:2012/02/23(木) 19:13:32.78
普通は調光器本体はほとんど電気は消費しないよ
ワット数で言えば0.1W未満の場合が多い
25目のつけ所が名無しさん:2012/02/23(木) 19:17:57.41
調光すると調光器が雑音をバラ撒くから良し悪しなんだよな
26目のつけ所が名無しさん:2012/02/23(木) 19:24:03.70
>>23
抵抗値分だけかな
27目のつけ所が名無しさん:2012/02/23(木) 19:29:52.55
>>25
そうそう、スイッチから「ジー」音がするから電気代と音が気になるようになってw
>>24,26
そんなに消費しない?気にしすぎなのか。
28目のつけ所が名無しさん:2012/02/23(木) 19:34:15.09
調光で暗くしても明るくしても消費電力は一緒

電気を使って暗くしてるわけだから、エアコンの冷えない除湿みたいなもんだな
29目のつけ所が名無しさん:2012/02/23(木) 19:35:15.55
普通の調光器は位相制御でほとんど電力を消費しない。PWM制御的な感じ。
でもジーってノイズが出る。
30目のつけ所が名無しさん:2012/02/23(木) 19:39:47.02
そしてすぐ壊れる
31目のつけ所が名無しさん:2012/02/23(木) 19:41:28.52
>>28
デタラメ書くな。
32目のつけ所が名無しさん:2012/02/23(木) 20:01:04.21
>>20
なにそれ
33目のつけ所が名無しさん:2012/02/23(木) 20:01:48.43
>>28
電灯等のACで明るさ調節する回路は位相で電力カットする「電力制御」回路だwww

>調光で暗くしても明るくしても消費電力は一緒

それどこの異次元世界の話だよwwwww
34目のつけ所が名無しさん:2012/02/23(木) 20:15:27.64
>>28
冷えない除湿は顕熱変わらないが潜熱を除去している
35目のつけ所が名無しさん:2012/02/23(木) 20:20:33.59
ロスナイ
36目のつけ所が名無しさん:2012/02/23(木) 20:44:03.72
なるほど、LEDは冷えない除湿のように負の遺産となるわけか
37目のつけ所が名無しさん:2012/02/23(木) 20:50:51.07
>>12
参入当時はバックライトなどで需要が急拡大
だから強気で内製を始めたんだけど増産や新規参入は韓国だけじゃない
軌道に乗った頃には供給過剰になるって言われてたような覚えがw
38目のつけ所が名無しさん:2012/02/23(木) 20:53:01.97
>>23
100%調光でも使っちゃダメって書いてあったので調光器を飛ばして配線したんだけど
そのまま取り付けても大丈夫だったのかな?
ちなみに調光は動作しました?

今週末にセックスするので楽しみです。
39目のつけ所が名無しさん:2012/02/23(木) 20:56:23.21
安物の抵抗器(若しくはインダクター)と整流器を組み合わせたシンプル
なものなら調光器で使用しても壊れないでしょう。ただしちらつきが出る恐れ
があります。
40目のつけ所が名無しさん:2012/02/23(木) 20:56:52.39
セクロス
41目のつけ所が名無しさん:2012/02/23(木) 20:57:40.12
セク〜ス
42目のつけ所が名無しさん:2012/02/23(木) 20:58:44.79
ホモセックス
43目のつけ所が名無しさん:2012/02/23(木) 20:59:18.07
自慰
44目のつけ所が名無しさん:2012/02/23(木) 21:00:53.76
45目のつけ所が名無しさん:2012/02/23(木) 21:03:35.89
LEDブラックライト
46目のつけ所が名無しさん:2012/02/23(木) 21:06:42.61
>>38
調光回路を取り外して配線しなおすのが正解かもしれませんね
ウチはそのまま取り付けてみましたが、100%とか50%だと点滅するので90%ぐらいに
しましたが正常に使えました。30%ぐらいだと点滅しなくて明るさも一緒なのですが
何%が正解なんだろう。
蛍光灯をつなげた時も、30%〜100%まで同じ明るさだった(それ以下だと消える)。
47目のつけ所が名無しさん:2012/02/23(木) 21:11:43.34
☆SEX PARTY★
48目のつけ所が名無しさん:2012/02/23(木) 21:16:19.45
>>21
型番教えろください
49目のつけ所が名無しさん:2012/02/23(木) 21:20:41.41
POKEMON SHOCK
50目のつけ所が名無しさん:2012/02/23(木) 21:28:18.17
>>46
調光は機能しないんですね。
ありがとうございます。
今は応急的に調光器をバイパスして配線していますが、取り外してスイッチを
パナの照明リモコン受信スイッチに交換する予定です。
もちろんセックス用です。

>>48
LDT1L-G-E17-G111 だよ。
51目のつけ所が名無しさん:2012/02/23(木) 21:29:37.91
アヌス
52目のつけ所が名無しさん:2012/02/23(木) 21:35:07.28
TDN-LED
53目のつけ所が名無しさん:2012/02/23(木) 21:54:08.26
ККГ
54目のつけ所が名無しさん:2012/02/23(木) 22:06:14.67
ККГ
ККГ
55目のつけ所が名無しさん:2012/02/23(木) 22:06:18.23
【企業】電通子会社、循環取引関与か=LED照明で50億円規模―連結決算修正の可能性
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1329837078/l50
56目のつけ所が名無しさん:2012/02/23(木) 22:06:44.93
ККГ
ΚΚΓ
57目のつけ所が名無しさん:2012/02/23(木) 22:09:23.66
>>50
さんくす
58目のつけ所が名無しさん:2012/02/23(木) 22:12:21.88
FLR40S・EX-N/M/36
59目のつけ所が名無しさん:2012/02/23(木) 22:13:52.19
FLR40SEX-N/M/36
60目のつけ所が名無しさん:2012/02/23(木) 22:19:25.19
あらあら
61目のつけ所が名無しさん:2012/02/23(木) 22:43:13.32
HATSUNE MIKU
62目のつけ所が名無しさん:2012/02/23(木) 22:43:47.24
DAIHASTU
MISHUKAN

MAZDA
MIZMAN
63目のつけ所が名無しさん:2012/02/23(木) 22:44:55.36
DAIHATSU
MITSUKAN

MAZDA
MIZMAN
64目のつけ所が名無しさん:2012/02/23(木) 22:45:35.14
Mitsukan
RICE VINEGER
65目のつけ所が名無しさん:2012/02/23(木) 22:45:38.15
45 名前:すぐ名無し、すごく名無し[sage] 投稿日:2012/02/23(木) 14:19:58.48 ID:FCnNrZ8h [2/2]
世の中、病んでいる人が多いんだな。
何と戦っているのだろう?

46 名前:すぐ名無し、すごく名無し[] 投稿日:2012/02/23(木) 14:40:46.17 ID:0sI7MlXM
世の中の楽しそうな人、幸せそうな人全員
66目のつけ所が名無しさん:2012/02/23(木) 22:46:30.89
MITSUBISHI
67目のつけ所が名無しさん:2012/02/23(木) 22:50:22.52
MISTUBISHI/OSRAM
68目のつけ所が名無しさん:2012/02/23(木) 22:50:54.16
DAIHASTU SHARADE
69目のつけ所が名無しさん:2012/02/23(木) 22:52:02.17
DAIHATSU SHAREDO
70目のつけ所が名無しさん:2012/02/23(木) 22:55:12.79
SUZUKI ALTO VAN
71目のつけ所が名無しさん:2012/02/23(木) 22:56:57.64
Daihatsu 1.0 diesel startup
http://www.youtube.com/watch?v=ZN2vdh7l21I
72目のつけ所が名無しさん:2012/02/23(木) 23:21:53.38
人感センサー付ってどうしてパナや東芝から出ないの?
73目のつけ所が名無しさん:2012/02/23(木) 23:21:59.37
Diesel motorcycle KMZ K-750 + Daihatsu Charade Diesel cz.1
http://www.youtube.com/watch?v=IPYEACMUFk4
74目のつけ所が名無しさん:2012/02/23(木) 23:24:36.71
変態すぎるエンジンだなぁ
75目のつけ所が名無しさん:2012/02/23(木) 23:25:49.54
ディーゼル萌え
76目のつけ所が名無しさん:2012/02/23(木) 23:30:27.29
KKG完全に壊れちゃったよ、誰か責任とれよ
77目のつけ所が名無しさん:2012/02/23(木) 23:43:31.96
ディーゼルはトラック用
78目のつけ所が名無しさん:2012/02/23(木) 23:51:12.53
>>77
年寄り乙
79目のつけ所が名無しさん:2012/02/24(金) 00:21:28.86
エクストレイルディーゼル欲しい。
CX−5のディーゼルも気になるが、なんせマツダ。
一度買うとマツダから抜けだせれなくなる(笑)
80目のつけ所が名無しさん:2012/02/24(金) 00:34:03.06
         ( ゚ε゚ ) 今の生活を我慢してまで
       ¶ノ ¶ノ |   エコするなら
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\   地球なんてブン殴って
  ./  ( )  ( )  ヽ   あげますよ
  |     ε      |
  ヽ           /
   |  |   |  |   | 
  .ノ .ノ ヽ ノ .ノ   .|
  (_ノ  (_ノ    .|
     / /  ̄/ /
81目のつけ所が名無しさん:2012/02/24(金) 00:36:23.73
>>72
幽霊に反応するからです
82目のつけ所が名無しさん:2012/02/24(金) 00:39:03.38
人感センサー付き蛍光灯は頻繁に幽霊に反応して電極部が激しく黒くなった
83目のつけ所が名無しさん:2012/02/24(金) 00:45:56.28
俺のナニもいつの間にか黒くなっていた
84目のつけ所が名無しさん:2012/02/24(金) 00:55:25.84
淫水焼け
85目のつけ所が名無しさん:2012/02/24(金) 00:56:06.51
画面焼け
86目のつけ所が名無しさん:2012/02/24(金) 01:20:25.02
イカ焼き
87目のつけ所が名無しさん:2012/02/24(金) 01:46:22.96
たこ焼き
88目のつけ所が名無しさん:2012/02/24(金) 01:52:38.27
やけくそ
89目のつけ所が名無しさん:2012/02/24(金) 01:55:42.38
電球色はRa70あれば本物そっくりに見えるから。Ra80もいらない
90目のつけ所が名無しさん:2012/02/24(金) 01:56:12.89
勢い 83.0
91目のつけ所が名無しさん:2012/02/24(金) 01:57:25.76
このスレの勢いをRaのするのか、lm/Wにするのか
92目のつけ所が名無しさん:2012/02/24(金) 02:01:45.53
間をとって83km/lにしよう
93目のつけ所が名無しさん:2012/02/24(金) 02:02:49.12
さすがディーゼル・バイクだな
94目のつけ所が名無しさん:2012/02/24(金) 02:03:26.56
沖縄の電力はディーゼル発電機が賄っています
95目のつけ所が名無しさん:2012/02/24(金) 02:05:38.26
エンジンが焼けました
9695:2012/02/24(金) 02:07:34.56
過負荷でエンジンが焼けました
97目のつけ所が名無しさん:2012/02/24(金) 02:13:37.86
ボロ車ば最大トルク発生回転数以上は回さないほうがいいぞ。壊れるから
98目のつけ所が名無しさん:2012/02/24(金) 02:15:05.93
もう勢い90.3到達しているじゃないか。ほどほどにしなさい!
99目のつけ所が名無しさん:2012/02/24(金) 02:50:20.20
これでも抑えてるんだぜ
100目のつけ所が名無しさん:2012/02/24(金) 05:38:31.43
セックス灯を注文しました。
101目のつけ所が名無しさん:2012/02/24(金) 07:29:58.93
>>35
詐欺商品だよな。詐称かな
102目のつけ所が名無しさん:2012/02/24(金) 07:54:56.71
あーあ
このスレ青色光線で壊れちまったよ
103目のつけ所が名無しさん:2012/02/24(金) 08:04:41.21
実際のW数が蛍光灯型の電球と差が無ければいみないからな。
104目のつけ所が名無しさん:2012/02/24(金) 08:54:03.36
なんか一人で頑張ってる努力も報われずKKGという言葉は一向に流行しないね
105目のつけ所が名無しさん:2012/02/24(金) 08:57:07.52
>>102
前々スレ途中からおかしくなった
それまでは良スレだったのに
106目のつけ所が名無しさん:2012/02/24(金) 09:13:42.10
異常に執拗な粘着が居ついたのは前々スレからかな?
LED時代が許せないのかKKGって煽りが許せないのか
とにかくスイッチ入っちゃった感じだね
107目のつけ所が名無しさん:2012/02/24(金) 10:44:55.97
成りすましの自作自演であることはみんな分かってると思うんだぜ?
108目のつけ所が名無しさん:2012/02/24(金) 10:58:23.91
106がいなくなれば元通りになると思う
というか106がその異常に執拗な粘着にしか見えない…
109目のつけ所が名無しさん:2012/02/24(金) 11:10:47.32
誠成公倫会
110目のつけ所が名無しさん:2012/02/24(金) 11:30:01.60
ドラ焼き
111目のつけ所が名無しさん:2012/02/24(金) 11:36:05.13
45 名前:すぐ名無し、すごく名無し[sage] 投稿日:2012/02/23(木) 14:19:58.48 ID:FCnNrZ8h [2/2]
世の中、病んでいる人が多いんだな。
何と戦っているのだろう?

46 名前:すぐ名無し、すごく名無し[] 投稿日:2012/02/23(木) 14:40:46.17 ID:0sI7MlXM
世の中の楽しそうな人、幸せそうな人全員

112目のつけ所が名無しさん:2012/02/24(金) 13:14:44.46
インスタント麺板の住人ですか
程度が知れますな
113目のつけ所が名無しさん:2012/02/24(金) 16:44:55.81
シェード付きのデスクライトに、13Wのネオボールや12Wのホタルックや
10Wのパルックボールを使うよりも、
4.3Wのアイリスオーヤマ製LED電球(E17)を使ったほうが照度がやたら高く
顔を照らして毛穴とかを見る用途だと断トツ。
色も悪くない。蛍光灯だと青白くて変に見えたりするけど。
114目のつけ所が名無しさん:2012/02/24(金) 16:48:00.79
家電板なのに製品名がほとんどでてこないめずらしいスレだなって感じでたまに見てる
みんなシーリングは何使ってるんだろ?
とりあえず一台だけパナ買ったけど調色はいいね
115目のつけ所が名無しさん:2012/02/24(金) 17:24:24.09
>>79
マツダ地獄ww
116目のつけ所が名無しさん:2012/02/24(金) 18:28:49.28
効率とか、寿命とかゴミすぎないか?たかがRa85で。

http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/20120224_514457.html

>パナソニックは、光の演色性が高い「LEDデスクスタンド SQ-LD200」を4月25日より発売する。価格はオープンプライス。店頭予想価格は8,000円前後。
昼白色のLEDを搭載したデスクスタンド。色の見え方の基準となる平均演色評価数がRa85と平均より高く、色がより自然に見える点が特徴。
色温度は5,000K。光束は260lmで、消費電力は8W。
光源寿命は2万時間。固有エネルギー消費効率は32.5lm/W。
117目のつけ所が名無しさん:2012/02/24(金) 19:09:16.54
>>116
光の質を追求しようとすると途端にボロが出るな>LED
118目のつけ所が名無しさん:2012/02/24(金) 19:43:07.47
パナが腐ってるだけニダw
http://item.rakuten.co.jp/eigo/led-desklamp/
119目のつけ所が名無しさん:2012/02/24(金) 19:45:28.66
>>118
lm/Wが書かれていない…
120目のつけ所が名無しさん:2012/02/24(金) 19:49:57.63
デスクライトでlm/Wを気にする必要があるでゲソ?
121目のつけ所が名無しさん:2012/02/24(金) 20:00:57.02
なかなか、いいな>>118
スマホ充電とかw
あと200円でマイケルにも会えるのかw
122目のつけ所が名無しさん:2012/02/24(金) 20:03:15.18
>>119 ただ、文句を付けたいだけじゃなイカ!
さてはお主、KKGでゲソね。

成敗する出ゲソ!

ちなみに、イカの発光原理は未だに解明されてないでゲソ!
123目のつけ所が名無しさん:2012/02/24(金) 20:43:30.62
>>113
>蛍光灯だと青白くて変に見えたりするけど。

変な光線浴び過ぎていよいよおかしくなったか?
目か頭が
124目のつけ所が名無しさん:2012/02/24(金) 20:47:04.62
セックスできると聞いてELPAのナツメ買って来ました。
125目のつけ所が名無しさん:2012/02/24(金) 20:50:37.08
えっ
126目のつけ所が名無しさん:2012/02/24(金) 21:14:25.67
>>120
ほとんどない
127目のつけ所が名無しさん:2012/02/24(金) 21:19:42.32
自演乙
128目のつけ所が名無しさん:2012/02/24(金) 21:58:30.44
そんな名前のボクサーがいたような気がしない
129目のつけ所が名無しさん:2012/02/24(金) 23:15:43.51
>>116
8000円も出すんなら、白熱電球のデスクスタンドに1000円くらいのLED電球で十分だな。
自分はクリップで挟むスポットライトにLED電球だが全然OK!
130目のつけ所が名無しさん:2012/02/24(金) 23:34:17.34
KO!
131目のつけ所が名無しさん:2012/02/24(金) 23:38:54.67
専用のはいいぞ
値段だけの価値はある

クリップにLED電球とは雲泥の差
132目のつけ所が名無しさん:2012/02/24(金) 23:40:59.81
LEDデスクスタンドなんて目が疲れそう
133目のつけ所が名無しさん:2012/02/24(金) 23:47:14.32
LEDは周りが暗くなるから目に悪いんじゃね?
暗い部屋でTV見るのと似てる
134目のつけ所が名無しさん:2012/02/24(金) 23:54:16.34
LEDを使用するとアナルの毛が良く見えますか?
鏡を見てケツ毛を抜くのって見難くて結構大変。
135目のつけ所が名無しさん:2012/02/25(土) 00:21:50.10
>>134
直接の照度はすごく上がる。ただ、影になる部分(顔で言うと顎とか)
はで直接照らせない部分があった場合、反射光の多い蛍光灯の方が
よく見える場合もある。LED電球2個とかなら最強。
136目のつけ所が名無しさん:2012/02/25(土) 00:30:59.86
LEDデスクスタンドからは人体に悪い青色光が沢山出ている
そんな物を顔の近くで使うなんて・・・・早く死にたいのか?
137目のつけ所が名無しさん:2012/02/25(土) 00:32:05.21
直視しねーだろ普通
138目のつけ所が名無しさん:2012/02/25(土) 06:33:29.15
LED照明ってとにかく省電力で光れば何でも良いって人向けだな
現状の性能ではまだまだ貧乏人がターゲットか
139目のつけ所が名無しさん:2012/02/25(土) 07:45:42.26
エコルクスが〜色「相当」と書いているのは
やっぱスペクトルの分布がちょっとおかしいところがあるからなのか?
140目のつけ所が名無しさん:2012/02/25(土) 09:03:30.68
昼光色とかは蛍光灯の用語として規定されてるから、違う方式に使うのは正しくない
141目のつけ所が名無しさん:2012/02/25(土) 10:43:53.31
赤の全くない昼光色とか、ありえねー商品出すなよ
142目のつけ所が名無しさん:2012/02/25(土) 11:27:02.16
>>141
演色性なんか気にしない人が大多数だから問題無し
143目のつけ所が名無しさん:2012/02/25(土) 12:20:08.31
10年前に買ってダウンライトに入れてたパナの電球型蛍光灯が昇天した。多分、日本製

月2度、3時間位しか付けてないので開けてみたら基板が焦げ臭かった。
電解コンデンサは破裂してなかったけど電源が逝ったんだろうね。

LEDが電球の行く末も同じなんだろうなぁ。

(6灯同時点灯させててあとの5灯はまだ正常)
144目のつけ所が名無しさん:2012/02/25(土) 13:20:09.23
6灯シーリングを月2回3時間年36時間しかつけないって、どんだけ大豪邸に住んでんだ
145目のつけ所が名無しさん:2012/02/25(土) 14:13:17.70
>>142
食い物が不味く見えるぞ
146目のつけ所が名無しさん:2012/02/25(土) 14:54:33.17
>>140
いや、色温度の話だから蛍光灯に限らない
5000K程度なら昼白色、6500K程度なら昼光色ってだけ

ちなみに昼光色は昼間の光って書くけど、
昼間の太陽の直射日光が昼白色で、昼光色は青空からの光
(日陰で直射日光が直接届かない場所の色温度が昼光色)
147目のつけ所が名無しさん:2012/02/25(土) 15:05:21.13
蛍光灯の光色表示はJIS規格で定められてるけどLEDってどうなの?
○○色相当とだけで色温度非公表の物があったり、というか三流メーカーの粗悪品はほとんどそれだな。
更には3,500Kで電球色を名乗る物があったりと。
148目のつけ所が名無しさん:2012/02/25(土) 15:11:16.19
吾輩はLEDである。規格はまだ無い。
149目のつけ所が名無しさん:2012/02/25(土) 15:27:27.05
>>147
日本電球工業会ガイド「電球形LEDランプ性能表示等のガイドライン」には
>光源色は、JIS Z 9112 を準用し
と書いてある。ガイドだから強制力はないんだろうな。
http://www.jelma.or.jp/07kankyou/pdf/LED_denkyugata_guide.pdf
150目のつけ所が名無しさん:2012/02/25(土) 15:53:58.01
>>149補足
JIS C 8157にもあった。
>光源色は,区分記号又は色温度で表示する。その区分記号は,JIS Z 9112 による。
>相関色温度(CCT),並びに色度点(x,y)及びその公差を表示してもよい。

JIS C 8157: 一般照明用電球形LEDランプ(電源電圧50V超)−性能要求事項
JIS Z 9112: 蛍光ランプの光源色及び演色性による区分
151目のつけ所が名無しさん:2012/02/25(土) 16:00:36.46
共通規格でないと意味がないんじゃ・・・
152目のつけ所が名無しさん:2012/02/25(土) 16:21:14.27
なんかぐぐってると「昼白色」と言いながら青白い色温度を示している
商品がやたら見つかるんだが、業者が馬鹿なだけ?
153目のつけ所が名無しさん:2012/02/25(土) 16:23:51.92
>>152
だろうね。例えばどれ?
154目のつけ所が名無しさん:2012/02/25(土) 16:26:55.42
白 クリーム オレンジ でおk
155目のつけ所が名無しさん:2012/02/25(土) 16:41:57.18
正確な数値はよくわかんないけど色温度4500ぐらいで無駄に明るくなくていい
東芝の光が広がるタイプかボール型の昼白色電球の色より少し電球色寄りで、もう少し暗めのヤツ欲しい
パナのボールは白すぎて問題外だった
光が広がるヤツ廊下に使ってるけど明るすぎて影の出方が変わってなんか慣れるまで大変
156目のつけ所が名無しさん:2012/02/25(土) 17:13:37.16
シャープの新しい調光・密閉対応品が安いな
E17のDL-JA4ANとDL-JA3BLがコジマで1,480円だったらしい
人感センサー付きの器具にはダメということだけど寿命が短くなるくらいなんだろう
600lmくらいあればポーチライトのミニクリプトン球を交換するのに最高
157目のつけ所が名無しさん:2012/02/25(土) 19:09:01.50
ミニクリで600lmを早く出して欲しいね
158目のつけ所が名無しさん:2012/02/25(土) 19:29:25.01
セブン行ってみた。あれぐらいなら許容範囲。直管蛍光灯以外ならよくある眩しさ。
電球色と白色を交互にしたやつ欲しい。うちでは電球を混ぜて使ってるから。
159目のつけ所が名無しさん:2012/02/25(土) 19:29:57.24
クリリンのことかー
160目のつけ所が名無しさん:2012/02/25(土) 19:41:54.33
色温度4000-4500K
tp://ecx.images-amazon.com/images/I/31klbAOk3mL._AA300_.jpg
こんな感じの商品少ないんだよな。
161目のつけ所が名無しさん:2012/02/25(土) 20:08:45.20
電球色ではオレンジ過ぎだし昼白色は寒く感じるので3600-4200K位の製品出して欲しいわ
162目のつけ所が名無しさん:2012/02/25(土) 20:59:08.56
4200Kの白色って結構良いよね
163目のつけ所が名無しさん:2012/02/25(土) 21:08:08.30
>>155です

