【省エネ】LED電球・LED照明23灯目【将来性】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1目のつけ所が名無しさん
2目のつけ所が名無しさん:2012/02/09(木) 09:13:59.91
676 名前:よっぽどこれが恥ずかしかったのかw[] 投稿日:2012/02/06(月) 16:36:56.90
https://www14.arrow.mew.co.jp/faq2/userqa.do?user=denkoqa&faq=23VHLlighting&id=85156&parent=29527&linksource=1245
”エネルギー消費効率の算出式が異なるため、蛍光灯照明器具のエネルギー消費効率と
 LED照明器具の固有エネルギー消費効率の値を、 そのまま比較することのないように
 注意することが必要です。””

601 名前:目のつけ所が名無しさん[sage] 投稿日:2012/02/06(月) 19:32:58.88
http://www.businesswire.com/news/home/20100414005658/ja/
 2年前に150lm/Wいっとりますがな

702 名前:目のつけ所が名無しさん[sage] 投稿日:2012/02/06(月) 19:39:31.47
http://www.cree.com/press/press_detail.asp?i=1265232091259
 最新LEDは200lm/W超えてます

706 名前:目のつけ所が名無しさん[sage] 投稿日:2012/02/06(月) 19:57:57.55
http://www.dealextreme.com/p/xmlawt-1000-lumen-led-emitter-white-light-bulb-3-0-3-5v-51989
 LED照明は懐中電灯のほぼ2年後を追いかけてるから
 1個で10W入って1000lmみたいなチップもそろそろ出てくる

記憶力ゼロの爺が話ループさせまくるんで、テンプレ入りよろしく。
3目のつけ所が名無しさん:2012/02/09(木) 09:14:05.89
めくら
4目のつけ所が名無しさん:2012/02/09(木) 09:25:23.75
Q.KKGって何?
A.楽しそうな人を見ると、嫌がらせしたくて嫌がらせしたくて嫌がらせしたくて我慢できない人。
  このスレではLEDの話で盛り上がってる人が彼の粘着対象です。
5目のつけ所が名無しさん:2012/02/09(木) 09:27:35.14
ケーコー爺 略してKKG

巣に戻って蛍の光でも歌ってろボケが
6目のつけ所が名無しさん:2012/02/09(木) 09:28:32.03
以上、ここまでテンプレ
7目のつけ所が名無しさん:2012/02/09(木) 09:31:34.13
         _人人人人人人人人人人人人人人人_
        >   そうなんだ、すごいね!      <
       ´ ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
            __、、=–、、         __
           /    ・ ゙!       /・   `ヽ
           | ・   __,ノ       (_    ・ |
           ヽ、 (三,、,         _)    /
            /ー-=-i’’       (____,,,.ノ
            |__,,/          |__ゝ
             〉  )          (  )
8目のつけ所が名無しさん:2012/02/09(木) 09:59:33.53
計算したんだけど、台所で一日3H使用したとして
LEDで20W浮いたら1800Wh=45円/月浮くということ
10年で5400円浮くんだね。まだ待ちの時期なのに
得なのか損なのか微妙。
9目のつけ所が名無しさん:2012/02/09(木) 10:05:14.17
対蛍光灯なら5W/hも浮かないし、対白熱電球なら50W/h浮くし
計算のベースがおかしいだろ
10目のつけ所が名無しさん:2012/02/09(木) 10:09:49.11
蛍光灯から換えるなら時期尚早、電球から換えるなら一刻も早く
11目のつけ所が名無しさん:2012/02/09(木) 10:14:58.93
計算方法はともかく浮くのが5400円だったら交換しても損するだろ
12目のつけ所が名無しさん:2012/02/09(木) 10:18:33.10
>>9
なんで?40W蛍光灯を20WLEDにしたら合うじゃん
バカかお前
13目のつけ所が名無しさん:2012/02/09(木) 10:26:03.23
         _人人人人人人人人人人人人人人人_
        >   そうなんだ、すごいね!      <
       ´ ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
            __、、=–、、         __
           /    ・ ゙!       /・   `ヽ
           | ・   __,ノ       (_    ・ |
           ヽ、 (三,、,         _)    /
            /ー-=-i’’       (____,,,.ノ
            |__,,/          |__ゝ
             〉  )          (  )
14目のつけ所が名無しさん:2012/02/09(木) 12:58:04.45
さーせん、密閉器具対応、全方向、電球色で一番明るいLED電球をズバリ教えてください。
(※なるべくメジャーメーカーでお願いします。)
風呂場で使います。
今のところ東芝E-CORE LDA11L-Gが810lm、10.6Wで一番かなと思ってますが、
調べきれなくなってきてもうやんなっちゃいました。
よろしくお願いします。
15目のつけ所が名無しさん:2012/02/09(木) 13:26:36.64
おまえにマンドクセなものが他の人にマンドクセじゃないとでも思ってるのか?
16目のつけ所が名無しさん:2012/02/09(木) 13:28:20.35
ELPA LDA9L-H-G575 E26 1980円 9Wで810lm レビューもよい。
多くのメーカーはこの明るさを100W相当(直下照度)としている。
17目のつけ所が名無しさん:2012/02/09(木) 13:34:24.56
すまん>>16は密閉対応かどうか書いてない
18目のつけ所が名無しさん:2012/02/09(木) 13:47:24.09
LDA11L-Gは配光の広いタイプだが全方向と呼べるのかどうかは疑問だ
1914:2012/02/09(木) 13:47:42.97
>>15
先人がいるはずと思ってますのん、一応自分なりに絞ったのでご勘弁を〜
>>16-17
ありがとうございます、ELPA製の方が消費電力少ないですね、調べてみます!
20目のつけ所が名無しさん:2012/02/09(木) 13:52:29.30
>> ELPA LDA9L-H-G575
同じようなスペックの(有名メーカー含む)電球色でぶっちぎりに明るく
色も良かったんだけど、残念ながら密閉型灯具には非対応

玄関や風呂の密閉器具には、飛んでも惜しくないチャイLEDの電球色
(密閉型非対応)入れてます
21目のつけ所が名無しさん:2012/02/09(木) 13:57:25.75
ELPAのも安いし、飛んでも惜しくないから入れちゃえばw
消費電力低いってことは発熱も低いってこと
22目のつけ所が名無しさん:2012/02/09(木) 14:04:17.14
いや、マクベ大佐じゃないけど、「これはいいものだ」と思ったアイテムは大事にしたいのよ
フリッカ出まくりの安物中華が死んだら、エルパの酷使も考えるw
2314:2012/02/09(木) 14:16:30.90
>>20-22
どうもです、密閉非対応ですか、残念っ
LDA9L-H-G575が照明器具のサイズ的に問題なかったら検討してみます。

ただ、これがメーカーHP(Webカタログ含む)に載ってないのが気になってます。
ttp://www.elpa.co.jp/index.html
24目のつけ所が名無しさん:2012/02/09(木) 14:29:47.88
流れ速いからね、LEDの世界
メーカーのwebサイトはたいてい外注に出してるので、更新が間に合わないんでしょう
ELPA工作員認定上等でいうと、明るさ/色/効率は現時点で電球色LEDトップクラス
(配光や密閉型非対応はちょっと残念だけど)
25目のつけ所が名無しさん:2012/02/09(木) 15:02:38.44
ELPAって家電量販店いっても点灯サンプルねーんだよな
ナツメタイプの点滅球なら目障りな感じにピカピカしてるんだが
26目のつけ所が名無しさん:2012/02/09(木) 15:23:23.82
>>25
秋葉のヨドだとビッキビキにディスプレイしてるんだけどね…
27目のつけ所が名無しさん:2012/02/09(木) 15:35:25.88
>>14
俺はお前の気になってる東芝E-CORE LDA11L-G 810lm、10.6Wを
風呂に2個つけて使ってるけど、現時点で最強の選択だと思うぞ
LEDだから冬でも即明るくなってめっちゃ調子良い
28目のつけ所が名無しさん:2012/02/09(木) 15:56:37.60
ノジマのLEDのエルソニックってシャープ製のLED使用してるみたいだけど、
つまりは中身自体はシャープのLED電球と同じ性能ってことかな?
29目のつけ所が名無しさん:2012/02/09(木) 16:00:08.57
性能が劣る上に元を取るまでに3000時間も掛かる物を浴室に使うって相当の馬鹿かLED厨の鑑か

いずれにしてもこれは褒め言葉だ
30目のつけ所が名無しさん:2012/02/09(木) 16:08:03.93
>>29
かなりの馬鹿だと思うよ
元取るなんて事は一切考えないで、家中の電球どんどん色んなLED電球にして
どのメーカーが調子良いか試してるのが楽しいんだよ
風呂には今まで60W相当11Wの電球型蛍光灯使ってたから
性能は劣らないよ。今までより明るくなって、消費電力も少しではあるが抑えられ
何よりこの時期に即明るくなるから変えて良かったと個人的には思う
蛍光灯は付けた瞬間暗くて嫌だったんだ
31目のつけ所が名無しさん:2012/02/09(木) 16:09:59.40
>>28
LEDチップがシャープ製というだけ
中身はまったくの別物と考えたほうがいい
32目のつけ所が名無しさん:2012/02/09(木) 16:12:38.93
LED厨さんは蛍光灯を意識し過ぎだろw
浴室なんて白熱灯が現時点で最強の選択だと思うぞ
33目のつけ所が名無しさん:2012/02/09(木) 16:20:15.23
>>32
白熱灯が最強だと思ってんなら
こんなところでくだらないレスしてないで白熱灯スレに居ろよカス!
34目のつけ所が名無しさん:2012/02/09(木) 16:24:15.70
場所によって使い分けなんて考えてる奴は馬鹿
このスレでは家中総LED化が正しい
35目のつけ所が名無しさん:2012/02/09(木) 16:29:01.47
>>32
>浴室なんて白熱灯が現時点で最強の選択だと思うぞ
それは元を取ること考えた場合でしょ
別にLED厨のつもりはないけど
俺は元取るなんて事は一切考えないで
とりあえずいろんなところにLED電球取り付けて使ってみて
どんなものなかお試ししてるんだよ。
ってか厨ってなに?
36目のつけ所が名無しさん:2012/02/09(木) 16:38:45.36
>>993前スレ

だからカス光灯のことなんか一言も言ってないからw
37目のつけ所が名無しさん:2012/02/09(木) 16:55:07.11
>>2がテンプレに入ってKKG死亡と思ったが、甘かったかw
38目のつけ所が名無しさん:2012/02/09(木) 18:13:44.03
俺ちゃん、密閉や密閉に近い機器には入れないでと書いてある
シャープのLED電球を風呂の密閉機器に入れて使ってるよ。
まあ、普通に寒いし長時間つけないから参考にならんだろうけど。
39目のつけ所が名無しさん:2012/02/09(木) 18:24:18.87
我が家ですが18畳、12畳など部屋が多々あります。今は家族が良くいる部屋だけにLED電球に先週
切り替えました。小さな電球も切り替えました。
我が家は90坪なので部屋が多いのですが殆どいない場所はまだ交換していません。
来月の電気量がどれだけ安くなるかと思っています。
業者様には今までよりは1/3は安くなると言われました。
皆さんどう思いますか。
40目のつけ所が名無しさん:2012/02/09(木) 18:36:00.45
>>39
お前は話下手な奴だな
家の坪数からいって超ド田舎モンだろ
何処に住んでんだ?
41目のつけ所が名無しさん:2012/02/09(木) 18:36:24.77
Pentium4から第2世代CoreiにPC構成を変更したら、消費電力が1/5になりました。
42目のつけ所が名無しさん:2012/02/09(木) 18:37:17.00
KKGさん、マッチポンプはもういいから……
4339:2012/02/09(木) 18:41:04.91
>>40
北陸地方です。
私が聞きたいのはどの程度、安付くか経験者さんのご意見を求めています。
親切な方、憶測で良いので判断の程お願いします。
44目のつけ所が名無しさん:2012/02/09(木) 18:45:38.73
超エスパーすると、、、超超エスパーじゃないとわからんことがわかった
45目のつけ所が名無しさん:2012/02/09(木) 18:46:36.38
>>39
てめぇの家の電気代がどんだけ安くなるかなんて知らねーよ
てめぇの家が照明以外にどれだけ電気使ってるか説明してから聞け!馬鹿野郎!
そもそも何個LEDに取り替えた?お前は何人家族なんだ?
説明が足りねーんだよ!脳足りん
46目のつけ所が名無しさん:2012/02/09(木) 18:52:06.21
>>39
何ワットの電球を何ワットのに変えた?あと点灯時間も全部書いて下さい。
そうしたら、減った分のワット数*平均点灯時間を算出して下さい。
あとは1000(W)で割って25(円)を掛たらそれが答えです。
47目のつけ所が名無しさん:2012/02/09(木) 18:52:42.33
>>45
確かにそうです。テレビ4台、冷蔵庫2台と言ったところです。
他は特にないです。そんな言い方しなくても....
48目のつけ所が名無しさん:2012/02/09(木) 18:55:23.49
>>46
了解しました。感謝します。
49目のつけ所が名無しさん:2012/02/09(木) 18:56:30.52
>>47
KKGさん、もうそんなネガキャンしなくてもいいよ
50目のつけ所が名無しさん:2012/02/09(木) 19:02:59.47
>>47
最初からテレビ4台、冷蔵庫2台と書けよ!
で何人家族なんだよ?何個変えたんだよ?
3人家族か6人家族かで全然変わるからな
相変わらず説明が足りねーんだよ!ボケ!ほんと馬鹿な奴だな・・・
間違いなくお前は超使えねー奴だな
北陸って寒いだろ。暖房は?
テレビ4台、冷蔵庫2台もあるんだったら、多分そんな安くなんないよ
51目のつけ所が名無しさん:2012/02/09(木) 19:11:15.41
現時点では蛍光灯→LEDはほとんどメリットなし
白熱電球の人に限りLEDを検討する価値あり
52目のつけ所が名無しさん:2012/02/09(木) 19:14:23.51
蛍光灯からLEDにしたけど
こまめに消さなくなりました。
53目のつけ所が名無しさん:2012/02/09(木) 19:17:42.13
>>51
そう思うならこのスレには来ないはずだけどな
何が気になってココきて書き込みまでしてるの?
蛍光灯使いたきゃ勝手に使ってれば
レスしないでよろし
54目のつけ所が名無しさん:2012/02/09(木) 19:24:24.10
そもそも照明代が電気全体の1/3に達してるかすら怪しいのにそんなに減る訳ねーだろと考えるのが普通
やっぱLEDに手を出す奴って馬鹿なんだな
55目のつけ所が名無しさん:2012/02/09(木) 19:29:04.04
節電の意味
56目のつけ所が名無しさん:2012/02/09(木) 19:35:46.41
簡単な算数なのにな。
54Wの電球を10WのLEDに替えたら1時間で44Whの節約。
10個替えたら1時間で440Whの節約。
1日8時間点灯なら、440Whx8で1日3.5KWhの節約。
1か月で105KWh、1年で…すげーなおい!
57目のつけ所が名無しさん:2012/02/09(木) 19:46:57.47
>>50
北陸は暖房を使わず、ファンヒーターです。
ガソリン代、灯油代がかなりかかります。
怒りますよ。4月1日付け−8号俸とする。
寒冷地手当では足りません。
私には関係ありませんが怒らせるとやばいですよ。あぁ?
58目のつけ所が名無しさん:2012/02/09(木) 19:53:04.65
KKGのマッチポンプでした。
59目のつけ所が名無しさん:2012/02/09(木) 19:56:23.20
>>54
電気全体とは言ってないが何かあるか?あくまで照明代の事だが
LEDに手を出す奴は馬鹿?明らかに違うと思うがな
お前は停職処分だな。
例えるならば、永遠に級号俸はそのままだな。
60ネットに慣れてない人は注意してね:2012/02/09(木) 19:57:52.87
Q.KKGって何?
A.楽しそうな人を見ると、嫌がらせしたくて嫌がらせしたくて嫌がらせしたくて我慢できない人。
  このスレではLEDの話で盛り上がってる人が彼の粘着対象です。
61目のつけ所が名無しさん:2012/02/09(木) 20:08:40.19
可愛い妹さんがいませんか?
それが気になるところです。
62目のつけ所が名無しさん:2012/02/09(木) 20:11:39.17
50代既婚だけど、僕にとっては可愛い・・・かな(*'∀`)
63目のつけ所が名無しさん:2012/02/09(木) 20:12:56.84
NG推奨ワード:KKG、爺
理由:他人を煽ってるだけで有益な書き込みがまったくないから
64目のつけ所が名無しさん:2012/02/09(木) 20:14:27.51
ここの、無名だけど良い感じだ。
http://assistcom.ocnk.net/
65目のつけ所が名無しさん:2012/02/09(木) 20:17:29.95
幸せな家庭ですな。
66目のつけ所が名無しさん:2012/02/09(木) 20:20:01.39
結局、長い目で見ればLEDがいいんじゃないのか?
月に2000円浮けばそれはそれでいいし可能じゃないかな。
67目のつけ所が名無しさん:2012/02/09(木) 20:22:44.60
長い目といえば
100系引退すんのな
68目のつけ所が名無しさん:2012/02/09(木) 20:29:54.74
>>66
月に2000円浮かせるのに、何時間点灯させっぱなしにするのよ?
2000円浮くぶんどんだけ電気代は払うの?
69目のつけ所が名無しさん:2012/02/09(木) 20:33:11.84
結論、56さんの言われる通り、LEDにして悪い事はない。
損はしないと言う事だな。
ここにもよい方がいたな。ありがとう。
70目のつけ所が名無しさん:2012/02/09(木) 20:35:58.07
蛍光灯からLEDに変えるメリットは?
71目のつけ所が名無しさん:2012/02/09(木) 20:48:06.84
最後な。白い色と温かい色に選べる。
休日、窓を開ければエコナビで照明も調節してくれる。
利便性が良く、今までよりは少なからず安付くと個人的に思っている。
これは私個人の意見であり信憑性は分からない。
ただ、仏間など、明かりを殆どつけないところは無理に変える必要性はないと思う。
和室ならば昔ながらの吊り下がった物で良いと思う。
何事もバランス重視ではないかと思います。
72目のつけ所が名無しさん:2012/02/09(木) 20:53:49.40
白熱電球はすぐに切れるから、長持ちする電球型蛍光灯が良い
73目のつけ所が名無しさん:2012/02/09(木) 20:59:01.14
使えるのもは長く使うのがエコです。白熱電球は切れたら窓から
投げ捨てましょう
74目のつけ所が名無しさん:2012/02/09(木) 21:01:44.61
>最後な。白い色と温かい色に選べる。

うちの蛍光灯は白い色と温かい色を使い分けてるよ。

つまり・・・そんな事も知らずにご大層な事を書いてるわけ?
さすが爺様は知識が古くて凝り固まってますなぁw
75目のつけ所が名無しさん:2012/02/09(木) 21:42:04.22
LEDに変える前の一ヶ月の電気代
4800円

変えた後
3000円

ミニクリプトン54w 4つで照らしてた部屋を LED4.6w 4つにした
明るさほぼ同じでこの効果ワロタ
76目のつけ所が名無しさん:2012/02/09(木) 21:50:08.59
常識的に考えろ。普通の住宅で一部屋で200W以上使えば電気代が
かかって当然
77目のつけ所が名無しさん:2012/02/09(木) 22:01:37.74
賃貸で新築だったんだけど最初からE17ミニクリプトン x4 だったんだ
78目のつけ所が名無しさん:2012/02/09(木) 22:20:44.07
うちの凍結防止帯もLEDにしたら電気代安くなりますか?
一人暮らしだから春と秋なら120kWhで収まるのにこの時期は300kWh超えてビビる
79目のつけ所が名無しさん:2012/02/09(木) 22:41:53.70
>>77
なら仕方が無い。LEDにして正解
80目のつけ所が名無しさん:2012/02/09(木) 23:26:01.10
>>57
>怒りますよ。4月1日付け−8号俸とする。
>寒冷地手当では足りません。
>私には関係ありませんが怒らせるとやばいですよ。あぁ?

意味分かんないだけど
4月1日付け−8号俸ってなんだよ?
お前は>>39なの?
81目のつけ所が名無しさん:2012/02/09(木) 23:36:50.18
アイリスオーヤマを誹謗中傷するのは止めろ。
悪質なものは立法機関に通報する。
82目のつけ所が名無しさん:2012/02/09(木) 23:40:23.91
>>1
間違ってるが、それとも前スレは欠番ということかな?

LED電球・LED照明22灯目
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1327545496/
83目のつけ所が名無しさん:2012/02/09(木) 23:41:34.74
>>80
通常4月1日付け:4号俸定昇
勤勉期末手当:夏:6月30日支給
       冬:12月10日支給(昨年度3.95ヶ月)
俸給表で調べてみれば如何かな?
84目のつけ所が名無しさん:2012/02/09(木) 23:41:35.28
>>82
85目のつけ所が名無しさん:2012/02/09(木) 23:42:38.69
>>78
電気代は確実に安くなりますよ!
86目のつけ所が名無しさん:2012/02/09(木) 23:54:13.62
>>81
その通り、中傷たる者は公僕に任せるべき。
LEDは大賛成だが、マスゴミには騙されるな。
お手盛り手当なんかは民間でもある。
寒冷地手当は廃止になってはならないが廃止になりつつある。
>>85
電気代は安くなるが寒冷地手当もいずれ減らされなくなる。
難しい課題だ。

いずれにせよ、LEDは最高と言う事だな(笑)
87目のつけ所が名無しさん:2012/02/09(木) 23:58:37.10
寒冷地手当てが無くなるのは痛いなぁ
季節労働者には深刻な問題だ
88目のつけ所が名無しさん:2012/02/10(金) 00:02:22.92
なんだかよく分からんが…
前スレの中盤あたりから、やたらKKなんとかだの連呼するおかしな奴が居着いてるが、
あそこの社員だったの?
89目のつけ所が名無しさん:2012/02/10(金) 00:04:49.09
400lm程度のもので、複数のLEDチップが使われているものってありますでしょうか?
ばらして配光を変えたいのですが、最近のは大きな銭形LEDが
1個乗っているだけの物が多くて・・
90目のつけ所が名無しさん:2012/02/10(金) 00:20:05.24
蛍光灯にやたら反応する粘着なら大分前からいるよ
91目のつけ所が名無しさん:2012/02/10(金) 00:22:47.77
>>89
20スレ目の569が東芝のLDA6N/3を分解してたけど日亜183×3だったよ。
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/pc3/src/1321958554483.jpg

LED電球・LED照明20灯目
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1320237288/569-
92目のつけ所が名無しさん:2012/02/10(金) 00:44:15.01
>>62
あんたはLED電球一生切れることないな
買うんなら後悔のないよう、良いの買えよ
93目のつけ所が名無しさん:2012/02/10(金) 01:41:13.07
>>89
IKEAのLEDARE 400lmは電球内のベースボードに10個くらいチップLEDが乗ってるよ
94目のつけ所が名無しさん:2012/02/10(金) 01:51:45.63
>>91,93
どうもです。
IKEAも近所にありどちらも手頃な値段なので、それぞれ買ってみようと思います。
95目のつけ所が名無しさん:2012/02/10(金) 02:06:44.08
LEC(LED厨)はKKGの主要施設への攻撃を布告した。
また同時にKKG(蛍光灯爺)はLECの主要施設への攻撃を布告した。
96やきうのおじさん:2012/02/10(金) 02:08:37.49
最近はベースボールに10個くらいチップLEDが乗ったの?
97なんJ:2012/02/10(金) 02:11:02.15
サカ豚もLEDサッカボールに興味をもちはじめたようです・
98目のつけ所が名無しさん:2012/02/10(金) 02:11:40.01
         _人人人人人人人人人人人人人人人_
        >   そうなんだ、すごいね!      <
       ´ ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
            __、、=–、、         __
           /    ・ ゙!       /・   `ヽ
           | ・   __,ノ       (_    ・ |
           ヽ、 (三,、,         _)    /
            /ー-=-i’’       (____,,,.ノ
            |__,,/          |__ゝ
             〉  )          (  )
99目のつけ所が名無しさん:2012/02/10(金) 02:13:23.86
スカイツリーって寒々しいけどLEDなのかな?
100目のつけ所が名無しさん:2012/02/10(金) 02:18:57.19
スカイツリーは水銀灯(メタルドハライド灯)とネオンサイン(冷陰極管)です
101目のつけ所が名無しさん:2012/02/10(金) 02:32:47.84
釣りだろうが、LEDね。
102目のつけ所が名無しさん:2012/02/10(金) 02:55:16.63
せめて暖色にすれば良いのにね
103目のつけ所が名無しさん:2012/02/10(金) 03:14:50.10
>>102
え?色が変わるべや。
104目のつけ所が名無しさん:2012/02/10(金) 08:10:07.41
べや。
105目のつけ所が名無しさん:2012/02/10(金) 10:03:26.38
>>82
荒らしが立てたスレだから、生暖かく見守ってやろうぜ
106目のつけ所が名無しさん:2012/02/10(金) 10:24:19.04
かつてスカイツリーって名前のイモ臭さに1分ほど笑ったよ
107目のつけ所が名無しさん:2012/02/10(金) 10:30:55.23
時代錯誤KKGの頭の悪いルーメン自慢が収まった
>>2には感謝してる
108目のつけ所が名無しさん:2012/02/10(金) 11:30:00.70
照度計で測るとLED暗過ぎ効率悪過ぎ
鬼畜っぷりにわろた
全光束値で直接比較できないのが幸いだったなLED厨さん
109目のつけ所が名無しさん:2012/02/10(金) 12:41:46.23
>>108
普通、LEDは直下照度だけ明るくて全光束は低いっていうパターンだと思うけど、照度まで低いの?
110目のつけ所が名無しさん:2012/02/10(金) 12:55:15.97
直下照度が低くて全光束も小さくてカタログスペックだけ高いのがLED
111目のつけ所が名無しさん:2012/02/10(金) 15:34:23.55
たぶん、マヌケな選び方か
騙されて、カスなLEDを掴んでしまって

