>>899 待たなくてもいいよ
エコキュートはもはや完成形
選ぶとしたら、普通のエコキュートか、日立の直圧式か、どちらかを選べば良い。
東芝は2011年モデルが終わったから2012年のモデル待ちだったよ、検討している時に。
たぶん納期の話かと思う。
エコキュートを付けたい人は早くしたほうが良いよ
色々と規制が掛かるから
どんな規制がかかりそうなの?
>エコキュートはもはや完成形
そうは思わない、コンプレッサは媒体違うとは言え
冷蔵庫やエアコン用に比べて2世代遅れ
断熱材も冷蔵庫では左右上下背面の5面真空断熱が
出始めているのにエコキュは未だに2面という体たらく
894だが上げちゃってごめんw
>>901 よくご存じで
モデルチェンジに伴ってメーカーも値下げをするかなという私の考えなんだが…
正直電力事情もあって一概には言えないわ
>>904 安物の電温なんていまだにグラスウール断熱のみというのに比べれば、まだマシだと思うけどw
907 :
目のつけ所が名無しさん:2012/01/15(日) 22:01:31.57
908 :
目のつけ所が名無しさん:2012/01/16(月) 12:26:33.08
910 :
目のつけ所が名無しさん:2012/01/16(月) 16:08:35.25
プロパンガス屋が撲滅されるなら国のパイプライン化は歓迎。
確かにw
うちも延々と搾り取られたからエコキュートにしたった。
都市ガスさえ来ていれば・・・ 田舎だから仕方が無いんだけどねぇorz
しかし大地震の時の復旧はガスが一番遅いって聞いたけど、本当のところはどうなんだろうか?
都市ガスの復旧が一番遅いのは事実ですよ。先の震災も1ヶ月くらいかかったはずです。一番復旧が早かったのはプロパンガスです(当たり前かw)。
うちも田舎なのでエコキュートです。都市ガスが来てたら、給湯(床暖含む)はガスにしたかった…。コンロは絶対IH派だけど。
主要都市間がパイプラインで結ばれても、そこから先、末端までが電線並みに接続されなきゃ意味がない。
地域内の配管拡充の方が先決課題じゃなか?
まだまだプロパン屋の暗躍は続きそうだなw
うちのような田舎では都市ガスなんか来る前にもうオール電化にしちゃってる家が多いから
それをわざわざまたガスにするかと言えば…
また穴掘ってガス管埋設して、壁壊してガス管通すのか
俺ならやるわきゃないなw
>>911 うちのようなど田舎にも都市ガスが来ればありがたいんだが…
財源でヒイヒイ言ってる状況なだけにまた絵に描いた餅だろ?どうせと思う自分が居る。
マニフェストがことごとく詐欺フェストと化したからなぁ…
連投スマソ。
考え直したら、幹線は国・県負担でも各家庭への引きこみ分は当然自己負担なわけで、補助金出すよと言ってもなしのつぶてだろうしなぁ。
というか、また経産省職員からガス株関連でインサイダーで逮捕される輩が出る予感しかしないw
いい加減真空断熱の製品を出せよ。
長期にわたり真空を保つのは難しいのかもしれないが
これだけ高価な商品なんだから
メーカーは頑張って開発してほしい。
921 :
920:2012/01/16(月) 21:29:15.50
と書いては見た物の
調べたら真空断熱の商品って有るんだな。
ただ、水筒のように一体型という感じではなく
どうも真空断熱材を貼り付け?みたいな感じか。
>>922 あえてみんなスルーしてたのにツッコむなよw
パナで設置込みで42万はかなり安いな。
>921
冷蔵庫もクーラーボックスも同じだよ
ただ真空断熱材の効果は大きくて
貼り付け面が2→4→6と増えるごとに
断熱性能が倍増していく
家族が、訪問販売の口車にのって契約してしまった…orz
正直、俺もさっぱりわからないので、このままでいいのか悩む
しかも工事は来週…。
>>926 訪問販売法でのクーリングオフを行使すればどうですか?
で、改めて必要性とか業者選びをした方が良いと思われ…
928 :
895:2012/01/18(水) 09:19:29.96
>>922 あ、万を付けたのが間違いだったorz
>>925 上の人がパナショップの人が日立をお勧めしてたって書いてあったからw
今夜から使えるから、使った感想がまとまったら書きますね!
>>925 ?機種を忘れてたスマンです、HE-S37EQSで225000円 楽天のショップで注文しました。
>>929 thx
932 :
目のつけ所が名無しさん:2012/01/19(木) 12:40:12.92
風呂おけにたし湯しながらシャワー使うと
シャワー優先になって風呂おけ足し湯が止まるよな??これは欠点じゃね?
機種は?