パナソニックのHH-LC670Aっての2台使ってるんだけど
全灯ってモードを暗くした感じの色味の電球がマジで欲しい
シャープの調光と調色できる電球にするか元の20W直管蛍光灯器具に戻すか考え中
直管もLED出てきたしやる気になればなんとかなるし
シーリングは別としてトイレみたいな空間が狭い場所にはLED電球は正解だと思うけど
廊下のように少し空間がある場所はブラケット使って間接光で使うにはいいんだろうけど
カバーはあっても直接光だと影とか広がり方とかやっぱり問題あるね電球だと
色々と興味でLED照明やってみたけど高い授業料だった
ってさ、、、どんだけみんな明るいの好きなんだよw
164目のつけ所が名無しさん:2012/02/25(土) 21:25:25.50
>>145
どっちにしろ昼光色じゃ料理は美味しく見えない
165目のつけ所が名無しさん:2012/02/25(土) 21:33:17.65
>>164
しつこいなおまえ・・w
166目のつけ所が名無しさん:2012/02/25(土) 21:44:03.56
食品売り場は電球色
その他(コンビニとか)昼光色でおk?
167目のつけ所が名無しさん:2012/02/25(土) 21:49:56.62
コンビニで昼光色は失敗してるだろ
すぐに電球色と昼光色のカクテルに取り替えられた
それで検証中だけど、省電力効果はないみたい
168目のつけ所が名無しさん:2012/02/25(土) 21:53:11.23
そもそもなんでカクテルにするんだろ?
光の三原色は揃ってるんだからカクテルにせずに中間色でいいじゃんと思う
169目のつけ所が名無しさん:2012/02/25(土) 21:55:17.76
>>168
昼白色の高演色LEDを用意するより、
既製品の昼光色と電球色を組み合わせた方が安いんだと思う
170目のつけ所が名無しさん:2012/02/25(土) 21:57:23.88
イルミネーションLED見ると イエローやゴールドより白いシャンパンゴールドというのがあるが、
アレではまだ黄色すぎるのか・・
171目のつけ所が名無しさん:2012/02/25(土) 22:13:05.07
>>141
どっちにしろ昼光色じゃ料理は美味しく見えない
172目のつけ所が名無しさん:2012/02/25(土) 22:18:21.56
廉価な昼光色@Ra74の蛍光灯と昼光色LEDでは、
昼光色@Ra74の蛍光灯の方が発色が良さそうですね。
173目のつけ所が名無しさん:2012/02/25(土) 22:31:42.43
>>171
俺も賛同する
全ての明かりをLEDの昼光色に変えようなんて基地外沙汰だと思う
174目のつけ所が名無しさん:2012/02/25(土) 22:39:14.94
そういやパナのLED電球って電球色と昼光色しかないんだよな
175目のつけ所が名無しさん:2012/02/25(土) 22:43:09.66
パルックボールの蛍光灯には、パルック色というのがあったが、
そういうのが欲しいのか?
176目のつけ所が名無しさん:2012/02/25(土) 22:44:25.30
LEDの昼光色に少しだけ赤色蛍光体を入れて真面目なLEDを作る気ないのか?
効率の数字ばっかり追い求めて実用性ってものを一切無視するって正しいのか?
177目のつけ所が名無しさん:2012/02/25(土) 22:52:45.95
昼光ランプってガラスを青くした白熱電球があるがこれは色温度3150K。
178目のつけ所が名無しさん:2012/02/25(土) 22:59:04.46
>>176
結局一般人は演色性なんて気にしないってことかもな。
蛍光灯も家庭向けに三波長形で演色性追求したものがあったけど軒並み廃品種だし。
昔のパルックは普通のグレードでもRa88あったのに今はRa84だし。
179目のつけ所が名無しさん:2012/02/25(土) 23:15:31.69
たまたま3波長形蛍光灯は演色性と発光効率の両立が出来たから普及しただけで、
普通は発光効率重視になるわな
180目のつけ所が名無しさん:2012/02/25(土) 23:18:06.79
パルック白色(EX-W)が良いっす
181目のつけ所が名無しさん:2012/02/25(土) 23:19:44.74
白色LEDの場合色温度下がるほど効率も下がるから、
なかなか電球色以外の低色温度系の白色は出てこないだろうね
182目のつけ所が名無しさん:2012/02/25(土) 23:22:13.36
LEDは昼白色(5000K系)と昼光色(6700K系)ではどっちが効率が良いの?
183目のつけ所が名無しさん:2012/02/25(土) 23:23:34.18
LEDは昼白色(5000K系)と昼光色(6500K系)ではどっちが効率が良いの?
184目のつけ所が名無しさん:2012/02/25(土) 23:28:42.30
>>183
5000K
185目のつけ所が名無しさん:2012/02/25(土) 23:29:21.84
おそらく昼光よりも昼白色の方がlm値は稼げる筈
186目のつけ所が名無しさん:2012/02/25(土) 23:32:09.42
>>182
Cree社のデータ見ると効率はCool White(65)>Neutral White(75)>Warm White(80)
()内は平均的な演色性値
187目のつけ所が名無しさん:2012/02/25(土) 23:33:46.57
店舗照明用のLEDだと温白色や白色のやつあるけどね
188目のつけ所が名無しさん:2012/02/25(土) 23:35:03.13
といっても
白色が5000Kだったり
昼白色が6000Kだったり
189目のつけ所が名無しさん:2012/02/25(土) 23:35:55.80
白色(65)>昼白色(75)>温白色(80)
190186:2012/02/25(土) 23:36:21.10
スペクトルはこんな感じ
http://iup.2ch-library.com/i/i0574173-1330180559.png
191目のつけ所が名無しさん:2012/02/25(土) 23:38:18.16
一番困るのが花屋だな。
ピンクや赤系の花が照明の違いで全然違った色に見える。
192目のつけ所が名無しさん:2012/02/25(土) 23:41:41.25
岩崎 LEDアイランプ ネオジウム色
193目のつけ所が名無しさん:2012/02/25(土) 23:44:18.02
昼光色の方がルーメンも上か
ルーメン表記するのが標準になった流れにピッタリってわけだな
194184:2012/02/25(土) 23:45:07.96
>>186
同一Raのシリーズでは5000Kあたりが一番効率がいいみたい。
http://www.sharpleds.eu/doubledome.html

しかし今日はKKなんたら連呼の荒らしがいなくて平和ですな。
土曜日だから仕事が休みなのか、自演がバレバレだとやっと気づいたか。
195186:2012/02/25(土) 23:48:42.21
>>194
シャープのは多分全部三波長タイプ(青色LED+二蛍光体)では?
CreeのはCoolWhiteだけ二波長で蛍光体少ない分効率高いんだと思う
196184:2012/02/25(土) 23:53:47.80
>>195
言われてみればそうかもしれない。
ところでシャープってスペクトル出さない主義なのかな。見当たらん。
197目のつけ所が名無しさん:2012/02/26(日) 00:43:07.56
なんだ、KKGは名前欄に数字入れて自演カムフラージュしてるつもりなのか?
198目のつけ所が名無しさん:2012/02/26(日) 00:54:12.28
オマエラこんな話して楽しいか?
199目のつけ所が名無しさん:2012/02/26(日) 00:57:39.98
人生で他に楽しい事なんて無い
底辺の生活してる人達だすから・・・
200目のつけ所が名無しさん:2012/02/26(日) 07:23:38.57
E-CORE LDA6N/3 Amazonで買ったけどジーってノイズが聞こえる

パナソニックの750円のは聞こえない

201目のつけ所が名無しさん:2012/02/26(日) 07:25:19.36
EVERLEDS LDA6NH これ
202目のつけ所が名無しさん:2012/02/26(日) 11:12:06.21
普及時期の製品は買ったときが一番高い
パソコンでも宗だった。血デジもそうだった。

LEDも同じ運命でもみんな買わないとさがらないんだよな。
203目のつけ所が名無しさん:2012/02/26(日) 11:15:54.53
>>202
宗教でコスパなんて語るのはアホらしいからな
自己満足などといった付加価値に我々はお布施を納めてるのよ
204目のつけ所が名無しさん:2012/02/26(日) 12:56:25.45
LED電球って本当に進歩してるの?
店へ行けば未だに直下照度がどうだとかいった粗悪品が主流なんですけど
205目のつけ所が名無しさん:2012/02/26(日) 13:09:48.95
>>204
そういう勘違いはよくないな。光が広がるタイプもちゃんと存在しますし、
そうじゃない製品が主流なのはLEDの特性を生かした製品づくりが
受け入れられ、その方が省電力になるからです。
206目のつけ所が名無しさん:2012/02/26(日) 13:11:58.51
店に教育しろよと
207目のつけ所が名無しさん:2012/02/26(日) 13:12:08.37
>>205
ものは言い様だな
208目のつけ所が名無しさん:2012/02/26(日) 13:30:51.43
まだまだ発展途上であるにも関わらず震災ステマで無理矢理普及させられてしまった
それはLEDにとっても俺たち情弱にとっても不幸でしかなかった
209目のつけ所が名無しさん:2012/02/26(日) 15:16:03.94
LED照明にしてすごい満足感あるよ
立ち上がりからすぐ明るいのがすごくいい
でも粗悪品も多いから、店頭での確認は必須だね!
210目のつけ所が名無しさん:2012/02/26(日) 15:34:16.08
>>208
いや、あの震災節電ステマは意外な効果があった
LEDが少し売れたかもしれないが、その裏で電球型蛍光灯が空前の販売数を
記録した
211目のつけ所が名無しさん:2012/02/26(日) 15:49:24.36
>>209どうでもいいけど
最近の若者の 中国人みたいな喋りは何とかならんものかアルヨ。

すごい満足感あるよ。×
すごく満足感あるよ。○

ちなみにわしは、言葉遣い爺じゃ
212目のつけ所が名無しさん:2012/02/26(日) 16:02:24.46
>>209
俺が使ってる白熱灯も立ち上がりからすぐ明るいけど?
213目のつけ所が名無しさん:2012/02/26(日) 16:06:48.17
演色性や配光特性や色合いを改善させたら良い物になるどころかCCFL電球に完敗だな
今後は粗悪品がLED電球のスタンダードになる
214目のつけ所が名無しさん:2012/02/26(日) 16:48:55.18
電球と蛍光灯タイプは昔からある電球から見れば省電力だろうけど部屋でメインに使うのは何にも省電力じゃないよね
照度100%で使ったら節電とかエコとか嘘ばっかじゃない?
調色は認めるけど
215目のつけ所が名無しさん:2012/02/26(日) 16:57:05.02
未だに電球使ってる情弱にしたらLEDに変えたくなるだろうな
216目のつけ所が名無しさん:2012/02/26(日) 18:12:17.17
KKGラーーーーッシュ!
217目のつけ所が名無しさん:2012/02/26(日) 18:18:34.51
LEDダメダメ言ってる奴がいたから東芝のRGBの買ってみたけど十分綺麗だよ。明るいし。
218目のつけ所が名無しさん:2012/02/26(日) 20:08:07.31
LED情報交換スレがなんでLEDアンチカキコで埋まってるんだ?
219目のつけ所が名無しさん:2012/02/26(日) 20:23:17.61
>>217
いくら?
220目のつけ所が名無しさん:2012/02/26(日) 20:27:10.55
>>218
元からまともな情報なんて無かったよ
ひたすらLEDを崇めるだけのスレ
221目のつけ所が名無しさん:2012/02/26(日) 20:27:50.17
赤基調のBIG ECOHの看板をLEDにしたやつ誰だ?
完璧に失敗してるぞ
http://elite-bldg.com/information/2011/02/31-1.html

白色LEDは赤の光を出さないことによって発光効率を上げているのに、赤基調の
看板に使ったら赤が暗く沈んでしまうことぐらいわかるだろ?
この企画したやつ教養がないな
全部やり直すべき
222目のつけ所が名無しさん:2012/02/26(日) 20:33:57.67
>>221
LEDの特性を理解して使わないとだめだよな
何もかもLEDでいいってわけじゃない
223目のつけ所が名無しさん:2012/02/26(日) 20:35:04.19
>>221
そんなの気にするのはごく一部だけ
大半はLED照明を導入した事だけで十分に満足
見栄えなんて二の次
224目のつけ所が名無しさん:2012/02/26(日) 20:40:25.88
はっきり言ってLEDであることに意味がある
これは4月8日や12月25日にお祝いするのと似たようなものであろう
225目のつけ所が名無しさん:2012/02/26(日) 20:49:20.54
>>221
車のブレーキランプにわざわざ白色LED入れてる奴とか結構居たな
分かってる奴は赤色LED入れてるが
226目のつけ所が名無しさん:2012/02/26(日) 20:58:00.79
びっぐえちょー
227目のつけ所が名無しさん:2012/02/26(日) 21:01:56.08
>>214
節電したければ暗くすれば良い
228目のつけ所が名無しさん:2012/02/26(日) 21:35:18.13
でも、ビッグエコーは色がひどいぞ
どこかで見かけたらそのときにわかる
普通の白色系じゃなくて、紫系の白色LEDだからな
あれは装飾専用で照明には使えないと言われているやつを使ったと思われ
229目のつけ所が名無しさん:2012/02/26(日) 22:17:46.00
>>228
装飾専用だと何か不都合あるの?
230目のつけ所が名無しさん:2012/02/26(日) 22:25:23.89
>>227
それをメーカーは表向きに言わないからね
目安の畳数で買って調光しないといままでのと消費電力たいして変わらないと思うけど
節電とか省エネとか良く問題にならないよね
ま、わかってて使ってるからいいし、まだまだこれからなのかな
231目のつけ所が名無しさん:2012/02/26(日) 22:29:48.15
LEDシーリングなんて目安の畳数で買ったら暗くて使い物にならないだろw
232目のつけ所が名無しさん:2012/02/26(日) 22:32:34.83
初期のRGB3色LEDはピンクっぽい色だったけど最近のは白っぽいね。
233目のつけ所が名無しさん:2012/02/26(日) 22:37:33.98
>>231
部屋全体がすげー明るいのが好きで8畳超えたら小さいの2個のほうが明るさコントロールできていいかも
俺は大きめ1個でも許せるレベルだけどね
234目のつけ所が名無しさん:2012/02/26(日) 22:42:38.27
>>231
使い物にならないってことは無いけど、明るさに対して器具が高価で
コスパが悪いと言える
235目のつけ所が名無しさん:2012/02/26(日) 22:58:20.26
とにかく天井が暗くて圧迫感がすごいよな
236目のつけ所が名無しさん:2012/02/26(日) 23:27:34.55
>>229
装飾用は見たときに白いけど、その光で照らすと被照体の色がおかしい
これを演色性が悪いと言うんだけど、つまりは装飾用は演色性を全く配慮して
いないわけ
237目のつけ所が名無しさん:2012/02/26(日) 23:30:36.14
>>236
なるほど、勉強になったわ

イルミネーションライトを照明にしようかと考えてたから、考えなおすわ
238目のつけ所が名無しさん:2012/02/27(月) 00:43:03.66
蛍光灯のほうが圧倒的に明るいのに
LEDっていったいなんの意味あるんだ?
239目のつけ所が名無しさん:2012/02/27(月) 00:45:50.18
最先端、低ワット数光源では比較的効率が高い
240目のつけ所が名無しさん:2012/02/27(月) 00:48:19.50
蛍光灯は低Wになるほど効率下がるけど、LEDは逆
光の出る方向が決まってるのでダウンライトでも効率が良い
なのでダウンライト全般、特に小型のタイプはLEDが非常に向いてる

大型のベースライトをLEDにするのはあまり効率的じゃない
241目のつけ所が名無しさん:2012/02/27(月) 00:54:53.49
低ワット数従来管蛍光灯でもインバーター式はかなり高効率だね。
242目のつけ所が名無しさん:2012/02/27(月) 00:55:51.77
安物マンションに満載の断熱ミニクリダウンには不適合だったりする
243目のつけ所が名無しさん:2012/02/27(月) 00:57:51.58
E17ミニクリプトン型の赤外線反射膜付きハロゲンランプがあったらそちらを
使用したい
244目のつけ所が名無しさん:2012/02/27(月) 00:59:40.42
E17→E11ソケットを使用するのが手っ取り早い。
マルチレイアPROならコンパクトで高効率
245目のつけ所が名無しさん:2012/02/27(月) 00:59:58.94
頼むから蛍光灯の話は蛍光灯のスレでしてくれよ・・・
246目のつけ所が名無しさん:2012/02/27(月) 00:59:59.30
E17→E11変換ソケットを使用するのが手っ取り早い。
マルチレイアPROならコンパクトで高効率
247目のつけ所が名無しさん:2012/02/27(月) 01:01:20.21
75Wのハロゲンランプは36Wや54Wのミニクリプトン器具の使用できないね…
248目のつけ所が名無しさん:2012/02/27(月) 01:02:20.29
ハロゲンランプ爺(HGG)が湧いてきたな
249目のつけ所が名無しさん:2012/02/27(月) 01:04:52.61
ハロゲンランプは調光してもあまり長寿命にならなかったりする
250目のつけ所が名無しさん:2012/02/27(月) 01:57:14.72
238 :目のつけ所が名無しさん :sage :2012/02/02(木) 21:58:38.54
>パルックプレミアLSは特殊な例なのよね。
>普通のグロースタート型やラピッドスタート型の省電力管は
>銅鉄式の安定器を基準につくられていて、インバーター器具では
>挙動が異なる。

239 :目のつけ所が名無しさん :sage :2012/02/02(木) 22:04:42.75
>FLR40のインバーター器具ではFLR40S・Wを使用したときよりも、FLR40S・W/36を
>使った方が明るく点灯するが、消費電力は殆ど変わらない。
>FCLのインバーター器具ではパルックプレミア・パルックプレミアLを
>使ったときよりもパルックプレミアS・パルックプレミアLSを使った方が
>消費電力は下がるが、明るさは変わらない。

126 :目のつけ所が名無しさん :sage :2012/02/27(月) 01:46:56.24
私の分析では
FHF32用のインバーターに各種ランプを装着した場合安定器を含めた消費電力は
おそらくFHF32>FLR40=FL40S≧FL40SS/37>FLR40S/36
の順になるだろう。ランプ電圧が高いランプは消費電力が多くなる。
発光効率はFHF32が高いが、消費電力はFLR40S/36を使用したほうが低くなる。
251目のつけ所が名無しさん:2012/02/27(月) 01:58:10.10
King of Keikoutou Gisan
252目のつけ所が名無しさん:2012/02/27(月) 02:02:34.25
253目のつけ所が名無しさん:2012/02/27(月) 02:09:46.00
LED厨が蛍光灯スレで話せばいい
254目のつけ所が名無しさん:2012/02/27(月) 02:20:06.88
いや、KKGいてもいいよ。
話ってのはみんなが同じ意見だと成り立たない。

ただ
記憶力がなくて、話がループするから迷惑なんだよね。

255目のつけ所が名無しさん:2012/02/27(月) 02:43:50.61
KKgiant
256目のつけ所が名無しさん:2012/02/27(月) 07:14:17.58
何をえらそうにwww
おまえらだって年取れば最近起きたことはなかなか思い出せなくなるんだよ
自然の摂理を迷惑とかほざいてんなよガキw
257目のつけ所が名無しさん:2012/02/27(月) 07:25:39.96
ジジイは怒りっぽくもあるからなあ
あれも、迷惑だよな
相乗効果で話もループするし
258目のつけ所が名無しさん:2012/02/27(月) 07:30:03.19
12Vで点灯しているミニハロゲンは、LEDに交換不可だよ
LEDに替えたかったら、灯具から全て交換(電源も100Vに)
思いっきりはまった俺が通ります
EZ10の口金には注意しなよ
259目のつけ所が名無しさん:2012/02/27(月) 07:30:55.54
車用のLED使えばいいんじゃなかんべか?
260目のつけ所が名無しさん:2012/02/27(月) 08:31:30.56
このスレってLED厨いっぱいなのにKKGと言ってるのは一人だけなんだな
可哀相だから流行らせてあげてくださいな
261p6e425b68.tkyea108.ap.so-net.ne.jp:2012/02/27(月) 08:34:16.90
KKG言ってる人、何人ぐらいいるんだろ
262p6e425b68.tkyea108.ap.so-net.ne.jp:2012/02/27(月) 08:35:53.88
あ、俺もKKGしょっちゅう使います

「死ねよKKGww」とかねw
263目のつけ所が名無しさん:2012/02/27(月) 08:37:41.58
すげーなこいつw
一日中張り付いてるのかよ
自給いくら?
264目のつけ所が名無しさん:2012/02/27(月) 09:41:55.98
>>254
そうだね
LEDにすべき場所と無理して変えるだけ無駄な場所と分けるのはLEDにとっても
意味あることだと思うけど
単純に計算して、LEDって明るさとチップコストが比例するから大光量ではコスト的に不利
蛍光灯は管+インバータの価格が大光量になっても大して変わらないから大光量ではコスト的に
有利
だから、LED蛍光灯って投資対利益効果がないんだよね

仮にLED蛍光灯が蛍光灯と並ぶだけのコスト効果を持ったとすると、LED電球は
安くなり過ぎ、過当競争で製造する意味がなくなる
LED電球は数年でオワコン産業となる
265目のつけ所が名無しさん:2012/02/27(月) 09:53:41.70
>>264
もうちょっと達観的に物事を考えられるようになれば社会復帰できるよw
マジで
騙されたと思って自分を疑うこと
266目のつけ所が名無しさん:2012/02/27(月) 09:58:05.32
うんこ
267目のつけ所が名無しさん:2012/02/27(月) 14:22:03.66
12Vハロゲンの器具には点灯効率を上げる為に、通電容量の変化に応じて自動で電源カットする物多い。

だから、消費電力少ないLED使うと短時間で通電カットされる可能性があるよ。

って店頭でクレーム付けに来て、店で点灯させたら点いちゃった人に言ってあげたかった。
店員ボロカス言われてかわいそうだった。
268目のつけ所が名無しさん:2012/02/27(月) 14:42:02.44
そういう時は、ちゃんと言ってあげなきゃ。
ひょんなことから愛の灯火がつくことだってあるんだぜ。
269目のつけ所が名無しさん:2012/02/27(月) 14:48:08.30
人感センサー(暗くなると30%点灯→人が近づくと100%)
をLED電球(調光タイプ不可)を挿してみたら
暗くなると点滅→人が近づくと点灯 となった・・・逆だったら防犯効果抜群なのにorz
270目のつけ所が名無しさん:2012/02/27(月) 15:13:18.60
照明としての質を落とせば蛍光灯より高効率

これがLEDの最大のメリットだな
271目のつけ所が名無しさん:2012/02/27(月) 15:24:22.84
いんや
形的に蛍光灯が収まらないところで
高効率の発光ってのも、見逃せまへんで
272目のつけ所が名無しさん:2012/02/27(月) 15:32:41.11
>>271
そういう用途ならいいんだけどね。内視鏡用の光源とかね。
全般照明、面光源にLEDを使うなんていうのは愚の骨頂。
273目のつけ所が名無しさん:2012/02/27(月) 15:39:36.05
向いてるようで向いてなかったのがLED懐中電灯
笑っちゃうほど青白い光で凄まじい演色性の悪さ
高い金払って良い物を買えば問題ないんだろうけどそこまで欲しいとは思わん
274目のつけ所が名無しさん:2012/02/27(月) 15:40:50.79
12Vハロゲンにそのまま使えるハロゲンランプ型LEDもあるよ
275目のつけ所が名無しさん:2012/02/27(月) 15:41:56.92
普通の懐中電灯は赤外線照射装置だしな
276目のつけ所が名無しさん:2012/02/27(月) 15:46:13.06
半導体は日本が苦手な分野とはいえ本格普及する前から韓国に完敗かよ
277目のつけ所が名無しさん:2012/02/27(月) 15:53:29.85
PowerLEDがチョン最強とか言ってるバカ、とんだけ情弱?
懐中電灯で演色性云々いってる低能、さっさと死んだほうがいいと思うよ?
278目のつけ所が名無しさん:2012/02/27(月) 16:02:46.74
ぶっちゃけた話、LEDがその特性を発揮する用途など限定的な訳だ。
しかし俺らLED厨はそんなのお構いなしに何でもかんでもLED化で自己満足に浸る事が最高の悦び。
279目のつけ所が名無しさん:2012/02/27(月) 16:10:38.91
LEDの欠点をあげると切れちゃうお馬鹿ちゃんがいるから笑えるな
ただしここがLEDをひたすら崇めるスレならばそれは正しい
280目のつけ所が名無しさん:2012/02/27(月) 16:14:55.10
どうみても荒らしがひたすらLEDを貶めるすれだろw
281目のつけ所が名無しさん:2012/02/27(月) 16:24:14.98
【発展途上胸】 LED照明を語るスレ7 【美少女】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1327213569/
メタハラ厨がLEDスレでステマしてるんだけど
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1325774813/
282目のつけ所が名無しさん:2012/02/27(月) 17:01:12.15
メーカーから見れば蛍光灯を消耗品として売ってたほうが儲かるんだろうな
液晶テレビのようにLED照明が行き渡ったら10年で買い替えになるし
海外との絡みで値段は下がるし撤退してくんだろね
283目のつけ所が名無しさん:2012/02/27(月) 17:05:14.73
蛍光灯はもっと長寿命化可能なのに適当な所で切れるように作っている
284目のつけ所が名無しさん:2012/02/27(月) 17:07:31.93
電球型蛍光灯で長寿命なのあったよな
LED電球より安く、消費電力もLEDと同等
285目のつけ所が名無しさん:2012/02/27(月) 17:40:31.18
CCFL電球の事だと思うが全然安くないし演色性ぐらいしか利点がなくてオワコンだろ
286目のつけ所が名無しさん:2012/02/27(月) 17:40:31.97
K・K・G! K・K・G! 
287目のつけ所が名無しさん:2012/02/27(月) 18:32:06.68
>>284
ちょっと前まで6000時間だったのに、
今は16000時間が普通になっててワロタよ
最初から16000時間にしろとw
288目のつけ所が名無しさん:2012/02/27(月) 18:38:07.20
蛍光灯は定格寿命以上に持つからね。
直に切れる所は電圧が不安定だったりするから、原因を解決するか、
インバーター式器具に取り替えれば桶
289目のつけ所が名無しさん:2012/02/27(月) 18:55:42.18
>>144
シーリング?