一生悪口言い続けるニダ
112目のつけ所が名無しさん:2012/02/10(金) 16:48:44.57
LED電球にして、月の電気代が3000円くらい下がったわー
何か冷たい光だけど
113目のつけ所が名無しさん:2012/02/10(金) 17:28:02.33
シーリングライトを買うので各メーカー一押しのLEDを検討してた。
お前らの意見も知りたくてこの板を覗いたら、予想外にLEDが叩かれてるのな。
まぁ、いつものネガキャンだろうと思って、
試しに発光効率を調べたらLEDはひどいな。
LEDをやめて渦巻き型の蛍光灯にするわ。
やっぱお前らすごいな。
114目のつけ所が名無しさん:2012/02/10(金) 18:30:41.88
>>113
それがいいと思う。
現状、同等の演色性で比較すればLEDの効率は三波長形蛍光灯にまだ及ばないし、
寿命の面でも蛍光灯が2万時間ぐらいに伸びてるから、
LEDの4万時間と比べて必ずしも大きな欠点になるわけじゃない。

ただ、カタログに書いてある効率(lm/W)の値は、
定義がLED器具と蛍光灯器具で違ってるので単純比較はできないことに注意な。
LEDの場合は器具を含めた効率、蛍光灯の場合はランプのみの効率。
115目のつけ所が名無しさん:2012/02/10(金) 18:55:57.25
ニダ
 うまく騙せたニダ
116目のつけ所が名無しさん:2012/02/10(金) 18:57:25.94
テンプレ貼ったところで、バカやキチガイや荒らしは読まないってことさw
117目のつけ所が名無しさん:2012/02/10(金) 21:26:36.22
>>114
その効率云々の話はシーリングの話であってLED電球/電球型蛍光灯は
当てはまらない。>>113は多分電球タイプを言ってる。
うまく騙そうとしても無駄だ。
118目のつけ所が名無しさん:2012/02/10(金) 21:51:49.32
>>117
119目のつけ所が名無しさん:2012/02/10(金) 22:40:44.30
>>117
>>113の1行目を音読。行の前半だけでも良い。
120目のつけ所が名無しさん:2012/02/10(金) 22:57:37.85
そろそろ、家のストックが無くなるので、
白熱電球を使ってる玄関やお風呂、トイレの電球を買い替えようかと思ってるんですけど、
LEDは蛍光灯みたいに寿命期間中にまだ点灯するけど、
暗くなってくることは無いんですか?
長寿命でも蛍光灯みたいに途中から暗くなってくるんだったら、
ウチの場合、結局買い替えるんで、ランニングコストがかかってしまいそうなので。
121目のつけ所が名無しさん:2012/02/10(金) 23:06:27.82
>>120
寿命が近くなればLEDでも暗くなるよ
122目のつけ所が名無しさん:2012/02/10(金) 23:08:39.38
LEDは、だら下がりで暗くなるから、捨てるタイミングの踏ん切りがつかなくなりそうだな。
123目のつけ所が名無しさん:2012/02/10(金) 23:12:35.65
蛍光灯みたいに露骨に「終わったなw」みたいに暗くなることはない
ジリジリダラダラ、数万時間かけて30%ほど暗くなったところで公称寿命
密閉型など放熱性が悪い環境では、公称の半分程度になることもありうる

ちなみに人間の明るさの感覚は対数的に変化するので、おおむね1/10になると
明るさが半分になったと感じる
124目のつけ所が名無しさん:2012/02/10(金) 23:44:25.81
>>121
やっぱりそうですか。
>>122
まだ、過渡期で購入してもそこまで経験した人が世の中に居ないのかもしれませんね。
30%ですか。
125目のつけ所が名無しさん:2012/02/10(金) 23:54:15.56
>>123
私の手元にあるメモに蛍光灯の
販促用か何かの明るさの減少データみたいなのを見ると、定格寿命が約半分で88%で、
定格寿命で80%とありますね。
これはちょっと高い商品ので比較に載ってる従来タイプの商品は
寿命半分で80%、定格寿命で70%とあります。
LEDの方が定格寿命の半分程度でも相当暗く感じちゃうのかな…
126目のつけ所が名無しさん:2012/02/10(金) 23:55:54.71
LED電球は発光素子よりも先に電源回路がイってしまうとか
127目のつけ所が名無しさん:2012/02/10(金) 23:56:25.86
>>123
対数だけどlog10じゃなくてlog5に近い
なので5倍の変化で2倍の感覚
輝度によっても変わってくるけど屋内の照度だとそんなもん
128目のつけ所が名無しさん:2012/02/11(土) 00:02:27.76
蛍光灯は点滅ダメージがあるんで、家庭での利用では公称までもたない
寿命のその先にいって急激に暗くなるんで、交換の踏ん切りがわかりやすい

LED照明は今のところ何とも言えないな
初の100lm/W越え果たしたCREE XR-E Q5の懐中電灯を2年ぐらい
使ってるけど、今のところ特に暗くなった感じはない
129目のつけ所が名無しさん:2012/02/11(土) 00:05:35.26
>>121
実は数千時間で8割近くまで落ちるのがパワーLEDの特性
その後はジワジワ落ちていく
130目のつけ所が名無しさん:2012/02/11(土) 00:07:27.04
みなさんソースは脳内ですか?ww
131目のつけ所が名無しさん:2012/02/11(土) 00:08:23.77
メーカーも1万時間くらいしかテストしてないから
(その先は1万時間までのデータからの予測)
4万時間でちゃんと70%になるかどうかは神のみぞ知る

以前見た某LEDは2000時間で90%、14000時間で80%、
その後は予測で40000時間で70%って感じの図が出てた
132目のつけ所が名無しさん:2012/02/11(土) 00:11:43.10
加速試験で40000時間って出たんじゃね?
133目のつけ所が名無しさん:2012/02/11(土) 00:16:15.41
80度の高温だと400時間で輝度半減なんてデータが出てきた

白色LEDの寿命について
http://minkara.carview.co.jp/userid/489586/blog/12285971/

LED電球で密閉器具だとすぐ暗くなりそう
134目のつけ所が名無しさん:2012/02/11(土) 00:18:33.19
いや、2000時間で70%の変なLED引き合いに出されましても…
135目のつけ所が名無しさん:2012/02/11(土) 00:20:30.54
蛍光灯の寿命が公称通りじゃないのは納得。
トイレとか台所とか、1年で明らかに暗くなって交換だもん。
136目のつけ所が名無しさん:2012/02/11(土) 00:24:38.69
トイレに蛍光灯って…
137125:2012/02/11(土) 00:25:51.67
ということは、LEDは今は買うな時期が悪いと理解していいんでしょうか?
まぁ、検討してるのは、玄関、廊下、トイレ、お風呂だけなので、
お風呂以外はどうでも良い感じでもあるんですが。
一応、原発も使え無いようなので、少しでも節電に協力しようかなとも思ってまして。
138目のつけ所が名無しさん:2012/02/11(土) 00:26:02.28
>>133
高温稼働前提のパワーLEDですらねーしwwww>If=20mA
139目のつけ所が名無しさん:2012/02/11(土) 00:27:21.83
>>137
その用途なら全部白熱電球でOK
140目のつけ所が名無しさん:2012/02/11(土) 00:31:56.36
蛍光灯は器具によって寿命がかなり変わる
無駄に点滅するグロー式だとすぐ切れる
電子点灯管にするとだいぶ寿命が延びる
一番寿命長いのはインバーターでちゃんと予熱するタイプ
これだとゆっくり暗くなるから交換時期がわかりにくい
141目のつけ所が名無しさん:2012/02/11(土) 00:32:03.65
確実にLEDがおいしいのは居間や書斎、玄関灯ぐらいだな
点灯時間の短い廊下やトイレは、ランニングコストだけを考えればメリットは少ない
142目のつけ所が名無しさん:2012/02/11(土) 00:33:18.48
蛍光灯って公称以上に長持ちするね。ケチなので暗くなっても交換しない。
どうせLEDに交換するともっと暗くなるだろ。
143目のつけ所が名無しさん:2012/02/11(土) 00:36:21.25
>>141
すぐ明るくなるからコスト以外にもメリットはあるよ
安い電球型蛍光灯しか使ったことないからかもしれないけどw
144目のつけ所が名無しさん:2012/02/11(土) 00:36:43.69
>>140
電球型だからインバータ内蔵だと思うんだけど、公称ほどには持たない
でも点灯遅い→明るくなるの超遅い と劣化がわかりやすいのはいい
LEDも4万時間過ぎたら細かく点滅するとか目に見えて暗くなるとか、
ソニータイマーみたいなの仕込んでもいいかも
145目のつけ所が名無しさん:2012/02/11(土) 00:38:30.37
>>88
あの会社を誹謗中傷するのは止めろ。
悪質なものは立法機関に通報する。
146目のつけ所が名無しさん:2012/02/11(土) 00:41:22.01
>>137
>ということは、LEDは今は買うな時期が悪いと理解していいんでしょうか?

その通り!

まだ発展途上で製品としてはイマイチ。

だけども東北地震で節電がどうとか叫ばれたのに便乗して、
各メーカーが単に金を儲けたい為に前倒しでゾロゾロと製品を出してきた。
今なら「省エネ」と謳えばバカが釣れるからね!
147目のつけ所が名無しさん:2012/02/11(土) 00:42:52.20
>>144
電球形はインバーターでも寿命が製品によって大きく異なる
特に点滅耐性が段違いなので頻繁に点滅する場所だと差が大くなる
スイッチ入れてすぐ点くタイプは点滅耐性が悪い
スイッチ入れて1秒くらい遅れてから点くタイプは点滅耐性が良い

蛍光灯器具でタイマーがついてて、寿命になると交換ランプが点いたり、
音声で知らせるって器具はあったな
LED照明でも似たような機能付いたの出るかもね
148目のつけ所が名無しさん:2012/02/11(土) 00:43:23.09
台所の40W蛍光灯を20WのLEDに変えようかと思ってたけどよほど
長時間つけないと、料金的なメリットは薄いね。
なので40W蛍光灯とLED電球のツイン構成にした。すぐつくから。
でも電気代上がるわw
149目のつけ所が名無しさん:2012/02/11(土) 00:43:47.52
発展途上のLEDと開発終了の蛍光灯か…
世代交代って言葉がぴったりの時期にいるんだな
150目のつけ所が名無しさん:2012/02/11(土) 00:44:27.30
トイレに使用しているラピッドスタート式蛍光灯は点灯が遅い
151目のつけ所が名無しさん:2012/02/11(土) 00:48:17.20
>>113
ニトリで安く売っている電球を3つ着けるタイプをLED電球にした方が良い。
152目のつけ所が名無しさん:2012/02/11(土) 00:49:56.36
>>120
10年後、Youが生きていたら交換。
って言うか、10年後にLED電球が壊れずに使えているかは不明。
153125:2012/02/11(土) 00:50:21.60
みなさん、ありがとうございました。
とりあえず、白熱電球をまた買い貯めしておこうと思います。
154目のつけ所が名無しさん:2012/02/11(土) 00:51:58.54
金鳥の夏。日本の夏。
155目のつけ所が名無しさん:2012/02/11(土) 00:53:49.33
>>148
みんなで節電をして電気を使わなくしたら電力会社は売上げが落ちるので電気代が値上げ。
156目のつけ所が名無しさん:2012/02/11(土) 00:53:51.82
             /^7_           イ  ̄   ン -ー' ̄ 二 、
.            ,' / /         /   メ   、   /    ` 、
           |  //ヘ      イ !   / /  i / / !       !
           |  /  /      ノ 〈 / / /!  ハ ノ ハ     !
       三 |   /       , ヘ  l/ 二 ゝ ノ/ ン二 z  !     !
        -‐¬  {   ミ   / / ーr'´ニェ 、   ,  _ェォ=、  く    /
  \  /  三 L 」  ミ  /  _ ニコi \   / ̄} イ  ̄ }ー !   /
.     X  /   | | ミ /  >'´   !    ̄ ノ   ゝ - イ   Yヽ
.   /  / 、    | |   /  ヽ   !    い メ ′         /
.   ,′ ,  \  | |__         !   ィ=== 、       Λイ
  {      /´ ̄`'J         !  ムエエエ九ヽ     /
   ―  --  {    }         l  ` ー一  `  //
    ‐ ―  ヽ. _人       /i > _    _ イ Λ
       / /ヽl  } \   -‐./:.:.:.:l!     ̄     /:.:.i、
    ヽ / /ミ ノ ノ、   `  :.:/:.:.:.:.:.l         /:.:.:.:.l`:.:ー 、
   / / ミ (_/  \     :.:.:.::.:ゝ       /:.:.:.:.:.:ゝ:.:.:.:.:.`.:.-
            /7  ⊂ニ フ   /7  ⊂ニ フ
           //   //    //   //
          丶ヽ  〈 ニニ ヽ 丶ヽ  〈 ニニ ヽ
             ヽ>  (三`_ノ    ヽ>  (三`_ノ
157目のつけ所が名無しさん:2012/02/11(土) 00:54:48.25
     ///////
    ///////____________
    ///////  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄
   ///////              (~) チリンチリン
   ///////              ノ,,
  ///////     ∧_∧         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ///////     ( ´∀`)( 厨 ) )) <  夏だなあ〜
 ///////      (つ へへ つ      \______
///////   //△ ヽλ  ) ) 旦
//////  l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
/////    ̄| .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .| ̄
////     ^^^          ^^^

         2chの夏。厨房の夏。
158目のつけ所が名無しさん:2012/02/11(土) 00:55:16.60
【目障り】 青色LEDって眩しくない? 1夜目
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1272305259/
159目のつけ所が名無しさん:2012/02/11(土) 00:56:05.58
>>155
公共サービスだから売り上げ落ちても問題なしですよ
規模を縮小していくだけ
160目のつけ所が名無しさん:2012/02/11(土) 00:57:00.67
すでに200lm/WオーバーのPowerLED量産始まってんだから、
どうせ2,3年後には寿命残ってても買い替えることになるよw
161目のつけ所が名無しさん:2012/02/11(土) 00:57:48.17
>>160
ソースキボンヌ
162目のつけ所が名無しさん:2012/02/11(土) 00:58:19.69
【LED】LED照明の下では電卓が使えない【電卓脂肪】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1295796269/
163目のつけ所が名無しさん:2012/02/11(土) 00:58:49.81
>>161
>>2からCREEのリンクをたどれ
164目のつけ所が名無しさん:2012/02/11(土) 01:00:56.44
CERNの怪しい研究
165目のつけ所が名無しさん:2012/02/11(土) 01:01:08.95
>>163
>>2見たが、研究開発レベルで達成って書いてあるだけで、
量産が始まってるなんて一言も書かれてないけど
166目のつけ所が名無しさん:2012/02/11(土) 01:01:30.32
GREE
167目のつけ所が名無しさん:2012/02/11(土) 01:01:46.98
モバゲー
168目のつけ所が名無しさん:2012/02/11(土) 01:02:36.35
>>160
         _人人人人人人人人人人人人人人人_
        >   そうなんだ、すごいね!      <
       ´ ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
            __、、=–、、         __
           /    ・ ゙!       /・   `ヽ
           | ・   __,ノ       (_    ・ |
           ヽ、 (三,、,         _)    /
            /ー-=-i’’       (____,,,.ノ
            |__,,/          |__ゝ
             〉  )          (  )
169目のつけ所が名無しさん:2012/02/11(土) 01:03:42.58
>>165
たどれって日本語理解できないのか?
だいたいその記事のタイムスタンプ見ろ、200lm/Wを超えたのはもう2年前だ
170目のつけ所が名無しさん:2012/02/11(土) 01:04:55.34
KKGが発狂し始めたみたいだから、俺は寝るw
171目のつけ所が名無しさん:2012/02/11(土) 01:05:12.04
>>169
たどったけど200lm/W超えたLEDを量産したなんてプレスは見つからなかった
もったいぶらないでリンク教えてよ
172目のつけ所が名無しさん:2012/02/11(土) 01:08:13.08
200lm/Wの白色LEDはいつ手に入る メーカーのロードマップを見た  :日本経済新聞
http://www.nikkei.com/tech/news/article/g=96958A9C93819499E0E3E2E09E8DE0E3E2E3E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2;da=96958A88889DE2E4E1E2E5E0E6E2E0E7E2E6E0E2E3E2E2E2E2E2E2E296958A88889DE2E4E1E2E5E0E6E2E0E7E2E6E0E2E3E2E2E2E2E2E2E2
>208lm/W級の品種は2013〜2014年に登場する見通しを示していた。
173目のつけ所が名無しさん:2012/02/11(土) 01:08:40.25
探すのめんどうなんで、代わりに俺を嘘つきと呼んでくれ
2010年に150lm/W量産開始に格下げ
http://www.businesswire.com/news/home/20100414005658/ja/
174目のつけ所が名無しさん:2012/02/11(土) 01:10:13.03
なんだ、やっぱり>>160は嘘じゃん

なんでそんな嘘吐くのかなあ
175目のつけ所が名無しさん:2012/02/11(土) 01:11:09.46
たったの150lm/W、蛍光灯様の足元にも及びませんなあ

まだまだ精進が必要です
176目のつけ所が名無しさん:2012/02/11(土) 01:13:14.15
●今LED電球を買うのは得策では無い
● 「省エネ」してると自己満足したいなら絶好のエサ
●買ってもどうせ数年で性能の良い新型が発売されるから
 何万時間等の数字に踊らされるな
●何時間で本当に暗くなるのか、まだ体験した人は居ない
177目のつけ所が名無しさん:2012/02/11(土) 01:15:09.73
量産品は小電力LEDで170lm/Wが最高

量産製品で170lm/Wを実現した業界最高水準の白色LED、豊田合成が展示
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20120127/204031/
178目のつけ所が名無しさん:2012/02/11(土) 01:22:54.90
>>151
これ3個つけたら明るいかな?
http://kakaku.com/item/K0000265749/
179目のつけ所が名無しさん:2012/02/11(土) 01:23:13.58
疑似白色で170lm/Wあれば高演色で120lm/W、
電源回路の損失が15%とすると総合効率で100lm/W以上になるな

Hf32W蛍光灯がRa84で総合効率106lm/Wなので、
もう少しで昼白色なら演色性保ったまま蛍光灯抜かせる
180目のつけ所が名無しさん:2012/02/11(土) 01:24:48.05
緑色LED、発光効率100%実現へ、京大、照明・表示装置に応用。
http://www.shopbiz.jp/lf/news/61476.html
181目のつけ所が名無しさん:2012/02/11(土) 01:30:22.43
>>179その効率には安定器の消費は入っているのか?
182目のつけ所が名無しさん:2012/02/11(土) 01:34:04.17
>>181
安定器や電源回路の損失を含めたのが総合効率
安定器や電源回路の損失を含めない光源だけの発光効率がランプ効率
183目のつけ所が名無しさん:2012/02/11(土) 01:42:52.32
>>179
LED駆動は単純なAC整流&定電流電源なので、95%以上出せますよ。
というかですね、過渡期ならではの問題は・・

1.現在お値ごろ、ただし2,3年後にはディスコンティニューする蛍光灯
2.現在イマイチ、しかも2,3年後には性能2倍なLED

選ぶの難しいですよ、はっきり言って。
184目のつけ所が名無しさん:2012/02/11(土) 01:46:29.37
>>183
当然ながら蛍光灯じゃね?

3年後にはどっちも時代遅れなんだから、今安いほうが良い
185目のつけ所が名無しさん:2012/02/11(土) 01:47:00.17
つ 現状維持
186目のつけ所が名無しさん:2012/02/11(土) 01:49:44.41
やっぱり当分様子見かなあ・・
187目のつけ所が名無しさん:2012/02/11(土) 01:52:36.48
>>131
初期劣化も考慮してJIS規格が制定されたからね
推定寿命が定格寿命と表示できるようになったし
188目のつけ所が名無しさん:2012/02/11(土) 01:57:57.84
居室の主照明にLED電球なんて使う奴は馬鹿かウマシカのいずれか
189目のつけ所が名無しさん:2012/02/11(土) 02:00:22.45
ちょうど買い替え時なら情弱さんのおかげで投げ売りされてるFHCかFHDをとりあえず5年くらい使っておけばおk
190目のつけ所が名無しさん:2012/02/11(土) 02:03:33.79
ランプ単体        …好きなの買え
ランプ交換不可な灯具…大差なし
ランプ交換可能な灯具…電球型一択
191目のつけ所が名無しさん:2012/02/11(土) 02:04:42.24
>>188
お前は金無いからLED買えねーだけだろ
192目のつけ所が名無しさん:2012/02/11(土) 02:12:50.64
LED電球のようなカス照明でも満足出来ちゃうのが貧乏人
193目のつけ所が名無しさん:2012/02/11(土) 02:21:27.64
>>183
ディスコンはねーよw
194目のつけ所が名無しさん:2012/02/11(土) 02:23:28.32
しかも2,3年後には性能2倍なLED

195目のつけ所が名無しさん:2012/02/11(土) 02:36:03.64
普通型蛍光灯       FLR40S・W/M/36     3000lm    83.3lm/W
高演色型蛍光灯     FLR40S・N-SDL/M/36  2120lm    58.9lm/W
3波長形蛍光灯      FLR40S・EX-N/M/36   3450lm   95.8lm/W
3波長形蛍光灯      FLR40SEX-N/M/36-X   3620lm  100.6lm/W
低圧ナトリウム灯     NX180            1500lm  175.0lm/W
高圧ナトリウム灯     NH940L          138000lm  146.8lm/W
蛍光高圧水銀灯     HF2000B-X        117000lm  58.0lm/W 
メタルハライドランプ   M2000B-J/BD       200000lm 100.0lm/W
セラミックメタルハライドラインプ  MF400C・L/BU/360     43200lm 120.0lm/W
196目のつけ所が名無しさん:2012/02/11(土) 03:01:49.94
>>178
そんな高いのを買うの?
197目のつけ所が名無しさん:2012/02/11(土) 03:44:35.19
工場の照明のように高い位置から下方向だけを照らしたい場合なんかはLEDの効率は相当良いよ。
全光束で比べるとLEDはイマイチに感じるけど、実際は全方向に明るい電灯の場合は下方向以外の光束の多くは無駄になってしまう。
下方向での明るさが同程度という条件だったらLEDは蛍光灯と比べても相当省エネになるよ。
198目のつけ所が名無しさん:2012/02/11(土) 03:47:04.80
トイレだとうんこだけ照らして天井や壁が暗くて際立つよね
199目のつけ所が名無しさん:2012/02/11(土) 04:13:09.73
>>197
同じ理由でダウンライトはLEDが効率良い
蛍光灯ダウンライトだと器具効率7割(3割は無駄になる)くらいだから
更に穴が小さくなるともっと効率落ちる

蛍光灯ベースライトだと器具効率9割以上のもあるけど
200目のつけ所が名無しさん:2012/02/11(土) 04:17:01.95
今は便所と玄関の電球だけLED電球に変えて
他のところは蛍光灯で4〜5年は現状維持

このスレ読んで勉強した俺はこれにするよ

みんなありがとう!
そして4〜5年後にまた読みに来る!
201目のつけ所が名無しさん:2012/02/11(土) 13:04:42.99
だねー、電球はとりあえずLEDに換えるけど、蛍光灯照明は当分このままでいいやw
202目のつけ所が名無しさん:2012/02/11(土) 13:47:51.74
迷えるバカな子羊共よ
グロー式は早急に取り替えなさい。
203148:2012/02/11(土) 14:18:41.51
やっぱ40W蛍光灯+LED電球にした台所の配線抜いて
LED電球2個体制にしたった。12Wぐらいだけど十分明るい。
蛍光灯の遅い点き方は精神衛生上良くないw
204目のつけ所が名無しさん:2012/02/11(土) 15:21:55.47
>>114
効率(lm/W)の定義がLEDと蛍光灯で違うって、どっちが有利になってるのでしょうか。
205目のつけ所が名無しさん:2012/02/11(土) 15:30:19.85
>>204
蛍光灯
206目のつけ所が名無しさん:2012/02/11(土) 19:51:21.22
カバー付き蛍光灯シーリングの全光束をLEDと比較する場合は70〜80%くらいで見とけ
分厚いカバーの高級モデルならそこから更に10ポイントくらい下がるけど効率重視の人は買わないだろうな
207目のつけ所が名無しさん:2012/02/11(土) 20:02:25.45
そもそも効率なんて気にする奴がいるのか疑問
208目のつけ所が名無しさん:2012/02/11(土) 20:11:53.36
>>206
それでもまだ蛍光灯のほうが効率は良いね。
寿命もトントンだし、シーリングライトをLEDにする利点は
色を変えられることくらい?
209目のつけ所が名無しさん:2012/02/11(土) 20:19:54.93
現時点でハイエンド照明の光量や効率はLEDも蛍光灯もほぼ同等
価格はLEDが2倍、ただし機能やギミックはLEDがてんこ盛り

PowerLEDは2010Q4に150lm/W、2013には200lm/W級が量産開始
これらのデバイスが市場に充足した時点で蛍光灯は終了です
210目のつけ所が名無しさん:2012/02/11(土) 20:52:54.79
それらが普及価格帯に下りてきたら終了だろうね
211目のつけ所が名無しさん:2012/02/11(土) 21:04:43.43
そうだよな
やっぱ今必死こいてるLED厨って思考が停止した馬鹿だったんだな
KKGとか騒いで仮想敵作って何かと戦ってる様も滑稽だし
212目のつけ所が名無しさん:2012/02/11(土) 21:04:52.71
シーリングのインバータ蛍光灯も結構高いぜ
213目のつけ所が名無しさん:2012/02/11(土) 21:06:26.91
そうだな、
しかし、3年4年前のデータ持ちだして
優位性語る強者がいたよな。
214目のつけ所が名無しさん:2012/02/11(土) 21:07:16.90
>>213
>>160のことか?
215目のつけ所が名無しさん:2012/02/11(土) 21:10:11.40
200lm/w級のLEDが量産開始するころには、すでに蛍光灯の開発は終了してると思うw
216目のつけ所が名無しさん:2012/02/11(土) 21:11:35.49
蛍光灯は泥船

LEDは箱舟

CCFLは宇宙船
217目のつけ所が名無しさん:2012/02/11(土) 21:17:22.97
>>312
安いのだと4980円であるじゃん
218目のつけ所が名無しさん:2012/02/11(土) 21:22:10.48
なんか町の電気屋が蛍光灯の在庫売り抜けたくて必死すぎるw
219目のつけ所が名無しさん:2012/02/11(土) 21:27:13.56
今はLED厨さんに任せて俺はまともなLED照明が安くなったら買うよ
220目のつけ所が名無しさん:2012/02/11(土) 21:29:35.50
初代プリウスを自慢げに乗ってた奴を思い出すと笑いが止まらんな
221目のつけ所が名無しさん:2012/02/11(土) 21:31:53.75
ダサウスなんて車には乗らない
222目のつけ所が名無しさん:2012/02/11(土) 21:39:02.15
需要予測も知らないということは業界人ではない…
でもLEDが売れてほしい…