親がつけたんですけど。。日立のナイアガラって書いてありました
ふろおけ溜めながらシャワー浴びつつ、お湯が貯まるのを待つ。とういのができないんだとおもいました。
あ、でも風呂おけに設置された循環口?じゃなくて
蛇口からお湯出して、シャワー使えばいいのか。
あれ、追い焚きとシャワーが併用できないんだっけ。すみませんよく覚えてない。
冬はガス代高けえぇぇぇ。
エコキュートも良いけど、東京電力は電気代値上げする気満々。
どうしたら・・・><
>>926 本来ならちゃんと店舗を構えた所に行って買うのが良いのだろうけど
ちゃんとしたメーカー物 妥当な値段 故障時のメンテナンスなどが
ちゃんとしていれば訪問販売だからといって
毛嫌いする必要はないよ。
契約書をよく読んで わからない 不安に思う部分は
早めに契約店に電話して確認をすればいい。
火力増強頼りの電力会社が挙ってガスの
買占めに走り出してるせいでガス価格が高騰
電気代値上げの上にガス代も値上がり
電力会社はガスを使わずに重油や石炭使うべき
>>938 んなごといっだっでLNG発電所に重油入れるわけにはいかんだっぺ。
石炭はCo2関連で多用したくない、重油は原油の派生品。
今のうちにメタンハイドレード発電所でも建設すっぺ。Co2バンバンでっけど。
>>937 訪問販売やってるとこでちゃんとしたトコってどんだけある?
うちの近所でも訪販業者でエコキュ買った家数件あるけど、トラブった時には業者と連絡つかなくて
ウチみたいな地場の業者に泣きついてくる
しかも基礎も無くレンガやブロックにタンク置いただけの工事も見受けられるし
見積もり見せてもらったけど、はっきり言ってこれならウチと変わらんか、むしろ高い
金額は似たようなものでも工事内容がこれだけ違えばボッタクリと言われても仕方ないレベル
しかもウチはパナオンリーだが、コロナとか三菱とか利益率高そうなの売ってるの多いね
941 :
928:2012/01/20(金) 09:52:27.00
流れをぶった切りでスマンが取り付けたインプレをw
パナ製品だけど、設置当日に試運転をしてお湯は出たので夜に入ってみた。
簡潔に言うとリモコンに表示されている湯量のバーが20%位だったが大丈夫かと思ったら、
風呂に入っている途中に無くなって寒かった、お湯もボイラーみたいにスグには沸かないしw
昨日はタンクにお湯が満タンだったたから大丈夫だったけど、370Lじゃなくて460Lにしてれば良かったかなぁ・・・
ちなみに、母親と私の二人住まいなんだけどねぇ。
昼間に母親がつかっているからか、お風呂を入り終わった時点で45%位の残湯でした。
しばらく学習して、適切な湯量になるんだろうか・・・
そう言えば、普通のフルオートなんだけどボイラーの時よりお湯の勢いが増しましたこれは嬉しい誤算でしたね。
まだまだ使い始めたばかりで要領がわからないけど、お湯の使い方を考えるから水の節約にはなりそうです。
後はコストがどれ位になるか、1ヶ月使ってみて再度報告しますね!
>>941 ウチはまだ使ってないけど日立の370Lフルート
お湯は毎日フルに溜まってる(そりゃ全く使ってないからw)
湯の勢いは水よりか落ちるけど、まあ実家に比べれば全然( ・∀・)b OK!
941さんは湯の勢いが増したとあるけど、前のボイラーは貯湯式だったのかな?
直圧だったのなら幾分落ちるはずだからね
ウチは夫婦と子供二人(女・男)だから460Lと迷ったが、嫁が節約マニアなんで370でいけるだろうと勝手に判断した
今週末引っ越すんで、来週から新居&エコキュでの快適な生活が始まると思うとワクワクするわw
>>941 うちもパナだけど(昨年新築)、モードが「おまかせ節約」になってると、最初の2週間くらいはお風呂最後の人が湯切れしがちだった。2週間くらい経過すると安定した。
「おまかせ」モードにするともっと余裕が出るけど、昼間でも平気で焚き増しするようになるので、ランニングコストが気になるなら今のモードのまましばらく我慢が良いと思います。
あとお湯の勢いについてですが、シャワーの事ならうちの場合は逆で、前(ガス給湯)に比べてかなり弱くなった。
エコキュの問題というよりは節水シャワーヘッドの影響とのことだったので、このあたりでも消費する水の量に差が出ているのかも。
>>942 ボイラーは仕組みは判らないですが、お湯をだしてから燃やすタイプですね。
頭皮を刺激しかったからw低圧でもOKなシャワーヘッドに替えてましたが、イマイチだったんです。
エコキュートに替えて母親も、シャワーの勢いが違うねーwって喜んでいたんですがアレは普通以下だったんですねぇ・・・
新居のご入居おめでとうございます、来週からが楽しみですね!
>>943 おまかせ節約モードにしています!
お昼間に沸かされたら大変ですよねぇ・・・ とりあえず様子見でしょうか。
基本は二人なんですけど、今夜はワンちゃんのシャンプーと姪っ子が来るので私が最後になりそうw
ボイラーの時と同じ温度に設定していても温水の蛇口から出てくるお湯の温度が高くないんですよね。
給湯は出口で設定温度になるのかな?と考えています。
まだ説明書を細かく読んでないので、今夜でも読んでみようかと思っています。
>>944 お任せ節約モードでも、タンクが残り1目盛になると時間帯に関わらず自動的に焚き増しを始めるようになっているので、よっぽど連続で大量のお湯を消費するような事がなければ「完全にカラ」になる事はないと思いますよ。
>>945 1目盛りで炊きましするんですね、私が何かしたのかもしれません・・・
表示される使用湯量も気になっているので、帰ってから確認してみます。
ご丁寧にありがとございます!
ダイキンの最新機種は真空断熱みたいだけどこれは良いの?
>>946 追加ですが「深夜料金帯じゃないと意地でも焚き増ししない!」モードもるので、それになってるかもしれませんねw