今のダウンライトだよ?
290目のつけ所が名無しさん:2012/02/27(月) 19:00:24.14
キャンドゥの105円電球型?(まるくないけど)蛍光灯7W 普通に使えて笑ったw
291目のつけ所が名無しさん:2012/02/27(月) 19:43:49.13
>>290
本当に笑った?
292目のつけ所が名無しさん:2012/02/27(月) 19:47:13.29
ニヤついたのは笑ったとは言わないぞ?
そこのところ詳しく教えてくれないか?
293目のつけ所が名無しさん:2012/02/27(月) 19:47:19.51
>>285
オワコンはむしろLED電球だろw
294目のつけ所が名無しさん:2012/02/27(月) 19:53:56.47
むしろ懐中電灯にこそ向いていると思うのだが
295目のつけ所が名無しさん:2012/02/27(月) 19:55:12.45
↑誤爆しますた(´・ω・`)
296目のつけ所が名無しさん:2012/02/27(月) 20:16:43.53
LED電球はもう価格的に事業にならんから売れててもオワコン
近日サムスンとLGがエルピーダに続いて倒産
LEDは終わらなくてもLEDメーカーがオワコン
297目のつけ所が名無しさん:2012/02/27(月) 22:34:38.40
病気か?電気屋にはLED製品でいっぱいだぞ
お外に出ろ
298目のつけ所が名無しさん:2012/02/28(火) 00:44:04.98
でも2014年までしか売れないんでしょ
299目のつけ所が名無しさん:2012/02/28(火) 00:59:22.35
2014年でLED無くなるの?
300目のつけ所が名無しさん:2012/02/28(火) 01:03:14.03
その頃までに地球が消滅している
301目のつけ所が名無しさん:2012/02/28(火) 01:07:41.94
LEDからは有害な波長が出ている、LEDを撮った画像を表示させても
目に悪い波長が再現される
302目のつけ所が名無しさん:2012/02/28(火) 04:07:34.74
2009年がKKGのターニングポイントのようだ
引用元はほとんどこの年だし、知識も2009年で止まってる

今大型量販店とかホームセンターの電灯コーナー見たら
驚いて心臓麻痺起こすんじゃないだろうか
303目のつけ所が名無しさん:2012/02/28(火) 04:13:40.31
なんかKKG言ってるのが1人で粘着してるんだとか眺めてたら・・・
このスレ立てた>>1が自分のスレだとか勘違いしちゃったんだね
304目のつけ所が名無しさん:2012/02/28(火) 04:27:39.10
>>274
基本的にはみんな点灯するけど、器具の仕様次第で自動的に消えちゃうんだよ。
球と言うより、器具とのマッチングの問題だな。
305目のつけ所が名無しさん:2012/02/28(火) 05:10:08.26
蛍光灯の場合、冬場はアマルガムが気化するのに時間がかるが
LEDは瞬間で100パーの明るさが出るからいいね
306目のつけ所が名無しさん:2012/02/28(火) 08:41:31.23
蛍光灯は点灯直後が暗いし点滅に弱いからね

白熱灯と蛍光灯を使い分けられない奴は情弱
307目のつけ所が名無しさん:2012/02/28(火) 08:50:12.26
LED厨が別スレ立てて移動しようか?
308目のつけ所が名無しさん:2012/02/28(火) 09:06:41.19
>>304
ダウントランスの高価な一部のメーカーだけは点灯するけど、他はダメだ
ランプ関係の大手業者に問い合わせても相性でかたづけられるけど

たぶん問題はトランスにあり、アナログなミニハロゲンは大丈夫でも
デジタルなLEDではダメなんだと判断している
309目のつけ所が名無しさん:2012/02/28(火) 12:32:04.45
>>307
荒らしもついてくると思うよw
310目のつけ所が名無しさん:2012/02/28(火) 12:45:47.84
オイラはドラマー
311目のつけ所が名無しさん:2012/02/28(火) 14:02:56.59
アイリスオーヤマの人感センサー付LED電球
最近よくみてみたらセンサーと周りのカバーの間に隙間ができてる
買ったときはなかったよーな
数ヶ月でこの品質、チャイナ品質
312目のつけ所が名無しさん:2012/02/28(火) 14:04:16.97
いや、チャイナ関係なく安かろう悪かろうだろ
チャイナでも高いのはまとも
313目のつけ所が名無しさん:2012/02/28(火) 14:10:03.46
プラスティック製品の大手なのに残念
314目のつけ所が名無しさん:2012/02/28(火) 14:46:25.69
普通に考えて チャイナ(二流)>イリス(三流) だろう
315目のつけ所が名無しさん:2012/02/28(火) 18:39:28.23
>>311
そういう余計な機能付けて値段を確保しようとし始めたらオワコンの始まり
本当に事業が成り立っているんだったらプレーンなLED電球で勝負せい!
316目のつけ所が名無しさん:2012/02/28(火) 18:51:36.65
二年保証なんてつけては見たものの
この先たいへんにならないことを祈るのみ
317目のつけ所が名無しさん:2012/02/28(火) 19:41:41.64
LED電球ってインテリアとか除いて照明だけに絞ると
東芝しか選択肢ないよな・・
パナもシャープも日立も三菱もがんばってほしいもんだが・・
1000ルーメン出すのは難しいもんなのかな
318目のつけ所が名無しさん:2012/02/28(火) 20:07:03.10
100W電球は1500ルーメン
2017年に電球廃止だというなら1500ルーメンのLEDできなけりゃだめだろう
319目のつけ所が名無しさん:2012/02/28(火) 20:14:20.26
tp://item.rakuten.co.jp/yasuichi/led-c1/
色温度表記が適当すぎ
320目のつけ所が名無しさん:2012/02/28(火) 20:15:42.79
東芝昼白色のように粗悪品で良ければ他のメーカーだっていくらでも作れるだろ
321目のつけ所が名無しさん:2012/02/28(火) 20:28:19.48
そんなに明るいのどこに使うの?
322目のつけ所が名無しさん:2012/02/28(火) 21:04:02.23
ttp://item.rakuten.co.jp/yasuichi/xl-tl288/
こういうLED蛍光灯ってどうなんだろう
323目のつけ所が名無しさん:2012/02/28(火) 21:05:14.67
だいたい100W電球なんて使う器具が限られているだろ。
324目のつけ所が名無しさん:2012/02/28(火) 21:22:40.98
露店?
325目のつけ所が名無しさん:2012/02/28(火) 21:26:46.25
裸電球がぶら下がっているやつだろw
326目のつけ所が名無しさん:2012/02/28(火) 21:33:35.06
>>322
それならアマゾンのNECTEC JAPANの方が物がいいと思う
ホームセンターだと9800円で売ってて高いんだよな
既存の機器をDIYして再利用する向けにはいいと思う
327目のつけ所が名無しさん:2012/02/28(火) 21:37:44.95
NEC チェック,通称『ネコチェック』

 PC98 シリーズ・の主に C バス拡張ボードの ROM の一部に文字列で NEC と
入れ,BIOS・OS の確認時に導入制限を行ったもの。ハードウェアだけでなく
システムソフトウェアにもあった。ソフトの起動時に,BIOS に NEC の文字列が
あるかどうかをチェックし,純正 PC 以外ではリセットがかかるようになって
いた。主に問題となったのは SCSI ボードで,ID チェックの際周辺機器が本体に
特定の文字列(NECITSU ?)を返さなければその周辺機器の認識を止めた。これは,
サードパーティ製の SCSI 機器を除くために導入されたもの。最初の3文字のみを
確認していたので,各互換ボードメーカーは NEC ではなく NECO を入れたり,
確認を無視するドライバ・BIOS を創造し販売した。特に問題となったのは NEC
自身が自社製品すべてに対応しなかった(できなかった)ことと,組み合わせ上で
動作不能になるものが自社製品で存在したことである。(当時,相性問題は同一
メーカではないとされていた) SCSI ボード以外には,GP-IB,RS-232 拡張,
ネットワークボード(当時はボードと呼ばれた)とドライバ,デバイスドライバ
にも存在していた。
328目のつけ所が名無しさん:2012/02/29(水) 00:10:05.20
>>323
でも、使ってるのはプロの現場だからなけりゃ困るものばかりなんだよ
困ってもいいってのは無責任
329目のつけ所が名無しさん:2012/02/29(水) 00:14:37.01
>>328
何プロの現場って?
330目のつけ所が名無しさん:2012/02/29(水) 00:51:11.73
親戚のオッサンが大工なんだけど200Wの白熱を何個も使ってるよ
331目のつけ所が名無しさん:2012/02/29(水) 00:58:19.75
LED使ってみたけどものすごく見にくいって不評だったな
現場じゃ使えない
メタハラのでっかいボールがいちばん評判いい
332目のつけ所が名無しさん:2012/02/29(水) 01:01:09.21
ホムセンで100W以上の電球が付いてるクリップライトが売ってるね

最近は32Wの電球型蛍光灯が主流(?)みたいだけど
333目のつけ所が名無しさん:2012/02/29(水) 01:09:48.50
>>330-331
>>332も言ってるけど電球形蛍光灯でいいじゃん。
こういうの。
http://www.monotaro.com/g/00198703/
334目のつけ所が名無しさん:2012/02/29(水) 01:19:18.95
メタルハライドが一番明るくて良い
335目のつけ所が名無しさん:2012/02/29(水) 01:21:40.57
>>334
専用器具がいると思うけど、どんなもの使ってるの?
336目のつけ所が名無しさん:2012/02/29(水) 01:24:18.47
安定器無しで使えるバラストレス水銀灯がお勧めです。
スイッチONで実用上問題無い明るさが得られます
337目のつけ所が名無しさん:2012/02/29(水) 01:27:56.78
>>336
メタハラじゃないじゃんw
338目のつけ所が名無しさん:2012/02/29(水) 01:28:06.65
水銀灯は昆虫採取に使いますね
339目のつけ所が名無しさん:2012/02/29(水) 01:30:20.15
水銀灯でカワガタゲットだぜ!
340目のつけ所が名無しさん:2012/02/29(水) 01:31:11.46
工事現場だとメタハラに風船被せてるのが最近の主流だね
341目のつけ所が名無しさん:2012/02/29(水) 01:34:28.07
あれ風船にする意味あるのかと思うが、グレア対策かな?
342目のつけ所が名無しさん:2012/02/29(水) 01:34:51.29
>>340
発電機と一緒になってる奴か。あの光いかにも演色性がよさそうに見える。
343目のつけ所が名無しさん:2012/02/29(水) 01:36:29.23
ディーゼル発電機と一体になっているのもあるね
344目のつけ所が名無しさん:2012/02/29(水) 01:40:25.42
400〜1000Wのランプが入っているみたいだね。
345目のつけ所が名無しさん:2012/02/29(水) 01:55:22.77
ランプ一個で1000W・110,000lmか
346目のつけ所が名無しさん:2012/02/29(水) 01:55:47.88
LEDの話したい人、別スレ作って移動しませんか?
347目のつけ所が名無しさん:2012/02/29(水) 02:05:16.62
>>346
話したいなら話せばいいと思うんだが。ネタがないから別の話題になるんじゃないの?
348目のつけ所が名無しさん:2012/02/29(水) 02:13:12.43
エッフェル塔はメタルハライドランプの輝き
349目のつけ所が名無しさん:2012/02/29(水) 02:16:34.08
50Wとか100WのLED投光機がホムセンに売ってるジャン
1500ルーメンなんてもんじゃねーべ
8000ルーメンとかあるでよ。
350目のつけ所が名無しさん:2012/02/29(水) 02:31:35.95
>>349
どこのホムセン?見たことない。
351目のつけ所が名無しさん:2012/02/29(水) 02:55:42.97
>>349
もしかして:ハロゲン
352目のつけ所が名無しさん:2012/02/29(水) 03:07:50.01
ヤフオクにLEDの投光機や天井にブラ下げる水銀灯をLEDタイプに換えるのが出品されているわ。
353目のつけ所が名無しさん:2012/02/29(水) 07:31:16.91
>>349
LEDのヤツはメーカーが作ってるのは知ってるが、ホムセンでそれだけでかいのは現物は見た事ない。
ホムセンで点灯してみたいな。
354目のつけ所が名無しさん:2012/02/29(水) 07:55:11.24
>>318
百ワットの用途は?
355目のつけ所が名無しさん:2012/02/29(水) 08:02:12.19
>>354
今時期は暖房!
356目のつけ所が名無しさん:2012/02/29(水) 08:41:34.07
>>315
色味もへったくれもないものや、ジージーうるさいのとか、粗悪品でもガンガン売れちゃうんだから、付加価値つけてわかりやすい差別化ってのは正しい戦略だよ。
待機電力があるためか大手メーカーが出してきてないから、センサー付きってほぼアイリスの独壇場になってるわけだし。
実際、おらも廊下に付けてるけど、激しく便利だコレは。
357目のつけ所が名無しさん:2012/02/29(水) 08:51:19.68
人感センサータイプで連続点灯との切り替え出来ない物は粗悪品だな
便利そうで思わず買っちゃったとしても満足して使い続けられる者はいないだろう
358目のつけ所が名無しさん:2012/02/29(水) 11:14:02.86
>>333
なんか最近の工事現場では、笑えるほど太い蛍光灯を笑えるほど大きなスパイラルにした
バカでかい蛍光灯電球見たんだけど、すごい力技だと思った
359目のつけ所が名無しさん:2012/02/29(水) 11:38:24.06
これか?
真近で見るとデカイぞ
よくこんなもの作ると思って関心するわ
G17口金が千切れるんじゃないかと心配になるほど
http://www.grj.com.tw/index.php?type=product&id=716
360目のつけ所が名無しさん:2012/02/29(水) 11:51:28.71
E26口金だった
スマソ
361目のつけ所が名無しさん:2012/02/29(水) 11:54:53.97
>>346
電材屋として忠告しておくけど、現場じゃLEDの評判がものすごく悪いってこと
LEDが現場にウケるようになったらやっとホンモノになったと思ってくれ
362目のつけ所が名無しさん:2012/02/29(水) 11:56:15.92
家庭は工事現場じゃありませんから却下です
363目のつけ所が名無しさん:2012/02/29(水) 11:58:19.06
まあオワコン照明はこのスレに嫌がらせしてられるうちが華
2,3年もしたらタバコ板の喫煙者並みの珍獣扱いされるだろう
364目のつけ所が名無しさん:2012/02/29(水) 12:04:59.89
http://goo.gl/oiFop

まともなLED情報交換スレだったころ

なんで蛍光灯がLEDのあら捜ししまくるスレになった
365目のつけ所が名無しさん:2012/02/29(水) 12:05:27.74
サイズ的にはこれを並べるのがいいかもしれない
ttp://www.akaricenter.com/denkyu_keikoutou/img/nichido-f32w-t-640.jpg
366目のつけ所が名無しさん:2012/02/29(水) 12:29:58.99
> なんで蛍光灯がLEDのあら捜ししまくるスレになった

尻に火がついてんだろ
367目のつけ所が名無しさん:2012/02/29(水) 12:42:18.67
>>364
ほんと数スレ前からおかしくなったよな
それまでは良スレだったんだが
368目のつけ所が名無しさん:2012/02/29(水) 12:44:10.37
蛍光灯在庫抱えたお店だったりして。
369目のつけ所が名無しさん:2012/02/29(水) 12:55:21.95
東電事故で売れ筋が爆発的にLEDにシフトしたからな
個人商店とかで在庫持ってるところは苦しいんじゃないの
370目のつけ所が名無しさん:2012/02/29(水) 12:55:23.42
KKGは今接客中で煽り返せません・・・
371目のつけ所が名無しさん:2012/02/29(水) 13:17:56.91
>>362
3000円以下で売ってるような粗悪なLED電球だって似たようなものだろ
372目のつけ所が名無しさん:2012/02/29(水) 13:27:51.14
ネラーがどんなに工作頑張ったところで、世の中は大衆の目が向いてる方向に流れるんだよ
いいかげん蛍光灯スレに帰ってくれないかなあ
373目のつけ所が名無しさん:2012/02/29(水) 13:30:34.27
ここはLEDをひたすら崇めるスレです
LEDに対する批判は蛍光灯スレでよろしく
374目のつけ所が名無しさん:2012/02/29(水) 13:31:25.02
在庫抱えて困ってるのは去年LED電球大量に仕入れた所だろ
最近大幅に値下がりがりして卸値以下でも売れない状況

LEDは1000円の壁突破したからここからさらに加速して値下がりする
500円あたりで落ち着くだろ

375目のつけ所が名無しさん:2012/02/29(水) 13:34:20.20
お、KKG復帰したかw
376目のつけ所が名無しさん:2012/02/29(水) 13:37:43.49
LED崇拝者が反応してくれる限り全力で嫌がらせを続けます(`Д´)ゞ
377目のつけ所が名無しさん:2012/02/29(水) 13:39:30.37
粗悪品のくせに家電に疎い老人や情弱騙してボッタくってりゃアンチが湧いてくるのも当然
LED照明が値段相応になれば良スレに戻るよ
何時までもゴミ買って喜んでても仕方ないし
378目のつけ所が名無しさん:2012/02/29(水) 13:41:09.93
老人にしてみたら高くてもいいんじゃね?
「コレにしたら10年電球交換いりませんよ!死ぬまで交換しなくて済みますよ!」
379目のつけ所が名無しさん:2012/02/29(水) 13:44:37.08
>>377
>>378
ほれ爺さん、死ぬまで使えるから手間いらずだろ?
380目のつけ所が名無しさん:2012/02/29(水) 13:48:00.45
今の喫煙者の立場まで社会的に疎外されない限り、KKGはこのスレでずっと粘着続けるよw
昔のような情報交換スレに戻るとしたら、KKGがリアルに死んでからだろうね
381目のつけ所が名無しさん:2012/02/29(水) 13:58:01.42
したいならすればいいのに、情報交換。どうせ新しい情報もないんだろ。
技術的論議できる頭もなさそうだし。
382目のつけ所が名無しさん:2012/02/29(水) 14:01:07.10
粗悪品が本当に10年もつと思ってやがるのかよ
LED厨ってやっぱ青色光線で脳細胞破壊されてんだな
383目のつけ所が名無しさん:2012/02/29(水) 14:06:24.40
どんなに強がってみたところで今お前が使ってるLED照明はゴミ
よくそんな物に自分からすすんでボッタくられる気になったよなあ
384目のつけ所が名無しさん:2012/02/29(水) 14:06:53.68
荒らして楽しい?
385目のつけ所が名無しさん:2012/02/29(水) 14:07:39.77
すれ違い楽しい?
386目のつけ所が名無しさん:2012/02/29(水) 14:07:56.59
嫌われて嬉しい?
387目のつけ所が名無しさん:2012/02/29(水) 14:08:55.67
マッチポンプやろうとしてるだけにしか見えんな
388目のつけ所が名無しさん:2012/02/29(水) 14:10:51.66
電球型蛍光灯スレで煽ってみたものの、まるで相手にされてないLED厨さん

哀れだのう
389目のつけ所が名無しさん:2012/02/29(水) 14:13:11.44
KKGはたぶん一人だから、寝てる時間分析してそこで語ろう
390目のつけ所が名無しさん:2012/02/29(水) 14:16:56.75
中には家電watchのレビューなんか本気で信じちゃってる人もいるからな
ステマに弱い人がLEDにハマりやすいんだと思う
391目のつけ所が名無しさん:2012/02/29(水) 14:21:51.60
>>387
俺もそう思う。無理やり感がハンパない
392目のつけ所が名無しさん:2012/02/29(水) 14:28:43.19
>>388
それこそマッチポンプ臭プンプンですがw
393目のつけ所が名無しさん:2012/02/29(水) 14:28:43.64
>>390
いやいやいや
アクリチ810lmを買ってみれば目からウロコだっての
この値段、この性能、この具合。もう蛍光灯イラネってなる。
394目のつけ所が名無しさん:2012/02/29(水) 14:31:22.65
またそれ宣伝してんの?
395目のつけ所が名無しさん:2012/02/29(水) 14:41:46.70
必死こいてLEDを崇めてる奴を嘲笑してるだけなのに
何やら馬鹿みたいに蛍光灯と戦ってる変わった人がいるね
やっぱLED厨さんは面白いや
396目のつけ所が名無しさん:2012/02/29(水) 14:56:05.73
別スレたてて移動しない?
397目のつけ所が名無しさん:2012/02/29(水) 15:05:00.02
mixiでも移動するか
398目のつけ所が名無しさん:2012/02/29(水) 15:19:23.10
一度買ってみればわかる、アクリチ810lm
こんなに明るくて本当にいいの?って逆に不安になる
399目のつけ所が名無しさん:2012/02/29(水) 15:26:17.68
mixiねぇ…。やっぱりガキなんだな、LED崇めてる連中って。
400目のつけ所が名無しさん:2012/02/29(水) 15:35:06.21
いやいや、いてもいいんだよKKG

鬼太郎だって、ねずみ男がいないと話にならないし
ジャイアンが暴れないと、ドラえもんも道具を出せない。
ドクタースミスもロビンソン一家には必要だ。
401目のつけ所が名無しさん:2012/02/29(水) 15:48:25.63
調光回路に絶対付けるなカスってパッケージの裏に書いてあるけど、
最悪な事(爆発、破裂レベル)になる可能性ってある?

スレの上の方、>>30あたりには調光回路に普通につけたけど問題なく使えてる
って書いてあるけど、爆発が怖いんだがそんな事にはならんの?
最悪、電球が使えなくなるってレベル?
402目のつけ所が名無しさん:2012/02/29(水) 16:03:18.72
>>401
自分も原理を知りたい。
よく100%調光でも使用不可とあるけど、あれも何でだろう。
403目のつけ所が名無しさん:2012/02/29(水) 16:09:26.77
LED電球の中には100Vを、LEDに食わせられるように変換するコンバータが入っている

理想的な(調光のために理想という意味ではなく、設計上の限界が存在しないという意味)コンバータだと
調光回路でいくら電圧を下げられても吸い込む電流をどんどん増やして、
たとえば100V 7Wだったら、70mAで済んでたはずのところが、何アンペアも吸い込んで
頑張って元の明るさで点灯しようとしてしまう。

その結果、電球にとどまらず、周辺の回路、たとえば照明器具などに
規定以上の電流が流れることになる。60ワット用の器具なら、600mAまでしか想定されていないだろう。
家の天井裏や、壁の中に施設された電線に想定外の電流が流れると、最悪、火災。

と言うのが、原理論、最悪の場合。

実際には、電球の中のコンバータはそんなに何アンペアも吸い込むようにはできてないし
最近のコンバータは電圧が落ちたら自然と吸い込む電流も減っていくようにはなってる
けど、その領域を日常的に使うようにテストされてないので、建前上は、いつ燃えるかわからない
トライアックで絞った領域では間欠的に電流が流れるわけで、
機器には非常にストレスがかかるし、コイルの容量は間違いなく足りないから
実際には機器が鳴き始めたりすることもあるだろう。最悪、電気的というより、機械的に破壊されるかもしれない。

というのも、原理論、最悪の場合。
実際にはコンバータはそういうabuseもテストされてるので、滅茶苦茶変なことにはならないだろう。
ただし燃えてもだれも保証してくれないよ。
404目のつけ所が名無しさん:2012/02/29(水) 16:13:38.97
>>402
機器のダイヤルを100%調光にあわせても実際には99%調光だったり95%調光だったりするので
入力波形にかならずディップが発生している。そういう使われ方に対する対策ですよ。
405目のつけ所が名無しさん:2012/02/29(水) 16:20:37.89
>>404
ディップというのはOFFの時間のこと?
それが発生してると何が問題なの?
406目のつけ所が名無しさん:2012/02/29(水) 16:22:26.28
>>403
ありがとうございます。

でもとにかく電気代がバカ高い都内なので調光は最大にしたまま動かさずに
9個の電球全部LEDに取り替えてみる事にします。
407目のつけ所が名無しさん:2012/02/29(水) 16:24:42.07
調光のスイッチ交換するだけでしょ
408目のつけ所が名無しさん:2012/02/29(水) 16:26:46.85
調光〜調光〜ちょこちょこ調光〜♪
409目のつけ所が名無しさん:2012/02/29(水) 16:47:57.30
ミニクリ60wを置き換えられるやつはまだですか
410目のつけ所が名無しさん:2012/02/29(水) 18:37:59.18
ttp://www.irisohyama.co.jp/news/2010/1125.html
>>409
右側の製品がすでにそうなんです。全体が光る製品は放熱フィンが
絶対に必要な関係上無理です。
あと400〜500lmでもミニクリより明るいです。パナからは斜め発光タイプ
も出ていますし。光らない部分が気に入らないならLEDは諦めるしか。
411目のつけ所が名無しさん:2012/02/29(水) 18:46:08.48
電気代がバカ高い都内ってなんだ?
412目のつけ所が名無しさん:2012/02/29(水) 19:08:10.77
パナソニック、肌の色を美しく見せるLED「美光色」
ttp://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/20120229_515352.html
413目のつけ所が名無しさん:2012/02/29(水) 19:21:39.67
>>403
電気のこともう少し勉強してから来ようね。
414目のつけ所が名無しさん:2012/02/29(水) 19:57:53.67
電圧が下がると電流が増えて、明るさを一定に保とうとする、という説明だけは
正しいけどな

1987年7月23日首都圏大停電の原因
http://ja.wikipedia.org/wiki/1987%E5%B9%B47%E6%9C%8823%E6%97%A5%E9%A6%96%E9%83%BD%E5%9C%8F%E5%A4%A7%E5%81%9C%E9%9B%BB
>インバータエアコンが電圧が低下しても冷房機能を落とさないように制御するため、
>電圧が低下した分電流が増加しさらに電圧低下を招くという悪循環があったと
>言われている。

電圧崩壊という
LED照明が普及すると同じ問題が起きる
現在のエアコンは定電力対策がされているが、LEDで定電力対策されているものは
一つもない
415目のつけ所が名無しさん:2012/02/29(水) 20:18:30.92
>>414
つまり、やっぱり調光できるところで使うのは危険ってこと?
416目のつけ所が名無しさん:2012/02/29(水) 20:27:25.93
417目のつけ所が名無しさん:2012/02/29(水) 20:32:32.08
>>410
何が、すでにそうなんですか?
何がミニクリより明るいんですか?
正確にお願いします。

電球工業会は全光束760lm必要と言ってます。
418目のつけ所が名無しさん:2012/02/29(水) 20:45:42.17
>>415
調光できるやつはそれ専用の少々高級な回路が入っているので高い、、、か