旦那がLEDの業界関係者か何かか?
馬鹿な嫁ってのは何をやらせてもだいたいこの程度なんだよな>>218
223目のつけ所が名無しさん:2012/02/11(土) 21:43:11.63
61 :目のつけ所が名無しさん:2012/01/24(火) 20:50:49.47
>>53
ジャンガリアンハムスター夜にLEDつけたら巣から起きてきたよ。
見えているのかな。夜行性なので元々視力は良くないらしいが


62 :目のつけ所が名無しさん:2012/02/11(土) 21:23:29.63
家の小桜インコも夜にLEDをつけると起きるよ。鶏だけなのかな?
224目のつけ所が名無しさん:2012/02/11(土) 21:53:39.57
なんかほんとにLED目の敵にしてるやつがいるなwwww
225目のつけ所が名無しさん:2012/02/11(土) 22:27:31.39
な…なんと我が頭上にLED電球が!!
226目のつけ所が名無しさん:2012/02/11(土) 22:51:15.07
ってか 蛍光灯の開発なんて特殊用途以外はとっくに終了してるだろ
227目のつけ所が名無しさん:2012/02/11(土) 23:08:34.35
電球型蛍光灯は100均で買えるというメリットがある
228目のつけ所が名無しさん:2012/02/11(土) 23:41:17.60
>>224
いや、LEDにこだわると、普及のために政府が出した補助金で中韓を潤すだけ
になるからもうやめろと思っているわけだけど
そういう危機感ないの?
229目のつけ所が名無しさん:2012/02/11(土) 23:45:04.77
LEDのシーリングライトって寿命が40000時間だっけ。
1日12時間点けているとして、9年しか持たないね。
9年後に寿命がきたらどうなるの?
買い換えろということ?
230目のつけ所が名無しさん:2012/02/11(土) 23:53:18.72
>>229
だね。全然エコじゃない。
231目のつけ所が名無しさん:2012/02/11(土) 23:56:51.33
その前にLEDが歯抜けのようにボロボロと不点灯になって、すごい無様な様子に
なると思う
232目のつけ所が名無しさん:2012/02/12(日) 00:29:49.45
今、自分の足の指にイボが出来てるんだけど
その表面がイソギンチャク状になってて
  ___
/ ◎◎◎\
|◎◎◎◎◎|
|◎◎◎◎◎|
\◎◎◎ /
   ̄ ̄ ̄
上から見ると↑のような状態になってる・・・。
しかもその粒を引っ張ったら一本ずつ抜けていきます。
  ___
/ ◎●◎\ ≡◎
|◎◎◎●◎|       .≡◎
|◎●◎◎●|   ≡◎  ≡◎
\◎◎● /  ≡◎
   ̄ ̄ ̄
抜いた後は穴がぽっかりです。
  ___
/ ●●●\
|●●●●●|
|●●●●●|.
\●●● /
   ̄ ̄ ̄
http://body.harikonotora.net/img/467-1.jpg
233目のつけ所が名無しさん:2012/02/12(日) 00:31:25.51
>>202
    ∧__∧
    ( ・ω・)   いやどす
    ハ∨/^ヽ   あと50年使うどす
   ノ::[三ノ :.、
   i)、_;|*く;  ノ
     |!: ::.".T~
     ハ、___|
"""~""""""~"""~"""~"
234目のつけ所が名無しさん:2012/02/12(日) 01:04:49.45
>232
殆どビョーキだなw
235目のつけ所が名無しさん:2012/02/12(日) 01:14:30.00
>232
"魚の目"もしくは"corn on the foot"で画像検索すれば同病だらけ。
治療薬は「タコの吸出し」とか「イボコロリ」か?
又は五円玉みたいにくりぬいたフェルトのクッションを買って貼り付ける。
236目のつけ所が名無しさん:2012/02/12(日) 01:38:29.62
高天井用の器具はLEDにすればオートリフターと操作盤がいらなくなるから器具代もLEDの方が安いんだよなぁ

例えばこんなのとか
http://www.tlt.co.jp/tlt/products/facility/facility_led_indoor/led_banklight/led_banklight.htm
http://www.tlt.co.jp/tlt/products/facility/facility_led_indoor/led_ceiling/led_ceiling.htm
237目のつけ所が名無しさん:2012/02/12(日) 02:42:52.04
蓮コラ持ち出すとは・・・LEDアンチはまじで心を病んでる
238目のつけ所が名無しさん:2012/02/12(日) 03:03:07.45
  ___
/ ◎●◎\
|◎◎◎●◎|
|◎●◎◎●|
\◎◎● /
   ̄ ̄ ̄
こういう状態のライト
ttp://www.kansai-event.com/kinomayoi/light/light_time_08.jpg
239目のつけ所が名無しさん:2012/02/12(日) 03:30:45.47
http://www.dealextreme.com/p/xmlawt-1000-lumen-led-emitter-white-light-bulb-3-0-3-5v-51989
これからどんどんこういうのが照明器具にも降りてくるから、蓮トラウマの人も安心だね!
240目のつけ所が名無しさん:2012/02/12(日) 07:03:54.53
>>229
LEDの寿命は、点灯しないでなく、明るさが70%になったとき
241目のつけ所が名無しさん:2012/02/12(日) 07:46:02.58
お前らみたいなのがいるから
まともな蛍光灯支持者と話ができねえ
ちゃんとした事実をもとに
優位、不利を追求するなら
有効な話なんだけどねえ
242目のつけ所が名無しさん:2012/02/12(日) 08:53:47.51
>>228俺たちのせいじゃないしw
むしろ、日本の動きがわるい企業に危機感を感じる。
243目のつけ所が名無しさん:2012/02/12(日) 08:57:15.17
つーかKKGは自分の巣で蛍光灯の話してりゃいいだろw
なんでここでケーコーケーコー吠えるわけ?
244目のつけ所が名無しさん:2012/02/12(日) 09:01:22.99
明るさのみ追求したウンコ照明 蛍光灯=LED

もっと明るいのが出たときこいつらは絶滅するが、白熱電球はいつまでも残る
245目のつけ所が名無しさん:2012/02/12(日) 09:04:38.47
トイレは点滅が頻繁で点灯時間も短いので電球型蛍光灯は向いてないよね
LED電球の一択だな
246目のつけ所が名無しさん:2012/02/12(日) 09:17:38.09
蛍光灯
 明るさ○、コスパ◎、将来性×

LED
 明るさ○、コスパ△、将来性◎

白熱電球
 明るさ×、コスパ△、将来性○


蛍光灯が過去の遺物になるまでは極力現状維持の方向で
247目のつけ所が名無しさん:2012/02/12(日) 09:23:20.20
白熱電球の将来性って何?
248目のつけ所が名無しさん:2012/02/12(日) 09:24:37.27
やっぱ今LED照明に手を出す奴って馬鹿だったんだな
LEDを買わない奴の事を、買う金がない貧乏人とか思ってて頭おかしいし
249目のつけ所が名無しさん:2012/02/12(日) 09:31:29.66
LED厨さんはすぐ妄想や願望でものを語るからなあ
本気で白熱電球が消えると思ってるのが笑えるし
今の日本に白熱灯を規制する制度は無いし今後もその予定はありません
250目のつけ所が名無しさん:2012/02/12(日) 09:31:40.04
電球はLEDにチェンジ、蛍光灯具は様子見、新たに買うならLED
白熱電球は金持ちの道楽に
251目のつけ所が名無しさん:2012/02/12(日) 09:33:13.22
>>249
EUやUSで禁止されたものが生産継続すると思うお前の脳が心配だ
まあ、半分墓に足突っ込んでるんだろうけど
252目のつけ所が名無しさん:2012/02/12(日) 09:36:41.63
照明用蛍光灯は数年のうちに確実に滅びるけど、
白熱電球は雰囲気感や演色性を重視する分野で確実に残る
253目のつけ所が名無しさん:2012/02/12(日) 09:37:34.24
輸入で更にお安く入ってくるという
254目のつけ所が名無しさん:2012/02/12(日) 09:37:42.85
既に白熱電球は製造終了してるんだっけ
255目のつけ所が名無しさん:2012/02/12(日) 09:39:55.38
特定用途品をのぞくと日本国内の電球生産は今年度中に終了やね
256目のつけ所が名無しさん:2012/02/12(日) 09:39:57.05
>>254
一部メーカー(ここ重要)で一般型白熱ランプ(ここも重要)の生産終了もしくはその予定なだけ
257目のつけ所が名無しさん:2012/02/12(日) 09:44:39.92
>>256
> 一部メーカー(ここ重要)

ほぅ。
では、現在も白熱電球を生産中で、今年度の終了をアナウンスしてない
国内メーカーを5社程度上げてもらえるかな?
258目のつけ所が名無しさん:2012/02/12(日) 09:47:49.55
まだ国内で作ってるメーカーなんてあるの?
259目のつけ所が名無しさん:2012/02/12(日) 09:48:00.06
蛍光灯はHf32電球色の替え玉があと10年入手可能ならそれでいいよ
どのみち今でも店じゃ扱ってなく通販だから入手性は問わない
260目のつけ所が名無しさん:2012/02/12(日) 09:49:19.21
http://hakuzou.at.webry.info/200910/article_5.html
いまだに知らない人がいるとは
261目のつけ所が名無しさん:2012/02/12(日) 09:49:19.25
ちと、質問

核爆発が起こると
ノイズでLEDは切れる?

ただの興味本位
どっち派でもない
262目のつけ所が名無しさん:2012/02/12(日) 09:50:42.63
電気製品壊すほどの電磁波が来たら人間が死ぬから無問題
263目のつけ所が名無しさん:2012/02/12(日) 09:52:08.38
>>261
切れるというか高熱で溶けて消滅する
264目のつけ所が名無しさん:2012/02/12(日) 09:53:38.15
265目のつけ所が名無しさん:2012/02/12(日) 09:55:04.66
>>229>>240
調光で70%を選べるが、MAXでのこの明るさか〜(´ д `)
266目のつけ所が名無しさん:2012/02/12(日) 09:57:32.35
心配すんな、LEDが30%減光するころには蛍光灯は絶滅してるw
267目のつけ所が名無しさん:2012/02/12(日) 09:57:52.60
>>263いや、そういうことじゃなくてw
268目のつけ所が名無しさん:2012/02/12(日) 09:58:51.28
心配すんな、LEDが30%減光するころにはKKGは鬼籍に入ってる
269目のつけ所が名無しさん:2012/02/12(日) 10:00:56.03
>>264
LEDアンチの原点を見た気がするwww
270目のつけ所が名無しさん:2012/02/12(日) 10:02:54.55
>白熱電球業界は 温暖化ガス削減を進める日本政府の要請を受けて 2012年までに白熱電球の生産を順次打ち切る予定です。

べつにいいんじゃないかな。やめたきゃやめれば。
100均の白熱電球の販売はなくならないからこれで十分。

電気料金を気にしなくていい金持ちが、演色性最高の需要として残るだろうし。
271目のつけ所が名無しさん:2012/02/12(日) 10:03:38.83
>>251
根拠のない話
それを一般的には妄想や願望と呼ぶ
272目のつけ所が名無しさん:2012/02/12(日) 10:08:12.58
まー悪意のある言い方だとそうなる
一般的には予測となる。
273目のつけ所が名無しさん:2012/02/12(日) 10:11:49.98
>>271
だから>>257に答えてみろよw
274目のつけ所が名無しさん:2012/02/12(日) 10:13:17.77
電力消費指導員が回ることになるから
一般家庭の通常使用白熱電球は摘発されるよ。

他にも、
無駄な照明の指導
旧式の冷蔵庫エアコンの指導
など
居住人数に対する明らかなオーバー消費はモニターを置かれることになる。



ほら、こういうのを妄想、願望っていうんだよw
275目のつけ所が名無しさん:2012/02/12(日) 10:13:54.84
Pentium4もやばいな
276目のつけ所が名無しさん:2012/02/12(日) 10:15:09.55
>>273
知るか馬鹿w
何を偉そうに命令してんだ?
育ちの悪い奴は教養が無くて困る
277目のつけ所が名無しさん:2012/02/12(日) 10:15:26.26
パソコンのCPUはPentium4
モニタはCRT
暖房はオイルヒーター
照明は白熱電球
278目のつけ所が名無しさん:2012/02/12(日) 10:19:48.47
そういえばKKGのメンバーがCRT使ってるって書いてたな
連中、消費電力とか省エネとかどうでもよくて、単に新しいもの受け入れられないだけかも…
279目のつけ所が名無しさん:2012/02/12(日) 10:23:42.85
>>278 彼はDSTNしか見たことがなかったのだよ。

てか、俺も古いこというよなぁ
280目のつけ所が名無しさん:2012/02/12(日) 10:24:55.97
老人はいつの時代も新しいものを否定するのだよ
281目のつけ所が名無しさん:2012/02/12(日) 10:27:30.15
新しい物を受け入れるかどうかは知らんが我が家の消費電力とか省エネなんてどうでもいいな
高級モデルの分野でもLEDがお得になったらそっちにするわ
信仰カルトのごとくお布施なんてゴメンだぜ
282目のつけ所が名無しさん:2012/02/12(日) 10:28:42.80
スレチ覚悟で言うけど

俺は、仕事柄 お客様のお宅の中に入ることが多い
中には、「あんたの家は、亜熱帯植物園か?」って思うことがある。
ほんとに、その指導員とやらを呼びたくなる。

原発を動かしてるのはこいつらか!
と妄想してイラっとするね。
283目のつけ所が名無しさん:2012/02/12(日) 10:33:05.22
>>281
       お得になったら     




馬脚見えまくってるぞ
 
284目のつけ所が名無しさん:2012/02/12(日) 10:34:26.16
KKGは生活保護で暮らしてる爺さんです。
LEDごときに散財できるお前らがうらやましくてしょうがなくて荒らしてるんです。
大目に見てやってください。
285目のつけ所が名無しさん:2012/02/12(日) 10:36:07.14
生活保護でも地デジ見れるしネットできるんだよな、最近は
286目のつけ所が名無しさん:2012/02/12(日) 10:42:09.89
まあ確かに羨ましいと思ってる事は否定しないね
買う前からゴミと分かってる物に費やすような金がある奴を見ると
287目のつけ所が名無しさん:2012/02/12(日) 10:43:29.19
日本人には弱者は叩いても許されるという文化があるんだよな
288目のつけ所が名無しさん:2012/02/12(日) 10:43:55.58
>>286が気の毒で仕方ない
289目のつけ所が名無しさん:2012/02/12(日) 10:44:52.77
>>287実は、民主主義の別の側面だったりする
290目のつけ所が名無しさん:2012/02/12(日) 11:05:27.91
>>278
CRT(ブラウン管)は画面の暗い場所ではあまり発光させないため、
暗い画面を表示しているときは消費電力が少ない。
液晶画面は画面が暗い場所でもバックライトの光を液晶で遮断しているだけ
なので暗い画面を表示しているときも消費電力が多い
291目のつけ所が名無しさん:2012/02/12(日) 11:06:01.10
>>277
そこはプラズマモニターにしておけよ…
292目のつけ所が名無しさん:2012/02/12(日) 11:07:49.83
プラズマテレビは微小な放電素子を並べたものだね。蛍光体も使用している。
でも消費電力が多いね。
293目のつけ所が名無しさん:2012/02/12(日) 11:10:09.00
プラズマ=蛍光灯
294目のつけ所が名無しさん:2012/02/12(日) 11:11:02.44
>>278
蛍光灯爺じゃ
ついでに言うと自家用車はMT車だよ。AT車のトルクコンバーターによる
スリップが嫌いだから。
295目のつけ所が名無しさん:2012/02/12(日) 11:12:22.71
CRT(ブラウン管)は消費電力を抑えつつ、非常に美しい表現ができる。
CRTも蛍光体つかっているけどね
296目のつけ所が名無しさん:2012/02/12(日) 11:14:12.46
俺も国産最後のブラウン管HDTV買ったよ。不満は未だに無い
297目のつけ所が名無しさん:2012/02/12(日) 11:15:17.56
希土類(レアアース)値上げらしいから、ブラウン管の値上げも心配だな。
特にユウロピウムは赤色の発色に欠かせない。
298目のつけ所が名無しさん:2012/02/12(日) 11:18:29.20
>>294
スリップ?
CVTに乗れば?
299目のつけ所が名無しさん:2012/02/12(日) 11:25:00.48
>>286
ビデオもベータやVHSじゃなく、Vコードを買い
液晶もずいぶん待ったあげくDSTNを買い
シリコンオーディオじゃなく、MDを買い
記憶媒体はMOとかPDを買い

つまりは、そういう人生だったんだよ
その裏返しさ
みなで286が今まで買ったものを推察してみないか
300目のつけ所が名無しさん:2012/02/12(日) 11:26:15.79
いやー悪いけど俺もMT派だわ
あのダイレクト駆動感はLEDに通ずるものがある。
301目のつけ所が名無しさん:2012/02/12(日) 11:29:14.13
キドカラーw
302目のつけ所が名無しさん:2012/02/12(日) 11:36:16.48
ナマポにはワットモニター支給して全家電品の消費電力報告させるべきだな
303目のつけ所が名無しさん:2012/02/12(日) 11:38:47.54
今どきの24インチLEDバックライト液晶ディスプレイ 通常20W前後
過去の遺物の17インチCRTディスプレイ        通常110W前後

ふざけてんなよジジイ
304目のつけ所が名無しさん:2012/02/12(日) 11:41:05.35
CRTはともかくブルーライトの問題解決してくれないとLEDバックライトのディスプレイは使う気にならんなあ
目の疲れっぷりが半端ない
305目のつけ所が名無しさん:2012/02/12(日) 11:44:57.55
>>304
引きこもってないで大規模量販店行ってみろよ
高画質うたうLEDバックライトのテレビやPCディスプレイ見てみろ

それでも先入観の支配から逃れられないなら、病院行くか2chと心中するかの2択だ
306目のつけ所が名無しさん:2012/02/12(日) 11:47:30.22
>>302 5人の人が いいね! と言っています。
307目のつけ所が名無しさん:2012/02/12(日) 11:48:49.58
LEDノーパソ初めて買ったときは画面の青さに参ったw
でもインテル様のユーティリティで色調整したらなんとか見れるように
3日間もたったら慣れて普通に使えるようになった
308目のつけ所が名無しさん:2012/02/12(日) 11:50:02.23
>>305
いや実際家にあるLEDバックライトのTV見ての感想なんだが
殆ど一日中PCモニタ見てる業種なんだが、家のTV長時間(3〜4時間くらい?)見るときだけ異様に疲れる(頭痛が起きる)
明るさはわりと抑えてるはずなんだがな
309目のつけ所が名無しさん:2012/02/12(日) 11:53:49.24
LEDの光りは生物にとって不快
310目のつけ所が名無しさん:2012/02/12(日) 11:55:23.63
LEDの刺さるような光はどうにかならないのか
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1329014874/
311目のつけ所が名無しさん:2012/02/12(日) 12:03:57.70
>>308
買う時にちゃんと選べばいいだろ、脳みそないのか?
312目のつけ所が名無しさん:2012/02/12(日) 12:04:58.47
> 一日中PCモニタ見てる業種

ここ、突っ込んだらやっぱり負け?
313目のつけ所が名無しさん:2012/02/12(日) 12:12:29.75
なんか東芝から電球が3つに割れたような
10wのやつが出てるな。
シャプレー星人みたいな
314目のつけ所が名無しさん:2012/02/12(日) 12:17:38.57
違ったボーグ星人だった
315目のつけ所が名無しさん:2012/02/12(日) 12:19:06.62
本当はMTに乗りたいけど今どき中古ですらまとも売ってねえしな
ATのレスポンスの悪さやエンジンブレーキの糞っぷりには10年乗ってそこそこ慣れた今でも呆れるしかないね
316目のつけ所が名無しさん:2012/02/12(日) 12:22:15.49
http://www.tlt.co.jp/tlt/products/new/new.htm
見つからん
てか新製品LEDばっかだな
317目のつけ所が名無しさん:2012/02/12(日) 12:23:05.96
>>307
LEDノーパンに見えた。
318目のつけ所が名無しさん:2012/02/12(日) 12:24:14.73
オツ武さんのように足が不自由な人はATが便利かも知れないが
健常者なら圧倒的にMTが扱いやすいんだよな
319目のつけ所が名無しさん:2012/02/12(日) 12:27:42.49
320目のつけ所が名無しさん:2012/02/12(日) 12:33:24.13
それ品薄で昼白色しか売ってねえぞ
個人的には新しく出る魚肉ソーセージみたいなヤツの方が惹かれる
321目のつけ所が名無しさん:2012/02/12(日) 12:34:19.07
http://www.tlt.co.jp/tlt/products/new/data/201111_e-core_mc_led_ceiling.pdf
ちょっとほしくなったが・・・12万は出せないな
322目のつけ所が名無しさん:2012/02/12(日) 17:22:14.99
LED=電気自動車

エンジンなんて旧世代をLEDと一緒にするな
323目のつけ所が名無しさん:2012/02/12(日) 21:23:01.84
>>322
電気自動車はエアコン使うと・・・・
324目のつけ所が名無しさん:2012/02/12(日) 21:24:37.63
5年前に525円で買った3灯式LED常夜灯より
さっき100円ショップで買った1灯式常夜灯のが明るくて時代の進歩を感じた
325目のつけ所が名無しさん:2012/02/12(日) 21:45:31.22
日本はリチウム電池でも国家的戦略投資が遅れている
今優位であっても数年後にはまた中韓にシェア奪われるんだろ
積極的投資が行われていない日本には魅力がないんだよ
国家的戦略性もないし、投資も日本の産業としてはオワコンになったLEDに対して無駄金
バラ撒いているし
326目のつけ所が名無しさん:2012/02/12(日) 22:57:52.21
私は冴えない会社員で仕事でも私生活でも失敗だらけでした。そんな時LED照明と出会いました。
それからというものパチンコでは大当たりの連続、競馬では万馬券、仕事でも大きなプロジェクトの
リーダーに抜擢されました。私生活でも素敵な出会いがあり、優しくて可愛い彼女と春には結婚の
予定です。

皆さんもLED照明に変えて人生をエンジョイしませんか?
327目のつけ所が名無しさん:2012/02/12(日) 23:58:34.25
つまんねぇ
328目のつけ所が名無しさん:2012/02/13(月) 08:36:25.03
>>324
そうなんだよねえ、100均とか子供のおもちゃに使われるLEDの進歩がすごい
329目のつけ所が名無しさん:2012/02/13(月) 09:22:04.75
E12金具で0.5ワットの常夜灯は色々あるけど
一番明るいのはなんですか
50ルーメンは欲しい
多少ワット数上がってもいい
330目のつけ所が名無しさん:2012/02/13(月) 09:28:46.48
LEDの先端はあまり変化がないが底辺が底上げしてきたということだよね
331目のつけ所が名無しさん:2012/02/13(月) 09:34:54.34
中国=レベルアップ
日本=停滞 
という現状の表れだな…
332目のつけ所が名無しさん:2012/02/13(月) 09:52:43.19
底上げしてきたLEDってみんな中韓のものだよな
補助金でLED産業を無理やり立ち上げても大半の金が中韓に流れるだけだ
中韓に経済援助してやってなにか意味あるか?
日本にはもうLEDの主導権はないんだよ
333目のつけ所が名無しさん:2012/02/13(月) 10:16:26.46
PowerLEDは最初からアメリカのCREEがぶっちぎってますが、何か?
334目のつけ所が名無しさん:2012/02/13(月) 10:45:58.38
>>332光ってのは面白いよね
青や、赤の光で照らしても 黄色い物体は見えなかったりする。

LEDの問題点も、君ら蛍光灯応援団が暗部を散々照らしたおかげか
まだまだ、たくさんある。

つまり、日本の役目はたくさんあるってことだ。
発明国ではなく、現在リードしているのは韓国
中国は大半他国のチップを使ってるだけ

何でこんなことになった?
古臭い頭の連中がいたからだろ。
335目のつけ所が名無しさん:2012/02/13(月) 12:05:07.20
JLEDSが2008年4月に公表した発行効率ロードマップを大幅後退修正
http://www.led.or.jp/led/docs/JLEDSH20p3.pdf

LEDチップでの効率路、機器組み込み時での効率とを比較すると、効率は大きく異なる?!
2020年の発光効率は110ルーメン/Wないし150ルーメン/Wと予想を大幅に下方修正
効率が上がらない理由をいくつか述べているが、
1.電源で30%損失 > 嘘
2.温度上昇の影響  > 本当
3.大出力化の影響  > 本当
4.器具効率の影響  > 大嘘 最初からスポット配光なんで損失はないぞ!

