そのスレはまだ覗いていないんだが、
ついさっき、俺のブログのアクセスログ調べてて、
ttp://okwave.jp/qa/q6603258.html 見つけた。ここにseldon房がいて、ROがヨウ素、セシウムはとれても
ストロンチウム、プルトニウムはダメだ,seldon買え論を盛んにふりまいてるようなので、
okwaveにアカウント登録して、「おいおいw」を回答つけようとしていた所。
上記URLのseldon房回答(直近回答だ)を見ると、
吉本芸人と東電担当者の会談記録を引用している。
この引用元の情報が情報ソースじゃないかな?
ちょっとググればすぐみつけられるが、
ttp://www.aquapurefilters.com/contaminants/160/strontium.html などで、DIが有効、ROも減少可能だが〜的に書いてあって、
この「だが〜」以下の意味は、塩素と同様にストロンチウムが
RO膜を痛める物質という意味だったと思う。
上記URLにはそこまで書いてないのだが、DOWケミカル資料に
海水中の硫酸ストロンチウムはRO膜にダメージが云々という記載があったような・・・
まぁ、wikiお薦めのようなRO+DIの6ステージもんなら問題ないだろう。
ROのみの5ステージもんでも、ないよりははるかにマシだと思うな
水道水を原水にしてるぶんには。
その吉本芸人もそうなんだが、高濃度核汚染水の処理の
知識をベースにした、まさしく、発生源での処理の当事者である
東電担当者との話なんで、これをそのまんま、
環境中にうす〜くばらまかれた核種を防御するケースと
同レベルで語られてもなwというのが俺の意見だ。