または、LEDに直列に抵抗が入っていて、効率がむちゃくちゃ悪い安物

説明書に調光しちゃだめと書いてあれば使っちゃいけないでしょ
419目のつけ所が名無しさん:2012/02/29(水) 20:55:09.16
>>417
直下照度はミニクリより明るい、というのは事実なんだが?
420目のつけ所が名無しさん:2012/02/29(水) 20:58:47.76
直下照度w
421目のつけ所が名無しさん:2012/02/29(水) 21:42:47.14
>>410
直下照度も全光束もミニクリ60Wと同等、なおかつ光りが広がるタイプで
当然密閉器具にも使える

そう言う製品なんだよな?
422目のつけ所が名無しさん:2012/02/29(水) 21:55:05.69
>>421
お前410を読んでそう思ったのか?本気で馬鹿だろ?
423目のつけ所が名無しさん:2012/02/29(水) 23:43:19.96
>現在のエアコンは定電力対策がされているが、LEDで定電力対策されているものは 
>一つもない 

つまり、仮に100Vで1A流れるようなLED球だったら、
50Vになったら2A流れて、1Vになったら100A流れる!?
それは首都圏大停電の原意になるわな!www
424目のつけ所が名無しさん:2012/03/01(木) 00:14:47.29
調光未対応のLED電球や電球型蛍光灯を調光器に入れて
調光スライダーを操作すると、明るさはだいたい一定だな確かに。
ちらついたりすることもあるけど、スライダーを下げていくと
30%ぐらいで消える&その寸前あたりがほんの少し暗い。
425目のつけ所が名無しさん:2012/03/01(木) 00:21:46.83
>>
インバーター式の蛍光灯も同様の現象が起きるね
426目のつけ所が名無しさん:2012/03/01(木) 00:31:55.40
結局調光回路に使用禁止な理由って何?
427目のつけ所が名無しさん:2012/03/01(木) 00:58:24.55
あなたのパソコンは調光回路通した電源に接続したいですか?って所
428目のつけ所が名無しさん:2012/03/01(木) 01:08:05.88
>>427
実際は何の問題もないってこと?
429目のつけ所が名無しさん:2012/03/01(木) 01:09:36.90
ぶっ壊れるリスク承知で使えってこと
430目のつけ所が名無しさん:2012/03/01(木) 01:11:52.08
>>429
だからどういう原理で壊れるか聞いてるの。
431目のつけ所が名無しさん:2012/03/01(木) 01:12:44.01
自分で調べろ
何のためにインターネットに繋いでるんだ
432目のつけ所が名無しさん:2012/03/01(木) 01:14:44.45
>>431
調べても分からないから聞いているのだが。
433目のつけ所が名無しさん:2012/03/01(木) 01:16:22.78
>>430
正弦波交流の入力を想定している機器で、歪んだ波形の電力が入力
されると故障の恐れがある。もしくは正常に作動しない恐れがある。
434目のつけ所が名無しさん:2012/03/01(木) 01:17:15.53
>>433
これでは>>430の回答になっていないよ
435目のつけ所が名無しさん:2012/03/01(木) 01:20:37.66
整流子電動機は調光器で回転数制御ができるね。誘導電動機は相性が微妙。
調光器の容量に注意してね。オーバーすると調光器が壊れる。
436目のつけ所が名無しさん:2012/03/01(木) 01:22:22.26
>>433
ひずみ波が駄目というならインバーターも使えないはずだが、
手元のLED電球にはそんな注意書きは書いてないよ。
調光器は絶対にダメだそうだが。
437目のつけ所が名無しさん:2012/03/01(木) 01:25:43.51
>>436
すごく揚げ足を取られた
438目のつけ所が名無しさん:2012/03/01(木) 01:27:57.88
メーカーが言う絶対に駄目というのは、
重大な危険性がある場合もあれば、クレーム対策で単に作動を保証していない場合
もある。
439目のつけ所が名無しさん:2012/03/01(木) 01:34:53.43
100%調光でも使用不可としつこいぐらいに禁止してるから、
何か重大な危険性でもあるのかなと思ってしまうんだが。
440目のつけ所が名無しさん:2012/03/01(木) 01:56:48.56
>430
電圧が下がると100A流れて壊れると
441目のつけ所が名無しさん:2012/03/01(木) 07:41:11.44
>>439
中に入ってるACDCコンバーターの設計電流以上が流れ発熱発火の恐れがある

といいうことで
442目のつけ所が名無しさん:2012/03/01(木) 09:59:26.80
調光はサイリスタやPWMのデューレーション制御だからね

のこぎりパルス入り交流や矩形脈流の直流には、単純熱源以外の
ほとんどの負荷が対応しないし、組合せによっては物理的に破損する
443目のつけ所が名無しさん:2012/03/01(木) 10:14:00.49
スイッチング制御は回路断の瞬間高圧パルスが発生するので、
制御側か負荷側のいずれかが対策を取っていないと、LED周辺の
半導体の耐電圧を超えて破壊することがある

※単純な抵抗負荷を除く

こんなところで納得しもらえるかな
444目のつけ所が名無しさん:2012/03/01(木) 12:29:26.75
>>423
それは無いな
そんな電源回路にはなってない
445目のつけ所が名無しさん:2012/03/01(木) 13:02:50.42
>>443
何となく納得しちゃいそうな説明ではあるな。
LED電球の電源回路1次側の入力チョークが関係する?しないか?
でもバリスタも付いてるだろうし、絶対禁止にするほどかなあ。
446目のつけ所が名無しさん:2012/03/01(木) 13:26:32.17
バリスタはサージ保護とかの緊急用でしょ
常にそこに電流が発生し続けるとかやばす
447目のつけ所が名無しさん:2012/03/01(木) 13:41:18.57
保護回路がぶっこわれたらとんでもないことになります?
448目のつけ所が名無しさん:2012/03/01(木) 13:59:41.82
http://mytown.asahi.com/ehime/news.php?k_id=39000001202280002
直管で後方が光るのって嬉しいか?
449目のつけ所が名無しさん:2012/03/01(木) 14:06:55.95
なんか、LEDの特徴をどんどん殺していく方向に進んでない?
450目のつけ所が名無しさん:2012/03/01(木) 14:12:32.44
>>430
俺は実際にやってみて確かめた
雑音防止のノーマルモードチョークが異常発熱して焦げ臭くなる
コストカットのためにチョークを銅線でジャンプしてあれば問題ないが
いろいろな回路があるので、他の部分にどういうストレスが加わるのか
今のところ不明
451目のつけ所が名無しさん:2012/03/01(木) 14:12:35.28
広い空間を柔らかく照らすには広い配光が必要
それなら蛍光灯の方が合理的だけどなw
452目のつけ所が名無しさん:2012/03/01(木) 15:03:46.29
>>447
首都圏が大停電になります!
453目のつけ所が名無しさん:2012/03/01(木) 15:25:18.64
ちなみに調光器非対応電球型蛍光灯は調光器で使用すると直ぐに
焦げ臭い臭いやオゾン臭的な臭いがします。
また手元にある(安物の)調光器非対応LED電球は調光器につないでみましたが
変な臭いはしませんでした、
454目のつけ所が名無しさん:2012/03/01(木) 16:01:27.18
まとめると、機器が低力率だと電流の流れてない時間が出来るけど、
それで調光器が誤作動する可能性があるから禁止

機器が高力率なら調光器側は大丈夫そうに思うけど、
今度は機器側が調光器の高調波でNGになる可能性があるので禁止
正弦波タイプじゃないUPSはAPFCと組み合わせないようにってのと同じ

ってところ
455目のつけ所が名無しさん:2012/03/01(木) 16:12:42.62
散々知ったかぶって頂いた後で申し訳ないが、誰もお前とお前の話になど興味ない。
456目のつけ所が名無しさん:2012/03/01(木) 16:31:29.25
age
457目のつけ所が名無しさん:2012/03/01(木) 16:37:00.20
>>454
全然間違っている。
458目のつけ所が名無しさん:2012/03/01(木) 16:41:49.42
>>454
おk
459目のつけ所が名無しさん:2012/03/01(木) 16:45:57.99
東芝子会社の女性社員、7億着服か…架空発注で
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120301-OYT1T00664.htm
460目のつけ所が名無しさん:2012/03/01(木) 16:48:35.18
>>454
ほぼ合っている
461目のつけ所が名無しさん:2012/03/01(木) 16:51:19.97
女性社員が9億円横領 横浜地検に告訴状提出 東芝ライテック
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/120301/crm12030114330009-n1.htm
462目のつけ所が名無しさん:2012/03/01(木) 16:52:25.37
まとめると、機器が低力率だと電流の流れてない時間が出来るけど、
それで調光器が誤作動する可能性があるから禁止

機器が高力率なら調光器側は大丈夫そうに思うけど、
前者の場合でも後者の場合でも
今度は機器側が調光器の高調波でNGになる可能性があるので禁止
正弦波タイプじゃないUPSはAPFCと組み合わせないようにってのと同じ
463目のつけ所が名無しさん:2012/03/01(木) 16:56:52.43
              ,, -───‐- 、
             ,r ',´- '' ´ ̄ ̄`ァ _,`ヽ.
        //          / ム `\\
        / , '         7/   ヽ.ヽ
.         i_/_ _        " ___   ヽ'__
       /   /└┘ ,─‐;   /   /  /7/  /
             GENTOS
.     _/  /   __/   /弖./_/  / ///    /
     └─‐'  └─ー'└ー'└─‐′'‐' 'ー──′
       、ヘ.     ,ィ           /7
       ヽ.\   /ム,            /, '
         \ ヽ7 /       _//
          ` ‐ 、_`ー── _',,´- '´
464目のつけ所が名無しさん:2012/03/01(木) 17:00:57.02
>>454>>462
低力率や高力率って何?
一般的なLED電球の回路構成の場合で話して欲しいんだけど。
465目のつけ所が名無しさん:2012/03/01(木) 17:07:01.12
一般的なLED電球の構成はインダクター→ブリッジダイオード→(並列)コンデンサ→
LEDですよね?
466目のつけ所が名無しさん:2012/03/01(木) 17:08:08.68
一般的なLED電球の構成はインダクター→ダイオードブリッジ→(並列)コンデンサ→
LEDですよね?
467目のつけ所が名無しさん:2012/03/01(木) 17:10:12.88
一般的なLED電球の構成は直列コンデンサ→ダイオードブリッジ→並列コンデンサ→
LEDでも構成できそう
468目のつけ所が名無しさん:2012/03/01(木) 17:10:21.92
>>465>>466
→(並列)コンデンサ→DC-DCコンバータ→LEDだな。
469目のつけ所が名無しさん:2012/03/01(木) 17:38:28.09
センサー付電球で離れてから2分で消灯はあるけど
離れて10秒くらいで消灯するものないですか?
470目のつけ所が名無しさん:2012/03/01(木) 18:06:10.87
>>423
そこまでは制御しないが、まともな設計のLED電球だとだいたい85Vまで低下しても
明るさが変わらない仕様になっている
それだけ電流が15%増しているはず
AC電源が85Vまで低下するようだと確実に電圧崩壊を起こすと思う

>>425
インバータ蛍光灯は95V以下で暗くなる対策がしてある
(外国製安物は除く)
PCも電源電圧が下がるとクロックが下がる対策が
471目のつけ所が名無しさん:2012/03/01(木) 18:14:15.98
>>469
それは完全に防犯のセンサーライトに普通のLED電球かな。
あとはソケットにセンサーが付いているソケットですね。
ホームセンターにGO!
472目のつけ所が名無しさん:2012/03/01(木) 19:06:36.87
東芝子会社の女性社員、7億着服か…架空発注で

. 東芝グループの照明メーカー「東芝ライテック」(神奈川県横須賀市)の技術部門に所属していた
元グループ長の女性(57)が10年以上にわたり、10億円以上の架空発注を繰り返し、
約7億円を着服していた疑いがあることがわかった。

 東京国税局の税務調査で判明したもので、架空発注は経費として認められないなどとして、
同社は2011年3月期までの7年間で、約3200万円の所得隠しを含む約9億6000万円の
申告漏れを指摘された。

 同社は、LED照明などの一般向けの照明器具の製造・販売を行う東芝子会社。税務上の赤字があり、
重加算税と過少申告加算税を含む追徴税額(更正処分)は約2800万円。同社は指摘に従い
納付する予定で、元グループ長について、背任罪に当たるとみて横浜地検に告訴状を提出した。

(2012年3月1日14時14分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120301-OYT1T00664.htm
473目のつけ所が名無しさん:2012/03/01(木) 19:13:48.63
2,3年前ライテック目にしたときは、クリプトンや蛍光灯が主業務だったな
474目のつけ所が名無しさん:2012/03/01(木) 20:34:18.79
オーム LDA11N-H52 840lm 昼白色 11.4W 1980円
オーム LDA11L-H52 810lm 電球色 11.4W 1980円
オーム LDA9N-H52 690lm 昼白色 9.0W 1680円
オーム LDA9L-H52 650lm 電球色 9.0W 1680円
オーム LDA7N-H52 540lm 昼白色 7.4W 1280円
オーム LDA7L-H52 520lm 電球色 7.4W 1280円
オーム LDA5N-H52 380lm 昼白色 5.2W 980円
オーム LDA5L-H52 370lm 電球色 5.2W 980円
オーム LB-L40N 420lm 昼光色 7.6W 598円 密閉不可
オーム LB-L40N 320lm 電球色 7.6W 598円 密閉不可
オーム LB-L40L 290lm 昼白色 4.8W 598円 密閉不可
オーム LB-L40N 230lm 電球色 4.8W 598円 密閉不可
ヤマゼン LDA6N-HB 520lm 昼白色 6.0W 798円
ヤマゼン LDA6L-HB 485lm 電球色 6.0W 798円
ヤマゼン LDA4N-HB 350lm 昼白色 4.0W 598円
ヤマゼン LDA4L-HB 325lm 電球色 4.0W 598円
urbane TK-UL016N 450lm 昼白色 6.9W 798円
urbane TK-UL016L 420lm 電球色 6.9W 798円
475目のつけ所が名無しさん:2012/03/01(木) 20:44:59.55
>>474
↑これのどれが一番おすすめか教えてください
476目のつけ所が名無しさん:2012/03/01(木) 20:50:30.33
>>475
東芝
477目のつけ所が名無しさん:2012/03/01(木) 20:54:41.41
1円/1lmの時代
478目のつけ所が名無しさん:2012/03/01(木) 20:56:05.66
ついにその時代になったな
479目のつけ所が名無しさん:2012/03/01(木) 21:03:28.36
>>474
アクリチがぬけてる。
オーム LDA3L-H20 2.9W 210lm 電球色 600円
オーム LDA3N-H20 2.9W 235lm 昼白色 600円
オーム LDA6L-H20 5.9W 485lm 電球色 699円
オーム LDA6N-H20 5.9W 510lm 昼白色 699円
オーム LDA9L-H20 9.1W 810lm 電球色1450円
オーム LDA9N-H20 9.1W 810lm 昼白色1450円
480目のつけ所が名無しさん:2012/03/01(木) 21:33:15.07
E26口金のLED電球で100lm/w越えの製品って無いのなw

481目のつけ所が名無しさん:2012/03/01(木) 21:41:18.07
そんな効率要らないよ
それよりも1円/1lmを早く切るのがLED電球としての使命
482目のつけ所が名無しさん:2012/03/01(木) 21:53:06.97
おいらは家の器具の都合上E17の口金の電球しか使えないが、効率は101lm/wのものがありますぞ。
ちなみに量販店で買ったNECのやつね。
今は風呂場とトイレの2箇所で使っている。

玄関灯だけはE26が付けられるから電球型蛍光灯の60w系を使用中っす。
これは3年前に量販店で300円で買ったものだが平日俺が帰宅する頃に付けっ放しで出迎えている程長時間使っているが問題なし。

風呂場の元40wと比較してかなり明るくなって風呂場の汚れが目立つようになった。
(俺担当の)風呂場の掃除を手抜きしたのか?とヨメに小一時間問い詰められ愚痴られもしたorz
思わぬ誤算だった。
483目のつけ所が名無しさん:2012/03/01(木) 21:59:15.53
おっと、途中で送信しちまったよ。

NECのE17口金のLED電球は昨年末の大掃除前の買い物中に量販店で見つけた1800円のものです。
型番は箱を捨ててしまったので忘れた。
いまさらはずして確かめる気もおきないが、たぶん効率数値から型番は特定しやすいだろうね。

LEDのシーリングライトは光効率が150lm/wを超えないと買う気が起こらないね。
シャープやアイリスオーヤマの製品だって約半分強のままだしな。

LEDの値段を安くしても燃費が悪いんじゃエコカー買うつもりがアメ車並みの燃費でしたってオチだろ?w
それじゃ意味はないよ。
484目のつけ所が名無しさん:2012/03/01(木) 22:15:48.65
>>483
コレかな
LDA5N-H-E17
でも、4.5Wなのに、100V 0.08Aなのよね。
くっ、なんでもいいですけど
485目のつけ所が名無しさん:2012/03/01(木) 22:28:13.68
>>484
どういうこと?まさかAC直結?
486目のつけ所が名無しさん:2012/03/01(木) 22:31:50.57
>>485
力率が低いだけ
487目のつけ所が名無しさん:2012/03/01(木) 23:36:18.79
同じ東芝の電球色なのに電球型とシーリングだとかなり色が違うんだね
電球型は許容範囲だったからシーリング買ったら、こいつは白っぽい電球色だった‥‥
488目のつけ所が名無しさん:2012/03/01(木) 23:47:18.85
>>487
単に明るすぎるだけじゃないの?

超明るい電球色って、なんだか感覚狂うよね。自然でないというか。
感覚でいえば、電球色といえば暗いものだし、白色といえば明るいものだし。

でも、電球色で照らして、ドアを挟んだ廊下のあたりの壁を見て見ると、
案外暗い色というか、赤みがかった良い感じの色なんだよな。
電球型のやつはちょっと黄色というか緑がかってる。
489目のつけ所が名無しさん:2012/03/02(金) 00:32:17.87
調光器対応のものと非対応のものを比べると中の回路はどう違うの?
490目のつけ所が名無しさん:2012/03/02(金) 01:19:38.10
 
491目のつけ所が名無しさん:2012/03/02(金) 01:39:30.21
>>439
月とうんこの差ぐらい差がある
でも、調光器対応を一生懸命やってもそれを無視するかのように皆が安物を買うわわけだろ
開発者のモチベーションが上がるわけない
492目のつけ所が名無しさん:2012/03/02(金) 01:47:59.76
色々迷ったけど投げ売りしていた東芝の8.7Wの昼白色を、
机の上に500mmピッチで横に4個×2列の8個取り付けた。
あれこれ迷わずもっと早く導入してればよかったと反省。
493目のつけ所が名無しさん:2012/03/02(金) 02:48:32.14
蛍光灯なら1円/15lmぐらいあるね
494目のつけ所が名無しさん:2012/03/02(金) 04:34:28.85
まとめると、機器が低力率だと電流の流れてない時間が出来るけど、 
それで調光器が誤作動する可能性があるから禁止 

機器が高力率なら調光器側は大丈夫そうに思うけど、 
前者の場合でも後者の場合でも 
今度は機器側が調光器の高調波でNGになる可能性があるので禁止 
正弦波タイプじゃないUPSはAPFCと組み合わせないようにってのと同じ 
495目のつけ所が名無しさん:2012/03/02(金) 05:32:38.09
>>494
抽象的すぎてぜんぜん説明になってない。
496目のつけ所が名無しさん:2012/03/02(金) 09:16:42.92
>>494
調光器がだめな原理は合っていると思うけど、図解で説明しないと無理だと思う
それと、そういう場合でも白熱電球と並列付けすれば解決できるケースがかなりある
497目のつけ所が名無しさん:2012/03/02(金) 09:59:52.04
白熱電球は力率も改善するし高調波も吸収して熱に変えられるんだよね!
すごいエコなランプだったんじゃないか
498目のつけ所が名無しさん:2012/03/02(金) 10:22:07.71
白熱電球やモーターにはコンデンサを付けると
電気メーターの回りが悪くなって電気代が安くなるんだったっけか
499目のつけ所が名無しさん:2012/03/02(金) 12:02:08.29
ならない
500目のつけ所が名無しさん:2012/03/02(金) 12:13:27.22
この神掛かった発色は実に素晴らしい
これ最強だろ
500円で投げ売りされてた調光器具対応パルックボールスパイラルな
501目のつけ所が名無しさん:2012/03/02(金) 12:22:38.23
>>492
青色光線の世界へようこそ
502目のつけ所が名無しさん:2012/03/02(金) 12:30:28.49
>>492
ドンマイ
失敗しちゃったけど投げ売り品だから損害は少なく済んで良かったね
503目のつけ所が名無しさん:2012/03/02(金) 13:43:32.68
東芝はね〜
504目のつけ所が名無しさん:2012/03/02(金) 15:13:51.04
東芝、LED電球「反射形(チョークレス水銀ランプ形)19.0W」の発売について
http://www.tlt.co.jp/tlt/press_release/p120302/p120302.htm
505目のつけ所が名無しさん:2012/03/02(金) 17:50:24.74
岩崎のと似てるなw
506目のつけ所が名無しさん:2012/03/02(金) 18:17:40.07
電気を止めて一秒あなた真剣な目をしたから
507目のつけ所が名無しさん:2012/03/02(金) 18:21:23.79
そこから何も見えなくなるの暗闇ロンリネス
508目のつけ所が名無しさん:2012/03/02(金) 18:28:57.59
>>504
2日発表で21日発売なんて、その間に時代遅れになっちゃうよ
509目のつけ所が名無しさん:2012/03/02(金) 19:09:03.54
コンセントにパワコン(パワーコンディショナー)つなげて発電した電気を逆流させて
あげると電気メーターが逆周りするのかな?
510目のつけ所が名無しさん:2012/03/02(金) 19:21:45.80
発電した分電気メーターの回転が遅くなる
逆周りするかどうかは不明
511目のつけ所が名無しさん:2012/03/02(金) 19:47:11.49
逆回転はしない。メーターはそういうもんだ。

あと自分で発電した電気を、許可なしに、勝手に電力網に逆流させることは禁止されている

家の中で独立した自家発電消費用回路もてばいいんじゃないの
512目のつけ所が名無しさん:2012/03/02(金) 19:55:03.87
メーターのプラスとマイナスを逆に繋げば逆回転する
513目のつけ所が名無しさん:2012/03/02(金) 20:40:11.03
>>511
禁止かどうかはあとで考えればいいわけで、できるかできないかが先
↑こういうこと考えるようなサヴァンがいないとiーPadみたいな発展はないから
514目のつけ所が名無しさん:2012/03/02(金) 20:55:38.05
>>511
何で逆回転しないの?逆潮流させれば逆回転するんでは?
515目のつけ所が名無しさん:2012/03/02(金) 21:41:14.23
>>511
構造的には本来逆回転するけど、ストッパーが付いていて逆回転しないように
してある。
516目のつけ所が名無しさん:2012/03/02(金) 21:41:29.41
>>514
計数の構造次第でない?
クランプメータータイプで磁界の強さ(電流の流れた量のみ)で計数する仕組みならマイナスカウントしないし。

そういやクルマの積算計も昔の機械式だとタイヤ逆回転でメーター戻しできたけど、
電気式のパルス計数タイプだと前進・後進関係無くカウントアップのみといった感じだね。
517目のつけ所が名無しさん:2012/03/02(金) 21:41:53.67
>>514へのレスね
518515:2012/03/02(金) 21:43:18.29
>>514
構造的には本来逆回転するけど、ストッパーが付いていて逆回転しないように
してある。
519目のつけ所が名無しさん:2012/03/02(金) 22:14:27.95
>>515
なるほど、不正防止かな。さんくす。
>>516
>磁界の強さ(電流の流れた量のみ)で計数する仕組み
何それ?有効電力じゃなくて皮相電力測るのか?w
520515:2012/03/02(金) 22:22:17.33
電流値だけで測定すると電圧が下がった時に電力会社が得しちゃうよ
521目のつけ所が名無しさん:2012/03/02(金) 23:07:13.11
んだなw
522目のつけ所が名無しさん:2012/03/02(金) 23:38:08.22
電力会社が得をするなら、そうしているのだろう
523目のつけ所が名無しさん:2012/03/03(土) 00:17:52.36
磁界(電流に比例だっけ?)と電界(電圧に比例だっけ?)両方で計れば公平に電力として計測できるのかな?
そもそも実際の電気使用量のメーターって、どういう仕組みで計測してるんだろう?
524目のつけ所が名無しさん:2012/03/03(土) 00:24:23.88
なんか何日か前にしくみまで書いて無かったか?
別のLED電球スレだったか
ここだった?
525目のつけ所が名無しさん:2012/03/03(土) 01:15:50.87
誘導形電力量計の動作原理
http://www.keiko.co.jp/whats/principle/yudo.html
526目のつけ所が名無しさん:2012/03/03(土) 01:33:24.78
北陸電機製造株式会社と北陸計器工業株式会社のマークが似ている
527目のつけ所が名無しさん:2012/03/03(土) 01:43:40.96
東北電機製造株式会社と北陸計器工業株式会社だったorz
528目のつけ所が名無しさん:2012/03/03(土) 01:58:42.69
つまりハンドパワー使って回転盤の速度を抑制すれば・・・
529目のつけ所が名無しさん:2012/03/03(土) 02:03:15.63
強力な磁界で回転盤の速度を抑制するのさ〜
530目のつけ所が名無しさん:2012/03/03(土) 02:03:32.23
通風しました
531目のつけ所が名無しさん:2012/03/03(土) 02:11:58.06
超越神力™ 超越神力®