2008年にブチ上げた大ボラの言い訳に必死です
336目のつけ所が名無しさん:2012/02/13(月) 12:14:41.28
化けの皮が剥がれてきたな
337目のつけ所が名無しさん:2012/02/13(月) 12:42:29.16
OHMのLED電球が切れたw
なんか内部で結露したような跡が
338目のつけ所が名無しさん:2012/02/13(月) 13:56:11.81
339目のつけ所が名無しさん:2012/02/13(月) 14:11:57.44
これに人感センサー付いたら買う
340目のつけ所が名無しさん:2012/02/13(月) 14:16:59.26
>>337
http://www.kansai-event.com/kinomayoi/post_out2008A.html
のNo.2008_0428を見てくれ
これが安物LEDの末路だ
341目のつけ所が名無しさん:2012/02/13(月) 14:43:35.90
>>334
ファラデー暗部の仕業だな
342目のつけ所が名無しさん:2012/02/13(月) 14:47:06.16
>>340
oh...
分解してみるかな
343目のつけ所が名無しさん:2012/02/13(月) 14:49:00.96
>>340
サージ電流がどうのこうの書いてあるけど、
蛍光灯点灯時はナツメ球は普通点灯していないだろ
344目のつけ所が名無しさん:2012/02/13(月) 14:49:44.99
OHMのLEDナツメ球は半田接合部が壊れやすい希ガス
345目のつけ所が名無しさん:2012/02/13(月) 14:54:30.21
OHMの3LEDナツは暗くなるまで使い倒せたけどな。
>>338
個人的には、ONしても点灯しないモードがあるだけでも嬉しいんだが。
通常の球と混ぜれば1/2の明るさが選べるようになるから。
346目のつけ所が名無しさん:2012/02/13(月) 15:01:39.11
MITSUBISHI KAGAKU MEDIA Verbatim vs MITSUBISHI/OSRAM PARATOM
347目のつけ所が名無しさん:2012/02/13(月) 15:02:59.62
三菱重工 ビーバエアコン vs 三菱電機 霧ヶ峰
348目のつけ所が名無しさん:2012/02/13(月) 15:03:45.17
>>337だけど
サージのような気もしてきた
玄関のスイッチが1秒以内にOFF-ONにするとナツメ球が点灯する奴なんだけど
しょっちゅう白熱球が球切れ起こしてた
サージフィルタのついたソケットって無いのかな?
349目のつけ所が名無しさん:2012/02/13(月) 15:04:18.17
三菱オスラムのPARATOMは200Vに対応しているみたいだな。
これは水銀灯ソケットに挿せそう。
350目のつけ所が名無しさん:2012/02/13(月) 15:06:03.50
>>348
白熱電球なら調光器を付ければ桶。100%でも突入電流をカットできる
351目のつけ所が名無しさん:2012/02/13(月) 15:16:33.08
>>349
安定器はバイパスさせないでいいの?させないでも一応点灯はするかもしれないけど。
352目のつけ所が名無しさん:2012/02/13(月) 15:17:39.19
グロースタート式/ラピッドスタート式蛍光灯器具で使用できる
直管LEDをラピッドスタート式器具で使用してみたが安定器の唸りが大きくなり
不快だったので速攻もとの蛍光灯にもどした。
グロースタート式器具では特に問題なかった。
また、やはり色味は蛍光灯の方が良いね
353目のつけ所が名無しさん:2012/02/13(月) 15:19:31.65
>>351
試しにLEDを使うだけなのでバイパスしません。
でもイブナイター使用タイプHID器具にLEDを使用すると速攻壊れると思う。
354目のつけ所が名無しさん:2012/02/13(月) 15:20:56.38
でもイグナイター使用タイプHID器具にLEDを使用すると速攻壊れると思う。
355目のつけ所が名無しさん:2012/02/13(月) 15:26:23.22
>>343
他の蛍光灯や家電からもサージが来るんじゃないの?
356目のつけ所が名無しさん:2012/02/13(月) 15:38:24.50
>>335
誰にも絡んでもらえないようだから俺が絡んでやんよ
裸と
357目のつけ所が名無しさん:2012/02/13(月) 15:41:53.64
>>352
ラピドスタートで使用できるなんて初耳だ
普通のLED蛍光灯はG13電極がショート構造になっているから、ラピドスタート
器具に付けるとヒーター巻線がショート状態になって、安定器が発熱するよ
場合によっては煙が出るからやめたほうがよい
358目のつけ所が名無しさん:2012/02/13(月) 15:52:22.82
>>357
その直管LEDに使用可能ってあったから。
あとラピッドのヒーター巻線は短絡しても殆ど発熱しないよ、
蛍光灯のフィラメント自体が抵抗値が低いから。
359目のつけ所が名無しさん:2012/02/13(月) 16:04:27.09
>>324
100円ショップのLED常夜灯買って今一暗いとLEDを日亜に変えて使っていたが
パナソニックのLED電球 小丸電球買ったら、わざわざ手間かけて改造する必要がなくなった。
360目のつけ所が名無しさん:2012/02/13(月) 16:10:51.30
>>359
でもあれ色がいまいちだよな。豊田合成のLEDみたいだけど。
361目のつけ所が名無しさん:2012/02/13(月) 16:12:39.99
何より直管LEDをインバーター式蛍光灯器具に使用した時が、発煙したり
して危険。直管LEDは電流を制限するけど、インバーターが頑張って電流を
流そうとするため、直管LEDとインバーター式安定器両方とも故障する
可能性がある。
362目のつけ所が名無しさん:2012/02/13(月) 16:25:38.17
直管やサークライン無理にLED化することなくね?
現状なら電球型(白熱含む)の置き換えで十分な気がする
363目のつけ所が名無しさん:2012/02/13(月) 16:26:35.98
せやで
364目のつけ所が名無しさん:2012/02/13(月) 16:29:40.27
そもそもLEDを棒状にするメリットがあまり無い。放熱的には良いけど
365目のつけ所が名無しさん:2012/02/13(月) 16:32:41.34
LEDは点光源としての使い方だけでいいよ。
366目のつけ所が名無しさん:2012/02/13(月) 16:36:33.63
馬鹿者ども
過去レス読んでこい
367目のつけ所が名無しさん:2012/02/13(月) 16:43:07.50
40wとか20wの直菅蛍光灯タイプLEDってどっちかの端子に100V直で配線すれば使えるで合ってる?

368目のつけ所が名無しさん:2012/02/13(月) 16:46:08.00
合ってません
369目のつけ所が名無しさん:2012/02/13(月) 16:49:53.97
>>368
ありがと!
違うんだやっぱ
インバーターとかイラネで直結すれば使えるかと思ってた
370目のつけ所が名無しさん:2012/02/13(月) 16:54:40.33
>>369
ああすまん、そういう意味か。使えるよ。
371目のつけ所が名無しさん:2012/02/13(月) 16:58:05.95
安定器そのままで使用できる直管LEDで
電源直結禁止って書いてあるものもある
372目のつけ所が名無しさん:2012/02/13(月) 17:00:36.20
>>370
再度ありがと!
俺も書き方悪くてごめん
ようは両端もしくは片側の端子のどこかにVVFなら黒と白の2本繋げば使えるんだ
373目のつけ所が名無しさん:2012/02/13(月) 17:01:19.47
>>371
了解!
374目のつけ所が名無しさん:2012/02/13(月) 17:50:26.13
>>361
まともなインバータ器具なら寿命末期と判断してインバータが停止するはず
もちろん怪しい手抜きインバータのことまでは知らんが
375目のつけ所が名無しさん:2012/02/13(月) 18:08:54.89
>>359
E12はPanaよりELPAの方が明るくなってしまった。
ttp://www.kilat.jp/contents/shop/00000000/commodity/1M6727_1.jpg
376目のつけ所が名無しさん:2012/02/13(月) 18:10:17.63
377目のつけ所が名無しさん:2012/02/13(月) 18:19:54.10
>>376
ホントありがとうございます!
おかげでこのタイプの疑問が消えました!
378目のつけ所が名無しさん:2012/02/13(月) 18:50:40.11
379目のつけ所が名無しさん:2012/02/13(月) 19:26:39.52
LED照明をより安く、効率的に 中村修二氏らのベンチャーが挑む
http://jp.wsj.com/Business-Companies/Technology/node_390435
380目のつけ所が名無しさん:2012/02/13(月) 19:40:47.53
>>379
復讐の鬼に燃えた中村氏が描くLED市場焼け野原戦略
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1328879184/l50
381目のつけ所が名無しさん:2012/02/13(月) 20:24:02.38
>>357
初耳なのはどうでもいい。結構あるんだから。

>>361
インバーターの話に突然変えるな
382目のつけ所が名無しさん:2012/02/13(月) 20:25:19.62
去年の夏頃にトイレに付けたパナのLED電球がチラつき始めた
383目のつけ所が名無しさん:2012/02/13(月) 20:28:59.75
今し方ダイエーに行ってきたらトップバリューのLEDが
600ルーメンで1780円だった
パナの570ルーメン直下型も1780円
どっちが良いんだろう
384目のつけ所が名無しさん:2012/02/13(月) 20:48:26.67
>>382
パナのLED電球は、チラツキの不具合があるモデルがある。
公表はしていない。どうせ気付かない、バカばっかだと思っているから。
でもメーカーに連絡すれば確実に交換してもらえる。
気づいちゃったのかあ。仕方ねえなあ。ってかんじ。
不良品送っても、既知の不良だから、向こうで点灯確認もしない。
ロットでわかるし。
価格com.のユーザーレビューとかに不具合例が載ってた。
385目のつけ所が名無しさん:2012/02/13(月) 21:02:28.32
>>384
過去スレでパナにの不具合の書き込みがありましたね。
メーカーに返品して新しいのと交換して貰ったって書いてあった希ガス・・・
386目のつけ所が名無しさん:2012/02/13(月) 21:05:13.75
>>384
リンクぐらい貼れよ使えねえ奴
387目のつけ所が名無しさん:2012/02/13(月) 22:31:59.18
>>375
白熱球そっくりの見た目がニクイのう
388目のつけ所が名無しさん:2012/02/13(月) 22:49:26.77
情報ありがとうございます
パナのは10 lmで価格COMでも高評価、ナツメ球と同等の明るさとのことですね
そして>>359のはそれより上の15 lmでパナより明るいとのブログも発見。
どちらも購入したいところです。
389目のつけ所が名無しさん:2012/02/13(月) 22:51:19.62
安価間違え>>375でした
390目のつけ所が名無しさん:2012/02/13(月) 22:57:37.28
391目のつけ所が名無しさん:2012/02/13(月) 23:03:57.72
>>389
ヨドバシ.com送料無料でそれ買って使ってる
ほんと明るい
392目のつけ所が名無しさん:2012/02/13(月) 23:04:39.92
すいません、東芝のは暗いって記事を読みました。
あとELPA LDT1N-G-E12-G100が0.5Wで18lmで一番かも。
393目のつけ所が名無しさん:2012/02/13(月) 23:16:48.92
すいません今更ですがOHM LDT1N-H-E12が22lmとか書いてあります
0.4Wなのにすごいですね オーム電機は不良が多いと聞いてますが
これ買ってみますねヨドバシ送料無料で売ってるし
394目のつけ所が名無しさん:2012/02/13(月) 23:43:13.19
天井の常夜灯ならELPAの電球色の方がいい。
395目のつけ所が名無しさん:2012/02/13(月) 23:55:25.76
東芝「E-CORE マルチカラーLEDシーリングライト」その2〜カラーLEDで“勉強”や“癒し”の明かりを演出。しかも節電
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/longreview/2012_02_02/20120213_511249.html
396目のつけ所が名無しさん:2012/02/13(月) 23:59:14.86
RGB蛍光灯で連続調光器具の方が欲しい
397目のつけ所が名無しさん:2012/02/14(火) 00:31:43.03
巣に帰れよ蛍光爺
398目のつけ所が名無しさん:2012/02/14(火) 00:32:02.96
直管LEDは高価でメリットが無い。LED電球の方が安くて良い
399目のつけ所が名無しさん:2012/02/14(火) 00:32:33.20
蛍光灯でディスコパティーの方が良いよね
400目のつけ所が名無しさん:2012/02/14(火) 00:33:17.03
蛍光灯でディスコパーティーの方が良いよね
401目のつけ所が名無しさん:2012/02/14(火) 01:25:03.36
ミキティーーーー!
402目のつけ所が名無しさん:2012/02/14(火) 09:04:36.94
>>395
ご家庭でピンキャバの雰囲気を演出できますかぁ
もっと他にアイデアないのかよ
403目のつけ所が名無しさん:2012/02/14(火) 09:31:44.08
>>396
直管LEDでも調光出来るタイプがあるよ
404目のつけ所が名無しさん:2012/02/14(火) 10:05:39.76
どこに?
405目のつけ所が名無しさん:2012/02/14(火) 12:41:50.24
>>398
それはアンタ、KKGと同じレベルだぞ
直管LED 40Wで3500円なんてのがちゃんとあるし
例えば20W 1700lmなので効率も値段も電球型並だ。
406目のつけ所が名無しさん:2012/02/14(火) 12:44:39.75
それ1本で直管1箱買えるから悩むんだろ
407目のつけ所が名無しさん:2012/02/14(火) 13:08:58.05
心配スンナ 2年くらいで元が取れるし
今は微々たる節電という、免罪符的な効果もある
408目のつけ所が名無しさん:2012/02/14(火) 13:29:48.34
LEDに変えるとこんなに安くなるらしいw
http://a.pic.to/7ibhw
409目のつけ所が名無しさん:2012/02/14(火) 15:54:32.44
>>404
ttp://rakugakijp.sakura.ne.jp/LEDCatalog120101/1%20LEDCatalog120101.pdf

>>408
そこまで白々しく良くも書けるモノだね
例えば消費電力でも、これくらいで考えなくてはおかしいと思わないのかな?
ttp://www2e.biglobe.ne.jp/neolux/q3.htm
410目のつけ所が名無しさん:2012/02/14(火) 18:19:02.25
>>386
検索もできないお前はさらに使えないカスだなw
411目のつけ所が名無しさん:2012/02/14(火) 19:18:32.88
>>409KKGの自作自演だろう
余りにも、ざーとらしい
412目のつけ所が名無しさん:2012/02/14(火) 19:18:36.16
遅レスしていきがるぐらいならとっととリンクもってこい低能
413目のつけ所が名無しさん:2012/02/14(火) 19:23:22.86
釣られてはいけませんよ。リンク貼ってあげる必要もないでしょう。
多分、チラツキを気付かない部類のやつだろうからね。
414目のつけ所が名無しさん:2012/02/14(火) 20:22:36.30
>>410KKGの自作自演だろう
余りにも、ざーとらしい
415目のつけ所が名無しさん:2012/02/14(火) 20:23:03.04
チラツキに気付かない人って生きてて大丈夫なの?
416目のつけ所が名無しさん:2012/02/14(火) 20:33:12.14
リンク貼るぐらいのことすらできないカタワ爺の話とチラツキの話を混同してるぞ
417目のつけ所が名無しさん:2012/02/14(火) 20:37:02.57
カーマ行ったらOHMの9.1W 810lm 電球色LED電球があったので
思わず2個買ったわ。
すげえな。紛れもなく電球型蛍光灯より明るいわ。Ra80だし。
但し韓国製。
418目のつけ所が名無しさん:2012/02/14(火) 20:40:00.59
LEDも韓流だね♪
419目のつけ所が名無しさん:2012/02/14(火) 20:46:39.83
電球色、先にホムセンが90lm/W来たな
大メーカー様は何やってんだ?
420目のつけ所が名無しさん:2012/02/14(火) 20:48:31.60
そりゃ大メーカーは性能詐称しないからな
421目のつけ所が名無しさん:2012/02/14(火) 20:51:43.60
はい、次の方
422目のつけ所が名無しさん:2012/02/14(火) 21:03:35.59
カーマは気まぐれ
423目のつけ所が名無しさん:2012/02/14(火) 21:03:55.81
>>405
だってその値段で蛍光灯が25本も買える
424423:2012/02/14(火) 21:06:54.91
25本も買えないか。10本は買える。
425目のつけ所が名無しさん:2012/02/14(火) 21:10:08.44
2ちゃんの闇を照らし出すLEDは、ありませんか?
426目のつけ所が名無しさん:2012/02/14(火) 21:10:12.17
>>424
そうぜいぜい10本。あとグロー式ならグローの値も張る。
てかLED電球のほうが安くて良いというお前の主張を論破したのに
突然蛍光灯に変えてくんなよ。
427目のつけ所が名無しさん:2012/02/14(火) 21:16:15.99
あ、KKGさんでしたかすみませんでした
でもいくら消耗品が安くても電気代が高いから
駆逐されちゃいますよ直管蛍光灯なんて。
428目のつけ所が名無しさん:2012/02/14(火) 21:25:23.51
グロースタート形蛍光灯+点灯管の値段と
ラピッドスタート型蛍光灯の値段はあまり変わらないね
429目のつけ所が名無しさん:2012/02/14(火) 21:27:56.17
その通り白熱電球は電気代が高いので駆逐されました
430目のつけ所が名無しさん:2012/02/14(火) 22:01:20.75
http://store.shopping.yahoo.co.jp/ekou/bec8ccc0cd.html
えこうって言う中国商店。
直管LEDが125lm/Wでマジで欲しいお。40型1本だけ欲しい。
431目のつけ所が名無しさん:2012/02/14(火) 23:23:59.81
>>430
それ絶対嘘
どこかの工業試験場に持ち込んで全光束をキチっと測ってごらん
432目のつけ所が名無しさん:2012/02/14(火) 23:24:07.00
>>430
でもそれ6000-6500K、ものすごく青いぞ。
433目のつけ所が名無しさん:2012/02/14(火) 23:27:09.38
>>429
今年は電球型蛍光灯が空前の売れ行きですた
近所の洋服店も全部電球型蛍光灯で、LEDが一個だけ寂しく光ってました
434目のつけ所が名無しさん:2012/02/14(火) 23:29:37.38
>>432
赤色スペクトルを徹底的に削って数値稼ぎの極みか
435目のつけ所が名無しさん:2012/02/15(水) 00:13:18.08
>>432
6000-6500Kなら「ものすごく」という程でもなかろう。昼光色の範囲。
本当に青白い白色LEDだと数万Kのオーダーになるから。
436目のつけ所が名無しさん:2012/02/15(水) 02:22:17.14
Light Erectile Dysfunction

軽度の勃起不全
437目のつけ所が名無しさん:2012/02/15(水) 02:47:27.94
スペル間違ってるだろpgr、と言おうとしたがdysで正解なのね。
438目のつけ所が名無しさん:2012/02/15(水) 05:40:15.17
スペル星人
439目のつけ所が名無しさん:2012/02/15(水) 05:56:14.43
スペルマ星人
440目のつけ所が名無しさん:2012/02/15(水) 06:54:46.27
台所用なんだが>>430のは昼光色だからよくないかな?
昼白色が理想なんだがヤフーショッピングの他の店で
3500円の40型直管も見つけたが青白い粗悪品ぽいんだよな。
やっぱ電球型にしとけってことかな?
441目のつけ所が名無しさん:2012/02/15(水) 08:11:34.32
えこうって・・・・ケイコウだろ、ゆとりすぎ
442目のつけ所が名無しさん:2012/02/15(水) 08:14:26.03
牛後となるなかれ
443目のつけ所が名無しさん:2012/02/15(水) 09:28:41.66
恵子とやっても、乳頭揉むな彼
444目のつけ所が名無しさん:2012/02/15(水) 10:21:21.76
>>440
台所で色目を気にするなら、辞めた方が正解だと思うよ
現状で、蛍光管の安い商品と高い商品の差が気にならない人
ラジオなどに雑音が入ったり、照明から雑音が出ても気にならない人
こんな人なら、この安いLED購入しても大丈夫じゃないのかな

調光が出来る40W蛍光灯代替のLEDライトだけど、販売価格が14,800円(税別)
CREEのチップを使って、20W、1,900lm、Ra80
調光機能がないと9,800円(税別)だそうだ
必要な人には大切な機能なんだろうが、なんとも評価できない
複数のメーカーを調べたところ、Ra75で7,000円〜
チップメーカーが書かれていると、Ra値も高いけど販売価格も10,000円超えちゃうよ

直管は、家庭向きではないと思う
445目のつけ所が名無しさん:2012/02/15(水) 11:07:09.66
壁スイッチ無いと駄目なのかね?
乾電池買っておけばリモコンだけで十分じゃないのかね?
446目のつけ所が名無しさん:2012/02/15(水) 11:19:28.61
>>441
URLにekouってあるが?お前が本物ゆとりだろ。
447目のつけ所が名無しさん:2012/02/15(水) 11:40:01.26
>>441
蛍光灯を扱っていないLed,Hid専門店ですよ
もう蛍光灯はいりませんよ
448目のつけ所が名無しさん:2012/02/15(水) 11:55:07.40
あきばお〜激安だよ
OHMの例の810lmのやつが1380円
10W,850lmの安物980円もある
カーマで買ったのしまったー
449目のつけ所が名無しさん:2012/02/15(水) 12:42:50.26
>>446
URLもだけど、会社概要にもストア名(カタカナ)でエコウ
販売責任者 呉 慶広
扱い商品にLED蛍光灯としてあるから、真剣に販売する気になってると思うよ
450目のつけ所が名無しさん:2012/02/15(水) 12:44:39.56
粗悪品
451目のつけ所が名無しさん:2012/02/15(水) 13:35:35.93
>三菱化学、単体で明るさを調整できるLED電球を改良
ってことだが、一発目が100%になる点は改良されず。がっかりしました。

一発目は最暗じゃないと、いちいちカチカチやって暗くするのは非実用なんだよ。
452目のつけ所が名無しさん:2012/02/15(水) 14:59:21.57
パナソニック常夜灯、カーマで大量売りしていて笑た
展示もしていたがそこそこ明るいだけ
同じく展示していたエルパの18lmのほうが明るいのに売れるのか?あれ。
ヨドバシから届いたOHM常夜灯は22lm表記その通りで一番明るかった
台所の常夜灯にした。電気つけなくても家電を操作できるようになった。
453目のつけ所が名無しさん:2012/02/15(水) 15:39:11.54
常夜灯て
わざと暗いんじゃ
なかろうか・・・
454目のつけ所が名無しさん:2012/02/15(水) 15:45:52.43
寝るとき目障りなほど明るいのはw
455目のつけ所が名無しさん:2012/02/15(水) 16:55:48.80
led電球3個 引っ掛けにつけるやつ 3980ぐらいの


あれ買う意味あのか?
見た目貧乏くさいし
3個じゃ暗いだろ
456目のつけ所が名無しさん:2012/02/15(水) 16:57:18.11
4個つくやつが買える値段だな
457目のつけ所が名無しさん:2012/02/15(水) 17:12:42.86
すいませんでした
寝るとき上で光る用途だとパナソニックのやつが一番適度な明るさなんですね

あと照明だと4つのランプが一列になっていてそれぞれ
シェードがついているタイプのがお洒落ですよね
810lmのをつければ3240ルーメンで実用的だし
458目のつけ所が名無しさん:2012/02/15(水) 17:13:58.11
3個つけるやつを2つ買うんだよ
459目のつけ所が名無しさん:2012/02/15(水) 17:22:36.16
3つに親子をつけて・・・
460目のつけ所が名無しさん:2012/02/15(水) 17:32:26.76
具体的には?

ロイヤル通販の4灯シーリングファン
8800円のがなかなかだと思うんですがどうなんですか
461目のつけ所が名無しさん:2012/02/15(水) 17:38:12.93
重いなぁ ぼろ家にはいらないかな
デザインはいいのでファンなくして軽くしてほしい
462目のつけ所が名無しさん:2012/02/15(水) 17:39:05.41
シーリングファンに付けたいんならそうすればいいだけ

http://www.amazon.co.jp/dp/B004UEBWSQ
http://www.amazon.co.jp/dp/B0044SA3WE
http://www.amazon.co.jp/dp/B005I1FWMW
463目のつけ所が名無しさん:2012/02/15(水) 17:51:28.08
四つのやつ
電球ソケットにとりつけるのは重量的に心配すぎ
464目のつけ所が名無しさん:2012/02/15(水) 18:13:46.20
>>462
それかあ〜
なんか貧乏臭くない?
465目のつけ所が名無しさん:2012/02/15(水) 18:37:10.27
>>464
見た目は
あまり良くない
466目のつけ所が名無しさん:2012/02/15(水) 18:40:57.44
パナのシーリング買った。
自爆かな?

取り付けの為に蛍光灯シーリング外したら
環状40wが寿命がきてた。
なんか暗いと思ってたが…
明るくて寿命が長い蛍光灯に変えたんだか
2年くらいしか持ってない。
蛍光灯も大したことないね〜
467目のつけ所が名無しさん:2012/02/15(水) 18:57:30.97
tp://store.shopping.yahoo.co.jp/ekou/pai-3032.html
tp://www.kohnan-eshop.com/direct/kadenshomei/interiashoumei/products/4961238064621
この組み合わせで10400円、既にLED照明、30w、2650ルーメン
468目のつけ所が名無しさん:2012/02/15(水) 19:05:56.62
http://item.rakuten.co.jp/b-surprise/4546178005592
ファンつきだしこれに電球4個でいいじゃん
469目のつけ所が名無しさん:2012/02/15(水) 19:17:31.91
>>468
安いね。LED電球もあきばお〜で安いのを買ってくれば
1万円で40W 3400lmのが構築できそう。
470目のつけ所が名無しさん:2012/02/15(水) 19:17:39.24
>>467 のも電気屋で、1万円ちょうどで組み合わせて売ったらうれるかもね。
>>468 のに、1個1000lm以上のタイプつければかなり明るそうだね。
471目のつけ所が名無しさん:2012/02/15(水) 19:21:07.12
>グロー球を外さないと、LED蛍光灯が一瞬で壊れますので、くれぐれもご注意ください

これがこわいな。
472目のつけ所が名無しさん:2012/02/15(水) 19:30:08.64
それカインズで4980円では?
473目のつけ所が名無しさん:2012/02/15(水) 19:31:24.52
474目のつけ所が名無しさん:2012/02/15(水) 19:32:14.76
BBC世界27カ国好感度調査 2011年
Positive views of Brazil have sharply improved in the annual BBC World Service Country Rating Poll of 27 countries around the world.

http://news.bbc.co.uk/2/shared/bsp/hi/pdfs/05_03_11_bbcws_country_poll.pdf

世界が好きな国ランキング
1位 ドイツ
2位 イギリス
3位 日本
4位 EU
5位 カナダ
6位 フランス

世界が嫌いな国ランキング
1位 イラン
2位 北朝鮮
3位 パキスタン
4位 イスラエル
5位 ロシア
6位 韓国
475目のつけ所が名無しさん:2012/02/15(水) 21:27:10.40
>>411
EIKOの蛍光灯ですね。分かります
476目のつけ所が名無しさん:2012/02/15(水) 21:32:42.57
>>447
時代は水銀灯、ナトリウム灯ですね
477目のつけ所が名無しさん:2012/02/15(水) 21:39:42.68
メタリックハライド灯もな
478目のつけ所が名無しさん:2012/02/15(水) 21:43:56.56
メタリックなハライドか。存在しなさそうだな。
479目のつけ所が名無しさん:2012/02/15(水) 21:46:44.95
メタルハライド灯もな
480目のつけ所が名無しさん:2012/02/15(水) 21:47:23.40
セラミックメタルハライド灯
481目のつけ所が名無しさん:2012/02/15(水) 21:58:48.77
蒸着!
482目のつけ所が名無しさん:2012/02/15(水) 22:01:20.52
赤射
483目のつけ所が名無しさん:2012/02/15(水) 22:01:52.23
透析!
484目のつけ所が名無しさん:2012/02/15(水) 22:05:31.66
真空蒸着!
485目のつけ所が名無しさん:2012/02/15(水) 22:07:11.85
高輝度放電灯!
486目のつけ所が名無しさん:2012/02/15(水) 22:07:58.11
輝度 希土類
487目のつけ所が名無しさん:2012/02/15(水) 22:31:32.02
宇宙刑事ギャバンと宇宙刑事シャリバンが混ざり込んで居るな!
(;´Д`)スバラスィ ...ハァハァ
488目のつけ所が名無しさん:2012/02/15(水) 22:38:05.03
たしかに素晴らしい(キリッ
489目のつけ所が名無しさん:2012/02/15(水) 22:40:32.48
490目のつけ所が名無しさん:2012/02/15(水) 23:00:16.55
面白そう
491目のつけ所が名無しさん:2012/02/15(水) 23:00:42.89
男なんだろ?グズグズするなよ!胸の電球つけ替えろ〜♪
492目のつけ所が名無しさん:2012/02/15(水) 23:18:58.79
ヤザワ SF3031 [1灯2差ソケット 325円
ヤザワ SF1040 [コンセントソケット   300X2円

合計925円
どう?外れない工夫が必要かもしれないけど


あと1号新国民ソケット580円でもいいかも


493目のつけ所が名無しさん:2012/02/15(水) 23:52:20.08
494目のつけ所が名無しさん:2012/02/15(水) 23:59:36.61
>>489
電球色と昼光色とが同じルーメン数になったら本気で検討する
495目のつけ所が名無しさん:2012/02/16(木) 00:54:04.15
調光器対応LED電球って点滅がデフォなの?
もちろん肉眼で見てもわからん程度。

シャープ/東芝/パナのE17調光対応タイプをカメラで撮影すると
見事に黒線が流れるんだが。
496目のつけ所が名無しさん:2012/02/16(木) 01:09:16.94
>>495
それ調光器を使ってない状態で?
497目のつけ所が名無しさん:2012/02/16(木) 01:21:02.70
シャープはノイズや点滅でだいぶ叩かれたけど改善されてないのか?
( ゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャ
498目のつけ所が名無しさん:2012/02/16(木) 01:25:10.68
OHMの0.4W 22lmの常夜灯が明るくて照明として使えたので
今度はE17版の同じようなやつを2個追加注文しました
499目のつけ所が名無しさん:2012/02/16(木) 01:38:38.37
>>495
調光は基本的にPWMだよ
500目のつけ所が名無しさん:2012/02/16(木) 01:40:15.39
無理やり調光器に合わせているからちらつきが出る
501目のつけ所が名無しさん:2012/02/16(木) 01:45:48.72
( ゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャ
502目のつけ所が名無しさん:2012/02/16(木) 01:46:10.87
PWMは糞
503目のつけ所が名無しさん:2012/02/16(木) 01:53:09.91
クルマのイカリング(別名エンジェルアイ)にCCFLのやつがあるんだな。
CCFLもLEDも高色温度HIDもDQNだけど
504目のつけ所が名無しさん:2012/02/16(木) 01:58:14.43
( ゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャ
505目のつけ所が名無しさん:2012/02/16(木) 02:29:19.89
>>502
やっぱりそうですよね
調光は抵抗制御で無いと
506目のつけ所が名無しさん:2012/02/16(木) 04:29:32.07
大手電球メーカー以外はラッシュ電圧の処理回路入れてるのか?

前パナが発売延期の理由にラッシュ電圧対策回路の不具合って書面送ってきてた事あった気がするが……。
507目のつけ所が名無しさん:2012/02/16(木) 04:49:26.97
>>506
ラッシュ「電流」でしょ?
整流回路の平滑コンデンサへの突入電流のことだろうか?
508目のつけ所が名無しさん:2012/02/16(木) 05:03:43.29
>>496
調光器つかってない状態でもカメラ通せば
黒線は確認できたよ。

調光使う所は当分ミニクリのままかなぁ。
数多いから変更したいけど、多い分一斉に
点滅してると思うとちょっとな。
509目のつけ所が名無しさん:2012/02/16(木) 06:05:36.44
ちなみに
宇宙刑事が振り回してるのは(レーザーブレード)

蛍光灯


だけどなw(本当)
510目のつけ所が名無しさん:2012/02/16(木) 07:59:00.23
http://club.dealextreme.com/forums/Forums.dx/threadid.530221
1W級で172lm/1.2W、10W級で1450lm/11W

あと一年もすれば、家電品でもこのレベルのLEDが標準になります。
511目のつけ所が名無しさん:2012/02/16(木) 08:12:03.50
※連続点灯させると熱で壊れます
512目のつけ所が名無しさん:2012/02/16(木) 08:28:17.43
おいらのデスクライトのLED電球は
5.6wで310lm
513目のつけ所が名無しさん:2012/02/16(木) 09:39:36.45
ELPA LDA9L-H-G575
これ赤みがまるで足りてねーな
やけに効率が良い物はやっぱ色が駄目だわ
514目のつけ所が名無しさん:2012/02/16(木) 09:44:54.43
色は好みだと何十億万回言えばこのバカは
515目のつけ所が名無しさん:2012/02/16(木) 09:55:38.34
LEDを買った、光が鋭くて眩しいのに実際は暗い。おまけに色も悪いw
516目のつけ所が名無しさん:2012/02/16(木) 09:57:14.76
LEDの色の悪さは白色蛍光灯@Ra60や蛍光水銀灯@Ra40よりも
悪い希ガス。あくまでも私の好みだが。
517目のつけ所が名無しさん:2012/02/16(木) 10:00:11.93
俺の好みは発光効率
色盲だから色は何だっていいよ
518目のつけ所が名無しさん:2012/02/16(木) 10:03:19.79
猿にLEDは1億万年時期尚早
ヒトになるまで蛍光灯で満足しとくのが正解
519目のつけ所が名無しさん:2012/02/16(木) 11:24:20.49
>>513
OHMアクリチ電球色買った人大勝利ってことですな
てかなんで電球色と昼白色が同じ光束なんだろ
520目のつけ所が名無しさん:2012/02/16(木) 12:24:10.80
>>519
正しい値じゃないからでは。
521目のつけ所が名無しさん:2012/02/16(木) 12:31:36.20
>>516
Raは平均だから、個々の色で比べると白色LEDは色によって凸凹が大きい
だから演色性の良い色と悪い色と出る
522目のつけ所が名無しさん:2012/02/16(木) 12:34:24.62
最近のドイツの高級車はウインカーがLEDになってるけど
点滅がチカチカ安物のクリスマスの電飾みたいで超カッコ悪い
523目のつけ所が名無しさん:2012/02/16(木) 12:57:31.80
>>521
例えばどんな色が良くてどんな色が悪いの?
>>516
どんな色を見たとき?
524目のつけ所が名無しさん:2012/02/16(木) 16:36:55.81
オレンジ色の光が西の空に
その時、ふっと思ったんです。
525目のつけ所が名無しさん:2012/02/16(木) 17:40:06.20
>>522
カー用品にはLEDウインカーを電球みたくぼわっと点滅させる回路が売ってる位だ
カッコ悪いと思う奴は自分で買って取り付ければいい

電球と違ってパッパッて点滅するのがLEDらしくてカッコイイと思ってる奴も居る
526目のつけ所が名無しさん:2012/02/16(木) 20:05:43.93
お鍋の中からぼわっと
527目のつけ所が名無しさん:2012/02/16(木) 21:10:12.09
恵安のLED、発振させてブレードで扇いでるから当たり前なんだろうけど、やっぱ発振音がして気になるな
528目のつけ所が名無しさん:2012/02/16(木) 21:11:29.10
>>510
>>493
結局、電源の損失と器具に入れたときの損失、熱くなったときの明るさ低下なをど
総合して見るとかなり低下したものになるわけだよね
529目のつけ所が名無しさん:2012/02/16(木) 22:07:59.59
>>527
どんな音?
ちょっと気になる
530目のつけ所が名無しさん:2012/02/16(木) 22:10:07.64
531目のつけ所が名無しさん:2012/02/16(木) 22:50:59.04
ナショナルのロゴコラしときなさいよ
532目のつけ所が名無しさん:2012/02/16(木) 22:53:31.30
PHILIPSの蛍光灯
533目のつけ所が名無しさん:2012/02/16(木) 23:18:22.61
ファミマは相変わらず蛍光灯だな
と思ってたら

今日入ったファミマはLEDだった。
普通直管LEDは背面がアルミですぐわかるんだが
今日見たのは、アルミが見えなかったので
ああ、蛍光灯か・・・と思いきや
25wの表記にアレ?っと思いよくよく見ると東芝のLED直管だった。
器具もLED専用と表記されていた。
いつの間に・・・

器具から専用のくせして、直管と見分けがつかないLED
しかも東芝
こんなのあったんだ。
534目のつけ所が名無しさん:2012/02/16(木) 23:26:26.49
灯具が凡庸すぎて台無し
535目のつけ所が名無しさん:2012/02/17(金) 02:27:02.42
>>507
電圧ですよ。
電流なんて実際には存在しないし……
536目のつけ所が名無しさん:2012/02/17(金) 02:33:47.48
サージとラッシュ混同してるんじゃねーよ低能
537目のつけ所が名無しさん:2012/02/17(金) 02:51:34.11
>>535
>電流なんて実際には存在しないし

(゚д゚)ハァ?
538目のつけ所が名無しさん:2012/02/17(金) 07:15:33.70
>>537
電流は、電位差によって荷電粒 子の流れが発生することにより起こ る。
また、電磁誘導によっても発生 する。

ただし電流は、それ自体は物理的 に存在するものではなく、あくま で人間がイメージする産物に過ぎな い。
電流の方向というものも同様 で、それを計器で計測したりするこ とはできない。

物理的には存在しな いからである。 物理的に生じているのはあくまで も「荷電粒子の流れ」であって、そ れと電流は、イコールではない。た だし人間は、それを電流であると仮 定して考えることにしている。
539目のつけ所が名無しさん:2012/02/17(金) 07:27:14.66
>>538
じゃあ電圧だってそれ自体は物理的に存在するものじゃないでしょ。
あほらし。
540目のつけ所が名無しさん:2012/02/17(金) 07:30:31.97
つーかコピペかよ。
541目のつけ所が名無しさん:2012/02/17(金) 07:48:26.94
>>519
OHM アクリチって書いてあるのに直流駆動のがあった。なぜだろう。(DC25V)

でもって本当にアクリチだとフリッカひどくてとても勝ちとかいえないんじゃない?
542目のつけ所が名無しさん:2012/02/17(金) 09:43:54.09

BLACKCAS (Magic B-CAS) 9枚目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/avi/1329387562/
543目のつけ所が名無しさん:2012/02/17(金) 11:08:09.43
LED使ってると日によっては暗く感じたり明るく感じたりする時が稀にあるんだけど、
気温とか外的要素に影響を受けたりするものなのかな?
544目のつけ所が名無しさん:2012/02/17(金) 11:54:00.98
光は粒子か波動かどっち?
545目のつけ所が名無しさん:2012/02/17(金) 11:55:08.28
両方
546目のつけ所が名無しさん:2012/02/17(金) 12:34:25.09
>>543
素子自体の光も温度により多少は変化するけど極端な高温や低温でないなら電球型蛍光灯より全然変化が少ない

ただし、電源基板が残念な設計だとそっちの影響がでるかも。供給電流が変化するとかね。

ドライヤーであぶったり、冷蔵庫、冷凍庫に入れてテストしたら面白いかも

そろそろ遊ぶにも手頃な値段になってきた感じだし
547目のつけ所が名無しさん:2012/02/17(金) 13:26:31.90
ELPAのG575買って一年半位使ってたOHMのD8Dと変えたら、明るすぎて全然落ち着かないw。D8Dは他で使うつもりだったが、二股ソケットで切り替える様にしたわ。
田舎住まいには、寒くてもすぐ明るいのと夏に蛾が入ってこないのは、何物にも代え難いね。
548目のつけ所が名無しさん:2012/02/17(金) 15:26:55.15
>>530
オリジナルはNECのライフラインだったっけ?
549目のつけ所が名無しさん:2012/02/17(金) 16:19:37.16
身を焼く危険な蜜の香り、我らを惑わす豊饒の波動・・・
550目のつけ所が名無しさん:2012/02/17(金) 18:10:33.58
>>545
最近では、粒子でも波動でもないという現象が観測されることもある
551目のつけ所が名無しさん:2012/02/17(金) 18:34:30.91
サムスン・LG LED事業悩みの種
http://www.sankeibiz.jp/business/news/120208/bsk1202080502002-n1.htm

 韓国サムスンとLGが、LED(発光ダイオード)の“わな”にはまってしまった。
両社はこの2年間、それぞれ兆(ウォン)単位の資金を使ってLEDを新たな“米びつ”
として育ててきた。ところが、欧州発の財政危機などで需要が急減。生産ラインの半分ほどが
「開店休業」状態になり、両社はこれまでの投資分も回収できないまま赤字にあえいでいる。

 状況が変わったのは10年第4四半期からだ。LGイノテックは同期のLED部門で
約460億ウォンの赤字、サムスンLEDも昨年約320億ウォンの赤字を出したことが
分かった。業界関係者によれば、両社のLEDの生産ラインの稼働率は現在、サムスンが
60%台、LGは50%にも満たない、とみられている。
552目のつけ所が名無しさん:2012/02/17(金) 18:40:03.20
>>551
よくわからんが沢山作って安く供給してくれ
553目のつけ所が名無しさん:2012/02/17(金) 18:52:45.28
アクリチが安いのはそういう理由か
もっと買い叩いてやれ
554目のつけ所が名無しさん:2012/02/17(金) 18:57:03.31
アクリチって9.1Wのもあるんだな
555目のつけ所が名無しさん:2012/02/17(金) 18:59:21.07
安いアクリチの5.9Wを買ったけどかなり明るい
556目のつけ所が名無しさん:2012/02/17(金) 19:01:04.02
アクリチの2.9Wだとさすがに暗いかな
557目のつけ所が名無しさん:2012/02/17(金) 19:26:34.79
ルイーメン値が電球色の方が低いから、いつも昼白色をチョイスしてしまうけど、
青色成分の少ない電球色の方が目に優しいですか?
558目のつけ所が名無しさん:2012/02/17(金) 19:30:10.17
>>557
目に優しいかはまだよく分からないけど、
波長が長い方がエネルギーが低く、
染料などが退色(日焼け)しにくいのは確か

あと青い光は脳を覚醒させる効果があるので、
朝浴びると目が覚めるが、夜浴びると寝付きが悪くなる

なので光色はルーメン値だけで選べば良いものではないよ
目的に応じて選ぶもの
559目のつけ所が名無しさん:2012/02/17(金) 19:33:34.09
基本は寝室やリビングは電球色、
キッチンやデスクスタンド、オフィスは昼白色だね
560目のつけ所が名無しさん:2012/02/17(金) 19:42:18.13
>>551
5mmの白100個袋に入れて100均で売れ。
561目のつけ所が名無しさん:2012/02/17(金) 19:51:10.55
>>560
そんなにたくさん何に使うの?
562目のつけ所が名無しさん:2012/02/17(金) 20:00:31.26
貧乏やDQNなほど青い光を好む
(安アパート、車のヘッドライト…)
逆に高級マンションは電球色
563目のつけ所が名無しさん:2012/02/17(金) 20:33:06.66
昼白色(昼光色) + 狭い配光

空間全体が貧相でうすら寒くてとても使い物にならん
564目のつけ所が名無しさん:2012/02/17(金) 21:43:16.87
>>562
臨海副都心あたりの高そうなマンションでも電球色ばっかりというわけでもない、
黄色の光じゃ嫌って奴は多いんじゃない?
565目のつけ所が名無しさん:2012/02/17(金) 21:57:55.23
シンプルモダンで整えられた部屋なら昼白色も暗くなくさわやかで良いよね
新しくない部屋や物が多いような部屋だと貧乏くさくなるけど
566目のつけ所が名無しさん:2012/02/17(金) 23:24:46.84
そう考えると、色が変えられる奴って
存在意義があるね。
567目のつけ所が名無しさん:2012/02/17(金) 23:31:06.38
>>562
御老人とかは、かえって電球色のほうが貧乏臭いって感じるみたいだけど。


568目のつけ所が名無しさん:2012/02/17(金) 23:32:20.92
7−11のLED
実は色が変えられるんじゃないの?

ある日突然変えてたりして。
569目のつけ所が名無しさん:2012/02/17(金) 23:34:05.59
>>564
高そうなマンションに住んでて電球色使ってるのは成金だよ
万馬券や宝くじがあたったとか銀行強盗や保険金詐欺で稼いだとかで偶然運良く大金を手に入れて貧乏が抜けてないだけ
570目のつけ所が名無しさん:2012/02/17(金) 23:34:59.48
>>567
老人だと電球色=白熱電球=戦後、
昼白色=蛍光灯=高度成長期って感じだろうな
571目のつけ所が名無しさん:2012/02/17(金) 23:40:23.83
すべて東芝とパナの昼白色だ俺んち、、、
年収700チョッとだけど電球色嫌いなんだよなぁ
貧乏性なんかなぁ俺
書き込みなんかで暗い暗い言うからじゃあって買ったボール型なんて明るすぎて普通のにしようかと考えてる
あ、ブラケットだけは電球色だ
572目のつけ所が名無しさん:2012/02/17(金) 23:42:57.12
暖かみ

お前らには不要な言葉だな
573目のつけ所が名無しさん:2012/02/17(金) 23:44:50.23
おれんち引っ越す前は全部白熱電球だったから
昼白色と電球色の蛍光灯(数年後の今はLED)のMIXに全部とっかえ。
混ぜた色が一番落ち着く。
574目のつけ所が名無しさん:2012/02/17(金) 23:45:17.27
クールに生きようぜ
575目のつけ所が名無しさん:2012/02/17(金) 23:45:33.96
真空管の一種の蛍光灯から発せられる光りは温かみがある
576目のつけ所が名無しさん:2012/02/17(金) 23:46:36.30
電球色って、こたつみたいでいやだ
577目のつけ所が名無しさん:2012/02/17(金) 23:47:36.76
こたつでぬくぬくだお
578目のつけ所が名無しさん:2012/02/17(金) 23:49:54.52
電球の色は発展途上国の街路灯の色で治安悪そうなイメージ
うんこいろ
579目のつけ所が名無しさん:2012/02/17(金) 23:53:12.61
高圧ナトリウム灯の色も治安が悪いですか?
580目のつけ所が名無しさん:2012/02/17(金) 23:59:43.10
まぁ気のせいかもしれないんだけどさ、
このスレ見てると『僻み根性炸裂!』ってセリフがつい口をついて出そうになるんだ
どうしてだろう
581目のつけ所が名無しさん:2012/02/18(土) 00:01:55.96
青色光に精神を侵されてしまったから
582目のつけ所が名無しさん:2012/02/18(土) 00:03:02.00
         _人人人人人人人人人人人人人人人_
        >   そうなんだ、すごいね!      <
       ´ ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
            __、、=–、、         __
           /    ・ ゙!       /・   `ヽ
           | ・   __,ノ       (_    ・ |
           ヽ、 (三,、,         _)    /
            /ー-=-i’’       (____,,,.ノ
            |__,,/          |__ゝ
             〉  )          (  )
583目のつけ所が名無しさん:2012/02/18(土) 00:04:01.22
でも飲食店は電球色が多いからやっぱなんかあるんだろうね
ブラケットは間接光だからいいとしても今はまだ直接光のLED調色に興味ないし慣れちゃった
そのうちやってみよ
584目のつけ所が名無しさん:2012/02/18(土) 00:11:04.63
昼光色のときは心拍数が上がる
電球色のときは心拍数が下がる
要するに低い色温度の照明ではリラックスするんだよね
だから飲食店は電球色なんだよ

つか、照明によって目が覚めたりリラックスしたり、自分で感じないか?
585目のつけ所が名無しさん:2012/02/18(土) 00:14:57.66
>>584
照明は省エネで光ればいいって感じだったからなあ
586目のつけ所が名無しさん:2012/02/18(土) 00:17:30.38
国民ソケットにLED電球付ければ安くてOKとか言ってる奴も居たし、
あんまり照明に拘ったりしてる人少なそうだなこのスレw
587目のつけ所が名無しさん:2012/02/18(土) 00:20:03.09
>>584
メインのヤツは明るさだけはいじるから気分的に落ち着くとかあるよねやっぱ
ホムセンの安いスポットを間接光で使ってたりもするし
電球色使ってみようかなぁ
588目のつけ所が名無しさん:2012/02/18(土) 00:23:54.75
アクリチ810lm電球色は眩しいくらいに明るいあかり。
Ra80なので素人目では演色性も電球との差はわかりません。
明るいので間接光にもぜひご使用下さい。
589目のつけ所が名無しさん:2012/02/18(土) 00:38:55.95
やだ。
810 lm/9.1W、しかも電球色と昼白色で同じ値なんて全く信用できないからね。
590目のつけ所が名無しさん:2012/02/18(土) 00:45:06.69
車やバイクのDQNはおそろしく青LED好きだよなw
591目のつけ所が名無しさん:2012/02/18(土) 00:53:39.81
>>568
LED化した7・11とと蛍光灯の7・11がもしも並んで建っていたら蛍光灯の方に入る。
本当に暗い!
LED照明前提のLEDローソンを見習えや。
592目のつけ所が名無しさん:2012/02/18(土) 01:08:25.40
暗くても「エコ」と言えば許してもらえるのが日本
593目のつけ所が名無しさん:2012/02/18(土) 01:14:59.50
海外を知らないまま評価するのが2ch
594目のつけ所が名無しさん:2012/02/18(土) 01:29:18.89
海外どころか、自分の部屋の外って時点でネラーには人外魔境だぞ
595目のつけ所が名無しさん:2012/02/18(土) 01:44:31.69
海外でもエコって言えば許してもらえるのかな
596目のつけ所が名無しさん:2012/02/18(土) 02:55:58.70
エコエコ詐欺に御用心
597目のつけ所が名無しさん:2012/02/18(土) 03:53:42.40
飲食店の電球色使うのには汚れを目立たなくさせてるって効果もあるだろうな

とくに肉料理のお店関係は油汚れが目立つから、見えずに食べ物も美味しく見えるって事で一石二鳥
598目のつけ所が名無しさん:2012/02/18(土) 06:18:51.87
肉料理店なら一石二肉
599目のつけ所が名無しさん:2012/02/18(土) 06:49:19.97
昼白色昼光色は賃貸アパートや分譲マンションの貧乏人が好む色だからな
そのイメージだけで随分と損してるように思う
600目のつけ所が名無しさん:2012/02/18(土) 09:06:39.94
エルパのG575評判いいな
買ってみたいが近所のホムセンに売ってねえ…
ところでG575の昼白色版ある?
601目のつけ所が名無しさん:2012/02/18(土) 09:36:44.53
tp://www.akibaoo.co.jp/01/commodity_param/t/0/ctc/+/shc/0/cmc/4971275437463/backURL/+01+main
これを買うのが吉。送料は525円〜690円。
602目のつけ所が名無しさん:2012/02/18(土) 09:51:17.54

>新規格をクリアーした明るさを実現
どんな規格なんだろね。
603目のつけ所が名無しさん:2012/02/18(土) 10:01:45.91
>   2011年10月13日
    ソウル半導体、LEDアクリチ2を発売
    LED電球の寿命2倍、電力消費は最大で2分の1節約


アクリチで検索していたらこんなの出てきたんだけど、
寿命は、具体的に何時間になったのか書いてない。
普通なら8万時間と考えるべき?
電力も今のLED電球の半分位?
現在、既にこのユニット搭載の電球って発売されてるんでしょうか。
604目のつけ所が名無しさん:2012/02/18(土) 10:20:25.89
>>603
 各国の一般的なLED電球は全て電解コンデンサーを使用しているため、
LED電球の温度が70℃以上にまで上昇し、そのため寿命が10,000時間程度
に短縮されるという問題点があります。市場に流通している有名ブランド
の製品を分析した結果、中には力率が0.5レベルの製品もあり、これは
LED電球の効率が同じ100lm/Wでも、実際の電力使用は2倍にも達する
http://www.value-press.com/pressrelease.php?article_id=86144&type=print

寿命20,000hなんじゃね?
605目のつけ所が名無しさん:2012/02/18(土) 10:31:44.51
ケミコンフリーのLED電球なんてとっくに出てるし…
しかも力率は消費電力じゃなくて無効電流の話だし…
606目のつけ所が名無しさん:2012/02/18(土) 11:02:41.00
>>604
力率と効率とを間違えてるよ
力率が0.5ならば電流が2倍
その場合「電力」ではなくて「皮相電力」が2倍になる
607目のつけ所が名無しさん:2012/02/18(土) 11:05:29.39
まあ懐には影響しないけど、エコにはなるな>高力率
608目のつけ所が名無しさん:2012/02/18(土) 11:28:00.67
>>600
たぶんG574
609目のつけ所が名無しさん:2012/02/18(土) 11:31:01.65
LEDアクリチ2は、このユニットが搭載されたLED電球が確認されればその仕様から、
寿命と効率が明らかになるだろう。多分、期待しているほどの物ではないと思う。
http://www.actioinc.jp/uploader/src/file42.jpg
610目のつけ所が名無しさん:2012/02/18(土) 12:38:04.85
かの国の製品はスペック詐欺に注意
611目のつけ所が名無しさん:2012/02/18(土) 12:42:00.00
セブンイレブンブランドもノイズ酷いもんな
世界のLGも品質は東芝並みに落ちたって感じ
612目のつけ所が名無しさん:2012/02/18(土) 13:08:05.93
電力と皮相電力との違いがわからない
613目のつけ所が名無しさん:2012/02/18(土) 14:02:24.37
ランランラン♪
インフォメーション
614目のつけ所が名無しさん:2012/02/18(土) 14:09:35.36
電力はW
皮相電力はVA
615目のつけ所が名無しさん:2012/02/18(土) 14:28:46.65
電力(消費電力) デバイスが消費し、電力会社から請求が来る電力
皮相電力      デバイスが要求する電力、実際には使われなかった分を差し引くと消費電力

コンデンサやコイルで電流制限してるような製品じゃない限り、なんも気にすることはない
特にLEDランプは直でブリッジ整流だから、皮相とか考えるだけ無駄
616目のつけ所が名無しさん:2012/02/18(土) 14:30:35.09
>>604
>中には力率が0.5レベルの製品もあり、これは
>LED電球の効率が同じ100lm/Wでも、実際の電力使用は2倍にも達する