©オウム真理教
532目のつけ所が名無しさん:2012/03/03(土) 09:00:54.87
土曜日は朝からageて行くよ!!!
533目のつけ所が名無しさん:2012/03/03(土) 09:01:23.98
東京都が中部電力に電力供給を打診とか死ねよ
こっちは浜岡原発停止の煽り食って燃料調達調整費上乗せされてるというのに何処に他所にまわす余裕があるってんだよ
そもそも東京都はこれまで散々福島第二原発を利用してきた責任を自覚しすすんで値上げに応じろよ馬鹿www
石原幹事長は立派なのに父親はやっぱ馬鹿でキチガイだな
534目のつけ所が名無しさん:2012/03/03(土) 09:07:50.18
そういや石原幹事長の父親って震災直後に、
自分のことしか考えず好き勝手やってきた国民に対し津波で我欲を洗い流せとか言ってたよなあ
我欲を洗い流すべきはお前だっつーのww
つーかお前は津波に流されとけば良かったのに
535目のつけ所が名無しさん:2012/03/03(土) 12:02:06.32
>>423
たかがLED電球の一つや二つでそんな心配はないけど、電力会社にとってインバータの
定電力負荷は迷惑な存在なんだよね
世の中全てがインバータとスイッチング電源になってしまうと、社会的な対応が
求められるだろう
536目のつけ所が名無しさん:2012/03/03(土) 12:06:17.45
LED電球、一つや二つじゃないだろ
全家庭がLEDになったらそれこそ危ないんじゃないの?
537目のつけ所が名無しさん:2012/03/03(土) 12:40:36.30
そこで、スマートグリッドだよ。
とか適当なこと言ってみる。
538目のつけ所が名無しさん:2012/03/03(土) 13:08:17.21
どの家庭にも電流でバッチン切れるブレーカーがついてるやん
539目のつけ所が名無しさん:2012/03/03(土) 13:09:41.77
電圧低下→電流増大→ブレーカーバッチン


無問題。
540目のつけ所が名無しさん:2012/03/03(土) 13:14:32.66
>>537
うんこグリッドなんていらん
541目のつけ所が名無しさん:2012/03/03(土) 13:16:54.84
奇麗な電気という点では
安定器式の放電灯が良いね。
蛍光灯もラピッドスタート形やスターター型で電子点灯管を使った場合は
電圧が下がったときでも持ちこたえてくれるでしょう。
542目のつけ所が名無しさん:2012/03/03(土) 18:02:47.62
>>536
LED厨じゃなくて安全厨だろおまえ
543目のつけ所が名無しさん:2012/03/03(土) 18:19:19.21
なるほど LEDは使い方間違えると消費電力が膨大になるのか
544目のつけ所が名無しさん:2012/03/03(土) 18:28:14.64
>>537
いや、正しい
それがスマートグリッドだ
今までの電力網は電気を使い過ぎて発電所が電圧崩壊を起こすと全電力網を巻き込んで
停電が起きるが、スマートグリッドだと電力を使い過ぎたローカルなネットワークは
そのローカル単位で電力制限が行われる
いわばとかげの尻尾切りだけどな

でも去年みたいに無下に停電させられるんじゃなくて、時代がもう少し進めば電力会社の要請が
あったら、LEDとかエアコンとかが自動的に100%運転から50%運転に制限されるようになって
発電所のダウンが回避されるようになるだろう

ソース:三菱電機のブースでデモっていたのをそのまま聞きかじりで転載
545目のつけ所が名無しさん:2012/03/03(土) 18:30:22.56
自分が使う消費電力は自分で決める。干渉されたくない。
546目のつけ所が名無しさん:2012/03/03(土) 18:33:12.63
>>545
そういう方には使いたい放題プランがあります
ダブル定額がお得かと思われます
547目のつけ所が名無しさん:2012/03/03(土) 18:35:30.74
スマートグリッドは絶対に失敗する。まだ太陽光発電やLED照明の方が現実的
548目のつけ所が名無しさん:2012/03/03(土) 18:35:41.38
フルサポートでお願いします
549目のつけ所が名無しさん:2012/03/03(土) 18:36:29.03
動力契約の電力を電灯に使うと経済的です。
550目のつけ所が名無しさん:2012/03/03(土) 18:40:57.44
太陽光発電システムは半径100m以内にアマチュア無線のアンテナの
ある所には販売 設置はしないで下さいねだって・・・
551目のつけ所が名無しさん:2012/03/03(土) 18:43:21.90
アメリカでスマートグリッドが提唱されているのは送電網がつぎはぎだらけで、
よく大停電を起こすのが理由で、日本は送電網がしっかりしているから追従する
必要はないのではないかという見方を示した
552目のつけ所が名無しさん:2012/03/03(土) 18:44:50.52
うちの近所にもアマチュア無線のアンテナ立ってる家が数件あるな。
総務省の統計によると、今も国内に50万人の利用者がいるそうだから結構多い。
553目のつけ所が名無しさん:2012/03/03(土) 18:45:40.72
西と東で分断してるからなお狭い
554目のつけ所が名無しさん:2012/03/03(土) 18:46:25.79
>>550
どういう意味?インバータノイズがアマチュア無線に影響を与えるってこと?
555目のつけ所が名無しさん:2012/03/03(土) 18:50:28.01
アマチュア無線局ってのは国の認可を得て開設している通信設備だから、
個人的な趣味で使っている存在とは言え、法的にも優遇されてるんだよ

PLCなんかも電磁ノイズの問題で推進が進んでいないけど、
あれもアマチュア無線施設への影響が懸念されていたから
556目のつけ所が名無しさん:2012/03/03(土) 18:53:29.68
>>555
無線LAN関連の機器にもそういうチラシが入ってなかったっけ
アマチュア無線を妨害しないようにとか書いてあったような気がする
557目のつけ所が名無しさん:2012/03/03(土) 19:00:36.27
>>556
↓ここのQ7によると、電波法的にはWiFiよりもアマ無線のほうに周波数の優先権がある。
http://www.sharp.co.jp/mebius/info/other/wirelesslan.html

ただ、アマ無線やってる人たちはWiFiの周波数とカブらないように運用してるから、問題は生じない。
558目のつけ所が名無しさん:2012/03/03(土) 19:23:55.68
PLCなんかアマ無線の勢力によって完全に潰されたからな
怒らせないように気をつけないといけない
559目のつけ所が名無しさん:2012/03/03(土) 19:28:10.12
>>547
何言ってるんだ
HEMS、BEMSの中に太陽光発電、家庭用/事業用電池、燃料電池発電、LEDなどの
調整可能照明が含まれてるわ
HEMS、BEMSはスマートグリッドのサブネットワークだ
望むと望まざるとにかかわらず、勝手に普及するわ
560目のつけ所が名無しさん:2012/03/03(土) 19:30:00.66
>>558
無線LANがあるのにPLCなんていらんがな。
それにあれ単相3線式の別の相との間で使えるのか?
561目のつけ所が名無しさん:2012/03/03(土) 19:36:29.61
PLCってぶ厚いコンクリ壁があってもつながるからいいぞ
木造なら無線LANで何の問題もないだろうけど、テッコンキンクリだとな
562目のつけ所が名無しさん:2012/03/03(土) 19:45:59.70
>>560
相が異なるとつながらないのが最大の落とし穴
563目のつけ所が名無しさん:2012/03/03(土) 20:28:31.79
だんだん安くなってきたね
564目のつけ所が名無しさん:2012/03/03(土) 20:54:43.43
そういや、ソニーがPLC前提のコンセント見たいなの
発表した話題がなかったっけ?
565目のつけ所が名無しさん:2012/03/03(土) 21:02:05.01
ウィキペディアの記事見ると、電球型蛍光灯と比較してのメリットとして、
寒いときでもすぐに明るくなるというのが含まれてないんだけど、
これはあまり大したメリットじゃないとされてるの?
それとも物によっては寒いと暗い?
566目のつけ所が名無しさん:2012/03/03(土) 21:03:52.58
PLCといえば外国だったかでPLC経由のUSBハブが開発されたとかで、
これ使えば家の片隅にハードディスク置いてデータ保管して、
色々とセキュリティ的にウマーだと思った記憶がある。
567目のつけ所が名無しさん:2012/03/03(土) 21:12:02.79
家電に全てIPv6振って
PLCで電源管理できれば
スマットグリッドで節電要請出来るの?

iphoneで家の照明管理も出来るようになるの?
568目のつけ所が名無しさん:2012/03/03(土) 21:35:25.78
>>565
東芝の電球型蛍光灯、点灯立ち上がりがやたら早いのがあるから、一口で言うと不正確に
なるんじゃないの?
Wikipediaって下手書くとすぐに噛み付かれるから
569目のつけ所が名無しさん:2012/03/03(土) 21:45:00.64
ガブリ
570目のつけ所が名無しさん:2012/03/03(土) 21:50:35.07
>>567
今回の国際スマートグリッドEXPOではWifiや特定小電力無線付きコンセントが
圧倒的に多かったな
まだ、コンセント電力の監視だけで、双方向の制御というのは時期尚早という感じだったよ
まだ、家電がデマンド・レスポンスに対応してないからだそうだ
とりあえずコンセントにサイリスタ制御でも入れといてくれれば電気ストーブとLED
ぐらいは制御できると思うんだけどな
571目のつけ所が名無しさん:2012/03/03(土) 21:54:40.59
脱線注意報発令中
572目のつけ所が名無しさん:2012/03/03(土) 21:57:19.49
ボロボロに安くなっちまったLEDに対して無理やり買い替えを促すためにはHEMS対応
"見える電力"とか機能を付けないと市場オワリだからさ
メーカーも必死なわけよ
573目のつけ所が名無しさん:2012/03/03(土) 22:02:01.78
怠け者ばかりだな、LANケーブルを指す手間も面倒臭いのか?
574目のつけ所が名無しさん:2012/03/03(土) 22:22:41.64
LEDが安いだの暗いだの色がいい悪いだのの話題は飽きたよ
次の時代は何なのか、夢のある話題がいい

ところで、GaNはいいけど、SiCの青色発光ダイオードはどうなったんだ?
575目のつけ所が名無しさん:2012/03/03(土) 22:30:46.41
>>574
ここは何のスレだ?LEDの次の照明の話をしたいなら
そのスレに出て行けばいいんじゃないか?
576目のつけ所が名無しさん:2012/03/03(土) 23:07:52.71
少し黙ってろよ乞食が
577目のつけ所が名無しさん:2012/03/03(土) 23:35:48.68
SiCのLEDにSiCのFETとSiCの駆動IC使ったら200度でもOKなLED電球が
できるよね
そうしたらもう何も恐いものはない
578目のつけ所が名無しさん:2012/03/04(日) 03:53:44.03
>>577
LED 電球の寿命を決めてるのはシリコーン樹脂でしょ
579目のつけ所が名無しさん:2012/03/04(日) 04:05:56.43
日本語でおk
580目のつけ所が名無しさん:2012/03/04(日) 04:15:44.68
電解コンデンサの寿命
581目のつけ所が名無しさん:2012/03/04(日) 05:51:22.62
バーミヤンがLED電球使ってたけど、ホヤのふちにそって丸くLED配置してるのね
ああいうのははじめてみた。
582目のつけ所が名無しさん:2012/03/04(日) 07:25:21.57
1000円くらいで売ってる粗悪LED電球の樹脂カバーって大丈夫なのか?
例えばイリス大山のプラ製品なんて2・3年でボロボロが基本だろ?
583目のつけ所が名無しさん:2012/03/04(日) 08:26:29.70
2−3年してから言えば?
584目のつけ所が名無しさん:2012/03/04(日) 10:28:52.58
シャープの蛍光灯器具?よく見たら直管LEDでしたw
某コンビニ点にて
585目のつけ所が名無しさん:2012/03/04(日) 10:53:32.12
元々はグロー式蛍光灯とラピッドスタート式蛍光灯あったが、
シャープの蛍光灯器具そっくりの器具に変わってしまっていた
586目のつけ所が名無しさん:2012/03/04(日) 10:57:24.02
>>582
10年ももたないでしょうw
587目のつけ所が名無しさん:2012/03/04(日) 11:01:00.64
イリスとャープのLEDは買わない方が良い
588目のつけ所が名無しさん:2012/03/04(日) 11:22:57.24
>>586
汚くなったら取っちゃえばいいんだよ
589目のつけ所が名無しさん:2012/03/04(日) 12:00:33.18
私は、ガメラを許さない
590目のつけ所が名無しさん:2012/03/04(日) 12:01:30.65
汚くなったら白いペンキで塗ればいいよ
591目のつけ所が名無しさん:2012/03/04(日) 13:23:45.65
>>583
屋外だと1年でもボロボロだよ
電球外そうとしたら口金残して首が折れた
592目のつけ所が名無しさん:2012/03/04(日) 14:05:35.53
飲み終わったヤクルトの入れ物でも被せておけばOK
593目のつけ所が名無しさん:2012/03/04(日) 14:18:15.20
ゆでたまごの薄皮なんかいいんじゃないか?
594目のつけ所が名無しさん:2012/03/04(日) 15:46:03.56
生卵じゃダメかな?
595目のつけ所が名無しさん:2012/03/04(日) 17:57:47.33
>>588
取ると眩しくて使い物にならない
596目のつけ所が名無しさん:2012/03/04(日) 20:21:52.13
イリスは数ヶ月でカバーがゆがんできたんですが
597目のつけ所が名無しさん:2012/03/04(日) 20:57:51.75
数か月もったのか
俺の中でイリスの印象↑
598目のつけ所が名無しさん:2012/03/04(日) 20:59:04.28
イリス大山(38歳)
599目のつけ所が名無しさん:2012/03/04(日) 21:02:46.61
イリス

今は冬だから虫がいないが
暖かくなって隙間から入った虫が
死骸だらけになる予感でドキドキ
600目のつけ所が名無しさん:2012/03/04(日) 22:18:50.58
イネスさんは実はアイちゃんだった・・・
601目のつけ所が名無しさん:2012/03/04(日) 22:34:31.60
まだ2万以上するし40wとかかかる

普及するには5000円くらいじゃないと駄目だろうな
電気不足解消の切り札だと思うけど
602目のつけ所が名無しさん:2012/03/04(日) 23:04:19.51
切り札は大げさ
エアコンや冷蔵庫を省エネ化したほうが工科大
603目のつけ所が名無しさん:2012/03/04(日) 23:15:54.03
>>600
バカばっか
604目のつけ所が名無しさん:2012/03/05(月) 00:35:03.80
ttp://ecstyleshop.jp/shopdetail/027013000001/
もうこのクラスのLED電球って出始めの頃の1/10の価格になったね

EUPAのLED電球は500lm(6.9W)クラスが500円
810lm(10W)クラスが1000円、同ボール電球タイプでも1280円。

激安だね。日本メーカーは円高だから完全海外生産しないと太刀打ちできないね。
605目のつけ所が名無しさん:2012/03/05(月) 01:00:45.12
>>604
変な話だが、電球タダでも太刀打ちできないかもしれない。
国内で作ったら入れ物と流通経費で終わってしまうかもしれない。
606目のつけ所が名無しさん:2012/03/05(月) 01:16:49.12
343 :pH7.74:2012/03/03(土) 22:42:48.34 ID:CPTnNknu
都合が良いときは家電ソースを出しステマ三昧
都合が悪いときは家電と比較する時点で馬鹿

LEDステマしてる連中はどうしてこんなアホばかりなん?
607目のつけ所が名無しさん:2012/03/05(月) 03:20:44.47
ダウンライト用に6個、E17を買ったけどいいね
カインズ製のやつだけどちらつき無し
トイレと風呂もE24に交換
夏場は虫が寄ってこないし、発熱が無いのもいいね
冬場の気温の低い今の時期でも一瞬で明るくなるのがいい
電球型蛍光灯はじわーっと1分ぐらいかかるけど
608目のつけ所が名無しさん:2012/03/05(月) 04:47:24.58
カインズのLED電球はE26・E17ともにホムセンPBの中ではまともな印象
609目のつけ所が名無しさん:2012/03/05(月) 05:55:55.08

顕正新聞 平成24年2月5日号「原発全廃特集号」

原発は日本を滅ぼす、即時全廃せよ
人のDNAを破壊、国土を居住不能にする
代替は天然ガス・コンバインドサイクルで十分
惨禍もたらすを知って推進するは犯罪

ttp://d.hatena.ne.jp/kensho01/20120208/1328718592
610目のつけ所が名無しさん:2012/03/05(月) 05:58:59.02
原発はプラントが安全でも廃棄物どうするんだ?
天然ガスは供給国が危ない所ばかり
水力や地熱は自然破壊
風力は向いてる場所が少なくて低周波公害
太陽光はエネルギー効率悪くて面積取りすぎ
核融合はエネルギーが赤字
611目のつけ所が名無しさん:2012/03/05(月) 06:26:43.42
まあ、電気使いすぎだよな。


ところで>>610はそんなに詳しく調べたわけじゃないんだろ?
おそらく一昔前の知識のまんまだろ
612目のつけ所が名無しさん:2012/03/05(月) 10:45:30.63
日本は島国だから水力発電には限界があるし、燃料が取れないから
火力発電のコストもかかる。
大陸だったらエコとか気にせずにじゃんじゃん電気使えるけどね。
電気代も安いし。
613目のつけ所が名無しさん:2012/03/05(月) 10:54:42.11
原子力発電反対とか言っている放射脳患者って、
日本が札びらで発展途上国分のエネルギーを買い取って、
発展途上国の土人は俺たちの高尚な理念のために死ねって言っているのと同じって気が付いているのかな?

エネルギーの奪い合いのために戦争が起きても関係ないんのかな?
614目のつけ所が名無しさん:2012/03/05(月) 11:08:01.92
昔は電気がなかった。
615目のつけ所が名無しさん:2012/03/05(月) 11:12:26.59
>>604
そこは裁判で日亜に負けたから投げ売りしてるだけ
前々スレあたりで話題になってた
616目のつけ所が名無しさん:2012/03/05(月) 11:42:40.86
>>612
島国ならキューバ式なエコな生活にすればいいね。
617目のつけ所が名無しさん:2012/03/05(月) 11:59:42.49
震災間もない頃に、始めから原発なんていらなかったんだとか言ってた馬鹿まだ生きてるの?
しかもその根拠が原発を除く全ての供給力をフルに合算した数字
要するに夜間に揚水のために火力発電を回せと言ってんの
頭悪過ぎるでしょう
しかもその中に京都大学の学者先生とかも入ってるし
笑っちゃうよね
618目のつけ所が名無しさん:2012/03/05(月) 12:14:56.89
山本太郎の言動が心に響かないのは何故だろうか?
ヒステリックに騒いでるだけで建設的なお話が何もないからかね?
所詮アイツは海パン履いて体テカテカにしながら「キューッ!」とか言ってるのが限界だろうね
何処かの政党から公認の打診があったらしいけど日本国籍を有してない彼には関係ない話だし
619目のつけ所が名無しさん:2012/03/05(月) 12:20:06.44
俺よりも頭が良い筈のイイ所の大学卒の連中が寄り集まる永田町の連中だって
長い不況を脱せない状況の今のこの日本を作りあげたんだよw

高卒の俺だって国会中継見ていてこいつら妥協も出来ないしすぐに火病するし頭悪ぃーなって思えて笑えるんだよねw


所で光効率を表示しないメーカーが多いんだけどどう思う?
明るいLED電球であっても馬鹿喰いな消費電力では意味が無いだろ?
620目のつけ所が名無しさん:2012/03/05(月) 12:26:50.50
>>615
ということは、ボール電球のあの明るい1280円が売り切れたら
もう補充されることもなく、国産の4000円ぐらいのを買うしか
ないってこと?はやいものがちなんだな?
621目のつけ所が名無しさん:2012/03/05(月) 12:27:29.15

E17

価格.com - ECOLUX IRLDHCL5171NL-CO1、ECOLUX IRLDHCL5171N-EO1、ECOLUX IRLDHCL5166N-EF1、ECOLUX IRLDHCL5166NL-CF1、ELM DL-C503V-Mの比較
Location_URL=http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000308095.K0000308094.K0000308092.K0000308093.K0000330995

Title=価格.com - エルチカ GH-LB091N [昼白色]、E-CORE LDA9N [昼白色]、E-CORE LEL-AW8N、ECOLUX LDA7N-H-S2 [昼白色]、ELM DL-LA83N [昼白色]の比較
Location_URL=http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000313315.K0000222343.K0000098775.K0000298796.K0000277765
622目のつけ所が名無しさん:2012/03/05(月) 12:31:11.57
書込み途中で送信してしまったw


価格.comでちょっと調べてみた

E17口金電球
価格.com - ECOLUX IRLDHCL5171NL-CO1、ECOLUX IRLDHCL5171N-EO1、ECOLUX IRLDHCL5166N-EF1、ECOLUX IRLDHCL5166NL-CF1、ELM DL-C503V-Mの比較
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000308095.K0000308094.K0000308092.K0000308093.K0000330995

E26口金電球
価格.com - エルチカ GH-LB091N [昼白色]、E-CORE LDA9N [昼白色]、E-CORE LEL-AW8N、ECOLUX LDA7N-H-S2 [昼白色]、ELM DL-LA83N [昼白色]の比較
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000313315.K0000222343.K0000098775.K0000298796.K0000277765

E26の方が効率が悪いものばかりなのはなんで?
わかる人いる?
623目のつけ所が名無しさん:2012/03/05(月) 12:36:40.02
カバーがLEDから離れるほど数値的には落ちるみたい。
カバなしが一番効率は高い
624目のつけ所が名無しさん:2012/03/05(月) 13:00:46.21
>>620
あきばお〜のはここでリンクを貼った直後に売り切れたな。
今はアマゾンにあるけど。
625目のつけ所が名無しさん:2012/03/05(月) 13:19:07.06
<訂正>
昼飯を食いながらCSIも見ながら書き込んでいたので
間違ってシーリングライトのブックマークを貼り付けていたorz
すまん

訂正します
本当に言いたかったのは下記の比較です

E17口金電球
価格.com - E-CORE LDA5N-E17 [昼白色]、E-CORE LDA5N-WE17 [昼白色]、ECOLUX LDA5N-H-E17-V2 [昼白色]、DL-JA51N [昼白色]、LIFELED’S LDA5N-H-E17 [昼白色]の比較
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000152686.K0000152688.K0000171709.K0000126989.K0000233482

E26口金電球
価格.com - エルチカ GH-LB091N [昼白色]、E-CORE LDA9N [昼白色]、E-CORE LEL-AW8N、ECOLUX LDA7N-H-S2 [昼白色]、ELM DL-LA83N [昼白色]の比較
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000313315.K0000222343.K0000098775.K0000298796.K0000277765

E17の電球の方は104lm/wのものがありますが、E26の電球の方は良くても93lm/wなのです
E26口金電球のシャープELM DL-LA83N (89lm/w)やアイリスのLDA7N-H-S2(89lm/w)と、
東芝E-CORE LDA5N-E17 (101 lm/W)やE17口金のNECのLDA5N-H-E17 (104 lm/W)とでは12〜15lm/wもの差がありますよね?

全光束の差はともかく、発行効率の差については、E26の方が効率が悪いものばかりなのはなんででしょうか?
大きくなると効率が落ちるということですか?
わかる人いる?
626目のつけ所が名無しさん:2012/03/05(月) 13:43:06.70
低効率のメーカーこそ発光効率を隠したがるものです
それが世の常です(・ε・)
627目のつけ所が名無しさん:2012/03/05(月) 14:12:20.21
>>625
W数が小さい方が効率良いだけ
628目のつけ所が名無しさん:2012/03/05(月) 14:17:06.69






結論
E26電球よりもE17電球をチョイスすること
低効率のメーカーには手を出さないこと





629目のつけ所が名無しさん:2012/03/05(月) 14:23:48.43
>>628
情弱に有り勝ちな発想
630目のつけ所が名無しさん:2012/03/05(月) 16:50:21.57
>>627
んだね
できるだけ冷たい状態で使うほうが効率がいい
パワーLED単体の公称lm/Wは1W時のもので、大電力ぶち込むほど数値は下がっていく

150lm/Wや160lm/Wのチップも3Wも入れれば120lm/W程度に落ちこみ、
拡散カバーのロス入れると灯体全体では100lm/Wがせいぜい
631目のつけ所が名無しさん:2012/03/05(月) 17:14:28.82
液晶ディスプレイのバックライトで使われてる光拡散・導光技術が照明まで下りてくると、
拡散フードによる効率低下はだいぶ減らせるだろうな
632目のつけ所が名無しさん:2012/03/05(月) 17:31:24.10
>>621
>>622
>>624
やたら行数使って一行でできる質問を繰り返してんじゃねえタコ
633目のつけ所が名無しさん:2012/03/05(月) 17:32:03.14
634目のつけ所が名無しさん:2012/03/05(月) 19:35:20.22
>>625
カインズのE17とE26買ってみ
ふつうに明るいしぜんぜん使えるけどな
実店舗の方が値引きで安く買えるよ
635目のつけ所が名無しさん:2012/03/05(月) 19:40:27.78
>>634
おれはカインズからEUPAに買い換えた。
明るいほうが良かったので。
636目のつけ所が名無しさん:2012/03/05(月) 19:47:46.55
ユーパって製品として大丈夫なの?
なんかヒートシンクの造りとかさ
燃えそうで怖いな
数年後には倒産してそうな雰囲気
637目のつけ所が名無しさん:2012/03/05(月) 19:48:19.72
男「ねえ あの家みて 昼白色だわ」
女「ダッセぇぇぇwwwwwwwwww」
638目のつけ所が名無しさん:2012/03/05(月) 19:50:46.22
スイッチング電源がそもそも効率90%いくかどうかだからな
LED流入電力じゃなくてlm/消費電力だから、灯体で100lm/Wは奇跡に近い

つか、公称100lm/W級はぶっちゃけ鯖読みインチキ品が大半
639目のつけ所が名無しさん:2012/03/05(月) 19:58:17.10
ところでオマエラ電球色と昼白色どっち使ってる?
640目のつけ所が名無しさん:2012/03/05(月) 20:07:19.48
99パーセントすべて電球色だな
けど洗面台だけは20Wの直管白
日本は照明あかる過ぎなんだよ
IKEAの照明を見習え!
641目のつけ所が名無しさん:2012/03/05(月) 20:09:35.22
電球色に決まっているじゃないか
>低効率のメーカーには手を出さないこと
そりゃそうだが、電球色の効率はもっと良くならないの?
642目のつけ所が名無しさん:2012/03/05(月) 20:10:51.04
>>638
LEDモジュールの仕様をそのまま転載しているだけだろうって
643目のつけ所が名無しさん:2012/03/05(月) 20:34:16.61
>>639
トイレと廊下の電球の交換なので電球色が落ち着いてる感じ
昼白色は最初に一個買ったけど、今は外して使って無いなぁ
644目のつけ所が名無しさん:2012/03/05(月) 20:50:10.19
ユーパは大企業だろ。台湾だけど。
645目のつけ所が名無しさん:2012/03/05(月) 20:55:09.61
>>639
両方。
明るさ欲しい所は昼白色。
それ以外は電球色。
リビングは昼白色3個と電球色3個で良い感じ
646目のつけ所が名無しさん:2012/03/05(月) 20:59:34.82
ユーパ様
647目のつけ所が名無しさん:2012/03/05(月) 21:06:29.35
>>642
それだとチョンリチが150lm/Wというものすごいことになるぞ
648目のつけ所が名無しさん:2012/03/05(月) 21:16:55.19
これ買っとけ
E17 電球色 4W 310lm
http://item.rakuten.co.jp/akiba-e-connect/4514980408184/
649目のつけ所が名無しさん:2012/03/05(月) 21:18:37.95
男「ねえ あの家みて 昼光色だわ」
女「ダッセぇぇぇwwwwwwwwww」
650目のつけ所が名無しさん:2012/03/05(月) 21:19:00.90
男「ねえ あの家みて 電球色だわ」
女「古臭せえぇぇぇwwwwwwwwww」
651目のつけ所が名無しさん:2012/03/05(月) 21:20:26.81
>>641
>そりゃそうだが、電球色の効率はもっと良くならないの?