プレスリリースという公式文書でこんなメチャクチャを言う半導体メーカーって…
617目のつけ所が名無しさん:2012/02/18(土) 14:47:56.11
>>616
韓国はそういうの多いねw
サムソンも去年だったかな?パソコンパーツ方面でだけど、
そのパーツは「読込速度」と「書込速度」を分けて捉えるのが普通なんだけど、
それを足し算して商品名にその速度を記してたかなw
618目のつけ所が名無しさん:2012/02/18(土) 14:57:50.41
力率が悪いインバーターエアコンなどは、消費電力に比べて皮相電力が大きいため、
電源容量の余裕が余分に必要になる。
619目のつけ所が名無しさん:2012/02/18(土) 14:58:43.40
>>616
実際に、100lm/Wのチップを積んでいながら、冷却とかめんどいから
50lm/Wの能力しか出してないLED電球ってないの?
620目のつけ所が名無しさん:2012/02/18(土) 15:02:16.05
悪理知は順方向/逆方向のLEDを一組にしてリアクタンスで
電流制御してるから、力率は相当悪いはずなんだが
621目のつけ所が名無しさん:2012/02/18(土) 15:03:37.26
>>619
1W入れたら1W分の熱や光が出る。
電力を0.5Wに抑えて…って話なら、当然ある。
622目のつけ所が名無しさん:2012/02/18(土) 15:18:32.08
JIS C 8155「一般照明用LED モジュール−性能要求事項」
力率
交流入力のLED モジュールを規定した条件で使用したときの入力電力[W(ワット)]を、
入力電圧[V(ボルト)]と入力電流[A(アンペア)](ともに交流実測値)との積[VA(ボルトアンペア)]で除した値。

だそうだ。普通だった。

623目のつけ所が名無しさん:2012/02/18(土) 16:03:40.03
>>600
コメリで売ってた、\1980。
624目のつけ所が名無しさん:2012/02/18(土) 18:50:09.84
前スレで日亜に裁判で負けて投げ売りされてるLEDの話題があったけど、
その中でほぼ売り切りれになってたE17電球色4W、310lmの在庫が復活してるようだ。

その時はurbaneブランドのTK-UL09Lって型番だったが、今回はFORAブランドのTK-BE09L。
外観や寸法、明るさは全て同じなので同一品の模様。
概ね580円で売られてます。前回逃した人はどうぞ
625目のつけ所が名無しさん:2012/02/18(土) 18:51:06.04
>>618
家庭用のインバーターエアコンは力率9割以上が普通じゃね?
最近無いけど一定速エアコンの方で力率改善してないの奴が悪かったな
626目のつけ所が名無しさん:2012/02/18(土) 19:20:49.80
エアコンとか消費電力が大きい機器は高調波や力率の
決まりがある(電気用品安全法)

照明はこの規制の対象外がほとんど
627目のつけ所が名無しさん:2012/02/18(土) 19:33:44.54
インバーターエアコンも直接ブリッジ整流でインバータ回路に接続だからな
力率が悪いわけがない
628目のつけ所が名無しさん:2012/02/18(土) 19:35:11.58
インバータ以外の蛍光灯が力率悪そうな悪寒
629目のつけ所が名無しさん:2012/02/18(土) 19:44:33.14
そもそも明るくないといけない、と決め付けるのは日本人くらいなもんだよな
630目のつけ所が名無しさん:2012/02/18(土) 20:21:30.52
皮相電力って何なのか教えてくれ
631目のつけ所が名無しさん:2012/02/18(土) 20:28:21.66
>>583
夜に窓から漏れる光を見れば圧倒的に電球色の方が雰囲気いいからね
何か勘違いして低色温度を煌々と照らす松屋はいかがな物かと思うけど
632目のつけ所が名無しさん:2012/02/18(土) 20:53:29.43
パナの夏目球10lm、店で光ってるのを見たが暗そうだなあ。
5w電球がまぶしい人なら良いかもしれないけど。
633目のつけ所が名無しさん:2012/02/18(土) 20:56:11.81
>>630
皮を被ってる
つまり包茎の電力
634目のつけ所が名無しさん:2012/02/18(土) 21:22:12.80
皮相電力とは有効電力と無効電力の和である
635目のつけ所が名無しさん:2012/02/18(土) 21:24:06.05
力率が悪い低力率蛍光灯器具は、消費電力に比べて皮相電力が大きいため、
電源容量の余裕が余分に必要になる。
636目のつけ所が名無しさん:2012/02/18(土) 21:31:29.18
ナントカ効率とか、何かすごいスレだな・・・
パナや東芝の廉価モデルが1000円切ってる今、何の疑問も抱かず入れ替えてみたが
失敗だったかな

ところで昼白色って技術的に不可能なの?
交互配列して昼白色「風」にはできると思うんだけど
637目のつけ所が名無しさん:2012/02/18(土) 21:44:59.05
お金で例えると、

200円(皮相電力)入手して100円(有効電力)使って残り100円(無効電力)返した場合、
力率50%って事になる。
100円は返しているのでいくら力率が悪くても使用した金額(実消費電力=電気代)は同じ。
但し、一旦サイフに200円入れる必要があるため、実際に使用する金額より大きなサイフが必要。

といった感じ?
638目のつけ所が名無しさん:2012/02/18(土) 22:02:20.96
エラソーにガタガタ言いやがって
どういう理屈で無効分が出るかぐらい
わかりやすく説明してみろよ
639目のつけ所が名無しさん:2012/02/18(土) 22:02:47.47
初心者ですが、ちょっと調べた感じでは、
家庭用のメーターは、無効電力をカウントしない仕組みの物が使われてるんだって。
機器は、無駄な無効電力という電気を使ってるけど、電気料金には反映しないという事らしい。
無効電力はいくら発生させても家計には影響ないという事みたいだ。
白熱電球の様な機器は、力率が1で、無効電力は発生しないんだって。
640目のつけ所が名無しさん:2012/02/18(土) 22:03:51.01
>>638
高校の物理で勉強しただろ
641目のつけ所が名無しさん:2012/02/18(土) 22:13:53.98
無効電力をカウントするメーターの法がコストがかかります。
また無効電力は基本的に電気代にもカウントされません。
642目のつけ所が名無しさん:2012/02/18(土) 22:16:12.18
http://www.wdic.org/w/SCI/%E7%9A%AE%E7%9B%B8%E9%9B%BB%E5%8A%9B
皮相電力の説明があったけど、イマイチ理解出来なかった。
高校の時の物理は赤点だったし。
皮相電力なんてこのスレで初めて聞いたという感じ。教科書に出てなかったと思うが、自信は全くない。
643目のつけ所が名無しさん:2012/02/18(土) 22:17:34.95
交流の場合、電流制限に抵抗器使うよりもインダクタ使った方が
経済的だって事だよ。言わせんな恥ずかしい。
644目のつけ所が名無しさん:2012/02/18(土) 22:18:04.18
わからないなら気にしなくて良い
家庭用じゃ気にせずともまず問題無い
645目のつけ所が名無しさん:2012/02/18(土) 22:18:36.72
>>643
うんこ
646目のつけ所が名無しさん:2012/02/18(土) 22:19:52.60
普通にLCR交流回路の話を複素数で理解できてれば
皮相電力とか無効電力とかいう用語なんか知らなくても当たり前の話なんだが。
少なくとも高校生は理解している。
647目のつけ所が名無しさん:2012/02/18(土) 22:26:48.97
なんかついていけない用語が続出だ。
LED電球の、仕様の、ワット数あたりのルーメン値が計算できれば実生活では問題ないと思うが。
648目のつけ所が名無しさん:2012/02/18(土) 22:30:40.32
工業高校卒が得意満面で暴れてます
沈静化までいましばらくお待ちください
649目のつけ所が名無しさん:2012/02/18(土) 22:34:31.56
実測は知らんけど、1wあたりのlm値なんてどこも似たり寄ったりでしょ
あとは全方向照射型は同じlm値だと下方向に対してはかなり不利になるから
高い所には向かないことも理解しとくべき
650目のつけ所が名無しさん:2012/02/18(土) 22:35:52.27
>>648
中卒乙
651目のつけ所が名無しさん:2012/02/18(土) 22:40:19.17
交流やLCRとかって物理2だったよね?
物理1Bだとコンデンサのエネルギーとかまでしかやらなかった気がする
で、うちの高校は理系は物理2までやったけど、文系は物理1Bしかやってないと思った
652目のつけ所が名無しさん:2012/02/18(土) 22:43:05.59
623
お前みたいに有益な情報の一つも出せずに
人の事を馬鹿にする事しか出来ない役立たずに言われたくない
前期と後期の一番の違いはLEDテールぐらいだから
ほとんどの人が気付かないよ
まるで新車になったかのような蘇りっぷりだよ
653目のつけ所が名無しさん:2012/02/18(土) 22:44:07.16
電電板でやれ
654目のつけ所が名無しさん:2012/02/18(土) 22:44:47.49
物理2でも皮相電力なんて出てこんわ
工業高校独自のカリキュラムだろ
655目のつけ所が名無しさん:2012/02/18(土) 22:45:06.03
>>646
あなたには常識なのかもしれませんが、
ここの住人の多くは、「普通に」、「複素数で理解」は出来ないんじゃないかなあ。
656目のつけ所が名無しさん:2012/02/18(土) 22:50:49.14
この板に来るんだったら交流回路の基礎ぐらい理解しとけよ。
657目のつけ所が名無しさん:2012/02/18(土) 22:52:00.27
>>654
高校ではそういう用語は出てこないね

ただ物理IIの電気回路で交流LCR回路はやるから、理系の高校生は全員やってる
単に、皮相電力という呼び方をしないだけ

だからこういうガテン系の人が「皮相電力」って呼んで、あれこれ要領を得ない説明をすると
しばらくしてようやく、あれのことかってわかるんだけど、概念としてはあくまで高校レベル
658目のつけ所が名無しさん:2012/02/18(土) 22:53:22.64
>>655
いやそれはない…

中卒だらけのスレじゃないんだから、普通は高校は出てるだろ。
その半数は理系なんだから、理解してないということはあり得ない。

まぁ半数にとっては訳のわからないことだというのは認めるが
659目のつけ所が名無しさん:2012/02/18(土) 22:54:20.64
商業学校卒だったらどうするんだよ…
660目のつけ所が名無しさん:2012/02/18(土) 22:54:38.75
商業高校卒だったらどうするんだよ…
661目のつけ所が名無しさん:2012/02/18(土) 22:55:59.68
>>659-660
うんこ
662目のつけ所が名無しさん:2012/02/18(土) 23:00:55.81
つーか高校で習ってなくても>>642読んでちょっとググって
電圧電流の波形でも見りゃ理解出来るだろ…
理解出来なくても>>644の言うとおり気にしないまま行けばいい
下らない話でスレ消費してんじゃねーよ
663目のつけ所が名無しさん:2012/02/18(土) 23:04:17.23
無駄な無効電力という物を使ってるのに、電気メーターはその分回らないってところが難解なんだが。。。。
664目のつけ所が名無しさん:2012/02/18(土) 23:07:19.86
無駄じゃない。コイルかコンデンサーで中和すれば良い
665目のつけ所が名無しさん:2012/02/18(土) 23:10:30.25
電流と電圧の位相が合っていないと電気メーターが回らないのさ〜
666目のつけ所が名無しさん:2012/02/18(土) 23:12:09.02
太陽光発電で売電するときは電圧の位相は同じだが、
電流の位相が180度違うからね
667目のつけ所が名無しさん:2012/02/18(土) 23:15:11.45
電電板でやれ
668目のつけ所が名無しさん:2012/02/18(土) 23:15:20.36
>>639
白熱電球の力率が1なら力率0.5のLEDって節電効果は1/5じゃなくて、1/2.5だって
ことじゃないのか
669目のつけ所が名無しさん:2012/02/18(土) 23:17:31.67
だからVAがWにならないって感じ、直流と交流は元々違う。
670目のつけ所が名無しさん:2012/02/18(土) 23:18:18.99
>639
>機器は、無駄な無効電力という電気を使ってるけど
無効電力は使ってはいない
671目のつけ所が名無しさん:2012/02/18(土) 23:18:43.24
力率が低くても有効電力が低ければ節電になる
672目のつけ所が名無しさん:2012/02/18(土) 23:19:48.14
馬鹿に余計な事言ってもオーバーヒート(過熱)するだけだぞw
673目のつけ所が名無しさん:2012/02/18(土) 23:24:13.97
>>672
お客さん座布団一枚
674目のつけ所が名無しさん:2012/02/18(土) 23:24:25.41
電気のメータ(誘導型)が判りやすい
無効電力は電圧と電流の波がずれるほど大きくなる

そこで電気のメータは電圧コイルと電流コイルが対向させて
配置してあるの!
そうすると電圧と電流の波が一致(無効電力なし)のときは
お互いの磁力が加算され円盤を回転させる
675目のつけ所が名無しさん:2012/02/18(土) 23:26:28.31
しかし無効電力のある状態では
電圧で生じた磁力と電流で生じた磁力が
ずれの分だけ打ち消しあうので回転させる磁力が
弱まる
676目のつけ所が名無しさん:2012/02/18(土) 23:27:27.70
スレチ
677目のつけ所が名無しさん:2012/02/18(土) 23:28:34.96
>>674
力率が悪くなる場合って、こういうふうな例もあるんだぞ
http://www.jeea.or.jp/course/contents/07208/image/diagram/01_big.gif
これで力率が悪くなる理由をわかりやすく説明しなさい、って言われたらどうする?
おそらくできるやつ、いないと思う
678目のつけ所が名無しさん:2012/02/18(土) 23:28:55.60
無効電力計
電圧コイルとインダクタンスを直列に接続し、力率が1のとき電流コイルに流れる
電流と電圧コイルに流れる電流の位相差がπ/2 radになるように調整がなされて
いる。この装置は直列に接続されているインダクタンスにより周波数の影響を
受けるので製造された時点で定格周波数(50もしくは60Hz)が定められている。
現在は配電盤用のみで携帯用無効電力計は製造されていない。
679目のつけ所が名無しさん:2012/02/18(土) 23:29:03.91
無効電力が多いと変圧器に実際の仕事量以上に電流が流れ
発熱が増大するし電線の送電ロスも増える
680目のつけ所が名無しさん:2012/02/18(土) 23:30:53.13
教えてくれって言った本人だけど
ますますわからなくなった
俺の知ってる世界の言葉じゃないみたい
681目のつけ所が名無しさん:2012/02/18(土) 23:31:42.73
家の照明をシャープのシーリングLEDに変えようと思うんだけど、
やっぱりルーメンって大事だよね?
14畳だと、6000あるけど、12畳だと5100
8畳に至っては3400と約半分にまでなってしまっている。
やっぱりハイエンドの6000のやつ買っておいたほうがいいのかな?
家は一応、6畳に電灯一つ、4畳半に電灯1つある
玄関に電灯1つの1Kの賃貸なんです。
アドバイスいただけるとありがたいです。
682目のつけ所が名無しさん:2012/02/18(土) 23:33:15.50
複素数・虚数はあなたの知らない世界です
683目のつけ所が名無しさん:2012/02/18(土) 23:35:22.62
覚えたての言葉振り回してる厨房臭がプソプソするわ
684目のつけ所が名無しさん:2012/02/18(土) 23:37:30.19
調光器非対応のLED電球でも調光器で調光できるね、
明るさを絞ると点滅するけどw
685目のつけ所が名無しさん:2012/02/18(土) 23:38:19.68
猿が覚えたての交尾をしているようです
686目のつけ所が名無しさん:2012/02/18(土) 23:40:00.12
>>684
中の回路があっちっちになっている場合があるからやめたほうがいい
687目のつけ所が名無しさん:2012/02/18(土) 23:40:11.41
厨房は半波整流でガマンしときな
688目のつけ所が名無しさん:2012/02/18(土) 23:40:40.54
>>686
分かった。
689目のつけ所が名無しさん:2012/02/18(土) 23:40:56.84
力率が悪いとあんまり節電にならないって言われたけど本当?
690目のつけ所が名無しさん:2012/02/18(土) 23:41:18.25
コンデンサインプット整流回路だと
コンデンサの電圧以下では電流が流れずコンデンサ電圧を
交流側電圧が超えると急激に大電流が流れる
ピーク電流であり正弦波と重なる部分(有効電力)が小さくなるため
有効電力を所定量得ようとするとピーク電流を高く流す必要がある
負荷の割に大きな電流が流れるため力率が悪くなる
691目のつけ所が名無しさん:2012/02/18(土) 23:43:15.38
>>689
それは電力料金の節約にならないって意味じゃない?
でも、ワット的には節電になっている
基本料金の節約にはならないという意味だろ
692目のつけ所が名無しさん:2012/02/18(土) 23:43:22.14
>無効電力は電圧と電流の波がずれるほど大きくなる
これがいつになっても理解出来ない

負荷(抵抗値)に電圧がかかると電流が流れるんだろ?
電圧が0なら電流も0のはず
なのに電圧と電流の位相がずれるわけが無い
時々、電圧があるのに電流が流れて無いグラフや
電圧0の時に電流が流れるグラフを出されるけど、
電圧0なら電流も0でないとおかしいだろ
693目のつけ所が名無しさん:2012/02/18(土) 23:45:57.40
カロリー0なら甘さも0じゃないとおかしいだろ
694目のつけ所が名無しさん:2012/02/18(土) 23:47:31.50
0ボルトでも100アンペア流れるんです><
695目のつけ所が名無しさん:2012/02/18(土) 23:49:06.42
言っている事がわかんないんです><
696目のつけ所が名無しさん:2012/02/18(土) 23:57:49.68
>>692
単純な抵抗(R)ならね。
コイル(L)やコンデンサー(C)が絡むと位相がずれる。
697目のつけ所が名無しさん:2012/02/19(日) 00:02:33.70
>>694
この場合、消費電力は0って事だね
698目のつけ所が名無しさん:2012/02/19(日) 00:07:20.75
>>677
確かに、そういった歪み波が高調波との重ね合わせであるということは
高校生の範囲ではやらないな
でもその波が高調波の重ね合わせであることは図を使ったら直感的に説明しやすいし
実際そうやって説明してわかってる子はかなり居る
そして高調波が無効電力であることは自明
699目のつけ所が名無しさん:2012/02/19(日) 00:07:52.19
白熱議論中
700目のつけ所が名無しさん:2012/02/19(日) 00:12:05.58
>>681
賃貸に何年住むのかな?
6灯くらいの花の蕾の電器にしてLED電球にした方が明るい。
そして調光したいんなら調光タイプのLED電球にしてリモコンで調光すればOK!

アイリスオーヤマの1万5千円くらいのだと6畳だと感じです。
701目のつけ所が名無しさん:2012/02/19(日) 00:13:19.56
力率のこと、歪んだ波形のこと、全部わかってるし全部説明できるけどちゃんと
説明するとA4数枚になる
面倒なので簡単に言い切ると、力率の悪いLEDはまがいものだから売るな買うな
市場から消えろ

これですっきりする
702目のつけ所が名無しさん:2012/02/19(日) 00:15:58.24
力率の悪い電球型蛍光灯はいいですか?
703目のつけ所が名無しさん:2012/02/19(日) 00:19:28.22
なんというめくらスレッドw
704目のつけ所が名無しさん:2012/02/19(日) 00:20:28.76
>>700
ありがとうございます。
引っ越してきたときからついてる蛍光灯型の
シーリングがついています。つりさげ式ではないです。
これからシャープのELMに変えようかと思っているのですが…。
輪っか型蛍光灯のLEDってないですよね?あったらいいんですが…。
一応、住めるうちはずっと住んでいようかと思ってます。
猫飼ってるんでなかなか猫可の物件もないだろうし…。
705目のつけ所が名無しさん:2012/02/19(日) 00:20:40.51
力率を良くしようとすると高いよ
これはLEDでも蛍光灯でも同じ

世の中、値段だけで比べてはいけないっていう典型例だな
706目のつけ所が名無しさん:2012/02/19(日) 00:22:08.65
>>677
ブリッジ整流回路の入力電流はそんな波形とは違うんじゃないの?
707目のつけ所が名無しさん:2012/02/19(日) 00:22:33.79
LEDは猫ちゃんが目を覚ましてしまうので駄目です
708目のつけ所が名無しさん:2012/02/19(日) 00:27:50.44
めくら™を誹謗中傷するのは止めろ
悪質なものは立法機関に通報する
709目のつけ所が名無しさん:2012/02/19(日) 00:28:01.16
>>706
ブリッジ整流の波形はそんなもんだよ
波形のピークのところだけでコンデンサのチャージが起きる
高調波電流規制の対象になる
710目のつけ所が名無しさん:2012/02/19(日) 00:32:29.98
安物LEDって高調波電流規制通らないんじゃないの?
711目のつけ所が名無しさん:2012/02/19(日) 00:41:50.40
>>709
単純に正弦波の頭を切り取ったような波形ではなく、下の図のような立ち上がりが鋭い波形でしょと。
まあ揚げ足取り気味ではあるけど。
ttp://ednjapan.com/content/issue/2005/10/img/content01-siki11.gif
http://ednjapan.com/content/issue/2005/10/content01.html
712目のつけ所が名無しさん:2012/02/19(日) 00:43:00.25
>>704
器具はワンタッチの差し込みだろうから交換は簡単かと思われる。
輪っかのLEDはヤフオクに出ている事もあるけど高いですし
使っている内にドット抜けの様に不点灯になる可能性もあります。

取りあえず茶の間用にLEDシーリングライトを買って、暗かったら4畳半に!
外したのは閉まっておきましょう。
713目のつけ所が名無しさん:2012/02/19(日) 00:47:42.29
もし外れだったら粗大ゴミなのよね。LEDシーリングライト
714目のつけ所が名無しさん:2012/02/19(日) 00:48:46.15
>>711
正確な電流波形サンクス
いずれにしても、その波形を示して力率が悪くなる理由を説明するのって、Excellやら
なにやらで多数の作図をして懇切丁寧に説明してあげなければならないから
たいへんでしょ

それに力率なにそれおいしいの?みたいな人もいるから説明してもわかるかどうか
715目のつけ所が名無しさん:2012/02/19(日) 00:52:40.70
部屋の電気製品が正常に作動していれば問題ないんだよ
716目のつけ所が名無しさん:2012/02/19(日) 01:04:25.78
>>714
確かにね。
単純に力率=cosθというような理解だと>>677の波形を見たときに、位相ずれてないから力率=1じゃん、
と勘違いするだろうし。
自分も簡単な説明は無理ぽ
717目のつけ所が名無しさん:2012/02/19(日) 01:09:42.96
力率は関係なし
ここで、力率云々持ちだしてくるやつは
真にそれを理解してないってことでおk?

>>701なぜそう言い切れる?
718目のつけ所が名無しさん:2012/02/19(日) 01:11:17.60
つべこべ言うんじゃねえ。メーターの示している値が真実
719目のつけ所が名無しさん:2012/02/19(日) 01:14:08.18
>>708
なつかしいな
720目のつけ所が名無しさん:2012/02/19(日) 01:17:31.69
>>692 変な喩えだが
自転車にくうきいれるとおもいねえ

ポンプを一定速度ですーっと押してる時
これまた一定の空気が入る
力∝(比例)空気量

ところが、最後ポンプを止めるとき
厳密に言うと、空気にも勢いがあって
力を抜いてもちびっとだけはいっちゃう。
今まで管の中を動いていた空気は急には止まらない。
空気は軽いからイメージしにくいなら、水を送り込むと考えてもよい
これが、電圧がかかってなくても、電流が流れることと似ていると
考えてよろしい。
721目のつけ所が名無しさん:2012/02/19(日) 01:20:28.79
力率を説明しようとすると無力感を感じるよな
力率は嫌いだ
とにかく1に近いほうがいい
722目のつけ所が名無しさん:2012/02/19(日) 01:22:44.13
みなさんすいません
勉強して出直してきます
全然わからん
723目のつけ所が名無しさん:2012/02/19(日) 01:22:56.23
超越神力
724目のつけ所が名無しさん:2012/02/19(日) 01:23:12.01
ばね?
725目のつけ所が名無しさん:2012/02/19(日) 01:29:55.76
力率スゲー
>>604から始まってここまでスレが伸びるとは
そんで結局ソウルセミコンのプレスリリースは無教養なドジバカ記事だってことでOK?
726目のつけ所が名無しさん:2012/02/19(日) 01:31:35.25
>>692

更にでっかい注射器と、風呂とを直結して
注射器のピストンを上下させ
風呂の水面を上下させることをイメージせよ。

この時一番力がかかるのが
ピストンを押し切り引き戻すときと
引ききり、押し出すときの
2つだ。
つまり方向が変わるとき。(瞬間的にピストンは止まる)

しかし、管の中の流量はその瞬間は0
つまり、電圧が最大でも、電流は0
まあ、そういうことがあるってのはわかったんじゃねえか?

更に、この仕組の中で管が分岐してたり、途中に(灯油ポンプのような)弁がついてたり、管の中に重たいスクリューがあったりするとその慣性があったりして、とっても複雑になるわけ。
727目のつけ所が名無しさん:2012/02/19(日) 02:08:36.34
力率の歪んだ波形のことを力説してる奴は
性格も歪んでる奴

相手にするな
728目のつけ所が名無しさん:2012/02/19(日) 02:09:51.50
>つまり、電圧が最大でも、電流は0
>まあ、そういうことがあるってのはわかったんじゃねえか?