昼白色こそ効率より優先させるべき事がある
652目のつけ所が名無しさん:2012/03/05(月) 21:22:39.90
>>632
朝鮮人並みの火病にワロタ
653目のつけ所が名無しさん:2012/03/05(月) 21:24:47.48
すげぇwww
発光効率に釣られて集まる虫共www
654目のつけ所が名無しさん:2012/03/05(月) 21:25:18.49
昼白色は電球色より効率悪いからなあ
655目のつけ所が名無しさん:2012/03/05(月) 21:25:26.04
人はそれをメーカー虫と呼ぶw
656目のつけ所が名無しさん:2012/03/05(月) 21:26:32.26
誘蛾灯にひかれてきた虫、一匹だけじゃん
657目のつけ所が名無しさん:2012/03/05(月) 21:27:41.14
男「ねえ あの家みて LEDだわ」
女「ダッセぇぇぇwwwwwwwwww」
658目のつけ所が名無しさん:2012/03/05(月) 21:27:44.13
lm/wに釣られた連中w
みんなメーカー関係者か工作員なのバレバレやんけw
一般人からはフツーそんな知識は出ないぞw
659目のつけ所が名無しさん:2012/03/05(月) 21:27:47.58
頭の程度が低い奴ほど高い色温度を好むという俗説がある
DQN車のライトやLED電球に限っては当たってると思う
660目のつけ所が名無しさん:2012/03/05(月) 21:28:20.39
男「ねえ あの家みて 白熱電球だわ」
女「ダッセぇぇぇwwwwwwwwww」
661目のつけ所が名無しさん:2012/03/05(月) 21:29:34.32
DQN=夜光性の虫
662↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑:2012/03/05(月) 21:31:48.80
自爆していることにすら気づかないコリアン発想w
663目のつけ所が名無しさん:2012/03/05(月) 21:32:41.04
朝鮮人はみんな馬鹿だから。
これJK
664目のつけ所が名無しさん:2012/03/05(月) 21:34:23.25
>>663
季明博は馬鹿じゃなくて乞食だよ
665目のつけ所が名無しさん:2012/03/05(月) 21:35:06.15
キムチはLEDで照らすと美味しく見えるニカ?
666目のつけ所が名無しさん:2012/03/05(月) 21:36:15.68
LEDの方がウンコが強調されるニダ!
667目のつけ所が名無しさん:2012/03/05(月) 21:39:17.58
>>665
キムチむしろは赤みの足りない製品で照らすのが正しい
どちらにしても美味しくは見えないけどな
668目のつけ所が名無しさん:2012/03/05(月) 21:40:04.06
酢か塩
669目のつけ所が名釣りさん:2012/03/05(月) 21:41:16.52
発光効率を表示しないメーカーは、
ぶっちゃけ、自信の無さの現われである。
これ豆なw
670目のつけ所が名無しさん:2012/03/05(月) 21:42:12.65
賃貸は白い壁紙に白い照明で下見の時に明るく好印象に見せるのが狙い
そういうこと
671目のつけ所が名無しさん:2012/03/05(月) 21:42:49.24
>>658
なるほどね
変だと思ってたんだよねー
一般人が知らないような情報をしたり顔で出す時点で疑うべきだったか...
672目のつけ所が名無しさん:2012/03/05(月) 21:43:22.03
>>667
何で?
673目のつけ所が名無しさん:2012/03/05(月) 21:44:38.82
>>670
> 賃貸は白い壁紙に白い照明で下見の時に明るく好印象に見せるのが狙い
> そういうこと
つまり、女の偽装写真といっしょの原理と言うことでつね
674目のつけ所が名無しさん:2012/03/05(月) 21:44:47.36
何で?
675目のつけ所が名無しさん:2012/03/05(月) 21:45:19.05
lm/W → 一般人が知らないような情報
ワロスw
676目のつけ所が名無しさん:2012/03/05(月) 21:45:26.53
このスレがステマなのは以前から指摘されてる
677目のつけ所が名無しさん:2012/03/05(月) 21:45:34.15
何で?
678目のつけ所が名無しさん:2012/03/05(月) 21:45:40.21
ほら釣れたw
679目のつけ所が名無しさん:2012/03/05(月) 21:46:04.17
何で?
680目のつけ所が名無しさん:2012/03/05(月) 21:46:29.25
朝鮮人はよく釣れます
これ豆なw
681目のつけ所が名無しさん:2012/03/05(月) 21:46:37.27
何で?
682目のつけ所が名無しさん:2012/03/05(月) 21:47:34.76
北朝鮮工作員はなんでコピペに走りましたとさ
やっぱりコリアン発想だねwww
683目のつけ所が名無しさん:2012/03/05(月) 21:48:48.74
一般人はlm/Wなんて知しりません。一部のヲタクだけ
684目のつけ所が名無しさん:2012/03/05(月) 21:48:57.05
朝鮮人工作員はこのスレを今夜中に"何で?"コピペで1000まで埋める様です。
685目のつけ所が名無しさん:2012/03/05(月) 21:49:11.38
何で?
686目のつけ所が名無しさん:2012/03/05(月) 21:49:36.85
アイラスの工作員か?
687目のつけ所が名無しさん:2012/03/05(月) 21:50:28.68
>>683
このスレに来るような奴なら全員知ってるだろう。
688目のつけ所が名無しさん:2012/03/05(月) 21:51:17.63
>>600
アイちゃんは岩崎だよ
689目のつけ所が名無しさん:2012/03/05(月) 21:52:19.65
> 一般人はlm/Wなんて知しりません。一部のヲタクだけ
俺は>>625のリンク先で知りました

これでもメーカーの息の掛かっていない一般人です
690目のつけ所が名無しさん:2012/03/05(月) 21:52:41.38
何で?
691目のつけ所が名無しさん:2012/03/05(月) 21:53:14.52
> 目のつけ所が名無しさん
これあぼーんリストに登録すれば、醜いKKGの工作見なくて済むよ(^^)
692目のつけ所が名無しさん:2012/03/05(月) 21:53:59.84
>>689
俺もそうだ。
スペック欄にしっかり書いてあるしな(笑)

工作ちゃんはどんどんボロが出るな(笑)
693目のつけ所が名無しさん:2012/03/05(月) 21:54:55.42
まず691が空白表示になりましたとさw
694目のつけ所が名無しさん:2012/03/05(月) 21:55:10.93
695目のつけ所が名無しさん:2012/03/05(月) 21:55:25.87
    /~~/
    /  /    パカッ
   / ∩∧_,,∧
   / .|<丶`Д´>
  // |   ヽ/
  " ̄ ̄ ̄"∪



    /~~/
    /  /  
   / ∩∧,,∧
   / .|< `∀´ > <ウラヤマシイ話ニダ
  // |   ヽ/
  " ̄ ̄ ̄"∪
696目のつけ所が名無しさん:2012/03/05(月) 21:55:36.28
パナなんぞ売国企業じゃないか
697目のつけ所が名無しさん:2012/03/05(月) 21:57:01.17
まず六九一が「あぼーんリスト」を入れて試してみるべきだな
698目のつけ所が名無しさん:2012/03/05(月) 21:58:21.79
ホント

朝鮮人って

バカだよね〜(・ε・)www
699目のつけ所が名無しさん:2012/03/05(月) 21:59:00.12
>>634
そういえば値下げしてたな

E26の6W(?)が798だっけ?
700目のつけ所が名無しさん:2012/03/05(月) 22:04:32.92
>>634
カインズってカインズホームのことでOk?
701目のつけ所が名無しさん:2012/03/05(月) 22:05:20.20
パナ?

ああ、あの白装束集団の企業のことかw
702目のつけ所が名無しさん:2012/03/05(月) 22:18:52.99
工作員は逃亡したか

工作員が消えたタイミングと、
ピットクルーの(夜勤要員と泊まり要員との)交代時間と
時間が被るんだがw

某亀田騒動の時も22時台で一旦勢いが引いたからなw
そして23時過ぎに復活するんだよw
703目のつけ所が名無しさん:2012/03/05(月) 22:20:09.38
ピックルが居ると聞いて跳んで来ましたが
期待外れだったなwww
704目のつけ所が名無しさん:2012/03/05(月) 22:22:59.65
>>700
おk
705目のつけ所が名無しさん:2012/03/05(月) 22:25:16.84
>>704
早速、型番と実店舗を検索してみる

価格コムはある程度参考になるが生の声はもっと参考になるんで
1000円しないならばお試し的に衝動買いして試してみますよ
706目のつけ所が名無しさん:2012/03/05(月) 22:26:39.42
705の今の気分を妄想してみるとこんな感じか?w


シャァ: ユーパの性能とやらを見せてもらおうか!!

707目のつけ所が名無しさん:2012/03/05(月) 22:34:08.40
とりあえずパナソニックとか東芝とか
日本のしっかりしたメーカーの買ったほうがいい?
708目のつけ所が名無しさん:2012/03/05(月) 22:38:44.66
>>706
ちょっと違う気がする
709目のつけ所が名無しさん:2012/03/05(月) 22:39:34.57
パナも東芝も製造はまる投げで中国製じゃないのか?
買ったこと無いけどw
710目のつけ所が名無しさん:2012/03/05(月) 22:40:58.37
>>707
しっかりしてないだろ。回収騒ぎや不具合騒ぎなど起こしてるメーカーだぞ。
711目のつけ所が名無しさん:2012/03/05(月) 22:43:14.80
明日から金曜まで、
LED Next Stage 2012
が東京ビッグサイトで開催されます。
http://www.shopbiz.jp/ld/

らしいです。
712目のつけ所が名無しさん:2012/03/05(月) 22:54:18.21
>>707
不良ファンヒーター売って何人も殺してるパナの製品なんか信じるのか?
713目のつけ所が名無しさん:2012/03/05(月) 22:55:45.52
>>707
白装束集団なんか信じるのか?
714目のつけ所が名無しさん:2012/03/05(月) 23:04:51.02
ソニーよりはまし

ソニーは買う製品、七割壊れた


715目のつけ所が名無しさん:2012/03/05(月) 23:05:28.87
>>713
それ・・・電磁波攻撃されてた宗教集団・・・・
716目のつけ所が名無しさん:2012/03/05(月) 23:06:09.01
>>714
ソニー製品には高性能な「ソニータイマー」が付いてるじゃないか!w
717目のつけ所が名無しさん:2012/03/06(火) 00:36:27.49
燦坤電気(EUPA)を誹謗中傷するのはやめろ
悪質なものは立法機関へ通報する
718目のつけ所が名無しさん:2012/03/06(火) 00:37:17.67
燦坤電気を誹謗中傷するのはやめろ
悪質なものは立法機関へ通報する
719目のつけ所が名無しさん:2012/03/06(火) 00:44:59.71
Panasonic ideas for life
*近隣(半径100m以内)にアマチュア無線のアンテナがあるところには、
太陽光発電システムは設置しないでください。
http://jp.sanyo.com/solar/guide/construction/index.html
720目のつけ所が名無しさん:2012/03/06(火) 00:54:54.27
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■ このスレは他板・他スレ運営妨害の非常に悪質糞スレの為に ■■■■■■
■■■■■■■反感を買って終了しました。 皆様のご愛顧有難う御座いました■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
721目のつけ所が名無しさん:2012/03/06(火) 01:05:52.09
陰毛が腐ったもずく酢みたいに酸っぱ臭い奥様
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1330931106/

1 :可愛い奥様 :2012/03/05(月) 16:05:06.98 ID:g0FsqA37i
昨夜主人に「くっせええええ!!」って怒られました
アドバイス下さいませ
722目のつけ所が名無しさん:2012/03/06(火) 01:11:45.71
>>719
じゃ、俺の家の周囲100mは無理だな
723目のつけ所が名無しさん:2012/03/06(火) 01:16:07.94
北朝鮮の貴重な情報の入手手段を妨害することは断じて許さない!
724目のつけ所が名無しさん:2012/03/06(火) 01:32:00.03
三菱のLDA7L買ってみようかな
725目のつけ所が名無しさん:2012/03/06(火) 07:48:01.27
KKGってバカウヨも兼ねてたのか…
726目のつけ所が名無しさん:2012/03/06(火) 08:26:01.03
天井灯
50w5000lm、40w4000lm 1万強

電球
6w400lm780円 アイリス なかなか明るい 良い色だ
5w360lm980円 NEC
パナも時々1000円 これが一番かな
ノジマも900円シャープchip使用 4個買った
727目のつけ所が名無しさん:2012/03/06(火) 09:09:51.04
>>718
ええと、日本にはね、あなたの国と違って三権分立ってのがあってね。
かんじむずかしいよね、三権分立(さんけんぶんりつ)。
きっと立法機関だと受け付けてくれないと思う。
728目のつけ所が名無しさん:2012/03/06(火) 09:12:13.57
民事で裁判しろよw
729目のつけ所が名無しさん:2012/03/06(火) 09:12:27.36
青い光には馬鹿と虫が寄ってくるからなあ
730目のつけ所が名無しさん:2012/03/06(火) 09:29:24.00
>>727
元ネタがあるんだよ
731目のつけ所が名無しさん:2012/03/06(火) 13:47:01.45
ユーパなんて効率の点でアクリチ以下だよ
スペックで選んで欲しい。アクリチ最高。
これ以上演色性と発光効率と値段を兼ね備えたLED電球があるかね。
732目のつけ所が名無しさん:2012/03/06(火) 13:59:24.03
燦坤電気(EUPA)を誹謗中傷するの はやめろ
733目のつけ所が名無しさん:2012/03/06(火) 16:22:06.89
名前や商標のパクリはシナのお家芸だからな
惜しむらくは、ぱくったELPAがイマイチ企業だった…
734目のつけ所が名無しさん:2012/03/06(火) 17:50:14.77
ELPAよりでかい会社だろEUPAは。
735目のつけ所が名無しさん:2012/03/06(火) 17:58:40.41
アクリチンコって何がすごいの?
736目のつけ所が名無しさん:2012/03/06(火) 18:06:53.38
>>735
なんで書いてあることをわざわざ聞くかねゆとり君
良好な演色性と発光効率と低価格を兼ね備えたLED電球なんだよ
737目のつけ所が名無しさん:2012/03/06(火) 19:20:59.98
プラネックスのE17のやつってどうなんでしょ
738目のつけ所が名無しさん:2012/03/06(火) 19:41:17.30
いや、だから、何がすごいから
そんなすごいことになってんの?
739目のつけ所が名無しさん:2012/03/06(火) 20:17:27.48
>>738
ソウル半導体の開発したアクリチ2というLEDが高性能だから。
電力効率、輝度、寿命などの点で白熱電球およびハロゲンを、
また寿命、電力消費、利便性、照明効率の点において蛍光灯を凌ぎ
これらの通常照明に取って代わる照明として期待されている。
740目のつけ所が名無しさん:2012/03/06(火) 20:21:53.80
ゆとりなの?

なぜ?って聞いてるのに
状況説明じゃん
741目のつけ所が名無しさん:2012/03/06(火) 20:23:30.15
ICがうんたらとか
どんな元素の発光素子つかってるとか

そんなの説明できないんだw
742目のつけ所が名無しさん:2012/03/06(火) 20:26:45.42
>>741
そんなの技術資料ひっぱってきて自分で調べろよw
あと、AC電源そのまま使えるのでコンバーターのロスがない。
743目のつけ所が名無しさん:2012/03/06(火) 20:28:42.52
>>740
LED電球がなぜ?の回答が、なかに入ってるLEDがすごいから、と答えました。
そのLEDについてはどうぞご自分でお調べ下さい。そこまで面倒かけるな。ゆとり。
744目のつけ所が名無しさん:2012/03/06(火) 20:38:01.99
この馬鹿っぽさから言ってKKG連呼とアクリチ君は同一人物だな
745目のつけ所が名無しさん:2012/03/06(火) 20:49:21.80
LEDの良いところは W  lm  lm/W  円
この4つだけ気にしてれば良いって事だな
実際このスレでもそれ以外の話題など皆無だし
746目のつけ所が名無しさん:2012/03/06(火) 20:49:47.04
>>744
お前がゆとりだろw
DLPプロジェクターの最新タイプは何がすごいか答えてみろよ
そう言ってるのと同じだぞお前。なんでそこまで答えてやる義務があるのかと。
747目のつけ所が名無しさん:2012/03/06(火) 20:49:52.28
KKGと742が同一なんだろ?w
バカっぽさがよく似てる。
ボンカレーは何が美味いのの回答が、カレーが美味いって小学生かw

いやー
技術資料探してるんだけど
見つけられないんだわ
何がすごいのか

「他の力率が0.5のLEDは電力を倍食ってる」って文章は見つけたけどね?

点滅バリバリのアクレーズが旧アクリチん子なんでしょ?
違うの?

ちなみに僕はゆとりではありませんw
生活苦しいです。
748目のつけ所が名無しさん:2012/03/06(火) 21:20:36.94
>>747
そんな質問をしてくる側がアレだって既に論破していますが?w
749目のつけ所が名無しさん:2012/03/06(火) 21:22:56.31
>>745
それしか評価しないからカス掴まされる
プラスチックの質が悪いとLEDの口金が割れる、LEDの樹脂が悪いと白濁して照度が落ちる
まして、電解コンデンサに安物使おうものなら・・・
雑音防止のフィルタなんてコスト上は重荷になるから銅線でジャンプ、雑音撒き散らし
の迷惑光源
750目のつけ所が名無しさん:2012/03/06(火) 21:26:54.16
うんうん、論破論破w
君の脳内のね

脳内って
久しぶりだな
言わせんな恥ずかしいw
751目のつけ所が名無しさん:2012/03/06(火) 21:29:54.00
じゃ、丁寧に講釈たれてやるけどな

大概の製品レビューとか
紹介とかはな

こんな性能を達成しました
その秘密はココですって
その流れは
当たり前なんだけどw

君が偉そうに、こんなところで
アクリチンコが素晴らしいって
紹介したところで、多少の説明責任ってのはあるってもんだよ。
752目のつけ所が名無しさん:2012/03/06(火) 21:30:55.50
工作員は委託受けたネット対策専門業者だろう。
技術的なことを聞かれても何一つ答えられないのはそのためかと。
753目のつけ所が名無しさん:2012/03/06(火) 21:31:48.86
あー君は文系か?

だったら、許してやろう

>>751は理系の感覚だからな
754目のつけ所が名無しさん:2012/03/06(火) 21:35:18.32
>>752 だろうな

正直に言うと
俺はこの アクリチンコの正体がわからなくて
胡散臭くなって

誘導尋問でボロが出るかどうか
試したのさ

でも、技術的な話にも持って行けない

アクレーズは、過大広告の大罪を犯してると思うからね。
初代アクリチ=アクレーズなら
アクリチ2も似たようなもんだろ

そこんとこ
どうなの?
755顕正新聞 平成24年2月5日号「原発全廃特集号」:2012/03/06(火) 21:51:47.66
・原発は日本を滅ぼす、即時全廃せよ

・六ヶ所村再処理工場直下に二つの活断層

・耐震基準450ガルと、著しく耐震性に欠ける施設

・大事故が起きたらチェルノブイリを遥かに越す未曽有の大惨事が

・代替は天然ガス・コンバインドサイクルで十分

http://d.hatena.ne.jp/kensho01/20120208/1328718592
756目のつけ所が名無しさん:2012/03/06(火) 22:24:16.96
チョン御用達のアクリチがどうかしたのか?
757目のつけ所が名無しさん:2012/03/06(火) 22:26:10.91
トンでも製品じゃないのかって
俺が疑ってんの


で、工作員が1人いるような疑惑w
758目のつけ所が名無しさん:2012/03/06(火) 23:35:34.48
技術的な説明をする必要性がどこにあるんだよw
馬鹿も休み休み言いなさいな
商売をする営業担当が、製品のよさを説明することはあっても
内部の回路があーだこーだ言う奴どんだけ居るんだよw妄想馬鹿ですか?
759目のつけ所が名無しさん:2012/03/06(火) 23:55:47.13
なんだ?
1時間もあったのに
なんにも説明できないのか?
どんだけ能力低いんだよ。
工作員


ああ
やっぱ
トンでもだから
説明元ネタがないか・・・
760目のつけ所が名無しさん:2012/03/06(火) 23:57:13.17
文系営業職レベルでの説明さえできてないじゃんw
761目のつけ所が名無しさん:2012/03/07(水) 00:42:05.32
そりゃ営業じゃないからな。例え話しただけだし。
理論的に破綻している内容を大声で叫んでレッテルだけ貼りたいならそうすれば?
同じ日本人として嘆かわしいわ。
762目のつけ所が名無しさん:2012/03/07(水) 01:00:01.16
763目のつけ所が名無しさん:2012/03/07(水) 01:02:27.87
>>761
営業じゃなくてもユーザーで本当にその商品が気に入ってるんなら、
もっと実感のこもった説明ができるはずだけどね。
プレスリリースのコピペしかできないのはどういうこと?w
764目のつけ所が名無しさん:2012/03/07(水) 01:06:30.29
砲弾型LEDについてねちっこく説明する男の人って…

( ゚Д゚)<興味無し、砲弾でもしゃぶっとれや!ついでに氏ね!
765目のつけ所が名無しさん:2012/03/07(水) 01:08:16.03
(゚Д゚)ハァ?
766目のつけ所が名無しさん:2012/03/07(水) 02:47:29.67
KKGもこれなら納得してくれるかな?
http://kaden.watch.impress.co.jp/img/kdw/docs/516/810/html/den200.jpg.html
767目のつけ所が名無しさん:2012/03/07(水) 06:26:16.42
アクレーズ

OHMから発売されている(いた?)
AC−LED採用
 AC-LEDの採用でインバーター回路が不要になり、本体サイズのコンパクト化を実現しました。
 また、AC-LEDは使用温度範囲が広く、氷点下でも使用可能です

てな唄い文句だったが
その点滅はひどいもんだ。
目の前で腕を振ると、コマ送り映像が出来るよw
目に悪いんじゃない?つうか気持ち悪いよ

昔、ポットなんかにパイロットランプとしてLEDがついてた。
それも、点滅がひどかったが、悪レーズもほとんど同じ。

つまり、その正体は、ただの交流直結LEDだろ。
それを、新発明みたいに過大広告してる、トンでも商品。
いろいろ調べると、中に入ってるモノをアクリチというらしい。
768目のつけ所が名無しさん:2012/03/07(水) 06:35:00.71
そして、アクリチ2

更に調べると
ブリッジダイオードって言葉が出てきた。

つまり、1からの進化は
半波形をひっくり返しただけ?(いや、知らないよ だって資料がないんだもん)
これによって、チラツキがほぼ無いLEDができたとか書いてあった。
フィリップスのICが使われてるとも書いてた。

ブリッジダイオードだけだったら、
(初代アクリチよりはまあいいだろうけど)
まだ、点滅バリバリだろ。
他のLEDやインバータ蛍光灯に失礼だろ、おなじ照明として名乗るのは。

そりゃ、回路が単純だから、効率は多少いいだろうよ。
しかし、こんなもの発明でも何でもない。詐欺だよ。

さあ、さあ
以上資料が見つからんかったから、想像だけどさ
汚名を晴らしたかったら、なんとか言えよ

「力率0.5は、電力を半分捨てている」って説明をする会社だからな
トンでも商品ってのはあり得ると思うぜ
769目のつけ所が名無しさん:2012/03/07(水) 07:00:07.24
朝からなんか湧いてるなぁ
770目のつけ所が名無しさん:2012/03/07(水) 07:59:29.00
>>766
W色 www
771目のつけ所が名無しさん:2012/03/07(水) 07:59:37.18
セブンイレブンで売ってるLG電子製のLED、
ジーってノイズするね
ノイズフィルター入ってない模様
772目のつけ所が名無しさん:2012/03/07(水) 08:08:07.97
>>771
消えろKKG
773目のつけ所が名無しさん:2012/03/07(水) 09:08:28.62
だから安物は買うなって
高い買い物して社会に貢献しろ
これで品質に文句ない製品が普及する
774目のつけ所が名無しさん:2012/03/07(水) 09:45:40.19
LED電球は3000円以上の物を!
775目のつけ所が名無しさん:2012/03/07(水) 09:46:57.74
>>771
音(空気の振動)とノイズフィルタ(電気的雑音)の有無は関係するのか?

脱衣所で3ヶ月間使ってたけど,24時間換気の音にまぎれて今まで気づいてなかったよ
776目のつけ所が名無しさん:2012/03/07(水) 09:48:46.40
調光の方が節電になるけど
調光一式揃えると結構な額になるな
調光対応タイプLED電球なんて1000円は高いだろ 1000円ペイするには10年以上必要だろ
777目のつけ所が名無しさん:2012/03/07(水) 12:03:21.82
ジーって音がするLEDは200V電源に繋ぐとジー音が消えるよ
778目のつけ所が名無しさん:2012/03/07(水) 12:48:43.11
>>777
なんで?
779目のつけ所が名無しさん:2012/03/07(水) 12:56:57.73
アクリチってあのチラツキまくりのACLEDSと同じ系統なのか。
ACがつくから気になってはいたけど。
780目のつけ所が名無しさん:2012/03/07(水) 14:29:42.81
なんかすげー必死で顔真っ赤な奴がいるな
別に韓国製品に技術で追いつかれたって気にすることないだろうにw
781目のつけ所が名無しさん:2012/03/07(水) 14:33:37.86
782目のつけ所が名無しさん:2012/03/07(水) 15:10:50.89
姑息な事やってないで
なんとか言えよオラ 工作員

>>780 781
783目のつけ所が名無しさん:2012/03/07(水) 15:29:41.34
>>782
姑息なことやってる側が何言ってんだかw鏡見ろw
784目のつけ所が名無しさん:2012/03/07(水) 15:33:44.52
あきばお〜にてEUPA 10W激安LED電球売り切れました〜!
大人気でしたね
ttp://www.akibaoo.co.jp/01/commodity_param/oth/0/ctc/+/shc/0/cmc/4514980408351/backURL/+01+main%3Fctc
785目のつけ所が名無しさん:2012/03/07(水) 15:37:16.44
追い付かれるも何も元々韓国は半導体王国
一方日本は半導体が苦手な分野である
追い付かれたと言うより周回遅れが正しい
786目のつけ所が名無しさん:2012/03/07(水) 15:37:44.97
じゃあいいや

兎に角 「アクリチ」 及びそれを販売している企業は クソ


アクリチ:何の変哲もないブリッジダイオードの点滅バリバリ
企業:それを発明のように宣伝しまくる情けない嘘つき企業


ってことだよ。
今までさんざんココを宣伝に使ってきた工作員(または某愛国者)がいるから
みんな騙されんなよ。

俺は、こういう消費者をバカにしたような製品が嫌いなだけだよ。
以上
787目のつけ所が名無しさん:2012/03/07(水) 15:40:32.09
パナソニックが3Dテレビでテレビ大国に挑戦吹っ掛けたけどサムソンLGに返り討ちに遭いましたね
天下の松下もはや大赤字で倒産寸前らしいが
788目のつけ所が名無しさん:2012/03/07(水) 15:43:37.13
>>786
それなら、このスレで技術的なことを自慢・宣伝しないで
発光効率と値段と演色性が純粋に他より優れているよ、と
普通にいいものとして紹介していたことはどう思ってるの?
お前の言ってることの真逆だよね?
789目のつけ所が名無しさん:2012/03/07(水) 15:46:01.02
ガラパゴス化こそ最強の鎧だったにもかかわらずそれを脱ぎ捨てた事により反って日本の家電メーカーは大打撃ですよね
国内市場ですら売れてるスマートフォンがギャラクシーとアイホンばかりだってのが笑えるだろwww
790目のつけ所が名無しさん:2012/03/07(水) 15:51:18.95
韓国に勝ちたければ日本の国民所得を半分まで落とせ

そういう意味では民主党の政策
ある意味正しいと思います
791目のつけ所が名無しさん:2012/03/07(水) 15:51:33.66
アクリチは幸いにも、半導体を韓国から買ってきて
日本のオーム電機さんが商品を手がけているんだから
日本製品だよかろうじて。よかったじゃないか売れても面目が保てて。
792目のつけ所が名無しさん:2012/03/07(水) 15:55:07.64
オウムはLEDも電球型蛍光灯のように2Pや4Pのセット販売をすべきだと思う
それも価格据え置きのまま
どうせ半分は不良品なんだから
793目のつけ所が名無しさん:2012/03/07(水) 16:24:58.15
>>788 言ってる意味がわからないな

自慢、宣伝してくれよ
主に技術的なことをさ
みんな、ずーっとそれを望んでるんだよ

それができなきゃ
嘘ついてるって言われても仕方ないんだよ

ウソなら、いくら性能が良くったって
数字自体も屁みたいなもんだ
また、例え、数字が本当でも
チラツキ過ぎなんだよ


俺の発言は整合がとれてるだろ?
何が真逆なんだ?
794目のつけ所が名無しさん:2012/03/07(水) 16:33:33.84
>>793
キチガイ認定しました
795目のつけ所が名無しさん:2012/03/07(水) 16:46:07.97
逃げないで、なんか言ってみろよw
まあ、無理だろうけどな。


ホントに、アクリチに使われている技術が優れたもので
チラツキがなくて、表示の通りの性能を出せてるんだったら
謝るよ。


だから、何がすごいのか説明してくれよ。
技術的にさ。

俺は
アクリチ=まがい物認定しましたw
796目のつけ所が名無しさん:2012/03/07(水) 16:59:56.16
きちがい荒らしクンは相手すると喜ぶんだなぁ
無視する方がいいんだなやっぱwww無視するわwww
797目のつけ所が名無しさん:2012/03/07(水) 17:29:08.15
とにかくアクリチってのが高性能だという事だけは
書いてる奴の主張からよく分かる
798目のつけ所が名無しさん:2012/03/07(水) 17:35:14.11
えっ?
799目のつけ所が名無しさん:2012/03/07(水) 17:43:02.43
>>795
どうでもいいけど、オームのアクリチ電球買ってチラツかないんで、分解してみたら
DCコンバーターが内蔵されてて25v駆動されてたんだけど、どういうこと??
800目のつけ所が名無しさん:2012/03/07(水) 17:48:21.84
>>799
そんな嘘を急に言い出しても・・・・
801目のつけ所が名無しさん:2012/03/07(水) 17:50:23.31
>>799
写真うp
802795:2012/03/07(水) 17:55:06.65
どうもどうも
俺がわかるのは
アクレーズ=初代アクリチ

でこれはちらつきまくり

ってことと
技術資料がなかなか見つからないってこと
あんだか、怪しいってこと

2代目アクリチは持ってないし
マジでちらつかずに、あの性能価格を出してるなら
陰毛剃ってもいい

DCコンバータなの?
それはそれで、なんか間違ってない?
しかし、よく分解したね?
803目のつけ所が名無しさん:2012/03/07(水) 18:01:15.44
あの性能って言っても全光束は個人では検証のしようがないからなあ。
嘘言われても分からん。
804目のつけ所が名無しさん:2012/03/07(水) 18:18:02.35
プレミアQを1時間点灯後よりも明るいのは実感でわかる。
805目のつけ所が名無しさん:2012/03/07(水) 18:19:12.17
>>800-802
ウソじゃないよぉー

blogにあがってたからちょっと探すね
806799:2012/03/07(水) 18:24:34.64
これです
blogs.yahoo.co.jp/n195n/archive/2011/10/21
807目のつけ所が名無しさん:2012/03/07(水) 18:26:06.58
>>792
アクリチ485lmを3個買ったけど全部当たりだわラッキーw
808目のつけ所が名無しさん:2012/03/07(水) 19:20:11.03
http://www.acriche.com/en/product/prd/acriche.asp

の中に
ドライビングソリューションっちゅうpdfがある。

これ見たら、多少わかるわな。


>>806でも、この男は
アクリチって書いてあるけど
中身はアクリチじゃない見たいと言ってるようだが・・・
809目のつけ所が名無しさん:2012/03/07(水) 19:21:02.68
とりあえず、799ありがとう。
810目のつけ所が名無しさん:2012/03/07(水) 19:24:18.68
>>806
あたかも自分が分解したような口ぶりしておいて違うのかよ。
811目のつけ所が名無しさん:2012/03/07(水) 19:33:23.93
この人すげーな

http://blogs.yahoo.co.jp/n195n/MYBLOG/yblog.html?m=lc&sv=Acrich&sk=0

でほぼ、アクリチンコ2の仕組みがわかった。
ただのブリッジダイオードではなく
ICで直列個数をダイナミックに変化させてるみたい

でもこれじゃ
やっぱりチラつくぜ
812目のつけ所が名無しさん:2012/03/07(水) 20:16:35.96
>>810
分解して車のドライビングライトに仕込んだよ。

このブログを見たら、本当簡単にカバーが外れたし、ここまでちゃんと写真撮って
分析してるんだから自分で撮る必要ないってことで。
813目のつけ所が名無しさん:2012/03/07(水) 20:25:09.34
>>812
そうか、すまん。
814目のつけ所が名無しさん:2012/03/07(水) 20:43:25.41
>>808
うーん、難しくてわからんw


そういえば丁度2年前に買ったショップブランドのLED電球は(韓国製)
電源基板無しでソウルセミ製と思われるLED1灯だったな。

ttp://item.rakuten.co.jp/e-unit/mlbe26/

1580円のポインヨ10%で@1400円か・・・安くなりました。

ちなみにこれはカバーがガラスだったので割ってスポットライト替わりに使ってる。
電源無しだから長持ちしちゃいそう。
815目のつけ所が名無しさん:2012/03/07(水) 22:50:13.51
東芝の800円ぐらいだったので買ってみた
耳近づけたらジーって聞こえるねコレ
パナやシャープの同じクラスだと聞こえないの?
310lm電球色と420lm昼白色

次は明かりが広がるタイプ買ってみようと思うけど
816目のつけ所が名無しさん:2012/03/07(水) 23:53:42.71
オームのLDA11L-H 52とエルパのLDA9L-H-G575買ってバラしてみたけオームの方は
ボンディングワイヤとかからして>>806とエミッタ同じかも。リード線両端はDC25V
コーキングのカスとかハンダ等作りが雑で、Ra80の表記だけどなんだか黄色っぽい。

エルパの方が比べると色合いもいいかな。こっちはDC100Vでチップ34個
817目のつけ所が名無しさん:2012/03/08(木) 00:06:24.38
チップ34個って凄いな
蓮コラみたいになってそう
818目のつけ所が名無しさん:2012/03/08(木) 00:11:11.45
ちょっ!

>テスターを電流測定モードにして一つの LED と並列に接続。
>テスターを電流測定モードにして一つの LED と並列に接続。
>テスターを電流測定モードにして一つの LED と並列に接続。
>テスターを電流測定モードにして一つの LED と並列に接続。
>テスターを電流測定モードにして一つの LED と並列に接続。

ブロガーってマジでアホだな

いや、アクリチなんか買う奴ってこの程度かwww
819目のつけ所が名無しさん:2012/03/08(木) 00:12:53.57
>>816
ELPAのそれと比較するならOHMのLDA9L-H 20と比較しないとフェアじゃない
820目のつけ所が名無しさん:2012/03/08(木) 00:24:37.82
>>818
アホはお前。
821目のつけ所が名無しさん:2012/03/08(木) 00:35:57.77
LED電球って発熱少ないと思ったけどかなり熱くなるな
822目のつけ所が名無しさん:2012/03/08(木) 00:47:59.86
>>821
展示してるのに触ったけど、光ってない部分で放熱させてるのか、根元近くが熱かった。
823目のつけ所が名無しさん:2012/03/08(木) 00:53:00.03
後ろが熱くなる
かなり熱くなるのもある
824目のつけ所が名無しさん:2012/03/08(木) 01:17:14.27
>>818
相手は定電流源なんだから、その方法でもいいんだよ
825目のつけ所が名無しさん:2012/03/08(木) 01:48:48.48
並列にテスター付けたら、LEDに流れる電流は?
826目のつけ所が名無しさん:2012/03/08(木) 02:02:43.48
>>825
どうなるか考えてみ
827目のつけ所が名無しさん:2012/03/08(木) 02:19:02.20
>>802
剃っても剃らなくてもいいからチンコ画像ください
828目のつけ所が名無しさん:2012/03/08(木) 02:28:14.29
LED電球って赤外放射も多いね
829目のつけ所が名無しさん:2012/03/08(木) 02:30:43.09
               _
              /  \―。
            (    /  \_
             /       /  ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ...―/          _)  < ちんちん シュッ!シュッ!シュッ!
        ノ:::へ_ __    /      \_____
        |/-=o=-     \/_
       /::::::ヽ―ヽ -=o=-_(::::::::.ヽ
      |○/ 。  /:::::::::  (:::::::::::::)
      |::::人__人:::::○    ヽ/
      ヽ   __ \      /
       \  | .::::/.|       /
        \lヽ::::ノ丿      /
          しw/ノ___-イ
           ∪
830目のつけ所が名無しさん:2012/03/08(木) 02:31:29.91
       (``7‐、 _
     __/´    ' ノ
    ン-o= ─ 、/_
    !O7。 /‐o‐(::::) < ちんちんシュッ!シュッ!シュッ!
    '、'`二'ヽO  ン
    ヽi_:ノ!  /
     u∪
831目のつけ所が名無しさん:2012/03/08(木) 02:32:00.33
           / ̄ ̄⌒γ⌒ヾ
         / ________人   \ 
        ノ::/U━  U  ヽ    ヽ 
        |/-=・=-  ━━  \/   i
       /::::::ヽ―ヽ -=・=-_ ヽ   i
      |○/  U /:::::::::  U  /⌒)
      |::::人__人:::::○    ヽ )  < 石破もちんちん シュッ! シュッ! シュッ!
      ヽU  __ \  U U /     
       \  | .::::/.|       /
        \ ヽ::::ノ丿U   U /
           _____-イ
832目のつけ所が名無しさん:2012/03/08(木) 03:59:34.90
連続調光式蛍光灯シシテムは結構コストがかかるね。
蛍光灯ライコンと調光式ラピッド安定器一式揃えると数万円かかる。
ランプは調光対応型ラピッドスタート形ランプを用いる。
インバーター式もあってこちらはランプの種類をあまり選ばないから良いメリット
がある。価格的には従来品よりも安いかもw
833目のつけ所が名無しさん:2012/03/08(木) 04:03:06.42
>>832
あと従来品の専属調光式安定器は消費電力が多く効率が悪い。でもアナログな
感じがいいですね。
834目のつけ所が名無しさん:2012/03/08(木) 07:37:32.87
16年前に買ったタキズミインバーターシーリング:まだ壊れず
12年前に買った東芝HFCシーリング4台:
まだ壊れず
10年前に買ったDAIKOインバーターシーリング:急逝

蛍光灯器具って長持ちしますねぇ。


835目のつけ所が名無しさん:2012/03/08(木) 08:46:43.62
オーム電気(OHM)を誹謗中傷するのはやめろ
悪質なものは立法機関へ通報する
836目のつけ所が名無しさん:2012/03/08(木) 08:49:17.04
朝日電器(ELPA)を誹謗中傷するのはやめろ
悪質なものは立法機関へ通報する
837目のつけ所が名無しさん:2012/03/08(木) 08:49:59.06
オーム電機(OHM)を誹謗中傷するのはやめろ
悪質なものは立法機関へ通報する
838目のつけ所が名無しさん:2012/03/08(木) 08:50:22.62
燦坤電気(EUPA)を誹謗中傷するのはやめろ
悪質なものは立法機関へ通報する
839目のつけ所が名無しさん:2012/03/08(木) 08:56:20.54
このスレにいる馬鹿猿を罵倒しろ!!
840目のつけ所が名無しさん:2012/03/08(木) 09:06:46.18
高い省エネ性能・薄く軽く曲げられる 有機EL照明に参入企業続々
http://www.sankeibiz.jp/business/news/120308/bsb1203080504001-n1.htm
841目のつけ所が名無しさん:2012/03/08(木) 10:16:07.65
ファッキンランプ
842目のつけ所が名無しさん:2012/03/08(木) 10:23:13.41
このスレには虫が多いようなので電撃殺虫器の設置を検討する必要があるなw
843目のつけ所が名無しさん:2012/03/08(木) 12:25:14.44
>>835 いや、アクリチ開けたら
ACコンバータ入ってたんだから
俺達が、オームを訴えるべきなんだよ。

ねえユパ様
844目のつけ所が名無しさん:2012/03/08(木) 12:39:11.33
インバーターが不要なだけですが・・・アクリチ
845目のつけ所が名無しさん:2012/03/08(木) 13:11:44.11
あとですね
価格COMにアクリチ最新型が登録されてませんよね
工作員なんていないってことですよ
わかりましたか?
846目のつけ所が名無しさん:2012/03/08(木) 13:17:31.75
オーム電機さんにE17斜め取り付けクリプトンタイプを開発してほしいな
もちろんアクリチで
847目のつけ所が名無しさん:2012/03/08(木) 13:33:11.23
>>840
LEDついにオワコン化が始まったな
LEDで一喜一憂する時代も今年限りだろう
848目のつけ所が名無しさん:2012/03/08(木) 14:24:01.20
10年後に考える
849目のつけ所が名無しさん:2012/03/08(木) 15:04:33.79
>>847
ELが4万時間持つようになるのはいつ頃やら
850ユパ様に奉げて:2012/03/08(木) 15:04:49.84
                               ,;f::::::::::::::::::::::::::ヽ
かぜのたにの〜 ..                   i/'" ̄ ̄ヾ:::::::::::i
なう〜し〜かぁ〜                    |,,,,_ ,,,,,,_  |::::::::|
                              (●);(●)==r─、|
.                              { (__..::   / ノ
            ..                  ', r=‐ヽ  ノ
                                `ニニ´/_>、,,..- 、
                             rー―_―.'    .-''   々i
                             ! メ   ̄`. ´  ̄`    .ノ
                             .'- .ィ  #      .「 , '
.                              | :。::   メ :。:: ! i
                              ノ #    メ   ヽ、
                            , '    ヽζζζ , '   ヽ
                            .{ _.ト、   Yl| |iY  # ,イ .}
                            '、 >.ト.   ' U. '   イノ .ノ
851目のつけ所が名無しさん:2012/03/08(木) 15:17:47.90
フリッカーが出ちゃいかんのか?
蛍光灯や水銀灯のチラツキは正弦波上だが、
LEDがと立ち上がりがシャープだからチラツキ感が高いかも知れないが。
LEDはある一定の電圧に達しないと光らない。放電ランプは商用周波数点灯では
予熱が残っていて電圧の低い所でも電圧に比例して発光するから問題無い。
852目のつけ所が名無しさん:2012/03/08(木) 15:31:39.65
ELメインになったら、天井全体が発光とかになるのかもな…。

間接照明使わないと、光のメリハリ0だな。
853目のつけ所が名無しさん:2012/03/08(木) 15:34:16.29
光のメリハリがあるメタハラが最高です
854目のつけ所が名無しさん:2012/03/08(木) 16:04:50.94
光のメリハリ求めるなら、Youたちレーザー光線で照明しちゃいなYo
855目のつけ所が名無しさん:2012/03/08(木) 16:06:23.54
AC-LEDはちらついたかも知れないが、使ったことないから知らん。
アクリチはちらつきません。勘違いされている人が荒らしているのは
悲しいことですね。
856目のつけ所が名無しさん:2012/03/08(木) 16:09:22.97
そうですね。
陰毛剃って欲しいです。
857目のつけ所が名無しさん:2012/03/08(木) 18:35:30.94
>>855
不自然な宣伝書込みが目立つ割りに、
何も原理の説明がなかったんだから勘違いするのも当然だろ。
でもダイナミックに直列数変化させたとしても、
電解コンデンサ使わない限り必ずちらつきは残る気がするんだけどなあ。
858目のつけ所が名無しさん:2012/03/08(木) 18:43:21.27
>>857
はい?勘違いするのは誰の責任でもありませんよ。自分だけで恥じなさいな。
859目のつけ所が名無しさん:2012/03/08(木) 19:07:59.50
明日の朝、西の空に明けの明星が輝く頃、
856やその他の皆さんのほっぺに
1っ本の曲がった毛がくっつく。
それが、僕の陰毛なんだよ。



>>857わしもそう思うね
まだ、正体がつかめないし
実際にアクリチと表記したものの中身が違ってたりしてるわけだから
怪しさ満載だよ。
860目のつけ所が名無しさん:2012/03/08(木) 19:25:20.51
>>858 君の説だとJAROは要らないw
861目のつけ所が名無しさん:2012/03/08(木) 20:39:47.16
猫とハゲブタのβ包茎らは
醜い姿に卑しい心、何の取り柄もない穢らわしい変態
無知無教養にして恥知らずな山出しのチョン、
生きる価値絶無のクズ以下の汚物、
臆病卑劣限りなき化け物、
その性こよなく愚鈍かつ陋劣、
こんな蛆虫に劣る下の下に一人前に「数学すれコテハン」を名のらせておいて
よい筈が無い。 早々に天誅に処せ!
もうキムジョンウンとハゲの時代は終わったんだ。
862目のつけ所が名無しさん:2012/03/08(木) 21:32:55.33
今日仕事帰りに、ここでなにかと話題のアクリチを買ってきた
じいさんの住んでる家の玄関灯の60W電球を交換した
多分じいさんが死ぬまでは球切れしないだろうと喜んでたよ
さすがアクリチだ
863目のつけ所が名無しさん:2012/03/08(木) 21:39:20.16
TESS(TOPCO)はどうなの?
864目のつけ所が名無しさん:2012/03/08(木) 21:55:06.21
7lm/Wの蛍光灯だってある。蛍光灯で不可能な事は殆ど無い
865目のつけ所が名無しさん:2012/03/08(木) 21:59:54.55
>>862
で、チラつくの?
あと型番教えれ
866目のつけ所が名無しさん:2012/03/08(木) 22:43:44.39
今更だけどEUPAのTK-UL10LとTK-UL10Nを買ってきてカバー外してみた
値段からして期待していなかったけど、自然な色合いで個人的に当たりだった。
NECのLDA5L-H-E17と同じ位の色温度で若干赤みが多い

LEDチップ24個。オシロで見た所、DC72Vから±5V程度のノイズでチラつきは無い感じ
867目のつけ所が名無しさん:2012/03/08(木) 23:19:11.11
そりゃ大企業ユーパ様ですよ
868目のつけ所が名無しさん:2012/03/08(木) 23:28:25.09
洗面所の天井に、セリアの105円電球型蛍光灯を2個取り付けている
約540lmで12Wなので、1080lmで24Wとなる。
こいつをEUPA LED電球に取り替えるといい感じになりそうだな。
810lmで10W。LEDは最初から明るいから、以前より明るくなったと感じることだろう。

電気代は一日30分使用なら年間100円が、40円に削減されるから機器代金の差額
を償却するのは13年かかるね。
869目のつけ所が名無しさん:2012/03/08(木) 23:46:22.27
ずっとセリアでオケ
870目のつけ所が名無しさん:2012/03/08(木) 23:50:22.41
>>869
実は一日に5分ぐらいしか点けないんです。
でもセリアのあれ、ダサいんですよ。しかも国民ソケット装着www
LED電球1灯に取り替えたら、どんだけオシャレになるか・・・ww
871目のつけ所が名無しさん:2012/03/09(金) 00:00:01.22
壁直接かライティングレールでオシャレに決めてくれ
872目のつけ所が名無しさん:2012/03/09(金) 00:10:47.44
>>865
LDA8N-Hって奴で、チラつきは無いです
でもやっぱり真下しか明るく無いですねー
電球の時には天井まで明るかったんですけど
じいさんは天井は見ないし
玄関で足元が明るければ別にいいですけど
873目のつけ所が名無しさん:2012/03/09(金) 01:22:30.15
LED電球「ELM(エルム)」[E26口金]ボール電球タイプ2機種を発売。
http://www.sharp.co.jp/led_lighting/consumer/product/e26_ball/standard/index.html
874目のつけ所が名無しさん:2012/03/09(金) 01:24:57.54
875目のつけ所が名無しさん:2012/03/09(金) 03:27:13.99
ボール型って需要あるの?
DL-LG81N買うくらいだったらDL-LA83Nで良いような気がする
876目のつけ所が名無しさん:2012/03/09(金) 03:29:50.93
大事なものを犠牲にする必要があるけどな
877目のつけ所が名無しさん:2012/03/09(金) 03:36:26.43
意味深だな
878目のつけ所が名無しさん:2012/03/09(金) 07:40:31.10
>>868 ご老人にとっては、突然キレるリスクがすくないってのはありがたいのかもね。
879目のつけ所が名無しさん:2012/03/09(金) 08:09:04.30
N色www

だっせぇぇぇぇ
880目のつけ所が名無しさん:2012/03/09(金) 09:23:26.42
青白いのには馬鹿しか寄り付かないんだって
881 忍法帖【Lv=4,xxxP】 【中部電 87.3 %】 !kab:2012/03/09(金) 13:19:52.05
【LED Next Stage 2012】
白熱電球より優れた配光角、消すと残光が灯るなどさらに進化するLED電球
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/event/ledstage2012/20120307_516810.html

【LED Next Stage 2012】
和風デザインやスピーカー付きなど、多様化が進むLEDシーリングライト
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/event/ledstage2012/20120307_516828.html