じゃ電圧が0なのになんで電流が流れるの?
圧力が0なら水も電気も流れないよね
729目のつけ所が名無しさん:2012/02/19(日) 02:15:22.82
>>728そこはもう、自転車ポンプでせつめいしとるわ
730目のつけ所が名無しさん:2012/02/19(日) 02:30:11.21
>>728>>720を見れ
あと>>726も見ておいてね
731目のつけ所が名無しさん:2012/02/19(日) 02:32:45.97
おじさん風邪ひいて熱があるんや。
電球色(2800K)の蛍光灯を使ってたが風邪の熱さに我慢できずに、
昼白色(しかも8000K)かえてやった。素晴らしい清涼感でした。
732痛恨のミスや:2012/02/19(日) 02:33:34.18
おじさん風邪ひいて熱があるんや。
電球色(2800K)の蛍光灯を使ってたが風邪の熱さに我慢できずに、
昼光色(しかも8000K)かえてやった。素晴らしい清涼感でした。
733目のつけ所が名無しさん:2012/02/19(日) 02:43:29.47
出たなKKG!
734目のつけ所が名無しさん:2012/02/19(日) 07:15:36.25
>>712
ありがとうございます。
ドット欠けが怖いですね…。
一人暮らしなんでせいぜい1日6時間くらいしか
つけないと思うんですが。
シャープのLEDってすぐ不具合が起きるような
品質の物なんですかね?
30年の実績があるってことで信じてるんですが…。
735目のつけ所が名無しさん:2012/02/19(日) 11:23:05.32
LEDブームはステマの成功例だろう
皆がオワコンの道に向かって進み始めた
日本国内のステマ成功>台湾がステマに騙される>韓国が台湾に対抗してステマに嵌る
>中国が台湾と韓国を見てその後を追う

皆が過剰投資過剰生産で利益が出なくなる
736目のつけ所が名無しさん:2012/02/19(日) 11:51:26.24
無効電力は使っていない、ただそれだけ。
無効電力は、一旦建物の中に移動させているけど、再び電力会社に返しているんだよ。
だから、一般家庭の場合は、無効電力の電気代は請求されない。

ちなみに、機器に表示されている消費電力は、有効電力(電気代が請求される分)だけ。
一般家庭では、ブレーカさえ落ちなければ、力率という数値は基本的に無視で良いよ。
737目のつけ所が名無しさん:2012/02/19(日) 12:12:31.08
力率が悪い機器を使っているとブレーカーのAを大きくしなければならなくなる
これは基本料金が高くなることを意味する
だから、力率は1に近いに越したことはない

ただ力率を効率と勘違いして0.9だの0.95だのをいいの悪いのと争うのは愚の骨頂
738目のつけ所が名無しさん:2012/02/19(日) 12:44:37.26
>>615
> 電力(消費電力) デバイスが消費し、電力会社から請求が来る電力
> 皮相電力      デバイスが要求する電力、実際には使われなかった分を差し引くと消費電力

最初の説明が一番わかりやすいの法則
739目のつけ所が名無しさん:2012/02/19(日) 13:11:03.04
東芝 E-CORE 10個買ったうち1個が実働100時間くらいで付かなくなりました。
40000時間というのも急に怪しくなってきました。がっかり。
740目のつけ所が名無しさん:2012/02/19(日) 13:13:01.58
>>738
実際には使われなかった分、という説明で新興宗教のご託宣聞いてる気分になる
741目のつけ所が名無しさん:2012/02/19(日) 13:16:18.23
ここって実質的に新興宗教スレだろ?
未来の話とかお布施とか信仰といった話題が中心だし
742目のつけ所が名無しさん:2012/02/19(日) 13:34:45.25
寿命で30%減光するのと壊れて点かなくなる/減光するのはまったく別の話
つーかとっとと領収書もってショップで交換してもらえ
743目のつけ所が名無しさん:2012/02/19(日) 15:12:47.85
LEDってまだまだだな
メーカー製でさえこのありさま
技術側から言わせてもらうと発熱源と発光部が一緒の素子ってもとから無理がある
水冷とかヒートパイプとか、ペルチェ素子などで冷却することを前提に全事業計画を
見直すべき
値段はその後だ
744目のつけ所が名無しさん:2012/02/19(日) 15:45:51.87
>>743
発熱源と発光部を別々にする方が無理があるだろ。
どうやるの?
745目のつけ所が名無しさん:2012/02/19(日) 15:52:02.81
>>744
だから、LEDには同じ半導体のペルチェ効果を組み込んで発熱部を分けるとか
やる気になればできるんじゃないの?
746目のつけ所が名無しさん:2012/02/19(日) 16:05:15.99
>>737
これが一番わかりやすい
747目のつけ所が名無しさん:2012/02/19(日) 16:09:17.17
>>746
結局、理解できなくてもいいから正しいものは正しいと盲信してろということ?
748目のつけ所が名無しさん:2012/02/19(日) 16:13:52.48
10W20Wの電気製品に力率も糞もねーよ、話引っ張ってるやつは真性か?
しねよ糞高卒
749目のつけ所が名無しさん:2012/02/19(日) 16:27:17.37
>>748
力率も糞もあるんよ

今春LEDランプもエコマーク商品に追加されますが、
認定基準書の配慮事項に力率は0.6以上であること
と書いてあるんで、メーカーさんはがんばると思う。
750目のつけ所が名無しさん:2012/02/19(日) 16:30:08.62
結論:100均の蛍光灯でおk
751目のつけ所が名無しさん:2012/02/19(日) 16:38:23.78
>>745
発想がもろに馬鹿文系だな。
ペルチェなんか使ったらトータルの発熱量が増えてどうしようもない。
752目のつけ所が名無しさん:2012/02/19(日) 16:38:41.14
力率のステマが酷いスレだな
753目のつけ所が名無しさん:2012/02/19(日) 16:44:26.94
LEDが照明代わりに普及するとは思えないな
既に次の発光体の研究してるし
754目のつけ所が名無しさん:2012/02/19(日) 16:45:36.36
tp://www.donya.jp/item/21202.html
上海問屋面白いね
これ欲しい。収納の扉があたって普通の電球とかシーリング無理だけど
これなら高さ的に干渉しなさそうだからw
電球色の直管蛍光灯とかもあるし
755目のつけ所が名無しさん:2012/02/19(日) 17:00:14.93
>>754
興味そそる。
しかもデザインがDQNデコレーションカーのハンドルみたいだw
756目のつけ所が名無しさん:2012/02/19(日) 17:18:33.52
透明カバーは目にやばすぎだろ
それにLED150個も使うんなら120lm/Wぐらいはほしいところ

つーかこれ思い出した
http://img.diytrade.com/cdimg/869890/13754099/0/1280970958/T6_T9_Circle_Fluorescent_Adapter_with_Lamp.jpg
757目のつけ所が名無しさん:2012/02/19(日) 17:33:42.83
>>756
なんだよこれw
758目のつけ所が名無しさん:2012/02/19(日) 17:36:30.68
>>756
どうしてもこの形にしたいらしいな
759目のつけ所が名無しさん:2012/02/19(日) 18:48:16.76
何かに似てると思ったら
宇宙ステーションか。
760目のつけ所が名無しさん:2012/02/19(日) 19:06:03.50
うん?

エンタープライズみたいな街灯
昔あったよな
昭和の昔

LEDでエンタープライズ模した照明作ったら
オタに売れるかも
761目のつけ所が名無しさん:2012/02/19(日) 21:54:49.32
>>734
シャープって2流3流のイメージ。
パナか東芝のが良いかも。
家電ウォッチの東芝LEDシーリングのレビューを見ると欲しくなる一品になった。
762目のつけ所が名無しさん:2012/02/19(日) 22:10:55.91
>>761
自社でLEDチップ作れないパナや東芝w
763目のつけ所が名無しさん:2012/02/19(日) 23:31:25.78
>>749
力率もクソもあるどころか、LEDって定電流回路組んでいるだろ
これって、電源電圧が下がると電源の電流を増やせみたいな働きをするんだよね

発電所が危ないからLEDは救世主みたいなこと言っているやついるけど、発電所の
電圧が下がるとLEDは一定電力を保とうとしてより多くの電流を必要とするんだよね
つまり、発電所が限界に来て電圧が下がり始めると、LEDはもっと電流を流して
発電所の負荷を重たくする
そうすると発電所はもっと電圧が下がって、LEDはもっと電流を要求して、加速度的に
発電所をダウンに導く
これを低電力負荷問題という

LEDって発電所をダウンさせる危険な負荷なんだよ
764目のつけ所が名無しさん:2012/02/19(日) 23:33:09.78
ゆんゆん
765目のつけ所が名無しさん:2012/02/19(日) 23:33:51.15
>>763
そんなギリギリまで東電も引っ張らねえよ
766目のつけ所が名無しさん:2012/02/19(日) 23:53:59.46
1987年7月23日首都圏大停電
http://ja.wikipedia.org/wiki/1987%E5%B9%B47%E6%9C%8823%E6%97%A5%E9%A6%96%E9%83%BD%E5%9C%8F%E5%A4%A7%E5%81%9C%E9%9B%BB
>インバータエアコンが電圧が低下しても冷房機能を落とさないように制御するため、
>電圧が低下した分電流が増加しさらに電圧低下を招くという悪循環があったと言われている。

次の停電はLED照明が原因になる
767目のつけ所が名無しさん:2012/02/19(日) 23:56:35.83
今は発電所量が不足したら、一定地域を犠牲にして情け容赦なくバシバシ切っちゃう
これを無計画停電という
768目のつけ所が名無しさん:2012/02/20(月) 00:10:39.84
>>762
東芝は作ってたはず
769目のつけ所が名無しさん:2012/02/20(月) 00:19:17.26
赤色や緑色や橙色のLEDなら作れるでしょ
770目のつけ所が名無しさん:2012/02/20(月) 00:40:11.73
可視LED|製品紹介|東芝 セミコンダクター&ストレージ社
http://www.semicon.toshiba.co.jp/product/opto/selection/led/index.html
771目のつけ所が名無しさん:2012/02/20(月) 01:00:42.44
>>762
シャープ野郎か(笑)
772目のつけ所が名無しさん:2012/02/20(月) 07:23:08.19
>>551
これってLEDバックライトのパネル工場に投資しすぎた、ってだけの話じゃないの?

773目のつけ所が名無しさん:2012/02/20(月) 07:32:13.05
半導体といえば米国 韓国 台湾省だからな
今回も本格普及する前から日本は負けた
774目のつけ所が名無しさん:2012/02/20(月) 07:43:31.95
>>657
大学で習いました
775目のつけ所が名無しさん:2012/02/20(月) 10:56:39.06
電通子会社、60億円損害=LED照明で水増し取引か―大量在庫、内部調査も (時事通信) - Yahoo!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120220-00000009-jij-soci
776目のつけ所が名無しさん:2012/02/20(月) 11:21:29.79
メディア「電通はアホw コンサルに騙され100億円分のLED照明の在庫抱えてるらしいwwww」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1329674592/
777777get:2012/02/20(月) 11:24:10.49
なんだLEDは電通のステマか
778目のつけ所が名無しさん:2012/02/20(月) 11:36:14.59
2年前に製造されたLED60億円分か…
今売りのLEDも2年後には m9(^Д^) こういう目で見られるんだな…

なんとLEDの進化の速いことよ
779目のつけ所が名無しさん:2012/02/20(月) 11:52:16.54
2年前のLED電球使ってる人いる?最近のと比べてどんな感じ?
780目のつけ所が名無しさん:2012/02/20(月) 13:42:43.69
必死こいて家中LEDにしてる馬鹿を見ると笑うしかないな
781目のつけ所が名無しさん:2012/02/20(月) 13:48:16.98
ほんとKKGったらかまってチャンなんだから!
782目のつけ所が名無しさん:2012/02/20(月) 14:05:17.59
>>780
俺のことですか?
783目のつけ所が名無しさん:2012/02/20(月) 14:10:45.42
俺なんて蛍光管からわざわざ電球に家中の器具を換えた
784目のつけ所が名無しさん:2012/02/20(月) 14:27:40.06
白熱電球を電球型蛍光灯にするだけで充分なんだよな 今や300円くらいだし
785目のつけ所が名無しさん:2012/02/20(月) 14:29:51.85
俺なんて白熱電球からわざわざHIDに家中の器具を換えた
786目のつけ所が名無しさん:2012/02/20(月) 14:39:14.59
屁と一緒に実がちょっと出た
しにたい
787目のつけ所が名無しさん:2012/02/20(月) 14:53:14.69
俺も換装し終えてからまず20年ものの冷蔵庫買い換えるべきだったなと気づいた
788目のつけ所が名無しさん:2012/02/20(月) 15:05:30.65
LED シーリングライトって買い時はいつで、
どこのメーカーの奴を買えばいいのかね?(。・ω・。)ゞ
クルマと一緒で欲しいときが買い時?
789目のつけ所が名無しさん:2012/02/20(月) 15:16:35.50
今の車は欲しいのがない
790目のつけ所が名無しさん:2012/02/20(月) 15:17:29.52
店頭に実機見に行けるならいつでもどうぞ
通販のみの人はKKGの必死度を観察して時期を決めましょう
791目のつけ所が名無しさん:2012/02/20(月) 15:19:16.30
KKGって何ですか?
792目のつけ所が名無しさん:2012/02/20(月) 15:21:03.99
シーリングランプから施設用の直管HFに換えた。
793目のつけ所が名無しさん:2012/02/20(月) 15:21:17.10
初期型プリウスを買うくらいの気持ちでどうぞ
794目のつけ所が名無しさん:2012/02/20(月) 15:27:40.07
欧州仕様車なら良さそうなのが多いけど、そんなにお金が無い
795目のつけ所が名無しさん:2012/02/20(月) 15:28:36.37
中古の施設用ラピッド器具を取り付けるのが経済的
796目のつけ所が名無しさん:2012/02/20(月) 16:33:09.20
>>789
マツダのSKY ACTIVEクリーンディーゼル買え
797目のつけ所が名無しさん:2012/02/20(月) 16:35:20.05
エンジンはダサい
でもEVは電池が糞
798目のつけ所が名無しさん:2012/02/20(月) 16:55:01.40
家庭用でも自動調光モデルってあるけど事務所でもないのに明るい時につけるってなんにも省エネじゃないよね
こんな機能が標準装備されるぐらい昼間もつけっぱなしな人ってそんなにいるんかな?
特別な機能がないと売れないのわかるんだけどいらないよね?
799目のつけ所が名無しさん:2012/02/20(月) 17:12:41.13
紫外線と青色光線には馬鹿と虫が寄ってくるからなあ
俺 ムシベール蛍光灯にして正解だったわ
800目のつけ所が名無しさん:2012/02/20(月) 17:33:16.85
>>791
前スレで出た。蛍光灯ジジイの略らしい。
801目のつけ所が名無しさん:2012/02/20(月) 17:51:45.05
>>800
自演したって流行らないってばw
802目のつけ所が名無しさん:2012/02/20(月) 18:00:58.73
K・K・G! K・K・G! 
803目のつけ所が名無しさん:2012/02/20(月) 18:03:22.12
>>784
100均で売ってるから余程でない限りLEDが安くなるパターンはない
24時間つけっぱなしならLEDでいいかもな
804目のつけ所が名無しさん:2012/02/20(月) 18:14:32.92
>>791
その言葉使ってるの一人だけだから気にしなくていい。
805目のつけ所が名無しさん:2012/02/20(月) 18:18:19.14
きっと今来た君だと思うが、
KKGの意味を知りたいなら、前スレとか読んだらいい。
自分で意味を理解してね。
別に知らなくても何の問題もないからスルーしといてもおk。
806目のつけ所が名無しさん:2012/02/20(月) 18:27:25.62
>>796
デミオにクリーンディーゼルが載ったら是非欲しい
807目のつけ所が名無しさん:2012/02/20(月) 18:27:42.19
>>779
2年位前に韓国製の電球色を4つ買ってダウンライトに入れたけど暗すぎてダメ

結局、カバーをとっぱらい、二つ束ねて階段のシーリング内に入れて使ってるのと(クリプトン30wがわりwww)

階段踊り場の常夜灯っぽい使い方と、勝手口の常夜灯で仕方なく使ってる

1LED素子を交流で駆動してるらしくメチャクチャ長持ちする悪寒
808目のつけ所が名無しさん:2012/02/20(月) 18:42:58.94
>>806
ATも新型にして欲しい
CVTはキモイ
809目のつけ所が名無しさん:2012/02/20(月) 18:55:17.98
まだLEDシーリングライトに手を出すべきではないって感じですか?
810目のつけ所が名無しさん:2012/02/20(月) 18:57:20.24
1万円以下のを試しに導入するならいいんじゃないかな。
4万時間後には器具ごとゴミになることも考えてね。
811目のつけ所が名無しさん:2012/02/20(月) 19:11:26.41
>>807
うーん、今でもアレな悪理知とはいえ・・・w
レポサンクス、やっぱり出始めのころは完全に人柱状態だったのねw
812目のつけ所が名無しさん:2012/02/20(月) 19:16:12.46
162 :774ワット発電中さん:2012/02/20(月) 13:53:53.29 ID:bCcCl7WH
    メディア「電通はアホw コンサルに騙され100億円分のLED照明の在庫抱えてるらしいwwww」
    http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1329674592/
166 :774ワット発電中さん:2012/02/20(月) 19:15:14.46 ID:zykmD7Sn
    おいみんな喜べ
    電通が在庫77万本を格安で放出するぞきっとww
813目のつけ所が名無しさん:2012/02/20(月) 19:36:20.37
>>808
ATのディーゼルなんてかったるいだろ。MTのクリーンディーゼルが良い
814目のつけ所が名無しさん:2012/02/20(月) 19:38:06.59
MTのディーゼルは非常に燃費が良い。プリウスなんてまがいものはいらない。
815目のつけ所が名無しさん:2012/02/20(月) 19:51:39.23
もうじきEV車が量販されるから
816目のつけ所が名無しさん:2012/02/20(月) 19:52:04.71
板違い
817目のつけ所が名無しさん:2012/02/20(月) 19:52:41.98
板金
818800:2012/02/20(月) 21:52:07.12
>>801
自演?
いや、前スレで俺は「KKG」と書かれ、このスレのタイトルが読めないの?ってスレタイトルを沢山書かれたわ。
勿論読めますけどね(笑)
819目のつけ所が名無しさん:2012/02/20(月) 21:57:35.84
バカ粘着が板違いとかスレ違いとか必死ネガキャンとか気にするかよドアホ
820目のつけ所が名無しさん:2012/02/20(月) 22:04:56.09
シャレードディーゼルターボは名車
821目のつけ所が名無しさん:2012/02/20(月) 22:10:32.20
空気読め糞ジジイの略ですね、わかります<KKG
822目のつけ所が名無しさん:2012/02/20(月) 22:38:54.60
DAIHATSU CHARADE DIESEL TURBO
823目のつけ所が名無しさん:2012/02/20(月) 22:50:31.35
30年前の車かよwwwほんとにジジイなんだなw
824目のつけ所が名無しさん:2012/02/20(月) 22:57:59.21
>>821
それはKYKGだろ。
825目のつけ所が名無しさん:2012/02/20(月) 23:00:03.44
ブルース空気読めよ
826目のつけ所が名無しさん:2012/02/20(月) 23:05:36.74
>>823
それは初代
827目のつけ所が名無しさん:2012/02/20(月) 23:06:43.03
次のモデルでも四半世紀前だよね。
828目のつけ所が名無しさん:2012/02/20(月) 23:11:39.49
投売りなら安く変えるからいいニュースじゃない?
829目のつけ所が名無しさん:2012/02/20(月) 23:25:24.11
次のモデルでも安く買えるからいいニュースじゃない?
830目のつけ所が名無しさん:2012/02/20(月) 23:26:12.69
KKAGE
831目のつけ所が名無しさん:2012/02/20(月) 23:26:34.17
せやな
832目のつけ所が名無しさん:2012/02/20(月) 23:34:29.23
KAKASHI SENSEI
833目のつけ所が名無しさん:2012/02/20(月) 23:37:05.11
E26のLED電球で一番明るいのはどれじゃ
834目のつけ所が名無しさん:2012/02/20(月) 23:48:57.12
>>833
100w消費するやつ
835目のつけ所が名無しさん:2012/02/20(月) 23:52:38.69
放熱大丈夫かよ
836目のつけ所が名無しさん:2012/02/21(火) 00:03:07.52
ションベンをかけて冷却しる
837目のつけ所が名無しさん:2012/02/21(火) 00:06:01.24
同じ100Wなら熱いのは電球

電球>蛍光灯>LEDだろJK
エネルギー効率いいんだから
838目のつけ所が名無しさん:2012/02/21(火) 00:09:12.19
効率が良くても消費電力が一緒なら熱量も一緒では?
839目のつけ所が名無しさん:2012/02/21(火) 00:12:31.03
>>838
それなら電気ストーブ買う必要ないやん
電気ストーブと同消費量の電化製品使えば同じだけ温まるとでも?
840目のつけ所が名無しさん:2012/02/21(火) 00:12:44.90
LEDは熱に弱い


これ常識
841目のつけ所が名無しさん:2012/02/21(火) 00:14:03.08
同じ100Wなら熱いのは電球

電球>LED>蛍光灯だろJK
エネルギー効率いいんだから
842目のつけ所が名無しさん:2012/02/21(火) 00:15:14.01
消費電力100Wの照明器具では

電球   熱90W 光10W
蛍光灯  熱80W 光20W
LED    熱70W 光30W

のように使われる

電球と蛍光灯は打ち止め、LEDはまだまだ発展途上。
843目のつけ所が名無しさん:2012/02/21(火) 00:19:09.75
>>841
コピペ化決定
844目のつけ所が名無しさん:2012/02/21(火) 00:24:38.92
>>841
コピペリストぶち込んだ
845目のつけ所が名無しさん:2012/02/21(火) 00:26:15.99
>>842
裸電球は分かるけど、蛍光灯とLEDの消費電力は?
846目のつけ所が名無しさん:2012/02/21(火) 00:32:24.08
S.G.G.K.
847目のつけ所が名無しさん:2012/02/21(火) 00:33:42.33
ここの住人って製品には詳しくないのか
848目のつけ所が名無しさん:2012/02/21(火) 00:36:27.69
どう見ても自演ばっかりやん
849目のつけ所が名無しさん:2012/02/21(火) 00:40:16.11
なんてったってID非表示ですから
850目のつけ所が名無しさん:2012/02/21(火) 00:44:36.16
Soka Gakkai International
851目のつけ所が名無しさん:2012/02/21(火) 00:52:32.13
>>842
エネルギー保存の法則から言うと、光は何になるよ?
852目のつけ所が名無しさん:2012/02/21(火) 01:00:09.16
や や こ し く な っ て ま い り ま し た
853目のつけ所が名無しさん:2012/02/21(火) 01:01:53.34
>>850
フランス認定カルト
854目のつけ所が名無しさん:2012/02/21(火) 01:02:50.00
>>852
ややこしやーbyなだぎ
855目のつけ所が名無しさん:2012/02/21(火) 01:08:38.15
空に向けると宇宙に出てくから地球のエネルギーがどんどん減るって事
856目のつけ所が名無しさん:2012/02/21(火) 02:22:20.15
学習障害 LEarning Disorders、LEarning Disabilities
857目のつけ所が名無しさん:2012/02/21(火) 02:23:50.53
学習障害で勃起不全とはなかなかのコンボだな。
馬鹿ならその必要もなかろう
858目のつけ所が名無しさん:2012/02/21(火) 02:30:24.43
シャープ今年あたりヤバそうだな。
LED、ソーラーと液晶テレビのアジア勢による三大値崩れ製品抱えてるし。
買収される未来しか無さそう……。
859目のつけ所が名無しさん:2012/02/21(火) 03:47:25.71
おやすみうんこ
860目のつけ所が名無しさん:2012/02/21(火) 07:34:30.67
>>839
ほぼそうだよ。COP1ってやつだね。
861目のつけ所が名無しさん:2012/02/21(火) 09:57:20.71
>>858
(´∀`)尸パタパタ
862目のつけ所が名無しさん:2012/02/21(火) 15:57:43.34
>>860
子供のころバカだバカだっていじめられたろ?
863目のつけ所が名無しさん:2012/02/21(火) 16:37:31.47
>>858
ピンク色の後は照明器具にもプラズマクラスター搭載されたりしてな
864目のつけ所が名無しさん:2012/02/21(火) 16:43:07.13
tp://item.rakuten.co.jp/com2/bcl-12-26-02/
みんなはこれを買うべき
865目のつけ所が名無しさん:2012/02/21(火) 16:47:48.86
>>864
ついにシャープのプラズマクラスターイオンまでパクられたな
シャープ、完全にオワタ
866目のつけ所が名無しさん:2012/02/21(火) 16:55:08.13
LEDシーリングライトまだ高いね。(´;ω;`)
去年に比べたら1万くらいは安くなってるけど。(´;ω;`)
867目のつけ所が名無しさん:2012/02/21(火) 16:57:51.14


MIKAMIのインターネット   でググれ


このブログ痛すぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
クソワラタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
868目のつけ所が名無しさん:2012/02/21(火) 17:21:13.88
自室にパナのLEDシーリング買ったんだけど
どうかなぁ…かなり明かりとしては
良くなってるけどやっぱり影のでき方
とかが蛍光灯と違って最初は違和感が
ある。
前はインバーターシーリングだったけど
瞬間的に消したり付けたりするのは
インバーターに負荷がかかってる
イメージがあってその点、LEDは良いなっ
て印象。
あと調色ができるので寝る前とか
電球色で暗くしてると眠くなるのは
好印象かなぁ。



でもまだコスパ悪いね!
まだこれからかな?
流行り物好きな人には良いと思う。
869目のつけ所が名無しさん:2012/02/21(火) 18:26:59.24
>>839
9割以上熱になるから効率だけならそうともいえる。

けど、二クロムやカーボンの寿命に対してハゲロンや白熱球は短かすぎる
870目のつけ所が名無しさん:2012/02/21(火) 18:37:00.45
エネルギー保存則わかってりゃ
いちいち語ることでもないやんか
871目のつけ所が名無しさん:2012/02/21(火) 18:50:40.15
>>869
白熱球はトラブルがあった時、回路的に断と言うのがいい。
872目のつけ所が名無しさん:2012/02/21(火) 19:02:24.14
ハロゲンヒーターとは何だったのか
873目のつけ所が名無しさん:2012/02/21(火) 19:05:21.20
>>865
マイナスイオンとプラクラはちがうでおま
874目のつけ所が名無しさん:2012/02/21(火) 19:23:37.06
シャープから「さくら色」 LED シーリングライト、「八重桜」と「ソメイヨシノ」を選択可能
http://japanese.engadget.com/2012/02/21/sakura-led/

http://www.blogcdn.com/japanese.engadget.com/media/2012/02/dl-c604v.jpg
875目のつけ所が名無しさん:2012/02/21(火) 19:32:24.54

4万時間で5万円位の器具がゴミになるのってどうなの?
876目のつけ所が名無しさん:2012/02/21(火) 19:49:38.33
一日12時間使っても9年以上は使えるんだからそのとき考えれば良いさ
877目のつけ所が名無しさん:2012/02/21(火) 20:26:30.80
俺の中では家を解体するまで使うイメージなんだが
実際壊れないし
878目のつけ所が名無しさん:2012/02/21(火) 20:32:47.29
おっさんになると10年なんてあっというまだよw
879目のつけ所が名無しさん:2012/02/21(火) 20:46:45.76
まあ普通丸型のledシーリング
パナソニックの16500だから試しに
買ってみてもいいレベルまで下がったな
880目のつけ所が名無しさん:2012/02/21(火) 21:53:43.34
俺、6時間くらいしか点けないから
18年以上持つ計算なんだが、
買うべきかどうか…。
881目のつけ所が名無しさん:2012/02/21(火) 22:06:31.42
名古屋で他地方は知らないけど
いまやってるガイアの夜明けで
アイリスオーヤマのLED製品が出るな
882目のつけ所が名無しさん:2012/02/21(火) 22:07:45.50
ほんとだ
883目のつけ所が名無しさん:2012/02/21(火) 22:13:13.16
薄いピンク色のLEDを浴びせられると心が癒されると判明
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/news/1329825262/
884目のつけ所が名無しさん:2012/02/21(火) 22:24:25.08
「さくら色」のLED照明、癒されぐっすり眠れる効果実証=シャープ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1329824496/
885目のつけ所が名無しさん:2012/02/21(火) 22:28:11.84
和だな
886目のつけ所が名無しさん:2012/02/21(火) 22:29:39.66
ところで一般照明用でピンク色の蛍光灯のお勧めありますか?
887目のつけ所が名無しさん:2012/02/21(火) 22:35:22.58
冷蔵ショーケースに使われているような蛍光灯がピンクっぽいね
888目のつけ所が名無しさん:2012/02/21(火) 22:38:29.58
松下のウォーム色の蛍光灯が好きだったんだがなー
889目のつけ所が名無しさん:2012/02/21(火) 22:50:30.38
桜色って言うと聞こえいいけど、ラブホみたいだよね
890目のつけ所が名無しさん:2012/02/21(火) 22:52:08.53
3月16日か…。
どうしようかな…。明日、シャープのLEDシーリングライト
買いに行こうと思ってたんだが、これは待ちか?
891目のつけ所が名無しさん:2012/02/21(火) 23:01:46.41
変わった色は最初だけいじってどうせ使わなくなるんじゃね?
670A使いだけど暖色、寒色、調光ができれば俺はいい
夜に外から見たら漏れてる光の色でなにしてんだ?って家庭が増えるのかこれからはw
892目のつけ所が名無しさん:2012/02/21(火) 23:02:00.37
WBSで桜色やってるね
893目のつけ所が名無しさん:2012/02/21(火) 23:07:41.52
WBSで取り上げられたということは、ろくなものじゃないってことだな。
894目のつけ所が名無しさん:2012/02/21(火) 23:12:41.24
ただの日経新聞の手先機関だからな
895目のつけ所が名無しさん:2012/02/21(火) 23:24:22.69
80lmの差、これってけっこう差がある?

E26 LED電球
・電球色 405lm ←80lm低い
・昼白色 485lm

暖色系が好きだけど暗くなるんじゃ昼白色にするかな・・・
用途:6帖蛍光管シーリング部屋のスポットライト照明用
896目のつけ所が名無しさん:2012/02/21(火) 23:26:17.43
黄色い光のほうがよく見える

これは自動車のヘッドライトを白くしたら暗くなったと錯覚するのと同じ原理
897目のつけ所が名無しさん:2012/02/21(火) 23:26:51.77
>>895
アクリチなら差がない。なんでかは知らん。
tp://www.akibaoo.co.jp/01/commodity_param/t/0/ctc/06140000/shc/0/cmc/4971275435599/backURL/+01+main
898目のつけ所が名無しさん:2012/02/21(火) 23:47:09.19
数値が適当だからなんだろ
899目のつけ所が名無しさん:2012/02/21(火) 23:51:55.81
桜色の照明ってどんな感じなんだろ

ピンク色ならなんとか想像できるけど
900目のつけ所が名無しさん:2012/02/22(水) 00:00:28.97
アイリスオーヤマの人感センサー付きはどう?
901目のつけ所が名無しさん:2012/02/22(水) 00:15:17.47
>>897
安いけど・・・こわい・・・
902目のつけ所が名無しさん:2012/02/22(水) 00:24:13.58
>>897
>韓国アクリチLEDとプィリップスICによりチラつきがほぼ無いLED電球

ものすごいパチモン臭が漂ってます
903目のつけ所が名無しさん:2012/02/22(水) 00:28:19.24
>>900
廊下に付けてみたけど、時々幽霊に反応してます
904目のつけ所が名無しさん:2012/02/22(水) 00:50:37.60
幽霊に反応するとは高性能だな
905目のつけ所が名無しさん:2012/02/22(水) 01:14:42.60
シャープの独自研究か
エコあかリズムはゴミだったが桜色はどうかね?
家電屋が奇をてらったところで所詮は家電屋
照明屋には敵わんと思うのだがね
906目のつけ所が名無しさん:2012/02/22(水) 01:24:34.01
桜色って要するに温白色かネオピュア電球みたいな色だろ?
907目のつけ所が名無しさん:2012/02/22(水) 01:36:54.49
>>906
ピンクがかった白でしょ
908目のつけ所が名無しさん:2012/02/22(水) 01:44:17.54
消費電力20Wくらいでいいから1500lm超の電球色って国産で出ないかな?
チマチマ小出しにしてないでがっつり明るいのはよ出せや
909目のつけ所が名無しさん:2012/02/22(水) 01:48:06.95
放熱が間に合わないので無理です
910目のつけ所が名無しさん:2012/02/22(水) 01:49:10.97
低圧ナトリウム灯をインバーターで高周波点灯させれば200lm/W程度出るだろう
911目のつけ所が名無しさん:2012/02/22(水) 03:31:51.45
>>908
発想を変えてみたら
直管の3000Kなら、20Wで1800lm程度の製品あるから
912目のつけ所が名無しさん:2012/02/22(水) 09:21:33.19
アイリスオーヤマの製品
パナ東芝に比べて効率いいんだが
まじで性能いいのか?
913目のつけ所が名無しさん:2012/02/22(水) 09:36:40.38
>>912
あくまでも当社比です。
現状は電球工業会が定めたガイドラインで
全光束等を定めていますが、検査機関についての
明文はありません。
自社の検査でOKですので、どうにでもなります。

これがエコマーク付与製品だと、
JNLAに登録された試験事業者が試験を行うので、
比較対象が公平になるかもしれません。
914目のつけ所が名無しさん:2012/02/22(水) 11:30:11.93
蛍光灯の明るさ表記も公的な基準あるん?
915目のつけ所が名無しさん:2012/02/22(水) 12:12:54.94
>>264
今の調光対応LED電球を見ても判る通り、調光に対応すると効率が著しく劣る。
打開策としてはLEDの点灯数を調節することで調光に対応する手がある。
この場合LED素子数でしか調節できない。
916目のつけ所が名無しさん:2012/02/22(水) 13:03:20.33
>>915
どのくらい落ちるの?ソースある?
917目のつけ所が名無しさん:2012/02/22(水) 13:06:46.67
>>908 >>911に賛成
LEDはやっぱりスポットライト用だな

スポットでそんなに光量あったら照らされたほうが焼けちゃうよ
(燃えるんじゃなくて、長期的に変色するとかいう意味)

スポットライトじゃないならそもそもパワーLEDである必要がない
蛍光灯なら電球色の効率は良いし、平たくなめらかに間接照明みたいなこともできるし
直管なら寿命も長いし管の値段もFHFでも400円程度でべらぼうに安い

インバーター、FHF32対応の機器でも、通販で2600円くらいで売ってるし。
32ワット3500lmだ。2600円プラス、ランプが400円、10年ごとに交換(\400)
そういう機器はコードがささらずVVFケーブルしかささらないけど、
VVFを切ってコードとつないで、コンセントにつなぐだけなら電気工事士じゃなくてもできる

俺は新築の電気回路自分でやったけどLEDはスポットライトとしてそこかしこで使ってる
オーストラリアの通販サイトで買って自分で回路組んで700mA駆動
あと、階段や巾木周りなどの細かい照明も電球色LED。20mA駆動
んで大光量が必要な間接照明はぜんぶFHF32だな。天井のふところに隠すようにして設置してる
918目のつけ所が名無しさん:2012/02/22(水) 13:28:49.31
キモヲタの巣だな…
919目のつけ所が名無しさん:2012/02/22(水) 13:45:54.69
まあ一般人には狂人としか見えないだろうなw
920目のつけ所が名無しさん:2012/02/22(水) 13:55:47.25
これからSHARPのLED シーリングライト2つとLED電球E173つ買いに行こうかと思うんだが何か注意点ありますか?(。・ω・。)ゞ
921目のつけ所が名無しさん:2012/02/22(水) 14:03:14.70
金持っていけ
または、カード
922目のつけ所が名無しさん:2012/02/22(水) 15:12:31.27
>>920
その内撤退するからアフターは諦めろ。
923目のつけ所が名無しさん:2012/02/22(水) 15:19:09.15
>>920報告マツ
924目のつけ所が名無しさん:2012/02/22(水) 15:22:20.72
電通はLEDでさんざんステマしやがって
その結末が粉飾決算、インサイダー取引、在庫抱えてアボンかよ
馬鹿杉
65:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! :2012/02/20(月) 08:47:03.82 0
コンサル:ワールド・ワイド・エンジニアリング株式会社
製造会社:株式会社エフティコミュニケーションズ

エフティのインサイダー疑惑にて査察に入ったことが事の始まり。
http://www.ftcom.co.jp/upload/PO20120112140524c9P.pdf
電通子会社、60億円損害=LED照明で水増し取引か−大量在庫、内部調査も
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2012021900112
>開発会社はジャスダック上場の情報機器会社に製造を委託したという

【企業】電通子会社、循環取引関与か=LED照明で50億円規模―連結決算修正の可能性
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1329837078/l50
925目のつけ所が名無しさん:2012/02/22(水) 15:38:11.98
2年前のLEDなんか、どんなにステマしたって誰も買いませんよ。
蛍光灯と違って、ものすごい速さで進化してる照明ですから。

逆に言うと、騙されて買い付けたのが蛍光灯だったら、
電通のステマ能力で売り切るのは簡単だったでしょうね。
 
 
926目のつけ所が名無しさん:2012/02/22(水) 15:44:09.09
>>925
でも電通ステマ(放送番組中で効率が蛍光灯の倍という嘘情報)が実現されるのは
2050年だよ
927目のつけ所が名無しさん:2012/02/22(水) 16:04:39.09
電通www因果応報
神様っているんだな
928目のつけ所が名無しさん:2012/02/22(水) 16:18:10.42
単体ではすで蛍光灯の約2倍に達してると何度言えば
蛍光灯みたいに裸で使えば・・・まあ目が潰れるわなw

裸蛍光灯で満足できる奴はサークラインでも買っとけ
調光やら色調整やら多機能なのがほしいやつは、
蛍光灯LEDにかかわらず機能で選んどけ
929目のつけ所が名無しさん:2012/02/22(水) 16:20:21.33
ツインパ使ってるけど LEDにしても大して変わらんね
930目のつけ所が名無しさん:2012/02/22(水) 16:21:01.66
>>928
単体で達してたって意味ないじゃない
現実的なのは器具に組み込んだ効率でしょ
http://rivens.info/IMG_LOG.php?i=20120213184003.gif
931目のつけ所が名無しさん:2012/02/22(水) 16:30:53.65
>>928
ランプ単体で蛍光灯の2倍=Ra84で220lm/Wなんだが、
いつそんなLEDが量産されたんだ?
932目のつけ所が名無しさん:2012/02/22(水) 16:32:38.95
値段安くなったら蛍光灯激減するよ
933目のつけ所が名無しさん:2012/02/22(水) 16:34:35.10
LED照明のローソンに行ったけど、恐ろしいほど糞だった
パワーLED使ってるせいでグレア(ギラツキ)が酷くてしょうがない
しかも点々と光ってるから目がおかしくなる

写真
http://blog.freerideweb.com/images/DVC00333.jpg

あれほど酷い照明は見たことがない
設計した奴は相当のアホ
LED照明のコンビニで最悪と断言できる
934目のつけ所が名無しさん:2012/02/22(水) 16:37:42.29
つ 撮影日:2009年10月24日
935目のつけ所が名無しさん:2012/02/22(水) 16:42:03.54
>>934
自分で撮ったんじゃないぞ
Googleの画像検索で同じの探してきただけ
ググったらIDECとかいうメーカーらしい

ローソン、新規店舗へIDECのLED照明を採用|日経BP社 ケンプラッツ
http://kenplatz.nikkeibp.co.jp/article/building/news/20091028/536449/

ちなみにセブンイレブンは蛍光灯みたいなライン状で、
輝度が低くてグレアが少ないから違和感なかった
ローソンのLEDやセブンイレブンの蛍光灯と比べて明らかに照度低いけど、
今までの蛍光灯コンビニは明るすぎたからちょうど良い

写真
http://art44.photozou.jp/pub/671/991671/photo/87627326.jpg

照度低い分で床の反射率を上げたり工夫してるらしい

最新鋭!こんなお店も登場! | 社会・環境へのとりくみ | セブン-イレブン・ジャパン
http://c.sej.co.jp/corp/social/eco/reduce/newstore02.html
936目のつけ所が名無しさん:2012/02/22(水) 16:45:50.47
>>934
KKGの時間は2009年で止まってるんですよ
937目のつけ所が名無しさん:2012/02/22(水) 17:17:45.05
>>933
グレアって乱視の人にとっては拷問なんだよね
見るもの全てが格子に見えてものがわからない
938目のつけ所が名無しさん:2012/02/22(水) 17:18:43.79
>>935
暗くすればバカでも節電できる
939目のつけ所が名無しさん:2012/02/22(水) 18:34:21.66
>>928
2倍ってどこの脳内だよ

実用性ゼロの昼光色ですら、量産に乗ってるのは最高でも140lm/W程度
170lm/W(笑)はサンプルレベル。実際に一般に出回ってる奴で100lm/Wに達してる奴はまだない

まして電球色なんて蛍光灯に追いついてすらいない
蛍光灯はHf32が110lm/W 色温度2900K、で、LEDは?ww
まぁ、探せばぎりぎり追いついている程度のはあるだろうね。出回ってないけど。
940目のつけ所が名無しさん:2012/02/22(水) 19:50:59.43
676 名前:よっぽどこれが恥ずかしかったのかw[] 投稿日:2012/02/06(月) 16:36:56.90
https://www14.arrow.mew.co.jp/faq2/userqa.do?user=denkoqa&faq=23VHLlighting&id=85156&parent=29527&linksource=1245
”エネルギー消費効率の算出式が異なるため、蛍光灯照明器具のエネルギー消費効率と
 LED照明器具の固有エネルギー消費効率の値を、 そのまま比較することのないように
 注意することが必要です。””

601 名前:目のつけ所が名無しさん[sage] 投稿日:2012/02/06(月) 19:32:58.88
http://www.businesswire.com/news/home/20100414005658/ja/
 2年前に150lm/Wいっとりますがな

702 名前:目のつけ所が名無しさん[sage] 投稿日:2012/02/06(月) 19:39:31.47
http://www.cree.com/press/press_detail.asp?i=1265232091259
 最新LEDは200lm/W超えてます

706 名前:目のつけ所が名無しさん[sage] 投稿日:2012/02/06(月) 19:57:57.55
http://www.dealextreme.com/p/xmlawt-1000-lumen-led-emitter-white-light-bulb-3-0-3-5v-51989
 LED照明は懐中電灯のほぼ2年後を追いかけてるから
 1個で10W入って1000lmみたいなチップもそろそろ出てくる

記憶力ゼロの爺が話ループさせまくるんで、テンプレ入りよろしく。
941目のつけ所が名無しさん:2012/02/22(水) 19:53:28.72
942目のつけ所が名無しさん:2012/02/22(水) 19:54:25.46
コンビニのは明るさは置いといて
耐久性でエコなんでは?
943目のつけ所が名無しさん:2012/02/22(水) 19:57:48.42
LEDシーリングライトって器具光束5,000ルーメンで〜12畳用か
随分と風呂敷広げたもんだな
蛍光灯でそのクラスだとせいぜい8〜10畳ってところだな
LEDのスペック詐欺は酷いもんだね
944目のつけ所が名無しさん:2012/02/22(水) 20:02:29.40
>>940
相変わらずそのコピペしかできないのか。
で、200lm/
945目のつけ所が名無しさん:2012/02/22(水) 20:03:01.83
200lm/Wは実用化されてんの?
946目のつけ所が名無しさん:2012/02/22(水) 20:06:50.64
>>160
> すでに200lm/WオーバーのPowerLED量産始まってんだから、
> どうせ2,3年後には寿命残ってても買い替えることになるよw

>>165
> >>163
> >>2見たが、研究開発レベルで達成って書いてあるだけで、
> 量産が始まってるなんて一言も書かれてないけど

>>172
> 200lm/Wの白色LEDはいつ手に入る メーカーのロードマップを見た  :日本経済新聞
> http://www.nikkei.com/tech/news/article/g=96958A9C93819499E0E3E2E09E8DE0E3E2E3E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2;da=96958A88889DE2E4E1E2E5E0E6E2E0E7E2E6E0E2E3E2E2E2E2E2E2E296958A88889DE2E4E1E2E5E0E6E2E0E7E2E6E0E2E3E2E2E2E2E2E2E2
> >208lm/W級の品種は2013〜2014年に登場する見通しを示していた。

>>173
> 探すのめんどうなんで、代わりに俺を嘘つきと呼んでくれ
> 2010年に150lm/W量産開始に格下げ
> http://www.businesswire.com/news/home/20100414005658/ja/

>>177
> 量産品は小電力LEDで170lm/Wが最高
> 量産製品で170lm/Wを実現した業界最高水準の白色LED、豊田合成が展示
> http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20120127/204031/

>>174
> なんだ、やっぱり>>160は嘘じゃん
> なんでそんな嘘吐くのかなあ
947目のつけ所が名無しさん:2012/02/22(水) 20:07:07.02
>>942
コンビニは存在自体がエコじゃないから何をしようが無駄
948目のつけ所が名無しさん:2012/02/22(水) 20:14:18.61
>>943
コイツも記憶力ゼロのKKG?
949目のつけ所が名無しさん:2012/02/22(水) 20:23:10.04
なんでKKGはここに粘着するんだろうね
愛する蛍光灯スレと朽ち果ててこいよw
950目のつけ所が名無しさん:2012/02/22(水) 21:20:39.83
蛍光灯は安定器・インバーターの消費電力を含めるとせいぜい良くて100lm/W
951目のつけ所が名無しさん:2012/02/22(水) 21:24:17.14
ローソンのLEDは眩しくて、セブンイレブンのLEDは暗い
952目のつけ所が名無しさん:2012/02/22(水) 21:38:38.21
953目のつけ所が名無しさん:2012/02/22(水) 21:40:05.90
近所のローソンはサムスン製でちょうどいい明るさ
954目のつけ所が名無しさん:2012/02/22(水) 22:02:45.83
トヨタのプリウスとかレクサス系にもヘッドライトに
HIDに代わってLEDが使われてますよね。
955目のつけ所が名無しさん:2012/02/22(水) 22:06:28.35
中身は朝鮮製LEDだけどな
956目のつけ所が名無しさん:2012/02/22(水) 22:08:57.55
>>954
小糸の日亜LEDの奴だっけ
957目のつけ所が名無しさん:2012/02/22(水) 22:12:55.67
958目のつけ所が名無しさん:2012/02/22(水) 22:15:33.97
ねーちゃんをもっとアップで
959目のつけ所が名無しさん:2012/02/22(水) 22:20:25.44
何気にあるアクアリウムの青い蛍光灯
960目のつけ所が名無しさん:2012/02/22(水) 22:22:26.46
ラブホにぴったりすぎるwwwwwww
961目のつけ所が名無しさん:2012/02/22(水) 22:29:30.42
間もなく時代が変わります…

http://www.sankeibiz.jp/business/news/120222/bsb1202220501000-n1.htm

> 天井に直接取り付けて部屋全体を照らすシーリングライトの
> LED(発光ダイオード)化が加速し、近く蛍光灯を上回る見込みだ。
962目のつけ所が名無しさん:2012/02/22(水) 22:29:38.97
http://www.askul.co.jp/p/1048143/
これとどう違うの
963目のつけ所が名無しさん:2012/02/22(水) 22:32:41.29
電球のほうは一足お先に逆転

http://www.leddenkyu.com/news/38.html

> シェアの順位は、LED電球、白熱電球、電球型蛍光灯の順となっています
964目のつけ所が名無しさん:2012/02/22(水) 22:33:40.86
>>962
君が場外ホームラン級のバカでもない限り、1分もかければ理解できるはずだ
965目のつけ所が名無しさん:2012/02/22(水) 22:46:09.16
違いを説明できないんだなw
966目のつけ所が名無しさん:2012/02/22(水) 22:55:55.22
           / ̄\
           | ^o^ |
           \_/
             | @@@@@
           @@@@@@@@
          @@@@@@@@@  
         @@::::::::,:■■ @@@     
         @■■:,::::::(О)--- @@     違いを説明できないんだなw(キリッ
    ((   @-(О)::::::::::⌒      @     
        |  ⌒(_人__)       ノ | | 
        ヽ    )vvノ:      / ノノ
          ヽ (__ン       人
         人           \
967目のつけ所が名無しさん:2012/02/22(水) 22:57:47.99
>>932
T5の寿命が4万時間になったらLED激減すると思うよ
いいの?T5に火を点けて
傲慢な言葉は控えたほうがいいよ
968目のつけ所が名無しさん:2012/02/22(水) 23:10:12.57
蛍光灯は
長くて細い方が高効率で、
長くて太い方が長寿命
969目のつけ所が名無しさん:2012/02/22(水) 23:13:41.85
T5の蛍光灯は短寿命だし、効率も微妙(T8の方が効率的)
970目のつけ所が名無しさん:2012/02/22(水) 23:15:27.12
>>969
知らぬが仏
971目のつけ所が名無しさん:2012/02/22(水) 23:49:06.43
T5とかT8という呼び方はあまりなじみがないけど、こんな感じで合ってる?

ネオスリムZ、スリムパルック:T5 (16mm)
スパイラルパルック、ツインパルック:T6 (20mm)
FHF32、FL20SS、FLR40SSなど:T8 (25mm)
972目のつけ所が名無しさん:2012/02/22(水) 23:49:11.67
>>966
吹いたwwwwwwwww
973目のつけ所が名無しさん:2012/02/22(水) 23:55:01.27
>>971
おk
974目のつけ所が名無しさん:2012/02/22(水) 23:55:59.33
>>971
そう。突っ込むとFLR40SSは特殊だね。
FCLはT9で
FL20S、FLR40SなどはT10、
FLR65やFLR110HはT12、

FL20SSやFL40SSはT9に近い太さのものもあるがT8に分類する方が一般的のようだ。
975目のつけ所が名無しさん:2012/02/22(水) 23:59:06.54
確かにローソンのLEDは眼がチカチカする
日本って本当照明に無頓着なのが多い
グレアカットとか全く考えられてない
976目のつけ所が名無しさん:2012/02/23(木) 00:07:11.77
>>973-974
ありがとう。
977目のつけ所が名無しさん:2012/02/23(木) 00:10:40.34
やっぱり知らぬが仏
井の中の蛙
978目のつけ所が名無しさん:2012/02/23(木) 00:15:27.16
細いのはすぐ黄ばむし寒いと暗い
979目のつけ所が名無しさん:2012/02/23(木) 00:19:32.82
FHCは黄色くなるね。昼光色はだんだん昼白色っぽくなって丁度良いけど、
昼光色は嫌いなんだね。昼白色は白色になるけどランプ丸出しの器具だと
管が細くて眩しい。電球色はとんでもない色になるw
980目のつけ所が名無しさん:2012/02/23(木) 00:22:31.37
誰か次スレを
981powerd by KKG:2012/02/23(木) 00:27:26.99
立てました

LED電球・LED照明24灯目
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1329924386/
982目のつけ所が名無しさん:2012/02/23(木) 00:34:14.24
>>981
ありがとうKKG
983目のつけ所が名無しさん:2012/02/23(木) 00:41:06.09
>>975
カバーつけたら効率が落ちて省エネ性が謳えなくなるんだろうね。
なんつーか詐欺に近い。LED照明の世界は。
984目のつけ所が名無しさん:2012/02/23(木) 00:41:41.21
985目のつけ所が名無しさん:2012/02/23(木) 00:42:19.54
Kappa Kappa Gamma (ΚΚΓ)
986目のつけ所が名無しさん:2012/02/23(木) 00:43:27.07
KeiKoutou Giisann
987目のつけ所が名無しさん:2012/02/23(木) 00:47:43.28
ギイサン
988目のつけ所が名無しさん:2012/02/23(木) 00:49:44.76
擬胃
989目のつけ所が名無しさん:2012/02/23(木) 00:52:41.69
>>951
ほんとセブン・イレブンは暗い!
990目のつけ所が名無しさん:2012/02/23(木) 00:55:54.34
薄梅色LED
991目のつけ所が名無しさん:2012/02/23(木) 01:59:09.05
↓この人KKGです!
992:2012/02/23(木) 02:21:45.21
5 名前:目のつけ所が名無しさん[] 投稿日:2012/02/09(木) 09:27:35.14
ケーコー爺 略してKKG

巣に戻って蛍の光でも歌ってろボケが
993KKGの孫です:2012/02/23(木) 02:28:11.01
いつも祖父がご迷惑をお掛けしているようで、誠に申し訳ございません。
ひなだお!
994目のつけ所が名無しさん:2012/02/23(木) 03:00:04.22
埋め
995目のつけ所が名無しさん:2012/02/23(木) 03:00:53.46
996目のつけ所が名無しさん:2012/02/23(木) 03:01:44.36
UME
997目のつけ所が名無しさん:2012/02/23(木) 03:02:31.44
998目のつけ所が名無しさん:2012/02/23(木) 03:07:58.34
999目のつけ所が名無しさん:2012/02/23(木) 03:08:00.53
1000目のつけ所が名無しさん:2012/02/23(木) 03:08:59.02
次スレ
LED電球・LED照明24灯目
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1329924386/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。