【LED Next Stage 2012】
透過タイプやペンダントライトなど、有機EL照明のプロトタイプ
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/event/ledstage2012/20120307_516900.html
882目のつけ所が名無しさん:2012/03/09(金) 17:19:43.63
アクリチ10W 810lmを24個買いました。
明るくて部屋の隅々まで見渡せるようになりました
お母さんが久しぶりに僕を褒めてくれました。
883目のつけ所が名無しさん:2012/03/09(金) 17:41:36.32
なーんか
工作が大好きな小学生がいるような気がするんですけど
884目のつけ所が名無しさん:2012/03/09(金) 20:52:14.32
どっちかというと作文って感じ
885目のつけ所が名無しさん:2012/03/09(金) 20:58:59.70
むしろ模範的LED厨さん
886目のつけ所が名無しさん:2012/03/09(金) 21:14:50.95
アイリスオーヤマを誹謗中傷するのは止めろ。
悪質なものは立法機関に通報する。
887目のつけ所が名無しさん:2012/03/09(金) 21:37:37.33
あきた
888目のつけ所が名無しさん:2012/03/09(金) 21:50:40.65
KKG
889目のつけ所が名無しさん:2012/03/09(金) 22:26:12.10
Kanagawa Kokusai group
890目のつけ所が名無しさん:2012/03/10(土) 05:25:49.96
今日、ナフコっていうホムセン(関東の方は知らないでしょ?)行ったら
フィリップスの直管40W型LEDが売っていた。

約8000円だったな。
演色性は85位だったかな。
891目のつけ所が名無しさん:2012/03/10(土) 08:17:25.55
>>1-890
どうして常にピキってんの?
ママにしかられたの?
オナヌーの仕方忘れたの?
生粋のキチ力”イなの?
892目のつけ所が名無しさん:2012/03/10(土) 09:07:28.36
企業にとっては電球・蛍光灯の交換で業務が中断されると、作業効率悪いし
交換に10分かかれば、それだけ人件費が無駄になる
893目のつけ所が名無しさん:2012/03/10(土) 09:51:40.14
アクリチの例えを思いついたので
スレ汚しを

オーディオのレベルメータ見たいな感じで
複数のLED素子がAC60に合わせてミョンミョンと上下しながら点灯してるのがアクリチ2
これだと、波形の電圧が下がった部分でも少数のLEDは点灯。
完全に真っ暗になる時間がほぼ無い。

対して、そのレベルメーター見たいな複数の素子が一斉に点灯して、
電圧が低くなった時点で一斉に消えてしまうのが、普通の交流点灯LED
真っ暗になる時間がかなりある。→初代アクリチ=アクレーズ

ってなことかな?
894目のつけ所が名無しさん:2012/03/10(土) 10:10:41.73
短命「LED」は“ぼったくり”ではないのか
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20120309-00000301-shincho-sci
895目のつけ所が名無しさん:2012/03/10(土) 10:35:10.81
>894
ぼったくりにあうのは情弱者というのは、どの業界も同じ。

>輸入した海外製品を低価格でネット販売しているものに、トラブルが多いようです

安かろう悪かろうって事を何の疑いも持たずに買ったんだから仕方ない。
勉強代としては安い方だ。
896目のつけ所が名無しさん:2012/03/10(土) 10:43:31.22
電球工業会に加盟してない業者だけが粗悪品を扱ってるかのような言い様だな
まるで他人事のように語ってるが大手の品物だって酷いもんだろ
規格制定前のモデル、知られたくないスペックは非公表、そういう粗悪品を全回収してからだよ
偉そうな事を言うのは
897目のつけ所が名無しさん:2012/03/10(土) 10:55:18.58
大手も同じかもしれないが、無償交換はしてくれる。
Panasonicの相談窓口にクレームのメール送ればおk。
不具合確認もなしで、まず、代替品を発送してくれる。
パナは、各種不具合品を大量に市場に放出しているが、一切その情報を公開しない事へのうしろめたさからだそうだ。
返送された物は、既知の不具合とわかっているから、届き次第、ゴミ箱行き。
この場合も情弱者は、そんな事さえしらないから、泣き寝入りなんだよ。
898目のつけ所が名無しさん:2012/03/10(土) 10:56:02.37
>>894
短命でも怒られないように価格の安いのが出てきているけど
でも、価格が安いのって材料も回路も安物なので、さらに寿命が短い
そろそろ悪循環が始まっているようだね
中韓が絡むとこれだからいやなんだよ
899目のつけ所が名無しさん:2012/03/10(土) 10:57:11.68
>>893
>AC60に合わせてミョンミョンと上下しながら点灯
ってのがどうも理解し辛いなぁ
AC60って新しい何かの規格の番号なんだろうけど、資料が見つからない
メーターみたいにLEDがついたり消えたりするのもどうも納得が行かない

ごめんな
900目のつけ所が名無しさん:2012/03/10(土) 10:58:09.43
一酸化炭素中毒で亡くなった嫁の代替品も送ってくれたしな
そういった対応だけはさすが業界最大手といえる
901目のつけ所が名無しさん:2012/03/10(土) 11:01:45.02
>>899ごめんごめん
寝ぼけて変な書き方してた
交流60ヘルツって意味
関東では50ヘルツだけど

交流に連動する、レベルメータ見たいなもんだよ。
実際にはブリッジかましてるから
120になるけどね。
902目のつけ所が名無しさん:2012/03/10(土) 11:02:13.40
4万時間を実際にカウントしているユーザーは皆無だから、実質、1万時間も持てばバレないよ。
903目のつけ所が名無しさん:2012/03/10(土) 11:22:56.06
>交流に連動する、レベルメータ見たいなもんだよ。 
これの解説や原理説明ってどっかに出てるの?
904目のつけ所が名無しさん:2012/03/10(土) 11:51:45.77
普通の電球(消費電力が大きくて300円くらいのどこでも買えるやつ)の
色が好きなのですが、LEDに買えるとしたらよい製品はないでしょうか。
LEDは暗いとのことですが、3個4個くらいなら同時につけてもよいです。
蛍光灯は紫外線が出るらしいので使えません。
905目のつけ所が名無しさん:2012/03/10(土) 11:57:11.06
>>904
ない
906目のつけ所が名無しさん:2012/03/10(土) 12:00:31.33
>>894
発光効率が話題のほぼ大半を占めるこのスレ的には粗悪品だって別にいいんじゃない?
さらにはlm/円とか言うアホまで出てくる始末だし
907目のつけ所が名無しさん:2012/03/10(土) 12:15:31.93
だって粗悪品はそうなってるじゃん。lm/円
908目のつけ所が名無しさん:2012/03/10(土) 12:21:49.16
>>906
なぜアホなの?
909目のつけ所が名無しさん:2012/03/10(土) 12:55:47.64
>>904
普通に「電球色」って書いてる商品ならなんでもいいじゃん
なんでいちいち聞くのさ?
910目のつけ所が名無しさん:2012/03/10(土) 13:25:28.69
>>890
ホームセンターで9800円だから若干安いけど
通販で中国製探したら3800円〜4980円が大量に見つかる。
それより演色性が85だからいい製品っぽいのかな?発光効率が気になる。
911目のつけ所が名無しさん:2012/03/10(土) 13:37:37.83
http://kaden.watch.impress.co.jp/img/kdw/docs/516/810/html/den000.jpg.html
こんなの誰が買いたいと思うんだよwww
ちゃんと製品として完成度を高めてからもってこい
912目のつけ所が名無しさん:2012/03/10(土) 13:46:25.26
なんで基本の信頼性やら品質やらが不満足なうちに余計な機能に走るのさ
LED、利益が出せないんで迷走し始めた証拠だろ
913目のつけ所が名無しさん:2012/03/10(土) 13:59:03.24
情報は記事にリンク貼る 


って常識すら知らんところを見ると、うわさのKKGさんかな?
914目のつけ所が名無しさん:2012/03/10(土) 14:00:48.50
>>913
お前は馬鹿か。>>881に貼られてるだろ、記事は。
915目のつけ所が名無しさん:2012/03/10(土) 14:33:48.71
>>911
グロ画像の領域だなw
916目のつけ所が名無しさん:2012/03/10(土) 14:37:31.00
>>910
誰が低品質ですぐ壊れるような中国製を買うんだよ
ホームセンター等が扱わないって事はワケアリ商品って事
安いからには安いなりの理由が有る
日本には「安物買いの銭失い」という言葉が有ってだな
917目のつけ所が名無しさん:2012/03/10(土) 15:12:38.79
>>915
蓮コラ並のグロだよなw
918目のつけ所が名無しさん:2012/03/10(土) 15:14:21.07
バカタレ
ホムセンが扱わないのは
インバータ器具にこれをつける輩が出るからだ。
中国製でも2年以上の保証がついている。
919目のつけ所が名無しさん:2012/03/10(土) 15:39:13.53
>>911
かっこいいやんんけ
920目のつけ所が名無しさん:2012/03/10(土) 15:39:36.60
だからカーマで9800円で扱ってるのよ>>910で書いたけど
921目のつけ所が名無しさん:2012/03/10(土) 15:45:13.86
>>904
今日朝一番で買いに行ったんだけど、
LEDのオレンジ色のやつ(たしかに電球色って書いてあった)
の色がなんか薄くて?気持ち悪い色だった。全部。
こんな色なの?って店員に聞いたけど「こんな色が多いですね」とのこと。
このスレは演色?とか話題出てたし教えてほしい。
922目のつけ所が名無しさん:2012/03/10(土) 15:45:48.71
>>909さん
923目のつけ所が名無しさん:2012/03/10(土) 15:48:22.68
IDない板でよくネタ元探せるな・・・・
俺は俺のカキコ以外から引っ張るの無理だわ・・・・

え? みんな同じですよ?

ちょち安心したw
924目のつけ所が名無しさん:2012/03/10(土) 16:06:49.63
>>921
色を文章で表すのはとても難しい
電球色の製品だって、各社でそれぞれ色が違う
見本を沢山並べてる店で見比べるべし!
925目のつけ所が名無しさん:2012/03/10(土) 16:14:17.17
>>921
演色性と色温度は別
926目のつけ所が名無しさん:2012/03/10(土) 16:17:32.04
>>921
お前が好む色合いをまず文字で書け!
927目のつけ所が名無しさん:2012/03/10(土) 16:30:06.52
そういえば電球型蛍光灯のスレでは白熱電球に近い色の製品の話題が出てくるけど
このスレではあまり出てこないよね
色温度の数値が同じでもスペクトルっていうの?その分布によって
まったく違う色味に見えてしまうのかな?
928目のつけ所が名無しさん:2012/03/10(土) 16:31:33.61
>>921
電球色の色合いに関する話題などこのスレではほぼ皆無
このスレの住人はそんなもの気にしちゃあいない
そもそも色合いを要求するほど成熟してないだろう
LED電球って
多くは赤みが足りないか、赤みは出てても全光束を落とさぬよう黄色の処理が甘い物ばかり。
929目のつけ所が名無しさん:2012/03/10(土) 16:40:11.78
つまり>>905が正解。全部そんな色だよ
930目のつけ所が名無しさん:2012/03/10(土) 16:47:06.00
>>924〜928
>演色性と色温度
難しいことはわかりませんが希望する色はこの画像の手前と手前から2番目のどちらでもよいです。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:%E7%99%BD%E7%86%B1%E9%9B%BB%E7%90%83%EF%BC%88%E7%A5%9E%E6%88%B8%E5%B8%82%E8%A5%BF%E5%8C%BA%E4%BD%8F%E5%90%89%E7%A5%9E%E7%A4%BE%EF%BC%89P1010500.jpg
これに近い色のLEDはないですかという質問だったのですが、単純ではない・・ようですね。

>多くは赤みが足りないか、赤みは出てても全光束を落とさぬよう黄色の処理が甘い物ばかり。
そうです!薄いのか黄色っぽいものばかりでした。
こんな色じゃ博物館とかLEDに切り替わらないですね。

明日、秋葉原でお店をいくつか見て来ますね。
931目のつけ所が名無しさん:2012/03/10(土) 16:54:36.29
まだ色をどうこういう段階まで来てないからだろ。
アクリチは結構綺麗な電球色だけどな。
932目のつけ所が名無しさん:2012/03/10(土) 17:25:46.31
>>930
使ってるモニターの色温度の設定と環境の色温度によって
あなたが見てる色と他の人が見てる色は違いますよ
という話はまあ置いといて。

調光対応の電球を調光器具で絞って点灯させる(明るさを落として使う)と
そのイメージに近い色になると思いますよ。
使う器具が調光器具でなければルーメン(lm)値が小さいもののほうが
そのイメージに近いと思われます。
要はどちらも暗い電球ということになりますが。
店頭でいろいろ見比べてみてください。
933目のつけ所が名無しさん:2012/03/10(土) 17:40:18.59
>>930
使っているLEDが青黄色系擬似白色なんだから、黄色がダメとか言うことは白色LEDに
氏ねと言っているようなもの
LEDを愛する限り黄色から逃げることはできない
934目のつけ所が名無しさん:2012/03/10(土) 17:43:19.70
色合いと演色性は別の話だと何度言ったら…
935目のつけ所が名無しさん:2012/03/10(土) 18:02:45.44
>>930
IKEAのLED電球がそれに近い赤身の多い電球色
2700K
936目のつけ所が名無しさん:2012/03/10(土) 19:59:10.94
2,700Kか
いかにも黄色そうなスペックだな
937目のつけ所が名無しさん:2012/03/10(土) 20:45:21.92
>白熱電球よりも光が広がるLED電球
>PARATHOM(パラトン) 一般電球形 全方向タイプ
>配光角は310度で、.....“業界トップクラスのビームの開き”としている。

こっちが元祖トップクラスのビームの開きだったんじゃないの?
こんなメーカー眼中にないのかな。

L魂
>周囲を360°照らす全周発光で、.....
http://www.denryo.com/led/dlb/index.html
938目のつけ所が名無しさん:2012/03/10(土) 21:00:26.63
フィリップスの直管40W、演色性は良いんだけど1650lmだったかなで暗いんだ
カーマの9800円(オリオン)はそれなりの製品
中国製は正しく仕様を見ないと、とんでもない外れがある
lmは2000程度は欲しいし、省エネ考えたら20〜22Wの消費電力

ほんとに黄色い電球色が希望なら、2500K以下のチップ使ったオリジナルを作るしかない
しかし昼白色(6000k程度)と比較すると、2割くらいは暗くなるよ
例えば2000lmが1700lmみたいな感じ
939目のつけ所が名無しさん:2012/03/10(土) 21:04:06.03
>>937
全周というのは口金を上や下に向けたときの水平方向の全周じゃないの?
「指向角度」は > 240° となってるよ。
940目のつけ所が名無しさん:2012/03/10(土) 21:20:05.49
>>937
これってOHMやELPAが出してるLED版小丸電球のちょっとだけ明るい版だろ?
全光束なんて200lmもなさそう。
941目のつけ所が名無しさん:2012/03/10(土) 21:22:21.74
そもそもルーメンてなんなん?
電球〇〇w相当でいいやん
942目のつけ所が名無しさん:2012/03/10(土) 21:41:26.62
>>941
それはLED電球初期の「直下照度が40W照度です^^詐欺」に戻ってしまうやん
943目のつけ所が名無しさん:2012/03/10(土) 21:43:46.00
LEDってつくのにちょっとかかるのもあるのな
知らんかったわ
GH-LB091N だったんだけど810lmとかだとそうなるの?それともエルチカがこういう仕様なの?
944目のつけ所が名無しさん:2012/03/10(土) 22:53:32.87
レモンで見慣れないLEDナツメがあったので試しに購入
発売元(株)ポケットで白と電球色の1灯0.5W
カバーは良くある乳白色の半球タイプ

セリア等にある丸七MRシリーズと同じくらいの明るさ
電球色は若干黄金色っぽいが、まあ許容範囲
100均ナツメの中では実用的だと思う
945目のつけ所が名無しさん:2012/03/10(土) 23:13:20.37
レモンで見慣れないLEDナツメがあったので試しに購入
発売元(株)ポケットモンスターで赤と緑の1灯0.5W
カバーはラメ入りの乳白色の半球タイプ

セリア等にある丸七MRシリーズと同じくらいの明るさ
赤色は純赤色って感じで、まあ許容範囲
100均ナツメの中では実用的だと思う
946目のつけ所が名無しさん:2012/03/11(日) 00:03:27.41
大事なことだから以下略
947目のつけ所が名無しさん:2012/03/11(日) 00:04:22.68
45lmくらいの小丸球がほしい。30lmじゃちと暗いが、60lmだと明るすぎる。消費電力は1W未満で。
948目のつけ所が名無しさん:2012/03/11(日) 00:30:49.39
>>947
60lmを買ってテープでも巻いておけ。
949目のつけ所が名無しさん:2012/03/11(日) 01:41:12.44
エルパの45lmだと1.2W
OHMだと0.8W E17 昼光色 40lmだね
950目のつけ所が名無しさん:2012/03/11(日) 02:12:52.08
E17入らない(´・ω・`)
951目のつけ所が名無しさん:2012/03/11(日) 07:03:47.60
ホムセンは地域によって全く聞かないなまえなので
どれが、ホムセンか、メーカー名かわからん
952目のつけ所が名無しさん:2012/03/11(日) 12:50:04.49
>>950
変換口金買えばいいだけ
953目のつけ所が名無しさん:2012/03/11(日) 12:55:00.69
OHMのE26小丸電球っていうのを昔買ったんだが2.5Wで暗いやつ。今なら0.5Wで
同じ明るさ。あまりにも悔しい。20畳の天井の片隅にこれをぶら下げて光らせるが
暗い一角ができあがるだけ。あまりにも悔しい。
954目のつけ所が名無しさん:2012/03/11(日) 13:04:21.09
>>945
それは昔、ポケットボールQを売ってリコール回収をやった(有)ポケットではないか?
955目のつけ所が名無しさん:2012/03/11(日) 13:24:47.44
数年前まではナツメLED電球の話題くらいしか無かったんだよな
956目のつけ所が名無しさん:2012/03/11(日) 21:34:50.78
ケーズに寄ったらDL-LA41Nが処分価格590円で売ってた
会員割引と複数購入割引で1個あたり431円で買えたわ
957目のつけ所が名無しさん:2012/03/11(日) 21:44:32.02
粗悪品なんかよく買う気になるよなあ
958目のつけ所が名無しさん:2012/03/11(日) 22:46:54.89
>>956
ノイズが走るシャープか。
500lm未満だけどその値段ならアリかな?
トイレ用ですね。
959目のつけ所が名無しさん:2012/03/11(日) 23:35:21.25
LED照明バカの家が火災になればいいのに…
960目のつけ所が名無しさん:2012/03/11(日) 23:35:37.38
>>959
通風しました
961目のつけ所が名無しさん:2012/03/12(月) 02:25:52.55
LEDバックライトの液晶は絶対に買わん。
CCFLバックライトの液晶でもCRTと比較してかなり目が疲れるから、
液晶+LEDはダブルパンチで間違い無く目が死ぬと思う
962目のつけ所が名無しさん:2012/03/12(月) 03:33:22.60
LEDバックライトの液晶は確かに目が疲れるが、CCFLで疲れるってどんだけ目が弱いんだ
明るさ調整してないとかじゃないよな?
963目のつけ所が名無しさん:2012/03/12(月) 04:15:57.15
AmazonのLED電球のベストセラー見たけど東芝の圧勝やね
964目のつけ所が名無しさん:2012/03/12(月) 07:12:16.09
あっ、しょう。
965目のつけ所が名無しさん:2012/03/12(月) 08:05:26.03
>>961
目が脆弱で買う物が限定されるってのはかわいそうだな
俺は長時間観てても疲れない
966目のつけ所が名無しさん:2012/03/12(月) 08:48:24.44
ブルーライトで目が疲れるってほんとうか?
ほんとうだったらLED照明って全滅じゃん
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20120127-00000021-pseven-soci
967目のつけ所が名無しさん:2012/03/12(月) 10:01:39.37
店頭で欠陥LEDの発見方法

携帯電話のカメラを通して覗く
黒い線模様が映ればNG
近づいてジーって鳴ってればNG
968956:2012/03/12(月) 10:04:44.82
>>958
お世話になっているおばちゃん家のトイレと玄関のをこっそり交換してきた
少しは節電にはなるだろと
969目のつけ所が名無しさん:2012/03/12(月) 10:15:24.57
>>967
おれんちの、アクリチは縞でなかった。
シャープは出たwww
970目のつけ所が名無しさん:2012/03/12(月) 11:17:47.58
アイリスの密閉対応40w相当のLED(26口金)を買ったんだが、
取り付けても点灯しない・・・他の所に取り付けたら点灯するので、
不良品とかじゃないんだが・・・

もしかして相性とか厳しいの?



971目のつけ所が名無しさん:2012/03/12(月) 11:25:21.57
スイッチが壊れてる
その場所のブレーカーを切ってる
ソケットの金具が曲がってる へし折れてる 元々形状の相性が悪い
頭がおかしい

どれかだと思う
972目のつけ所が名無しさん:2012/03/12(月) 12:12:29.92
>>970
ソケットの形状が原因でLED電球をねじこんでも接点が接触しないものがある。
E26-E26延長口金みたいなのをかませると大丈夫な場合がある。
壁スイッチがあればオンにしたまま電球をねじこんでみて
途中では点灯するものの奥まで差し込むと点灯しない場合はソケットの問題。
973目のつけ所が名無しさん:2012/03/12(月) 12:15:33.23
あと1年ぐらいかかるな
欠陥LED排除まで
974目のつけ所が名無しさん:2012/03/12(月) 12:37:16.43
>>972
>ソケットの問題
そんな事もあるんだ・・・接点を拭いたりしたんだが駄目だった
電球交換でこんな事は初めてだったんで一応聞いてみた、ありがと
他社でも試してみる。

結局、買ったLEDは他のところに使って、
元の電球に戻して使ってる・・・
975目のつけ所が名無しさん:2012/03/12(月) 16:48:39.78
>>962
明るさの調整をPWMでやってるせいで,輝度を下げると,点滅が目立ってくるものがあるよ.
自宅のBENQもそうだし,職場のLENOVOのノートPCもそうだ.
自分はあまり疲れたり,気になったりはしないけどね.
976目のつけ所が名無しさん:2012/03/12(月) 17:42:04.51
>>920
オリンピックでも売ってた
977目のつけ所が名無しさん:2012/03/12(月) 18:33:46.52
>>969
携帯電話がどこ製なのかにもよると思います。
978目のつけ所が名無しさん:2012/03/12(月) 20:31:41.03
>>977
どこの携帯でもレンズ越しで覗けば判断できるよ
うそつくなよカス
979目のつけ所が名無しさん:2012/03/12(月) 20:50:54.86
ゴミ同士仲良くしろよ
980目のつけ所が名無しさん:2012/03/13(火) 01:18:54.84
>>978
カメラ側の周波数設定とLED側の周波数の違いでちらつくって
話じゃないのか?
981目のつけ所が名無しさん:2012/03/13(火) 01:21:22.18
同期していなけれ点滅して見えますし、同期していても
縞模様が出ます
982目のつけ所が名無しさん:2012/03/13(火) 01:22:28.68
周波数を上げていくと縞の密度が高くなり最終的に、
縞模様は無くなります
983目のつけ所が名無しさん:2012/03/13(火) 01:34:50.58
>>980
撮像素子がCMOSだとローリングシャッタなので縞々になる
984目のつけ所が名無しさん:2012/03/13(火) 03:12:04.79
家の照明オールHIDにしちゃおうかな。パナのアンナイト器具を使うとランプ再始動
時に白熱電球が光るから、それにはLED蛍光灯を使用したい。
輝かしい住環境が手に入れられる筈。
985目のつけ所が名無しさん:2012/03/13(火) 04:17:11.35
(´・ω・`)ウラヤマシス
986目のつけ所が名無しさん:2012/03/13(火) 05:03:46.88
電球型蛍光灯型LED電球ないかな
987目のつけ所が名無しさん:2012/03/13(火) 05:07:48.55
>>986
どう言う事?
988目のつけ所が名無しさん:2012/03/13(火) 07:36:39.62
チップがスパイラル状に並んでるんだよ
989目のつけ所が名無しさん:2012/03/13(火) 07:51:16.76
>>969
うちのコリアン電球色のやつも携帯で見たら瞬かなかったので安心してたが、

分解してビックリ!、電源基板はなく、ソウルセミの1チップに交流100vが直接印可されてた
990目のつけ所が名無しさん:2012/03/13(火) 07:52:17.21
991目のつけ所が名無しさん:2012/03/13(火) 20:53:05.83
>>989
AC対応のLED素子だから普通なんですがなんなんですか?
992目のつけ所が名無しさん:2012/03/13(火) 21:02:25.01
このスレももうすぐ自演ド
993目のつけ所が名無しさん:2012/03/13(火) 23:26:05.72
994目のつけ所が名無しさん:2012/03/14(水) 08:07:12.41
>>991
なぜまたたいていないか、だろ?
995目のつけ所が名無しさん:2012/03/14(水) 11:14:22.55
>>994
だからまたたいたらAC対応じゃないだろ(またたいたら中途半端だろ)
だからAC対応のLED素子でフィリップのICでちらつかないって説明もあるだろ。
996目のつけ所が名無しさん:2012/03/14(水) 13:20:07.99
AC駆動型LEDは人間がまばたきした瞬間だけ消灯している。
997目のつけ所が名無しさん:2012/03/14(水) 14:00:34.31
人が見て無いときに消えてるんだよ
998目のつけ所が名無しさん:2012/03/14(水) 16:24:51.81
ライトニングプラズマーッ!
999目のつけ所が名無しさん:2012/03/14(水) 16:27:07.29
その技の使い手の兄の名はアイオロス・オーヤマ
1000目のつけ所が名無しさん:2012/03/14(水) 16:51:46.87
だから、交代して、数人で見張っていると
15時間でポポポポーンになる。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。